死体洗浄のアルバイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan:02/08/19 02:15
って、本当にあるんかな?よく噂では聞いたりするけど、実際にやったことある人いたら、いろいろ教えて欲しいっす。
2FROM名無しさan:02/08/19 02:17
2げとずざー
3FROM名無しさan:02/08/19 03:42
なんで定期的にこういうスレたつの?
4FROM名無しさan:02/08/19 19:15
5FROM名無しさan:02/08/19 23:53
時給700円で、やったな。間違えなく次の日眠れないぞ
6FROM名無しさan:02/08/20 02:00
>>5
やっす!
7FROM名無しさan:02/08/25 05:15
>>4
によるとないのか?
8:02/08/25 06:48
これ本当です、5年前俺の弟が某国立大学で死体洗いのバイトした時
憑依された、なんか、朝になって発見された時の話しを聞くと
死体洗うステッキのような棒を手に持って床をドンドン叩いて
いたらしい、弟に曰くそんな記憶無いといいはるが、保冷室か
ら、朝方、ドンドンという音がしてきたので見に行った警備員
がそう言っている。
で、2週間後くらいにまた2回目の死体洗いのバイトあったんだ
けど、予定日の前日に「教授なんとうか」って何回も繰り返し
ブツブツ言っているんで、お前何よ?どうした?って聞いたら
急に、家飛び出してそのまま現在まで行方不明、当時弟はフリ
ーターだったんだけど、家族が必死に捜索した挙句2年前に消息
がわかって、東北の田舎の高校で教師していることが解かった。
もともと、弟は大学は出ていたから教職の資格もっていたんだけ
ど、なんでいきなり教師になったかって聞いたら無言になる。

9FROM名無しさan:02/08/31 08:58
葬儀屋のバイトだったら、なんでもやらせられるよ。
例えば、事故現場の警察の補助(鉄道人身事故の肉拾い、腐乱死体の自宅→署下げ)
もちろん、死体洗いと言うか、ユカンとか。
10FROM名無しさan:02/08/31 09:07
ユカンって、何?
11FROM名無しさan:02/08/31 09:07
オススメサイト!!

↓↓
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
12FROM名無しさan:02/09/02 03:50
医学部の解剖の実習の時は誰が下準備するのだろう?
学生が自分たちで死体を解剖する部屋まで運ぶのか、
担当する教授の研究室の学生などが準備するのか?
医学部の人いたら教えて。
13FROM名無しさan:02/09/02 06:55
>>1
あります。
14FROM名無しさan:02/09/05 00:50
で、1はやってみたいのか?
15FROM名無しさan:02/09/05 02:38
>>1
日本では葬儀屋さんしか出来ない仕事だよ。
それも洗う人(遺体に触れるには)資格が必要だそうだ。
昔は3〜4万稼げたが、今はない。
俺の聞いた話だと米軍基地でその仕事があった。
(実際さそわれた)
今は知らない
16FROM名無しさan:02/09/05 03:02
二十日から葬儀屋で仕事するんだけど、そういや死体の事なんか一言もなかったなぁ…イタタタ…
17☆☆☆偽の情報に注意☆☆☆:02/09/05 08:17
給料が広告と違う、ちゃんと自分で計算してるのに貰った給料が少ないという時は、
各求人雑誌の読者相談室に相談しましょう。
また、税金を取られてるにもかかわらず、源泉徴収を要求しても断られた場合、給料が払ってもらえない場合は、労働基準監督署に言いましょう。
たまに偽の連絡先が出てるので、アドレス見て判断して下さい。
また、てぃんくる、yukai、労働基準監督署はgoogleで検索すればでてきます。
読者相談室の連絡先は、求人誌の最初のページに載ってます。




Jソ
 03-3208-3603
 [email protected]
 
求人誌読者相談室
てぃんくる
 03-3305-6732
yukai
 03-3205-2215
KIREI
 03-5828-1102
アヤ
 03-5228−4061

東京の労働基準監督署
http://www.roudoukyoku.go.jp/shisetsu/kantoku/list.htm

なお、労働基準監督署等、国の政府機関のドメインは、「go.jp」です。
間違っても、>>433に出てる「org」が使われることはありません。
18FROM名無しさan:02/09/05 22:28
給料が広告と違う、ちゃんと自分で計算してるのに貰った給料が少ないという時は、
各求人雑誌の読者相談室に相談しましょう。
また、税金を取られてるにもかかわらず、源泉徴収を要求しても断られた場合、給料が払ってもらえない場合は、労働基準監督署に言いましょう。
たまに偽の連絡先が出てるので、アドレス見て判断して下さい。
また、てぃんくる、yukai、労働基準監督署はgoogleで検索すればでてきます。
読者相談室の連絡先は、求人誌の最初のページに載ってます。




Jソ
 03-3208-3603
 [email protected]
 
求人誌読者相談室
てぃんくる
 03-3305-6732
yukai
 03-3205-2215
KIREI
 03-5828-1102
アヤ
 03-5228−4061

東京の労働基準監督署
http://www.roudoukyoku.go.jp/shisetsu/kantoku/list.htm

なお、労働基準監督署等、国の政府機関のドメインは、「go.jp」です。
間違っても、>>433に出てる「org」が使われることはありません
19FROM名無しさan:02/09/12 03:41
さがってるんであげます
20FROM名無しさan:02/09/19 18:42
age!!!
21FROM名無しさan:02/09/20 14:25
>>12
行き倒れで戸籍がはっきりしない人の解剖をやらしてもら
ってます。
22FROM名無しさan:02/09/20 14:28
それって司法解剖ってやつ?
23FROM名無しさan:02/09/20 14:43
ttp://osi.cool.ne.jp/UL/n90.htm

都市伝説かよ!
24FROM名無しさan:02/10/03 10:41
あげ
25FROM名無しさan:02/10/03 11:12
anに出てるよ。2回ぐらい見たことある。
お亡くなりになった方の入浴介助。
あと、+お化粧っていうのと。
学生不可って書いてあったなぁ。
日給は、研修期間が終わったら日給一万円〜。
研修期間は7〜8000円だったかな?

割りに合わない仕事ぽ。
26FROM名無しさan:02/10/03 11:15
ちなみに、昔の家庭教が医学部だったけど、解剖実習があったときは
おかしな臭いがしてた。
お風呂で洗っても取れないんだって。

このバイトも臭い移っちゃうんじゃないかな?
27過去ログ