【シカクいアタマを】日能研【マルくする】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2キリ番ゲッター ◆Q5W244LhJU :04/09/18 17:26:01
3FROM名無しさan:04/09/18 22:25:51
4FROM名無しさan:04/09/19 02:42:38
4
5FROM名無しさan:04/09/19 13:47:19
5
6FROM名無しさan:04/09/20 01:55:16
どうやってバイト面接したりすんの?
ってか募集してんの?
7FROM名無しさan:04/09/20 20:00:05
8FROM名無しさan:04/09/20 21:05:34
大学生用のバイトはないの?
9FROM名無しさan:04/09/20 22:54:53
日能研の個別指導のほうでバイトしてますが…
10FROM名無しさan:04/09/22 22:35:26
(つ∀`)アチャー
11FROM名無しさan:04/09/23 17:47:19
>>9 なにそれ?
12FROM名無しさan:04/09/24 00:21:15
時給上がんない('A`)
13FROM名無しさan:04/09/24 04:31:56
日能研物流課
勤務地 新横浜
自給  800〜
交通費 支給
学生ばかりなので結構楽しい
14FROM名無しさan:04/09/24 12:11:32
日能研本部系校舎 ピアサポーター
勤務地 色々
時給 800〜(個別指導は1200〜)
交通費 支給
正直言って小学生相手の保父さん。

ていうか日能研スレ久しぶりだね。
15FROM名無しさan:04/09/24 13:49:55
>>11
ttp://www.julius.ne.jp/center/
左下の指導者を希望される方へってとこクリック汁

ただし、時給は最初1000円だし、最高1500円だから、時給期待していくところじゃないかも。
まぁ、60分授業が魅力で行ってる訳ですが。90分も連続で生徒の相手できない(´Д`;)
16FROM名無しさan:04/09/24 17:28:04
>>15
えっ?オレ最初から時給\1200だったけど・・・
しかも最高\1500だなんて話は聞いてない・・・

まぁいいや。ご愁傷様。
1715:04/09/24 22:47:46
>>16
まじで…?家庭教師じゃなくて、個別指導だよね?

(´・ω・`)ショボーン

まぁ、査定が半年ごとらしいので、1500にもってくだけでも数年かかりそうですが。
1816:04/09/24 22:54:29
>>17
個別指導だよ。
で、ユリウスのホムペから登録したの?
おれは元々とある教室で働いていてそこから個別指導始めたから。
1915:04/09/24 22:59:46
>>18
求人広告で見つけて、電話したんですが…

まぁ、早いところ給料上がるようにがんがります…
2015:04/09/24 23:16:34
言い忘れてたけど、都内の教室じゃないんで…

コンビニバイト同様、場所によって給料違うんだろうなぁw
21FROM名無しさan:04/09/24 23:45:03
茶髪でもバイトできる?
2216改め現ピア:04/09/24 23:53:11
>>19
うちの校舎も最近求人広告出したよ。
1人連絡来たっていってたなぁ
ちなみにうちも都内じゃなく神奈川にある校舎。

>>21
校舎によって違うと思うけど
うちの校舎では茶髪がいる。
23FROM名無しさan:04/09/25 15:24:21
厚木と小田原で迷うなあ
24FROM名無しさan:04/09/25 20:15:44
近い方に汁!!
25FROM名無しさan:04/09/25 23:36:07
>>22 茶髪の中でも明るいのはどうですか?
26FROM名無しさan:04/09/26 00:06:33
>>25
別にOK、服装や言動がDQN風(?)じゃなければ無問題。
日能研スレ記念カキコ
27FROM名無しさan:04/09/26 23:19:03
>>25 大学名は結構重要ですか?
服装はベターにスーツでもOKなんですよね?
28FROM名無しさan:04/09/26 23:25:42
>>27
自分は美大だけど採用された。
出身高校とか見てるのかもしれませんが。
あとユリウスは登録会にも私服ばかりだったし、勤務中白い服を上に着るから大丈夫。
29現ピア:04/09/27 00:26:08
>>27
特に学校じゃ判断しないと思われ。
服装に関して言えばテスト監督以外は私服だよ。
俺の場合は中学受験経験者ってこともあり、
即戦力扱いされたこともある。
まぁつまり問題ないよ。

>>28
ホムペで登録したわけじゃないから白い服というのが分からん
詳細キボンヌ。
3015:04/09/27 10:42:11
>>27
当方超のつくマイナー大学だけど、別に深く聞かれなかったよ。

っていうか、採用時に「試験」とかもないし、研修とかもそんなになくて結構自由なので、
逆に困ってますw

>>29
同じく中学受験経験者で、最初なのに代講バシバシ入れられてます。正直自信ないw
しかし、稼ぐためにはできるだけ入れないと…

で、白い服ってのは「白衣」のことでしょう。だよね?>>28
白衣着ないっすか?
31現ピア:04/09/27 12:58:24
>>30
着てない。そんなもの渡されてもいない。
うちの校舎は違うのか・・・orz

代講入らないけどすでに8コマ/週入ってる
まぁスケジュール的にこれ以上無理だな。
32FROM名無しさan:04/09/27 18:38:16
「ユリウス」ではなく、「日能研」でバイトしてる方いますか?
33現ピア:04/09/27 18:48:54
>>32
ノシ
名前が現ピアだしわかってると思ってた。
34FROM名無しさan:04/09/28 00:22:04
近所のユリウスで募集してたので応募しようかと思う。
出身は四谷大塚なんだけどねぇ。
35FROM名無しさan:04/09/29 13:19:36
ここでは、授業前にピアさんや職員が、講師に「よろしくおねがいします」という習慣がある。

先日、新入りっぽいピアが、何を血迷ったのか、机に腰掛け脚をプラプラさせながら「よろしくおがいしま〜す」と。
後輩の指導をよろしく頼みますヨ。
36FROM名無しさan:04/10/01 00:34:32
関西でチューターやってるんですが
最近入ってくる人の質が悪い気がする…。
三角錐の体積くらい求めてくれ('A`)
37現ピア:04/10/01 01:38:41
>>36
関西ではチューターというのか・・・
どういう仕事してるの?
ピアサポと一緒?
38FROM名無しさan:04/10/02 17:20:33
>>37
関西にはピアサポーターというのがないから
一緒なんか分らんけど、チューターは生徒の質問対応が主な仕事。
まあ事務の手伝いしてる時間の方が長いんですが。
39現ピア:04/10/02 23:47:30
今日給料明細貰った。
\89120だった。
かなりがんばって無理してシフト詰め込んだからな。
等価交換だ!!
また来月楽しみだよ。
40FROM名無しさan:04/10/03 14:04:02
ageますね。
41FROM名無しさan:04/10/06 00:05:11
>>39
やすっ
42FROM名無しさan:04/10/06 00:14:15
>>41
あの時間給で、なかなか時間入れない仕事なのに39くらいいけば上等よ。
43現ピア:04/10/06 00:19:20
そんなに安いのか?
みんなどれくらい貰ってるの?
44FROM名無しさan:04/10/06 10:52:42
家庭教師した方がましやん
なんでこんな安い自給のところやってるの?
45FROM名無しさan:04/10/06 14:57:19
>>44
ぶっちゃけ楽だから。
46現ピアその2:04/10/09 23:09:02
>>37

ピアサポ…本部系。
チューター…とりあえず関東系。関西系はワカリマセン。
47現ピア:04/10/09 23:56:02
現ピアが増えてもうた。

>>46
とりあえず>>36がチューターって言ってるから
関西もチューターって事だよね。
48現ピアその2:04/10/11 10:17:29
>>47
確かにw
49現ピア:04/10/13 23:26:47
書き込む人がいないなぁ・・・
日能研でバイトしてる人って少ないのかなぁ・・・
とりあえずage
50ピア:04/10/16 22:29:50
うちの校舎、バイト担当の人が替わったら時給があがらなくなった。
面接の時「800円から始めて徐々に上げて行きますからね」って
言ってたのにい…
楽しいから辞めないけど給料はもっとホスィ…
51現ピア:04/10/16 23:45:20
>>50
本当にピアなら給料の上がり方知ってるでしょ。
学習観察Aランク二回じゃなかったっけ?
それともそれはうちのとこだけ?
52現ピアその2:04/10/18 00:05:47
>>51
それで上がったとしても、それは学習観察の時しか適用されないそうだ。
なので普段は時給800のまま。まれに上がるらしいが、微々たる物のようです。
53現ピア:04/10/18 01:00:14
学習観察のときって・・・
目茶目茶限られてんじゃん。
54現ピアその2:04/10/19 00:13:58
+α 厳しい誓約書が…。ますます動きにくい。
55現ピア:04/10/19 01:11:12
誓約書って個人情報関係のやつ?
そんなにこちらが動きにくくなるもんだっけ?
56FROM名無しさan:04/10/21 00:04:46
ピアサポ乙です、某所のユリ○スに居ます講師です。
このスレあんま人来ないなぁ、ROM人が多いんじゃ?
57現ピア:04/10/21 00:17:09
>>56
いや正直日能研スレがあるというのに気付いてないやつらがいるのでは・・・
一応塾講師のスレのテンプレに入っていたけど・・・
5856:04/10/22 01:59:57
うーむ、そんなにとろい人ばかりなのか?(ぉ
塾講師スレは毎回観てるけど、ここはあんまり覗かないね。。。
59現ピア:04/10/22 18:25:58
>>58
オレは毎日見てるw
どうせカキコされてないだろうなぁと思いつつ・・・
60FROM名無しさan:04/10/23 00:23:37
時給って学習観察の時だけしかあがらないの!?
どれだけピアサポとして貢献してるか、みたいなポイント数で+10〜50円とかじゃなかった?
で、年に1回しか上がるチャンスがないって聞いたよ??

61現ピア:04/10/23 00:45:31
年に1回しか上がらないというのは一緒だけど
こっちは学習観察Aランク2回で昇給候補
それで別に学習観察だけ時給が上がるわけでは無い筈。
6256:04/10/23 21:55:23
ピアの方って大変なのね・・・。
講師の昇給は半年に1回=年に2回って感じだが。
上がらないときもあるよー。
63現ピア:04/10/24 17:11:05
>>62
そっちも大変だと思うけど・・・
ちなみに今時給いくらなの?
こっちはピアの他に個別もしてるから。
6456:04/10/26 02:11:36
\1100だよ、でもモリモリ稼いだら相当な額になる。
使い道はスタジオ代とかかなー。
うーん、このスレは誰かに覗かれてる気がしてならない・・・。
Standを感じるのは俺だけか?w
65現ピア:04/10/26 18:37:07
>>64
こっちは\1200だよ。モリモリ稼いでいるしね。
使い道なんてないけどね・・・
ちなみに他の人だって見てるでしょ。
まさかうち等だけだなんて・・・アリエナイヨ
6656:04/10/27 03:52:46
ね、寝なきゃOTL
夜更かししすぎだよ俺・・・
おーい、誰かみてるのかー
l・)ミテルヨー とか、現に今2人とか、ホントに2chか?w
67現ピア:04/10/28 00:12:32
つまらないね、2人じゃ・・・
もう1人いたような気がするけどもういいのかなぁ・・・
6856:04/10/29 16:39:54
アルェー書き込みがないYO!!
個人情報がどうのこうのって言ってる割にゃ、
どの企業も気楽なもんだよなぁ・・・。
マターリヲチに徹している社員さんもいるのかな?
来週は文化祭で授業ないから連休だー。
69現ピア:04/10/30 00:01:15
いいなぁ〜もう文化祭かぁ〜
こっちは当分先だよ〜
しかもオープンテストと重なってるよ〜
シフト入れてもうた〜
7056:04/10/30 23:06:43
70getー。
代講で中受みた、ムズイ・・・。
解答解説よ、もっと丁寧に記述してくれーorz
71FROM名無しさan:04/10/31 00:20:09
Nの解答はほんとクソです。
子供が見て解るわけがない、って解答は多々。
聞くところによると、特に過去問の解答つくる人は
その場の閃きでつくるので、変わった解法が多く
あとでつくった本人が見ても解らん場合も多いそうです。
72現ピア:04/10/31 10:23:32
>>70-71
そこでうち等の出番ですよ。
中学受験をした奴だったら簡単なんだしさ。
でも中学受験してない奴から質問されたことあるけどね解説方法を・・・
やっぱり中学受験特有の解法とかあるからムズイのかな?
みんなは中学受験してないの?
73FROM名無しさan:04/10/31 19:43:29
>>72
一応してるけど、読んで解らん解説なんていっぱいあるよ…。
だいたい子供にとって「ヒトに訊かなきゃ解らん解説」
って時点で終わってる。
74現ピア:04/10/31 20:56:38
>>73
そんなもんなのか・・・
日能研の解答と言うものは親の為にある物だと思っていたからなぁ。
その前にオレの教えてる生徒、答えだけ見て解説読まねぇ〜
でもって「分からない。」って言ってオレの解説聞くよ。
7556:04/11/01 00:33:44
人が居ルー!(感涙
ってか、中受してない俺が教えていいのか中学受験生。
まだ高校数学教えるほうがやりやすいわな。。。
かなり前に言ってたユリ○スで騒ぐ女子が、
2ヶ月ほど前からわりかし静かになった。
勉強もほどほど頑張るようになり驚きだ。
かわりに今担当してる子が集中力ネェ・・・。
その子≧女子→その子<女子してる状況、なんだこりゃOTL
76現ピア:04/11/01 00:46:41
オレなんか中学受験しかしてないから
小学生以外教えられない・・・orz

生徒が静かになるのは嬉しいよね。
こっちはありえないよ。
他のところは解説してる声とかするのに
オレのところだけ馬鹿騒ぎだからw
俺を含めて笑い声が絶えない・・・orz
77FROM名無しさan:04/11/01 01:45:39
age
7856:04/11/02 23:50:39
また「お知らせ」みたいな紙もらったよ。
1人解雇されたってね、生徒に携帯云々どーのと。
よっぽどの事があったんだろうなぁ・・・。
泥沼化しちゃったとかね(ぉ
79現ピア:04/11/03 00:10:48
ふぅ〜ん案外馬鹿だねぇ〜
まだそんな紙貰ってないけど詳細分からんけど・・・
まぁ明日逝った時に貰えるかぁ。
80FROM名無しさan:04/11/03 14:35:25
うちのトコ、社員vsバイトで今荒れに荒れまくっててこの前バイトが一人辞めさせられた…。
その前の日にも一人辞めていったし…
着実に一人一人辞めていく…。はぁ〜…
子どもの数がものすっごい多いのに、バイトの数が減っていく一方だよ…

8156:04/11/04 04:59:33
>>80
乙、そんなシビアな状況なのね・・・。
考えられないな、社員vsバイトって、
意見や考え方の食い違いとかなの?
余談だが、夜中まで洋楽ばかり聴いてる俺ってOTL
今日も仕事だ、Burnでも聞いてはっちゃけようか。
82FROM名無しさan:04/11/04 22:26:24
>>76
中学受験してたら、高校受験レベルまでなら教えられるだろ。おいら普通に教えてますよ。

さすがに大学受験の数学はきついのでパスだけど
83現ピア:04/11/05 00:58:11
英語出来へんね〜んw
確かに他の科目は高校受験レベルも出来るけどね
って後は国語と数学じゃん・・・orz
84FROM名無しさan:04/11/05 23:01:01
食い違いがあまりにも酷い…。
あ〜ぁうちのトコの校舎はこの先ど〜なるのやら…
8556:04/11/07 01:30:17
レポート終わらない〜OTL
もし校舎の先生がほとんどやめちゃったら、
経営が行き届かないよね?
閉校ってこともあるんだろうか・・・
普通〜に仕事やってりゃ食い違いも起きないと思うけどなー。
86FROM名無しさan:04/11/08 02:46:11
スピドリのマル付けうざぽ。
87FROM名無しさan:04/11/08 09:04:16
おぉ、いつの間にこんなスレが!
前スレが懐かしい。
88現ピア:04/11/09 23:25:54
明日はバイトだ楽しいな〜
8956:04/11/12 07:05:57
ユリウス行くと何故か元気になる俺。
体調も良くなるし、何なんだこのバイトw
90FROM名無しさan:04/11/13 02:10:12
漏れは日能研行くと喉をやられるけどな・・・。とにかく空気が悪い。
91現ピア@3年目:04/11/14 22:59:08
最近、テスト監督に一番やりがいを感じるな〜
6年カリテになると妙にイキイキしている自分がいるw

皆さん、職員と対立とかあるんですね。うちの校舎も
2人程、「この人と仕事はどーしてもムリ」という職員が
います。職員として、というより前に人として嫌な人が。
9256:04/11/15 04:37:05
人として嫌な人?
自分じゃ意識してないのに、人をけなすような言い方したり、
さも相手に「こんな●×もできんのか」的な人とか?
うちはそういう人いないっす、恵まれてるなー。
93現ピア@3年目:04/11/15 21:20:23
>>56
はい。1人は30代いくかいかないかのお局女性職員で、
「こんな仕事に時間かけてちゃ困る」とか、
「何でこんな事もわかんないんだろう」なんて言う人です。
同じ職場の同僚の陰口をバイトの前でも平気で叩くのはちょっと…
職員との電話で30分以上愚痴っているのもモニョる。

もう一人は昔で言うところの副室長で、この人が原因で毎年
3人以上の子供が辞めていく。悪い事は全部子供のせいにする。
子供を上から押さえつける事しかしない。学習観察でAを3回以上取っても
バイトの時給を上げない。
この2人以外の職員さんとはいい感じです。子供の事を凄く良く
見ているし、考えている。全体的には自分も恵まれている方だと
思います。
94FROM名無しさan:04/11/18 23:54:56
日能研
95現ピア:04/11/19 00:33:46
解いてねと
  過去問渡され
     マンドクセ
現ピア(季語なし)

>>93
そっちは大変なんだね。
ちなみにこっちにもそんな人はいないよ。
でも明らかにその人偏見の目で見てないかい?
例えば
>>この人が原因で毎年3人以上の子供が辞めていく
こんなの本当かどうか分からない。子供に聞いたの?
中学受験だと親がやる気だからよほどの事が無い限り親が辞めさせないだろ。
バイトの時給に関してもこの人だけが管理してるの?
他にも職員いるんだしその教室に問題があるようにしか思えない。
まぁ実物見てないからこっちもなんとも言えないけど・・・偉そうな事言っといて・・・スマン
正直それでうまく回ってるならいいと思うしね。
96現ピア@3年目:04/11/20 17:43:07
>>現ピアさん俳句ワラタ
最初は「いくらなんでも嘘だろう」と思っていたのですが、
その辞める子本人に私が言われたんですよ。子供の話だけ
100%信じるのもアレなんですけど…あと、職員同士の会話からも…
意外と情報は筒抜けw
バイトの時給はその職員が「上げない」と公言した日から全く
上がってないです。他の職員が今は管理しているんですけど
上がる気配一向になしです。

今上の文章読むと偏見だと思われても仕方ない文章ですね。
気をつけます。
97小田由紀:04/11/22 15:39:36
サピックス・早稲田アカデミー・栄光ゼミナールの塾講師のアルバイトをしている、もしくは経験者の方を探しています!
私はweb上新聞を作成している小田由紀と申します。
もうそろそろ受験シーズンということもあり、有名進学塾の記事を書くことになったので、
匿名でインタビューさせていただける塾講師の方を探しております。
もちろん、貴重な時間を割いていただくので、報酬の方は時給で20000円用意しています。
プライバシー、個人情報の漏洩等は絶対にございません!
また、紹介していただいた場合でも5000円のお礼をさしあげます。
比較的急な話なので時給も20000円という高額を準備しました!
どうかご一報お願いいたします!
小田由紀
[email protected]
9856:04/11/23 04:41:50
妙な広告まじってますが気にせず・・・
とある日曜に指導に行き、高校生を教えた。
彼はなかなかつかみ所のない生徒だが、
真面目で懸命でけなげに頑張る子だ。
いつもは大した話題もなく、あまり雑談もないので寂しいが、
今回ばかりは違って演劇の話題をふったらニコニコしてきた。
他にもサブカル的な話題もちまちま話したら、
普段は滅多に見せない満面の笑みを・・・!
マジ嬉しかった、これがあるから辞められない。。。
最近なって彼も表情豊かになってきたし、
個別指導って人間性に大きく関わる仕事なんだと、
改めて感じますた。
長々とスマソ
99現ピア:04/11/27 00:37:54
桐蔭の
  過去問むずくて
     ワカンネェ
現ピア(季語なし)

>>98
激しく同意。
確かにこっちから話を振って楽しんでくれるのは良いよね。
オレの知り合いには小学生と恋の話をするやつがいるよ。
正直ね、隣から聞こえてくるの。
もう見て(聞いて?)らんない。
おまえらな(ry

明日明後日とテストかぁ。
オレの教えてる子達は大丈夫かなぁ・・・
100キリ番ゲッター ◆Q5W244LhJU :04/11/28 20:38:51
100^^
10156:04/12/03 22:30:17
スレ進んでねぇよOTL
レポートで地獄見てる日々で、
ちょっと解放されて見てみたらコレかーw
世の中高生はテスト勉で忙しいのかな?
102現ピア:04/12/04 00:22:39
>>101
いやアルバイト板で日能研スレなんだから
中高生はいないだろうと言ってみるテスト。
このスレにいるのは最低大学生じゃないの?
103FROM名無しさan:04/12/06 03:26:53
ボケーっとバイトしてたらもう卒業だ
なんかやる気になればもっと色々と稼げてた気がする、個別とか
結局ほとんどテスト監督ばっかしだった
学習観察A2回とったのに
104名無しさん:04/12/07 18:59:19
俺も毎週テスト監督。もっと時間有効に使える気がする
らくなのはいいけど。
105FROM名無しさan:04/12/07 22:36:08
カンニングの注意も疲れる。
暇との戦い。
10656:04/12/12 18:16:51
保守
もうすぐ冬期講習じゃ・・・
107FROM名無しさan:04/12/12 21:44:42
age
108FROM名無しさan:04/12/14 00:49:42
31日の必勝合格模試ってマジですか
109FROM名無しさan:04/12/15 00:53:18
ここってピアスレですか?
講師も書き込んでよいのかな

もうじき冬期なのに未だ出講来ないし。
今以上に人が足らなくなるであろう来年度が思いやられる…
110FROM名無しさan:04/12/21 21:53:33
>>109
マジで大丈夫?生徒が集まってなくて、講習自体が成立しなくなった
んじゃないの?今のこの段階(遅くとも12月上旬)に、出講が明らかに
ならず、講習テキストすら手元にないんだろ?
111FROM名無しさan:04/12/24 02:25:08
ご心配なくw
テキストは早々に到着してたし、現在は出講も確定した
かなり遅れたがなw
生徒も居るぞ〜
112FROM名無しさan:04/12/24 18:43:55
やばい、先生に惚れてしまった…
113FROM名無しさan:04/12/25 18:23:57
へ?
114FROM名無しさan:04/12/31 00:43:27
日能研は大晦日まで授業
もっとも年始に休みがあるだけましかも
塾によっては正月特訓なんてあるのよね
11556:05/01/01 05:06:55
あけおめー。
お守りはあげないけど、その分俺の知識全てやるから合格してくれ!
・・・切実っすOTL
今年もよろー。
116FROM名無しさan:05/01/03 03:21:38
鶴岡八幡宮に合格祈願に行くか。
117FROM名無しさan:05/01/05 15:45:46
1月はのうけんも忙しいのに、
学生も忙しくて人が足りないよー
118FROM名無しさan:05/01/06 17:22:01
テストの人手が足りないよー
119FROM名無しさan:05/01/08 02:53:15
非常勤講師の方の給料っていくら?
リッチな先生が多い様な気が。
120ひろ:05/01/08 05:15:17
能研懐かしいなぁ〜。俺も小3の終わりから受験まで通ってたよ。能研のお陰で当時から目指してる獣医師になるっていう夢に着実に近付いてる。
121FROM名無しさan:05/01/08 14:16:45
求人見たときは3300円以上って書いてあったよ
122FROM名無しさan:05/01/10 04:28:47
トーマスにて社員によるレイプ疑惑発覚!

【TOMAS】トーマス4校目【個別指導塾】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1102771947/
123FROM名無しさan:05/01/10 14:02:08
新スレです。引き続きレイプ事件についての話題です

【鬼畜TOMAS】トーマス5校目【レイプ隠蔽?】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1105292330/
124FROM名無しさan:05/01/11 18:41:22
首都圏入試まであと20日!
125FROM名無しさan:05/01/15 22:23:56
この時期に6年の生徒に
「落ちるぞ」
を連呼して説教する男性職員がいるんだけど、
それって逆効果なんじゃないの?
126FROM名無しさan:05/01/23 00:30:30
あと9日!
127FROM名無しさan:05/01/23 23:24:57
ユリウスで講師している者です。
社員に下ネタとか生徒の前でふられて参ってまつ orz
待機中に「やったことあるの?」とか聞くの本当にやめてほしい。。

ところで、入試応援行く人います?
128FROM名無しさan:05/01/24 10:53:00
日曜日だけ個別指導やりたいってので
採用してもらえますか?
129FROM名無しさan:05/01/24 23:14:30
>>127
この時期にそんな話するなんて最悪な校舎だな。

>>128
自分が行こうと思っている校舎に聞いて確認するのが
一番かと。
130FROM名無しさan:05/01/26 00:48:24
>>127
本部講師だけど行くよ
校舎の人と一緒に行くのが良いだろう

一種のセクハラだな…
社員にオウム返しに振ってみるか、黙殺したら?

ちなみに、こっちだと生徒が授業中に聞いてくるぞw
131127:05/01/26 04:50:59
>>129
いろいろとモニョモニョな校舎みたいですw
指導者にもアレな人が何人かいるし・・・

>>130
本部ってことは本科(集団)を教えている方ですか?(ということは小学生がシモネタを・・・)
当方女なのですが、その社員と2人で応援に行かされそうなんです。
応援しおえた後の流れってどんな感じかご存じですか?

言葉以外だと、髪や白衣に意味無く触れてきたりするんですけど、
生徒の前で「やめてください」とも言えず、本当に困っています。
1年以上やってきたのに何で今頃こんなことに・・・orz

私の愚痴はともかく、本番まで残り僅かですね。
皆さんがんがりましょう (`・ω・´)ノシ
132130:05/01/26 14:36:37
好奇心のカタマリなお年頃ですからw
いつもフォローをありがとう。

応援後はその場で流れ解散、だがそのまま食事、とかになる場合もあるかな。

髪は女の命。そこに勝手に触れるなど言語道断。
エスカレートする前にきっぱり「セクハラですよ」と伝えるか(言えたら悩んでないよね)、
そこを辞めるべき。他のユリウスに行けば?
133133:05/01/26 20:23:08
何で後期試験とかはいりたくないときにシフト入れられるんだろう?
受験生にはなんて言葉かければいいんですか?
134FROM名無しさan:05/01/27 00:37:39
大学入学が内定している高校生でもここでバイトできるんですか?
135FROM名無しさan:05/01/27 01:05:47
>>134
校舎によるかも、行きたいところに聞いてみたら?
出身だと聞きやすいかもね
136FROM名無しさan:05/01/27 01:29:52
3月まで身分は高校生で、4月の入学を以って大学生となる以上、厳しいような気もするが…

聞くだけ聞いて見るがよろし。ピアならいけそうな予感w
でも2月中旬がイイと思うよ。今忙しいから。

ふと思ったがココでのバイトっていろんな種類があるよね。
本部系ピア、関東系チューター、ユリウス個別講師。
137こまったな:05/01/27 02:52:20
ほかのぴあが入らないんだよね。スタッフに「入って」といわれていも困っちゃうよ。ほかの教室もそうなのかな?同じぴあ仲間に聞けないけれども、日能研のバイトって大変?割りにあわないのかな?
138FROM名無しさan:05/01/27 15:02:30
□→○
139FROM名無しさan:05/01/27 23:58:24
>>138
校舎によって生徒に対するピアの占める割合って違うんだよね。
ちなみにうちはGDが移動になったので、移動先に連れていくピアを
今の校舎から何人か引き抜いていました。
(移動先がピアが非常に少ないらしい)
この仕事って楽な時は本当に楽なんだけど、苦しい時は本当に苦しい。
うちなんか6年授業の時に入ると終わるの10時半だよ。

大学が推薦で決まった先輩で、高3の冬からやってた人がいたから
大丈夫じゃない?
140FROM名無しさan:05/01/28 22:24:02
高3生でもできる!!!自分は高3からやってたぞ!!
141現ピア:05/01/28 22:55:15
オレは去年の2月、受験が終わるころ入ったな。
もう1年か早いものだな・・・
142127:05/01/30 00:20:01
>>130
授業お疲れさまです。
過去問解説の嵐に疲れて帰宅して見た130さんのレスに惚れそうですw

例の社員は異動もなく今年も同じ校舎みたいです・・・鬱・・・orz
今度されたら、触らないでくださいと言ってみようと思います。
思い過ごしなら良いのですが、行為もエスカレートしてきたような気がするので・・・
(背後から体をベターっとくっつけてくるんです)
あと半年で辞めようと思っているので、なるべく今の校舎にいたいんです。
言って険悪な雰囲気にならないといいんですが・・・

入試応援後は、食事の流れになる前に即帰宅の方向でいきたいと思います。
教えて頂いて、どうもありがとうございました。
143130:05/01/30 00:55:01
>>127
お疲れさま。
過去問解き大変だよね。女の子(除小学生w)にそんな事言われるとドキドキw

その「べた〜」から不快感が漂う。
その手の男は探りを入れながら許容範囲を探るから、早めにキレとくのがお勧めです。
険悪にならずに撃退するのも女の生きる知恵。健闘を祈る。

さて明日は壮行会。景気良く送り出してあげよう!!
144FROM名無しさan:05/01/30 17:31:47
皆さん
壮行会お疲れ様です!
今日はカバンに書けだの手ぬぐいに書けだのサイン会状態でした。
手が真っ黒。
145FROM名無しさan:05/01/30 19:34:21
>>127
某教室のユリウス講師です。

応援行きますよー。一人でw
大学が狙いすましたかのように休講なので、朝っぱらから都心方面に直行します。

室長に言ってないや。言うと、旗とか貸してもらえるんですかね?w

応援というと、生徒に声かけするのも気を遣いそうですよね。へたげなこと言えないし。
励ますつもりが逆に緊張させちゃったら悪いし。

ただ、俺も中学受験のときに塾(Nではない塾に行ってた)の先生が応援に来てくれて、すごい
うれしかったから、そう思ってもらえれば幸いです。
146127:05/01/31 23:28:31
>>145
室長に言っておかないと事務給(2h分?)や交通費って出ないのでは・・・?
何にせよ、ずっと見てきた生徒が笑顔で会場入りできれば良いなーと思いますね。
集合時間けっこう早めですよね。お互い頑張って起きて行きましょう(`・ω・´)
あー、時間配分だけは間違えないでほしい。。
147145:05/02/01 00:12:59
事務給なんてあるんですか?Σ (゚Д゚;)

仕事じゃなくて個人的に行こうと思ってたので、考えても見ませんでした。冷静に考えたら、
普通は給料もらわなきゃ、あんな寒空の下お出迎えなんてできない罠w

当日は開門時間位につけばいいのかな。生徒に会えなかったら悲惨w

時間配分が不安なのはうちもです。俺の教えてた子も時間配分苦手で後半の問題どっさり落としてたり
したので、当日会えたら再度アドバイスしようかと思ってます。
148現ピア:05/02/01 00:23:33
ユリウス講師って事務給は出るの?
ピア+ユリウス講師だけどそんなの聞いたことも無いよ・・・
それよりも皆さん応援に行くんですね。
オレは明日学校だから電車の中で会えればいいなとぐらいにしか思ってませんよ。
149127:05/02/01 00:29:08
確か事務給2h+交通費だった気がします。うちの校舎だけじゃないと思うんですが・・・
個人的に行こうなんて、生徒さんも良い先生に巡り会えましたね。

私は生徒が来る時間(受験校の集合時間)の70分前には行くように言われてるんですが、
実際は皆さんどのぐらいに行ってるんでしょうか?
(私は社員と一緒なのでどうにもできませんが・・・)



独り言ですが、社員から携帯に個人的なメールが来まくって鬱・・・ orz ハヨネレ!
これチクるとしたら何処にしたらいいんだろう。やっぱりクビになるのかなー
150現ピア:05/02/01 02:04:27
ちょいと質問ばっかりで悪いねぇ・・・
>>147
>事務給なんてあるんですか?Σ (゚Д゚;)
と言っている所から>>145さんの所では事務給無いんじゃないかな?
それとも同じユリウスでも校舎ごとに違うのかな?
こっちのユリウスは事務給なんてそもそも存在しないし。
15156:05/02/01 03:00:40
>>147&現ピア氏
うちのユリウスにも事務給で出るよ。
他もそうだ、って室長が言うてたなぁ。
上の人に聞いてみたら?
入試応援みんなガンガレ!
152FROM名無しさan:05/02/04 00:34:37
おまいらの校舎の戦況はどうですか?
俺んとこは正直だめぽ・・・
153FROM名無しさan:05/02/05 02:51:20
現在大学一年の者ですが、来週から、テスト監督のアルバイトをすることになりました。
経験者の方、アドバイスや注意点など具体的に教えてくれるとうれしいです。
154FROM名無しさan:05/02/05 10:33:47
>>152
みんながんばってはいるのだが、なかなか結果に結びつかないようで…

しかも、聞くところによると今年は「去年とりすぎて今年は合格者減らしました」みたいな学校が
多いらしくて、結構かわいそう。

ちなみに、高校受験でも去年とりすぎたとかいってるみたい。去年の香具師はほんとお得だったな。
155現ピア:05/02/05 18:06:47
>>153
特にアドバイスや注意点とかは無いよ。
ただし質問されたときに対処できるように監督中に問題をさらっと見ておいたら?
以前単語の意味を聞いてる問題が出てたときにその単語の意味質問されたことがあるから・・・
問題読んでたら暇つぶしにもなるしね。

>>152
こっちはぼちぼちとイイみたい。
でも栄冠クラスでも決まってない子がいるらしくてちょっと心配。
156153:05/02/06 00:51:38
>>155
分かりました、問題読んでおきます。
どうもありがとうございました。
157FROM名無しさan:05/02/06 02:01:12
>>152
うちもまあまあかな。
でも担当してた子の1人が第4志望しか受からなくてへこんだ。しょうがないことだけどな。
4年間も頑張ったあの子が半年だけやってた子と同じ学校かと思うと、指導者としてはね・・・。
力及ばなくてごめんなー

つか、今年湘南学園受けた子らがぽろっぽろ落ちてるんだけど、何かあった?
158FROM名無しさan:05/02/10 18:45:13
ここってバイト募集してるんですか?
求人雑誌とかでほとんど見かけないので・・・
大学決まった高3で日能研出身なので募集してるならやりたいのですが
159現ピア:05/02/10 20:40:21
>>158
日能研出身だったらバイト募集の葉書こなかった?
オレは葉書がきたから応募した。
まぁきてないとしても近くの校舎に電話すれば即採用だと思うけどね。
160FROM名無しさan:05/02/10 22:45:07
>>158
ユリウスはHPから指導者登録できるよ
161FROM名無しさan:05/02/10 23:49:17
>>159
明日、早速電話してみます。
>>160
高三でも大丈夫なんですか?
162FROM名無しさan:05/02/11 00:04:42
>>161
大学決まってるんだったらいいんじゃない?

とりあえず、フリーダイヤルに電話して聞いてみるとか。
163FROM名無しさan:05/02/12 19:02:24
日能研講師が集まるスレって消えた?
164FROM名無しさan:05/02/13 00:26:03
すいません生徒でもいいでしょうか?
ユリウスの先生(指導者っていうんですか?)を好きになってしまいました。
教えてもらったことはないけど、ユリウスやときどき駅で見かけます。
近くの席で教えてたりしてるとその人の声や気配が気になって気になって集中できません・・・・・・。
とても明るくて楽しい授業をしてくれる人みたいで、笑顔と声にやられました。
なんで僕の担当になってくれないんだと思う反面、担当されたら舞い上がってどうなるか想像もできない。
あの人を担当先生にしてって言えないし、やっぱり言いたくないです。
でもどうにか仲良くなりたいんです。名前を覚えて話しかけて欲しいんです。
こういう生徒って迷惑ですか?
たぶん失恋で終わるとは分かってるんですけどやっぱり好きだしつらいんです。

あと、僕は中学生です。こんな所で変なこと書いてすいません。
165158:05/02/13 17:25:39
早速電話してきました。
明日面接です。
初めてのバイトなので今からかなり緊張しています。w
面接とかどんなこと聞かれましたか?
166FROM名無しさan:05/02/13 18:02:14
>>165
ガンバレ!
私は面接に行ったらGDにすぐにシフトの紙を渡され、
「いつ入れるかな?」
って言われたよ。面接らしい面接してないや。
人手が少なかったんだろうw
まあ面接したとしても、意地悪な質問とかはされないから
大丈夫だよ。
167158:05/02/14 16:43:03
面接に行ってきました。
>>166さんの言われたとおり、即採用でした。
やはり人が足りないらしく、友達を紹介してほしいとも言われました。w
あと、チューターもやってくれと言われたのですが、主にどんなことをやるのですかね?
168FROM名無しさan:05/02/15 00:59:53
≫167
普通のバイトさんとあんま差はないよ。
差が出てくるといったら…時給UPと生徒の授業観察をさせられるぐらい。
でも、観察は新人さんよりベテランがやるから平気さ!
ピアサポ研修に行かされるんだわさ。。
基本的にN研は常にバイトのヒトが足りてないから大丈夫!
友達は一緒にやりたいヒトがいるなら、誘ってあげるべし…。
169現ピア:05/02/15 01:14:14
>>167
チューターは関東系もしくは関西系バイトの事だから名前違ってもピアサポと似てるかもね。

>>168
チューターはピアサポ研修行かないでしょ。
ピアサポとは違うんだし。
しかもこっちは慢性的に人手は足りないし。
疲れるよ。
170158:05/02/17 00:05:35
行ってきたYO!
疲れた・・・
子供達の「誰だ、こいつ?」みたいな視線が痛かった。
あと、みんな仲が良いので、その輪に加われなくて、きつかった
171現ピア:05/02/17 00:36:09
>>170
確かにその視線は辛いね。
でも4年生ぐらいだったらこっちに気兼ねなく話しかけてくるから大丈夫。
後は挨拶じゃないのかな。
「こんにちは」って言うだけでも違うからね。
始めのほうはオレも話せなくて苦労したけど慣れれば大丈夫だよ。
後いつの間にかあだ名がつくようになるよ。
オレは苗字があれと一緒だからあだ名は「ジャパ○ット」w
172FROM名無しさan:05/02/17 11:01:20
誰か日能研新横浜本部の物流課バイトについてご存知の方いませんか?
詳細や、雰囲気教えてください。
173現ピア@もうすぐ4年目:05/02/17 14:10:49
>>158
お疲れ様。まあ子供の視線は初日はそんなもんよ。
キツいこと言われても冗談で切り返したりすると、だんだんと
むこうも馴れてくるからガンガレ。
174FROM名無しさan:05/02/17 19:24:13
今、大学2年生です。今度ユリウスでバイトを始めようかなと考えています。
日能研出身なんですが採用してもらえるかも不安です。週1〜2のシフト希望
なんですが、こんな少なくても大丈夫なんですか?あと、ユリウスはやっぱり中学
受験をする子ばかりなんですか?中学受験経験者ですが、あまりにも昔の事過ぎて
忘れてしまっていて教えられる自信がありません。質問だらけですみません。
175FROM名無しさan:05/02/17 22:20:44
>>174
入れる日が少なくても大丈夫だと思います。たくさん入れると室長が喜んだりしますw

ユリウスは、中学受験メインながら、中学受験終わって中学に入った子とか、普通に中学生、
大学受験の高校生まで、なんでもありです。経験者ということで、最初は中学受験に投入
されると思います。

俺も昔のことなだけに忘れたりしたけど、大抵解答がついてるし(´∀` )
最近少しずつ思い出してきた。

まぁ、アルバイトなんだからそんなに重苦しく考えず、とりあえずはじめるだけはじめてみては?
176FROM名無しさan:05/02/17 23:07:52
このスレはチューターの人って少ないの?
177158:05/02/17 23:26:25
オレ、チューターも兼ねてますよ。
何するのか具体的に教えてもらってないですけど・・・w
178174:05/02/18 00:59:22
>>175
ありがとうございました。さっそく電話してみようと思います。
179FROM名無しさan:05/02/18 02:58:54
事務給って指導時給の6割に去年の夏か秋になったて聞いたw
改定でね。
それまでは事務給500円だったらしい・・・。

だから入試応援は2000円いかんのか・・・
180FROM名無しさan:05/02/18 03:10:46
去年の八月にやった学習観察のレポートかえってこないのは何故!?
前回Aだからかな・・・?
そんなに時給上げるの嫌だったら学習観察をやらせるな( ̄□ ̄;)!!
家でもくもくと清書した時間かえせー><。

byDIシステムにまだとまどうピア
181FROM名無しさan:05/02/18 15:28:47
チューターってやっぱり関西(っていうか近畿)限定なのか…

チューターのお仕事
・時給は1000円前後(最近昇給が滅多にないらしい…)
・仕事は質問対応で暇なときは事務手伝い(でも事務手伝いメインな日も…)
・塾の仕事にしては給料安いが仕事が楽なので止められない
182158:05/02/18 17:27:55
オレは関東だよ
チューターって自給良いのですか?
オレ800円だw
183FROM名無しさan:05/02/18 21:15:23
ユリウスって教科書ありますか?それとも生徒が自分で持ってくるのかな?
正直自分じゃ解けない問題がある時ってありませんか?
184FROM名無しさan:05/02/18 23:59:43
・関西
TCS採用のバイト
名称:チューター
主に質問対応が基本となる。
最低時給900円〜

・関東
チューター(?)
質問対応もある・・・のかな?

・本部
各教室採用がある。
名称:ピアサポーターor試験監督
時給800円
基本は、問題の質問対応しない。
185158:05/02/19 00:03:49
ところで学習観察ってなんですか?
明日は2回目のバイトです
朝からがんばります!
186FROM名無しさan:05/02/19 00:12:19
学習観察

授業中に教室に入って、職員から支持があった生徒を観察する。
どういう態度で授業聞いているノ化などを記録する。
そのご書類に清書する。

ポイント:感想いれちゃだめ。
がんばっている は駄目。
何をどのように頑張ってるのとか・・・
まあ詳しく、これでもかーってぐらい書く作業。

めんどくさい、でも時給あがるはず・・・
でも未だに本部から結果が返ってこない。
すでに半年じゃーーー( ̄□ ̄;)!!
187FROM名無しさan:05/02/19 00:23:37
「事実を、客観的に」ですよね、学習観察の書き方。
〜してないなどの否定系は無しで、じゃ、なにしてたのかと。
因果関係も含めて、何がおきたときどうしたかと。

あれめんどくさいですよね。自分1回だけやりましたが。
188FROM名無しさan:05/02/19 02:56:08
>>184
関西チューターは850からスタート。
まあこれは研修期間扱いだから、すぐ900に上がるけど。
でもここから全く上がんね('A`)
189FROM名無しさan:05/02/19 14:23:53
>>183
一応それっぽいのはあるけど、ほとんど日能研本科テキストとか、生徒の持ち込み。

解答見せてもらえればだいたい理解はできるけど、アドリブで解答なしで解けって言われたらタブンむりぽ(´・ω・`)ショボーン

解答なしでも解けるとは思うんだけど、普通に時間食うから結局解答に頼ってます。持込がおおいので、
予習なんかもしにくいし…
190FROM名無しさan:05/02/19 19:11:09
TCSのチューターなんですが給与明細が届きませんorz
っていうか1月分のも届かなかったんですが…
一応給料は振り込まれてるものの明細がないと不便
どこに文句言えばいいんでしょうか?
191FROM名無しさan:05/02/19 19:18:29
TCSに電話すれば?
か、担当者の携帯。岡○さんだっけ・・・
192現ピア:05/02/19 23:35:53
>>183
オレは中学受験をやってるから小学生の生徒だったら解答なしでいける。
一度だけ神奈川女子御三家の問題を質問されて解答なしで何とかといたけど・・・
その日はいつも異常につかれたよ・・・
193183:05/02/20 16:19:56
>>190,192
ありがとうございます。やっぱりユリウス自体には教科書はないんですね。
今度から講師を始めようと思ってるんでがんばります!!本当に教えられるか
がちょっと不安で‥。
194FROM名無しさan:05/02/20 18:30:24
カリテのDIってどうよ?
超めんどいんだけど!
195FROM名無しさan:05/02/20 22:13:17

自宅で簡単な広告メールを見るだけで40万も可能 !?
   http://eemonoshopping.fc2web.com/
         ↑      ↑
  無料で登録できて、費用等は一切なし !!
  時間を有効に活用しながら確かな収入を♪
196現ピアNO.2:05/02/23 23:26:31
DIってクソめんどいね〜!!
テストをガキに早く返したいためにやってるんでしょ??
(予備校の模試なんて返却は1ヶ月後だったつーのー)
それに引き換え、ピアにはDI処理の速さを要求するし。
うるせー女職員もいるんだよなー。うぜーし。

197現ピア:05/02/24 01:49:42
ぶっちゃけDI触ったこと無い・・・
全部職員がやってくれるよ。
こっちは眠るの我慢しながらテス監してるだけ・・・
198現ピアNO.2:05/02/24 14:20:35
まじでー。いくら手順が良くてもDIなんて、いつかミスでるからー。
それで、ミスればピアのせいだし。
触ったことないというより、触らせてくれないとか??
(その方が、遥かに良いんだけど)
199現ピア:05/02/24 23:10:33
>>198
触らせてくれないわけではないと思う。
正直テストの時にはピアいなくても職員は沢山いるからDIは職員がやるし。
仮にテストの時に職員の数が少なかったらピアに任せると思うよ。
それよりもテス監の時のピア、オレだけは勘弁してほしい・・・
他に入れてよ無理やりにも・・・
200FROM名無しさan:05/02/25 00:10:16
正直、現高3で入ってきた指導者ウゼー
頼むからもう高校気分は抜いてくれ。でけー声で話して雑談ばっかしてうるせーのよ。
ちゃんとしたヤシもいるだろうが、うちんとこの新人は全然ダメだ。
201158:05/02/25 00:50:01
高三で入ってきた指導者ってユリウスのことですか?
202FROM名無しさan:05/02/25 01:19:12
>>200
大学新生活でうかれてるのね・・・・。
そーいえば、事務バイトさんに見せてもらったジムマニュアルにも、
大学一年生への対応みたいな項が。

指導者としての態度云々みたいなものが。
曰く「まだまだ意識が薄い」とな。
203FROM名無しさan:05/02/25 02:57:59
ユリウスでバイトし始めてから2年弱
204FROM名無しさan:05/02/25 02:59:03
事務給は720円
待機給は指導給×0.6
205190:05/02/25 21:11:11
給与明細等が届かないと思ってたら1月から教室に置いてあるのを勝手に取っていくってシステムに変わってたんですね…
1月後半〜2月前半と勤務がなかったんで今日やっと気付きました
経費削減は結構ですがこういうのは事前にちゃんと連絡してもらわないと困ります
おかげで3月の勤務が0です…
206愚痴ピア:05/02/26 03:15:24
なかには、とっても気が利く良い職員さんもいるのに
主観だけで、自分の意見こそが正しいと思っているクソ職員うぜー。
職員(事務)なんて、口がうまければ高卒でもできる仕事なのに
なんでそんなに、強気なのか・・。ピアは所詮バイトって思ってる態度が
また、うざい。
207現ピア@もうすぐ4年目:05/02/26 13:06:02
>>206
そういう職員さんは困るねー。私ははっきり
「こっち(自分のやり方)の方がやりやすいしずっと
このやり方でやって来たので」
って言ったよ。こういう言い方もなんだけど、ピアだって
自分なりに効率のいい仕事のやり方を模索して来たのだし
それなりのプライドもある。
まあうちはそういう職員は異動でいなくなったので今は
マターリしていますが。
208愚痴ピア:05/02/26 16:21:40
いや〜元気が出ましたよ!
自分には、全くのうるさいだけの女職員で
日々嫌気がさしています。同じピア仲間も同意見だと知り会うたびに
グチっています。
早くいなくならないかなぁ〜。
209FROM名無しさan:05/02/26 17:13:05
テスト監督、もう7回目になるのになかなか慣れません。
テストの説明や生徒が騒いで、それを注意するのも棒読みになってしまいます。
時給安いし、辞めようか迷っています。
210愚痴ピア:05/02/26 23:55:13
最初は、自分もそうでした。
でも、今となっては騒がしいガキには教室から出て行かせる勢いで注意
をしています。正当な理由です。誰の文句もありませんよ。スッキリしますし。
テスト監督は、ヒマな分責任はあると思いますが時給は妥当ではないでしょうか?
(なにせ、暇なので・・)。最近はDIとか言う採点式になり、困っている方も
いるようですが・・↑。(自分はやったことありませんです)
それより、去年から新しい職員が異動してきて、その職員がうるさくてたまりません。
なにかと責任と言ってくるのです。おそらく、そのクソ職員は自分の失敗に
責任を取りたくないから、ピアにあれこれと言っているのではないかと
思っています。しかも、伝達不十分。困りますよね、、こんなアホ職員の下で働いているのなんて・・
でも、なかには良い職員さんもいるし、バイトの仲間とも楽しく付き合っています。
あと、子供(ウザイ子供もいますが)との交流も最近たのしくも思えていますよ。
そんな些細な楽しさで、約3年くらいやってます。



211FROM名無しさan:05/03/01 19:11:17
ピアって何ですか??
212現ピア:05/03/01 20:53:27
>>211
ピアサポーターの略。
本部系の校舎のバイトが本部で研修を受けると貰える肩書きの事。
213愚痴ピア:05/03/01 21:20:13
くだらない肩書きですよ〜。
ただのイメージ付けですから。
214FROM名無しさan:05/03/02 12:21:10
レスありがとうございました!
215FROM名無しさan:05/03/02 12:22:50
個別指導のバイトに応募してみようと思うんですけど、なんだか大変そうですね。。。
高校生を教えることはめったにないのでしょか??
小学生を教える自信はないのですが・・・
216愚痴ピア:05/03/03 14:45:41
基本、日能研は小学生の中学受験のサポートだったと思いますが、
どんな事業に手を出しているかは詳しくありません。
お金が1番〜子供は2番〜♪
217FROM名無しさan:05/03/03 21:46:35
ピアサポーター募集のはがきがきたので、
応募してみようと思うのですが、面接はスーツでいったほうがいいのでしょうか?
また履歴書には通勤時間、交通費なども書いたほうがよろしいのでしょうか?
218FROM名無しさan:05/03/03 22:24:18
別にスーツじゃなくてOK。男だったらボロボロのジーパンは避け、
女なら肌を露出した服は避ける様にすれば問題ないよ。
交通費は採用されて初めてシフトに入った時に
きかれるから書かなくてもいいと思う。ただし
志望動機は必ず書いておくべし。志望動機を書いていない
という理由で不採用になった現場を見た。
219FROM名無しさan:05/03/03 22:33:56
>>218
ありがとうございます。OB全員に送られているようなのですが、
中学受験経験者で理系だとやっぱり講師とかにまわされてしまうの
でしょうか・・?4月以降も続けたいと思っているのであまり学業に
負担がかからない仕事がいいのですが。
220FROM名無しさan:05/03/03 23:38:26
>>219
講師にまわされるっていうのはユリウスの指導員にって事?
ピアとして応募するなら講師にまわされる事は無いよ。
ユリウスの指導員も同じ。
221現ピア:05/03/03 23:56:17
>>219-220
因みに小○原はピア=ユリウス指導員だからまわされるよ。
222220:05/03/04 00:09:57
>>221
マジですか!?うちの校舎の室長はピアとユリウスは別々みたいな事
言ってたので、てっきりユリウスにまわされる事は無いと
思ってた……。
223FROM名無しさan:05/03/04 06:21:59
>>222
関東系はユリウス=ピアじゃないのかな?
本部系は原則ピアに質問対応させたがらないし。
問題の解法は先生固有だから、バイトの解法と異なると
生徒にとって二種類の先生がいることになる云々で
対応するなって言われた。

でも、その校舎の生徒をユリウスで週4時間教えてるから
今さらって感じだけど。
まあユリウスでバイトしてることは言ってないしなー・・・。
(校舎の理科の講師、研修うけてないらしく説明がどくとくというか、
個性的というか、まぁわかりづらい。でも講師批判てしちゃいかんしなー。
職員も言っちゃいかんらしい。教務課からクレーム来るからとか)

>>218
どの講師をさすのかわからないけど、
日能研では集団授業を学部生にやらせることはない。
院生以上だな。
だから講師ていうのはユリウスの個別指導の指導者かな。
ユリウスならそんなに負担にはならないか。
224現ピア:05/03/04 14:22:42
>>222-223
だから小○原はって言ってるでしょ。
しかも関東系は『チューター』なんだからピアと関係ないし。
オレのところは本部系なんだけど日能研+ユリウス+フォニックスって形態なの。
225FROM名無しさan:05/03/05 00:23:54
>>223
関西はチューターに集団授業させてるよ。
226FROM名無しさan:05/03/08 14:12:55
ユリウスに口がくさい女の先生がいるんですが、言ったほうがいいのでしょうか?
227FROM名無しさan:05/03/08 17:32:02
関西地区にユリウスがあると聞きましたが日能研HPには載っていないのですが
どうでしょう?
228FROM名無しさan:05/03/08 18:11:47
ここのバイトは大学の試験の時休めますか?
229現ピア:05/03/08 20:17:20
>>226
そこでフリスクを差し出すとカッコいいと思うよ。
オレは指導中噛んでたら生徒に取られたけど・・・

>>227
HPに載ってないってことはない可能性があるよ。
もしくは小○原みたいに内輪でやっているとかかもね。

>>228
オレは試験期間中ずっと休んでいた。
バイトがいなくなるかもしれないけどむこうも分かってくれるさ。
230FROM名無しさan:05/03/08 22:36:11
>>227
http://www.julius.co.jp/

ここじゃねー。
231FROM名無しさan:05/03/09 15:55:56
>>229
>>230
テンクス。
232現ピア@もうすぐ4年目:05/03/12 18:25:35
皆さんカリテ受験確認カードを番号順に揃える時、
教室から出て作業してますか?
この間、その件でちょっと揉めまして。
233FROM名無しさan:05/03/12 23:18:13
テスト監督やってるけど
女2人が全く使えない。
本人は気づいてないだろうけど、本当に使えない。
辞めて欲しい。
234FROM名無しさan:05/03/12 23:47:47
>>233
詳細キボン
235FROM名無しさan:05/03/13 18:43:43
テスト監督に使えるとか使えないとかある?
しょせんは単純作業
236FROM名無しさan:05/03/13 22:19:50
>>235
そんな考え通用せんよ。
237FROM名無しさan:05/03/14 00:09:33
>232さんへ
教室の埋まり具合で臨機応変にやってるよ。。
でも…だいたい教室内で済ましちゃうカンジ。
並び替えごときに怒る社員の気持ちが分からん。
238愚痴ピア:05/03/14 01:19:18
みなさんのところの職員はどんな人ですか?
良い職員・クソ職員いたら、どんどん教えてください。
239FROM名無しさan:05/03/14 22:25:36
日能研とユリウスのアルバイトの葉書が着ました。
日能研は事務で時給800円以上とか。
これって、シフトはどのくらい自由に入れられるんですか?
大学入ったら授業の関係で無理な日が出てきそう。
240現ピア@もうすぐ4年目:05/03/16 19:03:03
>>237
レスどうもありがとうございます。
この間、試験中にカンニング行為をしている生徒を同じ教室で
試験を受けていた生徒が発見したのですが、報告しようと
したら試験監督が並び替えの作業で教室の外にいたため、
すぐにその情報が伝わらなくて真相は闇の中。という事態が
発生したんです。で、ベテランのピアが新人のピア
(問題がおきた部屋の監督をしていた)に注意を
したら、ムッとしてしまって。

>愚痴ピアさん
うちは今年の入試終了後、痛い職員が皆異動or退職したので
今はとてもマターリしてます。職員が変わると教室の雰囲気も
ガラッと変わる事に驚いています。
241現ピア:05/03/17 00:47:38
>>240
カンニングをいちいちその場で報告しているの?
こっちは職員が大体カンニングする子は把握しているし、
もし他の生徒が発見しちゃったときには逆に
「そうやって他の子を見ているのもカンニングになるんだよ」
って諭してテストが終わるころに職員に報告って感じかな。
とりあえずカンニングした(?)子は注意して見てるしね。

>>238
こっちの職員は皆イイ人たちだよ。
ただほとんど毎日行かなきゃいけないシフトは勘弁してほしい。
確かに暇って言ったおいらが悪いけどさぁ・・・
242現ピア@もうすぐ4年目:05/03/17 17:28:17
>>241
毎日バイト、お疲れ様です。
職員さんに報告したところ、カンニングをしていた子は
それまでは試験中にカンニングをしたことがなかったそうで、
その日が初カンニングだったそうです。(何か変な言い方)
また要注意な生徒が増えました。解答用紙を問題の下に隠す
習慣が浸透しないなー

243FROM名無しさan:05/03/18 01:12:03
水を差すようで悪いが。

あんまり具体的なこと書いてると、知り合いが見た時に特定されるぞ。
それでもいいなら構わないが、嫌ならフェイク入れないとな。
244FROM名無しさan:05/03/18 13:32:43
カンニングしてる子は注意しないのがN流
他学年のエピソードにして、カンニングが無益な事を教室全体に発信すれば?
245みーこ☆:05/03/19 01:37:27
リクナビ見ていたらユリウスの社員募集していました☆就職先としてはどうなのでしょうか?結構ほかの個別指導塾ですが悪い噂を耳にします。やっぱりM光義塾みたいに休みもなくボーナスが急にでなくなったりかなぁ。25歳ですし女だし…後がないから就職失敗したくないよ



246名無し:05/03/19 23:47:09
日能研のピアサポは、髪を染めていても出来ますか?
247現講師もうすぐ2年目:05/03/20 01:19:54
初めまして。ユリウスで講師を続けて1年になります。講師の方、いらっしゃればお聞きしたいのですが、1年目って月給27000円ぐらいって普通ですか?しばらく、我慢してれば、仕事って増えるようになるんですかねえ?
248ED ◆tVjwfv6wy6 :05/03/20 16:10:56
>>247
俺はユリウスの指導者として働いてから、2年弱になりますが
1年目で27000はちょっと少ないと思います。

スタッから信用されればある程度増えますよ♪
249現講師もうすぐ2年目:05/03/20 22:57:54
>248さんへ
レスありがとうございました。
重ねて質問させて頂きたいのですが、どうしても問題や、生徒から
の質問への答えがわからない時どう対処していますか?               
250FROM名無しさan:2005/03/21(月) 23:19:38
髪赤に染めたらやっぱマズイですかね???
明後日初バイトなんですけど。しかも一応まだ肩書きは高校生…f^^;
251FROM名無しさan:2005/03/21(月) 23:54:19
>>250
赤はだめ。
塾関係は保護者の印象が大事だからね。
252FROM名無しさan:2005/03/22(火) 00:12:48
ド金髪居たけどなぁ。
253FROM名無しさan:2005/03/22(火) 05:06:43
>>245
貴女が、「教育産業は妙に忙しく休みも不定期かつ給与もそれほど上がらない」という事を承知しているならアリかと…
文面から、アフターファイブが無く出会いも無いこの業界には入らない方が良い気がしますケド…

まぁ、財務体質は悪くないですよ。

>>250
常識で考えろ。
君が親だとして、塾行ってニワトリが居たらどう思う?
254FROM名無しさan:2005/03/22(火) 06:27:53
>>249
どこぞの入試問題なんかは、わからないこともある。
(即答できないものが案外あるので、他の問題を解かせて、
その間に説き方を考える)
答え見てもわからないときは究極は同勤の指導者の暇を見つけて聞く^^;
(文系に物理をやらせる生徒と室長が悪いんだい!!と言い訳してみる)
255現講師もうすぐ2年目:2005/03/22(火) 14:52:43
≫254
レスどうもありがとうございます。
えっ、文系なのに物理を…。ひどいっすね。
うちは、せいぜい数学ですが…。ご苦労様です。僕も、頑張ります。
256ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/03/23(水) 03:20:34
俺は担当している科目が数学ばっかりだからわからないことはほとんどないけど
算数の入試問題で解き方が思い浮かばないときがある

そういうときは>>254さんのおっしゃるとおり、生徒に問題を解かせる間に考えるよ
まぁ、同僚に俺より算数が出来る人がいないので自分で考えるしかない_| ̄|○

春期集中学習ダルいけど頑張ろう♪
257FROM名無しさan:2005/03/23(水) 14:59:13
新大学生でユリウスに登録しようかと思ってるんですが
今やってる方どんなことをやってるんですか?
258ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/03/23(水) 15:23:32
簡単に言うと、指導20分前までにユリウスに行って準備
学校の授業等で疑問点の有無を確認し、その後生徒に問題解かせる。そしてその解説。
授業終わったら指導報告書なるものを書く。
んで、室長に口頭で生徒の様子を報告。

こんな感じかな。
259FROM名無しさan:2005/03/23(水) 17:16:32
ユリウスの登録会ではどのようなことをするのでしょうか?
また、服装は私服で大丈夫ですか?
それと、登録会に参加したら絶対にユリウスでバイトしなくてはいけないんでしょうか?
話を聞きに行くだけという感覚で登録会に参加してはいけないのですか?
最後にエントリーフォームに携帯のメアドと番号の記入欄があったのですが
両方とも記入しなくてはいけないのでしょうか?どちらか片方だけとかどっちも
記入しなくても大丈夫ですか?
メールが来る分にはかまわないんですが電話は電話代結構かかるから教えたくないんです。
質問ばかりで申し訳ないんですが、既に登録会に参加した方もしくは過去に参加したことがある方
どなたでもかまいませんので分かる範囲でいいので教えてください。
260FROM名無しさan:2005/03/24(木) 01:02:25
>>259
電話代って、かけてきた方が負担するから関係ないんじゃねーの?
教えたくなければ教えなければいい。
ただ、これからバイトしたり社会に出ていく上で、「電話代かかるから」って理由で
携帯番号を教えないって姿勢はやめたほうがいいぞ。
お前さんにはお前さんなりの理由があると思うがな。
261FROM名無しさan:2005/03/24(木) 02:32:20
何か>>259は働く気がはなから無さそうにみえる。
262FROM名無しさan:2005/03/25(金) 11:07:08
保守
263ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/03/26(土) 01:27:57
ユリウスは個別指導にしては時給が低い
264FROM名無しさan:2005/03/27(日) 06:48:32
ユリウスやすいよなー。
でも、個別の給料体系て1コマ何円だから気をつけないと。
高い!と思ったら90分授業だから時給換算すると・・・・
みたいなことがあるし。

ユリウスは60分で1200円前後
90分だと1800円前後と同等。

を踏まえて個別の種類はかんがえないと^^;
265ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/03/28(月) 11:52:04
休憩時間や授業準備する時間を考慮すると
時給がかなり低いよね

もう春期集中学習が半分近く終わったわけだが・・・
266FROM名無しさan:2005/03/28(月) 17:14:48
4月9日ユリウスの登録会なる物に参加するんですが、
服装、ジーパンとかでもOKですか?
送られてきたDMもって行くとちょっとくらい得するかな?
それと、HPの指導者を希望される方への登録フォームには希望校舎として柏があるのですが
教室案内のところには柏がありません。
ユリウスの柏校って存在しないんですか?日能研なら柏にあったんですけどそこかな?
なければ日能研のピアサポのバイトしようと思うんで登録会は出るだけって形になっちゃうかな。
そもそも登録会っていわゆる面接なのか?それともタダの説明会?
それと日能研とユリウスの掛け持ち?みたいなのは可能ですか?
267FROM名無しさan:2005/03/28(月) 17:33:24
チューターですが春期講習があまりに暇なんで
誰かいい暇つぶしの方法を教えて下さい
268ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/03/28(月) 18:48:47
ユリウスの柏校は今年度で閉校
つまりつぶれた・・・
269FROM名無しさan:2005/03/28(月) 20:13:43
>>266
面白い文面だ。
コピペか?
270FROM名無しさan:2005/03/28(月) 20:21:09
今の時間に電話するのは非常識?
271現ピア:2005/03/28(月) 21:45:22
>>266
ユリウスの登録会の詳細は知らないけれど
特に服装で文句を言われることは無いはず。
因みにピアとユリウスの掛け持ちは可能。
オレはやっている。

>>270
なんの電話か分からないけど
これからバイトするんなら非常識。
もうバイトをやっているならばいいんじゃないの?
職員はまだいるだろうし。
272FROM名無しさan:2005/03/28(月) 22:10:06
現ピアさん返答ありがとうございます。
さらに質問なんですが、ピアは柏近辺の日能研でユリウスは新越谷でというのは可能なのですか?
日能研とユリウスがくっついてるところじゃないと掛け持ちは無理なのですか?
例えば津田沼とかは、ビルは違うけど2つともすごく近くなんですよ。
でもできればユリウスは大学近辺で、日能研は家の近辺でというのが理想なので・・・
273FROM名無しさan:2005/03/28(月) 22:12:01

>>266の書き込みをしたものです。
274FROM名無しさan:2005/03/28(月) 22:20:08
可能だよ〜。

ユリウスと日能研本科教室て、別会社だからね。
立場的には
ユリウス<日能研
て形。

校舎によっては、ユリウスを毛嫌いしてるとこもあるし。
生徒を完全にユリウスに引き抜かれて職員が怒ってたし。
それを聞いていたピアが引き抜かれた生徒をみたりとかもあるしのー
275現ピア:2005/03/28(月) 22:48:13
>>272
>>274さんが答えてくれたのでオレは洋梨。

雑談だが本科→ユリウスは受験という点から見たら不利なのに何故移動するのだろうか?
その分ユリウスに過度の期待がされてるしやってられないよ・・・
276FROM名無しさan:2005/03/28(月) 23:25:49
登録会の日に指導科目や、指導日など細かいことを決めるんですか?
277FROM名無しさan:2005/03/29(火) 12:14:26
日能研とユリウスって仲悪いところもあるんですか。
掛け持ちするなら日能研には秘密にしといた方がいいみたいですね。
>>274さん現ピアさん情報ありがとうございます。
278FROM名無しさan:2005/03/29(火) 16:05:12
試験監督のアルバイトを考えているのですが
土日にコンスタントに入れる方希望とあります
自分は日曜しかできそうにないのですが駄目でしょうか?
279FROM名無しさan:2005/03/29(火) 16:14:48
予めその事を先生に言っておけば
全然問題ないと思うよ。
ただ、だからといって毎週日曜日に入れるように
合わしてくれないと思うから、そんなに稼げないよ。
280現ピア:2005/03/29(火) 19:16:41
>>278
テスト監督は慢性的に不足気味だと思うから
日曜だけでも大歓迎だと思う。
確かに>>279さんが言っているように稼げないけどね。
281FROM名無しさan:2005/03/29(火) 19:54:44 ID:
俺んとこのユリウス、自給1100円(研修期間は1000円)なんだが(´・ω・`)
昇給無し。これは…だまされているのか…
282FROM名無しさan:2005/03/29(火) 20:05:48 ID:
>>280、279
レス感謝です。
お金のほうですが七時間ぐらいの労働になると思いますので
時給800円として週に5600円稼げるようなので
満足です。
283現ピア:2005/03/29(火) 20:34:13
>>281
昇給は1年に1回のはず。
因みにうちの所は10月だから今のところ昇給ないね。
284ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/03/29(火) 21:07:20
>>281

俺のところは昇給年2回あるぜ
285FROM名無しさan:2005/03/29(火) 21:15:50
大学を卒業するのでアルバイトも卒業しました
思えば小学生から10何年、長かった
おつかれ>>285
286FROM名無しさan:2005/03/30(水) 00:33:03
>>281
うちは昇給年3回あるって言ってたのに結局1回。
自給は1040円だし。下にはいくらでもいるよ〜ん。
大学によって自給、昇給違うのか?
287FROM名無しさan:2005/03/30(水) 01:16:30
本部系のユリウスの方針では、

年2回昇給があるのじゃなく、

年2回昇給考課をおこうなう。
半年に一回のペースで。

で、考課した結果、だいたい年1回の昇給になる。
でも結構適当。週3で10時間ぐらい一年通して入っても、
30円の昇給。

反対に考課で昇給対象とみなされないと当然あがらん。
なんせ会社方針で、
事務バイトの給料の昇給は慎重に行え!
時給10円増えても、ちりが積もれば・・会社に負担がかかる。
気安くあげるな!て文章がパソコンに入ってたてジムの人が
あきれてた。
288ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/03/30(水) 23:49:47
時間数と室長考課で昇給するか決まる
289名無し:2005/03/31(木) 10:37:11
試験監督って、任期?が4年間じゃなきゃだめなんですか?
290FROM名無しさan:2005/03/31(木) 15:24:33
>>289
そんなことはない。
問題がない限り、辞めたきゃいつでも辞めれるかと。
291名無し:2005/03/31(木) 23:42:20
>>290
友達が、面接?に行って、試験監督のバイトは、4年任期で講師の弁当買出し・ゴミ捨ても仕事だと言われて、やめたと聞いたからこれから、電話かけようと思ってたから心配になった。
ありがとうございます。
292FROM名無しさan:2005/03/31(木) 23:45:52
>>291
クソ条件やな。ゴミ捨ては問題ないとして
講師の弁当買いとかあり得んやろ。
そういう場所の所は恐らくヤバイよ。
かなり辞め辛いと思うし、辞めたほうがいいかもね。
293現ピア:皇紀2665/04/01(金) 00:41:57
>>291-292
外の空気を吸いたいから弁当買出しはかなり嬉しいんだけど・・・
試験監督の気分転換には丁度いいよ買出し。

まぁとりあえず4年任期は無いよ。
大学1年ならまだしも2年ならどうしろと・・・
まさか就職浪人 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
294FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 08:52:48
4年任期ていうのは脅しとして使う場合が多いらしい。
男子はあっさりと大丈夫というケースが多い。
でも、大丈夫て言われても信用できないらしい・・。
女子は無理と言うケースが多いらしい。
はっきりと言うので、教室側も妥協案(予め想定している)として
最低1年て話になる。

数ヶ月とかでやめられると、邪魔だしね。
新人教育してようやく・・と思った瞬間にやめるとか言い出されたら
最悪だしの。

弁当買出して、普段はありえないよ。
普段、17時前から授業で休み時間に夕食とる講師ていないと思う。
土曜日も同じく12時半から授業で飯買いにいくことはないな。
日曜も同じく。

講師の弁当買出しは主に講習期間中だけ。
でも、結局自分の飯も買いに行くからついでてことで気にすることないし。
まぁまれにものすごい忙しい時に職員のを
買いに行くことはあるかな・・。

ゴミはまぁ重労働ではないしなー。
基本的に暇なバイトだから平均するとまぁこんなもんかて納得できるかな。
時給が後100円高ければ、おいしいバイトなんだが^^;
295FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/02(土) 17:56:18
ユリウスの個別指導って実際に教える以外の事務ではどれぐらいの時間働かされるんですか?
事務給があるというのは分かったのですが・・・。
296ED ◆tVjwfv6wy6 :フリーター暦6年,2005/04/02(土) 21:13:19
>>295
指導報告書なるものを書くだけ。

事務給は何かを手伝ったときにのみ支払われる
297295:フリーター暦6年,2005/04/02(土) 21:47:15
>>296
そうすると他の個別指導よりそういう部分では楽みたいですね。
ありがとうございました。
298ED ◆tVjwfv6wy6 :フリーター暦6年,2005/04/03(日) 22:55:34
楽かもしれないけど、室長がうざかったり、授業後生徒の面倒見たり。
299FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 20:08:14
日能研の教室運営事務補佐・テスト監督の求人見たんですけど、
具体的にどんな仕事するんですか?
300現ピア:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 21:01:47
>>299
校舎にもよるけど本部系だったら教室の職員のサポートだろうね。
だいたい簡単な事務仕事や教室の片付けとかかな。
テスト監督については説明要らんでしょ。
まぁ時給800円に見合った仕事じゃないかな。
301FROM名無しさan:2005/04/05(火) 11:13:46
>>300
ありがとうございます。土日できないと、ダメなんですかね・・
302ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/04/05(火) 11:15:11
春期集中学習終了age
303FROM名無しさan:2005/04/05(火) 13:46:33
>>301
テストは土日にしかないよ
304FROM名無しさan:2005/04/06(水) 13:45:47
ユリウス開かないよ〜
ずっと待ってるんだけど〜
305FROM名無しさan:2005/04/09(土) 23:54:28
社員がこのスレみてるかも。
306FROM名無しさan:2005/04/10(日) 00:04:29
見てないわけがないわけで。
307FROM名無しさan:2005/04/11(月) 11:54:55
ユリウスこの前登録してきたんだがいつ連絡くるんだ?
あと週3,4とかでバリバリやってるやついる?
308ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/04/11(月) 22:42:32
俺はバリバリやっている。
309FROM名無しさan:2005/04/13(水) 15:28:03
バイトやめる人で最短でやめた人ってどれくらいの期間でやめた?
310FROM名無しさan:2005/04/13(水) 21:53:42
1ヶ月で消えた…
311FROM名無しさan:2005/04/14(木) 00:13:14
理由は?
312ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/04/17(日) 12:37:16
無断欠勤でしょ?
313FROM名無しさan:2005/04/17(日) 20:40:26
ってことはやめさせられたってこと?
314ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/04/18(月) 09:08:29
でしょ
315FROM名無しさan:2005/04/21(木) 01:14:37
age
316FROM名無しさan:2005/04/25(月) 22:57:24
age
317ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/04/25(月) 23:45:33
バイトだるいな
318FROM名無しさan:2005/04/26(火) 21:42:51
周りが全員高学歴。日能ケンスタッフは早慶マーチでできてるんですか????
orz
319FROM名無しさan:2005/04/26(火) 22:18:03
その前に早慶マーチって高学歴なんですか!?
320現ピア:2005/04/26(火) 22:39:38
>>318-319
マーチは違う、早慶は高学歴。
って言う慶應の私が来ましたよ。
321ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/04/27(水) 14:37:12
>>320
同意
やっぱりマーチレベルじゃユリウスで教えることはできないだろうな。
322FROM名無しさan:2005/04/27(水) 15:19:35
友達でユリウスでバイトしている人いるけど、
マーチやそれ以外の大学の人もいるって。関係ない!

323現ピア:2005/04/27(水) 22:23:07
ユリウスのバイトは別に大学で決まるわけではないな。
でもまぁ確かに高学歴・・・というより優秀なやつができるね。
それよりも相手の生徒の出来不出来によるけどね・・・
324ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/04/27(水) 23:27:11
頭のいいやつは教えるのもうまいとは一概に言えないが、
マーチあたりになると問題解けないかもね
325FROM名無しさan:2005/04/28(木) 07:52:51
マーチの大学に通っていますが、ユリウス歴1年半です。
去年は週4・今年も週9時間と主力を担ってる自信はあります!
ウチは小学生が多いからか、マーチの人もガンガン入ってますよー。
ってことでいい新人さん、ウチの校に救いの手を…(笑)
326ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/04/28(木) 15:19:22
解けるならいいんだ・・・

生徒に大学名をきかれたら、みんなはちゃんと答えてますか?
327FROM名無しさan:2005/04/28(木) 18:10:36
ここで雑務のバイトしたいんですけど、直接問い合わせてみないと募集ってしていないんでしょうか?
友達は以前日能研に通っていたので、ハガキが送られてきたそうなのですが…。
あとあまり頭は良くないです。
328現ピア:2005/04/28(木) 18:30:08
>>325
週9時間か・・・多いね〜
オレはえぇっと・・・11だ・・・
やべぇ主力じゃねぇ既にエースだw

>>327
どこの校舎でやりたいのか知らないけど頭の良し悪しは関係ない。
募集に関しては各校舎で違うから電話してみたほうが良いと思うよ。
329FROM名無しさan:2005/04/28(木) 18:44:39
>>328
やっぱり電話して聞くしかないですか…。緊張するなあ…。
ありがとうございます。
330FROM名無しさan:2005/04/28(木) 22:20:47
新入でまだ週一なんだがすぐにどんどん稼げるようになる?
331現ピア:2005/04/29(金) 00:07:49
>>330
君次第。
332ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/04/29(金) 00:31:22
このバイトって稼ぐためにするものなのかな?
333FROM名無しさan:2005/04/29(金) 12:47:43
今日初授業だよ!
緊張する・・・
先輩、何かアドバイス下さい!!
334ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/04/29(金) 13:42:21
俺は初授業の時そんなに緊張しなかったけどなあ

生徒に初めての授業ということを悟られないようにしないとね。
335FROM名無しさan:2005/04/29(金) 14:57:47
入れる時間すくねーよ
ちっとも稼げNEEEEEEEE
336FROM名無しさan:2005/04/29(金) 15:11:57
室長及びスタッフにいろんな面で認めてもらえれば、すぐ入れるようになると思うよ。
普通に教えてれば、指名とかもらえると思うし。
337ED ◆Z.Hcqvz2UA :2005/04/29(金) 15:13:13
名前入れ忘れた
338ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/04/29(金) 15:15:30
トリップを間違えてしまった

さぁ、今日もバイトだ。頑張るぞ
339FROM名無しさan:2005/04/29(金) 21:53:12
日能研の講師募集の求人を探すも全く見つからない…。
皆さんどこで見つけてますか?すごく関心があって、頑張ってみたいと思ってるんですが。
ちなみに、院生一年ですが塾講の経験がありません。熱意はあるんですがはねられるでしょうか。
質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
340ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/04/29(金) 22:26:39
日能研の講師は学生じゃ無理だと思いますけど

学生ならユリウスへ
341FROM名無しさan:2005/04/29(金) 22:55:46
能研講師は学生は無理。一応社員扱いになるから。

熱意があるならユリウスはどうでしょう?
342ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/04/30(土) 08:55:42
初めの3ヶ月の時給は1000円、それ以降は1100円。
343FROM名無しさan:2005/05/01(日) 20:47:04
ageなきゃ
344FROM名無しさan:2005/05/02(月) 13:46:29
本部講師は院生可。資格は「大卒」。熱意あるなら来て見れば?
若い人を欲しがってるからね。でも最初の一年は予習きついよ。

ちなみに、講師は全っ然、社員待遇じゃないよ。コマ3300で社保もナシ。

興味があるならHPの代表番号に、いつ掲載するか問い合わせれ
345ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/02(月) 23:56:08
院生可能なんですね。
346FROM名無しさan:2005/05/03(火) 09:36:58
ユリウス早くもやめたい
どうしよ
347ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/03(火) 14:29:56
>>346
生徒になんか言われたんですか?
348実名攻撃大好きKITTY:2005/05/06(金) 12:45:52
ぬるぽ
349FROM名無しさan:2005/05/06(金) 18:20:44
日能研のほうのピアやってるんだけど、ユリウスって何?
俺の時はそんなものなかったんだけど・・。
350現ピア:2005/05/06(金) 21:09:50
ユリウスというのは日能研グループがやってる個別指導・家庭教師派遣のやつ。
詳しくは
ttp://www.julius.ne.jp/center/
ここ見ればわかる。
因みにピアとは何にも関係ない。
351FROM名無しさan:2005/05/08(日) 21:13:39
今日バイト入って教室を軽く掃除してたら
机にモナーとギコの絵が描いてあったよorz
352FROM名無しさan:2005/05/08(日) 22:23:06
ユリウスってバイト同士で飲んだりする?
353FROM名無しさan:2005/05/09(月) 00:03:14
校舎による。ユリウスバイト同士の仲がよければ
あるんじゃんない?
354ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/09(月) 00:17:35
たまに飲む程度
355FROM名無しさan:2005/05/09(月) 20:35:42
レギュラーになったんだけどやめたくなってきた
どうすりゃいいの?
356FROM名無しさan:2005/05/09(月) 23:13:02
>>355
辞めたい旨を室長に言えば良いじゃん。
ちゃんと理由を添えて。
替わりの指導者がいるなら特に問題なく辞められるだろうよ。
357FROM名無しさan:2005/05/10(火) 00:04:16
日能研の試験監督のバイト面接って、私服でもOKですか?
358FROM名無しさan:2005/05/10(火) 00:21:12
>>357
自分で考えろボケ
359FROM名無しさan:2005/05/10(火) 00:49:42
>>357
前にこのスレで同じ質問が出てるので読みましょう。
360ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/10(火) 09:15:58
>>358
まぁまぁ落ち着いて。それにしても非常識な人間が増えているのは事実。
361FROM名無しさan:2005/05/11(水) 00:39:18
ここのバイトはたまに職員で気が合わない人はいるけど、
バイト仲間で嫌な人がいないのはいいね。
362FROM名無しさan:2005/05/12(木) 09:03:04
>>361
そんなおまいを嫌だと思ってる奴もいるだろうなw
363ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/12(木) 22:54:38
まったりしようぜ
364FROM名無しさan:2005/05/12(木) 22:59:14
>>362=>>358?
他人に突っかかって面白いか?

365FROM名無しさan:2005/05/13(金) 23:33:31
先生同士で飲みとかある?
バイト先で友達とか出来ると、励みになりますよね。
うちの教室、会話無くてさみしいかも・・・
366ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/14(土) 11:07:07
会話の無い教室ってつまらないだろうな
367FROM名無しさan:2005/05/14(土) 17:35:26
>>366
つまらないですよ〜。
まぁ友達作るためにバイトしてるわけじゃないけど。。
368FROM名無しさan:2005/05/14(土) 21:24:39
誰もしゃべらないほうがマシ。
俺なんか明らかにはぶられてる…
それにあんま関係ないけどなんか自分だけ黒髪だし。
369ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/15(日) 01:40:57
うちの教室、茶髪の先生はダメなのが多い
370FROM名無しさan:2005/05/17(火) 03:47:52
久々に見たらコテがいらっしゃるー。
平和にスレが流れているね。
そいえばここのバイトの日々をブログで書き始めた。
バレたらクビだOTL
371ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/18(水) 00:05:06
バレないようにがんがれ
372現ピア:2005/05/18(水) 00:07:57
>>370
ちなみにオレも書いてる。
でも誰かばれてしまうから晒せないw
373ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/18(水) 09:20:19
それなら仕方ないっすね
テスト対策生が多いな〜最近。
374FROM名無しさan:2005/05/19(木) 00:18:51
テスト前日の子教えてきましたー。
前日に問題集ためこむなよ・・・
375ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/19(木) 09:34:50
>>374
乙カレーです。

中間試験のシーズン
376FROM名無しさan:2005/05/20(金) 22:22:24
カリテ振り返りマンドクセ
377ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/21(土) 10:34:38
がんばれ
今日もバイトだ・・・欝になりそう
378FROM名無しさan:2005/05/23(月) 00:03:31
>>377
おつかれです〜。
何年生教えてますか??
379ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/23(月) 01:19:47
小6〜高3まで幅広く教えてます
380FROM名無しさan:2005/05/23(月) 02:03:06
元本部系職員

何やら憶測と事実が混在しているようですが・・・

日能研のピアサポーターは中学受験の経験がなくても
大学生なら誰でもできます。ただ、2年ほど前からは、
日能研の卒業生を積極的に採用する傾向にあります。
(卒業生の人はハガキが送られてきたと思います)
ゆくゆくは卒業生だけでピアサポーターを固めたいようですが、
実際問題難しいのが現状です。(正直、卒業生は使えない子が多い)

しかし、いくら卒業生といっても、態度が悪かったり、
熱意が感じられなければ採用にはなりません。
面接の服装も自由ですが、汚い格好をしていたり、
塾に不釣合いなほど派手な服装をしていれば、
当然悪い印象を与えることになります。
ジーンズでかまいませんが、シンプルで常識的な
服装で行きましょう。

また、時給ですが、これは残念ながらほとんど上がりません。
大学1年生から始めて、通常は4年勤務できますが、
昇給は年1回、それも積極的にシフトに入り、仕事をした人に
適用されます。正直に言えば、職員に気に入られたり、認められたり
すれば、上がりやすいといえます。ただ、それだけではダメで、
学習観察でAを2回取らなければなりません。学習観察での評価は
昇給の対象になりますので、学習観察でAを取り続けていけば、
昇給していくでしょう。

ただ、私のいた校舎には8年勤めた方がいて、その方の時給は
最終的に950円でした。8年でも950円ですから、そもそも期待
しない方が良いです。
381FROM名無しさan:2005/05/23(月) 02:04:24
つづき


仕事は封筒のシール貼りとか、配布物の仕分けとか、テスト監督など
本当に楽な仕事です。コンビにで立ちっぱなしでレジを打つのに比べ
たら、時給800円でも文句は言えないと思います。バイト同士で小声で
おしゃべりするのもOKですし、楽しく仕事ができると思います。
(冷蔵庫のジュースも飲んでOKですし。)

また、校舎によって管理が厳しいところもありますが、シフトも自由に
組めますし、休みたい時には事前に電話すればすぐ休めるという
いいかげんさも、時間に縛られたくない人には良いでしょう。

ピアサポーターの募集は、本部中心で行っていますが、
自分が勤務したい校舎に直接電話をして、募集をしているかどうか
問い合わせるのが一番です。バイトが足りない校舎では、すぐに
面接の日程を組んでくれます。(本部系)関東系の校舎でも、
本部と同じか問い合わせ先を教えてくれると思います。

ちなみに、ユリウスと本部系ピアサポーターは掛け持ちできます。
無料テストの日さえピアの仕事を休まなければ問題ないです。
382ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/24(火) 11:24:02
ユリウスもほとんど座ってるだけです
383現ピア:2005/05/24(火) 12:53:10
個別は座っているだけだとつまらないから、
暇になったら見えない所で遊んでるなぁ〜
384ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/25(水) 01:24:29
ユリウスのバイトは楽すぎます。
この前、こっくりさんをやってしまいました。
385FROM名無しさan:2005/05/26(木) 00:01:32
初めて小学生の男の子を教えました。
反応がちゃんと返ってきて、しかもおもしろいんですけど
元気良すぎて・・・(^^;
ちょっと疲れちゃいましたw
386ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/26(木) 11:39:33
高校生の女の子に教えたい
387FROM名無しさan:2005/05/26(木) 17:09:18
塾講師って疲れるし、大変だよね。 でも個別は時給安いし・・
集団で小学生20人とか相手にするとマジで死にます

そんな感じで日記とかも書いてるんで是非是非いらっしゃってくださいな
http://blog.livedoor.jp/earlgreen/
388ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/27(金) 00:01:03
>>387
いろいろ参考になります
389FROM名無しさan:2005/05/27(金) 00:12:36
ウソつけ
390387:2005/05/27(金) 00:44:07
>>388
ありがとう♪ 389の人も読んでくださってありがとうございます
391FROM名無しさan:2005/05/29(日) 23:58:44
ユリウスとかまじ終わってるでしょ。
392ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/30(月) 01:25:06
おわっとる
393ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/05/31(火) 11:49:10
ますます指導者の質が悪くなった
採用試験をおこなうべきだ
394FROM名無しさan:2005/06/04(土) 22:23:22
今年入って来た新人職員プライド高くない?
試験監督の時に職員さんに頼まれて一緒に
監督入って2、3注意したらシカトされた。
395FROM名無しさan:2005/06/05(日) 18:24:04
>>394
ゆとり教育の弊害
396FROM名無しさan:2005/06/05(日) 21:14:26
ユリウスの家庭教師の自給っていくら?
スレ違いだったらスマソ
397FROM名無しさan:2005/06/06(月) 00:20:36
900円だよ
398ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/06/06(月) 00:58:53
>>397
ウソもほどほどに。
確か1400ぐらい
399FROM名無しさan:2005/06/06(月) 18:18:07
本部系終わってんなぁ〜
特にピアとかいうのとDI?とかいうのが…

関東系最高
400FROM名無しさan:2005/06/06(月) 19:57:22
角刈りを思い切って坊主にするスレ
401FROM名無しさan:2005/06/07(火) 00:27:06
>>398
ありがと。
てっとり早くレスが欲しいときはウソを書くのが一番だね
402ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/06/10(金) 13:59:43
>>401
大丈夫か?

こういう日はバイト行きたくないな
403FROM名無しさan:2005/06/10(金) 17:39:10
そろそろ時給上げて欲しいよ…
学習観察でA2回取ったんだけどなー。
4年目になるのにずっと800円のまま。
404ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/06/10(金) 23:09:02
それはかわいそうだな
時給800円って何かのタイトルにあったな
405403:2005/06/10(金) 23:38:56
>>404
品川庄治とかココリコ田中が番組で組んだ
ユニットの名前だったかな?いい歌唄ってたよ。
職員さんは多分時給上げるの忘れてるんだろうな。
まあ環境は悪くないし、楽しいから辞めるつもりは
無いけど、仕事がハードな時だと
「800円はちょっと…」って思う。
406FROM名無しさan:2005/06/11(土) 06:11:12
時給800円で働く香具師は・・・
407ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/06/11(土) 10:48:16
かわいそうだよな。
ユリウスで働いたほうがいいんじゃないかな
408FROM名無しさan:2005/06/12(日) 22:00:07
ここって頭良くないとバイトできない?
409FROM名無しさan:2005/06/12(日) 22:42:52
馬鹿じゃなければ充分勤まるかと
410FROM名無しさan:2005/06/12(日) 23:03:55
みなさま、オープン乙!

なんか、先生のこと好きになっちゃったんだけど
ピアと先生じゃ終わってるよね。orz
411FROM名無しさan:2005/06/15(水) 23:36:33
むしろウエルカムw

「先生たちは飲みに行ったりしないんですかぁ〜」とかって誘ってみ
変人多いけどガンガレ!!
412FROM名無しさan:2005/06/16(木) 00:44:07
私も能研の先生好きになった事ある〜。
勇気が無くて呑み誘ったりしなかったけど。
413410:2005/06/16(木) 20:30:07
>>411
>>412
レスありがとうございます
飲みに誘えるような雰囲気じゃないんですよね(´□`。)
けど、がんばります。。
414411:2005/06/16(木) 21:46:20
>>413
わかるわかる〜!先生によってはバイトと
話しを全くしない先生とかいるし、職場の
雰囲気にもよるよね。
その先生と会話はするの?
415413:2005/06/16(木) 22:16:30
事務的にはorz
楽しく雑談するような感じではないんですよね
416411:2005/06/16(木) 22:33:47
ああ〜それは辛いね。
自分の時も最初は事務的なことしか話せなかったな。
先生から話しかけられるまで時間かかったなあ…。
それでも自分から話しかけていけば、望みが出てくるかもよ。
ガンガレ!!
417ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/06/17(金) 00:11:56
先生と恋か
応援するぜ
418FROM名無しさan:2005/06/20(月) 12:55:29
ユリウスでも指導者同士が付き合うってあるのか?
自分の校舎ではありえない希ガスorz
419ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/06/21(火) 02:09:06
そりゃあるでしょ。指導者同士ならまだいいほう。
420FROM名無しさan:2005/06/22(水) 15:00:44
ピアやってる友人が同じピアと付き合ってた。
シフトをお互いずらしたりと凄く気をつかっていた。
421FROM名無しさan:2005/06/26(日) 16:55:55
あいうえお
422三十路手前:2005/06/26(日) 21:55:58
室長って大変なんですか?
ユリウスの室長に転職しようかなと思っているんですけど。
ユリウスでバイトしている人、雰囲気だけでよいので教えて下さい。
423ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/06/28(火) 11:34:39
室長は大変
小学生の面倒も含めてね
424三十路手前:2005/07/01(金) 01:46:13
そうなんですか。
大変なんですか。
ちょっと考え直そうかしら・・
ありがとうございました。
425ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/07/03(日) 22:23:03
夏期集中学習が始まるぜ
426FROM名無しさan:2005/07/09(土) 09:31:51
age
427ED ◆tVjwfv6wy6 :2005/07/12(火) 10:52:38
人数が減ってしまったが、生きてますか?
428現ピア:2005/07/12(火) 14:31:15
死んでますよw
429FROM名無しさan:2005/07/12(火) 16:12:41
夏期はピアをフル稼働させるそうだ。
稼げるからいいけど、体力が不安orz
ところで、>>410の恋はあれから発展が
あったのかな?
430FROM名無しさan:2005/07/17(日) 00:58:48
ピア時給800円はいいとして、楽なときときついときの落差が激しい。
特に一人しかいない日とか死ねる。なんだかんだで公開模試とカリテが
一番楽だな。ところでみんなは試験監督のとき座ってる?
431FROM名無しさan:2005/07/18(月) 00:33:59
後ろの席で作業するふりして適度に座ってるよ。
確かにカリテと公開模試は楽だね。DIは氏ねだけど。
「御自宅でお子様の解答用紙の添削結果が閲覧出来る!」
「自分の答案がその日に返って来る」
なんて謳ってるみたいだけど、子供の様子見てると
正直あんま意味ないとオモ
432かしまし ◆9G12fmecqU :2005/07/19(火) 01:13:44
【時給】個別指導ユリウス【1100円】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1121703069/

関連スレ立てたのでよろしく〜♪
433FROM名無しさan:2005/07/19(火) 22:38:36
チュウターってどうです?
正直、中学受験の事なんかまったく覚えてないし
鶴亀算もできない始末なんですが
務まりますか?
434FROM名無しさan:2005/07/20(水) 02:37:36
>>433
気合でなんとか汁
435FROM名無しさan:2005/07/21(木) 00:45:54
GDの子が6年にいるという噂が出ているのですが、自分の子を自分の教室に
いれるというのは、、、あり?
難関校向けのクラスにむりやり押し込んでるという噂つきです。

436かしまし ◆9G12fmecqU :2005/07/21(木) 19:32:08
ありでしょう。
437FROM名無しさan:2005/07/22(金) 00:06:37
無しだろ?
大抵、GDの自宅と教室は近くない。子供の通学に不便だ。
どうせ苗字が同じとかしょーもない根拠なんだろうから、変な噂流すなよ。子供がかわいそうだ。

そもそも、親なら、自分の子供に営業してる姿とか、ガキに説教してる姿とか見せたくないべ?


それより、学校無い分、子供に元気があり過ぎて疲れるorz
438FROM名無しさan:2005/07/22(金) 20:04:50
それって千葉のkじゃないの?
うそなんだーあれ
439FROM名無しさan:2005/07/24(日) 22:51:48
テスト期間中なのに入りまくりage
440かしまし ◆9G12fmecqU :2005/07/25(月) 07:07:05
なんだかかわいそうだなぁ
441FROM名無しさan:2005/07/26(火) 10:47:44
ようやくテストが終わってひさしぶりにいったらやつら
むちゃくちゃでかくなってた。成長早いねぇ。おもわずおっきくなった
ねーって親戚のおじさんみたいなこと言っちゃったよ。
442FROM名無しさan:2005/07/27(水) 00:16:29
休講だと給料もらえるの?
443かしまし ◆9G12fmecqU :2005/07/28(木) 11:55:25
ユリウスだと待機給がもらえる
444FROM名無しさan:2005/07/29(金) 00:45:34
過去問見てたら円周率が3.1になっててワロタ
445かしまし ◆9G12fmecqU :2005/07/29(金) 10:34:15
それは面白いな
ある意味ひっかけだな
446現ピア:2005/08/03(水) 00:06:48
ユリウスおちた〜
447かしまし ◆9G12fmecqU :2005/08/03(水) 08:11:44
おちることなんでないでしょ
448現ピア:2005/08/03(水) 17:09:59
スレの話をしているんだけど・・・
449かしまし ◆9G12fmecqU :2005/08/04(木) 07:38:59
あーしょうがないw
またたてるか
450現ピア:2005/08/04(木) 21:07:38
需要無いって証明なんだから止めとけ
個別にスレ無くても皆ここで話すんだから
451かしまし ◆9G12fmecqU :2005/08/04(木) 22:24:41
そうか
ならいいや
452FROM名無しさan:2005/08/11(木) 09:48:08
age
453FROM名無しさan:2005/08/12(金) 01:13:26
お盆休み長すぎかもage
454FROM名無しさan:2005/08/13(土) 22:05:24
うち10日も算数大会とかいうのやったよ。
455FROM名無しさan:2005/08/14(日) 20:44:14
バイト募集してるんすけど、試験の監督ってどんなことするんですか?
456かしまし ◆9G12fmecqU :2005/08/14(日) 23:59:20
ageちまえ
457FROM名無しさan:2005/08/16(火) 12:17:47
説明会行く人いる?
うちの近場ではやってないんだよね…
458かしまし ◆9G12fmecqU :2005/08/17(水) 07:41:44
いま指導者紹介すると現金5000円もらえるキャンペーン中。
459FROM名無しさan:2005/08/17(水) 12:58:45
マジ?
だれか紹介してくれ!!
460かしまし ◆9G12fmecqU :2005/08/17(水) 22:04:12
いや、紹介したほうに5000円
461FROM名無しさan:2005/08/20(土) 10:39:07
ユリウスやめたいんだけどどうすればいい?
462かしまし ◆9G12fmecqU
室長かスタッフにやめたいと言えばいいじゃないか

学校の勉強で忙しいって言えばいいんじゃないの?