ゲーセンのバイトその5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
全国のゲームセンター店員の方々、日頃の業務御疲れさまです。
夏が終わり秋が過ぎ、今年ももうクリスマスシーズンに突入です。
これから店員を目指す方への情報提供、
痛い客の話など宜しくお願いします。

基本的にマターリ進行で逝きましょう。
950を踏んだ方は次スレ立てをお願いいします

前スレ
<ゲーセンのバイトその1>
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1021204761/

<ゲーセンのバイトその2>
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1039505475/

<ゲーセンのバイトその3>
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1052013800/

<ゲーセンのバイトその4>
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1061276074/

個々のゲーム、メンテ等技術的な話はアケ板で

全国のゲーセン従業員の皆さん◇16号店
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1067132337/
2FROM名無しさan:03/11/24 00:33
                        ,. -‐-ァ
            ,.-、         /    !!
           __,,||~カ       ,イ    メメ
           ,'r==|| .||       ,'      メメ
      ,..t-〈t(_,ァクトリ       ,'     ,.',.'
      ,.'y'゙´~`゙='´||      ,'    ..',..'
    ,'_Y.      _||____ _     !  _ ノノ)) 都立クロマティ高校一年五組の
.    Li   r-‐''''     `゙゙ ''''''~ォ''"ミェb'   メカ沢新一が>>2ゲットだ…
    |.」    | ,... 、.,     ,... 、.,. |   ヾ'>
    ',┤  .| t   )   (    ) |    )}>>1 …誰かがイモ引くってのか?
    ヽゝ、  | `゙'' ´    `゙'' ゙´ . |    ノY >>3 ばっきゃろぅ!あれだけ体に悪い事はするなっつったろーが! 
     ゙>y\|__ ,,, ,.,.,. ........ .,.,., ,,, __| ,.-rノy゙      俺はなぁ、お前の体がどうなろーが知ったこっちゃねぇ。だがな、
    //;;;;;;;;| `゙'''' Y  ィ‐'''゙´;;;;;;;|'´;;;;;;|イ       お前が死んだら、誰がオフクロさんの面倒見てやれんだよぉ!
    /ノ;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;', !  >>4  俺たちこのままじゃ…機会に支配されちまうぜぇ!
                         >>5  保証書…?保険証じゃねーのか…?

                         >>6  音声ガイダンスに従って名前を入力してください
3FROM名無しさan:03/11/24 00:35
       __,,,,,,,,,,,,,,_          みなさんこんばんは。日本共3党委員長の(*^ー゚)和夫でございます。
    ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、       市民のみなさまを代表いたしまして3getさせていただきます。
   〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
  ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ     >>1 あなたのような支配者階級には庶民の痛みがわからないんですよ。
 ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ    >>2 順調に出世して2まで手に入れたあなたにもわからないんですよ。
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!   >>4 わたくしたち日本共産党は平和憲法を遵守し、戦争には加担いたしません。
 ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i   >>5 教育基本法にある、民主的な基本的理念の改悪には反対です。
.  i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l   >>6 アメリカいいなりの政治よりも、暮らしを豊かにする政治が重要であります。
.  r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ  >>7 大切なのは、日本の経済力の6割を占める皆様の家計を助けることです。
  ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |  >>8 見ていてください、消費税増税にはきっぱり反対を貫きます。
  ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ  >>9 若者の雇用を軽視する日本に未来はないと、わたくし訴えたいのでございます。
   ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /   
      ヽ,,_    ` ‐--‐''  /   >>10-999 大丈夫です。わたくしたち日本共産党はあなたがた市民の味方です。
        `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ >>1000 あなたのように誰からも羨まれる場所にいては庶民の痛みはわかりませんよ。
4FROM名無しさan:03/11/24 00:42
>>1
おつかれ
5FROM名無しさan:03/11/24 01:26
>>1
乙です。

何かスタホプログレスの評判がイマイチなんですが、
みなさんの所ではどうでしょうか? 回収率も結構過回収(?)のようです。
回収率は1回超万馬券か三冠プログレッシブボーナスが出ればOKなんですが、
「馬が勝てない」とか「元に戻してくれ」なんて言われるともう‥‥‥_| ̄|○

アヴァロンも含めてSEGAさん、もうちょっと気を使ってくれよ〜。
6FROM名無しさan:03/11/24 13:23
確かに朝のメダル回収の量は増えたな
常連からは今のところ文句は無い
7FROM名無しさan:03/11/24 18:16
同僚の1人がほんっと馬鹿で困る。

一番嫌なのはそいつの所為で自分が嫌な人間になっていく事。
その同僚が女だからって新しく入ってきたのが女だとちょっと警戒したり…。
もう辞めようかと最近思うけど、仕事はまだまだ面白いしなぁ。
どっかメンテ係雇ってくれるいい職場ないですかーなんて言いたくなるねこんちくしょう。
下手なサービスよりいい働きしまっせ〜……
8FROM名無しさan:03/11/24 23:40
セガの日も終わってようやく楽になるな
しかしMEGUMIのカレンダーなんて超いらないよな
9FROM名無しさan:03/11/25 00:23
3連休休んでママーリ〜(・∀・)〜
さて、明日から頑張るか
10FROM名無しさan:03/11/25 11:42
近所のゲームセンターバイトに応募しようかと悩んでいるんだが
前に3ヶ月程勤めてたライバル店の履歴は
隠しておいたほうが無難だろうか?
なーんか、こう。雰囲気が悪くなりそうで心配だ。
11FROM名無しさan:03/11/25 13:30
>>10
顔覚えられてると思われ
っつーか道義的に問題あるだろ
内部事情筒抜けになるしな
12FROM名無しさan:03/11/25 20:30
バイトに重要な内部事情教えねーだろ普通。

 まあなんにせよ言う必要ないんじゃないの 
最初から出来るやつと思われても後々きついしw
13FROM名無しさan:03/11/25 22:11
俺ねショッピングセンターに入ってる
小さい小さいゲーセンでバイトしてんだけど
3〜4歳くらいの子がよく1人で遊びに来るんだよね。
親は買い物してるみたいで30分くらい1人で
金を入れずにゲームのボタンをガチャガチャ押して遊んでるんだけど
「お母さんは?」とか話し掛けても
理解不能な返事しかしないような小さい子で
迷子なのか託児所がわりにされてんのかわかんなくて対応に困る。
そういう親は迎えに来ても入り口で「○○!!行くよ!!!」って感じで
子供呼んでさっさと行っちゃうから話し掛ける暇すらないし。
そういう時ってみんなどうしてる?
14FROM名無しさan:03/11/25 22:27
>13 らんらんらんどでバイトか?
俺はそんなガキ無視だな。最近は馬鹿親が増えて大人の方がタチ悪い
15FROM名無しさan:03/11/25 23:22
うむ 無視していいと思う
 下手にかまうと馬鹿親が付け上がってそれこそ託児所にされるぞ。
16FROM名無しさan:03/11/25 23:25
>>14
無視してて、そのガキがいなくなったりしても、いろいろ問題あるし
まあ親が悪いんだが道義上やっぱり店側に何らかの責任もあるだろうしね。
17(゚∀゚)・・・:03/11/25 23:26
残念だけど…そのままにしておくしか、ないよね。
18FROM名無しさan:03/11/25 23:44
無視して居なくなっても店は責任ないよ 完全に親の保護責任者遺棄
 ただ日ごろ構ったりしてると裁判の時突っ込まれるかもね。
 
19FROM名無しさan:03/11/26 00:04
レスありがとん。
無視するのがやっぱり一番いいのか・・・。
そういう馬鹿親の子ってタチが悪くて
ゲームのレバー無理矢理引っ張ったり椅子から飛び降りたり
走りまわったりやりたい放題するんだよね。
今までは注意してその後話し掛けたりしてたんだけど
明日からは無視します!!!
悪さしたガキにはしっかり注意するけど
好意で話し掛けたりしない事にする。
2013:03/11/26 00:05
19>13でつ。
2121:03/11/26 02:17
ここのスレ初めてきました!
12月からゲーセンのバイト決まりました!
ゲーセンのバイトってどんな事するのかなぁ??
メダル交換とか…あと何?w
これからココよく来ると思うのでよろしくおねがいしまーす!
22FROM名無しさan:03/11/26 02:36
12月だと、ゲロ掃除かな。
23現役:03/11/26 03:19
>19
下手にガキ(厨房ぐらいまで)はかまわない方がいいよ〜
学校に報告しても退学とかないからほとんど注意を聞きません。
ただし悪さしてるのを何度も注意して聞かないようであればバックルームへ連行すべし。
一人になるとことの重大さが分かるようです。群れでいたら一人を連れてくといいよ。

以前うちのバイト先で財布落としたってガキが喚いていたから
店員全員で仕事そっちのけで探すの手伝ったんだがみつからなかったんですよ。
その日はガキンチョがあきらめて帰ったんだけどその後が大変!!
ガキの親から支配人へ「お宅の店員はうちの子が財布盗まれたのに
何も手伝わないのか!?」って電話がきたんです。当然従業員全員で誤解である事を伝えて
その場は収まったんですが・・・・
嘘を言うガキもガキだけど最近の親ってどうなってるの(ーー;)  なんでも信じるなよ 
盗まれたんじゃなくてお宅のお子さんが落としたんだよ・・・・・・・・
24現役:03/11/26 03:46
>21
うちの場合だと「メダル回収」「他社メダル選別」「部品発注かけて自分で機械修理」
「カウンター」「掃除」「機械トラブル」「クレーム対応」「客数報告」「開店&閉店処理」
と、まあこんな感じです。バイト入って2週間でこれらの事をやらされました。
メダル回収は足腰痛めるので注意してね。  バケツ一杯で20キロはあります。
慣れるまでは大変だけどなれれば何とかなります。  
前に引越しのバイトもやってましたが、自分的にそれよりはきついと感じます^^;
一番嫌な事はやはり愚客対応でしょう・・・・気の短い人だと続けられないバイトです。
本当に腹が立ちますよ@@;   まったく注意を聞き入れません。
注意すると逆恨みされて帰り際に機械壊されたり待ち伏せしてることもあります。
機械破壊はしょっちゅうあります。  待ち伏せされたのは過去2回です。(逃げ1回、迎撃1回)
待ち伏せされたら店員みんなで帰るか迎撃しましょうw(迎撃したのは逃げ場が無く仕方が無い場合のみです)    
どうしようもないとき意外は全力で逃げましょうw  後ろからブッスリやられたらおしまいですしね。  
争わず注意を聞き入れて反省してくれるのが一番ですが^^;
まあ、総合的に力仕事、接客、機会に関する知識力がかなり付きますので社会に出るときには役に立ちます!
ちなみにメダルゲームの無いところはとても楽です。    トラブルはメダルゲームばっかりです。
長々と失礼しますm(_ _)m
25FROM名無しさan:03/11/26 07:42
どこをどう縦読みすればいいんだ?
26FROM名無しさan:03/11/26 13:02
普通に読め(w
書いてある内容はまともだ。
27FROM名無しさan:03/11/26 15:27
メダルゲームは面倒だな。ヤンキーはキレるし
28FROM名無しさan:03/11/26 21:34
>>24
どんな店だよw

>>21
まぁ最初は雑用ばっかりだ。それが嫌で大半辞めていくが
多分新人でいきなりメダルゲーム担当になることはあんまり無いと思うから
安心すれ
29FROM名無しさan:03/11/26 22:09
はじめたばっかりなんですが、暇です… 
30現役:03/11/26 22:54
>>28
某大手のゲーセンです。全国にありますよ。
男と女の仕事内容がかなり違いますね。
男が動き回るのに対して女の仕事はデータ取りなどの事務系です。
うちのゲーセンが混むのは恐らく駅の近くにあるからです^^;
うちの他にもゲーセンがあるのですがやはり近い方に来るみたいです。
真面目に働いて2週間もやれば大体なれます。   雑用は手のあいた人がやります。

>>29
うらやましい限りです(ーー;)    
バイト先変えようかな・・・・
ただ愚客がいなければやりがいのある職場なんですがね〜
バイトの人間関係もいいですしね^^;
31名無し:03/11/26 23:27
ゲーセンのアルバイトを受けようと思っているのですが、志望動機がまとまりません。
よくゲーセンで遊んだりするし、好きなのですが。
上手く文章にすることができません。
高校生とかじゃないから「社会勉強」とか言えないし。すでに一度社会に飛び込んだことあるし・・・。
結構体動かすの好きなのですが・・・・。
どう表現すればいいでしょうか?
ちなみに女です。
32FROM名無しさan:03/11/26 23:46
>>31
深く考えなくていい バイトなんだから。
 なぜお金が必要か。 と 何故この店か(場所が良い、時間がちょうど良い、etc
曖昧なものでOK)  この二つが言えれば良い

 別に向こうはゲーム好きや、絶対ゲーセンで働く!! って熱い奴
を求めてるわけでもないからね。  
就職のときみたいに深く考えなくていいよ。
33FROM名無しさan:03/11/26 23:49
>>31
・接客がやりたかった。
・アミューズメント業務を経験してみたかった。

十分。
3431:03/11/27 00:18
>>32、33

ありがd!
がんばりまつ・・・。
35FROM名無しさan:03/11/27 00:20
ゲーム好きだから〜 ってのはマイナスっぽい。
いかにもゲーム興味ねえだろ的な人のが採用されてないかい?

気のせい?
36FROM名無しさan:03/11/27 00:28
>>35
うちはそう。ゲーム好きはアウト。
特にうちに遊びに来てる人は絶対に取らない。
3721:03/11/27 01:48
色々教えてくれてありがとうございます!
ゲーセンの仕事って楽そうと思ってたけど案外しんどそう〜
でも私女やから事務系が多いんかな〜トイレ掃除とかダルそうww
ヤンキーの相手とかは大丈夫やけど。てかヤンキーけぇへんしw
なんし、頑張る!!
38FROM名無しさan:03/11/27 02:30
対戦ゲームとかでテンション上がって奇声上げる連中がいて
「他のお客様の迷惑になりますから」といくら注意しても直らない。

結構きつく言ってるんだが、その場では謝ってくれる割に
何日か経つと「つい興奮して」と同じことの繰り返しになってしまう。
機械に当たったりはしないし、金は落としてくれるし
奇声以外では上客なんでマナー改善させたいんだよな〜

なんかいい方法ない?
39FROM名無しさan:03/11/27 02:59
あきらめる。
40FROM名無しさan:03/11/27 06:52
こっちが奇声をあげる
41FROM名無しさan:03/11/27 09:45
>>40
斬新。
42FROM名無しさan:03/11/27 13:18
>>38
脅す
次やったら入禁するって脅せば?
43FROM名無しさan:03/11/27 16:56
>>42
興奮しちゃうんだから無駄だろ
44FROM名無しさan:03/11/27 17:06
>>38
「うるせえ!」とか言って殴り飛ばされたら
即警察に通報。

興奮する場所だからある程度は寛大に汁。
ただし、対戦相手への罵声などは注意すれ。

機械に八つ当たりして壊したり凹んだら、器物損壊罪なので通報。
殴った挙句、下け座を要求されたら暴行罪なので即、通報。

タバコすっている、餓鬼に注意してイチャモン付けられても
即警察に通報。(注意しなかったらコチラがタイーホされる。)

闇討ちに有ったら、即警察に通報。

もし、男女の健全な営みをしてるなら観察しよう。

こ う い う 、 仕 事 は ポ リ 公 に や ら せ ろ 。
   お前ら、バイト及び社員の仕事じゃない。
45FROM名無しさan:03/11/27 17:09
それで、首になったら
「正義心の無い悪の枢軸」と決め付けろ。こんな糞店潰れろ」と祈れ

正しいのは、法に従った奴のみ。

アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
                 セーギハカツノダ
/                                 \
|   アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
46FROM名無しさan:03/11/28 15:32
そうして潰れた店ってけっこうあるよな
47FROM名無しさan:03/11/29 04:09
マイクがキツイ・・・。
何をしゃべれば?
48FROM名無しさan:03/11/29 05:45
>>47
ほとんどの客は聞いてないから大丈夫。
目に飛び込んだものを片っ端から喋れ。
49FROM名無しさan:03/11/29 08:58
簡単みたいですよ。

☆☆☆8ヶ月で1000万円無理なく稼ぐプロジェクト☆☆☆

http://www.getx3.net/d.cgi/b12345/uchide1.html

☆☆☆8ヶ月で300万円無理なく稼げる方法☆☆☆

http://www.getx3.net/b12345/
50FROM名無しさan:03/11/29 11:05
>>47
台本とか無いのか?
5131:03/11/29 21:03
今日面接を受けに行きました。
早速明日からです。

しかし、納得いかないことなどが多々あり。
休日。月9日〜11日と表記してるのに実際は週一。
早番、遅番と表記しているのに中番もあり。
朝番を希望したのに早速中番の時間からだし。
バイト扱いなのにここまで振り回されないといけないの?
しかも店長めちゃくちゃ声小さくて周囲の機械の音にかき消されてたから何言ってるのか分からなかった。
さっそく辞めたくなってしまった・・・・・。

舐めてかかってスマソって感じです。
52FROM名無しさan:03/11/29 22:31
>>51
面接時に希望時間とか曖昧な答え方してたらアレかもしれんが
早めに「話が違う」ってちゃんと言って、無理なら無理と言った方が良い
それでも駄目なら辞めちまえ
バイトなんて自分に合わないと思ったら次を探した方が楽

あと、中番ってのは募集には書いてないけど大抵存在してる

ゲーセンのバイトなんて沢山募集してる
53FROM名無しさan:03/11/30 04:55
そこまで最初の話と違う時点で
マトモな店じゃないという罠
ちゃんとしたとこは教育からシフトまでしっかり管理されてます。
54FROM名無しさan:03/11/30 10:35
>>31
私も同じく、舐めてかかってスマソ状態です。なぜならヒマすぎて。

バイト始めて昨日で6回目でつ。
試しに一回入ってみて、店長に大丈夫ですって言いましたが、どうも雰囲気が合わないことに今更ながら気付きますた。
大丈夫って言った手前、辞めたいって言い出せないでつ。どうすれば良いかな。
雰囲気なんて入ってる人によって違うから、一日だけじゃわからん!!
大手なんだけど、ちょっと事情があって辞めたい的なことを言ったら、
「何ヶ月か先の分まで準備してるんだから、無理だよ」
って言われたぽ。どうしよう・・・。安易に大丈夫って言うんじゃなかったぽ。

ゲ ー セ ン っ て そ ん な に 人 手 不 足 な ん で つ か ?
55FROM名無しさan:03/11/30 11:01
>>54
店によるね。でも人手不足だとしても絶対に辞めれないってわけじゃないから社員と相談
してみては?
それでも無理だったらバックレるしかないなー
5654:03/11/30 11:13
>>55
やはり店によるんですかね。。。
ちょっと今日、雰囲気が・・・って話を出してみたいと思います。
社員って言っても、正社員は店長ただ一人なのでーす。
難しそうです・・・。
でも辞めないと、胃がキリキリ・・・してきます。
バイト行くのに鬱になりそうなので、正直にそこんとこ話したいと思いまつ。
無理だったら・・・バックレます。
5731:03/11/30 12:06
すごく悩んだ挙句に午前中に辞退するって電話しました。

店長はまだ出社してなかったので伝えてもらいました。
他の会社が受かった、と。

今は店長から電話が来ないかガクブル中です。

>>54
一回入れるってのがすごく画期的だけどね。
周りから色々と話聞いたけどやっぱりバイトでそこまで縛ってるのはおかしいとのこと。
違う仕事が見つかったって辞める?
でも、大丈夫っていった手前、大変だね。
気持ちは本当に分かるけど、ひとごとのような話し方で悪いけど、ガ ン ガ レ ! !
5854:03/11/30 12:59
>>31
ありがd。。やっぱりバイトにそこまで縛るのはおかしいよね。これで決心着きますた。
バイト先の人、みんな良い人だからほんと申し訳ない気持ちでいっぱいでつ・・・。
が、精神的にヤバソウなんで、辞めることにしました。
前に1日だけ働いたファミレスでは、社員さんに伝えてもらってそのままでした。
でも、スッキリしましたよ、そのとき。
店長から電話が来ないことを祈りまつ。ガ ン ガ レ !
59FROM名無しさan:03/11/30 13:02
契約ちゃんとよんでるか〜い?>>31
きちんと読んで可笑しいとこがあれば聞いてみる等
しておけばなぁ...

中番って一番暇なときな場合は研修時間と言う物だと思う。
その後中番が異常に多い場合は...抗議しろ....と言っても遅いか...

んで、契約では”期間がある契約”?”無期限契約”?
バイトの世界ではどちらも関係ないようなものだけど

期間を定めたときは、会社は解雇できないし、
             バイトも、辞めることは出来ない(特別な事情がない限り)

無期限の場合は、労働者は2週間前の申しだせば良い。
            会社は勝手に解雇は出来ない。(労働者が、犯罪者になったとかなら可能。
                                 経営難になっても可能)

あんま、関係ないけど向こうが多少の知識を持ち合わせていたらどうしようもない。
そのときは、夜逃げだな。
60FROM名無しさan:03/11/30 13:04
ついでに、契約内容に中番O.K.なんぞ書いてあったら...う〜ん大変だ。
読んでない、お前が悪いと言うことになる。

まぁ、そんなことを並べる前に

首 切 っ て く れ る よ 。
6131:03/11/30 13:12
>>59
面接の時に明日からって話を貰って色々書類を見せてもらったけど。
今度渡すって引っ込められて目を通す時間がなかったよ。
求人内容だけを頼りに面接したら話が違った。
でも、その時は仕事できればいいという気持ちだった。
よくよくかんがえたら納得いかなかったので今に至った。

ので首切られる前に一方的に切らせました。
何にもはんこ押してなくてよかったと今は思うよ。
やっぱり仕事するならバイトだろうが臨時だろうがちゃんとした気持ちでやりたかった。

6259:03/11/30 13:39
>>31
結局、良い勉強になったじゃないか。
次は、良いバイト先が見つかればいいな。
63FROM名無しさan:03/12/01 15:01
新人のバイト君、仕事中携帯いじりまくるのやめてくんねーかな。
メールが来たってのは弁解にならんのだが。
64FROM名無しさan:03/12/01 16:51
昨日で3年間勤めてたゲーセンのバイトを卒業しますた。
不良客にむかついたり店長と言い争いになったり、いろいろ大変だったけど
ゲーセンでバイトをして本当によかったと思う。
このスレを見てる人達、これからも毎日の業務で大変だとおもうけど頑張って下され!

65FROM名無しさan:03/12/01 22:47
>>64
3年間乙でした。
新しい仕事でもがんがってね。
66FROM名無しさan:03/12/02 00:20
あー しかしこの仕事マジ楽だね
67FROM名無しさan:03/12/02 01:08
(フロアお客様総数)/(フロア店員総数)ってどのくらい?
うちはフロアやや広めで、遅番で10〜20(人)くらい。
休憩時間になるとそれなりに忙しい。
68FROM名無しさan:03/12/02 03:12
>>67
>(フロアお客様総数)/(フロア店員総数)

暇 : 10
普通 : 15
休日 : 20〜30
年末年始 : 30〜40
69FROM名無しさan:03/12/02 09:02
酷いときは(フロアお客様総数)/(フロア店員総数)が50超えるんだよな・・・
70FROM名無しさan:03/12/02 15:06
>>67

暇←→忙
 10〜30
71FROM名無しさan:03/12/02 18:15
閉店十分前にやってきて、40分粘っていくDQN集団が居ます。
お客さんがついてない機械は、10分前には電源落とすのですが、この間は
そいつら少し遅れてやってきて電源付けろとすごまれました。
立ち上げたら閉店時間になるし、あほらしいのでつけませんでしたが、
そしたら今度は30分前に来て、延々1時間粘っていきました。
なんであいつらのために閉店時間30分延長なんだよ。
声かけしてもあー?とかおー?とか奇声あげるだけで、話にならんし。
店長はヤクザと関係あるかもしれないからとか言って我慢しろとか言うし。
んで、閉店後は給料でないサービス残業ですよ。

……閉店時間過ぎたらそいつら居ても電源落としていいですか。くそDQN!
72FROM名無しさan:03/12/02 20:34
>>67
前に週末メダルコーナーで110/2(俺、社員)になって二時間半地獄でした
アーケードの多いフロアで80〜90/1にたまになりますけど、エラーが少ない分楽ですね
そのフロアに限って、掃除し始めるとなぜか時間のかかるエラーの連発
73FROM名無しさan:03/12/02 21:08
>>71
そうゆうのは店長はもちろん店一丸で取り組まないと駄目だ
 閉店になったら即電源落とす旨の張り紙するなりアナウンスするなりして
追い返せ。
74FROM名無しさan:03/12/02 22:48
プレイ中の客の電源落とすのはたとえDQNでも問題じゃね?法的にどうよ?
やっぱり地道にでも声かけて帰ってもらうしかねえべ。
75FROM名無しさan:03/12/02 22:56
平日の不良高校生なんとかして下さい。
カツアゲ見たらどうするよお前ら?
店長居ないし…
76FROM名無しさan:03/12/02 22:59
ウチなんて漏れ一人だよ…
一応やめるようには言います。恐いけど。
77FROM名無しさan:03/12/02 23:00
>>75
とりあえず、荷担しなければ犯罪者にはならないが、
問題が多いので、物的証拠でも掴んでカツアゲ後に
警察へGO!
78FROM名無しさan:03/12/03 00:25
>>75
怖いのは分かるが注意できないなら辞めたほうが良いよ
 カツアゲされてる立場になってみるべし
7967:03/12/03 02:04
みなさんサンクス。
自分の所はまだまだ甘いんですなぁ。もっと頑張ります‥‥‥。
80現役:03/12/03 02:43
>>75
うちの場合その場で捕まえます^^;
いままで2匹ほど捕獲しました。
ただ捕まえるときに暴れると思いますので他に店員がいるなら
いつでもかけつけられるように準備しておいたほうが無難です。
うちは常連が多くて捕まえないと本社にチクルので大変です;;
ガラの悪いのはしょっちゅう来るので気が抜けません
81FROM名無しさan:03/12/03 02:50
>>75
かつあげかどうかなんて、端から見ている我々には分かりづらい。
奴等も堂々とやるわけではないだろうし・・・。

とりあえず、揉め事は外でやれって言うのが限界では・・・。
間違えて捕まえて、ややこしい事になるのもいやだし。
82FROM名無しさan:03/12/03 02:56
k-catでバイトしてるけど勝つ上げなんて日常茶飯事だぜ?
注意なんて誰もしない、俺らスタッフは笑ってみてるだけだぜ
83FROM名無しさan:03/12/03 04:43
>>80
どうやって声かけてる?
84FROM名無しさan:03/12/03 13:05
さあ、年末年始は忙しくなるぞ〜!!
うちはバイト人数も少ないから年末年始は動きっぱなし
しかし何故年末年始はあんなに人がゲーセンに来るんだろ?
家で特番見とけって思いません?
85山科:03/12/03 17:23
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
86現役:03/12/03 17:38
>>83
まずは確実にかつあげしたかどうかを確認して、それが事実であるならば
かつあげ犯に「ちょっとバックルームに来ていただけますか?」
って耳元に小声で言います。   他のお客様に迷惑がかからないように小声に
していますが、小声の方がかえって威圧感ありますので素直についてきます。
ただ確実にかつあげしたかどうか微妙なときはお手上げです^^;
無実だったら大変ですしね。   
自分が捕まえるのは100%やったとわかったときだけにしています。

87FROM名無しさan:03/12/03 20:00
かつあげって何処の話?
 東京じゃないよな?
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89FROM名無しさan:03/12/04 00:14
>>87
カツアゲ=恐喝
90FROM名無しさan:03/12/04 00:15
っていうか落ちそうなのでage
91FROM名無しさan:03/12/04 02:02
>>89
いやそうじゃなくて
 東京じゃカツアゲなんかほとんど無いからみんな何処ののゲーセンなのかなと。
92FROM名無しさan:03/12/04 19:00
今日面接逝ってきました。
緊張してガチガチだったので落ちてそうです。
93FROM名無しさan:03/12/05 02:01
>>91
君、東京のどこ?
俺は池袋なんだけど。
94FROM名無しさan:03/12/05 02:07
最近うちの店にホームレスのじいさんが来て
店内で(レースゲームの椅子などで)睡眠をとるんだが、
他の店じゃホームレスが居座る例ってある?
9591:03/12/05 03:40
>>93
オレも池袋だが
 かつあげなんかあるか?
96FROM名無しさan:03/12/05 12:57
>>94
寝てる場合は叩き起こす
それでも寝てたら出て行ってもらう

うちもホームレスのおっさんが数人常連として来てるけど
金落としてくれるのでいい客
97FROM名無しさan:03/12/05 15:40
もうすぐ年末年始で忙しくなると思うと((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
98FROM名無しさan:03/12/05 18:29
>>94
他のお客さんの迷惑だからな。退店して頂く。
店内で寝るのはかなり問題ある。
とにかく何もせず居座られるのは営業妨害に等しい。

>>95
お前の目玉、fusianasanだろ。
身回りちゃんとしろよ。
99FROM名無しさan:03/12/05 23:28
>96
ホームレスなのにゲームする余裕なんてあるのか・・・
10091:03/12/05 23:29
>>98
何処の店だよ? 
西口か?  うちは東口で一番柄が悪いらへんだがカツアゲ無いんだが 
マジで。
101FROM名無しさan:03/12/06 04:41
今日初出勤だったんですが、
なんか画面とか拭いたりするのに布に洗剤みたいのつけるじゃないすか、
その洗剤が染みついたままの手で休憩中おにぎり食ってしまったんですが
1時間後、猛烈に腹が痛くなって体が小刻みに震えてトイレで嘔吐。
つらかった!
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103FROM名無しさan:03/12/06 18:59
>>101
洗剤つけすぎかとw
10421:03/12/06 19:32
バイト始めて2日目。
故障したとか、クレームが出たり、スロットとかパチの質問されても
分からないし…
なんか分からない事だらけが辛いです。
店長は全部覚えるのに3年はかかるって言ってるし。
いい方法ないかな?それとももう適当にやってればいいのかな?
105FROM名無しさan:03/12/06 21:03
>>104
特殊なエラー以外は大抵半年で覚えられますよ。
エラーを全部一気に覚えようとすると大変だから、
頻度の高いエラーから覚えていくといいよ。
(ホッパーエンプティ、ホッパージャムとか。)
106FROM名無しさan:03/12/06 23:48
SEGAの社割安いな

微妙なラインナップだが
107FROM名無しさan:03/12/07 03:00
ゲ−セン勤めて3年目でつ。
鬱まっしぐらでつ。
30代のおなごが働く所じゃなぃでつ。
108FROM名無しさan:03/12/07 03:09
みんなの働いてるゲーセンは年末年始に働いたら特別手当出る?
俺んとこ出ない・・・。メチャ忙しいのに
109洗剤つけすぎ101:03/12/07 04:00
>>104
漏れも2日目だよ〜。
「全部覚えるのに3年かかる」とか言ってもらえるの?
おれなんかエラーでマネージャー呼びに言ったら
「もう入って2日目なんだからさぁ」とかいわれたよ。
知らねぇっつうの!
11021:03/12/07 04:32
>108
私の所も特別手当なんて出ませんよ。
年末とかクリスマスは休みにしましたけど。

>109
同じですね〜。お互いこれからがんばりましょう。
私の所は店長も若いしバイト生もおもしろくていい人ばかりで、
皆がもう友達感覚なんですよ。
だから気楽にやっていいよ、という感じでは言ってくれます。
とりあえず「笑顔と敬語だけできればいい」みたいな…。
111FROM名無しさan:03/12/07 07:02
最低限の話し方や一般常識さえ持っててくれれば誰でも大歓迎よ
この前入った新人が、
全くなってないわ他のバイトと全く会話に参加しない、仕事も出来ないで
気づいたらバックれてた

112FROM名無しさan:03/12/07 08:10
みなさんおはようございます
今日も一日がんばりましょう


113FROM名無しさan:03/12/07 09:19
ゲーセンの店長(特に30代から後)ってどうしてみんなキモいのか。
家でフィギュアとか集めてるイメージが簡単に想像できるよ…
何を言おうがその年でゲーセン店長やってるよーな奴は相手にされないっての。
114FROM名無しさan:03/12/07 09:29
求人広告に載せている時給額は嘘です。 ○○円〜となっていますが○○円を貰っているのは超ベテランの数人のみ。 「〜」をつける位置を間違えてます!! 〜○○円なのです。 つーか、それは詐欺では? 釣られて面接に来る人達にはなんと説明してるか聞きたいものです 。
115FROM名無しさan:03/12/07 19:03
うちはすぐ時給あがるが。
116FROM名無しさan:03/12/07 20:51
知り合いがゲーセンのバイト→契約社員になろうとしてる。
自分も過去ゲーセンでバイトしてたから、仕事内容はわかるんだけど
28歳で、それはどうだろうと思った。

117FROM名無しさan:03/12/07 20:55
>>116
28歳だからこそだ
 いつまでもバイトでフラフラしてる歳じゃないだろう
 
118FROM名無しさan:03/12/07 21:35
オープンから約半年の店にオープン準備からバイトしてます
時給は一向にあがる気配もなく、店の売り上げ自体も芳しくないとか



しゃーないから単発派遣のバイトでもはじめます。仕事は結構楽しいからやめたくはないし…はぁ〜あ。
119FROM名無しさan:03/12/07 21:47
>>118
へんなとこいかされるより、好きなとこで長くやってたほうがよい。
120FROM名無しさan:03/12/07 21:50
うちは時給下がった(w
個人経営の小さいとこだけどね。
121FROM名無しさan:03/12/07 22:40
俺、今日、バイト始めて逝ったけど、ファミリータイプ
だから、客のわがままも「はいはい」と言えばいいし...
(景品も取れやすくして・景品が引っかかったから出してとかだけだから)
そこら辺は楽。(客は一回来店に2000円程度出すから、人形5個程度大丈夫でしょ。)

自給は、非常に安いけど(都道府県最低賃金に近い)
「その程度の仕事だな。」と思わせせるないよう感想。
時給の安さを気にとめなければどうでもよし。

(ちなみに、ゲーム機体はない(メダル・キャッチャーのみ))
122FROM名無しさan:03/12/08 00:17
2000円で人形5個・・・  まあ人形にもよるが・・・ガクガクブルブル
123FROM名無しさan:03/12/08 00:45
それを人はオーバーペイと言う

プライズコーナーはわかるが、メダルコーナーでマイクやれって言われてもなぁ・・・
パチ屋にしかならんぞ
124118:03/12/08 01:07
>>119
いやいや、副業として派遣に登録するのです
月10万前後じゃやってけませぬ

常連さんと顔見知りになるとなんだか気分がいいね
ただ、やたらしつこく話し掛けてきたり、その話がやたらマニアックだったり、パチスロで目押し頼まれたり、困ったお客さんもいるんだよなぁ


>>123
うちの店もメダルコーナーでマイクやるけど、だいたいは「18歳未満立入禁止」の放送をやるよ
パチ屋っぽくなるのは…ある種同業みたいなもんだし仕方ないさ
125FROM名無しさan:03/12/08 01:50
おいらメダルゲーム好きだから、
メダルゲームフロアだったら一通り説明+コメント+実況できるんだけど
メダルフロアでマイクは使わせてもらえないのねん。残念(´・ω・`)ショボーン
他の店でスタホで実況してるとうらやまし〜と感じてみたり(笑)
126FROM名無しさan:03/12/08 10:14
>>125
うちで やらないか
127FROM名無しさan:03/12/08 11:01
ウホッいい店員・・・。
128FROM名無しさan:03/12/08 19:59
ゲーセンのバイトやってみようと思ってるんだけど、
早番と遅番どっちにしたらいいか決められん・・
どっちがお勧め?客層の違いはどんな感じ?
ちなみにデパート併設の店舗でつ


129FROM名無しさan:03/12/08 20:23
漏れもゲーセンのバイトやろっかな・・・w
130FROM名無しさan:03/12/08 20:37
今日面接の電話した。ヨーカドーの中の子供用のゲームコーナーみたいなとこだけど。
店長らしき人の電話の対応ちょっと感じ悪くてげんにょり・・・・。
131FROM名無しさan:03/12/08 21:15
>>128
場所による 自分の目で確かめるべし
132FROM名無しさan:03/12/09 00:05
>>125
マジレスだけど何しゃべればいいのか教えてほしい。
133POOh景品は儲かるよ:03/12/09 01:03
>124
確かに、やたらしつこく話し掛けられるのは困るな。
パチスロの目押しや、マニアックな話しなら、対応
出来ますが・・・

>24
トラブルはメダルゲ−ムばかりと言いますが、
私の店では、プライズの方が、大嵐です。
うちの会社は、景品の手直し(攻めるプライズ)を
行っています。
その為か「あの店員の方がサ−ビスがいい」とか
言われます。
私は1年間メダルゲ−ム専属でやり、最近から、
プライズもやり始め、やっと、設定までやらして
貰えるようになりました。
もし、プライズの鬼w が、このスレを見ているの
でしたら、何か助言等よろしくお願い致します。

長々と御免なさい。
134FROM名無しさan:03/12/09 01:33
>>132
どこであろうとマイク全般に言える事なんだが、
まず、客の大半は聞いてない。

マイクには、
1・客に聞かせるマイク(店からの重要な案内、18時、22時の年齢制限に関するマイク等)
2・客を盛り上げるマイク(実況、景品紹介等)
3・それ以外のマイク

1は、「本日もご来店ありがとうございます。お客様に、ご案内申し上げます。」
などと、少しゆっくりめの口調で言う。ご案内申し上げます。は、客が無意識に耳を貸す言葉。

2は、早口で、とにかく目に入ったものを片っ端から口に出してみる。
プライズの景品紹介などは早口すぎると逆効果だが、実況などはとにかく早口で構わない。
なるべく途切れる時間が無いように。
途切れそうな時に逃げれるおきまりのセリフを2,3個作ると良い。
同じ事を何度も言っていても、【何度も言っていておかしくないセリフ】なら、
客は全く耳に入っていないと思っていい。(いらっしゃいませ等)
135FROM名無しさan:03/12/09 01:44
なので、そういう場合は途切れる事のほうが耳に入る。(難しい表現だが・・・。)

あとは自分のエピソードとか、他の日に来たお客の面白エピソードとかを交えてみる。
もちろんハッタリでも全然OKなわけで・・・。
「こちらは先日300円で4個GETされたお客様が現れた店員泣かせのUFOです(w」
とか言ってみたりしたら、結構ウケたよ。

まぁまず、「客は大して聞いてない」ってのを意識して、
気楽にやってみそ。そのうち慣れてポンポン言葉が出てくるようになるから。
136FROM名無しさan:03/12/09 07:09
格ゲーとかパズルゲーなんかの対戦大会での実況のコツもキボンヌ
137FROM名無しさan:03/12/09 13:59
店内放送、自分もよくやってるよ。基本的には、フロアー案内、イベント案内とか新しいマシンが入ったら
その紹介、JP放送・・・とかかな。個人的にはスタホを実況する意味が分からん。
138FROM名無しさan:03/12/09 14:06
スタホ案内って専属でずっと付いてるんでしょ?
 無駄な人件費だよな
139FROM名無しさan:03/12/09 14:25
財布落とした(なくした)とブチ切れ客。車カギなくした客。 トイレ行ってる間に荷物盗まれた客(置いとくなバカ)。 機体蹴ったらヒールが折れた客(蹴るなボケェ!).. (`ε´)そんなこたぁてめぇの責任だろがっ!!!!!!! はぁ...パトラッシュ...僕もぅ..疲れたよ...
140132:03/12/09 14:25
>>134
レスサンクスです。
勉強になります。
141FROM名無しさan:03/12/09 14:46
今から応募しようと思うんですが、接客経験あれば大丈夫ですよね・・・
接客って言っても飲食店ですが(ノД`)
142新人バイト:03/12/09 15:08
>141
多分大丈夫かと。むしろ漏れは接客経験無しで受かりました。
接客経験ある分、漏れよりも可能性高いと思われ。
143FROM名無しさan:03/12/09 16:04
バイト仲間に裏切られますた…orz
DQN客と馴れ合いやがって…
144FROM名無しさan:03/12/09 18:12
>>139
そうゆう対応の方が逆に楽じゃないか?
 完全に向こうに非があるから適当にあしらってればいいし。
 
145FROM名無しさan:03/12/09 22:45
>>139
そういうのうちは全部

        K札で聞くといいよ
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'

にしてる、するとしても拾得物依頼表ぐらいか。ほぼ見つからんけど・・・
146FROM名無しさan:03/12/10 03:23
>>136
格ゲーに関しては、とにかく登場するキャラ名は有無を言わさず全員丸暗記。
技表に載っている技名は、大体覚えておく。
3D格闘は結構どうにでもなるが、2Dの場合は技名が頭に入ってないとまるで実況にならない。
3Dでも、技名をちゃんと言って実況するのとそうでないのでは、臨場感が何倍も違う。
それと、「さぁ、そして、」とか「おーっと」とか、ここらへんをつい多用してしまいがちだが、
これはダラダラと緊迫感の無い実況になってしまいがちで、逆効果。
声の調子に差をつけて、(サッカーの実況のように、大声になったかと思えば落ち着いた口調になってみたり。)
何も喋らない【間】を聞かせる。(つまりこの 間 は、ギャラリーは完全に画面のみに集中する。)
これが格ゲー実況のポイント。

パズルは、わかんね。(笑
147POOh景品は儲かるよ:03/12/10 03:35
色々勉強になります。
最近、新人君にマイク放送を指導(皆さんよりは下手ですが・・・)
しているので、今度、自分もマイク放送してみようかと思います。
148FROM名無しさan:03/12/10 04:21
このスレ読んだけどゲーセンはやめてちびっこ遊園地に応募しよう
149FROM名無しさan:03/12/10 04:27
接客向いてないし情緒不安定なんで
バイト辞めたいんだけど
代わりがいなくて辞められなくてはや4ヶ月。
田舎だしなぁ…
このスレの人みたいなやる気のある人は
地元にいないようだ…

毎日毎日精神年齢の低そうな常連見てるとイライラしてくる。
そんな中普通のお客さんに
「ありがとう」
って言われると癒される…
週に1回あるかないかだけど。
150FROM名無しさan:03/12/10 07:00
SEGA系の皆、冬のイベント頑張んべ

先月社保入ったのにサミーに買収され(´・ω・`)
151パンダパペット:03/12/10 12:18
>149
確かに「ありがとう」と言われると、癒されるね。

パンダパペットの売れ行きは、皆さんの所ではどうですか?
152FROM名無しさan:03/12/10 12:35
私25才だけど大丈夫かなあ
ぱちんこやと、からおけやとくラベルならどれがいいかな?
153FROM名無しさan:03/12/10 14:41
この間4〜5歳くらいの兄弟が2人で店に来て
「あのゲームやりたーーーい!!!やらせてーー!!」とカウンターの前で大騒ぎ。
シカトしてると他の客の迷惑だし・・と思って
「ゲームがやりたいならお金入れてね。」と言うとその2人声を合わせて
「お金なーーーい!!でもやりたーーーい!!!」と・・・。
駄々をこねてるとかって感じじゃなくて
なんとなく計画的というか計算された行動みたいな印象だったのね。
でもサービスでやらせるわけにもいかないから
「お金がなきゃゲームはできないよ。親にお金貰って来なさい」って言って
その後はシカトしてたんだよね。
そしたら30分後  母親が来てその2人に言った言葉。

    『あら?やらせてもらえなかったの?』

!!!!?????母親直伝のタカリかよ!!
「じゃあ帰ろっか。」と3人で帰っていったけど
大騒ぎすればタダでゲームができるとでも教えてんのかね?
154新人バイト:03/12/10 15:33
>151
パンダパペットは売れ行き…と言うか人気は安定してますね。
毎日平均的に売上もあります。
>153
子が子なら親もDQNですね…(´Д`;)
155FROM名無しさan:03/12/10 17:24
口パクパクさせたら「へぇ〜」と言うパペットがちょっと前に来た
 もう何でもありだよな
156FROM名無しさan:03/12/10 17:40
自分とこの店じゃないけど、パペットマペットのうしとかえるのが入ってた
めちゃくちゃほすぃいい!!!!!
157FROM名無しさan:03/12/10 20:50
うちんとこはいってます。パペットのカエル君とウシ君。
でも「へぇ〜」と鳴くのはいいものなのかな?
158FROM名無しさan:03/12/10 22:19
うちもパペット系はほとんど入ってくる
 
159FROM名無しさan:03/12/10 22:49
>155
ワラタ。生茶のパンダのやつだよね。
合成させすぎw
160FROM名無しさan:03/12/11 00:41
>>155
うちももう退いたが入ってた、その前は普通の生茶パンダ。
まーでも若いお客様の食いつき具合はやっぱ凄いね、平日だろうが
休日だろうが誰かしらはまってとってく。
161FROM名無しさan:03/12/11 03:05
>>152
個人的には25なら経歴としては大丈夫だと思ふ。
うちの社員は20台後半以降だとちょっと考えるらしい。
でもそれは信用だとか、経験の有無とかという点もあるけれども、
周りの(年下の)スタッフと合うか、とかある程度長くできるか、
という点も重要とのこと。まぁ勤めてみれば年の差はほとんど気にしないけれどね。

マイクワークと実況について、
単純な話だけれども、話し方や声質でも差が出ませんか??
普段は気にしなかったけれど、マイクに乗った声質がすごいいい人がいて、
「おまいのマイクは最高だよ」って誉めたら、こちらの期待以上に頑張ってくれてる(笑)
逆にすごくこもって何言ってるか分からない人もいるけど…。これも才能ですね。
162新人バイト:03/12/11 11:34
最近のプライズ景品で

これは失敗したな…_| ̄|〇

てな感じの奴ってあります?
163FROM名無しさan:03/12/11 13:44
マギーしんじのでかい耳

 逆に入れてよかったのはバナナとかキュウリ
16421:03/12/11 14:52
ゲーセンでバイト始めて一週間位たちました。

結構暇ですね。

あと、何か正月などにイベントをしようと店長達と言ってるんですけど、
どんなイベントがいいですかね??
今、バイト生と考え中なんですが、いいのが浮かばなくて…
165FROM名無しさan:03/12/11 23:22
DBのフィギュア系が失敗。

マギーしんじといえば、「アンラッキー」は
どうですか?

166FROM名無しさan:03/12/11 23:52
俺、game殆どやらない人(すーファミでマリオカートやるくらい)
で、ちょっと変わった接客業やりたくて、
ゲーセン入ったんだけど、
やっぱある程度はgameに対しての知識とか興味ないと辛いね。
車とか単車いじるのは結構好きだから
技術的なメンテは少し出来るようになったんだけど、
gameの内容とかお客様に質問されたら、
もうダメ。wccfのトレード板でISって何ですか?とか。。。
接客業において、商品知識がないのって最悪だなって思ってさ。。。
ホテルのドアボーイ受かったんで、鞍替えです。
167POOh景品は儲かるよ:03/12/12 00:13
やはり、パンダは人気ですね〜
うちの店にも牛、蛙ありますよ。 どこまで、稼ぐ気なので
しょうね。あるOど社
168FROM名無しさan:03/12/12 00:29
あるまどの売り上げすごいだろうね
 良い所に目を付けたよホント
169FROM名無しさan:03/12/12 00:36
面接でゲーセンほとんど逝きませんって言ったら落ちるかな
170FROM名無しさan:03/12/12 00:54
>>165
20号の入ったフィギュアセットでつか?
171FROM名無しさan:03/12/12 02:31
ウシカエルパペットでへぇ〜って言うやつがうちにあるな。
パンダへぇ〜もあるけど。

最近、ハロを入荷したんだが、完全にオーバーペイ。
\600円で取られてた・・・_| ̄|○
設定考えないとなぁ(´ー`)
172165:03/12/12 20:33
>>170
版プレから出てる必殺技のシリーズでつ。
何故かウチはDBはダメダメ。
キーホルダーもイマイチです。

SEEDはまだ人気あるね。特にキーホルダー。

173FROM名無しさan:03/12/13 03:12
これからの時期少しでもインカムをのばす方法。
100円専用のパチスロでチャンス目or小役こぼし目にリールを動かして放置。

毎日やるのは悪質だけれど、たまにやってみると結構いい(w

>>164
元旦にプロハンター全台確変スタート&パチスロ全台モーニング
(1人1台のみ)やれば絶対受ける。うちではとてもやれないけれど(笑)
174FROM名無しさan:03/12/13 13:01
可愛い女子短大生のバイトが入った。
バイトに自然と力が入ります
175FROM名無しさan:03/12/13 13:51
デパート内のゲーセンはどのような仕事がありますか。
普通のゲーセンと変わらないでしょうか。
できれば教えて下さい。
176FROM名無しさan :03/12/13 18:26
>>174
正直うらやましい
177FROM名無しさan:03/12/13 19:55
>>174
相当うらやましい
178FROM名無しさan:03/12/13 20:35
うちも最近20歳の女の子入ったよ
 しかも可愛い  
>>174の気持ちが良く分かる
179FROM名無しさan:03/12/14 00:10
今日、ボブサップに金髪カツラかぶせたようなDQNに
景品を交換しろとすごまれますた。

2個の景品を同じUFOキャッチャーの中にある別の1個と交換して欲しいと。
ウチでは交換には応じてないので、出来ないですで通してたのですが、
見かねた先輩がやってきて、さくっと渡してしまいました。

面倒だから、ねばらんでいいよ。

と、言われたんだけど、なんか納得できん。
一度やっちゃうと、味占めて何度もやられると思うんだけど。

別の先輩に、景品法?ってので禁止行為だからやっちゃダメよ
と言われてたんですが、いいの?と、
渡した先輩に聞いたら、そんなのないよ。だまされてるんだよ。
融通効かしてやってくれ。と、たしなめられたのですが、
あるのでしょうか?ないのでしょうか?景品法

違法でないなら、それなりに対応するけど、
違法行為ならやっちゃならんよなぁと。
180FROM名無しさan:03/12/14 00:40
景品法かはしんないけど、風営法とかそんなような法律があって
景品を別の物品と交換したり、ゲームの結果で商品を提供するのはダメだとは教わった。
自力でUFOキャッチャーとかで取ってもらうのはいいけど、交換はダメだと。
それは景品を獲得したと言う結果で、別の景品を提供することになるから、、、とかなんとか。

うちの店では不良品でもない限り景品交換はお断り。DQN以上に外人がめんどい・・・
181FROM名無しさan:03/12/14 01:16
セガワールドとかギーゴのゲーセンのバイトってどうよ?
182FROM名無しさan:03/12/14 02:05
>>180
たしかその通りだったはず。

よく見かけるが、ゲーム機の当たり外れでクジ引かせるタイプの
二重抽選も本当は禁止だったと思うな。

聞きかじりなんで間違ってるかも知れん。
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184FROM名無しさan:03/12/14 15:11
>>174
ウチの店長、ウホの気質があるから
女の子雇ってくんない…。ショボソ…。
185FROM名無しさan:03/12/14 17:47
>>181
呼びました? つーか、どうよ?って言われてもなぁ(´ー`)(笑)
186 :03/12/14 17:54
入っていた時から、ずっと狙い続けて早4ヶ月。初めてバイトの子食えたよ。
もう一人その女の子を狙っていた先輩がいて、
アプローチかけていたみたいだけど、見事勝利。
相手朝番だからわずかな切片で頑張った甲斐がようやく実った。
男女比率は6:4ぐらいだけど、夜番の女の人は一人。しかも30歳・・・。
誰かお客さん食っちゃった人いるのかな?
明日にも会うし、当分セフレとして楽しみます♪
187FROM名無しさan:03/12/15 01:56
>>186
うお!羨ましい。俺んとこの男女比率8:2でつ・・・・。
しかもみんな不細工でつ
18821:03/12/15 03:26
バイトでオヤジによく絡まれて
肩とか抱かれたりプリクラ撮ろうとか、、真剣ウザイ。
でもバイトやから拒否できません…。
拒否ってもいいのかな??
189 :03/12/15 07:23
>188
仕事中ですからでOK。
つーかそういう客からは逃げればいい。
190FROM名無しさan:03/12/15 11:04
質問です
早番の場合、開店に向けて何かする作業ってあります?
例えば景品の補充とか。
補充は、例えば荷おろし的なこともやるんですか?
あと、ゲーセンの仕事で外に出ることってあります?
質問ばかりですいません
191FROM名無しさan:03/12/15 11:23
>>190
主に清掃
メダルコーナーがあればメダル回収
あまりにも景品少なければ補充するけど、大抵は開店してからマターリ補充

荷降ろしは、景品入荷の日には結構運んだりするけど、
いつもは倉庫からちょっとずつ持ってくる程度

うちはSEGA系列なんでイベントとかのチラシ配りとかで店頭に出るときも有る
あとは備品が無くなって近くのSEGA系列に借りにいく程度
192FROM名無しさan:03/12/15 11:59
セガのギーゴとかの店員でユニフォームの上につけている。セガのロゴが入った
ポーチ欲しいな。
193FROM名無しさan:03/12/15 12:17
あんなもんどこで使うんだ・・・(;´Д`)

あのポーチ夏は蒸れるから嫌
194FROM名無しさan:03/12/15 15:33
>>188
仕事内容に関係ないじゃん。
断って良し。
195POOh景品は儲かるよ:03/12/15 16:43
WCCF大会近い・・・
マナーな悪い客ばかりで困るんだよね・・・
196FROM名無しさan:03/12/15 18:49
>193そうんなにむれるの?でも便利じゃない?いろんな物いれられるしよかったら譲ってよ。
197FROM名無しさan:03/12/15 21:07
ぎゃははは、景品法w
198FROM名無しさan:03/12/15 21:24
景表法、もしくは景品法。
「不当景品類及び不当表示防止法」の法略ですね。

>>179は先輩の景品表示に関する別の説明と
ごっちゃになったんじゃないか?
交換を禁止してるのは風営法のほうだね。

(遊技場営業者の禁止行為)第23条の
2 第2条第1項第7号のまあじやん屋又は同項第8号の営業を営む者は、前条の規定によるほか、
その営業に関し、遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。

で禁止されてる。違反すると、

6月以下の該役若しくは50万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

だから、結構重いね。
199FROM名無しさan:03/12/15 23:21
>>196
漏れ、今の季節でもバタバタすると蒸れますよ。
あんま物入らないし…
ダスター三つと景品袋でもういっぱい。
200POOh景品は儲かるよ:03/12/16 20:05
クイズマジックアカデミーの客つきはどうですか?
こっちは最悪で、近い内に消える予定ですが、皆さんの
ところは、どうですか?
201FROM名無しさan:03/12/16 21:49
>199
そうなんですかーでも欲しいなセガのロゴが入っているから気に入ってるの。
よかったら譲ってくれないですか?
202FROM名無しさan:03/12/16 22:54
ドラゴンクロニクル、アウトラン、イスカ

何で同時に来ますか_| ̄|○
203FROM名無しさan:03/12/17 01:17
可愛い女の子入ってこ〜〜〜い
204FROM名無しさan:03/12/17 20:50
イスカ入ったがどうも外したっぽい
これから年末どーすんだよ…
205  :03/12/18 02:39
イスカって何?
アウトラン初日売上1300円・・・。
206FROM名無しさan:03/12/18 04:35
>>204
確かに微妙だよな・・・。これからまだわからんから、希望は捨てないでおこう。
とりあえず初日インカム、4台で約2万
207FROM名無しさan:03/12/18 11:01
バイト探してたつもりが準社員になっちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。

こういう仕事始めてなんだけど基本はクレーム対応とかで良いの?
ちなみにナムコなんで接客マナーキビチイ(´Д`)
208FROM名無しさan:03/12/18 12:00
ファミレスとは違って、スタッフはある意味空気のような存在であることが理想…か?
お客さんの気になる部分をケアすることだな。キャッチャーの配置とかゴミとか。
オレなんかマシンに過剰に指紋ついてたりしたら萎えるけど。
おまいが普段ゲーセンに行った時に気になったことを自分の店では無くせばいい。
セガの人とかすれ違うといらっしゃいませ言ってくるけど、客はゲーセンにそこまで求めてるかな?
いいことなんだけど。相対的に実施してない店が悪く見える。それが狙いか?
209FROM名無しさan:03/12/18 12:44
>>208
丁寧な解説ありがd
210FROM名無しさan:03/12/18 15:29
>>207
あーそりゃ口だけよ。<接客云々
挨拶すりゃ売上が上がると思っているエライ人の言うことなんか
生返事でいいよ。

店長とうまくやっていく方がよっぽど大事。
211FROM名無しさan:03/12/18 17:14
ま確かにヨドバシとかと違って好感接客みたいのじゃなく
失礼にならない程度の接客で良い

 そんな事より灰皿溜めないとかエラーの処理が早いとかの方重要
212FROM名無しさan:03/12/18 18:51
ゲーセンのバイトは主にどんな仕事をしているのですか?
バイトするにあたって、なにか必要なことはありますか?
教えて下さい。
213FROM名無しさan:03/12/18 21:31
>>210
店長自体が接客にちと厳しいからちょっと辛いかも(´Д`)
214FROM名無しさan:03/12/18 22:09
>>212
とにかく掃除。8割方これ。
あとの2割は機械メンテとDQN対応。
215FROM名無しさan:03/12/18 23:22
メジャーなゲーセンは大変そうだな
町の50円ゲーセンのバイトは激しく楽そうだ
いっつも椅子に座ってるよ
216FROM名無しさan:03/12/19 00:12
>>215
楽だけど暇だよ
 新聞読んだり本読んだりして時間つぶしてる
217FROM名無しさan :03/12/19 01:34
暇だと辛いよね
218FROM名無しさan:03/12/19 02:29
あんま暇だと寝てるから辛くない。あとタダゲーしたり
219FROM名無しさan:03/12/19 02:53
個人経営のゲーセンなんてやりがいないだろ。
大手のほうが社会勉強にはいい。
220FROM名無しさan:03/12/19 14:48
この仕事の最大の敵は客でもマシンでもなくあの暇さ加減だよな。
たまーに(ギャラ貰ってても)物凄く時間を無駄使いしてる気分になる。
>>219
確かに渋谷・新宿のセガとかタイトーの店の統制されてるのは教育が行き届いてるよな。
社会勉強にはならないこともない。が、ホントにしたいなら他業界をお薦めするが。
地元のゲーセンなんて狭い・汚い・古いって感じで。
大手は景品パクッたらバレそうだw
221FROM名無しさan:03/12/19 18:32
案外バレなかったりする
222POOh景品は儲かるよ:03/12/20 00:46
店がデカイほど、バレないよ。
小さい店ほどすぐバレる。
223FROM名無しさan:03/12/20 03:39
>>221,222
自分が景品を管理している立場なら(発注も含めて)
ほとんどばれない。持ち出す現場を第三者に見られない限りは。
224118:03/12/20 12:07
今日初めて遅番やりまつ
早番とは客層違うんだろうなぁ。DQN来ないことを祈ります

そんなことよりうちの店にドラゴンクロニクルが二台入りました。4サテが二台。8サテじゃないの。…大丈夫かわが店…
225FROM名無しさan:03/12/20 15:00
ゲーセンって接客業?
226FROM名無しさan:03/12/20 17:20
昨日のバイト初日、メッチャ疲れた(´Д`)
業務自体は楽だったが片付け清掃、メダルを管理してまとめるとか言う作業が凄い疲れた(´Д`)
227FROM名無しさan:03/12/20 17:21
んでこれから二日目。
筋肉痛に耐えながら行ってきます(´Д`)
228FROM名無しさan:03/12/20 17:27
>>214
あー確かにその通りだった(´Д`)
俺確かに巡回灰皿取替え筐体清掃しかしてんかった(まれにクレーム対応)
229FROM名無しさan:03/12/20 19:32
ゲーセンが「暇」とか言う奴って筐体で触ってない所はないというまで
全部拭きあげて、お客様が触れるコンパネは常に指紋は消して、
灰皿に吸殻が常に一つもない状態にして、床にゴミが落ちてないのは
勿論、汚れや足跡一切無い状態にして、筐体内のこぼれ落ちたメダルを
全て回収箱に入れて、内部も全て埃のない状態にして、メダル一枚一枚拭きあげて、
店内のゲーム全ての内容を事細かく説明できる位の知識は既に吸収し終えていて、
エラー等の最善最高の対処法全て自分で覚えてて、プライズの景品補充は常にしてあって、
サテライト内のプライズの位置は常に最善で最高の売り上げをあげてて、
お客様への対応もなんの文句もない状態で、マイクパフォーマンスは常に欠かさず、
声掛け、景品袋配布、カウンターは常に綺麗で(以下略)
これら全部出来てて暇とか言ってるんだろうね。

>>225
接客業、どこまでいっても基本は接客業、でも大手系列なんかはちょっと上に行くと
事務中心のリーマンになる、それでもフロア第一だけどね。
230FROM名無しさan:03/12/20 19:42
>>229
ガキみたいな事言うなってw
 落ち着け 
231FROM名無しさan:03/12/20 21:00
ゲーセンバイト超楽しいよ☆
最初は機械系弱いから、メンテとか不安だったけどマニュアル読めば何とかなってるし。
それでも心配だったから上司や先輩から話を聞いて自分だけのマニュアル作って予習したりしてるよ。
でもでも実際にエラーに立ち会わないとマスターしたとは言えないけどね〜。
あとはひたすら掃除!!
常連さんもいい人多いし、景品のカタログから良さそうなの選んだり、ディスプレイ考えたり…
あたしには向いてるのかな☆彡
あとは接客も頑張ってるよ!!

今日うちにドラゴンクロニクル入りました!
でもアタシが出勤するのは入荷から5日後になってしまうので少し心配です。。。
どんなエラーが出るのか、解かる人いたら教えてください!!
232FROM名無しさan:03/12/20 21:11
>>231
良い所に勤めれれて良かったな
あと専門的な事はアケ板行っておくれ
233FROM名無しさan:03/12/21 08:43
ああっもう、火のついたタバコを左手に持ったままおてなみ拝見やらないでくれそこの親父。
234FROM名無しさan:03/12/21 15:29
>>229
だって俺新人だからできること少ないんだもん(´Д`)

それにしても灰皿にタン吐くの止めてくれと
灰皿拭きは大体俺の仕事なんだよ_| ̄|○
235FROM名無しさan:03/12/21 15:30
んで今日が三日目、と。
鍵も渡されたしプライズ機とかの関係の仕事も覚えな(´Д`)
236FROM名無しさan:03/12/21 17:45
床にツバやらガムやらもやめてほすぃ
237FROM名無しさan:03/12/21 22:59
プライズに戻りたい…
新人なのですが、とうとうメダルゲームの階に行きました。
メダル重いわ、覚える事多いわ、灰皿のせいでが爪の間黒くなるわ…

プライズの階に降りて、知らない商品が入ってるの見たら
なんか切なくなった。
238FROM名無しさan:03/12/21 23:51
セガ系から今個人経営でバイトしてるけど・・・

 気楽で良いわ・・  灰皿は水で洗えるし。
239FROM名無しさan:03/12/22 01:06
>>237
とてもながら、1ヶ月では覚えきれないと思われ。
まぁ、がんばれ...俺も同じメダルコーナーだ。
240FROM名無しさan:03/12/22 01:44
終わった終わった
今日は残業だったよ '`,、('∀`)'`,、
241FROM名無しさan:03/12/22 02:26
どなたか大阪の「株式会社エス・○・ビー」って知ってますか?
ここの会社が、某田舎のゲーセンバイト募集してるの求人で見て
条件も結構良さそうで募集欄も良心的なんですが。
どんな所かどれくらい規模の大きい会社なのか知りたいんですけど
会社名検索してもヒットしないんです。
ついでに勤務先のゲーセン店の名前も書いてないんです。
だから下見も行けないしで。
ここの会社の事知ってる人いたら教えてほしいです。
242FROM名無しさan:03/12/22 08:31
「また大阪か」って書かれるだけだからやめとけ
243FROM名無しさan:03/12/22 22:43
何か、年末年始の忙しい時に6日連続勤務がケテーイしまつた。
ヘタすると8日連続勤務になりそうです。つ△`)
店長、ちゃんとシフトを作って下さい。
勤続年数5年でこんなシフトは初めてです。

皆さんのところはどうですか?
244FROM名無しさan:03/12/22 23:02
年末年始のシフト作ってて「さあ完成」
…年末年始に気をとられて12日の祝日がひとが足りねぇ

すいません自分が作ったので自分が穴埋めに回ります。
245FROM名無しさan:03/12/23 00:46
>241
フロムAによく募集出してるよな。
これをどう受け止めるかは人によると思うが。
246FROM名無しさan:03/12/23 00:50
年始バイト忙しいと思って実家に帰るの7〜12にしたのに・・・
 1〜5は人が余って6日以降足りねえ_| ̄|○
247FROM名無しさan:03/12/23 06:19
>>243
9日連続ですが何か?

うち昼間は主婦が中心なんだけど、年末年始だからって全員休むそうです。
もうアフォかとバカかと。
248FROM名無しさan:03/12/23 07:50
あーなんか年末年始だから休めて当然!ってな人ってムカツクね・・・
誰かが休むって事は、その穴を誰かが埋めなきゃいけないって事なのに。
個人の都合や「どうしても」ってのも分かるから少しは休んでもいいと思うけど、
主婦連中は遠慮とかしないっぽいし。
249  :03/12/23 08:54
バイトに期待したらいかんでしょ。
250FROM名無しさan:03/12/23 13:05
そういうところはやっぱ準社員とか社員でうめるのね(つД`)グスン
俺とタメのバイトの人は年始休むって言ってたよ…
251FROM名無しさan:03/12/23 20:09
イスカのインカム一日30くらいになったんすけど。
252FROM名無しさan:03/12/23 21:02
8台で今日一日7k・・・
253FROM名無しさan:03/12/23 21:26
>>241某田舎とは姫○のことですか?
松浦さんの出身地の…
それなら求人でみかけました。
254FROM名無しさan:03/12/23 22:18
クリスマスワッセローイ














ふう
255241:03/12/24 02:49
今回は諦めたが、このスレは今後の参考になりました。
レスありがとうございます。

>242
すみませんこの板初めて見たもんで;

>245
よく募集出してる=よく人が辞める=あんまり良い環境じゃない。
と、解釈した訳なんだが…。

>253
…。
ノーコメントで。
256FROM名無しさan:03/12/24 05:10
他県から来てる人(大学生)がみんな帰省する時期だからなー。
地元人はきっついよね。お盆とかも。
257FROM名無しさan:03/12/24 07:41
うわ、ナムコの話題でてるなぁ
うちの店だったら最悪な人だろうなぁ
つーか仕事教えもしないで暴言くりかえす糞社員

            シ      ネ      ヤ

こっちは動きっぱなしで掃除やらなにやらやってんのに
ひとつくらい評価してみろや
汗くせー三十過ぎのでぶはひっこんでろよ匂うんだよ!!

おめー等ヲタクだからここみてるやついるだろ
糞バイトのM.Yとかよプリクラコーナーにへばりついてんじゃねーよ
そんなにパンツのぞきはたのしいか?少しは仕事してから下のバイトに文句いえよ
おめーが一番はたらいてねーんだよ
精々おんなったらしのモテナイクンぐらいにしか思われてねーよ

おめーはこないだ2ch用語を漏らしてたからどっかスレみてるんだろ
自分の面鏡でみてみろ一番やらしいんだよきもちわりーんだよ
おめーの前では馬鹿のふりしてんだよ気がつけ能無しが
258FROM名無しさan:03/12/24 07:47

ナムコの社員にろくなやつはいないよね。
ゲセンとゲセンの掛け持ちバイトってばれたらヤバイかな?
259FROM名無しさan:03/12/24 07:48
やばくないよ。
ガンガン働いて行こうよ!
260FROM名無しさan:03/12/24 09:16
>>243
昔、俺29連続勤務したことあるよ。
我ながらあほな事したな。と思う。バイトだっつうのに。
ゲーセン最近やめたばっかなんだけど、また違うゲーセンでバイトしようかな?w
261FROM名無しさan:03/12/24 09:56
>>258
> ゲセンとゲセンの掛け持ちバイトってばれたらヤバイかな?

常識では考えられない。
ばれたら両方クビになると思われ。
262FROM名無しさan:03/12/24 23:30
今日のプライズやプリクラは凄かったな・・・

メダルやビデオは終わってたが
263FROM名無しさan:03/12/24 23:34
>>261
別にいんでネーの。バイトだし。
コンビニのバイトとか掛け持ちしてる奴は普通にいるし。
何がまずいの?
264FROM名無しさan:03/12/24 23:36
企業秘密的な事じゃないのかね
ライバル店とかだと
265FROM名無しさan:03/12/24 23:41
年末年始忙しいって聞いたけど、わざわざそんな時期にゲーセン来る人っているの?
それともただ、皆休みをとって人数を確保できないだけ?
266FROM名無しさan:03/12/25 00:47
ゲーセンバイトに企業秘密?
 そんなんあるかよw
267FROM名無しさan:03/12/25 00:47
>>265
年末年始は何故かゲーセン込むんだよ
268FROM名無しさan:03/12/25 01:47
>>257
どこの県の人?
俺静岡なんだけど。
269FROM名無しさan:03/12/25 02:03
>>258
全然問題なし。
逆に、そういうことに変にうるさい店は避けたほうが無難。
270POOh景品は儲かるよ:03/12/25 02:15
>262
確かに!!  プリクラの売上なんて、日曜日並だよ

最近、ヌイグルミを乗せる棚を作りました。
木材やらを買って一から作った訳なのですが、
何故!! ゲ−センなのに大工仕事までしなきゃ
いけないのか!!!
しかも、正月は、14連勤だ!!!

271FROM名無しさan:03/12/25 07:28
なんだ今夜はやけにアーケードカポーすくねぇな。 格ゲ音ゲのガキンチョ学生か30代前半のリーマンばっか... つーか、全体的に客少な目、しかしプリクラだけは大盛況。 おぉっ!!今夜はXmasイブか!!忘れてた〜
272FROM名無しさan:03/12/25 07:31
↑と一人黙々と景品補充。今日は25日。客入りはど〜でしょうかねぇ〜
273FROM名無しさan:03/12/25 18:07
アーケード少な目 プライズ多めでした
274FROM名無しさan:03/12/26 03:16
おいらも年末年始12連勤!早番遅番両方みんな好き勝手休むからベテランのおいらが
出て行くはめに・・・。
みんな少しは考えろよな
275FROM名無しさan:03/12/26 04:11
今日でバイト三日目。今日から一時まで営業時間が延びて、片付けやらで
終わったのが二時!!しんどい・・・。DQNカップルが来てかなりうざかったし
もうホント、よく切れなかったもんだと自分で自分を誉めてやりたいよ。
大好き、自分w。

明日も頑張るゾーーー
276FROM名無しさan:03/12/26 17:53
これから年末年始シフトになるところが多いと思いますが
皆様、健康に注意しつつがんばって生きましょう。
277FROM名無しさan:03/12/26 22:04
>>276
うるせー自分のちんぽ咥えて正月迎えろよ
278FROM名無しさan:03/12/27 01:44
>>275
うちも最近新人さん入ったけれど、入ったばかりでこの時期で
すごく頑張ってくれていると思います。全国の新人さん頑張れ〜。

>>276
頑張りませう。自分は初元旦出勤の予定です。
さすがに元旦に風邪引いて休みますというのは気が引ける‥‥‥。
279FROM名無しさan:03/12/27 02:46
今日、初めてマイク渡されました。結果は・・・最悪。。
ぬいぐるみの説明をすればいいよーとアドバイスをもらったものの
私にゃ無理でした。台本が欲しいよ、マジで。
次回はバイト前に酒でもあおって頑張りまっすww
280山科:03/12/27 09:44
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
281FROM名無しさan:03/12/27 18:04
>>279
先輩のマイクパフォーマンスを盗め!!
282FROM名無しさan:03/12/27 22:56
>>279
さあ、本日の一番人気、くまのプーさんが登場だー!あっとプレイしている人が
いるぞ!取れるのか!?・・・あーっと!!取れない!取れない!
何をやっているんだぁ!!おっともう1枚コインを投入だぁ!何度やっても無駄っぽいが
それでもやるのかぁ!?・・・・・ってな具合でやれ。
283FROM名無しさan:03/12/28 01:37
年末年始の忙しい時期を前に、ゲーセンのバイトを辞めた漏れは勝ち組でつか?




年明けから金欠か_| ̄|○
284FROM名無しさan:03/12/28 03:49
>>279
そういうのやってるのか。羨ましい・・・。
俺、ゲーム大会の時とか進行やりたいんだが通常業務で手一杯。
現状は「○○さんと××さん、じゃんけんで1P・2P決めてください」みたいな
台本にすら書かないような進行しかしないから盛り上がらん。
285  :03/12/29 04:05
シフト表、本当に無理な日以外出勤可能にしていたら、
見事に全部入れられていた。忙しい方が時間経つのはやくていいよ・・・。

今日めちゃ美人(可愛い系)のお客さんがいて、
うわー可愛いなって思っていたら、モデルだって。
UFOキャッチャーの取り方とかで接客で、
「取れないじゃ無いですか〜」って唇を尖らせて、可愛く怒るのがまた良い。
「プリクラって上手く撮れるよね」
ってしばらくした後言っていたので、見せて貰ったら、さらに可愛い。
忙しくなかったら、再プリして、記念に残して置きたかった。

帰り際バイバイって手を振ってくれて、じーんと来た。
アルバイトしてて良かった〜。・゚・(ノД`)・゚・。
一日幸せな気分に浸れた一日でした。
286FROM名無しさan:03/12/30 01:16
大晦日に朝から晩まで一人勤務…アヒャ。
287FROM名無しさan:03/12/30 01:54
>>286
それはアヒャるなw
ゲーセソにしろなんにしろ、バイト中に年越しはしたくない
288FROM名無しさan:03/12/30 15:18
>>286
それ労働基準法かなんかに違反じゃねえの?
289FROM名無しさan:03/12/30 16:54
>>288
ゲーセソなんてそんなもんだろ
漏れのバイト先の某大手セ○も、タイムカードなんて無意味なもの
遅番は12:30以降はタダ働き

どんなに頑張っても1時過ぎるっちゅーねん
290FROM名無しさan:03/12/30 17:40
俺のバイト先の某○ガは何時以降でもちゃんと残業代出ますが・・・
291  :03/12/30 18:24
社員のことじゃない?
バイトで出ないはずが無い。
俺も残業代は特に出ないが、時給(深夜割り増し分)は貰える。
292286:03/12/30 22:54
いや、つっても、SCのテナントだから、11時間ちょっとだけですけどね。
それでも一人で処理するのはキツイ人数が来るんだよなぁ…
年始めも一人確定。こっちはさらに来るんだよなぁ…お年玉握り締めて。
プライズ機、少しキビしめにしとくかねぇ。補充が間に合わん。

残業は8時間過ぎれば付くけど、
年末年始手当てって、ウチはついたかなぁ…
どうも付くのは1/1だけだった気がする…
293FROM名無しさan:03/12/31 00:28
セガやタイトーってその昔叩かれていましたがどうしてですか?
セガは社員の人に問題?タイトーは勤務体制?
294FROM名無しさan:03/12/31 01:42
叩き疲れたから誰も書かないだけ。
問題点なんて挙げたらキリがないし。
295FROM名無しさan:03/12/31 01:51
>>293
人によって会う会わないがあるし、完璧な人間などいない
でもセ○の店長クラスはカス揃いだな

>>291
うちのセ○はバイトの残業代が出ないんだよ
シフトに6:00〜12:30と書いてあったら、例え1:30に仕事終わっても12:30までしか払われない
店長に直訴したら「上にもちゃんと認めるように逝ってるんだけど、12:30までに仕事が終わらないのは自分達の効率が悪いからだって言われるんだよ」だとさ
法的に訴えればどうにかなるだろうけど、めんどいから許してる
訴えればどうにかなるだろうけど、めんどいから許してる
296FROM名無しさan:03/12/31 07:10
12月中旬からゲーセンでバイトしてます。
プライズやりたかったから、スロット打たないって言ったのに
メダルになりました・・でも、やってみたらけっこう楽しいです。
遅番なんだけど、残業手当て、年末年始手当てもしっかり出て、
時給もいいし、社員、先輩もいい人ばっか。俺は当たりだったのかな?
バイト中、灰皿もって巡回で、ずーっと歩きっぱなんだけど、いい運動(かなりか?)
にもなるし、しばらく続きそうです。
今日で6連チャンなんでそろそろ寝よ。

長レススマソ
297296:03/12/31 07:21
追加
マイクは緊張しますよね?まだ慣れてないんで、けっこう噛みます・・
うちでは、スタホ、ビンゴパーティー、モンゲー、麻雀ファイトクラブ
なんかが人気ありますよー。
不満は特にないけど、あえて言うなら、空気が悪いくらいかなぁ。
希望はバイトで、かわいい娘が入ってきてほしいなぁ。
298FROM名無しさan:03/12/31 08:43
へぇ。
うちも閉店は12時30分だけど
それまでに確実に終わらないからタイムカードは1時30分くらいに皆押してたよ。
それの給料もしっかりもらってる。
299FROM名無しさan:03/12/31 17:37
もらえるかどうかはともかく、後でこれだけ働いたって証拠は残さないとな。
けどサボって仕事長引かせる奴が居てマジむかつく。さっさとクビにして欲しい。
こっちはなるべく早く帰りたくて頑張って仕事してそれでも遅くなってんのに。
300FROM名無しさan:03/12/31 23:30
早番の仕事納め終了

さて、明日から仕事初めっと・・・(´・ω・`)
301FROM名無しさan:04/01/01 00:55
>>299
それとなく伝えるのが良いのかね?
トイレは5分!とかさ。

怒ると逆キレて辞めちゃう人もいるしね〜。
あ、辞めて欲しいんだっけ
302FROM名無しさan:04/01/01 03:05
>>293
タイトーはフリーターがそれ一本でやって行くにはつらすぎる状態。
・厚生年金を負担したくないが為に一月120時間以内
・意味不明の社内資格制度のせいで昇給も望めず、ボーナスもロクに出ない。
・この前有給請求したら「ウチはそう言うのやってないから」
 って、意味不明な理由で取れませんでした。
303FROM名無しさan:04/01/01 10:33
>>293
あぁ、あと災害・トラブル対応マニュアルみたいなのがあって、
お客様同士・店員とのトラブルは二人以上で対処しましょう
って、書いてあるんだけど、常時一人体制とかね。
客に殺されても、万全の体制だったって言い張る為かねぇ。
これはタイトーに限らんと思うけど。
304FROM名無しさan:04/01/01 12:58
>>303
そうゆうのはゲーセンだからってわけじゃなくバイト全体がそんな感じ
305FROM名無しさan :04/01/01 23:16
セガのマニュアルって、
高額で売れる噂があるんですけど、
本当ですかぁ?
306FROM名無しさan:04/01/02 00:38
奥に出してみ
307FROM名無しさan:04/01/02 17:34
>>302(有給なのか有休なのかは知らないので、とりあえず)
労基法で6ヶ月以上たらいている者には有給を1〜10日与えることになっている。
一週間の所定労働時間 一週間の労働日数 1年間の労働日数 勤続年数
                                 半年  1年 2年
30時間以上             5            10   11  12(休める日数)
30時間未満             4             7   8   9
(2〜1日でも適応される)     3             5   6   6
となっている罠。(醜いと思うがあきらめてくれ)あと、バイトも準社員・パートにも適応されます。(社員だけの話じゃない)
よって、あなたのバイト先の主張する事項は労働基準法を違反しており労働基準監督省に通達を入れれば
改善命令が出されます。しかし、職場で「監督省にいうぞ?」と言ってはなりません。言った場合、絶対にたれ込みをしなければなりません。
もし、言わないと「脅迫」となるので逆に訴えられます。
まぁ、やめたくなったらやるんですね。あと、有休は買い取りをさせることも可能です。(条件付きで)

給料云々なら、契約書でも見てください。
308FROM名無しさan:04/01/02 17:36
>>301
俺は、辞めれと言われて、「辞めさせていただきます。」と
にこやかに言ってやった。怒りをぶちまけながら辞めるのは
後味悪いからね。
309FROM名無しさan:04/01/03 03:13
>>302
まあ、社員さんも有給なんか取れないからな。
ウチのとこはそれで愚痴を言い合ったよ。
310FROM名無しさan:04/01/03 07:15
うちは辞めた後に有給貰える・・・
311FROM名無しさan:04/01/03 16:51
うちの店長、人がDQNに絡まれてる時は気付いてないふりして無視。
でそいつらが帰った直後にぐちぐち説教たれやがる。
正直に言えよ、おめーも恐いんだろ!?
後輩(金髪)にだって口応えできねーくせにさ。
312FROM名無しさan:04/01/03 21:35
まぁタイトーは、労働条件や待遇よりも環境がダメだよ。
変に宗教じみてて中身ゼロの朝礼とか、DQNを放置する体制とか、
昼勤 → 徹夜 → 昼勤とかさせて平気な顔してる根性とか。
週7じゃないと休出も出ないし。
313FROM名無しさan:04/01/04 00:09
>>312
最初はまったく休日手当てが貰えなくて、
途中で7日以上連続だと8日目9日目…と、休日扱いになったのが、
7日目「だけ」休日になりやがった。

で、半期ごとに社長のありがたいご挨拶が来るんだよな
「今期も黒字です」コッチの懐は寂しくなったがな。

DQNは放置だわ、DQNに殴られて怪我して安静期間中に
「人がいないから」って理由で出勤させられて労災手当てフイにするわ、
「DQN対策用に人増やせって殴られる前から言ってたから、
 事件が起こった以上増やしてくれますよね?」って言っても、
それとタイミング合わせたように人事異動で知らんぷりだわ、
引越しが決まったバイトがいて、人が足りなくなるって前々から言ってたのに、
いなくなってから募集かけるわ、それで採用したヤツが、
失業保険目当ての顔見せ面接だったのか、初日から来ないわ、
前々から一人の余裕もなくギリギリで回してるから、
病欠用に時間の融通の効く奴を一人入れてくれって言ってるのに
「健康になればいい」って…


辞め時か。むしろ辞め時を逃してるか?
314FROM名無しさan:04/01/04 00:32
うちは店長が率先してDQNを排除しようとしていて良かったな
 みんな一丸となってたからDQNなんて来なかったよ
315FROM名無しさan:04/01/04 00:43
商売にDQNは付き物だってハナから諦めない姿勢がいいね。
316FROM名無しさan:04/01/04 05:44
質問なんですけど店の大きさによってまちまちだと思うのですが
だいたい休日の集客集3千人だと社員とバイトの数ってどのくらいなのでしょうか?
317FROM名無しさan:04/01/04 13:48
3千人?クソ多くないか?
318.316:04/01/04 16:54
ピーク時で3千です。
普通の休日は15百人ぐらいです。
バイトしようと思っているのですがスレみると不安で・・・
社員さん何名ぐらいいるのでしょうか?
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320FROM名無しさan:04/01/04 18:21
しっかし、やったことあるが、受け身的な商売だな〜と思った。
ただ、客のお金をアリガタヤーともらっている様な雰囲気だ。
利益を上げると言う考えでなく、「物を売る」と言う精神が少な目。
商売人には向かないな。この仕事。
321FROM名無しさan:04/01/04 20:23
タイトー追記。
客がキレたら、「土下座しろ」とか社員が平気で命令してくる。
それ以前に、呼べと言われて呼んでも「そんなんで出て行くわけねーじゃん」と返されたことも。
マシンの部品交換にしろ、すぐに「金がかかる」。 ランプとかなら「なくてもゲームに支障はない」。
メダル機がエラー出しまくりでも、「謝ってリセットして対応しろ」。
ゲームの中身を全然知らない社員が多いから、指示がその場しのぎでテキトー。

こんなことをやっている人間が平気で「お客様の立場に立って」云々。
マジでクソ会社。 潰れていいよ。
322FROM名無しさan:04/01/04 21:29
うちは「客がキレたら(キレそうなら)社員呼べ、バイトは対応するな」って硬く言われてる
厄介事は全て引き受けてくれるよ
うちは社員のほぼ9割がバイト上がりだから何が起こっても対応は完璧にこなしてくれる

会社の問題じゃなく、そこのバイト先が駄目だったんだろうと思う・・・
323FROM名無しさan:04/01/04 22:40
タイトーは営業所によって差があるみたい。優良なところはガンガン、サビ残。
あと120時間縛りでバイトやばし。
324FROM名無しさan:04/01/04 22:41
ごめん、サビ残じゃないやw残業代が出る、です。優良じゃないじゃんと読み直して
思った。
325FROM名無しさan:04/01/04 23:07
SEGAは縛りは無いかな
少なくともうちは無い

先月190時間
326FROM名無しさan:04/01/05 00:22
>>322
タイトーなの?
デキル人が残っているところは極少数だと思うから、大事にした方がいいよ。
ウチにいた良い人たちは、皆さん希望退職で辞めていきましたとさ。
327FROM名無しさan:04/01/05 10:56

つーかゴミくらい出しにいけよクソ店長

テメーは事務所でタバコ吸うくらいしか能がねぇのか
328FROM名無しさan:04/01/05 11:44
>>322
羨ましいなぁ…タイトーだけど、社員はいなくてバイト一人体制で…
殺されて口裏合わされたら、終わりだな。
329FROM名無しさan:04/01/05 16:03
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331322:04/01/06 10:20
すまん・・・SEGAなんだ

社員曰く「バイトだと何かあった時に責任の取りようが無い」だからだそうだ
そんな俺もそろそろ契約社員やらないか と言われている('-'

332328:04/01/06 11:30
タイトーは責任をとるつもりが、そもそもないからなぁ。
333FROM名無しさan:04/01/06 11:38
>>331
すまんで済むかボケェー!
店長呼べやァー!
334FROM名無しさan:04/01/06 12:54
「社員呼べやァー! 」

 キレてたのでおとなしく呼びに行くと
「それくらい自分で対処してよ」

呼べといわれてる以上お前行けっての
335FROM名無しさan:04/01/06 12:54
タイトーは楽しそうだな(´-`)
336FROM名無しさan:04/01/06 23:33
なぜこんな苦労話をしつつバイトを続けてるのか、
ふと素に帰ると不思議に思う。
337FROM名無しさan:04/01/07 20:59
やっぱなんだかんだ言っても楽だしw
338FROM名無しさan:04/01/08 00:58
あげてみる
339FROM名無しさan:04/01/08 01:28
ゲーセンのバイトってなんか利点ある?店頭から消えたUFOキャッチャーのあまりの景品もらえるとか
340FROM名無しさan:04/01/08 03:46
貰える店もある。

それ以外はあまり…
341FROM名無しさan:04/01/08 07:05
早朝とか夜にタダゲー
カード使うビデオゲームで好きなカード選べる
欲しい景品があったら休日に店に行って一回で取らせて貰ったり
SEGAなら時々ゲームとか社割で安く買える

あとは・・・やっぱ楽って事かね
342FROM名無しさan:04/01/08 13:45
ちっとも楽じゃねぇよ…
なんで、何時ケガさせられるかビクビクしながら仕事してなくちゃいけないんだ…
あぁ、お客さまはいつも正しいんだったな。
ケガさせられても悪いのはこっちだったな。
死んじまえよ。あのマニュアル作ったヤツ。
絶対現場を知らないだろ。
343FROM名無しさan:04/01/08 15:14
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
344FROM名無しさan:04/01/08 16:49
短期の塗装業のバイトぐらいしかしたことがない、
バイト経験が浅い21歳大学3年です。

バッティングセンターとゲーセンやビリヤードなどの複合施設の
バイトを近所で募集してるんですが、
こういうバイトは、バイト初心者には厳しいでしょうか?
345FROM名無しさan:04/01/08 19:38
>>344 店にもよると思うけど。ゲーセンは初心者でも出来ますよ。
346FROM名無しさan:04/01/08 20:56
>>344
その三つの中ではビリヤードが超楽。
同じ客待ち商売でも業務内容が完全ルーチン。
ゲーセンみたいな突発的トラブルとかねぇしな。
347FROM名無しさan:04/01/09 01:54
>>344
DQN度が高いと思われ。
348FROM名無しさan:04/01/09 02:37
age
349FROM名無しさan:04/01/09 14:11
鼻くそほじくった手でマジックアカデミー
やらんでくれ!デブオタどもが!

350FROM名無しさan:04/01/09 15:49
大変な所と楽なところの差が激しいんだろうね
うちなんか事務所で寝てても大丈夫w
最高3時間寝たw
バイト同士交代でサボるから見つかる心配もほとんど無い
351FROM名無しさan:04/01/09 19:13
>>350
そういう「楽」ってのとは違うんだがね
352FROM名無しさan:04/01/09 22:08
仕事内容はどんなのか詳しく知りたい
353FROM名無しさan:04/01/09 22:10
清掃・メンテ8割
接客2割

354FROM名無しさan:04/01/09 22:26
いや、メンテと接客は同一だろ?
エラーは客と供にやってくる。
355FROM名無しさan:04/01/09 22:47
基本的に放置プレーで呼ばれたら行くって感覚でいいか?
356FROM名無しさan:04/01/09 22:49
巡回ちゃんとやってりゃ呼ばれる前に気付く感覚でお願い
357FROM名無しさan:04/01/09 23:04
官僚≧政治家>越えられない壁>
>一流銀行員≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官>自衛官>一部上場企業サラリーマン
>越えられない壁>契約事務員←(大抵の20代バカ女はココに就く事を必死に目指してる)=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>
介護士>DQN同属零細社員>契約工員≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員=ゲーセン店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板=
=ヘルス、ピンサロ店員=フルキャスト>売れ残り30代醜女=売れ残り40代毒男
358FROM名無しさan:04/01/09 23:40
【買い物のアルバイトしませんか?】

最新家電製品購入のアルバイトです。
普通にお店へ行って家電を買って頂ければ良いだけです。
購入代金は現金で先にお渡し致します。
( 立替やカード決済等の必要は全くありません! )
※法律に触れるような事は一切ございません
【条件】
18歳以上の男・女
東京都内(山手線沿線)で動ける方を探しています。
日給は2万円以上(日払い可能)
上記の条件が可能な方は、[email protected]迄メール下さい
携帯電話のアドレスでメールを頂ければ返事は早いです。
お問い合わせのみはご遠慮下さい
359FROM名無しさan:04/01/10 01:14
ずばり聞きます
「楽ですか?」
360FROM名無しさan:04/01/10 01:16
正直に言います。
かなりラクです。

初バイトがゲムセンで、そのあと色々やってますが
ゲムセンはかなりラクだと思いますた。
361FROM名無しさan:04/01/10 01:38
それまで工場なんかのバイトをやっていて、
今やってるのがゲーセンなんだけど、年取ったせいかかなりキツイ…

常に気を張ってないといかんからなぁ…
362FROM名無しさan:04/01/10 01:52
気をつけることってヤンキー等頭おかしい奴への対応(接客)ぐらい?
363FROM名無しさan:04/01/10 02:00
>>362
うん。それが最大のリスク。
店によってバイトが蒙る度合いが違うが、
最悪の場合、ケガさせられた上治療費も出ず、
辞めることになるなんてことも考えられる。

あぁ、最悪なら単純に逆上して殺されるって線もあるか。
364FROM名無しさan:04/01/10 05:05
業務中のトラブルの事故での怪我なら労災から治療費が出ると思うけど
出さなかったら雇い主を訴えたら勝てると思う
365FROM名無しさan:04/01/10 12:48
>>362
最初のうち、絡まれたら鬱になるかも知れないけど
何回か相手にするうちにまたキターって感じでハイになれるよ。

ヤクザは慣れないけどゲムセンに来るようないわゆる不良に対する接客っていうのは
自然と覚えて対応できます。慣れると不良の相手も楽しいです。

本当に鬱なのは日本語が通じないほどの天変地異バカがきたときです。
エンカウント率は低いので、たまに鬱になる程度ですが、どんな仕事やっても鬱になるときはあります。

仕方ないと割り切ってやるしかないでしょう。

ガキの世話は可愛いので、結構楽しめる仕事だと思いまつよ。
366FROM名無しさan:04/01/11 23:16
成人式があるけどみなさん頑張ってね。
367FROM名無しさan:04/01/11 23:25
楽しみだなぁ。
珍奇な色使いの羽織袴着たDQNの来店が。
368FROM名無しさan:04/01/11 23:48
俺は前に不良にに絡まれたが、逆にそいつらをボコボコにして怪我をさせ、首になった。 唾をまきちらしてたので注意したら、逆ギレしてきたから、椅子で額を割ってやった。そしたら、そいつ骨折してやんの。当然首になったが、すっきりした。
369FROM名無しさan:04/01/12 06:41
>>368
お前はまさにDQNの鑑だ
370FROM名無しさan:04/01/12 09:49
>>368
よろしい
371参考程度にどうぞ。:04/01/12 09:54
372FROM名無しさan:04/01/12 12:09
>>365
日本語が通じないほどの天変地異バカ
ワラタ
373FROM名無しさan:04/01/12 12:11
>>359
うちの近くのゲーセンなんて楽そうなんてもんじゃないよ。
すごすぎだよ!!なんも仕事してないもん!!
そのゲーセンいくたびに俺もここで働きたいって思うけど募集してないのかなぁ・・・
374FROM名無しさan:04/01/12 23:33
セガとかコナミとかナムコとか
有名どころはどう?楽?
375FROM名無しさan:04/01/12 23:40
セガでもコナミでもナムコでも厳しいところは厳しいし
楽なところは楽

入ってみるまで分からん
376FROM名無しさan:04/01/13 00:57
「成人式で大変だった」とか無いね。
377FROM名無しさan:04/01/13 00:58
静岡県は大変だったようよ。
なんか告訴するとかで。

こんなことで前科持ちかよ。終わってるな。

人間として破綻してるクズだから、どうでもいいか。
378FROM名無しさan:04/01/13 14:42
>>376
プリクラコーナーが混むくらいしかなかったね。
今時の新成人はほとんど学生だから、金持ってないし。
20人くらい帰らせたよ。
379FROM名無しさan:04/01/13 23:32
帰らせた?
なぜ?
みんな19か20だろ?深夜でも店は入れるし・・・なぜ?
380FROM名無しさan:04/01/14 13:58
質問です。ゲーセンの店員って無線機みたいのもっていろいろマイクから話してるんでけど何の意味があるんですか?
381FROM名無しさan:04/01/14 14:12
静岡にあるとあるゲーセンはいいところですか?
静岡IC近くです。
382FROM名無しさan:04/01/14 18:39
>>380
インカム?
ゲーセンでインカムは珍しい気もするね。
多分
○○の掃除おねがいしまつー
とか
○○のエラーたのんますたー
だと思うよ。休憩どぞーとかね。

意味はないんじゃないかな?ゲーセンは。
超多忙なら話は別だけど。
383FROM名無しさan:04/01/14 20:12
うちはインカム使ってるけどマイクパフォーマンス専用
手持ちだと接客時に邪魔だから、インカムになった

でも、スタッフ間で通信できるんなら便利かもね
私語増えそうだけど
384FROM名無しさan:04/01/14 22:14
インカムは広いゲーセンならあらゆる局面に素早く対処する為にも必要です。
多分使ってるお店は300坪クラスではなかろうか。
サービス業ですから迅速に対応しないとね。

後大体そういう所のインカムってのは皆が聞けるようになっているので
個別での私語は無理かと。真っ当な会社なら社員すっ飛んで来ると思われ。
385FROM名無しさan:04/01/15 04:14
うちの店、フロアに出るやつはインカム(トランシーバー)標準装備です。
両替機の中止(硬貨切れ)や、社員でしか対応できないエラーなどが出た場合すぐ呼べるから便利。
アルバイトスタッフ同士でも何かと使えるので重宝します。

ただ雑音混ざって上手く連絡取れない事も度々ありますが・・・。
以前はタクシー無線が入ってきたこともありました。

386FROM名無しさan:04/01/15 14:12
今日面接行くんだけどゲーセン好きアピールはしないで
友達とプリクラ取りに来る程度ぐらいなアピールしてれば
いいの?当方女なんですが。
387FROM名無しさan:04/01/15 15:54
>>386
人と接する仕事が好きなんです
でOK
388FROM名無しさan:04/01/15 18:32
>>386
好みのタイプは店長です、とか言っとけ
389386:04/01/15 19:14
行ってきましたー。
即決で決まりましたー。わー。
一週間後ぐらいから初仕事っス。
390FROM名無しさan:04/01/15 19:59
もう辞めよ 飽きた
391FROM名無しさan:04/01/15 21:53
>>389
おんなじぐらいだ
21日に契約書書いてきます
392FROM名無しさan:04/01/15 22:48
ゲームとか機械いじりとか好きじゃないと速攻で飽きるよねこの仕事。
俺は好きだから長続き。
393FROM名無しさan:04/01/15 22:59
らんらんらんどで働いてるけど、もう辞めよ。糞会社だなここ。
394FROM名無しさan:04/01/16 03:10
うち、ナムコ系列なんだが、「スマイルキャンペーン」ていう
客に印象よかった店員の名前書かせるアンケートがあって、
うちの店長、ガキどもや主婦に菓子や景品くばって
アンケート書かせてた・・・・いいのか?
395FROM名無しさan:04/01/16 03:13
ゲーセンは変なプライドもったDQN店員多いから注意しな

官僚≧政治家>越えられない壁>医者
>一流銀行員≧有名塾講師≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官(高卒巡査)>自衛官(3曹)>
一部上場企業サラリーマン(事務>>営業=SE>>肉労)
>越えられない壁>郵便局員>契約事務員(大抵の20代バカ女はココに就く事を必死に目指してる)=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>
介護士>DQN同属零細社員>契約工員(精密電子機器製造員>>トナー工員≧鋳造=塗装)≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員=ゲーセン店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板=
=ヘルス、ピンサロ店員=フルキャスト=不法滞在者で飲食店経営、風俗店経営、
クラブ経営などをしてる人(例え儲かっててもK察に逮捕される可能性大なのに加え、
暴力団とのトラブルに巻き込まれるリスクが大きすぎる)
>売れ残り30代醜女=売れ残り40代毒男
396FROM名無しさan:04/01/16 05:00
マムコのスマイルキャンペーンなんだが
あれやられるとかなりやる気なくすんだよな
他の店はどうかわからんがうちんとこは
ダントツで使えないカスバイトがトップになってる
かなり八百長くさい
他のスタッフのほうが何倍も仕事できるし頑張ってるのに
報われないのはどうかと思う
ちなみにそのカスは、ダイノのメダル切れを
三十分以上リセットで乗り切った男
397FROM名無しさan:04/01/16 06:39
ホッパー補充のやり方もわからんの?
それともダイノのホッパー補充って激しくめんどかったりすんの?
うちにダイノないからわからん。
398FROM名無しさan:04/01/16 08:49
いんや、ダイノのホッパー補充は
ホッパーにメダル入れてリセット押すだけです
モニターにも、エンプティーORジャムと表示されます
まぁそいつはつい最近までダイノ以外でも
パチスロ等のメダル補充の仕方やアテンダントペイの対処もできなかったわけだが
もう同じ事三回以上説明するのはつかれますた
399FROM名無しさan:04/01/16 12:34
>>398
かわいそうなバイトさんがいますね。
ダイノキングのメダル補充なんて覚えるとかそんなレベルじゃないしね
400FROM名無しさan:04/01/17 01:57
>>399
ダイノのホッパー補充は狭いからちょっとやりにくいけどね
401FROM名無しさan:04/01/17 04:28
まだ経験したことのない自分にはまったくわかりません
402FROM名無しさan:04/01/17 05:02
ゲーセンなんて辞めとけ

官僚≧政治家>越えられない壁>医者
>一流銀行員≧有名塾講師≧国公立教員>市役所>売れっ子キャバクラ嬢>警察官(高卒巡査)>自衛官(3曹)>
一部上場企業サラリーマン(事務>>営業=SE>>肉労)
>越えられない壁>郵便局員>契約事務員(大抵の20代バカ女はココに就く事を必死に目指してる)=売れっ子ピンサロ、ヘルス嬢>>
介護士>DQN同属零細社員>契約工員(精密電子機器製造員>>トナー工員≧鋳造=塗装)≧外食、居酒屋店員=土方
=コンビニ店員=パチンコ店員=スーパー店員=ゲーセン店員
=警備員(重要物輸送>施設警備員>>>>交通誘導員)>サラ金業の人間立ち看板=
=ヘルス、ピンサロ店員=フルキャスト=不法滞在者で飲食店経営、風俗店経営、
クラブ経営などをしてる人(例え儲かっててもK察に逮捕される可能性大なのに加え、
暴力団とのトラブルに巻き込まれるリスクが大きすぎる)
>売れ残り30代醜女=売れ残り40代毒男
403FROM名無しさan:04/01/17 15:01
ファンタジーゾーンの払い出しされねーってよくクレームきて
見てみると管がよく外れるのがとてもウザイ。潜ってオラオラしなくちゃいけないし
404FROM名無しさan:04/01/18 03:55
>>403
ホッパーの所と連結してる管のネジ締めてるか?
メンテめんどくてよく外したままにしてあるが、
あんまり外れてるようなら締めろ。
405FROM名無しさan:04/01/18 10:22
今度新しくできるとこの面接逝ってくるわ!
406FROM名無しさan:04/01/19 06:04
セガワー受かったのだが、バイト始めがセガの日だ。
…不吉な予感。
407FROM名無しさan:04/01/19 09:15
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
408FROM名無しさan:04/01/19 13:45
そこそこ有名な都内セガで働いてるが
とにかく人手不足、バイトより社員のほうが多いシフトなんてザラ・・・
早番なんて週5週6は当たり前_| ̄|○ネムイ
409FROM名無しさan:04/01/19 17:42
ageruzo konoyaro-!
410FROM名無しさan:04/01/19 17:50
早番って基本的にフリーターとかなんだから
週5とか働いて当たり前なんじゃないの?
逆に収入増えて助かるのでは?
411FROM名無しさan:04/01/19 18:42
シフト制のゲーセンだと、一日で最長何時間ぐらい働けるもんなんですか?
412FROM名無しさan:04/01/19 21:25
8
413FROM名無しさan:04/01/19 23:32
自分はたまに12時間勤務。
バイトがいなくて仕方なく。
414FROM名無しさan:04/01/19 23:55
あぁ、また、意味不明なキャンペーンしてやがるよ…タイトー。

>>411
5時間以内にしろってお達しがあるが、1日10時間一人体制だから不可能。
大体6時間。
たまに早番遅番一人で10時間。
人員が足りてないって言ってるのに、増員の様子はナシ。
私が不慮の事故で死んだりしたら、どうするつもりだ?
415FROM名無しさan:04/01/20 01:59
>>414
嫌なら辞めたらいいだけじゃん
416FROM名無しさan:04/01/20 05:08
>>365
その天変地異のやつが常連です。
毎日欝…。
やめるか…。
417FROM名無しさan:04/01/20 06:13
嫌な客が常連なのでやめますって言ったら店長なんて言ってくるだろうな・・・
418FROM名無しさan:04/01/20 13:20
何も言えないと思われw
419FROM名無しさan:04/01/20 14:41
面接行ってきた。なんかダメっぽいな・・・。
420FROM名無しさan:04/01/20 18:10
じゃああきらめよう
421FROM名無しさan:04/01/20 18:41
面接はどういうこと聞かれるのですか?
422FROM名無しさan:04/01/20 19:44
>>421
自分で考えろや。店によって違うしバイトの面接なんて業種がいっしょならどこも
そんなに違わないだろが
423FROM名無しさan:04/01/20 22:21
424FROM名無しさan:04/01/20 23:04
そこはゲームオタクの溜まり場だな。
オタクだかマニアだか知らないけど、あんな奴等の言うこと
真に受けてたら、店おかしくなっちゃうよw
425FROM名無しさan:04/01/21 00:04
オタクが正しい
オタクになれ
426FROM名無しさan:04/01/21 03:27
>>419
俺、面接の感触では100%ダメだって思ったけど、なんか採用されちゃって
もうすぐ1年たつしなあ。つうか、「バイト募集」の貼り紙は単なる剥がし忘れで、
実際は今は募集してないんですよ、なんて面接で言われた日にはもうw
427FROM名無しさan:04/01/21 04:24
なら電話したときに言えという話だなw
428FROM名無しさan:04/01/21 04:25
面接申し込む電話で断られるってw
429FROM名無しさan:04/01/21 10:55
すぐ辞める香具師多すぎ
430FROM名無しさan:04/01/21 11:18
>>419
やっぱりダメだったw

_| ̄|○
431FROM名無しさan:04/01/21 14:53
ざまあみろ
432FROM名無しさan:04/01/21 14:54
ゲーセンなんていう底辺で断られるとは!
さすが2ちゃんねらーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwww
433FROM名無しさan:04/01/21 15:30
まあ理由がいろいろあるからな。
スケジュールが合わないとか。

体力がなけりゃ鳶にもなれないしな。
434FROM名無しさan:04/01/21 16:04
人間性に問題あるんだよwwwww
435FROM名無しさan:04/01/21 16:47
それこそ鳶なんて誰でもなれる。
体力なんて関係ねーw
436FROM名無しさan:04/01/21 19:59
久々に勤務中オナニーした。
437FROM名無しさan:04/01/21 20:04
ああ、客とSEXしてえな
438FROM名無しさan:04/01/22 02:32
ゲーセンなんて可愛い客滅多にいないだろ
特にメダルコーナーなんて見飽きた不細工常連ばっかり
439FROM名無しさan:04/01/22 03:26
メダルコーナーなんぞ男としか来ない罠。
440FROM名無しさan:04/01/22 06:20
アヌビス 2004,1,18

コナミより発売PS2「ANUBIS SPECIAL EDITION 初回限定版」
http://jpn00.konami.co.jp/products/zoe2/japanese/

仕事帰りにヨドバシに寄って購入。予約しておいてよかった〜。
さーっとみた限りでは限定もノーマルも完売してたような・・・

して、初回特典はシングルCD同梱なのだー!やたーっ!
そもそも、東京ゲームショー2002にて配布された非売品CDをきいてずっと気になってた
わけでして。OP曲「Beyond the Bounds」がブラボーなのです。今回アレンジ曲も入っていて
しあわせ〜(´∇`*)

さてこれからちょいとプレイしてみますか。
・・・取扱説明書を読んで、私にはED見ることできないかもと不安になってきました。
難しそうだよー。やる前から挫折ぎみ、逃げ腰です。
441FROM名無しさan:04/01/22 10:25
家ゲーは敵。ソニーと任天堂は滅べ。
442FROM名無しさan:04/01/22 14:31
これはどうでしょう?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47624409

他店メダルには当たらないけれど、全部持ってきて3万円分くれと言われたら
とりあえず「少々お待ち下さいませ」なんですけれども。
443FROM名無しさan:04/01/22 17:38
その場でゲットとか書いてあるけど
裏に店のハンコとか押さないの?
444FROM名無しさan:04/01/22 20:26
>>442
基本的に
配った枚数=メダル売上
でうちは考えてるから一気に来られたら「少々(ry」だと思う
数枚ずつ日を置いて来られたらわからんかもだけど

とりあえず、今までスクラッチイベントで他店と思われるスクラッチが来た事は無い
しかも大抵その場で削る人が大半だからね
445FROM名無しさan:04/01/23 02:57
>>400
ほんとダイノって作りがおかしいよね。メダル補充しにくいし
チルトボックスは小さすぎるし。で,チルトボックス一杯に
なったら訳わからんエラー出ることもあるし・・・。
446FROM名無しさan:04/01/23 09:56
なんだチルトBOXって
447FROM名無しさan:04/01/23 12:32
(・∀・)ティルトウェイト
448FROM名無しさan:04/01/23 13:59
ダイノと聞くとダイノレックスを思い出す。
449FROM名無しさan:04/01/23 17:17
ゲーセンのバイトって休憩時間って何分くらいあるんですか?その分は時給から引かれるのですか?
450FROM名無しさan:04/01/23 17:56
>>449
1時間。うち45分が無給。15分が有給。
つまり残り15分間は事務所で各員戦闘配置につけってことだね。

多分こんな感じかな〜。あとゲーセンのバイトじゃなくても休憩時間分はちゃんと引かれるから。
俺のとこは45分分が時給からしっかり引かれてます。
451FROM名無しさan:04/01/23 19:35
>>449
うちも1時間

45と15どっちも無給
452FROM名無しさan:04/01/24 00:18
9時間働いて1時間休憩、もちろん1時間無給
453FROM名無しさan:04/01/24 01:10
どう考えたら休憩して給料をもらえると思うわけw
454FROM名無しさan:04/01/24 02:00
休憩して給料?バカですか? 普通に考えたらわかるだろw
455FROM名無しさan :04/01/24 03:12
>>442
442のヤフオク出品者はおそらくどこかの店員だろ?
ぼろもうけだな。うちじゃ無理だけど。
456FROM名無しさan:04/01/24 04:58
ゲーセンじゃないけど休憩中に給料でてたよ。
ちなみに漫喫ね。
457FROM名無しさan:04/01/24 11:27
法律としては休憩も労働時間に含まれるんだよ確か。
2時間働いたら15分休ませるみたいな決まりがある。

給料貰えないのは一時退勤してるのと一緒。
458FROM名無しさan:04/01/24 11:36
ゲセン店長にろくな人格を期待しちゃいけんってものすごくわかりました。

それがわかっただけでも辞めた分の元がとれそうです。
459FROM名無しさan:04/01/24 12:15
>>457
労働法は勤務時間に対しそれ相応の休憩を与えることを義務付けるがその休憩に対する給与は義務付けてはいないと思うが
460FROM名無しさan:04/01/24 19:23
7時間30勤務のうち休憩30分
 せめて45分ほしい
461FROM名無しさan:04/01/24 20:19
俺今度ゲーセンのバイトしてみようかと思うんだけど、ゲーセンのバイトできついことって何?
あとみんなは休憩中に何してる?
462FROM名無しさan:04/01/24 20:40
アホの相手
463FROM名無しさan:04/01/24 20:50
きついことなんて何もない。
強いて言えば従業員の相手。
休憩中はメシだな。
464FROM名無しさan:04/01/24 21:30
俺は休憩中ゲームしてるよ
465FROM名無しさan:04/01/24 21:44
セガ接客八大用語!
466FROM名無しさan:04/01/24 21:45

十一大だろ  
467FROM名無しさan:04/01/24 21:48
>>466
そ、そうなんだ。
いつのまに変わったの??
一昨年まで働いてたんだけどな…とマジレスしちゃったw
468FROM名無しさan:04/01/24 22:01
休憩中は飯食いながら同僚とマターリ
469FROM名無しさan:04/01/24 22:03
たまに絡んでくるDQNが激しくウザイ
数人で群れて調子こいてるし
相手が一人なら殴ってるのになあ
470FROM名無しさan:04/01/24 22:05
殴ったやし知ってるけどそいつはカス同然だった。
殴られた方も訴える訴えるって喚いていたな。はーアホくさ
471FROM名無しさan:04/01/24 22:38
中高生よりもむしろ中年男性・女性のがややこしいよね。
子どもは「お金入れたのに戻ってこない」とか嘘ほざいてるやつでも問い詰めればまだ引きあげるやつがいるけど大人は違う。

変に知識ついちゃってるから・・・
472461:04/01/24 22:54
確かに絡んでくるDQNウザそうですよね〜。あとメダルゲームのエラーみたいのも大変だとどこかで見ました。
自分的には休憩中に同僚といるのが不安なのですが・・・
別にいい感じの人だったら構わないのだけれど、ちょっと嫌な感じの人だったら凄くきまずそうだし。
そういう意味では休憩中のほうがよっぽどつらい可能性もあるかも・・・その時は休憩いらない気分(´・ω・`)
473FROM名無しさan:04/01/24 22:55
ロクでもない店長とその店長に飼育された店員に囲まれてはや2ヶ月。
もう限界かもしれない。

掃除は好きだし接客もやっと楽しくなってきたのに_| ̄| ○
474FROM名無しさan:04/01/24 23:00
こないだフロア巡回してたら、客に肩をたかれた。
振り返ると顔の濃い男の人。
うちの店のあるところは観光地なので外国人も多い。
腕を引っ張られ1ゲーム200円のUFOの前に連れて行かれた。
どうもお金入れてもゲームが動かないらしい。
これは100円玉を一枚しか入れてないなと勝手に解釈して英語は苦手ながらも必死に
「ディスゲームイズ2コインOK?」
と情けないくらいバカ丸出しの英語で言ってみたら
「はい?」

日本人でした(´・ω・`)
475FROM名無しさan:04/01/24 23:04
>>471
うちの店にもよくガチャガチャ200円入れたのに出てこないって
言ってくるガキがいたんだけど
集金してすぐに言われた事があって
中の金確認したら1円も入ってなかった事があった。
「お金入れた?」って聞いたら「入れました!!!」って
鼻の穴広げて答えるので「お金入ってないよ?」って言ったら
やめりゃいいのに「こっちだったかも・・・」と言うので
そっちも開けて確認。
集金した後なのでもちろん金は入ってない。
「本当にお金入れた?」って聞いたら無言で睨みつけてきて
俺も黙ってその子見てたら開き直ったのか
「どれに入れたかは忘れたけど絶対200円入れた!!!」と言うので
20個もあるガチャガチャを全部調べてあげた。
しつこいが集金した後なのでどれにも金は入ってない。
「おかしいね?200円どこにもないね?」って言ったら
ダッシュで逃げて行った。
バカやろう!逃げるチャンスは何度もやっただろ!!!
どうせ逃げるならもっと早く逃げろバカ!!
と変なとこでむかついた。
476FROM名無しさan:04/01/24 23:07
>>474
煽るつもりじゃないですが、ネタですか?
477474:04/01/24 23:10
がーん!!実話だよ…。
478FROM名無しさan:04/01/24 23:35
2百円のやつ百円いれてできないって叫ぶ奴の対処は?
うちは基本的にお金返しちゃ駄目みたいだけど(かわりの百円でできる奴やらす)
479FROM名無しさan:04/01/24 23:43
>>478
うちも基本的に返金はしない
 「こちら200円ですが」で立ち去る 一度入れたらやってもらうしかない
480FROM名無しさan:04/01/25 00:17
プリクラとかでも金入れた後に
やっぱり違うので撮りたくなったって言ってくる客いない?
返却レバー押してもお金戻ってこないんですけど〜って。
一度入れたお金は戻りませんって説明したら
じゃあこのレバーの意味ないじゃん!!!って切れられた事がある。
481FROM名無しさan:04/01/25 00:28
)>478
うちも返せないよ。
「200円のゲームです」って言っちゃう。
それか一度入れたお金はお返しする事ができない決まりですと言うと納得するな。
最悪の場合は適当に転がってるスイートランド辺りをやらせちゃう。

>>480
うちもいわれた事あるよ〜。
お金がつまった時に使うって説明すると時々納得するけど
殆ど効果無しな説明だよね…
482FROM名無しさan:04/01/25 03:38
>>474
俺もそれとは違うけど似た話あるよ。
なんかメダル機のホッパーエンプティでカウンターにメダル取りに行ったら、
カウンターで待ってる子供居て「ちょっと待っててね」って言って
エラー対処して戻ってきたら、その子メダル引出しだったんだよ、
んでカード見たら「2○歳」、すげー気まずかった。
いやマジ背格好がほんと小学生でさ、親兄弟のカードで引きだしに
来てたわけでもないみたいでさ・・・・。

>>478
「こちら一回二百円なんですよー」って言って大抵納得する、
納得しなかったら「他の所に百円分お入れしますがそれで宜しいでしょうか」
って言えばここまでで9割方納得する、これでダメなら返金。
ちなみに大手系列だがぶっちゃけて返金して実際に機械に金入ってなければ、
損失補填は店長の自腹だよ、だから事あるごとに返金してたら負担
大きくなるから返金禁止令出てんだろ、特にでかい店舗だと。
483FROM名無しさan:04/01/25 21:30
nahanaha
484FROM名無しさan:04/01/25 22:03
闘劇舐めてた・・・集まり杉
100人オーバーて( ;´Д`)
485FROM名無しさan:04/01/25 23:26
>>484
すげーなぁ
ウチは田舎だから、ポスター貼っても演出しても申し込みの電話とか受けたことないや。
486FROM名無しさan:04/01/26 00:49
やっぱ新規オープンって忙しいか?
でも特に安くなるわけでもないし・・・
野次馬が多いだけ?
487FROM名無しさan:04/01/26 01:09
新規オープンなんか体験したこと無いけど
大抵他の系列店からヘルプとか来るんじゃない?

流石に客は多いと思うけど
488FROM名無しさan:04/01/26 03:27
某大手で新規OPENやりました。

10月頭にOPENだったんだけど、大変だった。
9月の末週ぐらいから搬入された筐体の清掃や、
それに研修も重なってかなり大変だった。
OEPN前日とかは景品入れたり、その他諸々作業で徹夜でした。

OPEN当日は、他店スタッフのヘルプはほとんど無く、全員素人なので鍵を持たされずに
トラブルなどがあれば社員を呼ぶ。という謎なスタイルで、死ねた。


でも流石に人間関係形成しやすかったけどね。
すぐみんな仲良くなったよ。
489FROM名無しさan:04/01/26 05:15
>>488
大変っつうか、それじゃ無計画すぎ。
徹夜ってなんだよ。 タイトーじゃあるまいし。
490FROM名無しさan:04/01/26 17:51
>>467
俺も昔ゲーセンでバイトしてる時、ギャル系女子高校生に言われたよ。

女:お兄さーん、プリクラにお金入れちゃったけど台変えたいのー。
俺:そうなんだ、いいですよ。どれやりたいですか。…どうせならただでやらしてあげるよ。

女子高校生って逆軟派してこねー?
俺番号聞かれまくった。お兄さん休みの日いつ?遊びに行こ。って誘われたり。
プリクラも一緒に取った。仕事中も雑談しまくり。22時以降居座らせたり。
思えば俺ってダメな店員だった。(一番最後のはいけない事だな。)

でも俺、仕事は出来てたよ。社員候補だったし。辞退したけどね。
…懐かしいなゲーセンバイト。またやりてーな。
491FROM名無しさan:04/01/26 19:42
集金のときの合計額って計算されてるの?集計終わって初めてわかること?
492FROM名無しさan:04/01/26 19:59
金をパチろうなんて考えるな。
493FROM名無しさan:04/01/26 20:05
金をくすねたいのなら、メダルコーナーにピンポイント爆撃だ。
オサーンとかがたまに間違えて100円入れる。メダル回収時に100円回収ウマー!!
あと忘れ物、ジッポなど色んなものをすかさず回収。友人・ヤフオクで売るウママー!!!!

仕事のかたわらこんなことばっかやってたけど、イイ金にはなったよ。
494FROM名無しさan:04/01/26 20:49
ゲーセンは客層がいいとは言えない。
だから、度胸が必要だ。俺はその度胸をつけるためにプロレスを見ている。
そんなプロレス界に弱冠23歳でプロレス界最高峰のIWGP王者になった
中邑真輔という選手が出てきた。
その中邑に格闘技界最強といわれるヒクソン・グレイシーとの対戦が
ファン投票の結果しだいで実現しそうだ。
みんな、中邑に投票してくれ。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

ボブ・サップ

アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン

☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
元WKネットワーク(和術慧舟会)所属、
アマチュア修斗出場経験有
98年コンバット・レスリング三位
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
495FROM名無しさan:04/01/26 21:02
私はBSLの鬼です
496FROM名無しさan:04/01/26 23:10
ゲーセンのバイト決まったんだけど
最初ってどんな仕事やるの?
497FROM名無しさan:04/01/26 23:23
先輩に聞け、お前の店の事は知らん
498FROM名無しさan:04/01/26 23:50
>>489
俺もそう思ったよ(w
ここまで無計画でグダグダで、ほんとに明日OPENできんのかよ。ってね。
499FROM名無しさan:04/01/27 01:30
>>496
最初は鍵を持てないだろうから、灰皿回収と清掃がメインだと思う。
最初のうちは面倒だったり嫌だったりするかもしれないけれど、
4月を過ぎればおそらく新人も入って立派な先輩だ。ガンガレ!

うちは4月になるとベテランが一斉に辞めるようで大ピンチ‥‥‥。
500496:04/01/27 08:16
>>499
サンクス!!がんがってくる!!
501FROM名無しさan:04/01/27 10:40
学生が就活始めると人数がやばくなるな。
早くバイト募集しないと俺の負担が増えるだろ!
502FROM名無しさan:04/01/27 18:49
>>496
掃除の方が楽と思う瞬間が来るよ〜。まぁ、頑張れ
>>499
俺は持ったがな。このスレではあり得ない初めからメダルコーナーをやらされ...
有る事情で、数週間でやめてやったが...(正に啖呵を切った辞めた。)
一つ感想。
メダルコーナーの人間を教育するのって時間掛からないか?
クレーンとかは1日で覚えれるような内容だったぜ?

>>スマイルうんたりら
外部の人間から見ると、「...コレデ、スマイルカ?メデテーナ」という感じだったらしい。
買収とかしないと、票もらえねーよな。
503FROM名無しさan:04/01/27 19:43
ガキ集団うぜーーー!
学校終わってすぐ来てメダル…
お前ら
この歳でギャンブル的な事覚えてどーすんだよ。
504FROM名無しさan:04/01/28 01:43
頭文字Dが大人気!
続編出しても既に下火だと思ってたんだが。
一週間後にどうなってるだろうか。
505ササビー:04/01/28 01:48
対戦で負けたら椅子ぶん投げて喧嘩おっぱじめるんでよろしく
506FROM名無しさan:04/01/28 15:51
どうせならウチの常連と喧嘩してください
常連共々出禁にするんで
常連(゚Д゚)ウザー
507FROM名無しさan:04/01/28 15:53
おまいらうぜー
508FROM名無しさan:04/01/28 16:06
対戦と言えばスト2の新しいの来るらしい
今さらあんなの誰がやるんだかw
509FROM名無しさan:04/01/28 16:27
>>508
香港の人がやるんでねえw
香港じゃいまだにスト2がおいてあるところあるよ。
510FROM名無しさan:04/01/28 16:46
まぁ国内じゃビデオはどこの店でも氏んでるからね。
それでも話題性のあるものだけは入荷しなければならないこの辛さよ。
511FROM名無しさan:04/01/28 16:57
レイアウト変更で筐体の位置変えてたら小銭がイパーイ落ちてますた。
お昼代が浮いたよ♪
512FROM名無しさan:04/01/28 22:12
大阪
新スポ
513FROM名無しさan:04/01/28 23:50
つーか基盤がCP2のクセに値段高すぎるんだよアホ
18万超だろ?ふざけんな
514FROM名無しさan:04/01/29 00:23
>>513
確かに、もうやる気がなければ発売しない方が良いのに...
ハイパー入荷しても結局はスパXが残るのが大半じゃないか?
515FROM名無しさan:04/01/29 02:20
イニD初日だけいっぱい来て、今日誰もやってなかった…どうして?
メンテちゃんとしてるし、1クレジット100円なのに。他のところはどうたろう。
516FROM名無しさan:04/01/29 03:02
男の2人ぶらぶら
なんとかなりませんか?
マナー悪い、タチ悪い、うるさい
の三重殺なんですが・・・・・

あと3ヶ月に1度くらいの警察沙汰
あれもなんとかなりませんか?
517FROM名無しさan:04/01/29 06:41
最近893が「プリクラの機械置かせてよ、儲けは半々で良いからさぁ」
とか言ってくるんだけど、うちの店だけかな?
518FROM名無しさan:04/01/29 10:37
>517
たまーに頭の弱いヤッサンは来るけど、
いまだにそんな事を言ってくるのがおるとは・・・
うちは「ケツもってやる」とは言われた事がある。
519FROM名無しさan:04/01/29 11:56
みかじめ料って今はいくらくらいなんだろう?
やっぱバブルの頃に比べると値下げしてんのかなw
520FROM名無しさan:04/01/29 12:12
893って最近は自ら経営するからな
521FROM名無しさan:04/01/29 21:55
>>519
「みじかめ料」って読めた。
522FROM名無しさan:04/01/29 22:53
あぼんあぼんあぼ^ん
523FROM名無しさan:04/01/29 23:53
>>519
今さらそんなの取らないでしょ。
今時のヤクザの方がメーカーよりゲーセン経営うまいし。
某M社とかS社とか。
524FROM名無しさan:04/01/30 02:29
ちゃんと経営してたらヤクザじゃねぇだろ(w
本当に無法な奴等もちゃんといるよ。
うちも>>518みたいなの来たことあるらしいし。<ケツ持ち
525FROM名無しさan:04/01/31 00:32
ゲーセンでバイトしたいんでつが、どこも高校生は不可ですね
高校生可なゲーセンってありませんか?
526FROM名無しさan:04/01/31 01:09
メダルゲームとかあると、風営法の関係で高校生あるいは18歳未満な人は
雇えないから普通無理だな。 そんなうちは大阪。
メダルなくても無理なのかな
詳しくは知らん
527FROM名無しさan:04/01/31 06:53
ゲーセンはどこもそうかも
個人経営とか小さい店は知らん
528525:04/01/31 12:12
やっぱ高校じゃ無理か……。さんくすです
529FROM名無しさan:04/02/01 00:25
WCCFやアヴァロンのカードって、バイトとかなら盗めるって聞いたんですけど、
本当ですか?本当ならうらやましい…。
530FROM名無しさan:04/02/01 01:12
バカ一名発見!
531FROM名無しさan:04/02/01 02:00
ナムコの変なアンケートって周期的なもの?
それとあれで1位になったりするとボーナスとかあるの?
532FROM名無しさan:04/02/01 06:00
あースマイルキャンペーンですね。なんか全国で選ばれた人はディズニーランドにいけるらしいですよ。それより質問があるんですが皆様の店のアラカルトとコンビニとコンビニDXでは今なんの景品がイケてますか?
533FROM名無しさan:04/02/01 07:15
>>442
それじゃないかもしれんが、昨日うちに来たわ
50枚くらいの束一気に出されたよ(゚∀゚)

上に相談したら、OKって事で全部渡したよ
1500枚くらいだったかな
534FROM名無しさan:04/02/01 14:48
>>532
上で書いてあったけど、買収とかしてなにがスマイルキャンペーンなんだろうねぇ...
上層部もその言う状況を...(ry
535FROM名無しさan:04/02/01 15:34
>>532
ギルティのキーホルダー
536FROM名無しさan:04/02/01 15:44
>>529
盗めるけど、かなりリスキーな行動だぞ。
うちのとこはレアカードキャッチャーがあるよ。
UFOキャッチャーでレアカードゲットすんだけど、かなり悪どいことやってて取れない。

だけどバイトなら手直しするフリしてスッと・・・。

幸いカードにゃ興味がないんでね。
537FROM名無しさan:04/02/01 19:04
イスカのレアカードってほとんど店員が持っていくね。
うちの馬鹿もそれでヤフオクに出してたよ。
538FROM名無しさan:04/02/01 20:15
店員はメダルの横領できる?(自分で遊ぶ用)
539FROM名無しさan:04/02/01 20:25
横領する必要がない。
店を閉めたあとはゲーマーには天国だから。タダでやり放題。
多分、大半の店はOKだと思う。出来なかったら運が悪かったと次へ移動すべき。

朝番専任の人は、性格の軽い人を見つける。
同じゲーマーなら心理が分かってるヤツが多いし(性格は別だが)
結構閉店後の天国だけが目当てで働いてる奴もいるので、そういうやつをなんとかして見つける。

その人に、タダでメダル頂戴と頼む。
君が『入ったばっかりの新米ではなく、仕事が文句なく出来る』のならまず断れまい。

まぁ、仲良くなっておけば問題ないよ。
横領なんかしても重いし、保管場所に困るじゃん。

俺はエラー・エラーの処理後などに使うコインを10枚ほどポッケに仕込んでるけどね。
540FROM名無しさan:04/02/01 21:18
うちは指紋照合のメダルバンク
 管理者用で入って個人用口座に50000枚とか・・・
541FROM名無しさan:04/02/01 21:21
普通に休みの日に行って一言言えばこっそりくれる。
まあ、同僚次第かと
542FROM名無しさan :04/02/01 21:45
おれ1月いっぱいでゲーセンバイトやめた。
2ヶ月しかやってなかったけど、
このまま続けてたらどんどんダメになってく気がしたから辞めた。
まじ何もやることねえし。定時の放送とかゴミ捨てとかあるけど。ほんの一瞬。
培う能力なんてありゃしねえ。
543FROM名無しさan:04/02/01 21:53
まー何を見出せるかは個人次第だしなぁ・・・。
俺も3ヶ月でほとんど同じこと思ってやめた人間だけど
544FROM名無しさan:04/02/01 22:06
バイトって金だけじゃないの?
 何か培おうと思ったらまずゲーセンのバイトなんかしないじゃん
545FROM名無しさan:04/02/01 22:17
接客のノウハウとかかね
大手でプライズコーナーとかで働いてればね

546FROM名無しさan:04/02/01 22:21
うちのバイトむちゃくちゃしっかり仕込まれる
接客レベルは高いよ
547FROM名無しさan:04/02/01 22:29
実働時間2時間で【高収入】
一般家電仕入れ代行スタッフ急募【東京都内】

指定された商品を購入するだけの簡単なお仕事です。
経験・未経験、一切関係なく女性が多く登録しており
お仕事前の時間を有効に使いながら、雌雄に働いています。
単発でもOKですよ。ノルマもありません

●時間:毎日10:00〜18:00の間で好きな時間
●業種:商品仕入れ代行
●日給:2万円以上可
●応募:E-MAIL [email protected]
携帯電話からのアドレスを記載して頂きますと詳細が
リアルタイムで到着致します。
548FROM名無しさan:04/02/01 23:49
テストプレイって本気で遊べないのがイヤ
549FROM名無しさan:04/02/01 23:51
>>542
受け身派じゃないな。もっと、変化・売るための行動に移りやすい職種へ
お客さまのお金が給料になるんですよ。じゃなくて
お客にこの商品が如何に優れているのかをアピールして売りつけろ!金を稼げ!
の方が似合ってるかもな。
>>544
確かに、バイトは金稼ぎの一つにしかすぎない。
言われたことをこなす以上の事をやらすのであれば
社員の方がまだ、使い勝手が良いだろうに...
550FROM名無しさan:04/02/02 16:13
客単価が上がらない…どーしよー
551FROM名無しさan:04/02/02 16:26
しかしホントにこのバイトって能力は高まらないよなー。
セガの接客とかは別にしてな。
向上心のある人間なら三ヶ月やったら曲がり角じゃない?
職場の人間とウマがあうんで自分は一年半続けてますけどね。
552FROM名無しさan:04/02/02 23:56
ゲーセンのパチンコ当たりすぎ
というか回りすぎか
本物もあれくらい回れば・・・
普通1回フィーバーでメダル何枚でるよ?この前やったら40〜45枚出た
500円あればまぁ当たるから1枚単価20円と考えたらお徳か?
553FROM名無しさan:04/02/03 00:23
>>551

>>職場の人間とウマがあうんで自分は一年半続けてますけどね。
きついバイトだろうが楽なバイトだろうがここが合わないと、
一向に話が進まない。なんらしかのプラスがないと、長くは続かないよ。
ところで、セガの接客ってそんなに良かったっけ?と言う謎も抱えつつ...まぁ、いいや。

>>ホントにこのバイトって能力は高まらないよなー。
のはどーでも良いのだが、準社員だとかの能力上がらないのが一番つらいかと...
バイトに仕込みの然り、物の売り方も然り...
クレーンゲーで絶えず取りにくい位置に置いて誰がやるのだ?と小一時間...
554FROM名無しさan:04/02/03 00:33
そりゃゲーセンのパチンコは確率に設定があるからな。
俺のとこなんて人気機種は一日80回オーバーを目撃したことが2、3回あるぞ。
まぁパチ屋より早く開店して、パチ屋より遅く閉めてるせいもあるけど、ありゃ出しすぎだ罠。
釘みてもこりゃ打ってて逆に玉増えるでしょぐらいだし。
555FROM名無しさan:04/02/03 01:19
パチンコ、スロットって店員がすることってある?
本物と違って玉とか出てこないし
556FROM名無しさan:04/02/03 02:17
店員はパチもスロもやらないと思うよ。
っていうかメダルはほとんどやらないはず。
うちだけかもしれないけどね。
557FROM名無しさan:04/02/03 02:25
うちはメダルもしっかりやるらしい
いかにもお客様は神様です状態
558FROM名無しさan:04/02/03 04:32
>>555
やらない、っつーか基本的に自店舗で遊ぶの禁止なんで。
他店でやるかどうかは知らない。

ちなみにリアルスロッターは店員の半分くらいかな。
俺はギャンブル全般やんないけど。
559FROM名無しさan:04/02/03 08:32
接客の話
560FROM名無しさan:04/02/03 08:36
漏れ広島に住んでるんだけど何処のゲーセン探してもギルティのキーホルダー無い(´Д⊂
もうみんな取っちゃったのかな…
だれか売ってくれ…
561FROM名無しさan:04/02/03 16:39
>>560
最近出たイスカのやつでしょ?
あれねぇ・・・店的にはあんま入れたくないのよね。
普通キーホルダーとかって100円〜200円ぐらいだけど、
あれ350円ぐらいだったような・・・。

だから、儲け出しにくいから、最初からあんま入荷しなくて品薄になるんだと思う。
ていうか現にうちの店がそうだし。
うちのプライズチーフ「1箱夏のコミケ時期までとっておこう」とか言ってるし。馬鹿。
562FROM名無しさan:04/02/03 17:06
ヲタ系のプライズは発注するときに結構迷うからなぁ
563FROM名無しさan:04/02/03 21:09
うむ。不良在庫抱えるわけにはいかないし。
564FROM名無しさan:04/02/03 22:11
キティとかプーの方が全然捌けるからね
 うちはヲタ系あんま無いよ
565FROM名無しさan:04/02/03 22:17
ワンピース、ライダー、ガンダム、ドラクエは普通に人気有るな
ヲタ系じゃないか・・・
566FROM名無しさan:04/02/03 23:46
私事ではございますがあさって面接決まりますた。受かるよう頑張ってきます。(´Д`)
567FROM名無しさan:04/02/03 23:49
誰かうちに来てくれよ  早番足りねー
 池袋
568FROM名無しさan:04/02/04 00:03
>>567
漏れでよければ採用してくれ。ちなみに高校生だが
土日なら早番できまつ。紹介してください。よろしくおながいします
569FROM名無しさan:04/02/04 00:24
>>568
すまん 高校生は無理なんだ
 卒業したら来てくれよ。 ま その時はオレは居ないけど
570FROM名無しさan:04/02/04 01:20
高校生は基本的にゲーセン無理なんだよ・・・
まだわかってないヤツがいる様子。
571 :04/02/04 01:59
タイトーはどうです?
572FROM名無しさan:04/02/04 02:15
573FROM名無しさan:04/02/04 03:19
>>565
うち、ライダーやガンダムはあんまりハケないでつ。もうディズニー系onlyでいいじゃねえか
って感じ。ドラクエモノは面白いと思うんだけど、景品担当は渋い顔。スライムの大きい
クッションとか、大人気なのに・・・
574FROM名無しさan:04/02/04 03:44
うちは土地柄ヲタプライズしかないんだよね・・・_| ̄|○
もうガンダムとかエヴァとか見たくないよ(;´Д`)
575FROM名無しさan:04/02/04 03:52
エヴァはやばいくらいオタ路線まっしぐら
576FROM名無しさan:04/02/04 07:22
EVAのフィギュアはじわじわ減っていく
577FROM名無しさan:04/02/04 09:12
>>574
土地柄って何処よ  東京だと秋葉くらいしか思いつかない
578FROM名無しさan:04/02/04 15:38
うちはガンダム関連は悪くない。
エヴァは全然ダメ。終わってる。
579FROM名無しさan:04/02/04 17:35
ゲーセンでバイトしたけどどこも募集してねぇ(´・ω・`)
580FROM名無しさan:04/02/04 18:14
>>545
>>546
もしかしてナムコ?

ナムコは教育厳しいよ('A`)ノ
581545:04/02/04 22:51
SEGA

接客接客で頭がおかしくなりそうだったので
今はビデオフロア担当にしてもらったヽ(´ー`)ノ
582FROM名無しさan:04/02/04 23:03
>>580
ナムコのゲーセン客として何回か言ったことがあるが、
「あれが?」という感想しか出ないな。
スマイルなんたらで見たが('A`)でしたが...
地域によって違うのかな?

裏の事情は知るよしもないが、店長なりが苦労しそうな
雰囲気だったぞ。
583580:04/02/04 23:06
他にもカプコン・セガ・タイトーとかいろいろ見たが、
そこら辺のゲーセン若干上、と言うレベルかなぁ...?

クレーンとかじゃなくて、TVゲーのと所しか出入りしないから
判らないかもしれないけど
584583:04/02/04 23:10
わるい、>>580の名前を間違えた!すまん!582と見てくれ!
585FROM名無しさan:04/02/04 23:16
TVゲーとか音ゲーとかプリ蔵は基本的に放置だろ
586FROM名無しさan:04/02/05 01:24
昔はどうだか知らないけど、テレビゲームの客は客じゃないからなー
坪当たりの売上からは無駄もいいとこなんだけど
無くすわけにもいかないしなー
587FROM名無しさan:04/02/05 01:34
このスレみてたらまたゲーセンのバイトがしたくなってきた。
前は社員がクソ過ぎて1年で辞めちまった。
ちょっと遠くてもいいから、どっか募集してねーかなー。
もう3ヶ月も毎日が日曜日状態だ…。
588574:04/02/05 04:13
>>577
>土地柄って何処よ  東京だと秋葉くらいしか思いつかない

(´-`)。o○(あえて当てないでいてくれよ・・・。)
589FROM名無しさan:04/02/05 09:39
ゲーセンでバイトするのって帰りとかにゲームやるのってアリ?
あと販促用ポスターって欲しかったらもらえる?
590FROM名無しさan:04/02/05 14:05
>>589
店によって違うと思う。
俺んとこはゲーム禁止。速攻帰宅しないと厳重注意くる。
ポスターは旬を過ぎて使い終わった廃棄処分のものなら貰える。
591FROM名無しさan:04/02/05 14:13
>>589
うん。店によって違うね。
うちは、早番は普通に客として金払うなら全然OK
遅番が閉店後にやるのは、朝5時まで。これはタダゲー。
早番はタダゲーしたかったら閉店後まで待つしかない。
しかしタダゲーはテストプレイって名目だから、
何か気づいたこととかを後で報告せねばならん。

ポスターは結構余るし、誰か持ち出してももうわかんない(笑)
592582:04/02/05 17:33
>>586
確かに、筐体がイカれないかぎり呼ばないしな〜。
まぁ、クレーンのところでも('A`)でしたが...
593FROM名無しさan:04/02/05 19:56
SE●Aで面接受かりました。あそこって黒のキュロットなんだね(´Д`)やだやだ。でも頑張る!本当は一か月しかできないんだけど長期として雇ってもらっちゃった・゜・(ノД`)・゜・辞める時怖いです
594FROM名無しさan:04/02/05 21:08
>>593
妊娠したって言え。
595FROM名無しさan:04/02/05 21:23
嘘つきは氏ね
596FROM名無しさan:04/02/05 21:27
遅番は作業時には残るついでに遊べる
早番は朝早く来て遊んでる
597FROM名無しさan:04/02/05 21:51
一ヶ月しかできないって・・ それはあんまりだろ
 今からでも辞退すべき。  常識のある人ならね
598FROM名無しさan:04/02/05 22:53
今日俺は研修を受けて感動したばかりだよ
お金をもらいながら色々(社会に出たら役立つこともたくさん)教えてもらって
1ヶ月でやめるってその善意を完全に踏みにじってるよね
599FROM名無しさan:04/02/06 00:13
都内の某SEGAで働いてるんだけど、あまりにいろいろと酷いんでもう辞めたい。
で都内の別の駅にあるSEGA系のトコ受けようと思ってるんですが、
何か問題ってありますか?
前の店の店長に、自分が別のゲーセンで働いてる事がばれたりとか・・・。
600FROM名無しさan:04/02/06 01:16
>>598
俺は別の意味で感動したな。
まぁ、一ヶ月で辞めるの気でいるので有れば
他の人に譲った方が良いな。短期は短期で
募集しているところはあるだろうし
(ゲーセンかどうかはしらんが)

>>599
近場だと情報のやりとりはあると思うので、
ちょっと注意した方がよいかと...
601FROM名無しさan:04/02/06 01:25
SEGAは制服かわっただろ?俺もSEGA系でやってるけどさ、
キュロットじゃないはずだよ。まあどちらにしろダサイけどね。。。
602FROM名無しさan:04/02/06 01:41
>>599
確か一回データベースと照らし合わせる筈
特に変な事してなかったら大丈夫っしょ
603FROM名無しさan:04/02/06 03:03
長期できるって言っといて、一ヶ月しか働かない人って酷いな。
俺のバイト先にも昔いたな。入ってきて数日して、いきなり辞めるとか
言い出した奴。そいつあんまやる気ねーみたいだった。
エラーが出て、俺の事呼んでスタスタどっか行ってしまう。
まぁ、やる気なさそーだったんで、俺も特に何も教えなかったけどな。(やる気ある奴は別だよ。)
結局、俺にゃ覚えらんねー。とかほざいてた。
あんな楽なゲーセン勤まらないなんて何処行っても…。
でも、せっかく社員さんが教えてくれてんのに悪いことしちゃうかなー。とか言ってた。
普通はゲーセンやったら、楽すぎて当分辞めれないだろうがな。
だから>>503もやる気なく、どうせ一ヶ月だしとか思わないで働いて欲しい。
604FROM名無しさan:04/02/06 03:05
スマン。
>>503じゃなかった。>>593だった。
605FROM名無しさan:04/02/06 17:58
593でつ。皆さん厳しい意見ありがとう。他にもバイトやってるんけどそれだけじゃ四月から生活できなくて…どんな事情があるにせよ最低と承知してます。せめて>>603が言ってるような人にはならないよう誠意を持って働きます。。
606605:04/02/06 18:02
なんか↑の文、文字制限の為淡々としてすみません…あと辞める時はちゃんと理由を説明して心から謝罪するつもりです…
607FROM名無しさan:04/02/06 19:22
つか、今から話せっつの
また募集かけさせんのかよ
608FROM名無しさan:04/02/06 20:39
情報誌に載せるのにお金掛かってるんだよ?
大体、どこの配属になるのかは判らないけど
メダルコーナーは仕込みに他の部署より時間が掛かるから
1ヶ月で辞めるのは非常に困ると思いますが...
クレーンなら2日で十分覚えれる。
609FROM名無しさan:04/02/06 22:02
短期バイトとかあるだろ?  それやれよ
 
610FROM名無しさan:04/02/06 23:25
正直一月でもいいからバイト来てくれ・・・_| ̄|○
611FROM名無しさan:04/02/07 00:20
UFO・セガ・アドアーズのどれにするか悩んでるんですが
この業界で真剣に生きていきたいと思うのですがどこがよいでしょうかね・・・?
612FROM名無しさan:04/02/07 00:32
セガが堅実じゃないだろうか

実力さえあれば上目指せるよ
613FROM名無しさan:04/02/07 00:44
1ヶ月でやめるっていってる奴
すぐ辞退して日雇いのバイトでも探せボケ
614FROM名無しさan:04/02/07 01:02
もしくは市ね
615611:04/02/07 01:12
>>612
なるほど。ありがとうございます。
616FROM名無しさan:04/02/07 02:36
>>611
全く同じことで悩んでるやつハケーンw
俺はアドアーズを選択したけどね。今度面接。
だってセガの制服だせ・・・

アドアーズも・・・○| ̄|_
617FROM名無しさan:04/02/07 08:40
制服って重要だよね。
俺のトコは白Yシャツに黒のスラックスに黒のベストに黒のネクタイ。
なかなかカコイイよ。Barの店員みたいでなかなかよかった。
…まぁそこはもう辞めたんだが。
どっか他にカコイイ制服のトコないかなー。
どうしても制服でゲーセン選んでしまう…。
618FROM名無しさan:04/02/07 09:11
>>617
俺んとこもバーテンみたいな感じ。
ベストじゃなくて腹巻き(正式名称忘れたw)だけどな。
あと蝶ネクタイ。
619FROM名無しさan:04/02/07 10:00
タイトーのバイト受けました!面接はいいかんじでした。そこの店はプライズ系とプリクラと音ゲーが少しある小さい店なんだけど大変かな?
620FROM名無しさan:04/02/07 11:28
>>619
タイトーなので大変でしょう。
作業的にはそれほどでもないけど、精神的に。
深夜搬入作業とかもきっとあるでしょう。
621FROM名無しさan:04/02/07 11:39
セガの制服のセガのロゴが入ってるウェストポーチいいよねー誰か譲ってー!
622FROM名無しさan:04/02/07 12:38
>>620
620さん返答ありがとうございます。質問ですが精神的とは例えばどのようなことでしょうか?
623FROM名無しさan:04/02/07 16:47
ゲーセンって結構大手が経営してるよね?
セガとか、TAITOとか。
例えばセガA店で落ちた場合、今度はセガB店で面接してもらってもやはり落ちますか?
それとも店舗によって独立してるから結果は分からないでしょうか?
624FROM名無しさan:04/02/07 18:41
回答:そんなことも自分で判断できない奴ならまた落ちるかもね
625FROM名無しさan:04/02/07 20:14
>>621
あんなもん何に使うんだ
626FROM名無しさan:04/02/07 21:14
>>623
 裏で何かやり取りがあるって事は無い
ってかそんな面倒なことするかよ
627FROM名無しさan:04/02/07 23:37
だれかうちにバイトで来てくれ
4月から就職決まっているので3月15日でやめるはずだったのが
募集の電話もならずにぎりぎりまで辞められない…
16日から研修あるのに…
628FROM名無しさan:04/02/07 23:37
ぎりぎりでも辞められるならいいじゃないじゃない
629FROM名無しさan :04/02/08 01:17
セガで働いて、一ヶ月。
拭いてばかりで、ちっとも
プライズの事教えてもらえない。
それにしても、ゲーセンって暇。
友達が来た時は、嬉しくてちびっちゃいそうでした。
630FROM名無しさan :04/02/08 01:24
ゲーセンのスタッフは謎キャラ多いな。
631620:04/02/08 09:40
>>622
キレるDQNに逃げる社員。
短期間に二転三転する店舗方針。
効率無視・形式重視。
大掛かりな作業でも計画性皆無。

以上が体験談です。
632FROM名無しさan:04/02/08 13:01
>>627
場所はどこだろ?
633FROM名無しさan:04/02/08 18:57
>>631
ぶっちゃけ行き当たりばったりだよなw
どこでも同じか…
634FROM名無しさan:04/02/08 21:19
ニューアストロってどうやって内部から電源切るの?
635FROM名無しさan:04/02/08 23:12
>>634
そうゆう専門的な質問はこっち
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1073825045/
636FROM名無しさan:04/02/09 00:37
>>634
北斗神拳なら楽勝。
637FROM名無しさan:04/02/09 03:56
テクモでバイトしてる人はいないのかなぁ〜?
638FROM名無しさan :04/02/09 07:08
カプコンにいたときは謎キャラ多数でした^^
639FROM名無しさan:04/02/09 12:30
そういや、一時期ダンス?できる筐体はやったときは
店前だろうがコスプレとかしてゲームしてる集団
おおかったな。
あれはいったいなんなんだ。きもかったよ><
640FROM名無しさan:04/02/09 13:46
このバイトってさ
保険書いるっていってたけどコピーじゃだめなの?
641FROM名無しさan:04/02/09 13:49
あと面接は地味な服のほうがいい?
642FROM名無しさan:04/02/09 19:09
んな事自分で考えろ
643FROM名無しさan:04/02/09 22:13
あんまゲームとかわかんなくてもバイトできますかねぇ…。ちなみに♀デス。
644FROM名無しさan:04/02/09 23:28
>>643
それは大丈夫
645FROM名無しさan:04/02/10 01:19
>>643
ゲーム好きな方がマイナスになるとこが多いと思う。
646FROM名無しさan:04/02/10 02:29
>>643
うちはゲームとかゲーセン内のことを知らない人を取ってます。
特にゲームマニアは絶対にアウト。
647FROM名無しさan:04/02/10 16:44
ゲーセンのバイトの志望動機って何を書いたららいいの?
漏れの場合、家から近いってことくらいしかないんだが・・・。
648FROM名無しさan:04/02/10 17:11
>>647
無難なところで「接客に興味がある」だな。
649FROM名無しさan:04/02/10 17:52
ゲーセンにアルバイト決まりそうだよ。
田舎なのに、時給も良くて頑張れば月15万は稼げそう。

あとパチ屋みたいにヘッドホン付けて仕事すんだけど
あれがウザイなー。今度は続けば良いなー。

休憩入ります!!

了解しますた!!

パチ屋で働いてたあの凄惨な頃を思い出すしな…。

金のため、金のため…。金のため、金のためなら働ける。

自己暗示完了
650FROM名無しさan:04/02/11 00:09
パチ屋よりは金が絡まない分楽かもしれん




つーかさ、なんでメダルゲームの席の取り合いで大喧嘩するかね・・・
いい年したおっさん達がよヽ(`Д´)ノ
651FROM名無しさan:04/02/11 00:39
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    お金を借りたい人・ビックチャンス

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
652FROM名無しさan:04/02/11 01:09
メダルゲームなんかやってるヤツらは全員ゴミだからな

お前らは平日の昼間っから何やってんだと、特に常連。
一応客だから、"客"扱いしてるけど内心は"ダメ人間氏ね"ですよ。
みなさんもご苦労様でつ
653FROM名無しさan:04/02/11 01:33
>>652
平日昼間からメダルやってる年配の常連さんがいるんだが
かなりの資産家で暇を持て余しているらしい。
何もゲーセンなんかに来なくてもって思った。
654FROM名無しさan:04/02/11 01:41
>652
ゲーセンで働いてる奴の方がダ・・・と言うお約束の煽りは我慢して。

中にはね、金持ちも混ざってるんだよ。
マンション経営で左団扇、やる事ないから開店から
閉店までメダルゲーム。日に3万程度だが十分
売り上げに貢献してくれる一見DQNな夫婦。
あといい893さん。舎弟連れて多い日は10万落としてく。
655FROM名無しさan:04/02/11 02:16
>>640
コピーでいいと思う。原本持ってっても結局はコピーとるだけだから。
ちなみに何で保険証がいるかと言うと風俗店だから従業員の身元が
きちんとしていなければならないから。そういった書類は警察に
も提出する必要があるってわけ。
656FROM名無しさan:04/02/11 06:14
>>647
ゲーセンに限らず、バイトの志望動機なんて気合入れて書くほどのものでも
ないでしょ。俺だって、「家から程よい距離」「以前の接客経験を活かす」「金銭的な
こと」程度で採用されたし。

>>652
実際、アーケードもメダルも金と時間の無駄遣いだろ。プライズやクレーンなら
何がしかの見返り=景品が手元に残るかもしれんけど。まあ当人が納得して
楽しんでんならいいんじゃねーの?俺は金も時間も別のことに使うけど。
657FROM名無しさan:04/02/11 10:17
>>654
無職で、いっそのことゲーセン社員で…とか思ってる
俺が一番ダメ人間。
658FROM名無しさan:04/02/11 11:25
>>657
そういう舐めた考えしてるから無職なんだよ君は。
659FROM名無しさan:04/02/11 14:20
>>658
ゲーセンバイトを4年近くもやってしまったから、
ゲーセン社員がどのくらい大変か、ある程度はわかっているつもり。
できれば避けたい道だけど、それでも最終手段に挙げてしまっている自分がいるんだよな。
660FROM名無しさan:04/02/11 15:53
インカムの雑談あぶれて欝 あぁ
661FROM名無しさan:04/02/11 20:49
>>654
お前、俺と同じとこでバイトしてねーか?
Yじゃねーよな?
662FROM名無しさan:04/02/11 22:51
イニシャル同じでちょっと焦った(´-`)
663654:04/02/11 22:56
>661
すいません。現役の顔して書き込みましたがOBです。
664FROM名無しさan:04/02/11 23:19
俺もイニシャルY   焦った
665FROM名無しさan:04/02/11 23:33
マジで?俺もYなんだけど

↓貴様はどうなの?↓
666FROM名無しさan:04/02/11 23:37
頭文字D
667FROM名無しさan:04/02/12 00:51
漏れもだ…
668FROM名無しさan:04/02/12 02:56
土井だな。
669FROM名無しさan:04/02/12 07:12
土門ですた
670FROM名無しさan:04/02/12 15:58
もまいら、景品でアダルトグッズ入れてませんか?
671FROM名無しさan:04/02/12 17:15
>>657 >>659
社員になるのであれば、指揮能力と金稼ぎの方法を考えよう。
ゲーセンは如何にして客を満足するような錯覚を生ませ、
金を吸い取るかが勝負です。クレーンゲーで
■■■■■■■■■■■
■○○○○○○○○○■
■○○○○○○○○○■
■■■■■■■■■■■
○が人形■が壁
という状況で誰がやりたがる?
(一列びっしりで爪の入れどころなし)

客からも「これ、どーやって取るの?」
と言われたよ。ごもっとな話だ。
金を吸い取る機械がカラの貯金箱となりました。
672FROM名無しさan:04/02/12 21:16
|∀・)< ゲーセンのバイト面白そう、、。でも
ゲーセンってやっぱ不良の溜まり場だったり、やーさんとか来るんだよね
気弱な人じゃ勤まらないよね、、

673FROM名無しさan:04/02/12 21:31
場所による
働きたい場所有るなら偵察しる
674FROM名無しさan:04/02/12 21:45
>>672
うちは普通の大学生やリーマンばっか
 やくざはもちろん不良みたいのもほとんど来ないよ
675FROM名無しさan:04/02/13 02:38
随分古い固定観念だなw
最近はそういう店は随分減ったよ。
どこでもいいなら、デパート内のゲムセンとかにすれば
ファミリーばっかでめっちゃ和むよwアホなババの相手はキッツイけど
676FROM名無しさan:04/02/13 03:37
うちのマサルちゃんが怪我したざまーす。どうしてくれるざますウキィィィィ
677FROM名無しさan:04/02/13 20:41
大型マスメダルプッシャー機の対応に困っています。
うちの店の激しくウザい常連軍団は、補充や手直しするとすぐに群がって、
取れるだけ取ってカニ歩き。気がつけばすっかりメダル無くなってフィー
ルドが見えてる始末。そのままほっとくと一般のお客様のつきが悪くなる
から仕方なく補充。また群がってカニ歩き。そんな調子で5万も6万もメ
ダル溜め込んでいる。しかも毎日やってきてこの繰り返し。土日は朝から
閉店まで粘ってる。 少ない手直しで見た目タップリ。でも以外に落ちな
い盛り方や調整方法とかってあるんでしょうかねぇ。
678FROM名無しさan:04/02/13 20:46
>>677
難易度の設定は出来ると思うが、バイトじゃぁ無理な話だろう。と推測。
679677:04/02/13 20:58
設定は全てまかせてもらえるんですが、もし激しくペイアウト率
が下がったりするとおこられる可能性大。
一応、ペイアウト率は85〜95パーは維持しているんですが、常連
と一般客の格差が大きすぎるのが問題なんですよねぇ・・・・
ウザ常連どもだけのペイアウトは間違いなく100越えてると思われ
。結局ワリ食うのはお金払って遊んでくれる一般客ですから。
なんとか格差を抑えたいものです。
680654:04/02/13 21:03
>677
社員に詳細報告し、エッジ上げさす。それで対応しないなら
開店前か閉店後の隙をみて勝手にやる。
最終手段はフィールドの改造・・・でもバレると
客全ていなくなる諸刃の剣、素人にはお勧めできない。
681FROM名無しさan:04/02/13 23:37
ゲーセンで働いてる人がゲーセンで遊ぶ場合
自分の働いてるゲーセンで遊ぶの?
それとも他のゲーセンに行く?
682FROM名無しさan:04/02/14 03:49
メダル機のフィールドなんて普段いじらないっつうか、他のバイトや社員も
含めて補充なんてやってんの見たことないわ。逆に、フィールド上に溢れ
かえったメダルを削ぎ落としたりはちょくちょくやるけど。
683FROM名無しさan:04/02/14 05:44
>>681
遊びに行く目的でゲーセンに行くことはないな。
まぁ飲みなんかの待ち合わせでたまに行くけど
もちろん自分のとこなんか行かない。
仕事押し付けられるから(w
684FROM名無しさan:04/02/14 06:54
ゲーセンで働いてると
他店のプライズなんかは絶対にいかんな

欲しい商品は休日に自分のとこで取らせて貰ってるし
685FROM名無しさan:04/02/14 08:18
シューティングコーナーを盛り上げたくて色々頑張ってるんですが、
なかなかお客さんが付いてくれません。毎週のグロスも悪いし・・・。
何か良いアイディアとかあれば、皆さんに御教授願いたいです。

参考までに、とりあえずウチでやってるのは・・・
攻略記事・設定資料をまとめたクリアファイル/毎週水曜日は100円2クレ
シンクロ連射機能付き/ヘッドホン端子付き/1時間700円で貸し切り可能
メンテなどは市内でもトップクラスだと思います。

やはり、お客の好みに問題があるのでしょうか_| ̄|○
686FROM名無しさan:04/02/14 20:32
>>685
アルカのハイスコア登録なんかもしてみてはどうだろう?
スコア申請がし易くなれば、ちょっとは盛り上がるんじゃないかな。

>やはり、お客の好みに問題があるのでしょうか
>>685の好みに問題があるという事も考えられる。
変な濃いレゲーとか入れてるんではないだろうな?「ピストル大名の冒険」とか。
687FROM名無しさan:04/02/14 21:03
>>685
攻略記事に

ここは超避け
気合だ!
アチョー!

とか書いとけ
688FROM名無しさan:04/02/15 00:14
ビッグスィートランドって鬼だ
689FROM名無しさan:04/02/15 14:18
明日セガワールドのバイトの面接に行くんだが、
昼と夜で何か違いはある?
690FROM名無しさan:04/02/15 18:33
>>689
自分の店の場合
早番フリーター中心
遅番学生中心
691FROM名無しさan:04/02/15 21:14
横浜のタイトーに入ってるマリオン潰れますよー。
692FROM名無しさan:04/02/16 00:43
>>689
当然早番の方が治安はいいぞ。金土の遅番は最悪だ。
693FROM名無しさan:04/02/16 02:01
>>691
アナタどこの人?
俺は(ry
694FROM名無しさan:04/02/16 03:13
>>685
今の時代、シューティングは取っ付きが悪い。
まずは上手い奴を抱き込んで客寄せパンダにしろ。
お手本があれば追従する奴は結構多い。

っつかビデオが主力の店じゃねーと
君の努力も無駄なわけだが。
素人さんは連付もヘッドホンも眼中にないよ。
695689:04/02/16 10:39
>>690>>692
アリガd
電話で応募したとき遅番って言っちゃったんだよなぁ〜
まぁどっちにしろ頑張るさ
696FROM名無しさan:04/02/16 14:18
池袋GIGOでバイトしたいかもと思うんだけど、ここの人でやってる人いないですか?
あと自給1000円ってけっこー高いと思うんだけどゲーセンてどこもそんなもん?
697FROM名無しさan:04/02/16 14:36
直営は厳しいかもしれんが
1000円は良いぞ

うちの中堅SEGAは850円(´・ω・`)
698FROM名無しさan:04/02/16 15:39
早番だろ?850は。
遅番で850でも10時以降は950くらいいくでしょ。

まあまあだっぺ。

1000円は高い。さすが池袋?
冴えないパチ屋並じゃん
699FROM名無しさan:04/02/16 15:51
1000かー高いねえ。でも高い分大変だと思うよ
700FROM名無しさan:04/02/16 16:52
SEGAって厳しいですか??明後日面接するんだけど緊張だわ・・。
701FROM名無しさan:04/02/16 19:02
秋葉にGIGOできてたの今日知った。何度もあそこの前通ってるのに。
それにしても凄い店舗だ……。
702FROM名無しさan:04/02/16 19:59
>>700
ゲーセンのバイトが初めてなら楽かもしらん
703FROM名無しさan:04/02/16 20:41
セガのオープニングスタッフはバイト初心者には厳しいですか?
バイト経験自体がほとんどないです。
ドカタの短期バイトしかしたことがない程度です。
704FROM名無しさan:04/02/16 20:52
厳しいかどうかはわからんね。
うちのとこはそんな感じはしないけど

自分がへたれならどこ行っても厳しい
やる気(目標)があればどこ行っても楽しい、あるいは頑張れる
705FROM名無しさan:04/02/17 04:27
店員を始めてから、他の店の店員さんに気を使うようになったよ
706FROM名無しさan:04/02/17 05:56
ゲーセン店員のみなさんに聞きたいんだけど
クレーンゲームでこんなの取れねー!とか詐欺だ!!とかいってくる奴多くね?
あと大げさに〜円も使ったのに全然取れない!!とかほかの店は・・・とかぬかすやつ。
なんか取りやすくしてもらえるのが当たり前だと思ってる奴多すぎ。
昨日これとりやすくしろよ!!とかいきなり言われたから「ああ、無理」って
即答してあげました。みるみるうちにそいつユデダコになってったよw
とりやすくしてくれませんか?って言ってくれればすぐにしてあげるのにな
707FROM名無しさan:04/02/17 06:43
嫌な客にはちょっと動かして、放置プレイ
708FROM名無しさan:04/02/17 12:30
>>706
禿同
クレーンゲームを自動販売機と勘違いしているDQN客多杉
709FROM名無しさan:04/02/17 12:52
でも取らす気がない店は明らかにあるじゃん。
いくら突っ込んでも取れる気がしない。

それこそマスターレベルなら取れるかも知れないけど
一般人にはほぼ無理。

でも一般人でもほぼ確実に1〜400円で取れる優良店を知ってるから
ここはダメ店だなぁとか思ってしまう。

まぁどうしても欲しい景品の場合はちょっと位置を変えること出来ますか?とは言うけど
そんな乱暴な言葉遣いはしないな。うぜーだけだし。

その辺は個人のモラルの問題だからねぇ。

さて、今日からゲーセン2店目のアルバイトです。がんがります!
710FROM名無しさan:04/02/17 13:10
やっぱ俺だけがそう感じてたわけじゃないのか。
こないだ「テメーんとこは一回で取れねー設定なのか?」とか言ってきたおっさんがいたよ。
色黒のおっさんが赤茶色になるくらい怒ってたから笑ってしまった。
結局30分くらいクレーム言ってきたけど閉店時間になったから帰らせたけどねw
これからゲーセンでバイト始めようかなって人達はある程度のクレームは覚悟しといたほうがいいよ。
脅しじゃなくてね。すっっっっっっげーーーーーーむかつく奴がわんさかいるよ。
711FROM名無しさan:04/02/17 13:18
その辺はパチンコ屋で働いてたから
その酔っ払いぐらいの相手ならチョロイわマジで
712FROM名無しさan:04/02/17 13:25
仕入れ値というかプライズの景品一個あたりの単価が400円だったらそれを
入れてんのが200円のゲームだったら少なくとも3回やってもらわないと売上ないんだから
ある程度はシビアな設定になるべ?
とくに黙ってても金が入るような旬の景品なんてなかなか取れないようになってるのが
普通じゃない?いまいちブームが去った感はあるがパペット系とか。
結局はヤクザな商売なんだし。その優良店はどっから売上でてんだろ?
2店目バイト頑張ってね〜。
713FROM名無しさan:04/02/17 17:16
よく、「1000円も使ったのにぜんぜん取れへんよ、どーなってんの」
とか聞いてくる客がいるんだが
こっちにしてみれば1000円程度で取られたら赤字とまではいかないが利益ないやん・・・
原価1個600円ぐらいするぬいぐるみですよ。原価率50%越えるやないかい
やつらは商品の原価の仕組みとか知らずに言ってるのかゴルァ

714FROM名無しさan:04/02/17 18:07
千葉エリアで火災発生したらしいな。放火とか大変だな
715FROM名無しさan:04/02/17 19:03
>>701
どこらへんが凄いか、具体的に聞きたい。
716FROM名無しさan:04/02/17 19:55
637じゃないけど
テクモの人いない〜?
717FROM名無しさan:04/02/18 01:58
>>710
>「テメーんとこは一回で取れねー設定なのか?」

俺なら「ハイ左様でございます」って言う。
最近は客も詳しいから、原価の話とかも通じるようになってきてるし。
718FROM名無しさan:04/02/18 02:59
>>717
まじで?wそんなこというとクレームこないか?
プライズに詳しい客ならいいんだけどうちの客にそんな話が通じる客はいないな。
頭ハゲかかってて鼻毛ボーン!!なやつとか自販機と勘違いしてるような方々が
九割五分二厘くらいを占めてる・・・
719FROM名無しさan:04/02/18 07:06
いやー、簡単に取られちゃうと、うち潰れちゃいますよー

って軽く言って、ちょっとだけ動かしてどっか行く


720FROM名無しさan:04/02/18 11:17
俺も>>719みたいな対応
  
721FROM名無しさan:04/02/18 11:25
それ使わしてもらうわ(メモメモ)
ありがとー
722FROM名無しさan:04/02/18 21:53
>>718
もちろん客の柄によるけど。
最初に全部言っちゃうことも多いよ。
・持ち上がらない
・何度もプレイして少しずつ動かして落とす
・100(1プレイ)ではまず取れない。

これらを聞いて帰っちゃう客はごく少数だったよ。
723FROM名無しさan:04/02/18 22:23
カレーの店?と一緒にやってるっぽい
アミューズメントのゲーセンって知ってる?anによく求人出てるトコ。
このスレに、そこでバイトしてる人いない?普通のゲーセンなのかな?
俺、そこ受けてみようかと思ってるんだが、ゲーセンなのか、飲食店なのか、どっちか
よく分からないんだが・・・。どうなんだろう?
724685:04/02/19 00:25
みなさん、お返事ありがとうございます♪

>>686
アルカデのハイスコア登録を採用してみてはどうだろう・・・と提案はしたんですが、
スコアが頻繁に更新されない店は登録できないらしいです。

あと、入れているゲームですが、怒首領蜂大往生・斑鳩・ストライカーズ1999・グラディウス2です。
これは私の好みで入れたわけではなくて、ほぼ上の決定です(斑鳩は入れてくれと頼みましたが)
因みに一番人気はグラ2。新作シューティングがないってのも問題ですね・・・。
でも回してもらえないんですよね〜(つД`)

>>687
おお。なるほど。
スタッフからの書き込みがあっても面白いかも知れませんね。
参考にさせていただきます♪

>>694
上手い人が近場に居ないので、たまに来てもらってるんですが
ギャラリーが付くだけで殆ど誰もやってくれないんですよね〜。
むしろ退いて帰る人もいる始末。

うちは市内で一番ビデオを中心にした店です。売り上げもそこそこらしいです。

>素人さんは連付もヘッドホンも眼中にないよ。
仰るとおりです(^^;
素人さんにプレイ意欲を沸かせる何かが必要ですね・・・。考えてみます。
725FROM名無しさan:04/02/19 00:38
確かに、プライズ系はクレームが多いですね。
特に中年の酔っぱらい・・・。
どう見ても取れない倒れ方をしたので、取りやすく直してあげようとカギを開けたら
無理矢理押し飛ばされて、好きな様に配置されたこともあります。
・・・ま、その配置じゃ取れないんですけどねw

あと『これがホントに取れるなら、店員さん、採ってみてよ』と言われると困りますね〜。
私はプライズ苦手なので、取れないと文句付けられるので大変です(−−;
726FROM名無しさan:04/02/19 01:44
>>723
横浜の?
募集かけてる会社によるんじゃないかな。
ナムコだったらカレー屋、マタハリーだかシルクハットだかだったら
ゲーセンorパチンコパチスロ。
727IY:04/02/19 02:07
こころっこ(プレビ)の方とかはいないんですか??
728FROM名無しさan:04/02/19 02:17
>>725
俺はそういう系の客がきたら、
「自分は下手クソなんで取れないんですよー(笑」つって絶対にやらない。
その代わり「取ってる人は結構いますよ。」って言ってやる。
大抵納得するな。もちろん実際には取れてる客居ないわけだが。
729FROM名無しさan:04/02/19 06:56
UFOキャッチャーというが
最近はキャッチなんて出来ない景品ばっかだな
ずらすのが殆ど
730FROM名無しさan:04/02/19 08:51
>>725
自分では絶対にやっちゃ駄目だよ 俺はそれなりにUFO上手いけど
一回二回じゃ取れないし。
 
731FROM名無しさan:04/02/19 10:26
>>726
そうそう。横浜にあって今オープニング募集してる奴。
ナムコなんだ?でもカレー屋・・・?
カレー屋とゲーセン両方あるってこと??聞いてみようかな?
ゲーセンの方で働きたいなぁ。時給もいいし、俺一応ゲーセン経験あるし。
732FROM名無しさan:04/02/19 13:00
>>729
最近のドラゴンボールのクッションなんてどうしようもないからねぇ
バネ調整メチャ難しいし、素直にファンシーリフターに入れときゃいい物を
UFO800に入れてるもんだからDQNが取れねぇと五月蠅くて、
昨日はさすがにブチ切れそうになりました。
無用なトラブルの元になってます…orz
733FROM名無しさan:04/02/19 14:58
>>731
ナムコは「フードテーマパーク」っていって
飯作る様子見せて食わして遊べる施設とかに力入れてるでしょ。

で、PIAやロペといったら、ゲーセンよりも7号(パチンコパチスロ)の
色合いが強い。 「ホール・カウンタースタッフ」と書いてあったら7号かな。
734FROM名無しさan:04/02/19 18:04
ゲーセンでバイトしたいけどタウンワークとかじゃ募集してないんだよな
みんなはどこで見つけるの?
735FROM名無しさan:04/02/19 19:28
ゲーセンのバイト募集してる所があるんだが。
近くが結構学校多いとこなんだ、DQN多いかなァ?
736FROM名無しさan:04/02/19 20:24
>>735
結局はその近くの学生たちによるよ。当たり前のように金髪とかいきがってんのがいっぱい
いるようならやめといたら?ガキどもに何言われても引かない精神力と強靭なボディをもってんなら
かなりオススメだけど。あとは店のゲームのラインナップによるんじゃないかな。
俺はガキには敬語なんてほとんど使わないからヤツラからみればDQN店員なんだろうけど
737FROM名無しさan:04/02/19 22:13
最近置き引きが多くなってすげー困ってんだけどみんなのとこってどう?
とくにプリクラ関係がひどいんだが・・・
738FROM名無しさan:04/02/19 22:56
景品とかぜんぜん欲しいと思わないけど、たまに持ち帰る。
社員がやつ当たりしに来た時。
739725:04/02/20 00:39
>>728
実際断ってるんですけど『取れないからやらないんだろ』とも言われます(^^;
ちゃんと取れているお客さんがいるので、取れないことは絶対にないんですけどね〜。
あと、取りやすくしないと『サービス悪い店だな』と大きい声で言われるし・・・
ホント困ったお客さん多いですょ。

>>730
ですね。もうやらない様にしてます。
先日、私と同じ立場になった店長が一発で景品取ったのを見たときはちょっとホレましたw
出来ると説得力ありますよね〜。

>>737
ウチでも最近置き引きが多発してます。特にMJ。
ネット対戦の準備中に、携帯やサイフを置いたまま良くトイレ行ったりしてます。
スタッフが気が付いたときはお客さんが戻ってくるまで見張ってますが・・・。
盗られるときに限って、常連さんの時が多いんですよね(−−;

休憩テーブルに置きっぱなしのカバンとかは、事務室に引っ込める様にしてますが
この間『オレのカバン盗っただろ!』とお客さんに激しく怒られたことがあります。
置き引きの事を説明したら分かってくれたみたいですけど、もっと自分で管理してもらいたいですね。
740FROM名無しさan:04/02/20 00:57
相手にもよりますが、プライズで嫌味を言ってくる香具師には笑顔で





          「ヤクザな商売ですから」





と、ご説明させて頂いております。当方、大手系列店にて勤務中。
店長にバレたらクビな模範的回答だなw
741FROM名無しさan:04/02/20 01:59
>>725
説明してわかってくれてよかったね。
ほっといてパくられて文句、どかしても文句言われるんだから嫌んなってくるよ。
警戒のポップをかなり貼ってるにもかかわらず無用心に置きっぱなしとかは問題外だよ・・
「ない!ない!!」とか取り乱してる人にどーしました?ってきいたら
「アンタここにあった荷物どーしたのよ!!」とおっしゃったお客様がいらっしゃいました。
「知るかてめーの荷物なんて一秒も視界に入ってねんだよ!!このシワババーがてめーの
荷物くらいテメーで責任もて!!」
とザボエラばりに呪いの言葉を心の中でとなえつつ、仲間に確認して置き引きみたいですねと
伝えたら「あんた北朝鮮のアナウンサーかよ!!」と三村が突っ込みたくなるような感じに
急変してたよ・・・
742FROM名無しさan:04/02/20 02:00
743FROM名無しさan:04/02/20 08:23
意外に真面目な議論してるんだな。
ゲーセンスレは。

だいぶ変わってきたよねぇ…ゲーセン産業。
744FROM名無しさan:04/02/20 11:03
大抵自分で入れた景品なら取れ方は分かると思うが

UFO7ならサービスボタン入れる隙にパワーMAXにしる
745FROM名無しさan:04/02/20 13:03
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://www.sanyo-cash.com/
携帯  http://www.sanyo-cash.com/i/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
746FROM名無しさan:04/02/20 14:53
あおうしょー行ってきたよ。今回イチバンの目玉はリズムのポップコーンマシーンだな。
中に電子レンジが丸々入ってる構造は潔ささえ感じられる。
747FROM名無しさan:04/02/20 21:09
ジェル桃って仕入れ値どれくらいだ?どの位突っ込んだ客に取らせる設定がいいんだろう…
748 :04/02/20 22:57
300円ぐらいじゃなかったかな?
1000円程度使わせればいいんじゃない?
749FROM名無しさan:04/02/20 23:10
ニュースでもあおうの話題が結構出てるな
750奈梨:04/02/21 03:00
ヨー○ドーのこころっこの○○さん!好きです!彼女と別れて…
751FROM名無しさan:04/02/21 09:39
あおう行った香具師どれぐらいいる?
注目の機種とかありましたか?
752FROM名無しさan:04/02/21 20:36
イニシャルDステージ3が4台置いてあるんですけど、アホ常連が多すぎてうざい。
初心者とか入ってきて、完全にちぎったら「おそすぎやろw」とか言い合ってるんです。

連コ防止のために俺はいつも近くに配置されてる・・・クレーンかプリクラコーナーに俺を戻してくれ。


753FROM名無しさan:04/02/21 21:59
朝礼と終礼ってやります?
やるとしたらその時間ちゃんと給料でますか?
うちは、四年間交渉してようやく出るようにしてもらった
754FROM名無しさan:04/02/21 22:08
>>753
やるよー
給料出るよー

というか朝礼、終礼ってのは今日の連絡事項や業務報告etc、
大事な仕事の一つじゃないかな

あー、新人来ないかな(´・ω・`)ヒトイネ
755FROM名無しさan:04/02/21 22:50
朝礼も終礼も5分かからないし、給料出ないけどあまり気にしてないなあ。
つーかヒトイネ。辞めたやつの補充ぐらいしようよ。冬前から数えても5人以上
抜けてるのに一切補充なし。でもって学生組も抜ける予定になってるのに。
おまけに日替わりで病欠が出るし。
756FROM名無しさan:04/02/22 00:06
日替わりで病欠はまずい兆候だなw

っていうかそういう適当な店ってどうなの。
大切にしてくれるの?労働者を。
757755:04/02/22 01:12
まあそれなりにいい雰囲気の職場だし、社員は真面目だし、きつい仕事量を
求められるわけでもないし、そんなに悪い店ってわけでもないと思うのよ。
ただ、人手が足りてないから、みんな5連荘6連荘がデフォルトになってて、
おまけに勤務を代われるフリーな香具師もいないからマジメなやつは迂闊に
休む気になれなくて、それで疲れが溜まってホントに体調崩すってパターンが
出来上がってる。かくいう俺も、日曜日にフラフラな状態で出勤して、結局
早退→翌日欠勤とかアホな真似やっちゃってるし。

つーか悪いのはあいつなんだよ。最初に「体調悪いんで…」って言い出して
早退して、そのまま2週間入院したやつw  おかげで一気にシフトがきつくなった。
758FROM名無しさan:04/02/22 01:53
ああ、 日 曜 日 …か。
うっかりセガの日じゃないだけまだマシか。
759FROM名無しさan:04/02/22 07:09
さー、頑張っていくべー(´-`)
760FROM名無しさan:04/02/22 07:48
良かった。日曜にセガの日じゃなくて
あれかなり忙しいのに給料は同じ
土日くらい時給上げろよセガ!
761FROM名無しさan:04/02/22 08:26
さて 今日も頑張るか
762FROM名無しさan:04/02/22 09:59
ゲーセンバイト募集してねーよ(つД`)
763FROM名無しさan:04/02/22 14:22
もうメダルコーナーやりたくないヽ(`Д´)ノ
764FROM名無しさan:04/02/22 15:43
>>763
胴囲
エラーの種類が多すぎる。
ゲーセンで一番大変なのってメダルですよね。
プライズ、ビデオに入れた日は楽すぎる。
765FROM名無しさan:04/02/22 16:03
げーせんなくなれ
766FROM名無しさan:04/02/22 18:28
>>762
ウチのセガ、近々2人ほど引っ越しするで大変な事になるですよ。
もし下関に住んでるなら電話ください。おながいします。

さて、明日はセガの日ですな。みなさんがんがりませう(^々^)
767FROM名無しさan:04/02/22 21:32
SEGAの日めんどくせえな。
768677:04/02/22 21:48
>>685
攻略記事などはクリアファイルではなく、ラミネート加工の物を用意する
ほうがいいです。ファイルだと読みにくいし、すぐにボロボロになります
。あらかじめ使う記事をカラーコピーして複数用意しておくといいですよ。

POP関係を多様し、ゲーム紹介やハイスコアなど、お客様が参加しやす
いイメージを作る事が大事です。店内アナウンスもしっかりやりましょう。

次にゲームのラインナップですが、最新モノは勿論、同じジャンルにして
も幅をもたせる事が大事です。 最新モノ&80年代のコナミ&タイトーの
名作系を置くなど。また、マニアには評判が悪いがインカムは結構良い作
品(マジンガーZ・ウルトラ警備隊・SDガンダムなどのバンプレストも
のなど)を合わせて設置するとより一層効果的です。昨年〜一昨年頃の旧
作も忘れずに。そこまで拘りを出せるだけの台数が無いのであれば、<新
作&旧作&準新作>で定期的にローテーションしてみるといいです。
対戦格闘が盛んな店で、過去の名作をズラリ並べている店がよくあります
が、そんな雰囲気をイメージしてもらえるとわかりやすいです。

また、定期的に大会を運営して、うまい人を引き出しやすい環境を作りま
しょう。ビデオゲームや音ゲーに限って言えば、すごウマのマニアが一人
いるだけでも、売り上げが活性化しますから。ただし、マナーの悪い客の
排除や、空き台のイスに座ってのギャラリー行為は徹底的に厳しくして下
さい。「オタクの巣窟」みたいなイメージが先行して、確実に売り上げ下
がります。 がんばってくださいね!

769685:04/02/22 22:45
>>768
おおお!細かく丁寧に分かり易いアドバイスありがとうございます♪
思いつく限り、POPやアナウンスはなんとかなりそうです。

ゲームのラインナップですが、親会社が管理する基板しか置くことが出来ず、
新作は殆ど大型店舗に持っていかれてしまうのです。
ですから、うちにあるのは準新作と旧作になってしまうのですよ・・・。
うちの店舗は何故か待遇が悪く、直営じゃない店にも新作を持っていかれる始末(つД`)
また、インカムの良い作品も回ってくることはないです。他の店が出さないんですよね。
・・・それでも、ラインナップをローテーションさせる事は大切な気がします。
サイヴァリアμ(1作目)の在庫があったので入れてみようかしら。

定期的にシューティング大会っぽい事をしたいんですが、なかなか人が集まらないです。
まずはシューティングに興味を持って貰うように頑張ります!
770FROM名無しさan:04/02/23 01:16
コイン落としは俺のショーケースと化した
771FROM名無しさan:04/02/23 01:29
当方のゲーム大会はムシキングのみとなっております。
つまらん
772FROM名無しさan:04/02/23 01:50
>>763,764
でもメダルコーナーはやりがいあるよ。
エラーとかも対処法を覚えていくごとに達成感あるし。
漏れは景品ゲームコーナーがさっぱりわからん。
何の景品がどこにあるかとか覚えられん・・・。
773FROM名無しさan:04/02/23 02:18
俺もメダルコーナーだけは駄目

入って一年以上経つからエラー対処は全然問題ないのだが
客の態度が最悪、特に常連。

まぁ、プライズのリーダー的なものになったから最近では殆ど入らないから良いけどね
774FROM名無しさan:04/02/23 14:09
>>772
俺はストレスがたまったな。
どちらかというと、客・エラー・メダル払い出し業務
のいらだちよりは、準社員の阿呆さ加減にあきれた。

仕事のストレスは上司の阿呆さ加減にも左右されるのね。
自分が上司とかになったときの参考になりマスタ。

プライズは4時間もあれば基本は覚えられる。いい加減にしやがれ
と言いたいが...
775FROM名無しさan:04/02/23 14:15
新人マダー
ヒトイネ


ボスケテ
776FROM名無しさan:04/02/23 15:44
>>770
漏れも

時々売ってくれってヲタが来るけどな
777FROM名無しさan:04/02/23 22:50
>>775
ウチモ人手不足。


ボスケテ
778FROM名無しさan:04/02/24 00:32
ゲームセンターって髪の色黒くないとはたらけないですか?
779FROM名無しさan:04/02/24 01:25
>>778
場所(系列)によるんじゃない?でも黒髪だと確実に客になめられる

みんなさークレームとか文句ってどーいう対応する?
下手に出ればつけあがるしかといって威圧的ってのは火に油だしね。
780FROM名無しさan:04/02/24 01:26
>>778
うちはちょっと茶色いくらいなら大丈夫
でもあんまり派手だとだめみたい。
781FROM名無しさan:04/02/24 03:46
ぁらそうなんですかぁ〜?結構厳しいですねぇ!髪染めなおすのは大変かなぁ〜働きたかったんだけど
782FROM名無しさan:04/02/24 03:52
女?女の子ならどこもほしいだろうからある程度は融通きくかもね。
783FROM名無しさan:04/02/24 07:08
>>778
バイト募集広告とかに駄目なら駄目と書いてある
あとは電話で聞いてみるか、面接で言われると思う

>>779
丁寧に対応すれば馬鹿以外は納得してくれる
それでも納得しないうんこは社員に振る
まー、接客と割り切れば気が楽

女性スタッフ(・∀・)クレ!!

784FROM名無しさan:04/02/24 07:32
セガワールドの給料について聞きたいんだが
もまいらのとこでは時給いくらですか?

あと昇給システムありますか?

なんか漏れのとこないっぽい。
今入って一ヶ月なんで給料の話はいやらしいかなとか思っちゃうんで…。

試用の2ヶ月間が終わったら、これ以上時給あがんないですかね?
785FROM名無しさan:04/02/24 08:05
>>784
濡れのところ時給750円。サブリーダーが20円UP。リーダーで30円UPなり
ちなみにリーダーになれない場合は何年たっても最初と同じ。
試用期間は50円引き。昔はそういうのはなかったけど入ってすぐ辞める香具師が多くてそうするしかなかった。

昇給をしたいなら契約社員になるしかない(契約社員試験に落ちる人はまずいない)
しかし、内容のわりに給料が安い罠。
786FROM名無しさan:04/02/24 11:33
みんなのとこ女の子何人くらいいんの?うちは二人・・・(号泣
787FROM名無しさan:04/02/24 11:59
うちは4人
788FROM名無しさan:04/02/24 13:42
あーマジバイト募集ねー(つД`)
東京北区、埼玉川口辺りでないかな
789FROM名無しさan:04/02/24 13:53
781です!女ですょ!
一度ゲーセンで働いてみたくて!女の人すくなぃんですかぁ?フロムェーみたら結構女の人も写真にのってたのに…
790FROM名無しさan:04/02/24 13:57
うちの近所のゲーセンは160センチ以下で太ってない
女はかなりの確立でぬいぐるみに入らされるよ!まぁ昼間のシフト
だけだろうけど。ハム太郎とか最悪らしい。
791FROM名無しさan:04/02/24 14:20
うちは女バイトばっかり。
男が入ってくれると嬉しい。
792FROM名無しさan:04/02/24 18:53
今月一杯で終わり
 2年間楽しかったなぁ
793FROM名無しさan:04/02/24 20:02
>>792
794FROM名無しさan:04/02/24 21:15
うちのセガは男性6(社員2含む)・女性3です。

給料の方は時給700円(22時以降は845円)
私は昔デザイン会社に勤めていたのでPOP製作とか頼まれますが
これといって昇級はないです。
職場のPCは使わして貰えないので自宅で作るんですが、タダ働きですw
まあ、好きで作ってるからイイんですけどね(^^)
電子工作が好きなので、たまに中古のレバーとか貰ってますけど。
795FROM名無しさan:04/02/24 21:33
人手が少ないので全く使えない香具師でも使わざるを得ない_| ̄|○
もうね
796FROM名無しさan:04/02/24 22:16
700とか750とか、セガ安すぎね?
22時で845って何よ。
俺がPS2蹴ってドリキャス買ったことは光栄に思うが
時給安いのは勘弁だな。

セガカラで働いてるとかゆーオチじゃないよね?
797FROM名無しさan:04/02/24 22:16
都内SEGAだけど基本850だーよ
798FROM名無しさan:04/02/24 22:19
セガの大抵の店舗は地域の時給と物価レベルに合わせてるから、
800円未満はそこそこ地方じゃないかと思われる。
799FROM名無しさan:04/02/24 22:27
東京都下は750〜850くらい
800FROM名無しさan:04/02/24 22:31
750って本当の話で高校生以下の時給だな…。
特別な理由が無い限り
(どうしてもお付き合いしたい女性がいるとか、SEGAしか愛せないとか)
無理だな…俺なら他を探すよ…。

最低でも850は欲しいよ。
801FROM名無しさan:04/02/24 22:37
>>800
地方で850って相当な自給だぞ 他を探しても無いくらい。
 都内の高校生の自給と比べてどうするよ




 そんなオレは950円
802FROM名無しさan:04/02/24 22:45
岩手は600円代だぞ。
803FROM名無しさan:04/02/24 23:11
>>802
それで生きていけるのか( ;´Д`)
804FROM名無しさan:04/02/24 23:28
地方は家賃が安い  それが一番でかい
805794:04/02/24 23:52
私の地元では時給700円といったらかなりイイ方です。
以前働いていた全国チェーンのゲーム屋とか、610円で夜勤手当なしでしたし(^^;

>>796
セガカラではなくて、ハイテクセガです。
高校生でもなくて、フリーターでもその賃金ですょ。
806FROM名無しさan:04/02/25 00:48
どんな職場でもあることだけど店長の力で店は変わる。
濡れが行ってるゲーセンの前の店長は特定の女スタッフ(どうみてもただのアホヤンキー)に非常に弱くなんでもわがままをきいていた。
店長に抗議しても変化なし。おかげでスタッフ関係や作業効率が最悪になった。

そして次の年に新しい店長がやってきてその女はすぐに辞めていった。
自分をかばってくれる人がいなくなって周りが敵だらけになっていたのにようやく気づいたか。

もう二度と会いたくない。あんなジャギみたいな女には。
「自分より優れた後輩など存在しねぇ〜」みたいな。

そして現在現場は平和そのものです。


807FROM名無しさan:04/02/25 05:28
時給の話で思い出した。俺が以前勤めていたゲーセンは時給970円だった・・・。(当方神奈川県在中)
辞めなきゃよかった・・・。激しく後悔・・・。制服もかっこよかったし・・。家から歩いて5分だったし・・・。
何で辞めたんだろう…。それは社員がクソだからだ・・・。我慢すればよかった。
マジで今そう思う。やめなきゃよかったよ。今もまだゲーセン探してんだけど、求人ないんだよね…。
時給はもういくらでもいい。ゲーセンで働かさせてくれ。
経験者だから速攻採用されると思うんだけど・・・。どっかないかなー。
808FROM名無しさan:04/02/25 06:21
この時期は受験やらで人がどこも足りないと思うから、大歓迎だろ
809FROM名無しさan:04/02/25 06:49
>610円で夜勤手当なしでしたし(^^;

違法です
810FROM名無しさan:04/02/25 11:51
>>795
ハゲドウ!!!
人材を選べるほどの余裕が無い。
遅刻・欠勤が多くても(ちょっと前ならクビ対象なのに)切れない。
1シフト2、3回しか出勤しないヤツとか正直イラネ。
811FROM名無しさan:04/02/25 12:16
前にバイトしてたゲーセン、早番時給1000円だったよ
女の子かわいかったし、みんな。
812FROM名無しさan:04/02/25 12:30
ゲーセンでバイトしたいのですが、大泉学園ってどこか知ってますか??
教えて欲しいです。
813794:04/02/25 13:47
>>809
最低賃金は645円でしたっけ?
働いていたそのゲーム屋の目の前に役所があって、
そこの掲示板に賃金の事についてデカデカと書いてあったのが印象的でしたw
・・・あの店に比べたら、今のセガの何と楽な事だろう。
814FROM名無しさan:04/02/25 13:49
うちも人材不足で募集かけてます。
正直、カッツカツで誰でもいいから入ってきてほしいのですが、
せっかく面接に来た人をかたっぱしからもう1ヶ月近く全員落としつづけているクソ社員。
お前ら、(ry

>>812
わざわざここで聞かないと答え出ないような事か・・・?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.44.46.383&el=139.35.23.754&fi=1&skey=%c2%e7%c0%f4%b3%d8%b1%e0&kind=&pref=
西武池袋線沿線だよ。
815FROM名無しさan:04/02/25 15:22
新人は欲しいけど役に立たないのを入れても悪影響なだけだから
ゲーセンだからってなめてるヤシが多いよ
楽そうにみえるのかな。
816FROM名無しさan:04/02/25 17:36
メダルコーナーにいる常連uza!!エラーばっかだしやがってヽ(`Д´)ノ
817FROM名無しさan:04/02/25 18:41
>>815
他のバイトと比べたらぜんぜんラクだよwww
818FROM名無しさan:04/02/25 18:47
30過ぎて面接来られても困るけどな
雇ってしまう自分が悲しい
819FROM名無しさan:04/02/25 21:05
この間、48歳から雇用希望の電話がありましたょ(´Д`)
リストラか何かでしょうけど、ものすごく必死さが伝わってきました。
結局お断りしたんですけどね。流石に年輩過ぎる・・・。
820FROM名無しさan:04/02/25 22:02
22とか23歳ですが、年齢的に問題あるかな?
821FROM名無しさan:04/02/25 22:54
うちは30歳までならバイト取ってるよ
822FROM名無しさan:04/02/26 00:19
ゲーセンに限らず、バイトだからと適当にやるのは別に構わんが
サボる事によって他のバイトに迷惑(負担)が掛かる位置で働いているそんな香具師はチネ
823FROM名無しさan:04/02/26 04:14
最低賃金は地方自治体によって違ったはずだ
県が決めてた気がする
824FROM名無しさan:04/02/26 13:31
常連の顔なんて覚えらんねーYO!!
朝のメダル回収ってどうやるんだっけ・゜・(ノД`)・゜・
俺前のバイトのが自分にあってたかも_| ̄|○
825FROM名無しさan:04/02/26 13:35
たまった他社メダルどうしてる?(´・ω・`)
826FROM名無しさan:04/02/26 14:49
>>825
計算して記録した上で萌えないゴミ行き。
827FROM名無しさan:04/02/26 15:14
俺は犯罪者に他社メダル投げつけてそのあと取り押さえるよ。
828FROM名無しさan:04/02/26 22:34
>827
銭型ヘイジみたいだなw
829FROM名無しさan:04/02/26 22:40
>>825
まとめて取られた店に返してる。
あまりにも少数なら燃えないごみ
830FROM名無しさan:04/02/26 22:47
>>829
感心だな

うちは捨ててるよ
831FROM名無しさan:04/02/26 22:54
俺は煮て食うよ。
832FROM名無しさan:04/02/26 23:32
たまに珍しいメダル見つけたら、嬉しくなる
833792:04/02/27 00:19
今日送別会やってもらったよ
 どんなウザイ客が来ようとバイトの仲間が良い奴なら乗り越えられる
間違いない。
834FROM名無しさan:04/02/27 00:26
ウチの店、長期休暇期間になると必ず他店メダルが増えるのだが。
皆の店もそう?
835FROM名無しさan:04/02/27 00:36
昨日、S社のメダルが200枚ほど混ざってるやつあった(ノД`)
おそらく競馬ゲームやってた高校中退DQN風の香具師だろう・・・。
抜き厨マジウザイ
836FROM名無しさan:04/02/27 02:01
他店メダルコレクションすると面白いよ。
厚紙なんかに綺麗に貼り付けて行くと
すごいコレクションに見える。

あと他店メダルは常日頃から混入する物と思っていた
ほうが良いですね。なので毎日の選別は欠かせません。
・・・でもあの選別スキルはゲセン以外では使い途無いな。
837FROM名無しさan:04/02/27 03:05
うちもメダル選別は毎日の仕事だなあ。つうか、客からの預かり/機械からの回収を問わず、
カウンターにやってきたメダルは全て必ず選別してから取り扱うことになってるよ。
そうでない店もあるの?

ちなみに、プッシャー機のフィールドなんかから直接回収する分も含めて、平日だと20〜30枚、
土曜や休日で50枚〜200枚ってところですね。稀に硬貨も混入するけど。
838FROM名無しさan:04/02/27 07:26
ここ2ヶ月ぐらいバイト募集して誰も来ない。
で、広告出したら2人来た。二人とも即採用w
もちろん、使えなさそうなキモオタ君
さらに次のシフトで辞める人が2人・・・・・・・
辞めたいといってる人が2人・・・・・・・・

うちのゲセンは人手不足で潰れますw
どなたか救いの手を・・・・・・・・
839FROM名無しさan:04/02/27 13:32
そういう状況であったとしても人選はちゃんとした方いいと思うぞ
840FROM名無しさan:04/02/27 13:40
うちもいくら人手不足でも切る奴は切ってる
まあ、入ってから使えないと分かるのが(´・ω・`)だけどな
841FROM名無しさan:04/02/27 17:28
同僚も客も社員も最悪ですが何か?
842FROM名無しさan:04/02/27 21:32
うちは朝は人数がいるが夜がいない。大きな店舗なのにバイトが3人しかいない日が多数
843FROM名無しさan:04/02/27 22:01
   聞いてくださいよ〜

この前台けとばす客がいたから
注意したら
ボディーブローくらっちゃいまして
はらたったのでなぐりかえしたら
えんずいぎりくらっちゃいまして
はらたったのでフラッシュニング・エルボーしかえしたら
ランディングボディープレスくらっちゃいましてKOされちゃいました

目が覚めたら病院でその一部始終をみてた武藤敬二選手がオレのことスカウト
してきまして
今じゃ、オレはある有名選手なんです
844FROM名無しさan:04/02/27 22:04
845FROM名無しさan:04/02/27 22:35
都内は自給720円未満は違法
846FROM名無しさan:04/02/27 23:15
>>842
正直、同僚の気がするが
多分、違うだろう…
847FROM名無しさan:04/02/28 03:17
閉店後何分ぐらい作業してる?うちは6人がかりで30〜60分
848FROM名無しさan:04/02/28 03:20
うちは3人がかりで15〜30分
店の規模にもよりそうだな。
掃除は基本的に早番だし。847はどんな作業してるの?
849FROM名無しさan:04/02/28 03:29
>>842
まさか、同僚じゃないだろうな・・・。
>>846
お、お前もか・・・。
850FROM名無しさan:04/02/28 04:34
ゲーセンてバイトするとき身分証明書提示絶対必要じゃないのか?
851FROM名無しさan:04/02/28 14:17
DQNはゲーセン立ち入り禁止にしる!!マジでうざい。
ゲーセンって体力的には楽だけど精神的に辛いものがあるな。
スタッフと馴染めないとより精神的に(ry
ゲーセンのバイトをなめてますた
852FROM名無しさan:04/02/28 16:24
>>850
必要だろ
ましてゲーセンは法的には風俗営業に該当するし
853FROM名無しさan:04/02/28 18:12
入店にも身分証が必要になってくれ
854FROM名無しさan:04/02/28 19:43
>>850
当たり前だが、面接の段階で履歴書を提出するし、会社によっては
保証人を立てさせるところもある。
「身分証だけ」を出したことはないけど。
855FROM名無しさan:04/02/28 21:21
>>853
激同
856FROM名無しさan:04/02/28 23:10
皆さん明日は日曜日でつよ。
DQNと常連に負けずに頑張りましょう
857FROM名無しさan:04/02/28 23:59
>>833
とろけるほど同意。

今までゲーセン2店働いたことあるが
(1店は現在継続中)
1店は、トンデモナイ職場。教育とか一切なし。
放任主義とかではない。ただ、面倒なだけ。
俺は初めてのバイトがここだったから、相当甘ったれになった。
客に対しても結構強い態度で接してた。

んで2店目。めちゃめちゃ厳しい職場で接客のいろはを叩き込まれた。
今まで働いてた時の気持ちでいたら…と思うと愚かで悲しくなった。

あと厳しい職場、理想をしっかり持つ店長がいると
他の店員の態度もめっきり違うことに気付きました。

以前の職場とはここまで違うのか…と気付くと同時にここに出会えてよかったと思った。
終わり
858FROM名無しさan:04/02/29 02:13
川嶋あいの歌が頭から離れない‥‥‥。
859FROM名無しさan:04/02/29 02:52
>>858
あのサンプルCDもっと他の曲いれてくれればいいのに、
一曲しか入ってないから延々流すしかないな、ながさねーけど。
860FROM名無しさan:04/02/29 07:09
漏れはセガのMEGUMIのやる気のない宣伝が頭を離れない
861FROM名無しさan:04/02/29 12:46
未成年は保護者連れでもメダルコーナーにくんじゃねーよ!まんどくせー(´Д`)
862FROM名無しさan:04/02/29 17:30
両替機で金が出ないって何度も言ってくる馬鹿DQNの群が来て
めっちゃ疲れました。
お前らの仲間が両替するときだけ故障するわけないだろが!
863FROM名無しさan:04/02/29 18:46
>>862
対処法を教えてくれ
864FROM名無しさan:04/03/01 01:03
>>862
そういう時に限って社員がいないんですよね(´Д`)
この間うまい具合に言いくるめられて、1000円盗られてしまいました。
私の対応の仕方がマズかったんだろうけど・・・。
どういうわけか、私のシフトの時に限ってそういうのが来るんですよね。

あと、毎日来てた常連にお金貸したら、それ以来、来なくなりました_| ̄|○


・・・つくづく人を信じてはいけないなと思いますた。
865FROM名無しさan:04/03/01 01:09
両替機の仕組みを説明する。多少フカシも含めて。

入出金額に不備があった場合は即座にエラー出るようになってます。
ログも残ります。ここ数分間の間に千円札投入の記録は残ってないんですが?
ほんとにお金いれましたか?
866FROM名無しさan:04/03/01 01:17
んだな
明らかに怪しいときは
本当に入れたのか聞いて、ログをみて「記録が無かったらどうするんですか?」
865のように適当に両替機の説明も加えて。

大抵そこで「じゃあいいよ」って帰る
つーかそれ以上粘られた事が無いな

つーか社員に振っとけ、俺は何が何でも自腹は切らん
867FROM名無しさan:04/03/01 01:25
ではキャッシュボックス内の金額とログを照らし合わせて確認してみます。
調べるのに時間がかかりますので事務所の方で待っててもらえますか?
とかでもいいかもしんないな。
868FROM名無しさan:04/03/01 01:44
>>867
ガキが「100円×枚のはずなのに、メダルが×枚出てこない。何枚か足りない」って
言ってきたことがあった。その時、ウチの店長が実践してたよ>金額とログ(+貸機内の
メダル残枚数)の照会

つーかメダル数枚で親呼び出しってんだから、高い授業料だ。
869FROM名無しさan:04/03/01 02:16
バイトの採用決まったんですが・・・
バイトの女の子を見てる限り ブスかデブばっか。
ありえない・・・
870FROM名無しさan:04/03/01 02:17
女漁りがしたくてゲーセンのバイトに応募したのか?
とっとと辞めちまえ
871FROM名無しさan:04/03/01 02:19
女目当てなら

何故入る前に調査しとかない
872FROM名無しさan:04/03/01 02:20
いやー 私 女なんですが・・
873FROM名無しさan:04/03/01 02:21
な、なんd
874FROM名無しさan:04/03/01 02:28
なら優越感味わえていいじゃん
女が女をブスとかデブって評する姿は醜いけどな
875FROM名無しさan:04/03/01 02:41
基本的にラスト=シフトの時間に帰れない(残業)は常識?
876FROM名無しさan:04/03/01 02:52
常識。
定時で帰れるわけなんてない
877FROM名無しさan:04/03/01 05:54
バイト四年目のヤヴァキモ先輩が、セ○接客11大用語
覚えきれてないのにはひいた。
878FROM名無しさan:04/03/01 07:59
セガ接客11大用語ってなんですか?
濡れのとこは8大用語+1だが
879FROM名無しさan:04/03/01 08:47
常連ウザだし、早くやめたいわー。
UFOのBGM聴くだけで萎えるようになって久しいが、
アーケードに興味ない人間には辛い物があった。
学んだ事はいろいろあるんだけど。

早くおさらばして、次の仕事。
でも二度とゲーセンはやらん。
特に都内のバカ客相手の仕事はもうごめん。
880FROM名無しさan:04/03/01 10:53
>>875
定時=閉店時刻だったりするからな。
このあたりがまだまだDQNだよな、ゲーセンは。
もろブラック。

>>864
金取られるくらいなら、キレさせる方がまだマシ。
ケンカしてでも現金はくれてやるなよ。
881FROM名無しさan:04/03/01 10:59
ってか返金は絶対しちゃ駄目だって
>>864はもうすでに目を付けられてるな
882FROM名無しさan:04/03/01 14:53
>>852
そうなの?俺、今度ゲーセンでバイトしようと思って週末に面接受けるんだけど、
電話の時点で年齢を詐称してしまった・・免許証見られたらバレちゃう…
今までコンビニとか薬局とか5,6店でバイトしたけど、免許証見せろって
言われた事ないから大丈夫だろうって思ってた・・こりゃ落ちるかな・・
883FROM名無しさan:04/03/01 14:54
もまいら、エラーを直すのどのくらいの期間で覚えますたか?
クレーンコーナーとメダルコーナーどっちが精神的に楽ですか?
・゜・(ノД`)・゜・なんかもうゲーセン嫌
884FROM名無しさan:04/03/01 15:21
>>883
大抵のエラーなら入った2日目くらいには先輩に全部教えてもらったよ
あとのエラーはその都度教えてもらったり調べたり

俺のランク

ビデオ>>>>>クレーン>>>>>越えられない壁>>>>>>メダル

プライズなんて面倒になったらとっとと取らせてやれ
885FROM名無しさan:04/03/01 15:33
エラー対処は楽だぞ。大半は体系化しているから

>>884と同じでランクにしたら

ビデオ>クレーン>メダルは確かだな。
新人でメダル担当になったら、次のバイトを
探す事をお薦めする。

メダル+DQN人間が合体したら手がつけられない。
886FROM名無しさan:04/03/01 15:51
「当たらねぇよ」ってキれられた時にはメダル満載の箱で殴ってやろうかと思った
887FROM名無しさan:04/03/01 15:56
近所のデパートにあるゲームセンターというかゲームコーナーのバイトに
応募しようと思うのですが、採用のポイントはどの辺りを重視されるん
でしょうか?自分はゲームの知識は全然無いんですが、接客の経験はあります。
ナムコの経営みたいなのですが、厳しいのでしょうか?
また、待遇で休日手当て有りとあったのですが、これは日祝出勤すれば
貰えるものなのでしょうか?教えてチャンですみませんが、よろしければ
お教え下さい。
888FROM名無しさan:04/03/01 16:12
>>887
以前に短期でバイト転々としてたりすると駄目かもしらん
あとは普通にやってたら大抵受かるだろ
人が居なかったりすると更にね

大変そうとか知りたかったら偵察に行け
待遇が知りたかったら電話か面接時に聞け
889FROM名無しさan:04/03/01 18:35
>>887
スーパー付属はクソ楽
というかさぼりすぎ
こないだ見に行ったらビッグスイートのJP出てもしばらく補充無し、その他景品系無くなってもしばらく補充無し
巡回まったく無し
死ねと思った
あれで時給はどれくらいなんだ?
890FROM名無しさan:04/03/01 19:40
俺もスーパーのゲーセンコーナーでやれば良かった。
SE○Aで働いてるけどDQN多いしたばこの臭い凄いし
メダルなんちゃらめんどくさい。
891FROM名無しさan:04/03/01 21:45
>>887
休日手当ってのは、休日出勤手当のことなんじゃないの?

俺がバイトしていたときの話(5年前)は、週一日、曜日のどれかを
「法定休日」にされた。 俺の場合は木曜だった。
で、シフトに穴が開いたりして「法定休日」に出勤すると、休日出勤扱い(時給25%増)
になった。
892FROM名無しさan:04/03/01 22:06
仕事サボって長時間メダルゲームしに来てる営業マンの悪態コンビがいるんですが
こないだ会社のロゴが入ってる制服を来てきて会社名が分かったので
今度、匿名でチクろうと思ってます。
893FROM名無しさan:04/03/01 22:07
うちバイト募集したら、27歳子持ち、38歳おばさん、58歳じいさんが来た。
子持ちは1歳の子がいるのに夜まで働けるってどういうことだ。
おばさんは髪の毛の色が抜け落ちてるし、後で断ってきたし。
じいさんは前にも来たやつだし。

まともなヤツは来ないのか…_| ̄|○
894887:04/03/01 22:25
>>888
あまりバイトは転々とはしてないですね、ていうかここ数年リーマンやってました。
28歳です…年齢的にヤバイですかね?視察はしてきました、平日で暇そうでした。
>>889
はい、俺も暇そうだなぁと思いました。俺が受けようと思ってるとこは時給700円です。
>>891
なるほど、それかもしれないです。休日手当ては通常時給の25%増しくらいで提示
してあるので。

みなさんレスありがとうございました。感謝です。
895FROM名無しさan:04/03/01 22:47
昨日ヤンキー夫婦に人形を取りやすくしてくれとしつこく言われた。
1回だけならまだしも、10回位言ってきた。さすがに俺もいい加減にして下さい!
と言ったら、逆ギレされて、むなぐらをつかまれた。
頭に来たから、その手を振りほどいて顔面を殴ったらそいつ眼底骨折しやがんの。
もちろん首になったが、馬鹿夫婦相手に接客してられっか!
896FROM名無しさan:04/03/01 22:48
↑ほんとはヤンキー夫婦に眼底骨折させられたんだろ?
897FROM名無しさan:04/03/01 22:50
ひどいねたでつね。

何回も何回も取れないでいると
すげぇ取りやすい位置に変えてあげてる。

300円ぐらいの景品に3000円以上突っ込んでたから
俺って優しいなぁ

客の立場になりすぎ
898FROM名無しさan:04/03/01 22:51
>>895
バカだなぁ
 そうゆう時は無視するんだよ
899FROM名無しさan:04/03/01 22:53
「〜〜千円使ったんだけど取れないんですけど〜」
 こうゆう奴は景品移動しない

逆に何回やっても黙々とチャレンジしてる奴には手を差し伸べたくなる

 お前らもそうだろ?
900FROM名無しさan:04/03/01 22:55
>>899
俺は移動させてるよ。

取れない位置から取れない位置に。
901FROM名無しさan:04/03/01 22:56
正直プライズコーナーなんて放って置いても黙々と注ぎ込んでくれる
902FROM名無しさan:04/03/01 23:00
「〜〜千円使ったんだけど取れないんですけど〜」
 ↑これって全国共通なんですかね?
903FROM名無しさan:04/03/01 23:10
>>901のような良客と>>902のような糞客とでペイアウトの釣り合いが取れてる
904FROM名無しさan:04/03/02 00:12
>>900
ワラタw

謙虚な客にはサービスしてます。
905FROM名無しさan:04/03/02 01:24
>>899
つーか、何千円も注ぎ込んでる客とか見るとさすがに可哀そうに思えてくるよ。
かといって手渡しするわけにもいかんしなあ。
906864:04/03/02 02:37
>>880
なるほど。確かにその通りですね。
でも、お客さんの話が本当だったら看板にキズが・・・と考えてしまうのです。
以前トラブルでクビになった先輩がいるので、それが気になるのです。

>>881
私は昔から良く騙されるんですよね。○○商法とかに。
ほんと気を付けなくては・・・。


DQN『1000円両替したら飲み込まれた。
   これから必要なお金だし、これしか持っていないから今すぐ返金してくれ。』
私『いや、今、担当の者(社員)が居ないので、後日受け渡しになります。
  ご連絡いたしますので、お名前・住所・電話番号を・・・』
DQN『それはそっちの都合でしょ。今、必要なのよ。』
・・・仕方ないので社員に電話。しかし繋がらない。
とまあこんな感じで、結局持って行かれてしまったのです(´・ω・`)

みなさんならこういう場合、どう対処しますか?
やっぱりキレられても返さないのが一番なんですかね〜。
もし、お客さんの話が本当だったら・・・と考えると決断しにくいんですよね。
907FROM名無しさan:04/03/02 03:16
当店で遊ばれない方の両替はお断りしております
908864:04/03/02 03:33
>>907
あ〜。なんでもプリクラを撮って帰るつもりだったとか。
ホントかどうか怪しいもんですが。1人で撮るのかと。

あと、追記ですがバイトは両替機を開けられません。
909FROM名無しさan:04/03/02 04:20
バイトの人ってプライズ品もらったりするの?
910FROM名無しさan:04/03/02 05:06
基本的には買取。
プライズは可愛い女の子にはサービスでつね。
911FROM名無しさan:04/03/02 06:44
>>895
10回なんてザラだと思うけど
うちなんか30回ぐらい言ってくるやついっぱいいるぞ
もちろん全然とれないわけではない
912FROM名無しさan:04/03/02 14:14
>>895
プレイしてるならまだましかと。
自分なんかプレイもしてないのに取りやすくしてくれって
言った糞ヴォケが来ましたよ
「他のお客様も同じ条件でプレイしてますんで…」とか言ってかわしたけどね
913FROM名無しさan:04/03/02 18:14
アミューズメントPIAの情報キボーン。
俺今度受けようかと思ってんだけど。昇給が何段階かあるよね?
経験者だと初回から一段階ぐらいアップするもんなのかな?
それともやっぱ一番下からになるのか?
一応俺経験者なんだけど・・・。
914880:04/03/02 21:26
>>906
>私『いや、今、担当の者(社員)が居ないので、後日受け渡しになります。

後で渡すって断言しちゃってるけど、これはいいの?
実査してみて金額に指摘の通りのズレがあったら渡す、なんじゃないの?

あと、気持ちはわからんでもないが、バイトが店の評判を気にするだけ無駄。
俺に言わせれば、DQNにつっこまれるような体制を作ってしまっている時点で
良い店とはいえないと思うけどね。
915FROM名無しさan:04/03/02 22:26
らんらんらんどでバイトしよーか迷ってます。どーなんでしょうか?
916FROM名無しさan:04/03/02 22:53
うちは両替関係は厳しいから騙されることは無いな
 今の両替機はちゃんとコンピューター制御されてるから飲まれる事ほとんどないし。
917FROM名無しさan:04/03/02 23:06
今度ゲームセンターのバイトしようと思ってるけど、働いてる人の平均年齢が気になる。
20代後半だと浮いちゃうかな?
918FROM名無しさan:04/03/02 23:10
>>917
早番ならそれくらいは結構居るよ
 前のバイト先の平均(ゲーセン)
  早28くらい  遅23くらい

 今のバイト先の平均(ゲーセン)
  早26くらい  遅28くらい


一度見に行ってみ
919FROM名無しさan:04/03/02 23:20
ありがと〜。
結構いるんだ。安心したよ。
下見には行ったけど、年齢がよくわからん人がやってたよ……。
920FROM名無しさan:04/03/03 00:24
ゲーセンのバイトに興味があるのですが自分は機械をいじったりするのが
とっても苦手です。
機械オンチならこのバイトは諦めた方がいいですか?
921FROM名無しさan:04/03/03 01:12
次回のテンプレにでも入れてくれ

Q.機械やゲームの事が分からなくても大丈夫?

A.主な仕事は掃除です。 機械のメンテナンス等は入ってから教えられるので
 全く問題ありません。 (そもそもバイトだと機械をいじる事はあんまり無い)

Q.(何処系列)はどうですか?

A. この業界は同じ系列店でも接客方針、楽か苦か、等は店ごとに異なります。
 まずは下見に行きましょう。(自分が入る時間にね)

Q.楽ですか?

A.肉体的には楽でしょう。 しかし店によってはDQNが多い所があり、精神的には
 きついかもしれません。

 
  
922FROM名無しさan:04/03/03 01:56
age
923920:04/03/03 11:12
>>921
ありがとうございました。面接いってきます!
924FROM名無しさan:04/03/03 13:15
やっと近場でバイト募集してた
面接いってきます( ゚∀゚)
925FROM名無しさan:04/03/03 13:57
>915
俺も今日近所のらんらんらんど受けてきた。
でも、殆ど質問されず、シフトなんかについてもこっちが質問するまで
言われなかった。落ちる悪寒…あぅぅ
926FROM名無しさan:04/03/03 14:57
うちの近くのクラブセガ、800円〜って書いてあるんだけど順調に上がる?
927FROM名無しさan:04/03/03 15:03
800円〜
ってのは大体昇給があるってことじゃなくて深夜手当てとかがあって800円以上のときもありってだけだろ
928FROM名無しさan:04/03/03 15:04
セガは昇給無いよな  今はあるのか?
929FROM名無しさan:04/03/03 15:05
ない

全く無い

研修の時給から微妙に上がるだけ
930FROM名無しさan:04/03/03 16:09
セガってバイトから社員になれる?
まあ俺も某小さいチェーン店でバイトしてたから社員が辛いのは知ってるけどさ。
931FROM名無しさan:04/03/03 17:43
セガのバイトに入って1ヶ月ちょっと。
まだまだ仕事を覚えきれてなくて仕事がテンパってる時にキレられた。
自分が甘ったるいというのは判ってるのだがさすがに泣きそうになった…。
ちゃんとやったはずなのに全然出来てないとか言われた日にはなんかもうトラウマなんですが。
早く完璧な仕事の出来るスーパーバイト人になりたい。
932FROM名無しさan:04/03/03 18:46
>>930
なれる  テストあるけど誰でもなれる
933FROM名無しさan:04/03/03 22:46
>>931
フュージョンすればスーパーバイト人3になれるぞ!
934FROM名無しさan:04/03/03 23:17
いい歳して何がフュージョンだよ
935FROM名無しさan:04/03/04 00:46
>>931
どこの部署?クレーンとかだったら、真面目に遅すぎ。
要領とかにもよるけど、2週間有れば十分かと...

メダルなら1ヶ月とか平気にかかるから、説教垂れた奴が
ただのDQN。

>>921
テンプレ乙です。

しかしまぁ、一番下の項目は当たっているな。
936FROM名無しさan:04/03/04 04:18
酔っ払いにチンコ触られましたw
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
937FROM名無しさan:04/03/04 08:43
>>934
冷たすぎてワロタ

>>931
ぶっちゃけて上目指さないなら、てきとーにやっていいよ、
特に上の人間がバイトに「働いてもらっている」っていう
意識見えないならなおさら、ね。それでも頑張りたいなら頑張ればよろし。
俺は職場で気の合う人間居て、その人の為に「よし俺頑張ろう」って
いう時期あったけど、最近は・・・だなぁ、自分の立場が責任のある立場に
なりかけてて仕事が純粋に楽しめてないだけかもしれないが。

>>930
なれる、でも契約社員までは本当に全て店長次第。
店長の推薦、口利きでまず鍵持ちになる、両替機とか開けられるわけだな、
そしたら次もまた店長の推薦口利きでSEGAAMのエリア支社、もしくは本社で
契約社員試験して契約社員になったらそれでとりあえず仮社員証もらえる。
そっからは店の売り上げとか仕事内容とか全部成績として直結してくるよ。
それ以上上はエリア社員、正社員となってるが契約社員になれば分かるだろう。
ちなみに契約社員になったら転勤の可能性も出てくるんでその覚悟シクヨロ。

>>932
別に誰でもなれるわけじゃない、鍵持ち試験落ちる奴だって居る、
それこそ支社次第。
938FROM名無しさan:04/03/04 10:39
もうメダルやりたくない
939FROM名無しさan:04/03/04 11:55
GIOっていう店はどんな感じかな?
940FROM名無しさan:04/03/04 20:22
941FROM名無しさan:04/03/04 23:36
>>846.>>849
最近卒業者が3人程いたりしませんかw同僚な希ガス
942931:04/03/05 00:01
部署っていうか、メダルもクレーンもビデオゲームも全部。
クレーン今日初めてプライズ入れ替えさせてもらってまたしこたま怒られた。
もうダメぽ。
943FROM名無しさan:04/03/05 00:06
そんなとこはやめちまえ
944FROM名無しさan:04/03/05 00:16
>>941
都内・SEGA・早番が1名増えるらしぃ・・・。
これ以上は言ません・・・。
945FROM名無しさan:04/03/05 00:43
>>944
もはや語るまい・・・
946FROM名無しさan:04/03/05 00:51
鍵持ちと契約社員って違うのか?
947FROM名無しさan:04/03/05 07:46
ゲーセンスレの皆さん、
おいらは来月いっぱいでゲーセンのバイト辞めます。
駄目なりにがんばったんですがもうがんばれません。
今までお世話になりました。
皆さんこれからもゲーセン定員がんばってください。
948FROM名無しさan:04/03/05 13:42
>>947
乙です。
新天地でがんばってください
949FROM名無しさan:04/03/05 15:39
このバイトってなんなんだろうな…
950FROM名無しさan:04/03/05 16:17
面白いバイトだと思うよ。

場所次第では
951FROM名無しさan:04/03/05 22:15
さて、そろそろ新人の季節がやってまいりました

女コーイ
952FROM名無しさan:04/03/05 23:10
950踏んでたの気付いたんで立てようとしたらイパーイだった。
代理でどなたかおながいします。
全国のゲームセンター店員の方々、日頃の業務御疲れさまです。
年も明け、世間では春休みです。
これから店員を目指す方への情報提供、
痛い客の話など宜しくお願いします。

基本的にマターリ進行で逝きましょう。
950を踏んだ方は次スレ立てをお願いします

前スレ
ゲーセンのバイトその1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1021204761/

ゲーセンのバイトその2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1039505475/

ゲーセンのバイトその3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1052013800/

ゲーセンのバイトその4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1061276074/

ゲーセンのバイトその5
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069601227/

個々のゲーム、メンテ等技術的な話はアケ板で
全国のゲーセン従業員の皆さん◇19号店
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076328539/
954FROM名無しさan:04/03/05 23:48
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1078498020/l50

新スレッド誕生しますた。意外とスレ立てはラクなんですね。
955FROM名無しさan:04/03/06 00:00
>>954
956FROM名無しさan:04/03/10 02:00
うめ!
957FROM名無しさan:04/03/10 02:00
うめうめ!
958FROM名無しさan:04/03/10 02:01
うめー!!
959FROM名無しさan:04/03/10 02:02
明日っつか、今日か。ゲーセン面接だよ。
酔っ払ってるけど大丈夫かな俺。

梅!
960FROM名無しさan:04/03/10 02:03
あと40レスくらい俺ひとりでやっちまうかな。

膿め!
961FROM名無しさan:04/03/10 02:04
あー、もう2時か。

生め!
962FROM名無しさan:04/03/10 02:05
連続で書いたらアクセス禁止とかになんのかな?

ウメ!
963FROM名無しさan:04/03/10 02:06
鼻毛切ろうっと

倦め!
964FROM名無しさan:04/03/10 02:07
ふー、あと37レスか〜。
見てるぶんには結構すぐ埋まるのに、ひとりだと難しいもんだね。

宇目!
965FROM名無しさan:04/03/10 02:07
そういえばさ〜。ゲーセンでバイトしたら、プライズの景品とかもらえたりするの?

熟め!
966FROM名無しさan:04/03/10 02:08
おい、お前なにやってんだよ。
つまんねーんだよ。
967FROM名無しさan:04/03/10 02:09
でも、ゲーセンってヤンキーとかきそうで怖いなぁ

績め!
968FROM名無しさan:04/03/10 02:10
ややっ!
こんな時間に書き込みが……。つまらなくてすいません。なにせ埋めですので……。

楳!
969FROM名無しさan:04/03/10 02:11
あんた明日面接だろ?
こんなことしてないで、寝たら?
970FROM名無しさan:04/03/10 02:12
あー、ちゃんと読んでくれてるんですね。
ありがとうございます。
なんか不安になっちゃって、眠れないんです……。

うめ……って漢字がもうないよ……。
971FROM名無しさan:04/03/10 02:14
うめはもういいから。w
しょうがねーな、埋めるの手伝ってやるから、これ終わったら寝ろよ?
972FROM名無しさan:04/03/10 02:15
ありがとうございます。
面接がんばりますね。

UME……まだこれがあった。
973FROM名無しさan:04/03/10 02:16
バイトの面接なんてどれもたいしたことないって。
気軽にいけや。

UMEってUMAっぽいな。
974FROM名無しさan:04/03/10 02:19
そうですね〜。
UMAだったら、チュパカブラが好きですね。いい名前だと思いません?チュパカブラ。

ウメ!
975FROM名無しさan:04/03/10 02:21
俺はカエル男のほうが好きだな。
976FROM名無しさan:04/03/10 02:22
カエル男ってなんです?

うめーん
977FROM名無しさan:04/03/10 02:23
知らない? アメリカで見つかったカエルみたいな男。ってそのままだな。
978FROM名無しさan:04/03/10 02:25
979FROM名無しさan:04/03/10 02:29
あー、そうね。
下のリンクはなんだよ。w
980FROM名無しさan:04/03/10 02:29
いやー、もう埋めのネタなくって……。

ウメ男!
981FROM名無しさan:04/03/10 02:31
ウメ男って……。
ところで、ゲーセンのバイトするくらいだからゲーム好きなの?
どんなゲームやる?
982FROM名無しさan:04/03/10 02:33
ゲームはガンダムですかね?好きなんですよガンダム。

ガンダムUME
983FROM名無しさan:04/03/10 02:35
あー、ガンダムね。俺もガンダム好きだよ。
1stがいいね、やっぱ。
984FROM名無しさan:04/03/10 02:36
いいですよね! やっぱりジオンが最高だと思います。

ZEONUME!
985FROM名無しさan:04/03/10 02:39
やっぱ男はジオンだよな。ジオン。
ランバ=ラルが最高だよ!
986FROM名無しさan:04/03/10 02:39
いや……、あの一応女なんですけど……。
ラル様いいですよね。
デラーズ閣下も好きです。

女UME!
987FROM名無しさan:04/03/10 02:40
女だったのかよ!
デラーズ閣下って、
1stじゃなくなってるし。

988FROM名無しさan:04/03/10 02:44
すいません!
でもジオンいいですよね。
989FROM名無しさan:04/03/10 02:45
ウメがなくななってるぞ!
ウメが!
990FROM名無しさan:04/03/10 02:45
あぁっ!!(笑)


うめっ!
991FROM名無しさan:04/03/10 02:48
なんだかんだで、あと10だな。
992FROM名無しさan:04/03/10 02:50
そうですね〜。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
993FROM名無しさan:04/03/10 02:50
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
994FROM名無しさan:04/03/10 02:51
えー!
どっちが1000とるかやりましょうよ!
995FROM名無しさan:04/03/10 02:51
いや、この順番のままだったらキミだし。w
996FROM名無しさan:04/03/10 02:53
そ、そんなことないっす!

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             俺一人で行くか…… >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√´д`)
                                /三/| ゚U゚| \
   ,,、,、,,,    ,,、,、,,,      ,,、,、,,,         U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,               //三/|三|\ トボトボ
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,     ∪  ∪
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
997FROM名無しさan:04/03/10 02:53
さて
998FROM名無しさan:04/03/10 02:55
ここまで読んだやつっているのかな?
999FROM名無しさan:04/03/10 02:57
>956以降はひとりで遊んでみました。
初めて自作自演してみましたが、難しいものですね。
ひとりでこんなにたくさんレスつけるのも大変だし……。
まぁ、こんなことはもうしないだろうから、いい経験だと思います。

あ、あと明日面接なのはマジです。
1000FROM名無しさan:04/03/10 02:57
それでは、ごきげんよう!
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。