【夏休み】高校生のアルバイトPart6【短期バイト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏厨の時期です
前スレ
【もう】高校生のアルバイトPart5【5月か…】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1083342895/


【テンプレ】

Q:部活が忙しいから、週2〜3バイトしたいんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!

A:そんな君には(*^ー゚)bマクドナルド
  週2日・3時間〜OKだよ。仕事覚えるごとに時給が少しずつUP
  最初は時給700〜750くらいから
2FROM名無しさan:04/07/21 12:49
3FROM名無しさan:04/07/21 12:50
過去スレ
【時給】高校生のアルバイト【600円】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1045647935
【日給】高校生のアルバイト 2 【5000円】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1058979460
【月給】高校生のアルバイト 3 【3万円】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1067086476/
【年収】高校生のアルバイト 4 【36万円】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1074386171/
4FROM名無しさan:04/07/21 13:01
質問ある人、どうぞ
5FROM名無しさan:04/07/21 13:59
高校生でもできる登録制のバイトを探しているのですが、
いくら探しても、どうしても見つかりません。
もし知っている方いらっしゃったら、教えていただけませんか??
よろしくお願いします。
6FROM名無しさan:04/07/21 18:58
sheya
7FROM名無しさan:04/07/21 19:08
>>5
今日、郵便局行ったら登録制のバイトのはがきがあったよ。
夏休み、年末年始、好きな時間帯とか書いて送る奴。高校生でも大丈夫って書いてあったよ^^
8あやっぺ:04/07/21 19:17
携帯で稼げる情報が満載のサイトです!ぜひ、遊びに来てくださいね(^O^)HPの宣伝もOKだし、すてきな出会いを求めている人もOKだよ! お得な情報がいっぱいだよhttp://www.freepe.com/i.cgi?uetoaya0914
95:04/07/21 20:37
>7
どうもありがとうございます!助かります。
10FROM名無しさan:04/07/21 21:53
>>7正月にやるような事と一緒だったらかなりやりたい。

11FROM名無しさan:04/07/22 00:44
ハガキの仕分けなら長期をやらなきゃ駄目って言われたけど、チャリンコで
ハガキを配るやつなら短期が出来るらしい
12FROM名無しさan:04/07/22 00:45
やっぱ飲食店が多いのかな
13FROM名無しさan:04/07/22 00:46
>>11
オレ、それで短期だよ。今日から。
14FROM名無しさan:04/07/22 01:00
高校生だけど12時まで働いて今帰宅しますたー
つーかーれーたーw
15FROM名無しさan:04/07/22 01:20
ハガキの仕分けってきつい?
16FROM名無しさan:04/07/22 03:26
名札無くしちまったよ(;´Д`)
店の中だとは思うんだけど…明日までに見付からなかったらどうしよう…
17FROM名無しさan:04/07/22 10:37
今日初バイトだ…(;´Д`)
18FROM名無しさan:04/07/22 12:30
ガンバレ。超ガンバレ。俺のちっぽけな勇気を分けてやるから自信持って行けよ〜。

・・・その代わり、落ち着いたら俺にも勇気をくれ。orz
19FROM名無しさan:04/07/22 12:51
長期ゆうメイト(バイク)
量がはんぱじゃない。配達が昼前から夕方までかかる。
20FROM名無しさan:04/07/22 15:48
>>16
よくあるw
まぁ少し反省した様子で「なくしちゃいました〜w」でいいんじゃない?
21FROM名無しさan:04/07/22 15:57
>>16
・・・(,,゚Д゚)† ミツカレー ミツカレー デテコイー
そういや漏れもバイト先でやたら物を無くす。
一番最初は時計<2マソくらい・入学祝だった orz>。
こないだは髪留め。
ついこないだも髪留め。

……借り物無くさないだけマシなんだろうか(;´Д`)
22FROM名無しさan:04/07/22 16:22
16歳から出来る日払い(できれば8000円以上)のバイトってあります??
登録制のところだとなお嬉しい。
23FROM名無しさan:04/07/22 16:29
>>22
無茶ゆーな。
24FROM名無しさan:04/07/22 16:30
それ俺も探してるけど全くと言って良いほど無いね。
18歳以上だと選べるくらいあるが
25FROM名無しさan:04/07/22 16:42
ホテルの清掃バイトから只今期間
時給700円+交通費(100円) 9:30〜3:30
昼休み以外休憩なし('A`)
初日からいきなり仕事だったーよ('A`)

今日仕事やってみて思ったこと ホテルのコップだけは絶対使いたくネェ('A`)
2622:04/07/22 17:08
一回サンレディースに登録しようかと思ったけど
滅茶苦茶評判悪いんでやめました…
8000円以上でなくてもどこか日払いバイト無いかなー
27FROM名無しさan:04/07/22 17:35
>>26
俺もさっき日払いじゃないけど日給10000円以上の登録制のバイト電話したが
募集定員を過ぎたと言われショック、、、、
仕事内容もイベントスタッフで結構良かったんだがな、、、
28FROM名無しさan:04/07/22 18:40
今15歳で、8月に誕生日が来ます。
私のバイトしたい所は年齢制限が16〜60歳までで、高校生可です。
この場合って、バイトしてOKなんでしょうか。
詐称したくないんだよね。。。
29FROM名無しさan:04/07/22 18:50
ちゅうかね、こんなとこできいてもしゃーないやろが。
店によってちゃうから、直接聞いてみろ。
まぁ、店によっちゃOKなとこもある。といっておく。
詐称なんてできるわけがない。
30FROM名無しさan:04/07/22 19:04
ディスタが日給9000円からで、16才からOKだよ。
16だけど18に詐称して受かったよ。
32FROM名無しさan:04/07/22 19:38
親に黙ってバイトするってのはできるものなんですか?
昼間に働きたいと思ってるんですけどそうでもしないと
親が承諾してくれないっぽいんですが・・・
33FROM名無しさan:04/07/22 20:38
できるかもしんないけど
もし親にばれてやめろって言われたらどうすんの?
そんな理由でやめられちゃったらバイト先も迷惑だよ
ちょっと親と話あってみれ
34FROM名無しさan:04/07/22 20:57
そうですね・・・。
母親は問題無しだろうけど父親がなかなか頑固な奴で困るんですね。
久々にちょっとだけ刃向かってみます(`・ω・´)
3528:04/07/22 21:51
明日店行って聞いてきます。
15歳で16歳からのバイトしてる人って、結構いますよね。
やる気アピールすれば平気かな。
36FROM名無しさan:04/07/22 22:24
>>35
おう、いけるいける。
37FROM名無しさan:04/07/22 22:29
そうさ!留まっていては何も始まらない
先延ばしするといつまで経っても実行できない
38FROM名無しさan:04/07/22 23:39
>>22
普通にあるやろ。当方地方(時給650円級)だけど
よくanとかにも載ってるよ。
引っ越し・箱詰め系の力仕事だけど。
39FROM名無しさan:04/07/22 23:46
夏休み終わったら決めようと思ったら
親からちょっと手伝いの話が来て
自給700円ちょいで3時間4回。
わりといい小遣いになるのでがんばりまーす
40FROM名無しさan:04/07/23 01:24
やっぱり高3の受験生はバイトしないほうがいいかな?
みんな高3でも夏だけでもバイトしてるの?
41FROM名無しさan:04/07/23 01:40
ううん。
ずっと週2〜3回でレギュラーでやってる。
てか、夏休みは短期だとけっこー長時間毎日入るし勉強でけんだろ・・・。
とりあえずこの夏は受験勉強した方が良いって絶対。
まー決めるのは藻前だから自由だけど。

42FROM名無しさan:04/07/23 08:18
やっぱり飲食店の接客・・・つまりホールスタッフとかってのは男だと敬遠されがちなんでしょうか?
友達とかはファーストフードだけど、大体裏方だし、やはり女性主体のイメージがあるというか。
飲食店などで働く男子高校生の意見を聞きたいのです。
43FROM名無しさan:04/07/23 10:44
みんな短期の募集とかどこで探してるの?
日曜に入ってる求人のチラシしか探し様がないんだけど
44FROM名無しさan:04/07/23 11:03
e-aidemで検索汁
45FROM名無しさan:04/07/23 12:04
初給料日キタ━━*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*━━━!!!!!
46FROM名無しさan:04/07/23 12:54
>>43
無料で置いてある雑誌とか100円の本を買ってるね
47FROM名無しさan:04/07/23 13:25
>>31氏ね
48FROM名無しさan:04/07/23 13:40
まぁ普通、アルバイトといえば18歳〜だからなぁ
49FROM名無しさan:04/07/23 15:22
>>40
俺は高三やけどバイトやってるぞ。
受験勉強せなあかん身分やけど、
夏休み、毎日勉強ばっかする自信は無いし、どうせ寝たり遊んだりするなら
バイトやってる方がいいと思ってるんでバイトやってるよ。
ダラダラ勉強生活よりバイトと勉強メリハリつける方が自分にあってるんで。

まぁ国公立や早慶やら関関同立やら上の大学狙ってるんなら
夏休みが勝負とかゆわれてるだけにバイトはやめたほうがいいんでない?
それ以外なら自分で考えてやろう。
50FROM名無しさan:04/07/23 16:51
女子高生なら俺ん家で働けよ
51FROM名無しさan:04/07/23 16:57
女子高生は1回4万円が相場なのに喪前に払えるのかと小一時(ry
52FROM名無しさan:04/07/23 16:57
>>49
大学目指してるの?
53FROM名無しさan:04/07/23 17:01
>>45
おめ
54FROM名無しさan:04/07/23 17:12
なかなか見つからないねーー
55FROM名無しさan:04/07/23 17:21
明日面接だ
4回目のバイト面接だ

あきやすい性格の俺
56FROM名無しさan:04/07/23 17:45
>>52
目指してるよ。
もし煽りなら勘弁ね。
57FROM名無しさan:04/07/23 18:30
明日初バイトだ(´д`;)緊張スル
58FROM名無しさan:04/07/23 19:38
安心しろ。虐めはちょっとキツイだけだから。
59FROM名無しさan:04/07/23 20:57
>>56
煽りじゃないよ
聞いただけです。 バイトやってても勉強できる人はやろうと思えばできるよね?
60FROM名無しさan:04/07/23 21:07
>>59
ごめんなさい。
もしバイトをする理由が遊び目的(すぐ使う系の)とかなら勉強はちょっとキツイかも。
お金があるとついつい欲しいものに手が出てしまうからね。
目的が遊び目的でも貯金とか学費の補助とかそういう目的なら勉強も大丈夫じゃないかな。
一概にはいえないけどね。
簡単に言えば両立できても儲けたお金の使い道によって勉強にも力が入るかどうか決まる気がする。
用は本人次第ってことだと思ってます。

さぁ俺も夏休み頑張ろう!まだ夏休みになってないがorz

*補足トリビア
俺の夏休みは7/26から...
61FROM名無しさan:04/07/23 21:48
みんなこの夏で自分うp頑張ろうゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ

自分はハッキリ言って両立出来てない工3だけど、
去年までは片方も出来てなかったんだから
バイトだけでも出来てる今は好転してる、って無理にポジティブに考えてみる。
多分始めてなかったらもっと鬱々してたし勉強してないのも変わってないだろうし。

去年までろくに学校行ってない半ヒキだったんだよね漏れ(´・ω・`)
私立じゃなかったらとっくに退学になってる。
でも、もう高校で学校ってのに嫌気が差して受験意欲が希薄になっちゃった。
辞めないのは中退ってのがイタイって知ってるから。
バイト代はストレス発散の買い物に消える。

……正直、ダメ男だ自分 orz

62FROM名無しさan:04/07/23 21:49
終わった?終わったんならさっさと消えてくれ。スレ違い丸出しだから。
63FROM名無しさan:04/07/23 21:50
ごめん間違えた・・・
64FROM名無しさan:04/07/24 15:10
30タソ
そのディスタって派遣会社どこにあるの?
65FROM名無しさan:04/07/24 16:15
昨日電話したが担当がいなくて折り返しかけると言われたんだけどまだかかってこない。
こっちからかけた方がいいのかな?
66FROM名無しさan:04/07/24 17:11
67FROM名無しさan:04/07/25 00:17
高校生の志望の動機って適当なのないか?
やっぱり社会の勉強に〜とかか?
68FROM名無しさan:04/07/25 01:06
>>67
「小遣い稼ぎ」って言ったら、通ったけど。
69FROM名無しさan:04/07/25 01:15
まぁ、むこうもこっちの動機なんか特に気にせんだろうから
条件がいいだとか接客だか調理だかに興味あるとか
それらしく書いときゃそれが原因で合否きまったりはしない。
70FROM名無しさan:04/07/25 08:36
バイト行って来まつ('A`)
71FROM名無しさan:04/07/26 02:01
28さんどうなったんだろう。
私は17(高3)で18〜のバイトしたいんだよね…。
学生可って大学生のことだろうしなあ。
とりあえず聞いてこよう。
72FROM名無しさan:04/07/26 06:48
バイト2つってきついかな?
今新聞配達やってんだけど金がもっと欲しい
夏季補習・部活もあるから無理かな??
73FROM名無しさan:04/07/26 08:18
>>72
そりゃ、キツいんじゃないか?
補習はともかく、部活も兼ねてるってのはキツいと思う。
74FROM名無しさan:04/07/26 11:05
>>72
夏季補習をやるくらいバカならバイトも止めて勉強を頑張った方がいいと思うよ
75FROM名無しさan:04/07/26 12:49
勉強と部活を両立できないやつが
勉強とバイトを両立させるのは難しい。
76FROM名無しさan:04/07/26 13:03
んだ。
77FROM名無しさan:04/07/26 14:47
高校生なら大体、週4で働いてるんですか?
78FROM名無しさan:04/07/26 18:09
漏れの職場の高校生は週5の人が多い。
79FROM名無しさan:04/07/26 18:45
      ., -ー-, _i ̄Z,
    ._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _
    / i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__
  /  / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ  /=`'V> (⌒⌒)
  `'ー''~ ̄      /~ ヽ, . - 、`~`''~'-ニ、,<./)/
 /~ ̄ ̄`>    .l r-、, -、  }       \)
./       ̄ ̄ ̄`l l  / _ノ          / ̄`>     _, --、        _
l            .l ~ //~ ̄~'i /~ ̄~'i/~ ̄    ̄~7  /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,/
.\           レ'~ ./   ././   /l,,,,,,,   ,,,,,,,ノ、._.{____    ./
  `ー-、,,,,,,,, -,      ,{   ノ/   ./''~ ̄    ̄7~   `ヽ   _/   /
        /      /_,~二'-'~   /ヽ、,    .,,ノ,ヽ-、   ./,_.l ̄    _ノ
 , -ー-、 ./     /~      ,/ ,,-'    .//~ ̄ ̄  ~`>/   r-''~
./   (_ノ     ,/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~   ./
.l        , -' ~/      * P R E T T Y C U R E +   _,,,/
..ヽ、_   _, -''~ ./    _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー--------一'''~
   ~ ̄   ./_,, -ー''''~

みてる香具師いる?
80FROM名無しさan:04/07/26 20:00
部活やってなくても学校から帰ってくると17時だ
バイトってどこもだいたい4時間からじゃない?
平日ってきつくないか??みんな22時とかぐらいまでやってるの?
81FROM名無しさan:04/07/26 20:06
>>79
常識。
82FROM名無しさan:04/07/26 20:17
>>79
え?見てない奴なんているの?
83FROM名無しさan:04/07/26 20:36
>>80
私3時間ずつやってる。6時から9時までなんだけど
学校の近くだから出来たら4or5時から入りたい…(´・ω・`)
最低単位は3時間からじゃないかな…?
84FROM名無しさan:04/07/26 21:38
質問です、今度バイトの面接があるのですが何を着ていけばいいのでしょうか?
ファーストフード店です。
85FROM名無しさan:04/07/26 21:48
着物がオススメ
86FROM名無しさan:04/07/26 22:00
ロッテリアならチマチョゴリ、これ最強
87FROM名無しさan:04/07/26 22:29
何も着ないほうがいいよ
88FROM名無しさan:04/07/26 22:56
マジレスするとスーツな。
ちゃんとオーダーメイドで作った奴。
89FROM名無しさan:04/07/26 22:59
この前面接に
Tシャツ+ジーンズで着てた香具師いたけど、
非常識極まりないよな
90FROM名無しさan:04/07/26 23:27
>>89
そいつ馬鹿まるだしだな
91FROM名無しさan:04/07/26 23:42
お前ら意地悪いな
92FROM名無しさan:04/07/27 00:04
今度、パン工場の短期アルバイトの面接とか説明会らしきものが行われる場所に
行くんですがこれは制服で行くべきですか?
半ズボンでTシャツとかまずいかな?
93FROM名無しさan:04/07/27 00:07
全裸に葉っぱ一枚がいいと思うよ。
94FROM名無しさan:04/07/27 00:09
できればマジレスくださいな
95FROM名無しさan:04/07/27 00:09
全然大丈夫れす。
でも働く時は安全面的にも長ズボンのがいいよ。
気づかないうちに脚すり傷とかつくことあるし。
96FROM名無しさan:04/07/27 00:12
>>89がTシャツにジーパンは失礼とか言ってるもんだから半ズボンはかなり
失礼なのかなぁと・・・
97FROM名無しさan:04/07/27 00:19
スーツで行く方が非常識だと思う。w
会社派遣とか試験監視とかそういう類の仕事は除いて。
98FROM名無しさan:04/07/27 00:20
http://www.tokyometro.jp/eigyo/joshaken/kaisuuken.html
東京メトロの時差回数券に土休回数券。

交通費浮かせてがんばってね。
99FROM名無しさan:04/07/27 00:21
>>89がネタと見抜けない愚か者達
100FROM名無しさan:04/07/27 00:23
>>99はネタと分かってて、あえて乗ってきているのが分からない愚か者
101FROM名無しさan:04/07/27 00:25
秀同
102FROM名無しさan:04/07/27 09:45
履歴書に〜高校在学中と書いて学校に連絡が行ったりしますか?
学校に言わないでバイトしてるんだけどいいんだよね
103FROM名無しさan:04/07/27 10:04
連絡行きますよ
104FROM名無しさan:04/07/27 10:34
ウチはきた。
105FROM名無しさan:04/07/27 10:50
高校生でガソリンスタンドでバイトできるかな?
出来れば長期がいいんだけど。どなたかやってる人居ますか?
ちなみに丙種持ってます
106FROM名無しさan:04/07/27 10:55
>>103-104
えー嫌なんだけど・・・
バイトする場合はみんな学校に言ってやってるんですか?
107FROM名無しさan:04/07/27 11:36
>>105
乙4取れ。話はそれからだ
108FROM名無しさan:04/07/27 12:42
水道橋にある「エム・ジェイ企画」ってとこに登録したヤシいな〜い?
109FROM名無しさan:04/07/27 13:04
地域ネタやめようね、僕。
110FROM名無しさan:04/07/27 13:46
>>108
いたら何なの?
111FROM名無しさan:04/07/27 14:58
スーパーで品だしってどんなことするんですか?
112FROM名無しさan:04/07/27 14:58
>>111
品出し
113FROM名無しさan:04/07/27 15:01
φ(。。)メモメモ…
もう少し詳しくお願いいます
114FROM名無しさan:04/07/27 15:02
>>111
>>112
ちょっとワロタ

ところで18〜24歳位って書いてあるのに17歳の俺が電話かけてもいいのかな?
115FROM名無しさan:04/07/27 15:07
18からってことは高校生お断りってことだよ
116FROM名無しさan:04/07/27 15:21
面接が苦手なんでアルミ缶拾って売るバイトしたいんですけど、
どこに持っていけばいいんですかね?
117FROM名無しさan:04/07/27 15:25
ホームレスに聞けばいいんじゃない?
118FROM名無しさan:04/07/27 15:29
ホテルの清掃アルバイトやってるんだがこれが(ry
119FROM名無しさan:04/07/27 15:52
>>114
大丈夫
120FROM名無しさan:04/07/27 15:58
>>115
>>119
どっちなんだ??
121FROM名無しさan:04/07/27 16:09
>>114
18歳〜なら高校生お断り、それか法律で18歳以下は働けないか位じゃないかな?
高校生雇ってもテスト前に固まって休まれたりするからな
あと16歳〜高校生不可ってのもあるから一応聞いてみれば?
122FROM名無しさan:04/07/27 16:13
>>114
年齢 18歳〜25歳位の求人だと「高校生不可」と書いてあることが多いです。
というより問い合わせた方が早い。
123FROM名無しさan:04/07/27 16:33
>>121
>>122
サンクス
124FROM名無しさan:04/07/27 16:33
>>116
表向きは違法行為だからK察に通報されたらタイーホ
125FROM名無しさan:04/07/27 18:05
おまえらバイト先までどのくらい時間かかる?
126FROM名無しさan:04/07/27 18:12
自転車で5分
127FROM名無しさan:04/07/27 18:20
一番近かったとこで、歩いて五分のコンビニ。
128FROM名無しさan:04/07/27 19:43
バイクで10分。

ちゅうか藻前らもうちょいマジレスしてやれよ。
マジ質問してる香具師にはな。

高校生の受けるようなバイトの面接なんて指定なけりゃ普段着。
常識的なね。
高校生がスーツなんて着ていったらネタになること間違いない。

>>116
直接、同業者に直談判して買い取ってもらえ。

>>105
誰かも仰ってるように乙4あるといいよ。
セルフもできるからな。

>>102
なんも、しでかさんかったら普通は学校に連絡なんてやらんよ。
なんかやったら即学校にいくと思うがな。

>>92
半ズボンはやめた方がいいよ。印象悪い。
ジーパンにTシャツという超ノーマルがいい。
雰囲気分かってきたら徐々にあわしていこう。

>>111
スーパーいったことないの?
行きたい店あるならさりげなく働いてる人みてこよう。

129FROM名無しさan:04/07/27 19:56
スーパーのレジか品だしか100均で迷ってる・・・
みんなだったらどれにする?
130FROM名無しさan:04/07/27 20:00
>>129
しんどいらしいけど100均かな。
1311111:04/07/27 20:03
>>128 おお、その手があったか。どもでした
132FROM名無しさan:04/07/27 21:32
>>128
レスどうもです。
やっぱりジーパンの方がいいんですね。

何かしでかさない限り学校には連絡が行かないんですか。
例えば仕事で重大なミスをしたとか? バイトをさぼったら学校へ連絡が行くんですか?
133 :04/07/27 21:51
馬鹿野郎!!ブルセラなんかで金を得ようとするなよ!
134FROM名無しさan:04/07/27 22:07
>>132
そんなわけねえでしょ。そんなんでいちいち連絡してたら学校も迷惑だよ。
てか、どこからもそういう情報聞かないわけ?友達だとか知り合いだとかからさ。
135FROM名無しさan:04/07/27 22:37
え?100均て高校生OKなの!?
136FROM名無しさan:04/07/27 22:38
ここは頭の足りない坊ちゃんはかりのスレですか?
137FROM名無しさan:04/07/27 22:48
バイトをさぼったら学校へ連絡が行くんですか?

ってそんなアホなことがあるわけねえよorz
常識もわからない学校学校ってびくびくしてる奴がバイトなんかすんな
世の中そんなに甘くない
なんでも人に聞けばいいって考え自体が幼稚すぎんだよ
138FROM名無しさan:04/07/27 22:50
俺のとこは学校に連絡がいくのは
お金を泥棒したり、店のもんを故意に壊したりしたら。
いわゆる警察のお世話になるようなことをしたら自動的に学校にも連絡がいく。
仕事でちょっとミスったぐらいでいちいち学校に連絡なんかしてたら
学校もいい迷惑ですよ。仕事場の責任者に怒られるだけ。

139FROM名無しさan:04/07/27 22:51
サボるだって、馬鹿じゃねーの。
中学生からやり直せ。
140FROM名無しさan  :04/07/27 23:03
仕事は仲良し学級じゃねえぞ、餓鬼
141FROM名無しさan:04/07/27 23:27
>>129
スーパーのレジ。
暇な場所なら辛いけどなー。時間たつのが遅く感じてしまう

>>132
高校入ってから3年間今までずっとバイトしてるけど(スーパー>コンビニ>デパート品だし)
学校になんて連絡言ったこと無いよ。
ていうか重大なミスしてなんで学校に連絡行くの?
普通に考えろって。
バイトっつーか仕事の責任は自分にあるんだぞ。
学校に連絡って。(わらい)幼稚園じゃねっぞ

友達にもいるけど高校生ってホント、常識知らない奴多いよね。
バイトしたこと無いから、と言い訳する奴が居るけど関係無いだろ。。

と、ちょっと熱くなってみた
142FROM名無しさan:04/07/28 00:17
店長「すいませんが、そちらの生徒の○○が今日うちのバイトさぼってるんですが。」

143FROM名無しさan:04/07/28 00:24
店長→幼稚園か小学校低学年の担任
学校→保護者
藻前→園児・消防

みたいな関係やな。
144132:04/07/28 00:27
バイト初めてだし友達も初めての人ばかりなので不安になったんです。
うちの先生はバイトの許可証を出したら普通に見に来るから、心配になっただけです
許可証を出さないでバイトしたら痛い目にあいそうなので
145FROM名無しさan:04/07/28 00:58
なら許可証だそう
解決☆
146FROM名無しさan:04/07/28 01:16
履歴書の空白が多いんですがみなさんもそんな感じですか?
高校生だから書ける所が少ないんだけどいいのかなぁ?
147FROM名無しさan:04/07/28 01:34
105
超亀レススマン。
頑張って乙4取るよ
148FROM名無しさan:04/07/28 01:53
あぁ、夏か。
149FROM名無しさan:04/07/28 02:21
時給どれくらいが高校生だと普通なの?
漏れのバイトは適当に皿洗いしてお冷作るだけで時給800円で楽。
盛り付けを覚えたら最高で950円とか。
4時間半で実労4時間弱、夕飯付き、仕事後に酒とおつまみがあるし、
本当にいいバイト見つけたと思う。
150FROM名無しさan:04/07/28 03:21
時給は良いが、酒はいかんな。

俺にもわけろ
151FROM名無しさan:04/07/28 07:21
ホール接客・掃除で時給800円。
いいバイトだとは思うけど…ただ店長がうるさいな('A`)
152FROM名無しさan:04/07/28 08:47
寿司のデリバリードライバー
時給850円
走ってるだけやから結構楽々。暑いがな。
153FROM名無しさan:04/07/28 11:17
>>152
僕もやってたよ。出前は時給高いんだよね。みんなが店内で忙しく働いてる時も
タバコ吸いながらドライブ♪お盆と年末年始は死にそうになったけど…
154FROM名無しさan:04/07/28 11:33
株式会社シモムラへいっていますぐ登録しなさい。
自給1000円とかのバイトもあるよ。
155FROM名無しさan:04/07/28 13:15
□髪は整っているか
□ひげは剃っているか
□制服のよごれはないか(破れふくむ)
□ボタンを2個以上外していないか
□そでをまくっていないか
□胸章はついているか

俺のバイト先でこんな紙配られた。小学生かよ。。全部○なら8月から時給10円うp
156FROM名無しさan:04/07/28 13:34
>>153
うんうん!
店内はなんかかなり忙しそうやけど
待機の間とかたってるだけ。マジ楽。店内手伝ってあげたくなるよ。
忙しくない時は超マッタリ運転。
Uターンは三段階右折。これ最強。マジオススメ。
157FROM名無しさan:04/07/28 14:56
キッチンスタッフなにやるの?
158FROM名無しさan:04/07/28 16:21
>>156
僕のとこは慣れてきたら店内の仕事もしなくちゃいけない…たまに店内で仕事すると
ほんま大変だぁ。不器用なのでシャリあげが難しい…。
でも遠距離の出前に行くときはかなり嬉しいねー♪
159FROM名無しさan:04/07/29 03:02
>>25
次は外食産業にチャレンジだw
160FROM名無しさan:04/07/29 04:52
ファミレスは?
161FROM名無しさan:04/07/29 16:31
ちょっと質問なんですけど
バイトって出る日は週何回ってあらかじめ決めないといけないんですか?
それともその週によって変えてもいいんですか?
162FROM名無しさan:04/07/29 16:40
固定とシフト制があるんでね?
店に聞くのが一番てっとりばやい
163FROM名無しさan:04/07/29 17:01
シフト制ってゆうのは
たとえば一週間分の希望提出してシフトを決めるとか
そういうやつですか?
164FROM名無しさan:04/07/29 17:21
>>163
そんなん。
工房がバイトできる職種での基本は1ヶ月単位だけどね。
ちなみに
固定=何曜日は何時から何時まで、ってあらかじめ決まってる奴。
給料が安定してる+予定立てやすいけど
休みたいときはあらかじめ店に言わないといけない。
ひどい場合、代理立てないと休めなかったりする。
165FROM名無しさan:04/07/29 20:08
>>162
そうなんですか!どうもです!
面接の時聞いてみますね。
166FROM名無しさan:04/07/29 21:59
登録制のバイトについて聞きたいんですが
グッドウィルって高校生でも登録できますか?
あと他にも高校生で登録できるところってありますか?!
167FROM名無しさan:04/07/29 22:07
>>166タソ
素直に新聞折込の求人広告みて応募したほうがいいよ
168166:04/07/29 22:29
>>167
あ、登録じゃなくって普通のバイトにしたほうが
いいってことですか?
169FROM名無しさan:04/07/29 22:40
>>166タソ
ぶっちゃけ登録制では、高校生は門前払いだYO
近場で週何日って決めてバイトしたほうが収入も良いからオススメ
170FROM名無しさan:04/07/29 22:56
>>166
グッドウィルスレとか見たらわかるけど登録バイトの現実は(ry
>>169氏の言う通り近場が一番。
171166:04/07/30 10:45
そうなんですかぁ。
夏休みだけの短期のバイト探してるんですけどなかなかないですよね
まともに仕事覚えられないうちに一ヶ月終わっちゃいそうで・・・
でももうちょっと探してみますね!
ありがとうございました。
17215歳高1♂:04/07/30 12:22
毎週日曜にやくざの事務所の掃除やってるが
日給がイイ!とにかくイイ!3万円!
日給とは別に、気のいい幹部の人とか小遣い(?)くれるし。
そうすると結果4〜6万ぐらいはいく。
しかもみんな思ってたより全然優しいよ。
とはいえ最初のころは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル状態で恐る恐るやっててマジでチビりそうだったが・・・
まぁこんなイイ仕事辞めるつもりはないさ。これからもガンガルぞぉー!
173FROM名無しさan:04/07/30 12:36
>>172タソ
調子に乗ってしめられないように!Good luck!
174FROM名無しさan:04/07/30 12:37
>>172
壷は割るなよ。
175FROM名無しさan:04/07/30 12:48
>>172
あーあーやばいぞお前
友達でそうゆうやついたけど現在行方不明なんだな
なんかやらかしたらお前終わりだぞ
176FROM名無しさan:04/07/30 13:04
俺の中学のクラスメイトに市内で有名な893の息子がいるけど、普通にラーメン屋でバイトしてる。
17715歳高1♂:04/07/30 13:15
>>173
おう!がんばるぞ!おまいもGood luck!!
>>174
大丈夫、壷とか花ビンとかはないから。
事務机とテレビとパソコンと冷蔵庫ぐらいしかないから。
>>175
心配無用、もともと副頭と知り合いで
その人に紹介してもらったから、そんなことにはならない。
よかった、知り合いで。
178FROM名無しさan:04/07/30 13:19
>>177
残念!
179FROM名無しさan:04/07/30 13:44
>>178
そのネタやる芸人さんの名前なんていったけ?
はた・・・なんとか・・・?なんだっけ?
180BB:04/07/30 13:51
153>
潟Vモムラを知ってるとは!
181FROM名無しさan:04/07/30 13:52
そのまま止めるに止められず組員になっちゃったりして
182FROM名無しさan:04/07/30 14:00
>>179
波田陽区!はたようくダヨ!
183FROM名無しさan:04/07/30 14:03
>>181
で、鉄砲玉になって東京湾に浮かんでても三面記事にもなんねぇんだよって事になるワケだ
184179:04/07/30 14:11
>>182
そうだ!波田陽区!
ありがと!なんかスッキリした
ちょっと俺もギター侍のコスプレしてコンビニ逝ってきまつ
185FROM名無しさan:04/07/30 16:06
残念!

ザーメン!

似てないか?
186FROM名無しさan:04/07/30 16:34
>>185「お笑い小噺板」でどうぞ。
187FROM名無しさan:04/07/30 16:48
あああ採用されたのに断っちゃったよ
またどこか探すかorz
夏休みの課題も無いし暇だなぁ…
188FROM名無しさan:04/07/30 16:59
>>187
俺も採用の電話があるときに断ろうと思ってるんだけど、何て言って断ったの?
189187:04/07/30 18:10
>>188
「彼女とのセックルが忙しいから無理」
190FROM名無しさan:04/07/30 18:46
ゴム代ケチるなよ。
191FROM名無しさan:04/07/30 21:48
テレアポのバイトって高校生じゃ雇ってもらえない?
192FROM名無しさan:04/07/30 22:47
ケンタッキーって結構キツイ?
193FROM名無しさan:04/07/30 22:49
>>191
フロムAに17からあったよ
194FROM名無しさan:04/07/31 19:41
コンビニでやってるヤツいる?
195FROM名無しさan:04/07/31 21:26
>>192
人にもよるかな。
男と女で仕事も違ってくる。
>>194
前やってたよ。
196194:04/07/31 22:05
>195
俺今高2でさ、来年の夏までやろうと思ってんだけど
コンビニいけるかな?
197187:04/07/31 22:15
>189
俺は急に病院に少し通うことになり、条件と合わなくなったので辞退します
って言ったぞ。
別に怪しまれる事なかったし平気だった
198FROM名無しさan:04/07/31 22:28
居酒屋の人いる??もうすぐ初バイトなんやけど不安・・
199FROM名無しさan:04/07/31 22:40
>>194
今高3でやってるよ!高校2年の冬12月〜現在に至っている。
入ったときはバイト自分男一人だけ・・

最初は覚えること沢山・・・最初は胃が痛くなるな・・・
当初は6月には辞めるつもりだったが、気が変わって続けている。

あとコンビニの夏結構店内に虫が出る虫嫌いならやめたほうが無難。
店内は涼しいが、ごみ集めのとき汗が出て暑い!!集め終わったらウォークインへGO!
200FROM名無しさan:04/07/31 22:53
不定期の短期なら横浜のLCがいいんじゃない?
漏れは7月は15日間くらい出て20万超えたよ、日払いだからもーぜんぜんbねーけど
その日の朝7時までに行けばまず高校生でもOKだよ
あと運がいいと大学生の女の子とペアになるから帰りにやれるのがサイコー
201195:04/07/31 23:50
>>196
私も高2だよ。
>>199にも書いてあるけど
最初は結構覚えること多いから大変だよ。
慣れちゃえばある程度は楽だけど。

私は部活との両立が厳しかったから
止めちゃったんだけど、
長く続けるならコンビニはオススメ。
202194:04/08/01 01:19
>199 201 サンクス!

コンビニって最初は声だしからやるとか聞いたけどホント?
203FROM名無しさan:04/08/01 02:48
やーさんの家の掃除がどったのこったの言ってるやついたけど、
ほんとご愁傷様。
もしかしてジュースとかご馳走してもらったりしてない?
もしそれ飲んじゃってたりしたら、もうそれが盃になるから。
で、自分が知らないうちに名刺作られてて、組員に登録されちゃってるから。
おれの友達で全く君と同じパターンのやついたんだよ。
掃除だけでうん万円もらってんだよーとかはしゃいでたやつ。

もちろん、ジュースが盃だなんて知りません!なんて主張は受け入れられないよ。
どういう物であれ、あっちはもう君に恩義かけたんだから。
ちなみに一つ教えといてあげるけど、あっちの世界では、「No」はないよ。
何を言われても「Yes」以外答えることはできない。
まぁ、あえてそのおれの友達が結果的に今どうなってるかは書かないけど、
もちろん、掃除上がりの奴が次期顔役になれる訳ないよね?

がんがってくれ
204195:04/08/01 12:17
>>202
私はレジの打ち方と同時に声だしも教わったよ。
声だしは大きな声&笑顔で言えば問題ナシ!
205FROM名無しさan:04/08/01 14:12
>>202

>>204と同じ意見。
何とかなるよ!レジミスるなよ。b
206202:04/08/01 14:32
ちょっといいコンビニ見つけたから今から偵察にいってきまつノシ

ちなみにセブンイレブンね
207FROM名無しさan:04/08/01 14:33
幸せのレス
これを見た方は運がいいですw
絶対幸せになりたい!と言う方はこの文章を三つのレスに書き込んでください。
そうすると、七日後、貴方は好きな人に告白されるでしょう。
ただし、この文章を見たにもかかわらず書き込まなかった場合には貴方の身の回りでよく
ないことが起きてしまう事があります。
必ず起きるわけではないのですが、ご注意ください
208202:04/08/01 17:44
偵察逝ってきた
なんかちょっと古めの店舗で、店員は大学生ぐらいの男とおばちゃんの二人。
商品の陳列とかもわりとしっかりしてたなぁ…。
ここでやってみるかなぁ…。なかなか踏ん切りつかない自分にかなり鬱Orz
209FROM名無しさan:04/08/01 18:12
>>202
まったくの初心者はそこからやるよ。
未経験者は面接受かりにくいから
落ちてもめげるなよ。
数打ちゃ当たるべ。
210FROM名無しさan:04/08/01 20:15
俺の店では声だしなんてやんなかったよ。
慣れてくればそのうち声が出るようになるからってノリでした。
211FROM名無しさan:04/08/01 20:27
スーパーでバイトしたいんだけど求人広告の所には
@レジA品だし

でA選んだらレジは絶対やることはないんだろうか。
212FROM名無しさan:04/08/01 20:48
飲食店で教師が来てばれちゃいそうなのってどこですかね?
駅ビルにあるウナギ屋とラーメン屋ととんかつ屋で迷ってるんですが・・・
213FROM名無しさan:04/08/01 21:04
>>212
飲食店はどれも一緒。先生は何人もいるんだし
214FROM名無しさan:04/08/01 21:05
>>211
品だしが多すぎると勝手に変えられるかもしれない。
でもレジの方が負担が少ないと思うけど・・・
215FROM名無しさan:04/08/01 21:15
ウナギ屋はばれねーんじゃねーのか?
教師ってウナギ食うほど金もってねーべ
216215:04/08/01 21:16
あと、店の形(内装)なんかも重要だとおもう。
なるべく、客席から自分が見えないように働ける所がよさげかと。
217FROM名無しさan:04/08/01 21:24
>>200
新宿のLCは行ったコトあけど、横浜にもあんの?
もしかしてヨドバシの奥のビル?
事前予約なしでOKってマジ
明日速攻で行ってみるぜ
218211:04/08/01 21:34
じゃあ大丈夫かな。
品出しって商品並べるほかになにするんだ?
219:04/08/01 21:57
何か、結構おばちゃんとかに[片栗粉どこ〜?]
とか聞かれるから、どこに何があるか覚えなきゃね!>>218
220FROM名無しさan:04/08/02 00:15
高3で月7万てどうよ?少ない?
周りの人間が俺の2倍近い額、稼いでいるから
「俺の普通の人と比べて物凄い少ないんじゃないか」と思いはじめて
今の仕事辞めて、もっと稼げるところで働いてみようかなと迷ってるんだけど、どうよ?
221FROM名無しさan:04/08/02 00:52
コンビにで一番大変なのがタバコだな。
60種類以上あるから覚えるのマジ大変です。
222FROM名無しさan:04/08/02 01:07
>>220
それより受験は?
223FROM名無しさan:04/08/02 01:18
どうせ馬鹿だろ。
224FROM名無しさan:04/08/02 01:21
>>222
定時ですが何か?
225FROM名無しさan:04/08/02 01:28
定時なら定時と言え。
全日で月7万も稼いでたらよっぽどアレだぞ。
226220:04/08/02 01:49
>>225
スマソ
227FROM名無しさan:04/08/02 08:15
定時で7万円は普通か少ないかくらい。
てか工房で7万円あれば十分だろ。余った時間は受験勉強汁
228FROM名無しさan:04/08/02 09:50
>>225
俺の友達、全日制で12マソ稼いでたよ

でも、成績いんだよw
229FROM名無しさan:04/08/02 11:03
>>228
でお前はなんぼなんだ?
230195:04/08/02 13:40
>>221
マイルドセブンみたいに有名なやつとか
親が吸ってたやつは比較的覚えやすかったかな。
種類は多いけどよく売れるのを早く覚えるといいよ。
あと、せっかく正式名称で覚えてもお客さんは
略して言ってくるからむなしかった・・・。
231FROM名無しさan:04/08/02 14:51
今年高校生になり、時間の余裕があるので
バイトはじめようと思ってます、ヽ(`Д´)ノ
高校生可のレストランのバイトとか憧れたりするんですが
あれって、ウェイトレスの男版(名前が思い当たらない)しか無いんでしょうか?
皿洗いとか盛り付けとか専門で雇って貰えないんですかね?

接客業苦手って言うか、ヒッキーなので、夏休みを社会復帰、非難厨から逃れるチャンスと考え
外に出ようと思ってます。
私の近くのマクドナルド、コンビニとかは、高校生とか出入りするので鬱になりたくないので
もう少しバイトと言う物に慣れてから、そうゆう種のもしたいと思っています。

232FROM名無しさan:04/08/02 14:56
>>231
死んだ方がいいと思うよ
233FROM名無しさan:04/08/02 14:59
>>231
病み上がりなら、まずはスーパーやコンビニ夜間レジからスタートでしょ。
234FROM名無しさan:04/08/02 15:05
>>232
ウエイトレスの男版はウエイターね。
キッチンかホールかは自分で選べると思うよ。
俺もキッチンやってるが最初はかなりきついと感じた・・・
ちゃんと人間関係ができるまではつらいと思う
235FROM名無しさan:04/08/02 15:07
LCってなんすか?
236FROM名無しさan:04/08/02 15:08
>>235
RCの間違いだろ!
237FROM名無しさan:04/08/02 15:09
LCってなんすか?
238FROM名無しさan:04/08/02 15:10
レジチェッカー
239231:04/08/02 15:17
>>232
もし、そうなったらお前を道連れにするからさ >w<ぅにぅに
>>233
コンビニの夜間レジって、酷く無いの?
店前でDQNにたむろられたりとか・・・煽ってきそうな人はいそうだけど。

>>234
なるほど、ウエイターね
キッチンかホールって、自分で決められるんだ、それは良さそうですね
言い分から察するに、経験者さんですか?
キッチンってどんな仕事するんですかね?
思い当たるのは、皿洗いとか、盛り付けですか?
後、キッチンからホールへ途中へ移動とかは可能何ですかね
240234:04/08/02 16:01
>>239
一応今も続けてます。
キッチンは最初は皿洗いで徐々にオーダーを覚えていくといった感じかな?
(俺の場合はまずデザート作りを覚え、次にサラダなど簡単なものから)
キッチンからホールへの移動は店長に聞いてみないことには分からないけど、
個人のわがままってわけには行かないと思うよ。
キッチンが余っててホールが不足してるときなんかは
いいかもしれないけど。
241FROM名無しさan:04/08/02 16:35
楽なバイトなんてないよ。
242FROM名無しさan:04/08/02 17:43
楽なのは無いかもだけど楽しいとこならイパーイありゅよ★
243FROM名無しさan:04/08/02 18:37
重労働 →給料(・∀・)イイ!! 身体精神_| ̄|○ 基本的に楽しくない

普通なバイト →給料普通 心身普通 楽しいか楽しくないかは本人次第

比較的楽なバイト →給料マズー
244FROM名無しさan:04/08/02 20:20
つーか「働きに行く」ってことを自覚してるなら、
>>231みたいなことは書けないね。

なんか勘違いしてんじゃないの?
245FROM名無しさan:04/08/02 20:22
>>231
こういうやつは1週間たたずに辞める。
246FROM名無しさan:04/08/02 20:30
あれだ

>>2-245
痛いぞ オメーラ
247FROM名無しさan:04/08/02 21:18
>>239
きも
248FROM名無しさan:04/08/02 21:20
>>242
教えて
249FROM名無しさan:04/08/02 22:36
>>248
場所による
250FROM名無しさan:04/08/02 22:55
>>249
都内です
251FROM名無しさan:04/08/03 00:14
藻前ら、良いこと教えてやる。

超A楽なバイトで時給はなかなかイイ。

ピザか寿司のデリバリー。

これ最強。

マジおすすめ。

運転するだけ。
252FROM名無しさan:04/08/03 00:29
>>251
…方向音痴じゃない、って大前提があるよね。
253FROM名無しさan:04/08/03 03:19
さらには原付免許もいる。
原付なんかわざわざ免許とらねーよヽ(`д´)/
254FROM名無しさan:04/08/03 09:03
>>253
いや、ある程度開けたところ住むんだったら持ってても損は無いよ、原付免許。
車より小回り利くんだよね。
255FROM名無しさan:04/08/03 15:05
>>53
自動車免許持ってるが車よりも原付のほうが便利だぞ
256FROM名無しさan :04/08/03 17:44
バイキングの店で夏休みの短期バイトはじめて6日。
辞めたい、かなり辞めたい。今から他探すの遅いし迷ってる。
寿司担当なんだけど、そこのパートのおばはん3人消えて欲しい。
特に責任者のN。暇さえあれば嫌味言ってくる。
もう少し早くできないの?店長から私の教えが悪いって言われたけど
そんなことないはず。私はこの作業12分でできるけど?ぐちぐち・・・・。
入ってまだ5日目なのに3日目辺りから毎秒毎分のように怒られてる。
以前、寿司のバイトやったことあるから仕事は出来てる、出来てるのに
怒られる。短期バイトのキッチンは私一人、他はみんなホール。
私にだけいつも無表情での説教。他の子には笑顔&冗談まじりなのに。
なんか長々とスマソ。かなりたまってて、吐き気も出てくる毎日で・・。
257FROM名無しさan:04/08/03 17:47
>>256
「嫌な奴がいるから、辞める」とか言ってるんじゃどこ行ってもだめ。
258FROM名無しさan:04/08/03 18:24
>>256
短期ならガマンしてがんばれ!!
そのうち、苦手な人たちも自分を認めてくれるハズ!!
259FROM名無しさan:04/08/03 19:01
>>257
わかってる、わかってるけど・・・。
あからさまに自分にだけ厳しい目で見てるんだよそいつ。
5回嫌味言って1回は褒めてくれるんならいいけどさ。
もう嫌ってんだね私のこと。他の人と話す態度が違うし。
危うく ふざけんじゃねぇよ、くそばばぁ!!!!!!!!!!!!
と何度も切れそうになったが頑張って抑えた。
>>258
今月の29日までの辛抱だな、途中で辞めんの悔しいから頑張るわ。
クリーニング出してから制服返しに行かにゃならんから
そんときなんか言ってやろうと思ってる。
260FROM名無しさan:04/08/03 19:48
ババーは睨めば一発だよ
261 ◆Z5KxjRBGkI :04/08/03 19:57
シフトってなに?
262FROM名無しさan:04/08/03 20:08
Enterの下見てみ
263195:04/08/03 21:44
>>262
コラ!w

>>261
大まかに言うと勤務のこと。
求人誌にシフト制って書いてある
仕事があると思うんだけど
あれは1ヶ月とか2週間毎に(期間はその仕事によるよ)
自分が勤務に入れる日を用紙(シフト表)に書いて
勤務の調整ができることになってるよ。
264FROM名無しさan:04/08/03 21:55
今から探したんじゃ遅いだろうなorz
面接の日取りの電話来るの待ってもう4日だよ
他のバイト探したい…
265FROM名無しさan:04/08/03 23:00
>>195
女の子なら俺の店にきなさい。
なんでもやさしく教えます。
266FROM名無しさan:04/08/04 01:31
>>265
ぜひ行きたいな(*^▽^)ニコニコ
267FROM名無しさan:04/08/04 14:26
普通高校通ってるんだけど
コンビニバイトで月3万いかないって少ない方なのかな・・
268FROM名無しさan:04/08/04 14:43
>>266
夜のことなら何でも教えますよ。
269FROM名無しさan:04/08/04 14:44
>>267
自給いくらなの?
270FROM名無しさan:04/08/04 15:12
>>267
月なんぼは少ないかなと聞かれても
貴方が働いてる時間に比例してるわけでして。
時給でいってくれれば、それが安いのか高いのか分かるけどね。
月3モナーってことは、大体週2〜3の4時間ぐらい?時給800円として。
勉強もちゃんとやるならこの程度でいいんじゃないかな〜。

>>266
俺の方に来なさい。
気持ちいいこと教えてあげます^-^

>>256
頑張れよ〜〜。
ババァはまじでうざいよな。本間に。
無視しときゃいいよ。はいはいって聞いてあげて。
無視って人間が一番嫌がるからな。

>>252
地元ならある程度分かってるし、
2週間もやったら大体分かると思う。

>>253
原付はあると便利やしバイト以外にも十分使えるしね。
市街地、都心部は原付(2種)が最強やで。
271195:04/08/04 17:24
>>266
知らないお兄さんに勝手に
ついて行っちゃダメでしょ!w

>>267
前のバイトの先輩は週2で
5時間入ってたんだけど
3万前後だった(700円/時間)

>>265>>270
もう他のバイトやってるんで遠慮しますw
272FROM名無しさan:04/08/04 17:26
一人で応募するんだけど、高校生だからって孤立しないか心配。
みんな孤立しない?
意外と平気だったりしますか?
273FROM名無しさan:04/08/04 17:50
自分も初バイトだし弁当屋だから、おばちゃんばっかりかもしれん。
心配だなぁ
>>272
1人は平気なんだが、面接受かって3週間弱で
まだ研修(働きながらではなく)だ罠。・・・_| ̄|○

ところで、勤務期間が明記してない場合、一般的にはどうなんでしょう?
やはり「店に聞け」ということでしょうか?
275FROM名無しさan:04/08/04 18:42
わかってるじゃん
276FROM名無しさan:04/08/04 20:35
横浜のLC行ってきたぜ!
朝6時半についてみなとみらいの会社の会議室で
ワケわかんない会議でて昼飯までくれて、4時の
解散の時は15000円くれた!
だだ、今回は女子は0人だったのでなんにもなかった。
277FROM名無しさan:04/08/04 21:04
高校生でバイト初めて何だけど
皆最初は何のバイトで慣れようとした?
やっぱ、マイナーなコンビニか新聞配達なのかなぁ、原付免許無いけど。
焼き肉屋か回転寿司チェーン店狙ってるんだけど
これは高校生にしたら上級者向けでしょうか?
278FROM名無しさan:04/08/04 21:16
>277
マイナーじゃなくてメジャーでは。

高校生の最終学歴は高校入学だよな
馬鹿な事だけど、ちょっと悩んだ。
高校入学でいいんだよな?
279195:04/08/04 21:18
>>277
私の知り合いで回転寿司の店で働いてた子いたよ。
最初どこでやるのかはその人次第かな。
合う合わないがあるし。
高校生だと新聞配達はハードなんじゃないかなぁ。
280FROM名無しさan:04/08/04 21:18
高校生は接客しか無いからねー。
焼き肉屋楽しいらしいよ、貴方が体育会系ならオススメ。
新聞配達は定番に見えて意外としんどいよ。
寿司はいいんちゃうかー。

281195:04/08/04 21:22
>>278
あってるよ。
282FROM名無しさan:04/08/04 21:23
>焼き肉屋か回転寿司チェーン店狙ってるんだけど
>これは高校生にしたら上級者向けでしょうか?

多分、初心者向け。俺は焼肉店が初めてのバイトだった。
初バイトが寿司屋とかの飲食店って人は多いよ。
高校生はコンビニ、スーパー、飲食店あたりが定石。
「上級者」ならガソリンスタンドや郵便局、派遣なんかの重労働系。あと新聞配達は止めたほうがいい。
283277:04/08/04 21:26
>>278
高校入学でいいんじゃない?と言うか16歳以上でフリーターщ(゚Д゚щ)カモォォォン
だったから、店に寄ってはあんまり関係無いかも。

>>279
なるほど、多分最初はキッチンで、女性はホールの鉄の掟だと思う。
後は腕次第かな・・・。

>>280
>高校生は接客しか無いからねー。
ぇ!、まじでそうなの?
接客苦手何ですよねー、バイト決まった訳じゃないけど
キッチンやらしてもらえないだろうか。

運動は好きだけど、帰宅部ヘタレだから力持ち関係は苦手かも。

新聞配達は、まぁ・・・最終手段って事で



284FROM名無しさan:04/08/04 21:28
初バイトは忙しい居酒屋だったけど2,3ヶ月は本気死にそうだった。
あんまり忙しくないところから慣れていこう
285277:04/08/04 21:30
>>282
ほぅほぅ、最初焼肉店だったんですか〜。
どんな仕事を最初に任されました?
色々情報見てたんですが
キッチン系しながら、メニュー覚えるって・・・
ってこれは、ファミレスか。

上級者は、ガソリンスタンド、郵便局何だ。
新聞配達は止めたほうが良さそうですね・・・体壊しそう
286FROM名無しさan:04/08/04 21:51
>>276
LCってなんすか?
287FROM名無しさan:04/08/04 22:29
>>286
レ○ンク○ブの略です。
講演会や○○大会なんかで人数が足らない時にサクラで出る仕事を
斡旋してるトコだよ。
288FROM名無しさan:04/08/04 23:38
>>287
なるほど。年齢制限とかってあるんですか?
289FROM名無しさan:04/08/05 00:50
>>285
焼肉屋ではフロアだった。

新聞配達は朝出ても安い。割りにあわない。奨学生以外は敬遠が吉。
290FROM名無しさan:04/08/05 01:20
自分は初バイトが工場なんすけど・・
291FROM名無しさan:04/08/05 02:55
わしゃはファミレス 今もファミレス 今だにファミレス…
ファミレスいいべ 初心者むけ
キッチンかフロントか選ばしてくれるし(店にもよるが…
わしゃキッチンだが普通なら最初はディッシュから
んでキッチン入ってちょこちょこオーダー覚えてぇ〜
全部覚えたら〜センター(指示出す人 覚えて終わり(普通は
けどわしゃみたいに最初にDQNな店長の下で文句も言わず働いてると
キッチンの発注
キッチンの棚卸し
他店へのヘルプ
フロント業務全般
わしゃはまだここまでだが
もう1人の高校生は1つ店もてるんでねぇ〜の?ってくらい…
292FROM名無しさan:04/08/05 03:19
言われてみればファミレスはいいかもしれない
高校生多そうだし
もっと情報キボンヌ
293FROM名無しさan:04/08/05 10:21
>>283
接客しか無いことはないけど、ほとんど接客やね。
SS(ガソスタのこと)も接客やし、飲食店もキッチンちゃうかったら接客やし
デリバリーも接客。
引っ越しとか荷物の仕分け(ヤマトとか)の重労働系との二つが大手ちゃうかなー。
294FROM名無しさan:04/08/05 10:44
お初です
今頃から短期バイトって採ってくれるんでしょうか…
295FROM名無しさan:04/08/05 11:04
俺もネットや新聞の求人広告でバイト探してるけど、もうないっぽい。
自分の住んでる所、田舎だから店が少ないからかも知れんけど、とにかくないんだよ…。
店が多い地域だったらいくらでもありそうだけどな。
296FROM名無しさan:04/08/05 11:30
>>294
種類にも寄るけど、夏季限定の短期バイトっていったら
レジャー関連かお中元関連だろうからもう微妙じゃないかな…。
297FROM名無しさan:04/08/05 11:45
長期希望ならあるかな?
都心だから店は結構ある
298FROM名無しさan:04/08/05 11:56
カフェでバイトしてる人いませんか?
299FROM名無しさan:04/08/05 12:41
カフェ…というか、喫茶店のような所でやってるよ。
300FROM名無しさan:04/08/05 13:04
どんな事してるか教えてくれませんか?
また初めてバイトする初心者には大変ですか?
教えてください
301FROM名無しさan:04/08/05 13:07
これからやるなら新宿・横浜・大宮のLCが無難じゃねーの
1日でもOKだし。高1からOKだよ!
ただし、仕事の内容によって日給最低8000円とかの日もあるけどね
302FROM名無しさan:04/08/05 13:12
パートって学生は受け付けて貰えないよね?
バイト探しで夏休み終わっちゃいそう(;_;)
303BB:04/08/05 13:18
>>300
ファミレスは駄目?
304FROM名無しさan:04/08/05 13:20
>300
そんなに大変じゃないと思う。
やってる事って言っても、ホールだけだから客が来たら案内して注文聞くだけだし。
ただ声が小さいとたいへんかも。
305FROM名無しさan:04/08/05 13:52
あと人間関係もな
306FROM名無しさan:04/08/05 16:14
コンビニのバイト探してるんだけど時給\800以上ってなかなかないんだね・・
307FROM名無しさan:04/08/05 17:07
高校生のコンビニで800円は・・・
308FROM名無しさan:04/08/05 17:24
新聞配達や郵便局のバイトって今更始めようと思っても、もう遅い?
309FROM名無しさan:04/08/05 18:01
>>308
郵便局の暑中見舞い募集は終わってるんじゃない?
310FROM名無しさan:04/08/05 18:01
郵便局夏季短期はもう遅いよ。9月、10月になったら年末短期の募集がかかる。
311FROM名無しさan:04/08/05 18:05
このスレ読んだけど、新聞配達って楽じゃないの?
っと万年配達員の漏れが思った
312FROM名無しさan:04/08/05 18:08
早い時間に出るのに給料があわないんじゃないのか。
あと新聞って休刊日って少ないし。

定時に限られるけど郵便局は酷暑と風雨とクレームに耐えればいいもんな。
313FROM名無しさan:04/08/05 18:27
面接に行く時に迷ったら、制服で行く。
これ常識
314FROM名無しさan:04/08/05 19:05
>>306
中目黒に850あったよ。あと五反田とか

ファ美レスって、仕事、楽しいですかね?
コンビニ楽だったけど、暇だったもんで…
315FROM名無しさan:04/08/05 19:17
中学の時にはバイトしたかったんだけど、高校はいって、校則にバイト禁止があってもバイトしてる人いる?
316FROM名無しさan:04/08/05 19:48
居るに決まってるんだろ、馬鹿か?
317FROM名無しさan:04/08/05 19:59
>>316
工房だからさ。
何でも訊きたがる年頃さ。




と、言ってもオレも工房なんだけど。
318FROM名無しさan:04/08/05 20:30
所詮フリーターには勝てないんだね・・・
もうちょっとボーダー低くするか。
319FROM名無しさan:04/08/05 20:35
高校生でできる日払いのバイト教えてください
横浜で
320FROM名無しさan:04/08/05 20:39
>>319
ホームレスのおっちゃんが集まってるところに行きなさい。
できるだけ汚い格好で。
321FROM名無しさan:04/08/05 21:14
コンビニ900円で高校生募集あるぞ。原宿某所・・・
322FROM名無しさan:04/08/05 21:44
>>321
えーすごいね!東京でわ普通?w
323FROM名無しさan:04/08/05 22:23
ラーメン屋の配達(歩きor自転車)のバイト、自給950円ってのがあった。
やりたいけど自転車じゃ大変だよなぁ。
324FROM名無しさan:04/08/05 23:05
いいなぁ。
でも熱射病で倒れそうだね
325FROM名無しさan:04/08/05 23:51
配達って楽そうに見えて実はハード。
台風でも、気温40度でも炎天下の中走る。
昼間走ってると吐き気と頭痛がするよ。
326FROM名無しさan:04/08/06 00:05
LCとやらについて詳しく教えてください
327FROM名無しさan:04/08/06 00:26
ぐぐれば?
328FROM名無しさan:04/08/06 01:36
PCないから誰か教えてください。電話番号とか場所はどこで調べれば載ってますか?
329FROM名無しさan:04/08/06 01:49
PCないからってアフォか。
ヤル気があればどうやってでも調べられるだろ。
330FROM名無しさan:04/08/06 02:40
内職とかSOHOとかDTPとかないかな・・・高校生じゃ無理かorz
331FROM名無しさan:04/08/06 03:19
ヒョー今月分のバイト代数えてみたら10万近くあった
まじ嬉しい
332FROM名無しさan:04/08/06 06:45
LCぐぐってみたけどわからなかったです。せめて会社名だけでも教えて頂けませんか?お願いします。
333FROM名無しさan:04/08/06 07:27
age
334FROM名無しさan:04/08/06 08:20
>329
ここで質問するのも手段の一つだと思うとマジレス
てか、ここはそういうスレじゃないのかい?
335FROM名無しさan:04/08/06 08:22
>334
おっと、質問スレと間違えた
'`,、('∀`)'`,、
336FROM名無しさan:04/08/06 09:50
ティッシュ配りのバイトしようと思ってるんですけど
募集してるところ知ってる人いたら教えてください・・・・・・・
お願いします。
337FROM名無しさan:04/08/06 09:57
>336
どこに住んでるんだ?
話はそれからだ
338FROM名無しさan:04/08/06 10:46
というか
バイト推奨してる高校なんかあんあまり無いと思うが。
339FROM名無しさan:04/08/06 12:01
40歳位までって書いてあるけど高校生もいいんだよな?
340FROM名無しさan:04/08/06 13:04
>>336
派遣じゃないの?あれ。

>>339
下限書いてなかったら18歳〜の場合が多いからあまり期待しないほうがいいよ
341FROM名無しさan:04/08/06 15:56
ファミレスやってる人いませんか?
342FROM名無しさan:04/08/06 16:01
郵便局に落ちた俺は神
343FROM名無しさan:04/08/06 16:04
それは神
344FROM名無しさan:04/08/06 16:07
工場に落ちた俺は?
345FROM名無しさan:04/08/06 16:16
ネ申
346FROM名無しさan:04/08/06 17:25
漏れは郵便局もマクドも落ちましたが何か?
347FROM名無しさan:04/08/06 17:54
>>342
長期か?
短期職員だったら神どころじゃない。
348FROM名無しさan:04/08/06 18:43
年ごまかしてカラオケ屋やりたい。。
349FROM名無しさan:04/08/06 19:29
パチンコ屋でバイトしたいけど年が(´。・ω・`)
350FROM名無しさan:04/08/06 19:34
夕刊の配達やらされそう
351FROM名無しさan:04/08/06 19:48
352FROM名無しさan:04/08/06 20:58
新聞の夕刊(配達)バイトっていくらなん?あと高校生おK?
353FROM名無しさan:04/08/06 21:10
>>352
月2、3万円
354FROM名無しさan:04/08/06 23:46
履歴書の歳ごまかしたらバレるもんなんですかね?
355FROM名無しさan:04/08/07 00:09
ばれる
356FROM名無しさan:04/08/07 00:13
ばれない
357FROM名無しさan:04/08/07 00:46
フィフティーフィフチー
358FROM名無しさan:04/08/07 00:53
ばれたらやばい
359FROM名無しさan:04/08/07 01:59
ファミレスキッチン
360FROM名無しさan:04/08/07 02:18
普通科の学校に通いつつ、月十万ヤシはネ申
361FROM名無しさan:04/08/07 02:33
>>360
呼んだ?人いな杉で週6、土日昼からで入ってるから10万切る月がない・・・
なんか金と引き換えに大事なものを失ってる気が・・・・
362FROM名無しさan:04/08/07 03:17
去年の夏休み10マン越えでしたが何か?都内なのに時給710円で自由時間と税金をとられた高校入って初めての夏。
363FROM名無しさan:04/08/07 08:12
昨日バイトの電話をしたら担当者の方がいないので担当者の方が来ましたら連絡しますといって、
電話を待ってたら一日すぎてしまったんだけどこういう場合って自分から電話したほうがいいですかね?
364FROM名無しさan:04/08/07 08:57
うん。
かけ直すべき。
でも土曜だから時間帯に気を付けた方がいいよ
365363:04/08/07 12:06
やはりかけ直した方がいいのか。。
時間帯は昨日は3時にかけたんで今日も3時頃でいいですかね?
366FROM名無しさan:04/08/07 13:05
>>362
何か?って夏休みとしては普通ですよ。
長期休みじゃなくて全日制で学校行って月10万円がすごいんだYO。
367FROM名無しさan:04/08/07 13:06
>365
飲食店?
368FROM名無しさan:04/08/07 14:20
飲食店なら11-14 17-21は避けた方がいいかもね。
369FROM名無しさan:04/08/07 14:35
>>351
おおそうか。…しかも短期だよ落ちたのw
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
370363:04/08/07 15:08
えっとセルフのガソリンスタンドです。
主に洗車やるみたいです。
緊張するけど今から電話してみます( `・ω・´)
371FROM名無しさan:04/08/07 16:52
どうだった?
372FROM名無しさan:04/08/07 16:57
マックでやってるひといない_?
373363:04/08/07 17:14
電話してみたらいきなり担当者の方が出て焦りましたΣ(゚Д゚)
そして明日の1時半から面接なってしまいました。高2にして初めてのアルバイトだから緊張します((;゚Д゚)
374FROM名無しさan:04/08/07 18:33
がんがれ
採用されるといいね
375FROM名無しさan:04/08/07 19:00
川崎市在住の高2(16歳)なんですが
短期とか日雇いでできるバイトありませんかね?
できれば力仕事とかがいいんですが
376FROM名無しさan:04/08/07 19:01
LCについて教えてください
377名無しさんの初恋:04/08/07 19:31
セルフイイナ
近くのセルフe-aidemとか見てるけど募集してないみたい_| ̄|○
せっかく乙4取ったのに
378FROM名無しさan:04/08/07 21:21
今日ひさびさLC行ってきたぜ!
新宿だったけど8時半にいっても余裕で仕事あったよ!
さっきまでやってたけど、日払いで18000円ゲット
しますた!明日も行くぜ〜!
379FROM名無しさan:04/08/07 22:30
おしゃれな服屋さんに行ったら、
バイト一緒だった先輩がいて服見ながら喋ってたら、
お店の人に「良かったらこの店で働かない?」
って言われた。

こうゆーのって面接あるのかな。なかったら楽だね。
私は他でバイトしてるから断っちゃったけど。
380FROM名無しさan:04/08/07 23:07
>>378
18000円・・・いいですね!
どのような仕事ですか?検索しても全然引っかからないので・・。
381FROM名無しさan:04/08/07 23:22
俺も今日LCで1万2000設けました。
>>378俺より6000円も高い!うらまやしい。
382FROM名無しさan:04/08/08 00:23
>>360
普通に学校がある日でもつき10万いってた奴いたよ
うちの高校は中間定時制で午前中で授業終わるからバイトできたんだな
383FROM名無しさan:04/08/08 00:30
だから定時と全日を一緒くたにすんな
384FROM名無しさan:04/08/08 00:48
LCやってる時にイクナイ事やっちゃった人いる?
385FROM名無しさan:04/08/08 01:38
俺は普通科の学校だけど週末だけで7〜8万はいくな。
基本的にイリーガルなバイトではないけどオススメはしない。
キャバ嬢とかのスカウトの仕事なんだけど危険だからやめたがいい。

あとオススメはバイヤー。
待ちともいうけどショップの品物を朝早く並んで買うだけ。
人や物によって日給は変わるけど大体平均6000〜8000くらい。
友達と言ったりすれば待ってる間しゃべってればいいからこれはオススメ。

して、LCってのは・・なんですか?
386FROM名無しさan:04/08/08 01:43
高1でバイトしようと思ってるんですが・・・・・・
荷物の仕分けとかしたいと思ってるんですが大変ですか?
力仕事したいので・・・・・あと仕分けとかで高校生ってあんま
雇ってないですよね。どっか高校生でも出来るところ知ってたら教えてくだい
387FROM名無しさan:04/08/08 01:48
LCってのは

登録制のバイトのこと

ティッシュ配りとか
388FROM名無しさan:04/08/08 01:58
d
389FROM名無しさan:04/08/08 02:01
>>387は間違えた、ごめん。

本当は、携帯新規契約をどれだけキャッチ出来るかとかのノルマ付きのバイト。
だから給料は自分の実力によって変わってくる。

実力は378>381って事。
390FROM名無しさan:04/08/08 02:28
そうだったのか
391FROM名無しさan:04/08/08 09:05
>>385
バイヤーってなに買うの?
ようするに仕入れって事?
392FROM名無しさan:04/08/08 10:59
給料には惚れるけどキャッチだったら絶対無理だ…。

>>391
極端な例だけど、ブランド物のバーゲン並んで服買ってきて転売( ゚Д゚)ウマー
…の片棒担いだりとかじゃないの?w
>>385は『いろいろ』って書いてるけど。
393FROM名無しさan:04/08/08 12:15
俺の友達でバイトじゃないけど、ヤフオクで月十万の奴がいる
394FROM名無しさan:04/08/08 12:54
ヤフオク転売には能力がいるので普通に働いたほうが(・∀・)イイ!!
特別に仕入れルートがあるなら別だけど、高校生にそんなもんないし・・
395FROM名無しさan:04/08/08 13:41
バイヤーのアルバイトって洋服屋とか?食べ物系?
詳細希望
396363:04/08/08 14:01
先ほど面接行ってきました。正直結果は微妙です。
面接いったら写真が一年前のもの使ってて髪型とかだいぶ違うから指摘されてしまいました;
写真が3ヶ月以内って知らなかった。。
でもそれ以外ほとんどの質問に答えたんで本当に微妙な線です。
もし落ちたら写真のせいだな…
397FROM名無しさan:04/08/08 15:22
なんの面接行ってきたの?
398FROM名無しさan:04/08/08 15:25
LCは高校1年から登録可能だよ!
基本的には売れない演歌歌手や、売れないラーメン店のサクラになる
だけ、要するに、金もらって退屈なコンサート見たり、ラーメン店の
前に並んだりするだけ!仕事によって日給は1万〜2万の間かな?
399FROM名無しさan:04/08/08 15:30
>>398
マジで?オレやりたいんだけどどうすればいい??
400FROM名無しさan:04/08/08 16:41
LCっていっても色々あるんだね
401FROM名無しさan:04/08/08 22:31
>>399
ここでは具体的にバイトの紹介とは禁止されてるから詳しいことは
書けないけど、よくタ○ンワ○クとかにも載ってるよ!
 それと、スーツ持ってないと仕事はかなり限定されるよ!
402まい☆:04/08/08 22:33
送られてくるメールをみるだけでお金がたまるよ(^3^)
丁寧な説明で登録も簡単無料だよ(*^_^*)先月は五千円たまりました(^-^)
http://www.opt-club.com/member/348562/
403FROM名無しさan:04/08/08 23:03
>>402 そんな餌に釣られるク(
404FROM名無しさan:04/08/09 00:43
>>372
漏れはマックだが。
405FROM名無しさan:04/08/09 00:50
ホームページを開設したのにアクセスがない!どうやってアクセスを増やしたら
いいかわからない!と、お困りではありませんか?!
ホームページ登録ドットコムのアクセスアップツールは初心者でも簡単1クリック操作で
検索エンジン登録/検索エンジン上位表示できるサービスです。
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=egao
406FROM名無しさan:04/08/09 08:42
たうんわーくってどこに置いてあります?
407FROM名無しさan:04/08/09 09:57
ろーそん。
408FROM名無しさan:04/08/09 10:22
>>466
田舎者かヒッキーの確率大
409FROM名無しさan:04/08/09 10:28
>>406
410FROM名無しさan:04/08/09 15:41
今年はもう無理だけど学童クラブはいかが?短期夏休みのみですが
自給700円で小学生(低学年)を仕切ってご飯たべて〜の繰り返し。個人的には割りと楽。
福祉・看護などの授業を開講している学校だと密かに枠があるらしい。
夏休みのみで6万弱ウマー
411FROM名無しさan:04/08/09 16:38
それは万が一の場合、責任重大だろ
412FROM名無しさan:04/08/09 16:53
夕刊の配達行ってきた
初日なので新聞店のおじさんと一緒に道覚え
配達自体は30分ほどで済むがとにかく今の時期は暑い
一回で1100円貰えるらしいので時給に換算すると2200円で(゚Д゚)ウマー
まぁ一ヶ月3万ほどしか稼げないけど接客無理な俺には楽なバイトです
413FROM名無しさan:04/08/09 17:00
LCってどこの会社??
タウンワーク見たり色々探したけど見つからないよ…(´・ω・`)
(´-`).。oO(オシエテ、エロイヒト!!)
414FROM名無しさan:04/08/09 17:25
その日に登録してその日に働けるバイトってない?
たとえば今日電話して明日できるバイト
415FROM名無しさan:04/08/09 17:40
以前、バイキングの店でおばはんに嫌味言われてるって書いた者です。
相変わらず自分にだけ厳しい厳しい。というか軽いいじめ?
寿司屋でバイトしたことある人ならわかるかな、しゃり作る機械あんのね。
機械から出てきたしゃりを容器に延々と詰めていく簡単な作業なんだけど
よく機械が狂う、止まる。そのせいで作業が遅れておばはんに怒られる・・。
機械のせいなのに私が仕事できないと店長に報告したらしくシフトがすべて変更。
週5日から4日になり、6時間半から5時間半になった。
416FROM名無しさan:04/08/09 17:58
夏休み中毎日働いて14万円って少ないかな?4時間くらいしか働かないから17時からコンビニでもやろうかな〜って思ってる。
417FROM名無しさan:04/08/09 19:15
>>415
それを店長に言え。根性無しが
418FROM名無しさan:04/08/09 19:16
>>416
多いか少ないなんてお前が決めることだろ。
せいぜい貴重な夏休みを無駄なバイトに使え
419FROM名無しさan:04/08/09 19:25
おれ今バイト止めて一生懸命勉強してる
420FROM名無しさan:04/08/09 19:26
で?
421FROM名無しさan:04/08/09 19:44
夏休みでずっと家に引篭もってるやつは負け組み
422sage:04/08/09 19:52
オーナーシステムのサイトですすぐ登録して今すぐ稼げるのがポイントです。
有効な方法として出会い系サイトの募集などに適当に送れば
結構登録してもらえます。
年齢制限はナシで性別関係ナシです
http://www.lo-po.com/owner/?6820
423FROM名無しさan:04/08/09 20:03
>>410
私もそれ勧められたけど、履歴書出して中卒って分かってから連絡来なくなった。
なんか切ない・・・
424FROM名無しさan:04/08/09 20:19
確率論で言えば中卒・中退・定時・通信=DQNだもんなー。
俺も相手にされにくかった。
425FROM名無しさan:04/08/09 21:39
LCってなんだぽ??
426FROM名無しさan:04/08/09 21:49
>>372
漏れもマック!(゜∀゜)850円でお得
427FROM名無しさan:04/08/09 22:06
>>425 Local Lobby
428FROM名無しさan:04/08/09 22:30
バイト初心者なんだけど
履歴書って何処に売ってるの?
情報誌についてるやつじゃなくて単品のやつ
429FROM名無しさan:04/08/09 22:32
コンビニで売ってるよ。
430FROM名無しさan:04/08/09 22:35
ありがとう!
いってみる
431FROM名無しさan:04/08/09 22:39
LCの会社名教えて欲しいです。
432FROM名無しさan:04/08/09 22:56
LCやってるとこ誰かおしえてよぉ(つД`)
433FROM名無しさan:04/08/09 23:00
しつこいんだよてめえ、無駄レスでスレ消費すんな。
>>427見ろ。
434FROM名無しさan:04/08/09 23:06
,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゜Д゜、、 :、.:、 :, :,.: : :`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄
    `"゛' ' '`゛ `´ ゛`´´
,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゜Д゜、、 :、.:、 :, :,.: : :`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄
    `"゛' ' '`゛ `´ ゛`´´
,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゜Д゜、、 :、.:、 :, :,.: : :`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄
    `"゛' ' '`゛ `´ ゛`´´
,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゜Д゜、、 :、.:、 :, :,.: : :`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄
    `"゛' ' '`゛ `´ ゛`´´
,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゜Д゜、、 :、.:、 :, :,.: : :`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄
    `"゛' ' '`゛ `´ ゛`´´
,.、,、, ..,、、., 、,、、..,_        /i
   ;'゜Д゜、、 :、.:、 :, :,.: : :`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...:  ,:. :. 、.:',.: .: : _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄
    `"゛' ' '`゛ `´ ゛`´´
435FROM名無しさan:04/08/09 23:10
( ゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゜ Д゜) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )
     
(; Д ) !

(; Д )カオカオカオカオ
 U_, ._U
  ゜  ゜
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

  _, ._
(;゜ Д゜)ミエナイ
436FROM名無しさan:04/08/09 23:10
Local Lobbyってどこか教えて下さい…
ほんとダメダメでごめんなさい
437FROM名無しさan:04/08/09 23:18
?????
438FROM名無しさan:04/08/09 23:19
今度は荒しか・・・救いようがないね。
439FROM名無しさan:04/08/09 23:29
見つからんてことは近所では募集してないってことじゃ。あきらめろ。
つーか業務内容みて健全なバイトではないってことに気付や。そんなんはおまえみたいなトロくさい奴には無理。
440高@です。:04/08/10 04:29
日給制のバイトをしたいんですが中々見つかりません。
資材搬入とか、荷物を運んだりする力仕事系をしたいんです。
力をつけたいっていうのも理由の一つです。
そこで、fromAとかanとかの雑誌を買って調べたんですが、ほとんどが
18歳以上でありません。
どなたか、都内で高校生からでもできる、そうゆう系の仕事で
バイト募集しているのを知っている方いましたら教えてください。
お願いします。

引越しとかは、スレを見たら相当ヤバそうなのでやめときました。
登録制のバイトでもいいので知ってる人いたらお願いします。
441FROM名無しさan:04/08/10 07:04
>引越しとかは、スレを見たら相当ヤバそうなのでやめときました。

日給は引越しくらいしかないぞ。他はほとんど18禁。
442FROM名無しさan:04/08/10 10:19
高校生なんだから出来るバイトの選択肢なんて相当狭いぞ
このスレの奴らはそれをわかってない

LCだかなんだか知らないが、
楽な仕事なんてあるわけないんだから、
人に聞いてる暇にさっさと電話して働け
443FROM名無しさan:04/08/10 10:48
そうだそうだ!
ノルマかなんだが知らないが
俺から言えば中学ん時の塾よりバイトは楽だけどなー(。´・ω・) (・ω・`。)
444FROM名無しさan:04/08/10 11:53
さいたま市でやっとLC発見!昨日初めて行ってきました。
スレみてると怪しい会社かと思ってたけど、ス○ッフ○ャパン系列の会社なんだね!
昨日はデパートの実演販売のサクラで¥12000でした。
 ちなみは高校生でも15歳は不可だそうです。
 
445FROM名無しさan:04/08/10 12:40
年ごまかしてやってるんですけど、
ばれたらどうなりますかね・・・?(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
446FROM名無しさan:04/08/10 12:45
>>445
まず学校に通報
そして首

運がよければそのままやらしてくれるかも

447445:04/08/10 13:13
>>446
まあでもそんな普通にしてればばれないですよね?
源泉なんちゃら税の書類書いたんですけどそれで足つくということは・・・?(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
448FROM名無しさan:04/08/10 13:15
>>447
あーあー終わったな
449445:04/08/10 13:22
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
450FROM名無しさan:04/08/10 13:23
高校生は勉強していい大学いっといたほうがいい。
451FROM名無しさan:04/08/10 13:24
>>447
マジ終わったな
452FROM名無しさan:04/08/10 13:29
てゆーか、LCとかは、最初に免許か、学生証の提示求められるから、
年齢ごまかすのは無理
453445:04/08/10 13:38
   ||    
   ||       
   ||        
   ||         
 Λ||Λ         
( / ⌒ヽ           
 | |   |            
 ∪ 亅|             
  | | |                 
  ∪∪                 
LCってなんすか?         
454FROM名無しさan:04/08/10 13:40
しつこいんだよてめえ、無駄レスでスレ消費すんな。
>>427見ろ。
455445:04/08/10 14:01
ばれたら素直に謝って辞めてきます!
アドバイスありがとうございました♪
456FROM名無しさan:04/08/10 14:08
>>454さん
Local Lobbyが何かわからない漏れはどうしたらいいですか?
Local Lobbyって何か、教えて下さい。

457FROM名無しさan:04/08/10 14:09
えっと
おいらロビーhttp://etc3.2ch.net/bobby/
いってこい
458FROM名無しさan:04/08/10 14:41
胃薬のモルモットのアルバイト
胃薬を飲む前の精子の量と、飲む前の精子の量を調べられるバイト
ようするにイクだけのバイト
日当二万、ただし18禁
459FROM名無しさan:04/08/10 14:43
おいおいLCしらねー奴がテキトーな事かいじゃねーよ
LCってたら、レモ○クラブに決まってんだろが!
Local LobbyじゃLLだろが!
シッタカしてんじゃねーよ
460FROM名無しさan:04/08/10 15:00
あなたも男子学園神戸店で働いてみませんか? もちろん豪華寮完備!!
カバン一つでその日から働けます。安心の完全高額日払い制!!
お仕事がつかなくても安心の最低保証制度完備!!週一回からOK!!
各種アリバイもご用意させていただいております。
男子学園で働いていることが一般の方に男子学園で働いている事がばれる心配はございません。
他店への移籍も可能!!色んな地域ででっかく稼ごう!!

http://www.dgdgdg.com/kobe/top_fr.html
461FROM名無しさan:04/08/10 15:18
レモ○クラブ…えろい感じのバイトじゃないよねぇ…?
ひっかからないよ…
(´・ω・`)ミンナニダマサレテルノカナ…ソロソロドウシタラバイトデキルトカ、オシエテホシイナ…。
462高1:04/08/10 15:47
今、某スーパーでバイト中です(高1)
でも夏休は募集してないって言うからしょうがなく長期でやってます=
でもやっぱ夏休一杯にしようかなぁって思ってるんですけど
辞める時って電話でいいかなぁ??なんか事務所まで行くと話長くなるし、年上ばっかで緊張するし・・
結構入りが激しいトコだからいいかげんでも良いかなぁって??
463FROM名無しさan:04/08/10 15:48
LCLCLCLCLCLCLCLCLCLCLCCLCCLLCLLCCLCLCLCCLCLCCLC
464FROM名無しさan:04/08/10 16:16
シラネ
465FROM名無しさan:04/08/10 16:18
ヤフチャおいでよ
音楽カテゴリー
466FROM名無しさan:04/08/10 16:39
立川と町田のLCどっちがいい仕事ありますか?
467FROM名無しさan:04/08/10 16:54
>>466
どっちでもナイ!多摩っではズバリ調布が一番おいしい!
ほとんど¥18000以上の会議ばっかだよ!
468FROM名無しさan:04/08/10 17:10
広島の奴いる?
どこか紹介してくれ
469FROM名無しさan:04/08/10 17:15
>>468
ナカヒロ3丁目にLCあるよ!
470FROM名無しさan:04/08/10 20:28
札幌らへんにLCある?
471FROM名無しさan:04/08/10 20:45
漏れは、南7条にあるLC行ってる。
でも平均で12000円くらいだよ。
東京みたいに18000円なんてのはまずないよ、
楽なのは8000円なんてのもある
472FROM名無しさan:04/08/10 20:49
みなさんどうやってLC見つけたんですか?タウン○ークにもないし、104で調べてもらっても見つからないっす。
473FROM名無しさan:04/08/10 21:02
調布のLCって南口の3Fだよね!
朝何時までに行けばOK?
あと、スーツはグレーじゃなきゃやっぱだめなのかなぁ?
町田はブレザーでもOKだったけど
474FROM名無しさan:04/08/10 21:03
わたしも教えて欲しいです。
横浜も新宿も行けます。
どうしたら教えてもらえますか?
475FROM名無しさan:04/08/10 21:16
マンコうpしたら教えてやるyo
476FROM名無しさan:04/08/10 21:17
調布はスーツは紺かグレーしかだめみたいだよ、
でも私服でも15位の仕事イッパイあったよ!
18以上は全部スーツ着用だった気がする。朝は
7時位で余裕だよ。ただし、大学生とかが多い日は
高校生は早めに締め切られる気がする
477FROM名無しさan:04/08/10 21:33
LCネタは今後は給与明細の裏面に書いてある専用の板でやりましょう!
情報交換はいいんですが、サクラとバレルとまずいでしょ、
あと、ここではLCやった事ないやつが勝ってに妄想して書き込んでる
のが多い。
LC以外のみなさん今後この板にLCネタ書くヤツはみんな偽者です。
信じないように
ちなみに最後に1点だけ、明日新宿で5時から25の募集限定100人だってよ
478FROM名無しさan:04/08/10 21:35
>>462
電話で言うより直接言った方がいいよ。
相手に失礼だし、後々メンドイ事になる可能性がある。
479FROM名無しさan:04/08/10 22:25
日給18000?公務員より給料あるじゃねぇか。
俺高卒で給料約35万なのに。。。
努力してないやつらに負けるとは
480FROM名無しさan:04/08/10 22:30
>>479
高卒で35万貰ってれば充分だろが
481FROM名無しさan:04/08/10 22:34
給与明細の裏に書いてある専用の板…?
それなあに(´・ω・`)?
482FROM名無しさan:04/08/10 22:37
>>481
社名の下のURLを入れればホムペ開くから、そこの「バイト専用」
ってやつだよ。
483FROM名無しさan:04/08/11 03:26
先月の明細引っ張り出してやっとこ行けました!!
ただ今週のメボしい仕事は募集終わってた(´・ω・`)ショボーン
来週はもう予定うまっちゃてるから再来週の仕事ねらいます!!
情報サンクス!!>>482
484FROM名無しさan:04/08/11 10:27
>>483
はいけないよきみきみ!
LCはすべて当日求人だからネットでそんな情報は流れない
485FROM名無しさan:04/08/11 10:52
ほんとにどうやって見つければいいのよ・・。 LC(;_;)
486FROM名無しさan:04/08/11 12:16
やっぱりこの時期は、郵便の配達だろう
487FROM名無しさan:04/08/11 12:56
社名の下のURLって、何?
社名がわからない場合は何で検索したらその板に辿り着けるの?
LCは何の略?
488FROM名無しさan:04/08/11 13:22
ばーか
489FROM名無しさan:04/08/11 15:57
>>487
田舎者かヒッキーの可能性大
490FROM名無しさan:04/08/11 17:48
LCってあれだろ?
鮫島事件の関連会社だったろ?
491FROM名無しさan:04/08/11 18:49
>>490
お前!鮫島事件の話は口外するなって聞いてなかったのか?
今すぐ削除依頼出してこいよ
492FROM名無しさan:04/08/11 19:27
この流れ、他サイトでりゅう一族とか言ってた人を思い出す…
493FROM名無しさan:04/08/11 19:50
再度みなさんにご連絡です。
実際にLCでバイトしてる人は専用の掲示板でお願いします。
尚、以後、この板でLCに関する事の書き込みがあってもそれは
すべて、妄想と憶測のデタラメです。
みなさんひっかからないで下さい。
では
494FROM名無しさan:04/08/11 20:42
公安のログ流しが来ない。
この程度の書き込みじゃまだセーフってことかな
495FROM名無しさan:04/08/11 22:01
サクラバイトぐぐってみてもない…
496FROM名無しさan:04/08/11 22:09
これからLCでバイトをしたい人は何を見たら場所とか電話番号がわかりますか?
LCが載ってる雑誌など、小さな事で構わないので教えて下さい。
出来る限りの事はしたのですが…お願いします('A`)
497FROM名無しさan:04/08/11 22:33
だからLCの話は終わりっつってんだろ!
498FROM名無しさan:04/08/11 22:34
サメの話しようぜ!
サメはいいよ〜
499FROM名無しさan:04/08/11 22:40
>497
妄想に引っかかっちゃダメだ!
500FROM名無しさan:04/08/12 01:54
なんで工房で鮫島の話し知ってるんだ?その時リアルタイムでいたら相当ネ神
501FROM名無しさan:04/08/12 01:58
_/ ̄|〇チクビ 〇| ̄\_チクビ
502FROM名無しさan:04/08/12 02:12
>>500
だから鮫島の名前は出すなって言ってるだろ!
タイーホされても知らんぞ?
503FROM名無しさan:04/08/12 09:36
おい藻前ら、冗談抜きでその話はやめとけって。
まじで逮捕されてもしらんぞ。
IPとか全部調べたら分かるんやから。(警察がね)
504FROM名無しさan:04/08/12 09:40
○島 って何?
505FROM名無しさan:04/08/12 10:01
>>503
ゴミで出来てる土地だよ。
506FROM名無しさan:04/08/12 10:06
建設的にテンプレ案を考えてみる。

Q.15歳の高1ですがバイトできますか?
A.職種による。ただ、16歳未満を理由に断られる場合もある。

Q.年齢誤魔化してバイトしてもいいですか?
A.バレずに上手くやってる香具師もいるんでしょうがお勧めしません。
  ちなみにバレたらクビ、最悪タイーホを覚悟しる。

Q.親・学校に黙ってバイトしたいです。たすけて。
A.漏れらが未成年な以上、色んな書類上で親の承諾は必須です。あきらめれ。
  学校に関しては 『めったに』 連絡いかないから大丈夫。ただ、教師の見回りには注意。

Q.面接には制服で行ったほうがいいですか?
A.常識の範囲でラフすぎない格好で。制服でも別にいい。
  でも身だしなみはしっかりしる。
507FROM名無しさan:04/08/12 11:28
楽してお金を稼ぎたい気持ちはわかるけど、
お金ってのはそれなりの成果を出したからこそ貰えるものでしょ。
「多少」時給が割に合わなくても接客とかにしときなよ。
高校生(未成年)なのに関わらず働かせてもらえるし安全で信頼性もあるよ。

そもそも何でバイトするの??
学費を貯めたいとか携帯代を払いたいとか遊ぶ金が欲しいとか・・・
それって全部親の世話にはならないためだよね?
でもさ、>>506にも書いてあるように年齢誤魔化したりしても
バレたら結局は親に迷惑かけることになるんだよ。
そこまでして働くぐらいなら親からお小遣い貰っときなよ。
508FROM名無しさan:04/08/12 12:54
なんで高校生って接客がほとんどなんだ?
絶対社員がやりたくないに違いない
509FROM名無しさan:04/08/12 15:00
オレ、郵便局の外務だが、
4時間契約で、2時間で配達終わらせ、後の2時間は本読んでます。

2時間、本読むだけで金が貰える。
510FROM名無しさan:04/08/12 16:01
バイト先決まんねー!夏休み前からバイトやるって意気込んでたのにOTL
511FROM名無しさan:04/08/12 16:34
>508
社員は高校生の仕事も出来る
が、高校生に社員の仕事をさせるわけにはいかない。
お互い分相応な仕事をしてると思え
512FROM名無しさan:04/08/12 17:28
>>508
511がイイこと言った。
もし接客がミスをしたとしてクレームが付いたら
その責任は社員に向けられるわけでつ。
513FROM名無しさan:04/08/12 18:04
バイト先の女(年上)に
「日程とか知りたいからアドレス教えて」って言われた。
送られてきたら敬語で返信した方がいいのだろうか?
514FROM名無しさan:04/08/12 19:41
当たり前
515FROM名無しさan:04/08/12 21:06
年下でも先輩なら敬語。
516FROM名無しさan:04/08/12 22:02
年下でも先輩なら敬語使うモンなのか?
517FROM名無しさan:04/08/12 22:13
>>516
当たり前だ
518FROM名無しさan:04/08/12 22:14
中学の部活の後輩とかでも敬語使わなきゃならないのか?
立場が逆転するなw
519FROM名無しさan:04/08/12 22:14
1日前に入った奴にも敬語なのか?
520FROM名無しさan:04/08/12 23:14
くだらねえレスすんなよ。
521FROM名無しさan:04/08/12 23:15
面識があっても親しくないやつには普通敬語だろう
相手がどんな立場だろうと
522FROM名無しさan:04/08/12 23:25
年上でも後輩ならメチャクチャに愚痴っても良いってことだなw
523FROM名無しさan:04/08/12 23:59
それにしても、おいしいバイト1回やると、時給800円とかって
ばかなかしくてやってらんねーよな!
524FROM名無しさan:04/08/13 00:06
釣れますか?
525FROM名無しさan:04/08/13 00:25
学校に黙ってやってるヤシ手ェ挙げて
526FROM名無しさan:04/08/13 00:34
ノシ
527FROM名無しさan:04/08/13 01:05
急に補習とかやらされてバイト開始の時間に
帰れない時とか、担任に言い訳できなくてピンチだよな。
528FROM名無しさan:04/08/13 01:22
>>527
それ有ったw
出席に関わる補習課題だったんだけど期日最終日に終わらなくて(略
529FROM名無しさan:04/08/13 21:14
>>525
530FROM名無しさan:04/08/13 21:25
今までバイトしたことなかったんだが携帯代くらい自分で払って好きにしたいからバイト始めようと思う。
履歴書書くだけでドキドキなんだが面接とかあるのかな・・・クビにされないかな・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・・・やる気はあるけどなにせ経験がないから
531FROM名無しさan:04/08/13 21:28
日記帳に(ry
532FROM名無しさan:04/08/13 22:14
高校生が働ける時間の限度って夜10時までだよな?
533FROM名無しさan:04/08/13 23:01
お前等にこれだけは言っておく。
引越しだけはするな。マジでやめとけ。洒落にならんから。
従業員怖いとかそんなのはどうでもいい。
夏はマジで死ぬ。ほんとに死ぬ。
日払いがいいから。とか生半可な気持ちじゃマジで倒れる。
引越しは野球部に任せてお前等はコンビにでもやってろってこった
534FROM名無しさan:04/08/13 23:49
もう直ぐ初バイト・・・
サーティワンだけどかなり緊張。。。
髪の毛方に付いた場合はまとめてって言われたけど・・2つに縛ってもいいよね・・・?
初バイトのときなんて言って行ったらいいのか・・・
帰るときはなんていえばいい?もう全て分からん。不安だよ〜
みんな始めはこういうもんだよね。。乗り切らないといけないところだ〜
535FROM名無しさan:04/08/14 00:01
>>532 うん。俺10時超えるまで働かさせられるから店のもんパクってるよ
もちろん500円並
536FROM名無しさan:04/08/14 00:04
あいさつだけはしっかりすべし
>発倍と
537FROM名無しさan:04/08/14 01:26
>>534
帰るときは、「お疲れ様です。お先に失礼します。」とでも。
538FROM名無しさan:04/08/14 03:28
>>530
よっぽどの事がなきゃ落とさない。
人が欲しいから募集するんであって、
募集してるのはあなたを雇いたいから。

と、思え。

>>534
入る時は「おはようございます」ね。
539FROM名無しさan:04/08/14 07:28
あんまりバイトばっかの高校生活ものちのち後悔するよ。。。
高3談。
月6万くらいがヨロシイかと。。。
540FROM名無しさan:04/08/14 09:54
学生は自給750円なんだけど
一生懸命頑張ってるから来月から800円になったよー
うれすぃ
541FROM名無しさan:04/08/14 10:47
スレ違いだけど、この中でネットで収入得てる人いる。
542FROM名無しさan:04/08/14 11:42
負け組みage
543FROM名無しさan:04/08/14 15:05
夏休みは高校生が働きすぎて募集してるとこがねぇや
苺の美味しい田舎は不便じゃて
544FROM名無しさan:04/08/14 17:32
自分が青果コーナーをやりたかったら、どういう風に伝えればいいんでしょうか?
545544:04/08/14 17:37
すいません。書くところ間違えましたorz
546FROM名無しさan:04/08/14 19:20
原付免許とったけどバイク買わしてもらえなかった
だからバイク使うバイトでいいのないかな?新聞配達あたってみたけど週2とか週3じゃ雇えないって言われたよ
547FROM名無しさan:04/08/14 19:59
郵便配達とかは?高校のころ、友達がやってた。
548FROM名無しさan:04/08/14 21:54
お盆明けは新宿と横浜で大量募集だってよ!
早起きして集合だ!
549FROM名無しさan:04/08/14 22:40
横浜だとどの辺?大体の場所とかでいいんで教えて下さい(´・∀・`)
あと何時くらいに行けば余裕ですか?
LCは事前に登録じゃなくて、その日の朝に初めて事務所?に行ったら仕事貰えるの??
教えてチャソでスマソ(´・ω・`)
550FROM名無しさan:04/08/14 22:42
すいません板ちがいですた
551FROM名無しさan:04/08/14 23:07
原付乗るバイトならピザとか寿司とかのデリバリーは?結構時給も高かったと思うよ!
552FROM名無しさan:04/08/14 23:15
おまいら夏休みでナンボもらえそう?
漏れは12マソくらいかな。
553FROM名無しさan:04/08/14 23:17
>>546 原付はマグナ50オススメだよ!
554FROM名無しさan:04/08/14 23:35
>>546
おいおい、新聞配達が週2〜3でできると思っていたのか?よほどいい所の
育ちのお坊ちゃまだな。
555FROM名無しさan:04/08/14 23:58
>>552
漏れヘタすると2マソいかないかも…(´・ω・`)
556FROM名無しさan:04/08/15 00:20
>>552
7万。


まぁ、一瞬にして無くなるだろう。
557FROM名無しさan:04/08/15 00:29
>552
10万
25日が給料日だから
結局この夏はほとんど遊べずバイトで潰れたな‥
558FROM名無しさan:04/08/15 01:05
夏休みはツマラン…:
はやく学校始まらないかな(*ω*)ノシ
559FROM名無しさan:04/08/15 01:07
慢性ヒキコモリ体質の俺には今の時期カレンダーを見るのが非常に苦痛
560FROM名無しさan:04/08/15 01:16
夏休み楽しいんだけどなぁ・・・。

バイトはあれど、自由な時間満載なわけだし。

多趣味って、便利だ。
561FROM名無しさan:04/08/15 20:54
>>558
夏休みはつまらんが、学校はだるい、というか行きたくない。
もうだめぽ      | ̄ ̄|(´・ω・`)
            |  |   
           ̄ ̄         
562FROM名無しさan:04/08/15 21:14
しかも俺包茎なんだ・・・
563FROM名無しさan:04/08/15 21:29
>>552 
8万。
携帯でも変えようかな。
564FROM名無しさan:04/08/15 22:38
565FROM名無しさan:04/08/15 23:03
LCについて詳しく教えて下さい。
566FROM名無しさan:04/08/15 23:06
>>565 お前んちにあるだろ
567FROM名無しさan:04/08/15 23:11
週2で12万。派遣は時給高い
568FROM名無しさan:04/08/15 23:17
569FROM名無しさan:04/08/16 14:20
バイトなんてスルンジャナカッタ…
高校入って1年半 安い時給で週6出勤…夏休み クリスマスイブ 正月 GW 夏休み…いままでなにやってたんだか
あそんどきゃぁよかった…
最近はDQNおおいし つぎの契約更新やめとこう…
570FROM名無しさan:04/08/16 16:00
面接で2連敗中。。。
面接のコツってある?
571FROM名無しさan:04/08/16 16:23
東京スタッフサービスってとこ知ってる?
誰かバイトしたことある人&評判聞いてる人
レスおねがいします!
572秋のソナタ:04/08/16 16:48
私は女の子 彼女も女の子
でも私は彼女が好き
どうしたらいいかわからない
でも彼女には彼氏もいる
彼氏がうらやましい
私が男だったら
私はどうすることもできないさみしさがありめす
573FROM名無しさan:04/08/16 16:49
>>572
誤爆か?
574FROM名無しさan:04/08/16 18:07
郵便局の長期バイトって高校生は普通しない?
575FROM名無しさan:04/08/16 19:12
LC
576FROM名無しさan:04/08/16 19:13
>>574
したいんならすればいいんじゃない?
577FROM名無しさan:04/08/16 19:50
いまさら遅いだろう
マックでもやれ
578FROM名無しさan:04/08/16 21:02
>>574
LCがお勧め
579FROM名無しさan:04/08/16 21:08
578>
LCってなんですか?
580FROM名無しさan:04/08/16 21:23
おい!自演すんなや
>>575
>>578
>>579
581FROM名無しさan:04/08/16 21:34
自演じゃないよ
582FROM名無しさan:04/08/16 21:47
アンカーの形式変える自演なんてありきたりすぎ
もっと上手くやれよw
583FROM名無しさan:04/08/16 21:50
>>581
痛い
584FROM名無しさan:04/08/16 21:57
いや意味わかんねーから。
自演じゃねっつってんだろよ
579と581は俺。
ほかは違う
585FROM名無しさan:04/08/16 22:04
このスレ全部オレだよ。悪かった。
586FROM名無しさan:04/08/16 22:04
何このスレ
587FROM名無しさan:04/08/16 22:18
588FROM名無しさan:04/08/16 22:35
>>584
そんなこといっても何の説得力もないよ。
馬鹿みたいw
589FROM名無しさan:04/08/16 23:34
>>570 相手の目を見る まぁ、ハンサムだったらの話(俺みたいな
590FROM名無しさan:04/08/17 01:10
バイトって楽しいのかなぁ〜?
591FROM名無しさan:04/08/17 01:50
やれやマザコン
592FROM名無しさan:04/08/17 03:22
働くんですよ?
自分が何かする代わりにお金を貰うんですよ?
楽しいってことを前提にするのは間違い。
593FROM名無しさan:04/08/17 03:33
>>582
いや578は俺。自演じゃねえよ。
何笑ってんだ?張った押すぞ豚
594FROM名無しさan:04/08/17 03:36
>>582=588
きめぇよキモオタ
595FROM名無しさan:04/08/17 03:39
                  _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |       童貞諸君
        /       __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |            乙であります!!!!
       /    -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
     /     ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
   /      , '゛    ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
  /      /    . | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
/      ./      / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
      /      / / ハ  \川 |`ト-  ..  __ , イ-ァヘ |  |‖ |!
    /      / / /  \  \ 「ノ        i、-、〉  l |  |
   /      / / /   ヘ、_ \            |  | `-、|ヘ
.. /      /,,..、-‐‐''''''"゛  ヽ\ \    ,  ''"  ヽ ‖   ヽ、
''゛---――'''" ゛          | | \  ト、        | ‖    \
                    ‖ | 川         7! ハ!      ヽ
                    リ ‖ハ          |/'       ヽ
          ,,,... -- 、.,__      |            '    ,、      ヽ
---― ―'' '" ゛  | |     ヽ、:.                    |,、      ヽ
596FROM名無しさan:04/08/17 03:40
         ||  | |       ',..i                    :l ヽ
         |!  | !      l,'           .;          i   \      ヽ
         ヾ  ヾ、    !          .:! ::.         ',   . \     ヽ
             ヽ   .i           ,i:',      .:σ;. i .    ヽ、    ヽ、
                  l、  .( .;:     ,.' :' ,         ノ .    / ⌒`   .i
                  ヽ 、    ,,.、 :'゛   ゛ 、,    , .'  .   , .'      , '゛
_________________l ` '              ' . |_____ /     /  ____
_____ ____/_____/___l                  .|____/      // ̄\___
        U           i                  l    !     〈-‐ '  ̄ ̄U
         |             l                 i   /      !      |
         |            l                 ',   il  , ヽ │      |
─‐‐┬-‐─‐┴───―――‐‐i         ;         ',  |  _  ,  _├--── ┴‐-
    │                ./         ;;         ', . | 「i  | | T
    |               /         '           ', ! .| ヽ ト '│
    |               /                     'し'  ヽ_j |
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,'                      ヽ、‐┬--‐┴───--┬‐-
        |                ゙:,         ;''      '、 !
597FROM名無しさan:04/08/17 03:43

金メダルじゃなくて、金玉なら持ってるんだけどな
598FROM名無しさan:04/08/17 03:45
ファミレスのバイトやってる人いる?
599FROM名無しさan:04/08/17 04:02
スパイキーいる?
600FROM名無しさan:04/08/17 04:06
なんだこのスレ?
AA荒らしはすんなよ
601FROM名無しさan:04/08/17 05:12
ヽ(`Д´)ノウワァァンバイトしたかったのに見つかんなかったよ!
夏休み終わって短期の奴らが辞めたらまた募集とか増えるかな?
602FROM名無しさan:04/08/17 05:30
漏れも>>601と同じ様な考えでいる出遅れたヤシなんだがその考えは甘い?
603FROM名無しさan:04/08/17 13:17
日曜日の新聞に挟まってる求人広告を嫁!
604FROM名無しさan:04/08/17 15:25
一昨年の引っ越しセンターはキツかった。
心臓破裂するかと思った。
体重が35`だったから特に。
殴られるし、蹴られるしええことないで!
605FROM名無しさan:04/08/17 15:34
体力ないやつが引越しセンターやるなと
606FROM名無しさan:04/08/17 15:42
>>592 何?ヒッキーなんですか?  俺んとこのバイトばり楽しいw
可愛い子いっぱいだししゃべり掛けてくる マンセー
607FROM名無しさan:04/08/17 15:48
>>606
おい広島人か?
608FROM名無しさan:04/08/17 15:59
みんな大学いくん?
609FROM名無しさan:04/08/17 16:01
おれ近大 スーパーでバイト中 週3
610FROM名無しさan:04/08/17 23:42
新聞配達いまからやるの平気かな?
高校生不可って書いてあるけどもう何ヵ月もチラシはいってきてるし。。どうかな?
611FROM名無しさan:04/08/17 23:50
不可なものは不可
612FROM名無しさan:04/08/17 23:51
>>610
朝つらいぞ。それと毎日出勤になるはずだから。
613FROM名無しさan:04/08/18 00:00
無理なんですか・・・
朝まで起きてる生活になっちゃったんでやろうかとおもったんですか・
614FROM名無しさan:04/08/18 00:08
ネットでバイトできるんですね。
こんなサイト見つけた。
http://homepage3.nifty.com/aquariusjp/

俺何個か登録しちゃったよ・・・。
615FROM名無しさan:04/08/18 00:17
登録制のバイトをしようと思うんですが気軽に登録しちゃって大丈夫でしょうか?
学校とかに連絡行かない??
616FROM名無しさan:04/08/18 01:00
>>614
なんだそれきたねーサイトだな!
ブラクラかと思ったぜ!
宣伝すんなや糞
617FROM名無しさan:04/08/18 01:45
>>615
いかない
618FROM名無しさan:04/08/18 02:19
>>615
もしもし?○×高校でしょうか?
お宅の学校の>>615君がうちに応募してきまして〜

とか言うのか?ちょっとは考えろヴァカ
619FROM名無しさan:04/08/18 09:36
>>615
マジレスすると仮に通報されても退学とかはありえないよ。
職種にもよるがバレル可能性は低い。
まして他府県に行くならバレることまず無い。
俺も高校生で登録やってるが1度も教師にも生徒にも会ったこと無いよ。

620FROM名無しさan:04/08/18 16:24
乙4もってたら、時給上がる以外なんかメリットとかないの?
621FROM名無しさan:04/08/18 16:38
>>574
定時高校生ならどうぞおいで下さい。
622FROM名無しさan:04/08/18 17:24
>>620
アルバイトで他にどんなメリットがあるの?
623FROM名無しさan:04/08/18 18:27
回転寿司屋ってどんな仕事するの?
624FROM名無しさan:04/08/18 18:57
お前等他人任せじゃなくて、自分で探せよ
625FROM名無しさan:04/08/18 19:04
寿司を作る。ただくら寿司青○店だけはやめとけ○梅店だけは糞
626FROM名無しさan:04/08/18 19:23
れべるひくうー
627FROM名無しさan:04/08/18 19:39
今、高3だが、高1の冬から登録制で試食販売やってるよw
時給1000以上だよww
しかも、1日に7000えんとか稼げるしww
どうですか?
ちなみに近畿圏です
628FROM名無しさan:04/08/18 19:49
安杉
629FROM名無しさan:04/08/18 20:09
どうせ、>>628とかは、時給700円で5時間とか働いて週三日で10500円
そして、月の収入は4万くらいなんでしょ?
あたしは、8回で5万6千以上だよww
630FROM名無しさan:04/08/18 20:21
だからなに?
631FROM名無しさan:04/08/18 20:25
>>629
自慢にもならんよ。
帰れ
632FROM名無しさan:04/08/18 20:27
>>629
何だお前は。失せろ。
633FROM名無しさan:04/08/18 20:30
えーすごおい、いいなー
634FROM名無しさan:04/08/18 20:38
>>629
えーすごーい
俺なんか週二日2時間も働いて7万しか稼げないよぉ
635FROM名無しさan:04/08/18 22:04
夏だなぁ
636FROM名無しさan:04/08/18 23:24
漏れは写真屋でバイトしてるけど、7月は10万今月は12万位逝くぞ
それと、写真屋は女の子多いから、即彼女出来るぞ
637FROM名無しさan:04/08/18 23:33
写真屋ってそんなに儲かるのか。
一家に一台デジカメの時代なのに。
638FROM名無しさan:04/08/18 23:36
>>627 >>629 僕も1000円だよ、土日1200円 
今日8時間したって マジ疲れた
明日も1時からだからネル おやすみなっさい
639FROM名無しさan:04/08/19 01:32
五万以上稼いでる香具師ってなにやってんの?
普通の接客業で長時間?

うちは仕事柄、夏休みでも勤務時間変わらんよ。
おまけに盆休みもあるから普段より給料低い('A`)
640FROM名無しさan:04/08/19 02:23
飲食・サービス業は盆休みは忙しいけど、それ以外の業種はやたら暇だ。
641FROM名無しさan:04/08/19 21:13
日給制は安いのしかないなぁ。
やっぱ掛け持ちすべきだろうか。
それで単純計算しても合わせて月5万。
やっぱ割に合わねぇ・・・・・orz
642FROM名無しさan:04/08/19 22:01
進学校でやってる人いるけ?
643FROM名無しさan:04/08/19 22:13
>>636
オレも写真屋でやってるけど、確かにこの忙しさは異常だな、デジカメなんか
家でプリントするもんだと思ってたが、みんな写真屋にもってくる。
まぁ、おかげで、今月は10万コース確定だけど、
オレもデジカメ買おうかな。
ただし、うちは、全員自分より年上の大学生の女の子ばっかだから、彼女はできない。
でも、毎日、透けブラとか見れて立ちっぱなし。
それにしてもカワイイコはどーして平気で透けブラなんだろう
644FROM名無しさan:04/08/19 23:28
>>642 俺進学校だけど夏休みから始めたから夏休み終わったらどうしよ と悩む
645FROM名無しさan:04/08/19 23:41
>>643
モテる分みせる機会が多くて免疫が出来てるからだよ。
>>644
何年生?
646FROM名無しさan:04/08/19 23:43
今年の夏も童貞を捨てることは難しそうです
647FROM名無しさan:04/08/20 00:06
>>534
漏れも今サーティワンでやってまつ。
寿司マンセー
648FROM名無しさan:04/08/20 06:58
俺は冬の郵便局しかしなかったなぁ。
今考えると、自給630円は安すぎだよ(つД`)
649FROM名無しさan:04/08/20 13:07
>>647
サーティワンってどんな仕事?
650FROM名無しさan:04/08/20 13:10
>>646
まずはソープに池。
風俗にすら行く度胸がなければ童貞喪失は無理。
651FROM名無しさan:04/08/20 14:21
>>650
ソープなんかで捨てるくらいなら魔法使いになりますよ
652FROM名無しさan:04/08/20 14:55
ソープなんかで童貞卒業してるやつって顔ブサイクだからなんだろ(´゚c_,´_ゝ`)
俺みたいに彼女持ちのやつは勝ち組
653FROM名無しさan:04/08/20 15:15
流れを変えるレスお願いします ↓
654FROM名無しさan:04/08/20 15:43
イアンソープはやっぱり早いねぇ
655FROM名無しさan:04/08/20 15:45
ツマンネ
656FROM名無しさan:04/08/20 15:50
このスレのタイトルは「高校生のアルバイト」だけれども
みんな、いくつぐらいなの?
657FROM名無しさan:04/08/20 15:55
16
658FROM名無しさan:04/08/20 16:15
17
659FROM名無しさan:04/08/20 16:30
18
660FROM名無しさan:04/08/20 16:30
19
661FROM名無しさan:04/08/20 16:37
21
662FROM名無しさan:04/08/20 16:38
18ただし定時1年、、、ここって「10代(若しくは未成年)&高校生のアルバイト」スレでもよくね?
663FROM名無しさan:04/08/20 17:08
ここはバイトの選択肢が少ない高校生が愚痴をこぼすスレなので
おっさんおばさんはあっち行ってください
664FROM名無しさan:04/08/20 20:54
何おまえら アルバイトで20代・50代の人だっていてるんだよ
665FROM名無しさan:04/08/20 23:24
>>663
ハゲドウ
666FROM名無しさan:04/08/21 00:04
高校生って書いてあるのにな・・・。

おっさんどもはそれも読めないのかね。
667FROM名無しさan:04/08/21 00:42
まったくだ。てか大学生のスレもあるのにね。あっちのが年代近いやん
668FROM名無しさan:04/08/21 01:20
てんやでやるかなー。
てかてんやのスレないな。後写真もスレないね
669FROM名無しさan:04/08/21 01:24
高校生はアホなんだから親に金をせびってりゃいいじゃん
670FROM名無しさan:04/08/21 03:46
いや、そんなことよりな聞いてくれよ。
思ったんだが、
6+9=15とかは普通じゃん?
5+10=15とか4+11=15とかそのまんまじゃん?
7+8=15って少なくね?おかしくね?
7って結構でかくね?8なんて更にでかいじゃん。
7でさえでかいのに8って更にでかいじゃん?
確かに15って凄いけどこの二人が力を合わせたら16ぐらい行きそうな気がしね?
二人とも強豪なんだからもっといってもよさそうじゃね?なんかおかしくね?
671FROM名無しさan:04/08/21 09:41
荷物の搬入のバイトに行くんですが、
動きやすい格好てどんなのですかね?
ジーパンはダメかな・・・
672FROM名無しさan:04/08/21 10:19
>>670
そろばんやってみると15という数に納得するよ。

>>671
いや、ジーパンで充分でしょ。
ジャージとかはあんまりいないと思う。
673FROM名無しさan:04/08/21 10:25
12時からバイト…激しく鬱_| ̄|○ しかも22時までだYO;

人数足りないとか言って毎日毎日ロング
友達いねーしポツンヌで辛い(つД`)
今日も平気な顔して頑張ってこよう、、、
674FROM名無しさan:04/08/21 11:57
>>673 がんばれ お前のようなやつは俺みたいに他にイパーイいるんだ
675FROM名無しさan:04/08/21 17:46
たーやん
676FROM名無しさan:04/08/21 20:17
俺にバイトさせる勇気をください。バイトやってて怖いヤ○ザさんが来たら…なんて想像してします
677FROM名無しさan:04/08/21 21:23
>>674 ありがと。
今日あんまり辛くて早退させてもらったよ
泣きながら帰ってきた

明日もだ。鬱…
678FROM名無しさan:04/08/21 22:36
>>673
稼ぎまくれていいじゃん。
679FROM名無しさan:04/08/21 22:45
>>677
何のバイト?がんばれ。
漏れなんて今週も来週も入ってない(つД`)
今週分のシフト出た時点で嫌な予感したから
来週分は知り合いにメールで教えてもらったけど、やっぱり入ってなかった。・゚・(ノд`)・゚・。

クビになったりするよりは働かしてくれてるんだからイイよ。
バイトってお金稼ぎに行ってるんだしね。がんばれ。
680FROM名無しさan:04/08/21 22:48
じゃあ7万でいいよ
681FROM名無しさan:04/08/21 22:48
>>680
うわあああああ誤爆
見なかったことにしてね
682FROM名無しさan:04/08/21 22:55
>>679もありがと・゚・(ノД`)・゚・
そう、お金稼ぐためにバイトしてるわけだから友達いなくてもポツンヌでもいいや
って思ってるのに、分かってるのに、

なんか辛いよぅ
683FROM名無しさan:04/08/22 00:37
>>682
私も前のバイトはあんまり話せなかった。
そん時は「バイトはバイトだ」って思って割り切ろうとしたけど
やっぱりダメだったし泣いて帰ることもあったよ。

環境が会わないならやめるってのも手だよ。
バイトなんだから無理して続けなくてもいいと思うし。
私は人間関係ちょっとキツくて今違うトコでやってる。
ただの馴れ合いかもしんないけど
やっぱり誰かと話せるってのは安心できる。
684FROM名無しさan:04/08/22 00:51
みんなスゲ、漏れ時給710円週5で1ヶ月2万ちょい_| ̄|◯
まあ1日2時間しかやってないから仕方ないか。
685FROM名無しさan:04/08/22 01:45
女だけど機械工場でバイトしてる。
本当は18歳以下は駄目なんだそうだが、工場では人手不足で
高校生も雇う様になったんだそうだ。自給950円だけど、皆やめた方がいいよ。
朝8時45分から夕方の5時20分までやって、掃除とかして帰るから
だいたい6時くらいに終わるし、立ちっぱなしで足腰痛い。1つ20秒くらいで出来る物を
8時間延々と続けるから、精神的におかしくなる。ライン作業だから自分が遅いとプレッシャーがかかる。
自分が入った日に30人くらいバイトが入ったのに1日目で22人が逃げ出し、今では自分だけ。
正社員の人も、数ヶ月で体中にストレスでおこる赤紫の斑点(何て言うんだっけ?)が出来る人がいて、
ヒィヒィ痛みで泣きながらやってる人も3人程いる。精神病んでおかしくなった人も結構いるそうだ。

皆、自給の高いバイトにはくれぐれも注意。
686一流大学生:04/08/22 01:47
うはあ高校の頃からバイトしてるのかい大変だなこりゃ
俺なんか遊んでたな金はお母様に毎月5千円もらってたな
687FROM名無しさan:04/08/22 02:05
>>686
自分はバイトするまで小遣い月2000円。
しかも携帯電話は連絡とるために持て、と自分が15歳の時におっしゃったお母様。
(もちろん電話代実費)
結果、今まで一円も使わず貯めてきた14年分(中三)のお年玉
(実際金が懐に入る様になったのは小5からなので5年分)をちびちび使い、携帯代に当て、
今じゃあスッカラカン。よって高二の夏、短期バイトに専念しておる次第です。
>>686が羨ましいよ。親から5000円も貰ってる上に、
高校生専用スレに堂々と大学生なのに書き込んでるなんて・・・。
688687:04/08/22 02:06
↑の文、7行目
貰ってる→貰ってた
        でした。スマソ。
689FROM名無しさan:04/08/22 02:09
俺も5000円貰ってるけど全然足りないのでバイトしてる
690一流大学生:04/08/22 02:14
>>686
高校のスレだろうがなんだろうが
俺は以前高校生だったから書き込めるんだ
君も俺みたいに一流大学(あえてどことは言わない)へ受かるように今から勉強しとけ

>>689
何を言っておる高校生の時なんか古本屋とコンビニしか行かなかったから
十分だったぞ!贅沢はおじさん怒るぞ

691689:04/08/22 02:18
月5000円貰ってる上に携帯代も払ってもらってる(全然使ってないけど)
そんなに裕福な家庭じゃないのになぁ
これからは返上しようかな
692687:04/08/22 03:45
大学行きたいんならバイト代全額家に援助しな。
って言われてる。まぁ、携帯代とご飯代以外はほぼ全額渡してる。
姉はバイトしていないのに有名私立女子大学行ってる。(ちなみにこづかい毎月1万)
不正の匂いがする。何で私だけ働かされて、その金を家に援助しなけりゃあ
大学行かせてもらえないんだよ!!!高校入ってから友達と遊びに行った事なんてねぇよ!!!
693682:04/08/22 11:07
>>683そうだよね。私も少しくらい喋れる人がいないとダメみたい。
それに前のバイトが皆仲良かったからどうしても比べてしまう;
今日も今からバイトで激しく鬱…
コリッツァーの何が悪いっ(´∀`) ってな顔して働いてきまつ
694FROM名無しさan:04/08/22 11:16
俺は近大受験するからバイトできない
695FROM名無しさan:04/08/22 12:16
高校生のバイトといえばなんと言っても勉強だろう
とある試算では、高校3年間で1000時間勉強すれば生涯賃金が
5500万円上がるそうで、その時給は約55000円。
医者の俺でもバイトの時給は15000円がやっとなのに。
え、マックでバイト時給800円?
馬鹿だねー、そんなことに時間費やすなんて
696FROM名無しさan:04/08/22 12:48
普通科は素直に勉強してた方がいい?
697FROM名無しさan:04/08/22 13:51
>>690
以前高校生・・・


バカですか。
一流大学生とはまったく思えない発言ですね。
698FROM名無しさan:04/08/22 14:03
今月だけの短期のバイトで12万貰える予定。
自分の時間を売るのがバイトなんだなって思った。
699FROM名無しさan:04/08/22 14:57
>>692
マジレスするんだけどさ。
親と姉がそれだったら、いっそ家出たほうが良くないか?
その調子だったら、国公立大行くの前提(&全額家に援助)みたいな匂いもする。

漏れ今高3なんだけど、公立行ってる同級生で
医学系行きたいのに、親が浪人も私大も許してくれなくて
(かろうじて予備校は行かせてもらってるけど)
落ちたら即就職しなきゃなんで、この時期から公務員試験の勉強してて
なんかもう見てて可哀相になってくる。
でもその子の弟には中学受験させたいんだと。ワケワカンネ。
700FROM名無しさan:04/08/22 14:59
俺は行きたい学校のためにバイトしている
701FROM名無しさan:04/08/22 15:03
>>699
たぶんその兄ちゃんのほうは昔からデキがよくて国公立意外は認めませんてなノリなんじゃねえの?
あ、でもそれだったら公務員試験の勉強はさせずに受験用の勉強させるか。
702FROM名無しさan:04/08/22 18:02
>>701
いやね、ぬっちゃけそのダチ中学受験失敗で、公立入学

高校受験も内申足りなくてランク低めの高校(私学入試は親が許してくれなかったラスィ)

>>699

だから、頭は特別良くないと思う(;´Д`)
私学行かせないのはひとえにカネだろうな…。

703FROM名無しさan:04/08/22 19:56
あー俺が働いてる所俺以外全員大学生だ。
タメの女の子とかがバイト先にいたら楽しいんだろうなぁー
704FROM名無しさan:04/08/22 20:45
タメだろうが2,3コ年上だろうがなんもかわらんだろ
705692:04/08/22 21:04
>>699
大学入ったらどこかに下宿しようと考えてる。
コソーリ金も貯めてるし。
親には内緒で長期バイトの他に一日の短期バイトを空いた日に全部入れて貯めてる。
大学行くのは消防からの夢だったからね。
その友達も大変だね。医学系の大学は受かるの難しそうだし・・・。
>>699もその友達もがんがれ!
706FROM名無しさan:04/08/22 21:06
自分高一で小遣い月一万だよ。
下手すると一万五千円。
せびってるわけでもないし、家が金持ちな訳でもないんだけどなぁ。
さすがに親に悪いと思って明日からバイトすることになった。
707FROM名無しさan:04/08/22 22:08
親が失業しているのでバイトしないと高校行けない(´・ω・`)
両親とも無学で苦労しているから漏れはちゃんと大学出たいな
708FROM名無しさan:04/08/23 00:00
いろんな人がいるな〜俺は月5000円貰っているけど、普通の家庭だ。
で大学に行かないとだめらしい
709FROM名無しさan:04/08/23 00:20
>>695 何?お前 事情があってバイトしてるやつだっているんだぞ
少しは考えろ童貞が 
まあ俺のじいちゃんと親社長だけど友達に誘われてバイトしてるけど
時給750円だよ 彼女もいてる 少なくともお前より楽しいしなうぇ
710FROM名無しさan:04/08/23 00:58
だから?(;^_^A
711FROM名無しさan:04/08/23 06:18
現役受験生でバイトしてる奴いるか?
712匿名:04/08/23 06:47
>>711
折れやってる。親父が失業中(つーか、倒産しそうだから、火の粉が飛んでくる前に
辞めた。)だから極貧乏。こずかい5000/月貰ってるけど、もう3ヶ月も貰ってない。
一学期に学費滞納して学校側にめちゃくちゃ文句言われて、払ったら今度は家の
ローン。こんな状況だから、必死こいてやってる。もう親のスネかじってられないしさ。

713709:04/08/23 08:26
まじかよ ガムバ
714FROM名無しさan:04/08/23 11:44
年齢を高校生と偽ってバイトしたら意外にばれなくて
715FROM名無しさan:04/08/23 12:21
>>714
中学生か?大学生なら基地外沙汰だな
716FROM名無しさan:04/08/23 12:55
>>714 俺のバイトでもそんなことして入ってるやつおるぞ
住民票の偽で そいつがこれ またウザイんだわ
しつこくしゃべりかけてくるし うるさいし お前呼ばわり 
店長にチクったろかと 思う
717FROM名無しさan:04/08/23 18:17
鮫島事件
718FROM名無しさan:04/08/23 19:36
どっちにせよ714はスレ違い
719FROM名無しさan:04/08/23 21:01
>>714
ある意味尊敬するよ
でも、大人になるとイヤでも働かないといけなくなるからね
720FROM名無しさan:04/08/23 22:15
履歴書の保護者欄は自分で書いていいのか?
721FROM名無しさan:04/08/23 22:22
親じゃないと落とされるよ。
722FROM名無しさan:04/08/23 22:27
>>720
イクナイでしょ。
何のための保護者欄だよw
723FROM名無しさan:04/08/23 22:36
マジか
724FROM名無しさan:04/08/23 23:12
マジだ
725FROM名無しさan:04/08/23 23:17
バレなきゃいい
726FROM名無しさan:04/08/23 23:32
バイトの募集の年齢欄のとこが年齢不問になってるんけど、
高校生でも面接受けれますか?
727FROM名無しさan:04/08/23 23:45
そのバイト先に訊くのが1番いいんだけどな
728FROM名無しさan:04/08/24 00:08
夜10時すぎまでバイトさせられているのだが、辞める理由になるよな?
729FROM名無しさan:04/08/24 00:31
先日、元彼女の足の指を失くす怪我をさせてしまいました。
治療費60万、返すために今からバイトします。
ふられた直後に怪我をさせてしまったので、今は生きる気も何も無いです・・・
自分でも本当に生きる価値の無い人間だと思ってしまいます・・
でも、きっと彼女は一生俺を恨んで暮らすでしょうから、せめてもの償いとして、
どれだけかかるか解らないけど、60万絶対に返します。 きっと待っててね。
死にたいだのなんだのと弱音を吐くのは、それからにします



ここに書いたところでどうなるわけでもないですが、誓いとして書かしてもらいました。

730FROM名無しさan:04/08/24 00:47
>>728
なるよ。バイトなんて、迷惑な話だけど、連絡無しに急に行かなくなっても
働いた分は給料貰える。ちなみに未成年の労働基準法はこうなっております。

(深夜業)
第61条
 使用者は、満18才に満たない者を午後10時から午前5時までの間において使用してはならない。
ただし、交替制によつて使用する満16才以上の男性については、この限りでない。

つまり、18歳未満の交代制以外の午後10時以降のバイトは違法。
立派な理由だ。でも、バイト先と円満にさよならしたいのでれば、
「勉強をする時間が無いので」とか言っておけば良いと思う。
>>729
マジか!?それともただのコピペ!?釣り!?
どれにしてもがんがれ!!!ウチのいとこの兄ちゃんと境遇が同じだよ。
指無くした訳じゃなく、出かけ先で喧嘩して帰りの車の中で事故ったんだけどな。
大変だな。でも、必死に働けば一ヶ月十万近く稼げるぞ。
そうなったら六ヶ月の辛抱だ。お金で解決出来ない問題や、罪悪感もあるだろうが、
とにかく応援する。がんがれ!
731FROM名無しさan:04/08/24 00:59
>>729
俺も応援する!
がんばれ!超がんばれ!
732FROM名無しさan:04/08/24 01:03
>>729
頑張れ、マジで。
733FROM名無しさan:04/08/24 01:20
>>729
どんなことしたら指が・
734FROM名無しさan:04/08/24 01:25
>>729 
応援します。頑張れ!!!!!
735FROM名無しさan:04/08/24 01:58
>>729
理由は聞かない。
頑張れよ。
736FROM名無しさan:04/08/24 13:03
>>728
そもそもバイト辞めるのにちゃんとした理由なんているのか?
737FROM名無しさan:04/08/24 15:12
ここに書いてもどうにもならんけど今から面接行ってくる
738720:04/08/24 17:39
自分で書いたけど面接してその場で採用だった
人が足りないらしい
739FROM名無しさan:04/08/24 19:44
よかったね
740FROM名無しさan:04/08/24 20:02
回転すし屋と焼肉屋のどっちがオススメ?
両方経験した人いない?
741FROM名無しさan:04/08/24 20:07
ちっとも採用されんから、歳ごまかして面接受けようと思う。
ばれるかな?身分証明書見せなきゃいけないことってある?
742FROM名無しさan:04/08/24 21:12
ちっとも採用されんから、歳ごまかして面接受けようと思う。
ばれるかな?身分証明書見せなきゃいけないことってある?
743FROM名無しさan:04/08/24 21:13
                | 釣れますか?                ,
                \                      ,/ヽ
                  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ,/   ヽ
                 ∧∧         ∧_∧   ,/      ヽ
                 ( ゚Д゚)        (´∀`;),/           ヽ
                 (|  |)       (    つ@            ヽ
                〜|  |    .__  | | |                 ヽ
                 ∪∪   |――| (__)_)                ヽ
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
                 /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
                 ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
744FROM名無しさan:04/08/24 21:41
ただいま〜バイトから帰って来ました。
一日8時間で毎日あるのはつらい・・・。
バイトしてきた皆、モツカレ〜!!
745FROM名無しさan:04/08/24 21:56
夏休みが終わればバイトの募集増えるかな?
746FROM名無しさan:04/08/24 22:14
>740
マルチするなよ
747FROM名無しさan:04/08/25 00:28
どことマルチ?
748FROM名無しさan:04/08/25 08:00
誰かが質問に答えるスレッド
749FROM名無しさan:04/08/25 09:27
初お給料もらった(*´∀`*)
研修中だったから少ない…。
でも自分で働いたお金で欲しいものを買うって気持ちいい!
750FROM名無しさan:04/08/25 12:28
>>746
スマソw
どうしても知りたいんだよ(面接で落ちるかもしれないけどorz
751FROM名無しさan:04/08/25 13:32
>>749 せめて親に初任給ぐらいあげろよ
752FROM名無しさan:04/08/25 15:05
バイトはじめたんですが
なんか勤務時間がへらされてきてる。
仕事覚えるのがとろいからかな‥
なんか「今日は○時まででいいよ〜」って親切口調でいってくるからよくわからんのです‥
753FROM名無しさan:04/08/25 15:11
>>752 単に、人件費を抑えたいだけじゃないですかね。
754FROM名無しさan:04/08/25 15:25
みんな初任給って何に使った?
755FROM名無しさan:04/08/25 15:30
まだ貰ってねぇ
756FROM名無しさan:04/08/25 15:41
○○○ービス氏ね。
給料振り込まないで何も連絡なし。
こっちから電話したら「現金で出てます」だとさ。
ふざけんな。まだ出てねえよ。
しかも会社に来いとか言われたし。
電車賃往復でいくらかかると思ってんだ。
氏ね
757FROM名無しさan:04/08/25 15:54
>750
両方やったけど、同じくらいだよ。
厨房とホールどっち?
758FROM名無しさan:04/08/25 16:48
1度終わった話を引っ張ってスミマセン、どなたかLCの所在地教えてくださいませんか?(´・ω・`)
私は新宿、横浜、大宮あたりなら何処でも行けます。
スレに話出すのが問題あるような雰囲気でしたので捨てアド晒していきます。
よろしければご連絡ください。よろしくお願いします。

[email protected]
759FROM名無しさan:04/08/25 17:16
>>758
アドレスが怪しいので送りません

どうせメール送ったら会員登録する出会い系だろ
760FROM名無しさan:04/08/25 17:25
めるまがに登録してやろうぜ
761FROM名無しさan:04/08/25 17:56
>>754
特に高価なもの買ったりしなかった。
給料貰い出すと自然に小遣いが消滅したから、給料は「小遣いに使った」
762758:04/08/25 18:07
>>759
ただの捨てアドなんですが…(´・ω・`)
もちろんそちらからも捨てアドで送ってくださって構いませんのでなんとかお願いします。゜(゜´Д`゜)゜。
763FROM名無しさan:04/08/25 19:14
>>757
まだ電話もしてない
出来れば両方詳細を教えてください
764FROM名無しさan:04/08/25 20:03
>763
焼肉屋は厨房やめた方がいいよ。勉強手に付かない。疲れる。
回転寿司も大変だけどまだマシだった。
ホールは同じくらいだったと思う。
ホール希望なら条件のいい方にすればいいのでは。
回転寿司は皿数えたり客案内するだけだったから楽な気がした。
765FROM名無しさan:04/08/25 20:19
>>764
サンクス、焼肉屋の厨房はやめとく
焼肉屋のホールって難しい?バイトしたこと無いからわからない
766FROM名無しさan:04/08/25 21:06
>765
肉の名前が覚えられん
767FROM名無しさan:04/08/25 21:14
>>766
確かにきつそうだw
回転寿司も皿の値段を覚えなきゃいけない
768FROM名無しさan:04/08/25 21:39
>767
いや、そこらへんに客の為に皿の値段書いてあるし平気だよ
769FROM名無しさan:04/08/25 21:40
みんな教えて!
@時給はいくらか
A週何回働いてるか
B平日は何時から何時まで働いてるか
770FROM名無しさan:04/08/25 22:22
750

5〜10
771FROM名無しさan:04/08/25 23:22
>>758ではないが
キャンディーストッリッパーはブランドの名前だよ。
怪しくないよ。
772FROM名無しさan:04/08/25 23:52
>>769
1 900
2 5
3 AM9〜PM5
773FROM名無しさan:04/08/26 00:22
>>769
夏休み短期だが・・・
@900
A5
BAM8:30〜PM5:40
ちょい労働基準法に定められた時間出てる・・・。
774FROM名無しさan:04/08/26 02:18
>>753
そっかな‥
ありがとう
775FROM名無しさan:04/08/26 02:20
すいません
あげちゃいました‥
776FROM名無しさan:04/08/26 06:56
>>765
回転寿司も焼肉も厨房そんなにキツかぁない、つーかむしろ楽
逆にどっちもホールのほうが心労がキツい。あくまでオレはね。
777FROM名無しさan:04/08/26 08:20
店によるな。
俺は回転寿司の厨房だけど死にそう。
仕事中はマジでキツイ。
778FROM名無しさan:04/08/26 12:07
>>776
それぞれの厨房がどんな仕事か詳細を教えてください
779FROM名無しさan:04/08/26 14:33
ヤベーよよバイトさぼっちゃった。解雇されるかも。
携帯壊れててメール受信出来なかったっぽい。
仕事の連絡は基本的に担当の方とメールでやり取り
するから携帯壊れるとヤヴァイんです。今自宅の電話に
直接かけてきて「今日バイトあったんだけど」とかもう(ry

今から急いで携帯変えてくるけど今度の出勤日が怖い。
とりあえず最新機種にするつもり。
780FROM名無しさan:04/08/26 14:43
最後の一行イラネ
781FROM名無しさan:04/08/26 15:31
確かになww
782FROM名無しさan:04/08/26 15:34
責任感がないな。
783FROM名無しさan:04/08/26 16:03
携帯壊れたとか悲惨だな。イ`。
そればっかりは自力でどうしようもないしな。
784FROM名無しさan:04/08/26 17:50
【勉強】高校生はバイトするな【してろ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1093486735/l50

アンチスレ?
785FROM名無しさan:04/08/26 18:07
>>784
バイト辞めると高校やめないといけない俺は目が点になりますた。
786FROM名無しさan:04/08/26 18:20
>>779
奇遇だな、俺も携帯が原因で今日バイトサボっちまったぞ。
何でもメール送ったらエラー出たとか何とか。よく分からんけど
再送信するなり電話するなりしやがれゴルァ!! ていうかそうして下さい。
そちらからの指示がないと出勤日分からないからどうしようもないんです。
バイト仲間からは信用失ったし、俺も儲けが減って損した気分だ。

つか携帯壊れてる事知ってたのか?>779
もし知ってたなら責任感無いって事でフォロー出来ないんだが。
787FROM名無しさan:04/08/26 20:16
>>784
なんか偏見溢れるスレだな。
788FROM名無しさan:04/08/26 20:52
バイトの連絡手段がメールって不安だなぁ。
携帯auなんだけどよくEZweb起動したまま携帯ほっぽっちゃうから
大事な連絡がメールだと怖い。メール遅れて来ることもあるし。
EZwebやっててもメール受信する仕様にしてほしい。
789FROM名無しさan:04/08/26 21:05
>>788
昔はそうだったけど、
なんか不評っていうか、そんな感じだったから、
仕様変更したんじゃなかったか。
790FROM名無しさan:04/08/26 22:05
みんなどんなとこでバイトしてる?
んで時給どれくらい?
791FROM名無しさan:04/08/26 22:06
郵便局 900円
792FROM名無しさan:04/08/26 22:12
>>790
に追加で今のバイト先、人間関係とか満足してる?
793FROM名無しさan:04/08/26 22:15
メールで連絡取り合ってる奴。今度からは帰る時に
スケジュール表見てくるなり直接確認なりした方が良いぞ。
万が一のこと考えるとその方が絶対安全だから。

ていうか当たり前のことだな、これ。

>>787
「バイトやってる奴=DQN」なイメージを
そのまま引っ張ってきてるような気が・・・・・。
確かにDQNもいるけどさ〜。家庭の事情で
仕方無くバイトやってる人も居るんだから。
そのままDQN化する奴も沢山いるけど。

学校生活ぐうたらで原因聞いたら「バイト」とか言う奴は120%DQN。
ていうかバイトじゃなくて夜遊びなんだろと小一時間問い詰めたい。
794FROM名無しさan:04/08/26 22:26
携帯屋1600円。
795FROM名無しさan:04/08/26 22:51
日給制のバイトやってる人居ますか?
一日でどのくらい稼げるか知りたいです。
796FROM名無しさan:04/08/26 23:40
変な穴に変な棒を入れる仕事
797FROM名無しさan:04/08/27 00:20
>>795
うちは7000円。
7時間労働だから自給だと1000円。
798FROM名無しさan:04/08/27 01:12
>>793
「オレ、バイトしてるぜ。働いてるぜ」

ってな感じで、現実逃避。それか、自己を正当化したいんだろ。
ぶん殴ってやりたい。
799FROM名無しさan:04/08/27 03:32
>>798
関わらないのが一番ですよ
800FROM名無しさan:04/08/27 14:56
>>795
5500円。6時間ぐらいだから。
時給で言ったら約900円かな?
まぁ楽な仕事だから個人的には満足。
801FROM名無しさan:04/08/27 20:23
郵便局って高校生いるかな?
802FROM名無しさan:04/08/27 20:25
親の許諾書ってなに書けばいいの?
よーわからん
○○が何何のバイトをすることを許可します
       ○月○日  親の名前

みたいな?
803FROM名無しさan:04/08/27 20:26
>>769
1 750円
2 週5
3 9時〜17時

夏休み期間限定の短期バイトだけどねw
804FROM名無しさan:04/08/27 20:41
>>801
長期でもいるよ。定時高校だけど
805FROM名無しさan:04/08/27 20:43
>>804
そうなんですか、夕方からのバイトでも全日制の人はいないですか?
806FROM名無しさan:04/08/27 21:39
>>805
夕方からのバイトは夜勤なので18歳以下は取ってません。
807FROM名無しさan:04/08/27 22:57
バイトの面接ってどんな服装でいけばいいのでしょうか?
808FROM名無しさan:04/08/27 23:35
男ならふんどし一丁
女でもふんどし一丁

809FROM名無しさan:04/08/27 23:39
もう夏休みも終わりだよーーーーーー
810FROM名無しさan:04/08/27 23:49
oreha25nitikaraitterugana
811FROM名無しさan:04/08/28 14:09
夏休み中受けたバイト
全部不採用だったぜ
あははは・・・
812FROM名無しさan:04/08/28 17:33
八月三日に店に電話して六日に面接。
15日に採用の電話が来て、二三日から二六日まで研修。
三一日から働く。
結局八月は働くの一日かよorz
813FROM名無しさan:04/08/28 19:15
工房で不採用とかあるのか?
814FROM名無しさan:04/08/28 19:17
あるよ〜自分落ちまくってる…
815FROM名無しさan:04/08/28 19:22
コンビニとかじゃ落ちない
816FROM名無しさan:04/08/28 19:23
コンビニ落ちた事ある…
817FROM名無しさan:04/08/28 19:33
818FROM名無しさan:04/08/28 21:14
819FROM名無しさan:04/08/28 21:20
一般常識ないヤツは
いくら面接受けても落ちるよ。
電話で「すいません。バイトまだ募集してますか?」
いまだにこんな電話の仕方するばかな高校生もいるらしい
ただし、引越し屋だけは全員受かる
820FROM名無しさan:04/08/28 21:32
>>819
受かるのは簡単だが引越しは中身が濃い。濃すぎ。ケインコスギ
生半可な気持ちではできない。それが引越しのバイト。
とりあえず体力に自信のないやつはやめとけ
821FROM名無しさan:04/08/28 21:43
>>818
すげーーー!
822FROM名無しさan:04/08/28 21:53
>>820
超激しく同意の中の同意
ま、簡単に受かるとか思ってる奴は一度やってみればいいって事だ
そんかし気づいた後はもう遅いってやつだな
823FROM名無しさan:04/08/28 21:55
>>819
似たような電話かけてた・・・。orz

もしもし、○○(←アルバイト情報誌名)を見て
お電話かけさせていただきました○○(←名前)と申しますが、
人事担当の方はいらっしゃいますか?

ー人事の人が出たー
もしもし、○○(←アルバイト情報誌名)を見て
お電話かけさせていただきました○○(←名前)と申しますが、
今お時間空いていますか?
(空いていると言われたら)まだアルバイト募集枠は空いていますでしょうか?


みたいな事言ってたよー!!!これって駄目だったのか・・・。
採用してもらえてたけど・・・悪印象なのか・・・?
824FROM名無しさan:04/08/28 22:01
漏れはサッカー部だから、ふだんあんまりバイト出来ない。
だから、休み中に集中して引越しの日払いバイトしてるけど、
練習と比べたら超楽チンだよ。多分これがキツイとか言ってる
人は根本的になまけものだと思う。それか超体力ないキモオタだな
825FROM名無しさan:04/08/28 22:05
>>810
rtyanjfera kutijafjw kau?
826FROM名無しさan:04/08/28 22:10
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<僕、肝汚太は18歳です
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \__________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ            
      / ヽ| |  肝  | '、/\ / /
     / `./| |  汚  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ太  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・オタクと呼ばれるとファンだと反論 ・女も好きだが男も好き
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者


827FROM名無しさan:04/08/28 22:42
>>824
強がりもいいとこだな。
どうせ一日でやめたんだろ(プ
引越し本スレを見たらお前の言ってることが本当かどうかすぐ分かるけどな。
828FROM名無しさan:04/08/28 22:50
>819のどこがいけないの?教えてよ
829FROM名無しさan:04/08/28 23:04
>>827
引っ越しはたしかにしんどいが決してキツくはねぇぞ。運べばいいだけだからね。
コンビ二やらファミレスでさえキツいとか言っちゃうやつはマジでどうやって生きてく気?って思っちまうよ。
830FROM名無しさan:04/08/28 23:09
>>827
高校1年から初めて今3高です。引越しバイト回数は100回超えてますがなにか?
まぁ引越し本スレにカキコしてるヤツラはほとんど使えない>>826だろーな
 明日の楽チン引越しで稼ぐゼー
あばよ!軟弱なキモオナ君いや池沼ちゃんかな
831FROM名無しさan:04/08/28 23:14
>>829
運べばいいだけねぇ・・・お前ほんとにやった事あんのか?

>>830
一つ言い忘れたけどヤマトと日通は楽と言ったら楽。
ちゃんと時間決めてあるし休憩は必ず取るし。
アート、サカイ、松本に一回行ってみろ。深夜12時超えるのはしょっちゅうだから
その時がお前の最後だ
832FROM名無しさan:04/08/28 23:16
>>819
折れもタウ○ワークとかで求人出るとよく店の電話出るけど、
そーゆーDQN高校生意外と多いよ、あといきなり
「タウ○ワーク見たんですけど、担当の方いらっしゃいますか?」っていう
相当マヌケな香具師も多いな
833FROM名無しさan:04/08/28 23:20
>>831
ずぅーとサカイでやってますがなにか?
12時超えてないがいけないの?
おまえホントの池沼か?
引越しで12時前に上がれるトコなんてカセゲねーだろが!
根本的におまえみたいなキモオタとはちがうんだよ
逝ってよし
834FROM名無しさan:04/08/28 23:25
>>823
それで問題ないはず。
どこもおかしいところないし
835FROM名無しさan:04/08/28 23:26
応募のTELを通話品質の悪いAUとかの携帯でかけてくる
アホなヤシの電話はその場で「今回の募集は終了しました」って
言えって店長に言われてる。普通、家電か最悪でも公衆TELだろが
836FROM名無しさan:04/08/28 23:28
>>834
おかしいのはあんたのあたま
837FROM名無しさan:04/08/28 23:28
>>833
言ってる事が矛盾してるんだよ。
ほんと頭わりーなお前。送信する時は自分の文章もっかい読んでから押せ。
つうか池沼って何だよバカ。わけわかんねー事ばっか言ってないでちゃんと勉強しとけ。
バイトが楽勝って思う奴はお前の中では偉い人間なんだな。
お前の考えそのものがキチガイなんだよ。
838FROM名無しさan:04/08/28 23:29
え。自分も何がいかんのか分らん・・
839FROM名無しさan:04/08/28 23:33
>>833は別にえらいなんて言ってないじゃん。引っ越しくらい楽にできないようじゃ
まともに運動もしたことないんじゃないの?ってことね。そんなに食いつかずに
「へぇ〜、あんなにしんどい引っ越しなのにそんなに楽々できるなんてすごいなぁ、さすがサッカー部☆」
とでも言っといてどっか行くの待とぉや
840FROM名無しさan:04/08/28 23:34
まぁまぁ二人とも落ち着いて
引越しのバイトやってる時点であんたら人生の負け組なんだからw
仲良くしないとwwwwwww
みんな>>833みたいなクズになっちゃうよ

まぁそんな俺はコンビニで涼しい中働いてる勝ち組
841FROM名無しさan:04/08/28 23:38
>>839
ですな。正直熱くなりすぎた。
俺明日も早いしそろそろ寝るからこれで終わりって事で。
みんなも明日のバイト頑張ってくれ!
>>833
まぁ引越し頑張ってくれ!
ってことでおやすみ
842FROM名無しさan:04/08/28 23:49
それにしても池沼もわからない負け組高校生が
なんで2ちゃんにカキコしてるのかが俺は不思議だ
要するに運動しかできなアホなヤツと、それすら出来ない
池沼の言い合いだな
843FROM名無しさan:04/08/28 23:54
>>842
池沼が分からない高校生ってのは実は普通ではないのだろうか・・・
844FROM名無しさan:04/08/28 23:58
だな。高校生で2チャンネラーは基本的に負け組。
お前こそが負け組なんだよバーカ!カス!チビ!童貞!!





そして俺もorz
845FROM名無しさan:04/08/29 00:03
よいこのみなさん。
さあそれではPCで知的障害の「ちしょう」を変換してみましょう
ほーら分かったかな〜
846FROM名無しさan:04/08/29 00:05
>>845

すっげえええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
847FROM名無しさan:04/08/29 00:11
覚えたての2ch語を自慢したくて仕方がないようですね
次はsageを覚えましょう
848FROM名無しさan:04/08/29 00:17
夏休みも終わり、バイトと学校のコンボが復活・・・
849FROM名無しさan:04/08/29 00:26
SAGEってなんですか?初心者ですいません
850FROM名無しさan:04/08/29 01:06
セージ。
シソ化の多年草。薬とか調味料として使われる。料理番組とかでたまに出てくるだろ。初心者も糞もあるか。
851FROM名無しさan:04/08/29 01:47
つーか、初心者はROMれ。
852FROM名無しさan:04/08/29 03:25
>>850
ソーセージってそのセージからきてるたしいね。
これ聞いたとき普通に感動して直ちにトリビアに送ったけど
あいにくセージ自体の知名度が低かったらしく不採用だった。
853FROM名無しさan:04/08/29 04:35
バイトできるような雑魚玉けり部が何をいってんだかw
854FROM名無しさan:04/08/29 08:35
もちつけよ
855FROM名無しさan:04/08/29 10:28
>>823
名乗ってないのと情報源を言ってないのが問題なんだと思う。
でも私もあなたと似たような言い方して(受かったけど)
バイト先の人に
『…電話の時点でヘンだと思ったんだけどさw』

みたいなこと言われた。どう言えばいいってんだ ヽ(`Д´)
856FROM名無しさan:04/08/29 11:02
電話がかけられないようってスレのテンプレ読めばいいよ
857:04/08/29 13:53
>835は死んだほうがいいよ
858FROM名無しさan:04/08/29 14:04
>>857
私も店長から同じ事言われてるけど・・・・
もしかして君は死人かな
859FROM名無しさan:04/08/29 14:15
自演おつかれ。
860FROM名無しさan:04/08/29 14:47
高校生で日給8000円は難しいです。
僕は大きなホームセンターでバイトしてたんですけど、時給は600円日給6000円でした。。。
けど外にある園芸コーナーのレジを任された時はお年寄り(万札を出す人が多い)
にお釣りを返すとき1000円すくなく返します。そしてその1000円をポケットに・・・
これで日給が4000円くらい増えます。ははは。。。
おつり少なくない?って言われたらすぐ返せばいいだけです。楽勝!
861FROM名無しさan:04/08/29 15:00
学校始まったらバイト行きたくない。
ちゃんと行くけど気が思い
862FROM名無しさan:04/08/29 15:09
>867
だよなぁ…
家帰ると死んだように寝る。
863FROM名無しさan:04/08/29 15:38
未来の867さんどこー?
864FROM名無しさan:04/08/29 15:48
お前らツマンネ
865FROM名無しさan:04/08/29 15:51
お前よりは面白い
866FROM名無しさan:04/08/29 17:50
たしかに、ケータイで電話してくる香具師はうざいな
867FROM名無しさan:04/08/29 18:25
(´・ω・`)諸ボーン
868FROM名無しさan:04/08/29 21:15
sage
869FROM名無しさan:04/08/29 22:45
それにしても
870FROM名無しさan:04/08/29 23:15
俺のチンコでかいよな
871FROM名無しさan:04/08/29 23:22
まさに
872FROM名無しさan:04/08/29 23:48
873FROM名無しさan:04/08/29 23:48
うんこだよな
874FROM名無しさan:04/08/29 23:52
>>855
いや名前も名乗ってるし情報源も言ってんじゃん。

>>836
頭の弱い方ですか?
875FROM名無しさan:04/08/29 23:52
これって>>873
876FROM名無しさan:04/08/30 00:34
で、LCとは?
877FROM名無しさan:04/08/30 05:14
だから鮫島事件でググればわかるって
878FROM名無しさan:04/08/30 09:20
なんだこの流れ
879FROM名無しさan:04/08/30 14:49
>>874
日本語の理解できない?杢ですか?
880FROM名無しさan:04/08/30 14:55
>>879
上の文章のどこがどう間違ってるかを具体的に指摘しないとダメだよ。
881FROM名無しさan:04/08/30 16:09
>>879
プゲラ
882FROM名無しさan:04/08/30 16:11
鮫島でてこいや!
883FROM名無しさan:04/08/30 17:45
>>882
おい、その話を出すのはマジでやめろ。
あの事件でひろゆきがいくら払ってるのか知ってるのか?
884FROM名無しさan:04/08/30 18:27
鮫島
885FROM名無しさan:04/08/30 19:05
なんかこの話題
1週間位前にも出た気がする・・・。

それはさておき
夏休みももうすぐ終わるわけだが
藻前ら宿題は大丈夫か〜?
886FROM名無しさan:04/08/30 19:14
何一つやってませんが。
提出する気すらありませんが。
887FROM名無しさan:04/08/30 19:16
宿題ひとつも終わってねーけどどうにかなるだろ。
888FROM名無しさan:04/08/30 19:41
宿題ってテストの点数に関わるやつしかやらね
889FROM名無しさan:04/08/30 20:08
│  ┃                                                ┃  │
│  ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫  │
│  ┃ 志 望 動 機.                                        ┃  │
│  ┃          ,,―‐.                  r-、    _,--,、      ┃  │
│  ┃     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \      ┃  │
│  ┃    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"      ┃  │
│  ┃.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/.        ┃  │
│  ┃{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`         ┃  │
│  ┃.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,、.        ┃  │
│  ┃  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、      ┃  │
│  ┃           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \.     ┃  │
│  ┃            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,ゝ    ┃  │
│  ┃                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'".     ┃  │
│  ┃                                                ┃  │
│  ┣━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━┫  │
│  ┃ 通 勤 時 間 (最 寄 駅)       ┃  面 接 官 記 入 欄.            ┃  │
│  ┃                        ┃.                         ┃  │
890FROM名無しさan:04/08/30 20:09
>>885
何もやってないのに緊張感のない俺は大物だな。
今日はもちろん明日もやらなそうだ。ハハハ
891FROM名無しさan:04/08/30 20:32
面接の時、部活動やってますって言ったら
結構な確立で落とされるってホント?
892FROM名無しさan:04/08/30 20:37
>>891
わかんねーけど
言わないほうがいいな
893FROM名無しさan:04/08/30 20:38
>>891
部活=練習=時間の融通が効かない
だいたいこう解釈されてかなりマイナスポイント
894FROM名無しさan:04/08/30 20:46
>>891
無駄なことは言わない。

これは基本ですよ。
895FROM名無しさan:04/08/30 21:00
ところでテンプレ改変しないの?すっげ質問ループしてんだけど。

>>874
いや、>>823じゃなくて>>819の方。
ぶしつけにも程あるじゃん。
896FROM名無しさan:04/08/30 21:12
ヤタ――――!!!
今日でバイト終わったぁー!!!
珍しく学校の宿題も終わってるし、何の心配もなく、
明日の始業式を迎えられるよ・・・orz ナツヤスミ アソベズニ モウガッコウカヨ・・・
897885:04/08/30 21:20
皆終わってないんだ。
漏れ、友達に見せてもらったよ…。

>>891
部活やってるって言ったけど受かったよ。
出来るだけ出るようにしたいとか
誠意を見せれば相手もわかってくれる。
ま、違う所は落ちたんだけどね・・・。
受ける場所にもよると思ワレ。
898FROM名無しさan:04/08/30 22:31
899FROM名無しさan:04/08/31 01:41
ねえねえ、親の許諾書ってどうやって書くのさ?
900FROM名無しさan:04/08/31 01:49
900
901FROM名無しさan:04/08/31 02:59
部活やってることを隠したら後々自分が困ることになるぞ。
902FROM名無しさan:04/08/31 13:02
>>899
履歴書に保護者がサインする場所があるYO
903FROM名無しさan:04/08/31 13:35
おまえら週何日バイトしてる?
904FROM名無しさan:04/08/31 13:42
週3>903
905903:04/08/31 14:14
ちなみに折れは週四、一日三時間勤務
スーパーでレジ打ってまつ
906FROM名無しさan:04/08/31 14:27
学校の日は何時から何時までバイトしてる?
漏れは18時〜21時まで。
17時〜にしようかと思ってるけど。
907FROM名無しさan:04/08/31 16:33
週1でも可能なバイトってないですかね?
908FROM名無しさan:04/08/31 17:00
>>907
飲食店とかスーパーの食品部とか
909FROM名無しさan:04/08/31 18:39
>>907
マックぐらいしか思い浮かばいないな
吉野家、スーパー、コンビニ、ファミレスも
もしかしたら、いいかもしれないが
でもたいてい週2回からってのが多い
マックは週1回、2時間からOKってのが基本
910FROM名無しさan:04/08/31 19:22
>>907
909さんと同じでマックぐらいかな〜。
でも初めのころは結構入らされると思います。
仕事覚えなきゃならないし。
ちょっと段階があがったら週一でもオッケイだと思います。

と、現在マックでバイト中のものがお伝えしますた。
911FROM名無しさan:04/08/31 19:58
>>907
909さんと同じでマックぐらいかな〜。
でも初めのころは結構入らされると思います。
仕事覚えなきゃならないし。
ちょっと段階があがったら週一でもオッケイだと思います。

と、現在マックでバイト中のものがお伝えしますた。
912FROM名無しさan:04/08/31 20:04
>>907
909さんと同じでマックぐらいかな〜。
でも初めのころは結構入らされると思います。
仕事覚えなきゃならないし。
ちょっと段階があがったら週一でもオッケイだと思います。

と、現在マックでバイト中のものがお伝えしますた。
913FROM名無しさan:04/08/31 21:43
>>910
>>911
>>912
もちつけ
914FROM名無しさan:04/08/31 22:07
マックでバイトしてるの多いなぁとかオモタw
915FROM名無しさan:04/08/31 22:32
漏れは写真屋で毎週土曜日だけバイトしてる。
そしてその日の夜は・・・・・・・
916FROM名無しさan:04/09/01 12:27
>915
もうそのネタ秋田。
917FROM名無しさan:04/09/01 17:43
携帯の販売員やってる人いる?18才からで時給¥1350でかなりうまーなんだけども。渋谷とか新宿ね
918FROM名無しさan:04/09/01 17:44
漏れもまっく
919FROM名無しさan:04/09/01 23:25
age
920FROM名無しさan:04/09/02 00:45
>>915その夜は何なんだ?
意味がわからないぞ
921FROM名無しさan:04/09/02 00:49
俺は今月全部入ってます
922FROM名無しさan:04/09/02 21:01
>>920
ギシアン。
もう以前からコレの繰り返し。
釣られないっての。
923FROM名無しさan:04/09/03 15:02
LCって都市伝説じゃねーかよ!
ふざけんなバカ
924FROM名無しさan:04/09/03 22:35
>923
うっ、うそー!!??
マジで?マジなの?ソースは?
信じてたのに、、もうだめぽ
925FROM名無しさan:04/09/03 22:40
LCLCいって楽して設けたいって思ってるだけだろ
いつまでもしつこく聞いてないで普通のバイトに面接でも行け。
926FROM名無しさan:04/09/03 22:49
>>924
オマエばかか?ソースの意味もわかんねーで
ここ来んな、逝ってよし
927FROM名無しさan:04/09/03 23:19
今高一で金欠気味なんでアルバイトしたいなぁって思ます。部活やってるんで
週二位で、月一、二万位いけますか?
それか部活終わる七時ごろからとかでもはいれたりするもんですか?

928FROM名無しさan:04/09/03 23:36
経験済みだから言っとくけど
部活やってるって言ったら落とされるよ
929927:04/09/03 23:47
そうなんですか!?
930FROM名無しさan:04/09/03 23:56
>>927
部活やってるから落とされる訳では無い。
逆に、根性あるなとか体力あるなとかで採用されることもある。

週二で何時間ほど入れるの?
マクドなら2週間に1回3時間からで入れます。
931FROM名無しさan:04/09/03 23:57
部活やってるってことはやはり部活優先に・・・という企業の
不安はあるわけだからな。部活入ってないやつより現に時間的な問題とかでも
不利になるわけだし。


ちなみに週2でも労働時間によりけりだろう。
週2を土日として1日6時間位なら42時間。時給800円なら3万越える
無論、1日3時間程度でも1万は稼げるさ。
ただ、高校生の場合就労時間に制限ありで22時までのはず。
大抵、高校生だと5時か6時入店だろうね。
居酒屋の遅番とかだと7時、8時入店もあるが
高校生では無理です。
932FROM名無しさan:04/09/04 00:01
廉価な高校生を搾取して始めた低価格路線なのに
それを放棄しても高校生使ってるマクドってどうなのYO?
933FROM名無しさan:04/09/04 00:05
部活やってて夜7時からが希望ならやぱりマックあたりなんじゃない?あそこ時給安いけど、労働日程は融通きくからねぇ。
934927:04/09/04 00:09
>>930
そういこともあるんですか!!
木・土・日は特に用事がないんで(木は学校あるけど)一日ぐらい暇な日
作って週二位でバイトしようと思ってるんですけど・・・。
あと、マックはちょっと嫌かなぁって思ってるんですけど他にないならその方向でも。

>>931
そういうこともあるんですか・・・・。
木曜日は5時から土日は一日できそうです。
七時からでも平気なら部活後に出来ていいなぁと思ったんですけど。
やっぱりそれは厳しそうですね。
935FROM名無しさan:04/09/04 00:11
>>934
正直マクド以上にシフトの融通が効くところは無い。
ただ土日両方とも出れるのなら、結構ある。
週二で土日だけおkなところってのは結構ある。

部活で土日が潰れることは無いの?
936FROM名無しさan:04/09/04 00:13
部活やっててもまじめな人間なら普通に受かるよ。
937927:04/09/04 00:29
ここいい人多いですね!みんな親切!!
土日の片方くらいは遊びたい気もするけどそこは我慢するしかないんですよね。
部活は・・・剣道やってるんでたまにつぶれるけどほとんどないですね。
やっぱりマックが妥当なのかなぁ。
938931:04/09/04 00:39
私もマック経験者だがフリーシフトだし
融通はきく。それは事実。ただ、長くいられるバイトかは適性によるね。
時給とか安いし。

テレアポで16歳〜のとこもたまにあります。
大抵テレアポは土日でも5時〜9時とかで
時給は1000円くらい。
これも微妙なバイトだが、フリーシフト結構多いし
服装の自由もある。
939927:04/09/04 00:43
やっぱりマックは時給安いですよね〜。う〜む。
テレアポってなんですか?時給1000円ってめちゃめちゃいいじゃないですか!
あと、コンビニのバイトとかはどうなんでしょう?
940FROM名無しさan:04/09/04 00:44
迷惑電話発信機。
941927:04/09/04 00:47
迷惑電話発信機・・・なにやら難しそうですね(笑)
初めてなんでもう少し単純めなほうがいいかも。
942FROM名無しさan:04/09/04 00:51
>939
コンビニやったことあるけど楽しかったよ
時給安いけどね;

携帯電話の製造、組立てみたいなバイトやったことあるひといる?
やろうか迷っているんだけど、どうなんだろう??
943FROM名無しさan:04/09/04 00:58
>>937
土日両方とも入れるのなら、普通の飲食店とかでも結構採用してくれるよ。

944927:04/09/04 01:08
>>942
コンビニって楽そうな気がしていいなぁって思ったりしてるんですよ。

>>943
そうなんですか!じゃあ、いろいろ探してみます!!

どうもお世話になりましたm(_ _)mたぶんちょこちょこきます(^^ヾ
945FROM名無しさan:04/09/04 01:21
コンビニは2人という少人数で働くからつまんねーぞ
946FROM名無しさan:04/09/04 02:46
年齢詐称バレるかな
947FROM名無しさan:04/09/04 17:19
最近求人情報誌覗いてるんだけどマックの求人って
「@9:00〜15:00A16:00〜22:00」とか書いてる店舗がたまにあるんだけど
マックってシフト制じゃなかったっけ?都合に合わせて決められるんじゃないの?
948FROM名無しさan:04/09/04 17:38
>>947
おまえシフト制の意味わかってる?
949FROM名無しさan:04/09/04 20:46
947 名前:FROM名無しさan 投稿日:04/09/04 17:19
最近求人情報誌覗いてるんだけどマックの求人って
「@9:00〜15:00A16:00〜22:00」とか書いてる店舗がたまにあるんだけど
マックってシフト制じゃなかったっけ?都合に合わせて決められるんじゃないの?
950931:04/09/04 22:54
求人にどんな書き方されていようが
日本マクドナルドの場合
オープンワークからクローズ作業の時間で(ただし高校生は22時まで)
3時間くらいから入れるはず。
ある店では、毎週入りたい日の入りたい時間を17-22とかいつでもOKならフリー
とか休みはOFFとか書いて出したり
一ヶ月単位で上記を決定したりする店もある。
これらの希望を元に、ワークスケジュールを担当するマネジャーが
シフトを作成する。つまり希望日すべてIN可能ではない。

以上はFC店舗でも直営店舗でもそんなに変わりはないと思われ。
951FROM名無しさan:04/09/04 23:05
>>950
うちはFCだけど、シフトは固定だよ!
自分のシフトを休みたい時は自分で入れる人を探す事になってるぞ。
いい加減な情報流すな!
少なくともうちの県内のFC店は同一グループだからこの方式。
だから求人には時間を当然明記するよ
952FROM名無しさan:04/09/05 00:16
横レスだけど
マックで固定シフトって珍しくなぃ?
うちの市内の店同一FCでみんな週単位だしー
友達のマックは直営だけどなんか入れない日と時間を書いて出すらしい。

というか時間明記されなくっても
高校なら17時〜とかだろうし
土日は8時間勤務みたいな感じかねー
953FROM名無しさan:04/09/05 00:17
FCとか直営ってどういうことですか?
954FROM名無しさan:04/09/05 00:24
固定だとか週単位とかバイトに関して無知な私にはさっぱりですね。
書いて出すって何を何に書いて誰に出すんだろう。
マックで初めてのバイトしようと思ったけど始める前からこんなんじゃバイトできないかな。
誰かエロい人教えて下さい
955FROM名無しさan:04/09/05 01:59
>>953
フランチャイズと直営。

適当にぐぐってくれ。
956FROM名無しさan:04/09/05 08:05
高1の男だけど、埼玉の川越あたりで
雇ってくれる所ないかなぁ?
もちバイトで!
957FROM名無しさan:04/09/05 08:41
自分で探せよw
でも川越ならちょっと前オリジン弁当でバイトしてたよ
今も募集中。特別な問題でもないと落とされない所だった
駅前にあるよ
958FROM名無しさan:04/09/05 08:43
テンプレ考えない?
週2でバイトできませんか?とか聞く奴大杉。
店に聞けとしか言えない
959FROM名無しさan:04/09/05 10:45
>947
「@9:00〜15:00A16:00〜22:00」内で要相談
よく読みなよ。
960FROM名無しさan:04/09/05 12:18
面接行ったら学校の許可がいると言われた・・・
みんなはどうやって許可取ったんですか?

俺は片親なんで貧乏(事実)だから

みたいな感じでいこうと思うんだが、どうだろう・・・。
961FROM名無しさan:04/09/05 12:31
>960
どんな仕事?
普通なら許可なんていらんと思う
962FROM名無しさan:04/09/05 13:05

マックは楽だな
963960:04/09/05 13:29
>>961
ピザの宅配。

けど、ケンタもイイかなとか思ってる・・・。
宅配だとモロ顔見られるからなー。


964FROM名無しさan:04/09/05 13:59
http://www.milkcafe.net/koukouseikatu/
この掲示板で高校生が語り合ってるよ
965FROM名無しさan:04/09/05 18:26
>>960
実際に家の財政が苦しいなら、普通に学校で許可取れると思うYO!
でもま、いちいち許可もらってこいなんていうバイトは諦めて
他のを探した方がいいYO!

966FROM名無しさan:04/09/05 19:36
>960
965の言う通り、実際家計が苦しいのなら許可は簡単にとれるよ。
でもお酒の伴う店とかは無理。
あとは普段の生活態度によるんじゃない?
ガンガレヨ(`・ω・´)
967FROM名無しさan:04/09/05 19:59
なあなあ
何かして遊ぼうお_____(´ρ`)_
968FROM名無しさan:04/09/05 21:00
>>967
ラウンジに逝けば誰かが相手してくれるよ
969FROM名無しさan:04/09/05 22:27
>>960
うちの学校、許可いらないんですよとか言っとけ。
実際、学校にわざわざ確認入れるとこなんてないからな。
許可取るのは簡単だと思うけど、面倒だしね。
970FROM名無しさan:04/09/05 22:38
>967
なんだお
こんな所までいるのかお
971FROM名無しさan:04/09/06 19:43
保守〜
972FROM名無しさan:04/09/06 21:13
age
973FROM名無しさan:04/09/06 21:23
sage
974FROM名無しさan:04/09/06 21:30
誰か次スレよろ
975FROM名無しさan:04/09/07 05:59
俺はまだ建てられんわ
976次スレテンプレ:04/09/07 19:01
高校生のアルバイト7人目

過去スレ
【時給】高校生のアルバイト【600円】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1045647935
【日給】高校生のアルバイト 2 【5000円】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1058979460
【月給】高校生のアルバイト 3 【3万円】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1067086476/
【年収】高校生のアルバイト 4 【36万円】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1074386171/
【もう】高校生のアルバイトPart5【5月か…】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1083342895/
【夏休み】高校生のアルバイトPart6【短期バイト】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1090381748/

テンプレ、関連スレ、FAQがあれば>>2-50までに

↓では質問ある人、どうぞ
977FROM名無しさan:04/09/07 21:02
つか見れないのに過去スレ貼るのって意味なくないか?
978FROM名無しさan:04/09/07 22:07
君は●を知らんのかね?
979FROM名無しさan:04/09/07 22:07
●買え
980FROM名無しさan:04/09/07 22:14
ここに●買ってるヤシなんているの?
981FROM名無しさan:04/09/07 23:11
(・∀・)ノ●ウンコー
982FROM名無しさan:04/09/08 13:09
●の為にクレカ申し込むのは勿体無いしメンドクセ。
そのかわり有料サイトの会員になれるけど。
983FROM名無しさan:04/09/08 14:37
漏れクレジットカード作れんわ(´・ω・`)
984FROM名無しさan:04/09/08 15:45
鳥取市の情報きぼんぬ
985FROM名無しさan:04/09/08 16:09
またローカルな・・・
986FROM名無しさan:04/09/08 23:21
滋賀の情報キボン
987FROM名無しさan:04/09/08 23:36
どこそれ
韓国の地名?
988FROM名無しさan:04/09/09 00:11
岩手の情報キボン
989FROM名無しさan:04/09/09 00:25
どこそれ
中国の地名?
990FROM名無しさan:04/09/09 00:27
兵庫の(ry
991FROM名無しさan:04/09/09 00:32
山梨のじょ
992FROM名無しさan:04/09/09 00:34
なにそれ
梨の品種名?
993FROM名無しさan:04/09/09 00:55
島根の情報たくさん教えて
994FROM名無しさan:04/09/09 00:59
調子にのんなカス
995FROM名無しさan:04/09/09 01:14
お前の事だ
996FROM名無しさan:04/09/09 01:50
立てました。テンプレは>>976のをそのまま使用しました。ありがd。

高校生のアルバイト7人目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1094662129/

997FROM名無しさan:04/09/09 12:56
うめうめ
998FROM名無しさan:04/09/09 15:57
梅田
999FROM名無しさan:04/09/09 15:58
栄町
1000FROM名無しさan:04/09/09 15:59
女子大大路
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。