1 :
FROM名無しさan:
2 :
FROM名無しさan:03/06/18 00:10
2get
とくにパートババァに多いな。
4 :
FROM名無しさan:03/06/18 16:08
ばばぁ態度だけでかくて仕事しないなー、うちの店も。
うざいだけ。
なんかもう…真面目に仕事してくれない新人も相当むかつくんだがな…
(´-`)携帯ツツイテンジャネーヨ
6 :
FROM名無しさan:03/06/19 18:58
ベテラン
態度がでかすぎる
仕事の教え方が邪険
7 :
FROM名無しさan:03/06/19 19:26
わかるわかる。
>5
俺の店でもそんなやついるな。
いやぁレジ横にいると必ず携帯イジットリマスガ。
時給同じと思うとムショウに腹が立ってしかたがない。
9 :
FROM名無しさan:03/06/19 23:19
閉店後の飲み会に呼びだされた。
つーか、バイト入ってなかったら午前3時半は寝てるっちゅうねん。
あんたが元カノとスロットにうつつ抜かしてバイトにこーへんかったから
6日連続替わりに入らなあかんかったんじゃ。
寝かせろや。ゴルァ
断りなさいよ。ちょっとは。
一言多いというかなんと言うか…。
なんっかムカつく。キショーイ!
悪気があるわけじゃなく真面目に仕事してる子なのに
どうしてそんなに物覚え悪いのですか…?(;´Д`)
近頃はイライラ通り越してむかついてきますた。
マクドナ●ドの仕事ぐらい覚えろと。
漏れが大人気ないだけか…・゚・(ノД`)・゚・
いちいち私に話を振らないで下さい。私ゃさっさと終わらせてさっさと帰りたいんです。
二人で話してればいいじゃん。相手が可哀想だけど。
つか、いろいろ人の生活聞きすぎ。ウゼェ。マジうぜぇ。
ああ、くそ、ムカついてきた。
14 :
FROM名無しさan:03/06/23 00:35
某居酒屋系。
岡サーファー、まじで氏ね。こいつは自分の不幸な追い達(片親、高校中退など)を社員に語り、こびへつらい、新人をいじめる。
とにかく怒鳴る。
物を蹴飛ばす。
厨房、ホールともにキモイ奴らが多いから、こういうDQNが生存できる。奴はまだ杯って一年目。なのに加味は長居し、態度も横柄。
いま思えばバイト面接のため電話かけたときから、「この店なんだかなぁ」と思った
店探して見付け、近づいたら厨房の奴がガン飛ばしてきた。
丹生店したら、仲間が出来上がっていて、新人は漏れだけ♂であとは♀。飲み会も、DQNのオンステージで、ウザイ。
普通言わない放送金使用後を逝う。本当に頭不自由な奴だと感じる
他の奴は、グループで話していて、困った。
30肥のばかプーがDQNの話を妙に肯定する
しばらくして、♂何人か丹生店したが、すぐやめた
DQNは大学生が機雷で、特に有名大学を目の敵にしている
そのDQNは「自分は社会にでてる」とよく逝っていたが、バイトが社会なのか?社会保険の金は完全に払ってはないだろう完全にジブンヲ何かと勘違いしてる
なんで、こう見事にDQNが生育できる環境が整ったのかも、ある忌み、見事だ
其の理由は、奴らの共通した「学歴コンプ」にあるのだろう
漏れはそのバイトはとっとと辞めたが、運よく辞めるときに荷物取りにいったら、DQNがいたから、何も言わず殴って逃げた(嗤
殺してもよかった気がした
店やDQNの実名あげてるスレないかな?
絶対、あがってるはず
15 :
FROM名無しさan:03/06/23 01:16
>>14 これ実名あげてるスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1049212479/l50 ほんとなんであの某店のDQNはああDQNにもほどがあるんだ。
1年働いてるのがそんなにエライのか?エエ?オイ。
何様だよてめーは。
新人はバイトがしたくて入ってきたんであって、
お前のストレス発散のためにいるんじゃねーんだよ。
人見下して命令して因縁つけて何度も謝らせて、
ただ年期の違いだけで勝ち誇ったような気になるなよ。
お前のせいで辞めていったヤツの数を数えてみろ。
そいつらの中ではうちの店でバイトしていったってことが
いやな思い出、わだかまりとして残ってしまってんだよ。
って本人にいいたいけど口聞くのもイヤだから言えない漏れ(・ω;)
ごめんよ、新人。もっとかばってやりたいが、
あいつと口をきくのがイヤなんだ。
16 :
FROM名無しさan:03/06/23 01:17
人に携帯のメアド教えるバカがいるからいつか殺りたい
17 :
FROM名無しさan:03/06/23 02:34
サンキュ〜
>>15 やっぱ、DQN糞って、DQN糞だからいい年こいても、バイトやってんだよね(;´Д`)
日本民族の縮図だよ。
バイトって、余裕あればやらないほうがいいね
DQN糞と遭遇するより、比企小森の椰子の法が精神的に潤されてるとオモワレ
DQN糞オフやってさぁ、バイト先1件1件魔割って、例えば飲食系だったら、DQN糞に飲み物食物ぶっかけるとか…
何かしらクレーム(鼻糞ほじくってたゾとか店長にいったり)つけるとか…
五人くらいがいいデツネ
イジメにはイジメしかないよ
みんな、文句言うのもいいが行動しようぜ
18 :
FROM名無しさan:03/06/23 06:10
○村、マジでムカツク!
今のバイト先で少しばかり古株だからって調子に乗るな、ヴォケ!
単に虚勢をはってるだけのヘタレのくせに。
人に文句があるなら目を見てしゃべれや!
ミュージシャン志望だって?笑わせるなよ!
身のほどをわきまえろや!
19 :
FROM名無しさan:03/06/23 06:51
○山、逝ってくれ!!
ちょっとした事で簡単に怒るな!!
20 :
FROM名無しさan:03/06/23 08:20
某ファーストフード店。
そこの店長は自分の小学生の子供を店に入れてる。
夕方からは女房と高校生の娘とその小学生。
店で家族団らんでつか?
他のバイトから何言われてるか分かってるんでつか?
自営業ならともかく、某大手ファーストフードだよ。
公私混同で店をまわさないで欲しいでつ。
おまけに「娘は仕事がすごい出来る!」とふいてるらしい。
ゆくゆくは店長にと言ってるらしいでつ。
挨拶もろくにできず、他のバイトとコミュニケーションも取らないような娘が、
人の上に立てるとでも思ってんでしょうかね。
ちなみに、娘と一緒にバイトしましたが、仕事できる部類の人間ではありませんでした。
いい加減にしろよ!
21 :
FROM名無しさan:03/06/23 09:17
>>20 マッ○?ケ○タ?
これくらい出しても大丈夫だろ
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm 社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです
が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。
<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。
別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
26 :
FROM名無しさan:03/06/26 19:34
>>20 そ の 娘 達 の フ ェ イ ス に よ る な
かわいけりゃ許しちゃう。俺はバカ。あぁ、バカンバカン。
27 :
FROM名無しさan:03/06/26 19:35
テスト
28 :
FROM名無しさan:03/06/27 21:52
age
あぼーん
30 :
FROM名無しさan:03/06/28 23:54
age
31 :
FROM名無しさan:03/06/30 17:27
今日はムカツク上に使えない香具師と一緒にバイトです。
がんがります
32 :
FROM名無しさan:03/06/30 20:56
わがまま、段取り最悪!
今日も残業でした・・・・しっかり、稼がせてもらいました。
いいほうにかんがえね〜とな!
一般ピープル勤まんない訳がわかるよ。
あ〜すっきりした 事に、しよう。
あぼーん
34 :
FROM名無しさan:03/07/03 15:04
とりあえずうざいばばあは辞めろ
パートババァどもが嫌すぎる
一人は腹がいたいとかですぐ便所に行って、心配して様子うかがいに行ったら他のババァどもと裏でくっちゃべってるし
一人は仕事ほっぽって安売り商品取りおきしにいくし
一人は30分に1回はタバコ吸いに休憩室行っちゃうし
そのくせこっちが用事あって売り場から出ようとすると「私に全部押し付ける気?」みたいに言ってくる
文句言っても逆ギレされるからどうしようもなんない・・・
36 :
FROM名無しさan:03/07/04 10:17
>>35 ほんとにパートヴァヴァに押し付けちゃえw
先に逆ギレされる前にこっちが思いっきり切れて言いたいこと言っちゃえ
35でつ
今日もババァどもに翻弄されっぱでした
けどメンドくさい事務の仕事をムリヤリ押し付けられて、売り場に戻ってみたらすげぇ客
必死になって仕事してるババァを見て「ば〜か」と年甲斐もなく思ってしまいますた
それから、漏れ新人指導の役を与えられたんだけど、この教え方にはむかついた!ってのがあったらどなたか教えてください
参考にしたいでつ
自分が出来るからって掻い摘んで話すと×
39 :
FROM名無しさan:03/07/05 09:10
てかね?
売り場で使えないから事務やれって言われたんじゃ?
>>35 ・言いたい事があるならハッキリ言って欲すぃ(´ー`)ノ
漏れはコレ。本当にこれだったな…。
今は教える立場な訳だが。
38さん、40さんありがとう
できるだけお互いいやな思いをしないようにがんがりまつ
>39さん
10年以上やってるベテランさんに比べたら、6年しかやってない漏れはヒヨッコでつな
けど一人でも漏れを役立たずと思ってる人がいるのならもっと精進します、明日は休みなんで犬と触れ合って英気を養おう・・・
以前バイト初日で何にも分かんない状態で店に行って
とりあえず商品の袋詰め作業を頼まれてやってたら
「こんなのも出来ないの?」とかパートのババアに散々嫌味言われた。
しかも、漏れがやったの見て「こんなもんね」みたいな顔してやがった。
ムカついたが笑顔で「すいませ〜ん」とか言って乗り切ったが
次にバイト入ったときそのババアが居なかった。
店長に聞いたら漏れが入った日に辞めることになってたらしい。
なんで辞めるやつに偉そうに言われにゃならんのだと・・・
なんでパートのババァってむかつくんだろうなあ。
って言ってる私もババァにぶち切れそうなんだけど。
重箱の隅つつくように私のミスを捜して、
見つかろうモンなら鬼の首をとったみたいにイヤミ・イヤミ・イヤミ。
勘弁してくれ…。
もう昼には入りたくないよう。
むかつかないおばさまも数人はいるけどね
そーゆー人がいるから余計にクソババァの被害に遭うとどうしてこうも違うのかと思う
あと客でもたまにいるけど「若い子は・・・」とか言うやつ、お前らは自分が完璧な人間だとでも思っているのか?
45 :
FROM名無しさan:03/07/08 03:27
バイト先におじさんがいる。
他の仕事をしてるせいか、
しょっちゅう、バイトを休んだり替わってくれと言っている。
今日遅刻してきた。
でも、謝りもせず、普通に仕事に入ってる。
私の仕事は、一人休んだり遅刻すると、しわ寄せが他の人に来る。
どうしても耐えられず、今日文句を言った。
「遅刻したり、欠勤したら、その時のバイトの人に、謝るべきなんじゃないですか!?」
私の言い方はきついかもしれない。
でも、どうしても耐えられなかったんだ!
そうしたら、奴は
「ああ、すまないねぇ。」(あごしゃくり)
・・・・・殺したい。
あぼーん
47 :
FROM名無しさan:03/07/08 04:50
A東!!!死ね!!!氏や市じゃねぇぞゴルア!!!!
外食DQN社員が!!学歴コンプめ!
>>14の気持ちわかるぜぃ!!
ろくにモノ教えないで怒ったり威張りちらすな!!
こっちはワカンネーから聞いてんのに「自分で考えろ」は無ーだろ!!
んで、何だ?こっちの判断でやったらまた怒るのか?
もうあんたの行動読めてんだ!DQNはワンパターンだからな!
今までバイトしてきてここまで新人教育適当なのはココが初めてだよ。
先月まで一緒に入ってたバイトもなー、建前は「授業の関係」で辞めたけどな、
本当はテメーにうんざりしたからなんだよ!!「ココには疲れました、○○君(俺)もこんなとこ
辞めたほうが良いですよ」だってさ!!
バイトとうとう俺一人になったな・・・まぁ俺ももう直ぐ辞めてやるよw
最後に・・・DQN社員A東、逝ってよし!!!
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
49 :
FROM名無しさan:03/07/12 22:38
超DQNなオヤジ。
今までバカにされてたんだけど、
出来の悪い新人が入ってきたらそいつをバカ扱いして虐めてる。
つか、50過ぎたオッサンが何で工場で働いてるんだ?
リストラかよ?DQNだし、見るからに企業で働いたことなさそうだから
それはないか。
50 :
FROM名無しさan:03/07/12 22:52
>>49 大方、ドカタ→体力的にきつくなる→頭悪いから事務できない→首切られる→しょうがねえから工場
って流れだろうな。いたよ、そういう人。ろくな人間じゃないよ。
51 :
FROM名無しさan:03/07/13 02:26
めちゃめちゃ忙しいのに洗い物しかしない奴。
客帰ったら食器下げてテーブル拭くぐらいだきるだろがぁ!!
こっちが声かけるまで動こうともしないし、皿洗うのも遅すぎなんだよ!!
洗い場下げてきた皿置く場所なくなるほど洗い物ためんなぁぁあああ!!!!
52 :
FROM名無しさan:03/07/13 02:36
昔、スーパーでバイトしてた時にそこのパートのオバちゃん達の中では
連休取ったりして日を空けて出勤した人に「あれ〜、○○さんしばらく
見ないから氏んだのかと思った(w」って声を掛けるのが、ギャクで通っ
てたんだけど(既にこの時点でオバちゃん達の感性が分からなかった・・・)、
姉妹を亡くして、しばらく休んでた人が復帰した時にまでそのセリフを
言うのはどういう神経なんだよ・・・?
言われた人は「私は生きてるけど、姉は氏んだわよ」ってかなり不快そ
うにしてたよ・・・。
53 :
FROM名無しさan:03/07/13 14:02
49.50 アポ
54 :
FROM名無しさan:03/07/13 16:22
>>11 ウチの会社にもそういう香具師居る! マジムカツク!
同僚もそのことでしょっちゅう怒ってる。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
おっちょこちょいの奴が入ってきた
入ったばっかのクセに敬語は使わない
自分の仕事を他人に押し付ける
うるさい
周りに迷惑がかかるような大きなミスをする
日によって気分が全く違う
・・・最近ではもうクビの話がチラホラ出てきています・・・
57 :
FROM名無しさan:03/07/15 13:31
あぼーん
59 :
FROM名無しさan:03/07/15 19:26
>>56 そのような香具師はウチの会社には沢山居ますが?
もう辞めたい・・・
あぼーん
61 :
FROM名無しさan:03/07/15 23:03
今のバイト先いままでで最悪。
パートのオバさん超タチ悪くて陰険!!
ストックが多けりゃ多いで少なけりゃ少ないで、毎日文句ばっかり
レタスが一個足りないだけで大騒ぎだよ…
やっぱりオバさんの毎日って退屈なんだろうな、水道の水の出具合やら
タマネギ一個足りないやらで「信じらんなーい ありえなーい」って
連呼しないでよ、気持ち悪いよ
でもキッチン用の漂白剤のニオイを
「やだーアレの臭いだなんて私言ってないわよー」なんて会話聞いた時には
えぇ?!この人まだそっち現役なわけ?って超キモかった
私はあんな人らと仲良くしたくないから
無口にひたすら頑張るのみ。
イヤミには無感情の「すいませーん」で返す日々です。
ぜったい辞めてやるもんかー
62 :
FROM名無しさan:03/07/15 23:13
>>61 どこ行ってもババァはタチ悪いよ。
とにかく派閥作りたがるし、店長差し置いて仕切ったりする奴もいた。
中には人のいいオバサン(いい人、ではない)もいるが、それはそれで逆に・・・・・・・・
やっぱりオバさんは派閥第一なのね
面接の時から突き刺さるような視線のオバさん軍団が
なんだか恐ろしくって…
きっと、新米ママをハブって公園デビューを厳しい試練に仕立て上げてるのは
こういう連中の仕業なんだわ
又は田舎に引っ越してきた都会人に偏見から冷たくあたる近所の人の態度ね、
それらを想像させるようなバイト先。
人のいいオバさんには尚更油断大敵…
うちもおばちゃんの派閥ってあるなぁ
異動する社員の送別会に誰を誘う、誰を誘わない。って小学生じゃあるまいし・・・
イイ年こいたおばちゃんなんだから、わだかまりがあっても幼稚なことはするなよって感じだ
>>61 ごめん、キミの文章にワロタ
でもがんがれ
あぼーん
仕事引き継いだのに、出来ないって戻してよこすなよ。
出来ないんじゃなくてやる気がないんだろ。
帳簿の内容をPCに入力するだけが何で出来ないんだよ。
ただ異常に時間がかかるだけだろ。最初は皆そうだよ。
いつも持ち歩いてるノートにちゃんとメモしてたんだから、これくらい
ちゃんとしてくれよ。
そんな事で仕事戻されたら、こっちの仕事は増える一方だっつーの。
むかついてるのに、何も言えない。
昔、ビデオレンタルとゲームの販売をしている店でアルバイトをしていた時に、DQN店長との間にこんなやり取りがありますた。
あれは某S○NYの家庭用ゲーム機のビッグタイトル、グラ○ツーリスモ2が発売されてまだ間もない頃でした。
その日休みだった僕のケータイに店長から電話が・・・
「今から店に来い! 今すぐにだ!!」
なにやら憤慨しているご様子。
一体何があったのかと思いながらMDを聞きつつ自転車で急行。
到着して店長のところに行くと、開口一番、
「何で今日バイトが一人も入ってないんだ!!」
・・・いやそんなこと僕に言われても。
ってゆーか、あんたがちゃんとチェックしてればこんなことにはならないでしょ。
普段は家でゲームとエロビデオばっかしてるくせに・・・
とは当時一番下っ端だった僕には言う勇気も無く。
ただ理不尽なお説教を聞かされ続けました。それもパートさんやお客さんのいるすぐそばで。
そして店長はどんどんヒートアップ。
「だいたいお前はやる気あんのか! バイトのくせに休みが多すぎるだろうが!!」
いや学生だし、学校の臨床実験とかでそうなるんだってば。
面接のときにもそういったじゃん(T_T)
さらには、
「今日、今から入れ!!」
今日は抜けられない用事があるって先週言ったじゃん・・・
てなことを心の中にとどめつつ、一刻も早くこの地獄から解放されることを願っていたら・・・
<続き>
「最近万引きが増えてんのも、てめえがしっかり見張ってないからだ!!」
「ひょっとしててめえが持って帰ってるんじゃねえのか!? どうだ! 何とか言ってみろ!!」
(#゚Д゚)・・・・・・・・(ぷちっ!)
やりましたとも。ええ。しっかりと。肩に反動がくる位の勢いで!!
ありったけの力を込めた必殺の右ストレート。
崩れる棚。倒れて悶絶し、半泣きで見上げる店長。
満面の笑みで見下ろす俺( ´∀`)
この後、僕は店を出て大声で「すっきりした〜」と叫び、声高らかに歌いながら家路に着いたのでした。
<後日>
騒ぎの内容を詳しく知りたいと、社長に呼び出され店へと向かうことに。
実は、あの日使用していたMDが何時の間にか録音モードになっていまして・・・
当然件の一部始終が録音されたMDも持っていくことに。
店の事務室で社長に報告し、そして例のMDを聞いてもらうことに。
この時わざと店内放送にセットし、店じゅうに響き渡らせました。エヘ。
すると社長、
「分かった。後の処理は私に任せなさい」
と、それはそれは英国紳士のように後を去ってゆきました。
数日後、店長はクビをはねられましたとさ。
しかも二度と接客業には就けない様にされましたとさ。
さらに僕の右ストレートで歯が3本折れたとさ。
今日、洗い場から肉場に配置換えになったんだけど、途中で洗い場戻れって言われた挙句、
もう2度と肉場には入れないだって。
何でですか?ってきいたら、ぱにくってるから、だそうな。
そりゃ、最初は、ぱにくるかもしれないけど、
そんな、肉に2度と触らせないみたいなこといわれても・・・・
つーか、金稼ぐために仕事やってるだけで、そんな焼肉屋の仕事みたいな敗北者がやるもん
もったいぶってんじゃねーよボケ!!って言いたい。ボケが
73 :
FROM名無しさan:03/07/18 00:28
棒飲食チェーン店にいるくそおやじ!頼むから震でくれ。つーか炒ってくれ。
おまぇ、何歳になるんだよ。それでまたこの仕事辞めるとかって、そんなんだから
いつまでたってもDQNなんだろ。その歳で未だに親と同居しているらしいな。
もういい年なんだからいい加減自立したらどうだ?おまけに自分より下っ端のアルバイト
虐げてるしよ。そんなんで自分の優越感に浸ってるんじゃねぇーよ。ヴォーケ。
どうせ女もいないんだろ、その大計じゃな。こいつあらゆるジャンルの飲食店喰ってる
らしいんで、今度おめぇらの所に新人入ってくるっつったら酔う中尉しとけ。
うちに居るのは二人。女は28歳ねくら。しかし異常なまでのビーズの稲葉さんファン。28歳で私より遅く入ってきたくせにさ。
話に首は突っ込むはで最悪。しかも、うちは吉野家だけど、からまれそうな客には一切行かない。無視する。誰だっていやだっううの!
しかも、無愛想ときた。飲み会にはちゃっかり来る。仕事の話をしても聞かず、関係な話をする。日曜日は必ず休み。人が居ないんだよ!
ぼけ!見合いうぃ断る顔じゃ無いだろ!
最近まじで言いたい。。。
相手から見れば自分がうざい存在だったりするんじゃないかとみんなに言ってみるtest
76 :
FROM名無しさan:03/07/22 06:59
>>74 ま、その女が一生独身でも君は迷惑をこうむる訳じゃないから放っとけ。
とにかく相手にしない事が一番。
77 :
FROM名無しさan:03/07/22 09:26
俺のバイト先は比較的イイ社員ばかりだけど、ムカツク奴が2人いる。
一人は俺の顔見るたび仕事押し付ける奴。でも性格はイイし、あまりムカつかない。
もう一人の奴が最悪。まず、見た目がキモい。俺が人生で出会った中で一番きもい。
そして新人の俺に対して小バカにしたような態度をとる。風貌は堀けんの「秋葉カンペーさん」をもっとキモくした感じ。
この前、俺が疲れたので休憩してたら「ボーっとしてたら終わらないぞぉ〜。やれやれ」とか言ってきたし。
あともうひとつ。俺に「声が小さいよwそんなんじゃ客寄せできねぇーよぉ」って言って奴は
「いらっしゃいませぇっ。らっしゃぁあい」って叫んだ。すると客がみるみる引いていく。
あの光景は面白かった。
>>77 なんかお前のレス読んでるとどっちもどっちなんじゃないだろうかと思っ(ry
スーパーの青果でバイトはじめて1ヶ月のころ
俺はラップの仕事を終えて社員に「次何しましょうか?」って聞いたら、
社員「おい、お前今の仕事何分かかった?」
俺「15分くらいですかね」
社員「俺なら今の仕事5分でできるぞ。お前18だろ?おれより10歳若いんだからもっと速くできるだろ?」
っていわれた。
ハァ?何で年が関係あるんだよ?ラップは経験だろ?なんだ、中学生だったらもっと速くできんのか?
と言いたくなった。
80 :
FROM名無しさan:03/07/22 23:02
81 :
FROM名無しさan:03/07/23 01:08
今月のイブニング呼んだ香具師ならわかると思うが、島耕作も若い頃にむかつくバイトをやっていたらしい。
82 :
FROM名無しさan:03/07/23 01:27
自分が少しでも気に入らない相手は完全シカト。
そいつを外して盛り上がる。
その相手が居る所には仕事でも近づかない。
かなり仕事しにくい。
女が居ても相当にひどい下ネタを仕事中に話す。
かなり喋る。五月蝿い。自分が常に中心であると思っている。
女に嫌われているのに気付いていない。
へらへら笑って「〜ちゃんさ〜可愛いよね〜」じゃねーんだよ。
マジで辞めて欲しい。
Fランク大学生ってどうしてあんなのが多いんだ。
同じFランクでも真面目な奴は山程居るってのに。
よってあいつは世間のゴミだ。
フリーター以下。
スマン
仕事では誰にも愚痴を言わずやっているのでせめてここでかかせてくれ・・・
バイト先に存在する全員の悪口を言いまくる。
全員の悪口を言っているから、
俺の悪口を言っているのも容易に想像が付く。
みんな「自分の悪口も言われているな」と感づいているだろう。
同じ時間帯で働く人間の悪口を言い広めるために、
違う時間帯の人間とも仲良くしている。
客の悪口も1時間に2回は言う。(もの凄く愚痴っぽく)
よく居る嫌な客にいちいち気を取られ、いちいち怒り、
何でそんなにしてまで客の人間観察を辞めないのか一番疑問。
定休日を妥協しまくり、人の居ないときは必ずシフトを入れる所は
良いところだと思うが、
誰でも週に1日定休日は欲しがるとおもうが、
その定休日を求める人間の悪口も激しい。
学生達がフリーターのお前と同じように定休日も求めず
働くなんてあり得ない。
一番悪いところはネチネチグチグチ、
店と客への凄まじい量の愚痴を人にこぼすくせに
辞めないでいつまでもこんなくだらない、時給も上がらないバイト先に
何年も食らいついているところだと思うが。
悪口の激しい人が好かれるはずもなく、
コイツのせいで殆どの人間が辞めていくよ。
だから人が居ない。
だから俺が辞められない(w
周りを見れないような奴がどうしてシフトを組んでるのか理解できない。
普通は店長が組むもんだろう。
悪い事は全てバイトのせいらしい。
お前も半分くらい悪いだろそれ。ある意味お前羨ましいわ。
会話も女自慢ばっか。ていうかそれ20年前の話だろ。
昔の話しか出来ない時点でお前の人間終わってんのが良く分かるわ。
バイトが学生ばっかなんだから帰省の話が出るの当然だろ。
どうしても帰りたい日にち聞いて、
それに合わせてシフト調節すんのがシフト決める人間の仕事だろ。
多少の事は許せたけど、こういう所でルーズなままなのは絶対に許せない。
バイト入る日に一日中憂鬱な気分引きずるのは沢山だ。
行く前に腹壊すのももう嫌だ。よって辞める。もう決めた。
85 :
FROM名無しさan:03/07/23 22:41
ストレスで体壊すようなら辞めれ。そのほうがいい。オツカレ〜
86 :
FROM名無しさan:03/07/23 22:41
>>83 あいつのことをいってるようにしか聞こえん・・・・。
似たような奴が多いんだな。
うちの奴はプラス、
稼ぎたいからシフトを変えてっていろんな奴に
頼んでる。みんな稼ぐためにきてんのに。
そのくせ、土曜はダメ、夕勤はやだとかほざきやがる。
こいつのせいで、使える人間がいなくなり、使えない奴しか
残らない・・・。
87 :
FROM名無しさan:03/07/23 22:59
おい、社長の三男棒。
ミリ単位でパネルがゆがんでても注意するのは
どっかおかしいとかしか思えん。
あと、自分の失敗棚に上げて逆切れすんな。
だから結婚できねーんだよ。
一回でいいから外に就職、いやバイトでいいからやってこい。
携帯番号晒すぞ!!ゴルァ!!
あのさぁ…キミが何様なのかオレは知らないし知りたくもないよ、キミがいわゆる「出来る人」なのかどうかって事にも全く興味がない。
そりゃキミの言う通りあの人は「出来る人」とはお世辞にも言えない。
というかあの人は「出来ない人」だよ、それは皆が薄々ではあるがそう思ってる。
だからってそれを本人のいない所で言いふらして何になる?
自分より年上の出来ないオッサンをコケにして楽しいか?
女とイチャつきに来てるテメェよりははるかにマシだろがボゲェ!!
キミがあの人より仕事が出来るって言うんならキミが助けてやりゃ良いだけの話だろ?
俺等は皆そうしてるよ、少なくともキミよりは早くその事には気づいてたからね。
くだらない愚痴(ってゆーかそれ以下のワガママ)をわざわざ喫煙所で皆の共通の話題を振るかのように垂れ流しやがって!
ガ キ か て め ぇ は ! ?
俺等の仕事は客相手だからね、誰彼構わず人は見てるよ、そしてその分他人も自分の事を見てると思ってる。
仕事云々よりも人柄が重視される世界だって事を忘れんなよ?
キミのその態度や性格が裏目に出ない事を祈るよ(いや、実際は裏目に出てくれる事を祈ってるんだが)。
なーにが「趣味はフットサルです」だ。サルはテメェのツラと中身だけで充分だっつうの!!
89 :
FROM名無しさan:03/07/24 15:02
他の人に言われても何とも思わないのに、お前に言われると何か知らんがハラが立つんだよなぁ〜
なぁT・K、どういうことなんだろうなぁ?
とりあえず「無理です」と即答するのやめろ。
「はっきり自分の意思を伝えられる性格」なのは結構だが、
あんまり無理無理言われると仕事が全部こっちにまわされるんだよ!
そのくせ「自分は仕事してますよ」みたいなツラしてるし。
ホント困る。
92 :
FROM名無しさan:03/07/26 01:32
今日はお前が休みで随分楽だったよ。
頼むからこのままオレの視界から消えてくれ、ってゆーかマジもう会いたくない。
94 :
FROM名無しさan:03/07/26 21:09
いやー、気がついたらお前さん随分と敵を増やしてるねぇ〜、非常に良い傾向だよ。
このままガンガン調子に乗ってどんどん評判落としてくれたまえ。期待してるよ?
95 :
FROM名無しさan:03/07/26 21:28
最近気がついたんだけど、バイト先のオバさん達全員
「イヒヒヒヒ」って笑い方だった。
一人がイヒヒヒーって笑うと他のオバさんらも「イヒヒヒヒー」って。
陰口悪口で盛り上がってる時は「イヒヒヒヒー」の大合唱。
なんで??どうなってんのかしら
気がついた時逃げ出したくなった。怖いよぉ
あ、ムカつく奴の話になってなかった…
>>83 うちにも似たような人がいる。っつーか同じ人!?(w
でもさらに質が悪いかも…。
だって、裏では人の悪口ばっかり言って楽しんでるくせに
表では味方のような顔してる。
外面良いから、店長には気に入られてるんだよね…ブスのくせに。
でも自分が言ってる分だけ皆にも悪口言われてるのに
そこに気付かないのは、ある意味スゴイ(w
毎日ヤツの顔を見るたび鬱になりまつ。
97 :
FROM名無しさan:03/07/26 23:56
同じくらいの時期に入ったAって高校生、実は陰口野郎だった。
他のバイトにいろいろ俺の事話してたみたい。
そいつが俺にその事教えてくれたよ。
もうあんな奴知らねえ。
98 :
FROM名無しさan:03/07/27 00:43
バイト経験全く無く(カテキョ除く)、不器用ですが、
この夏バイトやろうと思ってます。
真面目に我慢してやれば全ての人に疎まれることは避けられますか?
99 :
FROM名無しさan:03/07/27 00:47
>98
真面目に我慢。。。。
それだけでは十分じゃないでしょうね。
上司ににらまれるようなことをしないことも大事かも。
要領イイヤツは得だから。
100 :
FROM名無しさan:03/07/27 00:53
>>99 そうですか・・・その場の暗黙のルールみたいなものを
極力早く理解するのが重要ってことですね。
何もできん自分が嫌でバイトしようと思いましたが、
ここで言われているように自分もムカつかれそうで不安です。
>>97 それはそいつが陰口野郎なんじゃなくて
普通にお前が嫌われてただけなんじゃ?
102 :
FROM名無しさan:03/07/27 23:11
>>101 でも陰口言われてたことは間違いないしな。
ま、嫌われてるならそれでもいいけどね。
あぼーん
104 :
FROM名無しさan:03/07/27 23:29
皆に好かれるような奴って何が違うんだろうねえ・・・。
105 :
FROM名無しさan:03/07/27 23:53
全ての人に好かれようなんて考えないほうがいい!
106 :
FROM名無しさan:03/07/28 00:44
普段は事務所にいて、夜になると現場に様子を見にくるオヤジ。
お気に入りの女性スタッフ(オヤジの同級生)に対して、毎回ねちねちと口説きモード。
本当に邪魔。
その女性スタッフは家計が苦しいらしく、他の誰(社員など)よりシフトを入れてあげてる。
社員Aは月に7日ほど休みなのに対し、その女性スタッフ(パート)の休みは月に1日だけ。
女性スタッフの言うことを鵜呑み。
↑が「あの人と組みたくない」と言えば、その人は休みにされる。
そのせいで、みんなこの女性スタッフにはペコペコ。
107 :
FROM名無しさan:03/07/28 02:56
S籐さん、僕何かあなたから恨みを買うようなことしたのでしょうか?
あなたの理不尽な怒りの捌け口になりたくないのです。うぜーーー!!
くそ!!!!!ムカつく
108 :
FROM名無しさan:03/07/28 03:53
こないだやめたけどムカツクやついたね。
自分から「○○さんどう思う?なんかむかつかない?」っていいはじめて。
俺(に限らず)が○○さんの悪口言おうものならすべて筒抜けだよ。言わなくても
ちょっとした愚痴くらいでも、話をねじ曲げたり、あることないことまであとで
本人に言ってるみたいで。
俺もそいつのおかげである人とあやうく喧嘩になりそうだったからね。
こないだなんかは、
Aさんと一緒の時には、Bさんの言った悪口を報告して、
Bさんが入った時には、Aさんの言った悪口を報告してって感じで
喧嘩になるようにしむけてたからね。
109 :
FROM名無しさan:03/07/28 06:50
二虎競食
111 :
FROM名無しさan:03/07/28 11:21
F駅の棒有名百貨点T屋の6階の巨大な飲食店の社員、
N&M死ね!社員だからってエラそうなんだよ!!辞めたいけど
短期だから辞められない・・・。Mはブサイクのクセに生意気!!
人の悪口ばっか言って楽しいかよ!?
死ね!!!
あぼーん
113 :
FROM名無しさan:03/07/28 16:23
某居酒屋チェーンの社員。消えて欲しい。
私がその日の宴会の内容をチェックしてたら
「ぼうっとしてんじゃねーよ」
ドリンカーにオーダーを伝えてたら
「喋ってばっかりいるんじゃねーよ」と怒鳴る。
さすが元ホスト。自分のことばかりで周りと協力する気がないわ。
お前のせいでバイト何人辞めたと思ってんだよ。
ホールの仕事なんて長年やってれば出来て当たり前なんだよ。
自分のこと仕事できるって勘違いしてんなよ。
しょっちゅう日本酒とか焼酎が品切れになるのはなんでなんだよ?
お前の商品発注がわりーんだよ!氏ね!!
バイト先に男が腐ったみたいなオナベがいる
男の無愛想でぶっきらぼうな所と女の陰湿でネチネチした所が合体したある意味最強の奴
小さなミスを見つけたら鬼の首を取ったように「…これ何ですか?」
大体ミスと呼べないよね。だってお前が勝手に決めてるだけだもんね
店長に確認したから間違いないよ。お前の脳内ルールを押し付けないでくれるかな?
毎日の様に遅刻し、謝りもしない。
ボソボソ喋りすぎで何言ってるかも良く聞こえない
聞こえなかったんですって言ったら「じゃあ何で聞き返さないんですか。…ボソボソブツブツ…」
・・・・・・・・・
男になりたいなら外見からじゃなく内面から作っていくものだと思うよ
今のお前は唯の男が腐ったような女だから
バイト先の同僚。
遅刻は当然。忘れ物も当然。
朝の品出しの最中に、店の商品食うな!
しかも後で「さっきのお金払って」と言ったら「おろさないとナイ」だと!?
接客中にくしゃみ、咳をするな!品物にかかってるだろ…(商品はむき出し)
せめて手で押さえてください…押さえたら手を洗ってください…
お客様には敬語を使ってください…前もクレーム来たじゃないか…
トイレは休憩中に行ってくれ…休憩10分後にトイレに行くなよ…
まだまだあるけど、思い出すのももう…疲れた…
116 :
FROM名無しさan:03/07/28 22:21
キモノ販売やってる23♀です。
今日感じた「ウザイ」こと。
〇〇さん,お願いですからあまりねちねちと人の失敗をしつこく言わないでください。
もうほんと、この人とシフト一緒に入りたくないし、「頑張ろうね」とかいわれても
心底嫌です。(ヤツは今日は支店にいたので)電話かけてきてまで、「商品整理がなってない」とか
言わなくてもいいじゃないですか・・・自分はいつでも100%完璧のような言い方で。
でも、今日の帰りに上司がいってたよ。
「〇〇ができることなら、世界中の誰でもできる」と・・・
上司にも愚痴ってみようかゴルァ!と思ったけど、まだ我慢します。
でも、あなたのような押し売り的接客だけはしたくないですね。
あと、あなたの業務連絡事項のメモ、いつも字が汚くて読めません。
あぁいう31歳(?)にはなりたくないです。
117 :
FROM名無しさan:03/07/28 23:27
118 :
FROM名無しさan:03/07/28 23:48
むかつく人じゃないけど、バイトが立て続けに2人やめてバイトが俺だけになった。
そして俺が休みの日は社員が相当きついらしく、社員が「早く友達誘ってきてよぉ」ばっかり言いやがる。
俺も友達いたら話せるし、イイと思うけど・・・・
時給安いし、仕事キツい、臭い、週5、その他色々やばい。
しまいには社員は「適当に騙して入れさせればいいジャンw」「時給高い方でしょw?」「早く連れて来いや・・・(怒)」
今の俺は2〜3人分の仕事をしなければならない状況。
社員にそれを言うと「誰か誘わないお前が悪くないか?」って言われた。
もうだめだ。辞めたい
119 :
FROM名無しさan:03/07/29 00:14
>>108 いるいる、そういう奴。
ガキっぽい高校生とかに多い気がする。
多分俺がこの前言った事も筒抜けだな。
悪口じゃないけど、捻じ曲げられて伝わってるんだろうな。
120 :
FROM名無しさan:03/07/29 00:35
仕事のミスの注意は分かるが、なんでそれと絡めて
「君将来これからどうするつもりなの?」とか人生説教
されなきゃあかんのだろ?たかだかバイト先の上司に、
121 :
FROM名無しさan:03/07/29 00:45
喋らない奴とサボる奴どっちがムカツク?
122 :
FROM名無しさan:03/07/29 01:01
>>121 難しいね。サボる人かな。
この前辞めた奴だけど至上最高に性格が悪かった。
そいつは昔からいて時給高いんだが(俺の1,5倍...)俺にキツイ仕事ばっかり「やって」って言ってた。
そしてドキュソだから昔の武勇伝を語り始める。喧嘩、バイクの話しなど
自分の都合で残業させる。そいつは残業したら、かなり金が入るらしく酷い時は11時までさせられた。
そして辞める時、「お前に全て教える」なんて言って急に性格悪い+キレるようになった
「お前ゴミ」「お前もう帰れ、いらない」「お前がどれほど役に立たないか分かる?」など言われた。
でも今はそいつが辞めてずいぶん楽になった。でも家が近いらしく、たまに来る。
その時の言葉「お前、辞めるなよ。お前辞めたら商品安くしてもらえないからなw」
はぁ・・・・
123 :
FROM名無しさan:03/07/29 01:17
アラタ
本名・清水新(しみずあらた)22歳
フリーター.
大阪のコンサート警備会社「ONE to ONE」でバイト経験アリ。
展示会を中心に活躍中のバイト君。
東京モーターショー2002では、原口、菊池の下で中央ゲートを担当。
コンサートでも、ホール、アリーナを問わず、整理、仕込み・バラし何でもやる。
ビジュアルは悪くないが、口のきき方を知らないのと、女にすぐ声を掛けることなどから、バイト内では評判が悪い。
しかし、世当たり上手なのか、社員にはさほど嫌われていない模様。
現在本芸は辞め、ユーミンのリハ中。
シャングリラの仕込み、バラシに行くと遭遇するので仕事で入れないことオススメする
124 :
FROM名無しさan:03/07/29 05:57
>>121 「黙々と仕事をこなす」なんて奴はそう滅多にいるもんじゃなく
喋れないコミュニケーション不全の奴ってだいたい仕事もできないんだよな。
まあムカツクのはサボる奴の方かもしれない。
すぐ辞めるのはサボる奴。すぐクビになるのは喋らない奴。
そう、いつも周りの人と会話できなくてクビになる。
楽しそうに会話できてる人の方が長く続くんだよね。
126 :
FROM名無しさan:03/07/29 06:06
>>124 その、めったにいないやつに出会ってしまった。
全然喋らなくていつも下向いてるから「あーコミュニケーション不全。。」
って思っていたやつがいる。でそいつのこと仕事もできないんだろうなーって
軽くみてたのよ。
で、ふと気付いたらいろんなとこがピカピカになってる。
うち誰も掃除とかしない。そいつだけ頑張って、誰もしたがらないことを
一人黙ってやってたんだーってちょと感動した。すれ違いすまそ。
むしろ良い人を語ろうぜ!
128 :
FROM名無しさan:03/07/29 06:45
>>126 ええ話しだ。・゜・(ノД`)・゜・。
私も対人関係苦手で仕事以外の雑用を頼まれるやつです。
126さんのように気付いてくれる人もいるんだ。。って思えた。
126さん。そういった心を大切にしていって欲しい。
あぼーん
130 :
FROM名無しさan:03/07/29 20:29
ムカツクわけじゃないが、どこの職場でもオババがグループ(ちなみに俺はコロニー、○○小隊等と呼んでいる)作ってるよなぁ。
俺が今まで多数の職場で観察してきた結果、3〜5人で構成されてるグループが一番多かった。
んでそれに取り巻くように準構成員が数人。これはマチマチだった。
構成員に関西弁を操るババアがいるグループは正直ウザかった。もうちょい静かに喋れや。
131 :
FROM名無しさan:03/07/29 22:37
132 :
FROM名無しさan:03/07/29 22:49
133 :
FROM名無しさan:03/07/29 22:55
社員がむかつく。困ってても助けてくれず見てみぬふり。
自分は仕事さぼってるくせにバイトの監視だけはしてる。
仕事のトラブルはすべてバイトにおしつける。無責任。
みんなの嫌われもの。
この人がいるから職場の雰囲気最悪です。
134 :
FROM名無しさan:03/07/29 22:59
自分の非は認めないで、人の粗探しばかりしてそれを指摘することで優越感を
味わうのをたのしんでる優等生気質でいいこぶってる三十路女○○保という女
を背後から睨み付けるだけでは、もう耐え切れないほど殺したいぐらいにむか
つきます。もういいかげん我慢ならない・・・。
>>133 そうそう。
うちにもそういう社員いる。
自分は仕事さぼってヤフーの
サイト検索ばかりしてるのに
仕事もトラブルもバイトに
おしつけやがる。死ねってかんじ。
136 :
FROM名無しさan:03/07/29 23:03
>>134 同じような内容になるけど、
自分のことは棚に上げて、人(漏れ)のことを店長に告げ口されますた。
Y川め。許せん。
134さんが言ってる三十路女○○保とかなり性格似てますね。
どこにもいるんだぁ〜。
135さん、わかってくれる人がいてうれしいです。
本当クビになってほしいですよね。
お互いつらいけどがんばりましょう
138 :
FROM名無しさan:03/07/29 23:08
上司にはなしがあると呼ばれて行くと、
「○○くん、きみに苦情がきてるよ。仕事中に(以下略」
とぐだぐだおこられた。
こんな苦情を言ったヤツなんてあいつしかいねぇと思って以来
ヤツを見る目が変った。
139 :
FROM名無しさan:03/07/29 23:13
喫茶のキッチンバイト初めて10日くらいで
まだまだ物がどこにあるのかとか覚えてなくて
ちょうど先輩が休憩で抜けてて店長がキッチンに入ってたから
「○○どこですか?」と聞いたら無視されました。
その仕事は置いて他やってたらまたわかんなくなったので
「○○はどうしたらいいですか?」
と聞いたらちょうど休憩から帰ってきた先輩にまかせられました。
教えてくれりゃいいじゃんクソが!わけわかんねーんだよ。
140 :
FROM名無しさan:03/07/29 23:25
>>138 自分もこの前全く同じ状況だった。
両方の言い分を聞けよって感じ。一方の言い分だけを聞く上司にもチョットむかついた!
141 :
FROM名無しさan:03/07/29 23:30
正社員=会社の歯車(奴隷)
派遣社員=正社員の奴隷
バイト=奴隷の奴隷以下
2ch用語にあてはめて、バイト先の状況に照らし合わせて
みてみるとこう思われてて舐められてるのが明白になってきた。
142 :
FROM名無しさan:03/07/30 00:41
去年からずーっとやってた仕事に対して、はじめて注意を受けた。
「でも去年からこういう風に指示受けて同じようにやってたんですけど。」
って言ったら「だれに言われたの?」ってみんなの前でつるし上げられた。
テメエだよテメエ!!
説明がないからこっちからあんたにやり方聞きに行ったんだよ!
2年前はこうやってたって言われても知るか!
「●●さん(そいつ)に教えていただいた通りにやっていたんですが・・・。」と控えめに言うと、
「ワタシそんなこと絶対言わないわよ。」だって。
こんな調子で今までマジ顏でウソつかれた事数度。
もう開いた口がふさがらんわ。
こっちは聞いた時にしっかりノート取ってるっちゅうねん!!
老人ボケもたいがいにしろよババア。大昔道端でなんかの広報誌のモデルに
スカウトされたって言うのが自慢らしいけど、40過ぎてシワシミだらけで
逆に哀れさを感じるよ。もういい加減自分の年を自覚しろや!!
143 :
FROM名無しさan:03/07/30 00:48
コンパにおいでといって期待させときながら、さっさと辞めてった先輩、かなりムカッ
あと社員にむかつくの1人。
女の人にはちゃんと、さん付けするくせに。←(高校生でも)
男の場合は、なぜか呼びすて。エラそうに・・・なんなんだ。
>>119 高校生ならまだしも、20代半ばの人だったからね。
そんでもって、ウソにウソを重ねるような人で。そいうい性格
って分かってからは、話がホントのこと言ってるのかウソなのか
分からなくなってた。
そのうち誰からも信用されなくなって・・・って
そんな童話もあったね(←どうでもいいけど)
145 :
FROM名無しさan:03/07/30 05:48
ぼーっとしてて世慣れてないからと店長以下社員に楽な仕事ばかりさせてもらって
いる新人。
私が内心嫌で嫌で仕方なかったけど、これも仕事だと割り切ってやった
ような仕事をさせられずにすみ、いつでもボーっとして金の間違いばかり
やらかして、誰が怒られるのかというと監督責任の私。
私が黙ってやるからか、新人がやるような雑用も私が押し付けられる。
一度新人に押し付けたら、「アノ子、遅いからダメなのよ。あなたがやって」
だと。そんな役立たずを何で雇うかな。
皿やトレーさげや机の上を拭く事すらぼーっとしててやらず、いつもチラシ
ばっかり折ってて、洗い場に山のようになってるコップを洗えというと、
「○○さんは洗い物が好きなんですかぁ〜いつも洗い物しろってゆう〜」
洗い物が溜まってるのに、チラシ折ってるお前の神経がわかんねえよ。
146 :
FROM名無しさan:03/07/30 20:24
134みたいな香具師が前々バイトしていたガソリンスタンドにいたよ。
ほとんどと言っていいほどいた。いないのは俺と年上の上司、整備士さんくらいかな。
147 :
FROM名無しさan:03/07/30 22:03
>>145 ワロタ!(スマソ) どこの職場にも使えない困ったちゃんは居るものですね。
148 :
FROM名無しさan:03/07/30 22:04
>>143 その場のノリというか、社交辞令で言ってる人もいる。
流せ。
パートババァのTがむかつく!
メンドーな接客の仕事は他人におしつけて、自分はラクな仕事ばかりする
主任が自分より若いからか知らないけど、やたらと主任ヅラ
自分の勤務時間外の仕事のことになると、「そんなの○○さんあたりにやらせとけばいいのよ」とか言う
自分のミスを棚にあげて人のミスをチクチクいやみったらしく言ってくる
もぅ死ね
150 :
FROM名無しさan:03/07/31 01:29
自分のミス認めない糞社員いない?
勤務時間の変更の連絡がオレのとこだけに無かったんだよ。
今日バイト終わってその糞社員にそのこと言ったんだ。
「何で時間変わったこと連絡してくれなかったんですか? おかげで1時間遅刻扱いじゃないっすか!」と超クールにキメてやったぜ!
そしたら糞社員は「え? オレにどうして欲しいの?(゚Д゚)y─┛~~」
だってさ・・・・。
ちなみにそいつは人一倍時間にうるさいヤシです
そんな糞社員がいるのはオレのとこだけ?
151 :
FROM名無しさan:03/07/31 08:24
首を蚊に刺されて夜中に掻きむしってしまい、その跡を見た同僚にキスマークだと
陰で皆に言いふららされてしまった!!ムカツクー! 事実を調べてから言えって!
こっちはカレシいない歴=年齢なのにー! おかげで片思いの人にまで引かれ・・・?
お前は私が男とホテルに入る所でも見たのかよ?と小1時間問い詰めたくなる。鬱だ
152 :
FROM名無しさan :03/07/31 10:33
新人が使えないとかそんなことでいちいちむかついてんなよ。
他人には何も期待するな。
153 :
FROM名無しさan:03/07/31 11:02
ババアはバイト禁止にしろよマジで。
仕事はできない、仕事の邪魔をする、職場の環境を悪化させる、
それでもって性格は最悪。何のために生きてるんだ?
154 :
FROM名無しさan:03/07/31 11:14
>>153 正解!それどもBABAAを採用するのは長期勤務する傾向
があるからじゃねー?
155 :
FROM名無しさan:03/07/31 11:29
つい最近入ってきた1つ下の子がヒデェ
社員&パートの人に最初っからタメ口使いまくり。傍から見ててもこれどーよって思ってたら、
たらい回されてうちの方に来たよー(ノД`)・゜・。
おまけに仕事もできねぇし、社員に怒られて泣いてるよ…
嫌だとか思う以前に恐いよこの子。
156 :
FROM名無しさan:03/07/31 11:36
明日から行くバイト先、すでに女の派閥の香りがプンプンでした。
でも長期で働く気だからがんばらなければ。。
157 :
FROM名無しさan:03/07/31 13:20
>>155 ウチの職場にも以前いたよ。そういう子。
なにかとすぐ泣いてこっちも困った。しかも仕事全然間に合わない。
1週間ともたずに辞めちゃったけどね。仕事に来ているという自覚はあるのかw
158 :
FROM名無しさan:03/07/31 17:08
やる気がないなら辞めてくれよ…マジで迷惑だ。
159 :
FROM名無しさan:03/07/31 17:13
遠藤死ねおまえの話なんか聞きたくねー
我慢や。
アルバイトは所詮末端なんやから。
将来、見返したりや!
161 :
FROM名無しさan:03/07/31 17:18
むかつく奴は可哀想な人間なんだから、皆優しくしてあげてね!
おれ 「おはようございます。」(小声で)
DQNジジイ 「○○君あいさつしねーとな。」
おれ (えっだって他のヤツは一言もあいさつなんてしてねーじゃん)と思いつつも、「言いましたよ。」
DQNジジイ 「声がちいせーよ!こっちに聞こえなかったら挨拶してねーのと同じだよ!!」
おれ (何こいつ?何様?バイトの分際でそのふざけた言い方はなんだ?しかもテメエは挨拶してねーくせに!コイツは殺すしかねーな(怒)
気の毒なことにおれの逆鱗に触れてしまったこのリストラジジイは、
俺の陰湿かつ巧妙な執念の妨害工作によって2ヶ月後クビになったのでした。(めでたしめでたし
皆さんも言葉遣いには気をつけましょう
妨害工作の内容教えれ
宅はちろー系
165 :
FROM名無しさan:03/07/31 17:39
まず、教えるし百万用意して裸で待っとけ!
カス.
166 :
FROM名無しさan:03/07/31 18:07
バイトに入ってきていきなりタメ語の子本当に多いね。
なに考えてんだろ?
そんな子にはどうしてる?
あと注意されてすぐ不機嫌になって返事もしなくなる子。これもどうしてる?
ずーっとふくれてんの。でも金が欲しいからとりあえず出てきて終始無言、仕事はしない、いるだけ。
戦力外だから当然他のスタッフにもしわ寄せが来る。
でもなぜかずっといるんだよ・・・。
167 :
FROM名無しさan:03/07/31 18:19
わざと心を掴んで、金借りておさらば。
そういう奴はうまいこと乗せればいいよ!
社員はアンタみたく頼りないの…
仕事しないでクビにならないなんていい会社ですね
171 :
FROM名無しさan:03/07/31 19:16
あたし結構のんびりしてる性格?だからキチキチしてる
先輩に嫌われてるポ…(´・ω・`)
172 :
FROM名無しさan:03/07/31 19:19
バイト先のハゲ支配人、本当にムカつくっ!!
自分のミスは棚に上げて
些細な、どーでもイイ事でネチネチ言う。
一緒のシフトに入る日は鬱だぁ・・・
173 :
FROM名無しさan:03/07/31 19:20
うちは戦力外のヤシは店長が辞めさせたぞ。
店長は女なのでネチネチ攻撃。
見ててかわいそうだと思ったが、誰も店長には逆らえず。
そこまで戦力外とは思わなかったがなぁ…。
女の上司を敵にすると恐いYO!
174 :
FROM名無しさan:03/07/31 19:28
>>173 女だと戦力外ってのは、あくまでも建前で本音はただ気に食わなかっただけって事も・・・・
可哀想だなその子。
175 :
FROM名無しさan:03/07/31 19:29
今日朝行ったらまた文句を言われたので
うるさい ボケと言ったら向こうも言い返してきた
かなりイライラする つぶしていいですかね??
やめるんなら暴力をふるってから辞めたほうがお得だと思います。
177 :
FROM名無しさan:03/07/31 19:36
>>172 そういう口うるさいやつほど、大変なミスするんだよね〜!
ま、ネチネチ言われても気にせずやればいいさ。
178 :
FROM名無しさan:03/07/31 19:42
バイト先にいる嫌な奴
○バイト先に必ずといっていいほど一人いる
○他人に異常に厳しく、自分にやさしい
○どうやら自分が嫌われている事に全く気付いていないようだ
○悲しい事に仕事はそつなくこなしたりする。
179 :
FROM名無しさan:03/07/31 19:47
バイトだとやっぱろ仕事が第一だから、嫌な奴でも仕事できると
こっちが何もかも悪く思えてきて泣けてくる。
でも挨拶無視したり必要以上に怒鳴りつけるのはやめておくれ。泣くから。
180 :
FROM名無しさan:03/07/31 19:51
泣くのだけはやめてくれ。
181 :
FROM名無しさan:03/07/31 20:03
>>173 最悪なパターンとしては
その上司の好きな男(または好みの男)がその新人?を気に入ってしまい、
周りに言ってしまうこと。あるいはその上司に相談したりするパターン。
確実に何かとケチを付けてその上司の女にイビられること間違いなし!
食品工場で一緒に働いてるパートのおばさんが凄いうざいでつ。
何かにつけて、文句を言いたがる。
漏れはあんたらのストレス発散の為の道具じゃねーよヽ(`Д´)丿
183 :
FROM名無しさan:03/07/31 20:31
>>169は偽者。なりすましなんていい根性してるなw
あぼーん
185 :
FROM名無しさan:03/07/31 20:40
>○他人に異常に厳しく、自分にやさしい
>○どうやら自分が嫌われている事に全く気付いていないようだ
こういう人種がほんとうらやましいよ。幸せそうで。
186 :
FROM名無しさan:03/07/31 20:43
>>182 食品工場にはそういう人多いよね。
私も以前バイトしてたけど。3時間の短時間だったから良かったけど、
とてもじゃないが8時間以上勤務できないと思った。
187 :
FROM名無しさan:03/07/31 20:48
バイト先の上司は床屋に行った後、
女の子に「おまじないっ」と称して、オデコを撫でさせる。
毎回イヤでイヤでタマらないっ。
ホントキモイ!!
188 :
FROM名無しさan:03/07/31 20:58
そんなキモイ生き物がこの世に存在するの?信じられん・・・
189 :
FROM名無しさan:03/07/31 21:26
自分に媚びたりそいつの目の前でだけ頑張るヤツを昇格させたり表彰するバカ社員。
最近おまえ等の株急暴落だぞ。
190 :
FROM名無しさan:03/07/31 21:28
>>188 うぅぅ・・・
信じられないでしょ?
そのハゲに人事権があるからヤらなければって感じなんだ。
そんな事をさせるクセに、
自分に甘〜く、他人には超辛く細かい。
人の行動をチクイチ見てて、重箱の隅を突くヤシなんだよっ。
あぁぁぁ、大嫌いじゃ!
あぼーん
193 :
FROM名無しさan:03/08/01 01:53
恋のまじない
195 :
FROM名無しさan:03/08/01 02:10
196 :
FROM名無しさan:03/08/01 07:52
186>>
レスありがと・゚・(ノД`)・゚・。
そうそう。一概には言えないけど、
何故か食品工場って嫌な人が多いよね・・・・・(涙)
今からバイト逝ってきます(´・ω・`)。
186さんもみんなも、無理しないようにね。
198 :
FROM名無しさan:03/08/01 08:49
199 :
FROM名無しさan:03/08/01 09:12
コンビニのオーナーにいじめられてるっぽい。 私が失敗ばっかしてるのもあるだろうけど、廃棄私にだけくれなかったり他の人とは親しげに話すのに私が話しかけたら口数が多いのは頭の悪い証拠とかいうし…
200 :
FROM名無しさan:03/08/01 09:36
人の悪口を平気でいうお前。
どうしてお前の話題は出来ない人の悪口とつまんねぇ仕事の話だけなんだよ。
俺の居る前では言わないが俺が居ない時は同じ調子でいってんだろうな。消えてくれ。
201 :
FROM名無しさan:03/08/01 09:52
>>199 やなやつっぽいねー。
199さんが気遣って体壊したりしないよーにね。
ちょっと前まで2ちゃんのあちこちに貼り付けてあった
血液型A型(だっけ?)について細かく分析してあるやつ。
あんなもんを擁護するわけではないが
あれにすんごく当てはまっているオバハンがいる。
そのオバハンの血液型など知らんがね。
本人にあれ読ませてやりてー。
他人に厳しく自分に甘いってくだりなんか特に。
>200 うちのマネージャーもそんな感じ。 とにかく人の悪口ばっか言ってる。 年が35のバイトさんのこと、得に悪い人でもないのにボロクソに言ったり >201 ありがと。精神的に参っていたからすげえ嬉しいよ。
204 :
FROM名無しさan:03/08/01 12:38
上司がムカツク!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
205 :
FROM名無しさan:03/08/01 12:48
>>200 どこの会社に行ってもそういう香具師は必ずいる。
避けては通れない
206 :
FROM名無しさan:03/08/01 12:52
俺に言うなよ 俺 に !!!!!
207 :
FROM名無しさan:03/08/01 13:47
大手スーパーで働いてんだけどで今の課長がマジで人間的に最悪。
仕事ノイローゼ、ヒステリック、完全なサド、おまけに不仲な妻をレイープするちゅう
完全な変態キチガイ
まじやめてえ。
208 :
FROM名無しさan:03/08/01 13:54
某大手スーパーは筆記試験で昇進が決まるらしい。
だから人間的には最悪な香具師でも(人望無くても)昇進試験さえ合格できれば
出世できるシステムらしい。
だから上司=まともな人間とは限らない。ご注意! 案外万年平社員の人のほうが
温厚で信用できる人だったりする。
つづき
だから40近くにもなっても独身でいたりする正社員には要注意。
なにかしらクセのある人間だったりする。
210 :
FROM名無しさan:03/08/01 14:20
>>203 そうそう、一生懸命やってる人まで得意気に馬鹿にする。
そんなに言いたいなら本人の前で思う存分言えよ?って思う。
そいつの声聞いただけで嫌悪系ストレス発生するよ。
俺んとこのはガキが下らねぇ知識つけて大人になったって感じ。
211 :
FROM名無しさan:03/08/01 14:30
ただ、そういうバカに限って上司に気に入られたりして
出世していたりするのも事実。
212 :
FROM名無しさan:03/08/01 14:33
世の中間違ってる
213 :
FROM名無しさan:03/08/01 15:09
うちの店長、自己中すぎます。
自分が体調悪い時はそそくさと休憩入るくせに、
バイトの女の子が、熱出して目がうつろで額には冷えピタシート貼って
見るからにダメそうで、店長に言ったら「本人が大丈夫って言ってるから」だって。
早退させればいいのにすごいカワイそうだったよ。その子はまわりに心配
かけたくないから、大丈夫ですって言っただけなのに。
。
あと自分のやり方に従わないと気にさわるみたいで誰かが良くしようと思って
言ったことでもすぐ怒る。で、前にこういう事言われたからて意地張って。
言わなければ何も変わらなくて、意見言っても無駄てっ感じ。みんな店長に不信感。
214 :
FROM名無しさan:03/08/01 15:39
一回、ヤな奴に俺から話でもして、
仲良くなれば言いたい事言えたりして最終的に悪い所直してくれるかな?と思ったが、
そいつに全く興味ないし話す気になんないし、自分は意に反してる事しようとしてると思い、やめた。
あぼーん
216 :
FROM名無しさan:03/08/01 16:37
今度のバイト先は嫌な奴一人もいないぜマジで!イェー( ゚Д゚)
でもオサーン・オバーンばっかりで同年代の人がいない(;´д⊂チョトサビシイヨゥ
>>216 また 本性だしてないだけかもよ( `∀´)イヒヒヒヒ
DQN社員全員逝ってくれ。
たのむ
いやお願いします
いや御願いしまソ(土下座)
>>213 それまだ店長なだけ仕方ないよ・・。昔東京の某大手デパートで警備のバイトやった時
そこの40代のバイトで隊長やってるK原っていうオヤジがまさにそんな感じで殺意を覚えたね
他人には細かくゴチャゴチャうるせえくせに、ちょっとでも異論をとなえるとキレるは、
勤務時間中にしょっちゅうトイレに行くは、疲れると物に寄りかかってるは、
しょっちゅう販売員の女と無駄話してるは、
エレベータガールのケツみて(;´Д`)ハアハアしてるはで最悪だったね。
バイトの分際で社員以上に威張ってるヤツ見ると殴りたくなる
220 :
FROM名無しさan:03/08/01 19:15
横浜 南本牧の三菱にいるカメダ
ヘルメットにドクロマーク付けて
いきがってるバカ
あの野郎 ホントやばいぞ
俺どうにか押さえたけど・・
カメダ・・てめえなんざ、仕事ろくにできねえくせして
いきがってると、殺されるぞ よお!
221 :
FROM名無しさan:03/08/01 19:16
よお! 三菱ってやくざな!
文句あるんなら、こいやあ!
222 :
FROM名無しさan:03/08/01 19:17
断然 森がむかつくよ!
働けっつーの!
223 :
FROM名無しさan:03/08/01 19:19
ねえねえ 週休2日から1日になって
毎日2時間の残業で 疲れたよ!
辞めた方がいい?一応惣菜屋で揚げ物をしている!
作業場が35度前後で 何回も意識が薄れたことがある!!
どうすればいいと思う?? マジレスでお願いします!
224 :
FROM名無しさan:03/08/01 19:22
自分で考えろ
225 :
FROM名無しさan:03/08/01 19:23
冷たいな
226 :
FROM名無しさan:03/08/01 19:38
>>223 その労働環境で時給が安いんであれば
やめてもいいんじゃない?
無理して体壊したらその間働けなくなるし、病院に
いったら治療費もかかる。
227 :
FROM名無しさan:03/08/01 19:55
>>216 私もそうです。何も文句がある訳じゃないけど。
なーんか物足りないっていうか職場に活気が足りない。ぜいたくな悩みだけどね。
でもお友達ができないw
228 :
FROM名無しさan:03/08/01 20:26
自分のミスは笑い話・・・ぐらいなのに!
すこしでも変だと、ぐちゃぐちゃ文句いいやがって。
おまけに人の話はきかね〜し(DQNやろ〜)
ま、いいさ
次の仕事見つかったら、暴れてやるよ。
229 :
FROM名無しさan:03/08/01 20:53
そう。次の仕事が決まるまではガマンガマン・・・・
230 :
FROM名無しさan:03/08/01 20:54
231 :
FROM名無しさan:03/08/01 20:59
なぜか「なんで私に優しくしてくれないの?もてなしてくれないの?もっと気を使ってくれないの?」
って態度の子いますね。
ちょっとしたことですぐご機嫌が悪くなってふくれたりしてるけど。仕事でも使えないし。
もはや邪魔な存在でしかないのになんであんなにプライドばっか高いんだろ。
頭カチ割ってどんな思考回路なのか見てやりたいよ。
そんなの人に対して攻撃しないだけまだまし
233 :
FROM名無しさan:03/08/01 21:07
具体的にはどういう態度を取ってるんだ?
君の思い込みってこともあるよ。プライドが高いと言える根拠は?
女はそういうのいる
235 :
FROM名無しさan:03/08/01 21:20
30過ぎのデブスがいます。ゼンゼン自分のことわかってない、どうしてあんなに図々しいこと
できるんだ。
仕事はできないし。。てか、仕事やる気がないのか。
はぁ、派遣の女でオバサンは困るよ。
236 :
FROM名無しさan:03/08/01 21:20
>>231 そういう奴らって、ずっと甘やかされて育ったんだろうな。
優しくするのと甘やかすのと、勘違いしとるバカ親はヌッコロすべきだ。
躾ぐらいシッカリしてほしいもんだ。
237 :
FROM名無しさan:03/08/01 21:49
うちの近くのバイト先ではいっつもさぼってるやつがいる。
ジェットエンジン持ってきて噴射したりしてる。
ニダニダ言ってる奴がうぜぇ。
最近妊娠してることが判明したパートババァ
「つわりがひどくてこーゆー匂いのキツイのはツライから、代わりにやって〜」
「腰に負担かけると大変だから、重たい荷物はまかせるね」
じゃねぇよ
それだけ仕事に支障をきたすくらい妊娠ってもんがつらいなら、やめるなり長期休暇とるなりするもんだろ
みぃんなアンタを「給料泥棒」って言ってるんだよ?妊婦だから優しくしてたらつけあがりやがって!
テメェみたいな親の腹から生まれて、育てられる子供がどれだけDQNになるかもぅ想像できるよ、妊娠中毒で死んでしまえ!!
240 :
FROM名無しさan:03/08/02 01:12
西濃 横浜のカワノ
てめえ死んでいいぞ!
(^^)
入りたての時はすごく感じ好かったのだが自分になつかないと判断した途端
(他の人同様普通に接してる)、やたらと気に障ることばかり言ってくるおばさんがいる。
聞かれたので彼氏いますと言えば
「彼が別れたいって言ったらどうするの?」
仕事の事で店長(男性、独身)に質問してるのを見て
「あらー、目移り?ダメじゃなーい」等々。
まぁこの位仕方ないか、こういう人なんだとずっと黙っていたがついに言ってしまった。
先週、友達と飲みに行きお金使いすぎてーと他の人と会話してたら横から
「あらあら、無駄使い?いい年してたかられちゃ親御さん気の毒ね。」
「・・・たかれる親いないんですけど。両親他界してますんで。」
「・・・あら、じゃあ遺産で左うちわじゃなーい。」
「うちの兄、普通の身体じゃないんで。遺産なんて全部兄の治療代と生活費ですよ。」
「・・・ふーん、そうなの。」
他の人の前でバツが悪かったのかそれ以来何も言われなくなったのだが、今度は別の人がターゲットに。
こういう人ってむかつくというより不思議でしょうがないんだけど。
>>242 こーいうババーには
自分のプライベートを喋ってはいけないよ。
この類いの人種は決して自分のことは喋らないんだからね。
こっちのことばっかし聞いてくんのよ。
ハラ立つよな。
ある程度喋っちゃってから「しまった・・」と思ったら
それからはデタラメばかり言っとけ。それが一番。
>入りたての時はすごく感じ好かったのだが
自分になつかないと判断した途端
ここ。読んでて鋭い観察だーと思った。
私が働いてるとこにもいるんだ。オープニングスタッフの
50代のババーだ、まるっきりおんなじよ。
244 :
FROM名無しさan:03/08/02 12:46
Y・Yさん、9月といわず、今すぐ辞めても結構ですが?
あなたの仕事っぷりは怠慢すぎます。
そのくせ他人のことをいちいち店長に愚痴らないでくれませんかねぇ?
不良品以外は、未開封品じゃないと
返品受け付けちゃいけないくらい知ってますよね〜?
「(返品した商品を)私が買ってもいいんだけど…」
そんな問題ではない。
はやく消え去れババァ!
245 :
FROM名無しさan:03/08/02 12:49
リーマンになるともっともっとむかつく上司や客と巡り合います。
246 :
FROM名無しさan:03/08/02 13:30
むかつく奴
心で思っていることを、すぐ口に出す奴。言われた相手がどんなに嫌な
気分になるか、どんなに傷つくか、少しは考えて欲しい。言葉には遠慮
も必要だと、私は思います。
むかつく奴
目上の人にはペコペコ頭下げてて何も言えないくせに、ちょっと目下の
人には態度がデカくなり、やたらと見下す奴。わざわざ注意できそうな
所を探してまで、文句言ってくる。相手によってコロコロ態度を変える。
むかつく奴
人の意見を必ず批判する奴。批判するなら、「俺はこう思うよ」とか言え
ばいいのに「お前、それ違う。間違ってる」って言ってくる。私にだって
意見があるのに、言っても全く聞く耳を持たない。
むかつく奴
酷い言葉や嫌がらせなどでいじめをする奴。やってる本人は「ちょっとなに
かされるとすぐヘコミやがって」といい、やられてる方の身のことなど考え
もしない。仕事ができないからって嫌がらせする奴いるけど、覚えるのが速
い、遅いに個人差があるのは仕方の無いこと。ミスはあっても一生懸命やっ
てる人だっているのに。
思いやりがなければ、どんなに仕事がこなせても、人間として最低ですよね。
247 :
FROM名無しさan:03/08/02 13:56
無名ドラッグストアのF田!
「マジむかつく〜辞めたい〜」なら辞めろ!ヴォケが!
バイト仲間同士で付き合ってるカップルの彼氏にちょっかい出してんじゃねーよ!
彼女が可哀相だろ!彼氏の方もお前のことウザがってんだよ!気付けバカ!
あとY田とK林!
売り場で手繋いでんじゃねーよ!休憩室で抱き付いたりキスしたり。
お前ら見た目キモ系同士なんだから目の毒だ!
248 :
FROM名無しさan:03/08/02 14:00
>>246 全くその通りだと思います!
ただ245さんの言うとおり、社会人になるともっと大変ですよ。(泣
249 :
FROM名無しさan:03/08/02 14:34
夜間はむかつく奴いないけど昼間の連中はむかつくね
仕事が出来る奴>>>>思いやりのある奴
入って3週間もたってるおばはんパートにすげーーーーー初歩的な
ことばかり聞かれた。今更それないだろ・・・みたいな。
今までなにやってたんだろう。
頭と体のスピードが追いつかなくて焦ってるのがわかって、やっぱり
年かなぁ。
252 :
FROM名無しさan:03/08/02 16:01
仕事しないでバイトの監視だけって糞がいます。
つか、キモイし。仕事は楽しいんだけどコイツのせいで楽しくなくなった。
死 ね 。
あぼーん
255 :
FROM名無しさan:03/08/02 18:10
バイト場だけの井の中でしか威張れない可哀想な奴等なんて放っとけ。
俺の所には43にもなってバイトしてるオッサンがいて、
どこから見てたのか、仕事するポジションが違うのにわざわざやってきて、ミスが無いか揚げ足取りにくる。
たいそう偉そうな教え方で、バイト仲間の悪口ばっかりいってるが、
そいつが幾ら仕事出来ようが負け組。40過ぎてバイト通 って哀れ以外の何ものでも無い。
>>332 確かに民間を見下してる奴は多いだろうし、それ以上に公務員の立場に陶酔してる奴は多いだろうな。
辻本の件とはそれるが学生のお前に一つだけアドバイス。よほどのことがない限り公務員になっておけ。
もし超一流企業等、大物のサラリーマンになって成功できる確実な保証があるんだったら話は別だけど
会社員の90%以上の人間はそんな生まれついたような実力はない。ほとんどがクズだ。
頑張って有名企業に入ったって先はどうなるかわからない。リストラ・倒産だって会社ならどんな所でも起こりうるんだ。
だからこそ努力することでほぼ確実に幸せを手にいれる方法がある。
それが公務員さ。周知の通りリストラがない。ボーナス・退職金からリーマンよりも多い年金生活までの保障。
あと俺の経験から言わせてもらえば、リーマンよりも早く帰れるし残業代はきっちり出る。
有給も比較的取りやすいし(取らないと怒られる場合もある)、自分のやりたいことを若いときに満喫できる。
給料も並みの民間じゃ公務員には勝てんよ。もし1日中きっちり働いて公務員より少し多く給料もらったって何の得になる?
時間単位あたりにすれば公務員のほうが断然上。それに今の時代余暇も必要だよ。仕事ばかりの人生なんて楽しいはずがない。
それにこの先公務員の待遇が悪くなっても公務員>民間人という図式は変わらない。
だって比例するように民間もどんどん悪化していくからね(前述の通り景気は絶対回復しない)。
俺の知り合いの中に「安定が何だ、俺は民間に入っていっぱい稼ぐぞ!」なんて息巻いてた奴が何人もいたけど、
そいつらの今の現実は、しょぼい平社員やセールスマン、レンタルビデオ屋の店員などなど。
その中にはリストラされた奴、ボーナス・退職金カットの奴多数。
サービス残業で好きなだけこき使われて自分の人生を束縛されてるよ。
まあ新入社員で「バリバリ働くぞ」と思ってる奴も数年後には民間の現実を思い知らされるんだろうな。
こういうレスすると、自分にレスされてるわけでもないのに「うちは年収〜千万,民間のほうが断然給料よくてやりがいある」
みたいなネタレスで必死に抵抗してくる奴がいるだろ? 釣り・煽りと言ってはぐらかす奴もいるだろ?
でもそういう奴らの言うことにだまされちゃいけない。図星なのが見え見えで笑えるけどな(w。
257 :
FROM名無しさan:03/08/02 18:59
258 :
FROM名無しさan:03/08/02 19:23
259 :
FROM名無しさan:03/08/02 19:26
まあ実際、勝算の無い博打うつような真似は今の時代控えといた方が吉だろ。
公務員は確かにいいよ。
261 :
FROM名無しさan :03/08/02 23:26
俺のバイト先にもネチネチと嫌みを言うクソオヤジがいてこの前口論になり仕事を辞めたよ。
俺の仕事着の着方が悪くて怒られた。それは自分が悪いんだけど問題はそいつの言い方。
謝ろうと思ったけど腹が立ってきたので言い返した。
オヤジ「俺の言うことが聞けないならお前なんて辞めろ!代わりはいくらでもいるから」
俺 「あのさぁ、聞けないっつーわけじゃねーんだけどさぁ、何だその言い方は?」
オヤジ「上司に向かって何だその口の聞きかたは?」
俺 「はぁ?お前なんて上司と思ってねーよ!勘違いすんなよバーカ!」
オヤジ「もうお前なんて辞めろ!帰れ!!」
俺 「俺に指図すんな。あっそ、辞めるよ、お前に言われたから辞めるんじゃねーからな。」
と、社員&従業員のいる前で口論となり俺は仕事する前に帰て辞めました。
こいつに何か仕返しをしたいと考えてる24歳。いや、その前に次のバイトを探さないと・・・
262 :
FROM名無しさan:03/08/02 23:42
>>261 お前の方がはるかにDQNに思える。
24歳でそんなことでどうすんの?
男だし考え改めて就職すれば?これから先バイトで雇ってもらえるとこなんて無いし
年齢的にももう限界だよ。
263 :
FROM名無しさan:03/08/02 23:47
>>261 俺と似たようなケースだな・・・。
DQNフリーター「ボソボソ」
俺「え?(聞き取れなかった)」
DQN「『え?』じゃねぇんだよ・・・口の聞き方、気を付けろよお前(睨)」
その後、俺がミスをすると、
DQN「やる気が無いなら帰れよ、お前!!!」
俺「いえ、やる気はあります、すいません・・・」
DQN「お前なんかいてもいなくてもいーんだよ」
さすがにキレタ。まだ研修生で仕事も良く覚えてない俺が悪いがコイツの言い方にキレタ。
単細胞でカルシウム取れよって感じだったね。29歳でフリーターだから負け組み。
哀れでそう言い方しかできない可哀想な人だと思ってやろう。
ちなみに俺がキレたら
DQN「お前・・・もう辞めろよ・・・来なくていーよ」
俺「死ね」と言って辞めました。後悔はしてません。
264 :
FROM名無しさan:03/08/03 00:05
捨て台詞も もうちょっと工夫しよう。
もっと気の利いた言葉に汁。
265 :
FROM名無しさan:03/08/03 00:17
むかつく奴のおかげで上司が俺に気を使ってくれるようになった アヒャヒャ
266 :
FROM名無しさan:03/08/03 00:22
上司の口の利き方が気に食わないからっていちいちケチつけて切れてたら
そりゃー会社にしちゃいらないし、態度まで悪かったら辞めろっていわれるわな・・・。
社会に出たら多少我慢するのなんて当たり前だよ?
ましてや入りたてで仕事教えてもらう側ならなおさら人一倍頑張んないといけないし。
そんなんだからいつまで経ってもバイトなんだよ。
お前らいくつだよ。
267 :
名無しさん@an:03/08/03 00:23
はぁー・・今月嫌いっていうか苦手な人と2回入ってたよ・・・。
最悪!!二人だから喋る事も無く沈黙になりそうだし・・
ヤダ〜ぁ。早く辞めたい。みんなは苦手な人と入ってる時どうし
ますか??
268 :
FROM名無しさan:03/08/03 00:23
新人がミスするのにつけこんで罵声を浴びせるのが
快感になってるだろうな。
そういう場合は、相手の指導方法がよくないとか
そういったところでどんどん突っ込みを入れてみな。
向こうも何かスキを見せることがあるから。
一応言っとくが
>>256はコピペ。
内容の信憑性は図れないがな。
270 :
FROM名無しさan:03/08/03 00:28
>>266 たしかに切れるのは得策じゃないな。
まあでも上司が不条理な文句つけてきたら多少プレッシャー
かけてもいいんじゃないの。
上司のストレスのはけ口になったらそれはそれで終わりだし。
271 :
FROM名無しさan:03/08/03 00:35
あの怠慢馬鹿のせいでメンバー全員の士気が下がる。
「辞めたい」とか愚痴るんならとっとと辞めれや。
272 :
FROM名無しさan:03/08/03 00:56
273 :
FROM名無しさan:03/08/03 01:03
>>264 じゃ
俺「イキロ」と言って辞めました。後悔はしてません。
でいいかな
>>372 そんなんだからいつまで経ってもバイトなんだよ、とw
275 :
FROM名無しさan:03/08/03 01:31
俺、他人がミスしたのを押し付けられた。
ボケ社員「おまえなにやってんだ」
俺「えっ!!おれじゃないですよ」
ボケ社員「おまえ、時給も上げてやってんだから他の奴の面倒見ろよ」
俺「…」
私は10円しか時給上げてもらっていません。
しかも、新人さんに仕事教えてて、他の人に気を配ってる余裕はありません。
やる気の無いバイトに何でもかんでもおしつけるんじゃねー!!
管理と責任はテメーの仕事だろうが!!ああ!!
むかつく奴がいたら殺しちゃえばいい。
包丁で首を一突きすりゃ簡単だよ。
>>275 管理と責任が仕事だからそういうこといったんじゃない?
時給上げてもらって他の人教えてるならバイトでも古株なんだし。
それより
>やる気の無いバイトに何でもかんでもおしつけるんじゃねー!!
やる気無いならさっさと辞めた方がいいんじゃない?
278 :
FROM名無しさan:03/08/03 01:41
殺せないから、
むかつくやつの所有物を無意識のうちにぶっ壊し
まかされたむかつくやつの仕事をミスしてやる
279 :
FROM名無しさan:03/08/03 02:05
明日辞めます
殺すぞとか暴言吐かれまくって嫌気が差した。
店長、あんたのせいで何人辞めたと思ってるんですか
あぼーん
281 :
FROM名無しさan:03/08/03 02:17
>>277 てめえのミス人に押しつけるのが
管理か? 責任か?
バカ!!
やる気の無いバイトより仕事できねえ野郎が
なめた口きいてんじゃねえぞ!
282 :
FROM名無しさan:03/08/03 02:26
275=281
お前最悪だなwリアルでも2ちゃんでも馬鹿にされっぱなしで。
しかも逆切れしてDQN丸出し
お前さっさと氏んでいいよw
お前より使える奴は世間に腐るほどいるよw
283 :
FROM名無しさan:03/08/03 02:27
>>281 ボケ社員のミスを押しつけられたわけじゃないだろ?
つーかお前責任感なさすぎじゃね?
275 名前: FROM名無しさan 投稿日: 03/08/03 01:31
俺、他人がミスしたのを押し付けられた。
ボケ社員「おまえなにやってんだ」
俺「えっ!!おれじゃないですよ」
ボケ社員「おまえ、時給も上げてやってんだから他の奴の面倒見ろよ」
俺「…」
私は10円しか時給上げてもらっていません。
しかも、新人さんに仕事教えてて、他の人に気を配ってる余裕はありません。
やる気の無いバイトに何でもかんでもおしつけるんじゃねー!!
管理と責任はテメーの仕事だろうが!!ああ!!
281 名前: FROM名無しさan 投稿日: 03/08/03 02:17
>>277 てめえのミス人に押しつけるのが
管理か? 責任か?
バカ!!
やる気の無いバイトより仕事できねえ野郎が
なめた口きいてんじゃねえぞ!
バイト先は焼く座屋さんでつか。
あぼーん
286 :
FROM名無しさan:03/08/03 22:24
>>279 そんな所は辞めて正解!
もう少しマシな所はある。多少賃金安くても人間関係円満な所で楽しく仕事したほうが
いいと思わない?
287 :
FROM名無しさan:03/08/03 22:28
私は社員のミス押し付けられたことあります。
他のバイトにぐちったら、それは下っ端のわれわれがかぶるもんなんだよ
と言われた。そういうもんかもしれんけど、納得いかねーーーーー!!!!
8年くらい前のことだけど。
店長がむかつく
「今から昼寝するから、3時間くらいの間は電話が来ても不在って言っておいてー」
じゃないっつぅの
新人の子でさえ「店長って仕事してるんですか?」って聞くくらい、お前は仕事してない
実際現場に顔出さずに事務所に篭りっぱなしだから客がどういう反応してるとか、どれだけ担当者がキツイ思いをしているかとかまるで把握してない
そのくせ自分がうちの店に赴任する前からいるパートやバイトが自分より仕事できるのがくやしいのか、イヤミばかり言ってやめさせようとしている
パートのおばちゃんたちなんかすげぇ怒りっぷりだから、そのうち逆襲に遭うぞ その前に自殺してくだちゃい
289 :
FROM名無しさan:03/08/03 22:45
稚内には西條ってデパ−トがあるんだけど
マックスバリュにおされ気味・・・(とりあえず俺は西條のパ−トなのだが)
290 :
FROM名無しさan:03/08/03 22:49
うちの係長:サボると怒るのに自分はよくサボる
291 :
FROM名無しさan:03/08/03 22:54
いけだかおり早くやめろ
一番ムカツクのはバイトにふざけたこと言われたとき
オマエ社員かよ?とおもう
293 :
FROM名無しさan:03/08/03 23:17
>>287 私もあります。もうかなり前の事だが。
あのババァ!一生忘れねぇ! 今だにムカツク
私もー。
糸きりバサミが壊れていたのを見てすかさず
「あなたね?!」って言われた。
おい!なんで私なんだよ??知らねーってば。
その絶対的な言い方はどうしてできる?
これだから教師や教師上がりはろくでもないって言われるんだ。
そうそう、入ったばかりの時、そのおばばに
「私の悪口言わないでね、言いたいことがあったら
私に直接言ってね」ってわけのわからん予防線を張られたのが忘れられない。
しょっちゅう愚痴ばっかりいってるキモオヤジパートが、店長の悪口を
始終言ってて、私も店長が働かないし激務だから文句を言っちゃったら、
ぜーんぶ私のせいにして、「○○さんはこういってましたよ。○○さんの
考えではこうみたいだそうで・・・」とか、キモオヤジが店長に対して
言いたいことを私が言ったことにして伝えていたようだ。
296 :
FROM名無しさan:03/08/04 18:10
・・・しかしアレですね。むかつく奴に限って辞めないでずーっと
いるよね。逆に、イイ人に限って早く辞めてしまう気がする。
297 :
FROM名無しさan:03/08/04 22:34
そうだね。イイ人ほど耐えきれなくなってサッサと辞めてしまうような気がする。
298 :
FROM名無しさan:03/08/04 22:37
多摩のデパートにも沢山いるぞ
299 :
FROM名無しさan:03/08/04 23:52
300 :
FROM名無しさan:03/08/05 00:05
300です
ヤなヤツは早く辞めてくれ
301 :
FROM名無しさan:03/08/05 00:10
初期投資に、一万円かかります。しかし、初期投資が回収できなかった人は、まだ一人もいません。
私は散々おいしい話に引っかかり失敗して来たのでこの話しを目にした時も、素通りでした。
初期登録費用を必要とするのも嫌だったんです。でも、「投資分が回収できればいいかな」程度の気持ちで始めました。
しかし驚く事に、私はこのビジネスを始めた翌日に、投資分の一万円が回収できました。現在は、日に平均二万円程は稼いでおり、
バイトの日給分より稼いでいます。一日に平均30分の作業です。
登録してしまえば、全て自分の利益になります。URLをご覧になって悩んでいる貴方様と同様な方が必ずいますので、
投資分の一万円はあっと言う間に回収できてしまうんです。
もう一度言います。初期投資の一万円が回収できなかった人は、まだ一人もいません。そして、利益を出せていない人も、
まだ一人もいません。あまり浸透していない今がチャンスだと思います!
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/8856/index.htm
>>296 前のバイト先にそんな人いた・・。
という言葉を聞いたときから早3年・・。
その間も”俺 もうすぐやめるから”という言葉を何回も言っていた・・。
その人は、自分をもちあげてくれない人や、自分の意見に反対した人とかを
いじめてたし・・。おこったら包丁とんでくるし(恐
自分のミスを人のせいにするし。かげでコソコソ他人の悪口言うし。
その人 嫌われてたけど本人は気づいてなかった
もうそこをやめて3年ぐらいたつけど、まだやめてないみたい。
303 :
FROM名無しさan:03/08/05 18:05
単純に挨拶しても返ってこないとき
304 :
FROM名無しさan:03/08/05 18:59
憎まれっ子世に憚る
305 :
FROM名無しさan:03/08/05 19:01
集団のババアが嫌!!
306 :
FROM名無しさan:03/08/05 19:29
オーナーに頭が悪いのは生まれつきとか生ゴミと言われました。 なんでそこまで言われないといけないんだろ… 吐き気がする。
307 :
FROM名無しさan:03/08/05 21:59
>>305 どこにでも居る! オバサンを敵に回すと後がコワイw
308 :
FROM名無しさan:03/08/05 23:51
若い職場は楽
309 :
FROM名無しさan:03/08/06 10:05
>>306 口の悪い人ってどこにでもいるんですね。いくら部下に対してでも
言っていいことと悪いことがあるよ。そんな奴には「うっせー粗大
ゴミが!」とでも。
310 :
FROM名無しさan:03/08/06 11:25
>>309 レスありがと。 でもやっと見つけたバイトだし、そこまでの勇気はないので、奥さんのマネージャーに糞オーナーとシフトかぶらないよう相談してみます。
311 :
FROM名無しさan:03/08/06 12:03
低学歴のくせに先輩顔してる奴って寒いよね?
312 :
FROM名無しさan:03/08/06 12:10
関係無い。先にいたやつは先輩。ただそれだけ。
>311
その発言が寒いってことに気づかないか?
314 :
FROM名無しさan:03/08/06 12:21
>>311 バイトの中で学歴は関係ないでしょ。
先にいた奴が先輩、後から入ったほうが後輩。
会社だってそうだよ。出世速度は違うだろうけど。
315 :
FROM名無しさan:03/08/06 12:28
漏れ店長殴った事あるw
316 :
FROM名無しさan:03/08/06 12:59
>>315は神。 私もぶんなぐってやりたいけど、女だし腕力ないからなあ… 詳しい状況説明キボン
あぼーん
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
321 :
FROM名無しさan:03/08/06 21:14
前のバイト先の店長は
”みんな仲間!俺みんなに愛されてる優しい店長”
みたいな気分だったらしいけど
嫌われ者で、店長に気に入られてる人が
ウザいからって徐々に辞めてった
私が辞める時
「もしかして俺嫌われてるのかなぁ、どこがダメなのか教えて」
としつこく聞かれた
あの時ちゃんとダメな所説明してあげればよかったな
渋谷の飲食店でこんな店長みかけたら
誰かちゃんと教えてあげてください
322 :
FROM名無しさan:03/08/06 21:39
その店長、A型だろう・・・
323 :
FROM名無しさan:03/08/06 21:41
>>321 別にイヤミをネチネチ言ったりとか、暴力・暴言じゃなければいいと思うけど。
その店長いったい何がダメなの?
324 :
FROM名無しさan:03/08/06 21:42
>>321 なんか それだけ聞くと好感持てる店長だなw
俺もムカツクのいるわ〜・・
ポマードつけてすっごい濃い奴なんだけど(見た目は関係ないな)
もう全てが高圧的。少しはゆったりまったり行こうよニーさん
325 :
FROM名無しさan:03/08/06 21:43
>>321 てか 結局教えなかったんだ その場はどうやって乗り切ったの?
326 :
FROM名無しさan:03/08/06 21:58
最近始めたばっかの小さいレンタルビデオ屋。
だいたい二人で仕事するんだが、まじうざい。
店内でタバコは吸うは、接客中にガム噛むはってなんでもありかよ。
せめて裏で吸えよと。
俺客としてきたら普通にキレると思うが、この店の客は何も言わんのは
なんでよ??
しかも店長(雇われ、28歳)はサラ金かなんかに借金があるぽ。
何故か偽名使ってるし、バイト初日から怪しい電話が何回も
掛かってきた。横で話の内容聞いてたら、明日までに払うとか言ってるし、
実家の住所・TELまで教えてた。なんか明日にでも夜逃げしそうな勢い。
しかも店長は客とよく喧嘩するらしい。聞いたところによるとカウンター
越しに唾を吐いたこともあると聞いたし。
よくこんな店が10年も続いてるものだとつくづく思うのだが、
売上は好調。
327 :
FROM名無しさan:03/08/06 22:06
>>326 君に対して何も危害を加えてこないのならそれで良しと思って、妥協したら?
いやがらせとかはしてこないんでしょ?
あまり接客態度が酷いようなら、さらに上の人にこっそり言ったら?
あぼーん
329 :
FROM名無しさan:03/08/06 22:52
ある社員
おこるな
忙しいのはわかっているが、すぐおこんな
だからいつまでも平なんだよ
330 :
FROM名無しさan:03/08/07 01:16
331 :
FROM名無しさan:03/08/07 01:27
321です
「そんなこと私の口からは言えません」
といいました
「俺はスーパー社員なんすよ」が口癖の
店長はとてもフレンドリーに
「あだ名つけてあげるよー、ブタね、君ブタって呼んであげる」
などとオバさんに笑顔で言うような人でした
悪気ないんだろうけどね…いや、あったのかな
笑顔で「おつかれさま」って言った後で
いなくなると「アイツ辞めないかな」とつぶやいたりして
オープニングスタッフでみんな仲良かったから
全部筒抜け。
「いい人だけど怖い所もあるんだよー」っていうのが
かっこいい俺。だとアピールしたかったらしいんだけどね
よくある話だけど、気に入らないバイトはどんどん
シフト削って、お気に入りの子だけシフトが増えるんだけど
店長といる時間が長い人から辞めてっちゃうから
結局気に入らない人ばかりが残ってた
そんな店長っていい人だったのかしら
332 :
FROM名無しさan:03/08/07 01:43
>>331 ボケじゃん!カスじゃん!
一度会ってみてぇ〜w
世の中まじでいるんだね。ガキな低脳が。
しかも上にたつ立場の人間でだよw
333 :
FROM名無しさan:03/08/07 01:45
俺の知人がバイト中に他人に手を出し解雇になった模様。
334 :
323ですが:03/08/07 08:39
>>331 返レスありがとう。
そりゃダメダメ店長だわw
人の気に障るようなあだ名つけたり、仕事に私情いれたりしてるようでは良い上司とは言えません。
しかも部下の悪口をその他の同僚に言うなんてサイテーだと思いました。
あぼーん
めっちゃ口臭い人がいる。辞めたい。
上の人間が自分勝手でなおかつ逝ってる事とやってることが真逆なのが一番厄介だ。
338 :
FROM名無しさan:03/08/08 01:05
もう何やってもそのつど文句言ってくるババァがいたんだけど
(まぁ私もトロいんだけど)ある日そいつに呼び出された時、我慢できなくて泣いちゃったのね。
そして勢いでもう辞めますって言ったらあっそ。とか言って部屋でていったんだわ。
そんで店長にも辞めるって言ったんだけど、しばらく続けなきゃならなくなって
やだなぁと思いつつもうヤケだ!と思っておもくそ仕事頑張ってやってたのね。
そしたらさぁそのババァ。
今まで挨拶しても無視してきたくせにいきなり笑顔であっちから挨拶。
おまけに苗字にちゃん付けで呼んできた。
何なんだ?何が目的だ?
今更そんな態度してきてもムカツキをアップさせるだけなんだよ!
私がお前のことでどんだけ悩んだか知ってんのか!
ハァ〜〜〜〜〜〜もう行きたくないや・・・。
339 :
FROM名無しさan:03/08/08 01:08
生理的に受け付けないなよっててキモイ男がいて、イヤァアァァァァァアッァアァ!!!!!
あいつがいなかったことは、こんな天国的職場で仕事できるのか!?
ってありがた〜〜くおもっていたけど、神は冷たい。天国を味合うのは一瞬でしかなった。
クソッッ!!!!!!!!!!!!!あああああああああああああああああもうキモクて関わりたくない。
340 :
FROM名無しさan:03/08/08 01:13
ばばあはうざいね
341 :
FROM名無しさan:03/08/08 01:45
なんで婆っていつも一言多いんだろう。余計な一言言う前でやめとけば
むかつきも少ないのに。
342 :
FROM名無しさan:03/08/08 01:57
オバハン店長がムカつく
ちょっと注意するにしてもいちいち辛辣なんだよな
経営者には向いてても指導者としては最低なかんじ
幸い新人教育は店長以外の社員かバイトがやることになってるし、
仕事上でもあんまり関わりはないんだけど。
入って一週間だけどもう嫌いになったよ
343 :
FROM名無しさan:03/08/08 03:36
DQNな先輩がuzeee。
オレは誰とでもやっていける性質だし、その方が衝突も起きないから
そう心がけて付き合ってるが、制約無かったらマジボコりてー。
>339
うちもいるよ。みょーに濃い顔した早口で独特な喋りのオヤジ。生理的に受け付けない。
ちょっとロックオンされちゃって最悪だった。どうごまかしても付き合えない。
もちろんっていうか、上手くごまかして断ったつもりなんだけどね、
向こうは相当傷ついたらしくて、それから手のひらを返したように
嫌がらせしてくるよ・・・。こいつさえいなかったら、すごくいい職場だった
のに・・・。むかついて私も応戦してやったら、向こうがおどおどしてるから
、なんか私のほうが悪いのか?って思うような気もするけど、また好かれても
嫌だし、ここはひとつ我侭で嫌な女になっておこうと。大体他に可愛い子
がいっぱいいるのになぜ私に・・・。
どうやら他の女の子がすごく冷たかったらしくて、普通に接しなおかつ同情的
だった私に目をつけたようだ。八方美人はいけないね!
しかもこいつアルバイトだけど副店長みたいな立場なんだ、上司だよ、最悪。
345 :
FROM名無しさan:03/08/08 04:01
あ〜もっと尊敬できる人の下で働きたい・・・。
今の店長と料理長が小学生並なとこだけど、
そいつら見るたび自分は絶対ああいう人間にはなりたくないって思う。
反面教師にしよう、ある意味いい勉強だ。
346 :
FROM名無しさan:03/08/08 08:16
>>341 ま、そういう人ばかりじゃないけどね。
たまにはいいおばさんもいるよ。
347 :
FROM名無しさan:03/08/08 09:15
ようは、注意するのはいいが言葉の使い方に気を使え、ってことなん
ですよね。毒舌って私みたいな気の小さい人にとってはかなりへこむ
し。わからないところ聞いたときむかつく奴は「そうじゃねえだろ!」
とかいう。いい人は「こうすればいいんだよ」っていう。この差は違
いすぎるよね。
私の場合はパートのおばさんよりは、20代くらいのお姉さんの方が
優しくしてくれたよ。
348 :
FROM名無しさan:03/08/08 09:39
349 :
FROM名無しさan:03/08/08 11:36
先日まで床掃除のバイトをやってたんだが某清掃業者Yにひどくむかついた
のと全然稼げないのと仕事がキツイので電話で辞めることを伝えた。
そしたらおとつい「早く制服(ただの作業着)返せよ」などと電話でキレられた。
お前が返せるようになったら電話してって言ったんとちゃうんかい。おまけに
変な人生論まで語られるし。たしかに俺は返すの遅れたよ?でもいつまでに
返せと言われたらこっちだってその日に予定組むっちゅうの。そのくせに
一方的に俺が悪いみたいな感じで言ってくるからね。でいつ返せばいいか
また電話で聞くと「10時過ぎに電話するのは非常識だ」とか言われるし。
バッカじゃねーの。お前は今まで俺に11時半ごろに電話してきて「明日の夜
入れるか?」とか人の予定を完全に無視したこと言っといてなにが非常識だよ。
そういう人間を某巨大掲示板の言葉でいうと「DQN」っていうんだよ。
しかも作業着は今日の夜に事務所まで返しに来いとかいうし。今日の夜とか
台風来るやん。そんな田舎の小っちゃい事務所までどうやって届けろと。
しかたないので親に送ってもらいます。こういうヤンキー上がりには親と
一緒に行くのが良策だと思うし。
また返してきたらカキコします
あれ?名無しになってる。
当方男子高校生17歳です
351 :
FROM名無しさan:03/08/08 12:52
そのことはさっさと忘れて、次のバイト先探せ。それに限る。
352 :
FROM名無しさan:03/08/08 13:06
>>349 おまえの粘着な性格もどうかと。
男ならそれくらいさらっとやり過ごして
次行け、次。
>>352 それがそうもいかねぇんだわ。
さっきまた電話があって「今日は客来るからもういいわ」とか言うし。
あぁ、さっさとこの汚ねぇ作業着返して早く縁切りたい…
ちなみに次のバイトはもう入ってます。いい人ばっかで泣きそうですわ
粘着スマソ
354 :
FROM名無しさan:03/08/08 20:53
レジの女
やらせろ
355 :
FROM名無しさan:03/08/08 21:16
357 :
FROM名無しさan:03/08/08 22:18
うちのバイトのババァうざい・・つーか退職しろよ
40でアイドルオタクはやばいから〜
消えてくらさ〜い
358 :
FROM名無しさan :03/08/08 23:11
50超えてパチンコ屋の清掃係しているオヤジきもすぎ。
過去にパチンコ屋の店長やってたかもしれないがいつまでも
自慢するなよ、今はゴミと汗まみれの清掃係の汚いおっさ
んなんだから。あと、一方的に自分の趣味の話をするの
やめてくれ、お前の趣味のカメラの話なんかききたくないっつーの
359 :
FROM名無しさan:03/08/08 23:20
358よ、、
そういう風に、職業で人を判断したらいかん。
たしかに今は、ゴミと汗まみれになっているかもしれない。
だから何だ?がんばっとるじゃないか。
>一方的に自分の趣味の話をする
聞いてやれよ、聞き流してもいいからさ、、
360 :
FROM名無しさan:03/08/08 23:25
年寄りは話し出すと本当きりがない。こいつ死ぬまで喋り続けるのかと思った時あったよ。
引き際上手くしてスルーするのが吉
361 :
FROM名無しさan:03/08/08 23:27
>>359 もともと事務所で雑用とかしていたのだがあまりに使えないから
清掃係に降格。パチ屋にくるお客に個人的に声かけるわ、サボルわ
・・まじ社員からもウザがられている。
まぁこんな大人になったら人から嫌がられるなとおもい反面教師に
するわ
362 :
FROM名無しさan:03/08/08 23:31
358よ、、
そんな事情があったのか〜
sりゃ〜うざいわな
あぼーん
>>311 低学歴なのは別にいいが、仕事出来ないのに偉そうな顔するヤシはうざいと思う。
本題に入るが
うちのバイト先にうざいやつがいる。
そいつは社員候補でもないくせにパートに対してやたら顔がでかい。
俺に対しても何かを指摘する度にやたら偉そうに注意しやがる。(実際に
は俺が先に入ったがそいつは週5日、俺は学校が休みの日だけ)
しかもそいつ以前うちの職場を辞めていった人のことを「あの人使えない」
だの抜かす始末。お前にだけは言われたくないって感じなんだが。
ある日、俺の後輩が「あの人変なプライドあるよね」と言っていた(w
なあ、西○さんよ?(ワラ
365 :
FROM名無しさan:03/08/09 06:32
>>364 おめーみてーな陰気野郎は、日本人の典型だよな。
こんなとこでぶちまけて、で、少しは発散できたか?
でもな、はっきりいって醜いよ、、
言いたい事言えねーとストレス溜まるだろ?
しかもお前バイトだろ?なんでそこまで我慢するの?
言いたいことあったら、ビシッと逝ってやれ。
まあ、俺からみれば、そんな糞みたいなことで悩んでられるあなたは幸せだなと
366 :
FROM名無しさan:03/08/09 11:53
パートのばばぁヌッコロス
>>365 前の店長に知的障害者と罵られた。そのことを某スレに書いたら、君の文章レベルを見る限り店長の指摘は間違ってないだの糞レス返されて憂鬱になりましたがなにか?
もう随分前の話だが・・・。
369 :
FROM名無しさan:03/08/09 19:16
>>368 わたしは知的障害者だなんていう発言は差別用語だしいくらなんでも
言いすぎだと思う。
>>368 すまん。
知障呼ばわりしたの俺かもしれん。
でもやっぱりキミは脳が足りてないと思うよ。
>370
わかってるよそんなこと・・・。
373 :
FROM名無しさan:03/08/09 21:22
こんなCMみたんだけど。
「実力無いのに出世は一番ゴマスリザウルス嫌な奴」っていう歌に乗せて
骨格の恐竜が踊ってるCM。確かにそんな奴いるいるって思った。私の職
場には「少しの事ですぐに爆発プッツンザウルス嫌な奴」ってのがいたな。
374 :
FROM名無しさan:03/08/09 21:28
武田孝司うざい。
375 :
FROM名無しさan:03/08/10 03:40
皆が嫌がる仕事(ビラ配り)を土日の夕方させられるんですが、
それが嫌だからといって、
「私は土日は朝番しか入れません。夕方から学校です」
なんて抜かす学生がいるんですよ。
平日は「夏休みなのでいつでも入れます」なんてシフト希望出してるくせに、
土日は学校かよ!って感じでしょ?
おかげで漏れ含む他の人にビラ配りが回ってくるんですよね。
店長に愚痴るべき???
ちなみに当方某CD店。
あぼーん
377 :
交通量調査オタ:03/08/10 03:43
落ち 非で友
どこでも居るもんですね、なにかに理由ずけてサボる奴
そんな奴は辞めるべきですね、世間なめ過ぎ。
379 :
FROM名無しさan:03/08/10 04:09
店長をぶちころしたいです
380 :
FROM名無しさan:03/08/10 04:12
379、訳を聞かせろ。
早まるんじゃねぇ
あぼーん
382 :
FROM名無しさan:03/08/10 04:21
>>375 君、その学生の思うつぼにハマってますね( ^∀^)ゲラ
>375
いるいる!私なんか週2日休みあればいいほうなのに、バイト先でちょっと
仲良くなった子からメールで、「ごめん!今日私シフト入ってるんだけど
急用が入っちゃって!変わってくれないかなぁ」ってきたので、かわって
あげたら、あとで人づてにその子が休んだ理由を聞いたんです。それが、
「2ch見てたら、面白いスレがあったんで読みたいんだって〜」
腰が抜けそうになった。ちなみに私が体調くずして「替わってくれませんか?」
とメール送っても、「ごめーん用事があってさぁ」で替わってもらったためし
はない!その子は家の近所が工事中だから、日曜日は入りたくないともっきり
言ってました。
あとお祭りの日で普段より忙しいことが予想されるのに、全然シフト埋まらなくて、
早く出勤して閉店作業までしてた私に、ほろ酔い加減の未成年のバイトの子が
「今日お祭りみんなでいってきたんですよぉ。たのしかったぁ」
って帰り道バイト先によって言ってきました。
ちなみに後者のほうはさすがに腹が立ったので、バイト先の人とはメルアドかえて
プライベートでは一切付き合わないようにしたら、「誘われなかったから
怒ってるみたぁい」と言われてるらしいです。そういう問題じゃない、個々の
責任やバイトしてお金をもらっている以上自覚の問題なんだと言おうと思った
けど、あほらしいのでほっておくことにしました。
バイトも舐めてるが、私も舐められてるなあと思いますた。
384 :
FROM名無しさan:03/08/10 14:55
永杉。読むの途中で止めた(-` )ノ<サイナラ
385 :
FROM名無しさan:03/08/10 19:37
今日、6時になっても帰れず、そのことをバイト仲間に軽く愚痴ったらさらりと流された。
つーか、やる気が無いなら帰れとか身勝手なことを抜かす(まあ、そう言わざるを得ないんだろうが)
社員は死ねよ。だったらやる気があったのにも関わらず辞めていったバイトのおっさんはどうするんだよ。結局は結果が全てじゃねーか。
386 :
FROM名無しさan:03/08/10 19:47
↑使えないオマイもな
387 :
FROM名無しさan:03/08/10 20:09
そんなことくらいわかってる。
388 :
FROM名無しさan:03/08/10 21:54
>親と一緒に行くのが良策だと思うし。
>>349がキモイヨー
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
389 :
FROM名無しさan:03/08/10 22:05
うぜー契約社員がいるんだけど、
今日そいつ無視してやった。
やーいやーい
契約の分際で威張るんじゃねーよ、世間知らずが。
就職しろよ。
俺大学生ね。
390 :
FROM名無しさan:03/08/10 22:29
お前はバイトだろ? バイトのくせに・・・・
世間知らずなんだよ! そんなんじゃ就職してから苦労するゾ!
大学生に世間知らずなんて言われたらおしまいだな・・
社会に出てから泣くなよ・・
つーか西○の声だしがしゃしゃってるのがうざくてきもい。本人は絶対の自信を持っている模様(w
普段あまり調子に乗りさえしなければどうでもいいやつなのだが、いくらなんでもうざすぎる。
西○に影響されてか、バイトの後輩も集団だと妙に調子に乗りやがるし・・・。別に
そいつらにとやかく言うつもりは無いが。
393 :
FROM名無しさan:03/08/11 00:33
>親と一緒に行くのが良策だと思うし。
>>349がキモイヨー
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
339は多分俺の事をいってるんじゃないかと思う。タイミングよすぎ
あぼーん
396 :
FROM名無しさan:03/08/11 01:24
ノジマって電器屋知ってる?
都内某所のノジマの店長マジうぜーよ。
ノジマで買わないほうがいいよマジ。
397 :
FROM名無しさan:03/08/11 01:35
おめーのレスのほうが、よっぽどうぜーんだよ!!
紙ね!!ぼけ!かす!ゴミ!!
398 :
FROM名無しさan:03/08/11 01:43
399 :
FROM名無しさan:03/08/11 01:53
地区長むかつく。
氏ね。
400 :
FROM名無しさan:03/08/11 07:22
>>397 あの程度のレスで激怒してしまう397のほうが雨材。
401 :
FROM名無しさan:03/08/11 07:48
別に激怒してねーだろゴラァ!!
いっぺん紙にたいんか我?
402 :
FROM名無しさan:03/08/11 12:08
↑低能バカ
まあ、ウザイヤツも居るんだろうが、レスを見てると、
「ひょっとして、お前が我が儘なだけじゃないの?」
といいたくなるヤツがある。
金もらってやってんだから、少しくらい我慢したら?
うちのスーパーのバイトでムカツクババアがいて
なにかと文句たれてきて、自分は無駄話とかしてて
ある日俺に対して「本当に使えない子だね」とかいってきた
てめーの方がつかえねーよボケババア
そして、俺はキレて
帰りにババアの頭にハイキックかましたら「ハァアアブブッー」
とか訳わかんないこといってビビっててワラタ
もちろん首になったw
405 :
FROM名無しさan:03/08/12 19:11
>>帰りにババアの頭にハイキックかましたら「ハァアアブブッー」
とか訳わかんないこといってビビっててワラタ
俺もワラタ
406 :
FROM名無しさan:03/08/13 16:35
金谷直樹氏ね!
とうとうプライドと態度だけは社員級の西○がクビになりました。途端にパートさんの一人も西○の悪口を言い始めました(w
409 :
FROM名無しさan:03/08/13 19:16
>>404 どんなにムカツイても暴力だけはいけません。
暴言もダメです。もう少し大人になりましょう。
そういう場合は上司に相談すべきだったね。
410 :
FROM名無しさan:03/08/13 23:09
〜妖精の独り言〜
休憩中はエチしてもいいけど
仕事中にいちゃつくなぁ!!!ヽ(`Д´)ノ
411 :
FROM名無しさan:03/08/13 23:19
今日は最悪だった。回転すし店でHってバイトと一緒だったんだが、
ラストの片付けの時に、シャリをにぎる機械のパーツが無くなった。
そのパーツが無くなるって事は店からすると死活問題になりかねない事態で、
俺らは必死で探し回ったが、見つからなかった。
この時点で、その店の厨房にいるWさん(事実上、この店を仕切ってる人、怖い)
はまだこの事を知らなかった。
するとそのHは「みつからないなら、バレないうちに帰ろう」とか言い出した、
当たり前だけど、それはいくらなんでもマズイんで、「ちゃんと探そう」と言ったんだがそいつ突然
「ならどうすんだよ?探してもみつからないんだぞ?どうしようもないじゃん
だったらWさんに言えよ、どうせその勇気も無いんだろ?」
と突然開き直ってきた。
結局どうしようも無かったんで、俺はWさんにその事を言ったんだが
やっぱりWさんはマジギレ。俺ともう一人のバイトは散々追及され、
説教されたのに、そいつは横でヘラヘラ笑ってるだけ。
最後には見つかったんでそれはよかったんだが、
バイトが終わった後Hが「無茶苦茶怒られたな」と笑いながら俺に言ってきた。
そもそも、そのパーツをなくしたのは他でもないH。そのくせ、
探すのを諦め、隠そうとし、俺らだけが怒られ、反省すらしてない。
挙句の果て「お前、Wさんに嫌われたぞ」だと?
ふざけんな。頼むからお前みたいな責任感のかけらも無い奴はマジでさっさと辞めてくれ。
長文&乱文スマソ。
あんまり腹立ったもんで…。
412 :
FROM名無しさan:03/08/13 23:28
>411
本人に直接言えばいいだろ。
413 :
FROM名無しさan:03/08/13 23:40
>>412 言ったよ。でもヘラヘラ笑って、「じゃあ次からお前が仕事全部やれよ
俺は手ださないから」だとさ。
呆れて物も言えんかったよ、マジで。
414 :
FROM名無しさan:03/08/13 23:43
そういういい加減なやつは黙ってても社会人になってから酷い目にあうんだし
ほっとけ
416 :
FROM名無しさan:03/08/14 01:39
>>411 俺が思うに、一番悪いのはWさんだろ。Wが穏やかでないから悪い。
むしろHの反逆精神は買い。バイトで責任も糞もないだろう。
417 :
FROM名無しさan:03/08/14 01:45
>>416 >バイトで責任も糞もないだろう。
いくらバイトっつっても限度ってもんがあるだろ。
ミスを隠して逃げる、なんてのは最低だよ。
418 :
FROM名無しさan:03/08/14 01:45
>>416 賛成はしかねるが、Wさんがもっと穏やかなら下の人間もミスを正直に言いやすいのに・・・ってのは同意。
あぼーん
420 :
FROM名無しさan:03/08/14 01:49
>>418 禿銅。
怖いっていうかキツい上司は嫌だ。
近くに居る時は常にビクビク…。
ムカつく年上の女がいて
いつも、ちょっと失敗するだけで怒るから
この前の昼休み、その女のバックに精子かけといたw
それからしばらく大人しくなったのが笑った
422 :
FROM名無しさan:03/08/14 07:17
>>414 そうとはおもわん。
所詮、要領のいいカスが勝つ世の中だからね。
俺は、前に働いてた所ですごいわかったね。
いくらがんばっても、要領のいい奴が認められる。
日本は腐ってるんだよ。
424 :
FROM名無しさan:03/08/14 15:38
要領の良い人もいれば悪い人もいる。人間だもん、個人差はあるよ。
要領わるくても、がんばって仕事してれば必ずわかってくれる人が
いると思う。確かに要領のいい奴が認められているかもしれないけ
ど、そういう人に限って態度が悪かったりするんだよね。仕事うまく
こなせりゃすべて良し、なんておかしいと思う。私は。
425 :
FROM名無しさan:03/08/14 15:52
>423
日本が腐ってるんじゃなく、お前が腐ってるんだよ。
>424
だってお金貰ってるかわりに労働力を提供しているわけだよ。
そりゃ要領よく仕事こなした方が、お金払う側からしてみれば
払う価値があるってもんでしょう。
426 :
FROM名無しさan:03/08/14 16:31
>>425 言ってる事は正しいがなんかムカつくな、お前
425が腐りすぎ
あぼーん
429 :
FROM名無しさan:03/08/14 18:31
ギャハハハハハハ!!!!
マ、マジレスしてるよこの人、怒ってるぅ〜♪
煽りに見事ひっかかりました!
見てくださいみなさんこの人のレス!
保存して!保存しといてくださぁ〜い!!
430 :
FROM名無しさan:03/08/14 19:07
>>421 バッグの前でシコシコしたのか?
それとも家から持っていったのか
どっちにしろ異常だな
>>429 叩かれたくなかったら書き込まなければいいんだよ。
432 :
FROM名無しさan:03/08/14 20:31
「釣れた」「ネタでした」ってのは厨が苦し紛れによく使う捨て台詞
433 :
社会の底辺:03/08/14 20:42
アルバイト先に橋本という超ブスで極悪な女がいた。
お前なんか死ね!こいつを思い出すだけで吐き気がする!
434 :
FROM名無しさan:03/08/14 20:45
そういえば、今まで出会った橋本って苗字の奴は3人いたが、どれもろくな奴じゃなかった
435 :
FROM名無しさan:03/08/14 20:51
一時間ごとにトイレに行く(しかも長い)。仕事めちゃ遅い。顔めちゃきもい。しゃべり方めちゃきもい。
一番ムカつくのがすぐイラついてそれが態度や身体や表情に出ること。
そのうえ何が不満なのかはっきり言わない。こいつ1人のせいで職場の空気が悪くなる。
つーかその歳でバイトかよ。もう人生終わりだなおまえw とっとと辞めてくれよ最長老
437 :
FROM名無しさan:03/08/14 21:07
やっぱガテン系のがいいな
話しやすくて気のいいおっちゃんやにいちゃんによく出会う
438 :
FROM名無しさan:03/08/14 21:10
ほくろでかいんだよ田中
439 :
FROM名無しさan:03/08/14 21:16
苗字出してすっきりしてーけど、俺がムカついてる猿メガネの名前結構珍しいんだよ。
田中だの鈴木だのにムカついてる奴がうらやましい。
440 :
FROM名無しさan:03/08/14 21:20
最近パチ屋で働き出したんですけど、みんなカナリの頻度で遅刻欠勤するんですよ。
仕事量も大したことなく、どちらかといえば天国みたいな環境です。
休みは週一で平均7時間拘束 手取り23万 夏冬のボーナスあり。
高卒の自分でも即日採用されました。
しかしですね、一年も経たないくせに遅刻欠勤を合わせて十回以上してるようなやつらが
出世のハナシをしだすんですよ。はやく○○←(役職名)に上がりてーなー!とか、
そんなアフォな!って思って上司にそれとなく訊いたら あたりまえだ!っていいましたよ。
あっ!欠勤するやつなんかが役職につけるわけないだろ!って意味ですよ。
こいつらは馬鹿ですか?馬鹿ですよね?
441 :
FROM名無しさan:03/08/14 21:26
442 :
FROM名無しさan:03/08/14 21:43
443 :
FROM名無しさan:03/08/14 21:44
>>440 その会社、皆勤手当てを奨励したほうが良さそうだね。
>>439 ワロタw
>>442 入って2週間の新米店長のくせに、
いっちょ前に新人指導なんかして間違ったことばっか教えてんじゃねぇよ
しかもほくろでかいんだよ田中!
に言い換えとく
445 :
FROM名無しさan:03/08/14 22:07
週4日(月、水、金、土)契約なのに3週連続週5日(月、水、木、金、土)で働かせようとするバカライン長田中。
先週は断った。契約違反のあっちが悪いのに激しく「困ったな〜」の連発で俺を悪者&使えないもの扱い。
今週は仕方なくOKした。2日連続勤務でもしんどすぎるのに4日連続勤務。
先週断った時「じゃあ来週は?来週はお盆で一番忙しい時期だから。
その次の週からまた普通に戻るから」って言ってたのに今日「来週の木曜日も
入っちゃったんだけどいいかな?」攻撃。いいかな?じゃねーよたわけ。嘘つき。
さすがに2週連続4日連続勤務はいやすぎるから断ったら「何か用事あるの?何があるの?」
何だその傲慢な態度は。ミキサーに入れて攪拌してやろうか。
で断りきれず来週は妥協して火曜日に入ることになってしまったのだが
あっちお礼の一言も無いし。むしろ木曜日に入ってもらえなくてまた困ったな〜の
連発。てめーそんなんだからいい年こいて工員なんだろ。汚い歯しやがって。笑うと口の中が
金色と黒色だけなのはなんなんだこの妖怪。
ここ辞める時バックれててめーをどん底に突き落としてやるからな。自殺しろ
446 :
FROM名無しさan:03/08/14 22:31
店長さんよ。客がたくさん来たら営業者のお前は普通喜ぶだろ?
しかし、なぜお前はキレだす?お前がキレてダンボールを蹴り飛ばした時はびっくりしたよ。
客、普通に見てたぞ。
それだけならまだいい。
なぜ突然バイトの俺らの事をカス呼ばわりする?
お前に「使えねーなぁ。このカス。」って言われたときは俺本当に脳みその血管が
2,3本切れたと思うよ。
人のことをカスカス言ってる暇あったら仕事手伝え。お前が混雑のピーク時に事務所で煙草吸ってるの知ってるんだからな。
447 :
FROM名無しさan:03/08/14 22:49
俺の所にも鈴木っていう2年もいるのに全然使えないオタクがいるよ
まあ悪い奴じゃないんだがそいつと同じ時給っていうのがむかつくんだよな
448 :
FROM名無しさan:03/08/14 23:14
前いたとこのおばちゃん。
品の無い話題をふってきて答えに窮する。
苦笑いと当り障りの無い返答で済ます。
449 :
FROM名無しさan:03/08/14 23:16
>446
店長の上司にチクレ。
クビだ。
○○よ。接客業やってんのにタバコ吸うんじゃねぇ!
臭ぇんだよこの高卒クソDQNが(゚Д゚)ゴルァ!!!!
あんたの怒鳴り声!頭ひびくんだよ!
ちょっとしたミスでいちいち頭から湯気出してヒス起こすな!
50過ぎの佐藤○子!氏んでくだされ。
452 :
FROM名無しさan:03/08/14 23:31
>>446似てるなあ。 私のとこのオーナーも、ミスをした時、性格が悪いのは親に愛情を注がれなかったからとか、人間のクズとか人格を否定するようなこと言ってくる。 ああ今さらになって涙でてきた…
453 :
FROM名無しさan:03/08/14 23:32
しかし仕事場に「できない」ヤツってのは必要だと思うけどな。
周りができるヤツばっかだったらどうだ?
今度はお前らが「できない」ヤツになる。
お前らがそうやって優越感を持った発言ができるのも「できない」ヤツのおかげだ。
まあ、できない以前にやる気がないヤツは問題外だけど。
一生懸命やっていればそれは認めてもいいんでないの?
そういう努力を評価するのは日本のいいところだと思うよ。
ある意味平等だ。
アメリカの外資系を見て見ろ。できるヤツ=生き残る
できないヤツ=クビ
日本がこんなになったらどうする?
454 :
FROM名無しさan:03/08/15 00:22
俺周りの話についていけないから黙々と仕事してると
「できない奴」ってことになってんだよな。
なぜだ?
455 :
FROM名無しさan:03/08/15 00:23
>453
別に構わんけど。
456 :
FROM名無しさan:03/08/15 00:24
協調性がないと見られてるからだろうな。
457 :
FROM名無しさan:03/08/15 00:32
>>454 日本は実力よりも“和”を大事にするから。平均を好み、危険を犯さない、
ことなかれ主義だから。“結果”を求める資本主義の原則を忘れてこういった
ことばかりやっている日本はたぶんこれからどんどん他の国に遅れをとる
ことになっていくだろう。(と、どっかの経済の本に書いてあった)
あぼーん
459 :
FROM名無しさan:03/08/15 00:46
>>454 職場によるだろ。黙々と仕事をしてとにかく結果を出す人がほしいところ
もあれば、どちらかというと人柄とかを重視したりするところもある。
銀行とか証券会社とか営業なら前者、OLとかの職場のせまい事務系
なら人柄。
>>454 自分のやり方でいけばいいよ。
そのうち周りも認めるから。
461 :
FROM名無しさan:03/08/15 00:56
はじめますて
新しい店長は顔重視でつ
しかし店長ぶちゃー(゚∀゚)入ってくるこもぶちゃー(゚∀゚)
だみだゃこりゃ(´、ゝ`)
461
それって顔重視じゃないんじゃ・・
>>425 そりゃ要領よく仕事こなした方が、お金払う側からしてみれば
払う価値があるってもんでしょう。
>そりゃ払うわな。
俺が言ってるのは普段仕事してなくて、ここぞという時だけ働く奴の
こといってるの。
よくいないか?指示してるわりには、自分ができてない奴とか。
464 :
FROM名無しさan:03/08/15 06:50
(^Д^)
糞聞いてくれ スーパーのバイトで50代のおっさんがいるんだが、そいつ しゅっちゅ休むんだわなんでクビになぁらねぇんだ?夏休みは1週間に一回はかってに休んで俺が出るのはなっくいかねえ師ねじじぃ休んでんじゃねえよ!!!
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
468 :
FROM名無しさan:03/08/16 03:49
石○てめー最終日覚悟しとけ
最初のうちは我慢できていたDQN社員の言動が我慢できなくなってきた今日この頃。
ついつい受け答えに地が出ちゃうんだよな…
最終日はエプロン突っ返した後一発殴って爽やかに去ろう。
自分がバンドマンであることをひけらかす
ハゲのバイトがいた。
やめてった後急にバイト先の雰囲気が良くなった。
もう二度と来ないでくれ飯○正○!!!!!
471 :
FROM名無しさan:03/08/16 21:59
>>469 暴力だけは止めとけ。警察沙汰になったらどうすんだ?
殴ると証拠も残るしね。 もう少し別の方法を考えたらどうだ?
上司に逐一報告するとか・・・
472 :
FROM名無しさan:03/08/16 22:00
>>466 目に余るようなら店長に相談したほうが良い。
仕事の事なんだからね。
473 :
FROM名無しさan:03/08/16 22:04
会社に自分のことをイノキとかいってくるバカな香具師がいて
かなりムカツク! たしかに自分は顎が出ているが、
人の容姿のことをとやかく言うのは最低だと思う。
親からもらった顔なんだから仕方ないだろ?どうしようも無いような事を言うなよ。
明日、所長に言ってそいつを厳重に注意してもらう事にする。
474 :
FROM名無しさan:03/08/17 05:38
475 :
FROM名無しさan:03/08/17 08:54
>473
お前いのきに失礼だぞ。
いのきに似てるというよりか、むしろ似させて頂いてるのだろーが。
勘違いすんなよ、ふぬけが。
>>471 次勝手にシフト入れられたらバックレる方向で調整しております(゚ ∀。)
>>473 漏れの友人は藻前と同じく顎が出ている香具師だったんだが、
ついたあだ名は『顎』これだけだったぞ。それに比べりゃ藻前の方が遥かに恵まれている、ガンガレ
477 :
FROM名無しさan:03/08/17 15:12
失礼なのは、悪口をいってくる方。特に容姿とかは生まれ持ったもの。
それについて相手が嫌がるのにからかったり虐めたりする奴は最低だ。
普段平気で人を馬鹿にしたり虐めたりする奴ほど、自分がやられた時
になるとキレたりすねたりするんだよね。いじめられる方にも問題が
あるという人がいるがそれは違うと思うな。
60過ぎのババァ、マジウゼェ延々と一人ごと言ってる。
忙しい時にもマイペースで休憩いってきます。
ちったぁ考えろよくそババァ。
この前外食のバイトやめた
止める前にかわいいこのマンコさわって逃げたw
481 :
FROM名無しさan:03/08/18 21:45
482 :
FROM名無しさan:03/08/18 21:49
>>479 ハメ撮り動画うpしる。
早くしろ。もうこっちは準備できてんだからよ。
あぼーん
484 :
FROM名無しさan:03/08/18 22:19
>>475 たしかにイノキ氏はすばらしい方ですな。
485 :
FROM名無しさan:03/08/18 22:20
486 :
FROM名無しさan:03/08/18 22:22
>>478 そんなのは放っとけばいいじゃん。上司でも何でもないんでしょ?
別に危害を加えたり、イヤミを言ってくるわけじゃないでしょ?
見ないように・聞かないようにすればなんとかなるヨ。
487 :
FROM名無しさan:03/08/18 22:32
>>486 いやいや、実際なかなか放っておけないもんなんだよ。
俺の所にもマイペースかつよく喋る(独り言を)婆さんいるけど、気が散ってしょうがないよ。
いっつもあの婆さんがちらつくよ。
・・・・・・・・もしかして恋?
恋だよ、それは・・・
489 :
FROM名無しさan:03/08/18 22:52
おいおい・・・
491 :
FROM名無しさan:03/08/18 23:01
492 :
FROM名無しさan:03/08/18 23:08
482は今、下半身丸出しで待ち構えています。
早くしてあげてください。
493 :
FROM名無しさan:03/08/19 00:17
482は今オパーイの感触が味わえる時速60`で走りながら479の話を待っています
珍走に絡まれる前に早く詳細キボンヌ
494 :
FROM名無しさan:03/08/19 00:18
バイトでむかつくやつは視界に入れないように(習慣づけ)してると、
今ではもうすっかりそいつの姿が気にならなくなりました。
私の中で存在がすっかり消えましたw
495 :
FROM名無しさan:03/08/19 01:09
>>494 存在消せたんならここに書き込むこともない罠
すまん
いっとくけどマンコモロに触ったわけじゃないから
上からオラーって感じでさわったw
497 :
FROM名無しさan:03/08/19 04:14
おお
やっぱ辞めるときはなんかはっちゃけてからじゃないとモターイナイな
俺明日かわいい子のマンコ触ってくる!!できたら更衣室からパンチィーとって来る!!!
498 :
FROM名無しさan:03/08/19 06:48
パンテーとってくる...てアナタの職場ではパンツまで着替えなければならない制服なんでつか?w
499 :
FROM名無しさan:03/08/19 07:43
>>495 494は478に対して言っているのでは?
500 :
FROM名無しさan:03/08/19 07:44
バイト始めたばかりだけど死ぬほどむかつく奴(社員)がいる。
指示が全部命令口調(初対面で第一声が「おまえ、ちょっと来い」)
でわざと言葉足らずな説明をして意に添わないと舌打ちしながら
「そうじゃねえよ、つかえなすぎんぞ、おまえ」とののしられたよ。
マジで殺したい。そいつ以外は、社員も他のバイトの人もいい人ばかり
なんだけどね。なぜか、俺はそいつとばかり組まされる。あー殺したい。
やめる前に、せめて殴るぐらいはやりたいな。
>>457 遅レスだけど最近はそうでもないみたいよ?
>>501 社員じゃないけど似たような人いる。
っていうかその時間で仕事教えてくれるのは
ひとりしかいなくて他の人は教えてくれない代わりに干渉もしない。
…はずだったのに「そうじゃねえよ、つかえなすぎんぞ、おまえ」
とかあんなやつにいわれたくねーよ!!はぁ?
どう考えたってまちがってんのお前じゃねーか!
今はわざと時間帯ずらしてます。
504 :
FROM名無しさan:03/08/19 13:41
505 :
FROM名無しさan:03/08/19 14:29
>>501 うちにも似たような「口だけ」社員がいる。
バイトから就職したわりには使えね奴〜。
漏れは飲食業でキッチンなんだが、ちょっと客の入りが激しくなってオーダーがたまって来ると、
「俺は前の店では売上〜万円までは一人で余裕やった。」「俺ならそんなオーダー1分で出せる。(作るのに1分以上かかるのにどうやって・・・。)」
てな具合にホールからキッチンに自慢気に語る。
あと、どうしてもオーダーがヤバイ時は店長がキッチンに入って助けてくれるんだが、そいつはホールで見てるかレジ打ちだけ。(普通逆だろ。)
この前珍しくキッチンやってたら、ちょっとオーダーたまっただけで、「○○(漏れ)〜。俺の代わりに頼むわ〜。」ってホールに逃げた。
すかさず漏れが「え!?○○(社員)さんってこのくらいの売り上げなら余裕なんでしょ〜?」って言ったら「口動かさんでええから手動かせ!」ってキレられた・・・。
キッチンで漏れとそいつが違うポジションでドピークになると
「○○(漏れ)!そのくらいのオーダー一人でやれ!」って切れられて、一緒に組んでた奴を自分のフォローに回さす。
そして漏れのオーダーがボロボロになって、そいつにボロクソに怒られる。
バイトリーダー&漏れの2人でやっててもキツイぐらいのピーク時に、リーダー抜かれて漏れ一人になった時は流石に漏れも
「はぁ!?お前何に考えてるん?お前が一人でやれよ!」ってキレましたが。
そいつのせいでバイトのほとんどの人が辞めそうでつ。漏れも辞めようかな・・・。
>>505 止める前に呪いかけてみ。マジ効くよ(ゲラ
バイト先の先輩が昨日キレたよ。。
店長があんまりいい加減でそのくせにすぐどうでもいいことで怒る人だったから、さすがの先輩も
ブチキレた。「テメーは小学生か!?仕事中にスパスパ煙草吸いやがって!手が空いて
るなら手伝え能なしがぁ!俺らにはいっつも仕事押付けるのに!」と、もう敬語なんかありゃしねえw
終いには店長と今にも取っ組み合いのケンカが勃発してもおかしくないような雰囲気だった。
でもさすがに人がいないせいか、店長「話つけようじゃないか!」と言ったけど
先輩「猿とこれ以上話す気はない。」
て言って辞めて帰っちゃったwこの時の先輩はものすごくカコよかった。
ちなみに先輩はものすごく仕事が速く、とてもバイト初めて2ヶ月とは思えませんでした。
俺と10日ぐらししか変わんないのに。ちなみに店長は仕事が速いのですが、何分適当すぎ。
バイトで店長を慕ってる人なんかいません。ちなみに俺も明日辞める旨を伝えようと思ってます。
店長ってどんなに性格悪くてもなれるもんなのかねえ…
>>505 DQN厨房工房の意見でスマンのだが他のバイト仲間と提携してボコって辞めさせるってのはどう?
510 :
FROM名無しさan:03/08/19 19:57
新入りに対して「使えねぇ!」なんていってる香具師はすべてDQN。
お前が入ったばかりの頃はどうだったのかよ?と言いたくなるよ。
暴力はイクナイ! 口で言われた事は口で返すか、上司(雇用者)に相談すること。
職場の人間関係を円滑にするのも上司の仕事だからね。
511 :
FROM名無しさan:03/08/19 23:10
ようはネ、悪気があってやったんじゃないんだから、そんなにキツく
怒らないでってことがいいたいの。甘えかもしれないけど。怒られる
の嫌だからミスしないように、ではなく、誉められるの嬉しいからミ
スしないように、と思えるように。
512 :
FROM名無しさan:03/08/19 23:19
怒られると逆にミスしないように力が入って、
余計ミスするようになる人もいるんだよね。
そしたらもうダメの烙印を押して終了。
指導は人をみる力がないとやっちゃいけないと思う。
「できない奴」って評価されてクビになったよ。
漢字もろくに書けない奴に「クビ」って言われるのは堪らんよマジで。
狂いそうになるわ。
俺は別にテメーとツーカーの仲になったわけじゃねえ!!
きちんと日本語で指示出せやゴルァ!
「それぐらい解れよ!」だとぉ!?
断固解んねえよっ!ケッ!!
微分方程式も解けねぇDQN社員が偉そうにしてんじゃねぞ!
515 :
FROM名無しさan:03/08/20 02:08
仕事の出来る出来ないは要領の良さで決まるらしいが、何故要領の良い香具師とそうでない香具師がいるのだろうか?
516 :
FROM名無しさan:03/08/20 02:30
>>515 それはね
仕事の出来るやつと出来ないやつがいるからだと思うよ。
517 :
FROM名無しさan:03/08/20 07:03
おい石○よぉ、毎回必ず俺の後ろでわざと○してんじゃねえそ
てめえいい加減にしねえと最終日まで待たねえでやっちまうぞ
くそ生意気に俺の方見てやがって、
今度俺の方見てやがったらそれが最後な
俺がてめえと目ぇ合わせた時だぞ
518 :
FROM名無しさan:03/08/20 07:19
>>514 仕事で微分方程式など解く必要性もないと思われるが?
石○元店長は仕事は神だが口が悪い。
今頃どうしているんだろう?元気かな?(藁
むかつくってほどでもないけど、一緒に仕事してる2人の自分語りが激しくウザイ。
一人は男で「俺、昔は珍走だったんだー」とか、
「むかつく奴を半殺しにしてやった」とか・・・。
もう一人は女で「私って、誰からも好かれちゃうんだよね」とか、
「前のバイト先辞める時に店長から思いっきり引きとめられた」などなど。
他人の悪口言ってるわけじゃないから、たしなめるのも気がひける。
あの人達の話を聞いてると、なんかどっと疲れが溜まるんだよな・・・。
Tさん、「バイト代わってくれませんか?」って朝っぱらから
カワイイ声で電話してこないでくれ。
たしかに俺はフリーターで彼女もいないから暇だし、
代わる要員も俺しかいないから頼まれるのは仕方ないと思うけど
あなたもフリーターでしょ?
今日ので今月三回目ですよ?
毎晩遅くまで遊ぶのは結構だが、次の日の事も考えて遊んでください。
でもまぁ、俺自身いいように利用されてるとしても
頼られるのは嫌いじゃないし、なによりカワイイから許す!
これからもとバイトかんがりましょう
っていうか俺あんまりムカついてなかったw
522 :
FROM名無しさan:03/08/20 21:27
>>521 でも調子に乗って何度もたのんでくる恐れがあるからたまには断ってやったほうがいい。
>>522 そっすね。その方がその子のためにもなるんだろうけど
……断れないんだよなぁ
次はがんがってやんわりと断ってみまつ
そしたら逆ギレされる罠。
525 :
FROM名無しさan:03/08/21 07:35
何で? 521は何も悪い事はしていない。
逆ギレするバカに問題があるだろう
526 :
FROM名無しさan:03/08/21 12:52
>>520 俺のところにも、そういう奴いたよ。
「俺、むかついた奴いたらボコボコにくらす(方言?殴るみたいな意味)からなぁ」
「タイマンしたら勝つ自信はある。昔、高校の時・・・・(略」
などなど聞かされた。
一番引いたのは、そいつは冗談が分からないらしく、軽く冗談で殴っても本気で殴りかかってくる。
「一発は一発。おい、殴らせろ。」って。冗談かと思ったけど違った。
527 :
FROM名無しさan:03/08/21 17:54
528 :
FROM名無しさan:03/08/21 18:13
>>526 高校高学年〜20台前半くらいの香具師が本気で人殴るとシャレにならんよな
>>520 俺の働いてたところにもそんなやついた!
3つ年下なのにタメ口使ってくる
そんで、「俺ぇー、高校の頃、メチャクチャやっちゃってさあ」
「何度か警察の世話になっちゃってェ」
とか、聞いてないのに勝手に武勇伝を語るように言ってくる
寒かった
530 :
FROM名無しさan:03/08/21 19:46
ホント寒いよね。そういうのが自慢話になると思ってる大バカ。
周りが引いちゃってるって事がわからないのかね?
531 :
FRM名無しさan:03/08/21 19:51
少しでも自分を良く見せたいんだろ。
532 :
FROM名無しさan:03/08/21 19:53
533 :
FROM名無しさan:03/08/21 20:26
新しく入ってきた同性が、父親の預金が1億だとか15億だとか
土地をいっぱい持ってるとかおりにふれ言ってて
くどいです。
そんなことばっかり言ってるなら、見習中なんだから
自分及び周りの人の仕事の邪魔するなって状況です。
あーですか、こーですかと話し好きです
その父親の事務所は、比較的近くなんですが、すでに
看板も掲げてなく流行っているとはとても見えない古いものでした。
また、その父が病気になってために大学卒業まで半年のところで中退
しています。本当におカネがあるなら本人のその後を考えて、父の看病
は人におカネを払ってでもやってもらい本人も卒業すると思いました。
こんなタイプの人にはどんな対処がいいんでしょうか?
534 :
FROM名無しさan:03/08/21 20:44
535 :
FROM名無しさan:03/08/21 20:49
>534
それほど面白くはない。
536 :
FROM名無しさan:03/08/21 21:34
>>533 ああ、たまに職場にそういう人いますよね。とにかく何か自慢したい人。
自分も以前に働いていた所にそんな人いましたよ。
自分の子供の学歴自慢・旦那の自慢やあと、お金が余ってるけどヒマつぶしに働いているとか何とか・・etc・・
もしその人と仲良くしたいのであればそういった話に乗ってあげるのも一つの手。
距離をおきたいのであれば話半分に聞いておいて、他の人と仲良くなるしかないだろうな・・・
自分は人の悪口で盛り上がるのはあまり好きでないので、まだ自慢話のほうがマシかな?と思い、
適当に相槌打ってました。 不必要に敵をつくる必要もないと思うし。
537 :
FROM名無しさan:03/08/21 23:25
協調性にも限度があるかも
なんとか文句も言わずにイヤミに耐えてるのが
今の職場での最大限の協調性の表現です
あんなオバさん軍団と打ち解けてしまったら
自分までイヤな人間になりそうで怖いから
538 :
FROM名無しさan:03/08/21 23:39
職場に異常にガキっぽいやつがいる。
もうやる事が全部中学生並、てかそいつ高1なんだけどね。
相手するのがうざい…。
最近は「あ、そう」てな感じでスルーしてるからいいんだが。
539 :
FROM名無しさan:03/08/21 23:44
>>538 私のとこにも母性本能をくすぐろうとしているのだろうか、子供っぽい振る
舞いする後輩がいる。思いっきり、逆効果。
540 :
FROM名無しさan:03/08/21 23:47
>>536 >不必要に敵をつくる必要もないと思うし
そうですね
距離置いたり、たまに無反応にしたり、自分に○○さんとこも資産家ですからね〜
と言ってきた時、そういう話し好きだな!とさらりとやってくのが大人のやり方
ですね。
さっきはキレそうな気持ちでしたが、さらりとかわして相手のペースに乗らない
ことですね。
バイト先に何かイチャモンつけて来るフリーターの香具師がいて、そいつに今日も怒られた。
客が居なかったんでつい素振りみたいな事してたら真面目にやれって怒られた。お前はずっと厨房の
とこでくっちゃべってたじゃねーか!!他の奴がミスしても次から気をつけてだけなのに、俺にだけ切れるし、
そりゃー俺も悪いけど、そんなんで本店の人にチクルんじゃねーよ!あの後、事務室で怒られたよ。しかも入りたての頃からのミスを全部チクッてたし、本社の人初めて会ったけどこれで印象がかなり悪くなった。もうやめよかな。グスン。。。
542 :
FROM名無しさan:03/08/22 06:08
>>541 それは・・・
「ムカツク奴」というより、君が個人的に嫌われてるんだねそいつに・・・
543 :
FROM名無しさan:03/08/22 09:13
いわゆるマニア向けのショップで働いてるんだけど
常連ヅラして何も買わんとお喋りに来るだけの糞客がうざい。
バイトリーダーと仲が良いらしくオタな話しに華を咲かせて
満足したら帰っていく。
平日なら構わんのだけど休日などアホ程忙しい時でも
平気で流れを止めてくれるのでゲロ吐く程いらつく。
立場上リーダーに注意する訳にもいかんのでさらにいらつく。
話しも業界人と友達だからこの店紹介しとくよwとか
常に上からの物言いにいらつく。他人のふんどし野郎な親の脛齧ってる糞大生。
普通の会社で事務してるけど
部長は寝てばっかり、定時にあがって経費で酒を飲みに行く
営業は平気で仕事をやり残してそれをこっちに押し付ける
昼食とる時間もなく仕事、そのくせ昼休み分はちゃっかり1時間
時給引かれてるけど、他の人は平気でお昼に外へ行ってしまう・・
昼休みくれって言ったら、ああ君にもそういう権利はあるよね
などとのたまいやがった。
今までやな会社で働いたこともあるけど、
今回はワースト1。もうすぐ辞めてやる。
あぼーん
あの糞男女また遅刻しやがった!しかも謝らねえ〜!
本当に死ね死ね死ね
547 :
FROM名無しさan:03/08/22 16:01
>>541 そういうのいるわ。うちのチーフは単に一番長いだけでチーフになった22歳DQN女で同じ中学、高校の奴、気に入ったやつは優遇し
、それ以外は目の敵。だからそいつに嫌われた人はすぐやめる。そうでない人は派閥に入る。気に入らないやつにはとにかくミスの
粗探ししては店長にちくったり、休憩時間に聞こえる声で悪口言う。そして今俺がターゲットになってしまった。マジやばい!マジむかつく!
どうやって復讐すべきか?もちろん合法的に。ちなみに店長はそいつの味方。私は入ったばっかでまだ信用が低いし・・・
パートのババァは殺してもいいよね
549 :
FROM名無しさan:03/08/22 21:51
>>547 わかるわかる! マジムカツクよね! なんでわざと聞こえるように悪口いうのか?
言えばいうほど、逆効果だって事に気が付いてない。(よけいに避けたくなるよね)
何かいい復讐の方法はないものだろうか?もちろん警察沙汰にならない程度に
550 :
FROM名無しさan:03/08/22 21:54
>>544 それは本社?の人とか社長とかそういう人にちゃんと言った方がいいよ!
でないといつまでも改善されないまま。仕事の事なんだから話してもいいと思う。
551 :
FROM名無しさan:03/08/22 22:34
三幣まじいなくなれ!!!!
552 :
z103.61-205-221.ppp.wakwak.ne.jp:03/08/22 22:39
553 :
FROM名無しさan:03/08/23 03:19
気分屋の社員氏んでくんないかな〜
さっき機嫌良さそうだったのに、ちょっとしたら
もう般若の様な形相になってるよ・・
なんで自分の感情に表に全部出しちゃうんですか?
あなたの顔が恐すぎて仕事できないです。
しかも怒る理由がバカらし過ぎる・・・
バイトやパートさん達があなたに友好的に接しているのは、
決して好きだからではありませんよ。常に腫れ物を触る気持ち
なので、そういう風な態度になってしまうだけです。言わば演技。
餓鬼みたいなあんたの事好きな奴なんているわけないじゃん!
それを勘違いしちゃってね!幸せでうらやましいよ!
554 :
FROM名無しさan:03/08/23 07:21
↑そういうヤシはどこの職場に行っても一人は必ずいる。
イヤならなるべく顔見ないようにするしかない。
555 :
FROM名無しさan:03/08/23 09:48
とにかく、目立って周りにいいとこみせようとする奴がいる。でも、周りの人
達には頭が上がらないので、とりあえず自分より下(と、思っている)子を見
下し、文句をつける。注意するにもわざと難しい言葉やキザな言葉をいってく
る。それで、「俺はこんなにできるんだぜ」ってことをアピールしようとして
いる。
でもそいつは、一人では何もできない。彼女いないから、いいとこみせて「○
○君って、頭いいよね」とか見られたいのかもしれないが、逆効果だ。無理も
ない、そのキツイ性格じゃ、彼女できるわけない。人にはキツくするくせに自
分がされた時は「ホラ〜、すぐそうやってキツイこといぅ〜」とかいっていじ
ける。・・・こんな人、よくいる者ですかねぇ?
>>555 俺のところにも全く同じ奴がいるよ
まさか同じバイト・・・
557 :
FROM名無しさan:03/08/23 19:55
バイトの選び方にも注意が必要だよな・・・
俺は実際に店に足を運んで、女性店員が地味なところを受けてる。
そうやって選んだ上、最近採用されたバイト先には案の定DQNは全然いない。
558 :
FROM名無しさan:03/08/23 19:57
でも、外国人(中国人、朝鮮人)は別というのを付け加えておく。
あのうるせーババァいらね。
>557
私も。面接いったときヤンキー上がりが多そうだったら落ちてもいいやってかんじ。
大学生バイトさんもいるようなところのほうが居心地がいい。
いかにもフリーターな奴が多いところは避けた方がええね。
プライドばっか高くて仕事できない奴多いからねぇ。
募集要項も30歳までとかの販売業はマジやばい。
バイトだぜ?と改めて言ってやりたい。
562 :
FROM名無しさan:03/08/24 20:30
>>560 ヤンキー上がりばっかりの会社で一時的に働いた時があるけど、雰囲気最悪だった。
自分だけヤンキー上がりじゃなかったからね。(ちなみに 石屋)
そこは社長も奥さんもヤンキーあがりらしかった。自分だけ浮きまくりですぐ辞めた。
飲み会が強制的で自分は下戸なので最悪だった。
563 :
FROM名無しさan:03/08/24 20:43
自称芸能人系のやつってどうして仕事ないくせにシフトはいれないの?
564 :
FROM名無しさan:03/08/24 21:23
T!!おめー「すいません」って言葉言えないのか??
なに注意しても「あ、はい」ってなんだよ!!
むかつくーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
香水くせーんだよ!化粧濃いんだよ!!
ジャラジャラいろんな物身につけて仕事すんじゃねぇよ!!バーーーカ!!!!!!!
565 :
FROM名無しさan:03/08/24 21:33
バイト先の水商売上がりのクソブス!チョーむかつく!!
男の社員の前だとブリブリの裏声出すその姿
めっちゃキモイんですけど マジやめてくんないかなー。
店長のこと「パパちゃん」だと?笑わせんなYO、この北京原人ヅラが!
ウチの店で呑気にパートなんかしてる暇あんなら
テメーの能無し無職ヒモヒモ亭主の為にハローワークでも逝って
アフォでも出来る仕事見つけてやれよ(プゲラ
○山、すげーーーむかつくばばあなんですけど。
だれか、ぬっころしてくんないかな。
何処にでもいるのよね、口五月蝿い(臭い)ばばあ。
しかも、毎日漫画をどっさり買っていくんだよ。キモオタだよ、完全に。
殴りてー、ぼこぼこにしてー
567 :
FROM名無しさan:03/08/25 07:17
キモオタなのにうるさいの??
569 :
FROM名無しさan:03/08/25 09:09
ドキュンスタッフが多いと、優しい先輩にはついつい甘えてしまう・・・
570 :
FROM名無しさan:03/08/25 12:02
>>553ほんと、そうだよね。
怖いから、皆いえないの。
でも、そういう立場ある意味羨ましい。
人間的にどうかなって思うけどね。
571 :
FROM名無しさan:03/08/25 12:45
全然うらやましくない。
店長いるときは近所の店(デパ地下でつ)の人も気を使って新人がどなられてても見てるだけだが、
うちの店長が休みのときはコソーリいろいろ教えてくれる。
「(おたくの店長)教えてくれないでしょ。」っていいながらw
574 :
FROM名無しさan:03/08/25 21:12
BOSEで働いている.
聞いてくれ,神戸店のE.Hまぢムカツク
577 :
FROM名無しさan:03/08/25 22:25
すぐ自分の感情を口に出すヤツは仕事場の雰囲気を悪くする 我慢くらいしろよ! おまいは小学生か、っての
578 :
FROM名無しさan:03/08/26 00:05
オタク系のDQNが気持ち悪くてムカツギ&うざいです。消えてほしい。
579 :
FROM名無しさan:03/08/26 01:06
ほかの時間帯から応援にきた30歳の女性バイトに
バイト同士だと思って気を許して深夜仕事サボってる
話とかしてたら、全部彼女から店長に筒抜けだった。
マイッタ。
おかげで人間不信です。
580 :
FROM名無しさan:03/08/26 01:25
DQN店長辞めちまえ!
こっちが辞めたいけど人手不足らしいし…はぁ
581 :
FROM名無しさan:03/08/26 01:32
>>567 マコトって名前なのに、嘘つきまくるヤシもいるよ。
582 :
FROM名無しさan:03/08/26 02:13
「彼氏作ろうと思ってバイトしたのに、今年はろくなのがいないよねー。
去年は、いい男たくさんいたのにさー。」と、短期夏のバイトにて。
俺たち男のほうにも聞こえるような声で言ってたけど
それを聞かされているやつらの気持ちとか考えないのかね?
まわりのことを気にしないから彼氏できないのでは。と言ってやりたかった。
583 :
FROM名無しさan:03/08/26 03:51
性格悪いヤツに人権なし!
あいつの休憩の時の会話といったら人の悪口ただそれだけ。
もう一人古株のやつが揃うともう最悪。他に何も話せないの?
と言いたいくらい他人の悪口を延々と話してる。
仕事中もぶつぶついやみ言ってるし、こっちのテンションが下がるからマジやめて欲しい。
いい加減みんなキレて、店長にあいつ辞めさせなければみんなでここ辞めますっていったら
店長仕方なくやつを解雇!解雇まであと2週間あったけどやつはもう来てません。
584 :
FROM名無しさan:03/08/26 07:19
いきなり解雇はできないハズなのだが?
普通はまず警告「今度やったら(又は直さなかったら)クビにします」等等。
でその後ダメだったら解雇予告。最低でも30日以上前に解雇通告。だろ?
人の悪口で盛り上がってるヤツは最低だけどね。自分もそういうのは大キライ
自分のバイト先にリストラされて来た40歳手前のおっさんがいるんです
が、このオッサンが自分の自慢ばかりして困ります。
やれ「前の会社では何億売ってた」だの「この会社(バイト先)俺がいな
くなったら終わりだね」とか「自分では凄いと思わないけど〜」とかマジキモイです。
とにかく自分の事しか喋らないし他人は誉めません。「あの人は〜だから
何処行っても駄目だと思うよ」とか言うし、前の職場の上司が気に入らな
かったから止めたと言い張ってるけど、店長が言うにはリストラされたみ
たいです。
いるんだね、こういう人。キモ過ぎ。
あぼーん
588 :
FROM名無しさan:03/08/26 10:56
>>586 その人、若い人に嫉妬してるのかもね。私も仕事先で最年少(20)で
年配の人によくいじられる。
レストランでバイトしてるんだが、そこのマネージャーのばばあが超うぜー。
俺ら若い奴が恋人(奥さんや子供)連れでメシ食いに来ただけで次の日文句たらたら。
そのくせそのババアは休みの時は深夜いつも1人でメシ食いに来やがる。
しかもやたら変な注文多いし。付け合せのポテトサラダのグリーンピース抜けとか。
パスタはアルデンテだの。
閉店ギリギリまで残ってちびちびコーヒー飲んでたりよ。
なめてんのか?
終いには殺すぞ。
あぼーん
591 :
FROM名無しさan:03/08/26 11:56
人の悪口言ってる人、気分屋で機嫌悪いと怒鳴る人、
影で絶対嫌われてるのに。
わかんないかな。
腫れ物だよ、まったく。
592 :
FROM名無しさan:03/08/26 12:47
くそFMの店長氏ね!なんだテメーは?きもい声しやがって。
593 :
FROM名無しさan:03/08/26 20:43
>>591 でも、そういうヤツってどこの職場にもいるよね。
しかも必ず自分の事は棚に上がっている。
バイトで女子高生の豚どもがうぜーから
食堂のドレッシングに精子いれてやったw
595 :
FROM名無しさan:03/08/26 22:33
↑
状況的に無理くさい
くそ店長のいやがらせに耐え切れずにとうとうバイトやめました。
他の社員の人にずっと励まされてきたけど限界だったなぁ。
恥ずかしながら昨日は部屋で悔し泣きしたよ。
597 :
FROM名無しさan:03/08/27 04:01
コンビニバイトのアホ女子高生!!
一番忙しい時間に裏でず〜っとメール。かわいいからみんなキツくは言わなかったが
俺がブチ切れてケチョンケチョンに言ってやったらバイト中ずっと裏で泣いてやんの。
子供相手だしこっちが大人な対応しなきゃいけないんだろうけどムカツク〜〜〜!!!
598 :
FROM名無しさan:03/08/27 07:18
↑でも君が正しいと思う。
厳しい職場だと携帯持込み禁止。働きに来ているという自覚が無さ過ぎる。
かわいいからって調子に乗ってるんじゃナイ!
599 :
FROM名無しさan:03/08/27 07:44
>>598 厳しくなくても普通は禁止じゃないのか?
外回りとかで連絡取り合う必要がある仕事なら別だとは思うが。
600 :
FROM名無しさan:03/08/27 10:48
>>597 なにそいつ、聞いてるだけでムカツクね。かわいいから何も言わない、という
か度が過ぎたアホだから、言っても無駄なのでは。礼儀や常識って言葉を知ら
ないのかしら。そういう女子高生がいるから、「最近の若い奴は!」とか大人
にいわれちゃうんだよね。世の中をなめすぎだね、そいつ。大いに叱っていい
と思います!そうでもしなきゃ、直らないでしょ。
私のとこにもギャル子がいるけど、しょっちゅう携帯大音量でならしてて、店
長に怒鳴られてたんだけど、そのあと「店長ひどいですよね」とかいって私に
泣きついてきた。自業自得だよ、まったく!
601 :
FROM名無しさan:03/08/27 14:30
わたし女子高生だけど
そんなことする勇気ないよ。
先輩に殺される。
602 :
FROM名無しさan:03/08/27 14:30
ちょっとした雑務をすぐ押し付けてくる奴う座杉!!!!!!!!
あれとってきてー。とか、これやっといてーとか本当にウザイ。
こっちの仕事に支障ないなら少しはやってやるが、
毎回毎回だとう座杉!
603 :
FROM名無しさan:03/08/27 14:42
>>598 接客業で職場に私物の携帯持込OKの店なんてないと思うが。
>>583 >あいつ辞めさせなければみんなでここ辞めます
これって辞めさせたれた奴に訴えられたら確実に負けるから極力避けた方がいいよ。
597です
今日一緒にバイト入ったら終始シカトしてきました。
社会に出て働いている自覚がまったくないんだろうね〜、困る。
でも自分は大人なんで飲み会には誘ってあげるつもりです。
606 :
FROM名無しさan:03/08/27 18:37
うわ。女の子泣かすなよ。かわいそう
普通に注意するだけで充分じゃん。
お前泣くまで言うとか基地外だよ。だからいつまでたっても童貞なんだよ
607 :
FROM名無しさan:03/08/27 19:12
>>606 >お前泣くまで言うとか基地外だよ。
ちょっと注意しただけで泣く馬鹿もいる。
608 :
FROM名無しさan:03/08/27 19:18
>>606 普通に注意してもきかなかったから
597はキレたのではないのか?
609 :
FROM名無しさan:03/08/27 20:20
女の子は泣かしちゃいけないとかいう発想ヤバくね?
610 :
FROM名無しさan:03/08/27 21:08
>今日一緒にバイト入ったら終始シカトしてきました。
この時点で
>>605は大人の社会人として何か足りなくない貝?
もちろんその女子高生の態度はイクナイけど
611 :
FROM名無しさan:03/08/27 21:14
>>609 紳士なら至極当然の発想です。
まぁ、淑女・処女が相手の時限定だが。
612 :
FROM名無しさan:03/08/27 21:19
>>607 ドウイ!
この話を見る限り、注意された女子高生のほうが悪い。女子高生だから甘やかしても良いと
いうことはない。ちやほやされて育った人間ほどすぐ泣いたり、怒ったりして始末におえん。
613 :
FROM名無しさan:03/08/27 21:23
>>610 シカトしてきたのは向こう(女子高生)のほうだろ?
614 :
FROM名無しさan:03/08/27 21:24
ふぐ好のバイト全員ウザイ
615 :
FROM名無しさan:03/08/27 21:25
>>613 (゜д゜)<あらやだ!
勘違いしちゃったワ! ごめんなさい。
616 :
FROM名無しさan:03/08/27 21:29
617 :
FROM名無しさan:03/08/27 22:08
常識はずれのことして、怒られたらずっと裏で泣いてて、おまけにシカト
ですか。最低。学校でもそんな感じなんでしょうね。
618 :
FROM名無しさan:03/08/27 22:23
馬鹿を相手にしてもしょうがないぞ
そもそも脳が足りなくて、考力が皆無なのだから
619 :
FROM名無しさan:03/08/27 22:47
「あたしねぇー、みーんなに愛されてるんだよぉー(キャピ」とか言ってたバカ女を思い出した
あぼーん
621 :
FROM名無しさan:03/08/27 23:03
622 :
FROM名無しさan:03/08/28 00:55
なんか精子をかけるのが流行ってるのか?
605です
ごめん。分かりにくかったね。
シカトしてきたのは女子高生のほうですよ。
怒るって本当に嫌ですよね。こっちも気分悪いし、怒られるほうも気分悪いし。
624 :
FROM名無しさan:03/08/28 03:39
さっきまで働いてた某チェーン居酒屋に一人DQNな社員がいた。
そいつは他の社員の悪口ばっか言ってたんだけど
それを鵜呑みにしたバイトの連中と一緒になって
他の社員をいじめてた。
んである日俺がバイトに入ったらそのDQN社員が別の社員に偉そうに
説教垂れてた。しかも他のバイトの奴らはそれを面白そうに見てんの。
もうムカつくとかの次元じゃなくてマジで悲しくなった。レベル低すぎ。
そのせいかどうか正確には分からんがその社員は会社辞めちまったし。
今日そのDQNとバイトどもがその社員を肴に爆笑してたから流石にキレて
口論になった。はじめは言い返してきたけどすぐに苦しくなったらしく
最後は「バイトが社員に口答えするな!」で糸冬。
「もうバイトじゃねーよクソが!」って叫んで店を出たよ。
ただ店の制服着たままだったから一旦控え室に戻ったんだけど
着替えてる間中皿が割れたり壁殴ったりする音がしてた。
心底レベル低いなって思わず苦笑い。もっと早くやめりゃよかったよw
625 :
FROM名無しさan:03/08/28 13:09
みんなモナーみたいなやつだったらいいのにな。
変なギコが多すぎる。
627 :
FROM名無しさan:03/08/28 13:20
>>624 すばらしい!!
そういうDQNは名前とかプライベートとかを晒しちまっていいんじゃないの?
今度は俺らがDQNを辞めさす番だって!!
店行くよ!都内だったら。荒らしてやる。
あぼーん
カラオケでバイトしてる時の話
レジのところで名前と連絡先かくじゃん?
かわいい子がくるとその番号メモって、間違い電話のフリして電話してるクソがいた。
ブッサイクなだけに気分が悪かった。ね、S籐君
630 :
FROM名無しさan:03/08/28 19:45
掛けても仕方ないのにね・・・
まともに相手にされることはないと思われ。
コンビニのバイトで生意気な女子高生がいるから
パンツの上からワレメなぞってやったw
かんじてやんのw
632 :
FROM名無しさan:03/08/29 06:58
妄想もたいがいにしろ!
633 :
FROM名無しさan:03/08/29 10:13
>>624よく口論する勇気がでたな。さすがや。
下手したら自分がこんどいじめの対象になるんじゃないか?
634 :
FROM名無しさan:03/08/29 15:13
デ●ートランドという洋菓子作ってる工場なんだが……
商品につけるラベルが事務のミスで足らなくなったりして、
「出してくれ」と頼みに行くと、「言い方が気に入らない」とかで
内線、叩きつけて切ったり、モノ投げてよこしたりする27歳事務男がいる。
何様ですか。前の工場長のお気に入りだったらしいですが、
ケツの穴ガバガバですか?
2ch語使ってるから、ここ見てるかもw
士ねよ、O柳。
637 :
FROM名無しさan:03/08/30 00:25
自分が真面目にやってるのに楽してサボってる奴と一緒になるとやる気なくなる…
同じ給料で しかもミスや褒められるのも二人同じだし…
638 :
FROM名無しさan:03/08/30 01:26
鬱だった
639 :
FROM名無しさan:03/08/30 02:38
俺も器のちっちぇ〜男がいてウザくてたまらんくて辞めた。
でも大人じゃないなと反省した。ウザくて辞めてたら社会に適応出来んわ。
激しく反省してただいま2回目のバイトを探してます。
640 :
FROM名無しさan:03/08/30 03:49
>>639と一緒。
おれも器のちっちぇ奴いて辞めた。
そいつ未だにおれが仕事してた時のくだらない文句を言ってくるし。(たまに外で会う)
自分は仕事中に「うんこしてくる」とか言って抜け出して
パチ屋行ったりしてサボってんのによ。
「おまえなんかどこいったってダメだよ」とか今日も言ってきた。
辞めてから数日経つのに。
なんでこういう奴ほど堂々と仕事してて信頼されてて
マジメにやってる奴は損するのかな。
641 :
FROM名無しさan:03/08/30 03:57
今日店長に蹴られた。
明日おぼえとけ
642 :
FROM名無しさan:03/08/30 04:08
>>640 ほんもにそうだよね。 真面目で不器用なやつとか
結構冷たいあしらいとかうけてるけど、そういうやつ
はなんか器用でうまいことやったりしてる。
643 :
FROM名無しさan:03/08/30 07:09
>>640 そういうバカとはなるべく会わんように汁。
自分がイヤな思いして損するだけ。
644 :
FROM名無しさan:03/08/30 07:10
>>641 何があっても暴力ふるうヤシは最低。
辞めろよ、そんなトコ。もう少しマシな所あるだろう
645 :
FROM名無しさan:03/08/30 07:56
いいよ、俺新人だしさ。
皆より仕事できないよ。
だからって……
飲食店の店長ってやっぱストレスたまるのかなあ
646 :
FROM名無しさan:03/08/30 12:34
皆さん社員にウザがられるか
バイトにウザがられるのどっちがまだまし?
真面目に言われた仕事やるにはサボってるバイトにきつくあたらないといかんし
サボってる奴に合わせたら仕事はできないで社員にはウザがられる
647 :
FROM名無しさan:03/08/30 18:07
上司がウザイとバイト仲間で団結ムードみたいなの出来ない?
まあ、相当みんなに嫌われるぐらいの奴じゃないと難しいだろうけど。
前に居た、姑みたいなマネージャーが、
色んな奴に因縁付けて失敗をネチネチ責めまくってたからさ、
誰が文句言われてようが近くにいた奴&気付いた奴がフォローするってのが流行ったのよ。
「あ、それ俺のせいです、ごめんなさーい」って。いや、ほんとは違うんだけど。
それで名乗った奴に怒り出したら、別の奴が大した事がなくても大声で手伝い頼んだりとか。
「これやったの誰だ!?」とか怒鳴ってたら、「あ、僕です」「あ、私もです」ってぞろぞろ名乗り出たり。
すると、そいつは悔しそうに黙るんだよね。
それがおかしくって、終わった後飲みに行った時、みんなで酒の肴にしてた。
648 :
FROM名無しさan:03/08/30 19:47
>>647 たしかにトップの人間が超DQNだったりすると、従業員の結束は固くなるよね!
ある意味、そういう会社が一番いいのかも。
649 :
自称中学歴大学生:03/08/30 19:54
まあ外食産業やコンビニの社員なんてサラリーマンの最低辺だからねえ。
彼らも相当ストレスたまってんだよ。
650 :
FROM名無しさan:03/08/30 19:59
ここでDQNからたたかれてる店長たちは
低脳アルバイターの奮起を促すためにわざと嫌われている。
651 :
FROM名無しさan:03/08/30 20:35
禿同。上司は嫌われ者になってこそ上司なのだと思う。
652 :
FROM名無しさan:03/08/30 20:44
上司がウザイと仕事のやる気がうせるんだよ
部下がウザイと(ry
654 :
FROM名無しさan:03/08/31 01:07
上司が優しかったり何言わない会社は経営的にヤバくなりそう
655 :
FROM名無しさan:03/08/31 01:11
656 :
FROM名無しさan:03/08/31 06:44
やっぱ ちょっとキツク言うと泣く奴。
仕事1ヶ月たっても全然覚えんし、
あーむかつく。
657 :
FROM名無しさan:03/08/31 07:49
それはムカツクな。
でも人を陥れたりしない人ならまだマシなんじゃないの?
がまん、がまん。
658 :
FROM名無しさan:03/08/31 09:32
今日でバイト辞める(うどん屋) いろいろあって、俺はかなり社員や社長に
嫌われていた。8月最後の土日は終始バイトで潰れたけど、やっとで開放される。
659 :
FROM名無しさan:03/08/31 19:20
泣くのはたち悪いな
1ヶ月で全然覚えないのもどういうことか
660 :
FROM名無しさan:03/08/31 19:35
仕事さぼってて怒るとむかついた顔をする高校生。苦情がでた時だけ「お願いします。」と。大学生の私より要領いいわー
661 :
FROM名無しさan:03/08/31 20:28
>>660 「こっち手が離せないから自分でなんとかして。何事も経験だし頑張って」
とかサワヤカに言ってみたらどう?
662 :
FROM名無しさan:03/08/31 20:29
あーあ、来月のシフトは嫌な奴やロクに口もきかない奴と一緒の時ばっかりだ・・・もう最悪。
オレへの嫌がらせか畜生。
663 :
FROM名無しさan:03/08/31 20:29
にしべのじじい、氏ね!
664 :
FROM名無しさan:03/08/31 21:37
>>>ありがとです。でもそのデイナータイムの責任者なのです。だから後々怒られてしまうので。。まあ最近は高校生ということで大目にみるしかないと学習した私ですが そのまま大人にならないことだけ祈ってます
665 :
FROM名無しさan:03/08/31 21:44
>>664 苦労してるんだね。
てか飲食みたいなバタバタする仕事で、よくサボれるよなぁその高校生。
ぼんやりする暇なんかないってのに。
やってしまった
喫茶店でバイトしてるんだけどお客さんにアイスコーヒーぶっかけてしまった…
入って一ヶ月、ただでさえもの覚え悪いのに
遂に店の信用に関わるような事しちゃったよ…
お客さんは笑って許してくれたけどさ
店の人が皆いい人なだけに申し訳なくて…
ここ読んでたら余計にそう思えてきた
イラつかせてばかりでごめんなさい
スレ違いでごめんなさい
667 :
FROM名無しさan:03/09/01 00:05
たまたま仕事先で隣の席に座ったのがデブやヲタクだと悲惨だよな
・・・話したくない
668 :
FROM名無しさan:03/09/01 00:07
むかつくバイトの奴(先輩になるけど同じ年)が最近辞めた。そいつは、俺にキツイ仕事ばかり押し付けて、自分は遊んでたりしてた。
バイトに休みの日も「忙しいから来い。学校なんてサボれ」とか言ってくる始末。しかも、行ったら、忙しくなかった。
少し失敗しただけで、キレる。「お前、もう帰れ。来なくていい。邪魔だ。ボケが」みたいに。
ここでは言いきれないぐらいムカつく奴が辞めたから、喜んでたんだけど・・・・・・・・・・・
バイト先にはそいつの母親も働いている。でもその人は優しそうで、いい人だ。と思っていた。
が、やはり奴の母親だった。腰が悪いオジさんがいるんだけど、その人のことを「使えない。糞。見たくもない。」などなど言って、他の人にも悪口広めてた。
そして俺にも矛先が向かってきた。俺がバイトに来てから挨拶したら、「いつも存在感ないよね。いるか、いないか分からない」とか皆の前で言われた。
で、俺が意味が分からなくて「えっ。」って言ったら「えっ ってw。(嘲笑気味)」その後も他の社員から「声小さい。なんでも分からないよね」とか言われた。
でも他のバイトの人とは仲がいいので、辞めなくない。声が小さいのは、部活で疲れてるからなのに。
669 :
FROM名無しさan:03/09/01 00:18
「直接面と向って対抗できない負け犬が集まるスレはここですか?」
670 :
FROM名無しさan:03/09/01 00:23
この前ホテルのバイト逝ったんだけどおばちゃんがマジうるさかった
多分気忙しい人なんだろうな
別に忙しくないの1人だけドタバタやってギャーギャー言ってる
「お前が静かにしてればもっと落ち着いて仕事できるのに」と何度も思いますた
ただ気が小さいので言えませんでしたが・・・
まぁバイトも多いしあのおばちゃんがいるからダラけないってのもあるし
必要悪ということで
671 :
FROM名無しさan:03/09/01 00:30
花屋でバイトしてるんだけど小さい店だからバイトは自分ひとり。
あとは家族でやってる。
店長の奥さんがとにかくだらしない・仕事の段取りできない・
周りの迷惑考えないで好き勝手やってる。仕事上のミスでも逆切れ。
暇だからしばらく休んでくれとか、今日はもう帰っていいよとか、
給料日忘れてる(わざと?)とか、とにかくいい加減で経営者失格。
この前なんか店に来た客に配るDMをなんと千枚も刷ってきやがって
普段50枚でも配りきれずに捨ててるのに。
自分にポスティングしてこいと言う。1000枚。
しかも歩いて行って来いだの、マンションや団地以外の一戸建て住宅にしてだの
その日は暑い日で、光化学スモックが発生してた(らしい)
やけくそで3時間かけて250枚ポスティングした。かなり具合悪くなり
やばいな〜と思いつつ店に帰ったら、暇そうにお茶飲んでるし。奥さんは
夕飯の支度してくるとか言ってすでに帰ってるし。
何枚配ったのかとか、何も聞かれない。
いじめ? つかまじでこれどう思います?
頼みます・・・・頼みますから
教えてもらってないことを
「この前教えたでしょ!」とか言わないで下さい
てかあなたとは初対面のはずですよ
673 :
FROM名無しさan:03/09/01 00:32
>>671 そんなぐらいでゴチャゴチャぬかしてるヤシなんてどこいってもダメ
文句を垂れるんだったらやることやってから言え
674 :
FROM名無しさan:03/09/01 00:37
669=デブヲタ発見
675 :
FROM名無しさan:03/09/01 00:48
676 :
FROM名無しさan:03/09/01 00:53
669はでぶかどうかはわかんないけど世の中、直接思ってること本人に言って通用することなんてないよ。みんな我慢してるんだよう。
我慢してるならいいけどできない奴らに限って
陰で集まってグチャグチャ言うからウザイ。
そうなると、店の空気がわるくなるんだよね。
変な仲間意識みたいなのが芽生えちまってさ。
陰で言うなら、面と向かって言えばいいのに。
やめちゃったw
日によって機嫌の差が激しいよsえさん、三十路にも成って15歳に恋すんなよw
その年で派遣でチーフだから将来のこと想像してあげるとおもわず涙が…
俳優めざしてるらしいけど顔つぶれてるしアゴしゃくれてるし背高くないし
よくてAVの男優さんどまりだよ〜
飲食店やってんだけど、店長が必要以上に
客に媚びへつらっててむかつく。
土日のピークのときに、中年のばばぁのわがままいわれ
「前は店長さんしてくれたわよ。」とかいわれるし
実際そんなわがまま聞いてたみたいだし…
680 :
FROM名無しさan:03/09/01 02:26
>669 >677
じゃあお前らムカツク奴に面と向かって言いたい事言ってみろよ。
もしかしたら、言いたい事言って状況が改善されたって経験があるからそんな台詞を
言っているのかもしれないが、はっきり言ってたまたま上手くいったにすぎないと思うね。
世の中そうそう上手くいくもんじゃない。
お前らが言いたい事を何でも言うようなやり方を続けていくなら、いつか酷い目に会うぜ。
681 :
FROM名無しさan:03/09/01 02:30
面と向かって言ってやった!
すっきりしたし、そいついなくなって皆大喜び★
682 :
FROM名無しさan:03/09/01 02:35
>お前らが言いたい事を何でも言うようなやり方を続けていくなら、いつか酷い目に会うぜ
言いたいこと言えない奴の方が、よっぽど醜い目にあうとおもうがな。
683 :
FROM名無しさan:03/09/01 02:38
言わなきゃ一生わからんアフォもいてるからなぁ。
そいつのためにもなるでしょ。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・
685 :
FROM名無しさan:03/09/01 07:47
でも自分は680さんの言ってる事のほうが正しいと思う。
職場の人間関係悪かったら、仕事なんて円滑にできないヨ。
686 :
FROM名無しさan:03/09/01 12:09
大学生にもなって粋がってるAがウザイ!!!
Fランクだしもう見てらんない!
仕事できない癖に口だけだしマジ消えろ。
687 :
FROM名無しさan:03/09/01 12:14
688 :
FROM名無しさan:03/09/01 16:24
人間関係って難しいよね
バイトの子に1回ありえないくらいむかついて
すげー冷たくした
たぶん今までのストレスが溜まってたからかも
周りに伝わるくらい雰囲気を悪くした
さすがに本人も気づいたらしく謝ってきた
周りから仲良くしないとダメだよって言われたときに
冷たくしてしまったバイトの子が
他のバイトの人にこの揉め事を相談したんだろうなって思うと涙がとまらなくなった
自分の冷たい接し方で困らせてしまったし
周りにも心配させて迷惑をかけてしまったから
今度一緒にバイトに入ったら仲良くしようと思う
689 :
FROM名無しさan:03/09/01 16:43
690 :
FROM名無しさan:03/09/01 21:03
俺は俺をだますことなく生きていく!!
691 :
FROM名無しさan:03/09/01 21:04
>>688 私もー。あるよ・・・
で、その子が今私の悪口を周囲に言いふらしてるみたい。感じ悪い。
こっちからあいさつしても向こうが無視してくる。でも悪いのは仕事しない向こうだと思う。
ホント難しいよね。あ〜あ・・・でもこっちのが10年以上ベテランなので辞めたくないし・・・
692 :
ななしさん:03/09/01 21:08
3人になると絶対あたしが一人浮くんだよね。話が合わないっていうかついていけない。話をふってきてもくれない。最低だ
バイト先の先輩が客と喧嘩して辞めちゃった
店長も辞めなくていいよとか言ってたけど
店にこれ以上迷惑は掛けれないと言って辞めちゃった
長年お世話になりました
>>691 辞める事ないよ
やっぱり雇う側はできる人間を求めてるから
私はむかついた子より仕事はこなせないけど同期なのにいろいろと指図されて腹がたったよ
自分は暇で私はやらなきゃいけない仕事があるのにさ
やらなきゃいけない仕事に気づいたら自分で動けばいいのにって思った
あと嫌な仕事を上手く避けてる
もし「この仕事やる?」って聞かれたら、私は嫌でも「いいよ。私やる」って意地はってやるんだよね
なんか負けたくないんだって
無理してでもやろうとしてるんだよね、私
だからストレス溜まってこんなことに
あーめんどくさい
695 :
FROM名無しさan:03/09/02 14:52
途中から入ってきたムック似の女。
注文書がちょっと読み辛かったりしただけで「むかつくぅー!」
お前の声にいつもイライラしてるんです。むかつくむかつくって言い過ぎなんです。
ほんとにそんなことでムカついてるのか?
先輩がふざけて「あほー」とか言うのを真似してるだけなら止めてください。耳障り。
696 :
FROM名無しさan:03/09/02 15:18
自分はできるとおもってるT、
うざいからやめてくれ。
697 :
FROM名無しさan:03/09/02 15:28
698 :
FROM名無しさan:03/09/02 19:38
古株のババアがむかつく。
何かっていうと「社員じゃないと〜」「社員の許可がないと〜」「社員に聞かないと〜」
新しい仕事を覚えていきたくて、自分から働きかけても「社員の許可がないとできないから〜」とか、
「まだそういう段階じゃないでしょ〜」ってよ、向こうから教えてくれるのを待ってたらいつまで経っても
何も出来ねーんだよ。段階っていうけど、じゃあどういう段階で覚えていけばいいのか言ってみろってんだ。
そのくせ、「5年もいてずっと同じ仕事ばっかりだね〜」って愚痴をこぼしてる。当たり前だ。
もういい、俺も言われた事以外の仕事はもう一切手をつけない。
699 :
FROM名無しさan:03/09/02 20:07
別の人に聞けば?
その人しかいないの?
700 :
FROM名無しさan:03/09/02 20:14
変な世の中。
701 :
FROM名無しさan:03/09/02 20:33
702 :
FROM名無しさan:03/09/02 20:36
>>699 もちろんそんな人に教えてもらおうとか聞こうとか思ってない。
他の人に言ったり、自分からやったりするとそう言ってくるんだよ。内緒話みたいにな。
「正式に教わっていない仕事やってると言われるから、余計な事は止めときなよ〜」
「まだ社員の許可が出てないんだから、やらない方がいいよ〜」ってな。
バカじゃねーのかと思う。
703 :
FROM名無しさan:03/09/02 20:37
80年代のアメリカンロックバンドですか?
704 :
FROM名無しさan:03/09/02 20:53
705 :
FROM名無しさan:03/09/02 21:27
俺、別に普通にしてるのに「○○さんが冷たいです」とか上司に言われた。
女子高生の奴。
しかもその時そいつ泣いてたとか。
俺、完全に悪者扱い。
このガキャ俺になんか恨みあんのかと思って、
それ以来俺に話しかけてくる奴全てを敵だと思ってた。
それがさっきそのクソガキが「今度の土曜映画みにいきませんか」と来た。
誰が行くかボケ。
ぶっ殺すぞ。
>702
そのオバハンは明らかにお前の足を引っ張ってる。
お前が自分より仕事できる奴だと、まわりに思われたら立つ瀬ないからな。
707 :
FROM名無しさan:03/09/02 22:09
>>705 気をつけろ
下手に断ると刺されるぞ
ごく稀だが、勝手に脳内で恋人設定されている場合がある
708 :
FROM名無しさan:03/09/03 00:21
その後、女子高生の奴がうるさいから
オメコしてやったら喜んでたw
710 :
FROM名無しさan:03/09/03 07:25
↑妄想
711 :
FROM名無しさan:03/09/03 08:25
>>698 勝手な基準で仕事を制限するババァなんぞ放っといて
君は君のできる範囲のことをやればいいし、覚えたいことを教わろうとすればいい。
「俺も言われた事以外の仕事はもう一切手をつけない」なんて結論じゃ
ババァの目論み通り、ババァの「ダメ仲間」が一人増えるだけだ。
「バカじゃねーのか」と思うような奴のペースに乗せられてどうすんだ。
抗え!向上せよ!他のバイト仲間とも結束しろ!
というのがマジレス。
712 :
FROM名無しさan:03/09/03 10:36
仕事しないやつ。大ッキライ!!
私と同期の子がいるんだけど新人に嫌な仕事ばかりさせる。そいつは絶対やらない。
「いちお私、先輩じゃん」が口癖。男には優しい。
713 :
FROM名無しさan:03/09/03 14:14
>>712 俺の所にも、少し前いたよ。こんな奴。
奴は「キツイ。臭い。面倒くさい」仕事ばかり押し付ける。ある日文句言ったら
「はぁ!?先輩の言うこと聞けないなら辞めろや。はい、もう来なくていいよ」って言われた。
714 :
FROM名無しさan:03/09/03 14:17
>>712 そういう考え方って間違ってるよねー
先輩だからって新人に嫌な仕事を押し付けるのはよくないよ
ただ新人が早く仕事ができるようになるにはいろいろ仕事をさせるべきだけどね
私は新人が入ってきたらはやく慣れてもらいたいから
声かけたり、仕事終わってご飯食べるときにはいろんな話をして
ちょっと冗談言ってみたりして仲良くなろうと心掛けたな
715 :
FROM名無しさan:03/09/03 15:41
女の先輩にこき使われたい (;´Д`)ハァハァ
あ 勿論美人かかわいい子限定ね
716 :
FROM名無しさan :03/09/03 16:26
今まで出会った中で、最強に嫌いな奴が今のバイト先にいる。
男なんだけど異常に細かくて神経質で、
捨て忘れた紙くず一個見つけてわざわざ呼んで注意するとか、
ふきんを元の場所に戻さなかったから説教とか、
まったく理解できません。。。
正直どう頑張っても仲良くできないので、もうやめます(゚∀゚)
717 :
FROM名無しさan :03/09/03 19:07
712だけどなんで上の立場になるやつって偉そうで意地悪な人間が多いんだろね?
さっき書いた女は店長とかマネージャーに媚びるのがうまくてすんげー好かれ
てんの。逆に黙々仕事して店長とかとあまり話さない自分はキラワレ。(新人はすぐなつくが)
今度女は店長代行とやらになるらしい。あーあアフォらし
バイトくらいにしか威張れないような底辺の香具師だから
719 :
FROM名無しさan:03/09/03 22:14
>>712 ムカツクね!!
普通ベテランが率先して仕事すべきだと思うのだが・・・
720 :
FROM名無しさan:03/09/03 22:17
>>716 以前自分もパートで働いてた所なんか社長がそういうヤツですごく嫌だった。
たまに巡回してくるんだけど、くるたびに細かい事でいちいち説教してきて最悪だった。
男ならドン!と構えてろって言いたい。トップの人間がそんなんじゃ誰もついてこんわい。
721 :
FROM名無しさan:03/09/03 22:19
>>717 世の中そんなもん。裏表の激しい人ほど出世してるような・・・
真面目な人がバカを見るようじゃいけないと思うんだけどね。
722 :
FROM名無しさan:03/09/04 02:50
>>712 俺の所のムカツク奴も社員に好かれてた。
っていうか奴が「今度飲みに行きましょうよ〜」とか言ってやんの。
で、俺は黙々と仕事。俺の印象は悪くなってた。
>>716 俺も人生で一番最低最悪な奴と出会ったのはバイトだったよ。
そいつは、俺と同じ年で先輩にあたる奴。正直、ここでは書ききれない程ムカツク奴でした。
でも、そいつに携帯の番号と自宅の場所教えてしまった。
時々、電話が掛かってくるけどシカト。前、夜の3時に電話が来て、「おい。遊ぶぜ。今から行く」って・・・。
それ以来、そいつからの電話はすべてシカト。
あいつの顔思い出すだけでも、吐き気、イライラする。
723 :
FROM名無しさan:03/09/04 03:38
>>721 でも
真面目でも世渡り上手な人は出世するよ。
例えば俺 w
724 :
FROM名無しさan:03/09/04 03:51
バイト先の上司ムカツク。
仕事しないでバイトを監視。口を開ければ嫌味ばかり。
山のような仕事が残ってるんだからちょっとはお前も
手伝えよ!?って思う。コイツが居る時は店の雰囲気も
悪くて売上もよくない。早くやめてくんないかな。
725 :
FROM名無しさan:03/09/04 13:02
>>724 うわー。俺のところにも、そういう奴います。
バイトに仕事押し付けて、自分でやれることもしない上司。
なんか店ではバイトに対して「金払ってるんだから、死ぬぐらい働かせる」って感じんになってる。
間違えた。
感じん→感じ です
あーあむかついたむかついた
従業員の女の指示を受けてやってたんだが、店長が指示の変更を言ったので
店長の指示に従っていると女が「なぜそんなことする!だめだめ!!」
と怒られにらまれた。仕方ないので女の指示に従う。
すると店長が「なんでこうしない」と、やはり指示をしてくる。
そこで自分は「女にそう指示されたのですが…」と言う。
すると女、「私は店長の指示の通りにやってますが。」だ と よ
頭おかしいぞあいつ
728 :
FROM名無しさan:03/09/04 17:55
>>727 「仕方ないので女の指示に従う」がマズイんじゃない?
「店長に言われました」ってはっきり言ったのかな?
>>728 「店長に言われました。」とはっきり言いました。
すると
「とにかくそういうことをするな!!」
とすごい形相でにらまれました。
730 :
FROM名無しさan:03/09/04 19:05
>>717 上の奴と限らなくても、会話が面白くて、いいキャラとか言われる
お調子者が好かれるんだよな、世の中。
どうも俺はそういう伽羅になれない。楽しくはやりたいけど
したがってのけ者です
731 :
FROM名無しさan:03/09/04 21:11
>>730 自分もです。
結局多少仕事ができなかったり、陰でさぼっててもお調子者のほうが上司の受けがいいみたい。
そいつだって、影では上司の悪口言いまくりなのにさ。テープレコーダーで録音しておいてやりたい。
732 :
FROM名無しさan:03/09/04 21:28
昔は知らんが今の世の中
面白い奴>>>>>>>>>>>>>>>>>真面目な奴
だからな
キン肉マンは自分はおもしろ真面目だとか言ってたけど今考えるとそれ、最強だな
福○通運の仕分けやってるんだけど、上司も含めて駄目なやつばっか。
今月いっぱいやってくれって言われたけど、
もう年休とってそのままヤメテヤル。
このまま続けてると、自分までどんどんダメになっていくから。
734 :
FROM名無しさan:03/09/04 22:00
最近始めたバイトの同期がむかつく理由。
1 先輩には愛想が良くて、媚びている。
2 オレが仕事でちょっと失敗すると、ニヤニヤ笑ってる。
で、そのことをいちいち先輩に言う。
3 そいつが先輩に怒られるとオカマみたいな声で「わかりましたーっ」て言う。
4 ゲーオタで、話す事は自分のことのみ。
5 臭い。
同期と仲良くしたいんだけど、これじゃ嫌だ。
いつも内心「貴様必死だな」って思ってる。
735 :
FROM名無しさan:03/09/04 22:59
バイト先のリーダー(社員)がすっげーむかつく
自分が聞き取れてないのに「返事しろ」だの
手順間違えたときの怒り方が「ちゃんと覚えろだの」「自分が後で怒られる」だの
こっちは実質三週間くらいしかまだ働いてねぇ上に最初の週に1日だけ少し作った物の
作り方なんか覚えてねぇっつーの!!
話してるときも、何かにつけて「ちゃんと聞いてるか?」ってなぁ
こっちは、テメーの話なんか聞きたくないの我慢して聞いてるんだよ
大人しく説明だけしてりゃいいんだよ
そうでなくても、テメーのわめく時の声の周波数は、聞いててイライラしてくんだよ!
会社の方針とあいまって我慢が限界ちけぇよ…
棚おろしで1日潰しといて、1日分作業が送れてるから休日出勤あるかもだぁ?
しかも、社員は残業制限あるから、でても他の日に代休だ?
勝手に潰した分はテメー等でケツふいとけ!
他社からの派遣バイトまで巻き込むんじゃねぇ!!
会社ごと消えちまえ…
入って2ヶ月くらいになるパートの子、何かと言っちゃすぐ休む。
本来のシフトの半分も出てこない。
体の具合が悪いらしいけど、上司も周りの子も詳しくは聞いてない。
やる気はあるように見えなくもないけど、時々すごいミスしてくれる・・・。
ごめんなさい、自分のことです。・゚・(ノД`)・゚・。
737 :
FROM名無しさan:03/09/05 00:58
漏れの事嫌ってる奴がいるんだけど、
同じシフトで入ったら、レジから出ていって、
作業台でPOP書きをちんたらやってる。
こっちは一番忙しい時間帯に一人でレジこなしてるんだぞ!
嫌いなのはいいさ、こっちもお前のブサイクな面なんか見たくない!
でも仕事はちゃんとしろよ!!!!!
本当にムカツクーーー!!陰口は言うし、目も合わさないし、
漏れが何か店に不利益になるようなことをしたか?
早く辞めてくれ。
あぁ、明日もシフト一緒だよ。憂鬱だ。どうしたらいい?・゚・(ノД`)・゚・。
738 :
FROM名無しさan:03/09/05 01:03
目を見て挨拶できない奴多くない?最近。
739 :
FROM名無しさan:03/09/05 01:12
お疲れ様って言ってんだから、お疲れ様ってはっきり大きな声で返さんかーい
>737 POP書き込みなんかしてるんすか?クソ忙しい時に?アホすね
むかつくってゆーか、ちょっと違う話になるが
女の大半がババアになるほど必死になってるのがよくわかる
俺のバイト先で朝からセクハラみたいな会話されると凄い萎える
大声で「私今ノーブラ」とか「〇〇君だったら抱かれてもいいな」とか
うざい。氏ね
賞味期限切れたババアうざすぎ。
社員さんに嫌われてる(´・ω・`)ショボーン
俺と同期の奴らには「酒飲みに行こう」って誘ってるのに
俺には一言も無いし・・・俺だって声掛けてほしいのに。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
742 :
FROM名無しさan:03/09/05 07:24
>>738 あ、自分そうだ。悪気があるわけじゃないんんだけど。ゴメン
743 :
FROM名無しさan:03/09/05 07:27
>>741 君、無口でしょ?
飲み会は会話がおもしろいヤツじゃないと誘ってもらえないような気がする。
だから自分もほとんど誘ってもらえない(泣
744 :
FROM名無しさan:03/09/05 12:13
>>741 漏れもだよ
漏れだけ話題ふりスルーされる
某スーパーの石井はロクな奴じゃない
746 :
FROM名無しさan:03/09/06 22:33
状況をよく見もしないですぐガーガー言ってくる早とちりのババアがムカツク
「こらこら、そんな所に置きっ放しにしないの!」
(いっぺんに運べないからちょっと置いただけだろ!誰が置きっ放しにすると言った!?)
「まったく、汚いなあ・・・」
「(俺)そうですね」
「わかってるなら拭く!」
(俺は今来たばっかりなのがわからないのか?)
死ねよ。
747 :
FROM名無しさan:03/09/06 23:57
社員のいる時間帯はそこそこ働いてて社員が帰ったらサボる奴がいる…
社員は二人(俺とそいつ)いるからしっかりやれるだろうと思って
次の日ボロボロの売り場みて俺も怒られる…
入ったの同じだから命令もできないし (てか言っても聞かないんだけど)
社員から真面目にやってる俺も使えない奴って思われてるんだろうな…はぁ…真面目な後輩が欲しい…
748 :
FROM名無しさan:03/09/07 01:09
あーあ、明日は苦手な社員と一緒のシフトだよ
ろくに会話もないし気まずい・・・
749 :
FROM名無しさan:03/09/07 04:49
あーーーーむかついたぁぁぁっぁあ
店は1ヶ月前にオープンしたラーメン屋。
俺はまだ入って4日目で
それでも社員の人からは「覚え早いね、経験者?」とか言われたりしてたのに、
その糞ヴォケバイト野郎が「お前邪魔、あーもうちがうっつの!そんなに俺を怒らせたいの?」とか
とにかくすっごい勘にさわる言い方で命令してくる。
終わってから、親しくなったバイト仲間の人に愚痴ってみたら
案の定 そいつバイトや社員の人全員からメチャクチャ嫌われてるらしい。
それでもあんな事言われたらヘコむし、ムカツクよ。
あーあ ホントクビになってくれないかな
そいつさえいなかったら、すっごいいい職場だと思うし。
愚痴ったらちょっとすっきりしました。
750 :
FROM名無しさan:03/09/07 05:03
ちょっとききたいのですが、バイトをやめる際、
電話でその旨を伝えるのって、失礼にあたりますか?
751 :
FROM名無しさan:03/09/07 07:13
>>750 制服返したりとか書類の返却とか(会社側から・雇用保険証書など)あるだろうから
ちゃんと上司にいって円満に退社したほうが良いのでは?
サイアク最後の給与が支払われない、というパターンも・・・
752 :
FROM名無しさan:03/09/07 07:19
>>696 うるせーな!んな事思ってねーよ!
裏で陰口ばっか叩いてないで面と向かって言えよ!
そのセリフは俺より頑張ってから言えよクソが!
大した仕事しねー奴に言われる筋合いはねーんだよカスがっ!
753 :
FROM名無しさan:03/09/07 16:06
新木場ライラックのヨコタ
変なネックレスw
754 :
FROM名無しさan:03/09/07 16:18
同じバイト先に居る社員のHさんがむかつきます。
4時間の契約のはずなのにいつも5時間は働かされます。
土日は朝から夜まで10時間は働かされます。労働基準法違反じゃないの?
受験生なので勉強等やることがあるのですが、そんな事おかまいなしにこき使ってきます。
なんか最近こいつのせいで辞めたくなってきた。
でも、お金に困っているので辞める訳にはいかない…
田舎だからバイトもあまりない…
地獄です。
755 :
FROM名無しさan:03/09/07 16:20
ムカつく奴を出さない方法。
先輩だろうが後輩だろうが、常に敬語を使う。
マジでこれだけで、バイト先の人間関係でひどく苦しむことはなくなります。
756 :
FROM名無しさan:03/09/07 16:21
>>755 いつも敬語で喋っていますが、こき使われます。
757 :
FROM名無しさan:03/09/07 20:08
>>755 俺は先輩の癖に新人や後輩に謙った態度を取るような奴は逆にむかつくな。
なんか信頼できないし、あまり丁寧な態度で指示されたりあれこれ注意されたりすると
かえって嫌みったらしく聞こえる。
758 :
FROM名無しさan:03/09/07 20:27
>>755 俺もそんな感じで接してるよ。
>>757 俺の中では仕事中に敬語を使うのは、仕事中だ!ってケジメなんだよね。
仕事終わったら普通に話します。
759 :
FROM名無しさan:03/09/07 20:30
>>757 たしかにあまり丁寧に話しかけられると慇懃無礼な感じでイヤミに感じられる時もある。
760 :
FROM名無しさan:03/09/07 20:33
>>754 ウチなんか週3回は12〜13時間勤務になるよ!
正直疲れる・・・でもこの不景気であまり仕事ないから文句言えない・・・
社会保険全て掛けてもらってるしね。
761 :
FROM名無しさan:03/09/07 20:42
私が6月まで約6年近くバイトとして働いていた会社のオツボネ社員が
ウカツク!!
休みなかなか取れなくて3日くらい連続でもらえるように頼むと
そのオツボネが「誰とどこに行くの?」とか、
「この忙しいのに休みなんかやれるわけないだろーが!!」とかで、、、。
2,3ヶ月休みもらえないのあたりまえ状態だったよ。だけどオツボネは
毎週日曜日は休みもらってやがるし、、、。
今年に入ってから疲労骨折をしても会社からは治療費が一切出ず、、、。
だから6月いっぱいで辞めてやった。
9月からちゃんと正社員で働けるところに転職してみました。
6年もバイトとは…
763 :
FROM名無しさan:03/09/07 21:05
漏れも仕事中は意識して敬語使うよ
でも仕事中以外は誰も話しかけてこないという罠
764 :
FROM名無しさan:03/09/07 21:05
ちょっと前だけど、食品工場いた時おばはんがめっちゃむかついた
細かいことをぐちぐちと、あんたのやり方じゃ要領悪いから自分
の判断でやってんだよ、別に問題あるわけじゃねーし。むしろこっちの方がいーんだよ
まだいるのかな、お前みんなから嫌われてるの分からないのか?
765 :
FROM名無しさan:03/09/07 21:33
自分のバイト先もひどい…女ばっかだから毎日説教と嫌味を
数人から最近特にめちゃくちゃ言われる。(客のいる前で)
いつも一所懸命やってるのにさ…
挙句の果てにあんたお金もらってるんだから
ちゃんと働け!みたいな事をいわれたよ…
766 :
FROM名無しさan:03/09/07 22:06
>あんたお金もらってるんだからちゃんと働け!
場合によっては言っても良いと思うが客の前で言うのは言語道断。
>766
その発言は客がいないときでしたが、
他の説教、注意はほとんど客が目の前にいるときに言う。
かなりキツメ、しかももろ聞こえです。
768 :
FROM名無しさan:03/09/07 22:37
入ってきて半年位のKがムカツク。
惣菜店なんだけど、「生ごみの入ったゴミ袋を閉じるのは嫌〜」だの
やりたくない仕事は見て見ぬふり、
閉店後の掃除はしないし、手伝ってもらえるのが当たり前気分。
しかも平気で突然バイト休むし、入ったら入ったで
「私全然バイト入れてもらえない〜」
注意したら必ず言い返すし、みんな迷惑がってる。
とりあえず、生ごみが嫌なら惣菜店で働くのは無理だから
やめてください。
>>768 それ漏れだ。ゴメンチャイ、もう辞めます(゚∀゚)
770 :
FROM名無しさan:03/09/07 22:57
24時間営業の所なんだけど募集が朝番、中番、遅番で大体どれも出れる人を
探してたみたいでそれは全然いいけど、とにかくシフトがひどすぎ!
遅番は朝8時に終わるのに、その日の昼1時から店長帰る事が多くて出される。
生活がばらばらで帰っても結局寝れない。
もっとひどいと店長が寝坊か知らないけど昼まで来れないからって
結局帰れるのが昼12時とかになる。
14時間労働とかさせていいのか?
いくらどの時間もでれるからといって人間限界があるもんでしょ。
店長が適当なことは本部は知らないだろうし。。。
もうやめるけどさっ。。。
>>770 お疲れ〜、労働基準法も守らないところは止めちゃいなさい
パート先のおばはんがむかつく〜
やべ、あげちまった。
774 :
FROM名無しさan:03/09/08 09:55
775 :
FROM名無しさan:03/09/08 20:36
776 :
FROM名無しさan:03/09/08 21:24
私のとこにDQN巨人ファンがいて、しょっちゅう清原がどうとか、二岡がこう
だとか熱く語っていて、止められない。私が阪神ファンだということでやたらか
らんでくるのよ。特に最近はね・・・以前、阪神が巨人に14点とって勝った次
の日、あいさつしたら「何?嫌味?」だって。私別に巨人の悪口なんていったこ
とないのに〜!でも、優勝は阪神だもんね!と、心の中で思っていよう。
777 :
FROM名無しさan:03/09/08 21:36
今のバイト先の女、わりと美人で愛想がいいけど
私に対してだけ初対面の時から敵意オーラを放っていた。
ま、私は嫌われ者タイプなんでそれは構わないけど
レジほったらかしてトイレで煙草吸ってたり、
出勤してもすぐ仕事にかからずにお茶飲んだりパン食ったりメール打ってたり、
従業員の商品の取り置きは禁止なのに、何日も取り置きしてたり、
私用で職場のパソコン使ってネットに繋いでるのがむかつく。
私用のインターネットは禁止だぞゴルァ!
しかもヤフオクで取り引きしてんじゃねー!
チクる度胸がなかったんで今まで我慢してたけど、
「どうせ今以上嫌われることもないし」と気付いたので、
ネットの件は店長にチクりますね、オノデラさん♪
779 :
FROM名無しさan:03/09/08 22:31
ネットの件以外でもかなり悪い事してるようだが?
全部言ったら?
どう見ても仕事サボってるじゃん。真面目にしてる人が馬鹿みるような職場じゃイクナイと思う。
60過ぎのおばさん、店の男の子は全員自分のもの!と思ってるようで(当方女)
話してるとムキになって邪魔してくるのがうざい
物の置き場所聞いてるだけで(内容は聞こえてるのに)
「ちょっと!喋ってないでこれ運んで!」と仕事押し付けて自分は男の子にベタベタ
見かねた男の子が私を手伝うと
「まったく無責任なんだから」と睨んでむくれる
女同士で喋ってても何も言わないくせにー
もういい加減枯れて下さい
781 :
FROM名無しさan:03/09/09 07:25
>>780 早く定年退職する事を祈りましょう。
まずリストラされるなら年齢的に一番だろうし。
782 :
FROM名無しさan:03/09/09 07:27
│
│
│
│
∧ │ へ
/ヘ ソ | | │ / /ヽ ヘ
/ / \\// | | │ / /ヽヽ //\\
/ / \ Y | | ヘ / / y/ \\
| | //\\| |(: ) / / // ヽヽ \\
// // へ(:: ) / /// ヽヽ ヽヽ
| | // /_(:::: )// | | | |
レ | | //(::ノ⌒ヽ\\へ | | //
レ////(:::: ) \\ヽ ソ 〆
// // ( ) 丶ヽ\
// // (…∀…) | | 丶\
// | | ι // | |
\\ | | // | |
\\\ヽ /ノ //
ヽゝ\ヽ ′ //
ゝ ソ
783 :
FROM名無しさan:03/09/09 10:55
後輩をすごく見下す男がいて、見てて超むかつく。所詮バイトのくせに、いばりすぎ!
後輩の子がレジでてんぱってると「何やってんだよ、ったくダメだな!」とかいったり
わからないこと聞いてくる子には「そんなのも知らないのかよ〜」。
でも先輩には何も言えず、常にペコペコ頭下げる。前にそいつに泣かされた子が私にそ
の事いいにきた。始めたばかりで何も分からないのに、ミスして「あっちいってろ!」
って押されたらしい。先輩に頭があがらないのを、後輩に押し付けているとしか思えな
いわ。まったく、サイテー男よ!彼女いない歴が年の数ってのも納得がいくわよ。
784 :
FROM名無しさan:03/09/09 12:48
>>783 仕事ができない後輩女がいれば、ここぞとばかりに懇切丁寧に教えてあげて
好印象を与えようと常に心がけてる俺にとってみればその男の行動は解せない。
785 :
FROM名無しさan:03/09/09 12:58
沢山の新人の中でも特にかわいい女の子にだけ声かけて仲良くなろうとするバイト先の若い男性社員。
露骨過ぎて感じ悪いったらありゃしない。
挨拶や仕事の説明くらい平等にしろっちゅーの!
社会人のマナーとして常識だろー!
786 :
FROM名無しさan:03/09/09 13:05
ちょっと怒られたりすると泣く女って、何とかなんらんもんかね・・・?
787 :
FROM名無しさan:03/09/09 17:18
同じ事務所にいる40代後半のババァ。
同じバイトの私にいつもは挨拶してたのにある日突然無視。
何かで私のこと怒ってるらしいんだけどこっちは理由が全くわからず。
でも自分のポリシーとして相手が無視しようとこっちから朝夕の挨拶はしてる。
でも、もう相手が全く無視なら、しなくていいかな〜とも考え中。
どしよっかなあー。
ゲーセンね。前やってたとこ。
なんといっても、バイトトップ(仕切ってる奴)がアホだったんで
辞めたよ。殴っちゃったりしてお店にそういった迷惑をかけるのもやだし、
まぁ自分自身そんな奴にもなりたくないし。
店長にも泣きつかれたり社員さん達にも結構説得されたけど、
もう辞めたいという意思は変わらんかったな。
で、そいつの方はそいつの方で、さすがに仕事上では特に問題を起こす訳でもなく
社員の前では善い顔してたからね。
クビになるなんて事もなかったしね。
「おめーのせいで、バイトの入れ替わりが激しいんだよ!」
って事を最後まで自覚してなかったな、そいつは。
あるとき「新人の教育をなんで任されないんだろう...」
とか俺にこぼしてた時には(まぁさすがに店的にも
多少不信には思ってたんだろうね)
もうホトホト呆れたね、もう少しで吹き出して笑うとこだったよ。
理解不能っつうか。不思議すぎるっつうか。浮世離れしすぎっつうか。
俺含めまわりのバイトが仕事とは別な部分で更にツカレホーダイだったよ。まじで。
行くのが嫌で嫌でしょうーがなかったよ。俺だけじゃなくみんなそう思ってたんだよ。
社員はいい人ばかりだったけど、基本的に事務系やってるから
休憩の交代時くらいしかフロアー出ないし現状知らんのよね。
仕事上では、実質的にはバイトトップが直接バイトと接してくる訳で
まだ不慣れで分からない事などを利用しつつ
影で新人イビリみたいなことやってた訳さ
店長とか社員さん達もバイトといっしょに(勿論そのバカトップ以外のメンツだが)
飲みいったりしてたし、そんときバイトみんなで色々現状教えて上げてね、
あの独裁政治をやめさせろって言ってたけどね。
うーん。いまいち、改善されなかったね。まぁ現状はわかりづらいし、
そのバカトップも巧みに社員の前では善い顔してたからね。
社員さん的にも注意しづらい感じだったんだろうね。
ほんと辞めた時「自由になれた」って思えたよ...
789 :
FROM名無しさan:03/09/09 18:00
>>787 貫いた方がカコイイかもしらんが
どっちでもいい。悩んだら負けだよ
好きにしる
Mくん、内線で遊ぶのやめてくれる?
791 :
FROM名無しさan:03/09/09 21:23
>>787 とりあえずしといたら?向こうは先輩なんでしょ?
減るもんじゃなし・・・
Tがウザイ
793 :
FROM名無しさan:03/09/09 22:27
新人で不器用な人間だから、動きが遅い時があるんだけど、からかう様に急かしてくる人には良い感じがしない・・
794 :
FROM名無しさan:03/09/10 00:12
某スーパーラ○フのチーフ。
あんた怒ってるのか怒ってないのかわからん。
指示する時もなんだか怒り気味に指示するし・・・
先輩は笑ってそつなく対応してたが。
こういう性格の人いるとなんだか仕事やりにくいんだが・・
先輩曰く「変な人」って言ったがその通りだな!
795 :
FROM名無しさan:03/09/10 00:33
バイト先の変な人:
・お茶を出さなくていい人にまでお茶を出す
(おかげでここに来ればお茶がもらえると思い込んで、たいした用事も無いのに
職場に来るヤシが増えた)
・人に対する態度がコロコロ変わる
(AにムカついたらBにAの悪口、Bにムカついたらその逆)
・くちグセ「どうして私ばっかり!」「私はこんなに一生懸命なのに!」
(仕事は電話とお茶とコピーのみ)
・被害妄想が強い
(自分は一生懸命なのに正しい評価をしてもらえない、自分の荷物は自分のいない間に
探られている、など)
私らの2倍以上生きてんだから もちっと大人になってくれババァ・・・(疲
796 :
FROM名無しさan:03/09/10 00:55
梅○うざすぎ。
店長も。。。しんじらんねー
仕事できても人間なってなきゃね。
きもいぞーお前!
ふざけんな!
797 :
うっとしい店長:03/09/10 01:45
とにかく、あ○へいの店長。うざい、邪魔、信じられん。
店長がすることは、何でも許されて。店長以下従業員がやることは何でも駄目。
こんな店長、消えてくれ。
そのくせ、仕事中に酒は飲むはバイトはレイプするはおかしいのはお前だ!
この店がこんな店長だから、系列は全てこんな店長の集まりなんだろ。
頭が無い店長だって町中の噂だったけど、本当だったのには呆れた。
近い内に辞めるぞ、こんな飲食店
798 :
FROM名無しさan:03/09/10 07:09
>>797 そこは辞めたほうがいいな。
ていうかレイフ。は犯罪です! そんな人間の下で働いていると
人生取り返しのつかない事になりかねない。
俺ガソリンスタンドでバイトしているんだけどたまあに暴走族がくるんだよね
しかも暴走族になりきっている変な奴。しかもそいつは俺がガキのころいじめてきた奴で
俺がガソリンを改造スクーターにいれてた時、変な奴が誰かをやめさせて俺をやとえと言った
しかも誰とは言わんけどっとか言ってた。ほんとの暴走族ならまだかっこいいけど
あいつはただの原チャに飾り付けて走ってるだけの奴だから見るとむかつく
本物の改造車を見るとかっこいいけどあいつを見るとなんかむかつく。
ガソリンスタンドやめる時にあいつが来たら あーーっとか言ってガソリンかけてやろうかと
思う。バイトで一緒に働いてる先輩がかけたれいうてた。
いつかかけてやる。 みなさんはそんなことしないように。
俺ガソリンスタンドでバイトしているんだけどたまあに暴走族がくるんだよね
しかも暴走族になりきっている変な奴。しかもそいつは俺がガキのころいじめてきた奴で
俺がガソリンを改造スクーターにいれてた時、変な奴が誰かをやめさせて俺をやとえと言った
しかも誰とは言わんけどっとか言ってた。ほんとの暴走族ならまだかっこいいけど
あいつはただの原チャに飾り付けて走ってるだけの奴だから見るとむかつく
本物の改造車を見るとかっこいいけどあいつを見るとなんかむかつく。
ガソリンスタンドやめる時にあいつが来たら あーーっとか言ってガソリンかけてやろうかと
思う。バイトで一緒に働いてる先輩がかけたれいうてた。
いつかかけてやる。 みなさんはそんなことしないように。
801 :
FROM名無しさan:03/09/10 08:21
俺じゃないんだが、うちの会社の20歳の子(A子)が会社終わってからコンビニでバイトしてた時の話
そのコンビニは個人経営の酒屋が始めたコンビニで45歳くらいの独身男が店長(キモイ)
バイトは嫁探しの為に女しかとらないという方針
そのうちA子が目をつけられて、教えてもいないのに携帯にメールが届くようになった(バイト仲間から聞き出したらしい)
内容は今度いっしょに食事でもっていうものやポエム
A子は本気でおびえてましたw
そんなこんなで、A子はバイトを辞めてしばらくすると
今度は新しくバイトで入ったバツイチ26歳(自分の浮気が原因で離婚後追い出され子供も旦那が引き取った)といつの間にか仲よくなって妊娠、結婚しちゃってました
そうこうしてあと1ヵ月で子供が生まれるって時に、何故か店長自殺
803 :
FROM名無しさan:03/09/10 09:14
注意するとすぐに泣くパートのババア、どうしよ
804 :
FROM名無しさan:03/09/10 09:16
虫以外内で書店!
805 :
FROM名無しさan:03/09/10 09:45
>789, 791
うんポリシー貫くことにする。あんがとー。
ちなみにこっちのほうが1年先輩w
806 :
FROM名無しさan:03/09/10 10:00
新人さん、事務で入ってきたのに電話取れない。
電話を取るとテンパってあわわわってなっちゃって、
会社名も名前も聞き逃す。内容も聞き取れない。
しまいには「私、電話取らないほうがいいですよね?」って
開き直ってるし。
他の仕事させてもすぐ間違えるし。お前はイラネ!
807 :
はじめまして:03/09/10 10:01
私も話したいです!私がバイトしていた某Rホテルグループのことです。
そこの店長はまだ数ヶ月前に関西方面から赴任してきたのですが、セクハラ
がひどいんです。「○○さんがもう少し胸大きかったら犯してやったのに」
って笑いながら言うんですよ。お中元にカルピスが届くと「好きだろ?でも君に
言うといやらしいなぁ」とか。
それをみんなが信用している社員に相談したんです。でも私が記録を書き
間違え(しかもたった1回)ただけで「ミスするのに上司の言動にどうこう
言うのはおかしい」ってメモ渡されて・・・
仕事で1回でも失敗をした人間はセクハラされても当たり前なのでしょうか?
モンクを言ってはいけないのでしょうか?辞めただけでは収まりません。
どうしていいのか男の人が怖くて今はひきこもりになってしまっています。
808 :
FROM名無しさan:03/09/10 10:47
>>807 相談した社員はアルバイトの肩持つより店長の
サイドについてないとマズイと思ったんだよ、きっと。
忘れなそんなアフォなヤツら。
809 :
FROM名無しさan:03/09/10 11:11
バイトには絶対自分から挨拶しないで、従業員にはする女って何とかならんもんかね・・・?
○○○部の方、電話の対応が気に入らないって理由で
仕事中に説教するのやめてくれません?
しかも内線で。
812 :
はじめまして:03/09/11 08:14
>>808 ありがとうございます。やっぱり組織の人間なんだなぁと思いました。
電話で怒鳴って辞めました。
813 :
FROM名無しさan:03/09/11 11:04
年取ってて性格の悪いババアって表情も貧相で下品だよね。
いっつも「つまらない」「不愉快」って顔しててさ。
ある意味カワイソウかも。
814 :
FROM名無しさan:03/09/11 12:14
私の職場は、にわとりの「つつき順位」みたいなのがある。ボス鳥は他の鳥
をつついても、つつき返されることはない、逆に下位の鳥はみんなにつつか
れる。私は文字通りヒヨッコだから、大変です・・・。毛むくじゃらのボス
鳥♂がちょっかいを出してきますが何もできず。ハァ・・・欝。
815 :
FROM名無しさan:03/09/11 23:01
そのうちさらに新人がはいってくるだろうから
それまで我慢してくだされ。
816 :
FROM名無しさan:03/09/11 23:09
自分は博学かつ毒舌だと勘違いしている店長。
博学ではなく、ただマニアックな知識を得意げに披露しているだけです。
毒舌ではなく、ただレベルの低い暴言を吐き散らしているだけです。
前者はただハイハイ知りませんでしたーって言っときゃいいんだけど
後者は有害です。いい加減にしてくれぇ。
817 :
FROM名無しさan:03/09/12 02:48
818 :
FROM名無しさan:03/09/12 03:10
寝坊で遅刻してる奴は文句垂れるな。
819 :
FROM名無しさan:03/09/12 03:23
820 :
FROM名無しさan:03/09/12 03:26
>>803 なんか泣くのが女子高生とかだと腹立つけど、
おばさんとかになると可哀想な気持ちになるのは何故だろう。
821 :
FROM名無しさan:03/09/12 05:25
オバチャンが泣くような職場?
いったい、どういうのだろう?
ノルマの厳しい生保レディ?これぐらいしか思いつかんが...
具体的にどんな職場よ?
822 :
名無し☆アルバイター:03/09/12 07:15
>>783 それってもしかして、ら○ぷ亭秋○原東○店の人の事?
823 :
FROM名無しさan:03/09/12 09:03
チラシ配り(ポスト)のバイトにいったら未経験だからって
やる気ないならかえれとかいわれて頭きたからかえりました。
未経験者歓迎とか書いてあったのは嘘かよ!!!だったたら最初から募集なんかすんなくそったれが!!!!!!!
本当に今思い出すと数発なぐってやりたい。
824 :
FROM名無しさan:03/09/12 09:30
>>815 レスありがとう。
でも私は後輩のヒヨコは可愛がろうと思います。実際自分を可愛がってくれる
先輩もいますし、自分がされて嫌なことは他人にはしないようにしたいからね。
825 :
FROM名無しさan:03/09/12 10:07
>自分がされて嫌なことは他人にはしないようにしたいからね。
禿同。
これ大事。
826 :
FROM名無しさan:03/09/12 11:02
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ・・・
827 :
FROM名無しさan:03/09/12 11:34
くちづけで注ぐ切なさは二人だけの夜を今日も狂わせる・・・
自衛隊定年退職者のオヤジ。
なぜ3ヶ月にもなるのに、仕事覚えられねぇんだ。
なぜ経理やってたのに、簡単な計算もできねぇんだ。
なぜ仕事覚えるほうじゃなくって、回りの同情引いて、
味方を増やそうとするほうにエネルギー使ってんだ。
あんたがどれだけ「自分は人間できてる」ってフリしようが、
あのパートのおばちゃんは仕事できるんだよ。
クビ切られるのは、あんたの方なんだよ…頼むから目ぇ覚ましてくれ。
829 :
FROM名無しさan:03/09/12 22:16
ていうか、男のクセに他人の同情を引こうとするヤツって最低!
弱さを武器にするヤツなんて許せん! 甘ったれんな、仕事しにきているという自覚はあるのか? と言いたい。
830 :
年収10億:03/09/12 23:59
このすれって面白いね。
831 :
FROM名無しさan:03/09/13 00:03
飲食店でバイトしてるんだが、リーダーが思いつきで
変なマイルール作るから皆不満が溜まってる。
店長は除外するとキッチンは俺が2番手。
リーダーと俺の間には凄い時間の差があるからなかなか俺からは何も言えないしな。
結局皆で不満抱えたままバイトしている。
しかもマイルールはキレた時に発動して、
内容が罰なんだよね。罰金とか。
なんで罰金なのかよくわからん。
一昨日はオーダーが溜まって大変だったからってキレたし。
新人多いから仕方ないのに。別に苦情も来てなかったし
832 :
FROM名無しさan:03/09/13 00:12
>>829 まったくだ。
泣いていいのは、かわいい女の子だけだ。
833 :
FROM名無しさan:03/09/13 00:14
○○○部のアルバイトの方、
訪れる度にニヤニヤヘラヘラしながら対応するのやめてくれます?
仕事できない&覚えようとしない人に
かぎって、口ぐせが、「私は一生懸命やってる
んです。」「だれも教えてくれませんでした。」
聞いた瞬間、ぶっとばしたくなる。頑張ってるか
どうかは、周りが判断することだし、だれも教えて
くれなかったって、じゃあ、自ら質問しろっつーの。
836 :
FROM名無しさan:03/09/13 01:23
昨日、営業の人から私がサボっているように見えて注意された。所長が休みだった
ので、営業さんがシステムで勤務状態をチャックしていた。私は食事時間がずれた
だけで、休憩中だったの。それに食事にも行かずエラー伝票のエラー内容を
勉強していたの。それが仕事していないように見えたみたい。サイアク。
8月から親会社から新しい仕事が入ったけど、社員・バイトの人数はあまり増えず、
新人は入れても1/3位しか残らない。3ヶ月後は1/5しか残らない。
新しい仕事のせいで社員もキャパオーバーでいらいらしてる。新人はオロオロ。
社員が残業代も出ないのに夜遅く(または始発)まで働いている。
忙しくなったのは営業さんが新しい仕事を受けたから。だからさぼっている人は
許せなかったみたい。私も3ヵ月たって、合わないなと思ってたので、注意された
ので、もう辞める潮時だと思った。仕事大好きだからバイトのブンザイで頑張った
けど、ダメ評価を受けてしまったから「もういいや」。8末で人が結構辞めたし
私は勤怠まじめだったから、営業さん、ちょっと評判悪くなるかも。
しかたないよね。彼自身、受け入れ皿もないのに、仕事ひきうけちゃって
たぶんすごくあせっていると思いマス。
838 :
FROM名無しさan:03/09/13 02:16
入って1日目からパートのババァとほぼ二人っきりで仕事することになり色々苛められ精神的に参ってしまって三日で辞めざるおえなくなった。
きつい性格の婆さんで「分からない事があれば聞け」というが聞いた所でほぼ無視される。
当然挨拶も殆ど返してこない
いきなり初心者には難しい仕事押し付けてきて「あんたが遅いから昼休み既に30分遅れとる!昼飯食えなくなるじゃないか!」とか
最後には必ず「あんたが憎くて言っとるんじゃない」と白々しい良い訳。
終業時には「あんたのせいで帰りが遅くなったじゃないか!早く帰れると思ったのに」
そりゃアンタはベテランだよ!俺は入って2日目だぞ!いきなり幾つもの作業をベテラン並みにこなせるほど器用じゃねえよ!と言ってやりたかった
結局、時給680円の割りには仕事内容がきつくて危険で不衛生な環境だったせいもあったし三日目出た時点で苛めが更に酷くなり神経参りそうで耐えられなくなったので辞めた。
相手が男だったらキレて暴れるくらいは出来たけど婆さんではそうもいかなくて耐えるしかなかった。
男なのに情けないと思います・・・
839 :
FROM名無しさan:03/09/13 02:48
うちも婆さんと2人で事務なんだけど
まさに795みたいな婆さんで、なんかとにかく私だけ(若いという理由で?)優遇されてて
自分は私よりずっと真面目に働いてるのにそれが認められてないって思い込んでて、疲れる。
ある時、婆さんがお昼に早退するらしいので
「今日は社員の人みんな外だから早めに戻ってきてくれる?」(私はお昼は1時間時給も出ないのでいつも外で食べて来る)
「はあ・・・。でも、誰もいなくなってもカギかけて行けば大丈夫だと思いますけど」
「私はそういうのはイヤだから」
「でも私達アルバイトだし絶対いつも誰か居てくれ、とは言われてないと思いますけど」
「何かあると私が文句言われるのよ。あなたは(若いから)言われないだろうけど。」
(私は時給も出ないのに事務所にいないといけないのかよっ!とは言えず)
こんな調子。ちなみに婆さんに文句が行ってるとこは1度として目撃していない。
(狭い職場だから何かあったら全て筒抜け)
要するに自分の中で”職場ではこうするべき、職場はこうあるべき”っていう考えがあって、
それをこっちに押し付けてるんだよね。メーワクです。>婆
840 :
FROM名無しさan:03/09/13 02:51
841 :
FROM名無しさan:03/09/13 03:23
やきとん(鳥じゃない)でバイトしている。
小さい個人店で、店長が 大 っ 嫌 い だ。
しょうががなくなると私に「しょうがないなあ」と言う事を強いる。
「面白くないですよ」(←精一杯のつっこみ)と言うと
しゃれのわからない香具師だと言われる。
何だよしゃれって。
私は愛想が悪く店で唯一の小娘なのでちょっかいを出してくる(ウザイ
とにかく頭が悪く基本的に性格とセンスが合わないので
奴が何をしても異常にムカつくのだが。
仕方なく飲みに付き合ってやった時。
私が帰ろうとしたら、尻(穴付近)を突っつかれた。
「つんっ♪」とか言って。
二回も。
殺してやろうかと思った。
あと、彼は情性欠如だと思うんだ。
説明しきれない・・・
こんなに辞めたくなったバイト初めて!でも辞めるわけにいかないんたが。
・・・吐き出したかっただけです。読んでくれた人いたらありがとう。
842 :
FROM名無しさan:03/09/13 04:04
普通じゃない?
女は駄目な奴多いよ。
女同士で結託したりして、自分の言い分通そうとするし。
844 :
FROM名無しさan:03/09/13 07:31
↑決めつけはイクナイ!
オサーンでもダメなヤツはいる。
845 :
FROM名無しさan:03/09/13 10:23
846 :
FROM名無しさan:03/09/13 10:52
唯一の小娘って、貴方は何歳なの?てゆーかその店長セクハラじゃん。
847 :
FROM名無しさan:03/09/13 13:19
a
848 :
FROM名無しさan:03/09/13 13:41
ス-パ-マ○ヤ牛○のデブ店長もセクハラおやじ。
かわいいコがはいると面接で受かるかどうか分からないからとりあえず携帯の
メ-ルと番号教えろだってそれからずっと携帯なりぱなし、内容も食事か会えない
かなって全然仕事関係ない話、頭にきて辞めると言うと顔真赤にして激怒してくる。
次に行く会社教えろだって。
849 :
FROM名無しさan:03/09/13 13:55
>>848 ((((゜Д゜;))))ガクガクブルブル
そ、それはストーカーだYO!
850 :
FROM名無しさan:03/09/13 13:57
>>848 バックレろ! 許す! 携帯の番号は変えたほうがいいかも
851 :
FROM名無しさan:03/09/13 21:06
バイト中にムカツク奴に文句いいまくったあとにやめますっていって簡単に
やめられるものなのでしょうか?
あとその場合給料はもらえるのでしょうか?
もし、やめることができて給料ももらえるならやめてきます。
18歳です。
確かに人によっては普通の人に感じるかもしれない。
あくまで個人的な感情ですから・・・私、心狭いし。
>848のはセク腹ていうか異常だなあ。気をつけろ。
普段はセクハラしてくるわけではないのでびびったねあの時は。
オサーンて女子供の話聞く耳持たないじゃない。ほんとに。
そのくせ自分の意見押し付けるし。語り出すし。
その典型的な奴なのね。そういうのがね・・・。
853 :
FROM名無しさan:03/09/13 21:43
凹状態でお家に帰ってきた。すると飼ってる猫が私の足にスリスリ。それで思わず
「お前だけだよ、私のことわかってくれるのは・・・」と呟いてしまった。こんな
私、やばいですか?
854 :
FROM名無しさan:03/09/13 21:47
『 朝鮮人がアイゴーと泣き叫ぶ姿 』、私はこれ以上醜い・浅ましい・汚らしい姿を見たことが無い。
全身から発するアノ 『押付けがましさ。あたりを憚らぬ厚かましさ。恥じらいの無さ。無教養。』
『万景峰号の甲板で、踊り狂う女達や醜女軍団に、同じ血・同じ醜さを見た。』思わず吐き気がした。
855 :
FROM名無しさan:03/09/13 22:00
856 :
FROM名無しさan:03/09/14 00:25
人間の好き嫌いあるのは仕方ないとは思うが、私情まるだしで仕事する
のはどうにかならんものか。
こっちだっておまえとなんか仕事したくないんだよ!
私のことが嫌いなら近寄らないでほしい。こっちがわざわざ避けてるのに。
お客さんにまで悟られててもう最悪だー!上辺だけでも笑顔つくれっつうの。
「しょうがないなぁ」か・・・
不覚にもワラタw
859 :
FROM名無しさan:03/09/14 01:53
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー募集中!
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高
時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収
入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htm をご覧下さい
860 :
FROM名無しさan:03/09/14 23:40
>>857 そう思う。ウチの職場にもそういうのいるな。
こっちは接客じゃいけど。イヤなら放っといてくれればいいのに、なぜワザワザからんでくるんだろう?
861 :
ヒッキー中学生:03/09/14 23:41
俺のことでしょ
862 :
ヒッキー中学生 ◆CPTXAdQzo. :03/09/14 23:42
死ねよ俺落ちるから俺の名前使うなよ
567 名前:ヒッキー中学生 ◆CPTXAdQzo. [] 投稿日:03/09/14 21:58
俺のちんぽ常にイカ臭いんだけど病気かな?
864 :
FROM名無しさan:03/09/16 20:00
waroenai
!
865 :
ヒッキー中学生 ◆CPTXAdQzo. :03/09/16 20:02
863それはちがう
866 :
FROM名無しさan:03/09/16 20:16
もまい、HN変えて1からやり直せ。
867 :
FROM名無しさan:03/09/16 22:59
上司と仲がいいパートのババアをギャフンと言わせる方法はないものか
868 :
FROM名無しさan:03/09/17 11:28
何かというと人を疑う50過ぎのババア
「これもしかしてAさん(←私)が触ったの?」
「Aさん?ここいじったの」
と他の人に聞いてまわる。聞くなら直接こっちに聞いて来い!
私もギャフンと言わせたいよー。
870 :
FROM名無しさan:03/09/17 13:03
ムカつくヤシがいるとイラつくよね
みんなどうウサ晴らししてる?
871 :
FROM名無しさan:03/09/17 14:08
上の契約社員の二人がムカつく。
とくにこいつらにタッグを組まれると最悪。言いたい放題だからね。
こいつらが二人だけのときには、近づかないようにしてる。
おれがもしここの正社員になったら、まずこいつらを叩きのめすつもりです。
872 :
FROM名無しさan:03/09/17 14:32
873 :
FROM名無しさan:03/09/17 16:31
渡辺氏ね。マジで心でくれ。
874 :
FROM名無しさan:03/09/17 16:39
>>873 ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!!!俺も渡辺だYO!!!!!!!!!
気分悪い!カヘル!!!
875 :
FROM名無しさan:03/09/17 17:20
876 :
パソコンインストラクター:03/09/17 17:25
パソコンインストラクターのバイトしてるんだけど
基本的に教室をまかされてました。
が、今月ミスがかなり多く、今日はなんとシフトの調整ミスで
朝30分ほど教室が閉まってる状態になりました。
責任的にも居心地の悪さ的にももう限界なので
今から辞めるって社員に電話するんですが、
まさかアルバイトが「責任とって辞めます」とは
いえないし、一身上の都合もわざとらしいし・・・
なにかいいセリフ、ないですか?
>>876 コンピューターウィルスに感染して体を壊したので辞めます。
878 :
ちんちん右曲がり:03/09/17 19:27
879 :
FROM名無しさan:03/09/17 19:58
このスレ読んでて幾つかドキッとさせられました。
気をつけます。
880 :
FROM名無しさan:03/09/17 20:40
渡辺めぇ〜!
おまいのせいで辞めたくなってきた!
仕事やめてくれない?渡辺。
881 :
FROM名無しさan:03/09/17 20:53
私は高野がむかつくよ
やめれ
お前まじうざいよ
882 :
FROM名無しさan:03/09/17 22:00
↑ 全国的に実名を晒さないように!
883 :
FROM名無しさan:03/09/17 23:18
前のバイトで入ったばっかりのとき、目悪いから睨まれたように感じたらしくてさ
なんか聞こえるように悪口言われたりしたよ。
質問してもあからさまに態度悪いし。怖いねぇDQNは。
でも急に態度が良くなって敬語使ってくるようになったよ。
俺が年上だってのと周りのバイトの人が誤解を解いてくれたのかな。
まもなくして彼は辞めましたが。どんな些細なことでむかつかれるか
わかったもんじゃねえな。
884 :
FROM名無しさan:03/09/18 00:00
うるさいよ、イカ共
ちよ〜むかつく田中!氏ね
ちよ〜むかつく田中!氏ね
ちよ〜むかつく田中!氏ね
「え〜〜と、1、2、3枚でぇ………」
「ピー(エラー音)」
「え、あれぇ??? どうして〜?」
10代の可愛い女の子ならまだ許せるこの口調。
しかし40代のオバちゃんにやられると
後ろからケリをかましたくなる。
年相応の喋り方を身に付けてくれ…。
890 :
FROM名無しさan:03/09/18 09:51
>889
年齢相応の言動できないヤツって多いよね。
こんなに長く生きててこのザマ…っての多い。
見ていて呆れるやら哀しいやら。
「大人気ないですよ」って一言でも言ったら目まん丸くして
あっちゃこちゃに目下にこんなこと言われた〜!!って
泣き付くんだろうなあ。鬱
ウザイ奴が三人もいるよ。
もう辞めたも同然だけど。
892 :
FROM名無しさan:03/09/18 11:11
佐川でバイトしていた大学生です。大学が9月一杯休みなんで申し込みバイトして二週間が経ちました
なぜか初日から目をつけてくる40代の茶髪がいました
オレ「これはどうしましょうか?」
茶髪「うるせー勘でやれ」
オレ「わかりました」
で、まちがったらしい。怒鳴られた
茶髪「バカでも出来る仕事なのによ」
オレ「バカでも出来る仕事じゃなくてバカだからできる仕事でしょう」
茶髪怒りリーダーにいいつけ「どうにかしてアイツやめさせろ」
リーダー「彼、真面目にやっているじゃないすか」
茶髪「やってねーよ、ふざけるな」
と追い込まれ戦力外通告受けた
893 :
FROM名無しさan:03/09/18 13:40
>892
大学生だから中卒DQNに妬まれたと思われw
894 :
FROM名無しさan:03/09/18 14:38
むかつくってほどじゃないけど、やや迷惑なのが個人営業の喫茶店の奥さん。
親切でいい人なんだけど、ヨガだか呼吸法だかに凝ってて、うっかり「疲れた〜」
とか「肩凝った」とか言おうもんなら「じゃあいつものやつやってあげる!」
って手かざししたり、時には私も交えて謎のポージング。
「気っていうのは科学的に証明されてるから・・・」とか言われたって、他人同
士でくんずほくれず絡み合って気持ち悪いったらない。こっちはずっと不快なのに、
終わると「あー楽になった。あなたいい『気』が出てるね〜」って、結局自己満足
っぽいし。
その位、我慢してやれw
896 :
FROM名無しさan:03/09/18 16:09
>>894 ワラタ。まぁそれでDQNなら最悪だけど
いい人ならいいんじゃないの?w
897 :
FROM名無しさan:03/09/18 16:12
>>894 真光か?勧誘されたらどうする?ちなみに猪木もやってたらしいよ。
うん、いい人だからいいんだけどさ。何度か呼吸した後、急にバッタリ倒れて「あ゛〜」
とか「う〜」とか言うのがどーしても馴染めなくてさ・・・。偏見だけど。
>897 宗教関係ではなく、ただの趣味。
ここに書くほどでも愚痴ですた。
899 :
FROM名無しさan:03/09/18 17:07
スーパーの肉部門で働いていたのだが、店長は糞野郎だった。
・呼んだ時の返事が必ず「(゚Д゚)ハァ?」
・質問すると「おまえは頭がおかしい」
・仕事内容を説明せずにやらせて出来ないと「お前は頭がおかしい」
・給料の明細書を出さない。催促するとやはり「お前は頭がおかしい」
・落ちた肉をそのまま使用。
・試食落ちを店員に食わせる。
・賞味期限切れを書き換えて出す。
・自分にできることは他人にもできる、という考えの持ち主。
・パート、アルバイトに馬鹿にした態度で接する。
・特に理由もなくバイトを初めて2週間後いきなりクビ。
氏ねよ○藤!!
次のバイト先は普通の人がいますように(‐人‐)ナムナム
901 :
FROM名無しさan:03/09/18 17:17
もう潰れたが、レストラン狭山のコック!
探し出してボコってるわ!
902 :
FROM名無しさan:03/09/18 20:08
>>901 潰れたんならもういいじゃん。
そいつ今ごろ借金まみれで苦しんでるサ
903 :
FROM名無しさan:03/09/18 20:09
踏み倒して台湾に高飛びサ☆
904 :
FROM名無しさan:03/09/19 21:56
>>899 >賞味期限切れを書き換えて出す。
告発汁
仕事の事で話しかけてもこっちを見ようともしない返事もしない
態度だけはベテラン社員並にでかいDQN。
幼稚園児でも返事くらいできるだろ。
裏表激しくて普段はぶりぶり。もうな、お前、マジでキモイから。
死んでくれ、名○○。
人の給与明細見たがる奴。
907 :
FROM名無しさan:03/09/20 11:49
>>899 悪いが「お前は頭がおかしい」コンボに声出してワロタw
声かけると「あ?」とか返事する奴、俺のバイト先にもいる。
特に悪気があってやってるんじゃなく、癖っぽいけど
やっぱムカツクわ。いい歳して・・・そんな癖直せや!
908 :
FROM名無しさan:03/09/20 11:56
たいして仕事してないくせに威張ってる糞社員は氏ね
909 :
FROM名無しさan:03/09/20 12:33
昔、レドロブ☆で働いてたんだけど、あすこの社員は高卒DQNばっかですた。
高学歴で目につく奴は、仕事をしっかり教えて要領をつかまれると、
店を仕切られて自分の居場所がなくなるのが恐いらしくて、
適当に教えてミスらせて、待ってましたとばかりに威張り散らす。
むかついたので、クローズメンバー全員で辞めてやりますた。
910 :
FROM名無しさan:03/09/20 12:34
911 :
FROM名無しさan:03/09/21 01:21
age
912 :
FROM名無しさan:03/09/21 01:59
畜産で後掃除&雑務のバイトしてますが、ここで今まで見た中で最悪社員がいる。
「〜終わりました」と言えば「あぁ?何?終わったの?」とちと怒り口調。
簡単な掃除でも「常識で見れば分かるよね?」と間違いを指摘してくる。
値札貼りしてる時は、「ゆっくりでいいから」と言うが「まだ終わんないの!?」とすっとぼけた事言ってくる。
何度か同じ間違いをしてしまったのだが、(この作業を密室でしていたので)その時に言われた言葉が
「あっ、バカだからしょうがないか(小声で言ったつもりだろうがはっきりと聞こえた)」
正直、ブン殴ってやろうかと思った。本気で。
そしてゴミ出し後に帰りかけのその社員とすれ違い(この時は漏れは上がり20分前)その時言われたのが
「タイムカード押しとけよ」
まだ漏れ勤務中なんですが。当然その時は押さないで、終了後5分経ってから押しましたよ。
でもこの社員は常に怒ってるような口ぶりなので怒り方も正直あんまし怖くない。
チーフには「辞めないでくれよ」と念押しさせられました。
チーフは良い人なんだけどなぁ・・・
捨てメアドで会社に匿名でこいつの勤務態度にクレームつけてやろうかなーと思ってる。
今の所はちょっと様子見でいきます。
テメェの事だよ○武!
913 :
FROM名無しさan:03/09/21 02:03
新人が入ってきた
教えることの難しさを知った みなさんよくくそ生意気な奴に平常心で教えられるな…
社員やら先輩に必ずウザイ奴がいるのもなっとくできる
俺もその一人になりそう
女の先輩しねよ。こえーよ。
915 :
FROM名無しさan:03/09/22 00:03
キッチンの男の先輩、最初は効率良いやり方も教えてくれるし、
めっちゃいい人〜と思ってたら・・・
楽なほう楽なほうやろうとする奴だった・・・。
あと仕事中の「○○やっときますね」っていう声かけは必要なんだろうけど
あまりにも多すぎる!勝手にやれや!別にそれわたしの仕事って決まってないし!!
いちいち「あ、ありがとうございまーす」って言うのたりぃんだよ。
恩着せがましい。
「僕オーダーやっとくんで片しちゃってください」じゃねぇ・・・
916 :
FROM名無しさan:03/09/22 01:57
庄屋○○店の調理場にいる○○氏は親方失格だと自分では思う。それは自分から見ての判断だが
あいつはすぐ忙しくなるとちょととって下さいといったらあーみたいなたいどでほんなげてくるし
今のところ俺だけのようだが名前でなくおいと呼ぶときがある。人間として大人ではなく人間のくずだな。
まあやめたら名前を公表しちゃおうかなwwまたはその会社に意見として送るとか色々なことを考えてます。
いい案ありましたらくれても結構です。実行はしませんが・
917 :
FROM名無しさan:03/09/22 02:17
むかつくっていうかきもい人がいる!毎日メールしてきて、今日の〜ちゃん
いつもと雰囲気違ったね、とか〜ちゃん今日大人っぽい感じだったねとかい
ちいち私に関する報告メールを送ってくる。いいかげんにしろよ。この豚男が!
ムカツクヤツ必ず居る‥店長とか年増なおばさんはだいたい性格悪いヤツ多いですよね?(`´)
後、うちのバイト先なんて 狭〜い店内の中で仲良く話してる姉妹や 親子が働いてるんですょ‥
まぢでどんな神経してんのか理解できない‥
919 :
FROM名無しさan:03/09/22 09:20
ムカツク上司っていうのは人間的に未熟なやつが多い気がする。
なんていうか人の扱い方が下手なんだよな。
920 :
FROM名無しさan:03/09/22 12:53
最近むかついているのは、18の香具師
通信制の高校に通っているためまだ学生気分が抜けられない
自分より劣っている人を見つれば年上年下関係なく見下す香具師。
おまけに一番むかついたのは今は転勤で別の地域にいる上司の
HPに私の悪口を散々書きまくり。私はなにをしたっちゅうねん。
ただ五月蝿いから話さなかったり別の上司に実績が上がらないの
相談しただけなのに・・・。ねたみでつか?
あたかも実績が上がらないことを回りの所為にしたりとかね。
「私が一番でないといけないのよ」的な香具師。
おばちゃんも自分が動かずってのもかなりむかつくが
若い香具師は徒党を組んでなにかしら学生的ないじめに発展しよう
その職場を辞めさせようとする。書いているうちにいらいらしてきますた。
T田おまいだよ。おまいイライラするなら若いし収入がもっといい職場
風俗とかキャバクラとかおばん顔だから24でも通用するし収入はいいから
いってみたら?こんなせまい事務所で我が物顔で歩かれるの相当むかつく
から。
921 :
FROM名無しさan:03/09/22 21:54
明らかに年下の女がむかつく。(仕事上先輩)
むかつくんだよ、おめー。何様なんだよ、しねよ。
昨日から初めてまだ教えてもらってねーからできるわけねーじゃん。
自分は大学生だけど、童顔だからよく高校一年生とかに間違え
られる。多分そいつにも年下だと思われてんだろーなー( ´,_ゝ`)プッ
まじしねよ。ほんとむかつく!!!むかつくーーーーーーーーーーーー!!!!!
あんまり人の事嫌ったり、悪口言うの嫌いだし、むかついたりしないけど、
今日はまじむかついた。もーーしんでください、ほんと。
Y崎!!おめーだよ、おまえ
あーすっきり。
922 :
FROM名無しさan:03/09/22 22:22
その場その場でムカついたら言ったほうがいいかもなぁ…
少しの我慢がどんど膨らんで限界になるよね。
923 :
FROM名無しさan:03/09/22 23:48
>>922 でも言ってから後で後悔するのも・・・
後が怖いよ。変なの敵に回すと。
悪口いいふらされるからね。やはり職場では変に敵を増やさないほうがいいみたい。
924 :
FROM名無しさan:03/09/23 03:44
>>922 むかつく度にぶちまけてたら社会でやってけねえぞ。
勤務先でストレス発散させようとするな。
とりあえず、年下の女のロッカーに精子かけときましたw
927 :
FROM名無しさan:03/09/24 03:07
とりあえずデブね
928 :
FROM名無しさan:03/09/24 07:32
たしかにあまりにもデブなヤツはムカツクかも
929 :
FROM名無しさan:03/09/24 08:46
糞店長!!
てめーの女びいきはすごいぞ!
コップ割ったのは俺じゃない!隣の女だ!!
何勝手に俺のせいにして、しまいにゃ店の外でビラ配りしてろってか!
女も何か言えよ!後からゴメンねって言われても…まぁ、いいけど。
オマエモナー
931 :
FROM名無しさan:03/09/24 12:05
何か小姑根性丸出しで思い込みと決め付けでしか喋らない、スッゲーむかつく奴がいた。
明らかにそいつが間違えてるから「あ、違いますよ」とか言ったら「屁理屈言うな!」って。
お前の使う「屁理屈」ってずいぶん万能な言葉ですね(藁
言葉の意味と使い方ぐらいわかってから使えバーカ。
で、そいつが月曜に店長に何かすげえ怒られてて、
昨日と今日入ってるはずなのに来てなかった。
逃げたらしい。
ぷぷ、給料日前なのに・・・(うちんとこは1日に手渡し)
「どのツラ下げて来るんだろうな?」って店長と笑いながら喋ってた。
みんなも嫌いだったぽい。
1日に奴が来たら来たでプチ祭。みんなで(・∀・)ニヤニヤしながら罵倒。
来なかったら店長が奴の給料でみんなで寿司食いに行こうってさ。ラッキー。
オイ、絶対来んなよ?H野
最後の最後ぐらい空気読めよな!
932 :
FROM名無しさan:03/09/24 14:25
>>931 どれだけ仕事ができなかろうと、バックれようと、
働いた分の給与は支払う義務があります。 ご注意。
933 :
FROM名無しさan:03/09/24 17:10
俺もこないだ喧嘩した。
いいたいこと言って向こうもこっちもすっきりした感はある。
934 :
FROM名無しさan:03/09/24 17:15
あげ
935 :
FROM名無しさan:03/09/24 17:16
ムカつくヤツ、クビになったらしい
( ´,_ゝ`)プッ
936 :
FROM名無しさan:03/09/24 17:16
age ( ´,_ゝ`)プッ
937 :
FROM名無しさan:03/09/24 17:34
age ( ´,_ゝ`)プッ
先週面接に行ったんだが、
あきれた…。
不採用通知すらこねぇ…
939 :
FROM名無しさan:03/09/24 18:59
決意しました。店長があまりに酷いのであえてこのまま居座ってやります。
店長なんてもう、一人で勝手にイライラしてればいいじゃん?
仕事できなくたって「店長に対しては」申し訳無いなんて思いません。
これからはお客さんのために働こう。
売上が悪くったってしーらないっと。
940 :
FROM名無しさan:03/09/24 20:07
941 :
FROM名無しさan:03/09/25 13:46
>>931 いくら嫌いでもなんでも給料はあげなきゃかわいそうだ。
それで寿司食いにいくなんて考えられん。
942 :
FROM名無しさan:03/09/25 13:59
943 :
FROM名無しさan:03/09/25 15:31
死ぬ気で仕事を完璧に覚え、極める。
入って一ヵ月後くらいからムカツク先輩に仕事を注意。
根気負けせずに続ける。気が付けば権力者。
仕事場を戦場だと思えばできる。ムカツク奴は蹴落とせ!!
944 :
FROM名無しさan:03/09/25 15:59
>>943 パチパチ!
そう思います。ムカツクヤツには仕事で勝つしかない。
自分はいつもそう思ってる。だから滅多にミスもしないし、いつも全力投球さw
しかも時給が上がる。という特典付き。
仕事さえできればとりあえずクビになることもないしね。
ただし、カレは出来ません。ご注意!(苦ワラ
945 :
FROM名無しさan:03/09/25 16:07
>>899 その店の内部事情を保健所や本社に密告汁
946 :
FROM名無しさan:03/09/25 16:12
ちくしょう……
言い訳と言い分の違いと言うか境界線がわからねぇ。
理由を言ってもいいのかどうかいつも悩んじゃうぜよ。
果たしてそれは言い訳と捕らえられないのかと。
ってかナにいっても「言い訳しないの!」とかいってんじゃねぇよF田!
948 :
FROM名無しさan:03/09/26 03:58
>>899 自分もスーパーのレジ部門でバイトしてたんですが、
・呼んだ時の返事が必ず「(゚Д゚)ハァ?」→こういうヤツはいなかった。
・質問すると「おまえは頭がおかしい」→質問するヤツもいなかった。
・仕事内容を説明せずにやらせて出来ないと「お前は頭がおかしい」→できないヤツがいなかった・・・。
・給料の明細書を出さない。催促するとやはり「お前は頭がおかしい」→明細は出してくれてた(はず)
・落ちた商品をそのまま使用。→これはあった。
・試食落ちを店員に食わせる。→これもあった。希望者はただで持ち帰りもOK
・賞味期限切れを書き換えて出す。→書き換えはなかった(はず)
・自分にできることは他人にもできる、という考えの持ち主。→それはあった。
・パート、アルバイトに馬鹿にした態度で接する。→これもあった。露骨にはださない。
・特に理由もなくバイトを初めて2週間後いきなりクビ。→突如消えたヤツはいた(ような・・・)
949 :
FROM名無しさan:03/09/26 04:40
なんかやけに偉そうでムカツクやつだなと思ったら
そいつそこのリーダーだって。
こういううるさいやつをリーダーにするんだろうね。
それともリーダーになったからうるさくなったのか・・・
950 :
みゅーさん:03/09/26 05:47
年下のバイトのリーダーがいる。
すげぇムカツク。顔も。
なんでおれは君呼びなんだ!?
3つも上なんだぞ?
さん付けしろやぁ!!
しかもイチイチ細かいこと文句つけやがって。
女とばっかペラペラ喋ってんじゃねぇよ。
あからさまにそいつはおれだけハブにしてる。
他の人はすげぇいい人ばっかで仲良くしてんのに、なんでそいつだけこんなにムカツクのか。
まぁ仕事だから仕方ねぇと思ってやってるけど、いい加減我慢の限界ってのもあるからな。
ここで耐えてこそ大人か?
それともぶん殴って辞めるか?
今日は飲み会があったらしいがそいつが来るからおれはさっさと帰ってきた。
こういうのってあるのか?
みんなはどうなん?
>>931 その人に給料を支払わなかったら労働基準法違反
952 :
FROM名無しさan:03/09/26 12:40
953 :
FROM名無しさan:03/09/26 15:10
店長でも無いのに偉そうにしていて接客以外のときは無愛想なのがいるよ
955 :
FROM名無しさan:03/09/26 19:52
>>921 年下に見られるのってやっぱりムカツクもんなの?
俺先輩に、年下か同い年に見えちゃいましたよ〜とか言っちゃったよ。
笑ってたけどやっぱりムカついたのかな。鬱・・・
956 :
FROM名無しさan:03/09/26 20:50
やっぱアルバイトって程度の低い人間が多いからいやになるな。
はやく社員として働きたいぜ。
957 :
FROM名無しさan:03/09/27 00:09
バイト辞めるときに、
「給料はほしかったらやる。ほしかったらな。取りに来い。」
と言われた・・・・・・。
仕事は速くて出来るんだけど、仕切りたがりで人の好き嫌い
激しい古株のババア。辞めてくれないかな?
自分、糞真面目で無口で要領わるいから、向こうから見ると嫌で仕方ないんだろう。
また何か嫌味言われるのかな〜・・仕事はきちんとやってるつもりだけど。
こういう人は敵に回すと怖いよな。周りの人を引き連れてるよ。
959 :
FROM名無しさan:03/09/27 00:12
うぜぇっ!そいつは何様なんだ!
わしも店長うざいからバイト辞めようかのお。
代わりのバイトなんかいくらでもあんだし。
960 :
FROM名無しさan:03/09/27 00:13
いやらしい目でしかみてこない、おやじがむかつく!!!
きもちわるすぎて、以前は大量の仕事を頼まれてその
責任を負わされ嫌な目にあったので、今日こそはと思い
仕事を頼まれそうになったとき、すかさず、嫌そうな顔して
「(゚Д゚)ハァ?」と言ってやったら頼まれずにすんだ。
「(`Д´)ハァ?」どっちかというとこういう顔して言ってやった!!!
962 :
FROM名無しさan:03/09/27 00:22
963 :
FROM名無しさan:03/09/27 01:16
A・Tムカツク。影でコソコソ。
はっきり言えよ。最悪。
964 :
FROM名無しさan:03/09/27 01:16
965 :
FROM名無しさan:03/09/27 03:32
966 :
FROM名無しさan:03/09/27 03:41
>>963 君も2ちゃんでコソコソ
はっきり言えよ
967 :
FROM名無しさan:03/09/27 04:51
店長マジでムカつく!仕事もろくにしないし出来ない
面倒臭い事や肉体労働は全部バイトに「やっといてくれる?」
店に出てくるのはいつも昼過ぎ(か、夕方)土日はきっちり休む
バイトには飲み物は1杯までとか言うくせに自分は飲み放題
夜は仕事中にビールをコソコソ飲みながらやってる
シフト作りもめちゃくちゃ、偉い人が来た時だけ仕事してるフリ
他人に厳しく自分に甘くの典型
こんなDQNな店長初めて遭遇しました。
以前は黙って耐えていたけど、ストレスがたまるので
最近は納得いかない事は直接言う事にしました。
あいつさえいなければいい店なんだけどな・・・
上の人間が率先してやらないで、下の人間がついて来るかっつーの!
社長の愛人で店長にしてもらったような奴だからしょうがないか
辞めたいけど生活かかってるしな〜早く次のとこ探さなきゃ
あーすっきりした、長々スマソ
968 :
FROM名無しさan:03/09/27 05:33
ファミレス厨房でバイトしてます。
先日、オーダーが入りまくる忙しい時間帯に料理を出した際、
携帯をいじっている社員がいました。シネ!!!!!!暇なんだったら人手が足りないんだから少しは手伝えバカ!!!
969 :
FROM名無しさan:03/09/27 09:14
>955
遅レススマソ
私は一応26で子蟻なのだがいまだに一人で歩いていると学生さん
(たぶん21〜3ぐらいであろう)といわれまつ。
子供連れていたらおばちゃん ・゚・(つД`)・゚・
やっぱり童顔で同じ年ぐらいに見えたって20代ぐらいの
人が17.8にいわれたらすごくいやかもしれぬ。老け顔を気にしている
人以外はね。
970 :
FROM名無しさan:03/09/27 11:00
>958
うちの店長もそんな人。周りを引き連れてる。
自分は歳が離れてるからまだ、「腫れ物店長」で済むけど
同世代だったら敵に回せないな。
971 :
FROM名無しさan:03/09/27 11:23
35歳の独身女がウザイ 性格最悪!
そいつはあとから入ってきたのに前からいる人をこきつかってる。
しかも自分がミスしても人のせいにしやがるし、仕事の効率も悪い。
「こうやったら効率がいいんじゃないですか?」と言ったら
なんかキレられたし。
他の同僚のみんなもこまってるらしい。
マジでうざい
やめるさいに、バトル予定
972 :
FROM名無しさan:03/09/27 11:32
独り言をぶつぶつ
↑こんなヤシが嫌(精神的に)
悪口もぶつぶつ
人と話すときはいい人そうで
そいつが一人になると
またぶつぶつ
死んでくれ…
>>931 店長も払わなきゃいけないのわかってるから「みんなで寿司」なんて大見得を切ったわけで、
期待しないほうがいい。
つーか、無いよ。
もしあったとしても、それはH野って奴の給料じゃなく店長の自腹。
その時はちゃんと「店長に」お礼を言うように。
974 :
FROM名無しさan:03/09/27 23:12
古株がウザイ、同じバイトで長いからってえばりすぎ氏ね氏ね氏ねええええ
アルバイトでもできる仕事なんて半年やりゃ誰だって出きるんだからえばるんじゃねぇ
高卒より現役大学生のほうが偉いんだよ氏ね
975 :
FROM名無しさan:03/09/27 23:14
糞店長に給料を6000円分誤魔化されそうになった。
カレンダーに記録取ってなかったらと思うと・・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
976 :
FROM名無しさan:03/09/27 23:45
>>974 いるいる!そういうの。
テント張りごときで何一人前の顔してやがるんだって思うよ(藁
977 :
FROM名無しさan:03/09/28 00:02
もう一日目から嫌いな人間が出てきましたが。
やめたいよ・・・
978 :
FROM名無しさan:03/09/28 00:07
仕事中ずっとテント張りっぱなしですがなにか
979 :
FROM名無しさan:03/09/28 01:28
簡単な仕事しかしないやつ!
まじむかつくんだけど!で一番えらそうなの。
下っ端がいちばんがんばってんだよ。
やれやれ。
これだから、男はだめね。
980 :
FROM名無しさan:03/09/28 02:25
ほんとに仕事しないくせに、時給をあげろと騒ぐ女。
ぶっ殺すぞ!!あ!!時給上げてほしければ、それに見合う仕事をしろ!!
ほんとばかだな。仕事中にミサンガあんでんじゃねーよ。
ちょっと三年もここで働いているからってなんでもしていいわけねーだろ。
えらそーな口どーにかしろ!!!!!
981 :
FROM名無しさan:03/09/28 02:29
>>979 それ俺だ!
社員が忙しい仕事すぐやらせたがるから、わざと失敗する。
「あーもういい」つって他の奴と変わる。俺は楽な仕事いってウマ−。
君まじめスぎんだよ
982 :
FROM名無しさan:03/09/28 02:35
お前か!!てかそれ信用なくすよ。今の時給で満足しているのならば、
別に問題ないのだが、ほんとまじめに働いているやつにしていれば、
なんでお前と同じ時給なんだよって思うだろ。
983 :
FROM名無しさan:03/09/28 10:43
僕がバイトしてるところでもかなりむかつくクソ女がいます。
そいつは高校1年からそこのバイトしてて今28歳独身のフリーターです。
なんと12年もやってるんです。そいつは仕事中にトイレに10回以上行っています。
1回につき5分ぐらい。それに休憩もみんなと比べて10分ぐらい多く取っています。
そしてそいつは楽なことしかやらないでそれに相当時間をかけています。
それなのに「長年、やってるんだから時給上げろ」とか言ってるし。
どうしても我慢できずに、忙しくなる今年のゴールデンウィーク前に、そいつがいるとまじめに働くのがバカらしくなったので社員のひとに他のバイト全員で
「そいつの給料を下げるか、僕たちの給料を上げるかどちらかしてほしい」と言い、それが認められなければバイト全員で辞めるつもりだと抗議しました。
結局、それも認めらず説得されて僕達はまだそこでバイトしています。
でもどうしてもそういう奴が僕は許せないので他のバイト仲間とそのクソ女を今完全無視しています。
社員の中にも僕達と一緒の考えの人がいてくれたので、そのクソ女が今職場で話している人は1人だけになりました。
僕は必ずそいつを辞めさせてやります!
984 :
FROM名無しさan:03/09/28 11:00
>>979 そういうやついるよね
私なんか同期で入ったやつがそれだからいかんわ
もう辞めたろっかなーもう限界かも
そいつも変に気を使ってくるしさ
985 :
FROM名無しさan:03/09/28 12:17
>>983
そんなやつ殺せ!!本当の糞女だよ。ケンタ12年・・・ほんとの馬鹿だな・・
よく首にならなかったな、、、、
986 :
FROM名無しさan:03/09/28 14:11
昔とあるバイト先で俺が商品に値札を付ける仕事を頼まれた時に店長から「じゃあ、今五時だから一時間くらいで終わらせて」
と言われさぁ、やろうとした時そこは店の入り口の前でお客に商品の場所を聞かれるは聞かれるは……
無意味にデカイ店で商品も必要なものが分かりづらいところにあるからお客はメンドクサがってすぐ店員に聞いてくる。
それで、三十分くらい経ってすでに10人近くのお客に店の中を走りまわされてようやく持ち場に戻ったら店長が仕事の進み具合を見て、
「あれ〜、ちょっと遅いからスピードアップさせようね〜」などとのたまう始末。
俺はとにかくさっさとこれを終わらせてしまおうと店長に「分かりました」と言って仕事に没頭しようとしたら、またお客が聞いてくる……
さらに三十分が経過してすでにお客の対応した数は30人を超え、ヘトヘトになりながら持ち場に戻り出来るだけ迅速に仕事をしようとしたら、また店長が……
さらに、嫌味ったらしく小言を言われイライラしながらも一生懸命に仕事をしていると、すでに時刻は午後七時。
987 :
FROM名無しさan:03/09/28 14:12
<続き>
お客も減らず、俺を含め、バックに居る店長と数名の人以外お客の対応に忙しそうに店内を駆け回っていると、店長はのこのこと現れて俺を見つけると一言。
「ったく、いつまで掛かってんの!!時間が無いんだから急いでよ!!ほら、ほら!!」
見てわかんねぇのか!今、お客の対応してんだよ!!ノコノコと今ごろやってきて小言言ってんじゃねぇよ!!
てめぇもこっちで仕事しろよ!!
バックで商品の要求と電話の対応してればいいんじゃねぇんだよ!!
んなもん、研修生とパートのおばさんで十分だろ!!
しかも、イチイチ俺ら学生ばっかりに小言言ってんじゃねぇよ!!
しかも、ようやくお客の対応が終わって持ち場で最速の速さで値札を付けているとまた、店長がやって来て、
呆れ顔で俺を見下しながら「ったく、ノロマだな。一体今まで何やってたんだよ?」
……殺すよ、お前……
そういう感じで睨みつけながら「お客様の対応してました」っていうとその殺気にも気づかないのか、
「本当にぃ?嘘ついてるんじゃないよね?」
店長が年下のガキだと思って舐めてるのか俺を見下しながら言った。
周りは、可哀想に……みたいな感じで見てたんで俺が店長を見ながら「見てなかったんですか?俺さっきも対応してたでしょ?」
って言ったら何も言わずに去って行った。
結局、俺みたいな学生はただ、ハイハイ言うだけだと思って、歯向かうと思ってなかったらしいからちょっと言われただけで行った。
今は、そこを止めたけど、そこの店長以外はみんな本当にいい人ばっかりだった。
唯一店長がみんなから忌み嫌われてた。
しかも、微妙になハゲで薄い髪の毛を中途半端に乗せてたおっさんだし。
ほっとうに、ムカツクハゲだった。
988 :
FROM名無しさan:03/09/28 14:26
>>986大手スーパー?
前働いてたとこの店長に姿が似てる、ちょいハゲぎみ
>989
大手のスーパーじゃない。
無意味にデカイ生活雑貨用品店。
骨折って何ヶ月もこれないなら辞めろや。
はっきりいって迷惑。
てめえが作ったわけじゃないのに、俺が飯を一口食うたびに「おいしい?」「おいしい?」って聞いてくるパートババア。
早くに掃除すませて飯食ってたら「早いねー」を3回も。
イヤミか?しね
好きなんだよ。キミのことが・・・
994 :
FROM名無しさan:03/09/28 17:45
あのクソ女社員市ね!もういっぺん言う、市ね。
パフェがまだですって言ったら「持ってったよー!」だってさ。
見えなかっただけなのにヒステリック起こしたみたいな声出しやがって。
逝きます
997 :
FROM名無しさan:03/09/28 18:24
998 :
FROM名無しさan:03/09/28 18:25
3
999 :
FROM名無しさan:03/09/28 18:29
一番ムカつくのは客。
1000 :
ななしさん:03/09/28 18:31
初めて書き込みで1000だあ〜うれしい〜中居ラブ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。