牛角で働いてる人、色々書き込もう Part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:01
人と行っても恥ずかしいよこんなの。
953FROM名無しさan:04/07/11 23:55
>>949
ウチのオーナーは牛角やめるみたい
あまりにも肉がマズーだからだそうです
新しいバイト探さなきゃな
954FROM名無しさan:04/07/12 12:53
制服変わるね。
キャップに腰エプロン。最初はかわいいじゃん!とか思ってたけど
あんまりだったね。
955FROM名無しさan:04/07/12 13:37
やだなぁ。
956FROM名無しさan:04/07/12 15:37
>>954
腰エプロンはまだいいけど、キャップはかなり欝…
似合わないからプライベートでは絶対かぶらないし。。。キャップに変わるからやめようかなとか真剣に考えてる。

でも、腰エプロンとかTシャツすげー汚れるよね。
キッチンとか入ったらグショグショになりそうw
957FROM名無しさan:04/07/12 17:09
まぁ、スカート案がツブれただけでもよしとしようじゃないか。
958FROM名無しさan:04/07/12 17:24
キャップの店、女の髪の毛がはみ出てて不潔ったらしい。
959FROM名無しさan:04/07/12 18:06
制服なそどうでもええちゅねん。
肉なんとかさらさんかい糞本部が。
960FROM名無しさan:04/07/13 16:15
>>959
確かに・・・コンビニ買う金あったら肉買え(ry
961FROM名無しさan:04/07/13 16:36
>>960
論点がずれてる

962FROM名無しさan:04/07/13 16:41
亀レス
>>912
そう。
963FROM名無しさan:04/07/13 23:45
>>956
キッチンは今のエプロンを着けるらしいよ。
たしかに肉が不味すぎて食べれない。店員でさえも食べに行こうって思わないのって終わってるよね。
964FROM名無しさan:04/07/14 18:25
ここでバイトするとデカレンジャーグッズもらえる?
965FROM名無しさan:04/07/14 22:01
もらえないよ。
「数がぴったりだからパクったらバレるからね」って言われてる。
ってか欲しくねーよ、そんなもん。

ドラゴンボールだったら良かっ(ry
966FROM名無しさan:04/07/15 02:44
ウチではスタッフも腐る程もらえますよ。別にいらんけど・・・

来店した子供にも、カードの数もアタリ特典も有りなしに関係無く沢山あげてる。
全ての親曰く「こんなに沢山貰ってもいいんですか?ありがとうございます」
って言われるよ。

まずい肉出しているんだから、せめてコレぐらいはケチらないであげる様にしている。
967FROM名無しさan:04/07/15 02:48
いいなぁ。その店に行ってカードたくさんもらいたい。いとこの小学6年生でももらえるかなぁ。
次の土曜日に絶対に食いに行こう!
968FROM名無しさan:04/07/15 03:12
カードは杏仁豆腐に付くから、大人でも頼めば貰えるよ。
でも、デカグリーンの杏仁豆腐は緑のソース(法蓮草味)がマズイから
やめた方がいいよ。
今って、クッパとかカレーも大人が頼んでいいんだっけ?
969FROM名無しさan:04/07/15 13:25
↑ 誰か、つっこんでやって?
970FROM名無しさan:04/07/15 14:43
どの辺が突っ込みどころなん?
971FROM名無しさan:04/07/15 15:03
緑のソースは法蓮草味じゃなくてゴーヤ味
972FROM名無しさan:04/07/16 01:46
違げーよ、ガチャピン味
973FROM名無しさan:04/07/16 01:55
どんな味?
974FROM名無しさan:04/07/16 03:56
ギニュー特戦隊のグルド味。
975FROM名無しさan:04/07/16 05:11
デカピンク杏仁のピンク色が、作るヤシによって激しく異なる。
976FROM名無しさan:04/07/16 14:43
キッチンで入りたいときは、面接のときに伝えればOKですか?
977FROM名無しさan:04/07/16 19:49
あのーキッチンて男女比どんくらいですか?
キッチンとホールどっちがいいんですかね?
978FROM名無しさan:04/07/16 20:01
女目当ての奴は来なくていいよ
979FROM名無しさan:04/07/17 01:18
>>978
あなた様は何目当てですか?
980FROM名無しさan:04/07/17 04:10
肉目当て
981FROM名無しさan:04/07/17 11:51
ちがくて、女だけどキッチンやってみたいなーて。
でもあんまいない?ホールよりキッチンのがきついんかなー
982FROM名無しさan:04/07/17 13:03
>>981
キッチンでやってみたいって変態?
何考えてるの?
983FROM名無しさan:04/07/17 13:46
コラコラ。マターリいこうよ、マターリ。
981はキッチン「で」やりたいんじゃなくて
キッチン「を」やりたい訳だから。
やりたきゃ小上がりの部屋とか色々ある訳だか(ry
984FROM名無しさan:04/07/17 15:15
最近肉の味が落ちた?と思ってここ来て納得。
時々行く店は、サービスいいし、雰囲気もいいんだけどな。

食べ物屋はどんなに社員、バイトが頑張っても味が悪ければダメなのに
ね。経営陣の方々はそこん所ヨロシコ。
985FROM名無しさan:04/07/17 15:18
どーでもいーけど、誰かキッチンとホール
どっちが良いか教えて。まぢで。
986_:04/07/17 15:19
■所得格差拡大!
■小泉政治とは腐敗官僚と自民党族議員と1%の金持ちだけが高笑いする国づくり
http://www.asyura2.com/0406/war57/msg/333.html
987FROM名無しさan:04/07/17 15:22
どっちがいいかなんて人それぞれじゃん。ウチは最初ホールやったけどキッチンもやるようになった。
どっちでもええやん。
988FROM名無しさan:04/07/17 17:12
牛角って>982みたいなDQNが一杯いるんだね。
だからサービスもいいかげんなんだな
989FROM名無しさan:04/07/17 18:30
本部も店長も店員も客もみなDQN。
それが牛角。
990FROM名無しさan:04/07/17 23:46
牛核って肉そんなにうまくないよな
客としての発言だ。尊重しろ。
991FROM名無しさan:04/07/18 00:49
↑こーゆー客が困る
992FROM名無しさan:04/07/18 01:35
尊重しろと言われても、一介のチェーン店の一アルバイトたちの集まりに言ったところで。。
本部にメールデモして下さいな。。
993FROM名無しさan:04/07/18 04:05
漏れら、肉が不味くなった、って言われても
肉の味に関してはどうしようもないけど
その分、笑顔やサービスで頑張るとか……













って、肉が不味けりゃ話にならないじゃん!!!!!!!!!!!!
994FROM名無しさan:04/07/18 04:52
最近パートナーリーダーに指名されてしまったわけだが
995FROM名無しさan:04/07/18 05:10
ガンガレ。
俺んとこ、店長に気に入られててリーダーになりそうなやついるけど
そいつがリーダーになるなら辞めると言ってるやつ何人か知ってる。
996FROM名無しさan:04/07/18 06:06
>>995
もまい嫌なこと言うなw

ぶっちゃけうちの店はリーダー初めて置くから何していいか分からんよ。
せめて時給上がらんかなぁ
997FROM名無しさan:04/07/18 10:28
フォーラムって何あれ?みんな本気でやってるの?
998sage:04/07/18 12:56
さよなら〜
999FROM名無しさan:04/07/18 12:57
1000
1000FROM名無しさan:04/07/18 12:58
1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。