【閉鎖かな】55ステーションのバイトって【前年比7割】

このエントリーをはてなブックマークに追加
727ロートルぺけ社員
>>663さま、669さま
このスレッドの少なくとも520あたりまでの内容は、東関東の幹部は知ってます
(部長とOTと数人の地区長が読んでましたから…)
皆唖然としてました(しかし、話半分と思っていただろうなァ〜)
たまたま書類整理とデータ集計に使うため持って来ていた私物のパソコンに残っ
ていたログを読まれてしまいましたでし…

噂の某地区長は、特にいつもと変わった様子はありませんでした
(元々その方は北日本、ウチの店は東関東、面識もなかったので直接会話することも
ありませんでしたから…あ?でもT本地区長は小生の実家のある町の店に以前いたと
かで、短い世間話はしたことあります。旧北関東の地区長達には、関西時代から面識
のあるしとも多々あり、その人達とは世間話もしたりはします。Nで始まる4文字の
背の高い地区長や、このたび財務経理に異動した地区長などは、彼らが関西で店長だ
った当時の店長会議などで顔を合わせたこともありますし、東の地区長達も半数以上
が以前一緒に仕事したこともあるしと達です。Meが関東に来て以来、歴代の東の部長
が生粋の関西マインドの人だったこともあり、未だに関西弁が抜けません(藁…

今度うちの地区長に、聞いて見ますか?…その、某地区長のこと…
(うちのボスも北出身だから…)

ウチの店も今月下旬にあぼーんが決まりました。地区ミーティングの会場どうするの?
(現場の下っ端の漏れが心配しても始まらないけど…)

ココまで書いたら素性がばればれだな…キットなんらかの処罰くらうだろうな…

728ロートルぺけ社員:03/09/03 00:06
連続長文でスマソ…
所詮会社なんだから、上役なんて、下の人間から見れば、長所より欠点、嫌な所の
方が目に付いてしまうもの。赤提灯の暖簾くぐれば、どちらのお父さん達もみーん
なそのネタで盛り上るもの。わたくしも、部下のクルーさん達から見れば、どーし
よーもねーほどの基地外でむぱDQNなてんちょにしか見えないだろう…きっと、
いや絶対!(寂しく藁・・・

なればこそ、せめて彼らには嫌な思いはさせないように、勤務シフトの都合はでき
るだけ叶えるようにするし(そのためには7日以上連続出勤ぐらい覚悟の上だい!)
彼らなりにやりやすいように環境を整えることも考慮してるけれど…
(もっともオイラ片付けは思いっきり苦手でへたくそだからなぁ〜…偉そうに言えない)

このところレスが続いているこの問題、なんとか無事に解決することを祈りまつ
(誰も傷つかず、不公平のないように…無理かなぁ〜)?

地区長や部長に、面と向かって罵倒されたことなら、漏れだって100度や200度じゃ
済まないし、始末書書かされたことも5枚や6枚じゃない、もっとも、そこまでいっ
てそれでも辞めずに働いているってのは救いようないヴァカである証明か?>オレ

某地区の話を聞くにつけ…
突発性難聴に罹ったとき、すぐには相手にしてくれず、入院認めてもらえるまで16
日かかって、結局入院しても無意味になってしまったことぐらい、会社としては日
常茶飯事枝葉末節のことだったのね…改めてわかった…気がする

当時の地区長の台詞
「すぐに交代要員の手配できない地方都市勤務の分際で厄介な病気にかかるな!」
「医者が入院しろと言ったとしても、通院で治すぐらいの根性見せろ!」
「会社抜けて病院行ったんならその日は欠勤だぞ!」

この程度の台詞驚くに値しませんね。
(言われるオレがDQNなのらしい…ぶち切れて退職願書くのを待っていたのか?)