【月末】アニメイトのバイトPart2【危険】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:2006/03/29(水) 13:49:58
我侭や理不尽なお客は多いけどそんなの別に気にしない接客業だし。
どっちかっつーと内部への怒りがでかいなここは。
953FROM名無しさan:2006/03/29(水) 19:20:08
ガサラキのファンはいますか?
954FROM名無しさan:2006/03/29(水) 19:22:32
955FROM名無しさan:2006/03/30(木) 00:04:29
接客業歴も長いが、今まで客に腹を立てたことは無かった。
このバイトを始めてあんな痛々しい客に会うまでは…。
生まれて初めて、他人に氏ねって思ったよ。
956FROM名無しさan:2006/03/30(木) 00:40:49
つーかもうアニメイトの上自体がバイトの事、口だけで何も見ようとしてない。
自分、AVフロアのバイトをとうに辞めたけど…誤差とかあの子達、普通にパクってるから…。今はどうなんだろう。辞める前にチクれば良かったかな。
…そんな義理もないけど。
957FROM名無しさan:2006/03/30(木) 01:51:21
>>955
KWSK
958FROM名無しさan:2006/03/30(木) 10:34:22
バイトの処遇改善なんて議論すらしねーだろココ
使い捨てだけど去ることは許されない雰囲気
去るなら引継ぎを120%してからじゃないと許さないみたいな。

体調崩しても、鍵番とかレジ締め受け持ってるとそれすら許されない。
それでなくても部門担当0の日を作らないため休もうとすると待ったが入る。
冠婚葬祭ですら文句言われる。有給補填しようなんて思考なし振替出社になる。
交通費上限アリ、昇給皆無、社員登用針の穴の狭き門、朝9時〜夜9時がデフォ
発注書の束に押しつぶされ、新商品の箱に押しつぶされフェア集計に押しつぶされる

嫌な客はそりゃいるけどこっちであだ名つけた客はいる
「開店10分前の男」「閉店2分前の男」
「図書カード君」「クレジットさん」
「予約キャンセルさん」「予約金10円積み増しさん」
「特典クレーマー」「BLおばちゃん」 など等
959FROM名無しさan:2006/03/30(木) 11:12:30
アニメイトって価格を安くしないで
定価販売がほとんどなのはなぜ?
960FROM名無しさan:2006/03/30(木) 11:25:23
>>959
本の定価販売はまぁ仕方ないけどな。
AV商品とか掛け率考えると
ポイントカードやら特典やら商品券+テレカ進呈やら
考えると結構厳しい。
じゃあ自社商品だけでも値下げしろよといいたい事は言いたい。

つーか儲ける事しか頭に無いからなこの会社
儲けた金は社員以上で山分けてる。バイトには恩恵ゼロだし
売る努力なんて社員嫌いだからやりたくない。
961FROM名無しさan:2006/03/30(木) 11:43:55
下旬からAVスタッフには休みと言う文字が消えます。
その代わり上旬に休み多く盛られるけど
962FROM名無しさan:2006/03/30(木) 12:34:07
>>960

なるほど。どもです。
963955:2006/03/30(木) 19:32:11
>>957
いつもなれなれしく話し掛けてくるから
「困ります」と事務的に対応したら、もう大変(´Д`;)
他のスタッフに自分の悪口を言いまわってる…。
愛想が悪いだの、舌打ちされた、だの…。してないし。
964FROM名無しさan:2006/03/30(木) 23:58:00
明日で辞めるバイト全国で結構いるんだろうな
うちもバタバタいなくなるよ4月〜5月にかけて 俺含めて。
965FROM名無しさan:2006/03/31(金) 09:10:10
ここの社員の人はバイトには冷たいんですか?
ちょっとしくったら自分に怒りに来ないで、裏で社員にしくったことをグチグチゆわれた(´д`;)
怒ってくれたらいいのに。
その人、自分にだけ冷たいし。
966FROM名無しさan:2006/03/31(金) 13:13:30
何をいまさらいってらっしゃるのやら。
ここで社員がバイトをしかる→自分の査定が下がる
これ以外に何があるよ。発注や返品ミスがあって査定額さがると
いやだからバイトをしかる。
で、それをエリア長に裏でねちねちとメールで報告あげてる
熱くしかるのは決してバイトを思ってじゃなくて自店売り上げ達成のため
そして自分の給与、および賞与あげるためにしかってるだけ。

>>965
に冷たいんじゃない
お局以外みなに冷たい、あしらいかたも冷淡
ぶっちゃけ社員信頼してるのお局1人くらいだろう
967FROM名無しさan:2006/03/31(金) 22:08:14
「今月は予算達成しましたー」
って終礼で言って1人で手を叩いてる社員 他シーン
「君達嬉しくないの?」 別にインセンティブもないし昇給もないし
どうでもいいから早く終礼終れば?みたいな冷め切った空気がメイト
968FROM名無しさan:2006/03/32(土) 09:14:04
バイトしてる人に質問なんだけど
アニメイトで漫画予約したんだけど、この場合発売日の前日に行けば買える?
CDとかは前日に買えると思うんだけど…漫画の場合はどうなんでしょう?
969FROM名無しさan:2006/03/32(土) 10:50:56
>>968
発売日厳守のものでなかったら大丈夫。
970FROM名無しさan:2006/03/32(土) 11:53:01
>>968漫画でも基本は先売りなしと思っておいたほうがいい。
ちゅうか本音を言えばフライング厨ウザイから発売日まで待て。
縛りゆるい本で先売りすると縛りきつい本まで「前売ってくれたのに…」とか言い出すでしょ?
俺はダメっていつも言ってる。本の束が目の前にあっても「出版社とのきまりですから」っていってる。
971FROM名無しさan:2006/03/32(土) 14:12:07
まぁ発売日厳守でなければ大抵そのまま
荷物着たら店頭並べてるけどな。
冬水社除いて。

リテール導入してからとくに発売日厳守に厳しくなった。
だって売ったらバレルから。

あと都心部と地方では入荷日違うから。
972FROM名無しさan:2006/03/32(土) 14:39:50
レスサンクス
CDやDVDはメイトに限らず前日当たり前の雰囲気なのに
なんで本だけ厳しいんだろうねぇ
973FROM名無しさan:2006/03/32(土) 14:59:53
うちの店は、報奨金が出たら皆で焼肉って流れが多いんだが。
他店はどうなんだろうか…?
974FROM名無しさan:2006/03/32(土) 16:29:38
http://my.peps.jp/mitsuken
こ、こいつ・・・・(((°ロ°)
975FROM名無しさan:2006/03/32(土) 21:33:04
>>973
報奨なんて出た事無いしな
コミックは達成報奨あるらしいけど
部門長であるお局が一切合財もっていってるよ
みんなで分け合う風習がある店もあれば
「私がいたから貰えたの」とガメル局も居る。
976FROM名無しさan:2006/03/32(土) 23:33:31
>>973
今からそっち受けていいか?
こっちもう雰囲気悪すぎる
レジ要員から書籍、AVに部門を持たされた
子次々とお局と社員の圧迫で泣いてる毎日

やはりレジオンリーが一番幸せだねココ
977FROM名無しさan:2006/04/02(日) 13:09:07
店員目が死んでるぞどいつもこいつも
大丈夫かよここ
978FROM名無しさan:2006/04/02(日) 15:55:37
>967
あるある!wwww
マジでバイトには反応のしようもないのにね
979FROM名無しさan:2006/04/03(月) 11:20:40
でも、達成しなかったりすると
時給下げられたり
エリア長から物凄い剣幕でお叱り入るんだよねココ

時給さがってまで来る奴いねーよ翌日からいなくなるだけだよ
どこの世界にバイトで「しかられるためだけに出社」する馬鹿いんだよ
引継ぎ?しったこっちゃねーよ
980FROM名無しさan:2006/04/03(月) 22:11:02
まあ、達成すると社員が上機嫌なあたりと、報奨金があるとご褒美くらいだなぁ。
981FROM名無しさan:2006/04/03(月) 22:39:51
うちは採用給が最大給と言う扱いにさせられてる
だから、達成して当たり前
下がればその時給を下げると脅す
土日祝も「そんだけ時給やってるんだから当たり前」
「むしろお前ら暇な平日も時給据え置きに感謝しろ本来なら平日はマイナス100円でもいい位だ」

と本気で朝礼終礼でいいやがった糞店長くたばれ
ついでにエリアやブロック長も同罪
バイト考えてる人 地区によってすごい差があるから気をつけてね。
982FROM名無しさan:2006/04/03(月) 23:44:19
東京区内>名古屋>大阪>関東>関西>その他
ってどこかで耳に挟んだんだが、どこまで信じていいのだろうか?
983FROM名無しさan:2006/04/03(月) 23:45:20
>>981
いくらもらってるの?時給。
相当多いのか?
984FROM名無しさan:2006/04/03(月) 23:50:36
>>982
いったいなんの順番だよ。
985FROM名無しさan:2006/04/04(火) 00:15:52
>>981
そんなこと言う店長いるんだ、最悪。
ウチの店舗はお持ち帰りがある。リテール処理と発注数に追われているのに
「どうして出来ていないのか?」とツッコミがはいる。
残業の場合はビル閉店後2時間以上残るとビル側に払う料金が発生するのから
結局お持ち帰り、家でも休むことなく仕事。バイト考えてる人はホント大変。
今、次の仕事探そうと考えてる。
986FROM名無しさan:2006/04/04(火) 00:27:10
>>981
>>985
持ち帰りはたまにあるな
主に告知類とか
動向作成とかだけど。
時給はそうだね〜なんていえばいいのかな
そこら辺の本屋の早朝時給よりちょい下くらい
987981:2006/04/04(火) 00:30:01
口癖だよ
「お前らの1時間の時給に見合うためには
AVなら何枚以上売れ残ったら〜
キャラなら自社商品でどれだけ、他社商品でどれだけ
コミックは返本できるが返本率考えろ、しかし切らしてはいけない
日給分に見合う儲けだせ、前年比下回るなんてただ働きだろ」だかんな
988FROM名無しさan:2006/04/04(火) 15:05:46

ゲーマーズのバイトPart1【現状打破】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1144130552/l50
989FROM名無しさan:2006/04/05(水) 00:42:50
そろそろ次スレたてないとまずくない?
990FROM名無しさan:2006/04/05(水) 02:18:05
991FROM名無しさan:2006/04/05(水) 04:24:41
>>990
GJ乙

とりあえず 埋める?
992FROM名無しさan:2006/04/05(水) 11:27:36
とりあえず埋支援
993FROM名無しさan:2006/04/05(水) 12:17:21
携帯から埋支援
994FROM名無しさan:2006/04/05(水) 14:57:46
メイト埋め
995FROM名無しさan:2006/04/05(水) 23:20:26
スレ立て乙!
次スレに早速自店の悪口が書かれている模様w
996FROM名無しさan:2006/04/06(木) 00:14:11
ビブロス倒産か
多分対応協議中だろうけど
返本が濃厚。
キャラ商品はどうなるんだろ〜
AVも同じく
997FROM名無しさan:2006/04/06(木) 00:47:03
フロア拡張埋め
998FROM名無しさan:2006/04/06(木) 08:26:16
ノープラン拡張埋め
999FROM名無しさan:2006/04/06(木) 13:12:07
使い捨てバイト体質いつか手痛いしっぺ返しくらいやがれ
糞会社 埋め支援
1000FROM名無しさan:2006/04/06(木) 13:35:25
1000キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。