工場のバイト その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:03/08/19 11:54
>>949
篭城しているオバチャン達は、
その時間分の給料貰えるのか気になってしまった私は貧乏人・・・?
私も食品工場だけど、
オバチャン達の場所取り合戦はスゴイよね。
オバチャンてみんな我が強いから、絶対に引こうとしないし。
どこでもそんな感じなんだね。
953FROM名無しさan:03/08/19 12:31
>>951
ほぼ採用されないと思う。
採用されても周りはおばさんだらけで気まずい&居心地悪いと思う。
954FROM名無しさan:03/08/19 14:35
同じくコンビニの弁当工場だってオバの陰湿なイジメがあるよ。
シャクレのオバってどうしてこう我が強くて意地が悪いんだろう?
醜い受け口がさらにシャクレてきてるぜ。
ひとつ言えることは若くてもババでも意地の悪いのは人相に出るね。
955FROM名無しさan:03/08/19 17:10
>>954
もしかして、コンビニ板の・・・にいらっしゃいませんでした?
956FROM名無しさan:03/08/19 21:00
>>951
とりあえず電話してみたら?男はだめですかねぇみたいな感じで。
957FROM名無しさan:03/08/19 21:00
わははは!
シャクレなら職場にいるよ!やっぱり口を開けばひとの悪口しか言わないよ!
性格がシャクレてるとツラもシャクレるんだね!
正直、辞めるときにあのアゴを粉砕してやったらすっきりするだろーなー(w
958FROM名無しさan:03/08/19 21:26
トヨタの期間工は場所によってキツさはマチマチって聞くけど
日産はどうなんですか?
車関係で一番楽な部所ってどこになるんですかね?
梱包は一回した事あるけど10日で辞めましたw
959直リン:03/08/19 21:26
960FROM名無しさan:03/08/19 23:58
>>957
思い切って引きずり出してやったらどうだ?w

>>958
期間工の専用スレがあったと思うからそっちの方が有益と思われ。
ただ、期間工はどこでもキツイよ。
トヨタは無理させすぎないってだけでその一歩手前まで酷使するからね
961FROM名無しさan:03/08/19 23:59
>>958
きついらしいよ
962FROM名無しさan:03/08/20 04:02
でもホンマあんな人舐め腐った連中でも仕事ってあるもんだな
あんな奴ら仕事なくなって餓死して死ねやって思うわ
963FROM名無しさan:03/08/20 16:52
てかそういう連中だから工場みたいなところでしか働けないんだろ
工員なんてだれでも出来る仕事だからな
いままでやった仕事のなかで、工場がいちばん無能な人間多かった
964 :03/08/20 20:53
森永の工場って、経験者の方どんなかんじなんでしょうか?
経験者の方と話したときに聞いたけど、「けっこ、きつかったよ」ぐらいで
くわしくおせーてくれません
965FROM名無しさan:03/08/21 01:32
工場ってやめる時誰に電話すればいいんだ?
966FROM名無しさan:03/08/21 01:35
967FROM名無しさan:03/08/21 02:11
>>963正解です。
たまにだれでも出来るという部分にくってかかる香具師がいるが
無能な人間には必死なんだろうね(w
968:03/08/21 03:27
今休憩中です。僕は依然やってたレジ打ちの方がまだ能力いらない気がします。マジ疲れる・・・
969FROM名無しさan:03/08/21 09:20
志望動機になにを書けばいいか分かりません
いつもは「未経験者で大丈夫なので」とかです
当然いつも落ちてます
みなさんはどんな事書いてますか?
970FROM名無しさan:03/08/21 09:49
>>969
マジレスすると、志望動機なんか空白だよ
って言うかこれ嫌味じゃなくて、工場なんて
空白とかでも通ると思うよ。
オマイは、たまたま時間とか日にちが噛み合わなくて
落ちてるだけなんじゃない??
数十人単位で雇う工場のバイトにいちいち
志望動機で振り分けてるとも思えん。
むしろ面接の時の話た時の感じとか雰囲気ので重要かと。
それとも最近は、工場でも競争率すごいのか??

971FROM名無しさan:03/08/21 11:05
俺が働いてる食品工場の短期は倍率高いみたい。
高校生OKだからね。
工場は意外と体力いるから面接で元気のよさアピールすれば受かると思うよ。w
覚えることなんて少ないし。
972FROM名無しさan:03/08/21 11:46
ハッ(゚Д゚〃)そういえば面接の時若いのに静かだね〜って言われた
やっぱ関係あるのかな・・・性格だからしょうがないのに
973FROM名無しさan:03/08/21 11:48
雇う側はどうせ体力しか期待してないんで、
元気なところをアピールすればいいんじゃないの
974FROM名無しさan:03/08/21 14:54
>>969
君が未経験者だからじゃない?他のやつが経験者だから
そっちを優先されちゃって落ちたとかだと思う。
一度工場の仕事してた(してなくてもしてたって言うのもありかも)
らほぼ確実だよ。どのくらい働けるかだと。
975FROM名無しさan:03/08/21 14:59
>>974
工場でしか経験ないんですよね
やっぱタイミングなんでしょうね〜
976FROM名無しさan:03/08/21 15:06
みんなどうやって工場の仕事探してる?
派遣会社に登録してるの?
977FROM名無しさan:03/08/21 15:07
派遣か職安だね
978FROM名無しさan:03/08/21 15:21
派遣は一度登録したらしつこく電話がかかってくるよ
工場の仕事は派遣経由が多いね
派遣だと、給料は派遣経由でいくから不安
工場で働くときもどこでも、残上の申請用紙に記入をしないといけないか
確かめたほうがいい。同じ会社で働いているバイトに。
社員に聞いても嘘言われるよ
979FROM名無しさan:03/08/21 15:24
残上 残業
980FROM名無しさan:03/08/21 15:29
派遣で面接に行くときは、派遣会社の担当者も来る。
派遣は業務請負ともいう。
電話の受けつけは女子。担当は男ばかり。
981FROM名無しさan:03/08/21 15:32
>>980
俺工場経験あるけど
派遣で行った事は、ないんだけど
派遣の場合って担当者と一緒に面接行くの???
なんか照れくさいなw
982FROM名無しさan:03/08/21 15:36
>>980
その派遣会社から何人も行く場合は、担当者が着いていくんじゃないの?
983FROM名無しさan:03/08/21 15:41
派遣会社から何人も、その会社で面接をする場合は
担当者もいっしょに行きます。
984FROM名無しさan:03/08/21 15:43
>>965
一ヶ月前に直接直接の上司に言う。
来月いっぱいで辞めますと。
985FROM名無しさan:03/08/21 15:44
>>969
その動機は駄目
なんとかで興味があってとか、
986FROM名無しさan:03/08/21 15:46
>>203
半田ごてを使う。
ラインより楽
ラインというのは流れ作業のこと
987FROM名無しさan:03/08/21 15:48
>>220
背広=スーツで行かないと駄目。
988FROM名無しさan:03/08/21 15:51
>>224
普通は契約社員。
契約アルバイトと言うのは、契約社員のことだろう。
>>232
一台組み立てるのではない。
一部分の繰り返し作業。
989FROM名無しさan:03/08/21 15:53
>>239
派遣が多い。

休みすぎると派遣紹介してもらえない
990FROM名無しさan:03/08/21 15:56
>>986->>989
えらい古いネタにレスしてるなw
991FROM名無しさan:03/08/21 16:10
夏休みのバイト1ヶ月短期で探してるのになかなか見つからない。
20日くらいまでに返事するとかいっときながらまだこない。
ほかのとこ応募したほうがいいのか。
992FROM名無しさan:03/08/21 20:46
俺もだ。どうしようかなあ
993FROM名無しさan:03/08/21 21:18
>>964
どんな感じと言われてもなあ。場所によりけりだろうし、部署にもよるだろう。
994FROM名無しさan:03/08/21 21:27
>>969
志望動機を書かなくてもいい履歴書を買え。
995FROM名無しさan:03/08/22 00:26
7月の終わりに面接受けたバイトが採用ですって今日電話着た。
996FROM名無しさan:03/08/22 02:38
次スレどうすんの?
997FROM名無しさan:03/08/22 06:49
志望動機に「前からライン工に興味がありました。」って基地外なこと書く人いたら神。
998FROM名無しさan:03/08/22 07:01
立ててみる。
999FROM名無しさan:03/08/22 07:02
1000FROM名無しさan:03/08/22 07:03
ついでに1000げっつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。