大戸屋2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
新グランド導入に不満もぼちぼち?
語ろう

前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1110812144/
2FROM名無しさan:2005/11/25(金) 03:16:44
2ゲト
>>1
3FROM名無しさan:2005/11/25(金) 18:13:28
不満だらけだな・・・
最近は誰もストーブやりたがらないんだが。
わからんでもないな。ホールにいるとメニュー名とか
地味に変わってるから迷うな。間違える。
すぐ覚えるんだろうけどな〜
4FROM名無しさan:2005/11/25(金) 18:26:25
4様
5FROM名無しさan:2005/11/25(金) 22:39:15
糞だるいから正式名称でなんて言わん
客にちゃんと通じればそれでいいよ
6FROM名無しさan:2005/11/26(土) 00:45:00
またホールの話するがセットアップの位置も地味に変えたよな…
変えんでもいいだろ
7前スレ979:2005/11/26(土) 17:10:18
なんか前スレが変なAAで埋められてたけど、店名や名前を出されるのが
怖くて無理に埋めたのかな?社員が。
本当に最低だな、洗脳された社員ども。
やめてかなりたつけど、あいかわらずだね。
8FROM名無しさan:2005/11/26(土) 20:23:00
ストーブだるすぎ
9 ◆h3BzjiUDVQ :2005/11/27(日) 01:51:29
新スレ乙津>>1
前スレ>>974
その日本部の人が汁カレー食べて帰ったから。
見てるって噂もあるし。T氏
でも違ったならいいや。
前スレ>>971
また来てね(´・ω・`)
10FROM名無しさan:2005/11/27(日) 21:01:06
あげ
11FROM名無しさan:2005/11/29(火) 19:46:33
このブス!ブスのくせしていばるな!
12FROM名無しさan:2005/11/29(火) 23:32:06
まぐろカツの仕込みがだるいい
13FROM名無しさan:2005/11/30(水) 01:34:07
だれT氏って
14FROM名無しさan:2005/12/02(金) 00:12:48
さて、ビデオもマニュアルも全然見てないけど明日立ち上げラストか。
なんだっけおすすめ。かきのうどんとクリーム煮?クリーム豆腐?ピリカラ豆腐?w
15FROM名無しさan:2005/12/02(金) 09:14:48
こんどバイトしようと思ったから来てみれば何だこの活気の無さは
16FROM名無しさan:2005/12/02(金) 12:54:26
大戸屋って時給イイらしいじゃないスか
17FROM名無しさan:2005/12/02(金) 16:16:29
別によかないよWWW
居酒屋のほうがいいはず
18FROM名無しさan:2005/12/02(金) 20:50:22
地方のファミレスに比べれば若干いいけど
やはり居酒屋にはかなわんね。
19FROM名無しさan:2005/12/02(金) 22:24:05
大戸屋ランチのコロッケ、熱いんじゃあボケ!
殺す気かよ!
ねぇちゃんの口でフゥーフゥーしろや!
20FROM名無しさan:2005/12/02(金) 22:24:33
【珍走サイト撲滅運動!!!! 】

現行スレhttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1133526322/l50

おい!そこのおっぱおうp!とかやってる女神様!!!!
あなたのうp!で珍走サイトを破壊してみないか!!!!
VIPPER軍は只今戦闘員不足に喘いでいる…!!
☆☆メデック(医療)班:おっぱおetcうp!の女神急募!!☆☆

そこのジョルジュ長岡もどきも!!!!
A(あぼーん)部隊 : 田代砲部隊
B(ブーン)部隊   : HPカキコ・あらし部隊
C(ちんぽっぽ)部隊: 他スレに援護要請部隊
として突撃すれ!!!!
21FROM名無しさan:2005/12/03(土) 16:37:45
ブスでバカなバイトがうざい
22FROM名無しさan:2005/12/03(土) 23:33:38
あいつは確かにできねーくせにうるせーな
23FROM名無しさan:2005/12/05(月) 23:58:52
あげ
24FROM名無しさan:2005/12/06(火) 06:55:28
店長がうざくなってきた
25FROM名無しさan:2005/12/06(火) 12:36:20
店長までうざくなってきた
26FROM名無しさan:2005/12/07(水) 01:55:47
誰も来てないんかな?

うちの店今果てしなく人不足なんだけど他はどうなんかなぁ??
特に夜はキツイ…ホール3人キッチン3人で基本やるんだけど、最近酷い日はホール2人キッチン2人とかの日もあるよ…無理だよ!勘弁して!!クリスマスなんかホール一人の日とかある疑惑…一人って何?前もあったけど計3人での営業は無理です。
27FROM名無しさan:2005/12/07(水) 12:51:36
週2〜3回ペースで大戸屋行ってるけど
よく行く店のおにーちゃんがかっこぇぇです。
しかもよく気が付く&仕事出来る人っぽい。

彼がいなかったら多分そんなに行かないw
28FROM名無しさan:2005/12/07(水) 14:11:37
それ俺だな。
29FROM名無しさan:2005/12/07(水) 20:33:36
いや俺ってテもあるぜ
30FROM名無しさan:2005/12/08(木) 00:33:34
こないだ久々に大戸屋行った。
閉店間際だというのに混みすぎ。5グループくらい待ってた。
提供時間永杉。ここでよく言われてる時間かかりそうな奴は外してたのに20分以上かかってた。
みそ汁の味と、べちゃべちゃご飯は改善されてた。
でもメインのおかずの味付け濃すぎになってた。

ちらうら
31FROM名無しさan:2005/12/09(金) 10:29:08
あげ
32FROM名無しさan:2005/12/09(金) 10:41:22
かあさんって何?
33FROM名無しさan:2005/12/09(金) 10:42:17
かあさんって何?
34FROM名無しさan:2005/12/09(金) 10:45:26
>>24
>>25
使えねぇから早く辞めろ!
35FROM名無しさan:2005/12/09(金) 16:21:46
そいつぁどっこい!でもやっぱり俺は使えない
36FROM名無しさan:2005/12/10(土) 00:05:32
なんでBグルが書き込みいっぱいでこっちは少ないんだろ
37FROM名無しさan:2005/12/10(土) 08:15:25
>>36
客>>従業員
そんなこともわかんない?
38FROM名無しさan:2005/12/10(土) 11:39:38
いや、従業員もあっちのほうが書き込み多いでしょ?
39FROM名無しさan:2005/12/10(土) 14:28:30
多い方に書き込むさね。
関連で掲載してないかぁ〜。
逝ってきまつ
40FROM名無しさan:2005/12/11(日) 00:48:43
ゲンナスキーくんがバイトしてる大戸屋
41FROM名無しさan:2005/12/11(日) 21:43:27
42FROM名無しさan:2005/12/12(月) 01:07:43
>>41
なにか?

カキミソやたら出るね。けっこううざい。
やっとマコカレイが消えて少しは楽になるかな。。
43FROM名無しさan:2005/12/12(月) 05:47:45
今に始まっことではないが、社員がチンピラみたいな感じ。
気に食わないことがあれば物を投げる・荒々しく食器を扱う、バイトに対する暴言などはあたりまえ、働いてない時間でもタイムカードを切らず給料泥棒状態。
もううんざりです。これを見てるお偉いさんよ、グランド変える前に社員を変えてくれ。
まともな人間雇ってくれ。
44 ◆h3BzjiUDVQ :2005/12/12(月) 18:39:24
>>43
手っ取り早く店主かSVに言っちゃえば?
幸い食器取扱注意のメール来てるし。
SVTさんなら大丈夫だお
45FROM名無しさan:2005/12/12(月) 23:54:27
43 実名ださないと
46FROM名無しさan:2005/12/13(火) 00:33:55
>>43
IDでもいいよ。
こんどサイボウズで確認しとくから。
47FROM名無しさan:2005/12/13(火) 00:43:56
前スレ読めません ネ申様オネガイします
48FROM名無しさan:2005/12/13(火) 00:46:02
    // , - '          ', ',    ゙、
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ',
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    !
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    !
  ll | ',', _',='´         |  |r‐、  l
  {', ', ゝ"       -=・=- |  | } !  ',
   ゙,/!、 -=・=-      !  ', ノ  ',
     l ヽ          .|   ',.    ',     
   ,-、 |  ゙、   トェェェイ    |   ',    ',  <ハァ?
   ゙、 ヽ   i、.  `ニニ´'   / |    ':,   ゙,    
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':,
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':,
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':,
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  } ':,
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  '


49FROM名無しさan:2005/12/13(火) 15:17:52
町田キターー店の、旅行行くバカ男!
オメェ喋りすぎでうざい、シネヨバーカ
嫌われてるの気づけボケ!
50FROM名無しさan:2005/12/13(火) 16:05:49
>>43
社員は固定給だろ?
タイムカード関係ない
51FROM名無しさan:2005/12/14(水) 04:17:43
>>50
副店主から下は残業代がでると思うが?
しかし、ID出せとか実名出せとかまずいだろ。
社員もどうせこのスレ見てんだろうしな。
52FROM名無しさan:2005/12/14(水) 07:50:55
店主以上は年棒制なんだよね。副店主がいちばん割りが良いって店主が言ってた。
53FROM名無しさan:2005/12/14(水) 12:22:18
バイオ4って面白い?前のシリーズやってなくてもストーリー分かる?
54FROM名無しさan:2005/12/14(水) 12:22:54
うわ、誤爆した。
55FROM名無しさan:2005/12/16(金) 03:15:16
いまさら甘鯛延期とかほざくなよ。漬物も今日仕込んじったじゃねーか。氏ねよ。
56FROM名無しさan:2005/12/16(金) 17:47:51
もしかして、金目鯛が無くなる替わりに甘鯛が始まるのですか?
57FROM名無しさan:2005/12/16(金) 20:40:40
>>56ちがう
58FROM名無しさan:2005/12/17(土) 15:33:25
>>57
金目はウマイので、安心しますた。
59FROM名無しさan:2005/12/19(月) 00:48:31
キンメは前のアジに比べるとかなり小さくて物足りない!
せこい
60FROM名無しさan:2005/12/19(月) 01:46:00
鰺の仕入れが確保できないってとこから応急みたいに金目になったけど、
結局このままいくんだろうな。全部そう。
鶏肉をカットするようになったのとか、水菜ミックスの件とか、変えたらそれっきりだよね。
そのまま正式採用していく。安く済んだらそれでいいわけだ。
ひたすら劣化していく大戸屋。
61FROM名無しさan:2005/12/19(月) 11:15:22
あーそういやそうだね
サニーレタスの水菜のミックスは良かったなぁ。
長皿の頃の生姜焼きとか良かったよね
62FROM名無しさan:2005/12/19(月) 23:36:39
ここで大戸屋本社に提案。
このようなファミレス型店舗が増え、SCでも家族連れが多くなると、メニューもそれに対応すべく多様化が必要になるのではないでしょうか?
子、母親、父親。
お子様ランチの充実。
レディーズメニューの新設。
ご飯の量だけでなく、おかずの量も多様化すべきです。
ハンバーグをg単位で提供するとか。
肉類でも調整可能ですよね。
セットメニューで単価の下落を企画しても良いし。

それと、アイドルタイムの学割での大盛り料金を無料になんてどうでしょうか?
学生は将来、世帯を持ち、地方に帰ります。
話題性にもなるし、家族で来店してくれるようになればと思います。

http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=2705
63FROM名無しさan:2005/12/20(火) 01:27:25
それが出来ればいいんだろうけど面倒くさがるだろ。コストもかかりそうだし。
バイトからしてみるとまずめんどい。ヤメテ
限定もウザイのに、これ以上料理増やすと提供時間がおすだろ!
皿も大杉
64FROM名無しさan:2005/12/20(火) 01:45:36
>>62
全部の料理&ご飯盛りを2人でやっているバイトの身からしたら、有 り 得 ま せ ん
65FROM名無しさan:2005/12/20(火) 01:47:18
滅茶苦茶美味い160gハンバーグ
サラダ
ライス(大盛り無料)
スープ
ドリンク
天井は高く、席広くて立派な机、店内は静か
教育の行き渡った十分な数の従業員
15分程度の提供時間

これを580円で提供してくれる店が近所にあるんだが大戸屋って何の価値があるんだ?

異常に濃く甘ったるい味付け
不味い米 みそ汁
人手が足りない上にロクに教育されてないバイトなせいで、おざなりな接客
提供時間は30分ザラ
席は狭い。2人で行ったら大抵2人掛け 隣とも凄い近い

これで一番安い大戸屋ランチ?が598円だっけ?潰れちまえ
66FROM名無しさan:2005/12/20(火) 02:10:18
>>65
前者はガストか?だったらマジ笑えるな、おまえ
67FROM名無しさan:2005/12/20(火) 02:23:42
>>66
は?ガストなんか小学校以降行ったことねーよw
糞不味いファミレス全般、自ら行ったことねーwwwww

流石大戸屋 脳が草ってるなw
68FROM名無しさan:2005/12/20(火) 03:26:20
紅矢かな?
69FROM名無しさan:2005/12/20(火) 04:30:47
>>65
ハンバーグだけじゃジャンルが違うと思うのだが。
そこで焼魚とかも出してくれるんなら大戸屋いらないかもね。
70FROM名無しさan:2005/12/20(火) 04:47:12
ありがとう 感謝してもしきれない
71FROM名無しさan:2005/12/20(火) 06:15:32
>>65
あなたの言うとおり。腐ってるんですよ。
それを全て本部にメールしていただけるとありがたい。
内部の人間がそんなこと漏らしてもグチにしかならんのでね。
特に人手のとこを強調してほしいね。
人件費削減かなんか知らんが、こっちは一分に2,3食以上のペースでこなしてますよ。たった2人でね。
72FROM名無しさan:2005/12/20(火) 07:31:34
>>62
なんかガキっぽいな
ファミレスが業績いいのか、ちゃんと調べてから発言しな坊や!
レジ廃止、食券機導入したほうがいいな
73FROM名無しさan:2005/12/20(火) 07:34:21
デザート増やせっていうアンケート多いけど、あれもマジでやめてくれ。
むしろ減らしてほしいくらいだ。

ホールのピークを3人で何とかギリギリまわしてる時のデザート製作はしねる。

ゆずはちみつのシャーベット・豆乳のブラマンジェ・抹茶のムースの3つだけの時に戻ってくれ
74FROM名無しさan:2005/12/20(火) 10:31:39
デザートめんどいよね。現行グランドのデザート氏ねよ。
パフェっぽくしないでください。
75FROM名無しさan:2005/12/20(火) 15:24:18
そもそも定食屋にデザートが必要かね。
76FROM名無しさan:2005/12/20(火) 17:14:29
>>67
必死だn(ry
77FROM名無しさan:2005/12/20(火) 18:25:46
ヨーグルトパフェとか抹茶パフェに比べりゃマシだけどな
あれは鬼だった

ヨーグルト>ラズベリーソース>冷凍ラズベリー&ブルーベリー>
バニラアイス>揚げパン>ホイップ一周>バニラアイス>バナナカット乗せ>
冷凍ラズベリー&ブルーベリー乗せ>頂点にホイップ>ラズベリーソース>ミント乗せ

いったい何工程あるんだよって話だ。
栗パフェや季節パフェなど取るにたらん
78FROM名無しさan:2005/12/20(火) 20:27:48
>>75
うちは女性客様様だからなぁw
79FROM名無しさan:2005/12/21(水) 18:38:03
とうとう甘鯛始まったな。
焼き時間10〜12分って…
マコカレイ同様レジで提供時間がかかること言わないとまたクレームの嵐だな…
しかも一日10食限定だろ?また「なんでもう無いんだ!」とかって言いだすアフォ客が出てくるだろうな!
80FROM名無しさan:2005/12/21(水) 19:27:26
まぁ焼くだけだからいいや。
81FROM名無しさan:2005/12/21(水) 22:18:58
ピクルスの仕込みはだるいけどな
一品のために仕込みやらせんじゃねえクズが
82FROM名無しさan:2005/12/23(金) 06:16:09
>>72

株主のようだよ。

株主も店主も社主もだめだめだな。
83 ◆h3BzjiUDVQ :2005/12/23(金) 15:26:38
ブラマンジェ元にもどらんかなぁ
メンドクサいから

+フロート食べてください 楽だし
84FROM名無しさan:2005/12/24(土) 01:44:29
+フロート…


レアいな(笑)
85FROM名無しさan:2005/12/25(日) 01:19:46
くそ忙しかった
86FROM名無しさan:2005/12/25(日) 03:31:00
店主がばっくれた・・・・
87 ◆h3BzjiUDVQ :2005/12/25(日) 23:37:24
>>86後日詳細キボン

熱すぎるってクレームどうよw
ホッケなんだが
88FROM名無しさan:2005/12/26(月) 00:31:54
87>その後どうしたの?
89FROM名無しさan:2005/12/26(月) 02:39:01
>>87
完全音沙汰ナシ。もちろんこっちから連絡しても応答なし。
SVと部長には連絡済み。シフトに空いた穴が埋まらない・・・・。
社員は使えない香具師だしもう最悪。

・・・そんなバイトの漏れが店長代理を務めております・・・・
しばらくの辛抱だ。

・・・・明日はシフトを作るか・・・
9087:2005/12/26(月) 17:09:09
>>86おつかれ。浦和店みたいだな←バイト店長
でもそういう場合のSVなんじゃねえの?
入れよT原さん。

>>88ホッケはどうしようもないので
冷めるまで待って貰いました。
飯は盛り直し
91FROM名無しさan:2005/12/27(火) 00:20:05
熱くて食えんとか子供か!!って言いたくなるな。頼んだ飯が熱いぐらいで文句言われたらかなわんな。冷たかったわけじゃないんだし…
92FROM名無しさan:2005/12/27(火) 18:11:04
あげ
93:2005/12/27(火) 18:42:05
鶏かつソース丼とうどんのセットって、
季節柄暖かいものにすべきでしょう?
94FROM名無しさan:2005/12/27(火) 18:46:41
95FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:05:21
鶏カツソース丼と鳴門産ワカメのウドンをお勧めします。
まぁメニューに既出ですが…
96FROM名無しさan:2005/12/27(火) 22:43:26
バイトで店長なんてできるんだ〜
バイトだから時給か?拘束時間とかは社員と同じなの?
それともやっぱ所詮バイト?
97FROM名無しさan:2005/12/28(水) 20:10:30
できるっつうかやらされる だろ
一回でもバイトすりゃわかるが、ここの店長勤めようなんてシャレでも思えん
98FROM名無しさan:2005/12/29(木) 18:07:08
仕込み専門のバイト募集してるみたいだけど、人前にでないのかな?
被りものとか制服はありですか?
99FROM名無しさan:2005/12/29(木) 23:54:00
>>98
仕込み専門なら出ないだろうね
帽子、エプロン、ワイシャツは支給。
靴は買い取りで肌着(白シャツ)だけ持参。

野菜切るのがめちゃ上手くなる。きついけどな
10098です。:2005/12/30(金) 07:24:39
レスありがとうございます〜。
面接いってみようかなと思いました。
人前でない仕事探してたので。
101FROM名無しさan:2005/12/30(金) 14:23:02
どこかのPAが交通事故で死んでるんですが…。
詳細知ってる人いる?
102FROM名無しさan:2005/12/31(土) 01:24:01
>98
バイトで大戸屋は絶対おすすめできません!

仕込み専門で入ったとしても「人出が足りないから」とかなんとか言ってホールの仕事をやらされます!
うちの店でもキッチン希望で入ったのに、「とりあえず店に慣れるため」とか「人出が足りないからとりあえず今日はホールね」とか言われてそのままずっとホールをやるはめになった子がいます。
よほど障害者や日本語が流暢でない外国人てないかぎり仕込みだけっていうのは無理だろうなぁ…

人前に出るのがイヤなら工場とかのバイトがいいのでは?
103FROM名無しさan:2005/12/31(土) 08:06:20
>>102
店による……けど どこも人手不足だし
まあありそうだよなあ
きっぱり断りゃいいのだろうけどさ
104FROM名無しさan:2006/01/01(日) 05:06:23
>>102
まぁいるよね。希望のポジションと違うとこやらされて馴染んじゃう人。

俺は何度勧誘されても意地でもホール出ないようにしてるw
忙しい時はたまにセットとか持ってったりはするけどさ。
きっかけを作らない為にレジも覚えないw

でもどうしても人前でたくないなら飲食は向かないんじゃないかなー。
いくらキッチンの人っつっても出退勤時とか休憩行く時とか、ホールに居たらお客さんに声かけられることはあるし。
105FROM名無しさan:2006/01/01(日) 18:41:16
つかホールのほうが楽だぞ圧倒的に。
変な客に当たるといらつくが、それだけだ
106FROM名無しさan:2006/01/01(日) 23:05:20
ホール→アホ客の相手しないといけないから精神的に疲れる
キッチン→動く範囲が少ないから脚腰にくる。油が跳ねたりして火傷が耐えない
どっちがいいんだろうか?
107FROM名無しさan:2006/01/01(日) 23:52:12
キッチンも精神的にやられるよ。
店主、社員に恵まれない時は。
108FROM名無しさan:2006/01/02(月) 00:07:01
>>106
ホールは足疲れる。すげえ臭くなるw
あとお凡重いからマジ腕が鍛えられる。

キッチンは普通に激務 覚えること多いしな
ホールより仕事量は多いと思ってくれ
109FROM名無しさan:2006/01/03(火) 02:02:43
1ヶ月ホールのバイトをしたけど無理でした。辞めた('A`)
給料が2万ちょいしか入ってなかった。
5時間と6時間を半々に15日間働いたのに。
110FROM名無しさan:2006/01/03(火) 03:57:03
もっともらえていいだろ。それは文句を言うべきだな
111FROM名無しさan:2006/01/03(火) 05:32:59
いや来月つうか今月の給料日に残り入るんじゃないの?

今年こそ辞めようと思う。
112 ◆h3BzjiUDVQ :2006/01/03(火) 14:42:35
>>111 あと12ヶ月あるぞw

>>109 〆日が末だから末被ると来月になるよ。
113FROM名無しさan:2006/01/03(火) 15:42:09
>>109です。
10月30日から11月27日の間働きました。
2万ちょっとってのは30日(6時間)、31日(6時間)ぶんだったんでしょうか…
114FROM名無しさan:2006/01/03(火) 16:38:04
>>113
そう。
11月分は後に払われるはずって、11月なら
12月にもう貰えるはずじゃないか?

訴えて来い!!
115FROM名無しさan:2006/01/03(火) 17:06:36
>>113
書いた後に自分でも結局振り込まれてないやんと思いました笑

店長に言いに何度か店に足は運んだんですが…
毎回店長はいないと追い帰らされます。

消費者センターにでも問い合わせるべきでしょうか。
116FROM名無しさan:2006/01/03(火) 17:29:23
>>115
シフト見て、店長のいる日に言って、
それでもいなかったら俺の知識じゃ分からんから
他の人パス
117FROM名無しさan:2006/01/03(火) 19:40:03
つーか本部に電話しろよ
118FROM名無しさan:2006/01/04(水) 11:41:23
>>109
時給240円で雇われたんだろw
119 ◆h3BzjiUDVQ :2006/01/04(水) 12:54:27
>>109
それはよくある。
登録の削除云々とかやっちゃうと1ヶ月遅れたりする。
あっちゃいかんのだが…

東京でPAの親に怒られました。
本部の代わりに怒られるPA…なんでやねん
120FROM名無しさan:2006/01/05(木) 16:35:11
教えてチャンでスマソ…
 
大戸屋の帽子って前髪隠さないとダメ?!
121FROM名無しさan:2006/01/05(木) 20:42:08
俺は長髪だから前髪は自主的に入れる。基本的に入れなきゃダメ。
でも女の子は出してるね
122FROM名無しさan:2006/01/05(木) 21:07:46
私は入れてました。キッチンだしね。
でもたまに、ほとんど意味ないだろ!って突っ込みたくなる店員がいます。
123FROM名無しさan:2006/01/06(金) 02:17:49
ただかぶせてるだけで髪の後れ毛を遊ばせて色気出して、前髪を垂らして可愛さを強調しようとしてる奴らなW
イルイル ルイルイ♪
124FROM名無しさan:2006/01/06(金) 10:35:34
みなさんありがd!!
 
面接無事受かるといいな(´・ω・`)
125FROM名無しさan:2006/01/06(金) 16:49:13
これ以上大戸屋でバイトする不幸な人が増えませんように(-人-)・・・・・
べっ!別にあなたのために祈ってるんじゃないんだからね!!
あなたなんて受かっても受からなくて私にとってどうでもいいんだから!
126FROM名無しさan:2006/01/06(金) 17:40:31
>>124
まあ修行だと思って頑張ってくれ
127FROM名無しさan:2006/01/08(日) 18:01:19
投げ
128FROM名無しさan:2006/01/10(火) 01:51:41
バイトしようと思って明日電話しようと思ってるんだけど
制服かわいい?
それと、髪は一つ結びじゃなきゃダメとかある?
129FROM名無しさan:2006/01/10(火) 04:50:18
あえてあげ

>>128
制服がかわいいとか身なり気にしてる程度ならここでのバイトはやめとけって…悪いことは言わん。
130FROM名無しさan:2006/01/10(火) 07:36:01
>>128
制服は普通。髪は前髪が出ず、明るくない茶ならOK程度

己の鍛錬をしたいというのでもない限り、おすすめできん
131FROM名無しさan:2006/01/10(火) 08:17:07
不幸な人が増えないために俺はここのバイトをやめない。
132FROM名無しさan:2006/01/11(水) 13:37:24
ヤバいかなりキツイ…
みんな一度に二つもお膳もてる?!私無理ぽ…
133FROM名無しさan:2006/01/11(水) 13:45:56
お盆二個持ちやばい!落とす寸前

因みに辞めた
134FROM名無しさan:2006/01/11(水) 22:45:06
最初はきっついし、骨に響く感じがするけど
慣れれば持てる。腕がすげえ逞しくなる
筋トレだと思って頑張れ
縦方向じゃなくて横に持ったほうがいいぞ

かあさん大盛り二個もてるようになれば一人前
135 ◆h3BzjiUDVQ :2006/01/11(水) 23:13:03
>>134昔はトロトロだったけどね。
料減ったから(´・ω・`)

俺の記憶では腱鞘炎で辞めたのが二人いたが…。
136FROM名無しさan:2006/01/12(木) 02:37:43
漏れは小さいお盆含めたら3個はいける!!
137FROM名無しさan:2006/01/12(木) 02:38:04
>>128
制服の可愛さ気になるならおしゃれなカフェとかいったほうがいい。
仕事着としては普通かもしれないけど可愛くない、ダサい
てかもう電話かけてしまったんでしょうか
138FROM名無しさan:2006/01/12(木) 06:52:25
3個持ちって・・普通でないんか??
ってか・・3個持てなきゃピークまわすのきちぃ
139FROM名無しさan:2006/01/12(木) 08:11:24
うちも3個持ちしないとまわんないよ〜
140 ◆h3BzjiUDVQ :2006/01/12(木) 09:03:48
>>136 漢なら4個持ちだろ('A`)
141FROM名無しさan:2006/01/12(木) 09:38:14
え…orz
みんななんで持てるの?!
どうしよう…絶対無理だって。バイトかけもちしてるから腱鞘炎なんかになったら他のバイトに支障が出ちゃう。
やっぱもてないとクビになる?
142FROM名無しさan:2006/01/12(木) 09:54:20
俺は自分で言うのもなんだが腕力あるので、お盆を手のひらに乗せないで摘んでもつタイプなんだ。
でもこの前飲み物積みすぎでお盆とグラス沢山を破壊した。
フォーム改善を余儀なくされた。
143FROM名無しさan:2006/01/12(木) 10:12:55
スマン日本語おかしかった。つまり俺みたいな日本語不自由で、腕力だけの池沼でもできるバイトってこったorz
144FROM名無しさan:2006/01/12(木) 10:33:51
バッシングなら4人分いっぺんに持てるぞ。そうでもしないと店回らない!
二つ持ち出来なくてもクビにはならないけど「使えない奴だなぁ」とは思われる。
145FROM名無しさan:2006/01/12(木) 12:27:34
>>144
テーブルで4人分の食器類をお盆にまとめる作業をするなら
さっさとおぼん2つ運んじゃった方が早い気が‥する
146FROM名無しさan:2006/01/12(木) 21:07:21
気が向いたときは6個もって帰るけどね!
2時間で5回限定、そして右の筋力のみUPしたw
147FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:35:35
三個ってどこに乗せるんだろ
頭か?

俺もつまみ持ち
手のひらにのせるとテーブルにおきずらいんだよね
148FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:57:24
腱鞘炎なっても・・ディッシュやらされる店って・・・何??と
今日思ってしまった・・・orz
社員使えないわぁ・・・w

4つ持ちは帰りのみ、小盆だけならできるよぉ
149FROM名無しさan:2006/01/13(金) 03:43:03
とうとうあの食材舞い戻ったな
150FROM名無しさan:2006/01/13(金) 03:56:28
>>149
kwsk
151FROM名無しさan:2006/01/13(金) 03:57:32
>>149
kwsk
152FROM名無しさan:2006/01/13(金) 04:15:38
どちらかといえば踏み切ったって感じかな
153FROM名無しさan:2006/01/13(金) 17:48:27
あの食材って?
154FROM名無しさan:2006/01/14(土) 12:10:39
バカヤロー!!日本人にまずい和食が出せるか!(笑)
155:2006/01/14(土) 17:23:45
ここのバイトってそんなにきついのでしょうか??
ホールの場合でも覚えることをたくさんありますか?
ちなみに外苑前店で働こうと思っているのですが
156FROM名無しさan:2006/01/14(土) 18:10:12
>>154
あれ外国人ならいいのだろうか、と思ってしまう
結構くるぞ
>>155
きついよ 修行がしたいならおすすめ
157FROM名無しさan:2006/01/15(日) 03:00:01
>155
あなたがドMならバイトをお薦めする!
そんなこと言ってる私は今年でバイト4年目…
158FROM名無しさan:2006/01/15(日) 03:25:20
>>157ドSな俺と付き合ってください!
159FROM名無しさan:2006/01/15(日) 04:48:07
>>155
3回くらい本気で辞めたくなるけど
それを乗り切れば居心地良くなる。
あと腱鞘炎に注意。
そんな私はちょいMなバイト3年目。
160FROM名無しさan:2006/01/15(日) 04:50:12
まよっちゃうー
161FROM名無しさan:2006/01/15(日) 12:56:47
私語ができる店って楽でいいね
162FROM名無しさan:2006/01/15(日) 16:01:25
>>161
いっぺんここでバイトしてみろ
163kitchen:2006/01/15(日) 17:09:12
お久しぶりです。

私は基本キッチンしかやらないんで
お盆は2枚までしか持てません。
3枚とか4枚なんてどうやるのか検討もつきません。

しかしキッチンなのに私は年中腱鞘炎になってます。
マジ弱…。
164FROM名無しさan:2006/01/15(日) 17:16:46
>>162
テメェ舐めてんのかゴルァ!
うちの近所の店に行ったら、ブザイク店員の私語がうるさいのなんのって・・・
隣の客もブツブツ言ってた。
ちなみにオレは都内で、喋る暇もない忙しい店舗です。
田舎の店舗は楽でいいね。
165157:2006/01/15(日) 20:26:24
うちの店もしゃべってる暇などない店です。でもキッチンの奴らがしゃべりながら作ってるのがウザイ!
しゃべってる暇あったら早く料理出せよ!
お客に文句言われるのはホールの人間なんだからな!
さすがに4年もバイトやってると腱鞘炎って何?って感じです。
この間新人がランチを片手で持てなかったのにはショックを受けました…こんな軽いものが持てないなんて(*_*)
166FROM名無しさan:2006/01/16(月) 03:10:12
ホールの奴はキッチンもやれ。
キッチンの奴はホールもやれ。
これで結構解決する。
167FROM名無しさan:2006/01/16(月) 08:07:34
別に喋ったからって仕事が遅くなるわけじゃねーしな
それぐらいの余禄がなかったらキッチンなんてやってられんよ

キッチンはホールの倍きつい
ホールは手の空く一瞬があるけど、キッチンは常に山のような仕事抱えてる
168FROM名無しさan:2006/01/16(月) 08:40:52
>別に喋ったからって仕事が遅くなるわけじゃねーしな
しゃべってて仕事の遅い人はどうすれば…


>それぐらいの余禄がなかったらキッチンなんてやってられんよ

キッチンはいいですね!しゃべってられて!ホールは常にお客の目にさらされてるんで、しゃべったり何か食べたり飲んだりしながら仕事は出来ません!
169FROM名無しさan:2006/01/16(月) 08:51:07
ホールはキッチンの3倍きつい キッチンは手の空く一瞬があるけど、ホールは常に山のような仕事抱えてる
170FROM名無しさan:2006/01/16(月) 08:54:57
>>168
キッチンはいいですねって…
キッチンも昼ピーク時はしゃべってられないよ
ピーク以外はバッシングついでにホールもしゃべってるし
しゃべるのと手を動かすのを同時に出来ない人は辛いんじゃない?
171FROM名無しさan:2006/01/16(月) 09:11:26
都内でやってる人は、一度田舎の店舗行ってみるといいよ
マジむかつくからさぁw
172FROM名無しさan:2006/01/16(月) 12:22:48
俺どっちもやるけど、元々キッチンの人間のせいかわからんけど
ホールの方が全然楽だな。キッチンは仕事がその人に特定されてるけど、
ホールは代わりがいるから。あ、うちの店はね。どこかの店では
レジはこの人、ディッシュアップはこの人って感じで決められてるみたいだけど。
何よりホールはダウンが楽すぎる。
173FROM名無しさan:2006/01/16(月) 13:34:32
俺もどっちもやる人間。ホールのほうが楽だがだるい。
キッチンは忙しいけど時間すぎるの早いからキッチンのほうが好きだな。
 ホールのダウンはくそ楽だね。
174FROM名無しさan:2006/01/16(月) 16:32:12
kitchen氏の久しぶりさに感激。

>>172
楽な理由は代わりがいるからって・・・
仕事完璧な人だったら申し訳ないが
その代わりのホールに余計な負担がかかっている可能性はないのか?
一概には言えんが、キッチンのミスはやった本人の責任
仕事を共有している分ホールのミスはホール全員の責任になりやすい。
175FROM名無しさan:2006/01/16(月) 17:51:53
ま、基本的に謝るのはホールだからな
DQNやクレームの多い店でやるのはだるそう

両方やれば、キッチンのほうがしんどいというのは良く分かる
176kitchen:2006/01/16(月) 20:13:36
あのー、みなさんに聞きたいんですが…
階級
働いて何年か
自分の店舗は一日売り上げだいたいどれくらいか

ちなみに私は
働きだして1年半もたつのにSRU。
HMGとかマジカッコイイですよ。
あと売り上げは約40万かな。
横浜ジョイナスはその点に関してネ申ですね。
177FROM名無しさan:2006/01/16(月) 22:17:58
俺はそろそろ半年になるかな?
SR2 30万ちょい ホール&キッチン

HMGって全店舗でも四人しかいないとかいう役職?
だるそうだな
178FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:11:34
>>174
ドピーク中はさすがにないけどね。
余計は負担がかかるのは、お互い様な感じです。俺がちょっと休む時は
その人に負担かかるけど、その人が休む時は俺に負担かかるし。
キッチンは1つでもオーダー入ればその人の仕事になるわけでしょ?そういう感じです


ちなみに俺はそろそろ4年目‥
SR2です。あんまり入らないから階級もあがらない。
売り上げは同じく30万くらい
179FROM名無しさan:2006/01/16(月) 23:32:36
漏れも4年目。H&Kやる。
けっこう入ってたのに前回の査定でやっとSRTになれた。長かったけど時給あんまり変わんない・・・・
売り上げ平均25〜30かな。
180FROM名無しさan:2006/01/17(火) 16:35:56
バイト4年目でSRです。
SRにあがらないか?とSVに言われてるけど、SRのくせに仕事出来ないとか言われるし、責任出てくるから断った。売り上げ平均48万の店です。
181FROM名無しさan:2006/01/17(火) 17:29:09
SRか そりゃすげえな
182FROM名無しさan:2006/01/18(水) 12:54:31
>>180そこまで言って大丈夫なのか?
183FROM名無しさan:2006/01/18(水) 18:41:37
みんなの店にはどんな芸能人がくる?
184FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:42:16
ラモスが来たことある。生姜焼き食べてた
185FROM名無しさan:2006/01/19(木) 03:02:23
二年
SR
186FROM名無しさan:2006/01/19(木) 03:09:58
二年
SRU
平均30

HMG全店舗に4人!?んな馬鹿な…
しっかしこのバイトは時給があがらないね。まじめにやって損したわ。
店主が一生懸命人件費抑えてるだけのカスなので、正当評価とは程遠い。


社員よりバイトのほうが数倍仕事ができるってのは、どこの店でもあたりまえのことですか?
187FROM名無しさan:2006/01/19(木) 15:51:49
タッキーがきたよ。
やたら単品食べてた希ガス
188FROM名無しさan:2006/01/19(木) 19:29:14
大戸屋でバイトしようか考え中なので、
今日、大戸屋に食べに行ったんですが、12時くらいに入ったのに、キッチン2人、ホール2人でした。
席は、自由みたいで何の注文をした客がどこに座ってるかもわからないのに、
ちゃんと料理を持ってきてました。
あれは、どの客が何を注文したのか覚えてるんですか?
あと昼時にホール2人は、普通なんですか?
教えてください。
189FROM名無しさan:2006/01/19(木) 20:20:25
>>188
客の出迎え、料理運びをする役目が二人
厨房の中で出された料理をセットするのが一人
計三人でやってたんじゃねーかな
190188:2006/01/19(木) 21:02:06
いや、料理運んでる人がセットしてました。
191kitchen:2006/01/19(木) 22:30:26
この説明はガイシュツの気がするんですが…
私の店舗の場合
席それぞれに番号(通称:卓番)がついていて
客が座ったところを見たり
お茶や御冷を持って行った時に確認します。
その番号をホール・キッチンともにある
オーダー表にメモっておくのです。
もちろん
メモっているのはホールのオーダー表にですが。
192FROM名無しさan:2006/01/20(金) 01:51:32
↑だから卓番を書いた後に勝手に席を移動されると料理が運べません。
席を移動したい場合は店員に一言言ってください
193FROM名無しさan:2006/01/20(金) 02:20:47
かってに席移動されるとマジ頭にくる
194FROM名無しさan:2006/01/20(金) 03:45:26
飲食店でバイト経験ないんですけど、やっていけますか?
ホール希望です。
195FROM名無しさan:2006/01/20(金) 03:48:42
やってみればいいんじゃん?
196 ◆h3BzjiUDVQ :2006/01/20(金) 09:27:21
>>191 あ、キチ-ン氏ハケ-ン(・∀・)
番号はふってるが大体は覚えてるよね。

>>194 ガンガレ
197FROM名無しさan:2006/01/20(金) 11:17:44
こうしてまたひとり(-人-)
198FROM名無しさan:2006/01/20(金) 19:14:19
勝手に席移動した上、出されてた自分のお冷を持って行かないで「なんで店員持ってこないの?」ぐらいの感じで見てくる糞カップルはさすがに氏ねと思った。
199FROM名無しさan:2006/01/20(金) 20:35:02
どんな店にもそうゆう馬鹿な奴っているもんなんだね。
200FROM名無しさan:2006/01/20(金) 21:17:19
>>196
キチガイハケーンて書いてあるのかと思った
そうそう、だいたい覚えてるよね。
201 ◆h3BzjiUDVQ :2006/01/20(金) 22:59:53
>>200 ワロスw
そいえば最近行ってないな…。
限定作れるかな…('A`)
202FROM名無しさan:2006/01/21(土) 01:21:48
客死ね
203FROM名無しさan:2006/01/21(土) 02:14:57
まじ客死んで欲しい
5分に1回お茶頼むヤツ死ね
204FROM名無しさan:2006/01/21(土) 04:56:08
売上げ最近は平均16とかじゃないのか。14の日とかマジワロスw

という店のSRU 4年目突入 SRTなるのはだるいから放置。

うちはいまホール最大で2だよ。(新人がいる場合除く)
キッチンに両方できる人がいる時はいいが、じゃないと休憩回すの大変。ホール1になるから。
しかも事務所が遠い(ビル内に無い。店でて通りを外れて30mぐらい行った民家w)から、
夜はほとんどキッチン内でメシ食うだけの休憩になってる。

基本そんなに忙しくはならないから楽っちゃ楽だけど、ギリギリの人数はそれはそれで大変。
205FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:32:44
ちょっと聞くけどセットコーヒーってあるよね?あれってサイドメニューとご飯の人にも有効??
うちの店舗では定食とか丼物だけ有効だと思ってたんだけど、今日サイドメニュー数品とご飯と味噌汁で頼んだ人にコーヒーを52円のセットコーヒー価格では出せませんって言ったらいままで言われた事ない!!ってすごい怒られた。
うちの店舗が間違ってるのかな?
206FROM名無しさan:2006/01/22(日) 01:16:58
そうだよ。
207FROM名無しさan:2006/01/22(日) 14:34:23
大戸屋でバイトしたいと思うんですが一つ心配なことが…私デブなんですが制服ってサイズ大きめありますか?あとどんな制服か教えてもらえないでしょうか?
208FROM名無しさan:2006/01/22(日) 15:52:17
デザートとドリンク以外のメニューを頼まれたら
サラダだけでもセットコーヒーにできるはず。

>207 こんな感じ。
ttp://oppo.jp/WebApp/Oppo2/MainServlet?CMD=61&A0=02&OT=2006-01-22+15%3A27%3A49.937&BU=35&AS=706239153&FID=51
サイズは気にする必要ないと思われ。
209kitchen:2006/01/22(日) 19:45:34
学生な私はテストなので
1月後半はまったく入ってません。
みなさんもそうですよね?
こういう時期って社員がヒィヒィ言いながら
毎日立ちラスやってんですかね。
210FROM名無しさan:2006/01/22(日) 21:50:20
おれもテスト、レポートで今月末、来月頭はほとんど出ないつもり。

しかもうちの店最近売り上げがかんばしくないからだと思うが
人件費削減の意図がみえみえ。
20時からラストまでキッチン2人とかかなり危険。
売り上げ平均20万前後でそんなに多いほうじゃないかもしれんが、やっぱりきつい。
疲れ方が3人回しでやったときの比じゃない。もうやだorz
211FROM名無しさan:2006/01/23(月) 04:03:19
人減らされたばっかの時はきついよな。次第に慣れていくんだけどw
うちも昔6人回しが普通だったのに平日5人になって、土日も5人になって、もうそれに慣れてしまった。
売上げもどんどん落ちてるしね。16-18がH1K1とかもうね、って感じだけど慣れた。
212FROM名無しさan:2006/01/23(月) 12:38:02
>>207
デブは使えないからいらない
213FROM名無しさan:2006/01/23(月) 14:46:50
朝礼だりい
214FROM名無しさan:2006/01/23(月) 23:42:01
>>205 >>208
店によって方針が違うのだろうけど、うちはできない。定食頼まないと無理
店長に確認しておけ
215FROM名無しさan:2006/01/23(月) 23:43:04
>>213
だりいよな 何が感謝してもしきれない、だ 死ね
216FROM名無しさan:2006/01/24(火) 05:30:44
社長臨店うざい。
217FROM名無しさan:2006/01/24(火) 15:55:29
バカヤロー!うざいっていうな!
俺は知っている、やればできることを
218FROM名無しさan:2006/01/24(火) 19:42:27
社長!これは私達には無理です!ぜひ社長の手本を見せてください!


…と社長臨店の時に言ってみたい。人に出来るといってるんだからもちろんテメーは出来るんだろうなぁ!
219kitchen:2006/01/24(火) 22:50:39
ピーピーピッ

かあさん
かあさん
大かあさん
かあさん
22089:2006/01/25(水) 01:32:43
ヤベー。またあのうんこ店主ばっくれやがった!
SVと部長の恩赦(?)で復活が決まったのでさえうざいのに。
平謝りで戻ってきたと思ったらまたかよ!

もう知らね。潰れるなら潰れろよ、こんな店。
漏れは転職する。
221FROM名無しさan:2006/01/25(水) 14:43:22
ギバちゃん似の、
S藤てまだいるの?さらに出世した?
222FROM名無しさan:2006/01/26(木) 07:23:05
ピーピピッ


土手鍋
土手鍋
土手鍋
トマトスープ
223FROM名無しさan:2006/01/26(木) 09:00:08
>>202
>>203
イヤならやめろよ、チキン野郎
工場がお似合いだよ(プッ
224FROM名無しさan:2006/01/26(木) 09:48:32
ピーッピッピ

先口 季節のパフェ
先口 季節のパフェ
先口 ブラマンジェ
先口 揚げパン
225 ◆h3BzjiUDVQ :2006/01/26(木) 12:34:02
そうかぁ〜。限定変わったかもう…
久しく行ってないからわかんないや。
226:2006/01/27(金) 15:58:56
最近は700円以上が当たり前。俺がバイトしたばっかの頃はミソトンくらいだったのに。

50円食堂はどこへ行ったんだ…
227FROM名無しさan:2006/01/27(金) 19:14:09
バイトの平均年齢ってどれくらいですか?わたしは22歳なのですが
バイトに応募しようか迷っています
228FROM名無しさan:2006/01/28(土) 00:15:56
21才位じゃないですかね?
229FROM名無しさan:2006/01/28(土) 03:11:13
夜と昼で結構違うと思うよ
私は19で夜キッチンやってた
230FROM名無しさan:2006/01/28(土) 14:08:13
夜は学生ばっかだから平均年齢低いねー。夜入ると自分が最年長になるからorz
昼はフリーターでけっこう年いってる人とかいるよね?w22,3とか普通。
店によるだろうけど。面接の時聞いてみたらいいよ。
231FROM名無しさan:2006/01/28(土) 23:19:42
別に平均年齢なんて関係なくない?ちゃんと仕事すれば何才でも関係ない!
232:2006/01/28(土) 23:52:48
某店舗で10才鯖読みしてた女いました。自称17才が実は27才だった…(実話)
233FROM名無しさan:2006/01/29(日) 08:05:20
社長臨店どうだった?
うちの店はアイドルタイムだったけどピーク中に来てたらマジうざいよな。
あのデブ、理想ばかり言ってるけど現実が全くわかってないよね。
まずは理想と現実の違いを知るべきだな。

あと、他の店の店主が言われたのをうちの店主が電話で聞いてたけど、料理に心を添えろってさ。
・・・どうやって?
心なんて添えたって腹の足しにもならんしバカな客にはわかるはずもないから無駄。

社長逝ってよし
234 ◆h3BzjiUDVQ :2006/01/29(日) 09:39:00
>>232 17歳に鯖を読む意味が全くわからない。
賃金安くなるだけじゃん。
235FROM名無しさan:2006/01/29(日) 15:52:39
若い男引っかけにきたとか
236:2006/01/29(日) 16:43:25
234

自分をアーティストの卵と言っていた。それが言いたかったんじゃね?

本当に存在自体痛かった…
237FROM名無しさan:2006/01/29(日) 20:24:55
>>233
うわあマジでうぜえ
そこまで言うならピーク時に一人で回してもらおうwww
238FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:42:08
投げ
239FROM名無しさan:2006/02/02(木) 03:22:20
バカヤローって冊子面白すぎ。
社長さんの空回りがよくわかりました。
様々な効率を考えないから、普通の考えを持った人間は辞めていき、ゴロツキみたいな社員ばかりが残る。インタビュー受けてる社員の入社年が浅いこと浅いこと…
ウイイレのマスターリーグの初期メンツのような社員ばかりで店舗数増やし続けてどうすんだ、この企業…
240FROM名無しさan:2006/02/02(木) 07:02:12
残業代、深夜残業代ってどれくらい貰えるの?
241FROM名無しさan:2006/02/02(木) 07:09:32
たかが知れてる。
242FROM名無しさan:2006/02/02(木) 09:04:14
休憩時間はその高い時給の残業時間、深夜時間から差し引かれる。
期待しないほうが良し。
243FROM名無しさan:2006/02/02(木) 15:10:13
いくら社長に求心力があっても近くにいないやつには伝わらない。あんな冊子自分の評価下げてるだけだしなぁ。何より従業員軽視しすぎ
244FROM名無しさan:2006/02/02(木) 16:40:15
>>239
たまにミナンダくらいの奴もいる。
245FROM名無しさan:2006/02/02(木) 20:19:53
>>239
デブ社長が勝手に厨房を改造するときの話
店長「しゃ、社長……それでは厨房の効率が悪くなってしまいます」
デブ「バカヤロー!店員の効率とお客様の効率とどっちが大事なんだ!」

このデブ頭悪すぎ
わざわざ無駄を多くして、無意味に店員テンパらせてどうすんだよ
その皺寄せが結果、料理の質や接客の低下にも繋がるんじゃねーか。
バイトや社員のこと自分の奴隷だとでも思ってんのか 死ね
246FROM名無しさan:2006/02/02(木) 22:33:00
店員の効率落として、お客が他の店を選んで万々歳っていうことでは。
247FROM名無しさan:2006/02/03(金) 03:46:01
あのデブに1回でいいからキレてみたい。
・・・ってことは社長臨店の時か?

・・・・・部長やらSVとかにも囲まれそうだからやめとくか・・・・
248FROM名無しさan:2006/02/03(金) 16:51:05
やめればいいさ(^^)v
249FROM名無しさan:2006/02/03(金) 20:17:59
社長臨店で何がうざいって、社長もさることながらお付きのSV、部長が相当うざいね。
完全に邪魔でしかない。あれで回らなくなるし。いい大人なんだから、もっと空気読んで来てほしいわぁ。
臨店するなら社長単独で来れないのかね?
250FROM名無しさan:2006/02/05(日) 00:11:34
立ち上げのクソ忙しいときに来て
勝手なことして自己満足して去っていく社員に殺意が沸く
251FROM名無しさan:2006/02/06(月) 07:31:16
ここの鶏と野菜の黒酢あんかけが気に入って
家で再現したいんだが
あれ、やっぱ冷凍物なんですかね?
252FROM名無しさan:2006/02/06(月) 12:11:25
>>251 具は売ってるので何とかなるが
黒酢タレは市販のじゃでないな。
上手く調合してがんばって下さい。
あとこっちの方が聞きやすい
http://c-au.2ch.net/test/-/jfoods/i?s=%91%e5%8c%cb%89%ae
253FROM名無しさan:2006/02/06(月) 15:29:42
ここってどの店舗もシフト制ですか?
254FROM名無しさan:2006/02/06(月) 18:54:04
>>251
根拠もなしに冷凍とか言われると殺意が沸く
ちゃんと肉も野菜も切ってるっつの
255FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:05:14
252
ありがとう
そっちで聞いてみます
254
すみません…
256FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:42:47
>252
大戸屋にバイトで入ってトリクロのタレを持ちかえればいいんジャマイカ?
257FROM名無しさan:2006/02/06(月) 22:06:15
まぐろ丼なくなったの?
おしかったのになあ
258FROM名無しさan:2006/02/07(火) 02:29:26
>257
まぐろ丼ありますよ。「温玉とろろまぐろご飯」→「長芋とろろまぐろご飯」に変わったけど。
要は、温玉が生卵に代わっただけ。大葉もつくかな。
259252 ◆h3BzjiUDVQ :2006/02/07(火) 05:22:54
>>256 それ言っちゃったらおしまいよ。
探求心が人間育てるんだから
260257:2006/02/07(火) 12:35:37
>>258
変わったのか!!!ありがとう〜
今度食べに行きまあす
261FROM名無しさan:2006/02/07(火) 19:15:45
今のまぐろ丼は微妙
おんたまがよかったのにい
262FROM名無しさan:2006/02/08(水) 03:24:48
コストかかるから温玉やめたらしいね。
でもセパレーターとかで黄身割っちまうから結局高くついてるような・・・・
263FROM名無しさan:2006/02/08(水) 05:16:43
荻○にネ申光臨。
存分に可愛がってあげてね。
264FROM名無しさan:2006/02/09(木) 23:38:51
>>262
まあ、少しでも納品の品数が減るのはありがたいけどね……
265FROM名無しさan:2006/02/10(金) 10:54:08
a
266FROM名無しさan:2006/02/10(金) 10:59:57
これって何てバイト?
267FROM名無しさan:2006/02/11(土) 07:41:38
絶倫アクロバットおやじ
268FROM名無しさan:2006/02/13(月) 02:03:51
Bグル板の方がにぎやかみたいなので
こっちも盛り上がっていきましょう!
269FROM名無しさan:2006/02/13(月) 23:49:52
うむ
270FROM名無しさan:2006/02/14(火) 03:10:40
ところで、おはちも手作り?
271FROM名無しさan:2006/02/15(水) 21:43:46
某店でのこと。他のテーブルの料理は5分ちょっとで出しているのになぜか自分らは20分以上経ってもこなかった。クレーム出してもすぐに来なかった。どうなってんだ?二度と行かねえ。
272FROM名無しさan:2006/02/15(水) 21:45:31
↑ちなみに客として行った者です。
273FROM名無しさan:2006/02/15(水) 23:33:44
お前のことが嫌いだったんじゃね?
274FROM名無しさan:2006/02/16(木) 08:22:59
クレーム出したらすぐ出ると思ってたら苦労はない罠
275FROM名無しさan:2006/02/16(木) 10:34:44
案内してお冷やさえもってこなかったんだぜ?教育がなってない
276FROM名無しさan:2006/02/16(木) 11:37:34
そりゃあねえな。
277FROM名無しさan:2006/02/16(木) 16:06:28
お茶じゃ駄目だったのか
278FROM名無しさan:2006/02/16(木) 20:10:54
>>272 客じゃなきゃなんなんだ?w
279FROM名無しさan:2006/02/17(金) 04:09:54
>>275
店員の気がつかない間に席に座ってふんぞりかえってたんじゃないのか?
280FROM名無しさan:2006/02/17(金) 12:08:28
>>279案内してもらったから。しかも「料理まだですか?」って聞いて「少々お待ち下さい」って行ったっきり来なかった。結局その5分後に料理来た。
281FROM名無しさan:2006/02/17(金) 12:14:55
一日で辞めた あんな店辞めた方がいいよ
282FROM名無しさan:2006/02/17(金) 16:55:04
川内議員はまず、北海道での実験で牛が3頭BSEに感染した事実を確認。
その上で、微量でも感染することを確認し、アメリカでの特定危険部位が
含まれている肉骨粉が鳥や豚のえさとして使用されていることを示し、
首相に知っていたかを質した。首相は「知らない」と答えた。

さらに、この

鳥の残滓、糞 ( ・∀・) ウンコー

を牛の飼料として食べさせていることを、川内議員は明らかにし、このことも
「知っているか」と首相に質した。これにも首相は

「初めて聞いた。大丈夫か」
「初めて聞いた。大丈夫か」
「初めて聞いた。大丈夫か」

と答え、アメリカの実態を知らずに輸入再開に踏み切ったことを認めた。
http://www.dpj.or.jp/news/200602/20060208_06kawauchi.html
283FROM名無しさan:2006/02/18(土) 18:48:49
社員がここ超チェックしてる罠w
284FROM名無しさan:2006/02/18(土) 19:53:14
したところでどうにもならんだろ
285FROM名無しさan:2006/02/18(土) 22:50:11
89だけど、漏れはもう辞めたから関係ないもんね〜〜!
そして店がどうなろうと、ひきとめられようと関係ないもんね〜〜
286FROM名無しさan:2006/02/19(日) 17:34:21
社員見てんの?wwwそりゃ都合いーや
287FROM名無しさan:2006/02/19(日) 18:23:17
システム解析して誰か書いてるか特定すると笑える発言してますね、B級スレで。
どこまでアホなのか検討つかん。
288FROM名無しさan:2006/02/19(日) 22:02:11
>>287
289FROM名無しさan:2006/02/21(火) 21:20:59
一年前はまだ社員だったな、なつかしい
290FROM名無しさan:2006/02/22(水) 01:23:05
今日のダウンでいつもより念入りに床水流しをしとったのよ。
そしたらストーブの下から”ひじき”が出るわ出るわ。
で、よくみたらなんかそいつは”ひじき”なんて生易しいものではなく、
虫でした。普通にうねうね動いてました。思い出すだけで鳥肌がたちます。
これから床流しはしっかりやろうと思いました。以上。
291FROM名無しさan:2006/02/22(水) 02:05:23
ひじき乙w
292FROM名無しさan:2006/02/22(水) 02:18:11
俺もその うねうね見た事ある。
冷蔵庫の下で何か生きてた。
みんなでうわーって言った。
293FROM名無しさan:2006/02/22(水) 13:00:45
あれはよくないですよね よーくみると動いてるんですよね
床掃除はしっかりやろうとこのとき思うんですよね
294FROM名無しさan:2006/02/22(水) 17:12:50
社員見てるか?
なんで豆乳のブラマンジェをメニューから消したんだ!
俺のささやかな人生の楽しみが2割減ったじゃねえか!

あと今まで鯖は日本産だと思ってたのにノルウェー産だったとは・・・
俺の健康が2割減じゃねえか!
295FROM名無しさan:2006/02/22(水) 22:04:12
地球産ぢゃん
296FROM名無しさan:2006/02/23(木) 11:01:35
大乃店、キモメンばかりで気持ち悪い
297FROM名無しさan:2006/02/23(木) 14:42:51
ちなみに鶏肉はブラジル産です
298FROM名無しさan:2006/02/23(木) 20:29:32
いつになったら人気メニュートップ10は変わるんだ?
299FROM名無しさan:2006/02/24(金) 00:08:10
大戸屋ランチって余りものを組み合わせたような感じだね。
貧乏人の俺から見るとあれで600円は高いべ。
300FROM名無しさan:2006/02/24(金) 22:41:12
メニュー変わってから味が落ちたね
301FROM名無しさan:2006/02/27(月) 00:28:08
投げ
302FROM名無しさan:2006/02/27(月) 12:41:59
残業時間分の金が全然入ってなかった・・・。
意味わかんない。もう残ってやんない

303FROM名無しさan:2006/03/02(木) 20:53:45
大戸屋ではバイトしない方が身の為なのか?
教えて、エロい使徒。
304FROM名無しさan:2006/03/02(木) 23:20:22
>>304
大4が就職で、抜けるから今はやめとけ。
まだ3回目なのに、もうオーダーとかないわ
305FROM名無しさan:2006/03/05(日) 23:57:13
俺はど変態だから答えなければなるまい。
ここでのバイトはやめたほうがよいね。
306FROM名無しさan:2006/03/06(月) 15:47:21
まさに「身の為」だ。
307FROM名無しさan:2006/03/08(水) 01:58:52
308FROM名無しさan:2006/03/08(水) 12:52:34
高幡不〇店ってどうなのよ
309FROM名無しさan:2006/03/08(水) 21:00:50
なにが?
310FROM名無しさan:2006/03/10(金) 03:55:20
最近うちの店に来た店主。まじうざい…
なんとかしてくれ…
311FROM名無しさan:2006/03/10(金) 07:12:41
何処の店?
312FROM名無しさan:2006/03/11(土) 02:00:31
深夜営業してる橙色電車沿線店。
エスブイとかに言えば変えてくれるのかな。
313FROM名無しさan:2006/03/11(土) 22:48:31
千葉のジャスコ鎌取店の大戸屋は、開店当初は客が全然いなくていつ閉店するかなぁって思ってたけど、最近は開店当初の頃が嘘のようにいつも混んでるよね。他の店が閑古鳥状態だよ。
314FROM名無しさan:2006/03/15(水) 08:33:08
もぉ給料って振込まれてる??振込まれてないんだけど…
315FROM名無しさan:2006/03/16(木) 14:38:46
今日から大戸屋初キッチン。

料理は好きだけど、仲良くやってけるか不安やな…
316FROM名無しさan:2006/03/16(木) 14:42:01
それよりちゃんと回せるか心配をし。
317FROM名無しさan:2006/03/16(木) 14:43:47
>>316
初日だからいきなりストーブに回される、なんてことは無いですよね?(ガタガタ
318FROM名無しさan:2006/03/16(木) 18:48:47
まずないね。
319FROM名無しさan:2006/03/17(金) 07:50:02
>>317
じゃ、人員マイナスなんでオーダーは一人回しでお願いね。
320FROM名無しさan:2006/03/17(金) 09:02:33
>>317
今仕込み中か?
んで10時頃の朝礼でチョットひくだろな
321FROM名無しさan:2006/03/17(金) 18:09:50
ふつうに考えていきなりオーダーはないだろww
322FROM名無しさan:2006/03/18(土) 18:00:01
大戸屋の研修で東京にいくかもしれないのですが  質問です 家賃や光熱費などは 会社側で負担してくれますよね??
323FROM名無しさan:2006/03/19(日) 00:57:57
>>322
んなワケねぇ〜だろ

324FROM名無しさan:2006/03/19(日) 03:21:05
こんな常識ねえ奴さえ入社できる大戸屋。社員のクオリティ低くさが露呈してるな。
うちの店の社員もチンピラまがいだが。
325FROM名無しさan:2006/03/20(月) 14:18:59
冷凍レンコン同士がくっついて面倒。
何かいい対処法ない?
326FROM名無しさan:2006/03/20(月) 15:57:07
お店働いてる方(バイト・社員)に質問です 月の休みの中で土日は一回かはいってますか??
327FROM名無しさan:2006/03/20(月) 19:16:53
バイトはシフト希望しなけりゃ入らないよ。
社員は月に八日休まないといけないんだっけ?
328FROM名無しさan:2006/03/20(月) 19:58:19
>>325
即しまえばそこまでくっつかないかも。
どうしようもない時は使いそうな分を少し出して溶かすか
包丁で無理やりわけるか、大量に使う時に固まってるのを優先して使うとか。
うどんつゆかけて、レンジとか。

たいして参考にならなくてごめん
329FROM名無しさan:2006/03/20(月) 22:45:26
327ありがとうございます 曜日は何曜日休みが多いですか??
330FROM名無しさan:2006/03/20(月) 22:49:47
知るかバカ。少しは頭使え。
331FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:12:24
仙台ロフト店m9(^Д^)プギャー!
332FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:13:09
社員が休日に連休をいつもとってる件について。
333FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:16:24
22日セックスしてる件について。
334FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:18:32
>>333
ウラベセン?
335FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:29:33
<<334
bear谷じゃないの?あの風紀乱し
336FROM名無しさan:2006/03/20(月) 23:33:11
ウラベセンゴメン。



















(・∀・)ニヤニヤ
337FROM名無しさan:2006/03/21(火) 01:56:18
>>325
うちではレンコンとさやいんげんとカボチャは出しっぱなしだよ
だからすぐわけられてウマー
さすがにみぞれのまぐろは冷凍だけど
338FROM名無しさan:2006/03/21(火) 23:22:29
最近ジョジョの話題で持ちきりな件について。
339FROM名無しさan:2006/03/22(水) 02:17:40
>>338
(゜д゜)ポカーン
340FROM名無しさan:2006/03/23(木) 22:00:31
サウザー倒したところで終わったね
続きはいつやるんだ?
341FROM名無しさan:2006/03/23(木) 23:07:05
50分にあがらなきゃバスの最終に間に合わない件について。
342FROM名無しさan:2006/03/23(木) 23:12:54
店のバイトの子がイケメンとは楽しそうに話すのに
俺(キモオタ童貞)には冷たく接する件について
343FROM名無しさan:2006/03/24(金) 00:41:52
それが今の世の中。
344FROM名無しさan:2006/03/24(金) 00:59:29
>>342
イケメンなんてどーせ使えないんだろ??キモオタ童貞のほうが使えるトコロ見せろ
345FROM名無しさan:2006/03/24(金) 01:23:02
逆に俺も可愛い子には親切に楽しく接するが不っ細工だったり顎がしゃくれてる子には冷たく接する。まぁ仕事できない子は問題外だけど。
346FROM名無しさan:2006/03/24(金) 01:24:40
ピーピーピーッ
ニューオーダー……














シーーザーー!
347342:2006/03/24(金) 01:37:30
>>344
いやめちゃくちゃがんばってますよ!自分。
んで動き過ぎたから、客席をみながら少し動きを止めて小休止してるだけでも、
「何かやることさがしてよ」とか女の子が言ってきます。
自分はイケメンと話してるくせに…
なんか本当にくやしいです!
自分達は休みたいときはしっかり休んでるしさー
348FROM名無しさan:2006/03/24(金) 02:10:15
ごめんごめん><
正直キッチンメインの俺は女子としゃべる暇なんてないのさ。
349FROM名無しさan:2006/03/25(土) 01:11:02
みんな生きてるか?
350FROM名無しさan:2006/03/25(土) 02:55:24
>>349
お〜!
351FROM名無しさan:2006/03/25(土) 07:33:07
ただのしかばねようだ
352FROM名無しさan:2006/03/25(土) 07:58:06
>>347
キッチンやったことないくせに口出すんじゃねーと言ってやれ
353FROM名無しさan:2006/03/25(土) 22:27:59
4月から働く人いる??社員で??
354FROM名無しさan:2006/03/26(日) 01:17:06
大戸屋でバイトしてる子でキャバ嬢もやってる子知ってるぞ、俺
てかみんなに言わないだけでキャバやってる子多いのか?
355FROM名無しさan:2006/03/26(日) 17:49:16
ここってマカナイでますか?
356FROM名無しさan:2006/03/26(日) 17:54:55
しぶいねぇ、おたく、まったくしぶいねぇ。
357FROM名無しさan:2006/03/27(月) 01:06:32
ブラボー!OH、ブラボー!
358FROM名無しさan:2006/03/28(火) 01:05:16
こら、まじめに書き込め、みんな
359FROM名無しさan:2006/03/28(火) 11:52:59
>>355 気を付けろ
出るが通常の半額だ。店舗によってはかわりご飯が別料金だ
そして交通費往復500エソまでだ。
早まるな
360FROM名無しさan:2006/03/28(火) 23:28:11
クロスファイアハリケーンスペシャル!
361FROM名無しさan:2006/03/29(水) 01:09:37
未だに大戸屋ランチのことを大江戸ランチって言う客いるね
前は笑いそうになってたけど、もうなれてしまったよ
362FROM名無しさan:2006/03/29(水) 02:01:04
>>359
かわりご飯って、ひじきご飯とかだよね?
規則では別料金なの?無料なの?
363FROM名無しさan:2006/03/29(水) 08:33:49
バイト始める前に見てれば良かった(´Д`;)
364FROM名無しさan:2006/03/29(水) 11:04:46
>>363
どんな所がそんなにヤバいの?
365FROM名無しさan:2006/03/29(水) 11:39:30
4月からホールデビューの件について。
366FROM名無しさan:2006/03/29(水) 11:49:39
>>360
なぜアヴドゥル
367FROM名無しさan:2006/03/29(水) 14:17:46
>>362
一応別料金のはず。
でも黙認してくれる。かも。
368359 ◆h3BzjiUDVQ :2006/03/29(水) 22:28:43
>>362 基本は別料金。
でも盛ったあと白飯盛ればバレないw
369FROM名無しさan:2006/03/31(金) 00:54:16
カツ煮なんてすぐできるじゃん!
370 ◆h3BzjiUDVQ :2006/03/31(金) 01:03:54
ちがうんだ
昔の鉄鍋でたべたいんだ
辞めた漏れにはむずかしいさ
371FROM名無しさan:2006/03/31(金) 02:50:57
そのこだわりが全然わからん…
むしろアゲニが食べたくないか?
煮てないのに揚げ煮と称してる腐った三森魂ごと食いたいが。
372FROM名無しさan:2006/03/31(金) 12:46:37
>>367-368
ありがと。知らないで堂々とやってたよ。
今度からは白飯を上にのせて食べます。
373FROM名無しさan:2006/03/31(金) 15:24:04
煮込みもカレーも正直煮込んでないしね(・∀・)
374FROM名無しさan:2006/03/31(金) 17:28:45
星佳〇子さんの巨乳を揉みたかった
375FROM名無しさan:2006/03/31(金) 19:40:15
>>371
アゲニねwおれけっこう好きだったわ。ゴサイニが食いてーw
まぁ最強はホタテドンこれだけはガチ
最近のお薦めは斬新で美味しいもんが無いよなぁ。
376FROM名無しさan:2006/03/32(土) 02:27:56
日付が気になる件について。そして今日の昼のキッチンマイナス3で破滅だったから特別にでてやった件について。例えるならコーラを飲んだらゲップが出るくらい確実!
377エンヤ婆:2006/03/32(土) 03:41:11
>>376
そんなあなたに予言…


明日、あなたは真ん中をやるでしょう。そしてストーブをやる人は眼鏡をかけているでしょう。そしてそして、フライヤーの人は入れ忘れまくるでしょう。
378FROM名無しさan:2006/03/32(土) 03:49:56
まぁね〜。えっ?なにが?どういうこと?ごめ〜ん。
379FROM名無しさan:2006/03/32(土) 09:33:38
>>376
ブラボーッ!オーブラボーツ!
380FROM名無しさan:2006/03/32(土) 12:46:25
>>377 ちょ うちのキッチン8人中7人眼鏡なんだけどWWW
381FROM名無しさan:2006/03/32(土) 15:09:11
キッチンの奴に、
あの書き込みおまえだろ?
と疑われた件について。
382FROM名無しさan:2006/03/32(土) 16:18:34
今日昼マイナス3で助っ人で入ったら指切って早退した件について。orz
383FROM名無しさan:2006/04/02(日) 01:32:13
>>382
WANABEEE!
384FROM名無しさan:2006/04/03(月) 01:30:42
ホタテドンなつかしいーーー
相当古いが俺は豚竜田揚げとナスと、とうふとか入ってて、醤油あんかけて、
ご飯は生姜と三つ葉の混ぜご飯のやつが最高に好きだった。略称なんだったっけ?
あと麻婆はいつの時代でもガチ
385FROM名無しさan:2006/04/03(月) 03:18:36
カリスマってURYYYー!!!!だよな?
386FROM名無しさan:2006/04/03(月) 07:25:53
朝起きたら肉の芽ついてたよ(´∧`)
387FROM名無しさan:2006/04/03(月) 14:44:13
てゆーかさ、ジョジョは基本的に言葉が汚いよね
388FROM名無しさan:2006/04/03(月) 14:46:19
TSUTAYAで当日に返したのに延滞料金を要請された件について。
389FROM名無しさan:2006/04/03(月) 14:52:05
シフトINしようとして休憩室に入ったら、中にいた人がまさに今ここにカキコしてた件について。
390FROM名無しさan:2006/04/03(月) 14:54:21
仲のいいキッチン仲間がエロアニメに没頭してる事実を目の当たりにした件について。
391FROM名無しさan:2006/04/03(月) 22:37:13
今日勤務中調子悪いなと思って家に帰って寝たら緊急病院に搬送された件について。
392FROM名無しさan:2006/04/04(火) 01:45:59
友達が病院に搬送されたのをこのスレで知って心配でたまらない件について。
393FROM名無しさan:2006/04/04(火) 02:30:24
なにこれ
394FROM名無しさan:2006/04/04(火) 08:19:04
件について件についてってうるせえよてめえら
395FROM名無しさan:2006/04/04(火) 14:42:40
>>394
申し訳ない件について。
396FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:30:17
あやまる必要はない件について。
397FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:40:18
ロフト店のみんな〜



 ■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■
       ■■■
      ■■
    ■■
   ■■
  ■■■    ■■
 ■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■
398FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:47:52
他の店で外食しようと思うと、妥協して賄いに頼ってしまうお。
399FROM名無しさan:2006/04/05(水) 09:38:14
>>398
あるある(・∀・)
400FROM名無しさan:2006/04/05(水) 09:39:16
400ゲトー
\\おにぎりワッショイ/
\おにぎりワッショイ//
 +
  /■\  /■\ +
 (´∀`∩)(´∀`∩)
 (つ  ノ(つ  ノ
  ヽ ( ノ ( ヽノ
  (_)し' し(_)
401FROM名無しさan:2006/04/05(水) 14:44:24
休憩中、真後ろで面接してる気まずさといったらハンパない件について。
402FROM名無しさan:2006/04/05(水) 23:39:25
面接中の店主に話しかけられて経営理念を暗唱しろと言われた件について
403FROM名無しさan:2006/04/06(木) 01:27:43
面接の人に「お疲れ様」と言うのも違う気がして
結局、無言で見送ってしまうのはどうしたものやら。
404FROM名無しさan:2006/04/06(木) 09:41:10
ごくろさま。
405FROM名無しさan:2006/04/06(木) 18:50:06
前会計の店にて。
全部注文し終わったあとに、「あとビールください」とか平気でいうばか客。
めんどくせえな、一回で言え。
そのビールの会計終わったあとに「あとやっこ豆腐も」
ったく!しね!
406FROM名無しさan:2006/04/06(木) 20:41:57
せっかく祖父のジョセフが私のザ・ワールドの正体を試験終了チャイム直前まで問題を解いている受験生のような必死こいた気分で教えてくれたというのに
407FROM名無しさan:2006/04/06(木) 21:29:25
前会計って追加とかどうやってんの?卓番とかさ
408FROM名無しさan:2006/04/06(木) 21:35:55
追加は客にレジまで来てもらう
宅板はレジのやつが客がどこに座ったかチェックして宅板をメモる
409FROM名無しさan:2006/04/06(木) 21:44:15
見てその場で。ビールや揚げパンなんかは
値段を覚えてるから、その場でもらう事もある。めんどいけど。
回す人数や客数次第なんだろうけど。

追加なんてまだまし。
この間なんか精算が終わった後に
「あ、ちょっと待ってくださいね、ねぇ○○ちゃん(子供)、
 ハンバーグもあるよ、どうする?」なんてやってんのよ。
キッチン作り始めるっつうの、脳みそ緩んでんのか。
申し訳なさそうな顔するならまだしも。
410FROM名無しさan:2006/04/06(木) 22:14:41
子供はまだ許せるよ
サラリーマンで財布出すのがやたらと遅かったり、若い団体リーマンがふざけ
あっててなかなか決めなかったりが一番怒りMAXになる
411FROM名無しさan:2006/04/06(木) 22:21:40
店主によってすぐ時給あげてくれる人となかなかあげてくれない人いるよね
412FROM名無しさan:2006/04/06(木) 22:24:15
みんなのとこってキッチンの男と女の比率どれくらい??
413FROM名無しさan:2006/04/06(木) 22:58:22
男8:可愛い娘2と、男2:おばちゃん8の職場。どっち選ぶって話か?
414FROM名無しさan:2006/04/06(木) 23:26:16
いや、子供はもう選んでてそれで良いって言ってんのに、親が。
うちはキッチンホールともにオール男の場合も。
OOTOYAじゃなくてOTOKOYA
415FROM名無しさan:2006/04/07(金) 01:17:11
>>414うまいこと言うね。
ホールもキッチンも重労働だからね。
416FROM名無しさan:2006/04/07(金) 05:15:40
後会計の店の追加なんてさらにめんどくさい。

いちいちパントリーまで戻って伝票番号確認してから送信しないとだから時間とりすぎる。

送信ボタン押した直後に追加されると舌打ちしたくなる。
417FROM名無しさan:2006/04/07(金) 14:07:57
みんなに帰れコールくらってしぶしぶ帰った件について。
418FROM名無しさan:2006/04/07(金) 16:09:21
>>417
そいつ、たぶん風紀乱し野郎だぜ。そのあとファミマだし
419FROM名無しさan:2006/04/07(金) 23:59:15
ノーマークだった奴がなにげにジョジョ詳しかった件について。
420FROM名無しさan:2006/04/08(土) 07:45:29
>>418
ちょwwwおまwwwそれ俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421FROM名無しさan:2006/04/08(土) 18:03:54
店主理不尽だよ・゚・(Pд`q)・゚・。
社員の人戻ってきて・゚・(Pд`q)・゚・。
422FROM名無しさan:2006/04/08(土) 18:40:48
店主って、社員じゃないの?
423FROM名無しさan:2006/04/09(日) 00:23:47
>>374
俺、星ちゃんとヤッタよ?
菊名のマンションにも泊まってヤリまくった。
424FROM名無しさan:2006/04/09(日) 09:32:24
昨日北斗の6を捨てちまったお
425FROM名無しさan:2006/04/09(日) 11:32:50
質問ですが…1週間ごとのシフトってどこの店もそうなんですか?教えてくださいm(__)m
426FROM名無しさan:2006/04/09(日) 14:20:39
店長によりけりだよ
427FROM名無しさan:2006/04/09(日) 14:54:35
なるほど…店によっても違うんですね。ありがとうございますm(__)m
428FROM名無しさan:2006/04/10(月) 16:01:09
アゴがしゃくれてる人をライディーン扱いする件について。
429FROM名無しさan:2006/04/10(月) 18:17:41
>>428
ズキューーーン
430FROM名無しさan:2006/04/10(月) 19:31:34
うちの店にもしゃくれ店主いたなー
ゴッドゴーガンの勢いに乗って、どっか飛んでった。
初めて人間の底辺だと感じた社会人が、まさか嘔吐屋の社員とはね。
また名前晒してくれる神いねーかなー
431FROM名無しさan:2006/04/10(月) 21:18:13
さすがに名前晒しはまずいだろ
せめてギリギリいこうぜ
/■\
(´∀`)
432FROM名無しさan:2006/04/11(火) 00:30:28
ギリギリでい〜つも生きていたいから〜♪あ〜♪あ♪
433FROM名無しさan:2006/04/11(火) 01:33:05
ここでKOD(キモオタ童貞)で全ポジこなす俺が来ましたよ。
434325:2006/04/11(火) 09:19:16
>>328>>337
自己解決したよ、ありがとな。
435FROM名無しさan:2006/04/11(火) 15:16:48
>>434
結局どうしたの?
436FROM名無しさan:2006/04/11(火) 22:54:41
固まったらパンごとガン!それだけ。
437FROM名無しさan:2006/04/12(水) 00:00:29
>>436
かなりかっこよく、ワイルドな自己解決じゃん!
鈴木さん並じゃん!
438FROM名無しさan:2006/04/12(水) 00:02:17
給料日いつ?
439FROM名無しさan:2006/04/12(水) 00:11:57
10日から25日になった
440FROM名無しさan:2006/04/12(水) 00:25:30
×可愛そう
○可哀相
441FROM名無しさan:2006/04/12(水) 01:15:57
>>438は聞いて終わり!?
442FROM名無しさan:2006/04/12(水) 02:22:24
>>439
どうもです。
443FROM名無しさan:2006/04/12(水) 02:27:45
『涼宮ハルヒの憂欝』超おもしぇ〜(≧▽≦)
444FROM名無しさan:2006/04/12(水) 15:31:37
>>443
キモス
445FROM名無しさan:2006/04/13(木) 00:40:47
5月からの新グランドかなり変わるな。マジやばい。
446FROM名無しさan:2006/04/13(木) 04:38:13
忙しさで提供の時にお盆で女の子の顔を攻撃してしまった。すまん。
447元SR1 ◆h3BzjiUDVQ :2006/04/13(木) 09:23:41
>>446攻撃で思い出した。
そいえばマグロチラシの時ワサビが目に入った

もう「バフッ」って

パントリー内のたうち回ったな
448FROM名無しさan:2006/04/13(木) 18:59:51
>>439
本当に?
15日って聞いたから明日入ると思っていたのに…
449448:2006/04/13(木) 20:22:48
頼む!誰かおしえて
450448:2006/04/13(木) 20:32:08
25日って社員の人のですよね?ねっ?
451448:2006/04/13(木) 22:54:55
頼む!本当に教えてくれ!
452FROM名無しさan:2006/04/13(木) 23:06:14
>>448

おなじ店の人に聞けばいいじゃんか
453448:2006/04/13(木) 23:40:13
いま知りたいんだ。
いまは家だから誰にもきけないよ
454FROM名無しさan:2006/04/14(金) 00:13:11
帰りにラーメン食って地下鉄までマッハで走って、かなり麺がシェイクされてほっしゃん。になりかけながら地下鉄に掛け乗って、ふと鞄の中を見たら、今日まで提出の検便があった……。


うんこ持ち帰ります。本当にありがとうございました。。。
455FROM名無しさan:2006/04/14(金) 00:32:07
>>454
黄金の味噌食べて黄金の味噌を持ち帰ったか
ワロス
456春の新入・・:2006/04/15(土) 00:20:06
大戸屋でバイト始めて、まだ1ヶ月なんですが・・・・
シニア2級とか、どうやってランクが決まっていくんですか?
457FROM名無しさan:2006/04/15(土) 00:40:19
>>456
シニア初・中・上級→Jr・SRU・SRT
この上にもいくつかあるけど、これらとは別世界。
キッチンもホールもSRT並にできなきゃいけないと思われ。
TRE→Jrは50時間勤務すると自動で昇進。
Jr→SRUは店主の査定。
SRU→Tは店主とSVの査定。
それ以上は白根。
時給があがるのはSRUから。
458FROM名無しさan:2006/04/15(土) 01:10:27
わたくし通算600時間以上勤務しておりますが今だTREですが何か?


orz orz orz
459FROM名無しさan:2006/04/15(土) 01:14:31
ハイペリオン没落
460FROM名無しさan:2006/04/15(土) 02:11:31
最上位のCMGは全店舗で4人しか居ないそうな。

ところで湯引きのじゃこおろしって何なの?
461FROM名無しさan:2006/04/15(土) 18:14:30
僕はごく稀にSRVで働いていました。
462FROM名無しさan:2006/04/15(土) 21:30:08
>>460
おまけ
463FROM名無しさan:2006/04/15(土) 21:36:01
入社していいの・・・?
464 ◆h3BzjiUDVQ :2006/04/16(日) 03:32:13
>>461 オマイ壁壊したやつだな?
465FROM名無しさan:2006/04/16(日) 08:43:03
整理券4番の件について。
466FROM名無しさan:2006/04/16(日) 18:06:51
帰り道、一人歩きながらジョジョ立ちの真似(肩の斜め具合とか)をしてにやにやしてしまった俺ガイル。
467FROM名無しさan:2006/04/17(月) 01:45:58

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /   ヽ    \
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  |  |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |              /_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < 
 /|  \     /\   \______________

468FROM名無しさan:2006/04/17(月) 17:30:50
先月末から働き始め、店長に15日に給料はいるけど、土曜だから入るの月曜だな
と言われたのに給料が入ってない…orz


給料の振り込みが遅れることってあるのかな…?
469FROM名無しさan:2006/04/17(月) 21:41:59
>>464
ふぁいなるぁんさ〜?
470元SR1 ◆h3BzjiUDVQ :2006/04/17(月) 22:21:25
>>468基本土日挟む場合金曜日だよ。

多分登録が4月なんだろう。
登録した日にちからの計算になるから全て5月分。(3月末はやりくって4月にいれてしまう場合あり)

ズルされないように働いた日数、時間メモっとけ。







ズルされたらT腹さんに言っとけ。
471468:2006/04/17(月) 23:27:25
>>470
ありがとうございますm(_ _)m
そういや店主、タイムカード作ってあったにも関わらず
言わないし(SR2の人に言われて気づいた)
キッチンマニュアル面接日に渡しただろ言ってたが
渡されたの契約書だけだったし
これからがすんごい不安だorz
472FROM名無しさan:2006/04/18(火) 06:03:53
身ぃ一つで同時並行の仕事があるんだよ、
別にアンタの事を忘れてるわけじゃねぇんだよ、
自分が優先されるべき特別な存在とでも思ってんのかよ、
他にもお客さんがいるの分かんないのかよ、
脳みそ腐ってんのかよ、
って客いるよね。
473FROM名無しさan:2006/04/18(火) 11:34:12
今日キッチンのみんなで新グラウンドのビデオ試写会するよ(涼宮も)
どう変わってるんだか((゜д゜;))ガクガクブルブル
474FROM名無しさan:2006/04/18(火) 12:26:19
ここって結構レンジアップメニューってあるの?
475FROM名無しさan:2006/04/18(火) 12:38:20
>>473
涼宮も来るの??じゃあ長門と朝比奈さんも釣れてくね☆長門は長門でも金二郎の舎弟のほうね☆
476元SR1 ◆h3BzjiUDVQ :2006/04/18(火) 13:33:14
>>471 悪いことは言わん。
店変えたほうがいい。
477kitchen:2006/04/18(火) 15:59:53
私も最初はそんな扱いされてました。
ココは社員が低学歴のカスばっかなので
いいかげんなヤツが多いんですよ。
うちの店長とかマジ人間的にカスですから。

何度辞めようかと思ったことか…。
しかし、これは自分への試練だと考え、耐え抜きました。
まぁ一回だけカゼひいたとか嘘ついてサボりましたがね。
478FROM名無しさan:2006/04/18(火) 18:45:15
なんか自分勝手な考えの人が多いよね、店長って。
全員がそうというわけではないのだけどね。
479FROM名無しさan:2006/04/18(火) 20:17:05
結局は当たり外れですよ、店主って。
480468:2006/04/18(火) 20:33:19
>>476さん >>477さん
舐められやすい性格だからなおさらかな…。
このままやられっぱも好かないので
あっと言わせるくらい仕事できるようになります(^_^;)

レスありがとうですm(_ _)m
481FROM名無しさan:2006/04/18(火) 21:00:44
俺の出逢ってきた店主、社員はいい人が多かったなー。
今の店主もいい人だし。
482元SR1 ◆h3BzjiUDVQ :2006/04/18(火) 21:20:36
>>480 がんがれ その気があればやれる。


てかキチ-ン氏おひさ(´・ω・`)ノ
483FROM名無しさan:2006/04/19(水) 02:47:13
ホールでできる人ってどんな人?ここらへんを気をつければいいとかあったら教えてくださいm(__)m
484FROM名無しさan:2006/04/19(水) 03:38:46
セットアッパーつぶれない、レジ開け締めできる、食器ばらすのが素早い、とか…
うちの店では作業が早い人かな、基本的な接客はみんなできるし。
485FROM名無しさan:2006/04/20(木) 00:01:10
明日行くの憂欝だよ〜(;_;)えっ?憂欝?







(・∀・)ハルヒ
486FROM名無しさan:2006/04/20(木) 00:12:47
∧_∧
(´<_`)
トトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトト
487鬼教官:2006/04/20(木) 01:49:07
閉店間際、客が店内で盗難にあったとか騒いでて警察まで呼んで、ダウン中のこっちとしては大迷惑だった件について。
488FROM名無しさan:2006/04/20(木) 14:12:34
憂欝過ぎて、脳内をデイドリームジェネレーション(幽白ED)がループしてる件について。
489FROM名無しさan:2006/04/20(木) 16:02:17
近々大戸屋で働かせて頂く者です。大戸屋、忙しそうなので今から戦々恐々してます。
皆さん、どれくらいから「慣れた」って感じるようになりましたか。
490FROM名無しさan:2006/04/20(木) 17:07:07
50分の2の件について。
491FROM名無しさan:2006/04/20(木) 17:09:44
>>489
キッチンなら全ポジこなしたらじゃない?各ポジに慣れってのがあるからさ。洗場なら洗場の慣れがフライヤーならフライヤーの…
だからいつか聞かれても知らん。さらにホールも知らん
492kitchen:2006/04/20(木) 19:26:00
私は最近やっと自称キッチン全ポジ完璧になりましたよ。
もう1年半もいるってのに。
フライヤーはぶち込みまくるだけ…
洗浄は自己流で神の領域を目指す…
真ん中はテキトー…
ストーブは…なんでしょね…
私、キッチン主流だから
ホールでるといまだにカスなんですよね。

>>482
ノシ
私まだSRUなんですが
一般的にはどのくらいでSRTになるもんですかね?
493元SR1 ◆h3BzjiUDVQ :2006/04/20(木) 20:52:42
殆どホールだった漏れがきましたよ。

書いてあるとおりです本当にありがとうございました。

あとはノリとイキオイだな(゚Д゚)
494長門:2006/04/21(金) 00:44:24
やっと今日連想クイズできるようになりましたよょょょ〜。
495FROM名無しさan:2006/04/21(金) 00:53:08
相変わらずキモス
予選敗退のくせに
496FROM名無しさan:2006/04/21(金) 09:50:02
洗浄で神の領域って・・・
洗浄機の遅さがきにならないか?ある程度なれると洗浄はひまじゃない?
497FROM名無しさan:2006/04/21(金) 13:07:13
めがっさにょろにょろ
498ジョジョ立ち:2006/04/21(金) 16:36:30
ポーポー
『オーダー、トリクロズ』
(単独だ、早く出そ)
入れる↓
ポーポー
『オーダー、トリクロズ』
(めんどくせぇなぁ)
入れる↓
ポーポー
『オーダー、トリクロズ2』
(まとめて頼めや!)
怒る
入れる
頭のトリクロズあがる
野菜揚げようとする

ポーポー
『オーダー、トリクロズ4。オールで8』
warosu
499kitchen:2006/04/21(金) 18:39:13
神の領域ってのは
他のポジションも手伝いまくれるくらいのことですよ。
あとダウン時終わるのがクソ早いとか。
500FROM名無しさan:2006/04/21(金) 18:59:18
>>498
それは多分、女の客の集団だ
女客「わたしこれ、鶏と野菜の黒酢あん定食、ごはん少なめで〜」
次の女客「私も、鶏とやさいの〜」
次の「あっ私も〜」

>>498は前会計の店だな
501FROM名無しさan:2006/04/21(金) 23:22:14
>>500
残念ながら後会計でした(^_^;今日ダウンしてたら、ストーブの下に水をまいたら奥から真っ黒なうじ虫みたいなのが無数に流れてきて、めがっさにょろにょろしてた。
マジキきんもーっ
502FROM名無しさan:2006/04/22(土) 00:27:12
オゾンなんとかの話を店長してたな。
うさんくせ(^ω^)
503FROM名無しさan:2006/04/22(土) 13:09:59
>>501
あのヒジキって呼ばれてるやつだね
504QMA3:2006/04/23(日) 14:24:38
SVが味噌汁の機械をイジってったせいで、味が超濃くなった件について。
505FROM名無しさan:2006/04/23(日) 18:33:32
付き合ってると思っていたツンデレな女(D)が、違う男と花火大会に行ってた件について。
506FROM名無しさan:2006/04/24(月) 00:02:52
>>505
ユー、名前出しちゃいなよ!
507FROM名無しさan:2006/04/24(月) 00:28:10
>>505
You、名前晒しちゃいなよ
508FROM名無しさan:2006/04/24(月) 00:37:35
まあ>>505みたいな女もいるけど、基本的に大戸屋のバイトの子は
真面目な子が多いよね
509FROM名無しさan:2006/04/24(月) 00:53:54
明日は大戸屋女食いの奴とビフォーしてくるわ。
510FROM名無しさan:2006/04/24(月) 00:55:00
背の高いフツーの後輩がストUをやると、しんしょう並にめくってくる件について。
511FROM名無しさan:2006/04/24(月) 00:56:58
>>510
投げられると無口になる件について。
512FROM名無しさan:2006/04/24(月) 01:11:14
>>511
よくある、よくある( ̄∀ ̄)
513FROM名無しさan:2006/04/24(月) 01:17:31
あのひじき(虫)の正体ってなんなの?
514FROM名無しさan:2006/04/24(月) 02:55:18
「〜件について」って書いてるやつらは同じ店舗で流行ってるの?
意味わかんねーんだけど
515FROM名無しさan:2006/04/24(月) 03:26:20
>>514
2ちゃんではよくあること
516FROM名無しさan:2006/04/24(月) 08:10:04
ねえし
517FROM名無しさan:2006/04/24(月) 13:04:33
今世紀最大のネタバレ
















犯人は美樹本
518FROM名無しさan:2006/04/24(月) 14:55:24
>>514はまだ2ちゃん入りたてなんだから大目に見てあげないと(―o―)=3
519ストU男:2006/04/26(水) 00:10:09
ゲーム持ち帰られた件について。
520FROM名無しさan:2006/04/26(水) 00:23:30
うちのキッチンはオタクしかいない。
521FROM名無しさan:2006/04/26(水) 02:14:11
乱闘パーティー激ワロス。
522鬼教官:2006/04/26(水) 09:53:42
まぁね。
ごめ〜ん
どういうこと!?なんの話!?
時は流れ…
マジきんもー
マジうぜーんだけど
523FROM名無しさan:2006/04/26(水) 15:57:20
アニメ&ゲームを選んで本気でキレられた件について。ごめんね。
524FROM名無しさan:2006/04/26(水) 22:38:14
弁当のペンネはマジ最強にめんどい。大戸屋本部の神経マジ疑うわ。キリがない
525FROM名無しさan:2006/04/26(水) 23:05:51
大戸屋のバイトってどうですか?
526FROM名無しさan:2006/04/26(水) 23:30:05
そろそろヘルプ生活再開しようか考えている件について。
527FROM名無しさan:2006/04/27(木) 01:11:42
なんか特定の店舗の人ばかり書き込んでるなw
店舗名晒せ。自分達だけで楽しまないでくれよ
528FROM名無しさan:2006/04/27(木) 07:28:13
サラダテイがグランド入りするのか…
529FROM名無しさan:2006/04/27(木) 08:00:29
うざいことこの上ない
530FROM名無しさan:2006/04/27(木) 08:20:29
君達の創作賄いを晒してごらんなさいな。
531FROM名無しさan:2006/04/27(木) 14:22:47
>>530
未だに豚丼作ってます(^^;生姜焼きのタレで
532FROM名無しさan:2006/04/27(木) 22:13:40
豚ドン復活しないかなぁ
バイト入ったとたんに消えちゃうんだもん。
初めての賄いが豚丼で、正直めっちゃうまいと思った記憶がある。
533FROM名無しさan:2006/04/27(木) 23:47:23
キッチンって男だけ?
534FROM名無しさan:2006/04/27(木) 23:55:09
ミニマグロ、ばくだん、サラ定はマジウザイ
黒ブタと月見もいちいちネギあおるのマンドクセ
535FROM名無しさan:2006/04/27(木) 23:56:27
>>533
女もいるよ
536FROM名無しさan:2006/04/28(金) 00:13:22
>>527
アリス仙台校
537ルキア3位:2006/04/28(金) 00:16:06
>>532
しょーじき豚丼はうざさの極みだから復活しなくていい。キムチも腐ってるか調べるのもめんどいし
538FROM名無しさan:2006/04/28(金) 00:45:37
>>537
エロビちゃんと借りたから今からそっち行くね!
539コミッショナー:2006/04/28(金) 12:28:36
ギリギリでいつも生きていたい件について。
540FROM名無しさan:2006/04/28(金) 16:32:44
>>533
オカマもいるよ。
541FROM名無しさan:2006/04/28(金) 16:32:53
店主に話す声がデカいと言われた件についてwwwwwwww
542FROM名無しさan:2006/04/28(金) 16:34:38
ぷぷぷぎゃー
543FROM名無しさan:2006/04/28(金) 16:44:01
とりあえず料理が劣化しすぎだと思う。
豚丼とか海老丼とか美味かったよなぁ。
そんなに面倒だったとも思わないし、あれ位手かけていいと思うんだが。
最近のメニューでこれうめぇ!てのが皆無。
544FROM名無しさan:2006/04/28(金) 17:23:13
今からメイトで買い物してから出勤する予定の件について。
545FROM名無しさan:2006/04/28(金) 17:39:07
豚丼、エビ丼は最高面倒だから。あれを面倒じゃないって言う奴はストーブピークを体験してないだけ。アイドルタイムに作るならまだいいけど群れで来るともはやウザ杉。エビ丼オススメで復活するし。
546FROM名無しさan:2006/04/28(金) 22:07:03
>>545
豚丼マジ嫌いだったよ。仮に復活したらバイトやめる!
ただ個人的にエビ丼は好きだった(笑)

>>527
店舗名 2店舗所属!!
547FROM名無しさan:2006/04/29(土) 00:21:32
ってことは新宿エリア?
548FROM名無しさan:2006/04/29(土) 03:35:10
いやまぁめんどいのは分かってるけど、めんどくささの質が違うというか。
当時ピークであおられてた時はキレてたけどさ、今となってみるとね。
豚丼海老丼のが作ってて楽しかったんだよね、美味そうだし実際美味いし。
やっぱ自分的にこれは美味いと思って作ってるか否かってのはモチベーションに関わる気がする。
手間のかけ方が納得がいく、ていうのかな。
オムデミとか面倒なだけで魅力を感じないし、比較してなんかだるいんだよなぁ。
今の大戸屋全般にいえることだけどねぇ。
社員じゃないけどさ、自社の商品に誇りを持てるか、みたいなところ大事だと思うよ一般論含め。
俺は今の大戸屋じゃ無理。辞めりゃいいんだけどね。
549FROM名無しさan:2006/04/29(土) 04:27:18
昔に比べてさんま明太のさんまが少なくなってるよな
以前は3つのっかっていたのに
かわりにわかめかよ…
節約して利益優先にしすぎてるところが今の大戸屋の嫌な部分だ
550FROM名無しさan:2006/04/29(土) 08:04:37
1本減らして同じ価格かよ…って思ったけど
正直、味は今のほうが好きだ。
551FROM名無しさan:2006/04/29(土) 11:19:18
>>545
いやいや海老丼楽でしょ笑
白菜なんて炒めてる時に水ちょっと入れて蒸せばすぐ火通るし。
まぁ群れできたらどんな料理でも面倒くさい罠

>>548
全体的に同意
552FROM名無しさan:2006/04/30(日) 03:09:10
三軒茶屋店で今度バイトしようと思うんだが、いい店舗なのかな?
553FROM名無しさan:2006/04/30(日) 14:59:42
>>546
特定しました
554FROM名無しさan:2006/05/01(月) 12:05:58
今日ビフォー?
555FROM名無しさan:2006/05/01(月) 14:32:09
店主に『最近たるんでない?』って言われた件について。
556FROM名無しさan:2006/05/01(月) 18:21:17
たった今面接が終わった俺が来ましたよ。採用不採用は電話が来るって言われたんだがこれって不採用率高いのかな?
557FROM名無しさan:2006/05/01(月) 19:14:31
>>556俺はその場で採用だったよ。
うちの今の店主はしばらく待たせるみたいだから店主によるみたいね。
558元SR1 ◆h3BzjiUDVQ :2006/05/01(月) 22:10:51
当時面接担当してたが
いつも最後に
「じゃあいつから来れますか」
ばっか言ってたw

普通に喋れてさらに女の子やったら確定でしたが。

559FROM名無しさan:2006/05/02(火) 00:20:04
>558
相変わらず来るもの拒まずだけど、今は一応合否は後日電話って事にしてる。
最近不採用にする場合もある。(人として問題があるやつが来るから)
この間店に入ってきても「面接に来ました」すら言えない奴が来たからそいつは不採用にした。
560FROM名無しさan:2006/05/02(火) 00:53:30
>>555
ちょwそれおまwww
561FROM名無しさan:2006/05/02(火) 01:22:04
>>560
Wサイズ
562FROM名無しさan:2006/05/02(火) 01:59:47
>>561
はっ?何?意味わかんないんだけど。ブラックラグーン始まっちゃうし。
563FROM名無しさan:2006/05/02(火) 15:12:44
>>562
ヒント:948円
564FROM名無しさan:2006/05/02(火) 22:29:32
×買って
○勝って
565春の新入・・:2006/05/02(火) 23:03:24
私、ホールしかやったことないんですが、一番提供するのに楽なメニューって
何ですか??鶏黒酢とかですかね?
566FROM名無しさan:2006/05/02(火) 23:14:49
トリクロは結構うざい。

やっぱ焼き魚系が楽かな。
567FROM名無しさan:2006/05/03(水) 02:14:07
一番楽なメニューは、S生卵
568真崎あむ:2006/05/03(水) 02:47:07
今年の流行語は
『禁則事項です』
569FROM名無しさan:2006/05/03(水) 18:28:35
着替えてたら、エミネムが流れてきた件について。
570kitchen:2006/05/03(水) 19:44:44
件について、件についてうっせぇよ

マジでやめてくれ。うざい
571FROM名無しさan:2006/05/03(水) 21:19:24
>>570キチーン氏
俺もすげー同意
同じ店舗の奴がおもしろがってやってんじゃねーかと思うけど。
572FROM名無しさan:2006/05/04(木) 02:21:08
そうだよな
エミネムが流れたから何なのって感じだよ
573FROM名無しさan:2006/05/04(木) 13:07:04
>>552
以前、三軒茶屋店に対するすげぇクレームが
何故か関係ないうちの店のアンケートボックスに
入ってた事があった。しかもアンケート用紙じゃなく
自分でプリントアウトしたワープロ書きで。
もしかしたら他の店にも回ったんじゃないかな。
574FROM名無しさan:2006/05/04(木) 13:10:20
>>565
あとはフライ系ならカキフライが楽かな。
あれだけ冷凍だし。アオリなら生姜焼きが
比較的楽な方だと思う。でもきっと今、楽なのは
冬瓜煮。
575FROM名無しさan:2006/05/04(木) 17:25:10
今日カウンター席にKREVAを除いたKICK THE CAN CREWが来た俺の店が来ましたよ。
576FROM名無しさan:2006/05/04(木) 17:44:56
冬瓜煮ってどう読むの??
577FROM名無しさan:2006/05/04(木) 18:28:22
>>575

正しい日本語でおk?
578FROM名無しさan:2006/05/04(木) 20:02:02
OKスーパー
579FROM名無しさan:2006/05/05(金) 11:12:44
>>576
『トウガンニ』。
冬ウリじゃないよ、店長。
580FROM名無しさan:2006/05/05(金) 12:24:41
>>574
オレ的に楕円皿系のガロつくるのまんどくさいから、
煽りは親子・まんなかはほっけ・フライヤーはオコランが好き
きんめは網にくっつくからうざい
581FROM名無しさan:2006/05/05(金) 12:59:50
>>580

オコランが楽とは。めずらしいね。
ランチみたいに連発されることがない分ましだけどさ。
582FROM名無しさan:2006/05/05(金) 18:18:54
バイトの休憩中だお⊂ニニニ( ^ω^)ニニ⊃事務所狭いお(;^ω^)
583FROM名無しさan:2006/05/06(土) 08:13:02
オコランはホールも面倒いからな。
事務所の狭さにはもうなれた。
584FROM名無しさan:2006/05/06(土) 23:08:47
お弁当頼まれたらキッチンに言ってって言われたんだけど
レジ打つだけじゃダメなの(´・ω・`)?
585FROM名無しさan:2006/05/07(日) 00:00:33
弁当いつ渡すか知らないと作れないだろ
586FROM名無しさan:2006/05/07(日) 01:42:15
お客さんが〇時までって言ったらその時間をキッチンに伝えるし、
すぐにって言ったらだいたい何分でできあがるかキッチンに聞く。
587FROM名無しさan:2006/05/07(日) 10:31:46
巣○店で友達の分だけ弁当注文した事あるんだけど。
俺がご飯を食べ終わる頃に下さいと言ったのに、
食べ始めるのと同時に出てきたことあるぞ。

588FROM名無しさan:2006/05/07(日) 14:53:20
>>587それが大戸屋クオリティ
589FROM名無しさan:2006/05/07(日) 17:27:56
大戸屋のキッチン希望で入ろうと思ってるんですけど、どんな感じですか?
590FROM名無しさan:2006/05/07(日) 18:24:23
>>587
くだらねええ んなのどっちでもいいだろが
591FROM名無しさan:2006/05/07(日) 18:36:32
大戸屋のバイトって料理も作らんといかんの?
592FROM名無しさan:2006/05/07(日) 18:42:13
>>591

大戸屋を何屋だとおもってるんだ?
593FROM名無しさan:2006/05/07(日) 19:18:38
>>592
むむっ!やはりそうか
バイトでも料理作ったりするのか。。。。。レジだけかと思ってたよ。

俺バイト経験ないんで。。。。。。
594FROM名無しさan:2006/05/07(日) 19:52:36
俺も明日から初出勤でキッチンだよ。どんなことやるんだろ・・・
595FROM名無しさan:2006/05/07(日) 20:10:11
初めての仕事は洗浄。いわゆる皿洗いだ。
他の人がいいひとばっかりだといいね。

がんば。
596FROM名無しさan:2006/05/07(日) 20:14:03
なんかね、大戸屋って店によっていい人ばかりの楽しい店と
DQN店長が無駄にキレてる空気悪い店と別れてるよね

キレた態度で仕事してる社員がけっこういるけど、そういうことでしか
がんばってることをアピールできないバカは
最低だと思う
597FROM名無しさan:2006/05/07(日) 21:23:28
帰りに別の店で、なんとか取り戻して+にして帰りました
598FROM名無しさan:2006/05/07(日) 21:43:12
>>590
出来立ての方がいいと思わないのかお前はw
そんな君にはコンビニ弁当で充分だ。
まぁ先に作って後で出すこともあるだろうけど。
599朝比奈ゆい:2006/05/07(日) 23:03:19
次は弁当に丼もあるからガロニが気になる今日この頃。
600FROM名無しさan:2006/05/07(日) 23:23:27
明日バイトの面接なんだけど、髪の毛の色とかってうるさい?
601FROM名無しさan:2006/05/07(日) 23:28:39
ちょっとぐらい茶色くてもおk
602FROM名無しさan:2006/05/08(月) 16:24:31
今日うちの店に矢口まりがきた。
レジでお釣り渡す時手を触ることができました。本当に大戸屋でバイトしてて良かったと思いました。
603FROM名無しさan:2006/05/09(火) 00:37:58
>>598
弁当は冷めても旨いから弁当なんだよ
出来立てがいいなら弁当食うな
604FROM名無しさan:2006/05/09(火) 00:42:51
自分の店でスタンプカード埋めてきて
他店舗で食う奴さぁ、お前のやってる事は
食い逃げだからな。
605流星ラム:2006/05/09(火) 00:49:35
喋り方マジむかつく。氏ねゴルァって感じです。
606FROM名無しさan:2006/05/09(火) 02:01:47
>>604
おまえは社員がいない日にドリンクとか飯をタダで食べたりしないのか?
607FROM名無しさan:2006/05/09(火) 02:35:36
皿〜、割んなよ。
608FROM名無しさan:2006/05/09(火) 02:48:47
○ シンドローム
× コンジローム
609FROM名無しさan:2006/05/09(火) 06:16:36
おまいらのところの生姜焼き超うまい。
いつもありがとう
610FROM名無しさan:2006/05/09(火) 08:00:08
>>609
でも少なくね?普通あんなもん?
611tt:2006/05/09(火) 14:53:01
初めて大戸屋さんで食べたけどすごく美味しかった。家庭的な味がとても良い♪料理アツアツだし◎子供も美味しいって言ってた。ご馳走様でした(^-^)
612スパルタクモスクワ:2006/05/09(火) 15:16:24
>>611のような方だったらバイト冥利につきるよ。
昨日はうちのホールの娘が酔っ払いに泣かされたらしいし。マジ客を選ばせてほしい
613FROM名無しさan:2006/05/09(火) 20:14:07
ム!
7日に上野中通店にいったら鎌田って店員にやな思いをさせられた。
今時、最低の店員がいるチェーン店なんて珍しい。
他の人はみんなちゃんとしているのに。。。
614FROM名無しさan:2006/05/09(火) 20:16:05
ム!
7日に上野中通店にいったら鎌田って店員にやな思いをさせられた。
今時、最低の店員がいるチェーン店なんて珍しい。
他の人はみんなちゃんとしているのに。。。
615FROM名無しさan:2006/05/09(火) 20:53:57
>>609
俺は基本的に払っているが、仮にタダ飯してても
自分で働いてる以外の店でやるのは意味が違うと思うぞ。
616FROM名無しさan:2006/05/09(火) 21:52:38
ん?
大戸屋てまかないでタダ飯たべれんの?
617FROM名無しさan:2006/05/09(火) 23:19:22
いつか此所でご飯食べたいな〜@千葉県
618FROM名無しさan:2006/05/09(火) 23:20:37
>>612
だよね〜♪だよね〜♪
619森下くるみ:2006/05/09(火) 23:21:16
ひとつ!
620FROM名無しさan:2006/05/10(水) 00:09:36
ひとつ!
621FROM名無しさan:2006/05/10(水) 00:16:34
私たちは心もお店も清潔で不敵でお客様に感動して頂こう。
622FROM名無しさan:2006/05/10(水) 00:24:40
射会にお役にたてる人を育て…
623FROM名無しさan:2006/05/10(水) 00:25:31
ありがとぅぅぅーーーの唱和。
624FROM名無しさan:2006/05/10(水) 00:42:41
私たちは
心のこもった美味しい料理を
すばやく提供し、お値打ち価格で
お客様に感動していただくお⊂ニニニ( ^ω^)ニニ⊃
625FROM名無しさan:2006/05/10(水) 00:54:57
ありがとう 感謝してもしきれなお
うちのようなお店がいっぱいあるのに
お客様はうちの店を選んでくれたお( ^ω^)
電車に乗って わざわざ 来て下さったお( ^ω^)

頭をいくつさげてもまにあわないお(;^ω^)
腰をいくら低くしてもおっつかないお(;^ω^)
ありがたいことだお もったいないことだお
こうしたお客様が
ますます わたしの生活を支えてくれるお( ^ω^)
感謝してもしきれないお( ^ω^)
ありがとうございます お客様⊂ニニニ( ^ω^)ニニ⊃
626FROM名無しさan:2006/05/10(水) 01:10:07
>>613
お前ががちゃんとしてねーよ
627FROM名無しさan:2006/05/10(水) 02:12:37
何も起こりませんよーに
何も起こりませんよーに
何も起こりませんよーに
628多丸圭一:2006/05/10(水) 02:16:16
空気が死んだ
629FROM名無しさan:2006/05/10(水) 02:25:04
明日バイトだwwwウザイ客来ないことを祈って寝るわwww
630FROM名無しさan:2006/05/10(水) 02:36:31
すいませ−ん、特選大江戸屋ランチを1つ!
631FROM名無しさan:2006/05/10(水) 13:23:15
>>630
いるいる。
それ言う客って100%眼鏡かけてるやつじゃない?w
632FROM名無しさan:2006/05/10(水) 13:37:44
振り返りながら…



大好き!
633FROM名無しさan:2006/05/10(水) 16:07:56
( ^ω^)つランチupだお早くお客様に出すお
634FROM名無しさan:2006/05/10(水) 18:07:02
>>625
くだらない







けどワロタ
635FROM名無しさan:2006/05/10(水) 21:34:11
年々おすすめが不味くなってると感じてるのは漏れだけか?
636FROM名無しさan:2006/05/10(水) 23:40:49
大江戸チキン言われた時は流石に戸惑った。原型ないし。
どっちかっつーとソバセットの方がまだ江戸らしいな。
637FROM名無しさan:2006/05/10(水) 23:58:51
こちら、霧がすごいです!
638FROM名無しさan:2006/05/11(木) 00:49:32
今日めんつゆの容器の中に小鉢のタレ入れちまったんだけど、ホールの奴そのまま使ってた。この事は秘密だからな
639FROM名無しさan:2006/05/11(木) 02:22:12
最近、とりクロの事を
"にわとりの…"と言うオサーンが増えた
640FROM名無しさan:2006/05/11(木) 02:24:16
明日の賄いは漏れ的カツカレー。

あの糞不味いカレーもデミソース30ccに豆乳少々と赤味噌ダレ少々で美味くなる。
641FROM名無しさan:2006/05/11(木) 05:14:45
昨日ホールとキッチン両方やったんだが、ホールの方が疲れないわ
キッチンでは鶏クロ4つと豚クロ3つとランチ3つがたてつづけにきて心が折れた
クロズ7つ分一気に煽りに渡してやったぜw
642FROM名無しさan:2006/05/11(木) 06:59:19
前に、「定食1つ」っていうじじいがいた。
「全部定食なのでどれか選んでもらえますか」って言っても「だから定食1つ」をしばらく繰り返すじじい。さすがにキレそうになった時に、やっと理解してくれた。

すし屋に行って「すしください」って言ってるのと同じじゃん。


あと、「ハンバーグください」っていうおばちゃんもいた。オムデミ入れたら5種類くらいあるんだよね。


江戸前ランチって言う人もいた。どこをどう読んだらそうなるのか逆に理解に苦しむ
643FROM名無しさan:2006/05/11(木) 11:31:21
最近働きはじめた者です。

恐ろしくうっそうとした職場に戸惑い中です。
やはりごはん処ゆえ、戦場と化す職場とはこんなもんなんでしょうか。
皆さん疲れ方がハンパじゃないんで。
644シシリー風:2006/05/11(木) 12:58:57
やっぱ中国人はトイレが長いね(^_^;その後使うときは便器を一応拭くのは言うまでもないけど。
645FROM名無しさan:2006/05/11(木) 15:44:42
なんかキッチンの娘よりホールの娘のおっぱいのほうがまさぐりたいよね
646FROM名無しさan:2006/05/11(木) 16:15:17
大体キッチンの女はピザかブサ(ry
647FROM名無しさan:2006/05/11(木) 17:08:41
そお?
648FROM名無しさan:2006/05/11(木) 18:03:06
>>647うちの店だけなのかな・・・・
649FROM名無しさan:2006/05/11(木) 18:08:23
>>646

ホールにブス出したら売り上げ下がるだろ。

可愛い娘をホールに出して、ブスはキッチンに押し込めグリストでもやらせとく。これは大戸屋の常識だろ!
650FROM名無しさan:2006/05/11(木) 19:34:59
>>649やっぱそうだよなwww
651FROM名無しさan:2006/05/11(木) 23:22:36
>>649
それは男にもあてはまるかもな。
きもかったりくらい奴はホールには出せないからな。
652FROM名無しさan:2006/05/11(木) 23:46:54
大戸屋の給料システムって、何日締めの何日払いですか?
653FROM名無しさan:2006/05/12(金) 01:10:39
>>651
暗いけどホールやってますけど何か?
654FROM名無しさan:2006/05/12(金) 01:12:34
>>653
ははは
655FROM名無しさan:2006/05/12(金) 01:37:44
はいはい和露す和露す
656FROM名無しさan:2006/05/12(金) 03:10:49
しかし可愛い子がホールいると売り上げが上がるのはたしか。馬鹿な客がそれ目当てで来るからな。可愛さというオスマップの項目を増やし能力給を与えてもいいな。

逆にブスは売り上げを落とす原因の一つとみていいだろう。
657FROM名無しさan:2006/05/12(金) 07:56:54
ブスの瞳に恋してる
658FROM名無しさan:2006/05/12(金) 08:05:07
だが、キッチンにも花は必要。
659FROM名無しさan:2006/05/12(金) 08:06:30
オスマップなんて糞くらえだ。
いつまでたっても給料あがんねぇから、普通にモチベーションダウンだし。
660FROM名無しさan:2006/05/12(金) 13:59:29
>>652
末締めの15日払い。

うちの店もう限界だと思うんだけどどうだろう。
661FROM名無しさan:2006/05/12(金) 14:24:29
>>660
何が限界なの?元海?
662FROM名無しさan:2006/05/12(金) 14:38:30
>>661閉店しちまいそうだってことじゃね?
663FROM名無しさan:2006/05/12(金) 18:02:23
いや大戸屋自体限界じゃね−か?。

50円食堂なんて忘れなきゃいけない過去の栄光。今現在のメニューでお値打ち価格と感動する客などいないのが現状。
664FROM名無しさan:2006/05/12(金) 20:20:35
大戸屋自体ももう駄目ぽだと思うけど、
うちの店は老朽化と売り上げ減がひどくてもう限界だと思うわけです。
665FROM名無しさan:2006/05/12(金) 23:10:39
うちの店は店主がくそ。
ピーク中は自分がいっぱいいっぱいになって怒鳴るし暴力ふるうし最低。
この前蹴られた。

4年くらい勤めてた面倒見のいい先輩が辞めてからひどくなった。
その先輩の励ましのおかげで、キツイこと言われても頑張ろうかなって思えてたのに。
その先輩辞めたのは給料的な問題だってうわさ。
後を追って辞めた(る)人は10人近くなりそうなのに気がつかないんだろうか。
バイト店主になるっていううわさがあった人望の厚い人らしい。

本部は早くこの店主を辞めさせろ!さもないと店が人手不足で潰れるぞ!
666FROM名無しさan:2006/05/13(土) 00:13:50
難しいね?一度食べに行きたいね?何処・・・
667FROM名無しさan:2006/05/13(土) 01:32:23
小田急沿線としか言えない
668FROM名無しさan:2006/05/13(土) 01:47:25
やっぱダウンフォースは大事だね…
669FROM名無しさan:2006/05/13(土) 03:02:07
イケメンホールでも客は来ますかね
670FROM名無しさan:2006/05/13(土) 03:09:07
>>669来るかもしれない、本当にイケメンだったら(´・ω・`)
671FROM名無しさan:2006/05/13(土) 03:43:09
>>665

SVにチクッちゃえよ。バイトとの確執で店主が下ろされる話はよく聞く話だ。バイトがいてこそ店の営業が成り立つのだぞ。
672FROM名無しさan:2006/05/13(土) 08:47:55
>>671
SVもくそ。
相当店主の肩を持つからだめだあのくそSV
673FROM名無しさan:2006/05/13(土) 11:48:34
デジモンプギャー
674FROM名無しさan:2006/05/13(土) 14:02:05
うちの店使えない男のホール入って最悪
675FROM名無しさan:2006/05/13(土) 17:28:54
雨降ると客こねぇえeeeee!
676FROM名無しさan:2006/05/14(日) 00:54:40
サッカーで客来ねぇwww
677FROM名無しさan:2006/05/14(日) 01:09:57
>>674
悪かったな、使えなくて!
678瞳リョウ:2006/05/14(日) 01:19:47
>>677
俺ってテもあるぜ
679天海麗:2006/05/14(日) 01:37:23
来週から新人がどんどん入ってくるから、しごきがいあるわ〜。
とりあえず炭場の煙マジやばいから、どうにかしてほしい。ねぇ本部の人。
680FROM名無しさan:2006/05/14(日) 01:40:05
681FROM名無しさan:2006/05/14(日) 01:46:35
今日入って来たキモメンのバイト以外に使える
682FROM名無しさan:2006/05/14(日) 01:50:28
>>681×以外
〇意外
683FROM名無しさan:2006/05/14(日) 10:10:32
キモメンは以外と間締めなので使えます
684FROM名無しさan:2006/05/14(日) 10:33:59
今研修生って名の社員がウジャウジャいます。
こいつらみんな店主目指してんだよね。

接客業に完全向いてない奴もいるし。
誰でも入れる会社だから仕方ないか…。
こんな奴が店主になってPAがついてくと思ってんのかねぇ…。
685FROM名無しさan:2006/05/14(日) 11:34:33
おれみたいな不真面目なキモメンもおるから気をつけろ
686夏目ナナ:2006/05/14(日) 12:24:18
>>685
いや、俺ってテもあるぜ
687FROM名無しさan:2006/05/14(日) 14:55:36
質問させてください。
大戸屋はどのような制服でしょうか?
前髪は全部しまったりしますでしょうか?
教えていただけたら幸いです
688FROM名無しさan:2006/05/14(日) 15:17:45
>>686
マジうざいから
689FROM名無しさan:2006/05/14(日) 16:45:07
>>687
白い半そでシャツにエプロン、紺のズボン。
バンダナ風の帽子。
前髪は出さないルールだが出してる奴もザラ。
つーか客として行って見りゃいいじゃん。
690FROM名無しさan:2006/05/14(日) 21:10:28
研修生が多いね?本部の意向と現場の違いで戸惑いが滲みあり。
店主次第かな・・・?
691FROM名無しさan:2006/05/14(日) 21:38:36
新卒でわざわざ大戸屋に入る人間の精神構造が今一つわからん。

無学歴・無資格・未経験の40代の人間でも入れる会社を何故選ぶ。
バブルを上回る売り手市場と言う状況を把握してないのか。
そんなに黒酢あん定食が好きなのかオマイら。

2、3つ転職してから、それで大戸屋来ても遅くない、いやむしろ早いくらい。
692kitchen:2006/05/14(日) 22:36:28
そんなことよりみなさん!
明日で今のグランド最後ですよ!
693FROM名無しさan:2006/05/14(日) 22:43:16
やべぇ、新しいの一切憶えてねぇ!
694FROM名無しさan:2006/05/14(日) 22:56:59
>>」692
どういうことですか?
695FROM名無しさan:2006/05/14(日) 23:12:27
>>694
きさまもしや大戸屋アルバイターではないな?!
696FROM名無しさan:2006/05/14(日) 23:23:45
タルタルが消えるのはいいな
くしキャベだりい
697あんずさき:2006/05/14(日) 23:36:43
今から、彼氏持ちの女を抱いてくる件について。
698FROM名無しさan:2006/05/15(月) 00:00:17
>>695
いやいや明日から初バイトですw
699FROM名無しさan:2006/05/15(月) 01:10:42
ニコバーグ明日賄いで食っとくか
700FROM名無しさan:2006/05/15(月) 01:28:12
じゃあオイラは湯引き辺りを賄で
701FROM名無しさan:2006/05/15(月) 01:55:20
なんか最近グランドが変わろうと未練がない
ただめんどくさいだけだ
702FROM名無しさan:2006/05/15(月) 09:51:13
研修生の方々は、研修生→店主→SVみたいな階段を上って行くんですか?
店主から昇格はあるんですか??
703FROM名無しさan:2006/05/15(月) 12:29:15
704FROM名無しさan:2006/05/15(月) 20:07:25
ピーク時に前会計と知らずに席について
対応する前に怒って帰っちゃったお客は
今日もいたかい?
705FROM名無しさan:2006/05/15(月) 20:40:31
>>704いたいたそんな客
706ロイ・キーン:2006/05/15(月) 23:54:41
今日、前評判がもいきーだった新人が初出勤だったが、意外といい奴だった件について。
707FROM名無しさan:2006/05/16(火) 00:19:47
>>702
研修生→退職 って階段を下がって行くのが一番多いと聞きます
708ラファエロ:2006/05/16(火) 00:27:02
バイト終わりに先輩達にいじられまくった件
709FROM名無しさan:2006/05/16(火) 00:37:43
バイト→社員→店長→退職が黄金パターン。ここで働いたら生活超不規則になって体がもたなくなるよん。
710FROM名無しさan:2006/05/16(火) 00:39:35
今度はここで働こうかと思うんだがここの住民としては仕事きつい?
ちなみにキッチン志望。飲食店でのバイト経験あり
711FROM名無しさan:2006/05/16(火) 00:44:40
>>706
もいきーって何?
てか俺今日はつバイトだったんだがそれって俺のこと?
712FROM名無しさan:2006/05/16(火) 00:55:51
大戸屋って茶髪はダメですか?
713FROM名無しさan:2006/05/16(火) 01:10:06
おk
714FROM名無しさan:2006/05/16(火) 01:36:44
>>711
今はどの店舗も新人が入る時期。それに土日明けの今日は研修初日の可能性大。ちなみにどこの店舗?
715FROM名無しさan:2006/05/16(火) 01:40:52
>>714
それは秘密だよ〜wいったら絶対ばれるやん
ちなみに東京
716FROM名無しさan:2006/05/16(火) 02:08:07
>>715
特定しますた
717FROM名無しさan:2006/05/16(火) 02:08:11
今週のジャンプのべしゃり暮らしの1シーンに大戸屋の看板が描かれてる件について。
718FROM名無しさan:2006/05/16(火) 02:09:03
てかラスト(24:00)まで入れなきゃ不採用?
22:00くらいまででおkなら、ガチで応募するんだが
719FROM名無しさan:2006/05/16(火) 02:19:54
>>718
22時の時点で暇ならすぐに帰れるよ
混んでたらその場の流れで30分ぐらいは延長させられるよ、おそらく
720FROM名無しさan:2006/05/16(火) 02:21:53
>>719
サンクス もうちょい検討してみる
721FROM名無しさan:2006/05/16(火) 03:11:25
>>720絶対ホールの方が楽だぞwwwキッチン臭いし暑いしwww
722FROM名無しさan:2006/05/16(火) 12:53:27
キューウェル離脱じゃん!
723陽子:2006/05/16(火) 15:54:10
今日バイト休みなんだけど新しぃグラウンドの売れ行き&めんどくささはどぅなんだろぅ??(・.・?)気になる〜
724FROM名無しさan:2006/05/16(火) 16:21:05
>>723バクダン丼はあんまり出ないwww
725720:2006/05/16(火) 17:31:47
クレームとか多い?てか仕事大変?
726FROM名無しさan:2006/05/16(火) 19:33:48
やってみればいいだろ面倒だ奴だな。
727FROM名無しさan:2006/05/16(火) 22:13:12
お盆ってやっぱ重いですか??両手に一膳ずつですよね。
大戸屋でバイト考えてるんだけど、女でも持てます?
あまり力ないので不安です><
728FROM名無しさan:2006/05/16(火) 22:25:04
腕力もある程度必要だけど、もっと大事なのはバランスだな。
729FROM名無しさan:2006/05/16(火) 22:33:21
忙しいときに一膳ずつ運ぶのっていらいらしますよね・・・。
バランスかぁ。728サンのお店は女の子もはこんでます?
730FROM名無しさan:2006/05/17(水) 00:54:12
>>729うちの店の女の子はみんな2個持ってるよ
731FROM名無しさan:2006/05/17(水) 02:22:00
カナブンが傷の手当をしてくれた
732FROM名無しさan:2006/05/17(水) 02:22:08
カナブンが きずのてあてを してくれた
733FROM名無しさan:2006/05/17(水) 14:52:33
痴漢の書き込みが止まった…(;´Д`)
734FROM名無しさan:2006/05/17(水) 20:31:58
大戸屋の将来の方向性は・・・?海外ですかい?
英語できまへんが・・・。HPだと驀進中みたいですが?
735FROM名無しさan:2006/05/17(水) 22:31:28
( ^ω^)大戸屋バグ乳丼お願いしますお
736FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:08:35
ぽんよぽんよ
(・)(・)
大変おまたせしました。
満を持して登場爆乳丼。
大戸屋はその他『筆おろしチキンカツ定食』など豪華なラインナップです。
737FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:52:39
<〇> <〇>
  /\/\
 \____/
738FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:53:37
筆おろしチキンカツ定食を母乳ミルクご飯でお願いしますお          /⌒ヽ
⊂二二( ^ω^)二⊃
   |  /
    ( ヽ/
   ノ>ノ
 三 レレ
739FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:54:42
__/\_
あいらぶゆぅ〜
みぃ〜つけたぁぁぁ。
740FROM名無しさan:2006/05/17(水) 23:56:57
貴方のねなんか寂しいタイトルだな。

貴方のねなんか面白そうだねとかカルピス。

貴方のねなんかですけどもやってるのは貴方のねなんかですけどもやってるのは貴方のね
741FROM名無しさan:2006/05/18(木) 00:01:53
俺もまかないで、筆チキンオナガイ(^ω^)!
742FROM名無しさan:2006/05/18(木) 00:49:10
大戸屋でバイトしようと思っているんですが、キツイですか?
743FROM名無しさan:2006/05/18(木) 01:28:00
きついよ。でもおいで。
744FROM名無しさan:2006/05/18(木) 15:12:48
きついよ、でもおもいで。
745FROM名無しさan:2006/05/18(木) 16:37:06
きついよ、でもどり。
746FROM名無しさan:2006/05/18(木) 18:57:08
きついよ、でもおいも。
747FROM名無しさan:2006/05/18(木) 21:02:57
もう思い浮かばない(;^ω^)
748FROM名無しさan:2006/05/18(木) 23:40:32
時給いつ上がるの?5ヶ月経ったけど上がる気配ないんだけど。
749FROM名無しさan:2006/05/18(木) 23:51:19
きついよ、でもエドモンド本田。
750FROM名無しさan:2006/05/19(金) 01:39:42
永遠のSRUの俺END
751っ子:2006/05/19(金) 02:55:55
みんなちょいと各ポジのドロアーの数と中身晒してみないか?
俺の店、ストーブドロア-4つ、右上オニスラ、短冊人参、しめじ。右下ショウガヤキ肉、しゃぶ肉、親子肉、トロトロ肉
左上ゴボウ生姜、みぞれ具材。左下はすねぎ、白菜
ストーブドロア-3つ。上、なす、人参、タマネギ、アスパラ。中、ソース肉、クロズ肉。下、ロース肉、ブタクロズ肉。
炭ドロア-4つ。右上、ネギ塩肉、炭焼きモモ肉、つくね、紅鮭。右下、クロブタ、スミブタ。左上、鯖、鯵。左下、大根、焼きキャベ、ホッケ。どーよ?
752FROM名無しさan:2006/05/19(金) 03:23:04
>749

そんなお前に気合いの百烈張り手
753FROM名無しさan:2006/05/19(金) 04:17:49
>>751めんどくさい。
一応読んでみたらうちとあんまかわらん。
うちはフライヤー横に四個、グリラー下に四個。ストーブ下に四個。
コンロ7基
754FROM名無しさan:2006/05/19(金) 14:14:10
>>751
ゆで卵はどこにやってんのよ?w
755FROM名無しさan:2006/05/19(金) 15:07:01
キッチンの話題についていけないホールの俺はROMっているしかないようです
756FROM名無しさan:2006/05/19(金) 16:30:18
>>751
>>みんなちょいと各ポジのドロアーの数と中身晒
まで読んだ。
757FROM名無しさan:2006/05/19(金) 19:46:11
むかつく話がありました。
作業中に店主が私に向かって「昔の大戸屋はアルバイトのほうから進んでロングを
やって店主を休ませようとしてたのによぉ」などど抜かしました。
とても不快になりました。

忙しいと、ものの言い方がとても感じ悪くなるし何様ですかね?
758FROM名無しさan:2006/05/19(金) 19:51:26
>>757
ごめんなさい。ホントに。
多忙故にささくれちゃってる店主が多くて。

大戸屋はたくさんのPAさんのおかげで店が回ってると本心では思ってます。
人間疲れるとダメですね本当に。

一研修性より
759FROM名無しさan:2006/05/19(金) 21:04:20
店主自ら人を育てる事が出来ないのでは・・・?
PAのおかげで店が成り立っている・・・その人をどう扱い信頼を得るかだと感じますが・・・。
760FROM名無しさan:2006/05/19(金) 22:06:33
PAのおかげで店が成り立っているという事を見てみぬフリする本部が悪い

全部本部が悪い
761ザンギャ:2006/05/19(金) 23:18:36
とゆーか大戸屋が悪い
762FROM名無しさan:2006/05/19(金) 23:56:18
大戸屋の本部(?)のシステムって一体どうなってるんですか!?うちの店主は体悪くして、やめちゃったんですけど、やめる時に「次はちゃんとした所に働きたい」って言ってたんですよ。
そしたら、その次の店主も体悪くしてやめたんですよ。それから私は大戸屋に不信感みたいなのを抱いています。
763FROM名無しさan:2006/05/20(土) 00:18:34
まあ店主も本社の人間からすれば使い捨てだもんね。
全員が本社勤務になれるなんてことはまずないし。
764FROM名無しさan:2006/05/20(土) 00:23:57
現場は、肉体労働を地で行く仕事ですから。
体力に自信のない方は入らない方が賢明です。
765FROM名無しさan:2006/05/20(土) 00:58:45
てっきり体力がなのかと思っていたんですが、ばりばりの体育系の人でしかもまだ若かったんですよ。
悪くした所が肝臓だったんで、全然疲労がとれなくなって、逆に溜まる一方でぐったりしてました。
大戸屋の社員は残業手当がでないみたいですね。それにボーナスもないって聞きました・・・
766FROM名無しさan:2006/05/20(土) 01:12:32
うちの店主も昔疲労で倒れたことあるよ。
たとえ職にあぶれてもここには絶対就職なんかするもんか
って思った。
767FROM名無しさan:2006/05/20(土) 02:08:19
うまい!安い!
768FROM名無しさan:2006/05/20(土) 02:21:32
>>765>>766
飲食のチェーンなんてのはどんな人間でも入れるかわりに、
待遇面では地の底を這うような低さがあるからね。

私の場合は、もうそんな待遇面で贅沢言える立場じゃないんで入社しました。
ノー残業手当、ノーボーナス、上等です。
769FROM名無しさan:2006/05/20(土) 08:32:37
ここの店主は肝臓を壊すのが代々から受け継がれる伝統。
770FROM名無しさan:2006/05/20(土) 09:54:42
そして結核になる入院する
771FROM名無しさan:2006/05/20(土) 10:23:00
新制服のダサさに絶句した件。
772FROM名無しさan:2006/05/20(土) 13:11:44
>>771
新制服!?詳しく
773FROM名無しさan:2006/05/20(土) 13:48:33
>>771うp汁!
774FROM名無しさan:2006/05/20(土) 14:06:14
袖がなげー奴だよな?
なんかじゃまくせー
775マルディーニ:2006/05/20(土) 15:04:22
なんてたってベレー帽だもん
776FROM名無しさan:2006/05/20(土) 17:15:12
オレンジだしね
777FROM名無しさan:2006/05/20(土) 17:27:46
うはwwwセンスないなwwwsage
778FROM名無しさan:2006/05/20(土) 21:30:33
噂では、ベレー帽って聞いてたんですが、マジなんですか!?ベレー帽なんて、小学校以来だよ(^^;)
大戸屋ってセンスなさすぎですよね・・・せめてキャップにしてほしいなぁ。いつから制服変わるんですか??
779ポボルスキー:2006/05/20(土) 21:36:06
悲しいとき〜!
キッチンのボス顎と2人オーダーをして、イラ2しながら「やりずらいわー」と呟いてる社員を見たとき〜!
780FROM名無しさan:2006/05/20(土) 22:17:15
今の大戸屋のキッチンはディッシュアッパーが完全なる負け組だよね。冷し中華にまぐろ丼、バクダン丼、ミニマグロ丼。これらはうざすぎ
781FROM名無しさan:2006/05/20(土) 23:34:06
キッチンってポジション自体が・・・・
782FROM名無しさan:2006/05/20(土) 23:41:26
私はホールなんですが、今日のバイトは死ぬかと思いました・・・しかもアッパーだったから尚更でした。
いつもなら、土日は5人でまわしてるんですが、一人これなくなってマジきつかったです。
アイドルはないは、ウェイティングは四時になってもまだいるはで。
大戸屋でバイトして1年半ですが、こんなに疲れたのは初めてでした。
783FROM名無しさan:2006/05/21(日) 00:47:47
うちの店、後会計のピークは五万でホール4、キッチン3だがなれたらそんなにきつくないぞ。
5人でホールって7万くらい時間売る店?
784FROM名無しさan:2006/05/21(日) 00:54:59
ピーク4万ホール二人でやるとヤヴァイ
785ノボトニー:2006/05/21(日) 01:04:29
>>783
>>782の店は月1000万は売り上げてる店だよ〜!
786FROM名無しさan:2006/05/21(日) 01:07:49
>>785うはwww
787FROM名無しさan:2006/05/21(日) 01:27:29
ピーク二万いかないけどなにか?
788783:2006/05/21(日) 01:43:56
>>787それピークじゃ茄子WWW
うちは月900万強くらいだな。
789FROM名無しさan:2006/05/21(日) 02:01:30
>>787( ^ω^)・・・
790FROM名無しさan:2006/05/21(日) 02:02:34
>>783
さすがに5万でキッチン3人はウソだろwようは洗浄一人で2人オーダーなわけでしょ?無理無理。
791FROM名無しさan:2006/05/21(日) 02:23:11
>>790羨ましいよ・・・
ただ慣れたらどうにかなる。そういう店舗もあるって思って。
792FROM名無しさan:2006/05/21(日) 08:57:10
普通に人を入れろ。大変自慢してる場合じゃないっす。
793FROM名無しさan:2006/05/21(日) 09:39:54
>>791
そこまで慣れてみたいわ。もはや、神じゃん
794FROM名無しさan:2006/05/21(日) 13:43:17
>>793でもそこまで行くにはとてつもない時間を大戸屋に捧げなきゃならないなwww
795J・パウリスタ:2006/05/21(日) 14:30:32
>>794
2年フリーターで大戸屋に捧げてるがそこまでいけない俺がきましたよ
796カルピン:2006/05/21(日) 15:01:06
今日もセットアップ忙しそうだ。ドキ2ワク2。
797カール・ハインツ・リードレ:2006/05/21(日) 16:32:52
2、3年前なら後会計の5万でも3人は余裕だったが今のメニューじゃ4人いないと結構キツイ時はきついな。

漏れの店はオフィス街だから今日は暇杉。
798FROM名無しさan:2006/05/21(日) 16:45:49
>>790
おれ>>783じゃないけど、洗浄が強ければ5万3人なんて余裕だよ
799FROM名無しさan:2006/05/21(日) 17:28:00
まあ、安易に5万って言ってもビールとかデザートもあるからね。キッチンだけとわ限らないし
800FROM名無しさan:2006/05/21(日) 17:31:25
まあまあ、みんなとりあえずさこれだけは言ってあげようよ…
>>782GJ!
801FROM名無しさan:2006/05/21(日) 18:18:13
>>782
GJ!
802FROM名無しさan:2006/05/21(日) 20:01:05
>>782
803FROM名無しさan:2006/05/21(日) 20:33:04
ボーナスほしいけど・・・。店主?は、年棒制なの?でも・・賞与は、別の支給では?
いまいち判らん。どっちなの?
804パウロ・ソウザ:2006/05/21(日) 21:31:10
社員のリフレッシュ休暇って…
805FROM名無しさan:2006/05/21(日) 22:52:41
おまえらしっかり仕事しろ!
806銀ちゃん:2006/05/21(日) 23:22:31
782の者です☆今日もバイトで疲れた〜またアッパーだったし(笑)絶え間なくお客さんが・・・
うちの店は月1000万近く売り上げてます!!
土日はホールもキッチンも5人でまわしてます。いすぎですよね・・・一人一人がちゃんとすればこんなにいらないですよね。
807FROM名無しさan:2006/05/22(月) 00:01:31
>>806いや人が出せるんならそのくらいいたほうが理想だと思う。
俺がちょっと馬鹿にした節があったかもしれない。本当に申し訳ない。
ただうちの店は少ない。ホールは多いんだがキッチンはベテラン学生ばかり5人。
一日二人か三人出てるからあまりかわれないし高頻度で出ないといけない。
その甲斐あって5万は三人で回せるのだが正直つらいのは否めない。
この期に及んでなぜ店主がとらないのかわからない。今年半数卒業するのに。。
しかしこのスレのみなさんには自慢めいた話と愚痴で不快な思いをさせてスマンカッタ。反省する
808パトリック・クライフェルト:2006/05/22(月) 00:14:17
×56歳
○51歳
809FROM名無しさan:2006/05/22(月) 00:14:47
>>803
店主はボーナスないよ。年俸を12分割して毎月給料みたいに貰ってる。そんな感じ。
810銀ちゃん:2006/05/22(月) 00:54:54
>>807
5人いてもきついんですよ(^^;)ってことは誰かが怠けてるのかなぁ・・・実際ダラダラ働いてる人いて困ってるんですよ(>_<)
うちの店ベテランがほとんどやめちゃったんですよ。だからアッパーできる人も五人しかいまいなくて、私は入るたびアッパーみたいな・・・
たまにはお客さんと接したいよ〜
そういえば、6月から制服変わりますね。見た子がいうには、めっちゃダサいだそうです。
811FROM名無しさan:2006/05/22(月) 01:14:34
だって7分袖とオレンジベレーだもんね☆
ディズニーリゾートのキャストか!って感じ(´・ω・`)
812フェルナンド・トーレス:2006/05/22(月) 03:40:59
>>810
GJ!
813FROM名無しさan:2006/05/22(月) 14:56:36
慣れればセットアップのほうが楽だから好き
接客うざ
814リリアン・テュラム:2006/05/22(月) 15:56:00
>>812
えっ?CJ(痴女)??
815kitchen:2006/05/22(月) 17:56:15
うちは月1200万いくかいかないかくらいだと思われます。
一応大型店舗なもんで。ホール5 キッチン4 です。

HNサッカー選手名萌え。
816ティジャニ・ババンギダ:2006/05/22(月) 19:19:26
>>815
じゃあ君もサッカー選手名になろうぜ!はずかしがらないでさ!
817FROM名無しさan:2006/05/22(月) 20:26:09
ここはあれか。
新宿とかの大型店舗のバイトが書き込んでるんだね。
折れは違う。
818FROM名無しさan:2006/05/22(月) 20:54:29
アイドルをH1K1で回してる店の気持ちは分かるまい。
819FROM名無しさan:2006/05/22(月) 21:31:29
ボーナスは、店主には、ないのか。ボーナス無いかわりに売り上げを上げて年棒を
UPするしかないんだね?ボーナス欲しければ、福店主?か本部に入るしかない
選択か・・・?ヤバイ選択・
820M・サルガド:2006/05/22(月) 23:14:04
銀ちゃん今日はセットアップ解放されてホール出れたかな?
821ヤン・コラー:2006/05/22(月) 23:17:56
銀ちゃん、you、店舗名晒しちゃいなよ
822カール・ロビンソン:2006/05/22(月) 23:28:34
>>816
これだけは言っておく。











ババンギダGJ!!
君わかってらいっ!
823デ・ヨンク:2006/05/22(月) 23:30:04
銀ちゃん、さぁ、ほらほら早く〜!バラライカさん始まっちゃうよ〜
824銀ちゃん:2006/05/23(火) 00:11:03
今日もバイトでした!サルガドさん!!私今日はアッパーから開放されましたよ☆
さすがに店舗名は言えないです(>_<)結構私愚痴ってるじゃないですか・・・私にとってここは癒しの場なんです。
825ベラノヴィッチ:2006/05/23(火) 00:22:56
>>824
愚痴でもなんでもいいからどんどんカキコしてくださいな☆
今日新制服の絵を見たが、ちょっといただけない感じだった(-_-)
826FROM名無しさan:2006/05/23(火) 00:45:45
<●><●>


じ〜。
827アントニオ・ベナリーヴォ:2006/05/23(火) 03:30:16
賄いを3年近く払ってない漏れが来ましたよ…
828FROM名無しさan:2006/05/23(火) 03:38:53
>>807
うちも同じだよ。
大学生が中心なんだけど、就活や卒業でJrやSRUの大多数が抜けてしまう。
これからどうなることやら…
829FROM名無しさan:2006/05/23(火) 11:45:21
フライヤーって一番きつくないですか?
830エドガー・ダービッツ:2006/05/23(火) 13:05:33
フライヤーは確かにきついね。けどオーダーによって変わってくるから一概に1番とわ言えないと俺は思ふ
831ジャンカルロ・アントニョーニ:2006/05/23(火) 14:01:09
FLY屋は量が多いからな。年々ガロニも面倒臭くなってるし。
832銀ちゃん:2006/05/23(火) 19:33:51
今日はバイトがないからゆっくり休みたかったけど、一応学生なんで学校行ってどっと疲れました(^。^;)
明日はバイトです(>_<)平日ならそんなに混まないからいいかなぁ…(´ー`)最近新人さんが増えて名前と顔が一致しない今日この頃…Who are you?
833FROM名無しさan:2006/05/23(火) 20:25:24
>>832銀ちゃんちょっと書きすぎじゃない(^^;?
834ブー:2006/05/23(火) 21:48:51
>>833初です!!いっぱい書こうが関係ないと思うんですが・・・(^^;)
私はいつも楽しませてもらってるんで、銀ちゃんにはたくさんカキコして楽しませてもらいたいです☆
835銀ちゃん:2006/05/23(火) 22:04:41
なんかご迷惑おかけしてるようなので、私はこれでカキコするのやめさせていただきます。
短い間でしたが、愚痴とか聞いていただきありがとうございましたm(_ _)mすごく楽しかったです☆
これからも、大戸屋で頑張って働きます!!みなさんも頑張ってください(^∀^)//
836FROM名無しさan:2006/05/24(水) 01:05:46
なにこれ
ほんとうぜぇ
837FROM名無しさan:2006/05/24(水) 01:20:05
ホットの追加注文に「52円頂きます」って言ったら
「え、飲めるんですか?料金は?」的なリアクションされた。
後で気付いた。「ご自由に頂けます」に聞こえたらしい。
838ヌワンコ・カヌ:2006/05/24(水) 01:22:24
銀ちゃーん(;´Д`)ハァハァ
839ロナルド・ゴメス:2006/05/24(水) 01:38:22
銀ちゃんそんなこと言わずにカムバックしてくださいよ!このスレには銀ちゃんみたいな子が必要です!ちなみにうちの店舗はホントみんな仲良いです☆銀ちゃんの店舗にはムカつく奴とか嫌いな奴とかいますか?レス待ってます!
840アンドリュー・スミス:2006/05/24(水) 01:46:03
ぶっちゃけ銀ちゃんがいるとこのスレが活性化します。
スレ見るの楽しみになったし。
これからも愚痴でもなんでも良いのでカキコしてください。シャボンカッター
841ファン・ロマン・リケルメ:2006/05/24(水) 01:49:30
\\銀ちゃんワッショイ/
\銀ちゃんワッショイ//
 +
  /■\  /■\ +
 (´∀`∩)(´∀`∩)
 (つ  ノ(つ  ノ
  ヽ ( ノ ( ヽノ
  (_)し' し(_)
842FROM名無しさan:2006/05/24(水) 02:23:17
逆転裁判じゃん
843FROM名無しさan:2006/05/24(水) 03:48:52
銀ちゃんコテで書き込むのは別にいいんだが、、、
いなくなれば満足でしょ?って感じがしていやだな。まぁ、もちろんキモオタの拡大解釈なんだが・・・
844FROM名無しさan:2006/05/24(水) 06:49:13
ここにも馬鹿が来たかw
845佐藤:2006/05/24(水) 09:15:44
小2から通ってた床屋が移転と偽ってつぶれていて仕込みに身が入らない件。
846FROM名無しさan:2006/05/24(水) 14:53:37
さっきトイレ行ったら、鍵かかってなかったんだ。
それでドア開けたらおっさんがウンコしててすげーキレてた。
847FROM名無しさan:2006/05/24(水) 19:12:13
>>846
それはしょうがないですねwwww
848ベッキャム(3):2006/05/24(水) 19:15:52
>>845
ちょwwwおまwww何晒してんのwww
849マイケル・キャリック:2006/05/24(水) 20:49:44
ヘルプが全くヘルプになってない件について。
850FROM名無しさan:2006/05/24(水) 20:59:39
今日すっげー可愛い娘来たんだが、声を聴くと明らかに男だった。
ニューハーフ・・・・('A`)
851FROM名無しさan:2006/05/24(水) 21:15:26
>>849
そういうこというなよ
てめー何様だ、おら。
せっかく来てくれてるんだぞ。
本来休みだったかもしれないんだぞ、そのヘルプさん。
てめーはころ酢!
852明日はヘルプ:2006/05/24(水) 23:16:47
>>849
ほんとだよ
どんだけやり難いと思ってんだ!
おもちゃがいれば気が楽になるんだけどね
どこの店だ?

それと今日新しいユニホーム見たが……ジャイ○ンツじゃん
東京ドームにいても違和感ないぞ
写メ撮ろうかと思ったが止めた失礼だしね
五○田の店員さん!B1宅です
ごめんなさい一応店舗分かるようにしたから
文句あったら電話してねw 長くてゴメ
853明日はヘルプ:2006/05/24(水) 23:28:51
あっ!もう1つ右袖のO(オー)ってセンスが……
あと巨大ガードの人これ見てないかなぁ〜
1.ブラジル2.アルゼンチン3.イングランド
日本予選敗退以上で!
854FROM名無しさan:2006/05/24(水) 23:42:22
>>852
日本語でかけよ
何いってるかわかんねえよ、この低能
855854だけど…:2006/05/25(木) 00:15:21
あとさ、ヘルプ行ったときこっちが挨拶してんのに無視はねーだろ。
やっぱ千葉や埼玉はDQNばかりだなって思ったよ。
856FROM名無しさan:2006/05/25(木) 00:58:18
柏にヘルプだろ?
ヘルプに来た人にはやさしくと言うかあまり求めないでください。
857明日はヘルプ:2006/05/25(木) 01:21:27
>>854
どう見たって日本語ぢゃん!
まぁ自分でも何書いてるか理解してないけど……。
まぁいいか
858FROM名無しさan:2006/05/25(木) 01:43:06
>>855
神奈川や東京もDQNだらけですよ!挨拶なんかしない・出来ないですよ!
859FROM名無しさan:2006/05/25(木) 01:56:02
お待たせしました、大戸屋特選ウンチです。
860ニハト・カブベチ:2006/05/25(木) 03:02:08
そーいやぁ、ホールから見たらキッチンってかっこいいのかや??
861FROM名無しさan:2006/05/25(木) 11:42:29
>>860
自分がおもってるほどそうでもない
862FROM名無しさan:2006/05/25(木) 13:20:12
コンロの人とゴハン盛ってる人はたまにかっこょく見えますょ(>_<)☆
863FROM名無しさan:2006/05/25(木) 17:16:34
>>862
とりあえずその頭悪そうな小文字ヤメレ。
864FROM名無しさan:2006/05/25(木) 17:18:13
<●><●>
865FROM名無しさan:2006/05/25(木) 18:37:13
新宿某店のフェラチオ事件。
866FROM名無しさan:2006/05/26(金) 03:32:20
>>860熱くて臭い牢獄の囚人
867サンドロ・コイス:2006/05/26(金) 04:36:19
その熱くて臭い牢獄の囚人の作った賄い食ってる>>886
868FROM名無しさan:2006/05/26(金) 07:49:15
ユニフォームが変わるってホントなんですか??
もし、そうであればもう試行している店舗を教えてください。
お願いします。
869ジェレミ・ヌジタップ:2006/05/26(金) 13:09:02
曜日が変わってもメールが来ない件について。
870ジェレミ・ヌジタップ:2006/05/26(金) 13:11:02
荷片しハンパなく気まずいっすよ!
871ヌジタップLOVE:2006/05/26(金) 13:19:37
返事くるって幸せだよね〜
872FROM名無しさan:2006/05/26(金) 19:30:03
>>862
ん?
てことはフライヤーかっこ悪い?
873FROM名無しさan:2006/05/26(金) 22:37:18
>>862

ん?てことは洗浄はかっこ悪い?
874FROM名無しさan:2006/05/26(金) 22:59:11
今日来たクレームのメールが半端なかった件について
875FROM名無しさan:2006/05/26(金) 23:11:10
髪の毛が入ってたとかビニールが…なんてのはもうクレームじゃないよねって件について
876FROM名無しさan:2006/05/26(金) 23:17:26
ここって髪の毛とか爪とかって厳しいですか??某マックみたいに
877FROM名無しさan:2006/05/26(金) 23:31:58
>>876
それなりに
878FROM名無しさan:2006/05/26(金) 23:35:00
>>876常識の範囲に納まってりゃ特に言われない。
店長にもよるし。ただ飲食店だから清潔感は必要。
879FROM名無しさan:2006/05/27(土) 00:17:05
人不足で辞められると困るから店主が下手に出てる件について
880FROM名無しさan:2006/05/27(土) 00:30:42
そのバイトもなめてるな。
881FROM名無しさan:2006/05/27(土) 02:22:45
弁当屋じゃないんだからそんなにたくさん何件も注文くるなよ、って思うときない?
あきらかにみんなの機嫌も悪くなるし
882FROM名無しさan:2006/05/27(土) 02:44:38
よく昼ピーの時に平気で弁当10個とか頼んでくる糞客いるよな?マイナスの状態で新人のオーダートレーニング中だから作り時間を30分とか指定すると「もっと早くできない?」とか抜かしやがって。できね−から30って言ってんだよ、糞が。
883:2006/05/27(土) 08:25:25
ないわ〜ないわ〜。
884FROM名無しさan:2006/05/27(土) 09:28:03
弁当廃止でよくね?
885FROM名無しさan:2006/05/27(土) 11:14:51
>>882
うちの店はそれだったら1時間とか言うぞ。ピークは店内の客優先だからって言う。
まぁ実際そうなんだがな。

・・・っていうか弁当イラネ
886FROM名無しさan:2006/05/27(土) 11:33:06
オマエラ・・・
887岩石顔:2006/05/27(土) 15:13:01
明日の荷片し楽しみでしかたない件について〜〜〜。
888FROM名無しさan:2006/05/27(土) 18:48:41
>>887
いろんな意味で楽しみな件について。
889FROM名無しさan:2006/05/27(土) 22:23:18
ホント弁当いらんわ〜弁当屋に行って下さいって言いたくなる。うちは定食屋ですから、コノヤロー!
890FROM名無しさan:2006/05/27(土) 23:50:54
ある日の昼ピークに弁当8個頼んできた糞客がいた。オーダー溜まりまくってたんで断ってもらう前提で1時間程の時間指定したら「はぁ?1時間?マジそんなかかんのかよ?…まぁいいや、それで。」だと。

その客ウゼーことに10分後に店に来て監視するかのように混み具合とか見てるし。まぁ、1時間フルに使って弁当作ってやったけど。
891FROM名無しさan:2006/05/28(日) 00:53:20
>>890
GJ
892FROM名無しさan:2006/05/28(日) 01:42:58
大戸屋は、人材が不足?飲食では、万年不足が当たり前がし・・・人事部は、
どんな感じなのかな?
893FROM名無しさan:2006/05/28(日) 06:24:08
俺は前にレスしてた奴じゃないが。
ぶっちゃけこのスレのやつはレベル低すぎ
894FROM名無しさan:2006/05/28(日) 16:30:00
>>893が売り上げ15万程度の店のTREという件について。
895リサ・スティック・マイヤー:2006/05/28(日) 17:51:09
>>887
ホールの立ち上げも実は気まずかった件について
896FROM名無しさan:2006/05/28(日) 22:53:09
ミスでしょうが焼きのたれを10個発注してしまった件について。
897FROM名無しさan:2006/05/28(日) 23:10:16
<●><●>
898FROM名無しさan:2006/05/29(月) 00:54:59
生活板の僕のスレに書き込んでいただいた方、見てますか?
899FROM名無しさan:2006/05/29(月) 01:34:16
ちんちん
900FROM名無しさan:2006/05/29(月) 02:52:21
<●><●>
901滝川クリステル:2006/05/29(月) 11:28:24
>>900
まだ見るか、君は
902片桐はいり:2006/05/29(月) 12:10:19
<●><●>
903FROM名無しさan:2006/05/29(月) 13:36:33
<●><●>

じ〜
904サンデー・オリセー:2006/05/29(月) 13:44:52
実は…

<●><●>
│ │
<> /\

人だったりする
905FROM名無しさan:2006/05/29(月) 15:21:24
アハハハハハハ…(笑)
906FROM名無しさan:2006/05/29(月) 16:17:49
実は前から
<●><●>
↑これ書いてたのワシなんだが…。


大戸屋のバイトでも社員でも何でもないんです。
ごめんなさい。
907FROM名無しさan:2006/05/29(月) 17:15:51
そんな事は気にしなさんな(´ー`)
気にするとハゲるで〜
今日はバイトの人とギョーザパーティだぁ☆
908FROM名無しさan:2006/05/29(月) 21:08:29
>>907
うるせーよ、ヤリマン
909FROM名無しさan:2006/05/29(月) 22:18:15
>>907をイジメんじゃねぇよ
910FROM名無しさan:2006/05/29(月) 22:23:10
908をいじめんじゃねぇよ
911FROM名無しさan:2006/05/30(火) 02:29:59
912FROM名無しさan:2006/05/30(火) 13:08:26
最近、外国人を雇いすぎて店がチェルシーと化してる件について。
913FROM名無しさan:2006/05/30(火) 14:28:59
かあさん禿うまー(・д・)

大戸屋の人たちスペサルサンクスー(*′Д`ノ)ノわー
914FROM名無しさan:2006/05/30(火) 15:53:15
最近頭悪そうな顔文字多いな
915クリスチャン・オボド:2006/05/30(火) 15:54:31
>>912
その例え個人的に好き
916FROM名無しさan:2006/05/30(火) 15:55:52
頭の良さそうな顔文字を見たい。うpして
917クリスチャン・オボド:2006/05/30(火) 15:59:30
>>916
凸(゚皿゚メ)
918FROM名無しさan:2006/05/30(火) 16:10:11
>>912
「〜件について」はきらいだけどチェルシーにはワロタ
919FROM名無しさan:2006/05/30(火) 18:09:05
俺が書き込んだ>>811がかなり影響を与えている。
みんなすまん。嘘だよ。
920FROM名無しさan:2006/05/30(火) 18:49:26
洗脳されてた。信じてたのにー
921FROM名無しさan:2006/05/30(火) 20:38:53
チョパーリはすぐだまされるニダ
922FROM名無しさan:2006/05/30(火) 21:10:25
>>907
うるせーよ、ヤリマン

923FROM名無しさan:2006/05/30(火) 22:23:11
>>907餃子みたいな肉ひだパーティか?
ほーらめくったら肉汁が溢れてきたよ。ってね。
924FROM名無しさan:2006/05/30(火) 22:33:41
>>907がけっこうかっこいいバイトと更衣室でsexしてた件について。
925FROM名無しさan:2006/05/31(水) 00:13:17
maziで??
926924:2006/05/31(水) 00:57:08
ごめん、うそ。
>>907なんて誰だかしらん。
この書き込みで>>907がやめたりしたら大変だから書いとく。
927ボブ:2006/05/31(水) 00:57:11
ここってそういう事書くスレなんですか!?
907の人に失礼だと思います。有り得ないです。
928FROM名無しさan:2006/05/31(水) 01:02:35
927=907
ボブ=銀ちゃん
929FROM名無しさan:2006/05/31(水) 01:08:32
でも処女じゃないんだろ>>907
930FROM名無しさan:2006/05/31(水) 01:12:24
とりあえずスレ違いの馬鹿共消えろ
931ブロンズオーディション:2006/05/31(水) 01:14:57
飲みの後、電車動くまで先輩とiカフェに行って朝までボンバーマンつきあわされた件について。
932FROM名無しさan:2006/05/31(水) 01:18:21
サンクス
933ディノ・バッジオ:2006/05/31(水) 02:18:22
実はここだけの話なんですけど、SV(スーパーヴァイザー)ってハンブルガーSVのことらしいっすよ。
934FROM名無しさan:2006/05/31(水) 02:29:22
>>933
てっきりコミッショナーの略だと思ってたよ。
935ルーイ:2006/05/31(水) 12:50:46
>>931はボンバーマンの鬼
936スプーの絵描き歌:2006/05/31(水) 14:35:46
バイト仲間が、俺が狙ってる女と俺がうまく会う口実を提供してくれて嬉しい絵描き歌について。
937FROM名無しさan:2006/05/31(水) 14:50:09
なんでここコテハン多いの?
938FROM名無しさan:2006/05/31(水) 17:44:42
>>936
よかったね
939FROM名無しさan:2006/05/31(水) 18:13:52
ホールって腕つかれない?お盆重いし。
940FROM名無しさan:2006/05/31(水) 21:41:21
もしもRマドリーのユニホームの胸ロゴに「大戸屋」と書いてあったら…
941kitchen:2006/05/31(水) 23:31:48
>>939
私、キッチンのくせにマンセー的に腱鞘炎です。
バイト続ける限り治りそうにないです。

>>940
もしもチャンピオンズリーグのオフィツャルスポンサーが嘔吐屋だったら…
942FROM名無しさan:2006/06/01(木) 00:13:31
僕の彼女が果てしなくペチャパイな件について
943アンディー・ボーガード:2006/06/01(木) 00:48:46
俺ペチャパイ好きだよ!
944FROM名無しさan:2006/06/01(木) 00:48:49
だからどうした
945FROM名無しさan:2006/06/01(木) 00:55:04
俺も好きだからいいって言ってるのに、彼女はだいぶ気にしてる。
気にしなくていいのに
946ジョー東:2006/06/01(木) 01:53:37
最近ニュータッチが麺を中心に頑張ってる件について。
947FROM名無しさan:2006/06/01(木) 02:12:12
昔、荷片しの度に麺の箱に「マルちゃん」って書いてあるの見てなぜか凹んでたなぁ…
948キム・カッファン:2006/06/01(木) 02:46:47
>>945
それなんてエロゲー?
949エビ丼嫌い:2006/06/01(木) 03:00:14
俺キッチンなんだけど左手首の骨かけたらやっぱストーブはきついよね?トリクロズとか複数とかで来たら本格的に折れちゃうよなぁ
やべー
950FROM名無しさan:2006/06/01(木) 03:06:27
コテばっかりだけどさ、どこだよ店舗w
店名晒しなさい。
ちなみに折れの店でここ見てるやつはいないだろうな
951FROM名無しさan:2006/06/01(木) 07:55:49
いや、案外いるぞ
952FROM名無しさan:2006/06/01(木) 08:52:28
田中誠に続き>>949がチーム離脱。変わって>>953が急遽召集。
953エビ丼大嫌い:2006/06/01(木) 09:58:56
>>949だけど俺がまた選ばれるのか
んで次スレは誰が打ち立てるの?
954950:2006/06/01(木) 15:04:07
なんかさ、うちの店にもいるみたいなんだけど言いたがらないんだよね。
2chみることってそんなにはずかしいことか?
それとも、そいつが僕に心を開いてなくて話さないだけですか、そうですか。
むかつくな!あのヤリマン!
955FROM名無しさan:2006/06/01(木) 15:59:07
>>954気持ち悪ぃι恐ぃょ(≧ω≦)
956FROM名無しさan:2006/06/01(木) 17:28:36
ガンバ大戸屋。
957FROM名無しさan:2006/06/01(木) 17:47:08
>>954
誰のこと?
958FROM名無しさan:2006/06/01(木) 20:31:31
>>957 誰でもいいじゃん
959スプー:2006/06/02(金) 00:36:12
うちの弟(中2)が最近超モテまくってる件について。
960FROM名無しさan:2006/06/02(金) 01:43:41
回転ドアにぶつかって目が腫れてしまった件について。
961オランダ:2006/06/02(金) 02:17:19
ロイ・賄ーイ
962FROM名無しさan:2006/06/02(金) 02:28:24
冷やし中華っていつまで?
2人回しのとき限りなくうざい
963FROM名無しさan:2006/06/02(金) 02:34:30
基地外夫婦が変なクレームをだして店の流れが止まった件について。
しかもドピーク中に!
さらに事務所に勝手に入ってきてしまいました!
どこの店舗かばれそうだ。ばれたらごめん。
が、こっちは全く否は無いです。
964FROM名無しさan:2006/06/02(金) 02:56:50
具体的には?
965FROM名無しさan:2006/06/02(金) 02:57:05
>>963

何があったのだ?
966963:2006/06/02(金) 03:09:16
いやー、さすがに具体的には書けないなw

まあ、簡単に書くと並んで席を待っている団体さんがいたのに、基地外夫婦が勝手に
先に席に座ってしまった。それでその基地どもにそのことを注意(?)したら
そこからどんどん関係ない方向まで話がいって結局、事務所に勝手に入ったり
レジの前で大声出して暴れたりみたいになった。
まあそいつら常連のクレーマーらしいよ。折れは見たこと無かったが。
967FROM名無しさan:2006/06/02(金) 07:23:13
>>954
エマエモナー
968アクエリ開かない:2006/06/02(金) 10:51:32
>>963
特定しますた
969FROM名無しさan:2006/06/02(金) 15:43:25
>>963特定したお
970FROM名無しさan:2006/06/02(金) 21:31:53
ほんとに特定したの?w
ただ折れは今度そういうことやってきたら「営業妨害ですよ。警察呼びましょうか?」
くらいいってもいいと思う。
971FROM名無しさan:2006/06/02(金) 23:57:56
大戸屋のデザートは全く話題に挙がらないね

特別おいしいものではないし、仕方ないかもしれないけど
972FROM名無しさan:2006/06/03(土) 00:06:26
わたしゎ好きだけどね^^v
973FROM名無しさan:2006/06/03(土) 00:24:44
都民です。
大戸屋でバイトしよっかと思うんですけど
出会いはありますかね?
974FROM名無しさan:2006/06/03(土) 00:32:39
うちでは大戸屋内カプールが5組くらいある
975FROM名無しさan:2006/06/03(土) 00:43:31
>>974
どれだけ大型店舗だよw
976FROM名無しさan:2006/06/03(土) 01:41:21
出会いはありまくるけど忙しい店舗だとガチで働くから
恋愛つうより戦友に近くなる
977FROM名無しさan:2006/06/03(土) 02:03:26
>>973

。 大戸屋で出会いを求めるな!可愛い女なんか一人もいない。バイオハザードやるよ−なもんだぞ。
978FROM名無しさan:2006/06/03(土) 02:16:47
んだんだ。
かわいい子はだいたい彼氏持ちだし
979FROM名無しさan:2006/06/03(土) 02:24:19
暇な店舗なら仲良くなれるよ
980スプー:2006/06/03(土) 03:00:39
ティエリのトントン知らないフリ即効使わせてもらってます。はい。虫刺されたあとにもろこっしー
虫刺された足にもろこっしー
もろこしもろこし
の女の子がすごい気になる僕タクマ・サカザキ
981FROM名無しさan:2006/06/03(土) 12:28:02
とりあえずブサで「私仕事できるわよー」って感じで仕切り捲くってるPAウザ
982頭ボンバー:2006/06/03(土) 13:07:53
>>981
PAってパーキングエリア?
983FROM名無しさan
>>982
いやいや、
パスワードの略だよ。