工場のバイト その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!工場行きたくないYO
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
前スレ
工場のバイト その12
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1093367267/
2FROM名無しさan:04/09/16 00:47:00
余裕の2get
3FROM名無しさan:04/09/16 01:05:32
余裕のlないs3下t
4FROM名無しさan:04/09/16 04:58:24
社会の底辺あげ
5FROM名無しさan:04/09/16 07:20:44
夜勤明けで具合悪い程の眠さで5いただきます
6FROM名無しさan:04/09/16 07:33:59
献血だ6
7FROM名無しさan:04/09/16 07:43:33
今日も職安行って探してこようかなっ♪
8FROM名無しさan:04/09/16 07:51:42
ところでお前等、何故工場という所をバイト先に選ばれたのですか?
9FROM名無しさan:04/09/16 08:21:55
>1


      ____      
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕  GoodJob!!!
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
10FROM名無しさan:04/09/16 08:26:45
>>8
給料良いのと、対人あんまり関係ないよと言う求人に騙されたからw
11FROM名無しさan:04/09/16 08:37:16
もしかして2げと…かな?
12FROM名無しさan:04/09/16 08:38:15
>>9
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
13FROM名無しさan:04/09/16 08:39:32
↑ちとワロタ
(´Д`)
リアルでこんな顔してそうだな、おい
14FROM名無しさan:04/09/16 09:03:25
( Д ) Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ 。,,  。
15FROM名無しさan:04/09/16 09:06:27
勘弁してください(;´Д`)
16FROM名無しさan:04/09/16 10:20:24
>>8
人がこわくて金扱うのも接客もだめだから。でもまだ探し中
17FROM名無しさan:04/09/16 10:58:08
廃棄物の分別って何やるの?
大変?
18FROM名無しさan:04/09/16 11:11:16
.>>17
ウンコとかの分別な?
もう解るよね?
19FROM名無しさan:04/09/16 12:07:48
前スレ989です
埋め立てましたぁ〜
でも1000だけ空けてます。誰かGETしてね
20FROM名無しさan:04/09/16 12:15:47
>>19
埋め立て乙

989 :FROM名無しさan :04/09/16 11:47:54
お〜い!そろそろお昼にしようかぁ〜
990 :FROM名無しさan :04/09/16 11:48:43
ういっす!!
991 :FROM名無しさan :04/09/16 11:49:51
・・・
992 :FROM名無しさan :04/09/16 11:53:57
悪いけど、そこのヤカン持ってきてぇ〜!!
993 :FROM名無しさan :04/09/16 11:57:32
いや・・・そっちやなくて、茶入ってるほうな・・・
994 :FROM名無しさan :04/09/16 11:59:24
今日はかあちゃんが作ってくれた弁当が・・・
995 :FROM名無しさan :04/09/16 12:00:35
お〜い!そろそろ仕事しようかぁ〜
996 :FROM名無しさan :04/09/16 12:01:43
んぇ!もう?・・・弁当は食べ・・・
997 :FROM名無しさan :04/09/16 12:03:53
はぁっ!?俺の弁当コンベアに流れてるぅ!
998 :FROM名無しさan :04/09/16 12:05:26
オイッさとし!!なに梱包しとんねんっ!
ちょっ・・・まてっ・・・
999 :FROM名無しさan :04/09/16 12:06:30
あぁ・・・ウィンナーが

good job!
21FROM名無しさan:04/09/16 16:31:01
作業中は話する?
22FROM名無しさan:04/09/16 16:35:04
最近話しかけられる頻度が増えてきたんで作業効率が落ちてきてる。
というか、寝ぼけなまこで仕事してるから途中で話しかけられると
どこまで作業したか分からなくなる。

おめーらは暇で暇でしょうがないんだろうけど、
こっちはMAXで動かないとノルマ達成出来ないんだよ…
23FROM名無しさan:04/09/16 16:41:02
>>10
てことは対人関係ありまくりだったの?
24FROM名無しさan:04/09/16 17:02:35
>>22
どんな仕事してるんですか?
できるだけ詳しく聞きたいです。
25FROM名無しさan:04/09/16 17:15:23
そりゃーそこに人間がいる限りあるでしょー。
しかし10はきっと運がわるかったか、よっぽど他人受けのわるいことをしたかじゃ?


 

26なめなめ:04/09/16 19:44:43
しかし、携帯で前スレの1000を取るとは、俺は紙だな(´ ▽`)
27FROM名無しさan:04/09/16 20:03:07
>>26
コテやめろ
キモイ
28FROM名無しさan:04/09/16 20:05:02
>>26
前スレで1000取ったのは俺だ( ´,_ゝ`) プッ
29FROM名無しさan:04/09/16 20:10:45
>>27-28
ほっといてやれ!
工場で心に深い傷負ったんだよ!
自信回復のためネタカキコしてんだよ!

お前等も大人なんだから「おめでとう!」とか「凄いね!」とか言ってやれよ!
少しでもチッポケナ自尊心が回復するようにな!
30FROM名無しさan:04/09/16 22:08:22
派遣会社と勤め先の工場の人と面接したけど、
履歴書右側の資格とやる気云々の欄について、ほとんど見もしないし質問もしてこないのね。
無いアタマ絞って一生懸命ハッタリ書いたのに、全部無駄になってしまったよ'`,、('∀`) '`,、 '` ,、

工場ってこのスレで言われてる通りの「そういう場所」なのだなぁ、と実感しますた。
・・・とか言って、まだ採用決まったワケじゃ無いんだけどね。

これで落ちてたら僕を嘲笑ってホスィー
31FROM名無しさan:04/09/16 22:40:39
工場のバイトや派遣(請負)に求められるのは、
まじめに働くかどうかが全てといってもいいくらいだしなあ。
志望動機なんて、普通は金だから聞くのもばからしい。
「製品に興味があって云々」とかかれているとウソっぽくてむしろマイナスw
32FROM名無しさan:04/09/16 23:07:45
〇〇をするための資金集めにこの工場に来ました。貯まるまで絶対辞めません。

これなら好印象?
貯まったら辞めるし、貯まるまでモチロン辞めない
正直過ぎない?
33FROM名無しさan:04/09/16 23:28:11
>>28
おいおい、冗談はヨセ。1000ゲトは俺。
34FROM名無しさan:04/09/16 23:33:17
>>31
間違えてない?って言われるよな
もしやる気を見せたいなら、「体力には自信があり今まで病気ひとつした事も無く、学生時代は皆勤賞をもらいました」か?
35FROM名無しさan:04/09/16 23:33:56
工場を選ぶときの注意点って何ですか?
36FROM名無しさan:04/09/16 23:48:30
>>32
「貯めるまで辞めない」は余計じゃね。貯まったら辞めるんだ、オメ―てなかんじで。
派遣だったら期間ある程度決まってる場合多いし。
若い、稼ぎたい、健康、しがらみ(こどもとか)無しってのが相手に伝われば大概受かると思うけど。
若いだけでも十分じゃ。

ちなみに自分は、面接の質問は面接官が職歴(つかバイト歴)見ながらかたっぱしから
バイト辞めた理由聞かれただけだった。フリーターなら、なんで就職しなかったかも。
相手はとにかく即効辞められるのが嫌だから。
志望動機なんぞきかれなかった。
もともと中卒やらフリーターの巣窟なんだ、おたかくまとまってもアホらし。
37FROM名無しさan:04/09/16 23:51:26
>>35
扱ってる物の種類(食品、金属、プラスチックなど)
作業の種類(製造、組み立て、検査、仕分け)

どこで働くかってゆーより、何をするのかって感じで
選んだほうがいい。
例えば、金属類の製造だとめちゃくちゃ暑い。
アフリカ人じゃないと持たんよ。
38FROM名無しさan:04/09/17 00:00:44
>>37
火とか使うんですか?
39FROM名無しさan:04/09/17 00:21:51
工場最高!今まで接客業やってて「孤独で嫌だなぁー」とか思ってたんだけど
まったくそういうの気にならなくなったw
それに覚えることも少ない気がする。自給もいいし文句なし。
40FROM名無しさan:04/09/17 00:51:06
とりあえず工場関係の面接って、
「履歴書の無職期間や志望動機・長所などを突っ込まれて、何社受けても不採用になってしまうんです・・・」
なんて悩んでるヤシが自信を持つには最高だな。
41FROM名無しさan:04/09/17 02:26:49
工場ってデブ多くないか?
あとチビ。
うちの工場だけかな?
42FROM名無しさan:04/09/17 09:02:09
工場のバイト辞めて深夜の漫画喫茶で働こうと思うんだけどどうかな?
43FROM名無しさan:04/09/17 09:05:13
>>42
客商売できるんすかー?
調理できるんすかー?
接客できるんすかー?
44FROM名無しさan:04/09/17 09:11:40
おい、漫画喫茶はワキガの奴は入れんぞ?
45FROM名無しさan:04/09/17 09:30:13
>>43
調理は経験あるんで大丈夫かと思ってます。
問題の接客ですが深夜だしなんかインターネット中心のところなんで
なんとかなればいいかなと。工場はほんと頭おかしくなりそうなんですよ。
46FROM名無しさan:04/09/17 09:39:47
>>45
俺工場行こうと思うんだけどなんで頭おかしくなりそうかおしえて。
働いた期間もおしえて!
なんか同じ事の繰り返しで死にたくなるって聞いたけど・・orz
47FROM名無しさan:04/09/17 09:44:35
>>45
深夜でも客ガンガン来ますが何か?
いま、漫喫ブームですよ?

>>46
というか、休みの日を上手く利用してストレス発散できる香具師だったら、何年も続きます
給料基本的に良いから、自信ある香具師は務めれば良いとおもう
48FROM名無しさan:04/09/17 09:46:32
今すぐ辞める方法教えてくれ。自宅の電話番号とかバレてるからきついんだけど。
49FROM名無しさan:04/09/17 09:47:41
>>48
夜逃げしろ!
バックレスレは、そんなあなたに親身になって相談に乗りますよ
50FROM名無しさan:04/09/17 10:03:11
工場で働いて自殺する事になったらどうしよ・・
51FROM名無しさan:04/09/17 10:10:27
>>50
ならないから安心汁w
女性も働いてますよw
52FROM名無しさan:04/09/17 10:27:24
>>51
おぉー、ありがとう!よくドラマとかでは工場で働いてる人って死にかけなのが多いような気がして・・OTL

なんか今やってる仕事Web関係なんだが時給750円ってやってられん・・むなしくなるw
工場なら時給1000円以上って聞いた!!
53FROM名無しさan:04/09/17 10:30:30
>>52
そそw
それ+深夜手当てがある
休出も日給15000ぐらいだったかな
給料は良い
けど、漏れは仕事よりもプライベート重視なんで、給料安くてもマターリ休日休めるところの方が好きだわ
場所にもよるけど拘束時間15時間いったりするところもあるから場所選びは気をつけなされ
54FROM名無しさan:04/09/17 10:40:52
>>53
うぉ!日給一万五千ってありえねぇー!wやる気がでるYO!でも漏れも金なんかより
プライベート重視波でつ。15時間も働かされたら絶対工場爆破テロ興す。

あ〜、整備士になりてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
55FROM名無しさan:04/09/17 10:46:49
つーか>>45はちゃんと漫画喫茶バイトの現状調べた?このスレとか。
▲▲▲漫画喫茶でのバイト Part7▲▲▲
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1087987498/

俺がよく行く漫画喫茶が、客少なくて暇そうな店だからそう見えるのかもしれないが
そこらのコンビニ店員より接客頻度は低いと思うぞ(違ってたらスマソ満喫店員さん)

まあ接客業やれるようになる為の第一STEPとしては、別にいいんでない?
工場脱出、ガンガレ。
56FROM名無しさan:04/09/17 11:14:27
>>42
マンガ喫茶は楽だったよ
ほとんどの場所は調理=電子レンジに入れるだけ
客商売っつっても、客相手に「ハキハキ元気良く丁寧に」訳じゃないし(相手だけに聞こえる程度の声で十分)

工場とどっちが楽かと言われれば悩む。
漫喫つっても色々あるし、
工場も「工場」のくくりじゃ漫喫以上にピンキリだしな
57FROM名無しさan:04/09/17 11:17:30
肉体労働じゃない工場ってどんなのがあるの?
重たい荷物運んだりとかじゃなければ何でもいいので
教えて下さい
58FROM名無しさan:04/09/17 11:26:32
>>57
他のバイト探しませう。
59FROM名無しさan:04/09/17 11:30:31
>>57
機械の操作作業、補助作業
冷凍食品を作る作業とか
60FROM名無しさan:04/09/17 11:36:06
塗装もあるよ
61FROM名無しさan:04/09/17 12:02:31
>>37
一番楽な単純作業はどんなものを扱ってますか?
62FROM名無しさan:04/09/17 12:48:35
力がそれなりに必要で、その代わりに、ラインか゛ある程度遅いと言う工場はございませんでしょうか?
63FROM名無しさan:04/09/17 12:50:20
>>62
工事現場とかの方が良いかもよ?
64FROM名無しさan:04/09/17 12:51:28
力がそれなりに必要で、その代わりに、ラインか゛ある程度遅いと言う工場はございませんでしょうか?
65FROM名無しさan:04/09/17 12:52:03
力がそれなりに必要で、その代わりに、ラインか゛ある程度遅いと言う工場はございませんでしょうか?
66FROM名無しさan:04/09/17 12:55:42
すみません。多重書きこみになってしまいました。
67FROM名無しさan:04/09/17 13:24:34
〉〉63 ご回答ありがとうございます。スピードは必須条件と言う事ですか。。
6842:04/09/17 15:14:32
面接撃沈しました。というより6時間しか働けないらしく交通費も出ないといわれた
のでやる気が失せました。
69FROM名無しさan:04/09/17 15:35:55
>>68
工場に(*'ー'*)ノ~~ 才 力 工 └|♪☆・゜:*:゜
7042:04/09/17 15:40:39
ただいま!!
でも今の工場稼げないから別にちょっとだけバイトやる。
入力のバイト狙ってるよ。
71FROM名無しさan:04/09/17 17:51:40
工場バイト2週間。最初は単調な作業で脳みそ死んでたけど、
ちょっとづつ難しい作業を任されてきて何か楽しくなってきた(゚∀゚)
72FROM名無しさan:04/09/17 17:57:35
菓子工場で検査を担当する事になったんですが、この系統で大変と言うと、どんな事でしょうか?
73FROM名無しさan:04/09/17 18:10:07
>24
亀レスの上、概要は
・家電用の鉄枠溶接
・俺だけ忙しくて他のヤシはすげぇ暇。話しかけるなヴォケ
に尽きるのだけど、それで良ければ詳しく書いてみます。



<チラシの裏>
家電(ビデオとか)の鉄枠溶接で夜勤(23:00〜7:00)残業無し。
溶接前の鉄枠を溶接機械にセットしてボタンを押すと勝手に溶接してくれる。

で、俺の仕事。
溶接機械が4台あるので、各機械をローテーションしていると効率良く生産できる。
ただ、常に動き回らないと機械が暇になってしまうのでうかつに休めない。
一時間で80台以上がノルマ。それなりに必死。

一方、他のバイト数名。上で説明した作業とは別で完全手作業。
生産計画の兼ね合いや、昼間の人たちが頑張ってるせいもあり、
作りすぎると逆に怒られる。良くて一時間で50台も作ればOK。作業は完全手作業で、
少し熟練すれば30分で1時間分のノルマが達成できる。暇らしい。

で、そんな流れもあって、他のバイトがわざわざこっちにツラ出して時間つぶししていくわけですよ…orz
</チラシの裏>
74FROM名無しさan:04/09/17 18:29:58
>>70
パンチって女オンリーじゃね?
・・・>>42が男とは書いてないか・・・。
75FROM名無しさan:04/09/17 19:57:00
オネスティーって知ってる?
76FROM名無しさan:04/09/17 20:23:35
北海道って時給安すぎだよな
650円だぜ、工場で
ま、家賃やらは安いんだが
77FROM名無しさan:04/09/17 20:27:30
>>76
物価どう?
でも、カニとか食い物うまそうなイメージ
78FROM名無しさan:04/09/17 20:40:23
工場初めて約1ヶ月たった。
5人くらいで組み立ての作業で、自分以外社員の人です。
最初は作業がまったくできなかったせいか担当の人以外の人に話しかけられなかったけど。、仕事の内容覚えだしたらみんなけっこう話しかけてくれるようになってよかった。
ちなみに1時間に5〜10分くらいの休憩がはいります。
79FROM名無しさan:04/09/17 20:52:36
>>78

5時間ぶっとおしですが。
80FROM名無しさan:04/09/17 21:06:36
ノートパソコンの検査の面接を受けに行ったら人手が足りないということで空き箱や段ボールの運搬に回されて一週間…12時間ほとんど歩きっぱなしなんで歩くたびに痛い…連休終わったら辞めよう
81FROM名無しさan:04/09/17 21:39:29
世間は三連休
漏れは二連休…
いや…いいんですけどねその分儲かるから…いいんですけどね…
82FROM名無しさan:04/09/17 21:41:46
>>73
溶接工場って溶岩みたいなのがドロドロあるの?
>>80
それが懸命ですな
83FROM名無しさan:04/09/17 21:41:49
その分、何かを失ってるよ・・。
84FROM名無しさan:04/09/17 22:23:40
出会いとか?
85FROM名無しさan:04/09/17 22:24:28
>82
うちはないよ。ハンダみたいな銅線使って機械が勝手に溶接してくれる。
86FROM名無しさan:04/09/17 22:36:14
>>85
あーハンダ付けかー
なんかもう糞熱くて鉄を作ってるイメージがあった
87FROM名無しさan:04/09/17 23:12:49
今までファミレスのキッチンやってて人間関係が
大変だったけど、工場は気ままにできていいですね!
88携帯:04/09/17 23:32:48
同じ会社内で仕事内容が違う2種類の募集があったんですが、休日が日土(工場カレンダーによると記入)で年間休日数115日なのと、休日が日土祝で年間休日数が110日とがあるんですが結局どっちの方が休日多いんでつか?
89FROM名無しさan:04/09/17 23:33:35
>>81
飲食業なんかだと連休ないぞ
90携帯:04/09/17 23:47:33
すんません、自己解決しました。精密部品の検査、選別と製品の目視検査だとどっちが大変でつか?
91FROM名無しさan:04/09/17 23:59:23
携帯工場って残業がもの凄いんじゃない?
92FROM名無しさan:04/09/18 00:57:50
>>73

ダイキャスト?俺はそれやってた
93FROM名無しさan:04/09/18 01:02:06
携帯工場ってどんなことやるの?
女性でも結構できる仕事ですか?
今仕事さがしてるんですよ・・・・。
94FROM名無しさan:04/09/18 01:35:59
>>93
参考になるかわかんないけど、携帯の部品製造の募集が
あったから先週、面接行って来たよ。話を聞いただけだけどね。

そこはね、携帯の充電器に接触する金属の部品を金色にする
仕事だったんだけど、作業内容が物凄いのよ・・・。
重装備で金属部品を青酸カリなど、劇薬に漬け込む作業の
繰り返しらしい。匂いも強烈で、しかも夏は40-45度になるよー
とか言ってるし・・。
自給は1200円ぐらいだったかな。
95FROM名無しさan:04/09/18 02:26:12
女です。化粧品の工場に入ったけどすでにもう辞めたい...。
ずっと動かず同じ場所で立ちっぱなしっていうのか゛今まで立ち仕事
したことない私にわつらい。試用期間わ2週間と言われたんだけど
これってどういう意味でしょうか?2週間経ったら続けるかどうか
選べるの?人間関係も意地悪おばちゃんとかいて最悪だけど、そんなの
適当に接してればいいから許せるんだけど何よりも脚か゛痛過き゛。
みなさんもっと重労働やってるなんて尊敬しちゃうよ〜。
96FROM名無しさan:04/09/18 03:00:47
重労働だが、休憩がかなりあって楽だ。
ずっと同じ場所で立ちっぱなしの方が疲れる。
97FROM名無しさan:04/09/18 03:02:14
>>90
どっちも目が疲れそうだけどずっと座れると思う
98FROM名無しさan:04/09/18 03:28:08
もと警備員だけど
立ち仕事なんて慣れたらさほどのことでもなくなるよ
99FROM名無しさan:04/09/18 03:33:30
>>98
だな
初日から立ち仕事で苦痛で辞めていく奴は、根性なさ杉だし
100FROM名無しさan:04/09/18 03:49:48
工場だと髪型自由っぽいけど
みんな染めたりしてるの?
101FROM名無しさan:04/09/18 09:00:17
>>100
そこらへんは自由。
102FROM名無しさan:04/09/18 09:16:10
>86
0(原材料)から作る工場ならそうかもしれないけど、
部材はすでに出来上がってるし、溶接といってもある意味組立の延長みたいなものでして…

前にミツビシ重工の工場いった時は溶岩の川が流れてたよ
103FROM名無しさan:04/09/18 09:41:56
時給1000円で深夜25パーセント増です。仕事もめちゃくちゃ楽で交通費8000円
出て皆勤手当て10000円でます。これっていいバイトと思っていいのかな?
時間は23時から4〜8時間程度です。休憩1時間あります。
104FROM名無しさan:04/09/18 10:41:24
工場の冷凍庫内作業って女の子にもできますか??
あと閉じ込められたりしないですか????
冷凍庫に閉じ込められたら死んじゃう。。。


携帯工場のこといろいろ教えてくれてありがとうございます
青酸カリなど、劇薬に漬け込む作業なんてなんか怖いですね?
手についたり口にはいったりしないんですか???
105FROM名無しさan:04/09/18 11:23:44
力仕事だからキツイかもなぁ・・。
閉じ込められる可能性はあるけど、脱出方法は予め教えてくれると思うよ。
106FROM名無しさan:04/09/18 11:54:32
>>105
力仕事なんですか・・・・。
腰を痛めたりするのかなぁ・・・。
今お金が必要で求人広告とかみると工場が結構たくさん募集してたから
きになって・・。
あと化粧品の箱つめシール貼り すわり仕事と言うのをみつけたんですけど
いろいろ工場あってなやんでいます
知り合いはお弁当工場に4年勤めているといっていました。
そこにも興味があるのですが都心にはなかなかお弁当工場がなくて悩みです
107FROM名無しさan:04/09/18 13:31:52
>>106
食品工場は臭すぎるからやめたほうがいいよ。体に匂いつくし
まだオイルとかゴム臭い方がまし
君には精密機器の検査とかがいいと思うよ
108FROM名無しさan:04/09/18 13:37:56
>>106
ナンデオンナノフリシテルノ?
アッソウカ!ソノホウガソクレスツクカラカ・・・
109FROM名無しさan:04/09/18 13:53:31
>あと閉じ込められたりしないですか????

お約束だw
110FROM名無しさan:04/09/18 14:21:35
>>109
以前デパート内のケーキ屋さんでバイトをしていて冷凍のケーキを取りにいったら
地下の冷凍室のドアが閉まってしまって怖い思いをしたんですよ・・。
その時脱出方法を聞いていなくて新人だったから「ケーキを取りに行ってきて」
地下にあるからって言われて取りにいったんですよ。
マイナス30度でとても怖かったです。

何分か体育座りして悲しんでいたら外から魚をとりに来たほかの売り場のおじさん
に助けられました。
そこはデパートの食品共同の冷凍室で7畳ー10畳くらいでした。

工場でもお約束のゴトク閉じ込められてしまうのですか
恐怖です
111FROM名無しさan:04/09/18 14:34:09
辛い経験をお持ちですか。
チャカしてスマン。
112FROM名無しさan:04/09/18 14:45:33
あのぉ…
私、家電の組み立てっていう仕事内容のバイト行こうと思うんですけど
これって女でも大丈夫ですかね?
どういう内容かも教えてくれるとうれしいんだけど…
113FROM名無しさan:04/09/18 14:49:02
冷凍庫から脱出するのって
入り口付近にある赤いレバーを奥に押しこめば開くよ。
FFでもあったじゃん、あれ。
閉じ込められたらこのレス思い出してくれよ。
114FROM名無しさan:04/09/18 14:53:18
>>112
電話でバイト募集しているところに、内容を聞いてみるのがいいんじゃないでしょうか?
運がよければ担当の人に現場を見せてもらえることもありますから〜。

やはり一概に女でも大丈夫とかは言えないと思いますから・・・。


ちなみにわたしゃ・・・スチール製の家具の組み立てやってます。
女の方は組み立てではなく、組み立ての部品やねじの取り付けなどの単純な現場に
まわされているみたいです。
115FROM名無しさan:04/09/18 15:04:34
工場内の人間関係ってどうなんでしょうか?
もくもくと作業して他の人とあまり接点をもたないようにしたいです
116FROM名無しさan:04/09/18 15:13:53
求人誌にはどれが楽か書いてないね..
楽なのは運なの??
117FROM名無しさan:04/09/18 15:25:04
工場は挫折した人が多くくる場所だから
優しい人ばかりで楽しくお仕事できると思うよ。歌にもあるじゃん。

人は苦しみが多いほど〜
人には優しくできるのだから〜〜〜
118FROM名無しさan:04/09/18 15:25:46
あっ、苦しみじゃなくて悲しみな
119FROM名無しさan:04/09/18 15:31:00
先週期間6か月のバイト時給800円で入ったんだが、同じ時期に入った契約社員のおっさんが
2人いて、一人は毎日朝礼に遅刻して部品の入った箱を落とすわもう一人は面接の時に母
親が入院したとか言って嘘ついて遅刻して入社して2日目で事故にあって本当に入院する
わで駄目な奴ばっかだ。そこはかなり仕事がきついんで、もうすぐ辞めようと思うんだが、
そのおっさん達が使えないんで変に19の俺に期待がかかってるらしい。先輩にも「君根性
があるから伸びるよ」とか言われてる始末。

辞めづらくなる前に辞めよう
120FROM名無しさan:04/09/18 15:42:18
>>117
悲しみこらえて微笑むよりも〜〜
涙枯れるまで書き込むほうがいい〜〜

工員は〜・悲しみが・多いほど〜
バイトには・残酷に・なれるのだから〜〜〜

さよなら〜〜だ〜〜けでいい〜〜
友達いないから〜〜

我らは工員〜〜  タンタンタン
ブルーカラー〜〜〜〜

     工場スレのテーマソングにどうですか?
121FROM名無しさan:04/09/18 16:51:38
>>112
アカラサマな男じゃねーか
キモイ!
122FROM名無しさan:04/09/18 16:56:18
女はいいよな〜
楽な仕事がまわってくるから。
123FROM名無しさan:04/09/18 17:13:32
あの、私のバイト先に嫌味をタラタラ言う人が一人だけ居るんです。
初めてのバイトなので良く分からないんですが、そういう嫌な人って言うのはバイト先には必ず居るもんなんですか?
それとも大概のバイト先は良い人ばっかりなんですか?
124FROM名無しさan:04/09/18 17:14:32
>>121
女ですよ!失礼しちゃうわね。ぷんぷん
125FROM名無しさan:04/09/18 17:23:06
>>121
ホントやんなっちゃうわ。
私は正真正銘オンナよ。
126FROM名無しさan:04/09/18 17:28:41
ばばあ
127FROM名無しさan:04/09/18 17:30:06
>>123
かわいい子は言われないよ
128FROM名無しさan:04/09/18 17:40:51
>>124-125
キモイ
不細工がやってそうでなんか萎える
129FROM名無しさan:04/09/18 18:22:39
>>120
詩が心に深く突き刺さりました
130FROM名無しさan:04/09/18 18:48:58
http://up.nm78.com/data/up020363.jpg
こいつ工場作業員らしいんだけどこんな格好するの?
131FROM名無しさan:04/09/18 18:54:40
上京費用とか稼ぐためにふらっと入ってみたけど
工場って凄いねー。本当に同じことの繰り返し。
一日に1000回とか同じ事繰り返してたら頭狂うし
体疲れてるし時々(週1回とか)はミスやるだろう。これは必然といっても過言ではないだろう。人間だもの。
しかしその度にわざわざ注意しにくるシャインがうざい。
あいつら本当に俺らをロボット視してる。完璧を求めるな

半年で俺は限界だな。あと残り2ヶ月と少し。
132FROM名無しさan:04/09/18 19:46:34
>130
笑っていいのかな…
目が死んでたよ、大丈夫?
てか今から面接行く私は大丈夫なのか…orz
133FROM名無しさan:04/09/18 20:06:03
>>131
完璧を求めてもミスするだろ。作業員の仕事の質が落ちないように監視するのも
社員の仕事だしね。それがわかっていてもやっぱうざいよね。
134FROM名無しさan:04/09/18 20:13:28
>>131
しないしないw
ミスとかせんてw

何の工場?
漏れ半導体製造工場で一年勤務してるけどミスとかしたことないよ
たまーに、他の工程の人がミスしましたって業務報告されるだけでハッキリ言ってミスした人みたことない
まあ〜ミスした場合何百万もの損害というか、無駄を与える事になるから皆緊張感持ってやってるからかも知れないけどね
135FROM名無しさan:04/09/18 20:17:41
工場で組み立てのバイト初めて3日目。女です。
なんか他の部署(?)とかと比べて一番ラインが速いみたい。
でも作業はほんと単純で、単純作業が好きな私はあっとゆうまに時間が過ぎる。
大体エアドライバーをつかいます。多少つくってる物が重いので
きずいたら腕が筋肉痛になってますね。
接客業での人間関係が嫌になって工場にきたんだけど、今はすごい精神的にらく。
あえて話す人をつくろうともせず、お昼休みは日なたで音楽聞きながら寝てます。
うちは強制残業が週に3日、休日出勤は月に2回しないといけません。
結構きついけど稼げます。
汗かいて働くのってかなり気持ちがいい!
136FROM名無しさan:04/09/18 20:32:20
うっせー
137FROM名無しさan:04/09/18 20:37:20
半導体は作業ミスすると損害が大きい
138FROM名無しさan:04/09/18 20:41:41
>>135
筋肉痛や指の皮が剥けたりって最初だけだね
精神的な苦痛がなければ、仕事も長続きするだろうし頑張って
139FROM名無しさan:04/09/18 21:18:15
>>111
いえいえ大丈夫です^^
140FROM名無しさan:04/09/18 22:14:32
俺、大事な部品を箱ごとから大量に落としたんだけど、
社員は大笑いして許してくれたよ。
怒鳴られても仕方のない状況だったのに・・・
あんな優しい人も工場にいるんだと驚いた。
141FROM名無しさan:04/09/18 22:22:57
筋肉が付き始めると楽になる
お金もらって筋トレしてるみたいだよ最近
142FROM名無しさan:04/09/19 00:31:25
工場で働いてる時の自分にある感情は喜怒哀楽の哀(たまに怒)だけ。


明日工場行きたくないYO
143FROM名無しさan:04/09/19 00:46:01
同じ作業の繰り返しだからすっごく眠くなる。
精神的苦痛は今のところないから頑張って続けてみよう。
144FROM名無しさan:04/09/19 01:18:05
工場で毎日毎日同じ単純作業してると
こんな誰にでも出来る事やってて人生無駄に過ごしてないかと不安になるのは俺だけだろうか
145FROM名無しさan:04/09/19 01:21:36
>>144
お金のためと割り切りましょう。内職すること思えば工場で働くことは決して
無駄ではないと思います。バイトも何もやってない人よりましです!
146FROM名無しさan:04/09/19 01:46:06
>>144

> こんな誰にでも出来る事

どんな作業か知りたい。
男?女の作業?
147FROM名無しさan:04/09/19 01:54:54
>>144
そんな風に思うならプロ野球選手でも目指したら?
148FROM名無しさan:04/09/19 05:06:01
>>147
激しく同意。

てかマジレスすると、そんな風に思った時こそ、工場脱出のチャンスだぞ>>144
そして、2度とこのスレに戻ってくるなよ(煽りじゃなくて、な)
149FROM名無しさan:04/09/19 07:10:19
>148
なんか刑事さんが犯罪者に言ってるみたいだねw
150FROM名無しさan:04/09/19 07:17:44
>>141
肉体改造のできる工場勤務って何?
151FROM名無しさan:04/09/19 08:05:09
学歴って関係ある仕事ですか?
面接でどんなこと聞かれますか??
152FROM名無しさan:04/09/19 08:06:44
>>151
職種による
153FROM名無しさan:04/09/19 08:51:34
遅レスですが>>95

私も化粧品工場でバイト初めて3日経過しました。
8時間立ち仕事で足の裏からふくらはぎ、腰がかなり痛いですが
家でマッサージ&入浴で次の日に疲れを残さないようにして
なんとか乗り切っています。

ラインによっては常にマックスで動かないといけないのがほんと辛いorz
154FROM名無しさan:04/09/19 08:56:05
>>151
漏れはDQNテストされたw
簡単な引き算足し算の計算テストだがw
155FROM名無しさan:04/09/19 08:59:27
>>154
低学歴乙
馬鹿にされて可哀相(  ゚,_ゝ゚)
156FROM名無しさan:04/09/19 09:10:09
>>155
マジでかw
馬鹿にされてたのかw
157FROM名無しさan:04/09/19 09:12:44
それは知識じゃなくて、処理速度をテストされたんだと思う。
158FROM名無しさan:04/09/19 09:26:10
馬鹿にされた事にも気付いていなかったのか
159FROM名無しさan:04/09/19 09:34:23
その煽りは破綻してるよ
160FROM名無しさan:04/09/19 10:49:17
>>150
うちは木製品の加工組立塗装研磨だよ
モノ一つ一つが重いし姿勢によっていろんな筋肉使う
161FROM名無しさan:04/09/19 10:57:57
>>160
それ時給いくらよ
162FROM名無しさan:04/09/19 11:30:13
>>161
800エソ
163FROM名無しさan:04/09/19 12:09:30
漏れら極悪非道な給料泥棒の浜野ブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
164FROM名無しさan:04/09/19 12:10:20
少々重い荷物運んで、人間関係も少々。

そんな工場ないかな…
165FROM名無しさan:04/09/19 12:15:12
>>164
いくらでもあるだろ
166FROM名無しさan:04/09/19 12:21:45
足し算とかさせるなよ・・・
お前ナメてんのか?俺は偏しゃち←(こわれてる)70なんだぞ。
167FROM名無しさan:04/09/19 12:38:35
164
例えば?
168FROM名無しさan:04/09/19 12:41:57
いやバカにされてるとかじゃなくてさ、
ホントに足し引き掛け割るが出来ない人が面接に来るんだよ、きっと・・・
169FROM名無しさan:04/09/19 12:44:17
足し引きはできるだろ????
日本だぜ?ここは!!
170FROM名無しさan:04/09/19 13:38:36
とある求人広告を何度か見て、工場の仕事探したんだけど
いつも同じ派遣会社が載せている工場が一番待遇いいのよ。
他に工場の求人が載っていたとしても、大抵は待遇がガクンと落ちる。
何でだろう?ってよく調べてみたんだが・・・

 その派遣会社って、その求人広告作ってる会社の関連会社だったんだよ

そりゃあ、関連会社が出してる工場の求人よりも、待遇のいい工場の求人なんて載せるワケないわな。
まあ単純に自社で求人出す工場が少ないとか、他に理由もあるんだろうけど。

もしかしたら過去に散々既出な話題かも知れないが、自力で気付いたのがちょっぴり嬉しかったので
チラシの裏の代わりにスレに書き捨て。
171FROM名無しさan:04/09/19 14:51:56
↑それはない
172FROM名無しさan:04/09/19 15:02:47
今週は祭日が2回もあるのにすべて休日出勤です。

明日工場行きたくないYO
173FROM名無しさan:04/09/19 15:34:23
↑がんばれ。
174FROM名無しさan:04/09/19 15:37:37
私は20歳のか弱い女なんですけど、誰か良い工場バイト紹介してください。
175FROM名無しさan:04/09/19 15:51:22
>>171
そうですか( ´・ω・`)ショボーン
176FROM名無しさan:04/09/19 16:09:54
>>174
女は楽でいいよな〜
177FROM名無しさan:04/09/19 16:47:39
>>174
ネカマ
178FROM名無しさan:04/09/19 16:56:17
けっ、次の男探すか・・・
179FROM名無しさan:04/09/19 17:34:41
工場なんかで働いてると小中高で勉強してきた事は何だったんだって思えてくる。
せめて身体の負担にならない仕事をしたい。
180FROM名無しさan:04/09/19 18:01:08
小物製品の梱包(座り作業)てのやろうと思うんだが
男でも平気だろうか?
181FROM名無しさan:04/09/19 18:09:55
女性中心だと男だと断られるor別の現場に回される可能性があるかと。
182FROM名無しさan:04/09/19 18:29:59
男子駄目なら初めからいっといてくれ。
183FROM名無しさan:04/09/19 19:32:30
女は楽でいいよな〜
184FROM名無しさan:04/09/19 20:27:22
ある工場で夜勤と日勤募集してて夜勤採用されたんですよ。工場見学のとき
昼勤の奴といっしょになってそれ以来しばらくしてから朝会うことがあって
仕事の話したら昼は残業多いわ力仕事多いわできついらしいみたいです。夜勤は楽でいいと
思ったけど、昼間は若い女の人多くてちょっとショックでした。夜勤はババアばかりで
昼間もそうなのかと思っていたのでかなりショック。
185FROM名無しさan:04/09/19 20:40:24
皆働いてるだけいいよ..
自分工場さえみつかんないし
見つかっても辛そうとか思って踏み込めないヘタレだからさ
186FROM名無しさan:04/09/19 20:43:45
>>185
最高に辛い。
仕事・人間関係。
187FROM名無しさan:04/09/19 21:13:17
>>185
工場ばかりが雇用先じゃないさ。
出来る仕事もなんかあるよ。
188FROM名無しさan:04/09/19 21:36:46
そんな甘くないよ、人生。
189FROM名無しさan:04/09/19 21:40:32
工場<接客等
ってこと?
190FROM名無しさan:04/09/19 22:04:59
人間関係に困るのはよほどのDQN会社か
人に話しかけれない内気な性格の奴
191FROM名無しさan:04/09/20 02:01:57
工場に派遣で行ってるんだけどばっくれる人って少ない?
今かなり辞めたいんだけど入ってばかりだから言いにくい。
192FROM名無しさan:04/09/20 02:12:56
なんでバックれるんだよ。
電話でもいいから、正直に言ってから辞めろ。
193FROM名無しさan:04/09/20 07:09:53
仕事できると勘違いしてるババアと童貞ホモ臭プンプンの社員がうざくて吐きそうです。
他の人は大変いい人たちなんですが。
194FROM名無しさan:04/09/20 07:52:52
何年かいる社員なら仕事できて当然なんだよな
ババアは何年いてもろくに仕事できないのが多いけど
195FROM名無しさan:04/09/20 11:20:11
ばばぁは確かにウザイ。

何年も働いていながら
毎日、毎日、同じ事を聞きに来るな。
自分で最低限探して、それでも見つからない場合は聞きに来い。
196FROM名無しさan:04/09/20 12:30:12
先輩ばばぁの動きを上回った時、
ばばぁを手伝うべきか迷うよね?プライドあるだろうし
197FROM名無しさan:04/09/20 12:38:35
こないだ質問したら「そんな事もわかんないのっ!?」と
おばちゃんに怒られたよ...入って1日で説明もされてない
事をわかれと言うのってどうなのさ?と思ったよ。
一応おとなしくしといたけど。なんであんなに高圧的なのかなぁ。
198FROM名無しさan:04/09/20 12:47:07
お菓子の検品は楽ですか?
199FROM名無しさan:04/09/20 12:48:33
お菓子の検品私もしてみたいです
誰かやったことありませんか?

あと洋服の検品も気になります
200FROM名無しさan:04/09/20 12:51:17
>>197
序の口。
201FROM名無しさan:04/09/20 12:53:44
>>197
いやなおばんだなーー怒

私もオバンだけどそんな1日やそこらの子にそんなこと言わないよ。

私のバイト先にもそーいう女の人いる。
工場じゃないですけど。

なんかなんで入ってきたばかりでわからない人に優しく接してあげれないんだろう。
人間性を疑います
202FROM名無しさan:04/09/20 12:54:34
自称おばさん多いな
203FROM名無しさan:04/09/20 13:57:10
接客してりゃー工場なんて気楽なもんだ
204FROM名無しさan:04/09/20 13:59:44
そっかー接客よりはましか

私接客業ですごく疲れてしまって
工場勤務したいんですよ
205FROM名無しさan:04/09/20 14:18:26
派遣で工場行こうと思うんだけど
契約期間の途中で辞めれないんだよね?
206FROM名無しさan:04/09/20 14:59:44
深い事情がない人は続かないよ。
207FROM名無しさan:04/09/20 15:04:37
>204
余裕でマシすぎ。人に気を使わないで延々に単調な作業だから
208FROM名無しさan:04/09/20 15:29:15
>>205
契約期間の途中で辞めたからと言って、ヌっ殺されるわけでもないので心配すんな。
まあ色々とデメリットはあるだろうけど。
209FROM名無しさan:04/09/20 15:30:18
ヌっ子路される((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
210FROM名無しさan:04/09/20 16:48:19
ageてるヤツは信用できねぇ
211FROM名無しさan:04/09/20 17:48:13
接客嫌だ。客には怒鳴られるわ店長には怒られるわ最悪だったよ。
工場はやった事ないけどやってみたい
何が起こるかわかんない接客が好きな人もいるみたいだけど私は無理だなぁ
212FROM名無しさan:04/09/20 18:14:22
私ももう接客無理っぽい
っつーか生活出来ん
213FROM名無しさan:04/09/20 18:58:03
何か財布みたら二千円しかなかった
早く工場探さなきゃーー
冬は暖かく過ごしたいな
どうしよう
214FROM名無しさan:04/09/20 19:17:10
工場最高
215FROM名無しさan:04/09/20 20:41:15
ここ最近、業績が上がらないために社員がうるさい。

原因は色々あるだろうが、食肉工場の癖に
社員の8割近くが鼻毛ボーボー状態じゃ、話にならんだろうな。
216FROM名無しさan:04/09/20 21:10:01
23日休日出勤だよ…
チッ、前日に発売のゲームでも買って家でのんびり遊ぼうと思ったのにな…
まぁ、いいんですがね…
217FROM名無しさan:04/09/20 21:18:43
接客は精神的に疲労
工場は肉体的に疲労
女子でもつらいっての。女はいいよなぁ〜とかいう書き込みみると思うね。
単調作業だから楽ってこともないよ。たしかに単調作業だけどその作業自体体力いる。(うちのところは)
218FROM名無しさan:04/09/20 21:25:47
まだ試用期間中だけどもう辞めたい。試用期間も終わってないのに
辞めるのってあり?試用期間か゛終わったら、続けるかどうするか
聞かれるもんなの?
219FROM名無しさan:04/09/20 21:44:11
どう考えても女の方が生きやすい世の中だよ
220FROM名無しさan:04/09/20 21:57:42
>>218
聞かれないんじゃないの?
本当に辞めたいんなら直ぐ辞めろ
そうでもなかったらやれ
221FROM名無しさan:04/09/20 22:55:36
試用期間終わっても何も言われなかったら継続して採用するというのが普通。
試用期間中なら雇用者側が首きりやすいというだけ。また、雇われる側もやめやすいというだけ。
やめるならお早めに。
222FROM名無しさan:04/09/20 23:00:13
ペットボトルのおまけ付けなんていうのを募集でみたことがあるよ
やってみたいよ〜〜〜
223FROM名無しさan:04/09/20 23:03:08
あとペットボトルのほかにやってみたいのは
ホテルのコンパニオンみたいのかな。
やったことある人いますか?
長いスカートはいてジュースとかドリンクを運ぶやつ
企業のパーティとかでやるやつです

あれ2時間8000円とかかいてあるんですけど本当?
水商売のコンパニオンじゃなくてイベントのお運びみたいな奴です
今日発売のアンに載ってたんだよね
224FROM名無しさan:04/09/20 23:10:43
微妙にスレ違い
225FROM名無しさan:04/09/20 23:19:19
ウイスキー(6本入り・お中元用)のおまけ付けなら
大量募集かかった時に短期でやったことある
226FROM名無しさan:04/09/20 23:45:56
食品工場で冷凍にするカツをトレーに並べてます。
ラインでどんどん流れてくるんだけど、並べるだけじゃなくて重量も
時々見なきゃならないし、パン粉の残量も見てなきゃならない。

働いているのはおばさんが多いね。自分もだけど。数人20才前後の女の子が
いるけど、若いのに何故?と思う。帽子かぶってマスクしているから取ったときの
ギャップが大きくて面白い。目がぱっちりしてるので美人だと思ってた子が
取ったらそうでもなかったり。

男は女20人くらいの中に4人。係長以外は若いのでおばさんたちから「くん」
付けで呼ばれてる。仕事はそれほど大変そうには見えない。

人の出入りは激しいよ。私は4ヶ月目だけど、7人くらい辞めた人を知ってる。
227FROM名無しさan:04/09/21 00:55:33
求人みて楽そうなのは楽?
大体高卒以上だけど。。
中卒はお呼びでないかな
228FROM名無しさan:04/09/21 00:58:59
学校行きながら通勤してる人いる?
定時や通信とか、学校以外でもコンビニ掛け持ちとか…
工場以外に何かしながら行ってる人いたら教えて(・ω・)
229FROM名無しさan:04/09/21 01:02:56
無口でキモイ人がいて腹立ってくるんですけどw
230FROM名無しさan:04/09/21 01:22:58
工員が学歴語るのか
漏れは工員ってだけで恥ずかしいがな
毎日毎日同じ事の繰り返しに学歴なんていらねーだろ
大卒が工員?バカじゃねーの、四年間無駄にしたな…
高卒が工員?ま、妥当だが大学出とくにこした事はないな
中卒が工員?産まれてこなきゃ良かったのになプ

に行き着く
笑えねー
231FROM名無しさan:04/09/21 01:33:11
>>229
ごめん、多分それ私
232FROM名無しさan:04/09/21 01:33:19
工場行って、他にバイトもするって考えられん・・・
体壊すよー
金欲しかったら深夜の工場行け
233FROM名無しさan:04/09/21 01:42:55
食品、ゴム製造、マシンオペとやってきたが
もしまたやるとしとらマシンオペだな
ボタン押すだけで楽すぎる

逆にやりたくないのがプレス、ライン、食品だな
234FROM名無しさan:04/09/21 02:00:47
食料品のピッキングってどんな仕事?
出荷作業とどっちが楽かね?
235FROM名無しさan:04/09/21 02:49:12
>228
一人知ってる
通信と仕事ずっと続けてる奴
236FROM名無しさan:04/09/21 07:15:58
今日ちょっとミスして重ねてあった容器を倒してしまったんですよ。それでその容器
を片付けてる間ずっと社員の人は自分の横で見てるだけ。
悲しくなりました。
237FROM名無しさan:04/09/21 07:22:22
>>236
それはお前がブサイクだからだろ
人間っていうのはな、興味のない奴には冷たいんだよ
238FROM名無しさan:04/09/21 07:35:51
工場行きたくない人いる?
239FROM名無しさan:04/09/21 07:44:43
行きたくないけど
行かなきゃ生きていけない
240FROM名無しさan:04/09/21 07:56:53
>>236
まあ工場に就職するような奴はそんなもんだよ。人に気を使うことができないから
この業界にいるわけだし、期待しちゃ駄目。
241FROM名無しさan:04/09/21 07:58:20
>>237
ホモの社員には興味ねえよ!!
242FROM名無しさan:04/09/21 10:54:15
食品のメリット。
白い作業着。
243FROM名無しさan:04/09/21 13:35:51
工場って都内だと電車での交通が不便な所に多く集まってるんですか?
工場で働いてみたいけど駅からバスとかは嫌・・・
244FROM名無しさan:04/09/21 16:17:28
>>243
メンドイでつよねw
漏れは電車乗って駅からバス乗ってようやく到着でつよw
まじで泣けまつよw
245FROM名無しさan:04/09/21 16:19:38
便利なところは、土地が高いから当然かと思いますが。。
246FROM名無しさan:04/09/21 16:31:49
前デジカメの部品製造の工場で働いてたけど、同じラインにものすごい
意地悪ばばぁがいて、その人の隣で1日8時間も働くのが苦痛で辞めた。。
あれは前に働いた接客より酷だった。
そこの工場結構適当で、とにかく台数稼がなきゃいけなくてレンズの傷ゴミも
コレくらいなら大丈夫〜。って流してるしデジカメのレンズとか部品作ってるのに床はホコリ
だらけだし、みんな帽子のかぶり方も適当で髪の毛はみ出しまくって、
メーカーの監査が来た時だけ綺麗にしてて、このメーカーのデジカメは
買いたく無い・・と思いました。
247FROM名無しさan:04/09/21 19:01:56
よくもまぁ工場みたいな何の変化も無い単純作業が延々と続くような
工場バイトなんてやってられるなぁ〜、おまいら。

特にラインの流れ作業なんて最悪!!
発狂しそうになったよ。
248FROM名無しさan:04/09/21 19:13:11
カレンダーを作る工場でバイトしようと考えてるのですが、
短期(2ヶ月)でもお給料は銀行振込が一般的でしょうか?
週払いとかの方いますか?
249FROM名無しさan:04/09/21 19:14:04
アアアアアアア(`Д´)クソォ!!
みんな氏ね!氏ね氏ね!やってられっか!


って叫んで次から来なかった人いました
すごく暴れて、シャインは手慣れた様子で押さえてました
あの時の私の顔、ホントにこんな感じ
F田さん…(´д`)
250FROM名無しさan:04/09/21 19:20:07
工場ってばっくれる人いる?ばっくれた人の制服ってちゃんと返されてるの?
251FROM名無しさan:04/09/21 19:32:51
>>250
いてるよ。
制服はその人のロッカーにあったよ。
252FROM名無しさan:04/09/21 19:45:36
うちの工場は池沼とか身障者が多い。でもみんなそれなりに仕事してるし、
話すと普通だし、今まで偏見持ってた自分が恥ずかしくなったのだが・・・
一人だけ仕事が上手くいかないと大声で叫んで作業台をバンバン叩く池沼がいて、
本当に迷惑。みんなノルマに追われて必死で作業してんのによォ・・
おばさん達は、また始まったわよ〜wって軽く流してるけど。
そいつ車で出勤してくるんだよね・・大丈夫なんか??
253FROM名無しさan:04/09/21 20:37:00
相方の乳揉んだ
254FROM名無しさan:04/09/21 20:40:58
12時間とかラインやってるヤツ、マジ尊敬します。
俺には絶対ムリ。
255FROM名無しさan:04/09/21 20:42:25
今日小指を斬りマスタ…
薄い鉄の板に指を滑らせてスパッ!
驚くほどの出血に皆引いたマスタ…
あっ、別に千切れてはないよ
256携帯:04/09/21 20:50:22
工場の面接って普通は工場内ですよね?ホテルのロビーで面接なんて嫌だよ!しかも履歴書の他に職務経歴書も送らなきゃいけないなんておかしいぽ
257FROM名無しさan:04/09/21 20:51:17
↑だいじょぶ・・・??お大事にね。
258FROM名無しさan:04/09/21 20:52:25
↑255サンにでした。。すみません。
259FROM名無しさan:04/09/21 20:52:50
>256
ほんとに工場の面接なの?怪しくない?
260FROM名無しさan:04/09/21 20:57:57
怪しくはないと思う。
そりゃ、ラブホのロビーなら怪しいけどw
行ってみて、なんかおかしいと思ったら名刺もらうとか
会社に連絡するとかしてその人が本当に面接官か調べてみろ。
261FROM名無しさan:04/09/21 20:59:05
派遣会社経由ならばそれが普通
262FROM名無しさan:04/09/21 21:04:39
確かにラブホのロビーだと怪しいなw
263FROM名無しさan:04/09/21 21:05:58
工場内での面接のほうが少ないと思うんだけど?
264FROM名無しさan:04/09/21 21:09:03
派遣の場合は急に休む時はどうすればいいの?
派遣の担当に電話?それとも工場に電話?
265FROM名無しさan:04/09/21 21:11:30
>>264
それは前もって聞いておくもんだろ
ここで聞いたって・・・
266FROM名無しさan:04/09/21 21:12:20
私のとこは担当に電話した。
次の日出勤したら一応工場のリーダーには謝っておいたけど。
267FROM名無しさan:04/09/21 21:14:25
派遣の面接、担当が25,6の若い男だったけど、コンビニの駐車場に
車止めてその中でやったよwそして即採用。
268FROM名無しさan:04/09/21 21:36:41
派遣の面接で不採用になることなんてほぼないでしょう。
つかアリエン
269FROM名無しさan:04/09/21 21:46:42
おれなんてロッテリアで面接したぞw
270FROM名無しさan:04/09/21 21:58:47
うちの工場は大手メーカーだけど、かなり楽だよ。
座って作業出来る日もあるしね。

おれは学生だが、今は夏休み中だから毎日入ってるが、学校始まると週1で勤務出来るようになってかなりウマー

1350円×8時間×4日=43200円。

全国でトップクラスの留年率の大学(自慢にならんが)に通ってるからあんまりバイトできないし、
おれにとって週1でこんだけ稼げる工場のバイトは最高だな。
271FROM名無しさan:04/09/21 22:02:07
>>228
漏れ、夕方5時から10時までコンビニバイトで、
夜12時から朝9時まで、工場に行ってるよ。
工場は週6で、、コンビニのほうは、週3。
工場とコンビニがある日は、かなりきついでつね。
272FROM名無しさan:04/09/21 22:07:02
なんでそんなにがんばってるのかな。

前の方に筋肉痛通り過ぎると精神的に耐えられれば工場は楽って書いてあったけど
3ヶ月たっても首肩が痛い私は特殊ですか?
立ち仕事だけど足の方はほぼなんともなかったです。
腕が痛かったのは治りました。これはなれたんでしょうね。
ちなみに女です。
肩にムキムキ筋肉つくのもいやだなあ・・・・
273FROM名無しさan:04/09/21 22:13:29
>>272
微妙w
年いくつだ?
274FROM名無しさan:04/09/21 22:19:37
24です
275FROM名無しさan:04/09/21 22:22:34
細かいキズとかを見るから目もガンガン悪くなってってるぽい
もしや眼精疲労かなとか思ったり。でも眼精疲労てそんななのかな
276FROM名無しさan:04/09/21 22:45:26
女で工場ってなんかワケありですか?
女だったらもっとマシなところいくらでもありそうだけど。
277FROM名無しさan:04/09/21 22:50:56
>>274
疲れが溜まってるからとかじゃないのかな?
278FROM名無しさan:04/09/21 23:09:09
楽な工場を教えてください
279FROM名無しさan:04/09/21 23:11:55
女だったらって女も男も関係ないような。
時給1000円・土日休み・基本は8時5時の8時間労働・家から15分・人間関係楽
こんなバイトなかなかないです。
体力的に持てば・・・・。あと視力落ちなければ・・・。
280FROM名無しさan:04/09/21 23:12:56
もうずっと肩痛いけど、疲れなのかな〜
本気でマッサージとかしてもらいに行きたくなりますね。
281FROM名無しさan:04/09/21 23:22:34
>>279
関係ないわけないだろ
282FROM名無しさan:04/09/21 23:25:31
>279
派遣だけど、ちょうどそんな条件で働いてるよ。
暑くなければ・・・。
283FROM名無しさan :04/09/21 23:26:49
俺の行ってるとこは小さい工場であれやってこれやってって感じでいそがしい
ひとつひとつは単純なんだがとっかえひっかえでわけ分からなくなる。
284FROM名無しさan:04/09/21 23:31:27
工場は男女関係ないよ
時給がいいからね
やっぱり20才超えて時給800円とか嫌だからね
285FROM名無しさan:04/09/21 23:36:33
>>255
なんかうれしそうだなオイ
286FROM名無しさan:04/09/21 23:43:41
女は楽だよ。ブサイク以外の女はね。
287FROM名無しさan:04/09/21 23:46:18
工場のバイトってフロムaとかに載ってるの?
288FROM名無しさan:04/09/21 23:57:57
工場って時給いいか?私んとこ900円だよ。皆1000えんとか
1200円とかなの、もしかして?
289FROM名無しさan:04/09/22 00:17:15
自給900円ならいいほうじゃん?カフェとかレストランとかの接客で
自給800円ってこと考えれば900円はいいほうだと思います。
290FROM名無しさan:04/09/22 00:21:42
仕事の内容によるよ。1000円じゃ割りにあわないような所もあるし。
291FROM名無しさan:04/09/22 00:32:44
時給がいいってのもあるけど、かなりの時間入れるってのもメリットだろ。
俺は学生だから、夏休みとかにがっちり稼ぎたいわけ。
でも、普通のバイトじゃ入れる時間限られる。
飲食系のバイトよりずっと楽でよかったし。
まあ、かなりやる気のない楽な部署だったみたいだけどな。
ずっと同じラインはしんどいけど、うちんとこは
2時間ごとに休憩あったから楽だったし。また行きたいと思うよ。

>>288
900は安いかもな。うちは950だったけど、
今度は最低1000以上あるとこしかいかないと思う。
292FROM名無しさan:04/09/22 00:52:44
今日、バイト先の女子高生が\3000でオマンコ触らせてくれた。
なんか湿ってたw
¥5000でフェラチオしてくれるんだけど、どーしようかな…

293FROM名無しさan:04/09/22 00:55:48
バカか
マンコ触らないで
最初からフェラしてもらえよ・・・
ばっかだなーーーーーーーーーーーーー
294FROM名無しさan:04/09/22 01:13:55
安心しろ
俺は食品で650円だ
295FROM名無しさan:04/09/22 01:15:50
マジかよ
楽なの?
296FROM名無しさan:04/09/22 01:49:29
不法滞在されてる方ですか?
297FROM名無しさan:04/09/22 01:59:03
>>288
普通の派遣だと1000円以上はあるよ
孫請けしているところからいくと900円とかになる
298FROM名無しさan:04/09/22 02:00:28
まごうけ?
299携帯:04/09/22 02:19:11
ホテルのロビーでやるということは、自分以外にも何人か応募者がいるということでつか?まさか一人…。十日以上前の求人なんでね。ちなみにハロワ経由です。なんだかここの会社きっちりしてるんで面接が怖いでつ。o(T□T)o
300FROM名無しさan:04/09/22 03:07:11
北海道の求人見てると650円多いよ
301FROM名無しさan :04/09/22 06:18:54
マッサージオススメ。>>280
肩痛くてどうしようもなくなったら行くようにしてる
2週間に1度のペースで足裏とボディを。
自分へのご褒美とまた明日から頑張るために行く
302前スレ605:04/09/22 11:55:56
今更だが工場のアルバイト履歴書審査で落ちた_| ̄|〇
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
しょうがないから違うところ探す、なんかまたやる気がなくなってきた
303FROM名無しさan:04/09/22 12:03:03
ドンマイ!死ぬしかないな!
304FROM名無しさan:04/09/22 12:27:18
何のために産まれて
何をして喜ぶ?
機械と向き合い生きる
そんなのは嫌だ

忘れないで 夢を
吐き捨てないで 愚痴は

だから何度も受けるんだ 面接を

305FROM名無しさan:04/09/22 15:00:19
>>256
漏れなんか派遣先工場からすぐ近くに路上駐車した、派遣会社の車の中で面接だぞ。
ありゃ、最高裁が面接と認めても、俺は認めないね。で、その後はそのまま工場直行して社員と面接。
そんなもんだってば。
306FROM名無しさan:04/09/22 15:05:53
>>267
>>269

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
最後まで読まずにレスしちゃったからかぶったけど、やっぱそんなものなのか・・・
307FROM名無しさan:04/09/22 16:12:08
さて、今日が初めての8時〜深夜12時までの14時間労働だ。死んでこよう
308FROM名無しさan:04/09/22 16:38:12
俺は12時間を2ヶ月やったことはあるが正気の沙汰ではないな
309FROM名無しさan:04/09/22 17:03:57
1日やったら目が回る罠。
310FROM名無しさan:04/09/22 17:55:21
12時間やると歯が痛くなる
311FROM名無しさan:04/09/22 18:12:57
いくらの水産加工の工場でバイトします。
ちょっと遠いので送迎つきで、7時間労働。
所持金ゼロの自分にとっては、週払いであればどこでもよかった。

でもちょと不安(;つД`)
水産って、手冷たくなったり荒れたりするよね?
312FROM名無しさan:04/09/22 18:14:49
水産きついぞ〜
313311:04/09/22 18:19:34
どういうふうにキツイのか、教えてくださんまし
314FROM名無しさan:04/09/22 20:01:31
大体食品工場は臭いぞ
水産だったら糞生臭くてゲロ吐くぞ
で、体に生臭い匂いが染み付くし
俺のところでも水産工場があるがほとんどが出稼ぎにきた外人だらけだ

水産じゃないが前に働いたとこは6畳くらいの部屋くらいの大きさの機械いっぱいに
刻んだ玉ねぎが入っていてその部屋に入った瞬間まじゲロ吐きそうだった
しかも肉も扱っていたからまじうんこの匂いだった
まぁ俺は1日でバックレたけどな

それがもし水産だったとしたらと考えると((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
315FROM名無しさan:04/09/22 20:18:15
外国人多い方か゛国際交流はかれそうでいいじゃん。
私の所はオール日本人だからつまんない。
316FROM名無しさan:04/09/22 20:33:14
水産死にますよ。
317FROM名無しさan:04/09/22 20:37:47
工場はマジしんどいよ。
とくにラインね。ほんとに足をかすかに曲げるくらいしか
動くことができず足いってーし時間がいちいち長いしむかつく。
でも田舎だから工場ぐらいしか賃金いい所ないんだよな〜。
ホストなんて嫌だし
318FROM名無しさan:04/09/22 20:51:45
ホ、ホストかよ!
319FROM名無しさan:04/09/22 21:11:19
検便やだな・・・
320FROM名無しさan:04/09/22 21:17:38
接客業も8時間たちっぱなしだったから私は工場大丈夫かもしれない。
立ち仕事は慣れてる

ただ人間関係は不安だけどね
嫌な感じの職場だったらすぐ他の探してみようと思う
321FROM名無しさan:04/09/22 21:22:56
座り仕事なんてしたことないよ・・。
322FROM名無しさan:04/09/22 21:29:14
座り仕事なんて事務職くらいしかないよな。
俺はホテルの配膳とかやってるけどずっと立ちっぱなしだよ
323FROM名無しさan:04/09/22 22:00:57
自動車部品製造の機械操作スタッフってどんな作業ですか?
自動車関係は大変だとよく聞くので応募しようか迷ってます・・。
324FROM名無しさan:04/09/22 22:04:17
新入社員が巨乳でしんぼうたまらん 
325311:04/09/22 22:16:59
>>314
う、うんこ・・・? (;´Д`)
日本人ばかりとは限らないのかぁ。
でも留学を控えてる自分としてはいい機会かもしれないw
派遣だし一ヶ月の短期なんで、とりあえずやってみます
326FROM名無しさan:04/09/22 22:23:11
>>323
マシンオペレーターは楽だよ
ボタン押すだけだから
でもエラー出たときわざわざ社員呼びにいかないといけないのがうざいかもしれん
327FROM名無しさan:04/09/22 22:58:58
>>326
ら、らく!・・確かに時給も安めでした。
参考にさせていただきます!ありがとうございました。
328FROM名無しさan:04/09/22 23:25:26
工場で長くバイトしてるから腕筋肉つきすぎてもうだめ・・・。
まぢでお嫁にいけないぽ(´・ω・`)
329FROM名無しさan:04/09/22 23:57:02
そこでハンマー投げですよ
330FROM名無しさan:04/09/23 00:18:30
工場で長くバイトしてたら社員にならないかと言われますたよ・・・
331FROM名無しさan:04/09/23 00:32:13
>>286
ブサイクとか綺麗とか工場では関係ない。
というか、綺麗な人でも風俗などは嫌で工場で働く場合も多々ある。
うちの工場も綺麗な人多いし。
というか工場で働く女は(男に比べて楽で)いいよな〜って意味かと思ってた。
332FROM名無しさan:04/09/23 00:33:51
靴の製造で時給900円のがあるんですけど、すわり仕事ですかね?
今もラインの製造やってるけど製品が重いし、いいんならそっちに移動したい・・・
冷暖房も完備だしいいなぁ
333FROM名無しさan:04/09/23 02:10:36
>>328
安心しろ
バイトやめて1ヶ月もすれば腕なんてすぐ細くなる
334FROM名無しさan:04/09/23 10:40:18
どんな仕事があるのかさっぱりわかんないんですが
派遣の面接で仕事を紹介してもらうときに
なるべく楽なのを・・とか言っても紹介して
もらえるんですか?
どんな話し合い方で決めるんですか?
335FROM名無しさan:04/09/23 11:36:17
杉並の広告ですごいのがあった
箱詰め 夕方5時〜11時まで月給18万。

午前中習い事できる〜〜と思ったのにその広告なくしちゃった・・・・・
336FROM名無しさan:04/09/23 11:50:39
>>311です。
これから派遣会社に面接に行ってきます。
水産以外にもいくつか仕事あるみたいなんで、
できれば乾き物系に行きたい・・・。いくらはいやづら
337FROM名無しさan:04/09/23 12:01:49
>>336
わがまま言ってないでいいからやれや
338FROM名無しさan:04/09/23 15:49:25
12時間労働とかギネス級
339FROM名無しさan:04/09/23 16:07:37
鶏や牛の解体とかギネス級
340FROM名無しさan:04/09/23 16:10:28
ライン作業しながら「人生の無駄使いしてるな・・」って思う。
嫌な疲れが・・・
341FROM名無しさan:04/09/23 17:06:38
>>311です。明日からに決まりました。
ただ期間が2週間だったので気楽にやれそう。

ところで、工場に更衣室はほとんどないって言われたのですが
みんなひしめきあって着替えてるのでしょうか?
また、白衣+前掛けの制服なんですが、中にTシャツとか着たほうがいい?
342FROM名無しさan:04/09/23 17:11:42
着たほうがいいでしょ。白衣は汗吸わないからね。
343FROM名無しさan:04/09/23 17:12:36
焼肉屋でバイトしたあとにお菓子工場でバイトしてます。鼻がおかしくなりそうや。
344341:04/09/23 17:16:23
>>342
そうなんだ。用意していこう。
どうもありがd
345341:04/09/23 17:18:03
連続スマソ

ズボンの下にもなにか履いたほうがいいですか?
直接下着だったらまずいかな。。
346FROM名無しさan:04/09/23 17:44:05
男性に喜ばれます。
347FROM名無しさan:04/09/23 17:47:38
涼しい(寒い)ところでの作業なら
着てた方が良いと思うよ。
348FROM名無しさan:04/09/23 17:56:32
>>304
なんとなく落ち着きました、サンクス
何回も面接やってみます
349341:04/09/23 18:44:29
>>346
>>347
なるほど、履いてたほうがよさげですね。
参考になりまつた
350FROM名無しさan:04/09/23 20:08:52
>>349
男がそそる格好もいいかもよ
351FROM名無しさan:04/09/23 21:26:24
楽なのどこーー
単純作業って主に何?
352FROM名無しさan:04/09/23 21:34:46
ラインか佐川がオススメ(´д`)キチー
続くなら他は楽に感じまぷ
353FROM名無しさan:04/09/23 21:49:56
>>351
おまえはスレを最初から1000回読み直せアフォ
354FROM名無しさan:04/09/23 23:11:28
12時間だぜ・・・
355FROM名無しさan:04/09/23 23:26:10
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

今日から休みだ!

クルクル(^-^)(-^ )(^ )( )( ^)( ^-) (゜∇^*)v⌒☆ブイッ!

寝るぞー! orz
356FROM名無しさan:04/09/23 23:28:24
>>302
お悔やみ申し上げる!
年いくつよ?
漏れ低学歴だが、採用されたからなw
たぶん年とかだなw
漏れなんか面接でDQNテスト受けさせられたからなw

つか、何の工場?
357FROM名無しさan:04/09/24 00:34:51
俺が21,22の頃よく工場落とされまくったよ
派遣とかも含めて4回に3回は落とされてた
時給なんて最低ギリギリなのにな
358FROM名無しさan:04/09/24 02:44:08
今日(正確には昨日)工場に電話したんだが、明日の10時に来いとだけ言われた
場所聞くの忘れちったよ…、とりあえず直接工場行ってくる
あぁいやだなぁ…面接場所はここじゃありませんとか言われたらどうしよう…
359FROM名無しさan:04/09/24 04:16:14
電話して聞けばええやん
360FROM名無しさan:04/09/24 10:52:39
聞けないからここできいとるんや
361FROM名無しさan:04/09/24 11:01:57
はぁ?電話で聞くだけだろ!
間違ってたらシャレにならんぞ
早く電話しろって
362FROM名無しさan:04/09/24 11:03:05
もう10時過ぎてるじゃん
363FROM名無しさan:04/09/24 11:07:22
>>353
すみません
で、教えてくらはい
364FROM名無しさan:04/09/24 11:29:53
>>341ですが、今日これからだったのに派遣先から電話がきて
「工場のほうで人が足りてしまったので・・・」と、
初出勤をキャンセルされてしまつた・・・
これってどういうこと?私はヘルプか?
なんかあんまりアテにできない・・・
365FROM名無しさan:04/09/24 11:59:45
>363
(´д`)ダメダナ
366366:04/09/24 13:29:03
はじめまして! 今日から工場デビューする学生です!よろしくw
というかまだ面接すらいってないんだけどねw
今から広告みていい工場探してきますね。見つかったらまた来ます。じゃw
367366:04/09/24 13:39:58
なんかロクなのないんだけど(;´Д`)
時給800円とか700円とか…
368FROM名無しさan:04/09/24 13:47:29
>>366-367
なんなんだ、お前は!!!
369366:04/09/24 14:13:08
池沼ぶってる釣りだYO!!!
370366:04/09/24 14:14:33
俺が本物だよ!369氏ね!
371FROM名無しさan:04/09/24 14:25:24
池沼って誰だよ?
372FROM名無しさan:04/09/24 14:39:43
テメーだよ
373FROM名無しさan:04/09/24 14:46:37
>>369-372
なんなんだ!!!!
これは!!!!!!
374366:04/09/24 14:49:52
ホントは身体をやられて1年寝たきりです。
375FROM名無しさan:04/09/24 14:56:01
自演だったら笑うぞ!
376FROM名無しさan:04/09/24 15:09:09
372だけど、俺は違うぞ〜
自演なんてサミシイ真似出きるかっつのw
377FROM名無しさan:04/09/24 19:07:16
>>376 ばーか、世の中、自作自演でで回っているんだよ、そうしないと経済がとまっちゃうんだよ。
378FROM名無しさan:04/09/24 19:42:37
工場って日曜祝日休みのとこが多い?(土曜もついでに)
379FROM名無しさan:04/09/24 20:56:42
工場最高
380FROM名無しさan:04/09/24 22:20:45
工場でバイトしたい。
ババアが嫌いだから、若い人ばかりのとこがいいけど、そんなんあるわけないよね。
女だしー
381FROM名無しさan:04/09/24 22:29:08
工場は平均年齢高いっス(合掌
382FROM名無しさan:04/09/24 23:00:14
ババァにまみれ、昼夜逆転で肌は荒れまくり
一時間は経ったと時計を見たらまだ五分
髪はキャップに押し込め、せっかくのサラサラヘアが台無し
機械と向き合い、時にはシャインに怒鳴られ
時には基地外の殴り合いに怯え、いつしか全てが当たり前になる
『あんた変わったね…』
と久々に会った友人に言われ、やっと女として手遅れだと気付いたのは工場勤務三年目の事でした



383FROM名無しさan:04/09/24 23:11:45
デンソーの事詳し知ってる方
情報お願いします。
384FROM名無しさan:04/09/24 23:14:39
私も4ヶ月だけですが派遣で薬品工場で働いていました。
毎日同じことの繰り返しで気が触れそうでした。
結局は、同じ班のオバサンにいびられ辞めましたが。。
何と言うか、人として(゚д゚)ハァ?と思う人が結構いたように思います。

そして、なぜか若い子でもネットをしている子が殆どいなかったです。
「WEB?何それ?パソコンに波が出るの?」
と素で聞き返してくる。。そんな世界でした。
385FROM名無しさan:04/09/24 23:15:48
だってどっかの工場の事聞いても教えてくんないし楽な工場聞くしかないじゃん家でも外でも皆スルーだよ何だよ
386FROM名無しさan:04/09/24 23:18:37
ダイワ産業ってとこは最悪だぞ
387366:04/09/24 23:28:12
なんか偽物出てるしw
来週面接いってきます。なんか半導体の工場で月30万(!!!!)もでるところなんだって
枠が埋まっちゃう前に潜り込めて良かったYO!
面接通ったらまた報告するね。落ちちゃうかもしれないけどw
388FROM名無しさan:04/09/24 23:39:06
工場の面接に落ちるコテ366
そして彼は途方に暮れる
389FROM名無しさan:04/09/24 23:42:41
>383
どこででもレスすんじゃねーよ
自分で調べろ
390FROM名無しさan:04/09/24 23:55:12
ダイワ産業はマジ最悪!!給料安いし社員も最低なヤツばっか!!!
391FROM名無しさan:04/09/25 00:30:50
>>382
終わっとるなおい
>>387
おまえは30万でうかれてると思うが
工場の給料と体力的ダメージと精神的ダメージは比例するんだぞ
392FROM名無しさan:04/09/25 00:36:33
給料に釣られるとロクなことないな。
時給高いとことか恐くて受けられねー
393FROM名無しさan:04/09/25 00:52:58
社員スゲーわ・・・ほんと
394FROM名無しさan:04/09/25 01:18:49
>>378
シフト制よ?w
運悪かったら土日も勤務あるシフトに入ったりするよん
工場は年中無休でつからね
一回ぐらいあったかな正月とかにw

>>380-381
平均年齢は高いかもだけど
普通に若い人結構いるよ?
乾物とか、缶詰工場とかはそうかも知れないけどね・・・

>>382
ワラタw

>>389
ワラタw

>>391-393
だなw
395FROM名無しさan:04/09/25 01:36:42
ほら・・エロ画像だ・・
これでオナって、頑張れ!
ttp://sayu.zive.net/fairy/img/1801.zip
396FROM名無しさan:04/09/25 01:38:05
週末になって弾けた池沼が増えてきましたね
397394:04/09/25 01:49:07
>>396
漏れ?
レス多かったかな (´・ω・`)
398366:04/09/25 01:54:31
俺だよ俺
つうか30万も貰えるなら辞める人なんていないと思われ
399366:04/09/25 02:46:56
ま、とりあえず30万入ったらソープで童貞捨てるけどなw
400FROM名無しさan:04/09/25 03:09:15
脳内で何人の女とセクースしたかな…
たま〜に、
『ヤッベー(゚д゚;)デルデル』
って時は恐怖感じるね
401FROM名無しさan:04/09/25 03:09:44
発情期の餓鬼かよw
ttp://sayu.zive.net/fairy/img/1801.zip
これやるからサッサと家帰れよw
402FROM名無しさan:04/09/25 03:31:39
アイアイサー(`∀´)ゞ
403FROM名無しさan:04/09/25 04:37:11
今度工場で化粧品の検品の仕事をすることになりました。
同じ様なお仕事されている方いますか?
404FROM名無しさan:04/09/25 04:44:04
大学生は工場のバイト行っとけ。
あまりにも惨めな工場労働者をみるとある意味刺激になるぞ。
405FROM名無しさan:04/09/25 06:59:00
まあ工場っていっても
このスレで言われてる程、酷いもんばかりじゃないけどね
確かに単純作業は多いかも分からんが、仕事ってそういうもんだし
要は人の中身だろうな
406FROM名無しさan:04/09/25 09:42:46
>382は嘘クセー
大丈夫、あんなん絶対無いから工場行ってみ?
407FROM名無しさan:04/09/25 10:10:08
うちの工場では日常茶飯事ですが。
408FROM名無しさan:04/09/25 10:19:30
>406
あんたのとこもそんな感じなんじゃないの?
409FROM名無しさan:04/09/25 10:28:56
とりあえずどこでもいいから入れるところに入ってみればいいんですか?
410FROM名無しさan:04/09/25 10:41:34
うん、頑張ってな?
ちょっと人生後悔するくらいだからw
411FROM名無しさan:04/09/25 11:05:45
後悔のない人生なんて水で薄めたコーヒーみたいなものさ
412FROM名無しさan:04/09/25 14:20:57
>>399
安い使い道だなw
413FROM名無しさan:04/09/25 14:28:58
>>408
>>406は派遣のくせに稀に見る単純作業で製品を作る楽しみを覚えてしまったやつなんだろう
派遣のくせに妙に自分の仕事にプライドを持っていて、帽子は後ろ向きでかぶってるに違いない
414FROM名無しさan:04/09/25 16:13:52
自分生まれてきたこと自体が後悔だから大丈夫です
単純作業のとこ見つけようっと
辞めたくなったら辞めていいのかな?
職安からの紹介だと職安に後行き辛くなりそう
415FROM名無しさan:04/09/25 16:41:58
私工場やりたくて面接に行ったら本社勤務にって言われてしまった。
私もくもくと仕事をしたいのに困りました。。。。。

怖いよ・・・・・
416FROM名無しさan:04/09/25 18:33:01
>>418
工場で働く仲間にお前みたいなのがいると最悪だね
417416:04/09/25 18:33:57
>>418じゃなくて>>413の間違い
418FROM名無しさan:04/09/25 20:05:15
帽子は目深にかぶります。
なんか工員っぽいと言うだけの理由で。
419FROM名無しさan:04/09/25 20:19:56
深夜のお菓子工場で働いてるんだけど、深夜は人が少ないんだけどたまに忙しいとき
に派遣バイトの人たちが来るんだけどそういう人たちって俺らみたいなのをどう思って
るんだろうね。
420FROM名無しさan:04/09/25 20:51:10
そんなん大体分かるわ。
421FROM名無しさan:04/09/25 20:59:02
工場って人の出入り(入ってきたり辞めたり)が激しいから
辞める人にご苦労様でしたとかお元気でとか声かけんでいいかな?
漏れの働いてる所で今日一人辞めたけど漏れ声かけなかった事
少し後悔してる…
422FROM名無しさan:04/09/25 21:12:07
出入り激しいんだ。。
辛いの?
423FROM名無しさan:04/09/25 21:57:59
優しいね
俺は『また忙しくなるぞ、引き継ぎ探して辞めろや』って思われてんのが普通って思ってた
そんな人もいるんだな…
424FROM名無しさan:04/09/25 22:28:06
>>421
(-_-;ウーン
漏れんところは入ってくる人ばっかりだな
だからか、辞めていく人がいるときは朝礼の時とかに名前呼ばれるのよw
最終日は上の人間が挨拶に来るというw
社員がバイトの香具師になw

>>422
漏れんところは良い人ばっかり
「工場の社員は」だがw
バイトの香具師が高圧的な態度取ってきたりで鬱w

>>423
普通は引継ぎがある程度育ったら辞められるw
まぁ〜社員のレベル高すぎなんで、簡単にカバー出来ちゃいそうだけどねw
425FROM名無しさan:04/09/25 22:30:06
派遣の面接でウエストのサイズなんてふつうは聞きませんよね?
426FROM名無しさan:04/09/25 22:32:13
>>425
うんw
でも、特殊なもの付けるとかあったら、聞かれるかも
427FROM名無しさan:04/09/25 23:15:16
>>425
制服のサイズじゃない?
自分は、紙に「身長・体重・制服のサイズ(S・M・L・2L)」って
欄があって、体重のとこは書かなかったよ。
女の子なら、書かなくていいんじゃない。
428FROM名無しさan:04/09/26 00:08:21
おばちゃんばっかりの工場行ったら作業着のサイズが小さい
3Lなのに足首丸出しで台車とか素肌に当たっていてぇ・・・
429FROM名無しさan:04/09/26 00:52:58
ババアの中にたまにあまい考えの奴いるよね。平気で休んでおいて開き直ってるばばあ。
社員が来月の休み申請しろっていってんのにしないでどうせずる休みするからいいや
とか言い出して、もう他のおばちゃんもあきれてるよ。口には出さないけどね。
430FROM名無しさan:04/09/26 02:17:14
1、みんな何時間働いてるの?
2、短期間だけの人いる?
3、通勤時間は?家の近くの工場?
4、お昼なにしてんの?
5、毎日これだけは持ってってる、って物ある?
431FROM名無しさan:04/09/26 02:47:18
>>430
1. 12時間
2. 短期は雇われるのかな?
3. 漏れは電車で30分、バスで10分かけてまつw
4. ボケーっとしてたり、寝てまつね・・・
5. ないでつね・・お菓子とか持っていくと良いかも
432FROM名無しさan:04/09/26 02:49:11
12時間って耐え切れる?
433FROM名無しさan:04/09/26 02:55:44
>432
仕事の流れさえ覚えちゃえばペース配分も自由自在だし意外と耐えきれる。
問題は帰ってからの乏しい自由時間をどう配分するか…
寝不足になるのは当然良くないけど、逆に帰って寝るだけの生活続けてると発狂しかねないし。
434FROM名無しさan:04/09/26 02:58:59
就職できるまで12時間工場して金貯めて、あとはトンズラする予定なんですけど、
どうですか?
435FROM名無しさan:04/09/26 03:02:10
436FROM名無しさan:04/09/26 03:09:15
16時間労働ってなにかこうあからさまに違反してるんだけど。氏んじゃえ!!!!!!
437FROM名無しさan:04/09/26 03:14:41
一回10万くらいくれない限り12時間労働はしない
438FROM名無しさan:04/09/26 03:19:01
>>433
俺は週2〜3ぐらいカラオケいって発散してる
439FROM名無しさan:04/09/26 05:05:24
俺も8時30から夜中の4時頃まで働いた事あったな
休憩1時間30で3日間位
その他の日は12時間労働
そんな会社辞めたけど、今は定時で7時間
遅くても残業で10時間30の労働だな

長時間労働は楽しいこと考えて仕事しようぜ
440FROM名無しさan:04/09/26 07:38:14
>>430
1.8時間(+1〜2)
3.1時間強(電車乗り換えあり)
4.午後に備えて仮眠
5.薬
441FROM名無しさan:04/09/26 09:54:36
あの、マシン制御部品の製造・検査の詳しい内容しりませんか?

「製品の組立スタッフ」「製品の仕上げスタッフ」も知りたいんですが

あと18歳〜のところはやはり18歳からなんですよね
442FROM名無しさan:04/09/26 10:00:01
会社勤めで事務やってた時なんかは
(残業で)毎日12時間勤務するなんて当たり前だったけど、なぜかそれでも工場で12時間は辛い
443FROM名無しさan:04/09/26 11:01:43
今月30日までに専門学校を中退した後、工場のバイトを2、3年ぐらい続けて
その貯めた金で大学にでも行こうかと思ってる・・・
勿論、仕事帰りにはいろいろな資格の勉強もしておこうかと思ってるよ
大学を卒業した方が就職に有利だしね
444FROM名無しさan:04/09/26 11:02:46
445FROM名無しさan:04/09/26 11:21:17
>>443
俺は3年くらい働いて専門行こうとしてるよ。上京費用込みだから
莫大な金が必用だ・・。大学なんてもっと必要なんじゃない?
446FROM名無しさan:04/09/26 11:25:21
>>443
果たしてその時までポテンシャルを保てるかどうか・・・
一度働き出すと日々の忙しさに追われて、勉強なんかするきなくなるよ。
どんな専門学校か分からないけど、卒業できるんだったらしておいたほうがいいよ。
卒業(専門卒)>>>越えられない壁>>>中退(高卒)
447FROM名無しさan:04/09/26 12:00:38
みんなえらいな・・・尊敬するよ
448FROM名無しさan:04/09/26 12:41:12
六時間くらいで足が痛くなる俺はヘタレだな。
449FROM名無しさan:04/09/26 13:06:19
>>430
1、8時間(+1時間位?増えるらしい。。まだ二日しか働いてない。。)
2、短期で三ヶ月。。(クリスマスのケーキの準備)
3、自転車で30分
4、仮眠室で1人で寝てます。。ポツーン(;´Д`)
5、日傘。。
450FROM名無しさan:04/09/26 14:56:55
就職するために大学とか専門学校行くってのはどうかと
それならまた同じ道を歩むだけだと思うけど。
451FROM名無しさan:04/09/26 15:00:23
>>443
考えがあますぎるんでないかい?名前も知らないような大学卒業
しても就職できずに専門学校行ってる奴いっぱいいるよ。
452FROM名無しさan:04/09/26 15:39:06
>>449
女の子キター
453FROM名無しさan:04/09/26 16:24:46
1、7〜11時間
3、電車と徒歩会わせて1時間
4、即飯食って睡眠
5、折りたたみ傘とジュースとサイフ

ほとんど皆と変わらない
454FROM名無しさan:04/09/26 16:29:35
移動だけで疲れるな
455FROM名無しさan:04/09/26 17:10:57
1、5〜8時間
3、徒歩10分、電車30分、自転車15分
4、飯は食ったり食わなかったりであとはテレビ見ながら睡眠
5、ウォークマン、食い物。
深夜です。じかんが短いときは食事はしません。
456FROM名無しさan:04/09/26 17:21:24
みんなの工場って、朝礼の時に列んで点呼とか服装検査、心得の唱和とかとかある??
あたしの入ってる課は毎日…('A`)
もう随分だから慣れたけどねw

「検収不良は生産ライン最大の恥です!!」
とか…
457FROM名無しさan:04/09/26 18:19:18
初出勤で紹介とかあった?
俺はナシでいきなりラインに配属。

「だれあんた?」って感じだったな。
458FROM名無しさan:04/09/26 19:33:21
だれでもいいけどな
459443:04/09/26 20:12:49
>>446
高校3年間は鉄道研究部に入部して将来は鉄道関連の仕事に就きたいと考えていた。
しかし、旅行中に持参してたDVに興味を持ち、映像の方向へ
散々鉄道オタクやってた僕がテレビの放送関係の学校に進学するというのを友達に驚かせたかった
通ってる学校は放送技術を学ぶ為の専門学校で
まあ考えてみたら「入学したい!!」という意志は少し弱かったんだと思う。
推薦で早いうちに合否が発表されたので軽い乗りで決めてしまった。
先生も両親も最後まで頑張って卒業したほうが就職に有利だとは言うが
僕は本当に毎日が苦痛でなので今月までに辞めると後期分の金が変換されるらしいので
もしできればいち早くスパッと辞めて 工場バイトしようかと思う(30歳になったら転職しなくてはいけないが・・・)
親には結構迷惑をかけているから
でも今すぐ仕事しようとは思っていない。
明後日、就職について高校へ親と行き、相談をしてみようと思っている。






460FROM名無しさan:04/09/26 21:28:26
下手糞な文章ですね
461FROM名無しさan:04/09/26 21:40:51
18時〜22時とかの工場バイトって、主婦層いる?
深夜はダメ人間系が多いの?
462FROM名無しさan:04/09/26 22:46:28
夕方から22時くらいは子供が手を離れた主婦層が多い
もちろん業種にもよるが
深夜はどよ〜んとした感じの人が多い
463FROM名無しさan:04/09/26 22:52:59
工場なら夕方以降は学生の方が多いかもしれん
社交性が比較的低い椰子が多いように思う
464FROM名無しさan:04/09/26 22:54:50
デンソー及び他(ソニー松下)期間工スレ

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1096205704/l50
465FROM名無しさan:04/09/26 23:43:28
初出勤の朝礼で自己紹介みたいなことあるんでつか?嫌だなぁ
466FROM名無しさan:04/09/27 00:02:12
ウチは人数が多いから、
いちいち自己紹介なんてやらない。
467FROM名無しさan:04/09/27 06:46:33
出入り多いし時間帯も24時間ばらばらだから自己紹介なんてしないよ。
おれ働き始めて1ヶ月になるけどまだ男の人としか呼ばれないし
468FROM名無しさan:04/09/27 07:21:21
一度大手会社の花○の工場でバイトしたんですが、社員がすぐキレる
単細胞で、周りからも誰かが怒鳴られてる声が聞こえてくるすごい
所でした。働いてる奴らもムカつくおばさんばかり。日本語が上手く
話せなくて上手く教えてくれない韓国人かなんかもいたし。ほかの
工場はこんなことはないんですか?
469FROM名無しさan:04/09/27 08:26:26
社員はバイトのミスでも責任取らなきゃならんし必死だと思うよ。おばさんは考え
があまいよね。そういうの馬鹿にして自分より下にみてる奴もどうかと思うよ。
結局工場みんな馬鹿ばっかり。
470FROM名無しさan:04/09/27 08:49:20
ババアの自己中っぷりには参るよね。愚痴ってるだけで絶対社員には面と向かって
文句いわないからね。それを聞く人の気持ちにもなってくれと言いたいが言えない。
471FROM名無しさan:04/09/27 09:15:24
初出勤の休憩時はなにしてるの?
472FROM名無しさan:04/09/27 09:29:34
負け組の皆さん、今日も笑顔で頑張りましょう!
生きていれば、きっといいことありますからっ!!!!
473FROM名無しさan:04/09/27 09:57:24
今日工場での仕事の面接にいきます。
スーツで来てくれって
いわれたんですけど、そういうものですか?
474FROM名無しさan:04/09/27 10:05:16
工場行きたくないYO
475FROM名無しさan:04/09/27 11:41:26
スーツ君
476FROM名無しさan:04/09/27 12:14:56
明日職安行ってなんとか探してきまつ
477FROM名無しさan:04/09/27 17:16:13
工場社員スレってあるのかな?
478FROM名無しさan:04/09/27 20:27:56
工場はいやだがここ以外に行くすべがわからぬ
479FROM名無しさan:04/09/27 20:47:22
嫌になったら辞めてもいいの?
まだ働いてないけど
480FROM名無しさan:04/09/27 20:58:17
考えがアマアマ。生きる気あんのか?
481FROM名無しさan:04/09/27 21:31:21
俺、大卒なんだが、就職のために金貯めて大学行くなんて止めとけ。
卒業する頃の景気と、年齢考えろ。
もう30目前だし、消費税10%で失業率も10%近くになること必至だ。
俺が親が学費勝手に出したからいいが、自分で稼いだ金が無駄になったら、泣くだけ
じゃ済まんぞ。
482FROM名無しさan:04/09/27 21:34:53
社会とかかわるのが嫌い、人付き合いが苦手って人は
資格とっても報われないよ
そういう人間が普通のサラリーマンやろうってのが無理な話
483FROM名無しさan:04/09/27 21:37:22
工場の年齢層ってどんな感じ?
484FROM名無しさan:04/09/27 21:57:15
15〜80
485FROM名無しさan:04/09/27 22:00:18
>484
ワロタ
486FROM名無しさan :04/09/27 22:28:08
おき楽感覚で来てる主婦ウザイ、
お前らのとこと俺のとこは基本的に同じラインなんだよ、
そっちが終わったらこっち手伝えや、終了時間来る前に平気で帰りやがって
しかもやってることいい加減だし。
お前らの手抜きで俺がどれだけ時間と苦労しいられてると思ってんだよ。
いつも自分の仕事以外のことに時間費やしてるよ俺、社員はもっとちゃんと教育しろよ。
487FROM名無しさan:04/09/27 23:29:54
バイトの癖にいきがってるなよ
古株さんよ
488FROM名無しさan:04/09/28 01:02:59
>>487
おめーみたいなやつはプレス機ではさまれてろ
489FROM名無しさan:04/09/28 05:40:43
>>488
ワロタ
禿同
490FROM名無しさan:04/09/28 08:26:44
皆さんて工場にいてストレス溜まってるの?
何かすごそうなんだけど..
491FROM名無しさan:04/09/28 11:52:34
行ってきました

金属バリとり及び研磨
ジェットエンジン部品目視検査・仕上げ作業
半導体組立(女性活躍)

どんなものか知ってる方教えてくださいませんか?
辞めておいた方がいいものなどありますか?
492FROM名無しさan:04/09/28 12:51:06
>>491
男は金属バリとり及び研磨に行かされるよ。
これは慣れてもしんどいからオレなら敬遠する。
493FROM名無しさan:04/09/28 15:24:57
>>492
女ですすみません
バリはつらいんですかぁ。
ありがとうございます!
494FROM名無しさan:04/09/28 17:24:50
工場って感じの悪い人多くない?

自分も人のこと言えないのだが・・・
495FROM名無しさan:04/09/28 17:29:46
>>494
あんまりいないぞ?w
漏れんところはバイトに数人糞みたいな香具師がいるってぐらいw
社員とかビシッとしてますわw
496FROM名無しさan:04/09/28 17:37:17
大手会社ほど糞が多い。小さな工場のほうが良い人多いんじゃない?
497FROM名無しさan:04/09/28 18:06:36
>>496
逆逆w
498FROM名無しさan:04/09/28 18:21:52
工場に限らず糞はいるぞ〜
499FROM名無しさan:04/09/28 18:24:54
>>496
大小関係なく工場は糞ばっかだよ
500FROM名無しさan:04/09/28 18:49:54
私は求人の年齢より低いんですけど電話で聞いてみても大丈夫ですか?
18からのところは絶対18からかな。。
501FROM名無しさan:04/09/28 18:56:57
>>495->>499
お前らも糞なわけだが(w
502FROM名無しさan:04/09/28 20:53:58
>>500
多少オーバーするのはかまわないとよく言われるけど、未満の場合は厳しいね。
特に「18歳以上」だと法的な問題が絡む場合も多い。
特に根拠はないかもしれないので、先に電話で問い合わせるのが良いと思う。
503FROM名無しさan:04/09/28 21:33:08
同じ箱に同じ個数だけ物を入れる簡単な仕事をなぜミスする
それ以上簡単な仕事はここにはないぞ・・・
504FROM名無しさan:04/09/28 21:43:33
>>502
ですよね。既に何社も年齢だけで断られてるので;
まだとにかく電話してみます!
>>503
私は是非そういう作業に就きたいです
505FROM名無しさan:04/09/28 21:48:57
同じ事繰り返すと順序とぶんだよ
506FROM名無しさan:04/09/28 22:28:23
検査で座り仕事やりたい。(貧血なので5時間から6時間くらいが良いです)そんな都合の良い仕事ないですよね?
507FROM名無しさan:04/09/28 23:18:38
聞く前に調べろや、ぼけぇ
508FROM名無しさan:04/09/29 00:30:09
検査って座り仕事なんですか?
目視検査って誰にでもできるんですかね
509FROM名無しさan:04/09/29 02:52:24
>>508
私が行ってたところは立ちと座り両方あったから
しんどくならないよう、交代交代でやってた。

目視検査は、多少の注意力があれば誰でもできるけど
なかなか神経使うよ・・覚えること多いし
510FROM名無しさan:04/09/29 10:20:23
航空機の組み立てやったことある人居ませんか?
どんな事するのか知りたいです
511FROM名無しさan:04/09/29 10:33:01
今日お休みなんだけど、もう明日逝くのが欝だ。。あー。。。
512FROM名無しさan:04/09/29 11:12:29
食品加工の工場って何するんですか?
513FROM名無しさan:04/09/29 12:07:11
>>512
食品はとにかく衛生面が厳しい。
工場内に入る前に手、手袋、前掛け、長靴などを3回くらい洗う。
そして工場を出る時も同様だ。もうトイレなんかめんどくて行ってられない。
ひたすら機械に向かって孤独な作業。
もう匂いが身体中に染み渡る。二度とその食品は食べたくなくなる。
それでもよければやりたまえ
514FROM名無しさan:04/09/29 12:24:40
>>509
覚える事多いんですかぁ。でもどこもそうですよね?
答えて下さってありがとうございます!
515FROM名無しさan:04/09/29 13:10:14
単純作業をしたいんですが色々あって迷ってます。
始めは全て難しいですか?
覚える事が多すぎて嫌になった仕事はありましたか?
516FROM名無しさan:04/09/29 14:30:37
退屈過ぎて嫌になる。
517FROM名無しさan:04/09/29 15:18:09
こんなつまんない人生があと何十年も続くのかと作業中ずっと考えてる。
518FROM名無しさan:04/09/29 15:31:01
退屈ですか。。私妄想癖なんで大丈夫かなぁと思ったんですけど沢山あって迷ってます..
皆さんどういう風に選んだんですか?
519FROM名無しさan:04/09/29 16:37:37
目視検査で覚えることなんてないよ!
520FROM名無しさan:04/09/29 17:05:06
>>519
ほんとですか?!
私馬鹿だから三日でクビになりたくはないんで..
521FROM名無しさan :04/09/29 18:12:33
今度バイトの時間延長することになった
それに伴い休憩時間(飯)が出来てしまう、やだな。
今日は久しぶりに定時にあがれた。
522FROM名無しさan:04/09/29 18:45:14
検査だと、どういう状態が駄目って判断に迷うことがある
それを覚えておかないと。

523FROM名無しさan:04/09/29 18:54:54
私が悩んでるところは検査の他に仕上げというのがあるんです。
それも難しいものなんでしょうか
524FROM名無しさan:04/09/29 20:39:27
漏れは検査やら色々やらされてるけどw
基本は適当でつよ?w
作るのにエッライお金かかるから、あんまし不良品でつとか出したくないのよw
だから製品を壊すってのが一番のミスですわw
作業手順ミスったとかは後でどうにか出来る事のが多いしなw
525FROM名無しさan:04/09/29 21:50:30
>>524
そうなんですかぁ!
私はまだ工場で一度も働いた事がなくて不安なので女性が活躍してるところの検査・仕上げなどをまず当たってみようと思います。
色々ありがとうございました!
526FROM名無しさan:04/09/29 23:05:28
>>506
年収100万ぐらいでもいいなら、夕方だけとか、パートとかで探せ。

>>510
うちの近くにそういう会社があるみたい。
見たことないけど、造船所の航空機版とかじゃなくて、外装のパネルにリベット
打ち込んでくやつみたい。
派遣で日勤専従なのにかなり給与が高いくて、空調完備という好条件なのに,
いつも募集してるから、かなり厳しいのかな。

>>525
そもそも検査は特別スキルや体力が要るわけじゃなく、524がいうことも間違い
じゃない。けど、目視検査なら段取りでいろいろ覚えることが多いよ。
これの次はたいてい出荷だから、箱詰め・パレット積み込み、ラベル貼りなどもや
るし、前の工程の皺寄せを受けて、作業内容やスケジュールの変更が多い。
特定の検査に比べて不良の種類が様々だから、後始末や対応の仕方もそれだけ多い。
なので資質としては一般の工員タイプより周囲と協調できる人。
527FROM名無しさan:04/09/29 23:36:59
電子部品組立・検査スタッフ募集ってあるんですが、どういうことするんでしょうか?
電子機器の知識不要、細かい部品を扱う仕事ってことは書いてますが…難しいのかな?
528FROM名無しさan:04/09/30 00:04:25
会社辞めたばかりの無職25歳男。
工場で半年くらいバイトしならが人生見つめ直そうと思ってるんだが
25歳以上で工場バイトしてる人いる?
529FROM名無しさan:04/09/30 00:49:15
>>527
半導体関連だと思う
知識経験全く無くても問題ないよ、応募資格に知識必須とか合ったら別だけどね
漏れのところは入社して色々ざっと研修やらなんやら受けさせられて、ザット何するかは知っとけって感じだったけど、漏れは即行で忘れちまいましたよw
薬品使うかもだから、何を使ってて、触ったらやばいかどうか知っとけば良いって感じでつねw
定期的に健康診断あってその時にも医者に何使ってますか?と聞かれるしねw
ま、別に何も知らなくても現場の人が対応してくれるから、無問題でつ

>>528
ガンガンいまつよw
というか、そういう香具師多いよw
30ぐらいもワンサカいまつ
530528:04/09/30 00:53:01
>>529
それを聞いてちょっと安心したよ。。
531FROM名無しさan:04/09/30 01:22:40
529さん、ありがとうございます。
携帯電話の組立とどっちがいいか迷っていたものでw 
参考になりました!

532FROM名無しさan:04/09/30 01:43:14
30越え多いね。
バリバリ活気があるからなのか、若作りなのか、人生経験乏しいのかはしらんけど、
妙に若い外見の人が多い
533FROM名無しさan:04/09/30 01:52:25
>>529
頭悪いガキでも大丈夫かな?
なんて馬鹿な質問ごめんなさい
534FROM名無しさan:04/09/30 08:40:26
手が動けばいい
535FROM名無しさan:04/09/30 09:17:44
>>533
大丈夫大丈夫w
教育シッカリしてるから、ちゃんと出来るようになるまで社員が補佐やってくれるのよw
つか、社員のレベル高い高いw
だから安心して仕事すると良いよ
536FROM名無しさan:04/09/30 09:49:48
手は動きます!脳はよくわかんないけど
ありがとうございます
537FROM名無しさan:04/09/30 10:14:18
[w]さえなければなぁ・・・
538FROM名無しさan:04/09/30 10:38:33
>>532
確かに30過ぎのひとなんて珍しくもないな。
若いのにオッサンみたいに疲れてるのもかなりいる。
539FROM名無しさan:04/09/30 12:35:41
携帯電話の組立・検査って視力悪いと無理ですか?
540FROM名無しさan:04/09/30 12:43:42
>>539
人並みあればだいたい大丈夫。
小さなゴミを見つける検査業務だと難しいかも。
カメラのレンズやディスプレイは基準が厳しい。
541FROM名無しさan:04/09/30 16:13:24
携帯電話の組み立てやった事あるけど座り作業だったから割と楽だった。
ただ腰を痛めないように気をつけましょう。
542FROM名無しさan:04/09/30 17:21:53
プリプリはかせ〜
543FROM名無しさan:04/09/30 17:30:40
おっす、オラも来月から工員の仲間入り。
544FROM名無しさan:04/09/30 18:12:12
以前やった工場での仕分けのバイトは全員で一気に取り掛かる形だから
人が多いと仕事がすぐ終わっちゃうわけよ
少ない人数雇えば工場側にとっても金銭面でいいと思うんだがなぁ
545FROM名無しさan:04/09/30 20:02:17
うちは早く終わっても契約で60パーは保障されることになってるからあまった時間は
適当に掃除でもしてる。
546FROM名無しさan:04/09/30 20:32:40
今日職安行ってきたんですけどまた説教されました
職業を相談してるのに今からでも高校行った方がいいとかなんとかかんとか

しかもいつもいる20代後半か30代前半のチビ男は求人見ないで人の事ニヤニヤと凝視してるし。
早く職探して職安に行かなくなるようになりたいです。
あ、電子部品のやつは年齢的にやっぱり駄目でした
547FROM名無しさan:04/09/30 20:38:23
>>546
説教されるのは誰のせいだと思う?
他でもない貴方自身ですよね?
貴方の事を思って職安の方も説教してくれるんだと思いますよ。
他人の事をとやかく言うよりまずは自分をどうにかしなければいけないのでは?
でないといつまでも変われませんよ?
548FROM名無しさan:04/09/30 20:49:48
そんな事承知
俺も長い事無職だったから職安行ったら
「遊んでたんだね〜。働かないとダメだよ」とか言われたよ
そんな事わかってるから職安に来たっつーの
549FROM名無しさan:04/09/30 20:56:23
>>546
まあどっちにしろ説教なんてされたくないよな。若いんなら通信制でもいいから
高校行ったほうがいいんでない?なんか目標あんならいいんだろうけどな。
働きながら定時制とかも悪くないかもって私は思います。高校出てないと今以上に
説教されること多くなりますよ。何かにつけて中卒がどうのって言われるだろうし
。そのチビみたいな男がいっぱいいる職場で働くことにもなり得る。これからなにか明確な目標がないかぎりは高校行くことを
お勧めします。
550FROM名無しさan:04/09/30 21:02:56
工場ってやっぱ駄目な奴多いよね。挨拶しても返してこないし作業も雑!
551FROM名無しさan:04/09/30 21:04:25
工場最高
552FROM名無しさan:04/09/30 21:08:20
ラジオ聞きながら単純作業で楽勝。こんなんで金もらっていいの?って感じだわ。
553FROM名無しさan:04/09/30 21:17:34
工場で働くのは給料によるところが大きい
最近は自給1100円以上とか日給1万5000円以上とか多いから非常にイイ
554FROM名無しさan:04/09/30 21:57:46
そうですね、中卒の自分が悪いんです
すみませんでした
555FROM名無しさan:04/10/01 00:08:25
>>546
家庭の事情かなんか?
メンドイからとかいう理由だったら駄目でつよw
てか、凝視とかキモイ事やるDQNって何処にでもいるんだな
脳内勝ち逃げかなんかしてんだろうねw
こういう香具師に被害に合ったって書き込み見ただけでムカツク

でも、工場は18歳以上が多いかもね・・
556FROM名無しさan:04/10/01 00:40:39
>>553
すごいね
557FROM名無しさan:04/10/01 00:41:13
工場短期2ヶ月 今日で終了しました。
日本人のおばちゃんより、外国人の人のほうが数倍優しかったな・・・。
また 長期休暇あったら働きたいな・・・。
558FROM名無しさan:04/10/01 00:52:41
頭が動かなくて手は動く奴が工場にくるんだよ
俺はほんとそうだわ・・・学歴は普通レベルなんだが・・・
皮肉なもんだ・・・
559FROM名無しさan:04/10/01 01:13:11
>>558
どう皮肉ってるんだ?
560FROM名無しさan:04/10/01 02:11:18
>>558
いや、普通というか、一般的にはちょい高いくらいだけど、
普通のバイトは全然できねーし、工場が転職だったからなぁ・・・
561FROM名無しさan:04/10/01 04:08:03
>>560
何言ってんだ?
562FROM名無しさan:04/10/01 04:16:30
すいません、お初ですが質問です。

三○のカーオーディオの組立、検査ってやつに応募して面接受かったんですが
どんな感じのお仕事なんでしょうか?
今のとこまだ具体的な説明受けてないんで全然分からないんですが・・・(工場バイトは初めて)

今までは飲食関係のバイトばっかやってきてて立ち仕事は耐えれると思うんですが
力仕事のほうがどれくらいあるのか不安で不安で・・・

ちなみに時給は1000円です。
563FROM名無しさan:04/10/01 08:23:10
やってるうちに力付く
564FROM名無しさan:04/10/01 08:27:18
あー、バカライン長死ねよ。てめえも駄目人間だろうが!
565FROM名無しさan:04/10/01 09:00:02
明日面接です。
どういう感じが好感をもらえるかな。

あと誰か包装、袋詰め、ラインなどをやってる方いますか?
やっぱり立ち作業は辛いと思うんですが、慣れるものでしょうか?
566FROM名無しさan:04/10/01 09:07:04
>>356
亀レスですが20です
ガラスなんたらの補助のバイトで
深夜のバイトをやりたかったのですが見事におちました_| ̄|〇
やはり年齢も左右されるのかもしれません
567FROM名無しさan :04/10/01 09:39:45
今日から8時間労働だ、休憩時間どうするか
568FROM名無しさan:04/10/01 09:46:31
>563
確かに力はついた
が、調子こいて腕立て200回やってみたけど途中でダウソしてしまった
569FROM名無しさan:04/10/01 11:05:28
さっき職安に紹介所を貰いに行ってきました。
また変な奴が身を乗り出してきてまでずっと見てきてマジ怖かったです
何か毎日来てんのかなぁ
570FROM名無しさan :04/10/01 11:20:24
工場見学でスーツ着ていったら浮くよね?
私服でもいいのかな・・・
571FROM名無しさan:04/10/01 15:02:18
かけもちで工場やりたいんだけど、(接客はもう結構)
休日が日・祝だったら週三日勤務は難しいよなあ…
しかも倉庫内作業って何よ?具体的に何をするのか
書いててくれよ…

…と、考えてて今一歩申し込みに踏み込めない自分はチキンだ…
572FROM名無しさan:04/10/01 16:21:58
面接行ったら試しに手伝わされました..
めっちゃ早くてついていけないし障害者っぽい人がジーっと見てるし、何かひとつを作業するんじゃなくて色々回って作業してるみたいでした
一歩入った瞬間からすごい恐怖で何かここから抜け出せなくなると思いました。。
やっと工場の意味がわかりました

面接落ちてほしいです
573562:04/10/01 16:29:16
>>563
そういうもんですかね・・・・
今までに短期(その日だけ)のバイトで力仕事したときは死にそうになったんで
どんな感じのお仕事内容なのかお聞かせ願えませんか?

574FROM名無しさan:04/10/01 17:20:59
早さを求めなくて安全な単調作業ってないのかな
もうどうしよう
575FROM名無しさan:04/10/01 18:11:55
工場の仕事は速さを求めるのが基本では?
普通〜やや遅い速度でやってると「テキパキやりなさい。お金貰って仕事してるんでしょ?」と。
その意見があまりにも正しすぎて、ただただムカつくしかなかった
576FROM名無しさan:04/10/01 18:13:19
>>575
やっぱり自分のペースできる作業は無いのかな..

やばいわ
ラインとか
ああやばい
577FROM名無しさan:04/10/01 18:27:10
俺も最初は「こんな所でこれから働くのか・・何か監獄のようだ。胃が痛て〜」
みたいにず〜っと考えてたけど、仕事が分かってくるとそうでもなくなった。
まぁそれでも出勤する前はちょっと気だるくなるが、結局仕事が分かってるという後押し的な気持ちがあるから平気だし
578FROM名無しさan:04/10/01 18:34:27
何か一つの作業だったらいいけどローテーション?みたいな感じだったから嫌だった
けどフタ閉めるだけの奴やシール貼るだけの奴もいたよ。うらやましい
自分のペースで単調無いのかなぁやっぱり
落ちますように落ちますように
579FROM名無しさan:04/10/01 18:56:43
工場の仕事はスピードが必要。
早くやるために時間を余らせないよう頭を働かせる必要がある。
ゆえに多少の頭の回転は必要。
ま、仕事によるが・・・
一つのことだけをえんえんとやる仕事なら頭いらない。
3つ4つのことを平行してやる場合の仕事なら頭が必要。
例えば検査をして結果まちでボーっとしてると時間がなくなる。その結果が出るまでの時間をどう利用して他のことを平行して進めるかで仕事の進む速さが変わる。
というか平行してできない人間はラインについていけないしダメ人間の烙印おされます。
580FROM名無しさan:04/10/01 18:57:51
ほんの数秒をどううまく使うかなんだよね。ほんとに。
581FROM名無しさan:04/10/01 19:54:15
まじか..
582FROM名無しさan:04/10/01 20:33:07
ほんと秒単位の勝負だよ。
眠たくなって目薬さす暇もない。コラ!って感じ
583FROM名無しさan:04/10/01 20:58:55
工場で働くなんて、余程の事情があるんだろうよ・・。
584FROM名無しさan:04/10/01 21:24:44
接客苦手だから..工場しかないよ

あんな早くできない
しかも色々回るなんて
無理だ
585FROM名無しさan:04/10/01 21:53:14
工場の面接って身だしなみとか言われる?
やっぱ最初髪は黒くして行った方がいいかなー。
工場とはいえ一応仕事の面接だし。
だれか金パのまま面接行った方っていますか?
586FROM名無しさan:04/10/01 21:55:07
製品の組立補助と部品の組立補助ってどっちが簡単なんですか?製品は小さい物の組立で、部品はでっかい機械を使ったりするんでつか?
587FROM名無しさan:04/10/01 22:10:11
>>579
でつねw
でも、結局は慣れでつよね
今では脳味噌エロい事にしか使ってませんよw

>>585
金パは止めとけw
つか、面接の時に茶髪禁止でつよとか言われるだけで雇われたら別に茶髪にしても良いっぽい
本当は禁止だが見て見ぬ振りみたいなw
でも、金はきついなw
面接の時は黒で、雇われてある程度仕事に慣れたら茶にしとけw

588FROM名無しさan:04/10/01 22:12:39
wwww
58958六:04/10/01 22:17:26
レスありがとうございまつ。それじゃ製品の組立補助の方が簡単で女性向けなんですね。ちなみに単純作業でつか?
590FROM名無しさan:04/10/01 22:35:43
工場バイトってキモイ奴多いよね。
てっぺんハゲてるのに長髪の奴とか。
白髪混じりのロンゲ年齢不詳男とか。
異形の世界だよ。かわいい女の子なんていないし。
591FROM名無しさan:04/10/01 22:44:52
それって単なるおっさんだろ
592FROM名無しさan :04/10/01 22:45:20
今日から夜勤追加、しかし一番上の責任者が帰りまた一人、また一人と減っていく
そしてあとに残ったのは訳の分からない中国語orz
放置プレイかなにかですか(;´Д`)ハァハァ
・・・
・・・・・・
どこかでみて楽しんでるんだろ出てきてくれよヽ(`Д´)ノウワァァン
夜勤では自分の受け持ちとは違う仕事するんだからなにかしら指示しといてくれんと
まだ新人の俺はどうしていいかわからんよ、とりあえず適当になんかやっといたが。
593FROM名無しさan:04/10/01 22:57:16
ただ一つの事を単調にこなす作業はないのかな?
ある程度早さ遅くても大丈夫みたいな
何かだめだめだ
594562:04/10/01 23:57:56
誰も仕事内容答えてくれない・・・・・ozr
お願いですから教えて頂けないでしょうか???

なにか分かりにくい点ありましたら答えますんで。
一つ書き忘れましたが昼勤です。
595FROM名無しさan:04/10/02 00:13:20
カーオーディオを組立して検査する仕事です
596FROM名無しさan:04/10/02 00:29:47
>>594
早朝出勤できるの?
朝きついよ?
597562:04/10/02 00:29:56
>>595
ありがとうございます。

もう少し具体的な詳しい内容は分かりませんでしょうか?
598562:04/10/02 00:33:55
>>596
ありがとうございます。見落としてました。

早朝出勤もあるんですか・・・
一応面接時の簡単な説明では午前8時半〜午後五時って言われたんですが
それよりも早い時間の仕事もあるんですか?

朝起きるのキツイですけど慣れればなんとか・・・・・・・
599FROM名無しさan:04/10/02 00:43:38
>>598
それだったら家が近くなら7時ごろ起床で問題ないかも
600FROM名無しさan:04/10/02 01:01:24
600
601562:04/10/02 01:02:53
>>599
ありがとうございます。

工場までは30分〜40分くらいですよ。
起床は6時半か7時くらいで間に合いそうですね。
602FROM名無しさan:04/10/02 01:54:04
>>601
なんか、きつそう・・
603FROM名無しさan:04/10/02 02:22:24
工場の休憩は、むしろ無休憩だね。
604FROM名無しさan:04/10/02 04:37:52
おまえらわざわざしんどい仕事選ぶなよ
ライン作業選ぶやつは工場で働く負け組の中の負け組
605FROM名無しさan:04/10/02 07:43:34
>>590
可哀想な奴だ。
606FROM名無しさan:04/10/02 09:22:19
ラインじゃない工場ってあるの?
607FROM名無しさan:04/10/02 09:49:00
携帯電話の組立でライン作業ってありますか?
やっぱりスピード勝負って感じですか?細かい部品扱うだろうから大変そう。
608FROM名無しさan:04/10/02 10:36:03
パン製造ってどうかな?
デパートの中のパン屋だから工場じゃないのかな
609FROM名無しさan:04/10/02 11:59:32
製品組立と組立補助ってどう違うんですか?
610FROM名無しさan:04/10/02 14:04:25
工場より倉庫の方がまだマシだよ。時給安いけど
611FROM名無しさan:04/10/02 14:05:42
工場で働きたいって思ってます(;´Д`)製品の見た目検査ってどぅなのかなぁ〜 落とされたりしないかなぁ
612FROM名無しさan:04/10/02 15:37:30
>>311のイクラ加工工場で働いてた者です
想像以上にすごかった、今までの世界観が変わってしまいました。
もうなにもかもが貧乏くさくて、自分はここにいちゃいけないんじゃないかって
非常に鬱になりました。
それでも少しずつ仕事を覚え、意地悪バァサンとの接し方も学び
友達もできたのですが、出勤4日目ついに泣いてしまいました。
イクラの入った20キロのダンボールをひたすら積み下ろせと言われて
今までのライン作業はなんだったんだろうと思うくらいの地獄を味わいました。
必死で下を向いて涙を隠してたんだけどバレてしまって、コソコソ陰口を言われ。。。
頭がパニックになってる時、家で待ってるネコの姿が思い浮かびました。
そして次の日担当者に辞めることを告げた。
「事情はわかった、ご苦労さま」と電話を切られたあと心の中で小躍りしました。
いまは平和です。このスレとも短いお付き合いでした。さようなら
613FROM名無しさan:04/10/02 16:10:46
>>562
それってうちの行ってる工場と同じかな。
若い女子の多い大手。
カーオーディオを持つ機会があるところでは力つくよ。
私ちょっと力ついた。腕筋肉痛になったし肩はずっと痛かった。
場所によっては力いらないけどスピードはどこいっても必要。
立ち仕事だけど立ち仕事ってのは慣れるとたいしたことない。
614FROM名無しさan:04/10/02 16:51:49
ライン慣れるもんなのかな?
皆さん何時間働いてますか?まだ仕事は始まってないんですけど8時間立ち仕事みたいなんです。
とりあえず試用期間三ヶ月はやるつもりです
615FROM名無しさan:04/10/02 16:58:26
どうせバイトの割り振る仕事の難易度なんてたかがしれてるし
部署変わらなければ3日で慣れる
616FROM名無しさan:04/10/02 17:23:16
今日工場見学行って来ました。携帯工場ね。
だけど正直、自分がやらされるだろう仕事が・・・全く理解できなかった。
まぁ、やってみなきゃ分からない事ばかりなのはハッキリしてるけど、
一緒に見学行った人が見た目&中身DQNで
なんかそれだけで欝になっちゃったよ・゚・(ノД`;)・゚・
617FROM名無しさan:04/10/02 17:40:19
>>616
私もそうでしたよ。何か一歩踏み入れただけですごい恐怖というか
外にでると天国で、泣きそうになりました
618FROM名無しさan:04/10/02 17:44:00
>>615
たぶん自分、社員雇用面接でした。
でも試用期間三ヶ月はパート扱いだから時給650円です。
だったら社員よりは楽な作業をしたいなぁと思ってるんですけど一日8時間、週五日で社員と変わらないと思います。
そういうもんなのかな、、
619FROM名無しさan:04/10/02 17:46:13
安っ!!
620FROM名無しさan:04/10/02 17:48:21
社員が楽なわけがない。
通常の作業に加えてバイト民の指導や仕切もしないといけなくなるし。
621FROM名無しさan:04/10/02 17:57:59
単純作業だけしてればいいバイトはまだ楽な方だな
622562:04/10/02 18:00:18
>>602
キツイかもしれませんが時給が良いのでなんとか我慢するつもりです。

>>604
カーオーディオの組立ってライン作業なんですかね・・・?
負け組みの中の負け組みになっちゃう悪寒・・・orz

>>613
返答ありがとうございます。

>それってうちの行ってる工場と同じかな。
え?ほんとですか?最近、自動車部門で世間騒がせてる○菱なんですが。
そういや、チラシに女子多く活躍中っって書いてました。

文面から女性の方かな?と思うんですけど私は多分女性の方なみに筋肉無いんでキツそうですね・・・
カーオーディオ持ったりするんですか。それ以外ではどういう仕事なんでしょうか?
623FROM名無しさan:04/10/02 20:24:38
>>618
試用期間すぎたらいくらになるんだよ
月給10万とか?
624FROM名無しさan:04/10/02 20:31:53
最近気付いた
普段よく話すのに困ったときに助けてくれない奴と
あまり話さんのに困った時に助けてくれる奴がいる事を
625FROM名無しさan:04/10/02 20:55:24
>>562
そこの工場で働いてた者です。
シャーシの組立てとかだと力いりますが、基板の組み立て・検査だとそんなに力いらないです。
スピードは613さんの書かれている通りですが慣れないうちは配慮してくれますよ。
ちなみにラインに入ってるのは、ほぼ全員女性で男の人はあんまり見なかったかな。

男性の場合、ライン外の雑用とかもさせられる可能性大です。。
626562:04/10/02 21:24:00
>>625
働いてらしたんですか。返答どうもです。
作業内容はシャーシの組立、基盤の組立、検査なんですか。
私としては出来れば基盤のほうをやりたいですね・・・

ラインのほうはほとんど女性なんですか。
私は男なんでラインじゃなく別の仕事ってことなんですね。雑用もさせられるんですか・・・
まぁ雑用みたいなことは飲食系のバイトでも良くやらされてたし問題無さそうですね。

とりあえず月曜日に見学に行けるみたいなんでどんな感じか自分でも見てきますね。
返答してくれた皆様ありがとうございました。
627FROM名無しさan:04/10/02 21:53:46
俺の働いてる工場では、やっぱり話してると社員の方がしっかりしてるし常識も弁えてるよ。
それよりも、生産が増産期で人がどんどん増えてるんだがこれまたDQNがわんさか入ってくるよw

言うことは聞かないわ、仕事教えても理解しないわ、人の話しは聞かないわで困ってる・・
今まではこんなDQNは流石にいなかった・・(おそらく人が足らなくて来るもの拒まずで入れてる様子

それと、みんなの工場の女の子はどう?俺の工場ではバイトはいい歳こいてお洒落しちゃってる勘違いババアしかいないけど
社員になるとガラっと変わる、社員といっても工場の隣の営業部の建物のOLね、たまに工場の中を歩いてまつ (´・ω・`)
その中でも、177CMぐらいで長身のモデルの様なスタイルのちょっとカワイイ子、まだ一回しか喋ったことないよー・゚・(ノД`)・゚・。
628FROM名無しさan:04/10/02 23:57:06
去年の冬休み10日間だけ工場でバイトした。
友達と一緒にやったから良かったけど、工場なんて二度と行きたくない。
しかもキモ社員(彼女いない暦40年の40歳)にセクハラまがいされた。
ホントにパートのおばちゃんか知将レベルの社員しかいないんだよな。
629FROM名無しさan:04/10/03 00:23:34
>>623
日給5000〜だったと思います

>>628
お疲れさまです。どこの工場も似たような感じですね

試用期間過ぎたら辞めようと思ってたけど三ヶ月持つか疑問。慣れたらいいけどあの場に慣れるのも怖い気がする
でも接客苦手だしなんだか気持ちが落ち込みまくりです、、
630FROM名無しさan:04/10/03 02:39:29
日給5000円で週5か
10万だな
631FROM名無しさan:04/10/03 02:39:38
>>612
だからイクラなんて行くなっていったのに
あとライン行くやつもアフォ
632FROM名無しさan:04/10/03 04:47:34
時給1800円〜とか書いてあるのみつけたが何させられるか怖くて応募できないな
内容は精密機器の補助と書いてあるが
633FROM名無しさan:04/10/03 05:29:23
あくまでアルバイトのつもりだったのに
気付いたら「俺がいないと出荷が間に合わない状態」に・・・。
余計にやめられなくなってきた。
634FROM名無しさan:04/10/03 07:55:44
工場で働きたい!落されたりするのかなぁ〜(;´Д`)面接地が会館みたいなんだけどいっぱい人くるのかなぁ〜 こゎぃ
635FROM名無しさan:04/10/03 08:25:34
>>634
工場のバイトなら3回も受ければ1件は採用されるぞ
運良ければすぐ決定もあるし
636FROM名無しさan:04/10/03 09:10:18
やっぱり黒髪じゃないとダメかなぁ?
637FROM名無しさan:04/10/03 09:38:38
ラインじゃないとこってあるのかな
638FROM名無しさan:04/10/03 10:07:38
アホウな質問ばっかり
639FROM名無しさan:04/10/03 10:59:56
明日初面接です。スーツ着ていったほうが採用されやすいのかな???
640FROM名無しさan:04/10/03 11:13:40
工場に就職したいな〜。高校中退でもOKな所あるかな?
641FROM名無しさan:04/10/03 11:17:34
そんな人間ばかりです。
642FROM名無しさan:04/10/03 12:25:24
学歴関係ない
643FROM名無しさan:04/10/03 12:39:06
手が動けばいいよ
644FROM名無しさan:04/10/03 12:45:28
工場ってヤンキーとかでいっぱい?
645FROM名無しさan:04/10/03 13:26:18
障害者でいっぱいのとこと
ヤンキーでいっぱいのとこがある
646FROM名無しさan:04/10/03 14:47:43
ヤンキーが障害者をいじめて遊んでたよ。
647FROM名無しさan:04/10/03 15:09:23
夜勤の駐車場はヤバイ罠。
648FROM名無しさan:04/10/03 15:18:37
ごてごてエアロ車でいっぱい?
649FROM名無しさan:04/10/03 15:20:02
中古VIPばかりです。
650FROM名無しさan:04/10/03 16:51:30
イクラがイラクに見えたYO
651FROM名無しさan:04/10/03 17:15:14
工場の面接3回受けて全部落ちた・・
652FROM名無しさan:04/10/03 18:19:18
もうだめ
653FROM名無しさan:04/10/03 18:21:33
ラインじゃないとこおせーて

障害者は危害加えなかったらいいよ
654FROM名無しさan:04/10/03 18:40:41
ヤンキー怖い
655FROM名無しさan:04/10/03 18:47:33
>639
スーツ君
656FROM名無しさan:04/10/03 19:36:23
北斗の拳に出てくる、中央帝都の強制労働みたいだ。
657FROM名無しさan:04/10/03 21:36:34
なんか巨大な歯車を回してるアレだな。
658FROM名無しさan:04/10/03 21:39:04
暗い・・・もっと光を
659FROM名無しさan:04/10/04 00:11:32
あっちでスーツ君を見たぜ
660FROM名無しさan:04/10/04 02:09:30
9−5時で実働6時間で残業休出なしで
一人でマターリできて暇なときずっと座ってられて休憩中も一人で
他のやつらと会うときは違う部署を通ったときぐらいで
給料他手当てついて26万くらいのとこないかなぁ
661FROM名無しさan:04/10/04 02:14:01
それ・・・いいな
662FROM名無しさan:04/10/04 02:26:14
明日、てか今日、工場長と面談だそうです。
それで働く気があるなら火曜から働いてくれと・・・。
もう不安がってちゃキリがないのは分かってるけど、
あんなに4〜500人も居る中で私やってけるんだろうか。
多分今夜は寝れなさそう〜
663FROM名無しさan:04/10/04 03:09:16
>>662
その内話すのは4〜5人だから大丈夫だよ
664FROM名無しさan:04/10/04 06:48:34
やっぱ月10万位給料ないとやっていけないですよね;今働いてる所は時給650円の月7万位で、車のローンとか携帯料金で四万は確実に飛ぶから、やっぱりキツいかなぁと…┐('〜`;)┌辞めてもっと良い所探した方が良いですよね?!
665FROM名無しさan:04/10/04 07:44:29
>>664
何か重要な情報が抜けてるんじゃないか?
結婚してるとか親と同居してるとか・・・。
666FROM名無しさan:04/10/04 07:48:29
ババアの怖さを知りました。凄い被害妄想がある人がいるんだけどそいつがやばい。
被害妄想で他の人を逆恨みしてする。たとえばちょっと話すことが少なくなっただけで
あいつは私を無視してるみたいなこと言い出してその人が休みのときに社員や他の
パートにその人の悪口を言いまくってかなり陰湿なんですわ。そういうバカにどう
対処したらいいんだろう。
667FROM名無しさan:04/10/04 08:35:06
週5日も働くと社会保険に加入しなくちゃならないじゃないですか
もし工場が肌にあわなくて辞めたら職歴に入ってしまうからいやだな・・・
アルバイトでも社会保険に加入させる今の時代ちょっとやりずらいと思いませんか???
668FROM名無しさan:04/10/04 09:38:47
>>667
???
669FROM名無しさan:04/10/04 09:42:16
工場の面接って何聞かれるのかな?(;´Д`)金髪じゃダメかなぁ〜
670FROM名無しさan:04/10/04 10:04:35
以前、携帯の工場で働いてたんだけど
仕事量の波が激しすぎて、暇な時は出勤が1ヶ月のうち
7日とかだったよ・゚・(ノД`)・゚・
携帯工場ってどこも安定してなくてこんな感じなの?
今、印刷関係の工場で働いてるんだけど、どうも合わない。
安定してる携帯工場に移りたい・・・
671FROM名無しさan:04/10/04 10:23:42
ラインじゃなけりゃどこだっていい・・
672FROM名無しさan:04/10/04 10:25:36
>>668
つまり会社に社会保険 厚生年金 健康保険等が発生して給料から差し引かれると社会保険に
記録される
そして1ヶ月もしないうちにやめると
そのやめた記録が残ってしまい
次に仕事本職を探すとき、もしくはバイトの面接の履歴書などに
職歴に記入しないといけなくなる
1ヶ月でやめたと履歴書には書きたくなくても
あとで受かったあとに1ヶ月でやめた仕事があるとばれてしまうから
いやだという意味
673FROM名無しさan:04/10/04 11:33:24
ほほう、勉強になりますな
674FROM名無しさan:04/10/04 11:35:41
ようはすぐ社会保険にいれるのではなくて
試用期間3ヶ月とかやって欲しい。
3ヶ月続いたら社会保険とかね
バイトやり始めはそれが自分にあっているのかも職場の様子も働いてみないと
わからないからね
675FROM名無しさan:04/10/04 14:23:41
>>674
派遣だったら普通何ヶ月かしたら入るか入らないか聞かれるぞ
676FROM名無しさan:04/10/04 14:34:25
>>674
>派遣だったら普通何ヶ月かしたら入るか入らないか聞かれるぞ
で社保険に入ったら最後、奴隷のように扱われて廃人と化す。
知り合いがそういう目にあった。
677FROM名無しさan:04/10/04 14:40:11
派遣会社が契約書書いてくれないんですが・・・
何度も催促して、この前とうとう「契約書なんてない!」と言われました。
どうにかこの腐れクズ会社に契約書を書かせる方法はないでしょうか?
678FROM名無しさan:04/10/04 15:00:44
濡れは以前工場で働いてたけど脳が退化するからやめました
流れ作業は向かない
679FROM名無しさan:04/10/04 15:05:32
>>677
そんな会社やめろ、だいたいそれは新聞の広告で探したような会社だろ?
ハローワーク逝って探せ、そこなら確実だ
680FROM名無しさan:04/10/04 15:52:28
たった今、工場面談が終わって帰って来ました。
なんか履歴書にパっと目を通して、すぐ終わり。
ほんと「ふーん」って感じね。
緊張して行って損したw
そして明日から勤務する事になったyo!

あと1つ質問があるんですが、
皆さん作業ズボンの下には何かはいてます?
ズボンの上からでもいいよ〜と言われたので試しに試着してみたのですが、
ウエスト&足首がゴムの為に何ともイヤ〜な感じ。
昔で言うボンタンみたいなズボンなんですよね。
681FROM名無しさan:04/10/04 16:27:22
社会保険なんて一応あっても知らんぷりな派遣は多い。
682FROM名無しさan:04/10/04 16:29:09
>>680

>>345から読め
683FROM名無しさan:04/10/04 16:34:44
ハァ〜〜〜〜〜〜〜
684FROM名無しさan:04/10/04 17:55:42
パン製造は辛いと聞きますが
ケーキ製造補助のバイトはどうなんでしょうか?
685562:04/10/04 18:15:57
今日、工場見学行って来ました。
その足でそのまま契約→少しだけ仕事の前にやることを教わって今、帰って来ました。

どうも私がやる場所は検査でライン作業のようです。
同じ場所でずっと立ち仕事なこと以外には力とかは要らなさそうですね。
スピードは前に>>613さんと>>625さんのおっしゃるとおりかなり要りそうな感じでした。

それと女性の方が滅茶苦茶多い印象を受けました。
なんでも担当者の方に聞くと7、8割女性みたいです。
男の私が仕事場の雰囲気に馴染めるかどうかが現在の一番不安なとこですね・・・・
686FROM名無しさan:04/10/04 18:40:29
みんな月にどれぐらい稼いでる?
最低でも8万は行かなきゃ工場でやってる意味ないのだろうか・・?
687FROM名無しさan:04/10/04 18:54:03
>>685
基本的に女のラインは遅いから慣れたらおいしいバイトだよ。
いいな〜
688FROM名無しさan:04/10/04 19:12:55
>>686
地域によって違うだろうが俺は残業して14万ぐらい
689562:04/10/04 19:14:06
>>687
そうなんですか。
遅いほうが助かりますね。あんま器用でも無いですし・・・・

明日から出勤なんで仕事自分で体験してみてからまた来ますね。
690FROM名無しさan:04/10/04 19:44:29
>>688
たか!
691FROM名無しさan:04/10/04 19:49:02
やすいし仕事は幼稚
得る物無いわ
692FROM名無しさan:04/10/04 19:53:19
>>690
お前は馬鹿だな
ほぼ毎日残業して割り増し賃金足して14万じゃ割りに合ってないよ
693FROM名無しさan:04/10/04 20:30:03
俺は25万弱だな。
しかし10月に入って基地外か?と問い詰めたくなるほどの忙しさ。
気が狂いそう
694FROM名無しさan:04/10/04 21:18:11
>>693
時給いくらですか?
695FROM名無しさan:04/10/04 21:46:35
自給1200円もあるのに一日3時間勤務しかしないという勿体無さ
696FROM名無しさan:04/10/04 22:42:18
製造でも、ラインとラインじゃないのとではどちらが大変ですか?
697FROM名無しさan:04/10/04 22:43:25
沖縄福山通運株式会社
事業/運輸業全般
募集/ホーム作業スタッフ
勤務/糸満市西崎
時間/8:00〜17:00、12:00〜21:00、20:00〜翌5:00(夜勤業務有)※シフト有※残業有
給与/月140,000円〜160,000円
資格/18才〜30才迄※高卒以上※要運転免許(フォークリフト資格所持者歓迎)
休日/月8回※変動有
待遇/各種社会保険完備、交通費支給、昇年1回、賞年2回
応募/電話連絡の上、履歴書(写真貼付)持参下さい
連絡先/沖縄県糸満市西崎町4-6-5
電話番号/098-995-0292
698FROM名無しさan:04/10/04 22:58:34
>>695
ある意味うらやましい
漏れは安いくせに長い
699FROM名無しさan:04/10/04 23:03:33
また工場で座りながら検査か楽な組み立てやりたいな。事務やってたけど神経すり減らして体壊しちゃった(ToT) 29才女だけど浮くかな?
700FROM名無しさan:04/10/04 23:50:28
座り作業は尻が痛くなるよ。
みんな座布団持参してる。
701FROM名無しさan:04/10/05 00:17:32
みんな風邪引いたときとかどうしてる?
我慢して行くべきか休むべきか悩みます…
702FROM名無しさan:04/10/05 00:43:57
ライン最高!!
703FROM名無しさan:04/10/05 00:49:07
座り仕事でラインじゃないのある?
動きながら立ちっぱでめちゃライン早いのもう嫌だいやだあやだいやだいやたま
704FROM名無しさan:04/10/05 00:50:51
>687
たとえ遅いとしても最終検査に回されるのはお断りだな
705FROM名無しさan:04/10/05 01:53:36
みんなハローワーク行って探してくるの?
706FROM名無しさan:04/10/05 04:39:07
社会保険ってどれくらい入らないで粘れるかな
707FROM名無しさan:04/10/05 07:46:13
>>632
時給良いね
面接だけでも受けてみれば?

>>633
お前何処でバイトしてるんだ?w

>>635
漏れは即決だったよ・・

>>636
黒で逝っとけw
仕事慣れたら茶あたりでw

>>639
当然普段着だろw
たかがバイトですよ?w
708FROM名無しさan:04/10/05 07:47:00
>>642-643
だなw
慣れれば(・∀・)イイ!!
そんだけw

>>666
大手の所だとそんな香具師いないぞw

>>667
だなw
でも、失業保険とか貰えるし( ゚Д゚)ウマーですよw

>>669
金は止めとけってw
文句言われるだけだからなw

>>670
シフト制のところは?
709FROM名無しさan:04/10/05 07:52:17
>>685
気にするなw
作業場が近かったり処理工程が近い香具師ぐらいとしか話す機会無いからw

>>687
早いところもあるがなw

>>698
ワラタ

>>699
安心汁!
人付き合い下手でも受け入れ良いからw

>>701
休むw

>>705
求人誌に載ってまつよw
710FROM名無しさan:04/10/05 08:18:09
工場長さんですか
711FROM名無しさan:04/10/05 09:45:06
麺の工場ってどんなことするんだろ。行こうかなとおもってるんだが。
712FROM名無しさan:04/10/05 09:49:57
麺をつくる。
713FROM名無しさan:04/10/05 10:52:50
工場の面接にテストがあったりするんですか???計算したり…あったらどーしよー
714FROM名無しさan:04/10/05 11:23:05
>>707-709
お前に聞いてるんじゃねーよ。
全部にレスすんな。
でしゃばりが!
質問受け付けたいんだったらコテ付けろ、あぼーんするから。
715FROM名無しさan:04/10/05 11:35:56
>>713
漏れはDQNテスト受けさせられたw
でも、簡単な計算問題だから安心しなされw
716FROM名無しさan:04/10/05 11:38:15
>>713
計算あるよ。微分積分とかテイラー展開とか大学の理系レベルの問題は簡単に
できないとやばいよ。あと英語ね。日常会話のテストがあるけどこれもできないと
駄目。工場は外国人もいるから必要なんですよ。
717FROM名無しさan:04/10/05 11:43:07
できなかったら落されるのかなぁ…ほんとにバカだからできないよー。面接いけないや
718FROM名無しさan:04/10/05 11:46:00
足し算もできないのか。
719FROM名無しさan:04/10/05 11:48:21
工場バイトでテストなんぞ受けた事無い。
社員面接でも無いな。
720FROM名無しさan:04/10/05 13:44:50
日本語がわからないよ、アメリカ育ちだから・・・
どうしよう・・・
721FROM名無しさan:04/10/05 14:20:22
オハヨウゴザイマス、オツカレサマデス、カネヨコセ
これだけ覚えればオッケー。
722FROM名無しさan:04/10/05 14:21:47
716は、シネヨ( ´∀`)
723FROM名無しさan:04/10/05 14:42:33
>>711
食品関係は衛生面とかうるさいからめんどいぞ
724FROM名無しさan:04/10/05 15:02:01
>>722
あんがと
725FROM名無しさan:04/10/05 15:06:42
挨拶(アンニョンハシムニカ)と言い訳(ケンチャナヨ)が判ればOKですよ
726FROM名無しさan:04/10/05 16:00:02
あと、時給アゲテって言えたら更に良し!
727FROM名無しさan:04/10/05 16:11:30
ウッタエテヤル も覚えとけ!
728FROM名無しさan:04/10/05 16:13:08
ワタシホラレタクナイデスヨー
も覚えておいたほうがいいな
729FROM名無しさan:04/10/05 16:25:48
 工場のバイトなんて、どこも人間扱いされんぞー。工場の中にいる間は人間やめろよ。
730FROM名無しさan:04/10/05 16:42:04
う〜ん・・・最終検査になってしまって・・・そろそろ限界が・・・
731FROM名無しさan:04/10/05 17:19:55
ソニー工場に行こうかな…給料ぃぃみたいなんだけどどぅなんだろぅ。豊田とソニー迷う!女性向きな方ってどっちかな…
732FROM名無しさan:04/10/05 17:24:53
へるすとか風俗行けば?
733FROM名無しさan:04/10/05 17:29:55
人としゃべるのが嫌になったんで…会うのも恐いです
734FROM名無しさan:04/10/05 17:51:25
初日の昼の休憩ってどうするんでつか?一人!?
735FROM名無しさan:04/10/05 18:06:49
一人で食事もできないの? 死ぬまで金魚の糞やってれば?
736FROM名無しさan:04/10/05 18:08:34
↑寂しい奴だな
737FROM名無しさan:04/10/05 18:11:46
一人で食事する場合でも食堂の机で食べなきゃいけないんですか?
738FROM名無しさan:04/10/05 18:12:22
>735
金魚の糞うちにもいるよ!
あきらかに会話に参加しないくせになんか惰性で飯一緒に食べたがるヤシ
キモイからついてくるなといいたい
739FROM名無しさan:04/10/05 18:13:21
一人で食事する場合でも食堂の机で食べなきゃいけないんですか?
740FROM名無しさan:04/10/05 18:14:07
一人で飯食う方が気楽でいいのに。下手なヤツに誘われるとかえってウザイ。
741FROM名無しさan:04/10/05 18:18:57
群れたがる古参グループいるけど、こいつら休日も集まってBBQやってるらしい
お前らクッキングパパかよ
742FROM名無しさan:04/10/05 18:20:01
738
そう思うのはお前に優しさが足りないからだ。
俺ならそいつの話やすい話題をふってやる。俺はとても優しい男だからな。
743FROM名無しさan:04/10/05 18:24:46
私もできれば一人で食べたいんですが女性の場合、いろいろ面倒ですから…
744FROM名無しさan:04/10/05 18:25:24
日研総業で働いた方いませんか?
電子部品の組立・検査スタッフ(女性が多い・指先程度の簡単作業)
ってあるんですが、どうなんでしょう
745FROM名無しさan:04/10/05 18:38:08
SANKYO       基板の検査      時給1000円 月給27万以上 二十日勤務 残業一日三時間       出来上がった基板を検査、正常か判断作業。仕事は、座ったままできます。未経験者歓迎。このお仕事どぅかなぁ…
746FROM名無しさan:04/10/05 18:41:23
遠いから寮に入る事になるんだけど<>>744
747FROM名無しさan:04/10/05 19:00:42
オレは一番飯一人主義
748FROM名無しさan:04/10/05 19:05:13
>>741
BBQはクリーンルームの女の子誘ってよく行く。
それくらいしか楽しみないし。

>>745
仕事自体は楽勝でしょ。
ただ、時給1000円 二十日勤務 残業一日三時間
で月給27万以上ってのはどうなんだろうか・・

749562:04/10/05 20:04:25
今日、初めて工場に出勤してきました。
思ってたより仕事自体は楽だったんだけど足が痛い・・・慣れるまでが勝負だと思って頑張ります。

あとかなり暑いですね。私がそういうポジション任されたせいもあるんでしょうが・・・
帽子着用なんで頭が蒸れてかゆくて仕方なかったです。
これも慣れればマシになるんでしょうけどなかなか大変です。
750FROM名無しさan:04/10/05 20:09:15
可愛い子入ってきたんだけど、スゲーチヤホヤされてる。
回りのオバハン達はどう思ってるのだろう・・。
751FROM名無しさan:04/10/05 20:47:52
いいなぁ
752FROM名無しさan:04/10/05 20:53:27
工場最高
753FROM名無しさan:04/10/05 21:06:41
ラリった。
754FROM名無しさan:04/10/05 21:08:55
もうすぐ工場だ嫌だ嫌だ嫌だ
辞めたくなったらどうしよう
755FROM名無しさan:04/10/05 21:11:15
辞めればいいよ
756FROM名無しさan:04/10/05 21:16:36
せめてライン長になれれば工場も楽しくなるんだろうなぁ
757FROM名無しさan:04/10/05 21:19:09
工場は男も女も関係ない言うがやっぱ女のほうが
平均的には器用だな
コネクターの結線とか教えるとき全然違う
あときっちりしてんだよな
でもたまに女を前面に出してきて甘えてくるのがむかつく
ヤニ女なんかキョウミねぇよ!!!
758FROM名無しさan:04/10/05 21:20:14
最初は確かに作業着とか帽子に違和感感じるな
安全靴がとくにそう
今では安全靴で全力疾走できるな余裕で
759FROM名無しさan:04/10/05 21:40:19
メンドクサクテたまらねぇーーーーーよ!!!!!
一日拘束時間が16時間やぞ???16時間!!!
バカ杉
移動時間込みだがね(プ
760FROM名無しさan:04/10/05 21:48:13
16時間はちょっと異常じゃね?辞めたほうがいいと思うが。。。。。
761FROM名無しさan:04/10/05 22:46:57
10時間労働+休憩1時間30分+通勤2時間

13時間30分だな
余裕

16時間?本当にお前馬鹿だな(プ
762FROM名無しさan:04/10/05 22:50:12
夜勤が定時で終わると、1時間始発を待たなくてはいけない。
拘束時間が増えたような感覚だよ。
763FROM名無しさan:04/10/05 23:07:10
こっちは八時間、楽な方かな?
あとうちの工場は男女関係ない
健常者・障害者 あと仕事できる人は難しいの?だよ
女が楽なとこに就きたいよ・・
764FROM名無しさan:04/10/06 00:25:42
>>761
ワザワザ煽ってるお前が馬鹿(プ
虐められてるからってここでウサばらしするなよ(ゲラ
765FROM名無しさan:04/10/06 00:41:40
とりあえず落ち着け、マジで
766FROM名無しさan:04/10/06 00:47:36
>>759
つーかよくやってられんな
明らかにいじめじゃねえか?
767FROM名無しさan:04/10/06 01:58:06
大手の工場だったら休憩もちゃんとあるし、楽なんじゃねえの?
俺なら土日休みで時給1000〜だったら力仕事以外なんでもするわ。
ラインなんてすぐ慣れるし
768FROM名無しさan:04/10/06 02:06:54
帽子着用義務の工場なんだけど、夏場は蒸れてほんと最悪だったよ。
「ハゲたりしないだろうな?」って今でもほんと心配。
769FROM名無しさan:04/10/06 07:08:15
>>764
落ち着けよ(  ゚,_ゝ゚)
770FROM名無しさan:04/10/06 07:35:44
8月中旬で入った場合って、試用期間3ヶ月だと10月で終わっちゃう?
771FROM名無しさan:04/10/06 08:09:24
>>769
朝っぱらから暇ですな( ´_ゝ`)
772FROM名無しさan:04/10/06 08:15:31
工場でバイトしたいけどいい条件のものないなあ・・・
773FROM名無しさan:04/10/06 08:24:25
地域どこよ?
紹介してやってもいいが
774FROM名無しさan:04/10/06 08:54:29
>767
大手の工場ならそこら辺厳しくチェック入れてるから一応休憩入れてくれるね。
大手でもわずか5分しか休憩させず毎日15分無給で働かせるところもあるが…
775FROM名無しさan:04/10/06 09:08:37
覚える事少ない超楽な工場って何やるところ?
携帯組立?検査?
776FROM名無しさan:04/10/06 09:51:54
工場バイト初日終了。
12時間労働だったよ。。。
キツいキツいと念を押されてたから、覚悟はしてたんだが、まさかここまでとは。。。
本当に「キツい」という事を人生で初めて体験した。
とりあえず今から工場行こうとしてる奴はやめとけ
777FROM名無しさan:04/10/06 09:55:25
>>776
食品系のライン?
778FROM名無しさan:04/10/06 11:44:12
12時間も労働して余裕な奴なんていないだろ
779FROM名無しさan:04/10/06 11:46:58
ていうか労働基準法違反じゃないのか
780FROM名無しさan:04/10/06 12:10:06
中●屋の食品工場はどうだろう?
よく募集してるんですけど・・。
レトルト商品関連だそうです。
経験者いませんか?
781FROM名無しさan:04/10/06 13:02:28
12時間は普通
忙しい所だと朝から夜中2,3時ってのもある

労働基準法なんて残業賃出れば関係ないんじゃね?
782FROM名無しさan:04/10/06 13:39:50
8時間は楽なの?
食品系の高速ラインなんだけど・・
てか仕事いっぱい覚えらんない・・
あんな場所に慣れるのも怖い
783FROM名無しさan:04/10/06 14:09:22
8時間なんて慣れればすぐ。
3週間がまんすればOK。

12時間って普通ではないだろ。
10くらいならよくあるけど。
784FROM名無しさan:04/10/06 14:24:28
とりあえず優良かDQNかはトイレに行けるかどうかで決まるな
決まった休憩中にしかトイレ行けないところはDQN工場
自分の仕事が一段落したら気軽にトイレ行けるところは優良工場
さて、おまえらはどっちだ
785FROM名無しさan:04/10/06 15:03:18
色んなライン回されるってよくある?
覚えられるかなぁ
皆って工場に馴染んでる?
786FROM名無しさan:04/10/06 15:10:57
>>785
工場は特別なときでもない限り部署動くことはない
動くとしたら社員が動く
787FROM名無しさan:04/10/06 15:54:37
パチ屋とどっちがいい?給料はパチ屋のがいいだろうけど。
788FROM名無しさan:04/10/06 15:57:46
パチンコ屋ほどしたくない仕事はないな
789FROM名無しさan:04/10/06 16:08:41
簡単に比較すると工場の方は職場次第でやりがいある場所多いよ。
特にニーズの高い液晶関係の工場や家電製品関係の工場は軽作業で良い。
ただし!景気の左右されやすいので5年目は良かったけど
10年目に会社ないなんて普通。(株式会社の癖に下請けや請負)
デメリットをあげるなら下記を見てくれ

工場
とにかくラインを乱さずロボットのように無言で働く
中小企業によっては、監獄のような環境(クーラーなし、工場油臭い)
プレスや危険物を取り扱う場合の死亡率高い(事故多し)
工場勤務したら他の業界で転職しずらい。ただし繋がりがあれば別(自動車→整備士)

パチンコ
チンピラ・ヤクザなんのそのDQNのお客様でもスマイス
一日でたばこ臭くなる。(肺がん率No1の職場)
一度首になれば同じ業界で転職しずらい(ライバル店の店員ほどやっかまれる)
790FROM名無しさan:04/10/06 16:51:34
食品系の工場に明日面接に行くんですが、髪って金髪でも大丈夫ですよね??
あと爪とか化粧とか結構うるさいんですか?('o')
791FROM名無しさan:04/10/06 17:18:49
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ       >>790
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
792FROM名無しさan:04/10/06 17:34:45
工場って忘年会とか行事あるの?そういうの嫌いだから工場がいいかなって思ってる。
793FROM名無しさan:04/10/06 17:35:12
>>790
パツ金でいい場合もある。けど、初っ端から金はあまりにも印象が悪い。
爪は普通に切るべきだし。
どんな作業か知らんけど、爪が伸びてると商品破損の危険や不衛生さを指摘される
794FROM名無しさan:04/10/06 17:38:17
殆どの工場ではそんなイベントないと思うが・・
せいぜい仲のいい社員&バイト同士でグループになって飲みに行く程度しかないかと
795FROM名無しさan:04/10/06 18:35:40
俺は会話ゼロ。
796FROM名無しさan:04/10/06 19:02:14
どこの職場でもそうだけど好かれる奴は誰からでも誘われ飲む。
それ以外は、気の合う奴で飲む。

それ以外?変わり者?嫌われてるんじゃない?人付き合い下手?
の部類だと思う。
797FROM名無しさan:04/10/06 20:18:51
>>790
髪の毛はどんなんでも大丈夫だ
俺は長髪で茶髪だった。

ただ爪は確実に切らないと駄目、化粧は好きなように
どうせ見えないし。
798FROM名無しさan:04/10/06 20:27:21
>>786
ほんとに?前面接行った時一通りのラインの操作とか教えてもらったからさぁ。
覚えられなかったけど回るのかなぁと思って。

食品工場三ヶ月続けられたら続けて、電子部品の組立・検査に移ろうかな・・
799FROM名無しさan:04/10/06 20:53:34
カワイイ子だなって思ったら30代だった。
おそるべし、作業着。
800FROM名無しさan:04/10/06 21:17:43
お菓子の工場とかってどんなですか?
やっぱしんどいの?
801FROM名無しさan:04/10/06 21:33:34
>>796
工場ごとき職場の人付き合いなんざどうだっていい
802FROM名無しさan:04/10/06 21:35:41
>>801
マジレスすっとそういう性格じゃ普段から好かれない
803FROM名無しさan:04/10/06 21:41:16
工場なんて、終わったらさっさと帰る。
804FROM名無しさan:04/10/06 22:25:16
>802
工場で友達なんかいらねーだろ…
営業なら友達は欠かせんが、工場だったらいらねーよ
俺の経験上
805FROM名無しさan:04/10/06 22:33:59
>>804
友達いない典型
806FROM名無しさan:04/10/06 23:12:09
>>804
うんうん!
脳内でも沢山の友達がいるって素晴らしいよね!
>>805
シッ!
欲しくても出来ないもんだから、ヒネくれちゃってるんだよ!
807FROM名無しさan:04/10/07 00:02:48
自演のニホヒ
808FROM名無しさan:04/10/07 01:27:17
(- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン
809FROM名無しさan:04/10/07 01:31:15
はーマジ工場ツマンネ
810FROM名無しさan:04/10/07 01:56:47
お前ら朝のラジオ体操ちゃんとしろよ
811カリンズ(出張):04/10/07 01:58:59
>>809お前の人生もなpu

貴様らよくもまぁこんな糞スレにたむろっていられるなぁgera
812FROM名無しさan:04/10/07 02:05:27
>>811
そんな糞スレに来たお前を歓迎するよ
813FROM名無しさan:04/10/07 03:13:36
やっぱ工場スレだけあってゴミ屑しか集まらねーなw
814FROM名無しさan:04/10/07 03:23:05
荒れてきたから、馬鹿は放置しようね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
815FROM名無しさan:04/10/07 07:45:36
どなたか高温エージングって作業やってる方居ます?
暑くて帽子蒸れるし指先痛くて大変…
816FROM名無しさan:04/10/07 09:28:43
デブの女のバイトが騒いでてうざい。
817FROM名無しさan:04/10/07 09:57:19
>>816
デブは存在自体ウザイのニナ
818FROM名無しさan:04/10/07 11:22:32
>>815

へタレはすっこんでいろ!このごみ虫が!
819FROM名無しさan:04/10/07 11:27:02
>>816
そんな女みんなでやっちゃえ!
820FROM名無しさan:04/10/07 13:58:33
ozr
821FROM名無しさan:04/10/07 14:00:09
工場の面接逝ってきたが不安
とりあえず結果まちだ
822FROM名無しさan:04/10/07 15:09:54
工場のアルバイトなんてするぐらいならコンビ二のアルバイトの良いのと違うん?
夜勤なんて不陰気最悪だぞ
823FROM名無しさan:04/10/07 15:49:53
いつもは2時間しかやらないライン作業(食品製造工場)を4時間休みなしで
やったらすっかり嫌になった。
フルタイムで働いている人は根気があるな〜と思った。
824FROM名無しさan:04/10/07 16:47:23
4時間どころか8時間、12時間だからな
825FROM名無しさan:04/10/07 17:54:13
お前等の体ダメになる前にさっさと工場から脱却しろ!
頭使わない・・・将来ない・・・歳とったらクビ。
乞食街道まっしぐら・・・ぐぉおおおおおおおおおおおお
金なんか稼いでどうするんだ?結局は刹那的な快楽
に湯水のように消えていくだけだろ?
それよりも若いうちに勉強してスキルを磨いて、
将来に備えるほうがいいぞ。だから短時間のバイトを
しながら勉強したほうが身のためだぞ?
脳みそが腐る前にさっさと決断しろ!
826FROM名無しさan:04/10/07 18:47:12
いろんな人から「社員になれ社員になれ」と呪文のように言われる。
確かに周りは工場の人はいい人ばかりで嫌な仕事じゃないんだけど、
自分の中では「そうなのか?それでいいのか?」というジレンマがまるで渦のように・・・。
困った!
827FROM名無しさan:04/10/07 18:56:59
>>825
まさしくその通り
周りの連中は車に賭け事(競馬にパチンコまだ株ならマシだがやってたら浮くだろうな)にあわせる為に少ない給料(将来上がる見込みなし)
を使う羽目に
女にも縁ないからって風俗に通い出すかもしれん
お先真っ暗
828FROM名無しさan:04/10/07 20:16:11
ライン作業と単独作業どっちが簡単ですか?
829FROM名無しさan:04/10/07 20:38:42
>>828
単独作業
誰にも気使う事ないから
ラインは遅いと他人に迷惑かかるしジャンジャン送ってくる前行程の人を確実に
嫌いになる
830FROM名無しさan:04/10/07 20:41:04
工場の内向的な奴はすぐ人を嫌いになるから怖いよ
831FROM名無しさan:04/10/07 20:55:21
でも単独っていろんな作業に回されますよね?やっと慣れてきた頃に違う作業へ。の繰り返し。ラインは同じ作業だけど精神的に疲れますね。
832FROM名無しさan:04/10/07 21:29:10
>>825
実体験も無いくせになにを妄想で語ってるんだか・・・・・・
脳味噌が腐るってのは同意だがその他言ってること無茶苦茶。

>将来ない・・・歳とったらクビ。
ハァ?社員やったことも無いくせに妄想で言ってんじゃねーぞ。
俺の親戚のおじさんに工場の社員が居るが立派に家族4人養っていけるほどの収入あるしな。

>>827
>給料(将来上がる見込みなし)
上に書いたようにお前の妄想。
そりゃ人それぞれだろうが仕事出来る真面目なヤシは給料も上がる。(ただし、社員になれば)



ま、総合的に見て工場の社員って社会の底辺だとは思うがなー
833FROM名無しさan:04/10/07 21:49:53
底辺でも生活できて幸せならいいじゃん。なぜ他人と比べる?
834FROM名無しさan:04/10/07 21:58:39
>>832
お前必死だな・・・( ´,_ゝ`)プッ
つーか馬鹿?誰もさー極端論なんか言ってないべ?
お前の身近な少数例を挙げたところで、事実は変わらないんだよ。
大体お前自信も社会の底辺だと認めてるんだろ?工場がよ。
だったらもうわかるだろ?そういう意識下で仕事をするとどうなる?
人間ってのはよ。自尊心ってもんがないと腐るんだよ。
日々自分のしてる仕事が「社会の底辺」ってのを意識しながら
では向上心なんか持てないんだよ。
ま、考えることが嫌いな馬鹿にはお似合いの仕事かもな。
そんな奴らを庇うお前って・・・なんなんだよ?w
835FROM名無しさan:04/10/07 21:59:07
>>831
何を言ってるんだおまえは
836FROM名無しさan:04/10/07 22:11:15
>>834
オマエモナー
837FROM名無しさan:04/10/07 22:13:51
なんで荒れてんの?w
838カリンズ:04/10/07 22:44:33
俺様が天才だからだpugera
839FROM名無しさan:04/10/08 03:38:17
馬鹿の馬鹿レスのせいでシーーーーーーーーーーーーーーーーンとなったね
840FROM名無しさan:04/10/08 05:07:53
てーか下手な仕事より工場の方が儲けないか?
特に残業手当、休日出勤手当、深夜勤務手当はウマーだぞ。
841FROM名無しさan:04/10/08 05:13:02
ま、まぁ、金銭的なことならね・・。
842FROM名無しさan:04/10/08 06:26:22
工場の社員いいだろ・・・
給料も並だし
大きなとこだと、つぶれることもないし、別に定年まで働けるだろ。
843FROM名無しさan:04/10/08 07:22:26
定年まで体力が持つか
844FROM名無しさan:04/10/08 07:44:33
老害となりつつも定年まで続けられれば勝ち組
845FROM名無しさan:04/10/08 07:45:21
つうかここ数十レス頭の弱いレスが続きすぎ
846FROM名無しさan:04/10/08 07:49:22
>>845
お前を筆頭にな(プ
847FROM名無しさan:04/10/08 08:23:08
のうみそくさるの?
848FROM名無しさan:04/10/08 08:36:34
製品の整列箱詰め
レトルトの袋詰め
どっちが良いのだろう・・・
さほど違いはないかな?
所詮、単純作業かも・・
経験者いませんか?
849FROM名無しさan:04/10/08 09:30:50
食品のパック詰め、梱包作業ってラインですか?
においきついのかな?
850FROM名無しさan:04/10/08 10:38:56
派遣の面接に行ったら
工場の面接で計算試験あるて言われたよ。
ここ何年も計算なんてしてないな・・・w
どんな感じかな?ただ計算していくだけかな?
851FROM名無しさan:04/10/08 11:04:53
因数分解とかもう忘れた
852FROM名無しさan:04/10/08 11:59:10
>>847
うん^0^腐るんだよ〜お嬢ちゃん^^
853FROM名無しさan:04/10/08 12:08:39
>>852
腐ってる人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
854FROM名無しさan:04/10/08 14:05:39
マジ腐るのかなぁ
皆腐ってるの?
てか仕事慣れるかなぁ
ああ心配だ
怖いよ--
855FROM名無しさan:04/10/08 14:16:02
2桁同士の足し算さえ電卓必須

当然、絶対に計算間違えするわけにはいかないから
確実に正しい結果を出す。ということなんだろうけど、それでもなぁ…
856FROM名無しさan:04/10/08 14:56:16
>>850
派遣会社ごときでも大手だと体力測定や計算問題だすよね
俺も計算させられたときあったがこんな問題できないやつは
幼稚園からやり直せって感じの問題だったから安心しろ
857FROM名無しさan:04/10/08 15:48:02
>>856
それに落ちた俺って・・・

死んだほうがいい?
858FROM名無しさan:04/10/08 16:57:14
食品関係 キツイ
携帯関係 楽・環境良し
機械関係 危険・環境悪し

こんなイメージでよろし?
859FROM名無しさan:04/10/08 17:00:03
液晶パネルは?
860FROM名無しさan:04/10/08 17:08:38
和菓子の工場とかはどうなの?
861FROM名無しさan:04/10/08 17:08:55
食品やってるけど、衛生にメチャクチャ五月蝿い。
着替えも面倒、環境も汚いしやってられん・・・
862FROM名無しさan:04/10/08 17:20:51
マスクと帽子がうざいな。
863850:04/10/08 17:40:55
>>856
そうなの?そんなに簡単なんだ。
教えてくれてさんくす!
>>857
気にしないで。
俺も落ちちゃうかもw
864童貞歴34年彼女いない歴34年友達いない歴10年:04/10/08 22:20:10
童貞を捨てられる工場は何系の工場でしょうか?
865FROM名無しさan:04/10/08 22:42:22
工場で知り合った女の子と今、良い感じで話出来てるんだけど
どうも本当のただのバイトの友達って感じなんだよなぁ。。。。。。。

やっぱ向こうは工場なんかで彼氏や仲の良い男友達なんてイラネって思ってるんだろうか。。。。。。
866FROM名無しさan:04/10/08 22:57:54
>>865
100%な!
俺が女だったら、工場に勤めてるような男に貫通されたくない。
ナイスガイなら別だけどね^^;
867FROM名無しさan:04/10/08 23:13:33
∧∧
(・∀・)ネコミミモード♪
868FROM名無しさan:04/10/08 23:14:59
∧∧
(・∀・)ネコミミモード♪
869FROM名無しさan:04/10/08 23:25:09
>>865
866は無視していいと思われ
どこで出会っても人を好きになれるし、バイトなんてその場限りだしな
870FROM名無しさan:04/10/08 23:27:57
866はネカマ
871FROM名無しさan:04/10/09 01:15:05
もうシール貼りたくねー
872865:04/10/09 01:20:46
>>869
その場限り。。。。。ですよね。
だからこそなかなか深い仲にはなれなさそうなんですけど。。。。。。

糞ツマンナイ工場での一時の清涼剤になってるんですがどうしたもんかなぁ
873FROM名無しさan:04/10/09 02:10:12
4連休貰っちゃった。休日出勤の皆さんご苦労さんw
874FROM名無しさan:04/10/09 04:05:58
涼しくなってカナリ楽になってきた
875FROM名無しさan:04/10/09 04:33:29
>>873
毎日が連休になっちゃった。4連休の皆さんご苦労さんw




('A`)
876FROM名無しさan:04/10/09 05:48:19
便所とかでセックスしまくったなぁ〜w
877FROM名無しさan:04/10/09 06:07:21
工場きてわざわざしたいとは思わん。
878FROM名無しさan:04/10/09 06:16:12
紗里奈です
聞いて下さい


ブービーマジック
鈴木紗里奈


ブービーブービーブービーマジック


ブービーブービーブービーマジック


ブービーブービーブービーマジッ

879FROM名無しさan:04/10/09 06:25:13
台風直撃ですが出勤ですよ(´・ω・`)
880FROM名無しさan:04/10/09 09:22:46
工場の良さ。
雨風に強い。

ただそれだけ・・。
881FROM名無しさan:04/10/09 10:29:01
>>880
天候に左右されないのは大きいぞ
工事なんか炎天下とか大雨とか最悪
882FROM名無しさan:04/10/09 12:36:11
工場のバイトって昼飯持参で持っていってる?
883FROM名無しさan:04/10/09 12:54:35
13日面接だょ〜(;´Д`)どうしよう…何聞かれるんだろー?!計算問題難しかったらできないよー!!面接会場に行かなきゃ行けないんだけど人がいっぱいいるのかな…恐いよ〜行きたくないよー(´Д`)
884FROM名無しさan:04/10/09 13:35:22
入ってからがホントの地獄だぞ。
885FROM名無しさan:04/10/09 14:09:54
機械とおともだちになろう
886FROM名無しさan:04/10/09 14:30:37
挨拶しても必ず返事してこない人がいるんだけど声かけるのやめたほうがいいかな?
887FROM名無しさan:04/10/09 15:01:35
飴作ってる工場とかって忙しいの?
888FROM名無しさan:04/10/09 15:04:12
俺は忙しいよ
889FROM名無しさan:04/10/09 15:05:17
倉庫>>>工場くらいだな
890FROM名無しさan:04/10/09 16:41:45
>>883
1.最初に今までしていた仕事の主な内容を聞かれる
2.工場の仕事を説明される
3.残業、休出できるか聞かれる
4.ここの工場でいいか聞かれる
5.ここで普通は工場見学だが、人が多いとめんどいのでしない
6.就く日に何時集合でここに来いと言われる
7.わずかな執行猶予が与えられる
終わり
891FROM名無しさan:04/10/09 17:34:48
説明だけでバックレるやつ多し。
892FROM名無しさan:04/10/09 17:35:28
山パンスレたてろ。
893FROM名無しさan:04/10/09 21:05:04
嫌。食った
894FROM名無しさan:04/10/09 21:12:23
雷で何度も機械が止まった
台風の時に無理にやろうとしても数あがんないんじゃ意味ないだろ
895FROM名無しさan:04/10/09 22:19:40
面接無事受かった
今度説明会に逝かなくてはならない
マンドクセ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
896FROM名無しさan:04/10/09 22:52:42
面接行ったとこから電話こないなぁ
合否は電話なんだけど・・
鳴ってたとしたら聞き落とした。。
一回出なかったら電話してこないってあるかなぁ
897608:04/10/09 23:31:46
中村屋ってどうなんだろう
898FROM名無しさan:04/10/10 05:41:51
なんか、レス少なくなってきたね
質問してた人、皆工場でのバイト決まったのかな?
899FROM名無しさan:04/10/10 05:52:37
木かなんかの出っ張りにぶら下がってるんだろ
900FROM名無しさan:04/10/10 06:49:27
お菓子工場って残業ありますか?
そもそも工場勤務って初めてなんですが、勤務終了後すぐに帰りたいのですが。
901FROM名無しさan:04/10/10 08:02:42
>>899
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
902FROM名無しさan:04/10/10 08:11:58
求人とかに工場系の仕事よく載ってるよね。あれってさ、長期の仕事です
って書いてある場合は就職できると考えてよいの??それとも1年とかそういうこと?
903FROM名無しさan:04/10/10 08:23:16
899
爆笑
車で永眠かもね…


904FROM名無しさan:04/10/10 09:48:49
>>902
単にすぐ止める根気のない人には来て欲しくないって事だと思う。
905FROM名無しさan:04/10/10 12:19:06
>>900
商品によるけどクリスマスシーズンが近いのもあるし
残業あるかもね
906FROM名無しさan:04/10/10 15:05:09
>>900
社員じゃなければ仕事終了後即帰宅です。
907FROM名無しさan:04/10/10 15:12:07
せんべい工場でバイトしたとき残業無かったけど想像以上にキツイ
作業で次の日辞めた。
バイトや派遣はそこの工場で正社員がいやがる作業にまわされる時が
ある。
最悪の経験は臨時(半年)で段ボール工場に入った時1日5時間も
残業があって、そのときは金を払いますから家に帰して下さい(;´_`;)
と言う心境になった。
908FROM名無しさan:04/10/10 15:12:35
>>902
ずっとその工場に勤めて俺達(派遣会社側)の給料稼げよクズっていう意味だよ
就職できる意味ではない
909FROM名無しさan:04/10/10 16:43:10
910FROM名無しさan:04/10/10 17:01:31
あぁまた明日行かないと。。。。。。
911FROM名無しさan:04/10/10 17:44:15
12時間やってるヤツ、尊敬します。
912FROM名無しさan:04/10/10 18:51:23
糞社員、まじイラネ

普段は指示ばかり出して、自分は大した仕事はしていない。
昨日は研修で数名の社員が抜けていたために
忙しくなることは分かっていたが、特別修正を加えることもなく
いつも通りのだらけた、喋ってばっかの仕事振り。

そんなことだから、やるべきことはたまるたまる。
バイト終了時間にも拘わらず、結構な量が残っていた。

で、今日行ってみると
ちょこっとしか出来ていません。
その尻拭いをしたのは俺。
で、そいつは休み。

時有れば、ぶち切れて、ぼこ殴りにします。
913FROM名無しさan:04/10/10 19:03:06
>>912
脳内でやってろ
914カリンズ:04/10/10 19:25:39
お前らよりも俺は勝ち組って事か ゲラワラ
915FROM名無しさan:04/10/10 19:28:21
殴る(・∀・)イクナイ!!
916FROM名無しさan:04/10/10 20:34:30
創業以来の美人入社で、工場行くのが毎日楽しみです。

続くといいな・・
917FROM名無しさan:04/10/10 22:25:16
>>912
それはむかつくな
それで社員は有給だから更にむかつくよな
でもおまえが社員に何か言っても派遣と社員だからおまえが不利になるんだよな
それで更にむかつくよな
やっぱり使えない社員とか見ると個人の学歴やスキルじゃなくて
運だと思うときがあるよな
918FROM名無しさan:04/10/10 23:08:01
某有名大手工場の肉まん製造の募集が出てるんですけど、
どうでしょうか?
919FROM名無しさan:04/10/10 23:23:15
工場落ちちゃった・・
また探し直しだ・・ラインがある程度遅いとこないかなぁ
あ〜あ
17だしなかなか見つからない
920FROM名無しさan:04/10/11 00:07:39
硝子の梱包ってどんな感じの仕事なのか知ってる方
いますか?・・ビルなどに使う大きい強化ガラスなどらしいんですけど
あんなデカイのどう梱包するのかな・・。
921FROM名無しさan:04/10/11 02:06:56
>>920
専門じゃないけど畳ぐらいの大きさのガラスを梱包した事ある。
エアキャップだったかラップだったかでぐるぐる巻きにした後ガムテープで止めるだけ。
922FROM名無しさan:04/10/11 10:10:38
>>921
なるほど・・ありがとうございます。
923FROM名無しさan:04/10/11 12:44:19
水産加工員てキツイかな?
アサリ選別とか海苔の箱詰めとかやるらしいんですけど
924FROM名無しさan:04/10/11 13:15:01
社員の一人が親父臭が凄くて気分悪くなった
あれってどうにもならんの?
925FROM名無しさan:04/10/11 13:53:54
>>918
俺はそこに一回いったことあるけど
絶対やめとけ
まじ玉ねぎと肉とあとその他野菜のてんこもりの匂いで入った瞬間まじでゲロ吐きそうだった
で1日でバックレた
926FROM名無しさan:04/10/11 14:22:44
このスレに社員さんはどのくらいいるんだ?俺社員になろうと思ってるから感想求む。
927FROM名無しさan:04/10/11 14:33:27
新スレ立てました
わらべや日洋(セブンイレブンのお弁当) 3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1097452884/l50
928FROM名無しさan:04/10/11 15:11:35
 工 場 最 高 
929FROM名無しさan:04/10/11 15:34:51
工 員 最 低
930FROM名無しさan:04/10/11 16:05:55
>>926
板違い。
他板の工場スレ池。
転職板は社員が多いらしい。
リーマン板にもあったかも。
931FROM名無しさan:04/10/11 20:37:08
あぁ…明日からまた行かなくちゃな…
もう年末まで長い休みないと考えると少し億劫になるな…orz
932FROM名無しさan:04/10/12 00:28:10
学生歓迎で、土日祝休みなんだけど、
授業あって週3しか入れないんだけど、やっぱ無理かな?
933FROM名無しさan:04/10/12 12:22:26
腕時計組立ってどうかな?
ツライんだったら遠いし短期だし辞めとこうかなと思ってるんだけど
934FROM名無しさan:04/10/12 12:24:14
なめんな!
935FROM名無しさan:04/10/12 13:41:47
水産加工ってどういう事するんですか?
936FROM名無しさan:04/10/12 14:24:03
>>935
地獄・・・
まさに地獄ですわ
イカとかを冷たい水槽みたいな中から網で取り出して箱にドンドン詰めていくという単調な仕事だが
寒い寒い辛い辛い
まっさしく地獄
工場長が地獄だなこりゃと呟くのは有名な話
937FROM名無しさan:04/10/12 14:36:28
市民会館で面接なんだけど…市民会館ってことはたくさん人くるのかなー?!何百人来たらどぅしよ〜。求人誌に何回も掲載されてるから人こないってことかなぁー
938FROM名無しさan:04/10/12 14:45:17
負け組のみなさんハッスルしてますかー!?
939FROM名無しさan:04/10/12 14:55:42
>>937
大量に来ますよ−

>>938
おお!負け組の人がハッスルしてるよ
940FROM名無しさan:04/10/12 15:53:42
工場うかっちゃった・・
ヒキからの脱出です
前見学行ったらかなりライン早くていろんなラインがあっていろんな人がいて何か怖かったんです
慣れるかなぁ、仕事も人も
うれしいような怖いような・・はぁ
941FROM名無しさan:04/10/12 15:57:02
>>940
あなたのレポートを期待します。
私もヒキなので大変気になるのです。
よろしくおねがいします。
942FROM名無しさan:04/10/12 16:29:44
ヒキ→工場なんてやめとけ。
943FROM名無しさan:04/10/12 17:17:58
ライン作業で雑誌発送仕分けで視力弱いと仕事にならないって聞いたんだがどうよ?
漏れかなり視力悪いんだが。ちなみに明日面接
944FROM名無しさan:04/10/12 17:34:46
どうしよう辞めたくなったら・・・
はぁぁ慣れるかなぁああ嫌だ嫌だ嫌だよ
皆は仕事どのくらいで覚えました?
あと帽子かぶるんだけど髪全部いれるのかな。。
>>941すぐ辞めてレポにならなかったらごめんね
945FROM名無しさan:04/10/12 18:40:21
>>944
ポイントとしてはな
工場のやつらは何故か一週間くらいしないとまともに話してくれないやつらが多いから
無視されたとか嫌われてるとか考えず、めげずにやっていけばいいよ
946FROM名無しさan:04/10/12 18:53:33
>>945
俺は嫌な奴を思われるタイプ。
目つき悪いから見ただけで睨んでると思われる。
3週間目くらいで、その子と仲良くなった時にきいた。喧嘩売られたのかと思ったって。
そんなつもり全然なかったからびっくりしたよ。
947FROM名無しさan:04/10/12 19:01:20
俺はヒキ→工場だけど、まったく問題なく半年が過ぎた。
皆いいひとで人間関係で悩んだことはない。
あと、同世代の人間がより主婦が多いところのほうがいいよ。
なんかいろいろ気を使ってくれたりする。
948FROM名無しさan:04/10/12 19:41:22
皆ありがとうございます
見学の時めっちゃ凝視されたけど気にしないようにします。
仕事内容はそれぞれだと思うけどすぐ覚えれるかなぁ。
いろんなラインがあって色々こなさなきゃいけなそうなんです
工場の人ってあまり教えてくれなそうで
949FROM名無しさan:04/10/12 20:00:31
工場・・・工場
こうば  こうじょう

どうなんだろうね?
950FROM名無しさan:04/10/12 20:12:34
面接いっぱい人くるんだ〜(;´Д`)市民会館行きたくないよー。明日バックレちゃおっかな…
951FROM名無しさan:04/10/12 20:27:14
俺今日工場やめた
952FROM名無しさan:04/10/12 21:08:48
俺も一年ほど半ヒキ→工場だったんだけど今のところ順調。

人間関係そんなに悩む必要無いよ。一匹狼みたいな男も結構多いし。
あと、今日入ってきた奴が話してみたら俺と似たような状況だった。
953FROM名無しさan:04/10/12 21:16:53
話すのかったるい。
954FROM名無しさan:04/10/12 21:44:16
どうせ周り障害者だけだから仕事できればいい。
皆仕事はすぐ覚えられたの?
何か難しそうで嫌だな
955FROM名無しさan:04/10/12 22:08:47
なんでも嫌嫌言ってたらいつまでたっても仕事出来ないぞ。
仕事自体は簡単なのが多い。もちろん難しいのもあるだろうが慣れれば誰でも出来る。

分からないことがあれば積極的に先輩とかに聞けばいいのさ。
とりあえず一週間ほどやってみてから合うか合わないか判断することをお勧めする。
956FROM名無しさan:04/10/12 22:13:20
あと半ヒキ、ヒキにとっては立ち仕事が8時間〜続くのが最初はマジで辛い。
俺は今までほとんど足の筋肉使って無かったから初めのうちは毎日大変だった。
でも、三週間経ってだいぶ足の疲れに慣れてきた(w
ようは辛抱だと思うがなー
957FROM名無しさan:04/10/12 22:50:59
だよね、覚えられないことはないよね
作業とかも早くなるかなぁ
作業遅くて迷惑かけそうなんです
8時間て慣れれば大丈夫かな、がんばる
958FROM名無しさan:04/10/13 00:12:11
やる作業にもよるけど一週間か二週間くらいやって他の人と比べてあまりにも遅かったら辞めれば?

DQNや池沼にも務まるんだからまず大丈夫だと思うけど。
959FROM名無しさan:04/10/13 00:15:00
ですね。
だめな考え方かもしれないけど「すぐ辞めれるし」って考えた方が楽なので気楽に行ってきます。
ストレスを溜めないように、小さな幸せとか趣味をみつけていこうとも思います
960FROM名無しさan:04/10/13 00:17:59
明日工場のバイトの面接受かったから説明会逝かなくては欝だ
961FROM名無しさan:04/10/13 02:04:38
おそいやつはまわりみてない
962FROM名無しさan:04/10/13 07:59:26
皆さんのストレス解消方法ってなんですか?
963FROM名無しさan:04/10/13 08:30:11
工場で働いたらもう終わりなの?
充実した生活おくることは無理?
964FROM名無しさan:04/10/13 11:26:53
若いうちはいいけどねぇ・・・
965FROM名無しさan:04/10/13 11:27:19
>>963
無理に決まってんだろが!
一日中肉体を酷使、頭は使わない。
帰ってからはただただ休息をとるだけ。
どこが充実しとんねん?それとも何か?
君は肉体労働にやりがいを感じるのか?
工場なんてなにも得られることはないぞ!
いや、劣等感は得られるかな・・・
966FROM名無しさan:04/10/13 11:34:01
性格ひねくれるよね。
967FROM名無しさan:04/10/13 12:15:02
>>965
まーまーモチツケ
968FROM名無しさan:04/10/13 12:22:10
部品を逆に取り付けてしまいリーダーに注意されました。
これで5回目です。
もう辞めたいです・・・。
969FROM名無しさan:04/10/13 12:39:06
工場で一生は働きたくないなw
俺は資格を取ったらさっさとやめる
利口なやつはもっと給料のいい方にいくし
970FROM名無しさan:04/10/13 12:40:44
誰か、自動車のヘッドランプの製造とかやったことある人いますか?
971FROM名無しさan:04/10/13 13:14:13
清涼飲料の生産スタッフってどうかな??   日給11000以上、月収24.2万円(月22日勤務)  仕事内容→ジュースの中身を作る→缶やペットボトルに詰める→検査をする→箱に詰めて出荷!  時間8時〜20時 20時〜8時(交替制)難しいかなぁ〜?
972FROM名無しさan:04/10/13 13:15:17
まず半年は頑張ってみようかと思ってるんだけどそれでもおかしくなるかなぁ・・
今は働くところがなくて工場で働くんだけど。
正常に戻れなくなるの?
すごい怖いんだけど、、
973FROM名無しさan:04/10/13 13:19:19
辞めれば戻るよ。
まぁ、トラウマになるがな。
974FROM名無しさan:04/10/13 13:29:58
辞めたい時、どうやって乗り越える?
異常者にならない為にはどうするの?
975FROM名無しさan:04/10/13 13:53:50
工場って若い子とかギャルとかいるの?そういう子って工場をどう考えてどんな気持ちで働いてんだろう。
気のもちよう次第なのかね
976FROM名無しさan:04/10/13 15:01:32
誰か、不二サッシで働いた事ある人いない?
どんな感じか教えて!
977FROM名無しさan:04/10/13 17:05:04
俺の行ってるとこ若い子とかギャルみたいな女だらけだよ…
お金稼ぐことしか考えてなさげ
978FROM名無しさan:04/10/13 17:33:32
とりあえず今、必要な金もらってその後は結婚でもしてのんびり暮らそうって魂胆じゃねーの?

若い女ならいつでもイケメンの彼氏見付けて結婚なんて簡単だろう・・・・・orz
979978:04/10/13 17:52:57
ゴメン・・・喪板の工場スレと勘違いしてた。気にしないでくれ。
980FROM名無しさan:04/10/13 18:34:12
俺の工場は、俺も含めてダサ坊・ジャイコばかり。
たまに綺麗な奥さんがいる。
981FROM名無しさan:04/10/13 18:52:44
社員になるの勧めてくるババアうざいです。
俺は他にやりたいことあるから金貯めにきてるだけですって言ったら
「やる気のない人に社員になれっていってもしょうがないか」とか言い出す始末。
無責任なこと言うんじゃねえよって感じですね。ババアは適当なことばっか言うから
イヤ。
982FROM名無しさan:04/10/13 18:59:35
そっかぁ。
辛すぎる工場とかって工場によりけりですよね。
期間決めてやってみよう
何か決めてやらないとずっと帰れなくなりそうだから
あと帰ってからの楽しみとか考えなきゃ
一日8時間、頑張らなくては

まだ始まってないけど
983FROM名無しさan:04/10/13 19:48:15
>>971
それ面接受けたけど落ちたよ。
体力的に相当キツいから数日で辞めちゃう奴が多いんだって。
働いてる人はほとんど体育会系で「君じゃ雰囲気に馴染めないかも・・・」と言われた。
「大丈夫です」って言い張ったんだけど、
体育会系の部活経験がなく見たからに貧弱な俺は落とされた。
自信があるなら行ってみ。給料良いし。
984FROM名無しさan:04/10/13 21:05:04
短期の期間限定工場バイトを始めて3週間がたった
入って2日目で単調な作業に飽き飽きしバックレようかと思ったが、金が必要なので我慢した
単調さに慣れたが、毎朝行きたくないなと思いながら出勤してる
バイト終了の日から逆算してカウントダウンしてるよ…
985FROM名無しさan:04/10/13 21:48:34
>>984
どれくらいの期間の短期バイト???
986FROM名無しさan:04/10/13 22:00:52
単調作業って皆何考えてる?
皆何時間働いてる?
987FROM名無しさan:04/10/13 22:36:24
>>986
休憩時間にジュース何飲むか考えてる
988カリンズ(神):04/10/13 22:59:30
今夜はどうやって馬鹿どもを釣るか、だ。
989FROM名無しさan:04/10/13 23:27:11
>>983
今、某大手乳業会社の工場でやろうか悩んでるんだけど
どうりで時給がいいと思ったら、きついのか・・

でもジュースを缶やペットボトルに詰めるのって機械でやるんじゃないの?
原料を運ぶのが大変とか?
990FROM名無しさan:04/10/14 00:34:02
>>984
俺と同じだ・・・。俺は短期二ヶ月で今二週間目。
毎朝ダルイよ。全然同年代いないし気の合う奴も
全然いないから余計に。まあたかが長い人生の中の
たった二ヶ月と思い毎日行ってる。開きなおれば楽なもんよ。
991FROM名無しさan:04/10/14 00:48:41
何年もやってる奴は異常。
992FROM名無しさan:04/10/14 01:41:33
でも短期は短期でも結構立場上辛いよね
社員の方もこいつ2ヶ月で辞めるんだから別に仕事教えなくても、仲良くならなくても
って感じの空気になるんじゃね
993FROM名無しさan:04/10/14 01:45:08
大丈夫だよね?
おかしくなりたくないから、
とりあえず頑張ってみよう
あーー怖い
994FROM名無しさan:04/10/14 02:08:57
>>992
2ヶ月しか使わないんだからさっさと仕事覚えろよの方が強いと思うが
995FROM名無しさan:04/10/14 02:27:12
996FROM名無しさan:04/10/14 02:28:51
        _, ,_ ∩   ヤダヤダ
     (#`Д´)ノ <働きたくないYO
    ⊂l⌒i  /    ジタジタ
     (_) )  ☆
     (((_)☆  ドンドン

997FROM名無しさan:04/10/14 02:31:29
       ∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ずっと寝てたいYO!!
       `ヽ_つ ⊂ノ
998FROM名無しさan:04/10/14 02:31:55
1000とってみるか
999FROM名無しさan:04/10/14 02:32:22
ゆずるよ
1000FROM名無しさan:04/10/14 02:32:44
生まれて初めての1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。