【DQN会社に】バックレますた('A`) Part13【制裁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
857FROM名無しさan:2005/04/12(火) 23:10:54
>>854
>>853
3日あたりから
残業1h頼むよから始まり
3ヶ月後には
残業2hになり
半年経った今では
残業3hでつ
最初の頃はいつも遅くまでご苦労さん
だったのが今では3h残業でもう上がるの?
(もっとやってけばいいのに)と驚いたような顔をされまつ( ゚Д゚)v

今思うと罠だったのかもしれない
858FROM名無しさan:2005/04/12(火) 23:25:02
>>855
おいおい、それマジ!?
それはもうDQNとかいう次元じゃないぞ。
既に犯罪。
訴えて慰謝料ふんだくってやれ!w
それにしてもその店長ふざけてるな。
同じ男として嘆かわしいぜ…
859FROM名無しさan:2005/04/12(火) 23:34:57
>>855
訴えてバイト代以上のお金を貰っときなw
860855:2005/04/12(火) 23:58:56
>>858 >>859
これくらいで訴えることってできるんですか?
もしやってないって言われたら訴えても負けちゃう?
私はバイトの給料(4万弱)と嫌がらせなく辞めさせてもらえるなら
別にいいかなーって思っていたんですが。
訴えると時間とか弁護士とかいろいろめんどくさいし、
それに恥ずかしいので、、
あとバックレちゃったのであたしも逆に訴えられたら困るので、、
いちおーもしバイトの給料もらえなかったら警察?に相談してみます
ありがとでした〜
861FROM名無しさan:2005/04/13(水) 01:00:52
>>860
もしかしてファミレス?
ファミレスの店長は若い女のバイト食い放題みたいな
この手のレス何度も見たけど
泣き寝入りΣΣ(・A ・ ) イクナイ。


862FROM名無しさan:2005/04/13(水) 01:02:21
>あとバックレちゃったのであたしも逆に訴えられたら困るので
ホテルに強引に連れ込まれたという
衝撃的な理由があるだろw
863FROM名無しさan:2005/04/13(水) 01:06:37
>>860
痴漢やセクハラの冤罪思い出してください。
基本的にこの手の性的犯罪の場合、女性のほうが
圧倒的に有利です。
何もされてなくても、やられたといえば女性の言い分のほうが
通りやすいわけです。
864FROM名無しさan:2005/04/13(水) 01:32:08
俺もファミレスのバイト、初日でバックレたよ。
開始から2時間、その間に社員に怒鳴られまくり怒られまくって精神的にもう耐えられなかったから、
トイレに行くといってそのまま猛ダッシュで逃げてきたよ。(;´Д`)
もう逝きたくねえ。
その後何度も電話が‥。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・゚・(ノД`)・゚・うえーーん恐いよ。
865FROM名無しさan:2005/04/13(水) 01:34:38
電話だけならともかく近いうちに君の家にも・・・
866FROM名無しさan:2005/04/13(水) 01:41:32
こらこら怖がらすなw
867864:2005/04/13(水) 02:02:45
>>865

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
868FROM名無しさan:2005/04/13(水) 02:39:11
決めた…決めたんだ…
バ ッ ク レ 決 行
バイトはいい人ばっかりだけど、社員と店長がDQN。仕事上確認したいことがあって話しかけても、挨拶してもシカト。
店長は私がなにか失敗したら、一週間くらい小さい声でブツブツ文句を言い続ける…怒鳴ってくれるほうがマシだよ…
仕事だって頑張ってるのに『そんなことも分かんないの?やっぱり頭の悪い高校はダメだね』
確かに馬鹿ですよ。でも馬鹿は馬鹿なりに認めてもらいたくて、シフトがどれだけハードでも文句を言わず黙々と頑張ってきたのに…
週6で土日9時間出勤は厳しい…高校生なんだよorz
自分甘いのかな…甘いよな…ダメだ…すいません…
今日のバイトバックレたら大変だろうな。夜は社員と自分しかいないから。
バイトのみんな本当にゴメン。本当にゴメン。
でも…店長、社員ざまぁみろ。
869FROM名無しさan:2005/04/13(水) 02:43:48
>>868
甘くない!むしろ辛いくらいだ!!
今まで乙。高校生なんだから高校でしかできないことをやっておけよ。
870FROM名無しさan:2005/04/13(水) 02:56:55
派遣バイトマジ最悪
みんなで登録だけしてバックレようぜ
871FROM名無しさan:2005/04/13(水) 04:15:02
そのまま逃げてバックレはいいけど、
ちゃんとお店に電話一本入れとけよ。

辞めようが辞めまいが、イキナリ居なくなったら
店の人が心配するからさ。
872FROM名無しさan:2005/04/13(水) 04:17:44
電話した時点でバックレじゃなくね?
873FROM名無しさan:2005/04/13(水) 08:36:36
電話したって偉い剣幕で
は や く で て こ い
で て こ な か っ た ら ど う な る か 覚 え て ろ

とぶちキレられるだけ(向こうスキーリ)
向こうに禿げしいストレスを与えつける方法ないもんかね
874FROM名無しさan:2005/04/13(水) 08:55:03
今日DQNばっかりの仕事バックレました・・・
入社して3日しか働いてないけど・・・
もともと入った時から全然やる気なかったしさ・・・
だって面接の時えらそうにタバコ吸ってんだぜ・・・
しかもガン飛ばしてきたし・・・
仕事は主に力仕事だったから体が痛いし・・・
先輩は皆DQNだし・・・

今さっき携帯電話の電源offにして
家の電話の線切った・・・
これで安心だ・・・
あぁ・・・明日からまた仕事探さないと・・・
875FROM名無しさan:2005/04/13(水) 09:05:37
>>873
> 向こうに禿げしいストレスを与えつける方法
電話しない&電話に出ない
876FROM名無しさan:2005/04/13(水) 09:09:38
>>874
引越し?それとも登録制のバイト?
力仕事関係って他に行き場の無いDQNが多そうだからなあ
877FROM名無しさan:2005/04/13(水) 09:15:10
バックレてから1ヶ月半経ってるけど
給料くれって電話出来ないでいる。

1ヶ月分10万以上もあるので
諦めるに諦められない…でも電話するのが怖いチキンな自分w
878FROM名無しさan:2005/04/13(水) 09:16:20
>>877
給料銀行振り込みじゃないの?
879FROM名無しさan:2005/04/13(水) 09:34:20
>>874
ソノキモチワカルヨーorz
漏れは2日でバックレたけど、
辞めたいと言ったら、リンチするとか家に火つけるとかトラックでひき殺すとか
脅されまくったよ。
電話番号教えてなくてホントニヨカタ・・・
880FROM名無しさan:2005/04/13(水) 09:59:54
つ警察
881FROM名無しさan:2005/04/13(水) 10:40:22
>>877
それぐらい諦めろよ
882FROM名無しさan:2005/04/13(水) 11:24:23
バックレたけど
自己嫌悪が
883FROM名無しさan:2005/04/13(水) 11:28:36
じきに慣れる
884FROM名無しさan:2005/04/13(水) 12:56:34
>>877
振込先送りつけて払わせろ
885FROM名無しさan:2005/04/13(水) 16:02:52
バックレは良いね、バックレは心を潤してくれる。
バックレは「人生の勝利者」が生み出した、文化の極みだよ。

「」の中に適切な言葉を入れてください (o*。_。)oペコッ
886FROM名無しさan:2005/04/13(水) 17:22:26
バックレて一週間目
携帯も家電も切ってるからわかんない
一度携帯電源入れてみたら留守電が入ってるようだったけど
怖いから聞かないで消去しました。
バイト先からじゃないかもしれないが
世の中にはいいバイトって少ないね。
887FROM名無しさan:2005/04/13(水) 19:01:54
誓約書に辞めるは2週間前に申し出てください、
という事項があったんだけど、何も言わずにバックレたら
訴えられるの?
888FROM名無しさan:2005/04/13(水) 20:19:53
>>887
たかがバイトに訴えるまではいかなくても、給料を貰えなくなる可能性はあるよ
889FROM名無しさan:2005/04/13(水) 20:41:16
>>888
dクス
でも給料もらえないのは痛いな

890FROM名無しさan:2005/04/13(水) 22:04:49
請求すればもらえるはず。
バックレようがその時間分働いたのは事実なんだから。
891FROM名無しさan:2005/04/13(水) 22:47:29
バックレた職場の社長からきた年賀状の住所宛に
給料請求の手紙出して振り込ませた俺は強者ですか?
892FROM名無しさan:2005/04/13(水) 22:54:04
バックレて給料貰えて面倒なことにならなかった香具師っている?
893FROM名無しさan:2005/04/13(水) 23:01:56
給料を貰えなくなるってゆうのはあくまでも可能性ね。(^_^;

2週間以内に辞意を告げるってゆう誓約する以上、その期間で新しいバイト君を探す期間かなんかなんでしょ。(職種が何かは知らないけど)

バックレるとシフトとか回らなくなって社員もしくはバイト君によけいに仕事出てもらったり、
残業してもらったりで出費が出る。

給料がなくなるってゆうのは考えにくいけど出費分を負担しなきゃいけなくなる可能性はあると思うよ。
894FROM名無しさan:2005/04/13(水) 23:11:04
>>893
>給料がなくなるってゆうのは考えにくいけど出費分を負担しなきゃいけなくなる可能性はあると思うよ。
実現される確率は天文学的に低いですね。
聞いたこと無いですし。
正社員でもない学生のバイトに、そこまで責任追わせるのは無理ですよ。

そんな物を気にしてバックレを諦めるのはナンセンス。
895FROM名無しさan:2005/04/13(水) 23:16:59
>>893
> 給料がなくなるってゆうのは考えにくいけど出費分を負担しなきゃいけなくなる可能性はあると思うよ。
そんなの有り得ない
って言うか給料払われない可能性の方が高いと思われる
896FROM名無しさan:2005/04/13(水) 23:37:32
>>894>>895
あ、そうなんですか(;^_^A

>>889
まぁ、『こうゆう考え方もあるのか』ぐらいに見といてください(^_^;
897FROM名無しさan:2005/04/14(木) 00:54:43
大手はバックレを想定して多めにとってるよな
バイト。

そういう所は未払いなんて無かった。
某警備系は未払いだったなあ
俺は金にがめついからバックれ予防の為に日払い週払い
選ぶ
898FROM名無しさan:2005/04/14(木) 05:02:19
契約社員で働いてるのだが…
俺の場合は他の派遣社員とトップが一寸アレだったよ。
無駄に忙しい為に妙に高圧的な教え方だし同じ事聞いたらネチネチクドクド文句言われるし、
何よりトップの阿呆が無駄に仕事増やすのが我慢ならなかったわ。
かと言って、給料も時給換算すると750円位なので…
ハイ、正直割に合いません。大した役得もないのでアホらしさに拍車が掛かります。
ですんで明日、
カードキーと保険証と辞める旨&給与振込先を伝えた文書を配達記録郵便で送る事にします。
つか、これってバックレになりますかね?

嗚呼…疲れた。旅にでも出て鳥取砂丘でも見てくるよ。
次はマッタリした職場を選びたい物だ。

>>897
同意。
俺が入った二週間後に3人新しいの来てるし。もうね、使い捨て感見え見えだよ。
そう言った会社はこっちも使い捨てにするのも当然の権利だ。
899FROM名無しさan:2005/04/14(木) 10:26:02
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |<他のバイト探せばいいじゃん
 |  \_/  ヽ     \___/     |
 |   __( ̄ |    \/     ノ   
 |    __)_ノ                      
 ヽ___) ノ      
900FROM名無しさan:2005/04/14(木) 22:45:10
やめたけどマジ社員クソ
901FROM名無しさan:2005/04/15(金) 00:03:05
社員以上(もしくは同等)に必死に働いて社員の
1/3以下の時給だもんな
902FROM名無しさan:2005/04/15(金) 00:16:19
903FROM名無しさan:2005/04/15(金) 00:25:15
>>902
早過ぎだろ
904FROM名無しさan:2005/04/15(金) 00:30:41
>>903

900過ぎているんだし、もう立ってもいい頃じゃない?
905FROM名無しさan:2005/04/15(金) 00:44:51
>904

普通は950過ぎた辺りじゃないん??
906FROM名無しさan
【正義の】バックレますた('A`) Part14【鉄拳】