対人・人間関係ダメな人のバイト?  第7弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:03/03/16 17:43
電話できない・・・。
953FROM名無しさan:03/03/16 17:46
死んだら楽だよ(・∀・)アヒャ!!
954FROM名無しさan:03/03/16 19:24
↑ >913 に戻る  ワラワラ
955FROM名無しさan:03/03/16 19:33
>>952
じゃあ直に逝け
956FROM名無しさan:03/03/16 22:12
さて七輪でも炊くか
957FROM名無しさan:03/03/16 22:53
>>953
お前、そんなに氏にたいの?
958FROM名無しさan:03/03/16 22:56
>>949
普通はもらえると思うのだが
>>950
がんばれよ!
959FROM名無しさan:03/03/16 22:59
サクラのバイト汁
960FROM名無しさan:03/03/16 23:05
死ぬ前に生活保護を貰おう。
961FROM名無しさan:03/03/16 23:22
>>100
おめー
962FROM名無しさan:03/03/17 01:06
対人恐怖症の人でもサクラはできマツカ?
オシエテポ。。。
963FROM名無しさan:03/03/17 06:39
何のサクラ?
964962:03/03/17 07:09
出会い掲載とです。
965FROM名無しさan:03/03/17 07:10
月曜だー。
フロムエーでも買うか。
966FROM名無しさan:03/03/17 07:19
いつも人にえらそう とか言われる・・・・
こっちは全然そんなつもりナイのに・・・なんか対人恐怖症になりそう。ツライ
967FROM名無しさan:03/03/17 07:34
女でも人数カウントするやつ出来る?
高校生なんだけど。
968FROM名無しさan:03/03/17 09:57
>>966
自分も人に好印象もたれるタイプではないので助言する立場ではないが
偉そうにみえないためにはどうすればいいか、
と色々考えて、笑顔を心がけたり、口調を変えたり
そういうのを乗り越えて大人になっていくんだよね。
いかにも要領のいい営業マン(宴会とかを仕切るタイプ)でも
入社した当時は無視されまくったっていう話もあるし。
人当たりのいい人ってのは結構影で努力してるモンだよ。
969FROM名無しさan:03/03/17 12:14
どうでしょか?これ?

職種名 - 商品の入出庫
PRポイント - 伝票に従い商品の入出庫を行う作業です。簡単な作業なので未経験者の方も歓迎です。
勤務地 -
勤務時間 - 9:00以降の時間帯で6時間以上
(応相談)
年齢 - 18歳以上45歳以下
給与 - 時給800円以上
待遇 - 時間外手当、車通勤可能
応募資格 - 45歳迄
970FROM名無しさan:03/03/17 12:54
>>969
ドキュン
971FROM名無しさan:03/03/17 15:11
だからフロムAじゃダメだっつーの
972FROM名無しさan:03/03/17 15:32
>>934
それって六本木ヒルズ内の4月下旬オープンの?
漏れもそれ考えてました、、、。

食器洗浄ってほんとに洗ってるだけでいいんでしょうか、、、
いきなり調理の手伝いさせたれたりしないかな。
鍋洗いとどうしがうんだろ。あと心配なのが、洗う皿もうないな〜
なにすればいいんだろーって時間が多いと、その場にいるのが
申し訳なくて、悲しくなる。迷い中です。大きいホテルでの
食器洗浄係りやったことあるかた情報下さい。
973FROM名無しさan:03/03/17 15:43
洗い場は大変らしいよ
974FROM名無しさan:03/03/17 16:00
>>970
ソウカ・・・ドキュソカ・・・
975FROM名無しさan:03/03/17 16:02
ドキュンの一言で済ませる人はどうかと思う。

確かにドキュンチックな職種だが(あれ...?)
976FROM名無しさan:03/03/17 16:38
>>973
どんなとこが大変なんですか、、、?
977FROM名無しさan:03/03/17 16:59
洗うとこ
978934:03/03/17 17:26
>>972
漏れと同じこと考えてる人がいる、ちょっと嬉しい

今日のan見たら「シフト毎週組む」って書いてあったから
時間の融通が利きそう、それに100人の大量募集なので
人間関係が薄そうでいいかも・・・

>>973
おれもどういうふうに大変なのか知りたいです
洗うことが大変なら別にいいんですがDQNから怒鳴られる
とマジへこむんですよねぇ
979FROM名無しさan:03/03/17 18:13
ホテルの洗い場の何が大変って、洗う食器の量に決まってるじゃないか。
例えば結婚式があるとする。大皿小皿・お椀や調味料入れなんかで
一人10個は食器を使うだろう。それが出席者の人数分だから…
中華や脂っこい食器は洗浄機に入れる前に洗剤に漬けておかないと
落ちにくいので、シンクにお湯を張って漬けておく。
高価な和食器(漆塗りとか)は洗浄機の熱湯で傷めないように手洗い。
でかすぎて洗浄機に入らない食器もあったりして手洗い。
とにかく次から次へと運び込まれてくるので、もうもうたる湯気の熱気と
皿を重ねる音、「食器が足りない」と洗うのを急かされたり、汗だくで
もうわけのわからん鬼のような忙しさ。洗い場は戦場になるのだ。
何百枚と洗って一息つこうかと思ったら、別の会場の食器がワゴンに
満載で待ってたりして… Σ(゚д゚lll)
980FROM名無しさan ver.躁:03/03/17 18:18
くれぐれも腰痛には気をつけて…
981FROM名無しさan:03/03/17 18:21
肉体労働はどれもある程度肉体的にしんどいものだよ
982FROM名無しさan:03/03/17 18:22
洗い場って、仕事が接客じゃないだけで、従業員同士の人間関係は
結構濃厚そうじゃん。
私は、仕事キツイのより、そっちのがヤダよ。
983FROM名無しさan:03/03/17 18:32
組み立てのバイトに行ってきます
984FROM名無しさan:03/03/17 18:39
やっぱ組み立てかな・・・?
彼氏がほしいから小さな出会いがほしいのに・・・
985FROM名無しさan:03/03/17 18:40
>>979
そうなんですか、、、ありがとうございます!
手袋はしてて、いいんでしょうか?もしかしたら将来
手の関係の仕事をするかもしれないので、あんまり荒れるのは嫌
なんですけど、、、。短い手袋だと隙間からはいって意味無くなると聞いたので
自前でいきたいのです。あと休憩時間とかのことも気になります。
一時期人前で物を食べられない症状が出ていたことがあるので。
食器洗浄ってそんなに忙しいと、上がる時間になっても上がりにくそうですね。
鍋洗いとどっちがいいんでしょうか、、、。
986FROM名無しさan:03/03/17 18:41
組み立てのバイトってなんですか?
987FROM名無しさan:03/03/17 18:51
>>986
電化製品などの組み立てバイトです
988FROM名無しさan:03/03/17 18:57
携帯電話なんかのが多いよね>組み立て
989FROM名無しさan:03/03/17 18:58
面接受ける時、前のバイトを辞めた理由が言いにくい。

DQNな奴と仕事するのが苦痛になって辞めたのだけれど
んな事言ったら、採用されないだろうし。
990FROM名無しさan:03/03/17 19:01
前のバイトはなんで辞めたのって言われるよねぇ・・・
人間関係?とか突っ込まれたりする、
違いますとは答えるけど。
違くない 鬱
991FROM名無しさan:03/03/17 19:02
プラモデル、フィギュアの組み立てです
市販されているキットを組み立てて奇麗に色を塗るとヤフオクで10万以上で売れます。
更に、アニメの市販のフィギュアを改造しておっぱいをだしたりすると30万くらいで売れます。
ひきこもりにはお勧めのバイトです
992FROM名無しさan:03/03/17 19:03
短期間契約のバイトだったとか、資格の勉強のため止めたとかいえばいい
993FROM名無しさan:03/03/17 19:07
>>985
自分は地元では流行ってる居酒屋の皿洗いをしばらくしてましたが
手袋していいですかなんて聞いたらおばちゃんにそんな暇ないよ!
ヤワやね〜!!と初日から問題児発言の様に受け取られました。その後
ももちろん手袋なしで手は主婦湿疹で水泡だらけ…他の食器洗浄器は
わかりませんが自分がバイトしてた所はおおまかな食べかすや油汚れ落し
のために1度洗剤であらって洗剤が付着したものを洗浄器へ…って感じでした。
>>979さんの様にかなり肉体的にしんどかったです。宴会の時は大変でした。
自分は3ヶ月で我慢できなくなり(もう皮膚科へ行って薬を塗っても治らず
手が腫れあがって痛痒くて眠れなかった)もうこの仕事は自分に向いてないと
思いやめました。中腰での姿勢のために腰も痛くて立ちっ放しで足の指の
感覚がなくなる…等、私はかなり体を痛めました。体が頑丈なヒトは大丈夫
ではないかと…
994985:03/03/17 19:24
>>978
面接が恵比寿だったので、交通費ぎりぎり往復1000円以内だったんで
考えてたんですが、勤務地が六本木だと気付き1200円以上でした、、、。
やっぱり1000円越えはいくらなんでも、だめだと思うので、残念です。
>>991
それは違法にはならないですか?たまに同人誌並みのことでも
訴えられたりしますよね、、、。健全なアニメのイメージがどうとかで。
アニメやフィギアは詳しくないですが、細かい作業は好きなんで、それ
1回やってみたいです!
>>993
痒いのいやですね、、、水泡ができるのもまずいですし。
本当に大変な仕事なんですね。

もうの残された道が本当に少なくなってきました、、、(鬱
995979:03/03/17 19:25
>>985
手袋は本人の自由。ダメとは言わんだろう。手の動きが鈍るから
俺はしなかった。おかげでよくウチの犬に舐められたよ(w
ただ、洗剤なんかと相性が悪い人は>>993さんみたいになるだろうな。
休憩時間は交代で社員食堂にメシを食いに行ってた。みんなが
バラバラの時間に食べてたので人は少なかった。
残業については面接のときにしっかり聞いておくしかない。
洗い物は予測が出来ないからなァ。とにかく量が多いのよ。(゚Д゚;)

皿洗いってのは思ったよりも結構ハードな仕事だよ。
役得といえば廃棄処分の食料くらい。(コソーリ)
996985:03/03/17 19:33
>>995
そうか!洗剤のかぶれもあるんですねー。
じゃあもしかしたら、手荒れの心配は少し減ったかもしれません、、、。
夕方5時〜夜の10時ごろまでの所を新しく発見しました。
5時間なら休憩なしで、ごはん食べる必要ないかも。
まかないなんて、絶対だめです。社員食堂なら、行くフリして
実はなにも食べてこなかったみたいなこともできそうですし。いいですね。
997FROM名無しさan:03/03/17 19:40
対人・人間関係ダメな人のバイト

なのにレジなんだよ。
998FROM名無しさan:03/03/17 19:41
>組み立てのバイトってなんですか?

自動車期間工、自動車関連のパーツ。
999FROM名無しさan:03/03/17 19:42
やっほー
1000FROM名無しさan:03/03/17 19:43
バイバーイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。