新聞配達96束目【コテハン使用不可!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
852FROM名無しさan:2005/09/13(火) 22:10:52
コテってホント、無知だしバカだなw
853通訳します:2005/09/13(火) 22:13:26
852:09/13(火) 22:10 [sage]
名無しってホント、無知だしバカだなw
854名無し代表:2005/09/13(火) 22:15:12
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U
855バイス神(改) ◆vVEOIs8Sxo :2005/09/13(火) 22:17:47
orz
856FROM名無しさan:2005/09/13(火) 22:18:19
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

(c)avex/わた
857FROM名無しさan:2005/09/13(火) 22:23:54
つーか、ねこ轢いた時どんな感触よ?

めきょ・・ってな感じかい?
858FROM名無しさan:2005/09/13(火) 22:25:08
>>770
300部というか200部数ちょいの奴でも
無理しないで中継してもらう,うちの場合はね
薄い日ならともかく、土日に200部数積むのは自殺行為(パンクかこける)

>>790
俺の隣の人は二地区配ってて、
500部数近くのシャレにならない部数を配ってるが、
そのうちの70部数くらいを「代わってくれよ〜」と冗談交じりで言ってくる
部数制だし70部増えたら今度は俺が500近く配る事になるわけで遠慮してるが、
その人の事情が変わったら多分俺にお鉢が回ってくるんだろなw
あの冗談は、「心構えはしとけ」ということか
859FROM名無しさan:2005/09/13(火) 22:29:18
>>819
俺は450部数配らなきゃいけない区間で
前半の200部数なんて初日から一人で配らされたぞw
初心者にはこの仕事不安に移るかもな
でもまだ一日目だろ?それで160部数だろ?

なら大丈夫だよ、一週間もやれば自然と覚えてくる
区順路なしでな(まぁ保険に籠にいれておいたらいいだろうけど)
860FROM名無しさan:2005/09/13(火) 22:31:59
苦節二年。
所長がやっとカブを買ってくれた。
今までの給料を二倍にしろ!
って言いたいくらい、自転車とは別物だね…
来年で学校卒業して就職するから、カブライフは半年で終わっちゃうけど。
861バイス神(改) ◆vVEOIs8Sxo :2005/09/13(火) 22:32:30
>>857
まず骨の音がバキバキいって大腸が?ぬるっとした・・・・orz
明日も残骸が残っていたら・・・・・
862FROM名無しさan:2005/09/13(火) 22:39:19
>>860
二年もチャリか…
っていうかさ、チャリでやってる奴にいいたいのだが、
10万くらいでビジバイ(ビジネスバイクの事)は余裕で買えるよ、
何年も我慢するくらいなら自分で買っちゃったら?
別に見てくれに拘らないんだし、中古でもいいだろ

田舎は知らんが200部超えたらチャリはアウトだろ
863FROM名無しさan:2005/09/13(火) 22:41:11
田舎の方が都市部より、チャリは辛いんじゃない?(距離長いし)
864FROM名無しさan:2005/09/13(火) 22:57:20
>>861
うんこ!
865FROM名無しさan:2005/09/13(火) 23:36:21
>>863
それもそうだな。
しかし田舎でチャリって居るのか?
300部もチャリで配っちゃ…俺だったらその日のうちにビジバイ買うよ
仕事止める時に売ればいいだけだもんね
866FROM名無しさan:2005/09/13(火) 23:38:25
売ればいいっつっても、新聞配達で使ってたやつなんて
走行距離がとんでもない事になってて、二束三文じゃない?
まぁカブも買わない販売所がウンコだけど。
867FROM名無しさan:2005/09/13(火) 23:44:24
>>866
まぁ中古で二束三文で元々買ったものだから、
それを売って現金もらえたらしてやったり、くらいの感じじゃねーの?
店じゃなく新しく入ってくる奴に売りつけるという手段もあるよw
まぁ店と縁が切れなくて、トラブル起こりそうだからやんないけど
868FROM名無しさan:2005/09/13(火) 23:46:35
自分で買っちゃうと、故障とかのトラブルの時
自腹で何とかしなきゃならなさそう。
869FROM名無しさan:2005/09/13(火) 23:54:54
>>868
中古だからねぇ…そういう心配はあるわな
俺はバイク持ってていじれるから問題ないけど、そうじゃない人には厳しい
オイル関係などは買った店に時々見せに行ったりするよ

まぁ一ついえることは自転車で配る手間隙考えたらずっとマシってこった
万が一、バイクが壊れてても自転車で配るだけだw
870FROM名無しさan:2005/09/14(水) 00:00:16
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U
871FROM名無しさan:2005/09/14(水) 00:10:32
新聞配達なんて就職先が決定するまでの一時しのぎだろ。
872FROM名無しさan:2005/09/14(水) 00:31:25
>>861
いやぁ・・えぐいえぐい。
873FROM名無しさan:2005/09/14(水) 03:13:14
>868
販売所のチャリのサドルが逝っちまって半年経ったから
「直しませんか?」
っつーたら
「アンタが直しよ」
って言われたorz
まぁ、はぁ?みたいな顔をしてたら、さすがに直してたが、なんつーか、痔病には悪いままだよ…ケチるなって…
874FROM名無しさan:2005/09/14(水) 05:02:37
バイクで猫轢いても氏なねえだろ。
ゴリッっていうけどな。
875FROM名無しさan:2005/09/14(水) 05:54:52
引きかけた事はあったな
まさに度胸試しのごとく自分から飛び込んで来るアレ
幸い横にぶつかって、
足にもぶつかったが「体が柔らかい」っての実感して納得
876FROM名無しさan:2005/09/14(水) 05:56:06
暑いな、もう9月も半ばなのにいつまで蒸し暑い熱帯夜が続くんだ・・・・
877FROM名無しさan:2005/09/14(水) 05:59:42
8月の終わりくらいに
一度涼しくなったのにね。
どうなっとるんだ。
878FROM名無しさan:2005/09/14(水) 06:15:58
まあ寒いよりはいい
879FROM名無しさan:2005/09/14(水) 06:50:19
バイト帰りに酔っ払ったDQNな女の目の前を普通に通りかかっただけなのに、「おい!てめぇあぶねぇだろ!」ってキレられたから、こっちもキレかえそうと思ったけど女相手だったし我慢した。
むなくそわりぃぃぃ!!!!!!!
880FROM名無しさan:2005/09/14(水) 06:57:24
>>878
暑い時のムシムシさと虫攻撃にはげんなりしたが、
寒いとそれと同等の厳しさがあるのか?
881FROM名無しさan:2005/09/14(水) 06:57:37
>>879
ブスだった?
882879:2005/09/14(水) 07:05:45
適度なブスだった。
俺んち帰る時は風俗街を通って帰らないといけないから、たぶんキャバ嬢
声が酒焼けしてたし。
883FROM名無しさan:2005/09/14(水) 07:08:26
>>882
じゃあ殴ればよかったじゃん
酔ってるしばれないって
884879:2005/09/14(水) 07:11:18
女だぜ?殴れないっつうか、女に暴力イクナイ。
隣に、ふざけた男いたけど 僕は関係ないですよみたいな態度取ったしそれで どうでもよくなった。
気分わりぃけど会社行ってくるわ。

あんたら朝刊オツカレちゃん
885FROM名無しさan:2005/09/14(水) 07:15:23
>>871
そう思ってるうちに何年もの月日が流れる・・・
886FROM名無しさan:2005/09/14(水) 07:27:17
そう・・A○A○馬○、柳○賢○の店に奨学生条件で居座り続けて
怠けている37歳クソオヤジ工○亘の様に・・・
887FROM名無しさan:2005/09/14(水) 08:09:04
住居を用意してもらえるのは専業だけ?
アルバイトじゃ部屋までは借りれないかな?
888FROM名無しさan:2005/09/14(水) 08:42:26
>>887
店による。
うちは専業はみんな結婚してるから他に住んでて、
朝夕刊、チラシ組、集金、店番までこなすアルバイトが店の上に住んでる。
889FROM名無しさan:2005/09/14(水) 08:56:01
店によるんですか。

朝寝坊が気になるから半ば住み込みで、朝刊だけ配るようなとこ探してるんだけどなぁ…。
890FROM名無しさan:2005/09/14(水) 10:23:54
>>889
目覚まし時計で起きれないなら、マジでやめたほうがいいよ
つーか周りが迷惑
891FROM名無しさan:2005/09/14(水) 11:19:23
>889
寝る時間をずらせば?
892FROM名無しさan:2005/09/14(水) 11:43:01
>>889
そりゃ聞いた事ないな>>朝刊のみ住み込み

上の専業並みに働かされるバイトなら別だけど
890で言っているとおり目覚ましで起きれないならこの仕事向いてないよ、
来たり来なかったりじゃ新聞が到着しない事故になるからね
893FROM名無しさan:2005/09/14(水) 12:16:38
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U
894FROM名無しさan:2005/09/14(水) 12:36:31
>>861
なんつーグロテスク!
どうせならのまネコを轢き殺してやればよかったのに
マジかわいそ
元気だせよ・・・
895FROM名無しさan:2005/09/14(水) 12:54:04
>>861
お前が轢き殺されればよかったのにな
896FROM名無しさan:2005/09/14(水) 13:23:56
ゴミがゴミを配る仕事、それが新聞配達
897FROM名無しさan:2005/09/14(水) 13:32:47
新聞ってゴミだよな、だけどゴミの恩恵を受けてるオレ
898FROM名無しさan:2005/09/14(水) 13:33:08
ねむい…ねよう
899FROM名無しさan :2005/09/14(水) 13:36:33
友達が(わかい子だお)、
夕刊のシニア英会話とか言うの楽しみにしてたよ。
週一回の楽しみとか言ってた。

なんかそうゆうのウレシクネ?
オレAぢゃねぇけど。
           代配
900FROM名無しさan:2005/09/14(水) 13:50:25
>>899
友達まで読んだ・・・
901FROM名無しさan
>>895
激しく同意、猫もカブも無傷でバイスコテ野郎だけが死ねばよかったのにw
野良猫>カブ>>超えられない壁>>バイスコテ野郎(童貞)