1 :
FROM名無しさan:
たしかに、店によると答えるしかない、
質問もあるかもしれないが、
自分の店ではこうだよ と言うのを教えてもいぃんでない?
何でもかんでも、
「店による」の一言ですますことが多いと思います。
2 :
FROM名無しさan:04/07/19 13:05
2げっと!
それ以外に答えようの無い質問が多いのも問題かと。
それよりもこんなことのためだけにスレ立てるな。
4 :
FROM名無しさan:04/07/19 14:07
>>1の常識はずれな書き込みの原因は主に思春期にみられる若年性精神病によるもので、
残念ながら未だ確固たる治療法が確立しておらぬまま今日に至っております。
この病気の恐ろしいところはその影響が日常生活にまで及ぶところにあります。
このひと月あまりの我々の調査では、
>>1の場合、幻聴による精神かく乱、奇行を繰り返す、
家庭では自分の部屋に引き篭もり他人との意思の疎通を避けたがる、
無機質なものへの異常な執着、といったような症状が観察されました。
そのことを
>>1の担当医と相談した結果、現状からは一般社会での生活は困難である、との
判断から明日をもって我々の所属する大学病院へ収容する手はずが整いました。
勿論、
>>1が現在通っている高等学校や
>>1の両親とも話し合いが済んでおり、
滞りなく収容することができると思いますのでご心配には及びません。
このスレッドをご覧の皆様へは、我々の注意不足から非常に不愉快な思いをさせてしまったことと存じます。
ご迷惑をお掛けし、本当に申し訳ございませんでした。
なお先ほど申しましたように
>>1は明日から一般社会から隔離された生活する事になっておりますゆえ、
このスレッドへのレスポンスは不要です。どなたか削除依頼を出していただければ幸甚です。
それでは失礼いたします。
>>1さんに質問なんですが
コンビニでバイトしようと思うんですが
給料いくらですか?
予備のレジロールがもうないんですが
吉田さんに言えば良いですか?
↑吉田さんってあの吉田さんか!?
吉田さんはやめたほうがいい 他の人にしろ
8 :
FROM名無しさan:04/07/22 01:38
>>5 うち、980円。
深夜1050円
期限切れ弁当のまかないつき。
店によるんじゃないかな?
10 :
FROM名無しさan:04/07/22 01:56
キモイヨー
店にひる
13 :
FROM名無しさan:04/07/22 02:03
店は蛭(で埋め尽くされている)
14 :
FROM名無しさan:04/07/22 02:07
店に夜(行かなきゃなんねぇけどマンドクセ…)
15 :
FROM名無しさan:04/07/23 14:51
財布忘れてきたので、今日はオフだけど
学校帰りに帰り、店による。
>学校帰りに帰り
???
>>8を見てそんなもんかなと思ってたんですが
バイトしてみるとうちの店は
朝725円 昼700円 深夜900円 でした
でも、期限切れのお弁当は貰えました
まぁ結局店によるんじゃあないかと・・・・・・・
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)クスクス Σ(´D`lll)←
>>1
ケースバイケース。
まぁ、確かに、この手の質問で「店による」 とか答えちゃうやつは
質疑応答能力っていうか、社会人経験が無いってか・・・。
自分のところの例を挙げることで、参考にしてもらうのは基本だしな。
その上で、店によって大幅に異なるなら 「ただ、店によって違うので・・・」
と付け加えるのが普通の話し方。
「アルバイトだからって無断で休むのはよくないことですか?」
「コンビニの店員って時給800円未満しか無いんでしょうか」
「余ったお弁当食べられますか?」
「ガススタって従業員割引とかあるもんなのでしょうか」
まぁ、チェーン全体のしっかりしたルールがあってそれが守られているところ以外
どんな質問も 「店による」 しか返せないよな。
もっとも、こんなことでスレ一本立てちゃうほうが問題だが。
今日はバイト休みだったんだけど
前の日ロッカーに携帯忘れた事に
さっき気付いたから、
携帯取りに行くためだけに
店 に よ る
漏れのバイトの時間は夜勤なんだ。
店 に よ る 行く
24 :
FROM名無しさan:04/08/08 22:20
確かに「店による」はうぜーな。何のためにもならないし。氏ね。
25 :
FROM名無しさan:04/08/08 23:30
ウザイときもあるが
実際限りなく店による時もあるじゃん
26 :
FROM名無しさan:04/08/08 23:38
店によるってことは誰でもわかるよ、
質問する香具師は、
具体的な例が聞きたいんじゃないかなぁ・・・と思う
なら、そういうことを質問するときに書き足せばいいのだ。
答える側に全て丸投げな質問は 店による で一蹴されても仕方ないかと。
28 :
FROM名無しさan:04/08/09 08:20
実際は店によるが必要以上に多用されてると思うけどね
だったら「〜ってどう?」って聞き方やめりゃいいだけ
そんな聞き方だから仕事では答えても仕事じゃない2ちゃんでは答える気がしない
「〜ってどうですか?具体的に教えて下さい」ときちんとお願いしる
2chだから。
って人間的にどうなんよ?
人によるってか?
さて出したクリーニングも出来た頃だし
そろそろ
「店 に よ る」
スレがあんまりくだらないからDAT落ち間近。
このスレに入った者は「店による」と言ってはいけない。(マジレスと非童貞は除く)
test
test2
test419
どう でも いいや そん な ことっ
彡⌒ ミ ミ⌒彡 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ミ
( ,,´Θ) (Θ`,, ) (||´Θ`) (,;´Θ`) (#`Θ´) ( ゚Θ゚ #) =3
( つヽ ⊂ ) ( U )つ ((( つ )つ ⊂__ へ つ ⊂ ∩ つ
(__(___) .(_(_) (_)___) (_Y___) 彡(_) (__ノωヽ__)
最下層記念パピコ
40 :
FROM名無しさan:04/08/24 17:18
あげちゃる
41 :
FROM名無しさan:04/08/25 01:36
test
42 :
FROM名無しさan:04/09/02 01:21
バイトはとってもたのしいよ〜
店による
バイトはとってもつらいよ〜
店による
44 :
FROM名無しさan:04/09/02 18:52
店によることなんてやめようぜ店による
45 :
FROM名無しさan:04/09/04 15:03
lij;
npi9.
「さっき電話あって、
急にバイト休みたいって子がいてシフト廻らないんだ・・・
だから君今から来てくれるとありがたいんだけど。」
「時間あるから大丈夫ですよ」
店 に よ る 行くことになりました。
48 :
FROM名無しさan:04/09/06 22:46
age
49 :
FROM名無しさan:04/09/07 02:51
。・゚・(ノД`)・゚・。
50 :
こんどうさん:04/09/13 20:04:08
こんどうさんふぁいあー
51 :
FROM名無しさan:04/09/23 02:02:22
age
52 :
FROM名無しさan:04/09/23 03:11:23
>>1 が「こんなスレ立てるな」と叩かれるのはやむをえない。
では
>>1 のするべきことはなにか。
「店による」というレスをうけた書き込みをコピペすればよい。
そしてそれに対して「あーそれはひどいレスだね」というような反応があればあなたは満足するだろう。
たとえ「いやそれは店によるとしか言いようがないでしょ」というような反応であれあなたにとってはいい学習になるだろう。
>>1 はもっとスレの目的を明確に伝えるべきだな。
そしてそこに誠実さや謙虚さが加わればまともなレスがつくだろう。
時に2ちゃんは意外とシビアな世界だったりする。
と偉そうに言ってみたがどうだろう
>>1 さん?
もう1はいないよ。きっと
よる…としか言い様のない発言になろう。
実話での回答になる故に伏せねばいけぬ事実あり。
現役なら尚の事である。できるだけ応えてあげたいのは
やまやまなのですがね…
55 :
FROM名無しさan:04/10/01 20:10:03
56 :
FROM名無しさan:04/10/02 00:34:34
たとえ、ここで質問をして答えが出ても実際、働く店によって違う場合があります。
だから、店によるとしか答えようがないかと思います。
57 :
FROM名無しさan:04/10/12 15:11:13
最下層age
てすと
このスレざっと読んだが
ある意味面白過ぎる
∧,,∧ 。 //
Σ( ´・ω・) ビクッ。 ・ / .人
c(,_U_U ・ 。 / (__) パカ
・ /∩(____) 人の家の屋根にチャーハン捨てたのは誰だお!
・。 / .|(#・∀・)
・ // | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"
店に朝よろうと思ったが、急用で昼よろうと思ったがそれも
無理で結局、店に夜よる。
63 :
FROM名無しさan:04/11/01 01:19:54
age
64 :
FROM名無しさan:04/11/01 17:26:19
age
65 :
FROM名無しさan:04/11/06 00:26:34
k
>>7 おれ、他に人が居ない時、吉田さんのバッグ勝手に空けて
入っていたブラジャーでオナニーした事数回。
吉田さんのブラジャー色っぽい。
67 :
FROM名無しさan:04/11/08 21:20:07
あれ?吉田さんって男じゃなかったか?
>>67 女だよ
お前どの吉田さんだと思ってたんだよ?
やれやれ。吉田さんの中の人も大変だ
吉田さんが「クッキー作ったんで皆で食べてください」って言って
バイト先にクッキーを持ってきた
ちょっと硬かったけどおいしかった
71 :
FROM名無しさan:
吉田さんてアレだよね