【2004-2005】年末年始の郵便局 PART7【短期】

このエントリーをはてなブックマークに追加
868FROM名無しさan:04/10/30 21:26:47
>>866
自分の担当地区の普通郵便を配る
869FROM名無しさan:04/10/30 21:52:22
すでに、とある郵便局に採用されてて別の郵便局の面接を受けたら
バレますか?
870FROM名無しさan:04/10/30 21:53:23
>>859
自分から話しかけた方が早いぞ
結果はオマイの容姿で決まる
871FROM名無しさan:04/10/30 21:59:25
月曜に電話したいけどもう締め切ってるだろうか……
872FROM名無しさan:04/10/30 22:02:53
>>871
締め切ってないかもしれんし、追加募集してるかもしれん。
ダメモトで電話汁!
873FROM名無しさan:04/10/31 06:40:02
外務で採用されたよー
874FROM名無しさan:04/10/31 08:00:10
都内は結構追加募集してるね。
自分が申し込んだところもまだ「○」がついてるし・・・
でも、採用通知が来ない・・・
長期も出来ると言ったから、電話で連絡してきてるのかも
875FROM名無しさan:04/10/31 13:56:47
交通費のごまかしってやってる人いる?
どういうふうにいくらごまかしてるのか教えて!
876FROM名無しさan:04/10/31 14:00:39
氏ね。
877FROM名無しさan:04/10/31 14:16:59
>>875
総務の担当者が一番安い通勤方法で調べるから、交通費をちょろまかそうなんて考えるな。
長期になると定期券や回数券を提出させてる局もある。
878FROM名無しさan:04/10/31 15:06:43
>>875
電車やバスで申請しておいて、バイクか自転車で来たら?
879FROM名無しさan:04/10/31 16:42:23
面接結果を
10月下旬までに郵送しますとか書いてあんのに
こ ね え よ。
待ってるほうは
結果待ってる間何も出来ねーんだよ
なめんな。クソ
880FROM名無しさan:04/10/31 16:45:35
電話で聞いたら?表面上は敬語で。
「すみません、先日面接を受けさせていただいた者なのですが〜」って。
881FROM名無しさan:04/10/31 16:55:30
みなさんの地域は内務(一般)で時給いくらですか?
882FROM名無しさan:04/10/31 16:59:40
>>881
兵庫県南部だが、高校生は時給676円らしい。こんなもんなのか?
883FROM名無しさan:04/10/31 17:01:53
>>881
千葉南部です。
高校生は678円だった。
大学生とかはもうちょっとあがるらしいので、700円くらいかと
884FROM名無しさan:04/10/31 17:02:43
面接の案内がまだ届かないのですが・・・。
電話で確認したほうがいいですか?
885FROM名無しさan:04/10/31 17:04:23
アルバイト 郵便局で検索すれば、どこの地域がどれぐらいか
わかるよ。
886FROM名無しさan:04/10/31 17:04:33
もうおわったんじゃない・・・?
887FROM名無しさan:04/10/31 18:06:04
>>881
千葉県北西部。高校生は自給860円。高い方なのかな?
888FROM名無しさan:04/10/31 18:13:47
検索しようとしたら自分の地域だけメンテナンス中だった・・鬱
889FROM名無しさan:04/10/31 18:22:39
大阪南部、確か704円だった気がするぽ
890FROM名無しさan:04/10/31 19:37:21
長野県中部、高校生は650円です。
今まで出たレスの中で一番安いねorz
891FROM名無しさan:04/10/31 19:52:41
東京多摩、高校生内務で770円。

だいぶ地域差あるのね。
892FROM名無しさan:04/10/31 19:56:57
>>882
長野県北部。
高校生は自給¥750だった。
893FROM名無しさan:04/10/31 20:06:25
同じ仕事なのに時給100円以上差があると凹むよ…
894FROM名無しさan:04/10/31 20:19:30
北海道東部
大学生・一般660円
895FROM名無しさan:04/10/31 20:22:05
京都
770円(一般)
896FROM名無しさan:04/10/31 20:22:58
札幌
高校生内務 638円
897FROM名無しさan:04/10/31 20:27:18
神奈川
二年前910円
一年前850円
今年800円orz
898FROM名無しさan:04/10/31 22:13:07
>>884
うちは30日に面接案内きました。面接は11月6日。
一般で770円の時給です。ちなみに名古屋。

面接の服装はスーツのほうがいいでしょうか?
899FROM名無しさan:04/10/31 22:30:32
皆適当な服で来てるよ。

面接つーか、採用で大事なのは出勤可能日だから。
900898:04/10/31 22:34:41
>899
レスありがとうございました!

受かるといいなぁ
901FROM名無しさan:04/10/31 23:06:13
というよりスーツできたら逆にうくよ。

うちの近所も770円(一般)
902FROM名無しさan:04/10/31 23:35:39
大阪の高校生の内務は最低賃金ちょうどだよ。
最低賃金より少しくらい多くくれよ。
まぁ俺は外務だから関係ないけど。
903FROM名無しさan:04/10/31 23:41:49
最低賃金っていくら?
904898:04/11/01 00:03:17
>901
スーツはうく・・・・そ、そうなんですか〜。
教えていただき感謝です!
905FROM名無しさan:04/11/01 00:21:46
>>904
がんばってきてね
906FROM名無しさan:04/11/01 00:34:32
>>903
大阪府の地域別最低賃金は時給704円
これより安いと法律違反
地域によるけど大阪府はまだ高いほうか?
907FROM名無しさan:04/11/01 00:53:48
京都は高校生ふつーに700きってたから高い方かも。
908FROM名無しさan:04/11/01 01:11:51
>>904
社員とかじゃなくてアルバイトの面接だからね。
派手すぎない服装で行けば大丈夫。
909FROM名無しさan:04/11/01 01:27:58
age
910FROM名無しさan:04/11/01 01:44:54
短大、専門は郵便局のバイトできるのかな?
911FROM名無しさan:04/11/01 01:57:08
できるみたいよ。
職種のとこにその項目あったし
912FROM名無しさan:04/11/01 02:51:40
わかっていたことだが外務の高校生率の高さにちょっと引く。
ま、短期のバイトだから周りなんてどうでもいいがなー。
913FROM名無しさan:04/11/01 07:53:59
10/30に面接受けて、結果出るの11/27頃って、遅杉
914FROM名無しさan:04/11/01 08:43:48
自分は10月30に受けて11月中旬って言われました。
915FROM名無しさan:04/11/01 09:53:23
採用結果は一昨日来たぞ。
とりあえず採用。詳しくはまた連絡いたします、とのことだ。
916FROM名無しさan:04/11/01 15:36:34
短期ゆうメイトなら落ちないだろ。これで受からない人は、他のバイトぜったい受からない。
917FROM名無しさan
ゆうゆうゆ〜のゆうメイト♪
我が家はゆうメイト〜♪





嫌な一家だな