ライブハウスで働いてるヤツ集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音楽好き
語ろうや!
2FROM名無しさan:03/04/02 23:29
2get
3FROM名無しさan:03/04/02 23:54
age
4FROM名無しさan:03/04/03 01:01
age?
5FROM名無しさan:03/04/03 19:08
ライブハウスで働いてみたい
6FROM名無しさan:03/04/03 23:59
カクテルとかじゃなくて、簡単なドリンク作ってる人いる??
あれ、あんな暗くて見えるの??
やっぱバンドマンとかと友達になんの??
7FROM名無しさan:03/04/04 00:19
やる気ねーやつ多いよね。感じ悪い。てか耳悪くなりそう。
8FROM名無しさan:03/04/05 23:02
この前ライブハウスに面接に行ったYO!緊張したYO!
9FROM名無しさan:03/04/06 20:51
ナルシスで働きたいなぁー
雇ってください。。。
10FROM名無しさan:03/04/06 21:47

★新人ホスト募集中★

歌舞伎町騎士倶楽部
『MESIA』〜メシア〜

18才〜、アルバイト可、日給7000円+高率歩合、新築マンション寮完備(徒歩3分)、貸スーツ有、衣食住完備、フリー来店一月140〜150組でほとんどキャッチもなく新人でも指名の取りやすいシステムです。

お問い合わせ(社長直通)
[email protected]
11FROM名無しさan:03/04/06 21:51
自給が低い。肉体労働で夜も遅いし、一人暮らしだとなかなか大変。
たまに好きなバンド見れるのはうれしいけど。
12FROM名無しさan:03/04/06 21:52
難聴必至
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15FROM名無しさan:03/04/06 21:54
あまりお金は貰えないだろうけど
楽しそうだよね。
少し憧れる仕事だYO!
16FROM名無しさan:03/04/06 22:20
みんなライブハウスのバイトってどうやって見つけて面接までこぎつけるの?
やっぱそっち系の友達がいて紹介してもらうのかな?
17FROM名無しさan:03/04/06 22:23
普通に募集してそう。
よくライブハウスいってた時
バンドのチラシと一緒に募集って載ってた。
でも人気あるし、徒歩、自転車の人のみとかだった。
18FROM名無しさan:03/04/06 22:37
うちも原付で行ってるよー。夜は終電間に合わんとやばいから、割と近くの
ひと採用するんじゃないかな?
今日は久しぶりの休みじゃー、パソコンいじんのたのしーーーっ
19FROM名無しさan:03/04/06 23:17
過去にちょっとバンドやってたことあって今はただの音楽好きってだけじゃ不採用?
PAできなきゃとか、あらかじめその他機材色々知ってなきゃだめなの?
20音楽好き:03/04/07 01:04
盛り上がって来たね!
オレもこの前履歴書出しに行ったんだけどメチャ緊張した〜。
21FROM名無しさan:03/04/07 01:08
うちはバンドでそこに出演してた時にマスターに誘われて始めたよ。
コネっつーか、そこの支配人に気にいられて入ってくるやつ多し。
その方がみんな顔見知りだったりするからばっくれとかもないし。
割と大きいとこだと出演バンド専属のPAがいるもんだから、最初は普通に
飲食業やるつもりで、みたく言われたけど、実際は仕込みの時に機材触れないと
使えないやつになっちゃうから、機材についてある程度の知識ないと厳しいと
思う。
偉そうにながながとごめんよ。しかし体力勝負できついぞ。あと前にも書いてあった
けど、難聴覚悟。私も突発性難聴なった。。
22FROM名無しさan:03/04/07 21:43
   /:::::::::::::::::::::::\
  /::::::/     \::\
 |::::::/   ノ  \ \::|
 |::::|    ・  ・   |::|
 |::::|     )●(  |::|
 |::::\    'ー   ノ::|  
  |:::::::\____/::::|
   |:::::::::|  |:::::::
 / |::丿\-、 ,-/|:丿..\

23FROM名無しさan:03/04/11 23:23
屋根裏バイト募集してた。
「時給:安い」って書いてあった(藁
24FROM名無しさan:03/04/11 23:24
yoisho!
25FROM名無しさan:03/04/13 01:07
>>23
労働基準監督署の基準にひっかからない程度の時給ですか?
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27FROM名無しさan:03/04/14 07:58
びじゅある系バンドが中心のライブハウスで働きたあい。
池袋サイバーとか。ドリンク作ったり事務的仕事だけじゃだめなの〜?
楽器や機材のことわかってないとなの〜?
28FROM名無しさan:03/04/14 08:04
高校の頃たいして仲良くも無かった奴から
『ライブハウスでバイトしてるんだけど来て〜』って
ハガキがきたんだけど
そんな仕事もあるの?<ライブハウスでバイト
ノルマとか?


住所録見て手当たり次第ハガキ出してるみたいなんだけど
29FROM名無しさan:03/04/14 08:10
>>27
てめーみてぇなバンギャが働いてるハコが一番むかつくんだよ!
30FROM名無しさan:03/04/14 23:16
↑そういうこと言うの(・A・)イクナイ!!
31山崎渉:03/04/17 14:08
(^^)
32愛崎渉子:03/04/18 23:53
(*^^*)
33FROM名無しさan:03/04/19 13:37
>>32
初めて見た
34愛崎渉子:03/04/22 21:43
(*^^*)
35 :03/04/25 09:26
 生で見た有名バンドとかいました?
36FROM名無しさan:03/04/25 14:45
>>27
麺と知り合いになりたいとかそういう考えじゃやっていけないよ。
キツくてすぐ辞めたくなるのがオチだよ、甘い。
37FROM名無しさan:03/04/26 04:09
36禿同。ってかそういう動機で働いてる奴ってすぐわかる。 
見てて痛々しい。
38FROM名無しさan:03/04/28 20:03
>>23
屋根裏もう決まったのかな
39FROM名無しさan:03/04/29 00:43
バンドやってるんだけど、
ライヴハウスで働くメリットってPAとか知識を学べる事
以外ありますかね??人脈が増える事とかですかね?
働くか迷ってるけど、時給が安くて苦しくなりそうで。。。
40FROM名無しさan:03/04/29 10:47
 PAはバイトじゃやらないだろ!
バイトがやるのはモギリと受付とドリンクと清掃くらいだろ?
下北のシェルターって募集してないかな?あのハコってギターの音
やたらとでかいのはなんでだろ?
41FROM名無しさan:03/04/29 13:42
>>40
でも>>21にちょっと知識ないと難しいみたいなこと書いてあるよ?
どうなんだろ
42FROM名無しさan:03/04/30 19:01
27
バカすぎ。お前みたいな奴は肉便器でもやってろ
43FROM名無しさan:03/05/01 14:23
 >>21 機材触るのってローデイーでしょ?
 ライブハウスのバイトでローディーの仕事までするライブハウスなんて
 聞いたことない!
  それにPAだって音響系の専門学校とかの卒業者しかやらないよ!
  もしバイトみたいなド素人がPA卓を知らないでいじって
  ぶっ壊れたらどうすんの?
 ライブハウスって基本的には専属のPAのエンジニアがいるもんだよ。

 ただローディーは楽器の知識が多少あればバイトで使ってくれる事もある。
 特にアマチュアのバンドはそんな感じだね〜。プロは違うけど…。
44FROM名無しさan:03/05/01 14:26
俺は音響系ホールでバイトした。 ライブハウスとは違った空気。
学校の吹奏楽部の定期演奏会とかやってたね。
45FROM名無しさan:03/05/06 21:40
上げていこう!
46ポッキー:03/05/07 00:32
安いよ、下屋根の給料は。俺もバンドやっててあそこの人と
仲いいからいろいろ話聞いたけど、はじめは3●●円からスタートみたいな。
正式な社員(?)になれば少しはましになるらしい。ちなみにもう新しい人は
決まったみたいよ。
47FROM名無しさan:03/05/07 00:38
3十万円スタートとは凄いな・・・
48FROM名無しさan:03/05/07 20:03
>>46
三百円!?マジっすか!?信じられん・・・。でも好きだったら苦にならないかもね
49FROM名無しさan:03/05/19 18:19
やっぱセンスないとダメなのかな。
服とか聴く音楽のセンスとか・・・
50FROM名無しさan:03/05/19 20:58
三百円とは本当ですか!?
51FROM名無しさan:03/05/19 21:11
300円はナシでしょ!!
うちは600円スタートよ。
300円でなんてやってられん・・・
ゴールデンウィークのオール,きびしかった〜!!
52FROM名無しさan:03/05/19 21:20
600円もすごいな
やっぱ、そんなもんなのかね・・・
それで
暮らしていけんの?
53FROM名無しさan:03/05/19 21:22
んんん・・・
好きだしね
もちらん掛け持ちだよ11
54FROM名無しさan:03/05/19 22:36
>>53さんはどんな系のライブハウスですか?
55FROM名無しさan:03/05/20 14:32
いろいろだよ。
そんなに、コレだけ!ってのはないね

56FROM名無しさan:03/05/20 14:34
でもアイドルとかは出ないでしょ?
57FROM名無しさan:03/05/20 14:36
うちは出ない。
出るトコもあるよ。
見たいの?
58FROM名無しさan:03/05/20 14:51
ライブハウスでバイトしたぁーい 東京でないですか? 情報求む。゚・(ノД`)・゚。
59FROM名無しさan:03/05/20 22:50
ライブハウスの人ってオシャレな人しかやれないってイメージあるんだけど
そこんとこどうなんでしょう・・・?
60FROM名無しさan:03/05/21 01:15
ライブハウスって常連客からスタッフになった人が多いってイメージあるんだけど、
どうなんでしょう?
61山崎渉:03/05/22 03:11
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
62FROM名無しさan:03/05/22 12:36
そういうのはあると思うけど、私は普通に面接行ったよ
オシャレとかは・・分からん
うちのオーナーが言うには、バンドしてる 経験ある・・が重要らしい
それは、やってる側として納得。
実際、バンドで出てて オーナーが
(バイトやんない?)って誘われて働いてる人多い
63FROM名無しさan:03/05/24 14:30
っていうかさ、ライブハウスで働いてる同志たちよ
キャパ、一日のスタッフ人数、キャパ数を超えるような客が入る日の
それぞれの持ち場の人数体制はどうなってんの?
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65FROM名無しさan:03/05/28 02:08
おれは関西やけど、ドリンクだけで仕事してます。
終電になるけど、楽しいしいいや。
66山崎渉:03/05/28 10:30
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
67FROM名無しさan:03/06/01 18:40
age
68FROM名無しさan:03/06/02 01:46
やってみたいなー
69FROM名無しさan:03/06/02 15:50
このスレで面接受けたとか履歴書送ったって人はその後どうなったのかな・・・。
受かったのかな。どうなんでしょう
70FROM名無しさan:03/06/02 16:24
時給が150円です。
客がこない時は0
71FROM名無しさan:03/06/02 16:30
>>70
マジで!?それはありえなくないか?ちゃんと生活出来ているのだろうか・・・
72FROM名無しさan:03/06/02 17:12
渋谷のおんえあーとかああいうメジャーな所はコネが無いと無理?
73FROM名無しさan:03/06/02 17:27
仕事の中身にもよると思われ。
ZEPP TOKYOなんて普通にドリンクの売り子募集してるじゃん。
74FROM名無しさan:03/06/02 19:35
小さいライブハウスのほうが厳しそうだね
75FROM名無しさan:03/06/02 19:55
ドリンクってお酒もあるの?
ライブハウスってソフトドリンクってイメージしかないんだけど
76FROM名無しさan:03/06/06 14:57
君は 行った事ないのか?
77FROM名無しさan:03/06/10 00:04
ビールくらいは大概置いてあるな
78FROM名無しさan :03/06/10 08:59

自給が低いくらいでゴダゴダ言ってんじゃねえよ
金がほしいんなら違うバイトやれ
「給料がもらえるなんて嬉しい」くらいの気持ちでやれ


>>43それにPAだって音響系の専門学校とかの卒業者しかやらないよ!
  
アホか?
何も知らねえんだな
専卒なんて現場経験ねえんだから何もできねえよ
最初は専卒・未経験、関係なく研修生として雇うんだよ
だいたいチーフが習ってねえやつに卓触らすわけねえだろ
その前に勝手に卓いじっちゃうやつなんていねーよ
79FROM名無しさan:03/07/12 01:16
age〜
80山崎 渉:03/07/15 12:15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82FROM名無しさan:03/07/23 22:52
流石に さがり過ぎなのでage…
83FROM名無しさan:03/07/24 19:56
うぜーんだよあげんなボケが。
84FROM名無しさan:03/07/24 20:01
てめーもな!
85FROM名無しさan:03/07/25 00:24
そうでしたー^^;
つーかさがりすぎだから何?誰も書き込みしてねーじゃん。
さっさと落とせや
86FROM名無しさan:03/07/30 14:37
今から面接いってきます。緊張してきた。。。(つД`)
このスレ全然人いないのね。
結構バイトしたいって人多いと思うんだけど。
87FROM名無しさan:03/07/30 14:44
がんばってねー
っつーか、ここの奴ダサすぎ
知らなすぎ 「働いてる奴」のスレじゃねーのか
88FROM名無しさan:03/07/30 14:45
本当ねー
見て損したわ
89山崎 渉:03/08/02 01:40
(^^)
90FROM名無しさan:03/08/04 03:34
神戸のライブハウスでやってますた。
ドリンクつくったりセット組んだり。
たま〜にナンパするんだけど、ナンパ駄目の子とOKの子の見分けができると○。
すごくおいしいバイトになりますよ。
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
9286:03/08/06 14:26
ダメだった。。。電話こないよ〜・゚・(ノД`)・゚・
鬱だわ。諦めまつ。やっぱり競争率高いんだなぁ。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
96FROM名無しさan:03/08/07 00:47
age
97FROM名無しさan:03/08/10 02:31
仕事行ってきますた(`・ω・´)
疲れるけどやっぱり生音聞きながらのバイトは楽しいよー。
98FROM名無しさan:03/08/12 02:28
いいな、自分の場合採用されたとしてもチケもぎりとかになりそう
99みく:03/08/12 09:01
某小屋で照明やってまーす。
お仕事は楽しいけどー、照明屋ってPAhみたくバンドさんと話す機会が多くないからちょっとサミシイ...。
PAさんと音の話する見たく照明の話もしてみたいなー。タイミングとか、色のイメージとかさ。
まあどうせバンドさんにとちゃ照明なんて音についてくるおまけみたいなもんなんだろーけどさ...(涙)
100FROM名無しさan:03/08/12 15:03
100get(・∀・)
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102FROM名無しさan:03/08/13 01:52
>>99
おお!照明希望の学生なんですけど、どのようにして就かれたのですか?
やはり知識とか結構持ってないとだめですかね・・・
照明関係スレってないようなのでスレ違いすみません。
103FROM名無しさan:03/08/13 20:58
>>102
ガンガレ
104FROM名無しさan:03/08/14 02:12
>>102
うちは社員がやってたりするよ。
その人が証明の専門の知識持ってる人なのかは分からないけど。
あんまり参考にならなくてゴメソ。
見つかるといいね。
105FROM名無しさan:03/08/15 00:46
>>103,104
ありがとう(´Д⊂
106山崎 渉:03/08/15 13:32
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
107104:03/08/19 02:27
疲れた〜。
>>105
思い出したからレスするけど、ミュージックジョブネットって知ってる?
ググれば出ると思うんだけど。
そのサイトは音楽関係の仕事情報(照明の仕事募集!とかのカキコも有)が
多数あるから見てみればいかが?
108FROM名無しさan:03/08/23 01:37
>>107
サンクス!以前見たことあったけど名前忘れて行けなくなってた所だ!
うれしい・・・(´Д⊂
109FROM名無しさan:03/08/25 05:43
>>108
役に立てて良かったよー(ノ´∀`*)
頑張ってね。
110FROM名無しさan:03/08/26 16:03
>>104
最後にひとつ聞かせてください。
104さんの所の社員さんは何系の会社の社員さんでつか?
ライブハウスの社員さん?
スレ違いなのにズルズルと甘えてごめむなさい。
111104&107&109:03/08/28 01:19
>>110
えっと、フツーに店名の会社があるのでそこの社員のはず…。
大きいハコ(クアトロとかオンエアーとか)はどうゆうシステムに
なってるのか知らないけど。
小さいハコだとバイト募集も張り紙だったりするから、照明さんの募集も
張り紙出てるかもしれないよー?
足を運んでみるのも方法かもしんない。
一応だけどミュージックジョブネットのアド貼っとくね。
http://musicjob.net/
112FROM名無しさan:03/08/28 23:56
>>111
ありがとう〜なんて心やさしい神なんだ(´Д⊂
後はやるだけやってみます(`・ω・´)
ほんとサンクス

スレ汚しすまんかったです。
113FROM名無しさan:03/08/29 02:07
>>112
私も仕事探しに苦戦したからねー(´・ω・`)
大変さが分かるから、112さんにも頑張って欲しいよー。
あと、照明の仕事が社員なら、バイト板としてはスレ違いかもだけど
一応ココはライブハウスで働いてるヤツのスレなんだし
そんなに気にしなくてもいいんじゃない?
しかも住人少ないみたいだし。

明日もバイトだから寝よーっと。
下がり過ぎなのでage。
114FROM名無しさan:03/08/29 02:40
俺が知ってる箱は業務委託で照明会社やPA会社のスタッフがやってる。
大手のコンサートとかもやりたいなら、そういう専門の会社に入った方が収入も良いぞ。
俺の箱に対する印象は、社員はリストラが多いって事。
115:FROM名無しさan :03/08/31 01:09
ドリンクの奴でナンパっていうか客にでれでれしてべっちゃくってたやつがいたんだけど、
ライブ終了後、店長に怒鳴られ殴られてたよ。次ぎやったら首つって。まだいるけど
116FROM名無しさan:03/08/31 01:19
ZeepTokyo募集してたー!
117FROM名無しさan:03/08/31 03:08
>>116
ヽ(*´∀`)ノイケッ!ガンガレ!
118FROM名無しさan:03/08/31 23:54
正社員の人っていますか?
アルバイトでなく、正社員として入りたいんですが
給料手取りでいくら位ですか?
休みは月にどの位貰えてますか?
119FROM名無しさan:03/09/02 00:40
>>113
ありがとう。がんばります!
>>114
箱でも業務委託の所あるんですね〜知らなかった!
勉強になりました。サンクスです。
120FROM名無しさan:03/09/07 05:08
>>118
社員もかなり給料が安目らしいよ。
給料だけじゃ食えないからって昼間バイトする人もいるらしいからねぇ。
音楽も含めて裏方業が好きじゃないと続かない仕事だろーね。
休みも週1とか…。
他のハコの社員は知らないけど、うちの社員は相当大変そう。
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122FROM名無しさan:03/09/22 07:05
給料が予想より少なくて鬱死_| ̄|○
123FROM名無しさan:03/10/04 13:26
age
124FROM名無しさan:03/10/11 02:30
みんなのお店はバイト採用された時に
バイト登録みたいな書類書いた?
うちは履歴書以外の書類は一切何も書いてナイ。
これじゃ、働いて証明すら残らないわね(・Α・)
他の店の状況知りたいわー。
125FROM名無しさan:03/10/11 17:08
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127FROM名無しさan:03/10/18 16:45
うちでたまに見る良い歳したバイトのバンドマンがいるんだけど
シフト減らされた事で物凄い怒鳴り声あげてたな・・

いくつまで何してても別にいいと思うけどもとりあえずうちにはもう来ないで欲しい。
128FROM名無しさan:03/10/22 23:00
>>127
仕事が出来ないのか、人間として嫌われたのか。
どっちにしろ、そんな五月蝿い短気な野師は続かないよな多分。

さて、明日バイト頑張りますかー(`・ω・´)
129:03/11/07 18:33
私のほうは、中年ですみません。
みなさん、がんばってライブの仕事を勝ち取ってください。
130FROM名無しさan:03/11/22 11:04
アゲ
131FROM名無しさan:03/11/25 00:56
れいとしょーがはじまるよー
132山科:03/11/26 09:03
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
133山科:03/11/27 02:15
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
134山科:03/12/01 20:47
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
135FROM名無しさan:03/12/02 15:49
>99
亀ですが、観てる側としては照明は凄く重要。
音とのイメージがピタッと合ったりすると引き立つ引き立つ!

小さいハウスではPAも照明も専門卒生以外っていうケースもあるよ。
ほんとに小さいところね。
多少勝手が分かってるほうがいいからバンド経験者がいいのかも。
ライブハウスに行ったこと無い人は辞めたほうがいいかもね。まず耳がついてこないと思うw
136山科:03/12/02 22:30
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
137山科:03/12/03 15:55
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
138山科:03/12/03 18:37
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
139山科:03/12/03 23:22
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
140山科:03/12/03 23:22
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
141FROM名無しさan:03/12/13 23:54
age
142FROM名無しさan:03/12/26 00:31
age
143山科:03/12/27 06:47
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
144FROM名無しさan:04/01/03 03:29
ブッキングスタッフって何する人?
145FROM名無しさan:04/01/20 23:11
バンド呼ぶ人
146FROM名無しさan:04/02/04 14:27
age
147FROM名無しさan:04/02/09 03:40
zepp女ドリンクのバイトやれるのはごく僅かだろ

俺もやりたいけど男なんて無理だしな。

倍率高いし顔が良くないと受からないって事
148FROM名無しさan:04/02/09 05:14
確かにゼップのドリンクねーちゃん可愛いかったぜー
149FROM名無しさan:04/02/09 22:31
いいな!
150FROM名無しさan:04/02/09 23:08
ドリンクのバイトやりたいなー
151神田オノ:04/02/09 23:10
あたしも!
152FROM名無しさan:04/02/09 23:18
ゼップドリンクのバイトの女の子はお洒落でカワイイよな。
153FROM名無しさan:04/02/09 23:23
ゼップでドリンクやる女の子はお洒落でカワイイよな。
154FROM名無しさan:04/02/09 23:26
ドリンクのバイト、普通にアルバイト情報誌に載ってるんですかねぇ?
155FROM名無しさan:04/02/10 00:13
情報誌には載ってないよねえ。
各ライブハウスの公式ページに行くとたまーに募集かけてるところがある。
ただ、時給は良くない。

ついこのまえまでシェルターで早番募集してたね
私は学生だから無理だったけど・・・シェルターで働くの楽しそう。
156FROM名無しさan:04/02/18 10:48
PAとかを真剣に勉強したい
157FROM名無しさan:04/02/22 20:23
経験もないし、バンドもやった事ないけどライブハウスで働きたい…。

何の募集もかけてないライブハウスに電話して
雇ってもらえないか聞こうと思うんですけど無謀ですかねぇ…
158FROM名無しさan:04/02/25 02:32
聞いてみるだけでもやってみるべし
入れる日数や時間、やる気をアピールすれば考えてくれるかもよ
159FROM名無しさan:04/03/01 11:31
高校生ってライブハウスで雇ってくれないんだよなぁ…
そんな漏れになんでもいいから誰かアドバイスをキボンヌ。
160FROM名無しさan:04/03/01 13:09
電話は時々掛かってくるよ。
募集してれば そう伝えるし。
ただ、時間帯を考えて欲しい。
本番中はやっぱり忙しい。
高校生も、前働いてた。ただ、あなたが
したいような仕事ではないと思うけど。
161FROM名無しさan:04/03/01 13:20
PAや照明を真剣に勉強したいんなら
ライブハウスなんかより音響照明会社での下積みから始めるのが一番よい
(もちろん専門学校通うよりぜんぜん良い)
なぜかは実際はじめてみればわかる
162FROM名無しさan:04/03/01 19:13
>160
ドモー(´∀`*)
一体どんな仕事でっしゃろ??
したくないような仕事…引き続き教えてくだされ。
163FROM名無しさan:04/03/13 22:17
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
164FROM名無しさan :04/03/17 00:31
保守。あんまりライブハウスで働いている人(2ちゃんねらー)
はおらんのか?
165FROM名無しさan:04/03/17 02:01
ライブハウスでどんな仕事したいかにもよると思うけど
イベンターの下請けの会社とかでバイトしながら勉強するってのも手だと思うよ。
166FROM名無しさan:04/03/26 00:04
>>164
沢山いるよ。私は違うけど常にヲチしているみたい。
叩かれてないか、とか変な噂立ってないかとか。
167FROM名無しさan:04/03/27 20:52
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
168FROM名無しさan:04/04/07 21:04
ライブハウスで働くのって学生は難しい?
週どのくらい入れれば良いの?
169FROM名無しさan:04/04/11 04:33
うわぁ、すげ久しぶりにこのスレ見た。

>>166
ヲチャーが多いのかぁ。スレ消費が遅いのもそのせい?

>>168
ハコの大きさ、店の形態によって様々かと思われる。
160のレスみたく時間ちゃんと考えて問い合わせれば、
細かく質問しても親切に対応してくれるんじゃない?
ガンガレよ!
170FROM名無しさan:04/04/13 17:00
PA下手だと最悪
171FROM名無しさan:04/04/15 18:53
フリーター
20代・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。
    大して努力もしないのに夢があるとかほざく。
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
    自分は今だ固定職なし、独身(ガキはやれば簡単にできるが)貯金もなし
    働いても日雇い。給料は絶えず底辺の金額。ボーナス?あるわけない。
40代・・今はほとんど存在しないが、数年たてば溢れるほど存在する。
    体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
    給料も底辺のまま。自分が親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
    生活。独りでボロ屋住まい。
50代・・パソコンでこのサイトすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
    服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
    ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
    どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
    でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。

とまあ、フリーターの未来は普通に想像して少し具体性を入れるとこんな感じ。
蟻地獄と同じで一度入ったら抜け出せません。ポイントは20代でいかに改心できるか。

↑これからは若いフリーターやリストラ組が溢れ、競争率だけ高まる一方だから10年は早まる
172FROM名無しさan:04/04/21 02:00
私は週6です。
173FROM名無しさan:04/04/27 11:08
昔を懐かしんで読んでました。
間違いなくライブハウスでバイトすると難聴になるね。
照明やってる人なんかは視力落ちるw

音楽、バンド好きでなきゃやってられないですが何しろ給料が安い!!
でもほんとに楽しかったのはおぼえてるなぁ〜。

174FROM名無しさan:04/05/06 00:15
しんどいけど楽しい。
いつもココロはウラハラ♪ィェェエエエイイイィィ(・∀・)イイ!!
175FROM名無しさan:04/05/09 16:29
いいなぁ羨ましい。私も昔はライブハウスで働きたかったけど、もうあきらめて全然関係ない仕事してる・・・
176FROM名無しさan:04/05/17 02:25
音楽関係の専門学校いってるんですけども
授業が午後なのです

夕方6時くらいから働くのは絶望的ですかね?
いまいち情報の取り方がわからないので…
177FROM名無しさan:04/05/17 04:10
>176スレをもちっと嫁。
時間に関してはもう少し早くから働けたほうが良いと思うが。
あと仕事内容にもよると思う。
178FROM名無しさan:04/05/17 18:40
>>177
やっぱり、時間帯がネックですよね・・・
一応ドラムのセッティング、卓の配線くらいはできるんですけど
179FROM名無しさan:04/05/18 03:58
>178
出来ると言うか、やりたい仕事内容によると思うぞ?
言葉足りなくてゴメソ。
学校の知識生かしてやりたいならPA助手みたいなバイトを
募集してるハコに行けば良いと思う。
普通のバイトはチケもぎりかドリンク売り子+清掃&準備が基本内容と思う。

時間はネックだろうね。後は募集してるハコを検索汁!
がんがれ。
180FROM名無しさan
hjl