【駅】JR駅員のアルバイト・2弾目【駅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
誰も作ろうとしないのでつくりますた。新スレです。

無駄なコピペ厨は氏んでください。どっか逝っていいです。


過去スレ
【駅】JR駅員のアルバイト【駅】 
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1037399911/
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6FROM名無しさan:03/08/07 00:04
上々の立ち上がりですねw
7FROM名無しさan:03/08/07 00:42
今、駅バイトを募集している駅をご存知の方はぜひ教えてください。合わせて、仕事の内容等も教えてください。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12FROM名無しさan:03/08/07 18:25
上々の立ち上がりですねw
13FROM名無しさan:03/08/07 19:20
今、駅バイトを募集している駅をご存知の方はぜひ教えてください。合わせて、仕事の内容等も教えてください。
14FROM名無しさan:03/08/07 20:19
束4年生のコピペもアレだが、
13の募集教えろカキコが最近とみにうぜぇ。
15FROM名無しさan:03/08/07 20:37
ていうか、前スレの状況見たらもう必要ないだろ。
このスレ立てた奴はアフォ。責任もって削除依頼してこいよ
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18FROM名無しさan:03/08/08 04:05
コピペに何の意味が・・・??
19FROM名無しさan:03/08/08 15:23
漏れもコピペ厨の見解が分からん。
夏休みです。ホームで遊ぶガキにはきおつけよう。
20FROM名無しさan:03/08/09 00:09
>>19
ホ  ー  ム  最  近  あ  っ  つ  い
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29FROM名無しさan:03/08/10 22:35
JRで募集してる警備員のバイトやろうと思う
立って見張ってればいいんかな?辛そうだけど面接逝ってくる
誰か経験者いたら意見キボン
30FROM名無しさan:03/08/10 23:30
>>29 警備員のバイトってどこで募集していたのですか
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34FROM名無しさan:03/08/11 11:50
>>29
セントラル警備?
35FROM名無しさan:03/08/11 15:08
亀でスマソ
>>30
>>34
エムケイって会社
西国分寺線鷹の台
どーなんだろ…
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38FROM名無しさan:03/08/12 11:56
今、駅バイトを募集している駅をご存知の方はぜひ教えてください。合わせて、仕事の内容等も教えてください。

39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41FROM名無しさan:03/08/12 15:32
JR池袋で常時募集してる。
仕事内容は朝7時頃から9時頃までホームのケツ押し。
仕事風景↓
http://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1058365855_0057.jpg

バイトで昼間勤務なんて無いから諦めな。年賀状配達でもないから短期もナシ。
よく考えりゃ分かることだろうけどな。
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43FROM名無しさan:03/08/12 20:37
>>41
すげぇなw
44FROM名無しさan:03/08/12 21:02
>>41

か、傾き過ぎじゃないか?電車。
45FROM名無しさan:03/08/12 21:25
>>41
檄ワラタ
46FROM名無しさan:03/08/13 00:32
>>41
怖いぞ。それ。
47FROM名無しさan:03/08/13 00:35
>>41
これなんか拾ってるんだよね。
ケツ押しでもこんなに傾く事あるのか?
48FROM名無しさan:03/08/13 05:30
>>43-47
  


  仕  様  で  す
49FROM名無しさan:03/08/13 06:07
み、みにいきたい
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54社員:03/08/13 12:39
お前ら機も否
55FROM名無しさan:03/08/13 13:03
ええ、その通りですが何か?
56山崎 渉:03/08/15 13:36
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59FROM名無しさan:03/08/17 00:12
今、駅バイトを募集している駅をご存知の方はぜひ教えてください。合わせて、仕事の内容等も教えてください。
60FROM名無しさan:03/08/17 21:23
ゆりかもめの人いるかな?
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64FROM名無しさan:03/08/21 09:49
今、駅バイトを募集している駅をご存知の方はぜひ教えてください。合わせて、仕事の内容等も教えてください。
65FROM名無しさan:03/08/21 11:28
>>64
うぜえよホゲ
66FROM名無しさan:03/08/21 14:12
2通りの嵐発生中
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69FROM名無しさan:03/08/22 10:49
今日常磐快速線が松戸駅で車両トラブルで緩行線が激込み。
なのにその車両を松戸車庫に回送かなんかで緩行線が10分以上抑止。
朝ものすごく大変だった・・・。
70FROM名無しさan:03/08/22 22:04
>>69
乙彼様でした
71FROM名無しさan:03/08/22 23:57
>>69
亀有か金町ですか?
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74FROM名無しさan:03/08/25 21:10
いい加減に、こんなスレはたたんでしまって、新しい真面目なものをたててはどうでしょうか。
75FROM名無しさan:03/08/26 00:10
禿胴。でも1,2ヶ月、間をおいた方がよいかと。
76FROM名無しさan:03/08/27 05:35
>>74-75
でもここまでの執念はある意味すごいな
よほど恨みがあるのか・・・
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79FROM名無しさan:03/08/29 23:16
>>74-75
次鉄板に立てようぜ
80FROM名無しさan:03/08/30 08:21
そうですね!
81FROM名無しさan:03/08/30 14:31
そんなふうに言ったら鉄板についてくるぞ!
いつの日かさりげなく立てなきゃ!

皆の者、時を待て!
82FROM名無しさan:03/08/30 18:28
鉄道板に立てれば鉄ヲタたちが叩いてくれるさ。
83FROM名無しさan:03/08/30 18:50
誰か、早く新スレを立てて頂戴
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86FROM名無しさan:03/08/31 01:14
鉄板逝くと
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1055352238/l50
といっしょにされかねそうで怖い。

いよいよ来週から新学期。通対も気合い入れないとな。
名無しバイト駅員皆様、共に頑張りましょう!
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88FROM名無しさan:03/09/01 10:09
>>86
おう!がんがりましょう!
89FROM名無しさan:03/09/01 23:37
 _| ̄|           ○)))) コロコロ


  _| ̄|     ○)))))))コロコロコロコロ


    \☆/シャキーン!
  _| ̄|○
90FROM名無しさan:03/09/02 00:22
かたむいてるぅ(゜д゜)
91FROM名無しさan:03/09/02 02:14
92FROM名無しさan:03/09/02 05:07
アク禁できるかどうかわからないけどちょっと報告してくるyo
93FROM名無しさan:03/09/02 18:25
>>91
いい加減このネタ1年たつんだよな
♪chが発祥らしいが
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96FROM名無しさan:03/09/02 23:14
>>92
頼んだぞ
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99FROM名無しさan:03/09/05 11:35
425 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/17(木) 00:32
先日、通対中に「車内で痴漢にあった」と新高校生のコ×2が申告してきた。
漏れに声をかけるのを躊躇していたため被疑者は逃げてしまったが…。
電車通学も全くの素人さん。とりあえず事務室に連れて行き、
1.ランダムに乗る列車・場所を変えたり、並行する緩行線に乗る
2.やられたら大声を出す
この2点を教えた。
(…実際やられていない方が泣き出してしまったよ。)
これから薄着になるからな…明日も暑いらしいし。これから増えるのか。鬱。

>>417
なんか気持ちわかるなぁ…(口内云々は別として)。
最近つれないというか、相手にしてくれないというか…。
…重要度低いのかな…(´・ω・`)。

426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?
100FROM名無しさan:03/09/05 13:19
>>99
お前もしかして束4に恋してるホモ野郎か?
毎晩「束4のアナルハァハア」とか言ってマスかいてるだろ?
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102FROM名無しさan:03/09/05 13:26
奈良地方裁判所〒630奈良市登大路町35рO742−26−1271〜5代表
22−4715所長室24−5273局長室26−1271〜2宿直室−時間外
所長判事 杉本昭一〒630奈良市水門町70−1−2
0742−22−2011
局長 岡田幸久〒569−11高槻市芥川町4−13−16
0726−85−7562
次長 原田一男〒630−02生駒市東生駒1−556−5メゾンドール311
07437−4−3217
総務課長 東薫〒612京都市伏見区向島二之丸町151−24
075−611−6571
民事首席書記官 荒木和男〒630−01生駒市あすか野南2−13−20
07437−8−0165
刑事首席書記官 岡田宏夫〒634橿原市山之坊町85−5
07442−2−8686
民事訟廷管理官 坂井祐祥〒634橿原市新口町35−30
07442−4−3916
刑事訟廷管理官 鍵本隆〒578東大阪市中鴻池町1−6−2−315
06−744−0344
局長 岡田幸久
@鬼籍
次長 原田一男〒630−02生駒市東生駒1−556−5−311
0743−74−3217
総務課長 倉持昌弘〒573枚方市山之上5−8−20
0720−44−1755
総務課課長補佐 八尾昌子〒664伊丹市安堂寺町4−88
0727−79−6875
人事第一係長 於宿展明〒630奈良市大宮町1−3−6
0742−35−5444
人事第二係長〒601−11京都府京都市左京区静市市原町719−18
渡邊光博
103FROM名無しさan:03/09/07 18:23
あぼーんっていうのは、アク禁になってカキコが消去されたのか?
104FROM名無しさan:03/09/07 19:02
すげー、粘着馬鹿のコピペがあぼーんされてるw
105FROM名無しさan:03/09/07 22:11
正直、2chブラウザつかって透明あぼーんしていた漏れにはあぼーんだらけで見にくくなった...
106FROM名無しさan:03/09/08 13:33
>>92さん、やったね!
107FROM名無しさan:03/09/08 15:43
やっとカキコできる状態だ…。
ところでみなさんに聞きたいのだが、最初の時に研修会とか講習とかはあるのですか?
私は関西の某社なのですがぶっつけ本番ですた(;´Д`)。
とことん路線図とかを知らない子は滅茶苦茶苦労するハメになる。
108FROM名無しさan:03/09/08 21:14
削除依頼だしてきて、やっと削除されました。
削除人さんありがと!
109FROM名無しさan:03/09/08 23:30
>>107
特に研修は無かったです。いきなり本番突入(w
漏れのところは所謂イベント駅だったんで、ビビりながら一生懸命やった思い出がありまつ。
最近はちゃんと研修(数時間程度の訓練)やるみたいですが。各社まちまちだと思います。
110FROM名無しさan:03/09/09 20:19
430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
111FROM名無しさan:03/09/09 20:20
425 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/17(木) 00:32
先日、通対中に「車内で痴漢にあった」と新高校生のコ×2が申告してきた。
漏れに声をかけるのを躊躇していたため被疑者は逃げてしまったが…。
電車通学も全くの素人さん。とりあえず事務室に連れて行き、
1.ランダムに乗る列車・場所を変えたり、並行する緩行線に乗る
2.やられたら大声を出す
この2点を教えた。
(…実際やられていない方が泣き出してしまったよ。)
これから薄着になるからな…明日も暑いらしいし。これから増えるのか。鬱。

>>417
なんか気持ちわかるなぁ…(口内云々は別として)。
最近つれないというか、相手にしてくれないというか…。
…重要度低いのかな…(´・ω・`)。

426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?
112FROM名無しさan:03/09/09 20:22
425 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/17(木) 00:32
先日、通対中に「車内で痴漢にあった」と新高校生のコ×2が申告してきた。
漏れに声をかけるのを躊躇していたため被疑者は逃げてしまったが…。
電車通学も全くの素人さん。とりあえず事務室に連れて行き、
1.ランダムに乗る列車・場所を変えたり、並行する緩行線に乗る
2.やられたら大声を出す
この2点を教えた。
(…実際やられていない方が泣き出してしまったよ。)
これから薄着になるからな…明日も暑いらしいし。これから増えるのか。鬱。

>>417
なんか気持ちわかるなぁ…(口内云々は別として)。
最近つれないというか、相手にしてくれないというか…。
…重要度低いのかな…(´・ω・`)。

426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?
113FROM名無しさan:03/09/09 20:22
430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
114FROM名無しさan:03/09/09 20:28
仕切りコテハン厨、束4年生 ◆EYKdBBKSqAの自己厨名言集

某所より「書かないとダメだ」と言われてしまいましたので書きに来ました(ぉ。
(ID制じゃないと書く気しないんだもん…パクリハンドルとか言われそうだし。)

冗談抜きで変な香具師はいりません。
だからこそネット(特に2ch系)にさらすのはイクナイ(・A・)!

・・・・・・・・・あれ?漏れ、、、出改札ともに出入りしてるぞ(汗)。

前スレではなく前々スレの782で漏れが書いたな。
前々スレ…駅員バイト休憩所
http://curry.2ch.net/train/kako/1017/10173/1017338079.html

自分の考え方については210での過去スレ782に書いてあって、今も変わってはいない。
しRのスタンスも700付近に書いてある通りで、変わってはいない。
#変えられるなら変えたいが、いかんせん自分じゃあまりにも非力すぎる。
書き込み方にカリカリしたのなら謝る。スマソ。
115FROM名無しさan:03/09/09 20:28
それから、質問はsageて。age進行は嫌いだから。

キチンと意見を聞いてくれて、改善するところは変えてくれるけどね。
まぁなんだ、そんな呆けた煽りしかできない257がもっとも痛いと思うが。
あんた2ch向いてないね。

そうといえばそうかも知れんが(w。
むしろ自分はあのバカ大学に向いてない。
留年に関しては全然後悔していない。バイトはいないような別バイトも出来るようになったし。
なんつーか寄り道しまくりでいいと思う。
#ところで「こんなもん」は"2ch"と"駅バイト"のどっちにかかるんだ?

なんか荒れちまったな、、おい。

>>366
書き込みについては何も言わないが、
とりあえず「あんた」はやめた方がよいと思われ。
駅によって仕事が違うように、雰囲気や社員との関わりも駅によってまちまち。
>>301で漏れが書いたような香具師にはならないでくれYO!…。
116FROM名無しさan:03/09/09 20:35
>>107
俺の所もぶっつけ本番ですた。
人の多さに初めての出来事だったから、最初は辞めようかと思いマスタw
117FROM名無しさan:03/09/10 17:33
425 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/17(木) 00:32
先日、通対中に「車内で痴漢にあった」と新高校生のコ×2が申告してきた。
漏れに声をかけるのを躊躇していたため被疑者は逃げてしまったが…。
電車通学も全くの素人さん。とりあえず事務室に連れて行き、
1.ランダムに乗る列車・場所を変えたり、並行する緩行線に乗る
2.やられたら大声を出す
この2点を教えた。
(…実際やられていない方が泣き出してしまったよ。)
これから薄着になるからな…明日も暑いらしいし。これから増えるのか。鬱。

>>417
なんか気持ちわかるなぁ…(口内云々は別として)。
最近つれないというか、相手にしてくれないというか…。
…重要度低いのかな…(´・ω・`)。

426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

118FROM名無しさan:03/09/11 17:10
電車清掃のバイトクンはいませんか?
119FROM名無しさan:03/09/12 18:22
430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
120FROM名無しさan:03/09/13 13:14
425 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/17(木) 00:32
先日、通対中に「車内で痴漢にあった」と新高校生のコ×2が申告してきた。
漏れに声をかけるのを躊躇していたため被疑者は逃げてしまったが…。
電車通学も全くの素人さん。とりあえず事務室に連れて行き、
1.ランダムに乗る列車・場所を変えたり、並行する緩行線に乗る
2.やられたら大声を出す
この2点を教えた。
(…実際やられていない方が泣き出してしまったよ。)
これから薄着になるからな…明日も暑いらしいし。これから増えるのか。鬱。

>>417
なんか気持ちわかるなぁ…(口内云々は別として)。
最近つれないというか、相手にしてくれないというか…。
…重要度低いのかな…(´・ω・`)。

426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?
121FROM名無しさan:03/09/14 02:34
430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123FROM名無しさan:03/09/14 19:59
425 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/17(木) 00:32
先日、通対中に「車内で痴漢にあった」と新高校生のコ×2が申告してきた。
漏れに声をかけるのを躊躇していたため被疑者は逃げてしまったが…。
電車通学も全くの素人さん。とりあえず事務室に連れて行き、
1.ランダムに乗る列車・場所を変えたり、並行する緩行線に乗る
2.やられたら大声を出す
この2点を教えた。
(…実際やられていない方が泣き出してしまったよ。)
これから薄着になるからな…明日も暑いらしいし。これから増えるのか。鬱。

>>417
なんか気持ちわかるなぁ…(口内云々は別として)。
最近つれないというか、相手にしてくれないというか…。
…重要度低いのかな…(´・ω・`)。

426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?
124FROM名無しさan:03/09/16 00:44
   ∧_∧
   ( ´Д`) <バカみたいにコピペし続けてるみなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::□□□□□□>>バカコピペ厨□□□□□
   (_,ノ    .`ー'□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
125FROM名無しさan:03/09/17 20:12
>>109
もしかして、USC駅ですか?
あそこって全員が契約社員だよね

関係ないが、JR東が中途で正社員の駅員150人募集中。
126FROM名無しさan:03/09/17 23:57
>>125 正社員だけど、中途はウテシ・レチになれない罠。
正直、駅はもう正社員必要無いね。ルーチンワークだし十分バイトで勤まる。
それなのに未だに使えない新卒高卒とか採る理由が分からん...。
127FROM名無しさan:03/09/18 01:02
>>126
大企業だから廃止しにくいんじゃない?
そういえば、恵比寿や代々木で、データイムの駅員を募集してたな。
ラッシュでもないのになんでだろ。
128FROM名無しさan:03/09/18 20:49
425 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/17(木) 00:32
先日、通対中に「車内で痴漢にあった」と新高校生のコ×2が申告してきた。
漏れに声をかけるのを躊躇していたため被疑者は逃げてしまったが…。
電車通学も全くの素人さん。とりあえず事務室に連れて行き、
1.ランダムに乗る列車・場所を変えたり、並行する緩行線に乗る
2.やられたら大声を出す
この2点を教えた。
(…実際やられていない方が泣き出してしまったよ。)
これから薄着になるからな…明日も暑いらしいし。これから増えるのか。鬱。

>>417
なんか気持ちわかるなぁ…(口内云々は別として)。
最近つれないというか、相手にしてくれないというか…。
…重要度低いのかな…(´・ω・`)。

426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?
129FROM名無しさan:03/09/18 22:59
>>127
それだけ正規の駅員の数を減らしたいのかもしれないな。
「正社員は最低何人」というのがあって、波動的にそれ以上必要な場合は
バイトでまかないたいのだろう。
130FROM名無しさan:03/09/19 22:40
430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
131FROM名無しさan:03/09/20 00:38
小田急は自社線内しか交通費支給しないらしい。ケチだな。
JRは全額なのに。
132FROM名無しさan:03/09/20 02:40
430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。

133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134FROM名無しさan:03/09/20 13:40
>>131
自社線内なんて、交通費を支給してることになってないよな。
さすが小田急。糞。
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136FROM名無しさan:03/09/21 10:40
425 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/17(木) 00:32
先日、通対中に「車内で痴漢にあった」と新高校生のコ×2が申告してきた。
漏れに声をかけるのを躊躇していたため被疑者は逃げてしまったが…。
電車通学も全くの素人さん。とりあえず事務室に連れて行き、
1.ランダムに乗る列車・場所を変えたり、並行する緩行線に乗る
2.やられたら大声を出す
この2点を教えた。
(…実際やられていない方が泣き出してしまったよ。)
これから薄着になるからな…明日も暑いらしいし。これから増えるのか。鬱。

>>417
なんか気持ちわかるなぁ…(口内云々は別として)。
最近つれないというか、相手にしてくれないというか…。
…重要度低いのかな…(´・ω・`)。

426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?
137FROM名無しさan:03/09/21 19:17
430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
138FROM名無しさan:03/09/21 21:10
2chブラウザなんでうちの画面上は寂れたスレなんですが…

明日は台風で朝の通対、厄介だな
139FROM名無しさan:03/09/21 21:29
425 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/17(木) 00:32
先日、通対中に「車内で痴漢にあった」と新高校生のコ×2が申告してきた。
漏れに声をかけるのを躊躇していたため被疑者は逃げてしまったが…。
電車通学も全くの素人さん。とりあえず事務室に連れて行き、
1.ランダムに乗る列車・場所を変えたり、並行する緩行線に乗る
2.やられたら大声を出す
この2点を教えた。
(…実際やられていない方が泣き出してしまったよ。)
これから薄着になるからな…明日も暑いらしいし。これから増えるのか。鬱。

>>417
なんか気持ちわかるなぁ…(口内云々は別として)。
最近つれないというか、相手にしてくれないというか…。
…重要度低いのかな…(´・ω・`)。

426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

140FROM名無しさan:03/09/21 21:31
430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
141FROM名無しさan:03/09/21 21:33
っていうか、駅員のアルバイトってどんな仕事なの?
142FROM名無しさan:03/09/21 21:46
>>今、駅バイトを募集している駅をご存知の方はぜひ教えてください。合わせて、仕事の内容等も教えてください。

JR田町駅と浜松町駅のホームで誘導する
SSPという警備会社だったらよく募集しているよ
143FROM名無しさan:03/09/21 22:00
>>141
混雑時の乗客の誘導や、ドアが閉まらない時に客を車内に押し込む仕事です。
一般的な旅客案内もする。(○○線は何番船?とか、○○駅への行き方は?など。)
みどりの窓口なんていうのもあるらしい。
144143:03/09/21 22:03
↑↑↑↑↑

誤:何番船
正:何番線
145FROM名無しさan:03/09/21 22:09
425 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/17(木) 00:32
先日、通対中に「車内で痴漢にあった」と新高校生のコ×2が申告してきた。
漏れに声をかけるのを躊躇していたため被疑者は逃げてしまったが…。
電車通学も全くの素人さん。とりあえず事務室に連れて行き、
1.ランダムに乗る列車・場所を変えたり、並行する緩行線に乗る
2.やられたら大声を出す
この2点を教えた。
(…実際やられていない方が泣き出してしまったよ。)
これから薄着になるからな…明日も暑いらしいし。これから増えるのか。鬱。

>>417
なんか気持ちわかるなぁ…(口内云々は別として)。
最近つれないというか、相手にしてくれないというか…。
…重要度低いのかな…(´・ω・`)。

426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?
146FROM名無しさan:03/09/21 22:10
430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
147FROM名無しさan:03/09/22 00:28
>>143
>みどりの窓口なんていうのもあるらしい

旅行センタとか?
148143:03/09/22 09:20
>>147
以前ネット上のどこかのページで
「高田馬場のみどりの窓口でバイトの友達が働いててびっくりした」
という文章を見たんで。

バイトにきっぷ発券業務をさせるというのも、信じがたいんだけどね。
JR全社+私鉄やバス+航空機、とかなりの種類のきっぷを扱う以上、結構難しいらしいから。
149FROM名無しさan:03/09/22 10:59
>>148
ありえない。そこまでやらせたら社員要らないやん。
せいぜいが自動改札脇の精算案内窓口やKOの定期券売り場程度でしょ?
ホームでも放送どまりで最終的な乗車確認は社員のところも多い。

ま、あと10年もすれば駅務のほとんどがバイトになってる会社があるかもしれないが。
まだまだこの業界は労組次第でリストラ可能。
150FROM名無しさan:03/09/22 11:37
酉とかでは子会社の契約社員や臨時社員にマルスやらせてるみたいだけどね。かなり大変って聞いている。
企画切符が多種複雑な上、クレジットの払い戻しetc尋常じゃない量を覚えておかねばならないとか。
151FROM名無しさan:03/09/22 12:07
425 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/17(木) 00:32
先日、通対中に「車内で痴漢にあった」と新高校生のコ×2が申告してきた。
漏れに声をかけるのを躊躇していたため被疑者は逃げてしまったが…。
電車通学も全くの素人さん。とりあえず事務室に連れて行き、
1.ランダムに乗る列車・場所を変えたり、並行する緩行線に乗る
2.やられたら大声を出す
この2点を教えた。
(…実際やられていない方が泣き出してしまったよ。)
これから薄着になるからな…明日も暑いらしいし。これから増えるのか。鬱。

>>417
なんか気持ちわかるなぁ…(口内云々は別として)。
最近つれないというか、相手にしてくれないというか…。
…重要度低いのかな…(´・ω・`)。

426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?
152FROM名無しさan:03/09/22 14:26
漏れもそう思う。
きっぷの発券業務ってかなり大変だぞ。
マルスには簡単なきっぷの個々の説明が載ってるものの、
乗客の質問が必ずしもその範囲から出るとは限らないし。
適当な返答したら旅行中の乗客が旅行を中止せざるをえなくなってしまう。
社員でさえ、知識があいまいな人がいるのだから、それだけ難しい。
153FROM名無しさan:03/09/24 20:35
西日本は最近募集してないのかなぁ…
154FROM名無しさan:03/09/24 23:06
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
155FROM名無しさan:03/09/24 23:30
>>153
駅に直接アポとってみるといいと思うYO!
1人いないだけでも現場は困るみたいだから、
複数の駅にあたれば欠員が出た駅がみつかるかもしれない。

是非お試しあれ。
156FROM名無しさan:03/09/25 18:45
>148の「高田馬場のみどりの窓口でバイトの友達が働いて」たのは精算窓口
ぽいね。素人目から見れば駅窓口に変わりないし。関東は西瓜処理とか面倒な
コトもありそうだけどその辺は社員の指示仰げばいいし。
157FROM名無しさan:03/09/28 13:39
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
158FROM名無しさan:03/09/29 03:21
意味もなく容量食ってるな
159FROM名無しさan:03/09/29 23:37
同一人物の仕業と思われ。
まともなレスがつくと、狂ったようにコピペをする。
よっぽど恨みがあるんだろうね。
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161FROM名無しさan:03/10/01 17:21
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
162FROM名無しさan:03/10/01 18:15
JRに恨みのある香具師か・・・ひょっとしてリストラ国鉄職員?
だったらオッサンじゃん。大人気ねー(藁
163FROM名無しさan:03/10/01 18:22
コピペ読んでもどういう意図でやってんのかよく分からん。
自分の勤務駅を晒されただけってことか?
164FROM名無しさan:03/10/01 20:19
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
165FROM名無しさan:03/10/02 01:11
>>163
束4年生 ◆EYKdBBKSqA が自らコピペするはずはないだろうから、
晒された奴じゃなくて、晒した方だと思われ。
自分が他人の勤務駅を晒したという事が自慢したくてコピペを続けている基地外。

他の話題に関しても何か不満があるらしい。
おそらく、「内容」に関して誰も反応してくれなかったからだろう。

オイ、コピペ野郎!
反応してやったぞ。だからもうするな。
駅バイトに関するマトモな内容書き込んだら、話し相手になってやるから。

166FROM名無しさan:03/10/02 03:08
キティだから何言っても無駄ぽな予感…
167FROM名無しさan:03/10/02 14:20
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。

168FROM名無しさan:03/10/04 09:03
>>165
駅バイトに関するまともな荒らし例:


142 :FROM名無しさan :03/09/21 21:46
>>今、駅バイトを募集している駅をご存知の方はぜひ教えてください。合わせて、仕事の内容等も教えてください。
169FROM名無しさan:03/10/04 11:00
142 :FROM名無しさan :03/09/21 21:46
>>今、駅バイトを募集している駅をご存知の方はぜひ教えてください。合わせて、仕事の内容等も教えてください。
170FROM名無しさan:03/10/04 22:24
なんで荒らしを正当化or助長する書き込みをするのかねぇ。
171FROM名無しさan:03/10/05 01:30
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。

172FROM名無しさan:03/10/05 22:35
JR以外の鉄道バイトを語るスレはないの?
173FROM名無しさan:03/10/06 03:26
いいから西船橋あたりでバイトさせてよ。
174FROM名無しさan:03/10/07 11:26
>>172
いいんじゃない?漏れは私鉄だし。


今朝はすごいやつがいた。
電車に乗る人、ほとんどが上着を羽織っている中
お嬢様っぽい女子高生は、思いっきり夏服半袖だった。

確かにラッシュに巻き込まれて暑くなるだろうが、家を出るときは
寒くなかったのだろうか・・・
帰りも結構冷え込みそうなのに・・・
175FROM名無しさan:03/10/07 16:06
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
176FROM名無しさan:03/10/07 21:11
俺の担当している車両に今日漫画みたいに挟まった人がいたよ・・・
鬱になるねぇー
177FROM名無しさan:03/10/07 21:51
漫画みたいに、ってどんな感じ?
178FROM名無しさan:03/10/07 22:33
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180FROM名無しさan:03/10/09 17:27
今日は風が強かったから女子高生のスカートがめくれるところ
を2回見た。
一人はブルマー、もう一人はブルーのTバック。
181FROM名無しさan:03/10/09 22:17
age
182FROM名無しさan:03/10/09 23:46
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
183FROM名無しさan:03/10/10 11:19
へーJRってバイトできるんですね。

客がドアにはさまったのはみたかったな。想像すると笑えるw
あれって自動で締めるから、挟まれたら数秒はすごい圧力に耐えなくちゃ
いけないよね? ダイジョウブだった? 笑いこらえるのたいへんだった?
184FROM名無しさan:03/10/10 18:04
笑うわけないじゃん。
185FROM名無しさan:03/10/10 22:59
わらうどころか
やな感じだよ
どうして担当のドアでやるんだよ!って感じで・・・
186FROM名無しさan:03/10/10 23:17
>>185
まあ、よく混む場所だからそこに配置されるわけで・・・。


>>183
今日は1つのドアを閉めている最中、その隣のドアでは
女性客のかばんが見事な状態で挟まってた。
近くにいた小学生高学年〜中学生っぽい(私服)女子児童3人組は
「すげー!私たちこんな状況の電車に乗っていくんだね」
と大声出して驚いていた。
厨房ウゼー!! んなこといちいち口に出して言うなやヴォケ!


>あれって自動で締めるから、挟まれたら数秒はすごい圧力に耐えなくちゃいけないよね?

ジェイアールの新型車両ではセンサーがあって、ドアが閉まる時に人大杉などで
きちんと閉まらないと、ドアが若干開く装置があるんだ。
ラッシュ時はその機能をオフにしているはずなんだけど、今朝の列車はなぜか
オンになっている状態になってて、閉めようと思ってもセンサーが働いて
開いたり閉まったりして、全然戸締めできなかったーよ。
187FROM名無しさan:03/10/10 23:19
じぇーあーるつっても、東京のほうのやつね。
大阪とかのじぇあーるとかとはNTTのように別会社なのだ
(バイト始めるまでしらんかったよ・・・)。
188FROM名無しさan:03/10/11 14:37
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。

189元バイト駅員(束):03/10/11 16:59
もそもそと苦言を呈しておく。
190FROM名無しさan:03/10/11 20:03
バイト仲間にヲタさんいますか?
191FROM名無しさan:03/10/12 11:17
>>190
全員そうだと思ってもらっても間違いはない。


漏れんとこの場合、ヲタ率は8割を超えているな。
192元バイト駅員(束):03/10/13 00:32
>>191
漏れの所は鉄分然程高く無かったですよ。仕事出来ないヲタのヤシは居ましたが。
ヲタだろうが何だろうが、仕事きちんとこなせれば誰でも出来ますし。
バイトでもきちんと出来る人じゃないと困りますよねぇ。(笑)>同業者の皆さん
193元バイト駅員(束):03/10/13 00:41
sage忘れたスマソ
194FROM名無しさan:03/10/13 01:08
社会的常識を持った分別の付くヲタであればむしろ重用されるのでは?
それならば困った客に対しても説明できるし。

ただ、正規雇用の人間より詳しいと煙たがられることは良くありますが。
195FROM名無しさan:03/10/13 01:17
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
196眼鏡王子八嶋智人:03/10/13 01:54
鉄オタ禁止!
197元バイト駅員(束):03/10/13 13:19
漏れが働いてたのは船橋じゃない罠。って俺じゃないか(笑)
それにしても良く貼るねえ...。デスクトップに船橋.txtとか開いてコピペしてるのかな(w

そういえば、ここで質問。各社のバイトで労組って入れますか? 厨房質問でスマソ。
198FROM名無しさan:03/10/14 00:02
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
199FROM名無しさan:03/10/14 00:09
>>194
知識はあってもバイトだからね。
もし何かあったら、社員に責任がまわってくる。
だから、適度に知らない奴は社員さんに指示をあおぐのだが
半端に知っている奴が独断で動いて案内とかしちゃったら、
そいつの尻を社員さんが拭わなきゃならない。

漏れも鉄ヲタで半端な知識があるが、ほとんどの場合社員に
「どうしたらいいですかね」と確認とっている。
自分の勝手な判断が発端になって、問題になったらイヤだしねー。
200FROM名無しさan:03/10/14 13:30
コピペ厨に200は取らせない
201FROM名無しさan:03/10/14 22:08
>>199
参考になりました
202FROM名無しさan:03/10/14 22:14
駅のバイとって大変ですか?
203FROM名無しさan:03/10/14 23:07
しかしまあ、車掌のしごともバイトで済ます時代になったんだねえ。
今日富士急乗ったんだけど、特急列車の車掌添乗員を募集してた。
契約社員扱いで時給800円なり。興味ある奴はチャレンジしてみては?

さすがに地元の人でないと無理そうだけど、車掌のバイトなんてかっこいいよね。


>>202
すぅぱぁのバイトに比べたら超楽。楽杉。
郵便局の年末年始配達バイトと同じくらい楽。
そのくせ時給高め。これ最強。
(バイトだから社員さんが気を遣ってくれるということでもあるけど)
204FROM名無しさan:03/10/15 00:30
>>203
ありえない気がするんですが...
205FROM名無しさan:03/10/15 02:49
>>203
HPチェックしたところ、中途採用(現業)の契約社員は募集してたけど。
時給800円のバイトってのはネタか?本当か?
206FROM名無しさan:03/10/15 13:06
>203-205
電車内に貼られてるぞ。漏れも見た。
207FROM名無しさan:03/10/16 17:42
りんかい線のバイト募集、泊まり勤務ありだって。
208FROM名無しさan:03/10/17 01:23
>>207
そんなに忙しい路線には見えないのにね。
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210FROM名無しさan:03/10/18 19:22
また電車ヲタか(藁
211FROM名無しさan:03/10/19 00:27
あるメルマガより転載


○駅のホームでのこと。電車が到着し「駆け込み乗車は危険ですのでおやめ下
さい」のアナウンスの中、向こうの方から駅員さんがもんのすごい早歩き(尻
振りまくり)で電車の中へ吸い込まれて行き、危うくドアに挟まれそうになっ
ていた。コントかと思った。


ガクガクブルブル
みんな気をつけよう。
212FROM名無しさan:03/10/20 00:38
駅員のバイトの面接に行った人、
面接の時はどんな格好で行った?
やはり勤務中は制服だからスーツだろうか。
213FROM名無しさan:03/10/20 21:30
>>212
普通に私服で行きました
まぁ、大学生なので・・・
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215FROM名無しさan:03/10/21 00:24
私は助役の方に直接聞いてみました。
正社員ではないので私服(ただし派手なものはもちろんダメ)で良いとの事でした。
216FROM名無しさan:03/10/21 13:04
>>213
漏れは斜怪人崩れの駅バイトしている無職野郎だが、
就職活動とかでイヤでもスーツにそでを通さなければならなくなる。
早いうちからスーツに慣れておくと吉だぞ。
217FROM名無しさan:03/10/21 18:39
面接にはスーツ着ていった人が多いかと思ったら
私服の人が多いとは意外。という事は通勤の時も私服だよね。
今度募集があれば受けてみようと思うので参考になります。
218FROM名無しさan:03/10/22 00:01
ここ最近、漏れがバイトしている駅のホームに鳩が住みついているんだが、
「電車が参ります」と駅の自動放送が鳴って、社員さんやらバイトやら
お客さんが電車が来る方を見ていると、線路の上を鳩が
もの凄い勢いで滑空してくるんだよw


ほんとに見事なタイミングで来たから、ちょっとびびったよ。
中年の夫婦らしいお客さんが「電車でなくて鳩が来たね」と笑っていたけど
この場合って『回送が通過しま〜す』と案内するのが適当なのだろうかw
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228FROM名無しさan:03/10/22 18:47
>>218
雰囲気しだいでは言ってみるのもアリかな
最悪はまわりから客の白い目・・・
229FROM名無しさan:03/10/23 23:41
>>218
頭の良い人には見える電車が来ますのでご注意ください、
とでも言っておくといいよ。
ま、これも白い目で見られるだけか。(スマソ
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231FROM名無しさan:03/10/24 19:37
東臨のバイトは勤務体系を見た限りでは
社員と変わらぬ仕事なんだろうな。
給料や待遇を考えたら割に合わんと思う人多いのかな。

俺は受けてみようと思っているが。
232FROM名無しさan:03/10/24 21:54
>>231
年末コミケの日は国際展示場駅で列整理、頑張ってくださいw
イベント時見る限り、TWRの制服来た社員って若手があまりいないような。
まさにJRあたりから出向できたと言う感じがする。
列整理してた若手バイト?はジャンパーでした。
233231:03/10/25 00:23
>>232
今見たら募集打ち切られていたよ。(つД`)
勤務期間が来年二月末と書いてあったから少なくとも
それまでは募集は無いんだろうなぁ・・・。

今回の募集のアルバイトはジャンパー要員だったかな。
イベント時ではなく普段の募集という事はTWRの制服を
着させてもらえると思ったけど。
234232:03/10/25 01:38
>>233
平時でバイトが必要なほどとは思えないんですがね>TWR
何回もHPで募集告知を見たことがあるので、
そう頻繁にとはいかないでしょうが、待っていれば近いうちにチャンスはある気がします
ただ、社員張りの勤務でも短期雇用で待遇はバイト並みな点が気になった
人件費安く上げるためにうまくやってるなって感じですね

どこの会社も駅員はこんな雇用形態になる日も近いのかもね
嫌な世の中だ・・・
235FROM名無しさan:03/10/25 02:28
236FROM名無しさan:03/10/25 04:01
>>234
日勤・泊まり・明けという勤務は社員並みだよねえ。
恐らく社員を極力減らしたくて、駅員はバイトにやらせようという
方針なのかもしれない。この通りだとしたらTWRのような利用客が
少ない路線が平時にバイトを雇おうとするのも納得。

現に>>126-127を見るとJRは通対バイト以外の駅員を雇っているようだし、
何より会社からすれば仰るとおり、社員と同じ仕事をやらせても給料や待遇を
削る事が出来るのが魅力なのでしょうな。
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238FROM名無しさan:03/10/25 22:06
鉄道は人手のかかる産業だからなぁ。
でも、首都圏の鉄道会社なんて儲かってるんだから、正社員でもいいような気もするが。
ま、TWRは苦しい経営だけどね。
239FROM名無しさan:03/10/26 00:40
輸送人員とかの伸びはこれから先あまり期待できないし、経費節減ですなー。
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241FROM名無しさan:03/10/26 20:07
昔、改札はすべて人間だったんだよな。
ずらっと駅員がならんでた東京駅とかを思い出すよ。
今じゃ考えられない事だな。
主な区間の運賃を正確に暗記している駅員も減ったことだろう。
242FROM名無しさan:03/10/27 23:52
最近、都電の大塚、町屋、王子で臨時改札をやっていますよね。これって、アルバイト募集しないのでしょうか
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244FROM名無しさan:03/10/28 00:47
都営地下鉄とか都電(つまり東京都交通局)のアルバイトって見たことないなぁ。
245FROM名無しさan:03/10/28 01:13
蛇足だけど都電の駅でスゴイ爺さん駅員いたよ。
明治時代にいそうな感じの
246FROM名無しさan:03/10/28 05:42
>>242
都の緊急雇用創出事業によるものだから
もっと不景気が続けば募集される可能性はないこともない。
247FROM名無しさan:03/10/28 10:53
公営交通系はアルバイト募集は基本的にないでしょう。(営団除、あれは特殊法人)
それでなくとも人おおいし。
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249FROM名無しさan:03/10/28 15:47
スレタイから外れるけど、電車の車内清掃とかのバイトもあればいいのになぁ。
最近少し違う仕事がしてみたいでつ。
250FROM名無しさan:03/10/28 20:28
>>249
ハローワークでよく見かけるな。
ネットからも検索できるので調べてみては?
251FROM名無しさan:03/10/28 23:53
>>250
レスありがとう
フロムエーとかのサイトは見てみてるんだけどなかなか見つからなくて。
ハローワーク行ってみようかな。
252FROM名無しさan:03/10/29 02:22
駅員のバイトって体育会系みたいなの?
鉄道業界はなんか人間関係が厳しいみたいなことを聞いたのだが。
バイトは違うのかな?
253FROM名無しさan:03/10/29 10:20
>>252

少なくともうちとこの会社は全然体育会系じゃないね。
マターリどころかダラダラ。警察官とか消防官は体育会系だけど鉄道はチガウんじゃない?
254FROM名無しさan:03/10/29 17:45
バイトと社員の仕事内容は同じ駅員でも違ったり、
やらせてもらえない仕事とかもあるのかな?
255FROM名無しさan:03/10/29 23:20
>>254
昔は結構書き込みが盛んだったから、いろんな事が書いてあったよ。
参考までにこちらをどうぞ↓
ttp://curry.2ch.net/train/kako/1017/10173/1017338079.html

あと、みなさんsage進行でいきませんか?
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257FROM名無しさan:03/10/30 04:31
>>255
256がいるからageてもsageても変わりないぞw


と言いつつsage
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259FROM名無しさan:03/10/30 17:37
260FROM名無しさan:03/10/30 19:05
連休・年末の波動輸送にあわせて除菌が増える季節でもあります。
みなさん体に気をつけていきましょう!
261FROM名無しさan:03/10/30 20:11
駅員のバイトって茶髪とか金髪でもだいじょぶですか?
今度面接なので心配なんだが。。。
262FROM名無しさan:03/10/30 21:41
>>261
就業時は帽子かぶっているけど、
黒のほうがいいとおもう
263FROM名無しさan:03/10/30 22:43
あぼんあぼん・・・・???
264FROM名無しさan:03/10/30 23:15
>>253
なるほど。サンクス。
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266FROM名無しさan:03/10/31 23:32
>>261
髪の色は濃い茶色程度でも平気だと思う。
でも印象は黒のほうがいいかも(特に面接の時は)
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268FROM名無しさan:03/11/01 23:17
そういえば今週の木anで山手線の駅員バイトの募集がでてたね。
269FROM名無しさan:03/11/02 00:14
>>268
詳細キボンヌ
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272FROM名無しさan:03/11/02 21:49
>>269
フェブのanを見てみたけど載ってなかったようだね。
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275FROM名無しさan:03/11/03 19:43
>>269
今週の月anにもでてたから自分で立読みしたら?(俺は買ってないから)
 たしか未経験歓迎か時間曜日が選べるバイトのページにでてるから。
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277FROM名無しさan:03/11/04 14:57
電車の車内清掃やってるけど・・・地獄だぞ
異常に濃い洗剤やワックス使うから、飛沫で肌は荒れる
車内のホコリを多かれ少なかれ吸うから呼吸器系も悪くなる
週末の朝や終電後は吐瀉物地獄。全身にニオイがつく
物好きでなければやめれ
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279FROM名無しさan:03/11/05 00:30
>>277
ご苦労様でつ。
車内で嘔吐するなんて最悪だよな。病気ならまだしもほとんどは酔っ払いの仕業だからな。
トイレとかにしても、もう少し気をつけて使って欲しいものだよね。
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281FROM名無しさan:03/11/05 19:50
282逝ってよし!:03/11/05 22:24
あいかわらず、さらされてんなぁ「束4年」
でもあいつ5年生だから「束5年生」じゃん。でもがっこやめたから年生じゃ無い罠
ま、どーでもいいけどね。中途半端な香具師。
283FROM名無しさan:03/11/06 23:35
西武池袋線の池袋駅で改札業務の要員を募集してたよ。
時給850円だと。1年以上できることが条件らしい。
284FROM名無しさan:03/11/07 00:56
>>231
TWR、再度募集してますよ。チャレンジしてみてはいかが?
こんなインターバルで追加募集はありえないとは、ろくなヤシしか来なかったんだろうな
(-。-)y-~~~~
285FROM名無しさan:03/11/07 01:52
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
286FROM名無しさan:03/11/07 17:52
女だと駅員の仕事できないんでしょうか?
やってみたいんですが・・・。
287FROM名無しさan:03/11/07 18:04
ttp://www.twr.co.jp/info/arbeit.html

りんかい線(駅務係)アルバイト募集。
年齢足りない…(;´Д`)
288FROM名無しさan:03/11/07 19:35
>>284
ろくな奴が来なかったという可能性もあるけど、
拘束時間の長さやその他色々厳しかったりで
辞めていったから再度の募集という可能性もありそう。

そういや前の募集の時には書かれていなかった
「泊まり勤務が中心」というのが追加されているね。

>>286
今は鉄道会社各社で女性を採るところも良くあるから
絶対に無理というわけではないんじゃないかな。
どうしてもやってみたいという事なら問い合わせをしてみては。

>>287
まだ十代か・・・。
289FROM名無しさan:03/11/07 23:43
りんかい線 年齢は21なのでOKなんだが、何せ京都府だ罠。

京阪も最近こういう感じの募集してたね。
290FROM名無しさan:03/11/08 05:10
泊まり勤務が中心で休日が四週間で八日という事は、殆ど帰れないって事か?((((( ;゜Д゜)))))
一週間に二日の休みとして、残り五日間は駅で二十四時間というのはかなり辛そうだな…
一応日勤もあるらしいが、入る事があるという書き方から察するに通常は無いって感じだし
291FROM名無しさan:03/11/08 16:02
普通の鉄道会社の勤務だと
(曜日は仮定)
月 AM8:45〜
火 〜AM8:45
水 休
木 休
金 AM8:45〜PM5:30
土 AM8:45〜
日  〜AM8:45
て感じじゃないかな?
292FROM名無しさan:03/11/08 22:40
しかし時給800・900円とは安杉だな。
都内でこんな安い場所なんて、逆にねーぞ。

しかも8時間労働で45分休憩って、労基法に違反しとるやんけ。
(社員ならなんとでもごまかせるけど、バイトでこれはまずいだろー・・・)
293FROM名無しさan:03/11/08 23:51
しかも仕事内容は勤務時間から考えても社員と同等の事をやらされるぞ。
赤字路線だからバイトで人件費ケチろうとするのは分かるが、こりゃ酷いよな。
294FROM名無しさan:03/11/09 03:03
漏れのところのパターン(バイトの泊まり勤務はない会社)
1日目AM8:45〜
2日目〜AM8:45
3日目AM8:45〜
4日目〜AM8:45
5日目休
6日目AM8:45〜
7日目〜AM8:45
8日目AM8:45〜
9日目〜AM8:45
10日目休
11日目休
これで1サイクル
295FROM名無しさan:03/11/09 22:25
激務だな。
泊まり勤務のとき朝家に帰ってきてもなんか欝だな(慣れるか
296FROM名無しさan:03/11/09 22:56
社員ならその勤務体系でも仕方が無いのかもしれないが
バイトで同じ仕事はハッキリ言って割に合わないな
297FROM名無しさan:03/11/10 20:53
http://www.tama-monorail.co.jp/news/eki-baito/jimu-baito.htm
多摩都市モノレールでも募集してますね。
ただ、本社勤務・・・。
ここ、前に駅の方で募集ありませんでしたっけ?
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300FROM名無しさan:03/11/11 19:06
りんかい線のバイト、俺もやってみたいなと思ったけど
上で指摘されているように激務のわりに給料安いわでキツイね(;´Д`)
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302FROM名無しさan:03/11/13 23:35
鉄道や接客が好きじゃない人にとってはあまり旨みがないバイトかもしれないね。
ただ、少し変わった仕事をしてみたい人にはいいと思う。
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304FROM名無しさan:03/11/14 00:12
朝:ラッシュで殺伐
夕:適当にマターリ
夜:ゲロリンに殺伐
305FROM名無しさan:03/11/14 00:13
>>303
お、リアルで書き込んでいるんだな。

おーい、どうしてそこまで執拗にコピペ繰り返すんだ?
よかったら理由教えてくれよ。
306FROM名無しさan:03/11/14 03:43
ところでだれか、>268の件詳細見た香具師いたら教えてくれない?
朝の通対専門なら昔やったしもういいけど、日勤とか泊りあるならやって
みたいんだよねー。
つか、フリーター駅員?として食ってくには激務でも泊りやらなきゃやってけ
ないわさ(w
りんかい線は遠いし・・・。
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308FROM名無しさan:03/11/14 17:50
最近ここを見始めたので知らないんだが
上の毎度同じコピペ貼り付けている奴は何かやらかしたのか?
309FROM名無しさan:03/11/14 20:45
池沼だからほっとけ。
310FROM名無しさan:03/11/14 21:53
>>306
泊まり勤務が多いのだから遠くても良いと思うのだが。
山手線内とさほど変わらないと思うし。
311FROM名無しさan:03/11/14 23:27
岡山駅の在来線中央改札前にアルバイト社員募集のポスターがある。
このスレは関東在住の人が多いみたいだけど、誰か応募してみる?
312FROM名無しさan:03/11/15 01:38

首都圏だと大学生だけだけど、東急もまだ募集してるみたいだね。

 http://www.tokyu.co.jp/contents_index/topics/e_staff2.shtml
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314FROM名無しさan:03/11/15 11:56
なぜ大学生のみ募集しているのでしょうか?
高校卒や高校生はバイト駅員にはなれませんか?
315FROM名無しさan:03/11/15 14:52
>>314
高卒(フリータのことか?)でも募集してるところがあるよ。
高校生も会社によって対応が異なるけど。

フリーがいると、長年そこに居座ってバイト間で上下関係が
できちゃう可能性があるからなんだとさ。
暖房ならせいぜい4年程度だから、適度に人も入れ替えられるし。

工房の採用を見合わせる会社があるのは、やはり通学の時間と
通勤ラッシュの時間が重なるから、採用しにくいという面があるのだろう。
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317306:03/11/15 19:51
>310
自分は遠くてもいいんだけど、あんまり遠いと交通費とか何か用事がある時に
すぐ来れないと困るとかの理由ではねられる事があるからさー。
バイトで人件費浮かすつもりの会社が高い交通費出してはくれそうにないから
ねえ・・・。
山手線なら尻押し経験者だからその点(交通費)は大丈夫だと思う。

つかダメ元でTWR電話してみりゃイイのか・・・。
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319FROM名無しさan:03/11/16 02:47
320FROM名無しさan:03/11/16 02:48
時刻に関してはもっとも厳しい鉄道界。
そんな世界において遅刻常習犯がいるわけだがどうよ?
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322FROM名無しさan:03/11/16 16:32
>>317
TWRはついこの間アルバイト求人を出して、一度締め切っているのに
短期間で再度の募集になるから人を欲しがっているのは間違いないので
多少通勤距離が長くても、経験者なら有利に働くかもしれない。

そろそろコピペの削除依頼行った方が良いかもしれないな。
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324FROM名無しさan:03/11/16 19:33
>>322
これまでの採用者は、条件が悪いかなんかで長続きしてないんだな、きっと。
325あぼーん:あぼーん
あぼーん
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327FROM名無しさan:03/11/18 00:23
あぼんサンクス
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329FROM名無しさan:03/11/19 00:25
うひょー♪キレイなったでつねー。削除人さんありがとう〜。
これからも盛り上げていきましょう。
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335FROM名無しさan:03/11/20 13:08
>>292
8時間の場合は45分休憩でいいっすよ
8時間を越える場合は、最低60分ね。
336FROM名無しさan:03/11/20 22:00
最近、よく募集しているJR駅での案内スタッフって、どうなのでしょうか。内容など、具体的に教えてください。
337FROM名無しさan:03/11/21 01:47
>>335
そうなんだ〜。漏れもしらんかったよ。


6時間〜 45分
8時間〜 1時間

だと思ってた。
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339FROM名無しさan:03/11/22 02:21
ダイヤ改正近い某私鉄の最寄り駅なんだが、
もう2週間近く朝専門要員の募集を出している…

誰も応募してないのか? それとも気づかれてないのか?
340FROM名無しさan:03/11/22 02:27
りんかい線、ラッシュ・休日はともかく平日昼間はラクそうだけど・・・
配置駅によって激しく差が出る予感。
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342FROM名無しさan:03/11/23 00:39
>>339
どこの会社よ
343339:03/11/23 10:47
>>342
そこは考えろよ。
JR中央線と交わる駅がある某私鉄。都心側の始発駅は地下だ。
これでわかると思われ。

ダイ改後にダイヤが悪くなる駅だから、朝立ってるとクレームおやじに
からまれそうで鬱だ。 まだ応募してないけど…。
344339:03/11/23 13:33
りんかい線にしようか、某私鉄にしようか激しく悩み中。
後者だったら掛け持ちせにゃならんなあ。
345FROM名無しさan:03/11/24 16:39
>>344
掛け持ちするくらいならりんかい線一本に絞った方が良いと思われ。その方が楽でしょ。
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347FROM名無しさan:03/11/25 01:33
月曜日発売のアンの始めのほうに、地下鉄夜勤の募集がのってますた。 
けっこう大量募集みたいで勤務地がいっぱいあった。
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349FROM名無しさan:03/11/25 01:53
>>347
関東?

しかし透明あぼーんで綺麗になったと思ったらまたか。
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351FROM名無しさan:03/11/25 02:04
>>349
関東です。 接客、清掃、巡回等の勤務で休憩4hとか書いてあった。
352FROM名無しさan:03/11/25 04:04
>>343
ああ、俺分かった。東急だな!
みなとみらい線が走るし、渋谷は地下だし。
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354FROM名無しさan:03/11/25 17:07
>>351
関東といえば民営化間近の営団辺りかな。
人件費削減のために駅員業務をバイトにシフトし始めた予感。

>>352
JR中央線と交わる事が条件なのだから違うだろう。
俺は京王と見たが。始発駅は新宿でこの駅は地下にある。
さらにここは常にバイト募集もやっているようだし。
355339:03/11/25 23:30
>>354
KEIOで正解。常時募集はしてるけど、朝・夕両方。今回は、最寄り駅の掲示で「朝のみ」。
募集形態が違うし、学生少ない駅だから、長々と掲示が出続けていると思う。
塾講師でも掛け持ちしてみようかな、と思うところ。
りんかい線は今からでも間に合うのか? 12月1日から勤務でしょ…?
とりあえず電話してみるか。
356FROM名無しさan:03/11/26 00:22
>>355
まだ公式で募集のページが掲載されているので平気じゃない?
恐らく今週末くらいで締め切りの後、削除されると思われ。
今ならまだ駆け込みで間に合うかもしれんから電話するのならガンガレ
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358339:03/11/26 19:10
>>356
今日電話してみたら、「募集は締め切りますた」とのこと。
さすがに1日勤務開始では、駆け込みでも無理でしょう。
…だったらHPの募集も削除しとけよと小一時間…(以下略
KEIOに逝ってきます。
359FROM名無しさan:03/11/26 23:58
>>358
乙。そして南無。
京王での報告も期待しています。
360FROM名無しさan:03/11/27 11:01
フリーターも可なところってJR東くらい?
私鉄はどこも大学(会社によっては院・専門も可)生限定
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363FROM名無しさan:03/11/27 23:48
>>360
漏れもJR以外に聞かないな。
フリーターが不可である理由って何かあるか?学生に限定しなくてもいいと思うが。
364FROM名無しさan:03/11/28 01:19
なんか時々話題がループしますね。関東の某私鉄だけどフリーター沢山いるよ。
本気でやりたいのなら現役のバイトや駅員と仲良くしとくのもイイよ。
会社の方針にもよるけど欠員が出たときはポスターとか求人広告出すより、ま
ず部内でだれか良い知り合いがいたら連れて来い、見たいな事言われるからね。
学生のみって明記されてる会社も多いけど実際はどうかわからんよ?
ただし女子は相変わらず厳しそうだねえ。傾凹とかはいるらしいが・・・。

365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366364:03/11/28 01:47
あ、でもフリーは働く側もあまり美味しくないのは覚悟しとくべきだよ。
最近は泊りありとかそれなりに稼げる所もあるようだけど、まだまだ大手私鉄や
しRのほとんどは「バイトは都合の良いパシリ」位の待遇でしかないし、時間も
日に数時間しか入れないのが現状。
漏れも3年以上勤めて後輩の指導とかもやってるけど昇給や保険もつかないし、
月に八幡貰えりゃ良いほう。電車が好きだからやってられるけど正直ツライ。
その点学生なら朝だけとか、夕〜夜の学校帰りで入れるからちょうど良いのよ。
会社側が学生を取りたがるのもそういう点を考慮してると思われ。
367いぬ:03/11/28 10:15
>>364
東急はにっちもさっちもいかないにゃ〜
食い下がって交渉したけど『あくまでも大学生募集なので』と無理だったにゃ。
営団はHPで募集がされているのに『人数が一杯で』と断られたにゃん。
(東京まで逝くのに距離があったというのもある)

まあ5〜6社電話しまくれば1社くらいひっかかる状態だと
思っていたほうが無難だにゃん。
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369364:03/11/28 17:35
>367
ワオ!TQさんはお堅いですのお・・・。
その後どこかでバイト決まったのでつか?
ウチの職場を紹介したいけどなんかそのカキコだと全然方向逆っぽいですねえ。
東京〜南方面ならKQさんとか操鉄さんとかも募集あったような?

とにかく「今すぐ鉄道マンの雰囲気だけでも味わいたい」というフリーの人が
このスレにいるのなら、しRで朝ホームやりつつ何か掛け持ちでバイトするし
かないでしょうなあ・・・。清掃や車販という手もあるけどね。
ただ、さんざん既出のようにこれからは鉄道各社はリストラの一環で駅業務を
(場合によっては車掌も!)契約社員なりバイトなりに任せていく所が増えつつ
あるから、チャンスはむしろ多いと思うよ。
370FROM名無しさan:03/11/28 21:52
>369 ワオ!TQさんはお堅いですのお・・・。
その後どこかでバイト決まったのでつか?
ウチの職場を紹介したいけどなんかそのカキコだと全然方向逆っぽいですねえ。
東京〜南方面ならKQさんとか操鉄さんとかも募集あったような?
 
「ウチの職場」何線のどこですか?_教えてください


371FROM名無しさan:03/11/28 22:01
そんなのここで晒せないわな・・・


で?どこなの?
372364:03/11/28 23:50
某4年生の二の舞でつか?勘弁して下さいな(w

マジレスすると何駅かに募集ポスター貼ってあるからそのいずれかにも気がつか
ない程遠くの範囲にお住まいなら紹介でもちょっと厳しいでしょうね。
何度も言うけど本気でやりたいなら地道に鉄道会社のHP見とくとか、駅の募集
ポスターチェックするしかないよ。あと現役バイトと仲良くしとくとかね。
漏れの知り合いの駅バイター?達は大抵そうやって入ってるから。
373FROM名無しさan:03/11/29 00:02
現役バイトとどうやって仲良くなったらいいんだ?
学校に居ればいいけどさ。いなかったら?
「おつかれさまですーいやー毎朝大変ですねー」
とかいって、世間話から始める?w
374いぬ・367:03/11/29 01:55
>>369
レスどうもだにゃん。
ぢつは既にやっているにゃん(汗
一応南関東方面だにゃ〜
375364:03/11/29 03:21
>373
改札とかで「このバイト興味があるんですがどうしたらなれますか?」というよ
うな台詞を自然に言えば駅員が余程意地悪な香具師か自分がぱっと見「キモヲタ
風」でもなけりゃ話し位は聞いてくれるハズだよ。
ただし暇そうでしかもバイトとしては長老そう(新人の指導とか任されてる)
な香具師を見極めなきゃならんけどね。
ねらい目は春先。卒業とかで辞める香具師が多いから「そういやもうすぐ欠員が
でるなあ・・・」みたいな展開は充分期待できる。
あと言うまでもないけど紹介だろうが結局採用されるかどうかは本人の条件(や
る気、通勤時間、染髪等々)次第だけどね。
って漏れ一々マジレスしすぎ?本気でやりたい人どのくらいいるのかね・・・。

>374
それは鉄道以外ですか?だとすれば又のチャンスがある事を祈ってまつ。
しかし「いぬ」で「にゃん」とはこれいかに・・・(w
376FROM名無しさan:03/11/29 03:23
●8ヶ月で300万円をこっそり儲ける方法!!
☆登録は完全無料!
☆ 気になる活動内容は・・・
1.毎週届くメールやホームページを見る
2.紹介者を3人集める たったこれだけです!
  登録は完全無料だしこれなら楽に始められます。

★こんな人はぜひ!
■登録だけで毎月の出費がきつい人■金欠でビジネスに参加できない人
■なかなかグループが伸びない人■グループが減り始めている人
★毎月の出費はもちろん、登録時の出費もありません!
★リスクは全くゼロですから、誰でも参加できます!
★学生でも参加可能なので市場は大きいです。(16歳〜OK!)

そろそろ儲からないサイドビジネスは終わりにしませんか?
http://www.getx3.net/syougo7735
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378373:03/11/29 13:08
>>375
なるほど。いやいやマジレスサンクス!!
俺は本気でやりたいと思ってるよ。

379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380364:03/11/29 16:22
>378
おおう!やる気のある人を見るとなんか漏れも初心に帰るね。
がんがってぜひこの業界?に来てくれ!もっとも漏れのように30まぢかでも
バイトから抜け出せなくなっても知らんけど・・・(w

381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382FROM名無しさan:03/11/30 01:21
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で駅員バイトを募集していますか?
383FROM名無しさan:03/11/30 01:36
自分の足でお探し。

384FROM名無しさan:03/11/30 02:32
募集駅が分からないから聞いているんだよ。
しかも募集ポスターを見た覚えもない。どこに貼ってあるの?
385いぬ・374:03/11/30 08:51
>>375
>それは鉄道以外ですか?だとすれば又のチャンスがある事を祈ってまつ。

おかげさまで鉄道です。南関東の私鉄に電話かけて聞きまくって
そのなかの1社にひっかかったというわけです(かなりバレバレだなこりゃw)
就職活動もしているんですけど、前に働いていたところより
失業してバイトでやっている期間の方が長くなってしまいました(汗
早く次の仕事先を見つけないと・・・とアセっている状態っす。


>しかし「いぬ」で「にゃん」とはこれいかに・・・(w

名無しでちょこっと書く時は「にゃん」なのですが
レスを頂けると思ってなかったのでw、ノーマルに戻りますね。
コテハン状態でこんな口調で書き続けるのは、
やっぱり「ウザい!」と思う人もいるわけでして。
386FROM名無しさan:03/11/30 08:52
>>384
ちょっとひとまず考えてみませうか。

朝ラッシュの時にバイトらしい駅員がいる駅には、そこはバイトができる駅であるわけで。
そういうのは大概ターミナル駅であるわけで。
(小さな駅では、バイトを雇わず社員さんがホームに立ったりするらしい)

大きい駅であればあるほどバイトの人員がいるわけで、そういうところは
往々にしてバイトの入れ替わりの機会が多いわけで。


というわけで、タウンページ見てターミナル駅に電話かけまくれ。
その時には募集していなくとも、欠員が出た時に面接するように話をするとか、
いつ頃欠員が出やすいものなのか(375にあるように、季節の変わり目が穴かも)、
そして他のところで募集している駅は無いか、聞き出したりする事もできる。


チャンスは自分で創り出してモノにしれ。がんばれよー!
387FROM名無しさan:03/11/30 09:18
仕事中に人身とかあったらどうなるんだろう?
死体処理とかするのかなあ・・・。
388FROM名無しさan:03/11/30 09:32
阪急電車ならたまにアルバイト募集の広告貼ってるよー
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390364:03/11/30 15:27
人身事故は運良く当たったことないですね。犬が一回、ネコが一回あっただけ。
それも最初片付けやらされそうだったけど、結局安全上の理由なんかで社員が
やることになった。ただ時間帯によっては社員二名、バイト一名とかいう駅も
あったからそのときに人身おきたら手伝わざるを得ないような気もする。
このスレの現役生で人身事故経験者人いたらそのときどおするのか教えて欲し
いですねー。

>>385
私は全然気にならないですよ。ただコテハン云々てのは私自身もちょっと心配し
てる所です。この仕事につきたい人に向けて先輩としてアドバイスしていきたい
と思ってカキコしてきましたが、自分でも少々ウザいのではないかと言う気がし
てきますた。
しかし聞けば聞くほど私と境遇が似ておりますね。(私も社会人経験ありの求職
中)会社は違えど鉄道の仲間としてお互いがんばりましょう!
391373:03/11/30 17:42
>>364
うざくないよ!大変参考になりまつ。
某○年生の事もこともありますしね。
そのへん慎重になるのはわかります(w

おれフリーターなんですよね
だから行けるとこ絞られくる罠
392FROM名無しさan:03/11/30 20:07
>>387
漏れがバイトしている駅では、
人身事故が発生した場合は、負傷者救出は社員が行い、
バイトは、客整理に精を出すことになっているラシイ。

ちなみに漏れは、このバイトはじめて1年未満だが、
急病人に遭遇することが多くて、救急車まで
付き添ったことが4.5回ほどある。
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394364:03/11/30 20:51
>>391
ありがとうございます。これからも出来る範囲でお答えしていくことにします。

ちなみに漏れの感覚ではフリーOKなのは東京〜北又は西方面の鉄道会社に多
い気がします。(赤い稲妻やお台場の2社は例外?)
ただ会社によってバイトの出来る範囲はかなり違ってくる(尻押しのみのところ
もあれば地方には車掌をやってるとこもある。後制服の有無とか)のでご注意。
現役生同士でウチの待遇はこう、とか情報交換するのも面白いかも。
でも晒しageがなあ・・・。
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396FROM名無しさan:03/12/01 01:59
おいらの会社はの駅バイトは4人しかいない・・・・・・
って書いたらばれるかな。(汗
397FROM名無しさan:03/12/01 03:49
正月輸送で活躍するとこかな?
398FROM名無しさan:03/12/01 10:58
>>396

うちとこは12人…。
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400FROM名無しさan:03/12/01 18:54
ウチ2人・・・
401FROM名無しさan:03/12/01 21:01
社内のチャネラー率が結構高いでつ。バイトで見てるのはおいら位かも
402FROM名無しさan:03/12/02 03:52
>>401 矛盾してるじゃん
403FROM名無しさan:03/12/02 15:31
社員のと言いたかったのだろう。
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405FROM名無しさan:03/12/03 00:21
品川の新幹線乗り換え通路の所にあるみどりの窓口に
いる案内係(バイト用の腕章をしているから多分バイト)に
女がいたのだが、ついにJRも採るようになったのか?
406FROM名無しさan:03/12/03 00:55
とゆーか、あれって採用するのは♀だけ?
バイト情報誌に求人があったよ。
407FROM名無しさan:03/12/03 02:03
ウチは20人前後だっけ・・・

>>405
壊?束?
408FROM名無しさan:03/12/03 11:56
>>405
倒壊の新幹線改札口にいる駅員、2人1組のペアだから
いっっっっっっっっっっっつも私語ばかりしてる光景しか目にしないんだが。
409FROM名無しさan:03/12/03 14:31
>>408
大丈夫、どこの会社でもいっしょ。
後ろに助役がいたって無問題さ。
助役もいっしょにおしゃべりしてるから・・。
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411山科:03/12/03 17:38
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413405:03/12/03 23:02
>>407
東の窓口にいた。
乗換で品川を使うのでよく見るんだけど、派遣っぽい制服が違う奴と
男のバイトがいるときもあった。んでホームに降りると、これまたバイトが
マイクでアナウンスしてるし。あの駅はどうなってるんだ?
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415FROM名無しさan:03/12/04 00:47
>>413
こうもりだけが知っているのでつ!
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418FROM名無しさan:03/12/06 02:59
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で朝ラッシュの駅員バイトを募集していますか?
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420FROM名無しさan:03/12/06 13:05
西船橋に出てたよ。
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423FROM名無しさan:03/12/07 13:25
東京支社で募集している駅はある?
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425FROM名無しさan:03/12/07 23:09
ひと月くらいまえ四ツ谷駅を利用したらバイト募集ポスターが張ってあった。それもアトレのある改札入ったとこからまっすぐの通路のほうまで5枚以上。まだ募集してるかどうかは知らん。
なんか会社の指定する時に仕事しろみたいに書いてあったな。
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427FROM名無しさan:03/12/08 22:13
田町とか品川周辺ではない?
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429FROM名無しさan:03/12/09 13:41
上にあった品川なんてありそうだな。行ってみては?
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431FROM名無しさan:03/12/09 17:59
>>427 ない?とか聞く前に自分で足運んで調べろよ。それ位のスキル身に付いてないと仕事出来ないぞ。
432FROM名無しさan:03/12/09 19:56
>>431
てのか、駅員バイト募集のポスターなんぞ見たことがない。あるとしたらどの辺に貼ってあるの?
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435FROM名無しさan:03/12/09 23:53
うちの駅のワイヤレスマイク、声を拾ってくれない…
取り替えきぼんぬ。
436FROM名無しさan:03/12/10 00:26
>>435

うちとこも日によってマチマチです。
地下駅の為に特に声が響く為にすごく気になります。

ちなみにタムラ製で平成4年モノみたいです。そろそろ交換ダナー。
437FROM名無しさan:03/12/10 01:11
>>431
てのか、駅員バイト募集のポスターなんぞ見たことがない。あるとしたらどの辺に貼ってあるの?
438FROM名無しさan:03/12/10 01:13
>>435
何処もおんなじやな〜ウチもや。
特に1番戦。
439FROM名無しさan:03/12/10 10:04
島式だし上り下りのマイクを分けることができない(´・ω・`)ショボーン
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441FROM名無しさan:03/12/10 14:25
>>439
うちの駅は島式でも上下で切り替えてますがなにか?

駅員バイトこれから始めようとしてる人はとりあえず駅員に聞いてみたら?
俺は改札の人に聞いたら今募集してる駅に連絡してくれた。
(ちなみにその駅はバイトがいない駅でした。)
442339:03/12/10 15:20
>>441

イイなぁ。まぁ結構同時到着が多いので両方入ってもまぁいいかなって思っていますが、よくお客さんが戸惑うのが難点かな。
通勤客より観光客の方が多い日もあるような駅なもんでして…。
443FROM名無しさan:03/12/10 17:32
相鉄の二俣川とキボンヌヶ丘で募集ポスター貼られてたぞー
相鉄厨の奴は応募してみれ
444FROM名無しさan:03/12/11 01:59
昨日、JR飯田橋駅西口改札のところに
バイト募集のポスター貼ってあったよ。
っていうか、オレの利用駅。
445FROM名無しさan:03/12/11 02:24
>>441
うちも島式で上下の切替あります
446FROM名無しさan:03/12/11 16:22
おいらは全駅相対式な、東京都下の鉄?動だす。
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448FROM名無しさan:03/12/12 00:48
JRの場合、バイトの時間はいつですか?また、週何回ですか?
449FROM名無しさan:03/12/12 00:59
JR・私鉄問わず、大体は700〜930の間の2時間、月〜金の週五日が基本だわな。

着膨れで通対という名のケツ押し、しんどいよ・・・
こうも天気が変わると気分悪くて倒れるお客様大杉だし。
ま、このために雇われてるんだけどね。
450FROM名無しさan:03/12/12 13:14
>>448

関西なら730〜900が多い。あと夕方なら1700〜1930/2000くらいじゃないかな?

ちなみに漏れは今までケツ押ししたことがない…。フライキで合図するだけだしなぁ。
いわば駆け込みを見ているだけでつ。
451FROM名無しさan:03/12/12 18:46
>>448
駅によって時間が違う。うちの駅の場合7:30〜9:00の一時間半。
週3でも可。うちの駅は夕勤は無し。隣の駅は夕勤有りの模様。
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453FROM名無しさan:03/12/12 22:20
>>448

もしやるんだったら中途半端な気持ちではダメですね。
マニアでもええけど仕事のできないマニアは現場は歓迎してないしね。
まぁガンバッテクレ〜。
454FROM名無しさan:03/12/12 23:52
山手線内の駅の券売機のところにいる案内スタッフってどうなのでしょうか。今募集しているところはあるのでしょうか。
それと、私にはただ突っ立ているだけにしか見えないのですが・・・
455FROM名無しさan:03/12/13 19:27
通対の募集って品川近辺でやってないかな?
ポスターすら見たことがない。募集している駅はどこに募集ポスターを貼っているのかな?
456FROM名無しさan:03/12/13 19:42
さあ、明日も泊まりだ・・・・・。
457FROM名無しさan:03/12/13 19:45
今度から、泊まり一人勤務ですYO
やっぱりちとこあい。。
458FROM名無しさan:03/12/13 20:09
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
459FROM名無しさan:03/12/14 00:31
7:30〜9:00の一時間半。週3でも可という東京周辺での募集駅はあるかな?
460FROM名無しさan:03/12/14 01:33
>>457
なんか、最近かったるくなってきた。。欝。。。
ぼけーっと改札を眺めて荷物に反応する改札を見てはリセットを押すのが
かったるい。。。最近は足でPush。
靴をうまい具合に数字ボタンに合わせる。

ハア・・・・・・
461今は毎日が日曜日の奴:03/12/14 11:43
>>460
接客の経験はあるか?

なければ、1度ブースの外に出て背を正して立ってみな。
そんで改札を通るお客様に「ありがとうございますた」と
頭を下げてみれ。


見た感じ、おまいは仕事慣れしすぎて緊張感がない。
まずは行動を改めろ。そうすれば自然と意識も変わってくるはずだ。
462FROM名無しさan:03/12/14 14:21
ずいぶんと前にカキコした者です。
某私鉄とりんかいで迷い、結局某私鉄で泊まり勤務をしてまつ。

りんかいの担当には「募集終わりマスタ」とあっさりいわれたのに、
今日HP見たら、また募集してるじゃないかっ!!
鬱…まあ、りんかい線より身分は安定してそうだからいいかあ…。
契約期間3ヶ月ってどうよ…
路線モニターとして人件費に関してさんざん文句言ってやろう(藁
463462:03/12/14 14:37
>>461
ちなみに俺は、尻押ししたあと、閉扉直後に
「阪急方式」で車内に向かって軽く一礼。(タイミングが結構難しい)
その後斜め45度で相対して、列車監視してまつ。

マイクを持っていないときでも
「おはようございます」、「いってらっしゃいませ」は基本でしょう。

そうするだけで、かなりお客さんの反応が違います。
なぜか、俺のいるところの列が長くなった(違。
あと、オバサマに乗り換えをこまごまと聞かれたり…<ラッシュ時に聞かないで…
464FROM名無しさan:03/12/14 21:20
7:30〜9:00の一時間半。週3でも可という東京周辺での募集駅はあるかな?
465(・∀・) ◆m0VrHPLaZE :03/12/14 21:44
中央線立川駅で募集かけてるよー
いってみてはイカガかしら
466FROM名無しさan:03/12/14 23:29
>>465
朝、行くとなると自宅(田町付近)がいいが、田町近辺で:30〜9:00の一時間半。週3でも可で募集している駅があったら教えてください。
467FROM名無しさan:03/12/14 23:29
466
:30〜9:00
→7:30〜9:00です
468FROM名無しさan:03/12/14 23:53
制帽のクリーニングってどうしたらいいの?
うちもってかえって全自動洗濯機にINして放置
しておいたらメタメタになってたよ。。
社員の中には洗わない方が多いみたい。。コワイ!
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470FROM名無しさan:03/12/15 02:13
ワイヤレスマイク云々の話がかなり出ているが、
バイトでもマイク持たせてもらって放送出来るものなのか。
あれって社員の特権かと思ってたよ。
471FROM名無しさan:03/12/15 07:20
マイクも何も、うちは回送の仕送りも一人だよ。。たるい
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473FROM名無しさan:03/12/15 10:50
>>470

私は関西の方なのですが、助役などがホームにいない駅においては契約社員でもマイクを持ちます。
474FROM名無しさan:03/12/15 11:26
>>468
自分で洗うのは難しいですね。カバーの方は簡単に洗えますけど...。
漏れの帽子は結局洗いませんでした。臭い時は必殺ファブリーズ(笑)
クリーニング屋さんに持って行って「これ、大丈夫ですか?」って聞いてみると面白いかも。

>>473
契約社員でもバイトでも、何でも出来るやらせる時代になりましたね。
昔だと社員(職員)一本立ちしないとやらせなかったことを平気でさせますし、
その分担うモノも大きいですし。この経験が結構後々役に立ったりするんですが。
475FROM名無しさan:03/12/15 16:10
山手線内の駅の券売機のところにいる案内スタッフで、現在募集している駅はあるのでしょうか?
476FROM名無しさan:03/12/15 17:29
>>470
マイクは、基本的にバイト(臨時社員)が持ちますね。
喉の負愛もあるから、だいたい30分交代くらいで
フライキ持ち・マイク・尻押しなどの役割をローテーションしてますね。
たまに助役や主任がやるけど、下手なのを自覚してるんでバイトへタッチ。

うちの駅はマイクを持たせると、結構達者なのが揃ってます。
特に遅延の際のお詫びアナウンスとか、臨機応変にやれる香具師揃い。
477457:03/12/15 21:27
>>460
すんごくヒマな駅だから、そうなる気持ちもよくわかるぽ。
478FROM名無しさan:03/12/15 22:25
田町近辺で7:30〜9:00の一時間半。週3でも可で募集している駅があったら教えてください。
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480FROM名無しさan:03/12/15 23:39
募集探しはあまりここじゃしないほうがいいんじゃないかな。
煙たがられるよ。
>>477
一人勤務がメイン?泊まる時もそーなんでつか?
うちは、最終的には詰め所で寝るので夜は寂しくないですw
481FROM名無しさan:03/12/16 01:19
>>474

漏れはツバがなるべく濡れない様にしながら、丁度額に当たる部分を重点的に石鹸などで洗っています。
んで翌日まで干しておけば乾いてるし、臭いも取れます。
とりあえずツバがボール紙だからそこだけは濡らさないように…。
482FROM名無しさan:03/12/16 10:03
>>474
制帽ですが、社章だけ外してドライクリーニング屋に出してます。
それでだいたいOK。ていうか制服一式ですね。

ロッカーから出して持って帰ってくると、やっぱり匂う…
冬だからマシですが、夏はガクガクブルブル ですね。
カッターシャツをこまめに替えるか、
ファブリーズで消臭というのも1つの手ですが。
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484FROM名無しさan:03/12/16 14:11
>>480
本来の所属駅は、泊まりの駅とは別のとこなんでつが、そこでは朝のホームと
昼間の室内勤務をやっとりますYO。
泊まりは最近始めたばかりで、この前研修期間が終了して、今度から1人勤務
だぽ。泊まる時もひとり〜 ちとこあい
485FROM名無しさan:03/12/16 14:47
りんかい線また募集してるね、よほどダメなのか?
今度は契約社員って名目だけど待遇に変化ナシ....
486FROM名無しさan:03/12/16 22:37
>>480
でも募集のポスターすら見たことがない。募集している駅はどこに募集ポスターを貼っているのかな?
487FROM名無しさan:03/12/16 23:02
>>478
悪気は無いんだが、「田町近辺」とまで限定しているんだったら、自分で駅に出向くなり電話するなりして調べてごらんよ。
田町近辺と言ったら、品川・浜松町・三田・大門・泉岳寺とかしか無いでしょう。
全部電話帳に載ってます。この近辺でそもそも募集してるのはJRの品川くらいでしょうが...。
どうしても駅バイトやりたいって言うんだったら、自分で探して仕事取って来なさい。
488FROM名無しさan:03/12/16 23:57
教えてクンの人に、そこまでこの職種に執着する理由が聞きたい。
時給ベースでいけばもっと能率よく稼げる仕事があるだろうに。

…私の場合は、駅=勤務地から徒歩2分だから(w。
もちろんベースには電車好き&接客好きってのがあるけどね。
ちなみに塾講師とかけもちしてます。
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490FROM名無しさan:03/12/17 00:52
>>488
積極的には探してないが、もしいい情報があれば儲け、って感じなんだろ

さ、明日もホムは寒そうだな・・・
もまえら、どんな手袋してる?
491FROM名無しさan:03/12/17 09:02
>>462-463
挨拶しまくりか。関西の中の人はえらいな。

漏れは関東だが、優等列車でのアナウンス(もち肉声)&尻押しにパワーを注ぐため
鈍行列車ではほとんど声をださないな。端からみるとだらしなく見えるかもしれん。


>>490
ヲタフクの手袋。タクシーの運ちゃんみたいなカコイイやつね。消耗品扱いとして支給されてる。
最近寒いので2枚重ねだが、全然あったかくない。1枚の時とたいして変わらないのはなぜなのだろう・・・(汗
唐辛子入りのマニキュアでも塗ろうかと画策中。
492FROM名無しさan:03/12/17 14:28
>>491
第3セクターのおいらのところはそんなもん支給されません・・。
帽子も制服もぜーんぶ中古。氏ね
493FROM名無しさan:03/12/18 00:11
>>492
青森電鉄?
494FROM名無しさan:03/12/18 01:52
>>490
ミッキーマウスみたいなのしてる
495FROM名無しさan:03/12/18 03:36
>>493 関東の三セク鉄道です。それほど都心から遠くもなく。
496FROM名無しさan:03/12/18 10:07
ホーム寒いし・・・
進行方向の後ろのほうだと風強くって
帽子がぬげそうで怖いことありませんか?
一応自分は手で抑えてるけどさ・・・
他の人はどうなんですか?
497FROM名無しさan:03/12/18 18:43
>>496
帽子がブカブカやから列車進入進出時は、つばを持ったりもしている。
進入時にとばされたら・・・・ガクガクブルブル・・・・
ブカブカだが、窮屈な小さめの帽子をかぶるよりはましと思われw
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500FROM名無しさan:03/12/19 23:16
クリスマス夜勤確定しますた。
それも特別体制で下りホーム、立ち番配置です。
1人でマイクとフライキ持って、定時運行確保が任務。

…都心からの帰り路線なので、酔客やらカップルやら多すぎで鬱だなあ。
大晦日の終夜も打診されてますが、さすがに駅で年越したくないよ…
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502FROM名無しさan:03/12/20 01:19
みんな自給いくらくらいさ。時給ね
503500:03/12/20 09:45
>>491
東京の中の人も大変なところは大変だよ。
毎日ドア脇を死守して、コートの裾を挟むOLさんはいるし…@定位置

>>502
通対1000円、泊まりは900+深夜割増 だった気がする。
でもなぜか賄い付き(w。
俺は結構料理好きなので、社員に頼まれて御飯作るよー。
でも制服でスーパーに買い物にいくのはちょっとなあ…(お
504FROM名無しさan:03/12/20 10:08
>>503
明け番でつ。あー疲れた・・・。。
うちの自給は900円、深夜1200円位かな。
ホームに立つことの無い所だから、かなり楽。。
てか酔っ払い氏ねよ
505FROM名無しさan:03/12/20 11:26
>>504
乙。おやすみ。

クリスマスは朝通対、その後泊まり…
昼間はどうしたらいんだと小一時間…

制服のまま、昼間にセルフ駅員でもするか?
でも制服だからセルフでもないか(w?
イベントも多いし、昼間も混んでるだろうなー。
506FROM名無しさan:03/12/20 11:48
>>505
寝室で寝る。コレ。
で、寝すぎて夜練れなくなる、とw
507FROM名無しさan:03/12/20 13:30
>>506
最強だな<寝る
でも電車の音がうるさすぎて眠れない罠…。
全列車止まるから自動放送もバリバリ…。

やはりここはセルフ駅員で…(w
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509FROM名無しさan:03/12/20 15:06
朝の通対だけど、自給1100ももらってる・・・
けっこういいんだ(・∀・)
510FROM名無しさan:03/12/20 16:03
>>495
臨界線か。あそこ泊まりがあるのに安すぎるねぇ。。。
時給制でかまわないから、正社員で雇ってほしいよ。親兄弟が心配してしまって・・・
現在再就職キボンヌ中。

>>503
そういうお客さんいるねえ。ドア前に陣取った女子高性、かばんがドアから突き出ている。
こりゃあ挟むだろうなと思っていると、ドアが閉まりかばんは見事にはまっとるw
毎朝乗ってるんだから荷物はきちんと管理しようぜ。
511FROM名無しさan:03/12/20 20:18
>>495
りんかいじゃないでっせ〜。
とまあ、これ以上やると香ばしい人の二の舞になりかねませんので
ストップしておきまつ。
512FROM名無しさan:03/12/20 20:24
>>510
の間違いですた
513510:03/12/20 21:56
>>511-512
うい。そいつはスマソでした。
そちらも大変でせうががんがってくだちい。
514FROM名無しさan:03/12/21 02:08
泊まり勤務してる最中にオナりたくなったらどうするよ
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516FROM名無しさan:03/12/23 23:55
イブの立ち番&泊まり、激しく鬱…もう年末ですね。
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518FROM名無しさan:03/12/24 16:44
三ノ宮駅から他に飛ばされた清掃員に運転士の座を狙っている奴が居る。
519FROM名無しさan:03/12/24 19:42
>>514
同期で入って、付き合い始めた彼女と帰りにホテル直行してまつw
520FROM名無しさan:03/12/25 19:25
>>511
埼玉高速?
521FROM名無しさan:03/12/25 20:57
どうも年末になるにつれ、ラッシュの混雑が緩和されてきてますね。
こちらとしては非常にラクで助かるのですが。
いいなあ、みんな休みなのかあ。学生さんがいなくなれば、もっとラク。
522FROM名無しさan:03/12/26 03:16
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524FROM名無しさan:03/12/26 13:22
     /::::::::::::::::::\
    /::::::::/  丶::::::\
   /:::::ノ     \:::::ヽ
   |::::::: \   / :::::|
   |::::| ●   ● |::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::|         |::: |  < 1がホモかレズだってことは
   |::::\ [__ ̄] /:::::::|  │  まるっとお見通しだ!!
   |::::::::::\___/:::::::::::::|  \__________________
    |_:::::::::|  |::::::::(⌒)::|
     |::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
   /....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
  /.........レ.....| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  レ...................|/.... ̄`ー‐---‐′
525FROM名無しさan:03/12/26 15:30
>>478
 昨日発売のan首都圏版に山手の通対のバイト募集が
 でてましたよ。やりたい人はコンビニへgo!!
 
526FROM名無しさan:03/12/27 10:51
今日は朝、真横にセルフ駅員来て激しく鬱。。。。
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529FROM名無しさan:03/12/30 02:37
そういや、束4年生はまだ津田沼でバイトやってんのかな?
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531FROM名無しさan:03/12/30 23:43
さて、明日は泊まりで新年を迎えるわけだが…
終夜運転で初詣客が多く、鬱かも…寝られるのかなあ。
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536FROM名無しさan:03/12/31 08:26
ウチは終夜運転実施する路線ないですYO
終電繰り下げ、初電繰り上げのみ。。
ケチんないで、終夜運転すりゃあいいのに。
537(゚∀゚)・・・ ◆m0VrHPLaZE :03/12/31 09:12
運転士さんも車掌さんもがんばっとるかい?
私の彼氏さんはタマモノの運転士ですが今年は何とか終夜運転逃れましたYo
でもかなりいわれてる様子 来年は無理ぽだそうです
その彼氏のお友達のJRの車掌さんは今日は終夜やるそーです
昨日立川駅で警備員さんと車掌さんがいっぱいいたなぁ
武蔵五日市線のれずに倒れてる人介護していたし もうお決まりだねぇ 年末は
538FROM名無しさan:03/12/31 10:34
聞くところによると、多客のため、
管区駅と本社から応援要員が来るとのコト。まあ助役クラスです。

でも普段現場に出てない方ばかりなので、どれだけ仕事して下さるのか…?
まさか事務所で指示出すだけとか…やめてね。お願いですから。

とりあえず、使ったものは元の場所へおながいしまつ…。
去年はワイヤレスマイク1本が紛失し、後日、応援で来ていた助役のポケットから
見つかったなんて話もあるので…ガクガクブルブル
539FROM名無しさan:03/12/31 13:20
では、ただいまより出勤致します。
勤務の皆さん、安全・安定輸送に努めましょう…

お客様、お正月は込み合いますので、クーポンの御利用か、
お帰りの切符を着駅にて先にお買い求めいただくことをお勧めします。

ではでは。
540FROM名無しさan:04/01/01 00:27
あけおめ。
大晦日もバイトだったぞい。
年始は3日からだー
541FROM名無しさan:04/01/01 16:57
>>538
今は助役でも昔はホームに立ってたわけで。
漏れ達バイトなんぞより全然百戦錬磨だ。
542FROM名無しさan:04/01/01 18:36
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
543FROM名無しさan:04/01/01 22:54
面接について教えてください。

・面接時間
・内容(どんなことを聞かれるのか)
・グループ面接なのか?

よろしくお願いします。
544FROM名無しさan:04/01/01 23:40
面接時間30分程度

志望動機や、入社してやりたいことなど。

グループディスカッションなどあり。
545FROM名無しさan:04/01/02 00:14
大晦日〜元旦勤務終わりマスタ。激しく混雑してましたが
あいにくの天候のためか出足は例年より鈍かったみたい。
彼女と初詣に行き…この時間。さすがに寝ます。さて、次は週明けだな。

>>543
どこの会社とか、募集形態とか書かないとまちまちだと思いますよ?
基本的に書類選考→個別面接かと。鉄道の知識はなくてもヨシ。
時間をきちんと守れるか(厳密か)をうまくアピールすると好印象かも。
546FROM名無しさan:04/01/02 02:47
>>544
今年の10月10日が予定日だな。カレンダーに○つけとけ。


>>543.545
鉄道に限らず、1回斜怪人やってりゃバイトなんて余裕で受かるのだが
正社員の試験受けると、必ず1次選考で落とされるんだよな〜(泣
547FROM名無しさan:04/01/02 02:48
>>544
じゃないや、
>>545
だった。
548FROM名無しさan:04/01/02 16:56

  朝の通対をされてる方にお尋ねしますが、このバイトの契約
 期間は最低どのくらいですか?春休み(1ヵ月半くらい)だけの
 短期採用とかは無理なんでしょうか?

 
549FROM名無しさan:04/01/02 18:05
>>548
少なくとも私の駅(JR)では無理でしょう.
大体半月〜1ヶ月ぐらいは見習い扱いで一人では立哨できませんから,
一本立ち期間がわずか半月程度では全く力にならないかと.
550FROM名無しさan:04/01/02 18:11
>>548
某私鉄の駅所属ですが、やはりまず間違いなくムリです。
基本的に、どの鉄道会社であろうと短期では採用は行っていないと思います。
551545:04/01/02 19:24
某私鉄勤務545ですが、短期採用はありません。
中途半端な時期の欠員補充はありますが…。
少なくとも「1年はできる!」と面接で言い切れないと、たぶんダメです。

経験の蓄積がモノを言う部分もあるし、
バイトが入れ替わると、受け入れ側でも給与手続きとか制服支給とか
煩雑な手続きが発生するので、採用する側も面倒だと思うし…。

>>546
正月は疲れ果ててそれどころではなかったので、予定日はもっと後に…(藁
552FROM名無しさan:04/01/02 19:37
553FROM名無しさan:04/01/02 19:38
号外祭り!!! 2004年は千葉総帥の年!
チバック第3代皇帝の千葉総帥の新スレができたよ!!
この神々しさ!この癒しのお姿!!たまんないね〜
みんなも遊びにいこうよ!!フォウ!
┌────────┐
│J 謹賀新年    │          
│O 臣民たちよ  . │
|K  %%%%%%%%   |
|E   6|-○-○ |  . |
|R   |   >  |   │
|    \ ∇/    ..|
|    /  \     |  
│    |     |   │
│あけまして     .│
│  おめでとう!! │
└────────┘
明けましておめでとう!チバック帝国千葉です
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1072942920/l50
554FROM名無しさan:04/01/03 08:09
うんこ
555FROM名無しさan:04/01/03 10:22
契約社員だけど今ウテシ見習い中でつ。
556545:04/01/03 10:31
冬休みですねえ…
ウテシは正社員じゃないとなれなかったはずですよ。
レチは一部地方の会社でやっているところもあるそうですが。
557FROM名無しさan:04/01/03 18:16
ホントだよん。地方でつ。
バイトじゃ無いだろうけど、一応契約社員扱い。免許はもう持ってるよん、JR止めたから。
558FROM名無しさan:04/01/03 18:36
>>551
漏れの知人には本当に10月10日に産まれた赤ちゃんがおる。
誕生日聞いてびびったよw

>>555
富士急?契約で募集してたね。
受けたけど素早く落ちた。
559FROM名無しさan:04/01/03 21:22
>>548
私(学生)ですが、9月から始めたのですが、
契約書もらったらしっかりと今年の3月末までとなっていました。
基本的に短期は迷惑かかるでしょう
それと一年(だったかな?)ほど続けたら年休がもらえるのです
560545:04/01/04 14:12
>>557
これは失礼しました。正社員含みの契約社員ということですかね。
ウテシ訓練大変だと思います。がんがって下さい。
免許持ちなら、TXとか受けられなかったんでしょうか?

>>558
見事に元旦、もしくは大晦日に仕込みましたな…<友人

>>559
基本的に学生さんのサイクルに合わせて年度契約ですね。
今年はうちの駅も2名抜けるので結構大変かも。

さー、明日からいつもの通勤ラッシュが始まるぞー!
561548:04/01/04 19:57
>>549-551>>559
レス有難うございます。私は大学生ですが週3日1限(9時
 開始)から授業があり、平日週3回以上勤務出来ないので休み
 のときだけやってみようと思ったのですが…。

  機会があったらやってみようと思います。
 
   


562FROM名無しさan:04/01/04 20:06
大学生イラネ…。
563545:04/01/04 23:28
>>561
朝は週3以上勤務不可? で、未経験ですよね?
おそらく採用してくれなさそうです…。残念ながらそれが現実です。

うちの駅も大学生はいますが、週4は必ず来てますね。
会社にもよるでしょうが、ギリギリの要員で回しているので、
できるだけたくさん出勤できる方がいいんです。
(早く経験をつんで、1人立ちできるようになるためにも)

バイトそのものという目で見れば
この仕事よりも効率のよい仕事(塾講など)もありますから、
あわせて検討なさって下さい。

JR某駅で、バイト募集広告見ました。
10−22で時給1100。今のところより長くてイイ…
これですか? 先日「an」に載っていたのって?
564FROM名無しさan:04/01/05 00:15
 >>563
JR某駅ってどこですか?
565549:04/01/05 00:38
釣りかもしれませんが
>>562
私の駅は最近まで学生であることを採用の条件にしていました.
助役曰く「社会に出るといろいろ理不尽なことも言われるだろうが,
そういったことの対処も含めた社会勉強の一環という位置づけ」だそうで.
契約上も更新は最大4回までです.
また,マニアが長居しないようにという理由もあるようです.
566FROM名無しさan:04/01/05 11:52
>>565

色々そういうのあるみたいね。阪急さんは未だにそうだしね。
うちとこの駅で 余所で車掌やりながらお忍びで来てる人がいるよ…(^^:
567545:04/01/05 14:56
>>565
通対だけならまだしも、駅業務全般となると
正社員の高卒・駅係員より詳しくなったりしていて、
現場でやりにくいかもしれないですね。

基本的に私の駅にはマニアはいないんですけどね…
採る際に一応判断基準になっているようです。
というよりは、この仕事を始めると鉄道への見方が変わります。。
たしかに社会勉強にはなりますね。
568(゚∀゚)・・・ ◆m0VrHPLaZE :04/01/05 15:16
JR職員ってなんで必ず組合はいるよーにいわれてるの??
あの憲法第九条のロゴの入ったT-シャツを彼氏がもらってきたけど
パジャマにも出来ないくらい恥ずかしい・・・
569FROM名無しさan:04/01/05 16:20
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
570FROM名無しさan:04/01/05 22:32
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
571545:04/01/05 22:59
>>568
JRさん、特に東日本は組合活動が盛んのようですね。
アルバイトでも組合加入されられるんでしょうか?
あまり意味のないような。「国労ラーメン」はおいしいらいです。

私のところは私鉄で、マターリとした御用組合があるだけですので
特に何も言われませんが…。
572FROM名無しさan:04/01/05 23:42
>>567
>というよりは、この仕事を始めると鉄道への見方が変わります。。

もちろんバイトの環境や個人差があるから、あまり断定した言い方は避けた方が・・・
と老婆心ながら発言してみる。
漏れなんて、鉄道への見方全然変わってないw


>>571
はちくまライス食べてみたーい。
573545:04/01/06 00:26
>>572
御指摘サンクスです。軽率でした。以後気をつけます。

たとえば立ち番やってると、ホームの端や車両に近接して歩くのがいかに危険か、
また乗務員にどれだけ精神的負担(ヒヤリ、ハット)を与えているかが
いやというほどわかりますからね…。
自分が客で乗る時は、かなり意識するようになりましたよ。

あとは定時運行の確保がいかに重要かってことですかね。
踏切の作動時分もまるでかわる訳だから、
できるだけスムーズに列車を送り出さなければ…と想います。
駆け込みなんてもてのほか。

やっぱり趣味と仕事は一緒にできないなー、と思う今日この頃。
基本的に鉄道は好きではあるけど、この仕事する以前は
運用調査する位の軽度なものだったので…。
「****系萌えー。」とか、アブナイこと言わない人でした。はい。

ところで はちくまライス って何?
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575FROM名無しさan:04/01/06 02:53
ウチの駅は、週3来ない人が半数いるんだけどw
大所帯のくせに、出勤人数少ないから最近困ってる。バイト応募もたくさん
あるみたいなのに、全部断らねばならんから。
576545:04/01/06 22:48
>>575
大所帯ですかー。いいですねえ。
うちは数人で回してマターリとやっております。

あ、今日乗ったら大々的に募集ポスターがあったなあ…
うちの駅にも配属来るんだろうか。
577FROM名無しさan:04/01/06 23:28
今年の3月でこのアルバイトを辞めてそのまま 正職員で駅に勤めることに…。
といっても仕事内容がほとんど変わらないんだなー。
578549:04/01/06 23:38
>>567
マニア居ますよ.つい先日もまた一名新人が…
勤務終了後つまらないマニアトークするのやめてくれ_| ̄|○

>>568
私のところには組合の勧誘は来たことありませんね
579545:04/01/07 00:10
>>577
ひとまずおめでdです。
仕事内容が変わらないというのは、
新しい環境に順応するための独特のストレスがなくて、
いいかもしれませんよ?

>>578
マニアいるんですかー。
とりあえずしっかり働いてくれれば、それでいいんですけどね。
マニアトークには、わざわざつきあわなくてもいいのでは?
御自身が先輩だったら、ビシッと言ってやってもいいかも。
580FROM名無しさan:04/01/07 09:48
>>577
アルバイトから正職員にって、なれるものなのですか?どこの会社なのですか?

>>576
ぁあたしの乗る線では募集のポスターを見たことがありません。どこの線ですか?
581545:04/01/07 13:15
勤務終わりました。ふー。

>>580
教えてくれ、というだけでは…。釣りではないと思いますので今回はマジレス。
皆さん勤務会社を特定されるのを恐れてますから、
いくら言っても情報は出てきませんよ。

インターネットに接続できる環境なのですから、
大手私鉄やJRなどのHPを見て、まずは御自身でお調べになってみては?
弊社でも、HP上の採用情報に関連子会社含め、募集が載っていますよ。
(わかったからと言ってココには書かないように。念のため。)

仕事柄、居住地との関係が非常に強いです。(通勤所要1時間…などは論外。)
応募しても、住所のところで書類で落とされるかもしれません。
あくまで運の要素もあることをお忘れなく。

弊社の場合は、急な募集は、駅にポスターを貼っていることが大半です。
先日のJR某駅でもそうでした。鉄道を利用される際は気をつけておいて下さい。
582FROM名無しさan:04/01/07 13:43
>>580

アルバイトからそのままじゃなくて きちんと外部からの試験を同じように受けましたヨ。
そら 多少はやってたことが加点されてるだろうけど…。
583FROM名無しさan:04/01/07 16:19
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
584FROM名無しさan:04/01/07 17:21
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で駅員バイトを募集していますか?


585545:04/01/07 18:17
>>582
試験、乙でした。さすがに無試験では正社員にはなれませんよね。

>>584
>>581を読んで! JR勤務ではないので詳細はわかりませんが…。
どこでもできるわけではないですから、通勤のことも考えて下さいよ。

教えてクンが発生するので、
採用情報を書くのはNGにしましょうか?>現役諸氏
586FROM名無しさan:04/01/07 22:44
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
587549:04/01/07 23:50
>>580
長期間バイトをやっていると,雇用契約が単なるバイトから契約社員に
変更されるという話は聞いたことあります.
正社員となると,やはり一般の試験を受ける必要があるのでは?

>>584
情報は足で探すものです
588FROM名無しさan:04/01/09 23:47
ウチの駅には、バイトで30代のオサーン(院生)が複数名いるんだけども、
最近口うるさくて激しくウザい。。
別に俺が悪いことしてるわけじゃないですよ☆
589545:04/01/10 11:58
>>588
乙です。

院生ならもっと高給のバイトできると思うんだけどなあ。
口うるさいのは院生ならではじゃないですか?
ここは大人になって、仕事以外の話はスルーしませう。
590FROM名無しさan:04/01/10 16:52
ガ単語トーン
591FROM名無しさan:04/01/12 13:40
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。



592FROM名無しさan:04/01/12 13:55
今日発売の「an」にJR駅での案内スタッフの募集が載っていましたよ(曜日・時間が選べるというところに)
田端や有楽町、飯田橋や水道橋がでていました。
593FROM名無しさan:04/01/12 14:00
>>592
横浜線沿線はありましたか?
594FROM名無しさan:04/01/12 15:08
イベント会場最寄りの駅は辛そうだなー。
595FROM名無しさan:04/01/12 18:50
>>593
残念ながら横浜線沿線はありませんでした。あったのは、山手線内(山手線、中央・総武各駅停車)だけでした。
596FROM名無しさan:04/01/12 19:47
そういえば、先週くらいにY手線のK込駅にアルバイト募集の広告が貼ってありましたよ。みどりの窓口付近でした。
597FROM名無しさan:04/01/12 20:56
山手線駒込駅でしょ
598FROM名無しさan:04/01/12 20:59
>>594
ツライっすよー。みんなDQNばっかですから。
言う事なんて聞いてくれない、ごみは産卵し放題、挙句の果てには
ホームや階段でみんなジベタリアンになってしまって。
599FROM名無しさan:04/01/13 00:17
漏れは関東の私鉄でバイトさせてもらってるが、関東の私鉄は列車・ホームとも
一切禁煙になっている。漏れのバイト先の駅では定時制高校の最寄り駅で
タバコの吸い殻がよく落ちている。

先日東横の日吉に逝ったら、タバコ吸っているヴァカがいたので
「おい兄ちゃんよ、ここ禁煙になってんだよ」と声のトーン低くして
DQN丸出しの言い方して注意した。

注意するのにはバイトのおかげで慣れたけど(もちろん↑な言い方はできないが)、
一般人の中にどういう身分の人がいるか分からない、
ってことに一抹の怖さを感じてしまった。
600FROM名無しさan:04/01/13 12:17
手袋が支給されない。。ホームセンターいっても綿のやつしかうってないし。
ふつうにあのつるつるした手袋はどこで売ってるんだ?
うてしは軍手率高し。
駅務室内も乾燥して手ががさがさだし、汚れたものさわるから手袋必須。
寝不足だから肌も荒れる。。ケアが大変でつ。
601FROM名無しさan:04/01/13 14:09
>>339
さんと同じ会社にいます。
フリーター的には結構おいしい条件なので、
興味のある方はまずはお電話(ぉ
#さすがにここに電番は晒せんので、自分で調べるべし

これからのシーズンは、学生がボコボコ抜けますんで、
チャンスはかなりあるのではないかと。よほどの変人でなければ大歓迎。

ちなみに、拘束15時間(実働8時間)で1勤務だいたい9000円ぐらい。
交通費も出ます(特上あり)。
602FROM名無しさan:04/01/13 17:11
拘束15時間でたった9000円かよ
絶対やらね(w
きつくても時間短い方がいい
金は増やせるが人生の時間は増やせないからな
603FROM名無しさan:04/01/13 20:46
駅員のアルバイトって、喋ることはある?
604FROM名無しさan:04/01/13 21:01
>>603
しゃべってる方が仕事してる時より多いですが何か?
605545:04/01/13 22:16
>>604
それはアナウンス&ご案内なのか私語なのか、他人事ながら気になる罠(w
606FROM名無しさan:04/01/13 22:31
>>603
アナウンスだったらしょっちゅう。やる所とやらない所とあるけど。
各社仕事の内容も格好も全然違うからなあ...。
607FROM名無しさan:04/01/13 23:09
>>605
うちは、ホームドア、てか線路にどーあがいても落ちれない構造の路線で、ホームは全部カメラ監視。
だから、もっぱら私語・・。
ラッシュなんて・・。無いよ・・・・・
混んでる駅でホームにたってマイクもちたい。
608545:04/01/13 23:21
>>606
乙です。たしかに、仕事内容の違いは各社ばらばらで…。

>>600
コンビニ等で売ってる「ドライバー用手袋」を予備で3組ほど持ってます。
支給の軍手(1組)だけでは、すぐ汚れてしまうので。
609545:04/01/13 23:28
>>601
>>339さんの話を見ると、私も間違いなく同じ会社という罠…
身につけるものの某所に、青いラインが入ってますよね?

610FROM名無しさan:04/01/14 23:27
この季節、ホームは寒い…ガクガクブルブル
611FROM名無しさan:04/01/14 23:30
駅員じゃないが、東京駅の交番にいるオサーンはすげぇ。
東京駅のどこに何があるか、ほぼ完璧に覚えている。
何を聞いても場所をすぐ教えてくれる。
アイツには勝てないと思った。
612FROM名無しさan:04/01/15 01:11
東京駅にて、ぼくが忘れてしまった遠い思い出は誰にも探すことはできないさ、、、
なんてな(-"-;)
仕業終わってベッドの中から書き込み中!おら!
613FROM名無しさan:04/01/15 18:41
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。

614FROM名無しさan:04/01/15 23:15
>>611
JR東さんには、グリーンの制服着てご案内専門の係員がいまつよ。
こちらは目的地への案内などもかねてるから、
警官とは違う分野で知識が必要。
615FROM名無しさan:04/01/16 00:18
2〜3月ころって卒業とかで結構欠員が出るから
その時期にバイト面接受ければ即採用ってのもあるかも。

漏れ(JRE)は助役に勤務条件の説明と休まないで来れるか、などいくつか
質問をされた後、即ロッカーから制服を何着か持ってきて合うのを決め、
いろいろ書類関係をやったあと翌週から仕事が始まった・・・
616FROM名無しさan:04/01/16 00:34
JRで高校生可の募集はありませんか?
617FROM名無しさan:04/01/16 01:44
>>615
助役も自分の仕事の合間を縫って面接してるからね〜。
とりあえず受け答えが大丈夫と判断したなら、さっさと手続きに入りたいのだろう。
618FROM名無しさan:04/01/16 10:12
うちの会社の助役はいっつもテレビみてたりお茶飲んでたり
勤務表いじってたり・・・・・
619601:04/01/16 12:21
>>609
入ってます、思いっきり。
偉い順に 金>赤の上下に細い青>赤>>青 ですな。
620FROM名無しさan:04/01/16 13:54
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
621FROM名無しさan:04/01/17 02:11
つーか本人はとっくに
「船橋」か「津田沼」
を辞めたと思うのだが。
622545:04/01/17 10:34
>>601(619)
ぐは。仲間ですね…。お疲れ様です。
まだ「金色」の人を見たことがない…たまには当駅にも来て下さい…(w

>>621
同意。もう卒業じゃないのかな?
623FROM名無しさan:04/01/17 12:07
JRで高校生可の募集はありませんか?
624FROM名無しさan:04/01/17 12:08
女でも応募できますかねぇ?
625FROM名無しさan:04/01/17 13:42
>>624
更衣室の関係で漏れの駅では助役が丁重にお断りしていますです。
でも今後女子社員が配属されて女性更衣室を新たに作った場合は
女性バイトを雇う可能性もあるかも知れないけど多分ないと思うな
626624:04/01/17 14:33
>>625
やはり女だと難しいですよね〜。レス有難うございました!
627FROM名無しさan:04/01/17 14:47
>>131
超超亀レスだが、東急も自社線内しか出ないよ。
628FROM名無しさan:04/01/17 16:33
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ttp://www.wagercity.com/IC1H4N/
ttp://www.imperialcasino.com/IC1H4N/
629FROM名無しさan:04/01/17 19:51
JRで高校生可の募集はありませんか?


630FROM名無しさan:04/01/17 22:21
>>629
無い
631FROM名無しさan:04/01/18 00:04
>>630
そんなわけない!
632FROM名無しさan:04/01/18 00:41
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
633FROM名無しさan:04/01/18 01:38
>>621
つーか、そいつ社員じゃねーの?
634545:04/01/18 10:18
弊社には女性レチさんがいます。
ただ身長が低くて前方監視がしにくく、ドア閉めのタイミングがつかみにくそう…
とりあえずがんがれ。そのぶん我々、駅係員が支えますんで。

635FROM名無しさan:04/01/18 16:58
つかこのスレタイ悪いな
私鉄は排除ですか
636FROM名無しさan:04/01/18 18:28
そうだな。私鉄の話題も結構あるし次スレからJRの文字外せばいいんじゃない?
637FROM名無しさan:04/01/18 19:46
小田急は交通費出してくれますか?
638545:04/01/18 20:06
>>635
勝手に入り込んでいるので問題ないと思われます。
っていうか、初めて気づいた…<JR文字入り

1100円もらっている会社、どこかわかりました(w。
よくこのスレで「情報きぼんぬ」のカキコがありますが、
駅の広告(特に改札付近)をある程度を注意深く見ていれば、
募集広告が目に入る可能性が高いですよ。
逆にここで書いてしまうと先を越されるでしょうから、自身で探して下さいね。
639FROM名無しさan:04/01/18 23:07
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
640FROM名無しさan:04/01/19 00:16
うちの駅に、となりの主幹駅のバイト募集がここ1週間貼ってある
641FROM名無しさan:04/01/19 07:57
>>640
どこの駅ですか?
642FROM名無しさan:04/01/19 14:22
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
643549:04/01/19 18:14
>>638
はい,私のところです.
ちなみにA団は\1200でこれが首都圏では最高額だとか
644FROM名無しさan:04/01/19 18:42
>>643
交通費はどうですか?
645FROM名無しさan:04/01/20 07:52
昨日、池袋駅の「いけふくろうの像」付近の階段でテンポラリースタッフ募集のポスターが貼ってあるのを見ましたよ。気になる人は確認してみてください。
646FROM名無しさan:04/01/20 17:09
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
647545:04/01/20 19:11
そろそろ退職者がはっきりしてくる時期です。
バイトを狙っている方は、お近くの駅の案内に気をつけてください。
ただし、表向きだけではなく辛い仕事もありますよ。

それと時間厳守。シフトは基本的に変更不可です。
バイトとしては条件が厳しいかもしれません。
特に学生の方は学校の時間割を聞かれますのでご注意を。
朝イチの講義が多ければ、来年度採用はあきらめて下さい…。
648549:04/01/20 21:44
>>644
交通費支給額は駅or地区の方針によると思います.
まあ,定外か全額のどちらかです.当社線のみということはありません.バス代も出ます.
649FROM名無しさan:04/01/22 01:32
>>641
自分でさがしましょう
650FROM名無しさan:04/01/22 11:39
今日売りのanに、
また指定席券売機のご案内(日暮里、御茶ノ水、飯田橋、田端、浜松町、渋谷)と
イベント開催時の乗客整理(水道橋)が載ってますな。

応募は、9:00〜16:30の間に直接各駅長事務室まで履歴書を持参。
また、お問い合わせもお気軽に書く駅長事務室まで!ということです。
651FROM名無しさan:04/01/22 19:35
>>650
何歳からOKですか?
652FROM名無しさan:04/01/22 19:39
>>651
コンビニ走って立ち読みぐらいして恋YO!
653FROM名無しさan:04/01/22 21:19
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
654FROM名無しさan:04/01/22 23:22
自分の担当ドアで赤いランプがつきっぱなしだと
敗北感が残るよね
でも、「次は負けないぞ!」
と心で決めるのでした
655FROM名無しさan:04/01/22 23:34
自分でバイトも探せないバカのいるスレはここですか?
656545:04/01/23 18:47
>>654
そういうときに限って、原因のお客様に自覚がなかったりする罠。

漏れ「(ドアをこじ開け、かばんを押し込みながら)はい、おかばんひいてくださーーーーい!!!」
お客様「…?」(無言で見るだけ)

自分の手荷物の管理はきちんとおながいしまつ。
これだけでも1分くらい遅延増幅してしまうので…。
657FROM名無しさan:04/01/23 20:26
>>650
何ページに載ってますか?
658FROM名無しさan:04/01/23 20:35
>>657
書き込む前にコンビニ行け茄子。
659FROM名無しさan:04/01/23 20:38
>>658
買ったんだけど
660FROM名無しさan:04/01/23 22:37
>>657
650は自分で記事を見つけた。しかも情報提供までしてくれた。
藻前は何様だ。本気で探してるなら、そこからは自分で探せよ。
661FROM名無しさan:04/01/24 01:59
>>660
本気でバイトする気がない奴に相手する必要はないよ。
放っておけ。
662FROM名無しさan:04/01/24 04:10
うちの会社で、、ロッカーにあるもう使わない制帽とかもって帰って
ヤフオクに出してるヤシが・・。
自慢げに言って来たけどまずいって・・・・・同じバイトで。
あたいはまだ新入りだから下手にいえないってか・・
663545:04/01/24 08:57
>>661
個人的には教えてクンが釣りではないかと最近思うようになってきた。。
情報提供の御礼もできない香具師だから、スルーしてもよいかと。
採用されてもチームワークで仕事できるか疑問だね。

>>662
それは横領というのでは。。(汗)
新入りだからこそ、きっちり警告したほうがいいですよ。
知ってて黙っていたなら、問題になったときに
自分も厄介なことに巻き込まれそうな悪寒。
664FROM名無しさan:04/01/24 13:25
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
665FROM名無しさan:04/01/24 14:48
>>647
うちの会社、そのへん激ヌルだぞ
シフトなんてあってないようなもの。
そんな状況なのに乗降客が10万以上の駅で激コミにもかかわらず、遅延でないのが凄い
666FROM名無しさan:04/01/25 20:48
それは横領というのでは。。(汗)
新入りだからこそ、きっちり警告したほうがいいですよ。
知ってて黙っていたなら、問題になったときに
自分も厄介なことに巻き込まれそうな悪寒。
667FROM名無しさan:04/01/25 22:01


無駄なコピペ厨は氏んでください。どっか逝っていいです。


668FROM名無しさan:04/01/26 00:46
うげえ
669FROM名無しさan:04/01/26 23:12
今日発売の「アン」にJR駅での案内スタッフの募集が出ていましたよ。確か、巣鴨、田端、水道橋などだったと思います。「曜日・時間が選べる」というコーナーを見てみてください。
670545:04/01/27 10:42
仕事行くときに定期券の出場処理をしてないと、
「2時間制限」にひっかかってしまう罠…
一旦自改でて、回れ右して通路→事務室って、お客様からどう見えているのかなあ…
671FROM名無しさan:04/01/27 12:01
アンってただじゃないよね?
672FROM名無しさan:04/01/27 15:31
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。
673FROM名無しさan:04/01/27 20:59
>>671
確か200円
674545:04/01/27 21:06
>>671
立ち読みで十分だと思われ…
もしくは「WEBアン」の検索で出てこないかな?
675FROM名無しさan:04/01/27 21:26
>>670
おでは一般の定期券じゃなくて、乗車証支給されてるからだいじょぶだ罠
676545:04/01/27 22:16
>>675
大変うらやましい罠。私は通勤区間の定期券のみです。
乗車証だと全線乗り放題ですかい?
677FROM名無しさan:04/01/28 00:53
入出場異常回数がオーバーしても自分で処理すればいい罠。
678FROM名無しさan:04/01/28 15:27
どれくらいの声の大きさで指差称呼してます?
679FROM名無しさan:04/01/28 15:46
>>676
ウチの会社では、基本的に区間制の乗車証でつ(545さんの通勤区間のと
同じかな?)これは、連続ビットかかってるし、時間制限にもひっかからな
いでつ。出勤日数が少ない人は、切符式の全線乗車証を支給されまつ(こっち
の方が得かも?)泊まり勤務を加えてやっている人は、職務乗車証(全線)
を支給されまつ。俺はこれをもらってまつ。
680FROM名無しさan:04/01/28 16:38
-----------------------------
商品の仕入れスタッフ募集です
-----------------------------

東京都内のお店・地方都市(希望により)へ行きまして、
こちらで指定した商品の仕入れを手伝って頂くだけのアルバイトです。
商品はその時によって変わります。
商品代金はこちらが事前にお支払いしますのでご安心下さい。
競合業者様がいますので具体的な事は書けませんが、
やる気のある方はご連絡下さい。

仕事はとても簡単でノルマや残業もありません。
無理なく働けますし、歩合制ですのでやった分だけ収入になります。
(空いた時間を自由に使ってやれます)

※法律に触れる物や危険な物ではございません。
【詳細】
1.東京都内で働ける方
2.日給1.5〜2万円以上可(日払い)
1〜2の条件が可能な方は[email protected]迄メールを下さい
681545:04/01/28 20:16
>>677
自分で退勤時にやろうと思っていても、ついつい忘れてしまい・・・(汗

>>688
弊社は特に声については規定がなかったと思うんですが…。
基本的にホームではマイク握ってるんで、いずれにせよ声は出しっぱなしですねえ。
682FROM名無しさan:04/01/28 21:57
679と激しく同じ会社な予感
683FROM名無しさan:04/01/28 22:47
>>682
む、679でつが。。
684545:04/01/28 22:56
682氏が679氏と同じ会社であれば、
私も間違いなくお2人と同じ会社な予感…
ということは、このスレの私鉄組は…

身に着けるモノの一部に、細い銀色のチェーンがついていませんか(w ?
ネクタイが通常型(結ぶ)に加えて、もう1種類ありませんか…?
685FROM名無しさan:04/01/28 23:28
私のバイト先の乗車証

区間制
ビットなし
区間外黙認
686FROM名無しさan:04/01/29 00:05
>>678
ぇぜんっぽう(前方)、ぃよぉーっし!
っ後方っ、ぃよぉーっしっ!!


漏れの周りだけお客様が寄りつかねぇのが諸刃の剣。
687679:04/01/29 00:36
>>684
どうやら違うようでつ。
688FROM名無しさan:04/01/29 01:11
ホームドア有り、ATO運転。
指さし点呼カコワルイし意味無いわな。。。
アナウンスも駅事務室から。。。
ホーム対応うらやますぃ
689545:04/01/29 10:58
>>688
ホームに出るのも良し悪しですよ。冬は寒いし、夏は暑いし…
タバコを吸う不良や酔っ払いの相手・後始末などもあり…
ラッシュ時は側灯が消えていなければそこへダッシュで…

私に言わせれば、688さんと3日くらい仕事を代わりたいくらいです。
隣の芝生は青く見えるものですねえ。
690FROM名無しさan:04/01/29 15:06
営団って高校生でも出来ますか?
691FROM名無しさan:04/01/29 18:19
そーいえば営団って民営化したら、バイトも駅員用の制服になるのかな?
692FROM名無しさan:04/01/29 18:39
682だが全然違うな
漏れは冬服は紺色、夏服はグレー
バイト用腕章からネクタイピンまで番号で厳しく管理されてる関東超大手私鉄
693FROM名無しさan:04/01/29 19:06
この前、半蔵門線で美形な駅員さん見ました!
電車の後ろの運転席に居ました
バイトの方なんでしょうか?
694545:04/01/29 21:43
>>690
学校の時間割にカブるのでは? それなら不可です。

>>691
今よりマシなのになることを、他社ながらお祈りします…。

>>692
管理厳しいですねー。まあ当たり前なのかもしれませんが。
超大手私鉄…バイトが腕章してる会社ですか…どこだろう?

>>693
乗務員室で働いていたのなら、乗務員ですね。
ここのバイトさんは主に駅で働いています。
半蔵門線の車掌であれば、営団の社員さんでしょう。
695FROM名無しさan:04/01/29 22:16
営団の募集に7時から9時って書いてあったんですが、
9時じゃなくて8:50とかに変えてもらう事って出来ますか?
696545:04/01/29 22:48
>>695
そういうことは自分で営団に聞いて下さい・・・

で、10分短縮だと給与計算単位が変わるだろうからダメでしょうね。
その10分がそんなに貴重ですか? 
着替えて色々やっていると、結局時間かかりますよ?
それに、遅延のときは有無を言わさず残業ですよ?

条件にあわないならあきらめる事も肝心です。
時間がきたからって、とっととあがれるバイトじゃないですよ。
お客様の対応で時間をとってしまうこともあるし。
697FROM名無しさan:04/01/29 23:45
679でつ
682たんと同じ模様
698FROM名無しさan:04/01/30 01:58
新幹線の中で弁当とかを売るバイトってないですか?
699FROM名無しさan:04/01/30 02:36
>>694=696
コテハン状態だから指摘するわけではないが、
あんたが言っている事、食い違ってるんじゃないのか?


694 :545 :04/01/29 21:43
>学校の時間割にカブるのでは? それなら不可です。

696 :545 :04/01/29 22:48
>そういうことは自分で営団に聞いて下さい・・・


アドバイスするのは結構だが、無用な混乱を招くような発言は
今後控えて頂きたい。
700FROM名無しさan:04/01/30 03:35
うちの会社はバイトが3人しかいない罠。
やることも社員と同じだから、なんつーか損してるのか・・。
てか、バイトで締め切りしてる人いるの?
うちは1日で15台位締め切りしてまつ。
701545:04/01/30 10:11
>>699
じゃあ貴殿が答えてあげて下さい。

694は高校生という大前提がある。
一般的に考えれば、授業開始は9時以前でしょう。
「時間割とかぶるのなら」と書いている日本語読めますか?

696は「10分」の話。属性がわからないので問い合わせたら? 
…とレスしたまでのこと。

コテハン(?)はこれで最後にします。
善意を仇で返されるなんて、たまりませんな。
702FROM名無しさan:04/01/30 10:23
書き忘れたけど、正直、誰が混乱するの? 
694と696は別の人。採用可否も個人の問題でしょ。
699はバイト志望者なんですか? 

それならさんざんガイシュツのように、情報は自らで確認しないと。
まあ私に対する社員の嫌がらせだったらしょうがないけど。
703601:04/01/30 15:34
>>692
終点駅から別の会社に乗り入れして山登り〜(はーと
…の会社ですかね。たぶん。

ちなみに、うちの乗車証は全線なのでおいしいです。
704699:04/01/30 16:06
>>701
両方とも営団でのバイトの質問なのに、なんであんたの受け答えがまるっきり違うのか?
って事が変だって言う事。

696には「自分で聞け」と言っているのに、なんで694は「不可」と断定できるわけ?
694は営団でやりたがっている。それならまずは営団に問い合わせさせて、
出来るかどうか相談させるのが筋ってもんだろ?

701が営団のバイト管理の立場にいるのなら話は別だけどな。


>それならさんざんガイシュツのように、情報は自らで確認しないと。

だから、694にそういう風なレス返してあげればいいじゃんか。
言ってる事がちぐはぐだぞ。
705FROM名無しさan:04/01/30 16:33
>>545>>581のように丁寧なレス返してageてたように、
>>694にも丁寧なレスしてあげてプリーズ
706FROM名無しさan:04/01/30 16:34
>>690だね、スマソ
707FROM名無しさan:04/01/30 21:33
今日大塚の駅にバイト募集のポスターがあった。池袋と十条、赤羽だった。時間は7:30〜9:00まで。時給1100円だそうだ
708FROM名無しさan:04/01/30 22:05
西武の学生班のぼしゅうはないのでしょうか?
709FROM名無しさan:04/01/30 22:56
よく募集しているのは朝ですが夕方のバイトはないのですか?
710FROM名無しさan:04/01/30 23:45
>>707
恐ろしい・・・。全部最凶線、もとい、埼京線関連じゃないか。ガクガクブルブル

>>709
そうてっつで禿げしく募集中みたい。HP参照して応募汁!
711FROM名無しさan:04/01/31 12:29
>>703
別の会社に乗り入れて2時間半くらいすれば山登りしない訳でもないけど
どちらかというと地下鉄乗り入れのほうが印象濃いね
712JR酉日本@現4流パート社員:04/01/31 15:59
初めまして、このスレ初参加させて貰う現四流パート社員で通対要員です。あーの
働く場所を変えることは出来るのでしょうか。例えば三万弱の乗降の駅からもっと
大きい駅へ配属してもらえないのでしょうかねー。助役とかに希望している旨を伝え
るのはいいのでしょうか。でもウチの助役はチョット、ぶっきらぼうでそんなこと言ったらうるさくなりそう。
ちょっと勇気がいるかな。みなさんはどこか配置希望したことありますか?
713FROM名無しさan:04/01/31 18:39
バイトしてると特典ってあるんですか?
714FROM名無しさan:04/01/31 23:07
ない
715FROM名無しさan:04/02/01 01:09
>>714
なら、何でやるの?
716FROM名無しさan:04/02/01 01:22
>>715
そこに仕事があるから
717FROM名無しさan:04/02/01 13:00
>>716
ぷっ!かっこつけてんじゃねえよ!
718FROM名無しさan:04/02/01 13:56
ていうか、特典で仕事選ぶの?
他行ったって、社員割引(バイト含め)とか
飲食なら、まかない食えるとか、そんなことしかないだろ。
719FROM名無しさan:04/02/01 17:27
キセルしても自動改札で止められず定期券に証拠も残らないように細工できる
年間で1マソ以上得してるよ
鉄ヲタの皆さんはそれ以前に好きだからやってるって人が多いだろうけど
あとは時給。仕事の割にかなりいいよ
720FROM名無しさan:04/02/01 17:44
今年度のカレンダーとストラップもらいました。たまに栄養ドリンクもくれます
721FROM名無しさan:04/02/01 19:57
西武の学生班の募集はないのでしょうか?
722FROM名無しさan:04/02/01 20:07
教えて君は死ね
723FROM名無しさan:04/02/01 23:36
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?

849 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/07/24(木) 22:24
だから船橋で正解ですってば。

724特急スーパーはまかぜ:04/02/02 00:22
>>712
できるよ。
行きたい駅が人員不足に喘いでいるなら。
いったん辞めて入り直すだけ。
僕は助けを求められてたのでそうした。
725FROM名無しさan:04/02/02 01:58
毎日パンツはかないでホームやってますが。
726FROM名無しさan:04/02/02 10:19
>>725

セルフの方?

仕事の邪魔なので あまり来ないでね(^^
727FROM名無しさan:04/02/02 12:59
無チン乗車ですか?
728FROM名無しさan:04/02/02 13:06
電車の整理員?やってる人ってオタクっぽいのばっかだよね
千代田線は。
北千住なんかで朝乗ると
しかも駅員でもないのに
「小田急線直通唐木田行きです」「ドア閉まりまーす」
とか調子こいて言ってるよね
ああいうの引くよね
729FROM名無しさan:04/02/02 14:21
整理員って警備員の事?整理員って言ってるんだから駅員と制服が異なる警備員みたいなものかなと。
まぁどちらにしろ本人がサービスで言ってるんだからいいじゃん。
そのヲタだって一生懸命にやってるんだ、そいつらを馬鹿にするお前のほうが銚子こいてるだろw
そもそも引くような重度なヲタはバイトはしない。むしろ面接で切られる。
うちの駅は面接でヲタは確実に切られてます。。。
730FROM名無しさan:04/02/02 14:32
>>729
千代田線って警備員じゃなくて整理員って腕に黄色いの付けてた気がする
いやサービス程度ならいいんだよ
でもよ完璧お前自己満だろ?っていうのがいる
典型的なだみ声で
しかも電車が発車した後に左右指差しでやってる香具師もいたし
731FROM名無しさan:04/02/02 16:57
>>730
それはわかる。
732FROM名無しさan:04/02/02 17:32
家の近くの駅でバイト募集してたんですけど
週に何日くらい入ればいいんんでしょうか?
733FROM名無しさan:04/02/02 17:36
>>732
馬鹿にされるよ
734FROM名無しさan:04/02/02 20:35
>>732
最低でも週3。週5の駅もある
735FROM名無しさan:04/02/02 22:37
営団って 進路確認もしてないの?
それも逆にスゴイナ・・・。

うちとこなんかしなければいけない事項のひとつだよ。
あとマイク放送もせにゃいかんし。
736FROM名無しさan:04/02/03 00:32
営団って民営化したら、バイトも駅員用の制服になるのかな?
737FROM名無しさan:04/02/03 00:53
>>735
だって1つのドアに1人いるんだぞ?
混んでるときは特に
738FROM名無しさan:04/02/03 01:37
批判しか出来ない728は社会の膿
739FROM名無しさan:04/02/03 01:43
>>738
ピッタシ>>728に当てはまる香具師
740FROM名無しさan:04/02/03 03:25
いま、JR新宿駅などでは、
工事警備のガードマンが発着番線案内をしたりしてます。
それは根本的にこのスレの対象とは異なりますよ。

本来は現場の警備が仕事のガードマンに、
付随でやらせているというところでしょう。だから制服も違うわけで。

このスレの住人は、社員と同じ制服を着て、
シフト、もしくは定時で働いていて、なおかつ大半の方は
ラッシュ時のホームに立っているというバイトの駅係員です。
741FROM名無しさan:04/02/03 09:36
>>740
何がいいたい?
742FROM名無しさan:04/02/03 11:15
ようは>>728は「駅員」ではないからスレ違いという事って?
まぁ別にいいと思うが、まぁ確かにクドすぎる放送は考え物だが、本人もよかれと思ってやってること。
>>738は言いすぎだが、>>728のような下らん事で苦情つけるような奴は普通に嫌われるぞ。
当然駅員にもそうだし一般的にも。
まぁこの板はガキが大半だからしょうがないかw
743FROM名無しさan:04/02/03 11:41
>>740
ちなみに千代田線は
>このスレの住人は、社員と同じ制服を着て、
とは違うけどね

>>742
まあこういうバイトやる香具師は
小さい頃から電車にあこがれてたんだろ
だからどうせ自己満なんだろが


744FROM名無しさan:04/02/03 13:56
>>743
自己満足で仕事は出来ないぞ。意外ときつい仕事だ。憧れだけでは続けられん。
お前のような引きこもりプータローにはわからないだろうなw
745FROM名無しさan:04/02/03 14:06
>>744
引きこもりじゃないから見てるんじゃん
毎朝
746FROM名無しさan:04/02/03 14:13
>>744
まあ確かに千代田線は楽
漏まえもやってみれば?
747FROM名無しさan:04/02/03 20:56
煽りはスルーで。

どうもここ数日、お客さんが変だ。
明らかに乗れないのに外から足をわざと挟むDQNが連続発生したり、
「トイレはどこですか?」と1日4回も聞かれたり(女性)。
2月から引っ越してきた人?

うーん、なんなんだ?
748FROM名無しさan:04/02/03 21:03
受験シーズンだからか、最近よく高校生から乗り換え聞かれる。がんばれ〜
749FROM名無しさan:04/02/03 22:22
昨日から中学受験のせいか、小学生が多い・・・。
概して親が一緒なんだが、ちゃんと車内の奥のほうまで入っていってくれー!!
750FROM名無しさan:04/02/04 06:04
>>748
千葉の受験生に東京行の通勤快速を案内したら
どうなるかな。
751FROM名無しさan:04/02/04 13:18
消防厨房の餓鬼は車内中まで進まず扉付近で立ち止まるからな、うぜぇ
いくらアナウンスで呼びかけても言う事聞かないし
受験失敗しろと心の奥から願うよ
工房大学生までくるとアナウンスに従順で、扱いやすくていい。
752FROM名無しさan:04/02/04 13:47
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?
753FROM名無しさan:04/02/04 15:01
: ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 : ;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   : : ,,llllllllllllllllllllllllllllll;;      ;;,,illllllll"::||||||||||||||||,::
: l!!!!!!!!!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!:  `!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l、  ,,,,llllllllllllll;;;、..,,llllllllllll;;: :    : .,,llllllllll!:  : 、、、、、、l!"
: :::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、   : iiiiiiiiillllllllllllllllllllllllliiiiiiiii、  : '゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!llllllll;: : : llllllllllll゙|,,,,,,,||||||||||||||||||||||,:
: :;;lllllll,,,,,,,,,,,iilllllll,,,,,,,,,,llllllllll:::    ;;lllllllll|: : : : : : : : ::lllllllll|:   ::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllliilllllll|;: : : : : : ,,lilllll!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllllllll!l゙;:
: :;;lllllll゙゙゙゙゙゙゙゙!llllllll゙゙゙゙゙゙゙゙lllllllll:::    :;llllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllll|:   ::,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllll|;:   : .,,lilllllllll|:      lllllllll|:
: :::!!llllliiiiiiiiiiiilllllllliiiiiiiiiilllllll!l:    ::l!!!!!!!!!!!!llllllll!!!!!!!!!!!!!l:   : l!!!!!!!!!llllllllll!llllllllll!!!!!!!!゙° : ,,,iilllllllllllll|:      lllllllll|:
 : .゙゙゙゙,llllllllllllllllllllllllllll,゙゙゙゙゙°    : ,,,,,liiiiii;;;;lllllll|;;;liiiiiiiil,,:     ::,,liiiiii!:,,lllllll::゙゙lllllll,,: :liiiiiil,,: : :゙゙゙゙゙゙゙lllllllll::      lllllllll;:
: : ,,,,illlllll!!!゙゙゙llllllll゙゙゙!llllliiiii,,: :   : ,,illlllllll!゙°lllllll|: ゙゙l!llllllliii,、  : ,,lllllll゙’lllllllll|:: ゙゙!!!!l;: ゙゙lllllll,,、   .lllllllll::      lllllllll|:
: lllllllll!!″ ;;lllllll|: : `!!!lllllllll|: : ;;lllllllll!!″ ;;lllllll|:  `'!llllllllllii、:lllllllll″.llllllllllliiiiiiiiiiiiiiiiiil! ̄^:    .lllllllll::   ::,iiiiiiiilllllllll|:
       ;;l!!!!″             : l!!!!!:             ::l!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l;:      :;l!!!!l:   : l!!!!!!!!!!!″
754FROM名無しさan:04/02/04 17:03
>>750
ぜひそうして下さい。
755FROM名無しさan:04/02/04 23:57
>>751
いくらでかい声で演説調の言い方していても
聞かない奴は全く聞かないから安心しろ。

そういう時は、ドアの横に張り付いて語りかける口調で言うといい。
小房は自分の事を言われているなんて気付いてないから
むしろ小房に直に話し掛けても有効だ。
756FROM名無しさan:04/02/05 13:06
千代田線でやってる方いませんか?
757FROM名無しさan:04/02/06 13:10
>>756
常磐緩行ですがおよびでない?
758FROM名無しさan:04/02/07 12:54
>>756
千代田線の乗り入れ先の、さらに連絡路線ですが
およびでない?
759FROM名無しさan:04/02/07 19:45
>>758
成田線か
760FROM名無しさan:04/02/08 18:44
学生時代、某駅日比谷線のホームでやっておりました。
あそこの混み具合は、ハッキリ言ってヤヴァイです。

半直が始まって、程なく「卒業」したのですが、
少しはマシになっているのかな?´-`)
761FROM名無しさan:04/02/08 19:13
>>760
日比谷は知らないですけど千代田は変わってないです・・・(><)
(駅違ったらすまそ
762FROM名無しさan:04/02/08 22:56
>>758
唐木田〜代々木上原・綾瀬〜取手の間の連絡路線か・・・
多すぎだなw
763FROM名無しさan:04/02/09 04:47
関東鉄道と逝ってみるテツス
764FROM名無しさan:04/02/09 10:32
>>760
中目黒でつか?
765FROM名無しさan:04/02/09 14:25
南海の駅員バイトに応募予定なんですけれど
面接ってどんなこと聞かれるんでしょうか?
766761:04/02/09 18:25
>>764
半直が始まったからキセかと思ったけど違ったか・・・
スマソ
767FROM名無しさan:04/02/09 23:17
>>764
>>766
スマソ、辞めた身とはいえ、特定されてしまいそうなのでご勘弁。
何はともあれレスとレポ、サンクス。
768FROM名無しさan:04/02/10 14:00
>>765
面接官に聞け
769FROM名無しさan:04/02/11 15:27
このバイトは茶髪はNGですか?
770FROM名無しさan:04/02/11 17:01
せめて栗色までなら。。。
771FROM名無しさan:04/02/11 20:25
長髪は絶対にダメだよ。
772FROM名無しさan:04/02/11 21:12
通対パートは
朝寝坊ダメだよ
773FROM名無しさan:04/02/11 23:29
液淫のバイトやらせてもらってから、早1年になるところだが
半年に1回のペースで遅刻(=計2回)してる。

そろそろクビかもしれん・・・
774774:04/02/11 23:30
栗の中身の色はダメでつか?
775FROM名無しさan:04/02/12 01:49
下北沢のバイトやってる工房まじきもい。
アニヲタっぽい
776FROM名無しさan:04/02/12 10:49
>>775
チクリ裏情報池
777FROM名無しさan:04/02/12 14:22
>>775
鉄ヲタなら話は分かるが、(´兄` )ヲタが他領域の電車のバイトを
やるなんて、むしろ偉いと思うけどな。

778FROM名無しさan:04/02/12 14:28
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    お金を借りたい人・ビックチャンス

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
779FROM名無しさan:04/02/12 20:37
やっぱり客にからまれたり、殴られたりするのかな?
780760:04/02/12 23:39
>>779
ひとたび電車が止まると、誰かしらに必ず絡まれます。
人身事故や荒天など、不可抗力によるものであろうとお構いなし。

そういう場合には、落ち度の有無問わずとにかく「申し訳ございません」で通します。
お客さんにしてみれば理由なぞ関係ありませんからね。

でも、「○○での代替輸送がありますので、そちらを御利用いただけませんか?」
と案内して、とにかく一生懸命リカバーすべぐ頑張る態度を見せれば、
大抵のお客さんは捨てぜりふを残しつつも怒りを収めてくれますよ。
781FROM名無しさan:04/02/12 23:56
>>777
鉄ヲタ+兄ヲタなんて、そこらじゅうにいる罠
782FROM名無しさan:04/02/13 19:23
>>779
電車が止まらなくても、混んでるという理由だけで絡んでくるDQNオヤヂがたまにいるよ
783FROM名無しさan:04/02/13 22:20
うちの駅、最近欠員ができて新人はのどから手が出るほど欲しいんだけど、
ここ数日面接に来るのは女子大生のみ。設備上女性のバイトは雇えないから
仕方なく追い返しているけど、駅員のバイトってそんなに女にとって
魅力な仕事かなぁ?何でそんなにやりたがるんだろ
784FROM名無しさan:04/02/13 22:53
楽そうに見えてるんだろう。
785FROM名無しさan:04/02/13 23:55
私もやりたい
786FROM名無しさan:04/02/14 00:05
自分がやってる駅にも、つい最近女の子が面接に来たらしい。
本人はマイクとかで案内をやる仕事だと思ってたみたい。
787FROM名無しさan:04/02/14 00:22
JRの大きな駅だと、案内のカウンターに女の子いるよね?アレもバイトなの?
788FROM名無しさan:04/02/14 01:04
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?
789FROM名無しさan:04/02/14 09:55
>>787

JR酉の場合は子会社のJR西日本交通サービスの社員だな。まぁそれも契約社員が多いようだが。
790FROM名無しさan:04/02/14 12:54
JR東日本パーソネルサービスの話題はここでOK?
791FROM名無しさan:04/02/14 14:08
>>790
駅業務を子会社にとかいう話はどうなったの?
792FROM名無しさan:04/02/14 14:11
ていうか上に書いてある束のバイトってパーソネルばかりじゃないの?
793FROM名無しさan:04/02/14 14:17
>>790
総武線と京浜東北線の駅で自動改札機案内の募集が出てるな。

正社員採用数はここ数年減るどころか増えてるし、この会社は
やろうとしてることがよく分からん
794♯1234:04/02/14 16:00
 
795FROM名無しさan:04/02/14 19:15
正社員は運転士や車掌になることを前提に募集されている。
のちのちは駅員=バイト、乗務員・助役・駅長&区長が正社員という事になるだろう。
796FROM名無しさan:04/02/14 19:45
まぁ今は経済成長期にどーんと採用した人たちが
どーんと定年を迎えてる時期だからな
797FROM名無しさan:04/02/15 13:50
西武の学生班の募集はないのでしょうか?
798FROM名無しさan:04/02/15 17:16
>>797
過去レスにもあるけど、ここは斡旋スレではないので。
募集の有無くらいは自分で手間をかけて探すべきだろ。
就職する時にもあなたは2chで聞くのですか?

ところで・・、西武は某駅で募集あります。
これ以上は自分で調べなさい。
799FROM名無しさan:04/02/15 19:56
>>798
それって、I袋駅では?
800FROM名無しさan:04/02/15 20:52
最近ずっと最強4駅募集してるよね。。
本当に最強っぽいけどw
801FROM名無しさan:04/02/16 18:41
夕方の募集はないですか?
802FROM名無しさan:04/02/16 19:32
阪急の定期券販売業務やってみたいな。スマイルスタッフも憧れるなぁ。
筆記試験とかあるんですか?面接ではどんなこと聞かれるですか?
なんだか敷居が高く感じます。
803FROM名無しさan:04/02/16 20:00
JR川崎と京急川崎で募集してたぞ
京急のほうは正社員への登用もあり。
804FROM名無しさan:04/02/16 20:56
渋谷勤務だけど
109どこですか?って聞いてくるさいたま人母娘大杉。
おまいらの行くのは109の2号館だっつーの。

ってゆうか9すら分からんなら帰れ!!!
805FROM名無しさan:04/02/17 00:40
古株のヲタがうだうだ言ってくる。
「指差のタイミングはこうですよ。」、「立つ角度はこうですよ。」

…あのさ、俺、他社だが通対は1年以上やってて
 そんな基本事項は言われるまでもねーんだよ。上司でもないのにいちいち五月蝿い。

それより藻前、お客様への乗換え案内ができるようになれ。
あと、身だしなみを整えろ。ネームプレートとネクタイがゆがんでるぞ。
こういうバカがたまにいるから鬱陶しい。
仕事で見返してやるつもりだが、バカだからわかってない・・・鬱。
806FROM名無しさan:04/02/17 00:58
>>805
他所で1年もやってたんなら、ヴァカへの対処法も知ってて当然じゃないか?
まあ愚痴りたくなる気持ちも分かるけどな。

漏れんとこのヴァカは、挨拶しても返事が無い。そのくせ社員には「おつかれっすー。」
などとヘコヘコしてる。漏れから言わせてもらうと、救いようがねえヴァカ。
ちなみに先輩であり年下。現役の工房。
他所で社員やってたからそんなのは大して気にならないが、ここまでヴァカをされると
上長に直談判したくてたまらなくなる今日この頃。
いつ辞めるんだか、あのヴァカは。
807FROM名無しさan:04/02/17 02:12
>>805
お客様へのご案内ができない、身だしなみがなっていないのは
接客に携わるものとしてはとして論外だが・・・

他は他、うちはうち。他社がどうだろうが関係ないんじゃないの?
現在の勤務先の方針がそうならば、>>805はそれに従うべき
808807:04/02/17 02:14
従うのは指差のタイミングとか立哨位置についてね。
ネームプレートとネクタイがゆがんでるのは従う必要なし
809FROM名無しさan:04/02/17 10:34
>>805

805タソにはかわいそうだけど、余所でやってたのは余所で今の会社では新顔だったら、ある程度はそういう指導を受けるのは仕方がない鴨。
でも確かにそういうのっているよな〜。あまり相手にせずに、「ヘェヘェ」って流しておけばちょっとはマシかと
810805:04/02/17 10:38
レス多くてびっくりです。さんくすでした。

むかつく理由は、
1 指導以前に、身だしなみや業務知識がなってないのに先輩面をかましてくる
2 人には言うくせに自分ができていない
  (実は立哨についても、その香具師はMに警笛鳴らされているくらい
   フラついて危ない…)
ということです。いなし方がわかってきたので笑顔で流してますよ。
まあ言うのもいいけど、列監中に持ち場を離れてくるのはダメでしょ。
そんなに緊急でもなかろうに。

もちろん話は「3割くらい」で聞いてます。一応先にいる人間だから立ててやってます。
ただ、自分が助役と駅係員連中に信頼度UP中なので、
ある程度外堀が埋まったら、助役経由でガツンと反撃する予定。
811FROM名無しさan:04/02/17 11:38
がんがれ805
どこに行ってもおまえが言うなああ!!!って香具師いるんだよな・・。
812FROM名無しさan:04/02/17 13:29
俺はJRで通対やってたがそこは社員と通対が仲良くわきあいあいって感じで良かった。
ちょくちょく飲み会あるしOBもよく来た。
が! やっぱアホは居るんだよなぁー5年くらいやっててまともに他に職もつかず、リーダーななれず
(皆に1票も投票してもらえず)後輩に抜かれるやつ、挨拶もできなかった。
俺は社員になり今、車掌でこないだ初めて駅でそいつに遭遇した。
他の社員や通対達には手を振ったりしたが先頭部に居たそいつの前でw窓閉めますた。
813FROM名無しさan:04/02/17 14:02
>>812
アルバイトから社員になれることってあるの?
814812:04/02/17 14:33
>>813
助役とかに推薦ってのは期待しないほうがいいけど真面目に仕事してればたまに本社とかエライさんもくるから
全く無意味じゃないけど、まーそーゆーことは気にせず 真面目に 社員にヘコヘコしたりせず やってればいいよ
815813:04/02/17 17:53
>>814
なるほど。まじめにやってればというのは、どんな仕事にも共通するんですね。
過去ログか忘れましたけれど、バイトは社員にしないような話があったような気がして
気になっていたのです。
816FROM名無しさan:04/02/17 18:57
>>806 高校生でもバイトできるの??
817FROM名無しさan:04/02/17 19:13
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?
818FROM名無しさan:04/02/17 23:11
>>813
JR東日本では10000000%無理です。あり得ないです
819FROM名無しさan:04/02/17 23:58
>>818
当方束ですが、一般人と同様の入社試験を受けて内定もらった通対が約1名いますが、何か?
820806:04/02/18 01:25
>>816
漏れがバイトさせて頂いている所は、いわゆる「身分」に明るいところでね。
大学生だけでなく、漏れのような斜怪人経験のプーや単位制の高校生などがやってる。
学生かそうでないかという事より、時間に融通が効くかどうかが採用の条件としての
割合が大きいみたいだ。

ちなみにそいつは電車学校に通ってる高校生。大正だか昭和とか言ったかな。
もちろん朝は学校でシフトに入れないから、夜に来てやってる。
他にも電車学校の生徒が在籍しているので、教育の一環としても
採用している面があるようだ。
821FROM名無しさan:04/02/18 01:31
>>818-819
東日本の山手線の某駅でバイトしていた知り合いがいるが、
そいつは見事西日本に受かった。今はシャショさんで頑張ってると聞いた。
東じゃないから微妙だけど、まあ参考程度ってことで。


漏れがこのバイトはじめたのは、そいつから電車のバイトってものがある
という事を教えてもらったのがキッカケなんだけどね。
822FROM名無しさan:04/02/18 10:10
>>819
>一般人と同様の入社試験を受けて内定

そりゃ適性と能力があれば受かるだろうさ。

漏れが言いたかったのは、「アルバイトでの勤務態度云々で無試験または
簡単な試験等で正社員になれるかなれないか」の意味。
通対やってる学生とかが新卒採用で受かる確立が10000000%無いなんて
一言も書いてません。>>812以降の話の流れで自ずと分かって頂けるものだと
思っていたのですが・・・
823FROM名無しさan:04/02/18 10:55
某私鉄だけど、中途採用に応募する時バイトは駅長から推薦が出る。(管内から1名)
多少は考慮されるだろうけど、採用が厳しい事に変わりは無い。
824元バイト駅員(束):04/02/18 18:40
各社のみなさま、寒い中激しく乙です。
束ではバイトやってたから採用っていうことは現状無いようです。(念のため)
漏れの各社受験経験だと、他社も同じですよね...。

これから入社を狙っている方へ。
バイトやってて色々経験して感じたこと、入社できたらこういうのを直したい!とか
っていう思いを、面接とかではっきり言えるようにしましょう。
そうすれば、「鉄ヲタだから云々」とか言われません。ただのヲタと決め付けられて終わるか、
会社に必要な能力を備えている有能なヲタだと評価されるかが決まると思います。
あとは、挨拶・礼儀とかは社会人として当たり前、「謙虚」になりましょう。(笑)

そんな漏れも、バイト卒業して入社早くも2年経過...。がんばろうっと。
ちょっと話題とズレてスマソ。
825FROM名無しさan:04/02/18 23:40
>>824
束4年生?キターーーーーーーーーーー!!(AA略)


>バイトやってて色々経験して感じたこと、入社できたらこういうのを直したい!とか
>っていう思いを、面接とかではっきり言えるようにしましょう。

でも今のご時世は運がかなりの要素を占めるからな。鉄道に限らず。
何百人の中から数人〜十数人しか取らないんだから、面接官の目に止まらなければ
どんなに正論言っても通じないからねぇ〜。

漏れも「この会社には絶対に受かる」と思って面接したら落ちたし、
「この会社には受からんなぁ」と思ったら、なぜか受かったしな。
826819:04/02/19 00:11
>>822
>>824
その内定もらった通対曰く、「鉄電FAXと思しき紙があるなど、
他の人と比べて明らかに雰囲気が違った」そうで。

ちなみに、試験受けたのは他にも数人いたけど、受かったのはこの1人だけ。
827FROM名無しさan:04/02/19 00:14
>これから入社を狙っている方へ。
>バイトやってて色々経験して感じたこと、入社できたらこういうのを直したい!とか
>っていう思いを、面接とかではっきり言えるようにしましょう。
>そうすれば、「鉄ヲタだから云々」とか言われません。ただのヲタと決め付けられて終わるか、
>会社に必要な能力を備えている有能なヲタだと評価されるかが決まると思います。
>あとは、挨拶・礼儀とかは社会人として当たり前、「謙虚」になりましょう。(笑)


こういう説教じみた書き方気に入らないんだよな。
>「謙虚」になりましょう

お前がまず謙虚になれ。つーか先輩面して偉そうな事書くな。
束に入社したからって神気取りか??

>>822
そういう下心を持って通対するような奴は束に受からないような気がする
828FROM名無しさan:04/02/19 00:33
>>826
もともとこの話題の論点は、アルバイトから社員になれる事は有るか無いか。(>>813参照)
漏れの「アルバイトから社員になれる事」の定義は>>822に書いた通り。
そもそも貴方の言っていることは「バイトから社員になれるかどうか」ではなく、
「バイトをやることが採用試験に有利になるか否か」であって、論点がずれている。
もちろん俺は「バイトをやることは正社員採用に全く影響しない」とは
一言も書いていません。ご自身でお確かめください。
ちなみに漏れはバイトの勤務態度など次第では採用時に考慮される可能性は
あると思っています。漏れ自身に心当たりがあるので。
829828:04/02/19 00:35
急いで書いたもので引用符などにおかしい点があり、
申し訳ありません。
830FROM名無しさan:04/02/19 10:31
おちけつ
831FROM名無しさan:04/02/19 11:05
このところ温かくなってきて、立ち番もラクになってきますた。
寒い日は呂律が回らず何度アナウンスをかんでしまったことか。
春間近でつねえ。

>>829
どんまい。
832FROM名無しさan:04/02/19 11:44
>>827
禿同。

お山の大将がイキがっておられるようだが相手にせずスルーしておきましょう。
833FROM名無しさan:04/02/19 11:57
Part3逝きそうな勢いだなオイ
834FROM名無しさan:04/02/19 12:22
>>812
死ねDQN
835FROM名無しさan:04/02/19 14:01
次スレは、JR限定のようなタイトルにしないようにしましょうか。。
836FROM名無しさan:04/02/19 14:17
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?
837FROM名無しさan:04/02/19 14:21
>>835
そうだね。私鉄のほうが人数多そうだし。
つーかまだ次スレには早いがw
838FROM名無しさan:04/02/20 03:28
鉄でんFAXって何?
839FROM名無しさan:04/02/20 08:28
西武の学生班の募集はないのでしょうか?
840FROM名無しさan:04/02/20 11:01
>>838
名前の通り。
企業内でいう内線FAX。
>>839
このスレみればわかるけど、ここは募集を探すスレじゃないよん。
ちなみに西武で働くのだけはイヤ、、現業の人いたらごめんなさいね。
841FROM名無しさan:04/02/20 15:27
西武の評判はあまりよく聞かないからわからん。
漏れは東武&営団がいいな。あすこ仕事適当だから。
客や別会社の人間から見たら( ゚Д゚)イッテヨシだがねw
逆にバイトの管理厳しそうなのはJR系?辛いけどいい経験になりそうだな。
漏れの某私鉄は接客指導かなりきついけど、他は結構アバウトでつ。
842FROM名無しさan:04/02/20 22:47
841
YES! JRは駅によるけど(駅員が2、3人の所は楽)、大体厳しいよ。
843FROM名無しさan:04/02/20 23:56
>>839
過去レスにもあるけど、ここは斡旋スレではないので。
募集の有無くらいは自分で手間をかけて探すべきだろ。
就職する時にもあなたは2chで聞くのですか?

ところで・・、西武は某駅で募集あります。
これ以上は自分で調べなさい。
844824:04/02/21 00:20
>>825
束4年生さんってよく知らないんですが...。少なくとも私ではありません。
働いていたのは船橋駅でも津田沼駅でもありません。一緒にやってたみんな、これ読んでるんかなぁ。

>>827
悪気があってカキコした訳ではないんですけど、駅バイトやってるからコネで入りやすいとか
考えるんじゃなくて、自分の入社志望動機とかをマジメに考えようっていうことを
言いたかっただけです。目ざわりだったらスルーで結構ですyo!

正直、大学通ってて駅バイトやってた頃が一番気楽で楽しかったな...と思う今日この頃。
845FROM名無しさan:04/02/21 00:27
>>844後段
まぁ鉄ヲタは理屈屋&ヒガミ屋が多いからね〜。漏れも鉄ヲタだけどさ。


>大学通ってて駅バイトやってた頃が一番気楽で楽しかったな...と思う今日この頃。

社員やめてからバイトやると、「こんなにだらけていて金貰っていいのか???」
と思う今日この頃。  ・・・再就職したぃょぅ。
846824:04/02/21 00:30
ついでに、ほらよっと。次スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1077290922/
847FROM名無しさan:04/02/21 00:37
>>845
もしかして某サイト管理人?
848FROM名無しさan:04/02/21 00:49
イライラしながら服を買う人はあんまりいない。
イライラしながらメシを食う人もあんまりいない。
イライラしながら電車に乗る人は・・・たくさんいる!
というのがバイトしてみての感想。

でも助役で仕事できる人ってカッコいいよね、さすがだと思う。
鉄オタはイラネ
849845:04/02/21 05:55
>>847
いんや、しがねえ名無しの1人でごぜえやす。
ってかそれはどこの御仁ですかい?


>>848
>イライラしながらメシを食う人もあんまりいない。

吉野家(以下略


>でも助役で仕事できる人ってカッコいいよね、さすがだと思う。

hagedo-
850FROM名無しさan:04/02/21 05:56
>>846
をつかれ〜
851FROM名無しさan:04/02/21 13:11
次スレ立てるの早いなぁ。もうちょっと消費してからにしようぜと苦言を呈しておく。

>>848
しかし鉄ヲタが職員の7割を占めているのも事実。
まぁ事故厨なヲタが迷惑なだけで、親切な尊敬すべきヲタさんもいる訳で、いらないとは一概に言えませんな。
助役で仕事できる人はうちの駅にはいないなw
852FROM名無しさan:04/02/21 14:24
確かに最近あったかくなってきたのでコートは要らないよね
結構朝いらいらしている人いるよね
少しは落ち着け、といいたくなるね
あと、ドアの前に立っている人で降りない人ね
この人たちにはどうすればいいんだろうと思ってしまいます
「おりる方先に通してください」といってもドアの前から離れないし・・・
なんかいい方法ありませんか?
853FROM名無しさan:04/02/21 15:01
「扉付近お立ちのお客様は一旦降りられまして他のお客様お通しください」
それでも降りなければ直接本人に「すみません、降りられるお客様お通しいただけますか?」
これで大抵降りる。それでも降りなければ、無視。蛆虫同然のDQNに構う事はない。

客がイライラしているのは当然のこと。案だけ混んでる電車に乗ってりゃ、不平不満の一つも出てくる。
ま、だからといって駅員に当たるのは間違ってる訳で。本社に直接言うのがスジだろと。
854FROM名無しさan:04/02/21 16:42
>>852-853
1・電車が到着する間際、ドア前に進もうとするお客様に「すんません〜」と言いながら割り込む。
2・取っ手に手をかけながらゆっくりとドアあける。
3・「続いてお降りくださ〜い」と必死な中の人に苦言を呈する
4・降り終わったのを見計らって、「どうぞご乗車くだちい〜」と退きながら乗る人に声かける。

これ基本。



どーでもいいが、とあるCMで「DQNカソパニー、フジゼロックス」って聞こえるんだが。
855FROM名無しさan:04/02/21 17:12
>>854
うちの駅では苦情が来て取っ手に手をかけるのは禁止になった。
割り込みがうざいのと、窓枠に引っかかってケガをされた方がいたため。
押し合わずに乗降するよう呼びかけるのは基本中の基本ですね。

どうでもいいですが、まだ150近く残ってるのに次スレを立てるのは感心しませんね。
856854:04/02/21 17:24
>>855
そりゃすまん


>割り込みがうざいのと、窓枠に引っかかってケガをされた方がいたため。

割り込みってあるんだ。もれんとこは人大杉で、ドア前は人垣ができてて
割り込みなんて到底不可能だから、他の所でもそうなんだと思ってた。

窓枠って事はドアの事?
確かに、混み杉でドアが開かないからって強引に開けようとすると
巻き込む可能性があるから、漏れは「ドアあけるから荷物引いてちょ〜」
と言って、少しずつあけてる。
857FROM名無しさan:04/02/21 18:35
>>853-855
さんくす
858FROM名無しさan:04/02/21 18:54
>>855
最下の一行

禿堂
859FROM名無しさan:04/02/21 23:06
>>843
おめーみたい中途半端なやつがいるから、仕事ありませんか?って書き込みがおおいんだよ。
860FROM名無しさan:04/02/21 23:47
>>859
もちつくんだ
というわけで以後ありませんか?系はスルーで
861FROM名無しさan:04/02/22 00:18
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で駅員バイトを募集していますか?





862現役バイト駅員:04/02/22 00:19
我々の仕事を甘く見なるな!
863FROM名無しさan:04/02/22 00:27
urawa@1100
864FROM名無しさan:04/02/22 01:01
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で駅員バイトを募集していますか?








865FROM名無しさan:04/02/22 01:05
>>862
昨日は1日中座りっぱなし、テレビ見て接客した人3人。。。
んで泊まり。
なんかなあ・・・・・。
やるき0。
助役も通称「テレビ助役」。
関西の某私鉄。。。
866FROM名無しさan:04/02/22 02:47
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で駅員バイトを募集していますか?
867FROM名無しさan:04/02/22 02:47
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?
868FROM名無しさan:04/02/22 19:13
てーか、普段使ってる路線で結構募集出てるヨン?
それに、専用スレが鉄道板にあるけど、京王電鉄の定時社員なんて年がら年中
募集かけてる。
あと、自社HPに情報載せてる会社だってたーーーーーくさんある。

そんなこともしないで、

「●●線で募集ありませんか?」って・・・。

こんなとこで聞いてレス待つより自分で探したほうが早いですよん
869FROM名無しさan:04/02/22 19:15
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で駅員バイトを募集していますか?



870FROM名無しさan:04/02/22 19:37
>>856
失敬、書き間違えた。
駅員が割り込んでドアの前に立ちドアを手で開けるという行為はうざいと言う苦情がきたから。
混雑が凄くてクレーマーが非常に多い路線だから、こんなどうでもいい事でも文句言われる。
>>856のようなヒマな路線がうらやましい。金曜の夜は確実に残業で結局とまりってのもザラ。
871FROM名無しさan:04/02/22 19:50
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で駅員バイトを募集していますか?






872FROM名無しさan:04/02/22 19:53
>>871
布佐駅。
873FROM名無しさan:04/02/22 21:02
イケ イタ シウ アネ
874FROM名無しさan:04/02/22 21:18
>>861>>864>>866>>869>>871
以降この手の書き込みはコピペ荒らし扱いにしません?
875FROM名無しさan:04/02/22 21:25
>>874
その前にもっとやるべきあらし扱いがあるわけであって(藁
876:04/02/22 21:31
船橋駅の坊や叩きですか。
877FROM名無しさan:04/02/22 21:57
荒らしは放置しましょう。相手をしなければ収まります。

で、明日はどうやら雨らしく・・・月曜から激しく鬱だ・・・。

878FROM名無しさan:04/02/22 22:52
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で駅員バイトを募集していますか?
879FROM名無しさan:04/02/22 22:52
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?
880FROM名無しさan:04/02/23 00:01
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
もっと前にするべき荒らし対策とは人にすぐ募集駅を聞いてでそのうちスレ住人に叩かれる香具師?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて駅にこだわるならスレ住人に叩かれる、だから荒らしに。それがバイト募集しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「荒らしはバイト募集書き込みしかなくて、書き込み叩きが激増する」この条件だと該当2文章に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかしJRでなくても、そのうちバイト募集スレは私鉄の話題と共通化となる。
それにJRのバイト募集より私鉄のバイト募集が多いけどね。私鉄のバイトの方が勤務時間長いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋叩き」か「JRの駅でのバイト募集ありませんか?」で正解でしょうか?
881FROM名無しさan:04/02/23 00:06
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で駅員バイトを募集していますか?
882FROM名無しさan:04/02/23 00:40
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で駅員バイトを募集していますか?
自分で調べろではなく、具体的に教えてください。
883FROM名無しさan:04/02/23 00:43
ここって何でこんなにウザイ奴が多いの?
884FROM名無しさan:04/02/23 00:45
JR東海の圏内に住んでいるんですが東海では
駅員バイトは募集してないんですよね?
885856:04/02/23 01:37
>>870
カキコ読んで、漏れも恵まれた所でバイトできて良かったなとつくづく思った。

正直言ってバイトへの直接的なクレームは無いね。
(本部への苦情はあるかもしれないけど、バイトへの通達などは来ていない)
まぁ1番混む箇所だとみんな分かっているから、そういうDQNなお客様はいない。

でも漏れがバイトさせてもらってる液は、2分に1本の感覚で10両がバシバシ来るので
同じ路線の他駅と比べると貧乏くじという見方をすればそうかもしれない。

ヘルプで隣の駅に狩り出されることがあるが、もれんとこと比べて全然混まないし楽杉。
こんなとこのバイトと同一時給ってのは・・・。と思ったけど、暇杉よりかはマシかな。
混む事は混むけど、ラグビーのフルバックのようなスクラム組んで突進なんて事は
やらなくていいからねぇ〜
886FROM名無しさan:04/02/23 01:39
>ヘルプで隣の駅に狩り出されることがあるが、もれんとこと比べて全然混まないし楽杉。
>こんなとこのバイトと同一時給ってのは・・・。と思ったけど、暇杉よりかはマシかな。
>混む事は混むけど、ラグビーのフルバックのようなスクラム組んで突進なんて事は
>やらなくていいからねぇ〜

↑ 文章がおかしかった。正しくは ↓

ヘルプで隣の駅に狩り出されることがあるが、もれんとこと比べて全然混まないし楽杉。
混む事は混むけど、ラグビーのフルバックのようなスクラム組んで突進なんて事は
やらなくていいからねぇ〜。
こんなとこのバイトと同一時給ってのは・・・。と思ったけど、暇杉よりかはマシかな。
887FROM名無しさan:04/02/23 05:44
長くても4両
1番お客が多い駅でも1日4万人
駅員は点呼終わってみんなどっかいくと、二人。
飯になると一人。(もちバイトだけの時も。)
でも暇。。。
888FROM名無しさan:04/02/23 11:41
>>886
なにやら同じ路線の匂いがしてきた。
ヘルプは年に数回しかないね。
駅長の独断で、勝手に連れてかれる。

>>887
一番お客多い駅で働いてます。
1日15万人です。
889FROM名無しさan:04/02/23 12:31
>まぁ1番混む箇所だとみんな分かっているから、そういうDQNなお客様はいない。

うらやましい
890FROM名無しさan:04/02/23 21:50
>>889
一応、日本の私鉄で一番の混雑を自負してます。
クレーマーが凄いです。
混んでるの判ってるのに何故改善しない!?


無理です。オフピーク通勤にご協力お願いします。
891FROM名無しさan:04/02/23 22:39
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で駅員バイトを募集していますか?
自分で調べろではなく、具体的に教えてください。
892FROM名無しさan:04/02/23 22:39
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?
893FROM名無しさan:04/02/24 00:02
どうも同じ会社の組み合わせが複数いそうな悪寒。

「電車がつきましても、ドア付近は広く開けて、お待ち下さい。」
「お降りの方は、途切れないよう続いて願います。」
「御乗車の際は、押し合わないよう順序良く願います。」
「扉が閉まります。お荷物、お体を、つよーーくお引き下さい。」
「無理なご乗車はおやめ下さい。次の電車を御利用下さい。」

上記を1日何十回と言う会社…。
894FROM名無しさan:04/02/24 00:20
>>873
地味に募集してるね
辛そうだけど
895FROM名無しさan:04/02/24 01:13
東海地方では駅員アルバイトは雇ってないのかな?
896FROM名無しさan:04/02/24 02:15
>>895
日本全国に分布してるよ。
沖縄県以外。
897FROM名無しさan:04/02/24 10:13
>>895
ラッシュ時のホームの様子をよく思い出してみよう。その混雑具合でバイトは必要か?
あるいは、その鉄道会社はリストラ(経費節減)に積極的か?
答えはそこにあるはず。
898FROM名無しさan:04/02/24 11:37
>>893
似たようなことどこも言ってると思うんだが
899FROM名無しさan:04/02/24 19:05
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?
900FROM名無しさan:04/02/24 19:10
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で駅員バイトを募集していますか?
自分で調べろではなく、具体的に教えてください。
901FROM名無しさan:04/02/24 19:24
>>897
実は沖縄でも募集してたりする。パート社員らしいが時給がKO定時より安かったりする。
そんな漏れは元京王定時だったりする。
902901:04/02/24 19:25
>>897へのレスではなく>>896へのレスでした。失礼しました。
903896:04/02/24 23:40
>>901
KO定時って楽しいでつか?
専用スレみてると荒れててすげェ悲惨なんですけど(−−;

おいらのいる会社はいたってマターリ。若手がいいやつばかりで最高です
904901:04/02/25 22:25
楽しかったですね。あれは一部の人間が考えていることですよ。
まぁ、ばかな客が多かったんですけどね。そいつらを人間として見ないことがコツだと教わりました。
今はわけあって沖縄に住んでます。
905FROM名無しさan:04/02/26 13:48
立ち番の社員には敬礼するのに、腕章付けたバイト人にはシカトって明らかにヴァカにしていませんか?
某路線の車掌さん!
906FROM名無しさan:04/02/26 14:10
>>905
だって所詮はバイトでしょ?社員からすれば、バイトの身分で社員みたいに振舞っている馬鹿に呆れているんだよ。
うちの職場でも、バイトはうざいから無視って奴はいるよ。
907FROM名無しさan:04/02/26 14:16
俺の知り合いの所では駅長がバイトばっかり優遇するから
社員が妬んでいるらしい
908FROM名無しさan:04/02/26 14:47
車掌に対してさも、社員であるように手を上げたりしている香具師がいたりするからねえ。
そう言うのを見ると、何だこいつ?とは思う。
909FROM名無しさan:04/02/26 14:54
南海電車ではやってないのだろうか?
910FROM名無しさan:04/02/26 14:58
駅員はバイトを馬鹿にはしないが、乗務員の中には、明らかに駅員とバイトを馬鹿にしている奴はいるな
助役経由で車掌区に苦情言いまくってるからだと思う。
911FROM名無しさan:04/02/26 15:17
>>906
その社員だって昔はコンビニとかでバイトしてたろうにな。なんでかね。
こういうような、相手を選んで顔を使い分ける奴は漏れは大嫌いだから
個人的には逝ってよしだな。裏がある奴なんて到底信頼できんし。


漏れんとこは、バイトに手を挙げないのはおそらく3人だな。
それ以外の人はバイトにも手を挙げるか(大半)、もしくは社員に対しても
全く手を挙げない人(20人程度)がいる。
(他には、手は挙げずに会釈だけの人が10人ほど、尾灯で合図してくれる人が1人ほど)

それどころか、すれちがい間際に「ありがとうございます!」と言いながら
ビシッと決まった敬礼かましてくれる人もいるw
(↑むしろこっちが恐縮しちゃうよ・・・)
912FROM名無しさan:04/02/26 18:36
>911
別にバイトの中で選んでいるのではなく、バイトが嫌いなんだよ。
別に社員同士は挨拶してるしね。
逝ってよしも何も、嫌なら辞めればいいんじゃない?所詮バイトで捨て駒だからねえ。
913FROM名無しさan:04/02/26 19:27
そのDQN社員が釣れたなw
914FROM名無しさan:04/02/26 19:32
社員気取りのDQNバイトが釣れたなw
915FROM名無しさan:04/02/26 19:43
駅員は一定期間やれば、車掌に昇格することができるから
車掌からして見れば今から付き合い良くしておくのがいいと思ってるわけだよ。
でもバイトじゃ車掌になることなんてないしね。
将来そいつとは絶対付き合わないわけだし、シカトして当然でしょ。
916FROM名無しさan:04/02/26 20:19
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?
917FROM名無しさan:04/02/26 20:21
>>913
何だ?本音を書かれて悔しいのかい?
だったら入社して見返してみればいいでしょ。
結局自分の身分は、バイトで社員と同じ責任を待たない者と言う事を忘れないで欲しいね。
918FROM名無しさan:04/02/26 21:03
感じ悪い奴ほど仕事が出来ないよな。社員もバイトも。
919FROM名無しさan:04/02/26 21:13
なんか駅員との関係との話題が出てるが、みんな仲悪いんだね。
うちの会社(つーか駅)はバイトがいないと室内勤務が忙し杉で仕事にならないから、凄い仲イイよ。
普通にシカトとか考えられない。お互いに飲み会に誘い合うような関係だし。
そこまで感じ悪そうな駅員が要るとこって営団か東武かJR東あたりかな?
よかった、そっち行かなくて。
920FROM名無しさan:04/02/26 21:25
ちっこい会社だからかもしれないけど、乗務の方ともよく遊びにいったり。
なんか、そんな無視とかどーとか、信じられないっすね。
うちの会社は腕章とか特に無いから、お客から見たら社員かどうかもわからなかったり。

管区違う所にたま〜にいくと、そっちの助役がバイトか社員かもわからなかったり(笑

マタ〜リいきましょうよ、マタ〜リ。
921FROM名無しさan:04/02/27 11:28
>>917
漏れ某私鉄社員だが、シカトは最低だな。うちの会社は、そんなことない。
普段世話になってるのだから挨拶の一言くらい交わせよ。
漏れの自論だが、そういう人をナメた態度は、絶対に仕事に出る。
バイトという位が下の相手でも、挨拶を交わすことは、社会人として最低限のマナー。
まぁ君だけのせいでなく、会社の雰囲気がそうなってるんだろ。
同じ鉄道事業に携わる人間として、接客がなってない会社ってのは嫌でも目にとまるからな。
922911:04/02/27 11:57
>>912
>別にバイトの中で選んでいるのではなく、バイトが嫌いなんだよ。別に社員同士は挨拶してるしね。

だから人選んでるじゃんよ。言っていること通じてないか?


>逝ってよしも何も、嫌なら辞めればいいんじゃない?

漏れが一言でも「嫌だ」なんて言ったか? 言葉通じてる?
923FROM名無しさan:04/02/27 15:35
>>921
>普段世話になってるのだから挨拶の一言くらい交わせよ。

バイトさせて貰っている身分で偉そうな口はきかないほうがいいよ

>>922
>だから人選んでるじゃんよ。言っていること通じてないか?

バイトは社員じゃねーだろ。選ぶも何も目に入らないようにしているけど

>漏れが一言でも「嫌だ」なんて言ったか? 言葉通じてる?

必死だねえ。所詮は使いすてのバイトなんだからそんなに熱くなりなさんなよ。
924FROM名無しさan:04/02/27 15:56
JR東日本でのバイト
925FROM名無しさan:04/02/27 22:45
>>924
高校生はOk?定時制に通う20歳です。
926FROM名無しさan:04/02/28 07:58
>>925
たぶん平気なんじゃない?
927FROM名無しさan:04/02/28 14:08
今現在、山手線内の券売機の付近にいる案内スタッフを募集している駅はありませんか?
928FROM名無しさan:04/02/28 15:02
現在、東京近辺のJRの駅ではどの駅で駅員バイトを募集していますか?
自分で調べろではなく、具体的に教えてください。
929FROM名無しさan:04/02/28 16:58
>>923
921氏はバイトではなくて社員では。。。汗
930921:04/02/28 20:50
>>923
漏れは社員だが。今運転士だけど総合職だからすぐに本社に飛ばされると思うけど。
つーかバイト君のスレで漏れらが語るのもどうかと思うので、ほどほどにするが。
君の会社って本当、ロクな会社じゃないね。
君も現職だからわかるだろ?仕事にはチームワークが大事。そして頭も。
文章も読めないような頭もそうだし、人をナメたような(車掌になってからの人付き合いのために同僚と仲良くするとかさ)
態度はサービス業向きじゃないよ。前にも言ったが、絶対にその態度はお客様のご案内にも出てくるしさ。改めなさいな。
君の会社が大体わかってきたよ。>>919で指摘された3社の中か、京急でしょ。
漏れも社員の端くれだから、感じ悪い会社はよくわかる。高校時代の同僚からよく他社の話も聞くしね。

あとそれに必死なのは君だろ。わざわざバイト君たちのスレに何度も来てウダウダ言って楽しいかい?(w
931FROM名無しさan:04/02/28 21:00
>>921は東急ですか?
932FROM名無しさan:04/02/28 23:41
>>930
おっと、総合職入社キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
という漏れもそうですが。まだ現業でマターリしてるけど。(w
所詮鉄道会社の社員の質・レベルなんか、正直たかが知れているんで、
バイトもちまちました所で程度の低い争いしか出来ないんですよね...。
まあ、バイトのみんな、社会保険も無いんだからせいぜい「ご安全に。」
怪我・病気でもしたら誰も助けてくれないよ。
933FROM名無しさan:04/02/29 04:07
>>911
「嫌なら辞めればいい」って、おまいは消防以下か?
バイトの時からそんな考えでいて、将来仕事をやっていけるのかよ。
そんな半端者だったらどこに逝ったって通用しねえぞ。


>>932
一応、労災認定してもらえればなんとかなるかモナー
バイト時代は手が戸袋に巻き込まれたが、傷は朝霞ったので
申告しなかたーよ。
934FROM名無しさan:04/02/29 12:22
正直、社員ネタうざい。
バイトへの愚痴なら鉄板でやれよ。
935FROM名無しさan:04/02/29 13:32
>>934
そんじゃ他のネタ出せばいいんじゃん?
漏れは上記の愚痴もある程度は仕方ないと思ってるけどな。ストレス溜まってんだろうし。

でもさ、車掌の立場から見たバイトへの改善点(レッカンなど)とか、
普段は聞く機会なんてないだろう? たまにはこういうのもいいじゃんか。


いずれにしても、ポジチブシンキンでいた方が気が楽で
お得なことが多いってこった。
936FROM名無しさan:04/02/29 17:31
>>935 ポジチブシンキン ワラタ
937FROM名無しさan:04/02/29 21:54
工房がホームで万歳したのを、閉扉合図と勘違いしたレチって・・・
…レピーター見ようね♪ 運転事故になりかけだ罠。ガクガクブルブル。
それにしても、なぜにラッシュ時に万歳するのか理解不能。
938FROM名無しさan:04/02/29 22:24
痴漢冤罪を防ぐため万歳しながら電車に乗ることにしてるんだよ。
939FROM名無しさan:04/03/01 14:14
JR西面テックで募集してる、「神戸駅でICOCCAご案内スタッフ」は
駅員じゃないんだよね? 改札機にはりついて、まごついているお客様に説明するとのことだが…
立ち売りなどもあるのかな?

いずれにせよ、社員(駅員)がやっていたことのアウトソーシングっぽいな。
観光地だか慣れない人も多そうだし。
940FROM名無しさan:04/03/01 18:53
>>937
養護学校の生徒なんでしょう
941FROM名無しさan:04/03/01 20:13
942FROM名無しさan:04/03/01 23:57
>>939
もし昼時にヒマになったら、駅弁の立ち売りキボンヌ
943FROM名無しさan:04/03/02 05:59
なんか、PART3が落ちてないか?
944FROM名無しさan:04/03/02 13:47
立てるの早すぎるんだよ
立てた奴責任もって保守しとけよ馬鹿
945FROM名無しさan:04/03/02 15:57
>>944
でもさ、新スレが建ってリンクを貼ると
例によって粘着コピペが寄生しちゃうじゃん。
今度は新スレのスレタイだけ書いておいて、
自分で検索かけて新スレに移るようにした方が良いんじゃないか?

コピペバカっつうのは、わざわざ労力かけてスレに来る奴なんて
いないから、ある程度はコピペバカへの抑止力として
効果があると思うんだが、どうよ。
946FROM名無しさan:04/03/02 16:29
あれだけの粘着野郎は労力使うと思うが。
947FROM名無しさan:04/03/02 16:40
426 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/17(木) 02:30
>>425
並行緩行線とは銀地に緑帯でそのうち地下に潜る電車?

430 名前:束4年生ではないが 投稿日:2003/04/18(金) 00:06
>>426
敢えて地下にこだわるなら灰色に青帯、今度から銀色に。それが朝夕しかない方。

431 名前:束4年生 ◆EYKdBBKSqA 投稿日:2003/04/18(金) 01:15
>>430
さ〜ら〜す〜な〜ゴルァ。
「地下は朝夕しかなくて、並行線が停車する」この条件だと該当2駅に絞られるじゃないか(核爆)。
カソベソしてくれよ…マジで。
しかし緩行線でなくても、そのうち地下へは潜る。
それに灰色な車両より銀色な車両が多いけどね。営団車運用の方が多いから。

実質晒されたので当分書きません、、、。はい。またいずれ。

433 名前:FROM名無しさan 投稿日:2003/04/18(金) 02:02
≫431

と、言う事は「船橋」か「津田沼」で正解でしょうか?
948FROM名無しさan:04/03/02 22:18
次スレ落ちてねえぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1077290922/
949FROM名無しさan:04/03/02 23:00
おちてますね
950FROM名無しさan:04/03/02 23:12
950とったのでスレたててきまつ。
多摩モノレルでバイト募集してたな。本格的な泊まり勤務っぽいぞ!
951FROM名無しさan:04/03/02 23:19
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1078237102/
次スレ、これでよければヨロシク
952FROM名無しさan:04/03/03 12:59
>>948
氏ね
>>951
非常に乙。
今度から950踏んだ奴が立てることにしようぜ
953FROM名無しさan:04/03/04 20:46
とりあえずこっちのスレからなんとかしようぜ。。。

954FROM名無しさan:04/03/05 19:10
うめ
955FROM名無しさan:04/03/05 21:10
ラッシュ時に押す奴ね
956FROM名無しさan:04/03/06 00:09
んな事言ったら仕事できねえじゃねえかよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
957FROM名無しさan:04/03/10 11:38
こっちはまだ使えるかどうかテスト
958 :04/03/11 22:14
959FROM名無しさan:04/03/12 00:17
スレを梅ヶ丘
960FROM名無しさan:04/03/12 09:54
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
961FROM名無しさan:04/03/12 17:06
漏れは電車ヲタなんだが、このバイトしている人たちって
どのくらいの割合でヲタが潜入してるんだろうか。
962FROM名無しさan:04/03/13 14:20
>>961
98%
963FROM名無しさan:04/03/15 13:50
>>961


そうじゃなかったら同僚に女の子のもっといるところバイトにする
964FROM名無しさan:04/03/15 23:50
西武の学生班の募集はありませんか
965FROM名無しさan:04/03/16 00:19
>>961
やっているうちにヲタになる。

嫌でも毎朝数十本電車を送り出すんだから…
それに、列番やら編成番号やら嫌でも見えるし…
ホームで込み合うポイントや混む列車、遅延常習列車もわかるしね…

これでヲタにならずに何になる?
966FROM名無しさan:04/03/16 00:21
ここでバイトすると運転士になれるんだね!
新幹線の運転手も元はバイトだったんじゃん
967FROM名無しさan:04/03/16 13:32
大正大学の高岡真由子さん、かわいい。
968FROM名無しさan:04/03/17 23:44
969FROM名無しさan:04/03/18 00:35
ume
970FROM名無しさan:04/03/18 09:28
日本航空客室乗務員の山崎知春さん、かわいい。
971FROM名無しさan:04/03/18 10:11
972FROM名無しさan:04/03/18 14:27
973FROM名無しさan:04/03/18 19:22
974FROM名無しさan:04/03/18 21:11
975FROM名無しさan:04/03/18 21:13
ワショーイ
976FROM名無しさan:04/03/18 23:14
977FROM名無しさan:04/03/18 23:15
978FROM名無しさan:04/03/18 23:17
マグロ拾いのバイトってどこで募集してるの?
979FROM名無しさan:04/03/18 23:20
>>978
空気嫁
980FROM名無しさan:04/03/18 23:23
>>978
おまいってヤツは・・・・。
981FROM名無しさan:04/03/19 00:25
ではつづきを

982FROM名無しさan:04/03/19 12:33
な?
983FROM名無しさan:04/03/19 15:58
984FROM名無しさan:04/03/19 16:09
_,,-─´       `` ヽ、
         /               ヽ
       /                  ヽ
      /                     ヽ
      /                      i
     i           λ       λ~    l
     |          / `v    / `v   l
     |          '      "       |
      ., ,―       ―=・=‐ __‐=・=‐  |
      { |. ヽ\        ヽ /:::::::::ヽ /   |
      ヽ.\ ヽ           } {:::::::::::::} {   |
       \_.ノ        / ヽ:::::::::/  丶  |
          ヽ.         __,-'ニニニヽ .  |
..           ヽ.        ヾニ二ン"  /
             \             /
               j`ー-::、_       ,,..'

            コシアソをコシアソと見抜けるパソでないと
           (ツブアソと区別するのは)難しい

985FROM名無しさan
>>984
おまいというやつはまたしても・・・・・。