KDDIエボルバってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
電話の受信業務等が中心のKDDIの子会社、KDDIエボルバについてのスレッド。
入れ替わりが激しく、年齢層も幅広いこの仕事、SVやLDに対する不満もぶちまけましょう。

KD○Iテレマーケティングの人いる?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1022061452/

KDDIテレマーケティング NO.2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1044872347/

派遣業界版
KDDIテレマーケティングでマターリと!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1053569514/
2FROM名無しさan:2005/06/30(木) 23:17:55
エボルバって変な名前。
3FROM名無しさan:2005/07/01(金) 00:18:48
まあ、悪くないんじゃない?
4FROM名無しさan:2005/07/01(金) 01:04:02
ここにはIDってないの?
5FROM名無しさan:2005/07/01(金) 22:21:45
エボはそこそこ居心地良かった。業務内容にもよるけどね。
6FROM名無しさan:2005/07/01(金) 22:22:02
時給安い気がする。
他社の電話業務と比べると。
7FROM名無しさan:2005/07/02(土) 01:53:55
もしもしホットラインよりかはマシ。
8FROM名無しさan:2005/07/02(土) 02:03:53
ここは交通費出るしな
9FROM名無しさan:2005/07/02(土) 02:46:05
渋谷で働いてる人〜?
10FROM名無しさan:2005/07/02(土) 09:44:01
au西日本契約センターで働いてる人いませんか?
11FROM名無しさan:2005/07/02(土) 18:07:05
まあ、時給高い所はヤバイとこばっかしだからね。
セント○○○アとかね
12FROM名無しさan:2005/07/02(土) 21:29:48
新宿で働いてるよ まだ4ヶ月目、SV最悪
13FROM名無しさan:2005/07/03(日) 01:45:21
>>10
働いてますがナニか?w
14FROM名無しさan:2005/07/03(日) 02:08:57
渋谷も最悪らしいね
15FROM名無しさan:2005/07/03(日) 21:44:35
○○が最悪とかって言っても、そこの場所の何階のどの業務かによるよね。
エボルバってKDDI関係だけじゃなくって保険とかの受信もやってるし。
16FROM名無しさan:2005/07/03(日) 23:54:55
大阪が極悪なのは変わらないんで無いかい?

[大阪惨状暴露大会]になってた派遣板の方は、いきなり不自然なDat落ちしてるし(w。
17FROM名無しさan:2005/07/04(月) 00:24:35
派遣板で新しくエボスレを建てたほうがいいんすかねぇ?
どっちかというと本スレはアルバイト板より派遣板でしょ?
18FROM名無しさan:2005/07/04(月) 00:30:39
もはや実態はバイト以下
19FROM名無しさan:2005/07/04(月) 00:44:11
>>17
たてようとしたけどたてられなかった↓。

エボルバは学生バイトも多いよ。
電話とかDIONの受信なんかは、エボルバ直のバイト+エボルバの契約社員+パート+他社派遣で所属はエボルバ
みたいな感じだと思う。

KDDIエボルバ☆その2
電話業務が中心のKDDIエボルバについてのスレッド。
旧KDDIテレマーケティングです。

前スレ
KDDIテレマーケティングでマターリと!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1053569514/

バイト板
KDDIエボルバってどう?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1120140043/
20FROM名無しさan:2005/07/04(月) 00:45:26
↑もちろん他社派遣のもしもしとかアデコとかTMJも多いけど。
21FROM名無しさan:2005/07/04(月) 08:40:11
保守
22FROM名無しさan:2005/07/04(月) 11:25:07
ここで正社員になりたい?
23FROM名無しさan:2005/07/04(月) 12:28:23
なったらまずいの?
24sage:2005/07/04(月) 16:17:12
美味しくないのだけは確かやねぇ
25FROM名無しさan:2005/07/04(月) 16:18:53
操作の仕方が判らない時、ちょくちょく聞くよ!
26FROM名無しさan:2005/07/04(月) 21:38:54
西日本契約センタの凸のオペ最低・・・
キモいし。
まぢ辞めたい・・・。
27FROM名無しさan:2005/07/05(火) 16:41:51
凸ってアデコ?微妙にスレ違いかも。
28FROM名無しさan:2005/07/05(火) 18:08:45
>>12 それって、女?
29FROM名無しさan:2005/07/06(水) 08:15:24
30FROM名無しさan:2005/07/06(水) 22:32:16
どこもそうだと思うけど、SV,LDの機嫌のいいときと悪いとき、人によって態度が違うのが怖い。
内心「まったく〜」とか思いつつ眉間にしわ寄せながら教えるのはやめてほしい。
31FROM名無しさan:2005/07/06(水) 22:37:05
渋谷の人はいないのか?
32FROM名無しさan:2005/07/07(木) 01:34:06
偉そうなリーダーが多くてキモイ、Uとか
33FROM名無しさan:2005/07/07(木) 18:59:47
バイトの募集してるね。チョト問い合わせのTELしたら
変なヲバが応対したんで、どうしようか迷ってる。
雰囲気あんまり、良くないのかもね。別な仕事にしようかな。
34FROM名無しさan:2005/07/07(木) 20:56:34
受かったんだが・・・。
35FROM名無しさan:2005/07/07(木) 21:19:28
ここって常に募集してるね
36FROM名無しさan:2005/07/07(木) 22:05:31
ビーウィズも常に募集してる気がする。
電話業務は入れ替わりが激しいからね。
37FROM名無しさan:2005/07/07(木) 23:53:26
今日は少なかった
38FROM名無しさan:2005/07/08(金) 15:49:19
今日はどうだった?
39FROM名無しさan:2005/07/08(金) 17:00:47
オカマのおばちゃん元気?
40FROM名無しさan:2005/07/08(金) 23:41:36
新宿NSの14階で働いてる人いますか?
41FROM名無しさan:2005/07/09(土) 00:50:07
クレーム客から掲示板でメタルプラスの悪い噂を見たといわれたよ
42FROM名無しさan:2005/07/09(土) 01:01:14

 「だから何?」

と応えよ
43FROM名無しさan:2005/07/10(日) 00:51:03
発信の人ならともかく、受信だったらメタルプラスなんて無理に勧めたいとは思わないんじゃない?
説明事項多いし、その後の処理も何かと面倒だし。
メタル開始してからクレーム率が上がった気がする。
44FROM名無しさan:2005/07/10(日) 15:31:57
>32
大阪のUと0野のお薬コンビ?
45FROM名無しさan:2005/07/10(日) 15:49:19
>>43
ご名答フォぉぉーーーーーーーッッッッ!
悪徳勧誘フォぉぉーーーーーーーッッッッ!
お客さんフォぉぉーーーーーーーッッッッ!
辞めるフォぉぉーーーーーーーッッッッ!
46FROM名無しさan:2005/07/11(月) 12:11:08
7階で働いてる人いませんか?
47FROM名無しさan:2005/07/11(月) 12:26:58
中部なんか新規参入だから
他社のSVから研修してもらってるのに、
陰では「何だ?あの教え方はw」とか悪口三昧。そっちこそ何様?

学歴コンプレックスのSVはネチネチうざいし、
マルチやってる変なのもいるし、
宗教団体みたい。
48FROM名無しさan:2005/07/11(月) 23:47:37
>>46
どこの7階よ?
49FROM名無しさan:2005/07/12(火) 17:48:51
大阪京橋の七階?
50FROM名無しさan:2005/07/12(火) 22:45:28
漏れは西日本契約センターで働いてますが・・・w
51FROM名無しさan:2005/07/13(水) 22:21:47
ブルーノート大阪
52FROM名無しさan:2005/07/14(木) 12:02:44
ブルーライト横浜
53FROM名無しさan:2005/07/15(金) 06:42:32
エボルバの奴等うるせぇよ、人の噂話ばっかしやがって。氏ね!
54FROM名無しさan:2005/07/16(土) 15:43:08
中国語・ポルトガル語でのTEL応対の現状って、
どうなんでしょうか?今求人に申し込もうかと思っているのですが、
ここの書き込みを見て、ちょっとひいてます。。。
55FROM名無しさan:2005/07/16(土) 16:13:19
>54
DAT落ちした、派遣板を見れば、速攻逃げ出しま
56FROM名無しさan:2005/07/16(土) 18:31:56
申し込んでやってみてからやめてもいいと思うよ。
エボルバって一言で言っても、業務や勤務場所は幅広いから、場所によって雰囲気がずいぶん違うんじゃない?
57FROM名無しさan:2005/07/17(日) 13:12:40
>>47
お前が一番ウザいことに気がついてないのか?
58FROM名無しさan:2005/07/17(日) 13:20:25
>>53
禿同
休憩室ででかい声で話すからうるさくてかなわん
プライベートでもそういう話をしてそう
そもそも守秘義務に違反してないのか?
59FROM名無しさan:2005/07/17(日) 14:20:48
中部のエボはかわいい娘いないぁ…
デブスばかり。
凸はかわいいのに。
60FROM名無しさan:2005/07/17(日) 14:27:44
>>47
代サポのデブスだな
61FROM名無しさan:2005/07/18(月) 01:42:32
かわいい子多いですか?
62FROM名無しさan:2005/07/18(月) 15:20:57
61>どこに?
63FROM名無しさan:2005/07/18(月) 15:36:21
>>62 新宿のほうは
64FROM名無しさan:2005/07/18(月) 21:38:54
>>61
面白いこと言うね君
65FROM名無しさan:2005/07/19(火) 01:32:42
ノルマとかあるんですか?
66FROM名無しさan:2005/07/19(火) 01:45:00
>>60は代サポの低学歴SVだなw
67FROM名無しさan:2005/07/19(火) 03:19:56
>>8 交通費出ないんですが。。
68FROM名無しさan:2005/07/19(火) 07:16:49
DOMOで、auの代理店問い合わせ契約社員の募集があったけど、
派遣とどう違うの?交通費も出ないみたいだし。
69FROM名無しさan:2005/07/19(火) 18:35:54
アルバイトって契約期間とかあるの?
やめたいときにやめれる?
70FROM名無しさan:2005/07/19(火) 21:06:07
以前新宿のKDDIビルで働いてた。
LD、SVはまあ良かったんだけど、一緒に働いてた派遣の人たちと馴染めなかった・・・
中途半端なベテラン同士での馴れ合いの空気が完全にできあがっちゃってた感じで、居心地悪かった。
自分より後に入ってきた人も数人いたが皆すぐに辞めていってしまった。
しばらくやれば環境変わるかもと思ったが、結局4ヶ月やって辞めた。
こんなにコミュニケーションのとりづらい職場は後にも先にも初めてだったなぁ・・・
71FROM名無しさan:2005/07/19(火) 21:13:54
「初めて」っていう言い方はおかしいか。
後にも先にもここだけだ。
勤務する場所にもよるんだろうけどなぁ・・・
72FROM名無しさan:2005/07/20(水) 14:10:56
エボの人間で二十歳そこそこ(多分)のデブのSVが代サポにいるんだけどさ〜
尻が重くて大変そうで階段上がる時は勿論、普段歩く姿もヨタヨタしてて
なんかお婆さんみたい…。
やっぱ、デブにはテレオペって最良の仕事って思ってしまう。
なのにギャル気取りで、私服も私物もピンクばっかだから正直キモい。
ローライズなんて履いて派手なパンツ見せないでよね。
パンツから腹の肉がはみ出てキモいよ、あんた。

JOJOに出てくるエンヤ婆そっくりなくせに…








73FROM名無しさan:2005/07/20(水) 14:34:01
エボってなぜかデブが多いよね
74FROM名無しさan:2005/07/20(水) 17:52:06
今日ここの面接受けたが連絡は即日が普通ですか?なんか簡単で拍子抜け
75FROM名無しさan:2005/07/20(水) 17:54:14
>>74
オレ、ここに放置されたんだけどw
76FROM名無しさan:2005/07/20(水) 19:11:38
>>75
電話って合格のみじゃないの?
77FROM名無しさan:2005/07/20(水) 19:45:15
>>73
多いね。
もともと肥えてる奴が受電で動かないから、ますます肥えてく。
仕事中にジュースをガバ飲み、昼は弁当バクバク、飲み会ともなればビールは底なし
それで、痩せたい、痩せようが口癖だもんなぁ…
78ヘボは踏み台:2005/07/20(水) 20:20:59
コールセンターなんて所詮、腰掛けだね。
ヘボで半年適当に働いて、今は大手メーカーの受付。勿論、正社員。

正社員登用の途があるらしいけど、
SVかヘボの支店の社員でしょ。たかが知れてますね!
79FROM名無しさan:2005/07/20(水) 21:13:47
>>67
交通費は契約によって出る人と出ない人がいると思う。

コールセンターってSVとかも含めて、それだけやってるって人はあんまりいないと思う。
パートのおばさんたちはともかく。
バンドやってますとか、資格試験の勉強してますとか。
バイト板の人たちは学生さんが多いと思うからそんなことないかもしれないけど。
80FROM名無しさan:2005/07/20(水) 21:31:54
>>79さん詳しそうなんでで少し教えてください。
面接受けた後の連絡はどのくらいで来ます?
気になって仕方がないのです。
81FROM名無しさan:2005/07/20(水) 22:42:33
>>80
私の場合は面接の最後に採用の場合は○日までに連絡しますって言われて、
その○日に連絡が来たような気がする。
エボルバって、東京・大阪・札幌とかいろいろなところにあるし、
しかも職務内容も本当にさまざまで、人によってまったく違うと思うから
あんまり参考になるかわかりませんが。
82FROM名無しさan:2005/07/20(水) 22:55:25
>>32
それって3F?
83FROM名無しさan:2005/07/21(木) 00:00:03
>>78
>ヘボで半年適当に働いて
しょせんオペレータ止まりでなにいってるんでしょうか。
84FROM名無しさan:2005/07/21(木) 08:03:28
>>78正直うらやましい…。私なんかぬるま湯みたいな現状から、抜け出せなくなってるよorz

>>79私の周りは、ここをメインでファミレスとテレアポの掛け持ちしてる猛者?がいますよ…。
85FROM名無しさan:2005/07/21(木) 09:44:11
>>83
正社員の仕事が見つかったからいいのでは?
コルセンなんてヘボに限らず本腰入れてやるもんじゃない。
86FROM名無しさan:2005/07/21(木) 12:18:03
>>81
なるほど、ありがとございます。
連絡こないと不安ですがまつこととします。
87FROM名無しさan:2005/07/21(木) 22:55:40
>>78
おいおい、所詮受付だろ・・。
88FROM名無しさan:2005/07/21(木) 22:58:32
なんのスキルもいらない受付
89FROM名無しさan:2005/07/21(木) 23:02:25
エボはベル出身者多いからねー
社長が元ベルだし
90FROM名無しさan:2005/07/22(金) 00:10:50
面接に必要な職務経歴書ってどこにも売ってない。
ワードで作ったやつでも大丈夫かな?
91ヘボは踏み台:2005/07/22(金) 00:46:21
>>87>>88
釣られてあげるけど、
Excel/Word/PP/Access駆使しますが何かw?
役員秘書も兼務しますので。

ヘボにしがみついてる
いや、ヘボしか居場所が無い、可哀想な人達=>>87>>88へww
92FROM名無しさan:2005/07/22(金) 23:50:20
>82
御堂筋ですが、何か?
9392:2005/07/22(金) 23:54:45
後、いい年こいていまだにマザコンw
94FROM名無しさan:2005/07/23(土) 00:05:46
>>91
>Excel/Word/PP/Access駆使しますが何かw?

うわー言っちゃったよw
そんなもん今のサラリーマン必須スキルだろw
自分でスキルのなさ主張しちゃってどうするの?w
さすが受付ってとか秘書ってレベル低いなw
95FROM名無しさan:2005/07/23(土) 00:42:20
>>92
Uってそうだったっけ?
Oは知らん
96FROM名無しさan:2005/07/23(土) 00:42:34
つりって面白い(´・ω・`)
97FROM名無しさan:2005/07/23(土) 01:16:21

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
98FROM名無しさan:2005/07/23(土) 01:32:05
>>91
きもい。
99FROM名無しさan:2005/07/23(土) 01:46:05
>>98
オマエモナー
100FROM名無しさan:2005/07/23(土) 01:51:08
僻みやっかみ
( ゚Д゚)<カコワルイ
101FROM名無しさan:2005/07/23(土) 02:11:26

                                    
              ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、             
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.          
            ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,          
          ,:i'      _   ----、`i, ゙i,     
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,   
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、   
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l  ノ >>91 カスだな
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
             | r''''''''i  i,゙l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゙l'" __゙ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
             ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゙'ヽ、r"
     __,,,...-フ/~__  ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
 ,、-//,,./'"    `'-、、  ,!  ,.r'"

102FROM名無しさan:2005/07/23(土) 08:36:34
>>94はどんなスキルを持っててどんな仕事をしてんの?
まさか、エボルバの社(ry
103FROM名無しさan:2005/07/23(土) 09:14:59
>>102
ciscoとかいっても激しくスレ違いなんでこの話題終わりな。
104FROM名無しさan:2005/07/25(月) 00:20:03
>>103
俺もここでバイトしてるけどCCNP持ってるぞ。
大学生だから、就職しないだけだぞ。
105FROM名無しさan:2005/07/25(月) 00:37:13
>>91
  「 駆 使 」

あちゃー'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
106FROM名無しさan:2005/07/25(月) 01:48:21
ここと沖縄のKDDIテレマーケティングとはどういう関係なの?
前はエボルバも名前がテレマーケティングだったよね。
107FROM名無しさan:2005/07/25(月) 02:22:40
ほんとうに、この会社は人を育てる気はあるのか?
知識にないsv、トラブルを避けるセンター長。
休み休みは長く取るそうだ。
社員は」いいよ。
パート、アルバイトどうなる?
社員はなんにも考えていない。
架電で頑張っている人間は死活問題だ。
辞めて行くのは多いのは当たり前だ。
交通費も出ないアウトバウンドは
学生さんはともか、ご主人をなくして
必死で子供を育てているバイトのおばちゃんは、
もう新しいバイト探し出している。
あまりにも馬鹿にしていないか?
交通費も出ない。喉の奥がひりつくような
荷電してる。職場環境もっと考えろって!
108FROM名無しさan:2005/07/25(月) 02:25:42
>>107です。
休み休みは
夏休みと訂正します。すみません。
109FROM名無しさan:2005/07/25(月) 02:41:01
このスレは全然機能してないな。
どこの地域か、どこの業務か書いてないから情報として活用できん。
110FROM名無しさan:2005/07/25(月) 02:54:41
ここの求人見ました。新宿のDIONの人いますか?
ここどうでしょうか?
上司はまともですか?
111FROM名無しさan:2005/07/25(月) 11:29:40
所詮、アルバイトなのに待遇や給与等についてそんなに期待してもどうしようもない。
学生や主婦のおこずかい稼ぎじゃ無いなら、早く見切りつけて正社員の仕事探した方が賢明だと思う。
112FROM名無しさan:2005/07/25(月) 12:41:10
先週の金曜に新宿のDIONで面接受けて
連絡来たヒトいる?
113FROM名無しさan:2005/07/25(月) 15:41:27
クライアントの近くで働くわけですから、上司はまともですが。でもキビシいし、バイト辞める人がたくさんいます。オボエルことが多いので。
114FROM名無しさan:2005/07/25(月) 17:22:51
面接は茶髪ロン毛でも受かるのでしょうか?
近々面接なのですが気になります
あと合格率も気になります
115FROM名無しさan:2005/07/25(月) 18:32:20
>>114
サポセンなら、プロバイダ協会推奨の資格があれば即採用じゃないの
外見悪くても声がよければそれでよし
116FROM名無しさan:2005/07/25(月) 19:09:24
茶髪ロン毛の人はいるけど、
面接の時だけは多少マジメそうに見えた方が良いかと思います。
そこまで面接時のスキルは要求されないので
ヤル気があれば大丈夫だと思います。
117FROM名無しさan:2005/07/25(月) 21:06:35
LD、SVに不満があるとかデブスばっかりだとか、そんな嫌なら
さっさと辞めればいいんジャマイカ?
但し、どこ行ってもいやな上司やデブや不細工は一人ぐらいいるだろうよ。


と、大学生の俺が言ってみるテスト。
118FROM名無しさan:2005/07/26(火) 00:24:18
新宿は誰でも採用ですよ
働いてるのはいい歳しても現状肯定型のフリーターばかりです。
上司も一部を除き、限りなくフリーターに近い人ばかりです。
学生はほとんどいません
スキルアップを求めるならここは時間の無駄です。なので俺はすぐ辞めました。
時給1500円くらいの仕事はスキル無しでも探せば意外と簡単に見つかります。
119FROM名無しさan:2005/07/26(火) 00:55:09
週4で一日6時間以内で私服可で受信で時給1500なんて
いくら探しても無いが?

あなたの言ってるのは週51日8時間のいわゆるフルタイムでしょ
俺は他にやることがあるから生活の必要最低限を求めてる
120FROM名無しさan:2005/07/26(火) 01:25:31
>>119
何故つかっかるんだ?
普通に質問ありそうだから書いただけなんだが。
121FROM名無しさan:2005/07/26(火) 01:39:05
漏れは時給安すぎるから辞めるよ。
学生とか主婦・本業がある人なんかはここでやっていても良いと思う。
ここにいると自分が持ってるスキルまで衰えていくのが怖い。
心当たりある人たち、早めにご決断を。
122FROM名無しさan:2005/07/26(火) 14:15:16
私はバイトシフトめちゃくちゃ削られました。理由は・・・新人だからだそうです。
ここってそんなもんなんですかね?月出勤日数が10日間ほどしかないんですよ。
生活・・・できない・・・ただ、せっかく膨大な研修を受けてSVも辞めて欲しく
ないようで、優しく優しく教えられ・・・辞めるとなると心苦しいです。
でも、生活ができないんで。みなさんのとこもこんな事あります?
123FROM名無しさan:2005/07/26(火) 15:24:06
>>122
どこの職場か書け。
124FROM名無しさan:2005/07/26(火) 17:28:42
ここはシフト削られるんですか?
コールセンターは常に欠勤過で残業要請はあっても削られることは無いと
思ってたのですが・・・

削られるのは困りますね
125FROM名無しさan:2005/07/26(火) 20:34:54
>>122
よっぽど仕事できねえんじやねーの?
126FROM名無しさan:2005/07/26(火) 22:37:56
いえ、新人の皆はみんな削られています。入社前はそんな説明なかったんです。
仕事は続けたいけど生活できないんで、他の仕事みつけようかなと。
せっかく膨大な研修受けたのに・・・・もったいない。
新人だけではなく、ベテランさんも何日かは会社都合で削られています。
127FROM名無しさan:2005/07/26(火) 23:25:02
>>126
だからどこよ?
128FROM名無しさan:2005/07/27(水) 00:17:20
>>126
ほんとにどこそれ?
毎日のように追加とか募集してるけど<新宿。
まぁ、新宿って言ってもいろいろあり過ぎだけど。
129FROM名無しさan:2005/07/27(水) 00:37:26
>>126
場所はどこかと聞かれてるのに違う答えをするあたりからすると…
仕事できない香具師と見た。
電話の仕事で客が聞いてる事とは別の答えを話してトラブってそうぉ〜〜
で、どこの場所で どんな仕事をしてるの?
130FROM名無しさan:2005/07/27(水) 00:54:49
>>126
新宿のDIONは少なくとも万年人不足
131Iむら:2005/07/27(水) 01:02:24
新宿のDIONってうるさいなぁ お前らそこで働いてるのかよ 
>>130
人不足ですが何か?
132FROM名無しさan:2005/07/27(水) 01:13:26
会社都合で削られるのは俺的にはOK、なぜなら自分が休みたいときに
負い目を感じず私都合で休みを申請できるから

生活云々とあるが稼動不足の日って普通土日とか平日夜じゃん
で平日の朝昼とかはコマは揃ってると思う、主婦とかフリータが多いから

126は多分「土日ダメです夜もダメです」っていう会社が一番不要としているタイプだと思う
だから別の日に調整を依頼されても「タメです」だから被害妄想でココは削るとか
言ってるだけじゃないか?
133FROM名無しさan:2005/07/27(水) 01:54:23
>>126
削ってるって話は聞いた事無いが
ここは事なかれ主義が強いので、役に立たない奴を解雇でなく
自己退職へもっていこうとしてるのでは?

>>131
そういうのヤメレ。問題になっても知らないぞ。
134FROM名無しさan:2005/07/27(水) 04:30:40
>>126 そこって某大手文具通販センター?俺の知り合いそこにいたけど同じ様にシフト削られたから辞めたよ。新人は希望シフトからマイナス7日間位削られるって言われたんだと。理由は新人だし閑散期だから。俺も受けようと思ったけど止めたよ。意味わかんね。
135FROM名無しさan:2005/07/27(水) 21:42:36
>>134
駒沢?
136FROM名無しさan:2005/07/27(水) 22:45:43
DIONの人もここ見てるのか
137FROM名無しさan:2005/07/28(木) 08:24:02
>>105
氏ね
屁ボル場のブタ プッ
138FROM名無しさan:2005/07/28(木) 17:07:07
デキのいい人で何ヶ月で昇給できますか?新宿総合

法改正でPCを使う業務は1時間ごとに10分の休憩を
とらさなければいけなくなったのですが、この会社は守ってますか?

知っている方よろしくお願いします
139FROM名無しさan:2005/07/28(木) 21:44:23
>>138
1時間に10分なんて休憩ないよ。
場所によるのかもしれないけど。
9時〜5時で昼休憩1時間以外は、10分休憩が計2回しかないよ、うちは。
140FROM名無しさan:2005/07/29(金) 16:29:53
DIONのテクサポ学生のバイトくんが可愛い
141FROM名無しさan:2005/07/29(金) 21:09:00
>>140
男の人も技術の人は優しそうだしみんな楽しそう。
部署かわることってできるのかな。
142FROM名無しさan:2005/07/30(土) 15:54:22
凸や万派と比べるとエボってなんか素人の集まりって感じ…。
キチンとマナーや敬語の研修やってんのかよって思う。
例えば相手の声が聞こえない時など凸はキチンと「お声が届かないようなので〜」と切るが
エボは無言でブチッと切る。
143FROM名無しさan:2005/07/30(土) 18:49:46
>>142
そんな研修やらなかったなw
144FROM名無しさan:2005/07/31(日) 00:28:28
>>142
それくらいエボルバでも言われてるよ。
実際やるかはその人しだいだけどw
エボルバで雇われて、何の業務してるかがここの書き込みじゃわからないから、
いまいち機能しないね、このスレ。
145FROM名無しさan:2005/07/31(日) 14:48:36
マナーや敬語の研修ちゃんとやってるよ。 私のとこでは品質管理も徹底してる。
いきなりモニタリングされてて指摘されたりするから気が抜けない
146FROM名無しさan:2005/08/02(火) 23:18:29
西新宿、団体契約の保険を、損保募集人資格のない人間に通販で販売させている。

社長がイタすぎ。伊○藤氏。
直接あってみぃ。そこはかとなく下品、不潔感の漂う人物。
「経営とは…」「希望とは…」「社会貢献とは…」延々とエラソーに話すのだが、
語彙が貧弱なので論点の合わず聞かされた方はウンザリする。

「はいっ!」「すごいですねっ!」「なるほどっ!」と必死で相槌をうつ
コネ入社、太鼓もち、出向社員。天下りや愛人もいたかもww
こんな取巻きしか、いないから
「京○ラの稲○なんかよー!」発言なんてアッサリ言っちゃう伊○さん。
おいおい…親会社の筆頭株主を呼び捨てかい。

この会社はダメだと確信した瞬間でした。

で、自分は去年辞めて、やっと堅気になれた希ガス。
バイトやパートでもKDDIエボルバはきついぞ。

昇給の査定なんか、すごくいいかげん。これは自分が実際やっていたからわかる。
締め切りまでに全体人数の割合から、適当に割り当ててランクつけてるだけ。
基準なんて欠勤、遅刻だけだから、あまり成約率は関係ない。
こんな会社はいまどき絶滅寸前貴重種だよ。
147FROM名無しさan:2005/08/03(水) 00:00:18
どうせもう会えないし、告白してから辞めれば良かった。
148FROM名無しさan:2005/08/03(水) 01:36:21
>>147気持ちはよくわかるが、メルアドくらい聞き出せなかったのか?
次のバイトの時給よかったら教えるよ…とかさ。
>>146やったらリアルな話でメゲますた(ノ_-;)ハア…
149FROM名無しさan:2005/08/04(木) 05:01:12
>>146 偉そう言ってるわりに社長さんの名前すら間違ってるオマエがイタいわ。
社長さんより銭稼いでからモノ言えよ。能無しヘタレ君。
150FROM名無しさan:2005/08/04(木) 10:14:37
そんな皆様方に「目糞、鼻糞を笑う」と言う諺がございますが?
151FROM名無しさan:2005/08/04(木) 22:11:57
>>146
たとえオマエがそう思ったしても、じゃあオマエはそこまでいけるのか?
負け組みだと自覚しろよ。
152FROM名無しさan:2005/08/05(金) 00:12:04
■名称 株式会社KDDIエボルバ
■本社所在地 〒163-0815 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル15階
■設立 平成8年5月30日
■資本金 5億8805万円 【KDDI(株)100%】
■従業員数 スタッフ約580名 コミュニケータ約7,500名 派遣登録者数20,000名
■役員 代表取締役社長 伊東 博

>>149伊藤と間違えただけじゃないのぉ〜?
なに2チャンで息巻いてるの。おもいっきし149=151ジャン♪
153FROM名無しさan:2005/08/07(日) 01:03:19
ageときます。
154FROM名無しさan:2005/08/07(日) 01:20:38
>>152
相当恨みありそうだな?w
使えなくて切られたクチか?
155FROM名無しさan:2005/08/11(木) 01:15:35
華麗にスルーすばいいじゃん。
なに釣られてんの?
156FROM名無しさan:2005/08/11(木) 23:23:46
今度バイトしようと思ってるんですが学生にはきついですか?
研修が5日間連続何ですか?
面接受かるコツあれば教えて欲しいです
157FROM名無しさan:2005/08/12(金) 02:49:20
>>156
きつくないがフリーターがメインの職場で年齢層も高いので、
それなりの責任感求められるから苦労するかも。
それと、学生はあまり仕事を任されないらしい。
158FROM名無しさan:2005/08/12(金) 23:24:56
入社16ヶ月、、、、、多々えっ?って思うことが沢山 他社で働いていた派遣さん
がこんないい加減な運用でやているコールセンター初めてだと言ってた。
本当にいい加減 ルールなし SVが馬鹿だと超苦労する。知識なし デブ
動かない 態度だけはでかい COMを馬鹿にしている 
業務中にお菓子ばっかり食べたり 女にメールしたり
気にっているLDが遅刻してきたり 連絡なしの欠勤しても
タイムカード詐称して出勤していることにする。 
あげく ESCはしても わkんない 適当な仕事ぶり KDDIの関連会社だからって
油断しているね、、、、この会社 常識が通じない会社だよ
他のセンターは知らないが、、、、、
159FROM名無しさan:2005/08/13(土) 09:03:51
時給あげてくrれ 交通費くれ 時給上げてくれ ちゃんと休憩時間くれ
休憩くれ 休みくれ
160FROM名無しさan:2005/08/13(土) 18:37:49
9:00〜20:00勤務で昼休憩(1時間)の他に10分休憩が2回しかないが、これって普通なの?ちなみにインバウンドです。
161FROM名無しさan:2005/08/13(土) 18:44:54
?G時間労働で?@時間休憩な旨説明
162FROM名無しさan:2005/08/13(土) 19:17:57
>>160
2年くらい前に俺がいた頃は普通だったよ
1時間休憩を20分オーバーしたり、10分休憩で吉牛逝って30分近く休憩したり
インチキしてたこともあったけど最近は休憩時間厳しいのか?
163FROM名無しさan:2005/08/13(土) 20:43:26
うちのとこは9:00〜20:00で1時間休憩以外は、10分が3回かな。
ただ、シフトとして↑の勤務は組んじゃいけないんだよね、ほんとは。
9:00〜17:00の人がたまたま超勤とかならともかく。
SVやLD苦手な人いるけど、>>158さんに比べればましみたい。
164FROM名無しさan:2005/08/13(土) 21:13:13
エボルバってこmにデブ多いね ただのぽっちゃりでなくて巨漢 
巨大な女が多い
座っているだけの仕事だからデブになるのかな
165FROM名無しさan:2005/08/14(日) 00:45:54
>>164
大抵は元から。
臭いので席は避けるように座ってます
166TC☆:2005/08/14(日) 00:58:06
デブだから
→身体を動かす仕事に向いていないor動きたくない
→座って出来る仕事を探す
→kテレでいいじゃん
→動かなくていいけどおなかすく
→よく食べる
→もっとデブになる

→完了
167FROM名無しさan:2005/08/14(日) 05:32:58
暑苦しいデブが多いが、使えないSC、SVが大杉
168FROM名無しさan:2005/08/17(水) 20:34:08
エボルバって どういう基準でcmからldに選出してんの?
どうみてもなっとくがいかない 
そして ld志望のうるさいこmがうざい 
169FROM名無しさan:2005/08/18(木) 00:40:12
SVほんと機嫌の良し悪し露骨杉。疲れる。
こんな子供っぽい管理者だらけの会社なんて、そうそうないよな。
170FROM名無しさan:2005/08/18(木) 09:30:00
>169
同意
171FROM名無しさan:2005/08/18(木) 19:50:41
>>168
見てればすぐにわかるだろう?
逆に、見ていてわからないような香具師は○○。
172FROM名無しさan:2005/08/18(木) 21:55:34
>>169
残念ながらどこのコールセンターいってもそんなもんだ。
使えるやつは使えるし、使えないやつは使えない。
社会に出てもそうだろうけどな。
173FROM名無しさan:2005/08/18(木) 22:38:37
>>172
社会に出たくなかった奴らが(ry
174FROM名無しさan:2005/08/19(金) 00:18:50
私の所の、SVはましだけど、、LDがうざい・・・
てめぇ〜らでかい態度とってんじゃねぇ〜よ!
猫かぶってんじゃねぇ〜ぞ!陰険すぎるんだよ!
まだ辞めるわけにはいかないので・・・
とりあえず、毎日「忍耐」と言い聞かせてます・・
研修でついてくれた人のは、とても感謝なんですけどねぇ。。
同じ、エボルバだからかしら(・∀・)ゥフ!
175TC☆:2005/08/19(金) 20:16:36
新宿ケロッピ♪
176FROM名無しさan:2005/08/21(日) 17:38:01
なるほど svになると給料いいのかなー
177FROM名無しさan:2005/08/21(日) 18:28:05
エボルバの事務で働こうって思ってるんだけど、どんな感じなのかな?イイ人達かな?
知り合いに聞くと事務は年齢層が高いみたいだね。
178FROM名無しさan:2005/08/21(日) 23:08:05
>>176
月給制になるらしい
>>177
非常に個人的な意見だが、
終 わ っ て る
ほとんどが諸事情で一度仕事辞めて、何の能力も身に付けないまま
年齢を重ねてしまった連中。もしくは就職しないでふらふらしたい連中。
若いうちは反面教師にもなるだろうが、そこそこ年いってるなら
もっと自分の人生のこれからに繋がる仕事を探すべし。

俺はそろそろ二ヶ月になるが、ここを選んだ事を後悔し始めた。
今はもっとスキルの身に付く仕事を探し中。
179FROM名無しさan:2005/08/22(月) 23:06:37
渋谷の人います?
180FROM名無しさan:2005/08/23(火) 03:07:03
はーい渋谷です
181FROM名無しさan:2005/08/24(水) 23:41:54
渋谷はうんこ
全員頭悪い
社内も汚い

新宿ってどうなの?
182FROM名無しさan:2005/08/25(木) 23:08:47
新宿もうんこです!
183FROM名無しさan:2005/08/27(土) 02:23:28
新宿に限らず、面接で言われる条件など信じてはいけない。
スポンサーが降りれば、シフトが変更されるどころか、
突然の移動で、違う商品を扱うことになる。

時給が上がることは、あり得ない。
SVやSCのミスは日常茶飯事。責任は問われない。
奴らは「申し訳ない」だけで簡単に終わらせる。
週五で8時間やっても手取り20万にならない。
社員は保身しか頭にない。煩わしいことは、とにかく避けている。
やる気のある人間はせめて時給1400円のとこで頑張れ!
ここではスキルアップなど望めない。
昨日まで主婦だったおばちゃんがキャーキャー架電して、
私にもできるんだって、大喜びしているレベル。
試しにいま扱っている商品など、
2チャンでカキコされてる程度の質問してみ。答えられる人間いないからね。
コールセンターとしてはもう終わっている。もう淘汰されていくよ。
184FROM名無しさan:2005/08/27(土) 05:07:03
KDDIエボルバって代理店も多いから、いろんなとこかけまくってる。
「KDDIの…」と名乗っただけで「おまえのとこ30分前にもかかってきた!」
で、ガチャ切りされる。飽和状態。もうアカン!
185FROM名無しさan:2005/08/27(土) 11:40:49
色色大変な会社ですな 同業界他会社にいて今 へぼにいる人いる?
186FROM名無しさan:2005/08/28(日) 17:42:02
>)184
間違い
187FROM名無しさan:2005/08/29(月) 00:21:49
>>184なにが間違い?
188FROM名無しさan:2005/08/29(月) 19:56:01
飯田橋にあるガーデンエアタワー11階の入力の仕事はどうですか?
189FROM名無しさan:2005/08/30(火) 13:52:42
190FROM名無しさan:2005/08/31(水) 01:38:25
渋谷5階の仕事はどうですか?
191FROM名無しさan:2005/08/31(水) 03:29:44
国際電話のとこで働いてるが言われてるほど悪くないぞ
192FROM名無しさan:2005/09/01(木) 00:01:23
ここ私服でいいんですか?
193FROM名無しさan:2005/09/01(木) 22:05:07
>>187
エボルバには代理店ないよ。
親の代理店のことでしょ、これ。
194FROM名無しさan:2005/09/01(木) 23:49:26
てかよ、この会社はやばくないか?
KDDIのグループ会社なのに、頭悪すぎじゃない?
しかも、人の管理がかなり適当だし!
これがKDDIグループでいいの?
マジで笑える!
いつか会社の都合でクビにされたアルバイトとか契約社員が労働基準監督署に言って問題にしようぜw
195FROM名無しさan:2005/09/02(金) 00:27:28
うちのとこかなり管理厳しいよ。
人手不足もすごいし、会社の都合でクビはないと思う。
自分からやめていく人は後をたたないけど。
やめないような環境作りをしようとは思わないのかね。
196FROM名無しさan:2005/09/02(金) 00:38:49
>>190
受信ですが最近クレームが減ってやりやすくなりました。
197FROM名無しさan:2005/09/02(金) 10:38:26
もー辞めたい。単調な仕事。なんの楽しみも喜びもない。
バカSV、LDは成約とったとき{おめでとうございます}っていうだろ?
なんだよ!おめでとうって…ムズムズする。

>>194クビにはしないだろ、うまく退社に追い込む。
成績が悪い、会社の規定業務に反したとかさ勤務態度が悪いとかの理由、
ちゃんと1ヶ月前に言い渡されるから違反にならないんだよな。
就業規定にもあるけど、その他会社にとっての不利益をもたらすものは
これにあたらない{つまり1ヶ月まえに言い渡さなくてもOKってこと}
悔しいけど正当な理由なんだよな。つくづく嫌味な会社だ。
198FROM名無しさan:2005/09/02(金) 22:15:55
みんな殺としてて大変だねー。わたしは新宿だけど今の部署は居心地いいし電話(アウト)は楽だしでパラダイス!
199198:2005/09/02(金) 22:16:43
殺…||li _| ̄|● il||
殺伐、ですた…
200FROM名無しさan:2005/09/03(土) 00:11:06
>>193
バイト情報誌みるとKDDIエボルバの代理店業務としてたっくさんある。
エボルバのコールセンター以外でウンザリするほど代理店あるけどなぁ。
KDDIエボルバの中でも春から生保の代理店を立ち上げたじゃん。
でも、よくわからんスマン。詳しい説明キボンヌ。
201FROM名無しさan:2005/09/03(土) 08:46:29
業績はいいの? 管理はずさんだよ 
けいびはあまいし 
202FROM名無しさan:2005/09/03(土) 08:54:50
お客様満足度とか うるさいけど 言葉だけ 
売れればいい感がただよう親
子は一生懸命対応やっているが  なにか問題がおきても親はみてみぬふり
あうは社会に責任ない 軽い ぺらぺら
203FROM名無しさan:2005/09/03(土) 21:28:02
大阪の人いる?
本町or梅田
204FROM名無しさan:2005/09/03(土) 22:21:53
>>203
ノシ
205FROM名無しさan:2005/09/04(日) 00:33:34
新宿受信だけど悪くないよ

メリット 9-17勤務で無給休憩1時間 有給休憩30分
      交通費支給
      慢性人手不足のため時給100円UP日が多い
      残業5分単位で申請可

デメリット 覚えることがやほうコルセンの3倍以上
       時給がやほうコルセン-100円



206FROM名無しさan:2005/09/04(日) 01:33:03
>>205 なにを扱っているのか教えて!
年齢の規制ある?研修期間どのくらいだった?
差しさわりのないとこで、是非教えてください。お願いします。
207FROM名無しさan:2005/09/04(日) 04:03:26
やほうって覚える事少ないの?それともエヴォが多い??
208FROM名無しさan:2005/09/04(日) 04:21:27
上司が能無しなのはある程度しょうがない。
もともと他に出切る事もなく、ここに「拾われた」って程度の連中なので。
その分給料も安いんだから、許してやろうぜ(笑
209FROM名無しさan:2005/09/04(日) 08:10:18
この会社にきちんとした請負い受信専用の
コールセンターを作り上げる力は、まだない
210FROM名無しさan:2005/09/04(日) 10:52:37
ここ書き込むやつって他コールセンター事情知らないやつ多すぎだな。
はっきりいってエボルバなんてましなほうだぞ。
も●も●や、BB●ールなんてほんとひどいぞ。他にもいろんなコールセンター
大中小色々あるが、2chで他の会社事情検索してみろよ。
211FROM名無しさan:2005/09/04(日) 11:55:59
>>もしもしや、BBコールなんてほんとひどいぞ。

わざわざ、最下級の扱いのところ引っ張り出す必要ないだろ。
エボだって待遇いいわけじゃないし。
212FROM名無しさan:2005/09/04(日) 13:05:17
>206
某通信会社の電話サービス全て
年齢規制知らないけどおっさんおばさんは普通にいる
研修期間は丸1ヶ月 隣にベテがついててくれる 
研修時給期間は↑+1ヶ月   -100円
LD・SVみんな優しい
ここは悪くない
213FROM名無しさan:2005/09/04(日) 13:39:01
エボはぬるい

個人的に、もしもしもベル24もひと通り知っているが
ここにはちゃんとしたコルセン運用のマネージメントノウハウも
人材も不足している
将来的には悪くないと思うが、業界参入の時期も遅いし、
KDDIはこれまで自社以外からの請負いテレマ業務というもの
自体を軽視してきたと思う。

というかこの会社、本来はテレマの会社じゃないけどね。
214FROM名無しさan:2005/09/04(日) 14:51:14
ガーデンエアタワーでオープニングの募集があったので
受けにいこうと思うんですが、
バイトで履歴書+職務経歴書ってなんかごっつい感じが!!
採用試験て、テストとかやるんですか?

採用フリーダイヤルが土日休みの9:30〜17:30て
就業中の身にはかなりやさしくない気がする
Web応募しても結局こっちからでんわしなきゃいけないなら
せめて19:00くらいまでやっててほしい

その点、もしもしは20:30までやっててよかったです。
働いてみたらヒドカッタけど…
215FROM名無しさan:2005/09/04(日) 15:45:18

バイトだからって気でやる仕事じゃないよ テストもあるし 研修で態度わるかったりしたら
216215:2005/09/04(日) 15:47:19
首きり普通にあるよ 時給は安いし 仕事は覚えることおおいけどね
仕事はできないけど根はいい人が多い。
217FROM名無しさan:2005/09/04(日) 16:00:09
事なかれ主義!!!!!!!!!!!!!!!
218FROM名無しさan:2005/09/04(日) 23:02:08
>>213
だったら何だよ?
219FROM名無しさan:2005/09/04(日) 23:14:18
203でつ。SVがアフォで、一日中何してるんか分からん…PCの前に何時間も同じ姿勢で座ってるのは何故?
必死で電話取ってる方は、薄給(もちろん時給制)で、奴らは月給_| ̄|〇
220FROM名無しさan:2005/09/04(日) 23:49:54
>>212
なんでそういう連中がいるかようく考えよう
221FROM名無しさan:2005/09/05(月) 00:18:25
ここには約一人、無関係な
モグリ野郎がいるみたいなんですけど。

気持ちワルー!
222FROM名無しさan:2005/09/05(月) 00:50:24
KDDIブランドで商売できるって感覚を持ってるとこがダメ!
SVが作った「太鼓判トーク」「お勧めトーク」「これが決めセリフ!」
への役にもたたん。ヒマなんだろうね〜^^
コンプラ違反になっているのに気がついてないのが痛い。バカなんだよ。
223FROM名無しさan:2005/09/05(月) 09:12:25
ん? どこがコンプラ違反?
224FROM名無しさan:2005/09/05(月) 21:27:31
気がつかないのかよ>>223素人めがっ!
225FROM名無しさan:2005/09/05(月) 21:59:58
まぁ、あれだ下には下がいるってことだ。
226FROM名無しさan:2005/09/05(月) 23:17:37
バカって、なんだよ!!!!!!!!
227FROM名無しさan:2005/09/06(火) 01:42:15
バカに過剰反応ww関西人かぁ〜アホッ!
228FROM名無しさan:2005/09/07(水) 11:22:06
よく、うちに「メタルプラスいかがですか?」
って電話があるんだけど、エボルバの人が架けてるんんだよね?
229FROM名無しさan:2005/09/07(水) 13:45:40
私が働いているところ、いい感じだよ。
指導してくれるし、環境も人もいい。やる気もでる。
230FROM名無しさan:2005/09/07(水) 21:25:57
>>229 勤務地何処ですかー?
231FROM名無しさan:2005/09/07(水) 22:27:55
>>228
エボルバのアウトテレマもあるかもしれないけど、代理店のほうが多いでしょ。

エボルバって一言でいっても勤務地いろいろだし仕事内容もいろいろだよね。
時間にあんまり融通がきかないから、学生のバイトでやるのはあんまり向かないかも。
232FROM名無しさan:2005/09/07(水) 23:19:20
演劇やってる奴、バンドやってる奴なんか多いね。
自由にやってますって雰囲気だしたいのか、
その服装はナァ〜つうのが居る。いちおー社会人の職場なんだからさ。
なんとかして欲しい。
学生のバイトでもアタリ、ハズレが多すぎってのは、
面接した人間の洞察力のなさ、研修した奴の無能さだね。
まともな言葉遣いくらい身に付けてる人間だけを採用してくんないと、
こっちも疲れます。
233FROM名無しさan:2005/09/07(水) 23:24:35
>>224
書いてないんだからわかるわけねーじゃん、あほか
234FROM名無しさan:2005/09/07(水) 23:29:37
>>232
オレが以前いたコールセンターで同じビルにエボルバが入ってたんだけど服装が酷いね
いくら人前に出ないで私服OKだからって、それはないだろうって奴が多かった
235FROM名無しさan:2005/09/08(木) 00:30:50
>>232
こんな所で働く人を世間は「社会人」とは呼びません。
ただ職場が立派な「社会人」様とご一緒できる場所にあるだけです。
社会人らしくはなくとも、みなさんの服装がそんなに酷いとは思いませんが。

学生のアタリ、ハズレが多いとのことですが、それはフリーターも同じですがなにか?
236FROM名無しさan:2005/09/08(木) 02:02:07
ときどき普通のおばちゃんでも、すっげ〜アタリがある。
>>235フリーターなんぞバイトの範疇に入れるのがアホッ!
はなっから相手にもならん!
237FROM名無しさan:2005/09/08(木) 02:50:59
>>236

>235フリーターなんぞバイトの範疇に入れるのがアホッ!
はなっから相手にもならん!

のくだりが意味不明。書き直せ。
238FROM名無しさan:2005/09/08(木) 11:06:33
フリーターはただ時給稼ぎにいるだけ。
そんなんはバイトと呼んではいかん。
学生バイトはまだ成約とろうと頑張っている。
はずれもあるけどね。
239FROM名無しさan:2005/09/08(木) 16:12:34
黙って見てたがフリーターなめんな!
俺のところでは管理職になれるのはフリーターだけ。
学生は仕事なめてるから何も任されない。あんな連中よりフリーターの方がよっぽど優秀なんだよ!
240FROM名無しさan:2005/09/08(木) 16:33:38
>>239
そんなこと言ってるからフリーターがなめられるんだってw
241FROM名無しさan:2005/09/08(木) 17:18:36
>>240
事実を言ったまでだが何か?
242FROM名無しさan:2005/09/08(木) 17:21:05
自分で自分を優秀と言ってる奴にロクなのがいない
243FROM名無しさan:2005/09/08(木) 21:45:26
フリーターは所詮フリーター。なんの責任もなし。
244FROM名無しさan:2005/09/08(木) 22:17:49
成約って発信の人だけでしょ?
発信って受信よりか大変そうだよね。
245FROM名無しさan:2005/09/08(木) 22:59:09
受信の部署だが学生はうんこ
246FROM名無しさan:2005/09/09(金) 02:58:00
管理職のミーティングってのがあるんだけど、
これが退屈で退屈で、なんで先々週決めたことが、先週かわって、
今週またやりましょう!になる。無駄なことに時間を潰してる。
ばかしかいないなぁ〜と…
247FROM名無しさan:2005/09/09(金) 02:58:49
>>239
ただいいように使われているだけでは?
248FROM名無しさan:2005/09/09(金) 20:54:04
KDDIの113で働きたいんだけど派遣会社はどこですか?
249FROM名無しさan:2005/09/09(金) 21:50:18
113ってNTTの故障係でしょ?
KDDIの113って、メタルプラスの故障窓口が当てはまるのかな…?
KDDI関係の仕事ではいろんな派遣会社から来てるよ。
250FROM名無しさan:2005/09/10(土) 01:56:09

そうです。113は故障の部署です。主な派遣会社ってどこかわかりますか?
251FROM名無しさan:2005/09/10(土) 08:53:08
コンプら 個人情報保護。。。。。。。。。。
KDDあいが一番あやしい ぬるい ぬるい いつでもどこでも違反違反!!
252FROM名無しさan:2005/09/10(土) 08:55:23
コンプら 個人情報保護。。。。。。。。。。
KDDあいが一番あやしい ぬるい ぬるい いつでもどこでも違反違反!!
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:14
>>250
>113は故障の部署です。
そりゃそうだけど、113自体はNTTでしょ?
このスレで聞いてもしょうがないんじゃないの?
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:42:02
新宿の31Fで働いている人いませんか〜?
255FROM名無しさan:2005/09/10(土) 23:58:18
>>251社内の人間が平気で、他の社員がいた会社名とかいっちゃうもんな〜
それも管理職が飲み会でさ〜
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:56
だけどここの社長、ベルの元役員じゃない
そんなの明確に公表されていることじゃないですか
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:46:38
255の人は管理職のかたですか?
258FROM名無しさan:2005/09/12(月) 00:56:02
も疲れた。トラブルばっかり。人間関係最悪。逃げる。
卑怯とかどこでもあることとか、ここまで最悪はないよ。
みんなもナニかあったら、見ざる、言わざる、聞かざるがいいよ。
上司なんて絶対に信用すんなよ。
259FROM名無しさan:2005/09/12(月) 08:56:55
メタルプラスの回線から113にかけるとKDDIの故障係に繋がるんだよ
だから113イコールNTTとは限らない
260FROM名無しさan:2005/09/12(月) 16:04:45
↑の人の書き方だと、NTTの故障係か、メタル故障かわかりにくい気はする。
メタルの故障って専門で受けてるとこもあるけど、
DIONサポートセンター関係が近道かな?
261FROM名無しさan:2005/09/13(火) 00:59:59
飯田橋のデータ入力募集してますね。大変なんでしょうか!?雰囲気とかどんな感じなんですか??
262FROM名無しさan:2005/09/13(火) 02:58:00
そこ応募したけど連絡来ない(´・ω・`)
263FROM名無しさan:2005/09/14(水) 20:21:58
もうむかつく!!
同時時期に長期臨時社員になったコム なんなの おばさんにみたいに自分の対応した案件をぺらぺら
ぺらぺら。。。。。。
あげくこっちの電話にもミミを傾け話がおわると今のお客様なんとかだよね
こういうの無理だよねとか いといちうるさい 
誤案内さがしなっかしていくる 向かいのコムのでぶ女 !!!
おせっかいなのわからない?
いやがっているのわからない
気遣いじゃなくておせっかいなんだよ
264FROM名無しさan:2005/09/14(水) 21:06:50
KDDIビル24階で働いてるけど、業務効率わる〜い。もっと効率よく分かりやすく
簡略化できるだろうと・・・
まずシステム見づらい。
仕事的に大変とは思わないけど、覚える情報量多く仕事量も結構多いのに
時給1100円って安い><
1ヶ月20万もいかないんですが…
265FROM名無しさan:2005/09/14(水) 21:29:21
>>261
今度そこの面接行ってきまつよ
266FROM名無しさan:2005/09/14(水) 22:39:20
>>263
まずは落ち着け。
それと所属教えれ。オレも知っているかもしれぬ。
267FROM名無しさan:2005/09/14(水) 22:43:53
>>264
加えてDQNの相手もしなくちゃいけないのに時給が割りに合わない
268FROM名無しさan:2005/09/14(水) 23:13:13
やっぱ首都圏って時給1000円台なんだ。。。
北海道だけど800円だよ。。。
北海道全体が安いってはなしもあるけど、
他の派遣会社は普通に1000円台。
コンビニのバイトより安いなんて。
269FROM名無しさan:2005/09/15(木) 07:19:30
>>264
新人さん?
システムの仕様はクライアントのものなのでどうしようもないです。
他の部分はもっと改善したり、使いやすくする余地があるけど。
270261:2005/09/15(木) 15:41:13
>>265
おぉ、頑張ってください(^-^)
271FROM名無しさan:2005/09/16(金) 10:48:17
非効率な業務遂行って時代の流れに遅れてるな・・・
しかも携帯持ち込み禁止って…
カメラなんかで画面とらないよw撮ったとこで大きな音出すんだしww
そのくせSVとかLDとかって携帯持ち歩いてのが矛盾してる…
272265:2005/09/16(金) 22:13:01
>>270
テレホン関係のバイトってどうしてこんなにかしこまってるんだろう
ベルとかと同じようにがっちり面接された
273FROM名無しさan:2005/09/16(金) 23:27:57
電話受信とかに限らず、大量の個人情報を取り扱うようなところは、携帯持ち込み禁止は多いと思うよ。
もし自分が管理者でも絶対禁止にすると思うし。
カメラで取るとは思わないけど、電話番号や名前を携帯に登録されたりする危険性があるわけだし。
SVやLDが持ち込んでるってのは管理者の連絡とかがあるからだと思うけど、
確かに持ち込まないほうがいいと思うなぁ。

以前別のとこで似たような仕事やってたときは、効率はよかったんだけど、
複数の顧客情報PC上で見ることができたから、処理のミスが起きると大変なことになってた。
自分がもしミスしたらと思うと、多少非効率でも最低限の情報しか見ることができないほうがいいのかなとは思う。
274FROM名無しさan:2005/09/17(土) 00:38:30
必ず自分で出社した日時をメモっておくんぞ。
給料明細もらったらチェックしる。
俺、超勤日2ヶ月続けて間違っていた。

エボルバって派遣業務もしてるけどアリコジャパンは
エボルバからの派遣を全部切ったぞ。
他社は3日で揃える書類をエボルバは1ヶ月たっても提出してこない。
なんだかんだでトラブルばっかりミスばかりで切られたわけだ。

こんな会社の給料計算信じるなよ。
自分でしっかり管理しないと大変な目に合う!
275FROM名無しさan:2005/09/17(土) 04:02:26
長期臨時社員って結局バイト?パート?
結局フリーターってことだよな。
276FROM名無しさan:2005/09/17(土) 12:10:25
>>275
契約社員
277FROM名無しさan:2005/09/17(土) 21:36:51
276
契約社員→ボーナス有り
長期臨時→ボーナス無し
278FROM名無しさan:2005/09/17(土) 21:43:16
>>273
うちの部署は顧客の重要データーをファイリングして
鍵のない棚に入れてる。
すんげ〜管理が甘い。

>>274
漏れも間違っていたけど多かったから黙っていた (笑)
先月のタイムカード見せてくれって言ったら
おもいっきり嫌な顔して「自分で覚えてないの?」とか言いやがった。
いいよ〜 3000円ほど多かったんだから〜。
279会社から正式コメントを発表:2005/09/17(土) 21:49:54
給料変動性を取り入れていますので
みなさん、給料日にはささやかですがお楽しみください。
280注意:2005/09/17(土) 21:51:49
給料変動性を楽しむためタイムカード等の確認は
一切行っておりませんのでご注意ください
281FROM名無しさan:2005/09/17(土) 22:31:52
エボルバの人たちってネラー率高そう
282FROM名無しさan:2005/09/18(日) 01:05:27
出向できてる奴。態度尊大で偉そうにしてるけど
所詮、本流から外れた人間だから、
定年までぬるま湯に浸かっているだけなんだよ。
文書にして、その会社に告発してやればいい。
甘すぎなんだよ。能力がないからエボルバにさせんされた香具師ばかりだな。
283:2005/09/18(日) 16:51:58
284FROM名無しさan:2005/09/18(日) 20:04:11
オープニングでデータ入力募集してたけど 応募した人いるかな 学生多い?
285FROM名無しさan:2005/09/18(日) 22:09:37
>>277契約社員の冬のボーナス2万円だよ。
まぢで。賞与というより寸志だ。
286FROM名無しさan:2005/09/19(月) 19:54:14
>>285
満額じゃないからじゃない?1.5ヶ月分くらいもらっていたよ。
明細見せてもらった。
287FROM名無しさan:2005/09/19(月) 22:57:39
>>286
1.5ヶ月ももらえるのですか?
あーんないいかげんな、できない連中が、スキルはない、人望はない、
バイトやパートから煙たがれて相手にされてない奴らが (深い溜息
だからKDDIエボルバ自体、KDDIの負債逃れとか税金対策の会社なんだろうね。
ほれっ〜堤さんとこの西武みたくさ。
社員が全員バカにみえてくる。
288FROM名無しさan:2005/09/19(月) 23:01:50
エボルバっていろんな場所でもあるし、同じ東京の飯田橋とか新宿でも、
階によってやってることも違えば人も違うわけだから、
ここの人たちはいい人とか、ここは客も同僚もみんないやな人とかありそう。
エボルバの中でいろいろな業務をやったことがある人はいないのかな?
289FROM名無しさan:2005/09/19(月) 23:23:16
ここって面接一回バックレてもまた面接してもらえんのかな?雰囲気良さげだから受けようと思ってんだけど。
290FROM名無しさan:2005/09/20(火) 01:03:23
何回でもOKです。間違いない!
291FROM名無しさan:2005/09/20(火) 01:11:35
じゃあ一度面接落ちてもまた受けられるな
292FROM名無しさan:2005/09/20(火) 11:05:55
>>284
同じところかな?
飯田橋でデータ入力業務と電話対応業務のオープニング募集してるんだけど、
ここで言われてるほど大変なのだろうか。
こういった職種初めてなんで全くわからないんです。
電話対応業務はわかるとして、データ入力業務はただPC操作してるだけじゃないんですか?
周りの人の環境とか上司とか関係するのだろうか・・・
ブラインドタッチすら7割くらいしかできない私はやめておいたほうがよいでしょうか?
293FROM名無しさan:2005/09/20(火) 14:50:17
飯田橋の面接の合否の連絡きた人いますか?
294FROM名無しさan:2005/09/20(火) 17:10:41
>>293
よければどういった面接内容だったかかとどんな仕事内容の説明をされたか教えていただきたいです。
295FROM名無しさan:2005/09/20(火) 18:08:55
>>294
はじめに部屋に案内されます。PCが置いてあるんで性格判断テストやらされます。
来た順で面接が始まります。約20〜30分。面接官1名。終了後帰宅。こんなかんじでしたよ
296FROM名無しさan:2005/09/20(火) 18:46:08
>>295
返信ありがとうございます。
2,30分の面接なんて久しぶりですが受けてみようと思います。
今学生なので20台や30台多そうで場違いな気もしますが・・・。
297FROM名無しさan:2005/09/20(火) 20:47:07
馬鹿の王国 今日もデブか●様がうざかった。 
あいつの口から表現すると小降りの雨でもまるで台風にあったかのように
発言される。過剰反応はありえない。むかつく
人の悪口ばっかいっといて本人に会うと猫なで声むかつく
媚びうってんじゃねーよ でぶ でぶ
298FROM名無しさan:2005/09/20(火) 23:18:05
でぶ でぶーん
299FROM名無しさan:2005/09/21(水) 00:14:03
病んでるな
300FROM名無しさan:2005/09/21(水) 07:04:31
今日から研修ですね。
301FROM名無しさan:2005/09/21(水) 21:51:51
24Fまた新人採ったんだねえ
302FROM名無しさan:2005/09/21(水) 22:16:06
はあ、、、、、、デブですけど病んでmせんね
303FROM名無しさan:2005/09/22(木) 00:13:46
飯田橋勤務のオープニングスタッフで受かった人いますか?
304FROM名無しさan:2005/09/22(木) 07:58:44
>>303 受かりましたよ〜
305FROM名無しさan:2005/09/22(木) 11:07:01
男すくなそうですね
306FROM名無しさan:2005/09/22(木) 12:37:22
この会社…落ちる人いたら聞いてみたい。
ってか、新人採用してる香具師、ほんとに面談したのかよ?
と疑いたくなる人間ばかりです。
307FROM名無しさan:2005/09/22(木) 13:21:08
>>304
このスレとか見るとあまり評判よくないみたいなので、
時給が高いのはそのせいかなとか思ったりするんですが、印象は普通でした?
データ入力で時給1200円は高いですよね・・・

>>305
こういう職種って女性多いですよね。
308FROM名無しさan:2005/09/22(木) 13:26:59
もしもしホットラインより数万倍マシ
もしもしは交通費ナシのところが多い
時給1200程度のくせして。
309FROM名無しさan:2005/09/22(木) 14:07:07
この職種時給1200円は普通なんですね。

飯田橋、スーツで面接みたいですが仕事中も男性はスーツなんですかね。
スーツのがラクといえばラクだけど私服のがいいな・・・
310FROM名無しさan:2005/09/22(木) 19:16:19
オープニングっていろいろきびしそうだな
311FROM名無しさan:2005/09/22(木) 19:19:36
札幌のF.ナナはまだいるの?
312FROM名無しさan:2005/09/22(木) 20:29:50
男性はスーツってあったけど、女性はどうなんですか?
募集には私服OKのマークがあったのですが、Gパンは駄目だと思いますか?
313FROM名無しさan:2005/09/22(木) 22:25:22
飯田橋200名採用ってすごいよね誰でもうかりそう
もう研修やってる人もいると思うけどかきこみがないな
314FROM名無しさan:2005/09/24(土) 01:38:22
24Fネタ大杉。そんなに見てる香具師多いのかな?
エボルバのブースなんてそんなに多いとは思えないが。
事務の人、なんか面白いネタ投下ヨロシク。
315FROM名無しさan:2005/09/24(土) 03:02:12
>>314
渋谷の頃の話だけど、結構2ちゃん見ている奴いたよ。
316FROM名無しさan:2005/09/24(土) 03:59:37
>>315
新宿の「Y」SV休憩室の喫煙室で2チャンにカキコしてる奴は、
チキンだとwwwおまえもな〜♪
317FROM名無しさan:2005/09/24(土) 14:20:28
多いかな24Fネタ     感じの良さも悪さもできってない気するけどね
318     ?:2005/09/24(土) 15:25:53
この前、157掛けちゃったよ!
女性が出た
319FROM名無しさan:2005/09/24(土) 17:16:13
>>307
今のところなにも問題ないですねえ。
研修は眠いです。
320FROM名無しさan:2005/09/24(土) 18:24:12
>>319
どんな研修?男女比は?
321FROM名無しさan:2005/09/25(日) 00:57:34
>>315
「渋谷の頃」というだけで、誰なのか絞られてくるから
注意しましょう。
ネタはたくさんあるけど投下はしません。
教えて欲しければ直接訊いてください
322FROM名無しさan:2005/09/25(日) 02:06:49
エボルバはSVの質がまじやばい。知識はないし、
バイトよりも、仕事が全然わかってない。
社員は自分の身を守ることだけで精一杯。
バイトの怠惰や遅刻は一切干渉せず、放置。
適当にやりたい人にはお勧めかも。
真面目に仕事をしたい人とか、時給が上がりたいって
人には、最悪な環境です。
323FROM名無しさan:2005/09/25(日) 02:19:48
>>322
SVじゃなくLD。
SVは業務にはあまり関わらず運営がメインなので。
324FROM名無しさan:2005/09/25(日) 09:59:07
まともに質問とかを聞いてくれるのはSLDやSLDもどきのひとたちだしな
325FROM名無しさan:2005/09/25(日) 11:48:17
SLDなんて役職ありません。
新人だとすぐわかるような書き込みはやめよう
326FROM名無しさan:2005/09/25(日) 13:32:06
>323
モシヤあなたはエボルバSV?
運営がメインにしても、責任負う立場のSVは
誰よりも業務内容を把握しておくべきなのでは??
クレーム対応とか、業務改善とか、業務内容知らずして
できるんですかねー?仕事がわからないことを
「SVは運営がメインだから」なんて言い訳しちゃうと
LDらにバカにされちゃいますよー。
327面接:2005/09/25(日) 13:48:43
はじめまして、先週の水曜日もしもしホットラインに面接いきましたが
結果はまだもらってません、はじめてやるアルバイトなので不安です。
どんな仕事内容なのかふあんです。教えて下さい。
328FROM名無しさan:2005/09/25(日) 14:18:50
>>326
だからSVは使えないんですよ。
運営メインのSV?運営メインなのはリーダーSV(マネージャー)だけ
329FROM名無しさan:2005/09/25(日) 14:35:11
>325
きもい
330FROM名無しさan:2005/09/25(日) 22:08:41
きもいのは結構だがわかりやすいミスしていると特定するのも簡単なので気を付けよう
331FROM名無しさan:2005/09/25(日) 23:37:33
この会社は面接で落ちる人いないのですか?転職組なんですけど。
伊東さん、副社長と面接してもらい、結果待ちです・・・・。
土日は休める会社ですか?
332FROM名無しさan:2005/09/25(日) 23:50:36
DIONだけかもしれないが緑のストラップはサブリーダーじゃなかったっけ?
水色がSV以上、赤がLD、緑がSLD
333FROM名無しさan:2005/09/25(日) 23:51:40
>>331
バイト板で聞くのが間違ってるかも。
334FROM名無しさan:2005/09/26(月) 00:33:45
SLDなんて役職があるとか、「もどき」なんて勘違いしてるのは
新人の証拠。それもごく一部の。
どっかで一言でもそう言ってたらそれを聞いていた他の連中は
カキコした奴を特定できる。
これに懲りたら今後は気を付けよう。
SVは直接的には業務にあまり関わりません。忙しい人達なので。
関わる人もいますが、人不足だからであって、本業は運営、管理関連です。
335FROM名無しさan:2005/09/26(月) 00:44:46
まぁ、エボルバってひとくくりにしても、札幌から福岡のほうまでいろいろあるしね。
部署によってはSLDっていうのを設けてるところがあるってことじゃないの?
私も初めて聞いたけど。
SVが忙しいのは全国的にそうなんだろうね。
うちのところのSVはクレーム対応よくしてるなぁ。

同じエボルバってところで働いてても人によって業務内容がぜんぜん違うから、
ここで働こうと思ってますって人がこのスレを見ても、あんまり参考にはならないかもね。
336FROM名無しさan:2005/09/26(月) 02:11:14
いづれにしてもエボルバ最低!最悪!
SVに嫌われると違う部署にとばされるなんてショッチュウ。
ミスしたとか業務態度が悪いとかでなく
睨まれたらとばされる。アッチコッチ回された人が凄く多い。
静養面接のときの条件なんて移動させられたらチャラにされるし…
337FROM名無しさan:2005/09/26(月) 02:14:26
渋谷〜11F〜24FといましたがSLDは存在してましたよ。
338FROM名無しさan:2005/09/26(月) 21:05:59
ここで働くことになったのですが、役職が横文字で誰が偉いのか
ぜんぜんわかりません。
部署が違ってもいいので、ストラップの色と役職の名前、どう偉いのかとか、
どんな仕事してるのかとか、まとめて教えていただける優しい方いませんか?(;´Д`)
339FROM名無しさan:2005/09/26(月) 21:59:43
SLD・・ドラッグみたいな名前ですね
340FROM名無しさan:2005/09/26(月) 22:30:57
>>338
偉い人なんてエボルバにはいません!
1ヶ月も居たらわかります。
341FROM名無しさan:2005/09/26(月) 22:40:34
>>338
ここで聞くよりも、自分のとこの話しやすい人に聞いた方がいいよ。
間違って覚えたら面倒だし。
342FROM名無しさan:2005/09/26(月) 23:03:22
てかさぁ、ここにカキコしてんのって、どこに行ってもすぐ辞めちゃうような奴ばっかじゃねえの?
テレマ、テレアポなんて、どこも大差ないって。
343FROM名無しさan:2005/09/27(火) 00:12:46
このスレ(会社)ってやっぱり電話応対メインなのかな?
データ入力のほうは感じ違うのかな。ただPCに向かって仕事、ならSVやらは関係ないような。
344FROM名無しさan:2005/09/27(火) 08:23:41
ストラップってみんな水色じゃないの?

>>320
マニュアルの説明とPCでダミーの案件処理。
男女比は6:4くらいで女が多いよ。
345FROM名無しさan:2005/09/27(火) 09:37:35
ストラップ…支店によって違う訳?
ちなみにウチは
SV以上→水色
LD→赤
COM→黄緑
てな具合ですが
346FROM名無しさan:2005/09/27(火) 10:03:20
>>344
便乗質問なんですが、入力の仕事でも電話の受発信てあるんですか?
347FROM名無しさan:2005/09/27(火) 21:38:22 ID:0
ストラップ、うちは
下っ端→風呂の栓つないでるみたいなやつ
エロイ奴の中でも結構雑用させられてる奴→緑
デスクで仕事するのがほとんどであんまり下っ端と関わらない奴→赤
デスクでふんぞり返ってて何やってるのか判んないエロそうな人→水色
役職名知りませんwww

うちは受信専門で、月末近くに発信少しだけ。
ちゃんと最初の説明で、受信がほとんどですが、発信してもらうことも少しだけあります、って
説明があったよ。
別にセールスするわけじゃなくって、確認だけなので楽勝。
348FROM名無しさan:2005/09/27(火) 23:52:25
やべぇ、俺風呂の栓つないでるみたいなやつだww
ハゲワロスwwww
349FROM名無しさan:2005/09/28(水) 01:20:12
ここは、募集広告に正社員登用ありと嘘を巻き散らしている会社ですね
350FROM名無しさan:2005/09/28(水) 01:44:58
346です。
347さんありがとうございました。
電話ちょっと苦手なんですが頑張ります。
あとはバイト受かれば良いですがw
351FROM名無しさan:2005/09/28(水) 03:26:22
いまでてる首都圏のDOMOにエボルバがやたら募集してるけど
いまはタマタマ、スポンサーからの仕事があるらしいけど
直ぐに無くなってしまうよ。
こんなこと、もう何回も繰り返してる。
使い捨てを募集してるだけ。
辞めたほうがいいよ
352FROM名無しさan:2005/09/28(水) 20:10:48
1
353FROM名無しさan:2005/09/28(水) 20:12:15
40歳くらいの人っていますか?
354FROM名無しさan:2005/09/28(水) 20:22:23
40代も50代もいます!
355FROM名無しさan:2005/09/28(水) 20:50:10
>>346
受信は無いです。発信は代理店への確認で少しありますよ。
356FROM名無しさan:2005/09/29(木) 01:03:37
札幌は使えないリーダーたくさんいる
357FROM名無しさan:2005/09/29(木) 01:47:49
>>356
ΣΣ(゚д゚lll)
358FROM名無しさan:2005/09/29(木) 03:19:36
ここの夜勤に受かったが、
書き込み見てガクブルになってきた。
アデコにしときゃ良かったかな。
ここ、いろいろ厳しすぎじゃね?
サンダルいけないとか、服とか。
やかがバイトで…

スーツのような服じゃないと…
359FROM名無しさan:2005/09/29(木) 22:37:53
バイト感覚ではなく社員のつもりでやれだってさ
だったら社員並みの待遇にしてから言え
360FROM名無しさan:2005/09/29(木) 23:34:26
>>358
どこのビルで勤務されるのでしょうか。
もし西新宿だったらKビルですよね?クライアントさんと一緒に仕事するわけだから
ある程度のドレスコードは仕方ないのでは・・・
361FROM名無しさan:2005/09/30(金) 00:09:24
>>359
そういうことはまともな学歴つけてから言え
仮にも一般人では一生入れないビルに足を踏み入れる事が出来るのだから
それくらい我慢しろ
362FROM名無しさan:2005/09/30(金) 00:15:49
>>361
足を踏み入れるってw脳内でどこまで神格化してんだよマンセー君w
363FROM名無しさan:2005/09/30(金) 00:20:15
>>361
あなたの説得しようと思って書いた文章がかなり低学歴っぽいのは何故?
ここバイトスレだし・・・ここにいる時点で・・・・
364FROM名無しさan:2005/09/30(金) 00:26:35
>そういうことはまともな学歴つけてから言え
>仮にも一般人では一生入れないビルに足を踏み入れる事が出来るのだから
>それくらい我慢しろ

バカを晒す!
365FROM名無しさan:2005/09/30(金) 00:31:41
だれか殺虫剤くれ 退治するから
366FROM名無しさan:2005/09/30(金) 00:34:38
仕事以外でビルに行きたいともおもわないけど
ビル内には隠れた東京ディズニーランドでもあるの?
なんか楽しそうだな
367FROM名無しさan:2005/09/30(金) 01:02:41
飯田橋のデータ入力ってどんなことやりますか?
未経験でもできますか?
368FROM名無しさan:2005/09/30(金) 12:52:56
>>367
未経験でもできます。知識は全部研修で叩きこまれますから。
ブラインドタッチできない人もいるし。
369FROM名無しさan:2005/09/30(金) 14:34:45
フロア単位の空調設備も無いビルなのに(プッ

高卒・専門卒でKビル勤務の人沢山いますが何か?
370FROM名無しさan:2005/09/30(金) 21:19:37
研修終了
371黒桜:2005/10/01(土) 16:26:43
俺偶に157で問い合わせるよ!ΣΣ(゚д゚lll)

372FROM名無しさan:2005/10/01(土) 21:53:55
モニタ期間が長いと解雇対象ですか?
373FROM名無しさan:2005/10/01(土) 22:33:42
3〜5日が標準
6日以降はやばい
8〜10日で神
374FROM名無しさan:2005/10/02(日) 11:47:44
関西明日から研修の人おりまっか?
375FROM名無しさan:2005/10/02(日) 13:40:05
明日じゃないけど明後日なら ノ
376FROM名無しさan:2005/10/02(日) 23:29:56
明日or明後日の研修って、料金??
377FROM名無しさan:2005/10/03(月) 00:23:53
おいらは5日、アユのデータです。
378FROM名無しさan:2005/10/03(月) 03:37:56
新人のレベル低すぎ
379FROM名無しさan:2005/10/03(月) 07:56:41
みんなLV低いもです最初は・・・
>>378も周りからLV低いなこいつってきっと思われてますよ^^
380FROM名無しさan:2005/10/03(月) 09:58:17
>>378
LV低いSVのかたですか?
381FROM名無しさan:2005/10/03(月) 11:53:41
つか、Kテレ自体のLVが(ry
382FROM名無しさan:2005/10/03(月) 22:22:41
1ヶ月はやってみないとわからんよ。そのヒトが仕事きちんとやってくれるヒトかどうかは
383FROM名無しさan:2005/10/03(月) 23:35:41
飯田橋のガーデンエアタワー、

土日はオトコも私服OK,ジーンズOK,と言っていたがホントだろうか?

OKだけど実際には誰も着てきてない、なんての嫌だよな。

着ていったら「うわーこいつジーンズで来ちゃったよw」みたいな空気だとキツイ。
384FROM名無しさan:2005/10/03(月) 23:57:33
>>382
一回横に付けばわかるが何か?
385FROM名無しさan:2005/10/04(火) 00:09:03
飯田橋のデータ入力のお仕事はネイルとかしてても平気ですか?
386FROM名無しさan:2005/10/04(火) 00:43:16
>>383
土日以外が私服だめって時点で土日だけ私服で行く気にもならん。
平日も私服でええやんけ。
387飯田橋:2005/10/04(火) 01:13:25
>>383
逆に土日スーツで来たら浮きます
388FROM名無しさan:2005/10/04(火) 01:24:01
部署にもよるだろうけど
とにかくエボルバは質が悪いです。
個人情報管理はいいかげん。
コンプライアンス違反、誤案内あたりまえ。

会社都合によって、アチコチたらいまわし。
契約更新のときの査定なんて、いいかげんに比率でA+など割り当ててるだけです。
意見したら、次の更新は違う部署になっています。

現にいま、おまいらのとこでデキル人、残ってる?

389FROM名無しさan:2005/10/04(火) 01:41:14
何処のコールセンターも一緒だから気にするな
390FROM名無しさan:2005/10/04(火) 02:30:04
飯田橋のデータ入力、シフトパターン何種類かあるって言われてるんだけど詳細は
面接でしか言えないとの返答。履歴書ムダにしたくないからそういうのちゃんと
事前に教えて欲しいのに・・・。週4日〜ってのも固定になるのかどうかも不明。
私が電話かけた時のオペレーターが悪かったのかなぁ?
391FROM名無しさan:2005/10/04(火) 02:37:54
飯田橋のバイトは職務経歴書まで書かなければならんのか?
めんどいorz
392FROM名無しさan:2005/10/04(火) 08:15:00
>>387
あらそうなんだ。
皆オフィスカジュアルって感じ?

ジーンズとかもありなんだろうか。
オフィスカジュアルなんてもってねぇよ。

393FROM名無しさan:2005/10/04(火) 10:44:28
>>392
平日は普通にスーツ。
土日は何でも有り。ジーンズでもなんでも。
土日は自由だから制限なし。
394FROM名無しさan:2005/10/04(火) 16:44:47
>>309
契約に関する書類は
全部とっておけ!
漏れも最初の契約から半年で更新するときに
シフト変更を言い出したら相手にされなかった。
更新月の前にちゃんと次の更新はこのシフトでお願いしたいと
前回の契約書をもって交渉する。
相手はその月の週初めにこのままで更新しますと
サインさせる…
それって単に管理側の怠慢だろ?
まかりとおしてはならん。
395FROM名無しさan:2005/10/04(火) 22:31:49
人数多すぎ。
段取り悪すぎ。
だるい。

396FROM名無しさan:2005/10/04(火) 22:52:14
今年中に辞めたい…
397FROM名無しさan:2005/10/05(水) 01:21:32
今月中には辞めたい
もうバックレでいいや、こんな会社
398FROM名無しさan:2005/10/05(水) 02:05:06
ここの管理と言うか人事部の人間能力低くない?
電話したら私語が後ろから聞こえるし・・・
399FROM名無しさan:2005/10/05(水) 02:17:33
>>389
事務処理能力以前に人間おかしい。
辞めた子が離職票くださいと頼んだら
「なんですかそれは?」と聞かれたそうです。
信じられない〜〜〜〜〜〜!
400FROM名無しさan:2005/10/05(水) 08:35:22
>>390
週4で休む曜日を固定にしたいと言ったら、曜日に拘りのある方は・・・と断わられました。
401FROM名無しさan:2005/10/05(水) 13:33:25
面接で
「週4日は出ますが、曜日は、実際仕事してみないとわかりません」
といったら
「じゃあこことこの日に休みってことにして、後で無理があったら変更しましょう」
半年そのまんま。変更して欲しいといったら
「最初の約束でこの曜日って決めたんでしょ!」
とりあってくれない。
詐欺じゃんか〜!
402FROM名無しさan:2005/10/05(水) 13:52:00
>400
え!今さっき、他のオペなら詳細教えてくれるかもと電話かけ直したら
「週4で最初に希望シフト出してもらったら、それが固定になる」
って言われたんですが。。。
何この会社・・・答え統一されてないんだろうか。時間帯も結局、今聞いた人はちゃんと
教えてくれた。じゃあ最初のオペは何だったんだろう。

なんか嫌な予感・・。明日面接入れちゃってるんだけど・・・。
403FROM名無しさan:2005/10/05(水) 14:28:33
そのときの人員不足の曜日に無理やり振り分けられる。
後での変更はよほどの事がないとしてくれない。

面接でしっかり聞いても、振り分けられた部署の責任者によって
全然話が違っていたりするからね。いいかげんな会社だよ。
404FROM名無しさan:2005/10/05(水) 17:45:24
たかPな人が多くてヤダ・・・
405FROM名無しさan:2005/10/05(水) 19:27:13
時間の希望は出せないのと同じだからそこのところは覚悟した人じゃないと
続かないよ。
だいたいが研修中にもかかわらずシフトを聞くような時間はわざわざ作らないから。
研修終わってすぐ5分で作ったような適当なシフトで強制出社。
主婦だろうが関係なしでばんばん組んでくる。
扶養の人はしつこく人事に念を押しといたほうがいいよ
言わないとなにもしてくれないから。人事がこういう仕事しないでここの人事っていつもなにしてるんだか・・・・
406FROM名無しさan:2005/10/05(水) 20:53:22
じゃあ逆にたくさん勤務したいって言ったら、日数はたくさん入れてくれるのかな?
407FROM名無しさan:2005/10/05(水) 21:23:45
>>406
基本的に週40時間以上は入れないんじゃない?
408FROM名無しさan:2005/10/05(水) 21:24:30
>>406 そういうときに限って労働基準で週28時間と決まっているとか言い出す。
   でもさ〜連休のときなど、超勤してくれってSVが頼み込んでくる。
   すべて会社の都合だけで動かされ、それができないと睨まれて居づらくなる。
409FROM名無しさan:2005/10/05(水) 22:20:18

飯田橋データ入力ってもう仕事始まってるの?

410FROM名無しさan:2005/10/05(水) 23:05:43
データ入力は9月からもう始動してるのでは?
私は、先週の求人誌見ての応募で面接入れたんだけど・・・皆の書き込み見てると本気で明日受けるのやめたくなって
来た。だって、採用係でさえ言ってる事バラバラだし、受かってからもそんなだったらバックれたくなりそうだよね。。。
411FROM名無しさan:2005/10/06(木) 00:38:17
飯田橋はデータ入力って建前だけど代理店への発信の電話も含まれるよ
完全な淡々としたデータ入力と勘違いすると痛いから気をつけろ
職場もオープンって書いてあるけど他部署にいきなり移動させられる
人間も強制でいる。直前までなんの説明もないので注意
412FROM名無しさan:2005/10/06(木) 00:49:18
肉がはみ出ているのに無理やり押し込んで露出の多い派手な私服を着ている
SVはバイト?
413FROM名無しさan:2005/10/06(木) 04:00:43
>>411
うわあ 最悪だな

いかなくてよかた
414FROM名無しさan:2005/10/06(木) 14:07:32
>>411
そそっ!移動って直前に告げられる。飯田橋だけでなく西新宿もそうです。
何人かが呼ばれて「明日」あるいは「本日」から…
移動の命令を受けた人間は、なんで自分がと、納得できないまま。
辞令もなければ、説明もない。あくまでもエボルバ内の人事異動とか言い出す。
業務内容が変わるなんて、採用時の条件と違うわけでしょと言い張ったら
ほかのオペレーターから「ここはそういうとこだから黙っていたほうがいい」
といわれた。成績がよく早退・遅刻なしの人間でも、突然、移動させられる。
どんな人間を選んでいるのか基準が全く判らない。
酷い人は保険成約からメタルプラスの契約案内、KDDI以外のスポンサー商品の
資料送付案内に移動になった例がある。日常茶飯事。
415FROM名無しさan:2005/10/06(木) 20:53:55
書いてる奴がだんだんわかってきたお。

416FROM名無しさan:2005/10/06(木) 21:54:00
>>411
詳しいですな。
SV?

417FROM名無しさan:2005/10/06(木) 22:29:01
ここの募集最近4から5個ほどいろんな職種と場所で募集してるけど
どこも一緒なのかな?
418FROM名無しさan:2005/10/07(金) 02:45:42
渋谷も最低。最悪。
話が全然違うままの契約。配属になって条件が違うことを指摘したら
「じゃあ○○さんに確認してみて」
「○○さんの連絡はそっちでとってくださいよ」
「私は逢った事ないんでねぇ〜」
419FROM名無しさan:2005/10/07(金) 04:00:14
>>415
そんなんで優位に立てたとでも?
どうしようもなく馬鹿だね。
で、おまいさんに解決する力があるの?
カキコした人間わかってどうするんだよ。
脅すのか?上にチクるのか?
やってみろよ!ここのカキコで人物が特定できるってことは、
てめーも、わかるってことなんだよ!
420FROM名無しさan:2005/10/07(金) 10:16:41
>>415うざっ!
421FROM名無しさan:2005/10/07(金) 11:12:58
415は釣りでしょ?それかお調子者の関係者ww
わかったからってどうってコト無いって。バカはほっときましょうよ。
422FROM名無しさan:2005/10/07(金) 11:17:54
>>415
痛すぎて笑えたw
423FROM名無しさan:2005/10/07(金) 12:04:39
飯田橋での電話受信の仕事をするんですが、時給1400円というのは守られますか?
あと覚えること沢山ありすぎたり難しかったりしますか?
424FROM名無しさan:2005/10/07(金) 12:21:13
>>415 おまえのこともわかってきたぞ!
425FROM名無しさan:2005/10/07(金) 15:19:13
>>423
さすがに時給は守られるでしょ。
というか1400円って派遣ですか?


あとお前ら釣られすぎw
426FROM名無しさan:2005/10/07(金) 16:38:13
>425

ありがとうございます。
はい、派遣ですよ。
427FROM名無しさan:2005/10/07(金) 17:58:54
受信って難しいですか?
428FROM名無しさan:2005/10/07(金) 18:40:07
>>426
あそこに入ってるのはそれなりにちゃんとした派遣会社なんで
時給は守られるでしょう。

覚えることは多いかもしれませんね。
ただ覚えられないほど多いわけではないと思います。
それに電話してくる相手がテンパってる業種じゃないので問題ないでしょう。

まあちゃんとしたところですよ。
逆にちゃんとしすぎてて疲れるぐらいかもしれませんね。
429FROM名無しさan:2005/10/07(金) 20:26:00
>>423
飯田橋で受信か・・・俺のところかな?
430FROM名無しさan:2005/10/07(金) 20:31:00
>428
そうなんですか。なるほど。ありがとうございます。


>429
働いてらっしゃるんですか?
大変ですか?
431FROM名無しさan:2005/10/07(金) 20:54:44
>>415
スレの流れを読めw人に嫌われるタイプのデブだろおまえ?
432FROM名無しさan:2005/10/07(金) 23:18:23
でも楽っちゃー楽だよね。
433FROM名無しさan:2005/10/08(土) 00:24:02
楽だね。
というかKDDIの社員らがものすごく楽そうに見える。

434FROM名無しさan:2005/10/08(土) 00:28:37
>>415は、ただの馬鹿で目立ちたがり屋
プライドの高い馬鹿ほど始末の悪いものさ
このタイプ、エボルバにいっぱいいるじゃん(笑)

奴の発言にこれだけのブーイング!
ここにカキコしてる奴らってやるじゃん♪
435FROM名無しさan:2005/10/08(土) 00:40:54
いくつかのキーワード拾っていけばイヤでもわかるわな。
ベテランや上級オペ、巡回以上しか知りえないことも書いてあるので。
とりあえず415に食いつく奴は必死杉。
んなに怖いならあんまりべらべら書かない方が良いかと。
436FROM名無しさan:2005/10/08(土) 01:19:40
新宿の事務2次はある意味個性豊かな人達揃い踏みですねぇw
って、事務2次は全国で唯一Kビルにしかないから「新宿」ってつけなくてもいいかwww
437FROM名無しさan:2005/10/08(土) 01:26:00
>>436
こらこら、言ってるそばから喪前って奴は!!
438FROM名無しさan:2005/10/08(土) 10:47:11
>>435 お前も痛いな…ここに書き込む時点で相当不満あるんだろ?
それを隠してエタソーに何言ってんだよ。ヴォケ!
439FROM名無しさan:2005/10/08(土) 10:53:35
↑エラソーだった、、、、逝ってきま〜す
440FROM名無しさan:2005/10/08(土) 20:38:20
つうかこれだけ同じ様なことで不満持ってる人間がたくさんいるのに
特定できたとか言ってるやつの見等はだいたいはずれてるもんだろ
それにSVでなくともバイトでもわかる内容しか書かれてないし
働いてりゃ誰だって見聞きしてる
いったい何人バイトしてると思ってんだか・・・
441FROM名無しさan:2005/10/08(土) 22:11:16
もういいじゃんその話は。
まったく気にするようなことじゃない。

442FROM名無しさan:2005/10/09(日) 00:10:40
ジム虹って何階だっけ???
443FROM名無しさan:2005/10/09(日) 01:22:21
不満だらけだよ。
どこでバイトしても不満はある。

でもな〜あの人はデキルとか、裏切らないとか
そういう上司は一人くらいはいる。

エボルバは一人もいない…
SC・SV同士でも仲悪そうで陰険な職場ですわ。

飯田橋はよさげですね。
444FROM名無しさan:2005/10/09(日) 03:01:00
COMに上級とかあるんですか?
445FROM名無しさan:2005/10/10(月) 00:26:04
どこでバイトしてても不満はあるよね。
バイト板ってどこのスレ見ても文句ばっかりある気がするし。
うちのとこのSVはそんな陰険って感じはしない。
聞けばきちんと答えてくれるし。
でも所詮バイトなんだから、いやだったらやめればいいんじゃない?
私は結構気楽なんだけど、ここの職場。

>>444
ベテランって意味じゃないの?
446FROM名無しさan:2005/10/10(月) 03:10:04
>>445
M移系ではないだろうか?
447FROM名無しさan:2005/10/10(月) 07:07:53
>>446
Metal移転系?
448FROM名無しさan:2005/10/10(月) 22:00:10
>>442 24階だな。M移転もそうだった希ガス
449FROM名無しさan:2005/10/10(月) 22:00:58
↑dクス
450FROM名無しさan:2005/10/11(火) 01:26:47
メタルプラスって、いろんな代理店で一斉に架けまくってる?

KDDIっていうと、それだけで
「しつこいなぁ〜あんたんとこ!うちはNTT!」
怒鳴られる。この分だとあと半年もすりゃ…おしまいって気がするのは俺だけ?
451FROM名無しさan:2005/10/11(火) 01:44:21
>>450
マイラインの時もそんなんザラやった。
あれから早4年か…
452FROM名無しさan:2005/10/11(火) 09:11:33
>>450
あれってどう考えてもイメージがひどくマイナスだと思うんだがな。

それでも契約採りたいってことなのかねKDDIは。
453FROM名無しさan:2005/10/11(火) 10:58:24
M移転は別に上級じゃないよ。
システムの利用権限だと思う
454FROM名無しさan:2005/10/11(火) 23:01:35
最近やっとメタルBRIの詳細が決まってきたけど、今度は予約でとってたINSの「提供エリア外」案内がしんどいな。
455FROM名無しさan:2005/10/12(水) 03:01:49
ここは、しんどすぎる。
今月で辞める。
456FROM名無しさan:2005/10/12(水) 21:14:31
>>455
職場はどこ?
457FROM名無しさan:2005/10/13(木) 04:06:26
副業でとんでもないネット・ビジネスやら
素人占いとか、健康食品・化粧品…
お友達に頼まれたなんていってアンケートしてくるのって
誰に苦情言ったらいいの?
プライベートは関係ないとか言ってるけど、職場だよ!
458FROM名無しさan:2005/10/13(木) 20:51:56
直属の上司か、派遣で来てるんだったら派遣に相談室みたいのがあれば
そこに相談してみれば?
459FROM名無しさan:2005/10/13(木) 20:55:59
↑あ、エボルバ所属かwやっぱり同じエボルバのSVとかは?

うちの職場2〜3くらいの色んな派遣会社から集まってる部署だから
変な派閥が水面下であるらしくて嫌だよー
460FROM名無しさan:2005/10/14(金) 01:26:47
>>457
宗教やマルチの勧誘は上司にすれば一発で追い出すことが可能ですよ。
確か就業規定にもあったはず
461FROM名無しさan:2005/10/14(金) 02:54:13
>>436
盆バーで悪かったな 坊主で悪かったな
462FROM名無しさan:2005/10/14(金) 04:32:57
飯田橋での電話受信のバイトって研修4日間ってきいたんですけど、4日もあれば覚えられる仕事ですか?
販売会社からの問い合わせ対応の受信ってどんなことするんですか?
463FROM名無しさan:2005/10/14(金) 10:28:30
つかれたぁ
464FROM名無しさan:2005/10/14(金) 14:53:34
>462
代サポ?
465FROM名無しさan:2005/10/14(金) 20:08:23
数日前に飯田橋業務の面接受けたんです。
受かってたら一週間以内に連絡くるみたいなんですけど、
もう結果来た人いるのかなぁ・・?
早く結果知りたい・・・
466FROM名無しさan:2005/10/14(金) 21:25:25
一週間!待たされるほうは辛いね。
467FROM名無しさan:2005/10/14(金) 22:05:36
全員合格だから心配するな
468FROM名無しさan:2005/10/15(土) 16:36:06
今回の飯田橋の募集に応募したんだが、あまりいけてないのか?
一応18日面接予定なのだが・・
バックレるか
469FROM名無しさan:2005/10/15(土) 16:43:30

470FROM名無しさan:2005/10/15(土) 21:05:40
飯田橋の面接結果こない〜
落ちたのかなぁ・・
ダメならさっさと次のバイト探したいのに
471FROM名無しさan:2005/10/15(土) 21:58:52
落ちる奴なんていない。
おかげで不細工と低学歴とDQNばかりになる。

週2しか入れない、とか言った奴は落ちるだろうけど。
472FROM名無しさan:2005/10/16(日) 00:07:48
>>470
14日面接?
どんな感じでした?
473FROM名無しさan:2005/10/16(日) 00:40:57
上の方でタイプがあまりできないって言ってる入力希望者がいたけど、ここに限らずデータ入力の仕事はタイピングができるだけではだめ。
それよりも入力ミスの少なさや、データ入力の元になる書類等を細心の注意をもって読み取る目の方が重要ですよ。
神経質っていうと言い過ぎだけど、細かいところまで目が行くような人が向いてると思います。
たとえばこういう掲示板の書き込みでも、書き込みボタンを押す前に自分の書き込みの内容とか誤字脱字がないか軽くチェックしちゃうような人とか・・w
もちろん、そういう事がしっかり出来てる上で、さらに入力や作業全般をこなすのがテキパキ速い人は色々重宝がられますがね。
配属される部署によっても求められるものは微妙に変わってくると思いますが、少なくとも自分が今居るところではそんな感じです。
474FROM名無しさan:2005/10/16(日) 23:04:53

475FROM名無しさan:2005/10/16(日) 23:23:37
>>473
そう言いながら読みにくいですね。
476FROM名無しさan:2005/10/16(日) 23:33:34
神経質だけど、他人に気を使えない人に向いている職場なのかもねw
477FROM名無しさan:2005/10/17(月) 00:37:46
まさにそのとおり
478FROM名無しさan:2005/10/17(月) 06:51:03
今日初勤務です。新宿で研修受ける人、がんがりましょう(`・ω・´)
479FROM名無しさan:2005/10/17(月) 10:11:36
飯田橋マジ人多すぎ。

600人超えた。

さらに増えるらしい・・・
480FROM名無しさan:2005/10/17(月) 10:16:02
>>479
マジで?
ワンフロアで600人ですか?
481FROM名無しさan:2005/10/17(月) 10:57:22
>>480
そうですよ。
人が溢れてて席が空くのを待ってる状態。
もう誰が誰だか何が何だかわかんない。
酸素が薄い。
482FROM名無しさan:2005/10/17(月) 13:51:07
>>481
ちょっと多いなぁ
明日の面接断るかな
483FROM名無しさan:2005/10/17(月) 14:43:35
そんだけ急に人入れるなんて、切るときもすごそうですね。
484FROM名無しさan:2005/10/17(月) 16:26:23
ここって、簡単に人切るんですか?
採用にしろ業務にしろ、なんだか行き当たりばったりな気がするので…しわ寄せが来るとしたら、やっぱりバイトですよね(´・ω・`)

実際に人余りとかで切られた例ってあるんでしょうか?
485483:2005/10/17(月) 19:07:17
>>484
私は単に入れるのも急なら切るのも急なんだろうな〜と単純に考えただけです。

以前になんかあったとかは知らんです。
486FROM名無しさan:2005/10/17(月) 20:58:08
昔大阪で大量の首切りがあったとか・・・
最近入ったばかりなので詳細は知らんが
487FROM名無しさan:2005/10/17(月) 21:02:08
>>475
一行レスしか読み書きの出来ない人なんですねw
488FROM名無しさan:2005/10/17(月) 21:46:03
飯田橋が増える理由のヒント。
KDDI(au)の業績、グループ内への還流。
来年始まるナンバーポータビリティと今回のTukaの巻き取り。
なんか中途で採ったプロパー社員も送り込んできてるし。
もっと増えていくんじゃないの?
489FROM名無しさan:2005/10/17(月) 22:33:39
さっそくトラブル発生ですね・・・
バイトの皆さんどうなることか・・・



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017-00000023-zdn_m-sci
同番号でツーカーからauへ──移行申し込みの受付を一時中止

 KDDIは、同一番号のままツーカー携帯からau携帯に移行する契約変更の申し込み受付を一時中断するとアナウンスした。10月18日から受付を一時的に停止、現時点では再開の日時は確定していないという。
490FROM名無しさan:2005/10/17(月) 22:40:32
>486
ありましたね・・・
業績不振で部署閉鎖
有無を言わさず全員解雇
確か100人前後いたかと・・・
491FROM名無しさan:2005/10/17(月) 22:58:06
いいかげんあの巨漢おんなから席を遠くしてほしいまじうるさい
492FROM名無しさan:2005/10/17(月) 23:14:09
>>489
だから思いっきりバイトを増やしてるんじゃん。

相当見通しが甘かったってのはバイトにさえ丸分かり。

大丈夫かこの会社。
493FROM名無しさan:2005/10/18(火) 00:20:35
明日面接の香具師はいねーのかー?
494FROM名無しさan:2005/10/18(火) 05:51:30
>>489
別にエボルバが悪いわけじゃない。
発注した親会社(KDDI)の見通しが甘すぎただけ。
受付中止は今たまってる処理分を先に終わらせるのと、
今のペースだと増強するトレーニングの予定も組めないからだろ。

と、うちの偉い人は言ってますが。しかし忙しすぎ。
残業してでも稼ぎたい俺はうれしいけどね。
495FROM名無しさan:2005/10/18(火) 06:17:34
>>493
496FROM名無しさan:2005/10/18(火) 12:38:53
そんなの請け負うエボルバが見通しできない方が甘い。
どっちもどっちだけど見通す気がないんだろ。
会社が病んでるから、現場にしわ寄せくるのはどこも一緒。
Kグループ、特にエボルバで常識は通用しないさ。
497FROM名無しさan:2005/10/18(火) 17:21:12
ここのバイトと掛け持ちで他に働いてる人っていますか?
合わせて週40時間しか働けないって聞いたんだけど…
498FROM名無しさan:2005/10/18(火) 22:06:29
>>323と>>343?
あのひとが ときたまいう台詞

管理業務ってなんですか
興味あります
エボsvの人 沢山いますよね

給料いいんですか
信用されてますか
けむたがわれたり
しませんか
499FROM名無しさan:2005/10/18(火) 22:17:54
>>497
40時間以上働けないのは事実
500FROM名無しさan:2005/10/19(水) 04:50:26
見通せないエボルバが悪いって、、
テレマはクライアントが最小人数最大効率を基本に無理めの発注をして請け負い側はそれをこなしつつ、いかに譲歩を打診するかっていう
クライアント絶対優位の業界なんで、見通しは見通せて打診が通るっていう二段階経なきゃいけない
つまり最終判断はエボルバではなくクライアントじゃん
有無をいわさぬ絶対常識ですけどまさか釣りですか

…バイトの話しましょうか
501FROM名無しさan:2005/10/19(水) 08:23:42
飯田橋のデータ入力のバイトに応募しようと考えておりますが、男性スタッフも
働いていますか?
事務職だと女性が多いイメージがあるので。
502FROM名無しさan:2005/10/19(水) 10:13:48
悪いのはどっちもどっち。甘いと言っている。
譲歩なし打診なし。馴れ合いの関係じゃね・・・
会社の責任果たす気ないから現場が苦労すればそれでいい。
釣りと思うのはそっちの勝手。
503FROM名無しさan:2005/10/19(水) 10:58:39
>>501
半々か少し女性が多いくらい
504FROM名無しさan:2005/10/19(水) 12:24:40
>>503
情報サンクス
505FROM名無しさan:2005/10/19(水) 13:51:56
漏れのダチが飯田橋の面接に行ったのだが、相当人が欲しいらしいよ。
募集では200人と書いているが、実際は倍以上欲しいような話だったとのこと。
506FROM名無しさan:2005/10/19(水) 16:36:53
>>505
昨日の面接、風邪で寝込んで行けませんでしたが何か?
507FROM名無しさan:2005/10/19(水) 19:09:14
行けば採用されるよ
実際でぶい女がやたら多いし
508FROM名無しさan:2005/10/19(水) 22:57:54
もうオトコはこないでね。
509FROM名無しさan:2005/10/19(水) 23:15:23
もうブサはこないでね。
510FROM名無しさan:2005/10/20(木) 00:19:32
オトコの人でここで働いてる人はちょっとひくなぁ。
将来どうすんの??
511FROM名無しさan:2005/10/20(木) 00:25:51
渋谷のテレマ会社なんだが、ここの社員と言ってメタルプラスの勧誘するのって
本社からオーケー出てるのか
どちらにしても、ココで勧誘してるのもDQNフリーターとデブ女ばかりなんですね
512FROM名無しさan:2005/10/20(木) 00:40:27
テレマ業界って、それだけやってるって人はあんまりいないよね。
学生はともかく、それ以外は何かの勉強してたり、バンドや劇団やってたりとか。
513FROM名無しさan:2005/10/20(木) 09:00:46
>>501
なんかウェブアン見ると面接が18日で終わっているんだが、まだ平気なのだろうか_?
514FROM名無しさan:2005/10/20(木) 14:28:48
>>513
公式サイトをみろ
515FROM名無しさan:2005/10/20(木) 15:07:25
飯田橋は今本当に忙しくて残業が多いらしいぞ。金稼ぎたい奴には向いているが
そうでない奴は・・・
516FROM名無しさan:2005/10/20(木) 16:31:44
で、交通費は出ないの?飯田橋
517FROM名無しさan:2005/10/20(木) 17:25:43
>>515
でもその忙しさがいつまで続くかわからんもん。
いきなり切られたくないし。
518FROM名無しさan:2005/10/20(木) 17:27:55
バイトと派遣は同じ時給?飯田橋
519FROM名無しさan:2005/10/20(木) 19:05:20
>515

受信が忙しいの?それともデータ入力が?
520FROM名無しさan:2005/10/20(木) 19:56:28
>>519
忙しいのはツーカーのところだけだ。
ほかは普段とかわらねえ。
521FROM名無しさan:2005/10/20(木) 21:41:33
飯田橋のデータ入力の評判ってどうなんだろう
522FROM名無しさan:2005/10/20(木) 23:07:59
>>520
あーツーカーのところだけなのか。忙しいのは。

あれって全部同じとこで募集してるの?違うか。

じゃあツーカーのが忙しくなくなったら大量に首切られるのかな?
523FROM名無しさan:2005/10/21(金) 01:10:15
>>522
ツーカーが一段落するころにナンバーポータビリティーはいってくるから
そのままそれにのっかるんじゃね?
524FROM名無しさan:2005/10/21(金) 14:15:13
ナンバーポータビリティ始まったとしても、何割かは今まで新規で受けてたものなわけですよね?
すでに新規のほうで稼働してる人いるんだし、今、一時的に忙しいとしても、そんなに新しい人員が必要とは思えないんですが…。先が見えないのでとても不安。
就活しながら働いた方がいいのかなm(_ _)m
525FROM名無しさan:2005/10/21(金) 20:43:06
今の時代どこの企業にいても常に会社変えるのは考えておくべきじゃないかな。
526FROM名無しさan:2005/10/22(土) 09:15:14
30過ぎの男っているの?
落ちまくりでもう行くところないんだけど・・・・
527FROM名無しさan:2005/10/22(土) 11:34:21
>>526
いる
528FROM名無しさan:2005/10/22(土) 16:58:14
>>526
33歳の漏れも働いています。募集対象の年齢範囲なら問題ないですよ。
529FROM名無しさan:2005/10/22(土) 23:19:52
>>528
飯田橋?同い年だけど仲良くなれるかしら
・・・まだ応募もしていないが
530FROM名無しさan:2005/10/23(日) 00:34:00
>>526
いることにはいる。
ただ30過ぎていると、若い連中からは前の職場なんで辞めたんだろうとか
いい年して何やってるんだろうとか、「そういう目」で見られるので
それに耐える覚悟は必要かな。
それと、もしオペレーターの仕事の場合、モニターが付くんだけが
大抵は自分より年下。そいつらに結構ビシバシ言われてキレない根性も必要。
ある意味コレはクレーム対応より辛いかもしれない。
若い方が物覚えが良いせいか、若い連中の方が優秀な傾向にある。
531FROM名無しさan:2005/10/23(日) 10:37:05
あとモニターのブス女の嫌味とくさい息に耐えられるかだな
532FROM名無しさan:2005/10/23(日) 20:36:34
自分で思っているほど他人はあなたのことを考えていません。
おっさんが入ってきても、別に自分に迷惑が降りかかってこなければ気にもとめません。
入社しただけで、周りからどう思われているのか気になるのは
自意識過剰じゃない?
533FROM名無しさan:2005/10/23(日) 23:57:02
数百人が並んでパソコンの前に座り、
シーンとした状況で誰も一言も話さずにこりともせず
ただひたすら画面に向かってそれぞれの作業を続ける。
時間がくれば、そそくさと片付けをし、各々が
誰とも口をきかず足早に立ち去る。

飯田橋はそういう感じです。
534FROM名無しさan:2005/10/24(月) 00:00:48
>>532
もしやあまり休憩室に行かない人?
普通に同僚集めて大声で仕事の出来ないCOMの悪口や顧客のクレーム内容をネタにしている
LDもいますが何か?
535FROM名無しさan:2005/10/24(月) 00:41:52
大阪のところに行きたいと思ってるんだけど>>533みたいなところだといいな。
ごちゃごちゃ誰かと話すのめんどくさいし。
536FROM名無しさan:2005/10/24(月) 04:23:09
電話かけるの面倒くさいよ
537FROM名無しさan:2005/10/24(月) 08:03:05
要は年齢よりも仕事ができる奴(普通の奴)と、仕事のできない奴(オツムが弱い奴)
に判断されるのだよ。まあ、どこの世界でもあることだ。
538FROM名無しさan:2005/10/24(月) 10:20:35
面接ってどんな感じ?
539FROM名無しさan:2005/10/24(月) 11:29:39
PP,アクセスか
仕事で使わないと使わない
ただ、やれば簡単そうだった
540FROM名無しさan:2005/10/24(月) 11:43:30
面接ってどんな感じですか?
541FROM名無しさan:2005/10/24(月) 15:49:29
若いと精神的に不安定なので年齢とともに経験を重ねていれば大丈夫だと思われる。
542FROM名無しさan:2005/10/24(月) 18:34:31
飯田橋受けようかと思ってるんだけど、代理店への電話の比率ってかなり高い?
不備を見つけるたびに架電するの?
543FROM名無しさan:2005/10/24(月) 18:37:57
マラカス、うぜー!
起動が遅くなって困る
544FROM名無しさan:2005/10/24(月) 18:49:02
飯田橋、1000人超えたみたいだよ。
キツイよ。
545FROM名無しさan:2005/10/24(月) 19:20:36
誰も面接のこと教えてくれない。。。冷たい。
546FROM名無しさan:2005/10/24(月) 19:50:12
バイトの面接なんて何も気にするようなことねーっつーの。

キモイ奴じゃないか、ヤバイ奴じゃないかを見るだけ。

あとはシフトたくさん入れる奴優先。
それだけ。
547FROM名無しさan:2005/10/24(月) 19:56:01
面接でどんなことするのか知りたかったんだけど・・・。
まぁいいか。ありがとう。
548FROM名無しさan:2005/10/24(月) 20:07:17
だから話聞かされてマニュアル通りの質問されるだけだって。
普通に答えときゃいい。

お前がキモイ奴ならどう準備しようが落ちるし
そうでないなら受かる。
549FROM名無しさan:2005/10/24(月) 20:32:59
何度もごめん。ありがとう。安心したよ。
550FROM名無しさan:2005/10/24(月) 21:10:45
飯田橋100%データ入力という話だったのに、電話の作業多いぞ。
代理店の不備があまりにも多いので確認の電話におわれる。
551FROM名無しさan:2005/10/25(火) 00:06:40
巡回かLD志望ですが登用される基準ってなんですか?
552FROM名無しさan:2005/10/25(火) 00:11:34
キモイ奴は落ちる、というけど
飯田橋にはものすごく不細工なオバサンがいるが。

553FROM名無しさan:2005/10/25(火) 00:35:38
>552
もっと不細工がいたと思われww
大阪にも不細工イパーイいるよ…orz
554FROM名無しさan:2005/10/25(火) 01:54:24
>>551
彼らを見ていても分からないか?
555FROM名無しさan:2005/10/25(火) 11:43:29
ブサ全員切り捨てがいい
556FROM名無しさan:2005/10/25(火) 12:02:03
>>555が切り捨てられたりしてw
557FROM名無しさan:2005/10/25(火) 18:12:26
飯田橋は人があまりにも多すぎて
なんか気まずい雰囲気だ。
挨拶するにも人数が多すぎて疲れるからあんましない雰囲気だし
それ以上はまったく。
558FROM名無しさan:2005/10/26(水) 10:41:03
30過ぎの正社員落ちまくりの俺が受けようと思ってますよ>飯田橋
559FROM名無しさan:2005/10/26(水) 10:56:15
いい加減仕事が見つからないから大阪のauの入力の仕事に応募しようかと思ったんだけど
大阪ってあんまり良くないみたいな事書かれてるし
婆さんばっかだとか…
どうしたもんかなぁ…
560FROM名無しさan:2005/10/26(水) 11:35:41
>>558
採用されたら就職活動は辞めるのか?

就職活動しながら働く、とか言うと採用されない気がする。
561FROM名無しさan:2005/10/26(水) 12:11:47
>>560
エボルバで正社員目指しますってムリなの?
562FROM名無しさan:2005/10/26(水) 12:16:21
>>561
そういう風に言うことは可能だし
そういう風に言えば熱意を感じてもらえて採用されるだろうけど
実際に正社員になるのは難しいだろうね。

で、実際にバイトとして採用されたら正社員としての他の就職活動やめるの?
563FROM名無しさan:2005/10/26(水) 17:06:06
>>559
私も全く同じ状況です・・・
ずいぶん前から、大阪のau入力の仕事、求人はチェックしてるんだけど、
ここでの評判悪いし、応募できないでいるよ。。。
ずーっと求人出てるし、応募する人いないのかな?
564FROM名無しさan:2005/10/26(水) 23:11:44
>>559 >>563
大阪でauのデータ入力やってるよ。
覚えることたくさんあって最初の一ヶ月は苦労するけど
それを過ぎたら自分のペースでやってける。

面接はよっぽどのドキュソでないんならほぼ間違いなく受かるから
ためしに受けてみてはどう?
565FROM名無しさan:2005/10/26(水) 23:40:07
>>562
いや普通にエボルバで社員になるつもりで受けるが
566563:2005/10/27(木) 00:17:30
>>564
質問してもいいですか?
求人にシフト制って書いてあるけど、これって自分の希望通りますか?
1ヶ月ごとに来月の希望(入れる日、休みたい日)申請するような方式?それとも固定シフト?

あと、説明会随時開催って書いてあったけど、説明会イコール面接ですか?
面接はもちろんスーツですよね?
やっぱ落ち着きめの私服じゃだめかな?古〜いリクルートスーツしかないよ。。。
私20代後半なんだけど、やっぱり若い人が多いのかな?
567564:2005/10/27(木) 01:07:30
私が受けた時期と今とでは変わってるかも知れないから、
確かな回答を希望するなら問い合わせ先のフリーダイヤルで尋ねたらいいよ。
>>566が聞きたいことは全部答えてくれるはず。

それでも返事をすると、

>求人にシフト制って書いてあるけど、これって自分の希望通りますか?
>1ヶ月ごとに来月の希望(入れる日、休みたい日)申請するような方式?それとも固定シフト?
>あと、説明会随時開催って書いてあったけど、説明会イコール面接ですか?

説明会=面接の段階で用紙に出勤可能な時間帯を書くし、説明会の後にある
個別面接でもっと具体的な希望を言える。
その時の会社の状況にもよるけど、社内でもこの曜日はお稽古事があるので
出れないと伝えてそれが通っている社員=派遣もいるから、面接時に言って
みたらいいよ。
仕事が始まったら毎月の半ばに翌月の希望出勤日数(18〜22日)を自分で書いて
提出するんだけど、その時に希望の時間帯のシフトも書ける(書かなかったら会社任せ)。
必ずしも通るか分からないけど、こちらの希望を聞く体制にはなっている。
私自身は前に三日ほど書いて通った経験有り。

>面接はもちろんスーツですよね?
>やっぱ落ち着きめの私服じゃだめかな?古〜いリクルートスーツしかないよ。。。

auのデータ入力はK/D/D/Iの大阪ビルの中で、ジーンズの着用はNG。運動靴はOK。
ジーンズ系でなければかなりラフな服装で大丈夫だから、最初の面接だけスーツか
>>566の言う“落ち着きめの私服”で問題無し。

>私20代後半なんだけど、やっぱり若い人が多いのかな?
職場には30代がごろごろいますから、勇気を出して面接に来てください。


こんな感じかな。いつか>>566と会える日を待ってるよ。(・∀・)ノ
568564:2005/10/27(木) 01:16:18
あまり具体的な事は言えないから今後の質問には答えられないかもしれないけど
>>566に限らずやってみようて気があるのなら、面接だけでも受けに行ったらいいよ。
いざ仕事に就いてみて合う合わないはやってみないと分からないし、気負わず気楽にいこうよ。
569FROM名無しさan:2005/10/27(木) 01:22:48
>>551 >>565
まずはLD応用される必要があります。実際の人事権は各所属長がもっていますが、
実際に業務に携わるわけではなく、あまり従業員の能力を見れてはいないので、
ほとんどがLDやその他SVからの評価を基に判断します。
勿論ある程度能力は必要ですが、能力よりもいかにこういう方々に気に入られるか
にかかっています。むしろ能力なんて解雇されない程度にあれば十分です。
これはアドバイスですが残業、超勤の依頼は喜んで受け、質問の時はなるべく彼らの顔を立ててあげましょう

570564:2005/10/27(木) 02:21:38
>>566

>>567に補足です。ごめん、肝心なことを言い忘れてた。

時間帯のシフトについては私はフ/ロ/ム/エー/で募集してる内容の
[2]10:00〜21:15にしか答えられないけど、時間帯は三つの
パターンに分かれます。

10:00-19:15 11:00-20:15 12:00-21:15
無給休憩-昼の45分と15分×2回、実働8時間の計9時間15分
上の休憩以外のトイレへの離席はいつでも可

例えば10月は全日「1.10:00-19:15」となるのではなく、
一ヶ月の中で1〜3のシフトをこなしていく形だから、
上にある時間帯よりも短い時間を希望となると、
私の知る範囲外になるから電話や面接時に聞いてみて。
571FROM名無しさan:2005/10/27(木) 08:21:49
今、大量採用しているので誰でも入社できると思うぞ。
572FROM名無しさan:2005/10/27(木) 09:44:51
【不正は】もしもしホットライン九段目【穏便に♪】

お祭り開催中です♪
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1128463860/l50
573FROM名無しさan:2005/10/27(木) 10:06:38
>570
>566じゃないんだけど、そのシフトってのは例えば
月曜日は10:00-19:15
火曜日は11:00-20:15
水曜日は12:00-21:15
って感じになるって事?

あと、例えば10:00-19:15を10:00-17:00に変更する事とかって可能なのかな?
質問ばっかでスマソ。
574FROM名無しさan:2005/10/27(木) 15:38:13
>>571
普通に落ちた
これは決まりにくい
上げるな
575FROM名無しさan:2005/10/27(木) 15:48:14
電話なしの入力のみの仕事で落ちたorz
他の電話ありも含めての大量募集だから、仕事選ばなかったら
受かるかもね。でも、こっちとしてもそんな妥協したくないから
後悔してないけど。
576FROM名無しさan:2005/10/27(木) 19:25:08
エボで電話なしの事務系の仕事をしてるが、
雰囲気としては、ユルイね。
BBコールやらベルやらとはエライ違うよ。
577571:2005/10/27(木) 19:52:10
>>574
えっ、落ちた?
今はそんなに採用基準が高くなったのか。確かに人数は物凄く増えたが。
ちなみに、漏れの時は15分ほどの面接で採用になったが。
一ヶ月ほど前の話。
578FROM名無しさan:2005/10/27(木) 19:59:12
>>577
1ヶ月前・・・とりあえず人そろえないと!
今・・・充足してきたから変なのと入れ替える要員採っていかないと!
です。
579571:2005/10/27(木) 20:42:47
確かに、578が書いているような状態かも。

>雰囲気としては、ユルイね。
他のテレサポなどは知らないが、漏れはそのユルサが好き。
殺伐としてないしね。
580FROM名無しさan:2005/10/27(木) 21:16:48
うん。ユルイ。最初はイライラしてたんだが慣れたら妙に居心地いい。
581FROM名無しさan:2005/10/27(木) 21:17:06
>573
566じゃないがそんな感じ。
これからの繁忙期は前後一時間プラスの早出と残業がある。
時間の変更は無理っぽい。てか早い時間に退勤できる雰囲気じゃないな。
582FROM名無しさan:2005/10/27(木) 22:54:00
>569
LDからSVになるには、相応の昇級(?)テストがある(昔は無かった。LD経験の長さ、SV不足ならなれた)
SVも時給制・月給制と分かれていて、時給制から月給制になるには、事細かい審査があるとか無いとか…
正社員?まぁ無理だろう。
悪い事は言わない。他を探す事を勧める。
583FROM名無しさan:2005/10/28(金) 00:06:12
>>581
573じゃないんですが・・・
>これからの繁忙期は前後一時間プラスの早出と残業がある。
>時間の変更は無理っぽい。てか早い時間に退勤できる雰囲気じゃないな。

これって大阪のデータ入力の話ですか?
繁忙期ってだいたい、いつからいつごろまでですか?
584566:2005/10/28(金) 01:28:58
>>567
>>568
>>570
丁寧なレスありがとう。

>こんな感じかな。いつか>>566と会える日を待ってるよ。(・∀・)ノ

こんな風に言ってもらって、かなり嬉しいよ。
受かるかどうかわからないけど、説明会=面接申し込んでみます。
585FROM名無しさan:2005/10/29(土) 21:19:51
ここの(飯田橋)休憩の管理が分からん。食事休憩でもどってくると席待ちで15分
位待たされることも普通にあるし。休憩オーバーしていても誰もきずかん。
今のままなら、休憩10回とってもばれないだろう。
586名無し:2005/10/30(日) 16:27:35
エボルバ最低
管理者役立たず。今年で退職するぞー!!!!
587FROM名無しさan:2005/10/30(日) 16:51:09
自分飯田橋だけど
今日無断欠勤しちゃった
まいっか、誰も管理してないよな
588FROM名無しさan:2005/10/30(日) 20:40:57
漏れも飯田橋だけどシフト希望通りに入らないしなんか残業もそうだから入ったばっかだけど辞めようか考え中。
589FROM名無しさan:2005/10/30(日) 23:45:03
自分飯田橋に応募しようか考え中
590FROM名無しさan:2005/10/31(月) 01:24:53
ここの業務の忙しいのはいつまで?
591FROM名無しさan:2005/10/31(月) 01:27:50
>>589
とりあえず繋ぎとしての職場としてはいいかもよ。
平日休みとかに、就活できるしね。
でも、この会社にずっといようと思うなら未来は
ないよ〜!女ならいいんじゃない?
592FROM名無しさan:2005/10/31(月) 07:22:21
11月のシフトすごいよな…。見た時悪い冗談かと思った。
593FROM名無しさan:2005/10/31(月) 11:26:52
KDDIビル落ちて代わりにNSに採用されました。
土日が休みなのはありがたいけど残業が多少ないと困るな。。。
594FROM名無しさan:2005/10/31(月) 13:16:21
>>592
ど、どうすごいんですか!?
595FROM名無しさan:2005/10/31(月) 18:06:52
KDDIビルって落ちる事ってあるんですか?
今日採用面接行きました。
採用後の話が多かったので大丈夫かと思ったのですが 。。。
596FROM名無しさan:2005/10/31(月) 23:00:12
dionのインタネットサポートってどうですか。
597FROM名無しさan:2005/11/01(火) 00:09:27
>>585>>>587
こんなとこにそんなこと書くんじゃねぇよ。
管理が厳しくなるだろがボケ。
誰も見てないと思ってんのかよ。
てめぇの日記帳にでも書いとけ。
598FROM名無しさan:2005/11/01(火) 01:16:44
巡回やLDへの登用基準が意味不明なのですが、これはどういう基準なのでしょう?
SVが手当たり次第に声をかけているだけ?
599FROM名無しさan:2005/11/01(火) 05:09:30
>>598 うちのとこは自分で希望をだす。
    一応のテストがあるけど、資料(テキスト)を家に持ち帰って
    誰でもうかる。ただSVに疎まれていると無理。
    基準なんていいかげんです。
    時給もたいして上がらん。
    なんで、あんたが?っていうような人間が大勢いるだろ?
600FROM名無しさan:2005/11/01(火) 22:26:04
私の部署、今度またどうしようもないのが巡回になるらしいorz
こういうの、SVへの批判が強いけど実際に評価を出しているLDに問題があると思う。
601FROM名無しさan:2005/11/02(水) 02:10:04
求人で入力及び審査業務ってのがあるんですけど
電話対応ってのはどの程度するもんですか??

602FROM名無しさan:2005/11/04(金) 00:37:16
DION業務募集しているようですが時給1300円なのですか?
以前見送ったときは1200円だったような。
少し考えているのですが、ここはきついですか?
研修やモニタ研修について詳しく知りたいです
603FROM名無しさan:2005/11/05(土) 23:02:44
時給が高い=それだけ大変ってことかも。
でも、安くても覚えること多いのがコールセンターの仕事だから、
どうせ覚えることが多いなら時給がいいほうがとくかも。
私はDIONじゃないんで、研修内容なんかはお答えできませんが。
604FROM名無しさan:2005/11/06(日) 03:32:06
D事務は戦場
605r:2005/11/06(日) 20:58:18
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
フゥゥ──── /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ ─────────!!!!!
        /;;;;;;;/:::::::::::《
     (( <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  ))
      /   ヽI,rつ""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
606FROM名無しさan:2005/11/07(月) 05:13:59
戦場って、そんな大変なの?
607FROM名無しさan:2005/11/08(火) 10:03:28
アシスタントリーダー、LD、SVってそれぞれ入社してから
だいたいどれくらいの期間であがっていくのが一般的なのでしょう?
608FROM名無しさan:2005/11/08(火) 16:49:58
このスレにある基準を満たせばいつでも。
609FROM名無しさan:2005/11/08(火) 22:41:14
>607=>582
610FROM名無しさan:2005/11/09(水) 16:35:04
退職の申し出は2週間前に告げればいいのかな?
611FROM名無しさan:2005/11/09(水) 16:43:13
友達から教えてもらった派遣女のHP、
仕事の内容等書きまくってるけど、あれっていいの?
612FROM名無しさan:2005/11/09(水) 22:41:14
>>607
うちの部署にはアシスタントリーダーなんてないやぁ。
頼まれても断る人も多そうだと思う。
性格悪い人がLDとかなったらCOMの人たちが離れていきそうだし。
誰でもなれるってわけじゃなくって、業務知識とかがあって、
さらにCOM/管理者双方から信頼されるような人じゃないと無理じゃない?

>>611
どこのHP?
613FROM名無しさan:2005/11/10(木) 04:08:56
飯田橋で働いてる人が多いみたいだけど、今募集してる駒沢ってどうなんですか?
面接受けようか迷ってます。
614FROM名無しさan:2005/11/10(木) 06:44:49
>>611
くわしく
615FROM名無しさan:2005/11/10(木) 11:10:06
LD、SVの基準なんて部署様々だと思う。
なんであんなのがSV、LD?っていう人いっぱいいるっしょ?
他社で社会人としてやってくにはCOMの方が優秀な人いるし、
中には良いLD、SVいるかもしんないけど、少なくともそれに気づかない
管理者はたいしたことないって事だね。
616FROM名無しさan:2005/11/10(木) 16:19:37
俺んとこの基準は、SVもLDもエコひいきで決まってるなぁ
617FROM名無しさan:2005/11/10(木) 23:12:38
あのさ

どこの会社も派閥みたいのがあるのではないかな?
オレが上司だったら仕事出来ても正確が合わなかったら
推薦しない あとで衝突するしね

それが顕著に出てる部署はあそこだよ ↑のほうに出てるとこ
618FROM名無しさan:2005/11/10(木) 23:44:42
全員がSVやLD目指してるわけじゃないからね。
関心ない人も結構いるみたいだよ。
619FROM名無しさan:2005/11/10(木) 23:46:33
とゆーことは見る目ない管理者は最悪ってことか。

まぁ正当化したいのもわかるが派閥とえこひいきは違うだろ〜
COMが見て目にあまるのは問題外、その上仕事できない上司は
COMにとっちゃ最悪だな。
だいいちエボは他社と比べようがないさ。







620FROM名無しさan:2005/11/10(木) 23:57:12
衝突をさけるってエボらしいね

何も生み出さない
何も変わらない
何も変えようとしない

そういうのが居心地いい人もいるんだ








621FROM名無しさan:2005/11/11(金) 00:12:31
でもさすがに知識がまったくないような人がLD,SVはないなぁ、うちは。
COMの立場から言わせてもらうと、質問しにくい人はいやだなぁ。
些細なことでも、いやな顔せずに教えてくれる人がいい。
622FROM名無しさan:2005/11/11(金) 01:02:36
飯田橋はまだ募集をかけているんだな。
いったいどこまで増やすのだろう。
623FROM名無しさan:2005/11/11(金) 01:44:38
あんな連中は相手にするだけ疲れるよ。
一部の勘違い組がデカイ顔しているけど
そういうのをやめてもらえればそれでいい。
624FROM名無しさan:2005/11/11(金) 01:51:53
このスレも派遣板のスレもそうだが、渋谷渋谷とよく言う香具師がいますね
今、渋谷の頃からいる人ってどれくらい残ってますか?
625FROM名無しさan:2005/11/11(金) 02:07:59
>>622
やめていく人が多いから募集してるだけじゃない?
626FROM名無しさan:2005/11/11(金) 06:48:37
>一部の勘違い組がデカイ顔しているけど

まさにその通り。ただの自治会ごっこ
627FROM名無しさan:2005/11/11(金) 17:13:14
仕事ごっこだねw
628FROM名無しさan:2005/11/11(金) 20:38:18
今日駒沢勤務の面接いってきた。
100人募集の割りには面接受けに来たひと
すごい少なかったけど。
629FROM名無しさan:2005/11/11(金) 21:17:06
「仕事ごっこ」…? じゃあ街で缶を拾って集めるのは“仕事”なのか、“仕事ごっこ”なのか?
それじゃあビルの清掃は“仕事”なのか、“仕事ごっこ”なのか?

キミ、頭おかしいね。
自分の全生活を懸けておこなうことが、“仕事ごっこ”か…?
バカも休み休み言え
630FROM名無しさan:2005/11/11(金) 21:37:33
言ってる意味がわかんない。
密かにコンプレックス抱いてる事突かれて頭に血のぼっちゃいましたか?w
631FROM名無しさan:2005/11/11(金) 21:51:01
「コンプレックス」?
なんのコンプレックスなのか、さっぱり分からん。
632FROM名無しさan:2005/11/11(金) 21:55:26
自分の全生活かけて真剣に取り組んでるなら、どんな仕事も”ごっこ”じゃないよ。
でもそんな人は早く他の会社移ったほうがいいよ。
この会社にはもったいなすぎるよ。
633FROM名無しさan:2005/11/11(金) 21:59:24
自分を管理者と思ってるバカなSV、LD。
そういうヤツ程管理てきてないのな。
634FROM名無しさan:2005/11/11(金) 22:04:50


***********************************************

はい ここには、お仕事に関して一部の差別主義者がいるようでございます・・・




 
635FROM名無しさan:2005/11/11(金) 22:06:59
業務知識あって、管理能力なしって多い。
そういうの求めてないんだろ。
会社じたい管理ずさんだもんなー。
636FROM名無しさan:2005/11/11(金) 22:12:19
>>634
いってる意味わからん。何がいいたいの?
637FROM名無しさan:2005/11/11(金) 22:21:12
>>636
分からなければ、分からなくてもいいんじゃないの?
638FROM名無しさan:2005/11/11(金) 22:32:46
何事もわかろうとするほうが頭がおかしい
639FROM名無しさan:2005/11/11(金) 22:37:42
九時以降に書き込みが激増した件について。
640FROM名無しさan:2005/11/11(金) 23:17:06
他人が見てごっこにしか見えないような仕事は、自分がいくら真剣にやってるつもりになったって所詮ごっこなんだよ。

まぁ、自分に酔って周り見えない人にはわからないんだろうけどね。
641FROM名無しさan:2005/11/11(金) 23:45:38
>>635
同意。
業務知識よりも管理能力の方が大事。
業務知識は求められるが、管理能力は求めてもダメな人が多い。
642FROM名無しさan:2005/11/11(金) 23:58:07
分かりたいことは聞く。
別に知りたくもないことは聞かない。
人それぞれ。

おかしいと言われる筋合いはないさ。
まぁ分かったからもういいんだけどね。
643FROM名無しさan:2005/11/12(土) 00:00:49
とゆーあなたも他人から見ればごっこかもよ。
644FROM名無しさan:2005/11/12(土) 01:44:42
明日面接、大学卒業してから、職歴なしって人は採用してもらえるのか?
645FROM名無しさan:2005/11/12(土) 02:03:12
>>644
大歓迎します
646r:2005/11/12(土) 10:42:42
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
            ♪ チャッチャッチャッ  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
            ♪ チャッチャッチャッ  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
647FROM名無しさan:2005/11/12(土) 13:29:42
新しい職場なんだけど、「COOに配属」と聞いたら断りましょう。
エボルバのLDとその斜め向いに座ってる同期の男が牛耳ってるが、実は非常に陰湿。
一見、人当たりが良さそうだけど、裏ではとんでもない。
スキルのある人もあそこに配属されてから、腐りかかってる。
COO以外は特に問題無い。エボルバから来た人はよく働くし、助かる。
これから募集がかかる可能性があるので、書いておくね。
648FROM名無しさan:2005/11/12(土) 21:26:51
COOってどこだ?
649FROM名無しさan:2005/11/12(土) 21:43:08
精神年齢低い彼等に管理能力を求めても所詮ムリ。
使い易い相手が選ばれるから、自然そういう人がSVになってく。
レベル低い彼等の扱いはCOMが一番よく知ってる。
正しい空気は流れない、人を育てない会社だよ。
650FROM名無しさan:2005/11/12(土) 22:21:18
嫌だったらやめればいいじゃん。
みんなバイトでしょ?
気楽にやればいいと思うけど。
651FROM名無しさan:2005/11/12(土) 23:06:03
バイト向けの職場とはいえる。
それ以上を求めるのは無理な環境だな。
652FROM名無しさan:2005/11/13(日) 01:39:50
バイトの面接受けてきた。
一週間毎日面接をやっているからなのか、6人ぐらいしか
受けに来てなかったな・・・
653FROM名無しさan:2005/11/13(日) 02:49:02
>>649
>精神年齢低い彼等
うちの部署によくその言葉吐く人がいたような……
654FROM名無しさan:2005/11/13(日) 11:42:18
↑自分の事じゃないの?
655FROM名無しさan:2005/11/13(日) 11:48:14
おれもよく耳にする。
COMは皆思ってることなんだろ。
656FROM名無しさan:2005/11/13(日) 12:24:23
ちょっとおしゃべりの途中すみませんが、
関心があったんで調べてみた。

☆各グループの貸借対照表ならびに損益計算書
(平成17年度3月31日付、すべて現在WEB上に公開されている公告書による)
●NTTグループ
ttp://www.ntt.co.jp/ir/kokoku/05/ntt.html
資産総額:約8兆4014億円、営業利益:約1437億円、経常利益:約1517億円、当期未処理分利益、約6515億円

※NTTドコモ
ttp://www.ntt.co.jp/ir/kokoku/05/docomo.pdf (pdfファイル)
資産総額:約4兆4195億円、営業利益:約4083億円、経常利益:約4460億円、当期未処理分利益、約2457億円

●KDDI
ttp://www.kddi.com/corporate/ir/kokoku/pdf/kddi_kokoku_2005.pdf (pdfファイル)
資産総額:約2兆2967億円、営業利益:約2596億円、経常利益:約2571億円、当期未処理分利益、約1431億円

※KDDIエボルバ
ttp://www.k-evolva.com/pdf/20050621bs.pdf (pdfファイル)
資産総額:約94億円、営業収益:約190億円、経常利益:約7億1400万円


ちなみに日本マクドナルド(株)(平成16年12月31日付)
ttp://www.mcdonalds.co.jp/company/outline/kessan/pdf/mcdj03_bspl.pdf (pdfファイル)
資産総額:約574億円、営業収益:約49億円、経常利益:約61億1000万円


 
657FROM名無しさan:2005/11/13(日) 12:56:23
新芽や若芽を摘むエボルバ・・・!!
658FROM名無しさan:2005/11/13(日) 14:14:48
>>657
ちゃんとお勉強してから来ましょうよ。
べつに慈善事業やっているわけじゃないんだから。
659FROM名無しさan:2005/11/13(日) 15:37:43
>>652
もう採用の電話はありましたか?
660FROM名無しさan:2005/11/13(日) 16:07:25
勉強してたら来ない来ない!
661FROM名無しさan:2005/11/13(日) 20:56:50

まあエボルバはWEB上に決算公告を載せているだけ、マシな会社だと思うけど
662FROM名無しさan:2005/11/13(日) 21:05:08
外見と中身のギャップありすぎ?
663FROM名無しさan :2005/11/14(月) 00:00:34
飯田橋だけど、何か相当話が違う。
土日だけでもOK、と募集にあったはずなのに、
月5回しか休み希望書くな、とか言ってやんの。

あと、ゴミの分別しなおさせるのとゴミ出しもさせる、とか言ってやんの。
バイトにゴミ掃除とかさせんのって思いっきり違法じゃないのか?
LD?の奴らは既にやらされてるっぽいし。
堂々と思いっきり違法行為するってどんな会社だよ。
664FROM名無しさan:2005/11/14(月) 01:33:00
>>663
同じ飯田橋だけどぜんぜん違うな。
100人単位で詰め込んでるあそこかな?
ごみの分別なんぞ、仕事以前にきちんとやるのが常識で、
お前の部署がそれをきちんとやらないからこ交代でやらされてるんじゃねーの?
違法とかちょっとネジ飛んでるんじゃないかと。
それともまさかよそからごみ持ってきて仕分けするのがお前の仕事なのか・・・
だったら面白い部署だな。
665FROM名無しさan:2005/11/14(月) 10:54:52
あー、でっかいゴミ袋運んでるの見たことあるけど
あれは悲惨だな。
あんなの順番でやれとか言われたら訴えるよ。
666FROM名無しさan:2005/11/14(月) 10:59:24
飯田橋はまだ募集してますね
667FROM名無しさan:2005/11/14(月) 11:02:46
ごみ出しはどうかと思うけど、
ゴミの分別するのはあたりまえ。
多すぎると出来ないやついて大変だな・・・
668FROM名無しさan:2005/11/14(月) 12:04:30
分別するのは当たり前だとしても
他人が分別せずに捨てたゴミを
ゴミ袋を広げていちいち分別しなおすのは当たり前じゃないだろw

669FROM名無しさan:2005/11/14(月) 13:08:18
いい大人が情けない・・・
そいつに言えよ。
670FROM名無しさan:2005/11/14(月) 16:01:20
そいつに言えよ、って何だよ。
数百人いるのに誰がやったかなんて分かるかよ。
分かってりゃ当然言うだろ。
671FROM名無しさan:2005/11/14(月) 16:07:08
バイトにゴミ出しさせてるってのはマジなのか?
マジだったらさすがにそれはヤバイだろ。

ネタか?

672FROM名無しさan:2005/11/14(月) 18:35:38
ISO絡みでゴミの分別チェックしてるだけじゃないの?
別のKDDI系列の場所で働いてるから飯田橋はわからないけど。
673FROM名無しさan:2005/11/14(月) 20:40:27
飯田橋、とにかくお粗末過ぎ!!
派遣なんだけど、希望休月5回まで、しかも14日までに
12月分全て出せとか、採用前の説明と全然違うんだけど。
とりあえずうまいこと言って採用してから、
会社が勝手に決めたルールに従わせる魂胆なんかね。
休憩管理も全く出来てないから、好き勝手に入ってる人も
結構いるっぽいし、LD?にわからない事質問しても
人によって言う事違うし、一部の勘違いLDの態度もお粗末。
来年3月以降は、派遣は切られて直ばかりになるのかね。
674FROM名無しさan:2005/11/14(月) 20:44:01
そんなことがあるんですか・・・。今度飯田橋で働こうと思って
たんですが大丈夫なんですかね?大量募集のデータ入力です。
675FROM名無しさan:2005/11/14(月) 21:10:26
>>674
データ入力っていっても結局は受電だぞ。
最初から受電っていってるところのほうが潔いし、
時給評価もしっかりしてるらしい。
今の部署辞めてGATに戻れるよう受けなおしたい今日この頃。
676FROM名無しさan:2005/11/14(月) 23:42:37
管理者や巡回が能無しなんて前から。
普通の企業で働けない連中なんだから。
解雇されたり、キツくて逃げたりしたからここにいるんだよ。

677FROM名無しさan:2005/11/14(月) 23:49:47
派遣が切られるのは、時給が違うから仕方がない気がする。
ほとんどの人は3月で終わるの見越してるみたいだよ。
あんまり仲良くしないようにしてるとか。
678FROM名無しさan:2005/11/15(火) 00:03:25
別に3月で終わるとしたって仲良くすりゃいいだろ。

LDなんて全部単なるバイト。
入力してる奴に分からないことはLDにもわからないんだよ。
形式上役割分担してるだけ。
何を期待してるんだか。
こんなとこで働いてる奴は、LDも入力してる奴も管理者も全部クズだよw
ここで働いてるくせに自分のことを棚に上げて文句言うなw

679FROM名無しさan:2005/11/15(火) 00:12:40
>>672
いや違うな。
ゴミ袋あさって分別しなおして
そのうえゴミまとめて、外に出すとこまでやってるようだ。
よく黙ってやるもんだ。
680FROM名無しさan:2005/11/15(火) 00:17:52
>>673
>一部の勘違いLDの態度もお粗末。

どんなん?
681FROM名無しさan:2005/11/15(火) 00:24:35
ISO絡んでるなら分別してないゴミは出せないよ。
出来てないなら本人達=バイトでやらすしかないだろ。
ゴミ分別のおばさんなんて雇ってないんだから。
682FROM名無しさan:2005/11/15(火) 00:37:09
ISOって何だ?
本人達、っつっても数人の話じゃないからなぁ。
千人近くいて大量のゴミが出るのは分かりきってるんだから
分別おばさん雇うのが筋だろ。
683FROM名無しさan:2005/11/15(火) 01:42:13
もうすぐX'MASなんだしさ、殺伐としたネタより恋愛ネタでもしようぜ。
まず俺がネタ投下しよう。
俺の部署、男はほとんどフリー。
女の子はブス以外みんな相手有orz
684FROM名無しさan:2005/11/15(火) 01:44:24
ゲイが多いってほんと?
ゲイフレンドリーなの?
だったら行きたいんだが
685FROM名無しさan:2005/11/15(火) 02:57:01
うほっ
686FROM名無しさan:2005/11/15(火) 11:31:01
分別おばさん雇ってるとこなんてあるのか??
687FROM名無しさan:2005/11/15(火) 14:06:46
ここってみんな社会保険入ってるんでしょ?
辞めたら履歴残って次いくときエボルバで働いてたっていわなきゃいけなくなるよ。
688FROM名無しさan:2005/11/15(火) 19:28:54
>>687
世間一般的にエボルバの評価って低いの?
転職不利になったりするんですか(((( ;゚Д゚)))
689FROM名無しさan:2005/11/15(火) 22:09:52
あの部屋空気悪すぎ。
というか男が多いのにびっくりした。派遣って女のやることだと思ってた…
690FROM名無しさan:2005/11/15(火) 22:12:48
F野さん元気ですか??
691FROM名無しさan:2005/11/15(火) 23:10:36
ここの仕事は、やはり楽だよ。
まったり働きたい奴には向いている。
692FROM名無しさan:2005/11/16(水) 00:05:02
男の派遣は大抵、仕事が見つかるまでとかやりたいことがあるとか何かある人ですよ。
693FROM名無しさan:2005/11/16(水) 00:31:08
ここって札幌の話しも含まれていますか?
694FROM名無しさan:2005/11/16(水) 02:07:55
札幌で募集してた奴、落ちましたが・・・
もしもしへ行くことにorz
695FROM名無しさan:2005/11/16(水) 02:18:14
飯田橋の仕事慣れてきたけど、空調最悪。無茶苦茶暑い。
696FROM名無しさan:2005/11/16(水) 11:57:14
>>675
飯田橋のデータ入力の仕事、電話は代理店への不備発信だけって聞いた
のですが。。シフトは事前に言えばある程度休みはとれますか?覚える
こと多いですか?
697FROM名無しさan:2005/11/16(水) 14:01:41
>692
派遣渡り歩いてる奴多いよ。
長期的に見てやってくらしい。
正社員より儲かるからだとさ。バカだな…
698FROM名無しさan:2005/11/16(水) 21:24:52
ここっていろんなところで大量募集してるから離職率高そうだね
人気のあるデータ入力で離職率が高いってことはそうとうやばそう
699FROM名無しさan:2005/11/16(水) 21:38:12
ユーリングって何ですか?
700FROM名無しさan:2005/11/16(水) 22:02:03
>>671
バイトなんだからそんぐらいやるよ。
701FROM名無しさan:2005/11/16(水) 22:21:36
ユーリーグでしょ?
702FROM名無しさan:2005/11/17(木) 03:47:48
ただのバイト先を「会社」とか言う人、イタイですね。
ただのバイトを「仕事」とか言う人もイタイですね。

イタイ人多いです。そういうイタイ人になりたくない自分はここを辞めます。
703FROM名無しさan:2005/11/17(木) 15:10:23
データ入力の仕事はシフトだけど
データチェックの方は10:00〜18:00だからいいかな…
と思ってるんだけど、仕事的にはどうなんだろう?
時給は入力より低いけど電車賃少しだけど出るみたいだし。
704FROM名無しさan:2005/11/19(土) 01:15:01
隣の席に居る巨デブがすごく臭くて困ります。
汗の臭いではなくて、明らかに風呂に入ってないような、ホームレスのような饐えた臭いです。
服装も格好良いとかダサイとかいう範疇を超越してます。ホームレス一歩手前です。
デカい声の独り言が多いです。ミスが多くて注意してもヘラヘラ笑ってます。こんなヒト採用しないでください。
705FROM名無しさan:2005/11/19(土) 13:22:10
強力な空気清浄機を導入して欲しい。
706高橋:2005/11/19(土) 15:15:50
携帯の操作が分からないから157で聞いちゃいそう!
707FROM名無しさan:2005/11/19(土) 19:57:02
>>704
席毎日一緒なの?
708FROM名無しさan:2005/11/19(土) 21:46:32
>>704
こちら側として努力すれは。
癒し系ととれなくはないもしれない。。。
しかし、Y!からの移動がおおいですな
709FROM名無しさan:2005/11/19(土) 23:22:16
>>708
Y!から移ってきた身です。
ここって業務の量や必要とされる知識量は凄まじく多いのですが、
管理している人達はY!に比べレベル低すぎです。
あの人達はバイト?それとも社員?
顧客やクライアント、COMの悪口を大声で言ってるのを休憩室で見た時にはドン引きしましたよ
710FROM名無しさan:2005/11/20(日) 21:00:37
>709
あの人たちは、単なる餓鬼の寄集まりですが何か…?
711FROM名無しさan:2005/11/20(日) 21:53:47
>>708
土日はクラがいないことをいいことに、やりたい放題。
KDDIにかかわってることだけを唯一の誇りにしてるくせにな。
712r:2005/11/20(日) 22:35:21
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / 
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'   
        ` 、_ /::: `山':::::    /       
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'       
          〉::::::::|::::::::::¨/          
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《 ((
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
713FROM名無しさan:2005/11/22(火) 00:50:13
管理者の人は、ここ見てどう思うんだろうね。
みんな見てますよ。
714FROM名無しさan:2005/11/22(火) 18:47:24
ヒント:管理も書いてる
715r:2005/11/22(火) 22:38:37
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / 
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'   
        ` 、_ /::: `山':::::    /       
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'       
          〉::::::::|::::::::::¨/          
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《 ((
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

716r:2005/11/22(火) 22:40:05
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / 
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'   
        ` 、_ /::: `山':::::    /       
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'       
          〉::::::::|::::::::::¨/          
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《 ((
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

717FROM名無しさan:2005/11/23(水) 02:41:33
ヒント:社長の力量
718FROM名無しさan:2005/11/24(木) 04:16:09
>>704
24Fでそれらしき人見かけたけどそう?
凄まじい異臭を放ってた。
719FROM名無しさan:2005/11/24(木) 14:58:56
>>718
私の事ですか?
720FROM名無しさan:2005/11/24(木) 21:39:06
>>719
貴様か
721r:2005/11/26(土) 11:25:50
           \       /           /
             |  人 /            /
              / Aヽ           /
\           // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´∀`))<  もうすぐ生まれるゥゥゥ!      
   \         ヽヽ//    \________
              ヽ/
722r:2005/11/26(土) 11:26:10
           \       /           /
             |  人 /            /
              / Aヽ           /
\           // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´∀`))<  もうすぐ生まれるゥゥゥ!      
   \         ヽヽ//    \________
              ヽ/
723r:2005/11/26(土) 11:27:22
           \       /           /
             |  人 /            /
              / Aヽ           /
\           // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´∀`))<  もうすぐ生まれるゥゥゥ!      
   \         ヽヽ//    \________
              ヽ/
724FROM名無しさan:2005/12/01(木) 14:20:29
ちょ、何あの核爆は?
725FROM名無しさan:2005/12/02(金) 01:04:07
>>725
おまいも嗅いだのかw
726FROM名無しさan:2005/12/02(金) 23:22:00
その人Sがつく名前で歯が無い人?
727FROM名無しさan:2005/12/07(水) 00:33:15
今日はネチネチ野郎にあたってしまった。
怒鳴るのよりもいやなタイプだ。
728FROM名無しさan:2005/12/07(水) 14:37:50
ネチネチ返し
729FROM名無しさan:2005/12/08(木) 12:18:19
派遣板にも書いたんですが…
SVになるのに何歳以上とかの制限ってありますか?
周りの若いSVさんの年齢しってたら教えてください。
730FROM名無しさan:2005/12/08(木) 21:22:22
わしの周りのSVは30近辺が多いな。
年齢重ねて、そこそこ仕事ができれば、役職はつくでしょ。
731FROM名無しさan:2005/12/08(木) 21:24:13
年齢制限は、ないでしょ?
ってか、あんた女性?
732FROM名無しさan:2005/12/08(木) 23:45:19
20代前半でもSVいるよ。
733FROM名無しさan:2005/12/09(金) 10:28:39
>>732
場所はどこですか?
NSにはいないようなのですが(知らないだけなのかも)。
場所によって全然違うのかなぁ。
734FROM名無しさan:2005/12/10(土) 15:58:26
>>733
東京のどこかです。NSじゃないです。
735FROM名無しさan:2005/12/12(月) 12:31:18
渋谷のメタ●ラブースは年内クローズって本当なの?
736FROM名無しさan:2005/12/12(月) 15:58:24
飯田橋のデータ入力の仕事の一日の流れを現役の方教えてください。
あとは新宿のオープニングの文具のやつも
契約社員で入った方いますか?待遇やら給与や正社員への流れとか
できたら教えてください
737FROM名無しさan:2005/12/12(月) 18:15:43
お給料日っていつ締めいつ振込ですか?
738FROM名無しさan:2005/12/12(月) 21:09:42
週3からOKの仕事に週3で応募しますが、
やっぱり実際はもっと入れる人が優先されるのでしょうか?
土日両方出来てプラス平日1日なんですが、無理かなぁ???
739FROM名無しさan:2005/12/13(火) 01:24:22
クレームの電話を他部署に転送
740FROM名無しさan:2005/12/14(水) 07:35:42
ここは辞めた方が良い
ここは辞めた方が良い
ここは辞めた方が良い
ここは辞めた方が良い
ここは辞めた方が良い

上げるな
上げるな
741FROM名無しさan:2005/12/14(水) 07:37:01
携帯でオナニーしながら一言↓
742FROM名無しさan:2005/12/14(水) 15:06:43
↑それはお前だ
743FROM名無しさan:2005/12/15(木) 00:42:02
面接受けました

人数は数名で少なかったです。

説明→パソコンによる適正テスト→面接って流れでした。

クオカード貰って帰って来ました。
744FROM名無しさan:2005/12/15(木) 07:24:48
>>739
だってお(ry
745FROM名無しさan:2005/12/15(木) 15:59:03
DION事務って大変ですか?
ずっと迷ってて、ずっと求人でてるから
人気ないのかなぁ。。。
746FROM名無しさan:2005/12/15(木) 17:05:29
はい、とっても大変です。覚える事が大杉!
せっかく入った新人も1ヵ月くらいで辞めちゃいます。


他部署をあたった方がよろしいかと…
747FROM名無しさan:2005/12/15(木) 17:23:56
人によるけど、最初のモニター研修がとても厳しいと思う。
何も知らない人がモニターの場合もあった
他には、どうしようもない運営に我慢出来れば比較的ぬるい。

748FROM名無しさan:2005/12/15(木) 17:51:51
745です。素直にやめときます。
ありがとうございました。
749FROM名無しさan:2005/12/15(木) 17:53:27
>>748
あらら、長文書いてるうちに辞める決断をしたか、まぁ正解だな
ちなみにどこのDION事務に応募しようとおもってたの?
750FROM名無しさan:2005/12/15(木) 18:50:16
モニター研修ってなんですか?
751FROM名無しさan:2005/12/15(木) 19:15:20
EVOLVAのHPに載っているKDDIビルでの募集です。
見つけてから悩んでて、ずっと募集でてるみたいだから
もしかしてやばいのかと思って質問しました。
アルバイトなのであまり大変すぎちゃうと
アルバイトが生活の中心になっちゃうから
それは避けたいんです。フリーターじゃないもんで。
17-21時週3-4日程度しか出来ないし。
752FROM名無しさan:2005/12/15(木) 20:17:10
>>751
なるほど、最近は短い時間しか働けない人はあんまとらないみたいだから
どちらにしても、他を当たるのがいいみたいだね、いいとこが見つかるといいね。
753FROM名無しさan:2005/12/15(木) 20:31:03
ありがとうございます。
年明けスタートの仕事の面接が来週あるので
がんばります。
754FROM名無しさan:2005/12/15(木) 23:02:49
>>750
モニター研修とは…
@聞きモニ… ベテランについてその人の電話応対をひたすら聞きまくる
A取りモニ… ↑とは逆で自分が受電。隣でベテランがモニターしている。わからなくなったら保留して質問できる。
755FROM名無しさan:2005/12/16(金) 01:11:57
最近は短い時間しか働けない人はあんまとらないみたいだから

短時間で募集かけておいても実際取らないってゆうこと?
756FROM名無しさan:2005/12/16(金) 23:37:39
>>755
ん〜ごめん、実際募集出してるなら採るのかも、よくわからず書いてスマソ
757FROM名無しさan :2005/12/16(金) 23:47:40
D事、17時-21時なら採るんじゃない?
夜は足りないみたいだし
758FROM名無しさan:2005/12/17(土) 18:31:03
どうしようもない運営って具体的にどんな感じなんですか?
759FROM名無しさan:2005/12/17(土) 19:22:30
>>759

しょうも無い運営です。
760FROM名無しさan:2005/12/17(土) 22:52:16
50課ですが何か?
761FROM名無しさan:2005/12/18(日) 08:50:05
50課って何のジョブだっけ?

今は課名名乗らないからどこがどこやらわからんオイラは元25課wwww
762FROM名無しさan:2005/12/18(日) 12:11:06
25課知ってるなんてごく一部だけどな。
763FROM名無しさan:2005/12/18(日) 14:01:05
横浜のホテルでいくつか電話交換の募集があるんだけど、
ホテルの電話交換経験のある人いますか?
764FROM名無しさan:2005/12/18(日) 17:50:32
今度バイトの面接受けるんですが
お給料っていつ締め何日払いなんですか?
場所によって違うのかなぁ?
新宿勤務ですが、ご存知の方よろしくお願いします。
765FROM名無しさan:2005/12/18(日) 22:34:38
うちは月末締めの翌月15日払い。
766FROM名無しさan:2005/12/20(火) 03:43:04
断定できかねるが、えぼスレの半分は新宿本社24Fで出来てるのか…

下手な水商売より定着率(バックレ・退職にて)が悪いからな。
良いLDほどすぐ辞めるし。







ってかお隣の〇デ〇さんに
「エボまた研修してるよw」
って音声笑われてたww
次はウチだなwww
767FROM名無しさan:2005/12/20(火) 05:37:04
NSビルだけは止めたほうがいい。
酷いなんてもんじゃない。
どんな部署でも定着率が悪いし、
仕事というより養鶏場のニワトリかよいう錯覚におちいる。
特に発信は、かなりの嘘(誤案内)をSVが言えと平気で言う。
768FROM名無しさan:2005/12/20(火) 11:31:52
今日面接の予定が、熱が出て1週間延ばしてもらった。
ラストのほうで面接したって採ってもらえませんよねぇ...
1月から研修だから、もう採用する人決まってそう。
でも、ここ読んでると決まらないほうがいいのかなぁ、とも思える。
769FROM名無しさan:2005/12/20(火) 15:38:42
24Fは人数多いからね。
ところで今月で辞める人手挙げて
770FROM名無しさan:2005/12/20(火) 15:53:43
飯田橋の仕事応募しようと考えてますが
契約→正社員になれた方いるのかな?
ってかフロムエーから応募するのとエボルバに直接申し込むのは
どっちがいいんだろか…
バイトでは働きたくはないし。
アスクルの仕事はどうなんだろう??
771FROM名無しさan:2005/12/20(火) 22:26:20
本社は新宿じゃないでしょ。
私は新宿じゃないけど、知り合いが新宿の25階でやってる。
auだって。
でも来年の2月か3月にはやめた言っていってた。
auもよく募集してるね。
au以外のdocomoやボーダフォンのコールセンターってどこで募集してるんだろう?
772FROM名無しさan:2005/12/20(火) 23:47:07
>>766
ア○○って定着率いいの?

自分は事務だけど、考えるとア○○っていっつも静かだよなぁ・・・・あんま辞めてないのかな
ウチはしょっちゅう赤&黄緑の人が走り回ってんのに
773FROM名無しさan:2005/12/21(水) 00:17:10
>771

doc●moはみかか系の派遣会社で請け負っていて、
ボー●フォンは今はもしもしが中心のハズ。

違うかな?
774FROM名無しさan:2005/12/21(水) 00:49:20
>>771
ドコモはドコモサービスとかかな

総合(151)だと代々木徒歩1分って書いてあるのとか。
故障だと江戸川橋とか。
後楽園・春日は国際ローミングセンタ。
775FROM名無しさan:2005/12/21(水) 00:56:56
派遣サイトを
「携帯 代々木」
「携帯 大宮 電話受付」
「携帯 池袋 料金」
「携帯 江戸川橋 故障」
とかで検索すればおk
776FROM名無しさan:2005/12/21(水) 13:46:04
来月スタートする 携帯電話ユーザーからの電話番号案内の仕事ってどうなんでしょうか…
案内するだけなのに時給高いけどどうして??
777771:2005/12/21(水) 22:03:37
>>773-775
ありがとうございました。
docomoのコールセンターに興味があったんで調べてみたいと思います。
エボルバ的にはスレ違いですね、すみません。
778FROM名無しさan:2005/12/22(木) 00:21:53
>>766

昔からDI●N系でここの書き込みは占めるな
良いLDってだれよ? 今年は色んなLDがいなくなったし。
779FROM名無しさan:2005/12/22(木) 07:12:18
>>778
一部救いようのないのもいるが、比較的まともだと思う。
780FROM名無しさan:2005/12/22(木) 13:29:27
携帯電話ユーザーからの電話番号案内

私もこの求人見た。 実際、商品ご案内もやらされそう。
じゃなかったら1200円はありえない。
781FROM名無しさan:2005/12/22(木) 14:54:43
そうそう募集の仕事内容に偽りありだよ。

駒込で「申込書の不備内容を確認する為の発信」と聞いたのに、
段々「営業の説明不備によるクレームを受ける為の受信」中心に、
仕事内容が変わっていったもんな。

使えないLDは態度はデカく、どうでもいい事は細かいクセに、
肝心な事を聞いてもSVに更に確認しにいく始末。
ふざけんなバーカ!
782COC:2005/12/22(木) 20:27:05

発信と受信両方やってんのか?
だったらスゲーナ。

同じ、駒込でも色々なのね。
私ところは、ヌルイので居心地いいですよ。
783FROM名無しさan:2005/12/23(金) 18:06:48
もしもしとエボルバ

やるならどっち?

784FROM名無しさan:2005/12/23(金) 20:07:53
もしもしとエボルバっていうよりもしもしとエボルバで何の電話受信or発信をするかによるんじゃない?
もしもしもエボルバもすごい業務内容たくさんあるし、どこ行くかによってぜんぜん違うと思う。
KDDI関係のDIONとかはもしもしでもエボルバでもやってるし。
785FROM名無しさan:2005/12/24(土) 02:23:34
もしもしってなんですか?
786FROM名無しさan:2005/12/24(土) 11:25:19
それで結局ここの会社はルコラニコラにいくらぐらい払ったんだ?
787FROM名無しさan:2005/12/24(土) 11:32:40
誰も気付いてないようだけど、変なキャラばっかり・・・
ttp://www.rucola-nicola.com/chara/index.html#
788FROM名無しさan:2005/12/24(土) 11:34:54
お前はあくびちゃんか!!!!!!!!!!!!!!!
789FROM名無しさan:2005/12/24(土) 16:00:34
携帯電話ユーザーからの電話番号案内

この面接26日に受けるんですが
まだ迷ってます。KDDIは辞めなぁ、って言う人多いから
個人の好き嫌いもあるから断定は出来ないけど
やっぱり、基本的に評判悪いんでしょうか???
790FROM名無しさan:2005/12/24(土) 19:58:03
>>785
・コールセンターのNGワード
・株式会社もしもしホットライン
などなど
791FROM名無しさan:2005/12/24(土) 20:07:26
NGワード ってゆうことは
やばいんですか?

具体的に何がどうやばいんですか?
すいません、初心者にも満たないほど何も知らないんで。
年明けからバイト探し始めるんで情報お願いします。
792FROM名無しさan:2005/12/24(土) 21:38:56
>>791
普通コールセンタで「もしもし」とは言わない。
呼びかけるときは「お客さまぁ?」もしくは「○○さまぁ?」

ていうか、今回のケースはもしもしホットラインのことを指してると思われ。
もしもしホットライン=MM、MMH、もしもし
アデコ=凸 (デコ)
793FROM名無しさan:2005/12/24(土) 22:00:31
>>791
もしもしホットラインについて知りたいんだったらこのスレよりももしもしスレで聞いたほうがよいのでは?
794FROM名無しさan:2005/12/24(土) 22:21:11
「みかか」って何ですか?
795FROM名無しさan:2005/12/24(土) 22:22:03
「みかか」って何ですか?
796FROM名無しさan:2005/12/24(土) 23:48:54
NTTのかなうち
797FROM名無しさan:2005/12/25(日) 08:11:18
>>796
ありがトン
798FROM名無しさan:2005/12/25(日) 18:13:28
ケーキ食った?
うまかったかい?

オレは部屋で一発でしたwwwwwwwwwwwwwww
799FROM名無しさan:2005/12/25(日) 18:14:50
auの入力事務について
ご存知の方情報お願いします。
募集要項は簡単そうだけど実際やばいのかしら?
800FROM名無しさan:2005/12/26(月) 22:31:38
800

>>799
実際に問い合わせたほうが早いんじゃない?

801FROM名無しさan:2005/12/26(月) 23:02:52
問い合わせしにくい事を知りたかったんです。
ここってそうゆうとこでしょ?
802FROM名無しさan:2005/12/26(月) 23:16:04
っていうか、同じ「エボルバ」でも多種多様な職種があるから、
自分が知りたい職場の人からのレスがもらえるとは限らないでしょ。
もたもたしてると募集締め切っちゃうだろうし。
でも、上のほうでauの入力の話がちょっと出てたと思うけど。
803FROM名無しさan:2005/12/27(火) 17:46:45
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1135365511/l50

こんなのもあったよ。新宿NSビル限定だとさ。局地戦ってこと?
804FROM名無しさan:2005/12/27(火) 18:20:01
エボルバの資料請求受付の受信てどうですか? 具体的にどんな仕事なんだろう…
コルセン未経験にはこの仕事がいちばん簡単てかいてありますけど
805FROM名無しさan:2005/12/27(火) 19:08:08
NTTのかなうち

かなうちって何?


806FROM名無しさan:2005/12/28(水) 09:11:06
>>798
1人でしたのか…
807FROM名無しさan:2005/12/28(水) 18:25:47
>>805
マジレスするが…
お手元を御覧下さい。
Nの所には他に文字はございませんかぁ?
(逆verだが客に言った事ある)
808FROM名無しさan:2005/12/28(水) 23:40:30
携帯なんじゃないの
809FROM名無しさan:2005/12/29(木) 18:04:10
>>799
実際に問い合わせたほうが早いんじゃない?


................................................................
810FROM名無しさan:2005/12/30(金) 22:12:46
年末年始まで働く奴、乙!
811FROM名無しさan:2005/12/31(土) 04:35:53
803 :FROM名無しさan:2005/12/27(火) 17:46:45
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1135365511/l50

こんなのもあったよ。新宿NSビル限定だとさ。局地戦ってこと?

m9(^Д^)プギャー
812FROM名無しさan:2006/01/02(月) 17:56:29
エボルバって光系だったの? ウソでしょ?
813FROM名無しさan:2006/01/08(日) 06:21:35
m9(^Д^)プギャー
814FROM名無しさan:2006/01/08(日) 07:35:07
>>780
それは無いね。
1200円ってのはキツイ仕事だからだよ、と
104経験者の俺が言ってみる。
815FROM名無しさan:2006/01/08(日) 17:05:22
携帯電話ユーザーからの電話番号案内

これ実際始めてる方の情報聞きたい
816FROM名無しさan:2006/01/08(日) 22:42:48
大阪代サポ、凸撤退でエボルバ一本化ってマジ?
817エボルバ社員補佐 ◆YCULNW4166 :2006/01/12(木) 01:41:43
九州の支店の者です。
時給千円で総合案内やっとります。
それで、LDやスーパーバイザーの給料っていくらですか?
なんか、時給二千円だそうですけど…本当でしょうか??

818FROM名無しさan:2006/01/12(木) 11:57:59
新宿の受付嬢って可愛いの?
819FROM名無しさan:2006/01/12(木) 13:15:40
>817
んな訳ない
820FROM名無しさan:2006/01/12(木) 23:00:28
>>819
うんじゃ〜いくら?


821FROM名無しさan:2006/01/15(日) 00:35:18
>820
ピンキリと思うが¥1200〜1500も有ればいい方かと。
つか、そんな少ないのウチだけ?
822FROM名無しさan:2006/01/15(日) 23:18:27
前働いてたけどここ時給低くないか?
823みか:2006/01/17(火) 01:54:36
時給900円の申込書のカウントとか、スキャナーの事務ってどんな仕事?
824FROM名無しさan:2006/01/17(火) 20:03:19
>みか
申込の数を数えるのと、申込書をひたすら、スキャンする仕事。
うちのセンターは叔父さん(定年退職後?)がやってるよ。
825みか:2006/01/18(水) 01:49:27
824さんどこのセンターですか?若い人はいないですか?
826FROM名無しさan:2006/01/19(木) 00:53:43
>みか
文京だよ。
ちなみに、文京は時給1300円。
チームによっては、若い人多いとこもあるよ。
ただ、スキャンは。。。。
あなた、申込書の仕事やりたいの?
827みか:2006/01/19(木) 10:42:37
ありがとうございます。交通費が、この業務しか出ないので。
828FROM名無しさan:2006/01/19(木) 13:25:21
ここで働いてる人同士で付き合って
結婚して生活できますか?
彼氏欲しくて。。
829FROM名無しさan:2006/01/19(木) 16:13:51
実際に結婚しているひといる
DION技術二次
830FROM名無しさan:2006/01/20(金) 00:46:55
auのデータ入力て具体的にどんな仕事ですか? 60名も募集してるけど…
新規の客のデータや既存の客のデータの不備の入力ってあるけど それだけ?簡単そうだけど…
831FROM名無しさan:2006/01/20(金) 01:14:22
>>830
ヒント:ツーカーからの転入組
832FROM名無しさan:2006/01/20(金) 03:24:54
>>828
あんたのような願望持った人は大勢いる。
だが、男も女も軒並み低スペック。
彼氏探すだけならいいかもしれないが、結婚はやめとけ。
833FROM名無しさan:2006/01/20(金) 09:30:47
>>829
あーあ、言っちゃったwwwww
834FROM名無しさan:2006/01/20(金) 10:42:26
受付嬢と付き合うってのは可能ですか?
835FROM名無しさan:2006/01/20(金) 11:53:42
募集の説明によるとツーカからの転入とデータ入力は別々ぽいんですよ
持久も1300 と1400 で。
とゆうか コルセン二回落ちてるんですけど経験ないと駄目なんですかね… シフトもいつでも入れるし なぜだろう…
836FROM名無しさan:2006/01/20(金) 15:27:02
>>835
ヒント:人間性
837FROM名無しさan:2006/01/20(金) 15:29:19
明るいほうなんですけど…
838FROM名無しさan:2006/01/20(金) 20:33:40
>>828
うちに来ればいい男あまってるよ。
わたしはもういい年をした既婚者だから手を出してないけど、
もったいないなー、と思うこともある。
近々新しい人募集する、っていってるから、応募してみたら?
839FROM名無しさan:2006/01/20(金) 22:11:20
>>838
あなたはどこの部署ですか
840FROM名無しさan:2006/01/21(土) 05:34:08
>>817私も最近福岡の同じところで働いています
なんか時給安いですよね
841FROM名無しさan:2006/01/21(土) 20:05:37
ここって平気で10時間のシフト組んでたりするけど
10時間のうち2時間は残業手当て出るんですか?
842エボルバ社員補佐 ◆YCULNW4166 :2006/01/21(土) 23:38:14
機種変更リストの架電中の疑問

>>いつも、おせわになっております〜
>>私、KDDI、auお客様センターの○○です。
>>○○(苗字)さまでいらっしゃいますか?
>>○○(名前)さまでいらっしゃいますか?
>>日ごろはauは、ご利用いただきまして、ありがとうございます〜


今、機種変更のダイレクトメールの案内やっておりますが、
架電リストは「男性」で、苗字聞いた時、あきらかに女性の方(奥さんっぽい)のが出たのに、
馬鹿丁寧に、男性の下の名前を言って、奥さんからアホですかと言われてしまいました。


男性リストを架電している時、奥さんっぽい人が出た時は、ご家族の方でしょうか?→○○さま(男性の名前)の奥様でしょうか?
と聞いては駄目でしょうか??
LDの「井のう○」のアホがスクリプトどうりやれと、うるさいです。
皆さん、どんなトークしてますか?


843FROM名無しさan:2006/01/21(土) 23:58:01
>>842契約者が男の人で出たのが明らかに本人ではない場合
私は「〇〇様の奥様(息子様・娘様)でいらっしゃいますか?」
と言ってますよ。
844FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:09:25
>>843
私も同じように言っていましたが、それはNGだと、
社員がアイコンの掲示板の乗せてきました。
あなたは、社員から注意受けないですか??


845FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:10:49
恋人やその他、声が老けていて実は娘だった場合等を考えると(インバウンドだけど実際にそれでクレームになったことがある)
ご家族様でいらっしゃいますか。
がよりいいと思う。
846FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:12:33
>>844注意された事ないですよ。
うちの社員さんも電話応対聞いてたらそんな感じです
847FROM名無しさan:2006/01/22(日) 00:31:44
井○のアホはどうしたらよいですか?
848FROM名無しさan:2006/01/22(日) 14:41:45
私は「〇〇様の何様(でいらっしゃいますか?」って聞いてるよ
849FROM名無しさan:2006/01/22(日) 16:15:38
オレは文京のKDDIでやってるんだけど、去年の夏ごろに
個人情報漏洩でメタルの部署がえらいことになってたね。

社員の人らはセンター長に2時間くらい説教くらってるし、朝礼では全員集合で
話きかされてたし。

ニュースとかにもなってたのかな、アレ。
850FROM名無しさan:2006/01/22(日) 19:23:21
>>849
kwsk
851FROM名無しさan:2006/01/22(日) 21:45:17
エヌエスに受付嬢なんていたっけか?
座ってる時といない時がある。
852名無し:2006/01/23(月) 18:00:45
バカしかいない。ライブドアみたいに、サークル感覚で、
仕事やってる。タメ口なんか、あたりまえ。
853FROM名無しさan:2006/01/24(火) 00:16:16
そうゆう風に尋ねるのはNGだって…
電話も架けない、アホ社員がうるさい。
テレケティングは、話のテンポが重要なのに、馬鹿丁寧に聞けるかつーの。

854FROM名無しさan:2006/01/24(火) 21:35:47
今日、横の席に座ってた奴声がでかすぎて
イライラした。蹴り飛ばそうかと思った
声がでかけりゃ良いと勘違いしてる奴ってウゼー
855853:2006/01/25(水) 00:04:42
>>853の書き込みは、>>848に対してのレスね。

九州の総合受付だけですかね、>>842のように馬鹿丁寧に客に尋ねるのは。
他の支店などでは、どうなんでしょう??


856FROM名無しさan:2006/01/25(水) 00:29:43
>>854
どんなヤツでしたか(笑)
857FROM名無しさan:2006/01/25(水) 14:04:47
>>854

犯罪者になる前にさっさと辞めろw
858FROM名無しさan:2006/01/25(水) 23:24:57
ここ社会保険完備ってなってるけど
条件はどんな感じですか?
859FROM名無しさan:2006/01/26(木) 00:14:53
>>856眼鏡かけたデブ あいつマジうるせー。
ちなみに昨日は隣の席に頭の悪そうな女が座っていた
周りが架電しているのに、ぼーっとしてるし苛々した
途中、その馬鹿女の友達が馬鹿女の席に来て
大声でくだらない話しながらゲラゲラ笑っていたから
むかついて、その馬鹿女を二分間くらいずーっと睨みながら
電話していた。そしたら馬鹿女、怖くなったのか急に黙って
仕事をはじめた。あいつ、今度同じ事やったら
マジで蹴ってやる
860FROM名無しさan:2006/01/26(木) 00:57:27
>>859
名前は?
伏字でお願いします(笑)
861FROM名無しさan:2006/01/26(木) 03:21:54
>>859
眼鏡デブときいて「まさか俺様のことかぁ!?」と思ったけど女ですか。
まあ、そんなのいちいち気にするなよ。
俺も親しい奴いればダベって時間つぶすし、いなきゃ適当に架電してますよ。
どっちにしてもテレアポごとき真剣にやる仕事でもないんだから。
862FROM名無しさan:2006/01/26(木) 12:07:55
>>861頼むから氏んでくださいね^^;
863 ◆.cOjTjK0LY :2006/01/26(木) 20:18:00
うちのコルセン腋臭多すぎ
マジくせぇ
腋臭の奴頼むから毎日風呂入って下さい
今日はどぎつい臭さの奴が居て、仕事中鼻で息しなかったよ
コルセンで働く奴って不潔な奴多いよね
864 ◆.cOjTjK0LY :2006/01/26(木) 20:25:51
>>860そいつの名前は知らない
顔は分かるんだがね
あっちなみに>>854で言っている奴は男ね(眼鏡デブ)
だから>>861>>854かもしれないね
>>859で言っている馬鹿女は年齢30くらいなのに
一生懸命、値段の安そうなギャル服きて
可愛いと思いこんでいる。年を考えろ!
あと化粧濃い奴多いが蛍光灯の下でみると
肌汚いのバレバレだから。化粧下手な奴は化粧やめたがいいよ
まるで野村サチヨみたいだよ
865FROM名無しさan:2006/01/27(金) 17:00:27
>>864
ちなみに場所は?
866860 ◆RPxPPliYx2 :2006/01/28(土) 02:17:34
>>864
博多ネットワークセンター?


867 ◆.cOjTjK0LY :2006/01/28(土) 04:55:14
博多のコルセンだよ
ワキガ率高すぎ
868FROM名無しさan:2006/01/28(土) 06:11:05
>>864
トリつけなくていいよ、さっさと死ね、カス。
869FROM名無しさan:2006/01/28(土) 06:13:35
>>864
文句があるんなら直接言えばいいんだよ。
ネットでいきがるしかできないカス野郎が。
おまえ特定できたらオレが蹴り倒してやるよ。
870FROM名無しさan:2006/01/28(土) 12:48:23
>>868>>869毎日風呂くらい入ろうね^^;
871FROM名無しさan:2006/01/28(土) 13:40:41
苛々してやった。今は反省している。
872FROM名無しさan:2006/01/28(土) 16:48:16
来週から研修です!
いじめとかありますか?
女性が多いので心配です
873FROM名無しさan:2006/01/28(土) 19:46:21
そんなに仕事中は職場の人間と接さないからイジメないんじゃない?
私は、誰とも話さないよ。終わったら速攻タイムカード押して
さっさと帰るよ 。
「おはようございます」「お疲れ様です」はきちんと言えればいいよ!
874FROM名無しさan:2006/01/28(土) 21:34:38
今、ここ面接受けようか迷っています
25才の無職なんですが、若い人ばかりですか?(´・ω・`)
前、事務してたのでパソコンは割とできる方なんですが
電話ってあまりやった事ないんです
未経験大歓迎と書いてありますが…
落とされたら嫌だなあ…
875860 ◆RPxPPliYx2 :2006/01/28(土) 22:03:39
>>874
あなたの長所は?ここを志望した動機は?
あなたが仕事をしてきて嬉しかった事は?最近、読んだ本は?

聞かれますと思いますので、考えてた方がよいですよ。


876FROM名無しさan:2006/01/29(日) 16:48:57
>>873
私も以前入力の仕事をやってましたけど、そんな感じでしたね。
スタッフ同士の仲間意識?が希薄だから、業後の食事や飲み会の類はもちろんないし、昼食も皆バラバラ。
そんなもんだから、陰口大会とかドロドロした人間関係は発生しないし色恋沙汰も一切なし。
言葉を交わすのは朝と退社時の挨拶のみっていう日もあったし。
逆にドライ過ぎてちょっとつまらないと思う時もあるけど、まあいいかって感じ。
ただ、それも部署によるんでしょうかね。休憩中に他人の会話に耳を傾けると、あの人があーだこーだっていう愚痴みたいなのは時々聞こえてきたので・・・。
877FROM名無しさan:2006/01/29(日) 22:44:52
うちは、人間環境めちゃくちゃいいな・・・('A`)
普通に会社の人間とプライベートで遊んだり、飲みにいったりする・・・・。
878FROM名無しさan:2006/01/30(月) 09:52:50
少人数の部署は比較的雰囲気いいかも。若い子たちはサークルのノリだしw
人数大目のところは873の言ったとおりでしたね。

エボ暦5年(途中ブランクあり)、部署移動3回ですw
879860 ◆RPxPPliYx2 :2006/01/31(火) 01:08:00
モバイル課、つまりauの携帯の操作を担当する部署は、
かなりのんびりしてて良いですよ。
自分はLDが近くにいない時は、横のヤツと話してますよ、
もちろん、手は動かしながらですけど。

880FROM名無しさan:2006/01/31(火) 20:12:27
BBコールの量販CCでメガネかけた
冴えない気持ち悪い男がいて
こいつが「生ゴミ」&「腋臭」&「フケ」
がいる。マジ臭くて、誰も近寄らない
881860 ◆RPxPPliYx2 :2006/02/01(水) 22:48:22
ところで、LD、スーパーバイザーの時給は、
いくらなのでしょうか??


882FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:49:49
BBコールってベルだろ?エボルバと関係ないじゃん。
883FROM名無しさan:2006/02/01(水) 22:57:46
リーダー→1100円
SV→1200円
884FROM名無しさan:2006/02/02(木) 00:00:14
チーム、クライアントや仕事内容、本人スキルによってピンキリ。
なりたての奴はコミュニケーターと同じ時給しかもらってないし、
SVも時給の奴、月給の奴いるし。
時給で2000円以上もらってるSVもいるよ。
885FROM名無しさan:2006/02/02(木) 00:01:53
時給2000円のSVなんているのかよ!?
886FROM名無しさan:2006/02/02(木) 18:03:57
人を見た目で判断しちゃいけないね
実際話してみると、ここは、いい人多いね
社員もいい人ばかりだし(´∀`)
先週まで、嫌だな〜嫌だな〜ってバイトに行ってたけど
食わず嫌いは良くないって事が分かったよ
887FROM名無しさan:2006/02/02(木) 21:58:57
誰か食ったのか?
888FROM名無しさan:2006/02/03(金) 10:16:45
キャリアリンクでもここのデータ入力募集してるけど
キャリアってどうですか?
889FROM名無しさan:2006/02/06(月) 19:45:34
近いうち面接行ってきまーす!
土日含むって書いてありますが
土日は基本出れる予定だけど
どーしても休みたい日は休ませてくれるの?
890FROM名無しさan:2006/02/06(月) 20:04:44
>>889
普通は休ませてくれるけど、繁忙期とかは部署によってはNGだったりもしますね
891FROM名無しさan:2006/02/07(火) 05:20:16
>>873さん
遅くなりましたが、レスありがとうございました!
同じ位の年の方が研修にいたので仲良くしてもらってます。
心配するほどじゃなかったので良かったです。
892FROM名無しさan:2006/02/08(水) 20:08:33
客の勤務先をググったらヘルスだったから
俺がお客様になってきた
893FROM名無しさan:2006/02/11(土) 00:19:55
kawa
894FROM名無しさan:2006/02/12(日) 23:40:34
まとめて請求どうよ?
895FROM名無しさan:2006/02/13(月) 00:03:30
統ビリ?
896894:2006/02/13(月) 00:09:34
統びり、統びり
897FROM名無しさan:2006/02/13(月) 18:59:17
POTで統ビリ勧奨しなくちゃいけないのが('A`)マンドクセ
898894:2006/02/14(火) 00:11:32
>>897

どのリストが一番良い?
四パターンあるけど。
899FROM名無しさan:2006/02/14(火) 05:06:54
今って輻輳対策でPOTしないんじゃね?
900FROM名無しさan:2006/02/14(火) 15:27:43
他部署にFBするまえに、自分たちのミスどうにかしたら?
私たちは少しでも後処理時間短くするために、オタクらのミス見逃してやってるけど
そんな暇あったら、処理効率あげたほうがいいんじゃない?
処理効率最下位なんだからさw

重箱の隅つついたミスあげてなんかメリットあるの?
901FROM名無しさan:2006/02/14(火) 18:12:39
>>897
ん?リスト?
ごめwwそれわかんねwww
朝の唱和とかで言わされてるやつを適当に言ってるだけだお

>>898
部署によるんだろうかね?
自分の部署(新宿)では奨励されてる…orz
902894:2006/02/15(水) 02:03:02
>>900
誰のレスに対して言っているの??


903FROM名無しさan:2006/02/15(水) 14:47:38
>>900はエボルバ外の人?
それともエボルバの人が自分たちに向けて言ってるのか?
内容的にKDDI関係の仕事をしてるもしもしとかの人かな。
私はちょっと前までTMJでKDDI関係やってたけど部署通しでミスあげあいしてたね、そういえば。
エボルバはあんまり他部署のミスは挙げてない方だったかな。
COMさんいい人多いのか、私ならミスとして挙げるなぁってのも見逃してたと思う。
くだらないことでミスにしてくるのは、札幌管轄。
まさか自分がエボルバで(直接KDDIとは関係ないが)働くとは思わなかったが。
904FROM名無しさan:2006/02/15(水) 22:53:54
kawan
905FROM名無しさan:2006/02/15(水) 23:05:29
お知らせサービスどうよ?
906FROM名無しさan:2006/02/16(木) 00:03:26
明日面接だー電話のお姉さん感じ悪かったからガクブル
志望動機が定まらないー
907FROM名無しさan:2006/02/16(木) 02:09:11
面接って何時ごろにできますか?
908FROM名無しさan:2006/02/16(木) 19:31:11
こんなとこ働かないほうがいいよ
909FROM名無しさan:2006/02/18(土) 02:49:48
社割ってどんなもんなの?
au携帯電話の割引販売って特典が気になってるんだが。
910FROM名無しさan:2006/02/24(金) 06:16:39
>>909
町の携帯屋のが安かったし早くてにはいる
911FROM名無しさan:2006/02/24(金) 18:08:12
その通り。
912FROM名無しさan:2006/02/24(金) 19:11:07
>>909
5000円ぐらい安くなるけど、購入できる店舗が決まってるし、すぐに無くなって予約待ちが多いから意味が無い。


エボに2年近く居たけど、性格最悪なMgrとSVばっかで疲れた。今の仕事がどれだけ条件も良くて、働きやすいか改めて実感した
913FROM名無しさan:2006/02/24(金) 19:16:00
>>912
どこの都道府県のエボにいたんですか?

大阪がひどいと聞いたのですが、大阪の
どこのセンターがひどいのでしょうか?
914FROM名無しさan:2006/02/24(金) 21:49:47
エボに4年(テレマーケティング時代含め)いるけど、一度辞めてからまた戻ってきましたw

なんていうか、あのノリが嫌いじゃなくって。
自分がいる部署は出戻り組みが多いよ。
915FROM名無しさan:2006/02/25(土) 07:47:50
KDDIエボルバ沖縄那覇センター
SSVの超有名人 榎○ ○○み
てめぇマジうざすぎ!
果てしなく高いプライドで自分の上司からCOMに至るまで
あらゆる人間を見下し、フロア内でわざと聞こえるように職場内の人の悪口を
平気で言う。
本人は自分が一番仕事が出来るという思い込みも激しく、
ただそれだけで自己満足し自分に酔いしれているが、
那覇センターのCOMからSV、全ての人間に嫌われているとは
ツユとも思っていない。
前の職場で一緒だったという知り合いによると、コイツはそこでも
超トラブルメーカーで常に多くの敵を作り、口論も毎日どこかで勃発。
辞めて行くときはそこの会社の仕事をメチャメチャグチャグチャにして
去って行った。
パートのくせに勘違いが激しいので、上司にまで平気で指図・しかも命令口調、
反対に上司から言われたことには嫌味を言いながらイライラ、
更に机の引き出しの開閉時や紙をぺらぺらめくる時など音をわざと騒がしく
立てる。
自分の感情をコントロールするということを知らないので、とても露骨に顔に出す。
また口から発する言葉も露骨なので、フロア内は「唖然」。
でも空気が読めていないので、そのまま続ける。
口癖は「何回も何回も何回も何回も言いましたよね!」(一度も言っていない)
上司からの指示に「あっはっはっは(わざと馬鹿にした笑い方で)
ああ、それ私がやるのw?とーっても不思議なんだけどw。まあ○○SVさんが
そうおっしゃるのならやりますけどっ。」
何か一言でも言い返そうものなら唇をぷるぷる震わせて10倍返し。
プラスの「この私に歯向かったわね。思い知るがいい。」とばかりに
彼女の気が済むまで非常に陰湿なイジメも即効で始まる。
また上司も上司で知っていながら放置状態。
お前なんか真ん前の海に落ちてサメにでも食われてしまえ。
916FROM名無しさan:2006/02/25(土) 16:33:53
札幌どう?
メタルってまだあるの?
917FROM名無しさan:2006/02/26(日) 23:22:03
どらえも〜んは誰(笑)
918FROM名無しさan:2006/02/28(火) 09:54:01
ここのテレオペ研修、7日間みっちりありますよね。
内容は厳しいですか?
919FROM名無しさan:2006/03/02(木) 00:57:29
ブースによっては逆に、研修4〜5時間だけで次からもう一人で電話取らされる。
そのくせ質問するとウザがられる。
920FROM名無しさan :2006/03/02(木) 12:07:27
質問に答えるのだってバイトなんだよ。
時給変わらないのに質問なんてされるとウザイに決まってるだろ。
要するにどいつもこいつも安い時給でこきつかわれてイライラしてるってことだな。
921FROM名無しさan:2006/03/03(金) 10:49:17
質問されてウザがるSVはコールセンター自体合ってないんだよ。
ヒステリ勘違い女がSVだと、同じ他のSVもオペレーター側も最悪な気分。
922FROM名無しさan:2006/03/03(金) 14:39:03
>>913
東京です。一部のLDやMGR、SVのせいで一時期かなりの人数が居なくなったよ。MGRが他に飛ばされたから、残りを気にしなければ、かなり良い職場だと思う。前のMGRは、どこに行っても皆に嫌われてたっぽいし
923FROM名無しさan:2006/03/03(金) 15:10:53
ここの新宿NSビルの求人
気になっているのですが
おばちゃん多いとの事・・・w
若い人いても微妙な空気なんでしょうか???w
しかも職種内容は主に保険?
924FROM名無しさan:2006/03/03(金) 16:16:21
来週から、新宿の事務で研修開始なのですが
覚える事は沢山あるのでしょうか?
925FROM名無しさan:2006/03/03(金) 16:30:09
>>924
ジオン軍の事務ですか?
それだとかなーりみっちり短期間にたくさんの事を覚えないといけないです。
926FROM名無しさan:2006/03/03(金) 16:37:14
ジオン軍ってなんですか?
法人、番号案内と言ってました。
927FROM名無しさan:2006/03/03(金) 17:13:18
924 事務は人手が少ないと言ってましたが
離職率が高いという事なんでしょうか?

覚える事が一杯っていやだな〜。
データ入力と資料送付のお仕事で
土日祝休みなのですが。
928FROM名無しさan:2006/03/03(金) 17:18:18
>>926
DIONだろ
929FROM名無しさan:2006/03/04(土) 15:20:57
返事が無いって事は離職率が高いのかな
年齢層高いと言ってたし。
930FROM名無しさan:2006/03/04(土) 18:09:27
>>927
924です。

法人の番号案内ですか…
最近始まったジョブみたいですね?
自分はDION畑しかしらないのでよくわからないです、すみません。

DION事務は離職率多いっすけどね…
931FROM名無しさan:2006/03/04(土) 20:25:28
中野坂上データ入力の人いますか?入力だけですか?
電話取らされるないですか?
932FROM名無しさan:2006/03/11(土) 14:06:56
アスクルはどうですか?
933FROM名無しさan:2006/03/12(日) 13:59:31
事務用品以外にも色々扱ってるから大変そうだわな。
934FROM名無しさan:2006/03/13(月) 02:14:18
931さんと同じく、場所に関わらず気になります。
過去の書き込み見たらパソコン入力ってなってても実際は電話もあるよ
というのが書いてあったんで、私は電話苦手(声を聞き取るのが苦手)なんで
電話が100%ないひたすら入力っていうのを探してるんです・・
935934:2006/03/13(月) 02:55:38
自己レスですいません。HPを見てみたらほとんどが電話もあると載ってたんですが、
品川だけ載ってませんでした。ないのでしょうか?
品川で働いてる人がいましたら、教えてください。
それと、住所を確認できる物を持参と書いてあるのですが、
それって履歴書と免許証(や保険証)を見比べて確認するだけで、
すぐ返してもらえますよね?コピーとられたりしませんよね?
936FROM名無しさan:2006/03/13(月) 02:59:14
入力のYが失せて平和に。
後u消えねえかな。邪魔だ。
ALDのaさんmさんは残れ。後生だから。
937FROM名無しさan:2006/03/13(月) 07:29:13
>>935
品川といっても部署いっぱいあるしわからん。
部署間の確認の電話くらいならどこでもあるし。
どうしても入力だけがいいのなら、100人とか募集してる仕事いけば?

身分証明のコピーはどうだかわからんがそんなに信用できないのなら
そんな会社受けないほうがいいのでは?
つか、身分証明のコピーとられるとなんかまずいの?
938FROM名無しさan:2006/03/13(月) 21:23:22
こちら大阪
身分証のコピー?取るに決まってるでしょ?
939FROM名無しさan:2006/03/14(火) 01:19:17
>>935

>>937のレスの100人単位で募集の入力の仕事も、書類の不備項目の問い合わせ(発信業務)があります。
純粋に入力だけの仕事ではないです。もう募集自体を締め切ったかもしれないですが。
940934:2006/03/14(火) 01:29:11
みなさんレスありがとうございました。
やっぱりこのグループはどこでも電話があるのですね。諦めました。
(特に耳が悪いわけではないのですが、電話の声を聞き取るのが苦手なんですorz)

今まで応募してきた会社ではどこでも履歴書だけで、
身分証を持参というのは初めて聞いたのでちょっとびっくりしたんです。
履歴書に書いたのだけでは住所とか信用できないからって確認するんですか?
941FROM名無しさan:2006/03/14(火) 06:33:35
個人情報扱う業界だし、身分証確認するのが普通じゃね?
誰だかわからない奴に情報扱わせる会社のほうが
どうかと思うのだが。
今まで働いてたところが意識の低い会社だったとしか思えません。
942FROM名無しさan:2006/03/14(火) 08:27:04
でもさ、ここは知らないけど、採用されたアルバイトの履歴書を
そのままコピーしてSV間で回し読みするところが多いからやめてほしい。
必要な情報だけを伝えればいいじゃん。
943FROM名無しさan:2006/03/14(火) 18:16:04
>942
>アルバイトの履歴書をそのままコピーしてSV間で回し読みするところが多いからやめてほしい

そんなことしてる所があるの!?
下品だね・・・。
部下を指導・管理する立場にあるのに、モラルのかけらもない人間が
SVとかMGになってる人が増えてきてるんだよね・・・。
944FROM名無しさan:2006/03/14(火) 21:18:11
>>940
>特に耳が悪いわけではないのですが、電話の声を聞き取るのが苦手なんですorz

(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
自分も苦手なので断念した。
945FROM名無しさan:2006/03/14(火) 21:43:56
>>944
クラブで右耳を壊した俺ガイル・・・
左耳でヘッドセットしていると声をかけられても全然わからんw
946FROM名無しさan:2006/03/14(火) 22:23:39
仕事ができるできない以前に人として終わってる奴多いな。
新人のほとんどがそうだ。
ベテランもそうだけどなー
947FROM名無しさan:2006/03/14(火) 23:19:51
>>944
おお!同じ人がいて嬉しいです。
結局他の入力の仕事の会社を探してるけど、それとは別にファミレス系もしてみたい。
でも面と向かってでも声が聞き取れなかったらこわいしなぁw
店内が静かならいいけどそういうわけにもいかないw
スレ違いなので逝ってきます。
948FROM名無しさan:2006/03/15(水) 17:55:20
エボルバって基本的に長期なの?
3〜4ヶ月ぐらいじゃだめかな
949氏名黙秘:2006/03/16(木) 00:51:45
3〜4ヶ月以内に辞める奴は大量にいるが
最初から3〜4ヶ月と言うと採用されない。
950FROM名無しさan:2006/03/16(木) 18:58:03
ここの仕事
他の派遣会社でも案件で来たぞ・・・w
営業は必死だった…w
951FROM名無しさan:2006/03/16(木) 19:24:38
番号案内の研修、今日から始まったんでしょ?
どうだった?
952FROM名無しさan:2006/03/16(木) 20:04:16
仕事が突然無くなったorz
953FROM名無しさan:2006/03/16(木) 21:15:27
電話受信やってたことあるし(ピザ屋だけど)ここのバイトしたいけど、学生で時間合わなくて出来ない…。
半日とかから勤務させてもらえたらいいのにな…。
短時間づつしか勤務出来ないだけで、長期は全然構わないんだけど。

>>947
スレ違いですけど、自分がモゴモゴ喋るんじゃなかったら
持ってらっしゃるメニューも見て、お客さんに通る声でリピートしてたらなんとかなりますよ。>ホール仕事
違っててもボヘーとしてる人はあんまり…いない筈だしw
954FROM名無しさan:2006/03/16(木) 23:36:20
>>953
まだこのスレ見ててよかった・・レスありがとうございます。
なんとかなりますかね。自分が注文する立場で考えたら、
何々をドリンクセットで とかって言いながらメニューのその場所指差しながら
言ってるなぁと気づきました。言うだけじゃなくて指差す人もいるだろうし、
なんとかなるかなw飲食でやりたい店見つけたので応募してみます!
未経験者OKとなってるので、面接でちゃんと喋れれば最低限大丈夫かな・・。

スレ違いすみませんでした。
955FROM名無しさan:2006/03/18(土) 23:30:27
札幌はどうでしょうか?
本州に比べてDQNなSV、LD少ない?
956FROM名無しさan:2006/03/19(日) 13:33:43
新宿で番号案内やってる人いますか?どんな感じか教えてください。
職場の雰囲気とか、シフトはどれくらい自由がきくものなんですかね?
957FROM名無しさan:2006/03/19(日) 20:44:30
>>955
人間関係は最高に良い職場だと思う。
958FROM名無しさan:2006/03/20(月) 12:10:44
新宿で働きたいんですが髪の毛の色明るくても平気ですか??
959FROM名無しさan:2006/03/20(月) 19:01:30
金髪もスキンヘッドもいますよ
960FROM名無しさan:2006/03/21(火) 22:15:48
流れ豚切りスマソ
大阪の某所の休憩室で男が欲しい〜と喚いてるピザがきんも〜な件について
誰か椰子を止めてくれ
961FROM名無しさan:2006/03/21(火) 22:45:51
>>957
嘘w

COM同士は仲良くやってたとしても、
LDやSVは嫌われまくりだよ
大人としてどうなのよって管理者ばかり
962FROM名無しさan:2006/03/22(水) 16:39:56
ちょっと質問なんですがここの(番号案内)面接受けたんですね。
採用の場合、何日位で電話くるもんですか?
落ちたかなー…。
963FROM名無しさan:2006/03/22(水) 19:20:15
僕も新宿の番号案内やろうと思ってるんで、誰か情報お願いします!
964FROM名無しさan:2006/03/23(木) 01:08:15
>961
役職者みんな良い人だし>957と同じにかんじるけど・・・。
どこの部署の事言ってらっしゃるの?
965FROM名無しさan:2006/03/25(土) 09:19:53
>>962
自分の場合は二日後に連絡きた
966FROM名無しさan:2006/03/25(土) 15:20:39
番号案内って大変?
967FROM名無しさan:2006/03/26(日) 05:07:31
大変だよ みんな血吐いてる
968FROM名無しさan:2006/03/26(日) 20:15:28
番号案内の何が大変なんだ?
969FROM名無しさan:2006/03/26(日) 22:51:17
新宿の事務に興味があるんですが学生は可能ですか?
それから可愛い子はいますか?
970FROM名無しさan:2006/03/26(日) 22:58:40
>>969
学生さん可能です
可愛い子もたまにいます

でも業務が大変です…
971FROM名無しさan:2006/03/26(日) 22:59:04
可愛いとか可愛くないとか、入る前からそういうの考えて入ってくる奴は大概すぐ辞めていく。
972FROM名無しさan:2006/03/26(日) 23:06:44
>>971
ブス多い?それともキツイ?
973FROM名無しさan:2006/03/27(月) 00:09:40
>>969
今は学生さん結構大切に扱われていると思う。フリーターは当たり外れが
とても大きいので。

でも女の子目当てならお勧めできないかも。マックとかと違って可愛い子は
数えるほどしかいないよ。同性の私から見ても下らない邪推をしたくなるような
人が多いって言えば伝わるかな? 年齢層高めだから、性格的にも結構スレた人多いよ。

男性陣ハンサムな人が多いので、私は目の保養のつもりで働いてます^^
974FROM名無しさan:2006/03/27(月) 00:15:00
番号案内、検索して案内するだけって本当?
一時間にどれだけの本数かかってくる?
975FROM名無しさan:2006/03/27(月) 02:29:47
番号案内ってイタ電やセクハラまがいの電話とか掛かってきたりしませんか?
976FROM名無しさan:2006/03/27(月) 02:30:27
検索して案内するだけだけど、
時間中ずーっと案内しっぱなしだよ。
休憩の時間以外同じことの繰り返しでつまんないしつらい。
業務想像しやすかったし、新宿で通いやすかったからこれにしたけど、
そろそろ仕事変えようかなと思ってます。

飯田橋のショップからの問い合わせの仕事にちょっと興味あるけど、
同じエボルバの仕事で転職ってむりなのかな・・・やっぱり。
977FROM名無しさan:2006/03/27(月) 03:10:12
ここは外見だけじゃなく内面までもが醜い人多い
隣に座らないように気をつけているがそれでも偶に隣に来られたりすると最悪
大声で暴言に近いことを吐くから、こっちのマイクにも入ってくる。
もう辞めて欲しい
978FROM名無しさan:2006/03/27(月) 10:35:09
>>976
ありがとうございます!そういう情報が欲しかったo(^o^)o
それにしてもどうしてそんなに電話番号を聞きたがる人がいるんだ。
しゃべりっ放しはきついですね。
実は応募して来週面接なのですが、考えたほうがいいかな。。。
979FROM名無しさan:2006/03/27(月) 14:54:54
客にINETって言っちまったよ・・・
社内用語使わないようにするのって結構難しいな
980FROM名無しさan:2006/03/27(月) 21:47:43
番号案内つらいやめたい

きちがいになりそう
981FROM名無しさan:2006/03/27(月) 22:33:19
そんなに忙しいの…?
ものすごく応募が殺到してるみたいだけど。
辞める人も多い?
982FROM名無しさan:2006/03/27(月) 22:36:17
番号案内って、毎月シフトを申告できるんでしょ?
それはそれで魅力だよね。
人間関係はどうですか?SVはどんな感じ?
983FROM名無しさan:2006/03/28(火) 01:28:17
>>969
男探しに来てるような女もいるがはっきり言って「終わってる」
まともな女はこんな場所で男探しはしない。
よってお前には向かないと思う。
サポセンなんてそんなものだ。マックでも行っとけw
984FROM名無しさan:2006/03/29(水) 00:15:15
でもさ、番号案内って今も募集してるから、
どんどん人が入ってだんだん楽になるってことないの?
985FROM名無しさan:2006/03/29(水) 00:30:39
番号案内はきついよ
986FROM名無しさan:2006/03/29(水) 01:12:41
銅板4月から運用変更って
「不備だらけになります」と宣告された気分だな…orz
987FROM名無しさan:2006/03/29(水) 01:35:52
>>985 どうキツイ?職場の雰囲気はどんな感じですか?
988FROM名無しさan:2006/03/29(水) 13:38:27
福岡の人いないかなぁ。バイトで行こうと思ってんだけど、
職場の雰囲気教えてください
989FROM名無しさan:2006/03/29(水) 21:26:12
番号案内はやめたほうがいい。こんぐらいいいじゃん、ていう自分の
しゃべりを駄目だしされる。言葉遣いにうるさ杉。今から応募するつもり
のトークに自信のない人たちはやめるが吉。
990FROM名無しさan
番号案内の研修って厳しい?