【メイト】ヤマトのメール便配達

このエントリーをはてなブックマークに追加
952947:2006/02/23(木) 10:46:36
>>948
あ、私はヤマトじゃないんでそれもないのですよ。
でもヤマトでも着てない人よく見かけます。
953FROM名無しさan:2006/02/23(木) 13:03:10
今日はレモール・大塚商会・スカパーのトリプルパンチでした。
思い切りバテました。大塚商会なんて8冊もあってカゴがへこんだぞ。
明日は夜雨になる見込みなのでよかったですね。久々にバテました。
明日はベルーナみたいです。もうマジ疲れて死にそう・・・。
954FROM名無しさan:2006/02/23(木) 13:33:18
>>950です。
パートで入る時のペーパーテスト(性格診断?)でした。一応無事終了しました〜☆
955FROM名無しさan:2006/02/23(木) 17:58:15
スリーター配達スタッフって要普通免許って車も運転させられるの?
956FROM名無しさan:2006/02/23(木) 20:45:41
>>950
>>954の者ですが、今日の試験終了後に「病院で健康診断を受けてそれを提出」 するようにといわれました。
診料が返ってくるのは助かるんですが、採用が決まってないのに先にそうさせるのは、どこでも同じなんでしょうか(・_・;)
957951:2006/02/23(木) 21:15:31
>>956
たしか保健所で格安で受けられるはず。
大学や会社で事前に提出させるとこ多いよ。
958FROM名無しさan:2006/02/23(木) 21:42:52
957レスサンクスですo(^-^)o まぁいい機会だし自分の健康状態がタダでわかるので行ってきますw
959FROM名無しさan:2006/02/23(木) 22:23:42
>>955
原チャ免許じゃ信用が低いということだ。
960FROM名無しさan:2006/02/24(金) 00:31:46
つか健康状態次第で受かるかどうか決まるんだよ。
うちは二十歳の奴が脂肪肝で落ちた。
961FROM名無しさan:2006/02/24(金) 01:39:13
健康診断なんてなかったぞ
962FROM名無しさan:2006/02/24(金) 02:45:45
パートからだよ。
963961:2006/02/24(金) 03:26:01
>>962
俺、MDだぞ
964FROM名無しさan:2006/02/24(金) 03:57:04
昔はなかった。
965FROM名無しさan:2006/02/24(金) 09:05:37
MDもパートだろw
966FROM名無しさan:2006/02/24(金) 11:45:30
自分はメール便ジャンパーが嫌いなので(だってカッコ悪い)着てないけど
とくに不審がられたり、ましてや怒鳴られたことなんてないよ。
967FROM名無しさan:2006/02/24(金) 12:43:43
>>966
同意。自分もジャンバーが嫌いなので着てません。あのデザインを考えた人を
見てみたい。同じく不審がられるって事はありません。とある会社はポストが
なくて階段を上がって持っていくとご苦労様と言ってくれるので嬉しかったり
します。大きい書類とかって嫌ですねぇ
968FROM名無しさan:2006/02/24(金) 13:23:25
H県F市バイクでメール便配ってるオバサン朝からペチャクチャうるさい。ババァの分際でブリッコしてんなよ!キモィし…不倫の話は誰もイナィ所でしてくれ!
969FROM名無しさan:2006/02/24(金) 13:45:33
ごめんなさい。ババァで・・・今日は午後便少ないのでおやすみしてくださいと連絡がありました。今月は給料少ないなぁ。
970FROM名無しさan:2006/02/24(金) 15:18:01
お休みした分は、明日になるんですか?社員が配るんですか?
971FROM名無しさan:2006/02/24(金) 15:28:28
ドライバーさんが配達してくれてるはずです♪ドライバーさん(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
972FROM名無しさan:2006/02/24(金) 17:43:47
ほんとにババァでも若いのでも古い人偉そうにしすぎ!!嫌がらせしか頭にナィんか バカタレが
973FROM名無しさan:2006/02/24(金) 18:12:42
>>969
マジ今月ヤバイ。
5万いかないかもしれん・・・
974FROM名無しさan:2006/02/24(金) 18:17:48
nissen の分厚いのは一冊いくらでくばってんの?うすいニッセンも同じ扱い?
975FROM名無しさan:2006/02/24(金) 22:05:10
>>973
自分も今月は4万いくか分かりません。しかも今月は1回も休んでないのに!

>>974
皆、同じ単価です。nissenはまだマシ。大塚商会だけマジで単価あげてほしい。
大塚商会(たのメール)はマジで切れそうになったから!
976FROM名無しさan:2006/02/24(金) 22:27:22
Nissenの分厚いカタログは ヤメテ欲しい 今日はベルーナに泣かされました
977FROM名無しさan:2006/02/24(金) 22:43:18
何か最近多くない?月末だからかな?来週雨ばっかしでやめたくなるよ。
978FROM名無しさan:2006/02/25(土) 00:34:10
大塚○会のメール便、見たことないな・・・
979FROM名無しさan:2006/02/25(土) 08:59:22
ご苦労様です。
メール便って単価一定なんだね(・ω・`)
車使わず配る場合が多いんだし、重さにあわせて20→23→28→33→43円とかにしたらいいのにねぇ。
980FROM名無しさan:2006/02/25(土) 10:33:25
ニッセン...さよなら
981FROM名無しさan:2006/02/25(土) 11:15:44
だから、ニッセンはメールも大型も郵政に変わるって何回言わせたらわかる?
もうちょっと辛抱せい
982FROM名無しさan:2006/02/25(土) 14:05:58
>>979
うち(ヤマトじゃない)は単価かわる。
ただし、11→15→17→19→26ってかんじ。
17円が一番多くて26円のものなんて月に何冊もない。
一定でいいから25円くらいにならないかな〜絶対無理だけど。
983FROM名無しさan:2006/02/25(土) 14:20:28
254 :〒□□□-□□□□ :2006/02/25(土) 13:17:47 ID:0o8Kh9cJ
ベネッセどころか、ニッセンとか大物がネコから流れてきてるし...orz

郵政板より



今回は本当に信じていいのか?
984FROM名無しさan:2006/02/25(土) 15:26:22
今月までニッセンあり...来月から郵政なんでしょう?
985〒の中の人:2006/02/25(土) 20:34:07
>>983
郵政の利用試験はやってるよ。
特別扱いでやってるから試験結果は良好で移転は間違いないでしょう。
放置配達許可も出ているから楽なのかなぁ
986FROM名無しさan:2006/02/25(土) 20:56:49
明日はどしゃぶりもうだめぽ
987FROM名無しさan:2006/02/25(土) 22:38:47
また明日は雨だな
鬱だシノウ…
988FROM名無しさan:2006/02/25(土) 23:26:55
大きいカタログだけ郵政に逝ってよし!もう配るのウザイ。
明日は雨。郵政は休みだけどヤマトは配達!頑張ろうね、皆さん!
989FROM名無しさan:2006/02/25(土) 23:46:00
郵政に移行するのは非常にうれしいけど
あちらも、ベネ○セ しま○ろう で苦しんでるのに気の毒だな。
990FROM名無しさan:2006/02/26(日) 01:01:16
単価を値下げされるなら、MDになれば?
991FROM名無しさan:2006/02/26(日) 10:27:49
雨です。強風です。
数は160冊。多くは無いけど…自転車がこけるかも…。
かといって車で行ったら、ドアを160回あけたり閉めたり?
ドアが痛むよね。(涙)
しかたない。自転車で行ってきま〜す。

みんなも気をつけて!
992FROM名無しさan:2006/02/26(日) 12:16:09
ようやく終わりました。数はそれほど多くはなかったけど疲れた。
新人が入るとかで今日は10時ぐらいに持ってきた。新人もこの
雨じゃ大変だろうな。そういえばもうすぐスレッド終わりですね。
ここで色々勉強したので新しいスレッドをたててくれませんか?
また皆さんと会話したいです。いろいろと情報交換お願いします!
993FROM名無しさan:2006/02/26(日) 16:11:35
【メイト】ヤマトのメール便配達 2便【MD】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1140937734/

立てますた
雨も辛いけど花粉症も辛くなってきた
994FROM名無しさan:2006/02/26(日) 16:29:58
>>993
新スレッドありがとうございます。またお気に入りに入れておきますね。
995FROM名無しさan:2006/02/27(月) 00:43:23
今日、先輩がいぞがしいはずなのに地図組してくれたんですけど
チャリに載したダンボールが不安定で三回もぶちまけてしまいました
本当に三回目は泣きそうになりましたがなんとかがんばろうと仕事を完了させました
そこで思ったのですが原付や自転車にメール便載せる時みなさんどうしてますか?
俺は明日からかばん持って行って、前かごの分がなくなったら、かばんから取り出して
配達しようと思ってるんですが、もっと効率のよくなる方法はありませんか?
996FROM名無しさan:2006/02/27(月) 00:56:45
専用のカゴ買ってつけたほうがいい。格段に安定する。
997FROM名無しさan:2006/02/27(月) 02:36:51
組んだのをビニール袋に小分けして積んで行ってる
そうすれば最悪落としてバラけてもその袋の被害だけで済むから
998FROM名無しさan:2006/02/27(月) 11:26:47
同じくビニール袋に入れて配達してます。雨の日はMDが持ってくる大き目の
ビニールに入れて配達。今日はベネッセがきた。
あとクラブ・シーボンというのがウザイ。PPに入らなくて手押しした。
1冊だけエリア外なので戻した。そうそうエリア外の場合自分がその番地を
知っていたら入れてもいいのでしょうか?なるべく戻さないように配完したい!
999FROM名無しさan:2006/02/27(月) 11:32:07
でんわするぞーーーー
1000FROM名無しさan:2006/02/27(月) 11:56:50
1000げっつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。