デニーズへようこそ【12番コール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
922調理師:04/09/13 02:14:12
いや あれはお客様に売るのが目的だから(^_^;)…本当はね(゜∀゜)
923FROM名無しさan:04/09/13 02:16:02
>>832
エンプロイルームに3月〜8月の苦情件数のランキングが張り出されてたけど、
うちの店…上のほうだorz
924FROM名無しさan:04/09/13 15:17:14
うちの店はゲストカードの苦情のコピーがエンプロイルームを埋め尽くしている
おまけに新メニューリストや変更食材などの紙が貼ってあって壁が見えない
925FROM名無しさan:04/09/13 18:36:35
ドリンクセットマジウザイ
客がドリンクバーと勘違いするのがウザイ
「こちらドリンクバーではなくて〜」って説明し直すのがウザイ
ドリンクおかわりを要求してくる客がウザイ
土日のディナータイムのときにやられるとブチ切れそうになる

…なんとかしてくれデニーズさん
いっそドリンクバーにしてくれよ…
926FROM名無しさan:04/09/13 18:43:13
927FROM名無しさan:04/09/13 19:54:46
>>925
ドリンクバーが無いのは謎だね
なんでやらないんだろう
928FROM名無しさan:04/09/13 20:20:34
>>927
残念ながらそれしか個性がないんです(゜∀゜)
929FROM名無しさan:04/09/13 20:21:42
>>923
そんなのがあるの!?
じゃぁじゃぁ…うちの店はどれだけトップなんだろう
930FROM名無しさan:04/09/13 20:25:51
20歳過ぎてから女子高生と付き合うと確か条例違反で逮捕されるって聞いたんだけど、
大学生とかで女子高生と付き合ってる人って周りで見たことある??
あと、そういう人で逮捕された人って見たことある??
931FROM名無しさan:04/09/13 22:58:32
>930
女子中学生かなんかの間違いじゃない?
普通に23歳の人と付き合ってる友達がいるけど。
932メルバ:04/09/14 08:08:48
ドリンクバーなればどんなに楽な事か…でもおしぼりセルフの店もあるよね
930
うちは17の時から二十歳過ぎた人と付き合ってるが…昨日14歳が30過ぎた男と失踪したやつやってたな、未成年者弱者誘拐?だっけ?
933FROM名無しさan:04/09/14 16:58:10
昔うちのデニーズでおしぼりセルフにしてたんだけど、ガキが何本も持っていったり
おじさんが5本とか使って身体中拭いたりするせいですぐに止めてた。
コストがかかって仕方ないと店長がぼやいてたな…
934FROM名無しさan:04/09/14 23:57:22
最近、出前が始まったんだが仕事が増えてキツイ〜
以前、キッチンやってて今はディッシュ&バスヘルやってるから、表のプリパレ、スナッカー、バッシング
キッチンに人がいないと解凍、キッチンのプリパレ、冷凍納品etc・・・
に出前が加わっちまったよ



どういうこっちゃOTL
935FROM名無しさan:04/09/15 01:43:22
>>933
おしぼり、使い捨ての方が簡単でいいんじゃないかと
自分は思うんだけど・・・やっぱり普通のおしぼりの方がコスト安いんだろうか。
936FROM名無しさan:04/09/15 01:52:39
デニーズで食べる価値があるのはチキンサラダくらいだとさ。
937FROM名無しさan :04/09/15 04:14:41
なんたらサンドもうまいよ
938FROM名無しさan:04/09/15 08:01:40
25歳男で、キッチンでバイトしようと思ってるんだけど。志望動機は、接客
やりたくないんでキッチン希望です。で良いですか?
939東京下町店:04/09/15 11:29:01
当店ではキッチンでもクリスマスケーキを買って頂きます。それを覚悟してくだされば接客嫌いな人でも採用です。デニでは商品買取のノルマがあるのでそれに協力できない人は採用しません。
940FROM名無しさan:04/09/15 12:19:25
商品買取って何っ?
941メルバ:04/09/15 12:19:25
誰かにリボン盗まれた(。`曲´。)
942FROM名無しさan :04/09/15 12:43:22
何のリボン?
943メルバ:04/09/15 14:49:13
髪止めるネット(´・ω・`)
944FROM名無しさan:04/09/15 15:44:50
>>940
年末やクリスマス直前に、客にクリスマスケーキやおせち料理の予約販売
を受け付けているが、毎年、本部が店に対して販売ノルマを与えている。
ノルマ達成のために、ほとんどは社員やバイトが自腹を切って買っている。
それがイヤで秋ごろに辞めるバイトも多い。半強制的な伝統行事。
945FROM名無しさan:04/09/15 17:34:10
初めまして。
30代の主婦です。
若い人の多いこのスレに突然お邪魔してごめんなさい。
おばさんにデニーズの仕事のこと、教えてください。

平日のランチタイムに働きたいと思いますが、
スタッフの方は、やはり若い人が多いのですか?

時給は上がっていきますか?

食器を運ぶのは、トレーですか?

朝9時から昼2時か3時まで働くと、食事は出ますか?

よろしくお願いします。
946FROM名無しさan:04/09/15 17:43:08
平日のランチタイムは主婦が多いと思うよ。
時給は上がらないと思う。
トレイを使用します。
確か4時間か4時間30分以上働けば食事がでます。
947FROM名無しさan:04/09/15 18:03:33
時給あげてくれ、店長。

948FROM名無しさan:04/09/15 18:50:22
無理。
949FROM名無しさan:04/09/15 19:19:41
>>945
私は客で平日のランチタイムによく行くけど
うちの近所のデニーズはほとんど主婦っぽい人ばかりですよ。
30代かなかには40代みたいな人も同じ制服着て働いてます。
でもデニーズって仕事きつそうだよね。
みんないつも忙しそうに飛び廻ってる感じ。
950FROM名無しさan:04/09/15 20:52:57
勤務時間過ぎての上がり作業なんとかしろ タダ働きあぼーんきぼーん
951FROM名無しさan:04/09/15 23:00:24
俺の店に新しく入った中国だか韓国のほうの人は、毎日上がり作業でオーバーした時間を
時間外労働としてノートに記入してる。
例え20分でも書いていく根性を見習いたい。無理だけど。
952FROM名無しさan:04/09/16 03:09:20
外国人も雇うんだぁ
うちは記入するし店長も認めるけど
他の店舗ははないんですかね
953FROM名無しさan:04/09/16 14:09:41
うちの店の中国人は、スケジュール変更届の書き方を知らないから
定刻キッカリに上がっている。普段の仕事ぶりは一生懸命やっている
から許せるけど、というか、それが当たり前だろうな。
954FROM名無しさan:04/09/16 15:28:18
三国人はズル賢い。
日本人がそのように教育したからね
955FROM名無しさan:04/09/16 19:11:11
945です。
皆さん、レスありがとう。
ついでに、もう少し...
時間は、だいたいきっちり終わりますか?
9時から3時って、フロアでは何人くらい働いてますか?
その時間帯のパート希望者は多いですか?
みんな、仲いいですか?
夏休みなど長期の休みだけ、週1〜2回くらいの勤務希望というと嫌がられますか?

よろしくお願いします。
956FROM名無しさan:04/09/16 20:56:19
フロントならだいたい時間通りに終わると思う。
人数は店にもよるけど、12時のピークで3、4人、
あとは2、3人かな。
希望者と言うか、パートのおばちゃんは
大抵朝から夕方の時間を選ぶんじゃないかな。

夏休みだけとか言われたら、普通の店なら雇わないと思う。
957FROM名無しさan:04/09/16 20:57:07
書き忘れ。

仲はいいよ。これも店によるだろうけど。
少なくともウチは皆仲良し。
958FROM名無しさan:04/09/16 22:59:21
今ってU2とか区分なくなったんだね。俺が1年前までしてた時はあったのに。学生だったから友人と昇格競っておもろかった。
キッチンは給料もあがりやすくて、最後U3の1100円までいったよー。
959元kitchenU1:04/09/17 02:14:19
U3に上がりたかったなぁ(トオイメ

去年の春まで約5年間働いたけど、
時給は上がらず…。
漏れより後に入ってきた人間が時給上がっていくし。
時給が上がらない理由を知らないまま辞めたので、
今となっては心残り。

960FROM名無しさan:04/09/17 03:49:42
U3だった人って確か制度変わって時給下がったんでしょ?
U2だから関係なぃけど
961FROM名無しさan:04/09/17 11:33:08
バイトの時給上昇は、自分の能力よりも店長の気分次第で決まります。
U2とかU3といっても、大して時給の額が上がるわけでもないのに、
階級を与えられる事で自己陶酔させてどんどんコキ使われるだけなのに
962メルバ:04/09/18 08:34:27
来月入試があるんだけどDenny'sってそのまえ10日位休みくれるかな?店長に断られそうで怖い…
963FROM名無しさan:04/09/18 18:15:37
俺デニーズやめてバーで働き始めたケド楽だし自給高くてイイ
964FROM名無しさan:04/09/18 18:46:10
自己陶酔w
ワラタ。でも本当そういう仕組みだよねw
965FROM名無しさan:04/09/19 18:14:58
ageま〜す
966FROM名無しさan:04/09/19 19:25:14
ジャンケンうぜ。
967FROM名無しさan:04/09/19 19:42:45
今日、デニーズで2万円盗まれた…
先週1万円盗まれた…
先週盗まれたときは、自分の勘違いだと思って気にしないようにしていたけど、
今日、全く同じ状況で盗まれたのでさすがにデニーズの人を疑わざるを得ない

電話で店長に相談したら、貴重品は店長に預けるか持ってこないようにしろ、と言われた
有耶無耶にする事も出来ないので、次に来たときに話そう、と言われた

お金が簡単に戻ってくるとも期待してないし、お金の管理を怠った自分も悪いと思ってるのだが、
盗んだ奴が一番悪いに決まってる

この金は決して遊ぶために稼いだお金じゃない
もし、犯人が解ったらぶん殴ってやりたい
968sage:04/09/19 22:09:59
バイト逝きたくない〜!
宮●DMウザイ!移動で違う地区逝ってくれないかな〜。
969FROM名無しさan:04/09/19 23:04:34
新副店長にキレられまくって、めちゃテンション低い今。
970FROM名無しさan:04/09/19 23:23:55
デニーズでバイト始めた時からずっとお世話になってきたFLの人が異動になるらしい。
怒られまくって何回もやめようと思って、ようやく頼られる存在になれたっていうのになぁ…。
副店長変えてくれよ副店長。
971FROM名無しさan
>>967
うちの店でも年数回は盗難がある。
3回被害にあったヤシから聞いたが
財布の全部ではなく数枚ある紙幣の中から2,3枚抜かれた。
最初は自分の勘違いかと思っていたけど、3回となると被害にあった
と確信した。他の仲間も同じように被害にあっているが、いつ被害に
あったかわからないため迷宮入り。店長に言っても貴重品を持ってくる
方が悪い。頭にきている 今も盗んだいるだろうな、見つけたら殺す。