【人生】臨海セミナースレ早くも7【捨てるぞ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 15:02:26
h
932FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 15:03:35
v
933FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 15:04:01
b
934FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 15:05:57
ak
935FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 16:02:09
おいおい、次スレ立つ前に埋め立ては早いぞ
936FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 16:21:13
>>935
>>924の記事が目に触れて欲しくないからでしょ。

924 :FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 13:13:09
講師が自前で集めきれなくて、とうとう派遣会社に依頼したらしい。

ttp://clam.milkcafe.net/test/read.cgi/yobikou/1106761207/218
937FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 17:27:09
>>917
ズッキーの詳細おしえとくれ
938FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 18:54:44
確かゴリラと同じ塾だったな<ズッキー
939FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 19:50:05
どこ?
940FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 22:33:02
>>923
最近入った新人ですが何か?
ここの人は塾講以外のバイトしたことあんの?

事務はドキュンだと思ったが
941FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 22:40:04
>>935
これでいいじゃん

臨海セミナー
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1111151573/
942FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 03:03:04
はやく消そう。
943FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 09:03:41
>>939
T門だったような
944FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 09:28:34
同じく899に同意。
945FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 01:08:42
>>899
普通の企業の正論だが、臨海のようなブラック企業にとっては間違ったこと
徹底的に搾取して、経費節減をしないとやっていけないから
946FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 02:17:12
小学部の授業の始まる時間が早すぎる。
大学生の場合、講義との兼ね合いがつけにくいんだがどうすればいいんだろう。
大学の講義をなるべく早い時間に終わるように履修登録するしかないのか。
せめて中学部なら…
947FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 07:09:50
>>946
ぐちぐち言ってねえで、校舎変えてもらうかバイト辞めれ。
こんな会社に合わせて履修登録する必要ない。
948FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 12:46:33
激しく同意
949カソリニソ:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 14:23:03
950FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 14:37:01
「大学での時間割に合わせてバイトを入れる」
というのは良く聞くが
「バイトにあわせて大学の時間割を決める」
というのは聞いたことがないな。
951FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 15:22:52
どんなにここでクソだカスだって言われてても
入っていきなり2ch見たくらいで辞めるのもバカな話だと思わないか?
自分たちが初めて入った時のこと考えれば分かると思うが…
実際にドキュンな会社かもしれないが…

いくらなんでも、引っ越しドカタとか、派遣のバイトとかよりはマシだろ
952FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 23:47:20
>>951
どうかな?
2ちゃんに現れる姿は「隠された真実」だと思うが。
953FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 04:02:04
2ちゃんで叩かれているのが問題ではない。
一時的な不満は誰にでもあるものだし、もしかしたら工作員wかもしれない。
しかし、

2ちゃんで 継続的に 叩かれている

ということがあるとしたら、話はちょっと違ってくるんじゃない。
どんなに頭の悪いアンチや工作員でもこんだけペイの悪い方法は排除するはず。
今までここでどれだけポジティブな書き込みがあった?じゃあネガティブなものは?

どんな情報源にしても疑ってかかる心がけはあってもいいとは思うけど、
疑ってるだけじゃあ何も情報は得られない。
954FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 16:52:17
講師が自前で集めきれなくて、とうとう派遣会社に依頼したらしい。

ttp://clam.milkcafe.net/test/read.cgi/yobikou/1106761207/218

955FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 19:56:47
TOWN WORKに毎週求人が出てるんだがw
956七誌:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 00:06:11
春期講習でどれくらいかせぎました?
957FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 01:59:40
>>956 ご参考。

【季節講習編】

A君は時給2500円(中学普通科)の臨海セミナーのバイトをしています。
「夏休みの間にたくさん稼ぐぞ!」と思っています。
室長から夏期講習のタイムテーブルを貰い、よく見ると

小4算数9:45〜10:25、小5英語13:00〜13:40、中3英語16:00〜16:40、中1数学20:00〜20:40

と書いてあります!純真無垢なA君は
「9:45〜20:40の11時間55分も働けるの!?ってことは日給2500円×約11.9時間=29750円になるの!?
 スッゲ〜!!でも朝から晩までだから、他の用事は一切出来ないなぁ…。彼女にも会えないし…。
 でも29750円のためだ!高価なプレゼントを贈れば、きっと許してくれるさ!」
と思いました。

夏期講習は第2期&第4期の18日間なので、A君の計算では銀行に『29750円×18日間=53万5500円』
振り込まれているはずでしたが、『給与10万8000円』と書かれていました。この程度では高価なプレゼントなんて買えません!
案の定、彼女はA君のもとから去っていきました…。

一方、友人のB君はコンビニで時給900円バイトを1日6時間、20日間やり、同じ『10万8000円』稼いでいました。
B君は午前8時から午後2時までのシフトにしていたので、彼女と遊ぶ時間も勉強&サークルに打ち込む時間も
たっぷりあり、明らかに充実した日々を送っていたようです。

Q.1 A君はなぜ10万8000円しか貰えなかったのでしょうか?(ただし、小学生の時給は2000円とする)
Q.2 A君はどこで道を過ったでしょうか?
958FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 02:53:40
A.1 授業がヘボいから
A.2 金ごときで別れる彼女を選んだこと 
959FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/05(火) 03:12:50
>>958
会社員って大変だね。
こんな時間までご苦労様。
960FROM名無しさan:2005/04/05(火) 08:54:21
>>958って、
できの悪い生徒に「何で成績が上がらないんだ」って言い寄られて
「お前がアホだからだ」と言い放つのと同じ言い草だよな。
961FROM名無しさan:2005/04/05(火) 08:55:53
>>955
TOWN WORK…プ
962FROM名無しさan:2005/04/05(火) 10:16:42
>>957
これは小学部の時給が安いから?
確かにこれならコンビニの方がいい

ここでバイトしてる大学生はだいたい月いくらくらい稼いでる?
8万は欲しいんだが…
963FROM名無しさan:2005/04/05(火) 13:23:31
>>962
小中部じゃ、8万は相当きつい。
週4入っていくか行かないかだよ。
964FROM名無しさan:2005/04/05(火) 16:49:35
>>899 って縦読みか?
965七誌:2005/04/05(火) 19:34:23
春季講習、セレクトでみっちりはいったとしていくらもらえるでしょうか。
966FROM名無しさan:2005/04/05(火) 22:27:22
>>965
自分で計算できないの?
春期講習は何日間あんの?
一日に何コマあんのよ?
で時給はいくらだったよ?
こんぐらいの情報自分で調べて計算できない奴が塾講師なんてできるわけがない。
967FROM名無しさan:2005/04/05(火) 22:48:40
>>962はヴァカでつか?
968FROM名無しさan:2005/04/06(水) 00:17:39
>>957
A1.あれだろ、授業時間しか勤務時間に入らないんだろ。
あれだけ準備とかさせられて授業分だけしか金が入らないってヒドいよ。
良い先生沢山いるのにこれはないでしょ。

A2.臨海の時講になってしまったのが間違いかな。

ここの先生ってこんなヒドい待遇なのに、一生懸命準備して補習してくれたり、オリジナルプリントとか寝ないで作ってくれたりもっと一生懸命授業受ければ良かった。
高校受験失敗して、この事実知って先生の期待に応えられなかった自分が不甲斐ない、、。
ブラック企業かもしれないけど、このずく大好き、大学受験科もここにいって、いいとこ絶対受かってやる。
969FROM名無しさan:2005/04/06(水) 13:12:45
>>968
自作自演ご苦労。
970七誌:2005/04/06(水) 14:08:47
いえいえ
971FROM名無しさan:2005/04/06(水) 14:27:38
ここらで再度告知しておくか。

パート8
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1112505731/
972368:2005/04/07(木) 00:35:06
マジで自作自演じゃないよ。
973FROM名無しさan:2005/04/07(木) 11:58:30
>>412
田中飛鳥
974FROM名無しさan:2005/04/09(土) 22:30:08
h
975FROM名無しさan:2005/04/09(土) 22:30:45
g
976FROM名無しさan:2005/04/09(土) 22:31:23
h
977FROM名無しさan:2005/04/10(日) 02:07:15
4月10日付・読売社説(1)

 [風営法改正案]「生活の場を脅かすピンクチラシ」

(中略)

 無断で住宅の敷地内に入ってチラシを配る行為については、受け取る側に配慮した一定のモラルが求められる。風営法の改正案が提出されたのを機に、このことも考えてみたい。
978FROM名無しさan:2005/04/10(日) 08:43:38
そろそろ埋めにかかろうか。

パート8
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1112505731/
979FROM名無しさan:2005/04/10(日) 11:19:07
きゃは
980FROM名無しさan
>>973
コイツが、諸悪の根源‥