ヨーカドーPART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1IY group
2003年のIYの構造改革。
そう、改革の主役はそこのあなた。
今年こそはイオンから大型GMSの首位奪還を目指そう!
がんばれIY。負けるなヘルパー。
2FROM名無しさan:03/01/27 01:59
次スレまだー?
3文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/01/27 02:00
スレ立ておつかれ
4食レジ連邦大統領:03/01/27 02:02
乙カレ。
イオンなんか屁じゃないぜ!!
>>1
6IY子:03/01/27 02:18
スレ乙です。
7FROM名無しさan:03/01/27 02:20
乙。
8IY group:03/01/27 02:36
店番、実名脅し等使用禁止令発令中!!!
これだけは最低ルールとしよう。
9FROM名無しさan:03/01/27 09:09
10FROM名無しさan:03/01/27 10:55
>>1=早漏
ドピュ
11FROM名無しさan:03/01/27 11:24
うちの店社員は7人移動だって。
12IY group:03/01/27 15:10
一日平均レス数ガント… IG.S
を目指そう!
13FROM名無しさan:03/01/27 19:24
>そう、改革の主役はそこのあなた。
>今年こそはイオンから大型GMSの首位奪還を目指そう!
>がんばれIY。負けるなヘルパー。




↑を見ると>>1は社員だと思われ
「激流」とか「店長の教科書」とか熱心に読んでそう



14IY子:03/01/27 23:10
>>1
社員さんなんですか?
15IY group:03/01/27 23:49
いや、漏れは勤続2年のヘルパーですが。何か?
ただ、こういう難しいこと書く理由は今、学校の方で
経営学を専攻しているので、このようなことをかきますた。
16   :03/01/27 23:56
2>>
じゃあ自分で立てれば?
17食レジ連邦大統領:03/01/28 00:02
日販レスガントが、IGか。。。
今のとこは達成してるみたいだが、アトからはどうなるか。

なんか面白いサッカン音楽のファイルないっすか?
18IY子:03/01/28 01:45
経営学を専攻してるんですか?てっきり社員さんかと思いますた。
19FROM名無しさan:03/01/28 16:21
5日連続出勤鬱だ・・・。
20FROM名無しさan:03/01/28 19:01


☆スーパーのレジって・・・7番レジ☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1036477122/l50
●スーパーでバイトしている人集合!part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1039364843/l50


21FROM名無しさan:03/01/28 19:48
ヨーカドーでリクルートスーツ買うのってどう!?
22FROM名無しさan:03/01/28 20:28
>>21
素人にはおすすめできない
23FROM名無しさan:03/01/28 20:47
>>22
なぜ??
24FROM名無しさan:03/01/28 20:50
ガイドライン板行って「吉野家」で検索しれ
25FROM名無しさan:03/01/28 20:53
吉野家じゃなくて吉牛か
あんまりたいした意味ないから気にすんな
26FROM名無しさan:03/01/28 22:50
グレイのライブに行くので休みちょーだい!
27FROM名無しさan:03/01/28 23:36
2ch語が解らない香具師がいるスレはここですか?(萎

やっぱり素人にはおすすめできない
お世話になったうちの売り場の店員さんが異動

寂しいな
29FROM名無しさan:03/01/28 23:42
あのー携帯から接続できないんすが
何か?
30FROM名無しさan:03/01/29 09:32
>>21
買い物板どうぞ
☆☆ヨーカドー☆☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1008435799/l50
31FROM名無しさan:03/01/29 22:16
なんで携帯の画面メモしたとこから見れないワケ?一昨日までみれたんだけどぉ!立ち上げた奴どうにかすれ。
うちの店は21:30閉店だが、22:00までに受付の所でチェックアウトしろとなぜかうるさい。
今日も、やり残した仕事があったんだけど、社員の人にそれを言っても
「いいから早くあがれ」といわれますた。
でも、よその売り場にも迷惑をかけざるを得なかったので、仕事をやってきました。
結局、22:00を過ぎてしまい、わざわざ下で待っていてくださった社員さんに
「何やっていたんだ」と言われましたが、「ジャンバーを忘れて取りにいってました」
といっておきました。
うちのマネージャーさん、統括に怒られたらごめんなさい。
33FROM名無しさan:03/01/30 00:27
>>32
すげー。うちなんか21時閉店のくせにひどい時は日付変わるときまで
いることあるよ。そんなのは稀なんだけど23時とか普通。
頭おかしい。
>>33
うちでもどうしても仕事が長引くときは22時以降も仕事をやるけど
今のところ最長は22:30までかな?
23時になると全館完全閉店になるみたいだし。

人件費減らす為にも残業はあんまりやって欲しくないみたい。
日付が変わるまで仕事やっていたら相当、残業手当つきそうな・・・。
>>34
完全閉店じゃなくて完全閉鎖だった
あと、うちの店の社員さんの異動は14人だそうで。
37FROM名無しさan:03/01/30 13:47
>>36
14人とは多いですね
38FROM名無しさan:03/01/30 16:52
閉店ワラタ
39夜間受付担当:03/01/30 18:39
>>33
常駐警備店ならざらですよ
40FROM名無しさan:03/01/30 18:45
やべ、4年以上もヨーカドー続けてるよ・・。
高校のころから始めて今大学4年。
就職決まってないので、まだまだお世話になりそうです。
しかしいまだにレジ教育うけてませんが?
>>40
入ってすぐに受けさせられたよ
3回しか習わなかったけど

今日は休みだったけど明日からまた仕事
2月5日の棚卸しが今から憂鬱です。
4240:03/01/30 19:15
>>41
文玩はレジできなきゃ何も出来ないからね。
俺は寝装インテリアなので、レジ打ち以外の仕事できればいいみたい。
もちろんレジ打ちできるのにこしたことはないんだが。

棚卸し早いね・・。
ガンガレ
>>42
うちの文玩の女の子のヘルパーでレジ打ち出来ない人もいるけど。
レジ打ち出来ないと本当に雑用ばかりさせられるしね。
(今も雑用ばかりさせられるけど)

文玩の棚卸しは大変だ、とこのスレで見たのでちょっと心配。
お互いがんばろう。
44FROM名無しさan:03/01/30 22:31
昇給は年2回?1回であがるのが 1円単位ってきいたんだけど ほんと?
45食レジ連邦大統領:03/01/31 00:07
漏れの店
高校生710円。(一年経つと5円UP=715円)
 715円以上はあがらない。
専門短大四大生820円(一年経過で5円UP=825円)
漏れもまだ715円。
が働き過ぎなのか年間90万だった。
(テスト休みとか取ってなかったら軽く103万行ってたかも)
46FROM名無しさan:03/01/31 01:05
>>997
107SMスレが立った位だからな
うちの売場でチャンネラーは社員2名ヘルパー5名は堅いな
47夜間受付担当:03/01/31 01:37
>>46
そんなスレがあったんだ!!うちの店はいないだろうな!!
48文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/01/31 01:44
うちの売場のヘルパーは全員95〜102万に年収を調整したわけだが
49FROM名無しさan:03/01/31 17:10
ヨーカドーのバイトって一度、途中で辞めてもまた雇ってもらえるの。
50FROM名無しさan:03/01/31 22:21
>>49
大丈夫だと思われ
漏れは去年8月に1回辞めたんだけど、10月にまた戻ったよ。
まぁ同じ職場の工房は2回辞めた後にまた戻って来て1ヵ月でまたバックレたけどな

人が多かったらわからないけど、大概は大丈夫でしょ
51FROM名無しさan:03/01/31 22:38
>>49
辞めさせられたんじゃなかったら大丈夫。上司から信頼されていたんだったら間違いなく大丈夫だよ!
52FROM名無しさan:03/02/01 01:45
高校中退のDQNパートが激しくウザイです。
態度でかいし、髪染めてるし。
仕事遅いくせに、指示だけは一人前にしてきやがる。
なんでシスターはこいつを捕まえないんだよ?ヘタレが。
53食レジ連邦大統領:03/02/01 02:41
やっぱ、携帯からつながらない・・・。
54FROM名無しさan:03/02/01 12:38
>>53
どの板のスレも携帯から見れないぽい・・。
なんでだろ(´・ω・`)
今日はヨーカ堂限定トミカの発売日ですね。
自分は午後出勤なので午前中に買ってきました。
56FROM名無しさan:03/02/01 23:25
うちの店のCHAとパートの人が付き合っているわけだがそこにプラス男性のパートの3人で最近飲みしたらしく。つい最近までCHAと男性パートを散々文句たれていたのに何を考えているんだ?という話なわけで。
57FROM名無しさan:03/02/01 23:54
辻ちゃんと加護ちゃんとで3Pがしたいわけだが。
58FROM名無しさan:03/02/01 23:59
それは絶対に無理っっっていう話なわけで
59FROM名無しさan:03/02/02 00:02
52だが、ああもう!
今日もDQNいたよ。まあパートだからほぼ毎日いるわけだが。
ろくに仕事もせずに、タバコ吸ってんじゃねぇよ!
こいつ、何故きちんとした仕事に就けなかったか判ってないな。
60文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/02 00:03
限定マーチをすべて集めると
さらに限定(多分シルバー)マーチの
抽選に応募できるとさ
61食レジ連邦大統領:03/02/02 00:12
>>56
また漏れの店か。
結婚の祝儀金イクラ出そうかなage
まぁ、こいつらは同棲生活しとるからやっぱ結婚は近日だな。
>>57
漏れはミキティーとあややとで3Pしたわけだが。何か?
62FROM名無しさan:03/02/02 00:14
もっとさーかっちょこいい限定が出ないんかな?マーチって…
63恵方巻き:03/02/02 00:15
おまえら買えよ
南々東だぞ

女の子は下のお口でくわえてね
俺がその恵方巻き食べるから
64恵方巻き:03/02/02 00:16
おまえら買えよ
南々東だぞ

女の子は下のお口でくわえてね
俺がその恵方巻き食べるから
65文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/02 00:17
漏れもそのCHAと飲みに行ったことがある
一年以上前だが…
66恵方巻き:03/02/02 00:19
二重カキコしてしまった…
自分のアナルに恵方巻き入れて逝ってきm(ry
67食レジ連邦大統領:03/02/02 00:23
>>66
惣菜Mgrに強制的に3個も買わされてしもうた。
>>65
酒癖が悪く、以前、店から目と鼻の先
にある居酒屋のトイレで倒れたみたいだよ。
68文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/02 00:30
>>67
ちなみに仕事の後にその居酒屋に行くと
大抵IYの人間が必ず一組は居る
69文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/02 00:36
大抵の後に必ずって頭悪っ

     ∧∧
    /⌒ヽ)
    [ ハト _]
   .三___|∪
   (/~∪
   三三
  三三
 三三
70食レジ連邦大統領:03/02/02 00:46

もしかしたら3月唐「アウトドア連邦大統領」
になるような勢いです。
やっぱ食レジからは一歩も譲りません。
71FROM名無しさan:03/02/02 00:54
>>68
大抵いる!いる!最近うちらは行っていないけど…
72文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/02 01:09
正直アウトドアはお奨めできない…

漏れの後の文具玩具連邦大統領(長い)かもよ
73食レジ連邦大統領:03/02/02 01:15
>>72
どこのDPTもヘルパーの新規採用するから後継者は
絶対くるので。
僕は食レジが一番楽なので。
そういう理由でね。
アウトドアのMgrはいつも応援に行くとかわいがってくれるのだが、
「早くうちの子になってよ」と言われる。
74IY子:03/02/02 01:41
今日はマネの送別会だった。
寂しくなるなぁ…。
75FROM名無しさan:03/02/02 02:06
>>56だが、自分とまわりの名誉のために付け足し!
二人と一緒に飲んだパートがまわりに散々文句を言っていたわけで、決して自分を含め他の人はあの二人の文句はたれてはいない。あの二人と飲んだということではなく、文句言っていたヤツが一緒に飲みをしたということに対してわけわからんっていう意味であるわけで。
76107ヘルパー:03/02/02 14:14
うちの売場は異動ないのかなぁ…新しいMキモイからさっさと異動してほしい
ヘルパの送別会の幹事にいつの間にかケテーイっぽ
77FROM名無しさan:03/02/02 16:25
ヘルパーです。
エリア社員にエントリーしちゃった。ヌヘッホー!!!
78FROM名無しさan:03/02/02 22:43
>>77
人生終わりです。めげないで生きて逝ってね。
79FROM名無しさan:03/02/02 23:39
ヘルパーとかアルバイトの異動ってありえないの。閉店した長沼のバイトが
八千代とか他店に流れ込むらしいのだが・・・ネタかな
80FROM名無しさan:03/02/03 00:03
文玩って楽しそうだけどだんだん売場の作りが悪くなり、
狭くなり、今度のZMになんか言われないんかな?
81IY子:03/02/03 00:11
明日から忙しくなるらしい。新規入るのかな?
82食レジ連邦大統領:03/02/03 00:24
>>72
新規ヘルパーの採用はチョンボらしい。
>>80
新ZMの南さんはやたらと厳しいみたいだからね。
83FROM名無しさan:03/02/03 00:38
今日一日で売場移動したくなった…鬱だぁ!
84107ヘルパー:03/02/03 01:01
食レジにいたいい感じのお姉(社員)さんは異動したのだろうか…
最近見ないや

ところで他部門の子と仲良くなりたいんですが
どーすればいい?
>>84
たまーに催事で別の売り場の人とも仕事をするときがあるから
そのときに仲良くなるのも手かも。
正月にそう言うことがあって、他の売り場の人とも顔見知りになった。

今日は異動される方の壮行会でした。
19:00と22:00の2回会ったんだけど、ちゃっかり両方とも出席して
食べ物を食べてきました。
86文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/03 01:42
>>80
少しマジレス…

うちの売場が悪くなってるのは確か。
今は酷過ぎ、売場がえするたびに悪くなってく…
人も少なくなったし、改装前より場所も悪い、
でもそれだけの理由じゃないとは思う。
Mgrが代わって確かに楽になったし、雰囲気も悪くない
でもねYesマンじゃダメなんだよMgrってのはさ。

八方美人ってのは誉め言葉じゃないんだよMgr
87文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/03 01:45
俺がこんなとこで愚痴ってもどうにもならないけどね

ちなみにZM来る前に手直しはする。たとえ棚卸の前後だとしても
88食レジ連邦大統領:03/02/03 01:57
てか、そもそもうちのOPは何考えているんだろう。
「今春の新規ヘルパーは雇いません」って。
こんな状態では60%くらいの確率で「住居連邦大統領」
になってしまう。
惣菜、食レジが人件費95%超えているため、
絶対ここから出るのは確実だ。
今後のCHAとTMの様子を見ておくか。
てか、売上不振=人件費
っていう問題もあるかもね。
89FROM名無しさan:03/02/03 20:50
>>86
マジレス見ててちょっとせつなくなり‥
確かに今のMgrになってから雰囲気はよさそうなのは端で見ててもそう思う。
あたりはよさそうだけど八方美人なのか。
もうすぐ辞めるみたいだけどあともう少し、がんばれ!!
90食レジ連邦大統領:03/02/03 22:52
恵方巻=南南東向かずに食べてしまった。
おまけにおいしいおいしいと思いつつ、
願い事を言うのをわすれてしもうた。
  今年一年ろくなことなさそう。。。ズサー
91ここは:03/02/03 23:39
ヨーカドーはヨーカドーでも船橋店限定みたいだね。
よそもんは入りにくいから下げとくわ
92食レジ連邦大統領:03/02/04 00:10
僕は船橋店ではございません。田舎者だす。
93文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/04 00:16
なんだ実はみんな船橋店の人だったのかと言ってみるt(略

>>89
ありがとうございます。今少しずつ退職届記入してるとこです
そういえばうちも最近、玩具のレジと文具のレジを統合したなぁ
そのおかげでレジ周りがごちゃごちゃ・・・

今日はうちの親がヨーカ堂で恵方巻を買ってきました。(自分が働いている店じゃないけど)
食べきれなかったけど。

>>91
ちなみに船橋店ではございません
東海地区の某店です
異動と言えば、今回うちの店から出て行く社員の人は
異動先が東京、千葉、神奈川と首都圏の店ばかり。
96FROM名無しさan:03/02/04 00:39
>>86>>88>>89
携帯の着メロを「ヘルプ」にしているのはあなたたちですか?更衣室で鳴ってました。
97文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/04 00:44
>>94
ゲームボーイアドバンスSPの予約は全部埋まりました?
98文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/04 00:46
>>96
多分食レジ連邦大統領だけだと思われ
かれのIY信仰はヘルパー内でもかなり有名
>>97
自分は主に玩具売り場担当なので、CD/ゲーム売り場のことは
よくわからなかったりする(w
ゲーム音痴だけど、一応音楽を聴くのが趣味なのでマネージャーには
「CD/ゲーム売り場やるか?」と言われたけど。
でも出来ればそっちの担当になりたい。
100文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/04 00:58
玩具と売場分けてるのね
自分も玩具担当だけど
うちは玩具とゲームソフト分けてないから両方やってる
CDはうちの売場では扱ってないから
売場のイメージ湧かないなあ
101FROM名無しさan:03/02/04 01:02
>>96 残念ながら着メロにヘルプは食レジ連邦大統領だけですな。
しかも毎朝この音で目覚めるらしい。
まぁ船橋店の顔ぶれには負ける勢いだと思われる。
>>100
うちのCD売り場はショボイです。
売り場も大して広くないし。
しかも、そこそこ大きい地元のレコード店が近くに2店舗あるし。
品揃えは圧倒的に負けてる(w

他にも隣にはスーパーや薬屋、大型電気店もあったりで結構競争が激しい。
103食レジ連邦大統領:03/02/04 01:15
>>96
ヘルプを鳴らしたのは>>101氏からのメール受信のおかげ。
こいつに文句言え。
>>98
んなこと言ってた香具師は死んでくれ。
うちの食レジにはもっとすごいやつがいるが‥。
ここには就職はしませんので。

104IY group:03/02/04 01:24
新スレ立ててから一週間。
一日平均レス数=IC、H
予算比96%
今度は110%を見込みに戦略を立てよう!
「失敗を恐れずに攻めに入れ!」
105FROM名無しさan:03/02/04 01:26
うるさいよ!
106食レジ連邦大統領:03/02/04 01:28
↑こいつアホか・・?
売上とか言っても関係ないんぞ。
まぁ、確かに駄スレだが。
107文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/04 01:36
お前が攻めに入れと小一時間t(略

ちなみに>>104>>12からの繋がりなのね
分かりづらいぞ

>>102
うちは店内にCD屋があるからなぁ

>>103
誰だか分かると思うが
君の噂を流した香具師はもう辞めてる。


そしてオヤスミン
108FROM名無しさan:03/02/04 01:41
えー、ただ今スレでの行き違いなどにより、内部でけんか勃発中。メールだけでなくスレにまで被害が…原因は着メロだったりする。頭が平和なんかな?
109食レジ連邦大統領:03/02/04 01:42
>>107
こいつが辞めたおかげで「アウトドア連邦〜」に
なってしまうんだよ。ったく!
・・と小一時間以上問い詰めてみる。
110FROM名無しさan:03/02/04 03:09
お前らの会話なんてどうでもいいんだが。
もっといろんなお店の話が聞きたいす
111FROM名無しさan:03/02/04 09:51
>>104
流通ヲタえらそうに命令するな
スレ数増やしたかったらそれなりのネタを提供しろ
112111:03/02/04 09:54
Xスレ
Oレス
113FROM名無しさan:03/02/04 10:49
食品売場のカゴ・カートの整理ってどの売場が担当になってる?
うちの店は食レジだけど、他の店行ったら過食のジャンバー着た
人がやってた。店によって違うのかな??????
114FROM名無しさpm:03/02/04 13:20
>>113
うちは警備のおっちゃんがやってまふ。
115FROM名無しさan:03/02/04 15:01
週刊現代で特集になっている「竹ノ塚店SM」についての話キボンヌ。
116FROM名無しさan:03/02/04 15:04
>>113
それって、障害者がやることじゃないの?
うちの店も隣町の店も、みんなやっているのは障害者。
でも何気に所属はレジになっているがね。
117FROM名無しさan:03/02/04 21:05
竹ノ塚のヘルパーの方ネタをキボンヌ。
何かアノ店長って、給料明細を一人一人手渡しするみたいだね。
118FROM名無しさan:03/02/04 21:53
>>110 うざっ。
119FROM名無しさan:03/02/04 22:08
こんなスレッドがあったぞ!
「イトーヨーカドーお客様相談室」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1044364051/
120FROM名無しさan:03/02/04 23:34
あ〜あ、ヨースケ君が打ち違いしてしまったよ。
詳しくはIY社内報で
121FROM名無しさan:03/02/04 23:48
杉戸店って閉店したの?
122FROM名無しさan:03/02/05 00:05
今、IYでヘルパーやっているけどはっきりいってもうやめたいです。
まだ契約期間残っていますが。
マネージャーを通さずにやめられることは出来ますか?
言いにくいので・・・
123惣菜ヘルパー:03/02/05 00:30
>>122
無理です。基本的に辞める時は
シスター > マネージャー > 統括 > 店長
から印を貰わないといけないので

契約期間気にせずに辞める場合だけどね
契約更新せずに辞める時はどーかはしらん
124FROM名無しさan:03/02/05 00:36
辞めるとかまでスタンプラリーかよ。やってらんねえー
125122:03/02/05 00:44
>>123
ありがとうございます。
辞めるときも面倒くさいんですね。
いっそのこと、ばっくれたい・・・
126食レジ連邦大統領:03/02/05 00:55
>>123
打ち違い報告書みたいだな。
127食レジ連邦大統領:03/02/05 01:17
誘導
お客様相談室
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1044364051/
以外に面白い。わろた。。
128YAGGE:03/02/05 01:28
129FROM名無しさan:03/02/05 13:22




☆☆ヨーカドー☆☆お買い物板
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1008435799/l50



130食レジ連邦大統領:03/02/05 15:09
確か今日は棚卸〜憂鬱だ
131FROM名無しさan:03/02/05 21:19
オレも東海地区の文玩ヘルパーなのですが・・・
まさか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
132着メロネタ:03/02/05 22:49
が書かれていたが別におかしいことかな?俺IYから電話がかかってきた時は
着信画面がIYのハトマークを表示して着メロは「ヘルプ」ですよ。まあ他の
場合は流行の歌を着メロにしてますが?ちなみに社員やMgrからかかってく
る時は緊急時の放送音楽「運命」が流れるようにしてます。
意外といるんじゃないの?着メロがヘルプの人!!漏れはIYを信仰してないぞ!!

漏れの店のバイト他店のIYに異動です。(マジ)
133食レジ連邦大統領:03/02/05 23:43
着メロがサッカン音楽だったら、もうIY信者の一人のうち。
オウム真理教みたいなもんだよ。
と自分が言ってみるテスト。
>>131
漏れは静岡県内です
今日は棚卸しで家に着いたのが23時過ぎだった
136131:03/02/06 00:04
オレは愛知ですわ。っても静岡近いですけど。
棚卸お疲れさんでした。
>>136
豊○ですか?
うちも愛知よりですが。

お疲れ様です。
138131:03/02/06 00:32
>>137
そうです○橋です。
店長怖いです。・゚・(ノД`)・゚・
>>138
やはりそうでしたか。
うちは店長、マネージャーはいい人そうだけど
社員が怖い・・・
あしたは今度異動される社員さんの送迎会。
この人とは結構気軽に話せたのに残念だ・・・
>>140
送迎会じゃなかった
送別会だった

ちなみに他から来る社員の人はうちの売り場にはいないので
売り場の社員の数が減ります
142FROM名無しさan:03/02/06 01:14
うちの店にむかつく文玩ヘルパーがいるんだよなー。
143FROM名無しさan:03/02/06 01:32
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1044367511&LAST=50
誘導。
特に「出来ない文玩ヘルパー」はこっちいけ。
144食レジ連邦大統領:03/02/06 01:44
明日からクーポン券が発行age
145FROM名無しさan:03/02/06 10:58
>>143
別にいいんじゃねぇ?。
ここそんなに人いねぇしさ。
146FROM名無しさan:03/02/06 20:08
99.100>>
全社的に319Dptは売上伸び悩んでるから面白くないと思うよ。
盗んだりすりゃあたのしいだろうけど・・・
147 :03/02/06 20:10
113>>
定年を迎えられた方々が頑張っております。
今日は社員の送別会で今さっき帰ってきました。
全然しんみりしなくて騒げてある意味よかった。
149文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/07 23:52
>>146
粗利は低いが売上でみるとでかい罠
150食レジ連邦大統領:03/02/08 00:27
ゾーンMgr来店視察(インタビュー)記念age
19時前、これから東京に新幹線で帰られるのであろうか、
漏れのレジで「弁当、ビール、つまみ」を買われた。
超まじで緊張したよ。
先導からSM・ZM・OP・食TMの順で、地下を巡視し
「2チャンネラーの巣窟はここかゴラァ」
とかなんか言ってた。嘘だけどね。
てか、ZMであろう方がIYカード持ってないなんて、社員の
示しにならんね。
普段は声だしなんかあんまりしてないが今日はやけに売り場に
活気があった。しかも、やけに商品整理が施されているしね。
この人はかなり偉い人なんだなぁと痛感。

151FROM名無しさan:03/02/08 00:30
シスターウザイ
152食レジ連邦大統領:03/02/08 00:36
ZM:ZONEのMIZUHO(ドラム)
ではなくて
ZONE・Mgrの略。
決して「フルーチェ」のZONEではありません。
IYカード、今日家に来た。
うちの母親のカードなんだけど。
最近ようやく、レジの時にIYカードを提示する客が増えてきたと実感。
154FROM名無しさan:03/02/08 00:45
age
155食レジ連邦大統領:03/02/08 00:47
>>153
漏れは年齢未到達のためポイントカードでがんばっております。
>>155
漏れはもう年齢到達しているけど、自分の店で買い物あまりしないし、
必要ないから入ってません。
ポイントカードも入ってたけど、有効期限切れてしまったし。
157FROM名無しさan:03/02/08 20:17
>>151
漏れはもう辞めたけど激しく同意。
男子更衣室に堂々と入ってくるとこがむかつく
少しは申しわけなさそうにしろよ
ズボンはいてないんだし・・・
158FROM名無しさan:03/02/08 21:03
漏れ、最近、自分の働いてる店がなんか好きになってきた。
嫌な社員とかもいるけどパートの方とかいい人だし。
それと尊敬している社員さんも5人ぐらいいる。

後、ここ読んでて不安に思ったんですが加食の棚卸しってそんなに大変なんですか?
漏れ、加食の棚卸しはまだしたことないんで;
後、皆さんの担当の売り場はどこです?
なんかスレ読んでると文玩と食レジが多いようだけど;
159FROM名無しさpm:03/02/09 19:04
鮭とイクラの親子丼旨かった。
160FROM名無しさan:03/02/09 21:39
>>159
うまかった!!!
メニューて全店同じ???考えたことなかったけど。
161FROM名無しさan:03/02/09 23:35
Aはチーズがはさまっていたらしいがどこにもなく、まずかった!
162FROM名無しさan:03/02/10 00:02
サービスカウンタのババァどもがカスばかりでuzeeeeeっす。
163食レジ連邦大統領:03/02/10 02:04
>>159
同意
164FROM名無しさan:03/02/10 18:59
★☆ チャレンジ融資 ハピネス ★☆
安心キャッシングインフォメーション
http://38370701.com/ 
●10万円迄なら →最大6ヵ月金利ゼロの『ある時払いコース』
お支払いは6ヵ月後からのゆとりのローン
●50万円迄なら →最大6ヵ月金利830円(月々)の『830円コース』
お支払いは6ヵ月後からの安心キャッシング
今日は通算2度目のスタンプラリーですた。
あ〜、面倒くさかった!
166FROM名無しさan:03/02/11 00:50
お客様相談スレでローラースニーカーが話題になってた
167FROM名無しさan:03/02/11 01:03
ひーリーズ&クルーズでしょうか
168万年ヘルパー:03/02/11 03:36
159>>
けど鮭がかるく凍っておったよ
169FROM名無しさan:03/02/11 11:57
始末書をもらってから一ヶ月経っても提出しなかったら
罰金2000円って貼り紙があった。何じゃそりゃー!
170万年ヘルパー:03/02/11 12:30
169>>
そのお金は誰のもとへ?
171FROM名無しさan:03/02/11 13:00
罰金なんか払うかっての!!バイトで働いててそこまで責任とらせる考えは
どう考えてもおかしいだろ!!どうせ飲み会費とかに消えるのがオチさ!!
172FROM名無しさan:03/02/11 14:51
そーいや、
プラスの高額遺算と落とし金の行方はいずこ?
その罰金も気になるけど何かやってしまってその月だけの
減給もどこに消える?
173FROM名無しさan:03/02/11 15:15
>>170
CHMが考えた事だから当然CHMの懐・・・かな?
あと、マイナスの違算だしたらその分を自腹で埋めさせるという
案も過去に出てた。ひえー!
174文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/11 23:19
>>169
六ヶ月放置したことがあるが…
175FROM名無しさan:03/02/11 23:30
始末書って3日以内って決まりらしいけど、3日でスタンプラリー
はきついっしょ
176万年ヘルパー:03/02/12 00:24
175>>
次の日からテスト勉強で休んだら3日では提出できない。
SM、OP、TM、CHM、MGRが全員そろうことなんてそうそうないしね
177食レジ連邦大統領:03/02/12 01:03
てか、始末書で、SMまでいくことはそうないと思うが。
例えば、アラームが〆日までに間に合わなかったら、本部に
「給料問い合わせ」とか面倒なことをするときに、始末書。
あとは、店内において防災器具の破損事故を起こした場合は
社長宛に始末書+減給がある。
178夜間受付:03/02/12 02:47
177>>
よく知ってるね!!ふざけて防災機器作動させても始末書だからね。
179肉屋 ◆lNoMOku5O2 :03/02/12 03:03
先週からバックレ中です。
きっかけはサンダルで行って受付でシスターに見つかってしまった。
そんで色々言い合ってるうちに「あんたなんて要らないわ」
って言われたので「辞めるから退社届けよこせ」って言ったら
統括にも言わなきゃだめだって言われたんでそれからバックレ中です。
社員のSさん、Fさん、ヘルパーのYくんごめんなさい。
Sさんは良く面倒見てくれたのでなんかとても申し訳ない気がします。
180FROM名無しさan:03/02/12 10:11
>179
オマエが悪い
そんな事じゃ社会に出ても(ry
181FROM名無しさan:03/02/12 16:07
食レジのヘルプがかかると何故か笑えてくるんですが。

後、オペレーションって何のためにいるんですか?
たまにカート整理してるところくらいしか見ないYO!
オペレーションが普段どんな仕事してるのか詳細キボンヌ。
182FROM名無しさan:03/02/12 19:22
181>>
地域との交流、消防や警察の懇親会に保安Mgrとかと出席、みんなの給料明細
作成配布、店長の代行者、バックルームの責任者、各TMとSMとの連絡役、施
設設備管理、など
183FROM名無しさan:03/02/12 20:13
前スレ964です。
船橋店でのバイトですが、25日に合同説明会を行うそうです。
明日は本部でのバイト面接です。
ホームページからの応募…やはり連絡は来ませんでした。
今度、書籍の担当を任せられ早速、今朝saitaの品出しをした。
あれって売れているのか?
前号がだいぶ余っていたが・・・

IYグループ芝パーク出版ってsaitaの他に何か発行してたっけ?
185IY子:03/02/12 21:39
久々のカキコ。
肌着の棚卸、17日だ!去年の夏に棚卸やったけど、もうやり方忘れた罠。
そーいえば、ヘルパーの給料明細に「評価給」ってのが増えた…。あれは何?
給料に関係あるの?
186FROM名無しさan:03/02/12 21:40
14日から16日まで抽選会があるって聞いたんだ
けど、これって全店共通なの?IYの会員で3000以上
買い物した人が対象らしいけど。
187食レジ連邦大統領:03/02/12 23:53
>>181
漏れもそれ聞くと気持ちがハイになる。閉店音楽は逆に鬱になる。
>>184
確か、料理雑誌もあったはず。
>>185
それはパートナーだけに関係あるらしい。
自分の仕事振りを自分で評価して、評価がいいと時給が上がる
ってこと。
>>186
漏れの店はIYカード会員とポイントカードの会員が対象らしい。
188名無し:03/02/13 00:03
>>179
お前、ひょっとして027かい?
189FROM名無しさan:03/02/13 00:16
>185
何店だ?店番は何百番台?
190FROM名無しさan:03/02/13 00:36
>>187
社員口に入った瞬間や、更衣室で着替えてる時にヘルプ聞くと
やる気がなくなるんだけど・・・ あと応援入ってくれるのはいいん
だけど、ちゃんと番号入れて欲しい。入れないでチェッカーやる人
たまにいるしね。
191食レジ連邦大統領:03/02/13 01:23
へぇ〜サンダル出勤ってだめなんだぁ?
漏れはよく夏休みとかだったら更衣室で履きなおしたけどね。
別にだれも文句言わなかったよ。
てか、今現在でも店の中はローハーとかは履かずに、
フツーにアディダスのシューズを履いてます。
別に誰も文句は言わなかったよ。CHAも認めてるし。
192万年ヘルパー:03/02/13 01:47
185>>
昨年の秋頃にパート社員を対象に行った
セルフチェックを今年の3月頃におこなって
その中でR1〜R4という点数をつけ
時給のほかに評価給というのを支給するそうだよ。
最高で100円、最低で0円。
そのセルフチェックの評価が夏のボーナスにも影響するからババア共も
必死で働いてくれれば楽になるのに・・・
ってこんな感じですか食レジ連邦大統領さん?
193FROM名無しさan:03/02/13 01:49
>>192
黙れ万引きヘルパー
194FROM名無しさan:03/02/13 14:05
ところで皆さん、調整給もらっている?
漏れは2年働いて、たったの10円ですよ。
しかも、マネージャーに「さっさと上げろよ、ゴラァ!!」と3回くらい脅して上げてもらいました。


漏れの仕事振りが、あの糞新人の仕事と比べ10円分しか評価されていないとおもうと
凄い泣けてくるのですが。
195FROM名無しさan:03/02/13 14:21
社員板にあったけどエブリディって無くなるの?
ここ見てる香具師エブリのPHっているのか?
196FROM名無しさan:03/02/13 14:44
絶対秘密厳守のキャッシング

この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様
本当に気を使っています。借入件数が多い人、又、失業中の方でも
融資率は95%以上との事。ネットからの申し込みの人には
秘密厳守を特に徹底している様ですね。

http://square7337.com/ 
i-modeからはhttp://square7337.com/i/

いつもうざ大変申し訳ございません。
197文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/14 00:06
サイタは2週間に一度発刊され
発売前日に各売場に回収に周り、発売日の朝に
各売場に持って行きます。

ちなみにうちの店の書籍だと
サイタ、サイタ別冊、コロコロ、vジャンプ
テレビゲーム関連のガイドブックなどがあります。

>>197
うちもそうだ
目の前にテナントの書店があるが

各売り場に持っていって、その売り場はサイタを売るのかな?
それとも購読用かな?
統括マネージャーには6冊渡すけど。
199文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/14 00:25
サイタは各売場のレジの横に置いて売ります。
衣料関係が多く載ってますので、衣料では
マネキンの横に開いて置いたりもします。

サイタは売上の半分近くが社員によるものと思われます。
統括以上になると10冊とか買ったりもします。
>>199
各売り場が売るのか
食レジ近くには大量に置いてあるね。
しかし、そんな雑誌を発行する意味はあるのか・・・
前に休憩室で見たことあるけど、大して(ry
201食レジ連邦大統領:03/02/14 00:46
カナリ前、SMからサイタを一冊頂いたのだが、
あんまり面白くなかった。むしろ、男が読む雑誌ではないと思われ。
ただ一個だけ、「東京ディズニーシー大解剖」っていう特集が
面白かった。
ちなみにうちの食レジにはおいてない。むしろ、買った奴自体見たことない。
普通の客は買わないだろうな

ヨーカ堂以外の普通の書店でもサイタは扱っているんだろうか?
203食レジ連邦大統領:03/02/14 01:05
近くのツタヤにはあったぞ。
イオンの書籍コーナーにもあったはず。
イオンにもあったのか
これは意外

今日はゲームボーイアドバンスSPの発売日ですね。
うちでは予約分のみの販売で、一般発売はしないようです。

自分も某電気店で予約してあるけど、いつ入荷かわからないようで・・・
205万年ヘルパー:03/02/14 01:33
けどサイタって¥300だっけ?
内容濃いよね。
普通の女性誌って¥500ぐらいするだろうから
まっ別に誉めてるわけじゃないんだけど・・・
206レジP:03/02/14 01:41
194>
自分も2年いて10円しか新人とかわらない。
5月からセルフチェックの評価給があがるらしいけど、もう、遅すぎ。
10円しか多くもらってないのに新人教育やらされるのはもう、耐えられないよ…。
HELPなると超レジ打ち遅い社員が必死こいて2人制はいってきて打ち違いして帰っていく。
うつだしのう
207FROM名無しさan:03/02/14 15:56
漏れは1円も変わりませんが、何か?
208食レジ連邦大統領:03/02/15 00:15
>>206
スキャナーを使わず、スキャナーの反射鏡を使ってスキャンする人
は確かに遅すぎ。
てか、専門的なチェッカー側入って、打ち違いするんだったら
IY共通のキャッシャー側に入って欲しい。
値引ミスだの、PLUミスだの、掛け算ミスだの…。
209FROM名無しさan:03/02/15 00:24
キャッシャーに応援が入ってきた場合って、レジ離脱やらないと
いけないの?
210食レジ連邦大統領:03/02/15 00:53
やらなくていいみたい。
違算に自信がない人はやればいい。
211FROM名無しさan:03/02/15 00:58
もちろん。万券数えて「〇枚で抜けます」とチェッカーに伝えるというのがルール。
今日、大統領は万券の枚数を言わないで抜けていたが…ささいなことだが決められたことすらできないからうちのレジはマンニング、いい加減に名前入れて適当に作るからぼろぼろになんだよっ!
212FROM名無しさan:03/02/15 01:01
おい!やらなくていいなんて無責任なこと言うんじゃない!いっぺん逝っちまえ!
213FROM名無しさan:03/02/15 01:02
ヘルプ鳴ってる時に離脱してると余計に客を待たせる事に
なると思うんだけど・・・ まあチェッカーに入る人が
ほとんどだけどね。
214食レジ連邦大統領:03/02/15 01:02
数えなくて抜けたら、俺は自分で数えるがね。
応援きていただいただけ感謝せねば。
215FROM名無しさan:03/02/15 01:07
普通に考えてヘルプなっているときに離脱する馬鹿がいるのか?
216FROM名無しさan:03/02/15 01:12
付け加えるとヘルプなっているときに離脱しようとするっていうのはヘルプの必要がない程度の混みってこと?客を待たせても平気っていう意味?ならヘルプいらないじゃん、そこの店!
217FROM名無しさan:03/02/15 01:13
1年半近くレジやってるけどキャッシャーに応援の人が
入ったのって2回しかない
218FROM名無しさan:03/02/15 01:15
むしろ、応援入らずにレジの様子だけを見に来るOPやTMも
どうかと思う。
219FROM名無しさan:03/02/15 01:16
キャッシャーに応援が入る事ってあるんだ
220食レジ連邦大統領:03/02/15 01:17
なんかレジのことばかりだと、他のDPTの方がこれないよ。
「お客様相談室」みたいに個別スレつくろかな といってみるテスト。
「IY食レジの愚痴玉手箱」とか(笑)
221FROM名無しさan:03/02/15 01:18
アウトドア担当なので何言ってるかさっぱり分からん。
俺は面接の時、食品は絶対いやだと言いましたが何か?
222FROM名無しさan:03/02/15 01:18
OPやTMはカゴとカートを片づけてる。ごくまれに
TMは応援に入る
223レジP:03/02/15 01:21

キャッシャーしかできない社員とチェッカーしかできない社員、うちの店はチェッカーしか
できない社員が多いけど、みなさんの所はどう?
224FROM名無しさan:03/02/15 01:24
ここでひとつ提案。
「万券どっさりあるから気をつけて」
と離脱するのはいかが?明日からの新ルールということで。
225食レジ連邦大統領:03/02/15 01:26
「IY食レジの愚痴玉手箱」
マジでスレ立てようかと思ったが、規制に引っかかり
スレたてられず。断念。
226食レジ連邦大統領:03/02/15 01:47
>>224
CHMの前でやってみ。どの店でも半殺しにされるぞ。
うちの売り場の某社員、愚痴と口悪いのがうざい。
と〜っても話しにくい。
今日のレジ上げの時は、パートの愚痴言ってたし。
いつも不機嫌そう。

話しやすい社員さんが異動してしまったので、余計に鬱だ。
228FROM名無しさan:03/02/15 03:19
よく話し相手になってくれた別部門のMgrが知らないうちに異動になっていた。
見ないと思っていたら先日の朝礼で代わったと知って…
挨拶してなかったよ(つД`)

流石に四年もやってるので始めたころと比べると周りはほとんど変わってるわけだけど
うちの部門にいる社員の一人が四年間ずっと異動してないので
それはそれで何だかなあと思ってしまう。
229FROM名無しさan:03/02/15 10:16
>>228
出来る社員が異動して、
出来ない社員が残る。
これ、IYルール。

うちの売場は2年目で半分入れ替わったよ。
むかつく社員は後数年はかわらなそうだ。ハヤク逝ケー
今日はうちの店にIYの偉い人が見えられる模様。
231FROM名無しさan:03/02/15 22:54
本日社食の喫煙所で
powerpuff☆girls〜buttercupのキーホルダー(多分)部分取れたの拾いました
有りがたく頂きますた(ぺこり
232 :03/02/16 00:29
>229
うちは、このあいだ入れ替わった人、できない社員が移動して(みんな担当者↓)、できそうな社員が
来たよ!(できる社員かはまだ不明)
233FROM名無しさan:03/02/16 02:14
いいなぁ!社員の移動があって。CHAはエリアだから移動がない。早く寿退社でもしてくれんかな?
234食レジ連邦大統領:03/02/16 02:23
はぁ、ちょっと切ないこと。
カナリご年配のバーちゃん買物に来た。
千円札を床に落とした。
さすがに拾ってくれとも言えず…。
自分が拾おうとしたがなかった。
もうすでに千円がない…。
きっと誰かにとられた。
高額違算が出てCHMやOPに殺されるのがいやな
ワシにとってはなすべき手段に考えた。
自分の財布から1000円をドロアーに入れた。
    こんな自分が馬鹿で仕方ない。
235FROM名無しさan:03/02/16 02:29
食レジ連邦大統領も人の子だったというわけだが、
こんなことやってばれたら首がとぶという話だが。
236食レジ連邦大統領:03/02/16 02:31
加えて。
怒られるより自分で解決したほうが回りに迷惑を掛けずに済むし。
しかもうちのCHMなんかなにを言っても怒られるからね…。
怒られてハンコ行脚するよりは安いだろうとおもうからね。
237食レジ連邦大統領:03/02/16 02:37
それと…。
あるヘルパーに「○○君ってどんなタイプが好きなの?」
とか言われて、「君」と言えない自分が腹立たしい。
漏れあほだからテキトーに「藤本美貴」とか答えておいた。
あーなんか今日の自分がカナリおかしい。
「食レジ連邦大統領」が何か愛おしく思える
239FROM名無しさan:03/02/16 03:39
>>234
防犯カメラ回っているからそれってばれるんじゃないの?
240FROM名無しさan:03/02/16 07:56
今日から 仕事だぁい。
行きたくない!!
241受付:03/02/16 18:09
うちのシスター甘すぎ。パートナーなんだけど金髪のやつとか平気でいるし
持ち込み印押してないやつ平気で持って出てこうとするし。
こんなんだったら保安のおばちゃんがやったほうがよっぽどいいよ。
>>239
他のとこはどうか知らないけど、防犯カメラなんてあるだけでほとんど活用
しないよ。あとから見直すなんてこともおそらくやってないはず。
なんらかの事件があった場合は何か映ってないか見ることはあると思うけど
242FROM名無しさpm:03/02/16 20:44
今日はカキフライ食った。
243FROM名無しさan:03/02/16 21:09
>>221
何で食品嫌なの?
食品ほどいいとこないと思うが。
244食レジ連邦大統領:03/02/16 22:21
追加:
とりあえず漏れの千円で違算は免れた。が、違うレジで3200円の違算がでた。
そのレジに入ってなくてよかった!
もうアウトドアの応援なんて行きたくない!
>>242
C定食は博多ラーメン。まずいともおいしいとも言えない。
245ロリ板発見 :03/02/16 22:23
246 :03/02/16 22:33
食レジ連邦大統領さん、あなた、いいわぁ。
247FROM名無しさan:03/02/16 22:50
食レジ連邦大統領がここでもてもてなことがすごい笑える!
えなりくんにかなり似てるけどかわいがってやってください。
248FROM名無しさan:03/02/16 22:51
今日は牡蠣フライ食べ損ねたー!大好きなのに。

明日の定食は何でつか?
棚卸前に体力つけようかナーと。

明日、皆様のところは棚卸ですか?
249文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/16 23:18
明日が漏れのIY最後の棚卸なんだなぁ
250 :03/02/16 23:23
>247
えなり似とは、本当ですか?かなりいい人そう。
>249棚卸ガンバレ!!!自分は棚卸応援は紳士に行く。
251FROM名無しさan:03/02/16 23:29
ヨーカドー ○知県、知○店…
食品の雰囲気の悪さ、お客として行ってもなんか伝わってきます
実際どーなんでしょ
252食レジ連邦大統領:03/02/16 23:31
>>247>>250
うるさいよ!
商管Mgrは蓮池弟似だぞ文句あっか?
当方は薬局の棚卸。近藤クンを一個パクってこよ。
253FROM名無しさan:03/02/16 23:33
>250
人は見かけで判断してはいけません。いい人と言い切れるかどうかは謎…。だが素直で裏表のない奴だよ〜ってことはいい奴なのか。
254FROM名無しさan:03/02/16 23:37
>252
私、絆創膏がほすぃ〜ってことだからよろしく。
255マネーの虎=@:03/02/16 23:39
【お金に興味ある方は是非・・・!!!お金に興味ない方はお断り・・・!!!】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://vip.gooside.com/index.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
256FROM名無しさan:03/02/16 23:38
いよいよ明日棚卸し。めんどうだ行きたくない
257FROM名無しさan:03/02/16 23:40
いよいよ明日棚卸し。面倒だ行きたくない
258FROM名無しさan:03/02/16 23:43
259FROM名無しさan:03/02/16 23:46
他のスパーの棚卸とかやったことあるけど
ヨーカドンヌが一番ダリィよ
260FROM名無しさan:03/02/16 23:50
皆さんどこの売場に応援に行くんですか?
明日は休み
明日から新しい社員さんが異動してくるらしい
怖い人でなきゃいいが
コロコロ・ボンボンの袋詰めがなかなかできねーYO!
そういうときは、レジスケに俺の名前入れない、と言ってたのに
実際はバンバン入れられてるし、他の仕事もあるから
なかなかはかどらない。

しかも、コロコロの今月号は付録のポスターに不良品があってそのチェックが
大変だったし・・・。
263FROM名無しさan:03/02/17 14:01
ポッポの奴らって他の食品部門みたいにいろいろ食えるの?
264食レジ連邦大統領:03/02/17 15:45
>>262
立ち読み防止用だね。そうもしないと餓鬼がうるせぇからな。
って、レジスケって?マンニングっていえよ。
>>264
レジスケ=レジスケジュール

表にレジのスケジュールが書かれているんだけど、結構俺の名前が入れられてる。
だから全然、袋詰めがはかどらない。

って俺、マンニングの意味がわからなかったりする
266 :03/02/17 19:42
>265
マンニング=レジスケだとおもいますが?
267FROM名無しさan:03/02/17 21:53
レジスケってなんだか間抜けな響きだな。
268FROM名無しさan:03/02/17 22:40
マンニングってなんだかやらしい響きだな。
269FROM名無しさan:03/02/17 22:51
うちは今週ずーとっ棚卸だや!!
270世直し一揆:03/02/17 22:53
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
271FROM名無しさan:03/02/17 23:35
棚卸し応援行ったらもう終わってた
272FROM名無しさan:03/02/17 23:44
>>252
大統領のえなり似の顔の頬を痩けさせると蓮池さんに似ている。

商管Mgrより似ている文句あっか?
でもま、えなりくんの方が似ているというよりそのまんま。
歳もたいして変わらず…服装がえなりくんより若干若々しい…かも。文句あっか?
273食レジ連邦大統領:03/02/17 23:56
>>272
うるさいよ。
皆さん棚卸乙かれage。
未成年(高校生)は22時までに退店しなきゃならんみたいだが、
棚卸に夢中で、終業スキャンしたのは22時16分ですた。
CHMや、OPにものすごく怒られてしまい、次出勤するときは、
印鑑行脚らしいです。
なんか、「未成年に深夜残業をさせた」とのことで、本部にまで、アラーム
がでて、最悪、労働基準法違反で、監査が入る。とOPにかなーり
説教されますた。
274文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/18 00:16
うちもレジスケっていうよ

レジスケ .=レジの人員配置
マンニング=売場の人員配置
だから食レジはマンニング=レジスケになるんだと思う
275文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/18 00:20
>>273
やばい時はスキャンしないで故意にアラームをだす。
印鑑巡りよりはアラーム修正の方がいいでしょ
276FROM名無しさan:03/02/18 00:32
そもそもマンニングって何かの略語?
277FROM名無しさan:03/02/18 00:33
マンコ を クンニ のing形
278FROM名無しさan:03/02/18 00:37
マーケティングって、「マーケット」=市場のことじゃん。
マンニングは、つまり「マン」=人で、人員配置のことだと思われます。

あってるでしょうか?<万人具
279食レジ連邦大統領:03/02/18 00:52
んで、ところで、印鑑ってだれにもらえばいい?
CHMだけでいい?
まさか打ち違い報告書や違算みたいにCHA〜SMとか?
前もこのアラーム出したことあるんだけど、そのときはCHAが
自分で修正したから、やりかたがよく分からない。
便り綱のCHAはこの忙しい時にリフレッシュとかなんか言って、
山奥村に帰っている。
>>277
んなこと言われると、次出勤するとき、恥じらいが出てしまうよ。
年配のパートの口から「マンニング」なんかの言葉がでてしまうと
こっちが恥ずかしくなる。
280食レジ連邦大統領:03/02/18 00:56
すげぇ。マンニングで、検索したら、すごいのが出てきた。
何か、卒業論文でマンニングのことかいているやつがいる。
私のアルバイト先では、その日の営業におけるレジのシフトを手書きで
      作成している。(この先このシフト表をマンニングと呼ぶ)
      マンニング作成には、様々な条件を満たしてなくてはならず誰にでもす
      ぐに作成できるものではなく、多くの時間を必要とするのでパートさん達
      の大きな負担となっている。
      また、手書きでマンニングを作成する為、書き間違えや様々な問題が
      起こっており、働いている人達の間で不満が生じている。
      このような状態をORで得た知識を使って、迅速かつスムーズなマンニン
      グを作成するアプリケーションを作りたいと考えた。
281食レジ連邦大統領:03/02/18 00:58
http://www.bunkyo.ac.jp/~nemoto/lecture/seminar2/2000/tsujimura/
読んでると絶対こいつIYだな。
282文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/18 00:59
マンニングは、man + doing で人の行動になるかな
多分、そこから派生して、その人がすべき仕事(行動) = 人員配置
283万年ヘルパー:03/02/18 01:26
262>>
袋に詰める?紐で縛っちゃえば?
>>283
うちの社員が「袋に詰めろ」というからね〜
分厚い本の袋詰めは面倒だけど

マンニングの意味、やっとわかってすっきりした
285FROM名無しさan:03/02/18 01:55
一度マンニングを作ってみたい気もする。社員が
けっこう簡単そうに作ってた
286食レジ連邦大統領:03/02/18 02:15
各売り場の「レジスケ」は簡単そうに作れるかもしれないが、
食レジのいわゆる「マンニング」は簡単には作れない。
なぜかというといろいろと計算するから。
予想点数〜ガント〜レジ台数〜客待ちとか。
あと、シフトを組む相手との人間関係も考慮しなければいけない。
スキャンが早い人は、必ず一番込み合うレジに集中投与される。
287FROM名無しさan:03/02/18 02:17
うちの食レジは社員より権力持ってる朝のパートを
第一に考え、それを基に他の人が決まっていくらしい
288 :03/02/18 03:05
うちのマンニングは三人の指示者(パートのおばちゃん)が作っていて、
誰も文句はいえない。CHMも食品TMも放置。
何日も連続で101でも文句は言えない。
だって、おばちゃんあるつはいまーだし。
CHAがいたころはよかった。
289夜間受付:03/02/18 09:50
高校生22時以降スキャンは受付で修正するでし!!
青がみ(終業時間修正)出して理由を『スキャン修正』で9番に○してそんで22時までのに
直しちゃえばOKだとおもうよ!!退社スキャンならの話だが・・・・終業スキャンは昼間の受付
の人に聞いてください。ちなみに深夜残業は赤字で残業カードに記入して下さいね。
多分いったん帰ってる人は拘束時間内の休憩時間として処理してるから間違っていったん帰
る時にスキャンしてしまった人も青紙で時間修正で直してください。
290世直し:03/02/18 09:57
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
291 :03/02/18 12:24
高校生で22時過ぎた場合は、
その日は、スキャンせずに、アラームを出す。
次の日、青紙に書いて修正すべし。
ちなみに、休憩時間をそこで削っても
問題なし。
292食レジ連邦大統領:03/02/18 15:21
今日は休みなので、昼間っからカキコします。
昨日の自分の契約は17時〜21時15分
さらに残業として21時15分〜22時15分
さらに、深夜残業分として、22時〜22時15分でした。
退社スキャンしたのは22時26分ですた。
ってか、休憩なんかとってないけどいいの?
しかも、普通にスキャンしちまったからマズイんだよな?
まして、うちの店、アラーム放置すると罰金1500円取られるんだよな。。
なんか昼間っから鬱だ。
293FROM名無しさan:03/02/18 15:31
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間でお金がある時に返済して頂ければOK『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
294食レジ連邦大統領:03/02/18 15:43
うちは「マンニング係」ていう分担があって、普段はその人が
作っている。係は確か5人いたはずだが、殆ど1人でしか作っていない
ようだ。
このごろはパターン化されてしまっている。
漏れの場合:月曜=3番、水曜=5番、金曜=フリー、土曜=7番、日曜=4番
大体一ヶ月はこのパターン。
ちなみにうちの店では4567番が結構混む。8,9,12番は混まない。
レジ配置がちょっと面白い配置なので。
295食レジ連邦大統領:03/02/18 15:56
〜〜〜〜〜〜〜〜サッカー台〜〜〜〜〜〜〜〜
  
 
   14  13  12  11  10  9  8
  ↑      柱         柱    
   7   6  5   4   3   2   1
     ↑ ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
携帯で見てる人はみれないかも?
1〜7レジは普通の右レジであり、
8〜14レジは左レジ(逆レジ)である。
ようは一つの通路に左右二つのレジが組み合わせられている。


296FROM名無しさan:03/02/18 23:28
質問。バイト始めたばかりなんだが、
契約時間が**時15分までだとすると、
**時15分に機械?にカード通すとアラーム(よくしらんが)でてくるの?
よく考えると16分以降に通さないといけなさそうだったが、混乱して15分で通してしまった。
ミスったことでなんか言われる?
>>296
マネージャーに指摘されるかも。
まぁ、マネージャーがエラー修正してくれる場合もあると思うけど。
298 :03/02/19 00:31
>295
レジ上げが大変そうだね!
この前●千代応援いったけど、そこは18台くらいあったっけ。
うちはいなかなので11台だYO!
そう言えば今日、同じ売り場のヘルパーが始めて違算出してた。
うちでは取り扱えない音楽ギフト券を取り扱ってしまい、1000円の高額違算だとか。
高額違算だと、スランプラリーの紙もちょっと違うんだな。

複数人で一台のレジに入ってると、オツリの金額を渡し間違えても誰が間違えたか
わからない罠。
300食レジ連邦大統領:03/02/19 00:56
原因判明だから、なおさらキツイ説教が待っている。
どこの店もそうかもしれないが、高額違算や、レジ打ち違い、売価違いを
してしまうと、更衣室横の掲示板に名前を書かれ、恥さらしになる。
いやなことにCISの近くにあるから、時間調整をしている人にとっては、
退屈しのぎになる罠。
301FROM名無しさan:03/02/19 00:57
>>298 うちは7台
俺もオツリ渡し間違えたことあるけど、違算の紙は来なかった
この前もIYカード対象の5%割引も最初の方は割引のも忘れてたし。
中止レシート紛失と返品操作の選択理由ミスで黄色い紙は2回来たけどな
クレジット会社などが発行しているギフト券もあるけど、中には扱えないものもあって
この前うっかり、扱えないギフト券で精算してしまうところだった。
304FROM名無しさan:03/02/19 01:29
KC?
305文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/19 02:31
>>296
アラームがでるのは別に問題ないよ
たまるとまずいけど

あと、
Aアラーム修正必要
Bアラーム修正不要
があって、例えば、欠勤,遅刻等はAアラーム
残業,深夜残業(高校生除)はBアラーム
登録しないで放って置くと残業代が出ない場合もある。
306296:03/02/19 14:08
>>297>>305
サンクス

今回のは、Aアラームってことで修正がいるってこと?
1分間違えて、契約内に帰ったことになってると思うんだけど。
307FROM名無しさan:03/02/19 14:15
イトーヨーカードを使いますた
308FROM名無しさan:03/02/19 14:39
みんな、バレンタインと棚卸し、もつかれ〜
漏れ、以前はレジ打ちしてたけど今は食品なのでレジ打ってません。
そろそろレジ操作忘れてきそうでつ・・・
たまに、レジ打ちたいな〜とも思いまつ。

だけどレジ打ちというかお金扱わないと楽だよ〜
食レジでやってる人たち、尊敬します。レジ教育の最後に実習ってことで
二人制で1時間、食レジに入ったことあったけど大変ですた・・・客が全然とぎれないし・・
ある意味、食品レジがすべての売り場の中でも一番大変で忙しいのではないかと思うのだがどうよ?
309FROM名無しさan:03/02/19 17:55
この速度なら言える・・・・













Nさん好きでした。
310FROM名無しさan:03/02/19 18:16
Nさん好きでした。
311FROM名無しさan:03/02/19 18:34
>>308
よくぞ言った!あんたはえらい!
そうなんだよ!食レジは超忙しいのだ!そこんとこ実際レジ打っている者以外にはわかるまい…
312FROM名無しさan:03/02/19 21:56
お客様相談室が消えた…
室長りすとら、かな?
313FROM名無しさan:03/02/19 22:05
だから食品はいやなんだよ
314FROM名無しさan:03/02/19 22:07
前ヘルパーにいた年下の男の子に本気だった。
でもかなりもてる人だったしバンドしていたから(^^ゞ
会いたい!
315FROM名無しさan:03/02/19 22:09
なにが嫌なんだ?
316FROM名無しさan:03/02/19 22:12
食レジですがなにか?
317食レジ連邦大統領:03/02/19 22:24
OPに怒られ鬱です。残業代は出したくないような嫌な顔された。
このままだと、マジで給料もらえるか心配になってきた。
てか今のOP金金人件費と何かとうるさい。
ある売り場では、「交替で業務都合欠勤で10日ずつ休みを取ってください。」
と言われたそうだ。
4月から交通費を請求しようとしているのだが、どうも出してくれそうな
気がしない。
318FROM名無しさan:03/02/19 22:28
>>317
そういう企業は晒すべし!
さらに労監に訴えるべし!
319FROM名無しさan:03/02/19 22:51
ここが恋愛すれになってますだ…
アボーン
320FROM名無しさan:03/02/19 22:56
>>317
まぁそれがOPの仕事だから仕方ないね〜。まぁいいOPはそこをうまく嫌な顔しなくてもどうにかするものだけど。
交通費は請求すれば出してくれるよ、絶対!
でも嫌な顔はされるかもね・・・がんばって!!
今日初めて、書籍の返品作業をやったがよくわからない。

STが返品作業モードに設定されない場合は、パソコン側からどういう作業をすれば
ST側もチャンと返品作業モードになるんだっけ?

4。単品検収の12.STデータ伝送からやるんだっけ?
322食レジ連邦大統領:03/02/19 23:07
>>321
いいなぁ!俺もこういう仕事したいな!
うちみたいにレジの仕事だけだとSTもGOTも使わないしね。
なんか仕事がほしいな!
>>319
自分がいうのはなんだけど、職場恋愛はやめとけ。
食レジで二人制なんかすると恥ずかしくなる。
>>322
でも、仕事任せられるのは荷が重いよ。
慣れるのに時間がかかりそう・・・

ポッポってどこのヨーカ堂の中にも入っているけど、
あそこもIYグループ?
324文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/19 23:37
>>321

単品検収→STデータ入れ換え

確かこんな感じ
325 :03/02/19 23:39
職場恋愛したーい!
社員で好きな人がいます…。
よーかどーネタでなくてスマソ
>>324
サンクス!

もうレジ研修が終わってからだいぶたつのに、未だにレジパスワードがもらえない。
今は社員カードで、レジやってる。
327文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/19 23:44
細かく書くと

STで返品伝票作成にして
データが入ってなかったら
STセットして単品検収→STデータ入れ換え

終わったら
STセットして単品検収→STデータ伝送
伝票発行(印刷)
伝票と商品の入ったダンボール持って
商管へ
>>327
さらにサンクス!
早速メモっておきます。
329夜間受付:03/02/19 23:50
>>322
ポッポもIYグループです。正式にはヨーク物産って言うんだけどね。
330文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/19 23:52
伝票は多分3枚(2枚かも)印刷されるから
Mgrか担当者の印鑑貰うの忘れないでね
>>329
どうもです!
どこのヨーカ堂にも入っていると思ったらやっぱりIYグループなんですね

ポッポはラーメンができあがるのが遅いです
>>330
今日はマネージャーが休みだったので、代わりの人にハンコをもらいました。
333FROM名無しさan:03/02/20 00:02
ヨーカドーのバイトって、社員登用制度はあるんですか?
中途採用が無いという噂を聞いたので、バイトから入ろうと思っているのですが…。
334FROM名無しさan:03/02/20 00:05
>>308
自分は食レジなんだけど、うちの店はデイリーが一番大変っぽい。
毎日残業だし時給も安いし。でも今日のレジは混みすぎてマジ大変
ですた。
335FROM名無しさan:03/02/20 00:07
>>333
なおさらナッシング
336FROM名無しさan:03/02/20 00:16
STの返品作業って、登録終わったら電源切っていいの?
ほったらかしにしておくと勝手に電源切れるみたいだけど。
伝送するときはただ電源を入れて機械に置くんだっけ?

しばらくやってないから忘れてしまった。
337食レジ連邦大統領:03/02/20 00:19
社食でおなじみの「ファミール」もIYグループだよ。
あと、冠生園などは、「IYフーズ」って言う会社。
ポッポの味噌ラーメンは380円っていう手頃な値段で、中身はおいしい。
てか、出来損ない文玩ヘルパーさんって、入社からどのくらい経つ?
338文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/20 00:22
電源切ってもデータは残るよ
電源いれると電源切った続きからになるから
終了ボタン何回か押して通信モード?にして置く

俺も最近はST使わないからうろ覚え
339食レジ連邦大統領:03/02/20 00:23
>>333
ひそかに漏れも狙っています。
だけど、たぶん4年後の就職先は大手地元企業だろう。
>>337
社食はあんまり利用してないな
漏れがオデンワ行く時間にはもう、閉まってるし。

今年の1月9日に入社しますた。
11月下旬から大晦日までは、ヨーカ堂内で取引先のバイト、
元旦から1月5日まではヨーカ堂の日払いのアルバイトをやってました。
だからまだぺーぺー。
341336:03/02/20 00:25
>>338
ありがとう
最近はあんまり裏で作業しないな・・・
342文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/20 00:31
>>306
多分だけど
15分ただ働きになると思われ(会社都合の早退扱い)
自分の就業カードを確かめた方がいいよ
343食レジ連邦大統領:03/02/20 00:44
>>340
ちゃんとこういう場所でも「オデンワ」って言う言葉を使っている
出来損ないヘルパーさんになんか萌える。
てか、俺も前、間違って学校で、「ちょっと一分行って来る」と
つかっちまったYO。
今じゃ俺の仲間の間では「お電話」「一分」とかなんか普通に使っている。
344食レジ連邦大統領:03/02/20 00:49
連続カキコスマソ
「クレヨンしんちゃん」の作者の臼井義人さんも漫画道の前は
IY社員だったみたい。
証拠に、コミック9巻にIYの隠語が載っている。
>>343
最初は「オデンワ」とか「ザイコ」とか意味わかんなかったよ。
「オデンワ行った?」とか言われると、どこから電話がかかってきたのかと思ったし。

一分〜はあんまり使わないな〜。
裏で用事があるときについでにトイレ行ってる。
346FROM名無しさan:03/02/20 00:51
>>343
あんまIYに染まらない方がいいとは思うけど・・・
347夜間受付:03/02/20 00:52
はいは〜い皆さん就業時間のことは受付にお任せって事で棚卸でめちゃくちゃな
労働時間になってしまってアラーム一杯出てる用ですがMgrに任せちゃうのは
やはりNGですよ!!自分のお給料に関することなのでできる限り自分で直しまし
たほうがいいですよ。時々受付で社員がアラーム修正してる時「めんどくせーか
ら全部私事都合早退にしちまえ」って言ってた時ありましたから。大体売り場の
PMH計画変更とか人員配置が旨く出来ないマネージャーは失格だとうちのSM
言ってました。PMH社員のマネジメント(就業管理)が出来ないのは手当てを貰
う資格なしときつく言ってました。
348夜間受付:03/02/20 01:04
でも売り場の人たちと飲みに行く時はトイレの時
『一分行ってきます』が慣例化してます。
もしかすると仕事の時よりプライベートで使ってる時のほうが
多かったりする罠
349FROM名無しさan:03/02/20 01:29
うちらもよく飲み屋とかで言ってる!しかも辞めた奴までもが普通に言ってますだ。
350夜間受付:03/02/20 01:34
こぞれまさに洗脳ですな
351万年ヘルパー:03/02/20 03:02
346>>
食レジ〜
出来損ない〜
文具玩具はすでに染まってるよ
352FROM名無しさan:03/02/20 07:22
SPってどこの店でも食レジがやってる???
うちんとこはそうだけど。
353FROM名無しさan:03/02/20 15:44
異動してきたマネージャーUZEEEEEEEEEE
354食レジ連邦大統領:03/02/20 15:47
>>351
こんなとこにカキコしている君も染まりつつあるよ。
>>352
SPってなんだっけ?マーケティング用語だと「販売促進」なんだけど?
>>351
自分はまだまだ入り立てなので・・・
食レジさん、文具玩具さん、万年さんに比べたら・・・

今日は結構、方々でゲームボーイアドバンスSPは入荷されているみたいだね。
今日は休みだったので、うちの店はどうか知らないが
356FROM名無しさan:03/02/20 22:30
>>351
IYは信仰宗教かい?
357FROM名無しさan:03/02/20 22:46
>>356
そうです、IY真理教があり、その中に「デイリー派、精肉派、青果派、テナント派・・等々」
が存在します。
358FROM名無しさan:03/02/20 22:49
>>333

確か二年ヘルパーとして働くと社員立候補制度という奴を利用できるらしい。
359食レジ連邦大統領:03/02/20 22:49
教祖様は勿論 鈴木のトッシーさんでね。
この前、−1000円の違算がでたから、自分の懐から1000円入れた
話は皆さんご存知だと思うが、
なんか知らんが昨日は+1000円になって高額が出たみたい。
もしかしたら、おばあちゃんが落っことした1000円が見つかったのかも。
とりあえずだまておこ。
360文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/20 22:59
>>351
俺はバイト以外でIYに行かないです。
仕事中でも"お電話"とか"一分"は言いません。
ザイコは売場がら使いますけど。

と、必死に言い訳してみる
361352:03/02/20 23:01
>>354
やっててもよくわかってないのだけど、中間売り上げとか出すやつ。
確かレジ清算状況とかPOSレジエラーリストとかね。
362FROM名無しさan:03/02/20 23:11
k店の紳士担当の○島さんが好きです。
363食レジ連邦大統領:03/02/20 23:19
>>360
家からコンビニよりも近いので、よくコンビニ感覚で利用します。
何かと、CD屋や本屋よりも近いかも。
休みの日までもIYに行ってしまう罠。
ここ1ヶ月毎日行っているな…。
>>361
うちはシステムだな。時々CHMもやったりする。
>>358
パートナーだけだよ!
3年後漏れも遊び感覚で、履歴書出してみるよ…この会社に。
364FROM名無しさan:03/02/21 00:00
>>362
詳細を
365FROM名無しさan:03/02/21 01:12
今度マネキン(ビール)で初めてイトーさんへお邪魔するのですが、
朝礼とは、どのようなことをするのでしょうか?
また、社員の方々にとってマネキンはあまり良く思われていないのでしょうか?
だからどうというわけではないけれど、かなり厳しいと評判なので
心してかかろうと思いまして。よろしければ教えて下さい。
366文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/21 01:54
社員の意見だったらこっちだね

イトーヨーカドーの社内事情 ver.7
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1045482356/
367296:03/02/21 04:11
サンクス

>>342
マネージャーに言った方がよさそうですね。今度いいます。
368万年ヘルパー:03/02/21 04:31
ところで香具師って何?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1045482356/l50
↑よくここで怒ってる人がいるんだけど意味がわかんなくて・・・
369FROM名無しさan:03/02/21 08:34
>368 ネタですか?
370FROM名無しさan:03/02/21 08:37

>>366
あそこで聞いてもまともに答えてもらえるとは思えんが
371FROM名無しさan:03/02/21 08:38
372bloom:03/02/21 08:53
373FROM名無しさan:03/02/21 09:37
>>364
ここで詳細なんかいえませんよ〜。
相手にもされてないしね。
374食レジ連邦大統領:03/02/21 22:48
アウトドア連邦へ秒読みage
375文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/21 23:10
>>368
やつの誤変換→香具師(やし)
今日は最悪の日だった
閉店間際に、他の売り場の手伝いに行かされ、終わったのは23時。
しかし、そこから最悪なことが・・・
途中で社員カードとロッカーキーを無くしてしまった・・・

未だにレジパスワードをもらっていないので、カードがないとレジが打てない・・・

激しく鬱・・・
377364:03/02/22 00:25
>>373
さいたまーかな?
378食レジ連邦大統領:03/02/22 00:44
>>376
始末書だな。
レジパスワードは直接CHMに言ったほうがいいよ。
明日頼んだとしても、最低1週間はかかるかもね?
パス来ても、もしかしたら、最悪、レシートにはカタカナででるかも?
「イトウ ヨウコ」みたいな感じで。
>>378
一応、漢字にはなっているみたい。

あ〜、まじで面倒だ。
何とかどこかから出てくればよいが・・・。
380FROM名無しさan:03/02/22 02:18
藤本美貴ちゃんと松浦亜弥ちゃんをIYに招き、一回でもいいから、
ヘルパー用のジャンバースカートを着せたい!!
かっわいいだろうなぁ?
昔モ娘。にいた福田明日香は、神奈川県のとあるIYで、青果のパートナー
としてはたらいているみたいだじょ。
381食レジ連邦大統領:03/02/22 02:45
>>380
現モ娘。の保田圭も高校生のとき、千葉の君津店でヘルパー
していたらしい。
漏れ的には、その上に食レジ用のエプロンと三角巾。
萌え萌え〜。
さらには、レジ5大用語を復唱したいんだよねぇ。
金銭授受の時には、勿論握手で。
382FROM名無しさan:03/02/22 12:10
>>380>>381
なんで男はIYに限らず制服を着せたがる?
383FROM名無しさan:03/02/22 12:24
>>382
願望でしょ。
384FROM名無しさan:03/02/22 13:22
どんな願望?
385385:03/02/22 17:54
IYカードの促進販売のバイトってどんな感じなんでしょうか。
386FROM名無しさan:03/02/22 18:19
クレジット払いでサインもらい忘れたらどーなるの?
387FROM名無しさan:03/02/22 18:32
そりゃもちろんオオゴトになるでしょ。クレジット会社からは文句を言われ、始末書どころの話ではないと思われるが。
388FROM名無しさan:03/02/22 19:05
>>386
ミミズの這ったようなというか、アラビア文字のようなというか…そんなグチャグチャッと
したものを書いておき、会計から文句言われたら、
「お客さんが書いてたら、子供がお母さんの手を引っ張ってダダをコネたので、
こんな字になってしまったんだよ」といってやればOK。
現に俺はそう言い張って難を逃れた。
それが通用しなかった場合、事故伝票扱いとなる。
389FROM名無しさan:03/02/22 21:08
>>388
それはクレジット会社から受理できん!という
エラーが来る可能性大なりよ。気をつけよう!
390FROM名無しさan:03/02/22 21:38
IYださ!!
食レジなんで前髪しまうんだ!みんなブスにみえるぞ
391FROM名無しさan:03/02/22 22:21
それでなくともうちの店は
とんでもないブ○が多いのは何故だヽ(`Д´)ノ


他ではなかなかお目にかかれないようなのがたくさん。
昨日、無くしてたと言っていた社員カード&ロッカーキーが何故か受付に戻ってた。
誰かが拾ってくれたのだろうけど、何とか戻ってきて良かった。

レジパスワードもチェッカマに言ってみたら、マネージャーに連絡をいてくれて、
マネージャーが申請してくれた。
393食レジ連邦大統領:03/02/22 23:53
このハンドルネームを使っているということは…。
取り合えず、今日は免れた。明日はどうなることやら…。
>>392
チェッカ魔って。なんか恐いな。うちのCHMより恐そうだ。
>>393
うちでは略して、チェッカマと呼んでる。

今日はゲームボーイアドバンスが30台ほど入ってきた模様。
しかし、すぐに売り切れたとか。
395FROM名無しさan:03/02/23 01:15
食品、衣料、住居でカワイイ子が多いのはどこよ?
396FROM名無しさan:03/02/23 01:17
食品、衣料、住居でカワイイ子が多いのはどこよ?
397IY子:03/02/23 01:25
衣料に可愛い子多くないでつか?
398 :03/02/23 01:27
>394
応援先ではよくみんな略してチェッカマって呼んでるのを聞く。
初めて耳にしたときは、何それと思ったけど。。
うちは、ちぇっかーますたーと長くよんでます。
あ、>390さん、うちは食レジ前髪しまってないよ。
399FROM名無しさan:03/02/23 01:28
うちのみせではCHMをチェッカモン(チェッカーモンスター)と影で呼んでいる
400 :03/02/23 01:34
>399
それ(・∀・)イイ!!!!
401FROM名無しさan:03/02/23 01:39
チェッカ魔と略してチェッカマ、大きく擦れ違い。
うちの店は‥チャッカマンだな!

なんぢゃそりゃ〜
>>398
漏れも最初は何かと思ったよ

>>399
確かに怖いもんな・・・

4月からは「出来損ないの文玩パートナー」になりそうです
403クレヨンしんちゃん:03/02/23 01:43
おやすみなすって。
お馬鹿なこと言ってないでよい子は寝ればぁ。
404食レジ連邦大統領:03/02/23 01:44
>>398
うちは普通に○○さん。
>>399
本人の目の前で言ってみよう。
使える!!ニヤリニヤリ。
そのモンスター中のボBOSSがうちのCHMだったりして。
>>396
やっぱ、BRじゃないの?サービスカウンターはお店の顔だからね。
405FROM名無しさan:03/02/23 01:48
確かに、食レジはかわいいのは多いけれども
性格悪そう。
406FROM名無しさan:03/02/23 01:55
そんなことはない。
むしろ、売場の女社員のほうが毒々しいよ。社食でその中に一人男社員がいるのをよく見るがたぶん奴はよほどの女好きか、おかまだな。
食レジの同い年の女性に、レジを教えてもらったのだが
たま〜にうちの売り場に来ては、漏れのレジ打ちをじっと見ていて注意される。
408FROM名無しさan:03/02/23 01:59
>>404
ちなみにお店の顔は店長ではなく受付のおばちゃんやバイトの兄ちゃん
だったりする罠(爆)
あ、注意されるのは漏れね。
札束の枚数をちゃんと数えないとこの前言われた。
410FROM名無しさan:03/02/23 02:04
>>407
ソレハキミニ好意ヲモッテイルトイウコトカナ??
411FROM名無しさan:03/02/23 02:04
うちの店にっていうか身近にバイセクシャルがいた。
かなりショック。
どうりで性格が女々しいはずだが…キモイ。
トリップ テスト。
>>409
それはCHA(アシスタント)だよ。いわゆる食レジのMgrだよ。
モンスターがいないときは、アシスタントが代行して仕事する。
>>405
アタリ・ハズレがある。
うちは一人ハズレがいる。
413 :03/02/23 02:06
やっぱ、食レジ娘は恐いですか??同じ年くらいのヘルパー君にレジ教えると
びびられます。。。厳しさは愛情なんですけどねぇ。。。
414FROM名無しさan:03/02/23 02:09
>>410
同意。君のことが好きだと思われる。
この先どうなったか報告書をカキコしてスタンプラリーだと言ってみる。
415 ◆A3FUmAmKgk :03/02/23 02:13
テスト
>>409
想像…。
CHA「紙幣を数えるときは海面で先を濡らすのよ」
出来損ないH君「僕の海綿体の先が濡れてきますた。」
CHA「ちょっと、私のことを濡らしてどうするの?もう、教育室来て〜」
 この先はご想像にお任せ。
>>410
>>414
そうなのかな〜?
でも滅多に会わないので発展はないかも
何故か、他の売り場の人たちとよく顔見知りになる。

>>412
アシスタントなのか。食レジのボスなのね。
今日は直接、うちの売り場にチェッカマが来て何か違算がでてたとかどうたら話をしていた。

>>413
あんまりよく知らないけど、怖そうな人もいます。
>>416
変な方向に持って行き過ぎ(w

「お札はこうしてちゃんと数えるのよ〜」
とはこの前、教えられたけど
419食レジ連邦大統領 ◆NPqA1oyax2 :03/02/23 02:20
何気に教育室の意味はレジ教育ではなく、性教育が始まるのだが…。
女性の方が見てると恥ずかしいのでここまで。
食レジ大統領は発情期真っ盛りだな
421FROM名無しさan:03/02/23 02:29
想像してみよう。
えなりくんの発情期まっさかりぃ〜
……おえっ!
明日出勤したら代表でぶったたいておきます。
422FROM名無しさan:03/02/23 02:30
食レジ大統領さんと出来ない文玩さんって年いくつ?
>>422
22です
>>422
内緒。
噂のえなりかずき&モー娘。の石川&藤本美貴はすべてタメ。
425 :03/02/23 02:39
食レジ連邦大統領さん、、
あなた、すごいわ。。
426FROM名無しさan:03/02/23 02:40
じゃあ、たまにでてくる
文具玩具さん・夜間受付さん・IY子さんはいくつ?
427FROM名無しさan:03/02/23 03:08
お前ら洗脳されてるな
428FROM名無しさpm:03/02/23 20:35
今日はハンバーグとエビフライ定食食ったYO
429FROM名無しさan:03/02/23 23:30
食レジ大統領は永遠に不滅とあいなりましたとサ。
430FROM名無しさan:03/02/23 23:29
食レジ大統領は永遠に不滅とあいなりましたとサ。
今日もこのハンドルネーム使っていることは、
  免れました。
でもその代わりにうちの男性パートナーが行くこといなりますた。
これで、こいつの嫁=CHAとも擦れ違いになるわけで、要は、久し振り
に食レジに平和が来るわけで…。
取り合えず、アウトドアは免れたが、いつ、文玩からオファーが来るか
分からないから、気を引き締めよう。
食レジ連邦大統領は、次期大統領が出てくるまでは、永遠に不滅です。
432FROM名無しさan:03/02/24 00:00
>>431
君の店って、レジ男は君1人なの?
433食レジ連邦大統領 ◆NPqA1oyax2 :03/02/24 00:01
そういや、どっかに改装応援依頼ない?
春休みカナ〜リ暇なので、3月中であればどこでも行きます。
>>431
とりあえずおめでとう。
文玩も夜は暇だよ〜
レジ上げも他の売り場に比べて楽だし

今日は初めて一人で書籍の返品をしますた。
435文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/24 00:15
>>426
22
食レジ連邦大統領のいる店の最年長ヘルパー
だと思われ(同い年はいる)。
436 :03/02/24 00:20
閉店の時間に流れる外人の女の人が歌ってる歌(?)は
なんという曲なんでしょうか?
誰か知ってたら教えてください!
437FROM名無しさan:03/02/24 00:29
さぁさ、食レジ連邦大統領にお呼びがかかってまっせ。
438FROM名無しさan:03/02/24 00:38
>425
えなりくんの素性を知らない奴の発言だよ。
今日のえなりくんは発情期にも関わらず振られて心の病にかかっておりますので文具玩具さん、よろしく〜と言ってみる。
文玩に誘ってあげて〜と言ってみたりする。
>>432
パートナー2名、ヘルパーは漏れだけの合計3名。
多分他の店に比べれば少ない方だろ?
ちなみにレジ所属は全員で37名。
>>434
応援有り難うございます。
これからもお互いガンガロウ!
>>436
デューン・ケリーのI'm leavig for you
だったかな?スペル違ってたらごめんなさい!

440 ◆A3FUmAmKgk :03/02/24 00:44
>>426
まあそれなりの年
441426です:03/02/24 00:54
そっかぁ〜じゃあみんなはそれなりの年なんだ。
私なんて19でパートしているけど、なんかヘルパーの方がいいなぁ!
442436:03/02/24 00:55
>439
ありがとうございます!探してみます!!ちなみに着メロはHELPです。。
>>439
これからも食レジ大統領の座を明け渡すことなくガンガレ!

>>441
学生はヘルパー、それ以外はパートだよ。
でもやっぱりパートの方がいいよ。
働ける時間も長いし、写真入りのバッジも付けなくてイイし
>>442
今日も4,5回鳴ってたよ。着メロじゃなくて、本物の♪
この場を借りて〜〜〜
応援に入ってくれる方々、忙しい中、食レジに応援に来ていただき
有り難うございます。
でも、お客様に「いらっしゃいませ」を言う前にチェッカーb
入力しましょう。
SMさんへお願い。二人制の入り方分からないようであれば聞いてください。
「二人制チェッカー」→○○(番号)→「担当者」→○○(パス)→「担当者」
です。よく覚えておけ!♪押し逃げ魔
445精肉ヘルパー:03/02/24 01:13
緊張するよね。バックルーム放送。
うちの店でも今日はHELP鳴りまくりだったなぁ
バックルーム放送でも食レジのマネージャーか誰かが
「早く応援に来てください。まだ来ていない部門がありますよ」
と苛立ってたし。
447436:03/02/24 01:24
BR放送で名指しで応援よんでました、こわっ。
448食レジ連邦大統領 ◆NPqA1oyax2 :03/02/24 01:26
食品TのBR放送
「レジあと○台二人制入れます。大至急レジ応援お願いします」
とかなんかかすれ声で実況中継するようであれば、お前が入れと小一時間…。
しかもお電話中にこれされると一番恐い。
前のOPなんかなぜか軍手して下に降りてたなぁ。
そういや、近頃ヘルパー朝礼に出てないな。


449FROM名無しさan:03/02/24 02:29
つか、食レジ見直した!金を扱ってるからいろいろ大変なんだな。
忙しいっていったって、頭使うことも無く漫然とスキャン?(レジ打ち)してる
だけかと思った。
450FROM名無しさan:03/02/24 14:24
今日棚卸しだーダルー(´Д`)
451FROM名無しさan:03/02/24 15:55
SM:な、何!?ヘアピンなのに減速しねぇ!?なに考えてやがる!

CHA:ヴァカか!氏にてぇか!!
452FROM名無しさan:03/02/24 20:46
今度、ヨーカドーの衣料部門でバイトしようと思ってるんですが、
他の部門(食料・レジなど)と比べてキツイんでしょうか?
整理とかが仕事の中心らしいですが、
具体的にどのような事をするのでしょうか?
あと、ミスったら社員に蹴りとばされたりするのでしょうか?
453FROM名無しさan:03/02/24 23:06
>>452

衣料のほうが断然まし。
食品は寒いし、レジは膀胱炎になるし。
衣料だと、それらに比べれば幾分優雅に仕事が出来る。

ちなみ俺も医療だが
17時   品出しが終わってなければ品だし
18時   発注
19時   商管に駆け込み値下げ。または商管に「もうちょっと待ってください」と泣きつく
20時   商品整理開始
20時45分 ごみ捨て、割り当て掃除場所掃除、52分から2台のレジ上げ
21時   他の売場の手伝い
21時15分 終了

時間通り終われる日はこんな感じかね。
454452:03/02/24 23:33
>>453
どうもです。
>商管に駆け込み値下げ
ここが、ちょっと分からないですが…。

男女比率はどんなもんでしょうか?あと、バイト従業員の質とか。
客としてみる限り、
・レジ…真面目な感じの女の子+普通のおばちゃん+時々コギャル
・試食試飲…真面目な感じの女の子
・鮮魚売り場周辺…なぜかドキュソヤンキー多し
・2階以上…普通のサラリーマン・OL風の人
という感じです。
455DPT 143:03/02/24 23:34
>>453
453さんはどこの部門ですか?
456FROM名無しさan:03/02/24 23:53
>452
超楽だよ。
どこの売り場?
>>452
漏れの一日
16時35分 出社スキャン→更衣室で着替え
16時40分 教育室にて、スキャン訓練
16時45分 始業スキャン→レジ室で簡単な朝礼
16時55分 売場へ降りる→「割り当て清掃箇所の掃除」
17時00分 レジ交替→両替作成、レジ周辺掃除、
     特に自分のレジだけはきれいにする、お札の向き揃え、包材補充
18時00分 途中集金作成、出し
458FROM名無しさan:03/02/24 23:59
六ヶ月で異動ってないのかねー?Mがうざくて。
ちなみに子供は一番楽なのではと思う。
続き
19時00分 カート降ろし 駐車場のカゴカートを全部地下に降ろす。
19時30分 包材補充
20時30分 値引金額の読み上げがつらくなる。
20時50分 閉店作業開始
21時00分 閉店→レジ上げ、閉店作業
21時15分 レジ室で終礼&説教
21時29分 終業スキャン
21時35分 退社スキャン。
食レジの場合は始業15分前に来なければ、やるべきことが出来なくなり
困ってしまう。
…ということで、レジ打つだけではない!と小一時間。
ちゃんとバーコードのスキャンの仕方まであるんだよね。
・手の甲が下になっているか ・右カゴでJANを探し左手でスキャン
・商品の取り扱いが丁寧か ・表示機を一の位まで読み上げているか
 確かこれが、「4項目」とか言って全国の食レジで厳しく指導されてるもの。
従って、452さん、食レジはかなーり面倒なので、他のとこにどうぞ!
漏れの場合は
15時前   出社スキャン→更衣室で着替え
15時15分 売場へGO! そのままレジ打ちか、サッカーか品だし
16時00分 時によって書籍の返品作業
19時頃   オデンワ
19時半過ぎ 売り場へ戻ってレジ打ちか、品出しか商品整理
21時半過ぎ 閉店。レジ上げかゴミ捨て。
21時45分過ぎ 売り場から上がって、着替え
22時前   退社
     
462FROM名無しさan:03/02/25 00:24
>>460
・左手は右カゴの位置 ってのはなかったっけ?
・右カゴでJANを探し左手でスキャンと同じ事だと
思うけどいつも注意される
サイタ発売日の日
8時半頃 出社スキャン→更衣室で着替え
8時45分 エレベーター前に置いてあるサイタを開封
9時過ぎ サイタを事務所、食レジ、サービスカウンター等への売り場へ持っていく
10時前 バックルームに回収した前号のサイタを片づける
10時   開店。売り場へGO!そのままレジ打ちか、サッカーか品だし
13時頃 オデンワ
13時半頃 売り場へ戻る。 レジ打ちか、品出し。
15時 売り場から上がって、着替え
15時過ぎ 退社
464453:03/02/25 01:09
>>455

子供服です。ちなみにベビー専属。
漏れの売場の社員が売場替えが大好きなので、
毎日毎日売場換えしています。
なので漏れもいつもまにか、上司がいなければ売場作ったりできるように。

漏れの場合は「バイトする時間に子供服買いになんて来ないだろうから、
きっと暇だろう」と考えていたんだが、はじめてみれば…
売り出し準備や、売場買えや、大物雑貨の説明やらでパートさんよりも
下手すりゃ大変なんじゃないだろうか?と思っている。

ちなみに商管に駆け込みとは。
レジに値下げの商品を打ち込んで、値下げシールをつくりにまず、
商品管理という部署へ行きシールを発行します。
そのあと、シールを貼って、データーと商品があっているか点検してもらいます。
たまに値下げ洩れとかあるんで。
そうして商管の人のはんこを押してもらい、やっと、値下げをすることに許可が出るのです。
ちなみに商管の人は7時で帰るので、それまでにしてもらわないと、
次の日に持ち越しになってしまうのです。
だから、引き止めて待っていてもらう。

どうして日中、値下げをやってくれないのだろう…?(泣)
465夜間受付◇A3FUmAmKgk :03/02/25 02:15
えっと漏れは17:00〜22:00で勤務に変則ないのでこのままです
出勤は余裕を持って16:30過ぎに出勤します。
16:30〜出社スキャン
着替えて一度保安室へ
通達の確認、コミュニケ@を聞いてから
16:45〜始業スキャン
保安室に戻り貴重品の引継ぎ、夜間への連絡事項、昼間の人のコミュニケ
17:00〜受付勤務
お客様からの問い合わせ、火災時の対応訓練、緊急時の対応教育、ザイコ者立会い
保安ザイコ回収品の売り場返品判子もらい廻り、拾得物返還、届出受付、etc
18:00〜朝からの売り場のパートの人たちの入出門、私物点検、会計金庫キーの預かり
19:00〜オデンワ休憩
20:00〜帳票類の締め準備
21:00〜売り場社員一斉に帰宅しはじめる(受付は戦場といっても過言ではない)
保安警備日誌の記入etc
22:00〜最後全員退出したか放送および巡回点検で確認する。
22:15〜セット退店
とまあ一見受付は暇そうですが営業が終了してからがすごく忙しいです。
でも売り場の忙しさにはかないません。というか売り場の人はほんとにすごいです。
特にレジの方は本当に大変だと思います。いつも尊敬してます。
というかみんなのルーチンみて売り場の人皆さん尊敬です!!
466FROM名無しさan:03/02/25 02:18
>>465
ザイコ者立ち会いってどのくらいのペースであります?
467夜間受付◇A3FUmAmKgk:03/02/25 02:19
ちなみに夜でも商品管理室の鍵はみんな借りにきますね。
ついでに知ってると思いますが商品管理室の鍵って本当はTMの承認がないと
あけられないってしってました?
468夜間受付◇A3FUmAmKgk:03/02/25 02:20
>>466
多い時は30分に一回とかありましたよ
469FROM名無しさan:03/02/25 02:21
>>468
結構あるんですね。
うちの店でもよく、私服警備員が見回りしていますが。
470夜間受付 ◇A3FUmAmKgk:03/02/25 02:24
>>469
保安社員のほかにヨーク警備の本部から
派遣されてくる保安巡回員とかもいるからね
店の警備会社にもよるけど>>469さんのお店の警備会社が
ヨーク警備ならば私服の保安巡回員さんは入ってくるよ。
471469:03/02/25 02:27
>>470
うちの店はヨーク警備ではなく、地元の警備会社のようです。
でも、常習犯なら私服警備員の顔も覚えてそうだなぁ
472夜間受付 ◇A3FUmAmKgk:03/02/25 02:31
>>471
なるほどねぇ〜常習犯は私服警備員の行動とかですぐ警備員とわかるみたいです
で顔ばれされたのがよほど悔しかったのかうちの保安の社員さん変装して
見事常習犯を検挙しました。
473469:03/02/25 02:36
>>472
いつも同じような私服を来ている人がよくうろうろしていて、受付にもいるけど
誰だろうと、最初はわかりませんでしたが、他の人に私服警備員だと教えてもらって
やっとわかりました。
私服警備員の方はよく、じろじろ見渡してますから、カンが良ければ気付くかも
しれませんね。
でもその社員さん、お手柄ですね。
うちの売り場でも、ちょっと前にザイコあったよ。
私服警備員さんがパクラレそうになった商品をレジまで持ってきてたけど。

たま〜に、商管の所にパトカーが止まっているときがあるけど、
あれもザイコがらみかな?
475夜間受付 ◇A3FUmAmKgk:03/02/25 02:41
>>473
ザイコしたふりして商品戻したり保安を引っ掛け(誤認)させようとしていたので
頑張ったみたいです。でもここの部門の人って人間不信に陥りやすいみたいです。
疑うのが仕事みたいなものですからね。僕は割り切って公私分けてますから・・・
ところで469さんはどこの売り場ですか??
476夜間受付 ◇A3FUmAmKgk:03/02/25 02:43
>>474
普通のお客様にはあまり見えないところから連行する場合が多いからそ
うかも知れませんなあ〜。大体社員通用口脇につけるか商管が多いですね。
477469:03/02/25 02:56
>>475
文玩です。

でも、見分けるのは大変そうですね・・・
478DPT 143:03/02/25 11:44
>>458
子供服はホント楽だよ!!食レジの大変さに比べたら
衣料はどこも楽だと思われる・・・。
>>464
うちも子供服だよ。
けど売り場にヘルパー一人しかいないから、専属とかはありません。
479FROM名無しさan:03/02/25 12:13
俺紳士だけどすげぇきついよ・・・。
受付から出るのいつも一番最後のほうだし・・・って言うかうちの店だと帰るのが一番遅いのは衣料なんだけど。
後は品だし&商品整理&発注&売り場作りしながらのレジもきついです・・・。
でも、衣料も楽なところもあるし結局のところ大して変わらないのでは?
俺は結構食品(食レジ含む)や受付の人から同情される(いつも上がるの遅いから)
480479:03/02/25 12:17
あ・・・・でもつらいのはヘルパーが俺一人しかいないからかも、
あと売り場にいる人12人中マネージャー含めて男が二人しかいないってのも原因かも。
(力仕事とかね)
481俺も夜間受付:03/02/25 16:05
明日松戸で研修。。激しく鬱。もう少しで辞めるってのに
この期に及んで研修とは・・・
どこの売り場のルーチンみても…つらいな。
やっぱもっと時給上げるべきでは?
うちもYKBが私服警備しているが、いかにも売り場でキョドッていて
「警備」だということがばれそう。ただ、ワイシャツの上にジャンパー
着ているだけだからね。
婦人と紳士にヘルパーがいないのはうちだけ?なんかみんな辞めちゃった
んだけど、やっぱ過労働が原因か?
>>452
みんなの一日みればやっぱ食品のほうがいいよ(レジ以外)
体動かしていればそんな寒くないよ。
483IY子:03/02/25 22:16
今日は八千代店、棚卸なのかな…。
484FROM名無しさpm:03/02/25 22:45
>>481
受付の研修ってどんなことするのでつか?
485FROM名無しさan:03/02/25 23:02
今日受け付けのヘルパー君が一分行きたいのに一人しかいない状態で必死こいててかわいそうだった。BRはいつでも一分行けるからいいなぁと思うが。
486夜間受付 ◇A3FUmAmKgk:03/02/25 23:15
>>484
一応警備員のアルバイトだから警備業法や拾得物の取り扱い方
火事の時の対応、後は入社後半年に一回ある現任研修です。
バイトだけ道理場のヘルパーさん以上に厳しい研修がある
それが4日間も続くからかなりきつい思い出ばかりです。

>>485
大体の店は一人勤務で1分いけませんから保安の人か警備の人
を無線機ないしはピッチで呼んで交代していくのが通例。
漏れは我慢できず30秒ほど受付を無人化にしてしまった事が
一度あります。かなりびびりました!!けどすっきりしました
夜間受付ヘルパーって、やっぱヘルパーではなさそう。
衣料>住居>BR>食品
の方程式が妥当だな
衣料事業部なら、婦人>紳士>肌着>服飾>子供
住居事業部なら、家庭用品>文玩(含ミニラボ)>コスメドラッグ>アウトドア>寝装インテリア
BRなら、受付>SC>商管>システム
食品事業部なら、食レジ>食品2部門(デイリー、加食)>生鮮4部門(青果鮮魚精肉惣菜)
やばっ!「家電」をぬかしてしまいました。
寝装インテリア>家電  てなところ。
ヘルパーが働けない「交換、会計」は抜かしますた。
489DPT 145:03/02/25 23:48
概出だったらスマヌ。
受付って時給が違うって聞いたけど、本当ですか?
IYじゃなく警備会社に雇われてるからだって、昔言われた。

>>478
こっちの店は大型店の部類になるから、
ヘルパー先日6人目投入っす。
ベビーは専属いないと、商品説明、接客が出来ないからという
理由で専属やってますが、実際は社員が気に入った子を手元に置きたいかららしい…
うちの店は、子供でもなんか忙しい…社員が使えないからですか?
こう見ていると紳士と服飾がいそいそ定時に上がって、こっちは10時前…
それにしても女の私がどうして天吊しているのですか?(泣)

ところで、子供服の皆さん。
あのDPT編成どう思いますか?
私は昔のままでよかったと思うのですが。
490私も夜間受付:03/02/25 23:49
ついでに同じく明日松戸で研修だったりする。
>>481
さん、もし会ったらよろしくw
帰ってきますた。あ〜、つかれた。

今日は明日のIYカード2割引のポップづけて遅くなった。
この前は寝装のポップ付けで帰ってきたのが11時過ぎ。
結構、セール前は大変です。

明日はサイタ発売日なので、朝早いです。
それにしても食レジに置いてあるサイタ、全然売れてない(w
492文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/26 00:26
夜間受付氏はトリップの付け方間違ってるぞと

IYトリップ
#%rMIT[v`
#UPW`W\v/
ここで晒したらもう使えない訳だが
493FROM名無しさan:03/02/26 00:28
サイタはめったに流れてこない。立ち読みする人はたまに見る
けどね
494FROM名無しさan:03/02/26 00:41
きょう、デイリーさんが棚卸してた。。
おつかれさまでした!
棚卸応援依頼なかったので、定時であがってしまいました。。

サイタの置いてあるレジはお客が立ち読みするので流れがわるいです。
並んでるのか、読んでるだけなのかはっきりしないお客多すぎ。。
495FROM名無しさan:03/02/26 01:03
≫487 それは何の順番?
仕事量の順番。
497俺も夜間受付:03/02/26 01:14
>484さん
遅レスでスマソ。486に書かれてることがほとんど答えですが、
訳のわからない小テストみたいなのもやらされます。
あとの残りはほとんど講義です。退屈です。眠いです。おまけに
松戸まで遠いです。お昼は孤独で寂しいし・・・。

>490さん
マジですか!?ちなみに俺はサボっちゃおうかな・・・
なんて考えて今日松戸研修センターの電話番号メモってきました。。
朝まともに起きれたら行きたいと思います。。
498FROM名無しさan:03/02/26 01:18
>>486
それはちと失礼こきまくり。女の羞恥心についても勉強しておくように。
499495:03/02/26 01:30
じゃあ意外と衣料って忙しいんですね。
500FROM名無しさan:03/02/26 01:31
ああー!!!
>>496の間違いだ。
>>486は何も失礼でもなーんでもない。めんぼくない。
乙姫は関係ないだろっ!ばぁか。
501FROM名無しさan:03/02/26 01:34
ってか500GET!
…だったのに激しくボケまくり。。
502FROM名無しさan:03/02/26 01:38
生鮮は楽なんだな。だからと言って衣料が忙しく仕事量が多いとは決して思えないが。
※マネーの虎

【お金に興味ある方は是非・・・!!!】
http://www3.to/vipvipvip
504文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/26 01:40
>>487はどうなんだろう…
505FROM名無しさan:03/02/26 01:52
寝装はけっこう体力使うと思う。
506FROM名無しさan:03/02/26 01:57
生鮮は、精肉ヘルパーが精肉はかなり楽と言ってた
鮮魚は手が生臭くなるから大変っしょ。青果も野菜のにおいが
落ちないようだ。総菜は分からん。
507私も夜間受付:03/02/26 04:42
惣菜は油の臭いが酷いと思われw

個人的に一番暇そう(失礼)だな〜と思うのは家電ですね。
いつも定時に帰ってるような?
次点で20:00までの我々受付かな?
まあ、受付はものすごく忙しさにランダム要素があるんで、
単純比較は難しいけれども・・・。
最高に忙しい時は、身は一つなのに、内線二本と冷凍機発報と
お客様と、落とし物が2件にお取引様3名同時襲来とか⊂⌒~⊃。Д。)-з
508 ◆A3FUmAmKgk :03/02/26 07:30
テスト
509夜間受付 ◆A3FUmAmKgk :03/02/26 07:32
テスト2
510 ◆IY/DwV8O1Q :03/02/26 07:39
511 ◆IY/SfqRUl6 :03/02/26 07:40
512夜間受付 ◆A3FUmAmKgk :03/02/26 07:52
>>492
すんません。これでトリップ出来たと思います!・・・・??
>>497さん
確かに昼飯&休憩時は孤独だね。というか研修ってサボっていいものなの?
小テストって言ったって今回はあなどれなかったよ。漏れはもう早くに終わったけど
CISのところがイマイチわからなかったから隣の他店の昼間の受付の人に教えても
らった・・・・・カン○ングしちゃいました(いつもですけど)
>>507さん
忙しい時の気持ちすごくわかりますよ。それで自火報盤が発報したらもう何がなんだか
あの発報音は身体に悪いです。

>>489
そうです。IYではなくYKBに雇われています。IYの方は時間帯によって時給が違
うと思いますがYKBは時間帯に関係なく一律の時給です。
また派遣先店舗の規模、売上、地域性によって時給が算出されます。だから同じ仕事で
も大型店の夜間受付と小型店の夜間受付では100円〜200円ほど時給に差が出てしまうの
です。
513夜間受付 ◆A3FUmAmKgk :03/02/26 09:24
受付の研修会がオフ会になる。・・・・そして自分が2chねらーだといえない罠。
514俺も夜間受付:03/02/26 13:20
>512さん
すいません。今日サボってしまいました。
つってもちゃんと研修センターと自分のお店には電話入れましたが。。
なんか実質今月いっぱいで辞めるのに今さら研修とかバカバカしくて・・・
というか、CISって・・・そんなん出題されても全然わからないぞ!

なんか各店にパソコン導入されましたね。。


食レジオフ会もないかなぁ?と言ってみるテスト。
あったら漏れは店代表で行くぞ! 出張費でるならね。
516FROM名無しさan:03/02/26 14:17
一人暮らしでヨーカドーでバイトするなら惣菜がいいぞ!
よく試食させてくれるし。売れ残りとかも試食とかで食べれるときあるし。
517DPT 143:03/02/26 14:54
>>489
うちもけっこう大型店(…だと思う)なのにヘルパーが一人です。
けどうちの場合パートさんが多いからかも。
うちも一人使えない社員がいるから力仕事や天吊りなんかの雑用は全部俺が…
DPT編成変わったよね!正直めんどくさい…棚卸しとか移管がややこしかったし。
俺も昔のままが良かった。
518FROM名無しさan:03/02/26 15:07
どんな風に変わったの?漏れは1年前まで働いてたけど棚卸は楽勝だった
あえていうなら値引きがややこしくなったことかな
シールはるだけじゃなくなったし
519FROM名無しさan:03/02/26 18:15
今年は売り場分の棚卸しは業者が入って自分たちはBRだけ。
手際良く商品を数え、恐ろしい速さで腰に付けたテンキーのようなものを打って
次々とノートパソコンにそのデータを移していく様は流石だと思った。
520FROM名無しさan :03/02/26 18:27
いくら人がいなくて、
なおかつレジが忙しいからっていっても、
応援のヘルパーを連続3時間半も並びレジに入れるのはあんまりだ。
トイレも行けないぞ!
二時間したら休憩するべきだとMにいったら、
「あの娘はレジ専業だからいいんだ、あんたにいわれる筋合いはない」だとぬかしやがる!!!
CHMに言いつけちゃる!

レジスケ作るやつがあほでしょうがねえよ!
あたしのせいちゃうしぃだとぉ?〜テメーが働け!

・・・・ちょっとすっきりしました。
ありがとう。
521FROM名無しさan:03/02/26 19:40
>>519
業務委託にしたんだ
資金に余裕がでたからか?それともバイトがやる棚卸があまりにも
ひどかったからとか?
522DPT 143:03/02/26 22:24
>>518
トドラーが扱ってたのを男女児に移して、トドラーは季節もの(水着とかフォーマルスーツ)
をメインで担当するようになった。

>>519
いいな〜うちも棚卸し業者にやってほしい・・・。
ベビーフードとか数えるのがマジでつらかった。
523FROM名無しさan:03/02/26 22:39
夜間受付に糞DQN女がいてうぜーーーー
524FROM名無しさan:03/02/26 23:21
夜間受付の女かわいい。
ここ最近、閉鎖の店舗が多いな

今日初めて、新しく異動してきた社員さんと会った。
48歳で平とは・・・。
うちに32歳の平社員がいるが、その人は以前はマネージャーをやっていたらしいが
喧嘩して、降格したらしい・・・。
先日異動した28歳の社員は、異動してマネージャーになったし。

人生色々だな。
526FROM名無しさan:03/02/26 23:27
閉鎖の店舗か…
うちは改装した店の中で一番売り上げが最悪だから、来年あたり鳩のマークがあの場所からなくなっているかもしれない。
あとサイタは最近特に売れてないようで、出版会社が必死こいてます。
男が読んでもつまならいしな、あの雑誌は。

今まで、誰もあまり雑誌の返品をしていなかったらしく、昨年の5月頃からのサイタや
コロコロやボンボンもろもろが裏にごっそり・・・。

商管の人、今日は24箱分も返品雑誌持っていってすいません。
これからもちょくちょく持っていくかもしれませんので・・・。
528FROM名無しさan:03/02/26 23:27
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tooru666/
>>526
閉鎖すると社員は異動だろうけど、パートやヘルパーはクビ?
530FROM名無しさan:03/02/26 23:29
サイタはつまらん。あれこそ資源のむだ。
サイタは何かノルマみたいになっているしな。
クリスマスケーキ同様、存在意義がわからない。
532夜間受付 ◆A3FUmAmKgk :03/02/26 23:30
>>514
通達ですね!!あとP・Aの人件費切り詰めろって奴ですね。
そう、うちの店は去年改装した店舗の中で、一番ケツだった。
40店のうちの40位。
せめてでもブービー賞がよかったなぁ。
>>533
赤字ではないの?
535FROM名無しさan:03/02/26 23:39
>>529
疑う余地もなくクビだろうね。使える社員が少ないし。いい加減な気持ちで仕事と向き合っていればいずれ自分にしわ寄せがくることを分かっていないんだろう。
536FROM名無しさan:03/02/26 23:44
うちの店舗、すぐに返金しなくてはいけない借金の埋め合わせが大変らしい話を聞いた。
そのうち取り立て屋がきておどすんだよ、きっと。
>>534
だから、人件費をなくすために新規ヘルパーを雇わないで、俺らがいろんな売り場
に応援って言う形で行く。それで人件費は埋め合わせしている。
食レジ宛てに今度はSCから移動の話が来た。
男である漏れは絶対行かないというわけで。
食レジも男が1名減り、今現在は男は2人体制である。
>>535
やっぱりクビか
うちの売り場は熱い社員が多くて、これも大変だが
>>537
店舗内異動か
慣れていると離れたくないな
寝装インテリアは絶対行きたいとは思わない
閉鎖した店舗
長沼、杉戸、八戸 で仕事していたヘルパーはいる?
541FROM名無しさan:03/02/26 23:54
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://square7337.com/
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
>>539
もう一店舗、閉鎖する店舗って無かったっけ?
543IY group:03/02/27 01:20
新スレ一ヶ月経過。途中集金。
今現在ここで543レス。
一日概算 IT,G
予算レス IG,S
計算すると、予算114%
ところで皆さん。挨拶に気持ちを込めてますか?
そう、無表情に挨拶しても、お客様の心には何も届きませんね。
明るく挨拶すれば、お客様も、そして自分も気持ちが明るくなりますよ。
予算レス数はこのままにしますので、次回は114%を越えるようにしましょう!
それではまた!
544FROM名無しさan:03/02/27 01:26
レシートに名前載せないでほしいなぁ。
>>544
苗字だけでいいよね。
俺、どうせ下の名前正しく読んでくれないから…。
546FROM名無しさan:03/02/27 01:31
むしろ社員番号だけでいいよ。
547FROM名無しさan:03/02/27 03:29
閉店から一転して改装になった
君津店と、いわき植田店って
その後どんな感じなんだろう??
同時期に閉店した白河店がかわいそう・・・
548文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/27 04:25
>>527
書籍はまめに管理してないと大変なことになるからねぇ
ストックしてても嵩張らない(重いけど)から結構放置されがちだしね

>>537
うちの赤字は…OPが人件費切り詰めるのも仕方ないなと思う位
549FROM名無しさan:03/02/27 05:13
>>542
野田もなくなるのだ!
550FROM名無しさan:03/02/27 07:47
ヨーカドーって最近改装に力入れてきてるの?
551FROM名無しさan:03/02/27 18:06
うちの店、去年改装するって話しだったのに改装
してないし
うちの売り場自体は赤字らしい
単価もそんなに高いものはないし
店自体は黒字だが

>>549
野田もか
密かにだじゃれだね
553FROM名無しさan:03/02/27 20:51
>>487
一概に何とも言えないしやってみないと分からないんだから
ベテランに言われるならともかく
同じ立場の人間に言われても(略
554FROM名無しさan:03/02/27 21:49
いっそのこと原発買っちゃえと思ってみる(藁
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030227i401.htm
最近、歓迎会やった所ある?
556FROM名無しさan:03/02/27 23:42
>>553
同意。自分より仕事ができない奴に言われると余計に腹が立つ。人並みにできるようになってから言えよ。
>>553
あくまでも予想だよ。自分なりに考えた結果。
お騒がせしてスマソ。
ついでに…。
文具玩具氏よ。あんま余計な事言わないでくらはい。
まぁ自業自得だが仕方ないが。
559文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/28 00:34
注意の意味も込めてです。
うちの社員(非文玩)でここ見てる人いるから

自重されるのもこのスレ的には面白くないけど
560夜間受付 ◆A3FUmAmKgk :03/02/28 00:45
>>559
社員の人はなんか感想言ってた??
うちの売り場では見ている人いなさそうだな
パソコンに疎い人が多いし、2ちゃん自体を見ない人が多い
562文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/02/28 00:55
今日が最後の出勤になるんだけど
ロッカー整理がなかなか進まない

>>560
2chネラの社員がいるというだけ
実際はどのスレみてるかは知らない
けど、ここもおそらくみてるだろうと
だから表立ってあいつがみたいな事はまだない
>>562
どうもお疲れ様でした。
>>562
お疲れ様でした。またお越しくださいませ。
565FROM名無しさan:03/02/28 01:25
文具玩具さんおつかれさまでした。
別れと出会いの季節ですね。今日、新人の時から連れ添ったヘルパーちゃんが
最後の出勤でさみしいです。
自分はパートなのでこれから新人さん教育がはじまるんだろうな〜。。
期待と不安が…。
566夜間受付 ◆A3FUmAmKgk :03/02/28 07:49
>>562
お疲れ様!!・・・・>>565さんのいうとおり別れと出会いの季節ですね。
特に受付は辞める人が一番最後に来るところで泣いてる人とかいて
こっちももらい泣きしそうな時とかありますね。退職セット(マニュ
アルやら回転印やらバッチやらをメーラー袋に入れた)を出したとき
明るく泣きながら「おつかれさまでした」って言われたら。受付って
ある意味切ないですね。何はともあれ>>562お疲れさんでした
567FROM名無しさan:03/02/28 13:15
マネージャーで気になる人が!
ウフフ・・★
568FROM名無しさan:03/02/28 15:05
文具玩具さんながいことお疲れさまでした。たまには遊びにいてきださい。うわさによると就職先は…らしいので今度は地下にも
569FROM名無しさan:03/02/28 20:45
いま、ザ・ジャッジを見てたら「制服に着替える時間は労働時間に含まれる」と
やっていた。…ってコトはIYは法律違反ってこと?
みんなで訴えたら大変なことになりそう
文具玩具氏は就職が決まったか、
羨ましい。
漏れはしばらくヨーカ堂にお世話になりそうだ。

サイタが各売り場ごと、ノルマ制になった。
購入のお願いに行くのも面倒だし、申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
今日から新年度だ。今年のスローガンは何になるのかな?
やっぱ「過去を否定し〜」かな?
>>566
何!マニュアル本は返却するのか。漏れ前捨てちゃっよ。
なんか知らんがGOTの説明書だけは置いてある。
 

572文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/03/01 03:17
プレ送別会から無事帰宅しました。
最終日に五月人形を出して退社となりました。
が、回転判を持って帰ってしまったので
返しに行かなくてならないのです。

>>564
あと4年?頑張って下さい。
>>566
俺は仕事中泣きそうでしたが、帰りには疲れて泣く気も失せました。
>>568
CHAに聞きましたか?本当は食品やりたくないのよ。
>>569
法と事実は異なることが多かれということでしょうか
IYが法律違反なら小売店のほとんどが法律違反です。
俺はIY以外にもいくつかバイトをしてきましたが
全て、働ける体制(服装)→始業でした
>>570
うちも昔はノルマ制(社員・パートのみ)でした
知り合いは社員出口のごみ箱に捨ててました

最後に某店(地下限定?)の方が多いようなので
この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
573文具玩具 ◆IY.p58wxuc :03/03/01 03:19
>>571
シスターに貰ったものを聞かれるので
貰ってないと言えば無問題
574FROM名無しさan:03/03/01 06:51
なんでここは3月から新年度なの?
575FROM名無しさan:03/03/01 18:50
なんかいつもあとで見ると間違いだらけトンチンカンなレスだね…
文具玩具さん、直接は聞いてないデス。あくまでうわさ…
今日やっと、レジパスワードが来た。
覚えるのが大変だ。

今日もサイタの集金&書籍返品をした。
集金は、社員がいなかったりその場でお金を持っていなかったりで
なかなか集金できなかった。
しかも、青○の従業員には
「集金の話は聞いていない」「詐欺だ」「あなたはいきなりお金を払えと言われたら払えますか」
といわれた。

集金するのは申し訳なく思うが、社員ならさっさと金払え!
こっちも他にいろいろやらなきゃいけない仕事があるんだから。

ノルマ制ならあらかじめ、各マネージャーや社員の給料からサイタ代を差し引いてくれたら
楽なのにな。

長文&乱文、スマソ。
買物版に「お客様相談室」っていうのあるじゃん。
なんか。文脈から考えて、アソコのスレッドの管理者=室長 がどうやらこの俺だと
言っている香具師がいるのだが、一体どういうことなんだ?
よく意味が分からんぞ。
…ということで、今日はキレモード。
自分は何回か書き込みはしたが、室長は俺じゃあないYO!
そこんとこ誤解しないで下さい。
578FROM名無しさan:03/03/02 02:30
test
579FROM名無しさan:03/03/02 02:35
ポッポage
580FROM名無しさan:03/03/02 18:52
ふざけんな!売場移動したんだから口出すな!どー考えてもあそこのレジいらねぇだろっ
581FROM名無しさan:03/03/02 20:13
このスレ見てて思ったんだがCHMって恐いヤシが多いんだな。
うちの店のCHMは20代の優しくて美人な女性の人です。
CHMっていうより優しいお姉さんって感じ。
皆さんのところのCHMはおばさんとかなんですか?

後、食品レジの方に質問。
2人制でレジ入ってるときのレシートっの担当者のところの名前って
サッカーをやった人、それとも金銭授受をやった人、どっちの名前になるんですか?
さすがに2人両方の名前が載ることはないとは思うんですが。
ふとした疑問ですが教えてくださるとうれしいです。
582FROM名無しさan:03/03/02 20:44
店内にお客様の声とかあるけど、あれの店員バージョンのが欲しいと思う。
店員の声とか。こんなドキュソな客がいましたとか。
おまいらもIYで働いててドキュソな客に遭遇して嫌な思いしたことありますよね?

当方、食品ですが、どうして食品の客って商品をあっちこっちに置いていくんでしょうね?
買い物篭に商品をいれたまま放置していく客もいるし・・・
今までの中で一番むかついたのは、どうしてアイスの冷ケースの中に野菜が入ってんだ!!
もうこういったわけわからんことする客は氏ね。
今日は疲れた。だから家で一人で一杯やってるところ。
>>581
うちは口うるさい35歳。今日もすがすがしい気分で出勤したらいきなり
「スニーカーの靴を履くのががどうのこうの…」って注意されて、一変して
ブルーな日になった。
ちなみにレシートはサッカー(チェッカー)やった人の名前が記入される。
「担当者:伊 藤 洋 子」←一人打ちの場合
「担当者=伊 藤 洋 子」←二人制の場合。
二人制でやると、:が=に変わる。
>>580
実況中継すか?
これじゃあ食品統括と何も変わらんよ。
私事ネタスマソ。
585FROM名無しさan:03/03/02 23:19
ん?何が統括と変わんないって?
ってか、たかが缶酎ハイごときで一杯とか言うなよな!
今日は社員同士で歓迎会らしい

今日も迷惑がられていました、サイタ。
知名度もヨーカ堂外じゃ大したこと無いし、特集もツマンネ。

ノルマとか言う前に、売れるような雑誌作りするか
廃刊にしてしまえ!

クリスマスケーキ同様、存在意義のないものだな。
587レジ娘。:03/03/02 23:44
うちのCHMは31歳独身。あねごってかんじです、CHAいないので
CHMは食レジのMgr状態。
>583
スニーカーでレジ打ってたんですか?
レジは走り回ったり、ずっと立ってたりで足痛いですよね、革靴つらい。。
588 :03/03/02 23:48
バイトでも人事異動ってあるの?配置転換じゃなくて●●店から●●店ってありますか。
うちの店の他部門!?子会社!?だけどバイト君が異動で他店に行ってしまって悲しい!!
>>587
そうそう、入社2年以上も経って、騙し騙し履いていたが、初めて今日注意された。
ちなみにCHAは以前「別にかまわない」と言ってた。
むしろ、CHMに対しては「てか、今頃気づいたのか」と言ってやりたい。
てか、加食や住居はスニーカーOKだぞ。どうなったいるんだ?
店に着てくる服装も「いつでもお客様のお宅に伺える状態の服装が基本」
とか言っているが、パートやヘルパーにそんなことをいっても仕方がないと思われ。
590FROM名無しさan:03/03/02 23:55
591IY子:03/03/03 00:06
うちの店のCHMは超優しいし、話も聞いてくれる。
問題はSMだ。声でかすぎて、お客様に「あの人、うるさい」と言われた
なんで、私がSMの代わりに怒られるんだ?てぃくしょー!!
592IY子:03/03/03 00:05
うちの店のCHMは超優しいし、話も聞いてくれる。
問題はSMだ。声でかすぎて、お客様に「あの人、うるさい」と言われた
なんで、私がSMの代わりに怒られるんだ?てぃくしょー!!
593IY子:03/03/03 00:09
なんで2回も同じの入ってるんだ?スマソ。
うちのCHMもおっかないけど、いい人だ。
昨日はわざわざうちのレジへ来て、サイタを3冊買っていってくれますた。

革靴で売り場はきついよね。
ずっときつめの革靴を履いていたから、ずっと足の親指の感覚が
麻痺している状態になっている。
動き回るときは本当に痛いっす。
595レジ娘。:03/03/03 00:18
>589
そうですよね、通勤の服装は厳しすぎですよね。
>591
いいなー。うちのSM暗すぎです。前のSMは声大きくてよかったのに。
でも、SMのかわりに怒られるのは大変ですね…。
596FROM名無しさan:03/03/03 00:33
俺んとこは建物が違うので、シスターやCHMに会うことはほとんどない。
SMも然り会うのは統括のみ。
おかげで売場で楽しくおしゃべりできてらっきー
>>596
武蔵境の方ですか。
>>592
うちのSMなんか笑福亭鶴瓶に似ていて、ビール腹。
農協の帽子かぶって、畑仕事しているほうが向いてる。
598FROM名無しさan :03/03/03 00:40
うちのCHM
レジ離脱のとき5千円と千円札まで数える制度を作り、始末書1ヶ月放置で
罰金も実行。そんな事する前にダイエットしたら?という位太ってる。
599IY子:03/03/03 00:41
シスターはうざい。この間、退職届だしに行ったら色々きかれた。
パートナーの人は超いい人なのに…。
600IY子:03/03/03 00:43
>>598
罰金制度なんて作ったら、訴えられるんじゃないの?
>>598
二人制離脱時にお客様をお待たせしてしまう罠。
万券だけでいいよ。
どうせ、違算なんか原因不明=金銭授受ミスしかないし。
うちのシスターはCHMと一緒によく店の近くのスーパー銭湯に出没するらしい。
しかも、行動時はいつも一緒。
出勤退社も一緒に行動。ミーティング行くときも必ず二人で。
レズだな…。
603IY子:03/03/03 00:52
万券だけ数えるの楽だよね…。うちの売り場は全部数えるよ…。
604IY子:03/03/03 00:54
>602
それは10○店のシスターとCHM?
CHMもシスターもおっかないよね。
度胸がなければやっていられないと思うが。

今日まで、IYカード一周年記念企画として招待状、またはIYカード提示で
各売り場の商品が割引されて、うちの売り場は玩具が一割引だったが
おととい、間違えて2割引にしてしまった。

今のところ、違算報告書は来ていないが返品理由の選択ミスで
黄色い紙が5日後に来たことがあったのでまだ油断は出来ない。
>>605
返品理由ミスなんてのも報告書があるんだ。なるほどね。
うちなんか「お客様都合」←これ一個でOK。
手前共のミスなら「操作ミス」返品レシートに詳細理由を書くだけ。
607IY子:03/03/03 01:14
違算報告書は1000円以上出さなければこないはず…。
608IY子:03/03/03 01:16
今日も子供のベビー用品売れてた…。明日も応援行かされるかな…。
>>606
この前、ほかのパートの人もそれで報告書が来たみたいだよ。
最近、返品を受け付けるときはお客様都合にしてる。

それにしても今日は疲れた。
パートとかヘルパーは本当にいいように使われるな。
>>607
違算は多分数十円だと思う。
高額違算は、ヨーカ堂では扱えないギフト券を扱ってしまうと一気にアウトだね。
611IY子:03/03/03 01:19
うちの社員さんは、優しいよ!!
恵まれた売り場だ罠。
612FROM名無しさan:03/03/03 01:20
なんでシスターや鮮度Cって
ミンチン先生タイプが多いんじゃ?
613IY子:03/03/03 01:21
>>610
うちのヘルパーの子が百貨店の商品券3000円分もらってSMに
怒られたって言ってた。
>>610
代表的なのが、「全国デパート商品券(ナイスショップ)」
たまーに使えるかどうか聞いてくるお客様がいる。
だからここはスーパーだっての!!
ユニーの商品券を持ってきて、「これお釣りでる?」と聞かれたときには
なんて答えようかと一瞬迷った。
「ライバル社なので、ユニーの人に聞いてください。とりあえずうちでは
使えません」と言い返した。
>>611
うちも基本的にはいい人が多い。
ただ一人、よく他人をこき使い人がいるが・・・。

>>613
ヨーカ堂を百貨店だと勘違いする人は多いね。
お客にも結構いる。
うちはCD売り場で、扱えない音楽ギフト券を扱ってしまうことが
たまにあるよ。
616IY子:03/03/03 01:29
>>614
私、言い返したら、お客様とバトったよ♪
>>614
それはすごいな(w
うちでも何か通販会社のギフト券を出されたことがあった。
使えない事を伝えると「前は使えたはず」とのこと。
最初から使えないつーの!

618IY子:03/03/03 01:32
>>615
うちの社員さんは、混むとサッカー入ってくれるし、商品の皮むきも
手伝ってくれる☆
>>618
うちもサッカーは入ってくれるけど、忙しいときにさらにいろいろ
仕事を押しつけられて困るときがある。

今日もマネージャーに書籍の返品の仕方についていろいろいわれたよ。
この前、社員に教えてもらった通にやったのに。
間違った教えられ方をされてしまった!
620IY子:03/03/03 01:40
どんなに忙しくても仕事の押し付けはないな…。
621FROM名無しさan:03/03/03 13:20
百貨店ではないマルイではナイスショップは使えるので
IYでも使えると思っても仕方ないかと。ま、IYはスーパーだが。
デパートじゃないからという当然無理という理由はおかしい
622FROM名無しさan:03/03/03 22:05
今月は働きまくり。
全部出勤したら17マソだ!
「私の3つの目標」ていうの、みんなの店はやってる?漏れの目標は、
・違算、打ち違いをなくし、的確な動作を心がける。
・レジ周りのクリンネスの徹底。
・適格な状況判断を養う。
自己評価して、週末に統括の所に提出なんだが、やっぱこんなくだらないのやってるの
うちだけだよね。
さらには、売場担当者には、毎週、発注アイテムを検証して、数値と反省を書いた
レポートを提出するのもうちだけか?
はっきりいって、こんなので店が活性するのか小一時間。
今はしっかりできるかもしれないが、半年もなると、だらけてしまい逆効果になる
と思われ。
>>623
初耳

なんか面倒くさそうだな・・・
625レジ娘。:03/03/04 00:49
>623
毎日のセルフチェックみたいの、昔はうちもありました。
今はやってないんですけど、まだ、ちゃんとやってるうちはいいんですよね。
623さんの言うとおり、みんなだらけて逆効果になってます。
時給があがる?とうわさのパートナーのセルフチェックはみんな目の色変えて
書いてるけどネ…。あの自己評価するのが鬱。。
626FROM名無しさan:03/03/04 02:30
バイト辞めるには、どういった手順が必要ですか?
>>626
始末書と同じような手順で、スタンプラリーらしい。
628青果部は果物:03/03/04 10:36
短期でバイトする予定だったんだけど、
ハンコを押した後に、半年契約だということが分かった。うえーん。
青果部辛いよー・・・。
>>628
辞めようと思えば途中でも辞められるよ
630626:03/03/04 13:53
まず誰にいうべき?担当マネジャー?シスター?身近な社員?お客?
高額違算がでた…。
-1010円。
今日は契休ですが、調査のため、夜サービス出勤します。
632FROM名無しさan:03/03/04 18:44
食レジで働いて夏で3年。(ちなみに自分はヘルパー)
希望したら職場変更ってできるんですかねぇ?
ちょっと聞いてみたくて。。
633FROM名無しさan:03/03/04 19:21
>>621
丸井は百貨店(デパート)ですよ。IYとは別物。
634 :03/03/04 20:48
丸井はデパートでも百貨店でもない。パルコも当然違います。
アフォですか?
635FROM名無しさan:03/03/04 20:52
>>634
百貨店の定義も知らない馬鹿ハケーンw
アフォはお前じゃないのかね?
636アフォですが何か?:03/03/04 21:04
>>635
百貨店の定義、オイラも知りたいよーん、教えてくり!!
637FROM名無しさan:03/03/04 21:15
ファッション品などの買回品や専門品、さらには食料品や日用品などにいたる
幅広い商品を取り扱う大規模な小売業態であり、商品系列ごとに部門組織化されていることが特徴である。
部門組織化は百貨店の英語名称(department store)の起源とされる。
638FROM名無しさan:03/03/04 21:15
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・・・自殺関係など> http://www.123456789.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・不倫の証拠画像・リンチ現場など特撮24時◆危険!!!
>>631
お疲れ様です
うちもちょっと前に+1000円の高額違算が出たことあるな。
誰が出したか不明だったけど。
640レジ娘。:03/03/04 23:44
+4000がでました。。
不明でした。。
>>639
ジャーナルを調べても不明でした。
同じレジに5人も入っているので、違算出した人が特定できないため不明です。
とりあえず報告書だけは書いておきますた。
今日は、「会社方針説明会」とかで、幹部社員がいなくて手薄だった。
あんま関係ない話だが、CHM自ら打ち違いしている店はうちだけか?
年度始めにCHMが「長ネギ2度打ち」してた。ワロタ。
>>641
特に混んでる日のレジは違算が出やすくて、たくさん人がレジ中に入っているから
誰が出したかわからないよね。

ちなみに今日も、先日の割引間違いの紙は来ませんでした。
もう大丈夫かな?
>>642
10%引きをまちがって20%引きで打ったとしても打ち違いにはなりません。
普通に考えれば、お客様は損をしているわけではないから。
ただ、売り場が損をするのだが…。
>>643
良かった・・・かな?
ああいう割引セールがあると、頭の中で整理できなくなってしまう。
その上、パーチケを出されると・・・
大体、青果のJANラベラーなんか、スキャンするの面倒ならJANコード
覚えれば早い。
よく使うのが23054=長ネギ 23313=束セロリ 22590=フキ
←商品が長細くて、スキャンしづらいのは、覚えておくといい。
…とCHMに指導したいくらいだ。
646FROM名無しさan:03/03/05 02:01
>>635
本気で丸井が百貨店だと思ってるの?wwwww
食料品売ってる?定義とは言わないが、これで判断もできるだろ?
百貨じゃじゃないじゃん。ぷ。
協会に入ってるとか。ま、これは入って無くてもいいんだが。

IYをデパートと思うのと同じくらい田舎ものだな。
丸井今井じゃないからな。w
そういえば、JANネタで一つ思い出した。
食レジの方必見。
「4902102031851JAN」と押すなら最後の「1」を抜かして、
「490210203185PLU」と押しても登録できる。
最後の一桁はありがた迷惑なもの。今度やってみ!
648FROM名無しさan:03/03/05 02:03
649FROM名無しさan:03/03/05 08:17
>>647
えーうっそー!やってみる!!

南アルプスの天然水とか結構長いJANだけれど、覚えたわ
650FROM名無しさan:03/03/05 13:05
>>646
だーかーらー丸い百貨店だってば!イメージで百貨店かそうじゃないかを決め付けてるやつは
逝ってよし!
ちなみに食料品とり扱ってますよ。B1F行ったことないんですか?
651FROM名無しさan:03/03/05 13:07
>>646は知ったかぶりをしていますね。(プ
652FROM名無しさan:03/03/05 15:44
>626
辞めるにはシスターから退職届をもらって書いて、Mgr、統括M、SMの印鑑を
もらえばOKだったと思う。
詳しくはシスター、もしくはMgrにでも相談しる!

食品レジの方ってすごいな・・・JANコードも覚えてるんだ・・・すごい。
食品レジでやってる人は神!!

うちの店のヘルパーって大学生・短大・専門生が多い。高校生ヘルパーは少ないような・・
皆さんのところはどうです?後この時期はパート・ヘルパーの出会い別れがあって
辛いです;うちのヘルパーも辞めてしまうそうだ・・・・
653FROM名無しさan:03/03/05 17:08
丸井百貨店なんて呼んでるやついねーだろ。
伊勢丹百貨店っていうか?ヴァカばっか。丸井で百貨店共通券使えないのはなぜ?
協会にも加盟してないんじゃないの?
654FROM名無しさan:03/03/05 17:10
http://www.depart.or.jp/
少なくとも丸井はないね。みなさんアフォですか?
655FROM名無しさan:03/03/05 17:46
丸井は百貨店として扱われるのが普通で、これは田舎者とか関係なくごく一般的な見方。
しかし定義(協会に加盟しているか否か)として、あるいは丸井の経営方針としては百貨店ではない。

丸井の場合、考え方に拠るのでどちらとも言えない。
656FROM名無しさan:03/03/05 19:11
あえて言わせていただくと、だ!
ここはヨーカドーのスレであるからにして丸井が百貨店であるか否かを激論するべきではないっつうの!
どーでもいいことだろ、んなこと!
657FROM名無しさan:03/03/05 21:15
たまごと冷食を一緒に安くしないでほしー
CHAってバイトなの?それとも正社員?
659FROM名無しさan:03/03/05 22:38
ば、ばいとですと?まっさか!ぱーとのことはあるが…
今日はネタ切れ…。結局高額違算は原因不明だしさ。

あんま関係ない話だが、3月15、16日の2日間、東京方面へ行く予定です。
そこで、「IY他店舗視察第2弾」を決行したいと思います。
是非うちの店視察に来て欲しい方は、ご連絡下さい。
ただし、4店舗が限度です。
661パートで、、:03/03/05 23:48
CHAをやらないかと上に言われてるんだけど、あれって、BRなの?それとも、
食品レジなの?
↑追加
八千代村上店or湘南台店のどちらかは必ず行きます。
>>661
食品レジ自体のDPTを「食品事業部」にするか「BR」にするかは
店によって違うのでは?
ヘルパーの名札が緑色なら、「食品事業部」、灰色なら「BR」だね。
漏れは緑色の名札だが、隣町のIYは全員灰色。

CHA自体の所属はBRのはず…。
>>660
東京に行くついでに他のIY店を視察するの?
それとも最初から視察目的?
665FROM名無しさan:03/03/06 00:09
大井町店逝って来い。IYで今一番売れてる店舗だぞ。
666FROM名無しさan:03/03/06 00:09
>>661
素朴な疑問。確か4月からパートになる‥んだよね?
は、いいとしてなんで文玩の方がCHAを?あとあなたは男性?女性?
667661:03/03/06 00:11
>666
女で、食レジでPやってます。文玩じゃないっす。
668661:03/03/06 00:13
>666
ごめんね、文玩ヘルパーさんと間違えそうな書き込みしちゃった。。
>>666
あ、661さんとは別人です。
4月からパートになりますが、所属は文玩のままです。
ちなみに男です。
670FROM名無しさan:03/03/06 00:16
>665
鶴見店じゃなく?
2位は木場店よん
671FROM名無しさan:03/03/06 00:18
あ、ごめんなさい!私の早とちりってか、勘違いだね…。私と同じだ!食レジPですよ〜来月から常用です。
672661:03/03/06 00:25
>671
常用か〜同じだね!
文玩ヘルパーさんもパートの常用になるんですか?
673FROM名無しさan:03/03/06 00:26
っていうか短期じゃなく半年〜一年でみた場合のね。
間違いはないよ。ちゃんとIYの本部のパソコンで見たから。
674FROM名無しさan:03/03/06 00:30
何が?
675FROM名無しさan:03/03/06 00:31
>>662
湘南台店行くんだ?
食品の詳細きぼんぬ。
俺の師匠が異動したんだよその店に。
676--:03/03/06 00:32
>665,670
売上げ1位は武○境だよ
677FROM名無しさan:03/03/06 00:32
百貨店協会に入ってないから百貨店じゃないなんてどこに書いてあるんだ?
定義を満たしていて消費者から百貨店と認知されていれば百貨店なんだよ。
そうすると丸井は百貨店だろう。他にどの業態に分類できるんだ?よく考えてくれ。
>>671
>>672
自分も来月から常用です
679FROM名無しさan:03/03/06 00:37
>>667
いい加減にしろよ。ヨーカドーは大型ストアー、ただそれだけでいいじゃん。逝ってよし。
680FROM名無しさan:03/03/06 00:38
しかし・・・・>>1の「大型GMS」って言葉が引っかかるな・・・。
>>664
「東京に行くついで」にIYへ行くのです!
大井町、木場、鶴見、武蔵境、津田沼はこの前行ってきたので、今回はなしということで。
蒲田、千住にも行ってきた。
この時は、大学の見学会で東京に行った時、暇潰しに回ってきた。
682FROM名無しさan:03/03/06 00:40
>>679
丸井の話題についてうんざりしてるのは判る・・・・しかし業態区分をいい加減にするのは×。
大型ストアーっていったら「大きい店」全部になってしまう。アバウトすぎるぞ。
>>681
食レジ大統領は本当にIYが大好きなんだな。
自分だったらせっかく東京へ行くんだったら、他に店に行ってしまうよ。
去年、東京へ行ったときは新宿の紀伊国屋とか小田急とか
秋葉原の電気街を見て回ったし。
684FROM名無しさan:03/03/06 00:41
671です。今度から出来損ない文玩パート?
なんちて。
685FROM名無しさan:03/03/06 00:42
食レジ連邦大統領さん・・・・大学の見学会ってことは高校生ですよね?
IYのことがすきなんですか?
丸井問題(?)については、それ専用のスレたてたら?
>>684
その名前に改名する予定です
家に「流通経済の手引き」っていう本があるのだが、そこから見る限り、
丸井=百貨店
IY=スーパー
これで一件落着。
689FROM名無しさan:03/03/06 00:49
うむ。落着。だって丸井百貨店以外に分類できないじゃん
>>685
結局県内の大学へ進学です。
昔からこういう販売分野が好きなので、経営&流通を学ぶために、経営学部へ進学です。
>>690
漏れも経営学部
692>671です。:03/03/06 00:53
GMS
=グレートマーケティングストアー ???なんちて。
丸井問題
=正直、どうでもいいけどいつまでもひっぱるっていこうとするのはいかがなものか?>>686の意見に賛成の方!はーい!
じゃあ、その証拠にジャスコの名前の由来。
Japan United Stores COmpany
それぞれの頭文字をとって、「JUSCO」ってこと。
暇があればユニーや、マイカルの名前の由来を紹介します。
694661:03/03/06 00:57
>692
賛成、はーい。IYがスーパーなのがわかってればここでは別にいいとおもう。。
695FROM名無しさan:03/03/06 00:59
GMSは「ゼネラル マーチャンダイジング(マーチャンダイズ) ストアー」でし。
ちなみに俺も経営学部。
>>695
あの〜sage進行にご協力下さい。
697695:03/03/06 01:03
俺はIY好きだけどあえて言う・・・・GMSだけに縛られるな!
いろんな業態、業種を学んだほうがいい。俺は今カテゴリーキラーに興味がありまする。(トイザラスとか)
あとトイザラスってもういっちゃったけど、海外から参入してくる小売会社にも興味あり。
698695:03/03/06 01:04
すまぬ!サゲ進行か!嫌がらせのつもりはなかったのよ・・・。
699FROM名無しさan:03/03/06 01:06
あ、たぶんそれは私が悪い。グレートマーケティングストアーなんてお馬鹿なことを言ったから単に教えてくれたんだよね。すまない…
マイカル
Young&young Mind Casual Ammenity Life
「若々しく、健康的で快適な生活」
これも頭文字をとって、MYCAL
アピタ
はギリシャ語で、「幻想的な…」とかいう意味だったかな?
701695:03/03/06 01:09
それにしてもこのスレいいなぁ・・・。
ちょくちょく見てみよ・・・。
今春休み中で流通の本ばかり読んでる・・・・ちょっと物流についても勉強してみようと思う今日この頃・・・。
702695:03/03/06 01:12
だんだんスレチガイニなってきたところなのでもう寝ます。
ちなみに俺もヘルパーです。(紳士)
703FROM名無しさan:03/03/06 01:12
700ゲットして知識を見せびらかしてるえなりくん。
1 :IY group :03/01/27 01:56
2003年のIYの構造改革。
そう、改革の主役はそこのあなた。
今年こそはイオンから大型GMSの首位奪還を目指そう!
がんばれIY。負けるなヘルパー。

この目標を目指そう!!
明日は学校なので、もう寝ます。
705FROM名無しさan:03/03/06 01:31
っていうこで全国の食レジ連邦大統領信仰者がた、おやすみ。
706FROM名無しさan:03/03/06 07:52
でも
エブリディは知らなかったえなりくん
707 :03/03/06 12:41
>>704
「GMS」と「日本型スーパーストア」は本来違うものでし
アピタは買い物板のアピタスレ見れば分かります

スレ違いの話題なんでこれ以上ひっぱらないでね
今日は休み
休みの日の次の日の出勤は辛い

文具玩具氏は今もこのスレ見ているのかな?
今日、学校で「皆勤賞」の表彰があった。漏れは該当しなかったが…。
その賞品は「表彰状」と今スレで話題の「全国百貨店商品券3,000円分」
とりあえず、自分の仲間には「IY、イオンは使えない」と一言言っておきました。
>>706
室長さんみたいな上層部社員も知らないんだからいいんじゃない?
>>708
一通りの仕事が出来るようになったからハンドルネーム変えたのかな?
>>709
長ったらしいから買えただけで・・・
まだまだ出来損ないです
>>709
羨ましい・・・
俺は高校の時に皆勤賞を獲ったが、賞状とシャープペン・ボールペンのセットだった
>>710
買えたじゃなくて変えただ・・・

まだまだ出来損ないです
「アピタ(APITA)」とはイタリア語の
 アピス(apice:先端の)とタスカ(tasca:ポケット)
の合成語で、「先端のポケット」をあらわします。
時代の先端の情報がぎっしりつまったポケットのような店、それがアピタ店のコンセプトです。

だそうです。この前はギリシャ語とか言ってすみません。
714FROM名無しさan:03/03/06 22:19
699ですが…サゲの意味かなりのスレ違いだったと聞いたよ…。まぁ許せ。
715FROM名無しさan:03/03/07 03:16
パルコは百貨店なの?ビブレは?
716 :03/03/07 08:57
専門店
717695:03/03/07 14:16
流通関係者に聞いたところ丸井は百貨店には分類されずかといって他のどの業態にも
分類されない、ということでした。丸井は他の百貨店から嫌われてるそうです。(月賦販売で売りさばいてるので)
718FROM名無しさan:03/03/07 14:37
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
719FROM名無しさan:03/03/07 19:34
食レジさんのIYツアー案

八千代→東習志野→幕張→船橋なんて近いからいいんじゃ?

ついでに幕張店からオリンピック、カルフールともに歩いて近いよ 湘南台と八千代
作りそっくりだからどっちかと言うと八千代のがでかい
720 :03/03/07 22:03

>>706
室長さんみたいな上層部社員も知らないんだからいいんじゃない?

室長は勝手に名乗ってるだけだべ
それにしても知識NASA杉
>>719
有り難うございます。参考にします。
カルフールも行ってみたい!
明日、うちの店にIYグループ、ファミール系列の「芝のラーメン屋さん」がOPENします。
噂によるとおいしいみたいなので、近々食べてみたい!
723FROM名無しさan:03/03/07 23:45
今日私のレジでの返品→品質保持期限が3月1日の生ハムを昨日普通の値段で売っている…しかもBRに持っていったら「あっ、そっ」でおしまい!
こんなもの売っていれば客の信用がなくなるぐらいわかんないのかな?
おばさんならあっという間に噂をたてられるっつーの!
青果もそうだが腐ったものが平気で売場にあるからうちの店は新装したって売り上げが最悪なのは納得だね。
>>723
捨てるのもったいないならお前が喰えよと売り場宛てに小一時間…。
725FROM名無しさan:03/03/08 01:06
>>724
IYもオウムも紙一重だよ
>>722
食べたら感想をどうぞ。
昨日は疲れて早く寝てしまった

昨日、うちの売り場のCD/GAMEのレジで一台のレジが−6000円の違算、
もう一台のレジが+6000円の違算だった

なんでだろう〜
まぁ、自分がレジ上げした訳ではなかったのでよかったが
728青果部は果物:03/03/08 12:50
>>723
うちのヨーカドーは賞味期限が当日のは捨てちゃいますよ。
あと、腐ったのが見つかったら即ロス。(当たり前だが)
社員の人は、ロス判定が甘いみたいで、
先輩ヘルパーはロス判定が厳しい。
社員が適当なうちは、ヘルパーがしっかりしないといけないのが伝統らしい。
でも、あんまロスばっかり出すと社員の機嫌が悪くなるから、その兼ね合いも重要だ。
729FROM名無しさan:03/03/08 17:48
723ですが…
それが普通です。
730FROM名無しさan:03/03/08 22:34
今月は180時間超える予定。
就活中なのに・・・
731FROM名無しさan:03/03/08 22:59
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
昨日「03年度IY経営方針ビデオ」というのを見た。
面白かったよ。
簡単にまとめると「売り方次第で利益があがる」みたいなこと。
セブンイレブンでは「カタログギフト販売」と「高級おにぎり」
IY川越店のでは「鮮魚の朝取り近海魚のバラ売り対面販売」
がメイン。こういう方法で、利益、荒利をあげたんだってさ!
>>732
俺は見てないな
パートは見るみたいだけど、ヘルパーは見なくても良いらしい。

まぁ、サイタや書籍や品だしや商品整理に追われて時間がないが・・・
734FROM名無しさan:03/03/09 22:03
ビデオみた。いい休憩になった。感想文?書くのがめんどかったが
今日は混んだ。うちの店って、土日に雨が降ると混むんだよね。
天候が悪いとみんな行く場所ないみたいで。
応援スイッチを5回くらい押したし…。
いつもはレジ打ちながらスレッドになんのネタを提供しようかな と考え
るのだが、今日はあまりにも忙しくて、考える暇がない。
強いて言うなら、「5%引き操作は明日もあるので注意」ってとこ。

「打ち違い注意」ってとこ。今日も2人CHAにしごかれてたな。
 ・クレジットの支払い方法。
 ・「焼き魚」と「シシャモ」などのバラ売りJANを間違って打たないように。
737FROM名無しさan:03/03/09 23:21
でもCHMも打ち違いしちゃってますけどねぇ〜〜
なのにどうやったら間違えられるの?と言われても、ねぇ。
あんたに言われたくないと小一時間…
今日はうちの売り場も地獄のように忙しかった
売り場にある4台のレジはフル稼働だった
みんな疲れているみたいで誰も来ないね。
今日の21時から、日テレ系の「スーパーテレビ」っていう番組に
IYがでるよ。セブンだけどね。
内容は会社方針説明ビデオとほぼ同じ内容。
>>739
明日は休みだから見てみようかな
そういえばうちの売り場では今、ハリーポッターのビデオの予約を受け付けているんだけど
1とのツインパックというのもあるんだけどあれはヨーカ堂限定?
と思ったら普通に某HPに載ってた・・・

でも、うちでも大々的に宣伝してる
システム室のPCを立ち上げるには
普通に、社員番号とパスワードを入力してENTERですよね?
明日ちょっといたずらしようかなと思いまして…。
>>743
そうだよ

何をするの・・・?
フロアーレジ時間別分析(食品)を出したい。
他の売り場のロス金額ワーストもみてみたいが、さすがにそこまでする勇気なし。
746FROM名無しさan:03/03/10 12:04
どなたか「サンクス三つの精神」知ってる方がいたら教えてください。
747FROM名無しさan:03/03/10 12:09
マジお金借りやすい所見つけたよ

自分、3件で95万程借り入れが有るのですが
現在、失業してしまってどこも融資してもらえなく
ほかの板で見つけた所にダメ元で申し込んだ所
女性社員の方に「そんなに焦らないでください、検討しますので」
無事30万融資してもらえたよ。助かった。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
748夜間受付 ◆A3FUmAmKgk :03/03/10 12:22
>>746
1,お客様に感謝の気持ちを持とう
1,お客様により一層のサービスに努めよう
1,お客様の立場に立って考えよう

以上です
749746:03/03/10 18:17
>>748
サンクス。
750FROM名無しさan:03/03/10 21:02
見てー!スーパーテレビ!我らが?!セブン出てまっせ〜年間売り上げ一位でっせ〜
751受付:03/03/10 21:08
御大がテレビに出てるね。
752FROM名無しさan:03/03/10 21:11
コンビニ板落ちてるね。
IEじゃ見れん。
ドサ周りしているな
芝公園キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

芝パーク出版、芝のラーメン屋やさんと芝を使いすぎ
755FROM名無しさan:03/03/10 21:38
確か本社が芝にあった気が…
うーんと確か港区芝…
>>755
芝公園
757FROM名無しさan:03/03/10 21:52
みんな興奮しすぎだ。おちつけ( *´Д`*) /ヽァ/ヽァ
758FROM名無しさan:03/03/10 21:54
え?芝公園って地名?スマソ。地方なもんで…でも来月から同じパートなわけだ!よろしく、文玩ヘルパーこと文玩パートさん!
759FROM名無しさan:03/03/10 21:55
757
おまえが落ち着け。
みんな冷静だが何か。
760s:03/03/10 21:56
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
>>758
そうです、地名です。

こちらこそよろしくです。
762FROM名無しさan:03/03/10 22:34
いえいえ、ちなみに私は>>666>>671です。
なにか食レジ連邦大統領に負けないような名前を考えよっかナ。
763FROM名無しさan:03/03/10 23:24
文玩ヘルパーくん。
食レジの同い年の方との恋ザタはどうなりやしたかな?
TV録画していて、今やっと見終わった。
IYってすごいね。オデンの作り方のもコツがあるなんて…。
色々と見て思ったが、感想としては「やっぱ、コンビニがないと不便さを感じる」
ということ。
うちの親は「コンビニなんかなくたって死にやしない」
やっぱ昔の人間は考え方古いな。
>>763
たまーにすれ違うけど、挨拶程度しかしないのでほとんど話してないよ。

てかそのCHA、指輪しているけど。
そうそう、今日「芝のラーメン屋さん」食べたよ。
意外に美味しかったYO!
ただ、麺は社食と同じの使ってるねぇ。
店員に「お味のほうはいかがでしたか?」と聞かれて、気配りが出来てる店
だと、お褒めを入れたい。美味しかった。

自分のIYで1万も買物して、クジを3回引いたが、全部スカで、駄菓子3個もらって帰ってきた。
767FROM名無しさan:03/03/10 23:43
なんだ、つまらんのう
>>755
正しくは 東京都港区芝公園4丁目1番4号 ←買物袋に小さくローマ字で記載。
東京タワーの真横らしい。

システムのPC使い方分かりました。勝手に「並びレジ時間帯別分析」っての
アウトプットしました。

769FROM名無しさan:03/03/10 23:50
みなさんヘルパー歴何年くらいですか?
>>767
うちの店にも来ないかな?
とっくに他のラーメン店はあるけど。
ところで何買ったの?

>>766
レジも忙しそうだし、あとはレジ室でレジ教育しているみたいで忙しそう。
>>769
昨日でちょうど2ヶ月
772FROM名無しさan:03/03/10 23:55
ヨーカドーってパートとかに賞与出る?
ヨーカ堂の本社はメソニック38森ビルというオフィスビル内にある。
http://www.mori-trust.co.jp/press/20021001_list.html

森トラストという会社からオフィスを借りているらしい
>>770
靴(CHMとシスターに指摘され結局買う羽目に…。)
米10キロ など食料品。
あんまスレに関係ないな…。
東京都内に森ビルはたくさんあるよ。
てか、自分らでビル買えよ。と小一時間。
775FROM名無しさan:03/03/11 00:32
>772
Pは一年以上(?)いて夏、冬とボーナスでます。
社員のそれとは比べ物にならないくらい少ないけど。。
>>774
靴は高いからね
漏れはよく、牛乳やウーロン茶を買っている。

イオンも千葉に自社ビル持っているんだからIYも
自社ビル持っていてもおかしくないのにな
777FROM名無しさan:03/03/11 00:35
>>769
あと2ヶ月でまる3年
778FROM名無しさan:03/03/11 00:36
もすかすたらいつでも夜逃げができるように…?
779FROM名無しさan:03/03/11 00:36
>775
レスありがとう。
全く出ないよりは、僅かでもでた方が嬉しいですよね。
780FROM名無しさan:03/03/11 00:41
但し、勤続年数が確か半年以上で、一定時間以上働かないとささやかなボーナスでも出ませんのであしからず。
781FROM名無しさan:03/03/11 00:48
>>679
ヘルパーのときから数えてあと2ケ月で6年目に突入〜
来月から常用に突入〜
わけわかんない戦争を勃発させようとしているブッシュにも突入〜
北朝鮮にもアメリカにもちゃんとした外交ができないクズどもに突入〜
782775:03/03/11 00:52
>780
一定時間て、きまってたのですか?自分は以前短時間Pで4時間勤務でボーナスでたけど、
4時間以上かな?
俺、入社したのは高1のときだからな〜。2年とちょっと経つ。
よろっと、ネームの写真変えようかな?
784>780:03/03/11 01:20
>>782
週20時間以上が半年以上だったはず。
785FROM名無しさan:03/03/11 03:33
>>781
ついでにオ○○コにも突入〜
786FROM名無しさan:03/03/11 05:09
位置鉢語のN村S哉。
調子乗りすぎだぞ。
787FROM名無しさan:03/03/11 13:59
>>769
2年と7ヶ月。食レジです。
788FROM名無しさan:03/03/11 18:56
ヨーカドーは基本的に金にならない建物は持たないから自社ビルも絶対この先持つことはないでしょう。
今まで本部は何回かかわってるけど自社ビルはひとつもない。
789788:03/03/11 18:57
すまぬ。あげてしまったよ。
790788:03/03/11 18:58
訂正
自社ビルはひとつもない→自社ビル持ったことは一度も・・・
でも、何気に「研修センター」は立派な建物らしいが。
792FROM名無しさan:03/03/11 22:18
多摩研!!家から遠すぎ!!もういかね!!
葛西店って、東西線の駅から遠い?
794788:03/03/11 22:39
確かに多摩研修センターはヨーカドーの建物ですが、あくまで「基本的に」なので。
それにしても多摩にはいろんな研修センターありますよね、富士火災、東京海上火災とか・・・。
プロフィールでも貼っておくか…。
得意技:高速スキャン、営業スマイル、声の笑顔
不得意:袋詰め、DQN客に対するクレーム対応
好き:綺麗なおねえさん。松浦とか藤本もいい!
嫌い:恐いおばさんとCHM。
初めの頃はミスばっかりしてスリルありまくりだったんですが
最近はまったりしすぎで…
というかレジは身長がそれなりに高いとつらくて仕方ありません。
腰が痛いし肩こるし。どうしたらいいのか
796夜間受付 ◆A3FUmAmKgk :03/03/11 23:05
自社ビル持たない理由。
固定資産税を取られるから・・・・
家賃払ったほうが安上がりなのだ
帰ってきますた。
今日はレジ上げの時に赤シールを入れ忘れて怒られたり、
商品の展開の仕方のことで色々言われたり大変でした。

自社ビルを持たなければ、老朽化しても他へ移るだけだもんなぁ
798DPT 145:03/03/12 01:25
そういえば、努力賞ってまだですか?
なけなしですが、楽しみにしているのですが…
799FROM名無しさan:03/03/12 02:45
だいびき伝票袋ってなに?どこの売場の人?
800元紳士ヘルパー:03/03/12 02:59
ヨーカドー辞めてから近所のスーパーで働いてるんですけど、
あまりにもレジ教育が雑でほとんど独学状態。
スキャンしたあとの商品を効率良く綺麗にかごに入れるやり方と
1.5ペットなどを素早く袋にサッカーするやり方が分からなくて大変困ってます。

潰れやすい物の置き方や、隙間なく綺麗にカゴに入れるやり方など、
良いやり方を食レジの皆さん、アドバイス下さい。
801FROM名無しさan:03/03/12 06:58
>>798
努力賞今年もあるのー?
すっくないけど、去年はもらったなー!!
802FROM名無しさan:03/03/12 08:02
葛西は東西線葛西駅からバスだよ

確か水族館行き

あとお客様無料バスも出てたよ
803FROM名無しさan:03/03/12 10:15
>800
参考になるかわかりませんが。。
スキャンした後、カゴの端からつめていきます。テトリスみたいですね。。縦にできるものは
立てて置くとたくさんはいるのです。パンなどのつぶれやすい物はカゴの外に置いておいて、
最後に上に乗せると潰れないし、潰れるのを気にせずに置けます。
袋詰めは、袋をきちんと開いて袋の真ん中に商品がくるように置けば、
袋を持ち上げたときに商品が真ん中にある状態(倒れない状態)になります。
文章ではうまく伝えられないけど。。
804FROM名無しさan:03/03/12 10:25
>>794
多摩ってSEJの研修センターでしょ?あそこはIYの持ち物なの?
805FROM名無しさan:03/03/12 14:24
>800
ヨーカドーのレジ教育はしっかりしているよね。
他店とかでレジのときにいつも思う。おつりの渡し方とかすごい雑なところとかあるもん。
IY辞めちゃったんですか・・・・IYにまた復帰しる!
806FROM名無しさan:03/03/12 14:50
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
807FROM名無しさan:03/03/12 15:02
来月でIYで働き始めてから1年がたつ。
ほんとにいろんなことがあった。退職寸前まで言って売り場かえてもらって・・・
でも今では思い出になってる。
これからもIYで働きます!

皆さんに聞きたいんですけど、皆さんがIYで働こう!って思った理由とかはあるんですか?
僕は家から近い(5分)ってのが一番の理由です。

>806
宣伝ウザイ。氏ね。
808788:03/03/12 15:11
研修センターのこと考えてなかったんでIYのものかどうか判らない・・・。
調べてみよ・・・・。
809受付:03/03/12 19:44
ところで、YKBの研修行くの初めてなんだが、どんなことやるの?
それと、テストってどんな問題が出る?
今、テストが怖くて震えてるわけだが・・・。
810FROM名無しさan :03/03/12 21:50
つい最近まで受付でパートしてました。他の売り場の人達とはとても仲良く
やっていけたのですが、どうしても保安のヒトリの人とはうまくいきませんでした。
人に合う合わないはありますが、精神的嫌がらせを受けたのはつらかったなあ〜。
811FROM名無しさan:03/03/12 22:11
テレホン苦情ワースト1位。一日あたり2件ぐらい来てしまっている計算になる。
今日は朝8:30出勤で、帰りは夜7:00でした。
10時間も働いてしまった・・・

返品した書籍は古くて帰ってくるわ、サイタの集金もなかなか思い通りにはいかないわ、
人使いの荒いムカツク店員はいるわで最近いいこと無いな・・・。

もう一店舗、市内にヨーカ堂があるのでそっちに乗り換えようかな・・・
>>802
葛西店いきたかったけど、駅から遠いならやっぱ行くの辞めた。
>>807
漏れも家から近い(3分以内)&小学校の時からの憧れの職場だったから。
↑理由になってないし。
>>800
慣れだよ。「慣れ」
>>807
社員の誘い(もう移動したけど)
とりあえず、週末んじょ首都圏IYへのMRスケジュール。
船橋・津田沼・村上八千代・木場・大井町
ここらへんに偵察しに行きます。
時間があれば湘南台や、大和鶴間にも行きたいが…。時間がない。
津田沼・木場・大井町には2回目。この前は多忙のためいろいろとじっくり見る時間がなかった。
816IY子:03/03/13 02:59
IY辞めて2日経った。10○店はなかなか楽しかった。
店長も優しいし(声でかいけど)CHMはいつも喋ってたし。
売り場の人も優しいし。絶対復帰しまつ。
817FROM名無しさan:03/03/13 12:53
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< saitaまsaitaま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< saitaまsaitaまsaitaま!
saitaま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
818大井町:03/03/13 15:54
MRスケジュールってなに?
MRだよ。JR乗って、MRしに行くの!
マーケット・リサーチだYO。
>>815
木場はやめて、竹ノ塚に行きます。
なんかグループ誌4月号で調子にのってるヘルパーが1名おられるみたいなので、
斬りに行きます。

820FROM名無しさan:03/03/13 23:17
そういう食レジ連邦大統領も調子に乗っていると思われる。 馬鹿!
821FROM名無しさan:03/03/13 23:26
食レジ連邦大統領さんっていうのは食レジでヘルパーしてる人ですか?
見に行くのは食レジだけ?
822FROM名無しさan:03/03/13 23:29
>>800
スキャンしながらどうやったらカゴの中の商品が見た目きれいに、
重いものが下にくるように、
つぶれやすいものが上にくるように、
いかに効率よく商品を入れることができるか、
なおかつ正確・スピード・ていねいさを重視しながら…
と、まぁこんなことを考えて日々試行錯誤をしながらスキャンしていくうち慣れで自然と身につくもんだ。
ま、結局数をこなすしかないから慣れなんだろう…
823FROM名無しさan:03/03/13 23:32
>>821
食レジではないのに食レジ連邦大統領っていうハンドルネームはかなりおかしい。そこに疑問を持ったあんたもおかしい。
>>821
全フロアー見るよ。
確かに食レジも気にはなるが、他の売り場が気になる。
鮮魚とか精肉ぼ品質も気になるし、その他諸々。
うちの住居統括Mgrが移動。

今日はほとんどレジに入ってますた。
アウトドアにも応援に行ったし
826822:03/03/14 00:55
>>823
食レジじゃないんですか?・・・で、何で俺がおかしい?
>>824
そうですか・・・食品がめいんですね。
827FROM名無しさan:03/03/14 02:36
竹の塚店ってどおなの??
828823:03/03/14 22:30
>>825
だから、食レジだから食レジ連邦大統領と名乗っていると普通に思わないのか?だからそれなのにわざわざ聞くあんたはへん!と言っているんだよっ。
829FROM名無しさan:03/03/14 23:55
>>809
YKBの受付研修は自火報の操作を全員させられるよ
オールバックのオニーサンの見本を見てから
830FROM名無しさan:03/03/15 00:30
>>809
>>829はまだ新入りです。おそらく一度の経験を語っているのでしょう。
テストはとくに気にしなくてもいいし自火報板もそこまでびびる必要はない。
ただ話のときには寝るな!
今日は代休でした。

今真剣に、店舗か売り場の移動を変えてもらおうかと思ってる・・・。
なんか色々しんどい。
832元紳士ヘルパー:03/03/15 02:53
やっぱり慣れですか。
もうスーパーのレジ始めて半年経つんですけど…
明日から前よりきれいに積むことを意識してやってみます。

なんか社員かパートの人で、俺は前よりやる気が無いみたいな事言ってる人が
居るっていう話を聞いてかなりむかつきましたよ  一生懸命やってるのに。
それで他のパートの人とレジで差を付けようかと思いまして聞きました。

ほんと腹立つ! 俺以外の人は赤シールをセロテープ代わりに使ってるくせに!
IYに戻りたいな〜

>>816
ひょっとして北海道の人ですか? 
833受H:03/03/15 03:00
>830
>829は新入りではなくて、以前働いてた人でしょう。自火報の操作は今やってません。

>809
テストは
@自分の店の数字(2002年度の売上、利益、品減率など)
A自火報盤が発報したときの一連の動作
B就業のルール
C本部に報告をしなければならない重要事故・事案8項目
を書かせる問題が出ます。
この4つを完璧にしておけば問題ないでしょう。
834FROM名無しさan:03/03/15 03:05
売り場の変更願ってシスターに言えばいいの?
835822:03/03/15 12:15
>>832
がんばれ〜
意識しながらスキャンするのとしないのとでは違うよ。
ただタイムトライの基本的なスキャンの仕方をまず身につけてからの方が元紳士さんのためになると思う。
あかシールをセロテープ代わりに、って社員は何も言わないの??
836FROM名無しさan:03/03/15 12:16
(^∀^)イイ!
http://chu3.k-server.org
837FROM名無しさan:03/03/15 14:11
ちっ、木場に来いよ
食レジ!
838FROM名無しさan:03/03/15 16:34
うっさいよ!
帰朝報告。
船橋店=レジ稼動19台。客待ち2〜3人。ここにはユニクロもあるのね。
てか、隣に東武百貨店と駅裏の西武百貨店があるのにはちょっときついな…
売り場の面積もうちより広いし。ヤフーの勧誘うざいぞ。
まぁ、立派な店だよ。
津田沼店=レジ稼動15台(二人制2台)客待ち1〜2人。
並びレジの配置おもろいなここ。001と022では格差がありすぎだぞ。
ここの店は「スキャン教育」を売り場でやっているみたいだね。
時間がなかったので食品売り場一周で退散。
鮮魚のバラ売りが漏れの店の3倍くらいあるのにはおどろき。
     
八千代店=レジ19台稼動。客待ち4〜5人。
てか。客待ち5人だったらヘルプ鳴らせよ…。
去年できたばかりの新しいところである。
ここは複合SCであり、IYと専門店が別棟になって、連絡路で一つになっている。
マツキヨ、ゼビオ、ABCマート、スタバコーヒーなど、若者のニーズにもしっかり
対応している。なんかのイベントもやっていたみたいだ。
驚いたこと、食品のPOPが紙で印刷されたものでなく、全部「デジタル式POP」
はたまげたよ。時代はそこまで進歩したか…。
チューハイを試食して逃げてきた。
>>837
行きました。君んとこの店は映画館もあるのかい?しゃれてるねぇ木場店。
レジ稼動21台(二人制7台)客待ち4人くらい。
しかっし、かわいいヘルパーいっぱいおるな。一人うちに欲しいくらいだ。
しかもみんな歳とか関係なくスキャン早いな!MN30くらいでるよ。
求人票みたら、「食品レジヘルパー時給1200円」・・・。って感じだね。漏れの1.5倍だよ。


・鮮魚のバラ売り徹底
・精肉対面販売の攻め
・食レジ基本スキャンができていて、且つ早い
・店内クリンリネスの気配り
・地域ニーズの組み合わせ
・単品管理の追及
・交通至便
 首都圏IYの鉄則。
843FROM名無しさan:03/03/15 23:11
食レジ連邦大統領さん・・・・俺の疑問をひとつ・・・いやいくつか・・・。
地域ニーズの組み合わせ・・・この言葉の意味を説明してもらいたい。それに、食レジ連邦大統領さんはその地域のニーズを判っているのですか?
単品管理の追及・・・これは「単品管理の徹底」と同じ意味でしょうか?しかし売り場をざっと見ただけで判るものでもないと思いますが。これがすぐわかるなら本部社員は要りませんね。
交通至便・・・これについては店を出す場合の最低条件です。これを満たさないところにIYは店を出しません。
>>843
地域ニーズ=例えば…商店街の真ん中にある小型規模のIYには勿論
大きな駐車場はいらないですよね?その代わり駐輪場を広くするとか…。
八千代店に限っては、週末になる遠方客が多くなるので、ゆったりとした
駐車場が必須です。
単品管理=要は「品切れをさせない」ということです。例えば仮に、あなたが
家で「パスタ」を作るときに、これじゃなきゃだめだっていう調味料は必ず
あるでしょう。もしその調味料がIYになかったら、どうします?
やっぱり他のスーパーに行くでしょ。「客を逃がさない精細な単品管理」が追求されるのです。
交通至便=そう。漏れの店は近くに駅とかないんだよねぇ。
845843:03/03/16 00:52
>>843
レスありがとうございます。言っている事は判りますが、その地域ニーズの捉え方は少しずれているような気がします。
その例えですと地域ニーズというより立地条件の説明といったほうがいいかもしれません。地域ニーズというのは一日二日の見学でわかるものではなくその地域を入念に数ヶ月もしくは一年以上かかってリサーチして初めてわかるものだと思います。
単品管理についてはあなたの言ってることも正しいと思いますが、主だった目的としては「品を切れさせない」ではなく「死に筋を排除」することにあるのです。それによって商品回転率を上げ、売れ筋をそろえ、粗利益率を上げることが目的です。
交通至便は確かにあなたが行っているIYのそばに駅はないかもしれませんがそれこそ駅の近くにはない立地条件の下での店舗展開がなされているはずです。
846FROM名無しさan:03/03/16 01:51
>>845
駅が近くにないのに店が建っているという意味ではないだろうと思う。うちの店には駅がないけどって単純な意味だろ?
あなたの言いたいことはわかるがこういうのを挙げ足とると言うんだよ。
死に筋を排除する=お客様が求めている価値ある商品を置くということじゃないのか?だから食レジ連邦大統領の言っていることは決して間違いではなかろう。
847FROM名無しさan:03/03/16 01:58
しかも品切れしていたらお客様は結局他店まで買い物に行くわけでそれが続けばIYだけでは用が足りないとだんだん足が向かないということにもなりかねないわけでだから品切れさせないということも大事なことだよ。
死に筋を排除しただけではいい売場はできないと思うが。
ただ私はレジなんで売場のことはよく知らないけどお客様の生の声を一番聞いているのもこの食レジだとも思うが。
848堂つながり:03/03/16 02:19
やっぱりIYの人達って感じのスレですね。何かみんなある意味洗脳されてそうな感じがしました。 ちょっとコワ〜。
849FROM名無しさan:03/03/16 04:19
要するに、ヘルパーごときがちょっと見ただけで偉そうなこというなってことですか?
しかし、現場の率直な意見は重要だがな。
850FROM名無しさan:03/03/16 07:37
02☆(S模原店)の食品のMgr連中(5人)は合コン大好きなアフォ。
新任CHMを夜中まで連れ回して風邪をひかせて翌日早退させても懲りないアフォ。
こんなヴァカな連中は逝ってヨシ
851FROM名無しさan:03/03/16 08:06
>>848
じゃ、スレに来るなよ。カキコして荒らすなよ。うざっ。ブルブル…
852FROM名無しさan:03/03/16 10:51
>>848
おまいも知らないうちに洗脳されているよ・・
853FROM名無しさan:03/03/16 11:01
IYではシチュードボーとビスコンティーが売っていません。
後者はともかく、前者。安いシチューのルーしか置かないというのはどうかと思う。
まあ、IYの客層じゃまったく売れないのかもしれないが、
俺の一家はご立腹だ。

ちなみに食レジ連邦大統領さん。
偉そうなこと言ってるけど、キミ、GOTすら持ったことないんじゃないの?
死に筋やったことないくせに大きなこと言うな。
売り場は売り場なりにがんばっているんだ。売り場の事情すらわからん他部門に
大きな口を利かれたくない。
>>845
別に俺はIY的な経営戦略だけを勉強しているわけではないんで…。
あなたみたいな考え方はIYに向いていると思われ。単品管理の仕方は十人十色なんだから。
>>853
そうだよ。食レジに個人MIカードもってないもん。
システムのPCは使えるが…。
あなたが発注した商品をレジでスキャンして直接販売するのが我々食レジの仕事です。
855FROM名無しさan:03/03/16 22:32
>>854
なんかあなたがIYをしきってるかのような発言ですね。
お互いを尊重し合え。
そうそう、あともう一つ。
「湘南台店」市営地下鉄の「湘南台駅」下車だと思ったら違ったじゃん。まんまと騙された。
「古淵店」レジ28台稼動(内3台二人制)客待ち1〜3
しかもこの店って、道路挟んだ隣にライバルのイオソがあったのはビクーリした。
食レジで、レジ教育を売り場でやってたみたいだが、その子かなり舞い上がって
手が震えてたよ。なんか見てるとかわいそう。金銭授受なんか見てられないくらい。
まぁ、それが誰もが苦労する登竜門なんだが。
それにしても鮮魚のアイテム数が半端じゃないな。肉の対面販売も。
売り場面積なんかうちの2倍くらいあるんと思われ。
857FROM名無しさan:03/03/16 22:52
>「湘南台店」市営地下鉄の「湘南台駅」下車だと思ったら違ったじゃん。

合ってるよ。駅から離れているけど、間違いなくあそこの最寄駅は湘南台だよ。
それに古淵以外にも大和鶴間だってイオソと連結してるよ。
もっと見聞を広める必要がありそうだね
てっきり大和鶴間だけだとおもたよ…。
カルフール、オリンピックにも行って見たかったが場所が分からず断念。
終始、渋谷新宿原宿三軒茶屋などで過ごす。
859845:03/03/16 23:36
俺は別にIY的経営戦略を言ってるんじゃない、POSによる単品管理なんてもはやIYだけの専売特許じゃないし。
食レジ連邦大統領さんはもっと他の売り場をやって売り場作り、商品&在庫管理なんかを経験するともっと違った考えになるはず。
860FROM名無しさan:03/03/17 00:19
>>849
何に対しての発言かね?
>>859
別にあなたに喧嘩売ってるわけではないが、食レジに「単品管理」が
できると思ってるのですか?まぁ、参考にしておきますありがとさん。

食レジはお客様におもてなしのサービスを提供する唯一の売り場です。
862FROM名無しさan:03/03/17 01:29
食レジ以外はおもてなしのサービスはしていないとでも?

863FROM名無しさan:03/03/17 02:01
だから、食レジ以外は無価値とでも言うような発言はやめて、
お互いを尊重しろ。野球はピッチャーだけじゃ勝てないwwww
高校生だから仕方ないのかね。
864FROM名無しさan:03/03/17 02:30
ここでもお互いを尊重し合い、足のひっぱり合いはもう止めようよ。つまらんことだ…
865FROM名無しさan:03/03/17 02:35
ました。
866 :03/03/17 06:03
861>>SCは?まだまだ解ってないのね。
867 :03/03/17 06:05
864>>邪魔するな。
865>>理解するな。
862・863>>お前の言ってる事は間違ってネーゾ。
868FROM名無しさan:03/03/17 07:52
瞬間最大風速の忙しさ、というか過酷さと言う意味で、食レジはこの会社の
最もキツイ部門のひとつであることは認めるけど、お客様におもてなしを提供
する唯一の売り場ってのは違うだろ。
BR、保安、クリーンサービスも含めて、衣住食全部門その努力をしてるはず。

869FROM名無しさan:03/03/17 14:58
スレ違いかもしれないけど聞きまーす。
この前ヨーカドーに入ってるテナントの面接受けて落ちたんだけど
その落ちた店の隣の店のバイトやりたいんだけど面接受けたら非常識かな・・・?
870FROM名無しさan:03/03/17 15:08
食レジなんて流れ作業みたいなもんだ。
871FROM名無しさan:03/03/17 15:17
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
872FROM名無しさan:03/03/17 15:22
>>868
いい事言った!!
「唯一」この一言は余計でしたね。
反省スマソ。
ということでこれから寂れた田舎のIYへ出勤です。
一言追加。
だったら、IYもマックみたいにレシートに「スマイル ¥0」
と表示すればこの問題は解決する。
「スマイル」を買いに来るお客がたくさん来て集客率倍増も夢ではない。
ウマー。
875FROM名無しさan:03/03/17 18:31
食レジ大統領のつとめている店って八戸沼館店?
876FROM名無しさan:03/03/17 19:02
八戸沼館のOPT頑張ってるかな〜俺好きなんだよな、あの人。
877864:03/03/17 19:52
だからさ、みんながんばっているんだから食レジ連邦大統領も他の文句たれている奴もいい加減にしろよ。
>>877
いいこと言った。
今日も頑張った。明日もガンバロー!
879FROM名無しさan:03/03/17 23:00
八戸沼館店の食レジでえなり君似の食レジ大統領を見かけたら是非、
励ましのエールを!
880FROM名無しさan:03/03/17 23:28
なんで八戸沼館店?本当に八戸沼館店?どこにもえなりくん似の食レジはいない…
生息地域は周りの社員に迷惑がかかりますので内緒です。
八戸沼館だと思った人はそれで構わないし、
違うようであればうそだと思っていて結構です。
まぁ、日本のどこかのIYでレジ打ってるのは言うまでもないが。
882FROM名無しさan:03/03/17 23:45
もすかしたら台湾あたりとかイラクあたりとか北朝鮮あたりとか…
ひょっとして木星かもしんないよね。
えなりくんの希望は?やっぱし〇5〇店?
883FROM名無しさan:03/03/17 23:48
木場は洒落てるよ〜。
働いてて広いから気持ちいいんよ。
でも中身は他と一緒でドロドロしてるけどね
884FROM名無しさan:03/03/17 23:52
>>881
君が働いている店に最近、芝のラーメン屋さんがオープンしたと書いていて
ファミールのHPで調べてみたら数日後に八戸沼館店が新しく載ったし、
関東在住ではないようだし、店の名前に「戸」がつくと前に書き込みがあったが
八戸店は閉鎖したので、残るは八戸沼館店しかないはずだ。
885FROM名無しさan:03/03/18 00:08
おぉ!八戸沼館店に決定だな!おめでとぉ!
886FROM名無しさan:03/03/18 00:17
うちの店の夜間受付に新しい人が入ったんだけどなんか別の店から異動してきた
みたいなんだけどバイトでも異動ってあるのかな?夜間受付さん教えてください
もしくは受付さん教えてください
887FROM名無しさan:03/03/18 00:19
「戸」がつく店
八戸(閉鎖)、八戸沼館、新潟木戸、坂戸、杉戸(閉鎖)、松戸、戸越

芝のラーメン屋さんがある店、関東在住ではない
八戸沼館
店だば、すらべてどうすんべか?
←普段はこういう言葉使う。
889FROM名無しさan:03/03/18 00:26
>>888
東北弁だな
890FROM名無しさan:03/03/18 01:35
新潟。あぁ喜怒哀楽。
891FROM名無しさan:03/03/18 01:38
長岡店
892FROM名無しさan:03/03/18 01:39
CHMを名指しで非難して裏事情板で袋叩きにあった男。

それが、買物下手クン、18サイ。ネット覚えたてで2ch用語を

使うのがおもしろくて仕方がない。この板のコテハンです。

さて誰でしょう。
893FROM名無しさan:03/03/18 01:42
新潟木戸
894FROM名無しさan:03/03/18 01:49
155番って何店?
895FROM名無しさan:03/03/18 01:54
>>892
某新潟のえなり君似でつか?
896FROM名無しさan:03/03/18 01:57
ZMが南さんって時点で新潟木戸にケテーイ
やっぱりわかる人にはあっさり店名がわかってしまうのか・・・
滅多なことは言えないな
898FROM名無しさan:03/03/18 02:11
>>897
そりゃそうだ。ここは2chだよ。自爆する奴の気がしれん。
まじで、みんな気をつけろよ。
899FROM名無しさan:03/03/18 02:16
そして文玩ヘルパーは豊橋店の22歳
( ゚Д゚)ゴルァ!
2chを辞めるか会社を辞めるかの究極の選択。
>>892
これはホントのうっかりミスで、途中の名前に「●」を入れなかったのが原因。
その後のレスで川口店の方に指摘により始めてフルネーム入れたことに気づく。
>>897
もうすでにばれてる。
>>898
自爆ではないのだが、米大統領がいつも持ち歩いているキャリングケースの中に入ってる
「核ボタン」をうっかりおしたような感じ。
ついでに900GET。そろそろ擦れたてだな。

>>899
豊橋店ではないです
902FROM名無しさan:03/03/18 10:39
文玩ヘルパー君は浜松宮竹です。
読んでりゃわかるよ。
営業時間でばれたかな・・・
904FROM名無しさan:03/03/18 11:02
いや、営業時間ってゆうか内容全般。
人事異動や売り場レイアウト変更などなど。
でもまあ、個人を特定されるような誹謗中傷とかでなければ
ある程度の心情吐露はいいんじゃない。
905FROM名無しさan:03/03/18 11:03
雑誌「ネットバム」でも推奨された優良キャッシング

「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融
として、ご紹介して頂き有難うございました。
今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。
今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に
お申し込みください。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
>>904
人事異動や売り場レイアウト変更でばれるとは思わなかった

今日も色々やることがありそうだ
書籍関係で3件、あとスタンプラリーが待っているかもしれないし
907FROM名無しさan:03/03/18 13:16
何はともあれ、いつもネタを提供していただいてる、食レジさんは私的に結構好きだな。
これからも頑張って欲しいし
908877:03/03/18 17:48
だよね。
なんでこんなふうに袋ただきみたいになっているのか分からないし。心情暴露はいいけど誰かを中傷するのだけはもうやめようよ。中学生じゃあるまいし!
909IYぐるーぷ:03/03/18 18:02
というわけで食レジ連邦大統領氏がすれたてをとおっしゃってたようなので
誘導いたします。
ヨーカドーPART6
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1047977682/l50
さっきTBS系の番組で「大家族スペシャル」をたまたま見ていたんだが、
家族そろって買物の場面でIY三島店がでてた。
自分ちのTVの画面から「応援♪」が鳴ってたのは藁。
911IY子:03/03/18 22:56
>>910
私もテレビ見てて藁。
なんか不思議な感じだ…。
ヘルプって20時台でも流れるな
913FROM名無しさan:03/03/18 23:41
ヨーカドーみたいにのほほんとして3階建てくらいの
店でバイトしたいんすけど、サティ以外にある?
>>913
ジャスコ
915FROM名無しさan:03/03/19 00:33
ジャスコのほうが時給がいいのは なぜ?
>>915
労働条件がうちより過密だから。
詳しくはイオンスレッドへどうぞ。
何気にGMS単体だとイオンの方が年間売上が多い。
サティもヤオハンもイオングループになったしね。
うちは7−11があるからこそ成り立っているみたいなもの。
>>912
既出ネタだが、うちは土曜日の16時30分に必ず流れる。勿論TVで。
鑑定団♪
917FROM名無しさan:03/03/19 02:29
なんでヨーカドーで流れる音楽って歌手の声ないの?
918FROM名無しさan:03/03/19 04:31
なんでだろーが流れると非常に笑える。音だけの
>>917
カスラックとか関係があるんじゃないの?
クリスマス前や閉店前の音楽は洋楽の曲が歌付きそのまま流れるし

>>918
なんかマヌケだよね
920FROM名無しさan:03/03/19 12:46
今全店で流行曲がかかっているの?
うちの店、2月くらいから店長が若くなったから変わったのかと思ってたんだけど。
921FROM名無しさan:03/03/19 13:50
>918,919
昨日、なんでだろう〜がかかったら売り場にいた子供たちがテツandトモの振り付けを始めた。
あの手のやつ。
思わずワラタよw
922FROM名無しさan:03/03/19 15:35
>>920
うちの店は1〜3年前のちょっと懐かしい音楽が
かかりはじめた。
でも流行曲を流さずにちょっと古めの音楽流すのなんでだろう〜♪
923FROM名無しさan:03/03/19 15:52
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
924FROM名無しさan:03/03/19 18:10
なんでだろ〜が短い間隔で流れることがあるんだが、
ありゃなんなんだよ。SMAPのも多いね。

ヘルプってどこで流れるの?そんなの聞いたことないんだけど。
925FROM名無しさan:03/03/19 18:41
他のところでも聞いた事がある気がするから
なにかそういうテープを纏めて作っているところがあるのかな?

しかし結構曲のチョイスが常に自分の趣味と似ていたりするのが不思議。
普通そんなのかけないだろうという物が多かったりするんだけど
それは曲の雰囲気が特殊な物を多く選んでいるからのような気もする。
926FROM名無しさan:03/03/19 18:42
>>924
君のとこはちょーお暇な店ということだな。
927FROM名無しさan:03/03/19 20:07
あの音楽は有線ですよ。リクエストもできる。
928FROM名無しさan:03/03/19 20:53
>>926
1階お願いします。とか、○○お願いします。とかのアナウンスはあるんだけど。
1階お願いしますってのが何のことがわからんのだよ。1回お願いしますか?ww
929FROM名無しさan:03/03/19 20:59
IYにエントリーシート提出。
質問に「当社でのアルバイト経験はありますか?」
「あると答えた方は、どこの店舗でアルバイトをしていますか?」(店舗一覧はこちら)

なる質問があった。
アルバイト経験者は、少なからず採用に影響するのかな?
930FROM名無しさan:03/03/19 21:02
helpは食レジ応援要請の音楽、「ワンフロアーお願いします。」も同じ。
バックルームじゃ食品統括の出動要請の声が・・・(w
スマップやなんでだろう〜♪は単なる有線からの音楽。そのほかにも音楽流れてるでしょ?
931FROM名無しさan:03/03/19 21:04
○○お願いしますはその○○にはいる売り場のレジの応援要請。SCの場合もある。
932FROM名無しさan:03/03/19 21:47
>>929
仲間ハケーン。
大卒ですか?当方短大卒です。
お互い決まると良いですね、IYよりいいところ・・・。
>>928
「地下、食品レジお願いします」みたいに階数を表す。
うちには「各階、カゴカートお願いします」がある。
>>930
「お客様の声」でリクエストすれば少なからず流してくれるかもね。
>>924
自分の売り場の内線電話から確か「474」番を押すと自動に流れるよ。
935FROM名無しさan:03/03/19 23:48
鮮魚ではお魚天国が声つきだったよ!
しかもヨーカドーの誕生日の日とかはハッピーバースデイがうざいほどながれてたよ。
地元にIYのライバル店でCGCグループのスーパーがあるんだよ。
そこ行くと必ずCGCのテーマソングが流れてるの。あの洗脳ソングが。
あれ聞くと忘れられない。頭から離れられない。
http://www.cgcjapan.co.jp/song/index.html
>>936
昔、IYでも何かの替え歌で歌があったな
CMで「〜へ行きましょう イトーヨーカドー ザ・セール」っていうのな流れていた記憶が
ちらほら。
939IY子:03/03/20 00:09
 八千代店の女子ヘルパーの制服は社員さんと同じ制服でつか?
940FROM名無しさan:03/03/20 00:24
>>936
「あなたもわたしもCGC〜略 助け〜られたり助けたり♪」っていうやつでっしょ?
941FROM名無しさan:03/03/20 00:26
>>932
932にってわけじゃないけども、売り場にいる社員さんは大卒なのか?
茶髪だったりする人少なくないけど、(IYは厳しいんちゃうん?)
社員はどういう経路?でなる人が多いんだ?本人には、聞けないw

1階お願いしますって、1階全部お願いするってことなんか?
うちの売り場も1階なんだが別に応援いらない。
>>930
流れてるけど、ヘルプは本当に聞いたこと無い。フロアの一部だけで流れてたら知らない。
942FROM名無しさan:03/03/20 00:42
>941
単純に「一階お願いします」っていうのがうちの店の「ワンフロアーお願いします」と同じ意味だとしたら
「食レジの応援要請」の意味だと思う。っていうか>>930に書いてあるのがそのまま答えになると思いますが。
ヘルプはフロアーの一部だけかどうかわからないけど、バックルームでは間違いなく聞こえてるから全体で流れてると思います。
このスレ見てると「ヘルプ」はどこの店でも流れてるようなので注意して聞いてみてください。(仕事優先でw)
943IY子:03/03/20 00:42
ヘルプ聞いたことないって…。信じられない…。
944IY子:03/03/20 00:44
ヘルプは夕方よくかかるよ!
>>941
君の店ってよっぽど暇なんだろうね。
聞きたかったら、ツタヤとかでビートルズのCD借りてくれば?
漏れが厨学3年の時、「ビートルズ1」っていうCDをたまたま買ったのだが、
そこに「ヘルプ」があったということは言うまでもない。
946FROM名無しさan:03/03/20 01:00
家庭用品もレジが混むと、○階お願いしますってやるな。
着メロにしてみれば。
更衣室で鳴らすと絶対笑われ者になるよ。
←だからこの頃はマナーモードにして出勤します。
連続スマソ。
>>935
青果には「きのこの唄」が流れてるよ。
「きのこのこーの元気の子、エリンギまいたけぶなしめじ♪」
949941:03/03/20 02:27
夕方にしか出勤しないのになぜだろうか。
1階お願いします=ヘルプと同じ意味なら暇とか関係ないだろが。
レジに客が5,6人並んでることもあるんだから、毎日暇じゃなさそう。
5,6人じゃ暇のうちというならしらん。

毎日BGMには聞き耳立ててるんだがな。。。ヘルプ自体知らないからだろという煽りは不要w
950FROM名無しさan:03/03/20 02:52
>>949
多分人員削減しすぎで慢性的にレジが混雑しちゃって音楽かけると
一日中ヘルプばっかになっちゃうからOPが交換さんにヘルプは
かけないように指示してるんじゃないかな。

んなこたぁないか。
951誘導:03/03/20 12:16
952FROM名無しさan:03/03/20 12:17
953誘 導:03/03/20 12:18
954山崎渉:03/03/22 10:35
(^^)
955FROM名無しさan:03/03/22 14:28
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
956山崎渉:03/03/23 20:40
(^^)
957FROM名無しさan:03/03/24 02:25
よーし!!一人でズザーするか!!
958FROM名無しさan:03/03/24 02:37
それにしてもなんで食レジ連邦大統領はどこのスレでも叩かれるようなことばかりするんだろうか…
959FROM名無しさan:03/03/24 09:57
>>958
だよね、なんか工房の食レジバイトで他の売り場のこと何も知らないし商業学や経営学学んだわけでもないのに
何もかも知ったような顔で「MRいって来ます」とかいってるし。
しかも他の人が「MR」って何ですか?ってきいたら偉そうに「MRだよマーケティングリサーチ」とかほざいてるし
痛々しくて見てられないよ、俺も大学で流通について勉強してるけど食レジはほんとに痛い。
960FROM名無しさan:03/03/24 22:42
しかも、学問を学んだからと言ってビジネスで成功するわけでもない。
謙虚に行きたいものですね。彼に1店舗任せますか。wwww
961FROM名無しさan:03/03/25 01:47
任せましょう、食レジ連邦店(w
962FROM名無しさan:03/03/25 23:05
食レジ!!!
963FROM名無しさan:03/03/26 19:08
つぶれるな、IYG。
964FROM名無しさan:03/03/27 02:30
IYのデイリマネジャはろくな奴いない。
965FROM名無しさan:03/03/27 11:52
966山崎渉の妹:03/03/27 16:01
(^v^)
967FROM名無しさan:03/03/27 18:24
スレもったいない
968FROM名無しさan:03/03/28 02:10
sageとくか
969FROM名無しさan:03/03/28 22:24
食レジsage
970FROM名無しさan:03/03/30 00:27
(´・ω・`)
971FROM名無しさan:03/03/30 20:41
食レジ!!━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
972FROM名無しさan:03/03/30 22:57
食レジ叩かれまくり…
関係ないけど食レジだからなんかカキコしずらい!
973FROM名無しさan:03/03/31 00:15
>>964
よくわかったね…。
974FROM名無しさan:03/03/31 00:23
清原はさいたま市出身
975IY子:03/03/31 03:46
確かにPART5は食レジが多いですね…。
976FROM名無しさan:03/03/31 19:03
食レジの居場所をなくしたのは紛れもなく奴…連邦大統領なのは確かだな。ちっ。
977FROM名無しさan:03/03/31 19:09
978FROM名無しさan:03/03/31 22:21
↑無言…?
979FROM名無しさan:03/03/31 22:40
出入りー
980FROM名無しさan:03/03/31 23:07
出入り、、、あ!
デイリーね。なぁる!
981FROM名無しさan:03/04/01 22:31
はとぽっぽ
982FROM名無しさan:03/04/02 02:26
豆がほしけりゃ、そらやるぞ!
983FROM名無しさan:03/04/02 11:29
このスレじゃまだから早く1000にしちゃいましょう
984FROM名無しさan:03/04/02 11:30
6がもう400超えてるのに・・・もたもたしてると追いつかれるよ。
985:03/04/02 20:53
それ面白いかも!!
986FROM名無しさan:03/04/02 23:10
かめ…だな。
987FROM名無しさan:03/04/02 23:15
988FROM名無しさan:03/04/02 23:23
馬鹿野郎!!俺が押し上げてやるぜ!!
989FROM名無しさan:03/04/02 23:28
んぢゃ、さげてやる!
990FROM名無しさan:03/04/02 23:30
ここのスレの存在意味って…早く次のスレを立てすぎなんだよ(´Д`;)
991FROM名無しさan:03/04/02 23:33
あげ、あげ、あげぇぇぇぇぇ!!!
992FROM名無しさan:03/04/02 23:33
993FROM名無しさan:03/04/02 23:34



7
994FROM名無しさan:03/04/02 23:34
6



995FROM名無しさan:03/04/02 23:34




5
996FROM名無しさan:03/04/02 23:35
4
997FROM名無しさan:03/04/02 23:39
このカウントってま、まさかまた奴の登場?!
998FROM名無しさan:03/04/02 23:40
999FROM名無しさan:03/04/02 23:40




           2
1000FROM名無しさan:03/04/02 23:41








1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。