先日アルバイト先でいきなり20万請求されました!
なに?って聞くと、「厚生年金1年半分、。年収こえたから」って
よく分からないまま払わされました。
領収書には社会保険料と書かれてます。
そしてこれからは月2万づつはらってもらうからって!
月16万くらいの給料で正社員でもないのに
アルバイトでこんな訳わかんないお金払わなきゃならないの?
みんな払ってるの?あたし騙されてるのかな?
誰か教えて〜!!!
すてきなくソスレに育ちますように
2げtt
厚生年金は65歳以降に支払われる年金のための積み立て金みたいなもの
会社が半分払ってくれる
65歳以降に収入が無くても年金があれば生活できます
20年ほど払った親はきちんと生活できる金額をもらってます
年金があって良かった と言ってます 無かったら生活できないからね
ということで厚生年金の説明でした
なお国民年金は65歳以降の支給額が少ないらしいです
僕たちがお爺さんになるころ
年金制度ってあるんだろうか
僕払ってません 65歳まで待てないし
65歳になったとき今まで払った
お金が返ってくる保障はないんです
デフレで今1万円の価値が将来
10円になってるかも、バイトで2万
はきつい バイト先で年金取るの
って変というか ちゃんとしすぎというか
市役所とグルになってそう。
年金手帳あるの?ネコババされてない?
板違いかもだけど、フリーターの人に聞きたいです。
なんか「国民健康保険」の通知が(年で)90,000円とか来たんですけど、
月収13万・年収160万くらいのフリーターだとそんなに取られる?
もちろん市町村によって違うとは思うけど、同じくらいの収入で
国民健康保険に入ってる人、どれくらい取られてるか教えてください。
6 :
FROM名無しさan:02/07/04 23:17
>>3 それは日本が高度経済成長の時代の人のケースで、人口が増え続けていた時のことです。
これからは年金という国でやってるネヅミ講は成り立ちません、最初からいんちき
でいつかはこうなるのは判っていた事です、人口が増え続けるはずありません。
7 :
FROM名無しさan:02/07/13 00:15
18歳のフリーターです。
今日バイト先から雇用保健と社会保険入るように言われました。
月収・年収は5さんと同じくらいです。
8 :
FROM名無しさan:02/07/13 12:00
>>5 去年結構稼いでいたとか?
俺は年収200万強万ほど稼いで、
国保10万ちょっと/年だったな。
10 :
FROM名無しさan:02/07/13 18:25
>3
>厚生年金は65歳以降に支払われる年金のための積み立て金みたいなもの
その認識は間違ってます。厚生年金は積み立て貯金ではありません。
若い頃に払ったからといって、老後に年金がもらえる保証は一切有りません。
A 給料30万で、厚生年金には入れず、国民年金に入ってる。
B 給料23万で、厚生年金に入ってる。
どっちが得ですか?
12 :
FROM名無しさan:02/07/14 06:39
Aほどまで稼いでないが、漏れAだ。鬱・・・・
13 :
FROM名無しさan:02/07/14 08:55
国保高いよね。
やっぱちゃんと社保完備してる所で働いた方がイイよ。
年金もらえる保障ないからって払わないのも馬鹿じゃないの?
その代わりに老後の貯蓄でもしてるの?
A 給料30万で、厚生年金には入れず、国民年金に入ってる。
オレはAなんだけど、Bの方が得なら、会社に給料下げてもらって、
厚生年金に入れてもらった方がいいって事?
15 :
FROM名無しさan:02/07/14 23:09
社会保険には入れるのは社員の労働時間に関係するはず
アルバイトの方が社員の労働時間の何分の1に満たしていると
社会保険には入れる。
ていうか、社会保険に入れさせないとその会社は社会保険庁から叩かれます
10>65歳以降に支払われる制度なんです。保証がないと言うときりがない。10年後に家がある保証はないし10年後生きてるかどうかの保証もない。
では逆に65歳以降はどうやって生活するのですか?老後のために貯金1億ぐらい貯められますか?
17 :
FROM名無しさan:02/07/15 01:06
>>16 どう頑張っても年金で1億円はもらえない。
お前馬鹿か?
17>105歳ぐらいまで生きればもらえますよ あとすぐに馬鹿って言うのやめてもらえませんか?
19 :
FROM名無しさan:02/07/15 08:27
>>18 平均的に考えて105歳まで生きられるわけねえだろ屑が!
大体あと数年で制度自体が破綻するって。
とにかく払っとけばいいなんて言ってる奴は自分の頭で考えることが出来ないちとおつむの足りないお方たち。
ぷっ。
20 :
FROM名無しさan:02/07/15 08:53
>19
105歳まで生きたらどーすんだ?医療も発達するかもだぞ。
破綻する根拠は?破綻しないかもだぞ。
あんたに1億の貯蓄なんてあんのか?
破綻しない証拠はあるのか?
平均年齢が105歳まで上がれば間違いなく破綻すると思うが
破綻したって、払いこんだ分は当然戻ってくるよ。
23 :
FROM名無しさan:02/07/15 13:46
>>22 俺もそう思う。
破綻して、戻ってこなかったら、暴動起きるって。
っていうか、税金払わなくなるよ。
優秀な人は日本脱出して、経済力の無い人だけの国になる。
24 :
FROM名無しさan :02/07/15 16:03
制度が破綻して、仕事の無い老人は年金が払われないために、大半がホームレスに。
年金払ってなかった人はほっといても、払ってた人を見殺しにするなんて、
国としてありえないので、税金で年金をまかないます。
25 :
FROM名無しさan:02/07/15 16:14
公的年金制度が破綻するなら、日本も破綻してるよね。
そうなる前に、財産税ぐらいはやるでしょう。
つまり、市民の金融資産を国が没収して、支払年金の
原資にまわしたりする。
年金掛金払った人もトータルでは大損だが、いくばく
かの年金はもらえる。
掛金払わず貯金してたヤシは、貯金とられて年金もも
らえない丸損。
>>25 財産税かぁ。でも、その前に、滞納してるヤシから強制的に
徴収はするだろうと思う。
27 :
FROM名無しさan:02/07/15 20:03
>>1 16万の給与なら社会保険料の自己負担分が月2万ぐらいですね。
世の中、そういうルールになってます。
>>5 年収160万なら国民健康保険料は月1万ぐらいですね。
こちらもそういうルールになってます。
28 :
FROM名無しさan:02/07/15 20:32
人頭税導入はありうる。
ちょっと前に政府が試算を発表してたじゃん。
年金制度を現状の水準で維持するために、2025年には日本の労働者は
収入の4分の1が年金として没収されるんだよ。
年寄りばかりの世の中になるんだからね。
30 :
FROM名無しさan:02/07/15 21:10
没収だけされて、年金もらえないのは、かなり鬱だな。
いまのうちからきちんと払っておくに限る。
31 :
FROM名無しさan:02/07/15 23:09
今旦那の扶養になってるのにもかかわらず、
アルバイトで130万超えそうです。
来年から保険に入らなければいけない&扶養手当がなくなる
と思うとかなり鬱です。
このまま黙ってれば私が130万以上稼いでる事はバレませんか?
それともどっかでバレる仕組みになってるんでしょうか?
どなたかおせーてください。
32 :
FROM名無しさan:02/07/15 23:16
>>31 ばれます。そういう仕組みになっています。
誰にいくら払ったか、市町村に報告するよう義務づけられています。
いったんばれると、最終的に、あなたの旦那さんの会社にまでばれます。
すると、旦那さんの会社での立場がピンチになります。
33 :
FROM名無しさan:02/07/16 01:00
住民税納税通知及び納付書が来た。24歳にして初。
前のバイト先が昨年暮れ潰れたので、会社が代行してた
支払いが解消になったかららしい。しかし妙だ。前バイト
の給与明細を見直すと所得税は支払っていたが、住民税
は一度も払ってないぞ(住民税の表示もない)昨年分は
今年支払う(つまり今回)からわかるが、一昨年分は
どうだ?払ってなかったと思ったが・・・一定所得以下は
いいのか?(時給は同じ、入ってた時間もそんな変わらない
からそれほど差はないと思うが)それとも年齢?わからん
34 :
FROM名無しさan:02/07/16 01:19
>>33 一昨年学生していたなら、勤労学生控除の適用で、課税所得が
ゼロだったのかもしれない。
35 :
FROM名無しさan:02/07/16 01:56
>>31 ばれません
>>32 いい加減なこと言って不安を煽るんじゃねえよ屑が!ボケェ!
36 :
FROM名無しさan:02/07/16 02:52
厚生年金じゃなきゃ、
13300円払うことになってるんだから
別に2万ならいいんじゃないか。
年金、将来破綻は制度上ありえない。
消費税70パーセントにしてでも財源は確保される。
>>32の云うとおりだが
かなりの確率で、ばれる場合も有るが正解。
考え方としては(バレなかった=万引き成功みたいなもん)
ばれたとき、クールに納付書が来てあせるだけ。
ある程度、不安でいたほうがショックが少ない。
まあ、年末調整、確定申告が絡むので確実にバレるね。
>>35 確定申告してないでしょ?
37 :
FROM名無しさan:02/07/16 03:25
厚生年金も国民年金も払っとけば将来もらえる可能性は高い。
だが今より相当安くなるのは免れない。
100歳を超えてまで生きるほんの数パーセントの人にはいいかもしれんが
ほとんどの人には掛け金の方がもらえる金額より大きくなる。
となると一番賢いのは今から計画的に貯蓄することだろうな。
それに今いる何百万人ものフリーターと同じくらいいると予測されてるヒキコモリが
将来みんなホームレスになったらどうなると思う?
ありえないよね。そうなる前に新しい制度ができてるよ。
シンガポールとかのアジアやアメリカから経済援助をされてるかもしれない。
今何万も年金に払ってる人は老人への寄付と思っておいたほうが良いよ。
収入少ないのに寄付なんてしてる場合じゃないんじゃない?
38 :
FROM名無しさan:02/07/16 03:43
サラリーマンがバイトして所得税以外はどうなる?
39 :
FROM名無しさan:02/07/16 04:09
40 :
FROM名無しさan:02/07/16 04:35
収入が増え確定申告すれば社会保険料が上がるのでは?
41 :
FROM名無しさan:02/07/16 08:58
>>36 納付書がくるということは、旦那が配偶者控除等を
不正適用したということもバレバレ。
市町村は脱税分の税を徴収するため、即効で会社へ連絡。
なので、旦那へも影響が行っちゃうんだよね。
ヨメのほうが税金還付をねらって確定申告したら、
こっちのほうが確実にバレちゃうね。
>>38 バイトの収入額にもよるが、一般には確定申告する
義務がある。
確定申告しなかった場合、所得税の還付が受けられ
なくて、損することが多い。一方、確定申告しなく
ても、市町村はそのバイト収入まで把握しているか
ら、給与天引きされる地方税の額が多くなって、
会社の経理が「あ、こいつ外で働いてる」と気づく
可能性がある。
42 :
FROM名無しさan:02/07/16 09:11
>>38 きちんと確定申告すると、「バイトのことは会社には
ばらさないで下さい」と市町村にお願いすることができる(普通徴収)。
確定申告用紙には、そのお願いを書く欄がある。
43 :
FROM名無しさan:02/07/16 09:16
仮に月10万で年120万のバイトでは?
独身では還付ほとんどなし(当社では)
44 :
FROM名無しさan:02/07/16 09:29
>>43 サラリーマンが副業として行なうバイトの場合、乙欄適用だから
還付になるのが普通かな。
乙欄でなく甲欄を適用していたら、バイト先の企業の脱税だね。
45 :
FROM名無しさan:02/07/16 09:43
バイトで偽名や住所を偽る奴の意図は?
46 :
FROM名無しさan:02/07/16 10:02
>37
>ほとんどの人には掛け金の方がもらえる金額より大きくなる。
となると一番賢いのは今から計画的に貯蓄することだろうな。
こういう知ったか を書かないように
年金は払った金は全部社会保険料控除で税金がかからない。受け取り時
も年金の控除がある
VS
貯蓄は利息に高率の税金がかかる。
貯蓄はインフレに弱い
Vs
年金は完全物価スライド制なのでインフレに応じて支給額が
増える。
どの試算でも、まともに試算しているところは
年金>>貯蓄 なんだよ。
47 :
FROM名無しさan :02/07/16 13:20
この前、国民年金払えっていう通知が来たんで、何十万も払いに行った。
ところで、給料明細見ると、雇用保険と社会保険計が各1900円くらい引か
れてるんだけど、雇用保険は解るけど、この社会保険って何なの?
厚生年金とは違うんだよね?
48 :
FROM名無しさan:02/07/16 13:33
雇用保険→失業保険
社会保険→健康保険&厚生年金
>48
オレは、厚生年金も国民年金も払ってるって事?
オレって損してる?
50 :
FROM名無しさan:02/07/16 13:41
メールでこんなのが送られてきました。
イマドキ・・・と思ったけど、パチンコでちょい負けしたと思ってと試しにやったらマジすごかった。
バイトよりも率がいい!
もち、非課税だよん☆
■参加方法(このゲームのしくみ紹介含む)■
1、まず、下記4人の口座に¥1000ずつお金を振り込んでください。(銀行の自動振込機で振り
込みます。4人の口座部分を印刷して行くと楽です。)
2、次に、このメールをそのまま使って(編集は自由ですが)リストにある4つの口
座の一番上を削除します。そして一番下にあなたの口座番号を書きます。
あとは、番号を上から順に振りなおします。(こうして順番に上の人が抜けてい
くので違法性はない、という弁護士の方の説明がありました。
3、それを、できるだけたくさんインターネットの掲示板のアドレスに送って下さ
い。受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。最初の1週間で
10件以上振込みがない場合はもうヒトフンバリします。
4、後は、現金¥1,000円が振込まれるのを待つだけです。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
※一番上の口座を削除するから、法律に触れないで済むのです。それだけは絶対に
守ってください。
※お金を送らないでリストに自分の名前を載せると、上位の人の振込み確認で訴えら
れたりいろいろな攻撃を受けてしまいます。良心を持って参加することで
みなさんが同条件で収益を期待できるのですから。参加して2週間を過ぎたころか
ら平均して増加してきます。毎日がとても楽しくなる4千円のゲームに
だまされたと思って今すぐ参加してみてください。すごい額になって返ってきま
す。そしてお金が途切れてきたら上記の行動を繰り返せばいいのです。
-------------------------------------------------------------
■リスト■
(1) 東京三菱銀行 調布支店 普通1341875
(2) 高崎信用金庫 飯塚支店 普通 2172959
(3)群馬銀行 高崎支店 普通 1018272
(4)三井住友銀行 天満橋 普通 488044
51 :
FROM名無しさan:02/07/16 14:07
>51
雇用保険と社会保険計が取られるようになったのは、今年の4月から。
国民年金は、2年間払ってなかった。
で、過去の国民年金をまとめて払った上に、今年の6月分まで払った
んで、4月分から2重に払ってるって事?
53 :
FROM名無しさan:02/07/16 22:19
>>52 一般的に給与明細の「社会保険計」の欄には厚生年金+健康保険+雇用保険になってるよ。
だから雇用保険の金額がそのまま合計欄に記載されてるんじゃないの?
>>53 それだったみたい。
アルバイトなのに厚生年金のはずないよね。ガッカリ。
55 :
FROM名無しさan:02/07/18 08:42
保険証なしで医者行くことってできるの?
56 :
FROM名無しさan:02/07/18 08:46
57 :
FROM名無しさan:02/07/18 09:37
なら滅多に医者なんて行かない人は払わない方が断然得?
俺、ここ数年医者なんて行ってない。
58 :
FROM名無しさan:02/07/23 00:44
大学生のアルバイトなんですが、
親父に年収103万円以内に抑えないと、
俺自身の給料から1割税金でもっていかれて、
親父の給料から15万円持って逝かれる
って言われた。
学生なら130万円までOKって話しは何処いった??
ってかそもそも、俺が働いたことによって俺と親を含めて1銭も持っていかれない年収上限はいくらなの??
>>58 >学生なら130万円までOKって話しは何処いった??
どこでそんな話を聞いたのかしらんが勉強しれ。
学生らしく。
60 :
FROM名無しさan:02/07/23 01:20
103〜130は親に負担、130以上は自分に負担、と聞きましたがあってますか
61 :
FROM名無しさan:02/07/23 01:27
>>59 たぶん勤労学生の控除の事を言ってるんだろ。
お前も勉強しれ。
おお、なるほど。
バイト先で各種保険に入らないですむところで
給料手渡しなら履歴書を名前とか偽っても平気でしょうか?
それが問題なければ収入あるってわからないよね?
age
65 :
FROM名無しさan:02/07/29 13:12
バイト先がDQNなら平気だろうけど
名前偽るってどうよ?(w
以前、就職先がつぶれた私は失業保険貰いながら
その姉妹会社でしばらくコソーリバイトさせてもらってますた。
給与は振込だったけど、失業認定期間のバイトは自己申告だしバレなかった。
ま、DQNだったからつぶれたんだけど・・・
66 :
FROM名無しさan:02/07/29 21:05
>>65 なんかそれって必ずばれますのでってハローワークの職員言ってたけど
大ジョブなの?ただの脅しだったのか…
67 :
FROM名無しさan:02/07/29 22:02
うん。私もたいがい脅されたけど、あくまで脅し。
あと、私の場合給付期間が90日で短かったせいもあると思われ。
まぁバイト先に完全に協力してもらえるならオッケイかと。
>65
でも源泉とかでわかっちゃったりしないんですかね?
69 :
FROM名無しさan:02/07/30 10:17
あー、私のバイトは期間短かったからなぁ。
一ヶ月も満たしてなかったから。解んない・・・
バイト先側のごまかし方一つに左右されるのでは?
そういう手続きに慣れたところだったらやり口解ってたりして。
70 :
FROM名無しさan:02/08/04 00:17
age
71 :
FROM名無しさan:02/08/08 23:35
バイトなんですけど、雇用保険には入りたいんだけど、
健康保険と厚生年金には入らないってワガママ通る?
72 :
FROM名無しさan:02/08/09 00:07
71>>
会社から言われたら、支払っていた方がいいでしょう。
73 :
FROM名無しさan:02/08/09 00:14
フリーターでまだ親の扶養なんだけど
年間所得が103万?130万超えたらダメなんですよね?
バイト掛け持ちしたら大丈夫なんでしょうか?
区が違ったら大丈夫とか聞くけど・・・
74 :
FROM名無しさan:02/08/20 23:18
>>73 103万越えると扶養からはずれる。
親が余分に税金とられる。かけ持ちすれば大丈夫。
でもフリーターは自分で税金払うべきだと思う。
75 :
FROM名無しさan:02/08/20 23:34
>>73 かけもちだから大丈夫は間違い。
詳しくは税金対策のスレに書いといだ。
76 :
FROM名無しさan:02/08/21 12:50
25歳フリーターなんですけど、国民年金基金の方にも
加入した方がいいでしょうか?将来、就職するであろう
事考えると必要ないかもしれんが、いつになるかわからん
ので、それまでのつなぎでとりあえず、と行くべきですか?
あと、昨年加入の勧めが来た時は掛金一口5000円ちょい
だったのに、この前HP見たら一口7000円以上になってた。
一年でそんなにUPするんですか、掛金って?確定年金とか
が新たに設定されたせいかな?
77 :
FROM名無しさan:02/08/25 07:18
>>76 就職(社会保険加入)するなら加入する必要はありません。
78 :
FROM名無しさan:02/08/25 08:50
>>76 義務ではないけれど所得控除されるから国民年金基金には入った方がお得。
79 :
FROM名無しさan:02/08/25 13:28
age
80 :
FROM名無しさan:02/08/28 14:35
>>76 国民年金基金は解約が出来ないので注意が必要
(払いこみを止めるだけは可能)
解約してもそれまでに払った金は65才になるまで引き出せない
81 :
FROM名無しさan:02/08/30 18:18
あげます。
82 :
FROM名無しさan:02/08/31 05:59
社会保険に入ってた期間を(人事の人などが調べる場合)
何年くらいまでさかのぼって調べる事ができるのですか?
83 :
FROM名無しさan:02/09/05 00:23
82かわいそう。誰か答えてあげてください。
85 :
FROM名無しさan:02/09/05 22:42
ありがとです
86 :
FROM名無しさan:02/09/05 22:51
現在22歳♀。
今月から1年間の期限で市の公共施設の受け付け事務の臨時職員として働いてます。
それにあたって、勤め先の職員さんから
「今って保険とかどうなってる?」って聞かれて
社会保険に加入してもらいたいんだけど・・・と言われました。
短大を卒業して以来まともに仕事に就いた事がなく、
社会保険に加入してもらいたい、と言われてもなすがままでした。
「今までは年金だけ払ってたの?」とも聞かれたですが返事を濁して誤魔化しました。
だって1度も、1円だって払った事ないんですもの、国民年金。
そんな事会社に知られたらどうなるか・・・それすらわかりません。
社会保険に加入した場合、今まで未払いだって国民年金ってどうなるんでしょうか?
まとめて請求が来たりするんでしょうか?
ちなみに給料は日給制で月によってまちまちらしいんですが
平均11〜13万らしいです。どうでしょうか?誰か教えてください。
87 :
FROM名無しさan:02/09/07 12:27
>>86 大きい会社だと国民年金2年分払ってくれるとこもあるらしいけど・・。
よくわからないね。社会保険に加入してしまえば誤魔化せるんじゃないのかな?
とりあえず国民年金は請求がきても払うのは過去2年分のはずだよ。
88 :
FROM名無しさan:02/09/07 13:25
今、年金はらってない奴には訪問して払わせようとしてる!って本当?
俺の知り合いの家に社会保険事務局とかヌカして年金支払えと
訪問してきたらしいけど。
貧乏人は氏ねってか?
89 :
FROM名無しさan:02/09/07 19:47
今日の新聞にのってたぞ。
今までは地方自治体が集金してたのを社会保険庁に一本化したから滞納状況がよく解る様になったんで請求しやすくなったんだった。
滞納者をバシバシ取り立てていく方針らしいよ。
90 :
FROM名無しさan:02/09/07 20:46
91 :
FROM名無しさan:02/09/08 23:53
>>86 今まで未払いだって国民年金って まとめて請求が来たりするんでしょうか?
→別に請求は来ないと思うけど。ただ将来受け取る金額が少なくなるだけ。
87の言うとおり遡って払いたければ過去2年分までは有効です。
今22才だから遡って払って仕事をやめても続けて払っていけば
将来ほぼ満額もらえるよ。
だって1度も、1円だって払った事ないんですもの、国民年金。
そんな事会社に知られたらどうなるか・・
→知られても平気だよ。絶対的な義務ではないから。
そんなにおびえるなよ。ワラ
20才から国民年金払うということすら知らない人もいっぱいいるし。
会社の人も詳しく聞いて来なかったでしょ?
>>88 心配するな。義務じゃないから払いたくなきゃ払わなくていい。
ただ会社で厚生年金加入している人は払ってるから問題ないけど
バイトで国民年金払ってない人は要注意!!
将来確実にもらえる保障がないからって安易に払わないのは危険すぎ。
というのは20才すぎて障害者になってしまって働ける能力が無くなってしまった時
障害者年金が支払われるのですが
厚生年金もしくは国民年金を払っていない人はそれを支給してもらえない。
何年か前まで払って途中で辞めてしまった人ももちろんもらえない。
だから年金をもらうって考えでなく保険として考えたほうがいい。
20才以下で障害者になってしまったら払う前になってしまったのでもらえます。
捕足:障害者って体と精神両方な。
特に精神障害はこわいよ。
なってしまったらまず働けなくなってしまう事が多いし
誰でもなる可能性がある。
そうなってしまった時に先立つものがないと寂しく不安になり
自殺してしまう人もいるらしい。
なので安易に払わないでいる後悔するかもね。
保険として入ってればよく言う「お守り」になって
健康でいられるかもしれないし。
93 :
FROM名無しさan:02/09/11 13:00
実際年金払ってない人の数ってかなりのもんだと思われるが・・。
94 :
FROM名無しさan:02/09/11 21:17
実際アルバイトレベルで保険や保証があるのはラブホテルやある意味特殊な勤務じゃないかな。
それと今流行りの登録型の派遣社員扱い。バイトの欄に多くのアウトソーシングなどの
人材派遣業が載ってるが保険完備などがほtんど。しかも正社員登用も有りらしい。
でも、なんか派遣業って厳しそうで、すぐに首切られそうだな・・・。
アルバイトレベルの仕事で社会関係が絡むのは勤務する合計時間や給料が
大きく響くんじゃないのかな?
でも、アルバイトでも保険や保証があるのはありがたい。
うまく行けば市役所で書類や安定所でうまく契約出来れば、一年間は
失業保険など、その他色々楽な手が使えるかも・・・。
95 :
FROM名無しさan:02/09/11 22:16
アルバイトの定義は保証なしじゃねぇの?
97 :
FROM名無しさan:02/09/12 20:48
なんかYAHOOトピックスのところで
国民年金未納者は財産差し押さえとか強制的に
支払わせるとか書かれてる。
98 :
FROM名無しさan:02/09/12 21:37
99 :
FROM名無しさan:02/09/12 21:41
>97
これは、かなりの脅しだな。
100 :
FROM名無しさan:02/09/12 23:32
100
101 :
FROM名無しさan:02/09/12 23:40
この方針が適用されれば、税金と同じ扱いになるので
例えばシカトをし続けてしまった場合、サラ金より高い延滞利息も支払わなければならない。
102 :
FROM名無しさan:02/09/12 23:45
>>1 アルバイトでも雇用保険は時間数を満たせば必ず加入できる。法律で決まっている。
103 :
FROM名無しさan ::02/09/13 13:48
アルバイトでも保険つけてくれる会社なら
いいとこだと思うよ−はいっとけ。
104 :
FROM名無しさan:02/09/13 17:26
俺は派遣で工場勤務。アルバイトの求人だが保険はあるよ、
でも、これって市役所とかの申請だと無理なのかな?
うまく失業保険がどうとか・・・色々メリットあると聞いたのだが・・・
105 :
FROM名無しさan:02/09/13 19:06
しかし年金を払う人がちゃんと増えるのかなー?
アルバイトの保証なしって事はそれだけ楽で適当っすか?
107 :
FROM名無しさan:02/09/14 01:55
フリーターやバイトさんの身分に関係ってあるんすか?
108 :
FROM名無しさan:02/09/14 12:56
社会保険に加入しても、もうすぐ3割になるし国保と変わらないし
厚生年金はバイトじゃ加入できないところも多いよ。保険書のみみたいな
109 :
FROM名無しさan:02/09/14 18:29
基本的に時間計算で行くからな。
アルバイトでも保険ある所はあるよ。
>>108 労働省より
御自分が雇用保険に入っているか確認を!!
雇用保険は、労働者が失業状態になった時等に保険給付を行う国の運営する保険制度で、摘要基準を満たす
労働者は、事業主や御本人の意思に関係なく加入する事となる制度です。雇用保険の手続きを取られていない
場合煮は不利益を被る場合がありますので、
「ご自分が雇用保険に入っているかどうかご確認ください」
雇用保険が摘用されていない方でご自分が雇用保険の摘用となると思われる方は、
事業主叉はハローワークにご相談ください。
摘要基準を満たしている方は、一定期間に遡って雇用保険に加入する事もできます。
摘要基準
●登録型派遣労働者
・反復継続して派遣就業するものである事
?@派遣元事業主に1年以上引き続き雇用される事が見込まれる時
?A派遣元事業主とのアイだの雇用契約が1年未満で?@にあたらない場合でも
雇用契約の間隔が短く、その状態が1年以上続く見込みがある時。
この場合、雇用契約については派遣先が変わっても差し支えありません。
例)イ 雇用契約期間2ヶ月程度以上の派遣就業を1ヶ月程度以内の間隔で繰り返し行う事と
なっているもの。
ロ 雇用契約期間1ヶ月以内の派遣就業を数日以内の間隔で繰り返し行う事となっている者
・1週間の所定労働時間が20時間であること
つづき
パートタイム アルバイト
・反復継続して就労するものである事
具体的には、1年以上引き続き雇用される事が見込まれる場合です。
・1週間の所定労働時間が20時間である事
平成13年4月1日から改正
・年収要件(年収が90万円以上見込まれる場合にのみ適用すると言う要件)がなくなります
・1ヶ月当たりの所定労働日に関する要件(1ヶ月11日以上就労する場合にのみ適用する
という要件)」がなくなります。
110の
>>108 はまちがい ゴメンネ テヘッ
113 :
FROM名無しさan:02/09/14 20:11
>>105 この案が適用されれば払いたくなくても払わざるを得なくなる
114 :
FROM名無しさan:02/09/14 23:58
>>113 その結果収入が減り、当然消費も減る・・・
少子化と併せて考えるとこれから先、日本は経済的に
立ち直ることは不可能でしょう。
115 :
FROM名無しさan:02/09/16 14:20
age
116 :
FROM名無しさan:02/09/16 23:43
昔からみんな払ってる物だよ。
一部の人間が払ってなかっただけ。
117 :
おしえてくださいな。:02/09/17 00:32
FROM名無しさanさん
>>73 かけもちだから大丈夫は間違い。
詳しくは税金対策のスレに書いといだ。
ってありますが、スレが見当たりません。
できたら詳しくおしえてくださいな。
ちなみに掛け持ち4箇所です。
118 :
FROM名無しさan:02/09/17 02:12
>>117 会社(お店)は従業員に給与を支給したという事を各自治体に報告するのが義務となっています。
(社員などの高収入者の場合には税務署にも報告します)
これを給与支払い報告書と言い、原則的に全従業員分を提出しなければなりませんが、会社によっては(特に個人事業者など)アルバイトなどの従業員分に関しては提出しない場合もあります。
その場合には何箇所でいくら稼ごうが実質的にばれないという事になります。
逆にこれを提出されていれば何箇所で稼ごうが手渡しだろうがばれてしまいます。
但し、その会社がこれを提出しているかどうかは簡単に確認出来ないと思います。
119 :
FROM名無しさan:02/09/17 03:08
18歳でパートで働いてるんだけど、月給178000円くらいなんだけど、
そこから社会保険、雇用保険、所得税等を引かれるとどれくらいになりますか?
どれくらいひかれますかねぇ・・・。
教えて下さい。
120 :
FROM名無しさan:02/09/17 21:09
>>119 会社にもよるが2万5千円位から3万位。
以下明細ケチなトコ
厚生年金が¥ 17000
健康保険 ¥ 7000
雇用保険 ¥ 1000
?@合計 ¥ 25000
所得マイナス?@イコール ¥153000
¥153000の所得に対する所得税が、扶養家族無し(でいいよな)で¥5000位
よって引かれる金額が?@プラス所得税で3万位だよ。
誤差は、社会保険(厚生年金)の会社負担が多いか少ないかによって発生する。
121 :
FROM名無しさan:02/09/19 18:56
age〜
122 :
FROM名無しさan:02/09/19 19:05
118>わかるよ〜〜
だって市町村に提出されたら、源泉徴収表くれるでしょ?年末調整で若干税金の還付もあるし。
100万未満の年収なら、こちらから言わなくっちゃ、年末調整してくれないでしょう。
>>122 源泉徴収票なんていくらでも発行できます。
「源泉徴収票発行=報告書提出」ではありません。
124 :
FROM名無しさan:02/09/20 19:09
最近月額140000円程度の収入になるアルバイトを始めました。
社会保険強制加入の職場なのですが、どれくらい引かれるんでしょうか?
所得税も含め。
イロイロ調べてみたのですが、いまいちよくわかりません。
ちなみに、前年度の収入はゼロです。(これって関係あるのか・・・?。)
125 :
FROM名無しさan:02/09/20 19:10
------------------------------------------
これはすごいです!!
http://slv.gooside.com/ ------------------------------------------
126 :
FROM名無しさan:02/09/21 19:44
>>124 大体120に書いてあるとおり
厚生年金が¥ 17000
健康保険 ¥ 7000
雇用保険 ¥ 1000
?@合計 ¥ 25000
位は引かれる。厚生年金、雇用保険の合計¥24、000は会社によって差がある。
以上に記載されている金額は会社負担額が限り無くないに近い所だ。
会社によっては厚生年金つまり、
会社に務めていなければ加入する国民年金¥13、300分を全額負担してくれるウマーな所もアル。
さて、上記の例で当てはめてみると
所得¥140、000 一 ?@¥25、000=¥115、000 となる。
¥115、000に対する所得税は、¥2、500位だから
¥112、500位が手取りだよ。
但し、これは一番(多分)引かれる例なので、会社の負担額が高ければ、
最大でプラス¥13、300はあるが、通常だとプラス¥5、000位が相場だ。
今回は関係ないが、前年度の収入があると年末調整の時に、払い過ぎた所得税が戻ってくる事がある。
反対に、追徴課税を支払わなければならない人もいる。
127 :
FROM名無しさan:02/09/21 20:35
age
訂正:前年度の収入があると
→今年度の収入があると の間違いゴメン
前年の収入は関係ないよ。
129 :
FROM名無しさan:02/09/22 01:00
自分は今アルバイトで働いているのですが、むこう3年間くらい
国民保険たるものや年金といった類いのものはないんですけど何か。
これからこれらの類いのモノに入るとなると
請求が恐ろしく今さら入れません。
少し前にバイクで事故り友達に保健証を借り、医者に逝ったのですが
名前を呼ばれても普通に気ずかず、カナ〜リ怪しかった.....
一言いいたいんだけど、
貧乏人は生きる資格なしって事....か?
130 :
FROM名無しさan:02/09/22 01:26
ところでいったい最低何年払えば年金って受給出来るの?
131 :
FROM名無しさan:02/09/22 08:58
>>129 う〜ん。さすがに保険くらいは・・身の安全の為にも・・・。
大丈夫ですか・?
実際129さんみたいな人っていますかね?
132 :
FROM名無しさan:02/09/22 18:43
年金は25年以上が給付条件。
133 :
FROM名無しさan:02/09/22 19:50
>>131 あんまりいないんでは・・?
保険証借りるのは凄いっす!
134 :
FROM名無しさan:02/09/22 22:26
っつーか、今から国民健康保険に加入すると、むこう3年間分を支払わなければいけない罠
135 :
FROM名無しさan:02/09/22 22:31
むこう3年間・・・?
136 :
FROM名無しさan:02/09/22 23:40
>>134 確かに国保にはいるのはきびしいよね。3年分って・・・・
129さんはお気の毒
137 :
FROM名無しさan:02/09/23 15:43
ageます
138 :
FROM名無しさan:02/09/23 16:01
質問です。
前のバイト辞めてから社会保険に数ヶ月入ってない時期があったのですが
後から国民健康保険を請求されるってことはあるのでしょうか?
来月からは会社の健康保険に加入する予定です。
数ヶ月入るだけならまだ良いんだけど
資格喪失証明書とか用意するのがかなり面倒。。
139 :
FROM名無しさan:02/09/23 18:30
>129
貧乏人にならないために払いなさい
140 :
FROM名無しさan:02/09/23 21:42
黙ってれば払わなくてもいいはずだよ。
国民健康保険に入るんだったら3ヶ月分払わんといけんけどね。
141 :
FROM名無しさan:02/09/23 21:45
訂正 140
3ヶ月分→払ってない数ヶ月分
>>140 ありがとうございます。
“加入する場合は”遡って払わないといけないということなんですね。
ひょっとしたら取り立てに来るのか…と心配してました(w
143 :
FROM名無しさan:02/09/24 14:18
>129
医者にはバレないものなのかい?
会社に社会保険とかないの?バイトでも入れると思うけど・・。
ないのかな?
もしないなら、社員になったら請求されることになるかもよ?
俺もよくわかんないけど・・。
144 :
FROM名無しさan:02/09/24 22:02
黙ってれば請求ないと思うが、会社の保険に加入後、退職し
国民健康保険に入った場合、前回の滞納分の支払を請求されるかもね。
さらにへたなサラ金より高い延滞金も含めてね…。
ただし、財産が全くない場合、
例えば持ち家ではないとかでその時期支払が困難だったという
正当な理由があって認可されれば、滞納分がチャラになる事もある。
まあどっちにしろ、いつかは保険証がないと苦しいと思う時が来ると思うので
早めに払っておく方がよろしいかと。
チャラにはならんよ。支払いを待ってくれるだけ。
146 :
FROM名無しさan:02/09/24 22:29
いや、知り合いでチャらになった奴がいる。
147 :
FROM名無しさan:02/09/25 12:43
確かに滞納になるんだから、よっぽどのことがないかぎり
チャラにはならないだろうね。
分納とかで支払わされると思う。
148 :
FROM名無しさan:02/09/25 21:02
age
149 :
真実を見抜け!:02/09/25 21:03
定期健康診断は、もはやとっくに絶対意味ない。
あれは、結核の特効薬ができたころ、と突然病人が減っったため、
医師会が医者の定期収入にするためできた制度。
国保も同時期に同趣旨で、医者の収入減少を回避するためにできた。
定期検診はどっちみちもう進行しすぎたようなガンしか映らない。
だから不要。
医者が、
とっくの昔に患者の敵だということは
当然医者はわかってる。
わかってないのは医者以外のバカ日本人だけ。
150 :
FROM名無しさan:02/09/26 14:38
上げるわ
>>126 ありがとうございました。とてもわかりやすかったです。
ウチの会社はケチなので、最大級に引かれる気がします・・・。
152 :
FROM名無しさan:02/09/26 17:50
医療・医学は国民1人1人のもの。
小学生から少しずつ義務教育で国民全員に教えるべき。
なんであんなバカでただのドスケベで何も勉強してなくて
茄子=肉便器なんてヘーキで言ってて
カネと女のことしか考えてなくて
女とクルマにしか興味と時間割かない
バカ連中に
国民全員のものであるはずの(税金・健保料払ってます)
医療・医学を独占させておくのか?
わけわからん。
だからこんな医療ミス事故だらけだ。
しかもバカ医者は謝るどころか
どなるわ逆切れするわ笑っちゃうほどごまかすわ
ウソつくわカルテ改ざんするわ偽証へいきでするわ
なんじゃありゃ。
日本崩壊はその昔、
医師会の崩壊と横暴により始まっていたのだ。
153 :
FROM名無しさan:02/09/27 09:49
154 :
FROM名無しさan :02/09/28 17:18
地方税が高い
俺だけど.....生きてるよ、どうにかね。
とりあえず153さん他みなさん、心配してくれてありがとう。
確かに俺だって入れるもんだったらとっくに入ってるんだよねえ.....。
しかも社会保険に加入してた場合、辞めた前年度分の収入で
請求額が決まるこの制度もおかしな話しだよ。
国保に一旦は加入してたんだが中途半端にそれなりに稼いでたんで、
きた請求額にビックリ。そんなのフリーターが払えるわけないでしょみたいな
あ〜あ、ほんと日本人やめたくなってきた.....
156 :
FROM名無しさan :02/09/28 22:36
確かに高いですよね。
日本の国民皆保険って世界に冠たるものだと思うんだけどね。
アメリカあたりじゃフリーターが盲腸にでもかかったら人生終わっちゃうよ?
158 :
FROM名無しさan:02/09/29 09:39
>>155 確かに国保の金額にびっくりしてしまう人は多いと思うね。
ヘタに稼ぐものでもないのかも?
159 :
アルバイタ!:02/09/29 09:44
そういう場合は、バイトを、2つか3つに分けるしかないですね。
160 :
FROM名無しさan:02/09/29 10:46
>159
2,3に分けても年末の申告で年収書くことで、
結局支払う国保の料金は
高額と思われる。
161 :
アルバイタ!:02/09/29 10:55
>>160 個人の店ならばれないんじゃないかな?
俺、確定申告の件で、税務署に呼び出し食らって、申告書書かされた時、
個人店のバイト分は税務署も把握してなったみたいだったし。
給与を支払ってる店は必ず税務署に申告せねばなりません。
いい加減な個人商店だとしてないところもあるかも知れませんが
それを自分で調べるのは不可能です。
その辺のリスクをわかってやるならどうぞご勝手に。
私はそもそもそんなドキュンな店ではバイトしたくありませんが・・・。
163 :
FROM名無しさan:02/09/29 19:26
164 :
FROM名無しさan:02/09/30 13:24
165 :
FROM名無しさan:02/10/01 12:56
中卒で厚生年金あるところで就職したら
15歳でも給与から引かれるの?
それとも年金と一緒で20歳からなの?
166 :
FROM名無しさan:02/10/01 13:32
>>165 厚生年金保険料は納付義務ありますよ。
でも期間が長いから丸々60歳まで加入して期間が44年あったら
60歳から年金をもらえる(原則は65歳、厚生年金も少しずつおく
らせている)ことになるなどと、特典もあります。
167 :
FROM名無しさan:02/10/02 18:09
ハロワに行って聞いてきたけど、週20時間以上働く場合は
雇用保険の加入が義務付けられるそうだ。私の場合、家業の
会社で雇用保険に入っているので、バイト先のほうの雇用保険には
入れない。
168 :
FROM名無しさan:02/10/03 01:21
>>129 俺も一切払ってません。
大学時代は親が年金は払ってたみたいですが。
169 :
FROM名無しさan:02/10/03 21:49
バイトでも雇用保険に加入させてくれるかどうかは大きな違いだよな。
月々1000円くらい差し引かれるだけで半年後に辞めた後にン十万円も
失業手当がもらえるんだから、同じバイトするなら雇用保険加入して
くれる会社じゃないとむちゃくちゃ損だ。
ていうか、週20〜30時間以上働くなら、会社に対して加入を要求すべき。
170 :
FROM名無しさan:02/10/04 19:16
>168の間違いでした。
172 :
FROM名無しさan:02/10/04 22:46
雇用保険は複数入ったらばれますか?雇用保険の紙の裏に不利になる場合があるって書いてるけど
173 :
FROM名無しさan:02/10/04 23:39
>169
パート(バイト)の場合、1週間の所定労働時間数の他に、
1年以上引き続き雇用予定がないと加入できないはずですが。
最初から雇用保険をかけてもらえるのはそういう契約の人たちで、
途中からかけてもらえるのは1年を超えそうな人たちだと思います。
age
175 :
FROM名無しさan:02/10/05 14:22
age
176 :
FROM名無しさan:02/10/06 00:24
ageee
俺はここ数年支払いしてません
age
179 :
FROM名無しさan:02/10/06 11:54
ガンは、本当は医者には治せないそうですね。
日本の医者の現在の治療法は
切開手術・放射線で焼く・抗がん薬(全部簡単そうだなー)
の3種しかないそうですが
この3つはすべて
患者の体力・免疫力を弱らせ他の部位までガン化させるだけで
手術代・入院代・薬代が莫大になるだけで
まるで根本的な治療になっていないそうです。
検査だけでも相当なガン化を促進するようですし。
逸見さん事件でもおわかりのように
かえってなにもせず食事休憩につとめたほうが
結構長生きして
場合によっては直ってしまうことも多いようです。
180 :
FROM名無しさan:02/10/06 18:15
>>129 最近レスないけど生きてるか!?
事故とかあってない?
まだ俺のレスでこんなに盛り上がってるとは
嬉しい限りだよ。
っつーか俺より凄い人を期待したんだけどね.....
まだまだ俺ってチャンピオン?
税金、年金、国保の三冠チャンピオン!!!
いつなんどき誰の挑戦でも受けるみたいな。
182 :
FROM名無しさan:02/10/06 21:53
>>172 複数入ってどうするの?
調べるのはすごーく簡単だよ。ばれるかどうかは知らんけど。
たださー失業保険もらったら得って言ってる奴いるけどさ全然得じゃないよ。
退職したのが30才前で自己都合だったら、支給されるの3ヵ月後だし90日分しか支給されないよ。
おまけに8割もらえればいいほうだしね。
30過ぎたら180日分支給だけど、次の職がみつかりにくいし。
あと盲点なのが忘れた頃に住民税やら国民年金やら国保やらの請求が来る。
国民年金は逃げても自分が損するだけでOKだけど
あとの2つは逃げとおせん。逃げたとオモテも元金より高い延滞付いて追いかけて来る。
地道に働いているのが一番ましだよ。又求職活動するの大変だし
転々としてると給料あがんないしね。
自分は、支給金額ほぼそう言った物で消えてしまったよ。
183 :
FROM名無しさan:02/10/06 22:09
質問ですが、引越しをして住民票も移したんですが、
会社に「扶養控除届け」って再提出しなきゃいけないんですか?
もし提出しなかったら所得税いっぱいとられちゃうんですか?
また、「扶養控除届け」はコピーしたらばれますかねえ?
184 :
FROM名無しさan:02/10/06 23:29
>>182 お金をもらうと職が見つからないから得じゃないというのは、いくらなんでも変だよ。
支給期間に入っても頑張って求職活動すればいいんだし、それでもどうしても決まらない
場合にはやっぱり収入があれば助かるよ。
あと、技能講習を受けながら支給を受ける可能性もあるんじゃない?
失業中で、2ヶ月だけアルバイトしたのですが、確定申告で「収入なし」としたら、
ばれるものでしょうか?
源泉も保険も何もなしで、10万くらいにしかなっていないのですが。
会社って、いちいちこちらの住所とか、申請しているのでしょうか?
186 :
FROM名無しさan:02/10/07 03:47
>>182 複数入りたいから入るのではなく、掛け持ちバイトで複数になってしまいそこからバイト先に掛け持ちがばれないかということです。
いちおう掛け持ちがダメになってるので
187 :
FROM名無しさan:02/10/07 18:08
>184 支給受けると職が見つかりにくいとは書いてません
>185 2ヵ月の短期なら申請も申告もしなくていいはずです>186 多分副職が雇用保の険加入条件満たしてるんでしょうね
副職先にすでに加入している事を話す必要があります
条件満たしてる人は加入させる義務が雇い主にはあるので
188 :
FROM名無しさan:02/10/07 18:51
ん?>186 複数加入してんの?
加入情報調べるのスゲ-簡単だよ
ハロワクで調べてもろたもん
>186
複数すでに加入してるの?
そうだったらごめん
1箇所しか加入できないはずだし、
今現在副職先で加入するよう言われてるのかと思ったよ。
雇用保険から掛け持ちばれるかどうかは知らないけど危ないね。
あと場合によっては住民税から掛け持ちばれるんでは?
190 :
FROM名無しさan:02/10/08 23:46
なぜ雇用保険ネタが・・・・・
もっと雇用保険ネタを・・・
192 :
FROM名無しさan:02/10/10 08:59
>>181 すごい三冠チャンピオンがいたものだな。
防衛してくれたまえ。
193 :
FROM名無しさan:02/10/11 09:21
旧厚生省と医師会の
年金汚職・国保汚職を
よく調べてみましょう。
194 :
FROM名無しさan:02/10/13 18:55
安い支給に困っている国民年金被害者は損害賠償金を請求しましょう。
195 :
FROM名無しさan:02/10/13 20:04
何とかしてもらわないと困るんだ竹中さん
196 :
FROM名無しさan:02/10/16 17:48
俺国保三万円クラス・・・きびしい
197 :
FROM名無しさan:02/10/16 21:30
ですなアー(´д`)
198 :
FROM名無しさan:02/10/18 19:59
199 :
FROM名無しさan:02/10/18 21:21
俺、単身で健康だったのに、失業後の1年で健康保険40万前後払ってしまった。
医者にまったくかからずにだ。
その後2年経つが、仕事はない。健康保険も結局やめた。
預金はあと10万だ。俺は馬鹿。
200 :
FROM名無しさan:02/10/20 10:15
>199
どのようにして保険やめたの?
引越しとか?
201 :
FROM名無しさan:02/10/23 18:23
三冠王者のレスが最近ないようですが・・・
202 :
FROM名無しさan:02/10/25 23:02
毎年確定申告?かなんかはバイトさきでなんか書いてだして所得税が戻ってきてたんだけど。
今月でバイトやめるので今年は自分で申請しないと所得税がもどってこないらしいです。
申請のしかたを知ってる人教えてください。
それとやめるときに何かもらっといたほうがいいというような話をきいたけどわかりますかね?
203 :
FROM名無しさan:02/10/26 00:38
辞めるときに、源泉徴収票を後日郵送でもらってください。
確定申告の際に必要になります。
会社に何か書いて出した・・というのは年末調整用の書類で、おそらく署名と
捺印をしたかと思います。この調整を今年度は会社でしないため、来年
2月〜3月にご自分で申告するわけです。収めすぎた税金があれば、ここで還付を
受けられます。申告しなければ余剰分は返ってきませんので念のため。
追伸
源泉徴収票は収入を得た会社に発行するように請求します。
2月中旬くらいから税務署で確定申告を受け付けますので、所定の
用紙を税務署で受取り記入して下さい。記入方法が分からないときは
税務署や市役所の出張税理士(その時期に相談窓口が開かれる)の方に尋ねましょう。
なお申告の際には、源泉徴収票以外に国民年金や健康保険の領収書等も
必要になりますので持参しましょう。生保に入っている場合も同様です。
205 :
FROM名無しさan:02/10/26 01:14
私は同じ会社で8年もバイトしてるけど、雇用保険に
いれてくれません。もちろん社会保険も。年金も国保も全部自費。
年金基金に自分で加入しているけど、労働局にでも相談した方が
よいのでしょうか?週5日7時間以上働いているんですけど。
206 :
FROM名無しさan:02/10/26 18:11
>205のケ-スは 雇用保険に確実に入らなければならないな
相談してみな
207 :
FROM名無しさan:02/10/26 19:25
社会保険の事だけど
>>205の会社は従業員少ないんじゃ?
普通はフルタイムで働くと強制加入だからさ。
208 :
FROM名無しさan:02/10/27 00:06
204さんご丁寧にありがとうございます。
早速もらうか?郵送してくれって言うほうがいいのかい?まぁとりあえずそうだんしてみます。
たぶんもらえるのは1万弱くらいだろうけど・・・。
さて、新しいバイトがんばるぞーー!!
209 :
FROM名無しさan:02/10/27 00:13
205です。その会社は現在50人ぐらいいます。
いつも、危ないとかいっている割に新入社員もいれてるし。このあいだも
バイトでまだ1ヶ月ちょっとしかいなかった子を社員にしました。
210 :
FROM名無しさan:02/10/27 00:15
205です。付け加えると私はフルタイムで働いています。
211 :
FROM名無しさan:02/10/27 00:30
>205
8年間ずっと、週5日、1日に7時間以上の勤務ですか?
212 :
FROM名無しさan:02/10/27 02:49
そうですね。基本的に10時から18時まで、休憩が1時間。
残業が30分くらい。週5日仕事に行っています。
213 :
FROM名無しさan:02/10/27 09:20
通常
>>205の場合、厚生年金加入条件満たしてると思うが特例で無しの会社もある
社員も加入してなければ特例だね
但し雇用保険は加入できる ていうか205は強制加入だよ。 遡って払う事も相談で可能
一度局に確認後、会社に申し立ててみては?
埒があかない、納得いかなければ辞めるの覚悟で局に訴える。
214 :
FROM名無しさan:02/10/27 10:29
そうしてみます。
215 :
FROM名無しさan:02/11/01 12:27
更生年金
216 :
FROM名無しさan:02/11/01 13:13
217 :
FROM名無しさan:02/11/07 12:34
将来は払ってない奴らの消費税で食わせてもらうよ
218 :
FROM名無しさan:02/11/07 13:57
年末調整還付っていつ頃なんでしょう?
去年2月に会社辞めて、はじめて年末調整やってほぼ間違いなく返ってくると思ってたんだけど・・・
通知かなんかくるもんなの?
なんの知らせも来ないってのは納税額がぴったりってことかなあ。
もし、還付の受け取りしなかったら繰越とかあるんですか?
忙しくてついつい忘れてたけど、思い出して気になったので。
219 :
FROM名無しさan:02/11/07 14:14
俺も所得税以外一切払っていませんが生きてます。
220 :
FROM名無しさan:02/11/07 17:04
>219
君は181の三冠(トリプルクラウン)に挑戦すべき!!
221 :
FROM名無しさan:02/11/07 17:07
いくら税金払ってないといはいえ、消費税だけは免れないだろ。
222 :
FROM名無しさan:02/11/09 09:22
181って誰よ?
>>218 ふつー今頃の時期に会社の給与担当者が
せっせと書類集めて(書かされなかった?)
入力すれば、やめる直前の1月の給料に
還付額が記載されてた、ハズ。
入力が遅れたら2月とかになってる。
漏れもあまり詳しくないが、調べてみてちょ。
.
226 :
FROM名無しさan:02/11/12 06:40
>>224 218です。
辞める1月のは戻っています。(2001年2月退職)
還付があるのかどうか知りたかったのは翌年分です。(2001年末申告分)
退職その年の収入が1〜2月の給与と期末賞与と退職金。
そのあと雇用保険の受給でした。
今年の2月からアルバイトをしていますが、どういったかたちで通知されるんでしょう?
227 :
FROM名無しさan:02/11/12 19:27
>>226 言ってる意味がよく解らんが、退職した年の税金の還付の事を言ってるのか?
だとしたら、自分で確定申告しなけりゃ戻ってこないにきまってるだろ。
それとも「税務署で確定申告をちゃんとやったのに返金がない」って事か?
「初めて年末調整した」じゃなくて「初めて確定申告した」の間違いか?
> はじめて年末調整やって
この言い回しで、ひょっとしたら確定申告と混同していないかな〜
なんて気もしてたんですが、どうでしょ。
何はともあれ、書類提出したところに聞いてみるのが早いっちゃぁ早いんですが。
でも昼仕事していると問い合わせとかしにくいんですよねぇ
だったら、5〜6月頃に手紙が来て、確定申告書に記載した口座に振り込んでくる。
>>230 そうなんですか・・・ありがとうございます。
手紙がこなかったので気になってました。
4月末に引越したから手違いがあったのかなあ。。。
住所変更手続きはすぐしたんだけどなあ。。。
232 :
FROM名無しさan:02/11/14 23:46
新しく仕事はじめたとこで年末調整するけど、その時に今年度中に他で仕事してたときってその会社から源泉徴収表もらわなきゃいけないじゃん!?
あれもらわないで、仕事してなかったってことで提出したらまずいのかな??
233 :
FROM名無しさan:02/11/16 08:48
別にまずくないよ
少々場違いかも知れませんが、グチらせて下さい。
最近本社から、加入の条件を満たしているパート社員に
社会保険もしくは雇用保険の加入をさせなさいと指示がありました。
該当する人間にその話をしたところ(週4日、1日8時間勤務)
「入社時にできないと言ったじゃないか。そんな事言われても加入できない」
ハア?何にも加入せずに週4日働きたい?
「その条件では週2日しか無理ですよ」と説明したら
「不当な扱いだ。ムカツク!」
何だそれ?
18歳、アルバイトで雇われてます。
3月になったら、今まで「所得税」として給料から引かれていた内の
いくらかを返してもらえるシステムがあるって最近知りました。
ほ、ほ、ほんとっすか?
>>234 会社は税務署でも社会保険事務所でもないのにねー!国からムリヤリ集金代行させられてるようなもんなんだがなー!会社に文句いうのは筋違い!
≫235 それは年末にある年末調整ってやつだよ!毎月収めてる所得税は予想で収めてるからそれを調整するんだよ!だから返してもらえるとは限らない!逆に毎月より増えるかもよ!
>経営者さん
そうですよね。聞いてから、こっちがずっとムカついてたんです。
さらにそいつ、親父の経営してる会社で役員として名前置いてるらしいんスよ。
「そこからの収入は無いんですよ。今すぐ週2日にしろって
言われても困るんです。私も生活かかってるんですよね。」ですって。
バカかお前?
「次の仕事見つかったら退職させて下さい」
今すぐ辞めろ、ヴォケ!一生バイトやってろ!
でも、このクソ忙しい時期に人手が足りなくなっちゃいます・・・
239 :
FROM名無しさan:02/11/27 18:45
店長お疲れ様っす。ただそいつの言い分も分かるっす。役員としてのダミ-収入があってすでに保険も加入してる。だからこそ加入しなくてもいい会社選んだのにっ!って怒ってるんすよね。きっと
ただ疑問なんすけど店長の会社掛け持ち勤務禁止なんですか?
禁止じゃなければすでに加入してるって事で入らせなくてもいいんでは?
>239
ねぎらいのお言葉ありがとう。
でもその役員さんはね(20代女)何にも加入せずに週3日以上働きたいって
言ってるんスよ。週20時間以上は雇用保険加入でしょ?
ウチの会社、以前はちっちゃなとこで融通きかしてたんだけど、合併して
デカくなったんスよ。1部上場でいいかげんな事できないでしょ?
別にパートだから掛け持ち全然OKなんスけど、そいつ
「すぐに仕事見つからないし!」って逆切れ全開なんスよね。
俺が決めたんじゃねえっつうの!
241 :
FROM名無しさan:02/11/28 07:31
中間管理職はつらいっスね…。
242 :
FROM名無しさan:02/12/02 23:22
バイトの方へ、国民年金に加入するより民間の保険会社に加入もしくは自分で貯金がベストです。
243 :
FROM名無しさan:02/12/03 05:07
>>240 雇われ店長さんおつかれさまです、その女は頭が弱いんですよ・・・
なにを説明しても時間の無駄。
マチクタビレタ
☆ チン マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ___\ (\・∀・)<
>>242の差し押さえ、まだぁ?
\_/ ⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
│ 厚生労働省 .. . . |/
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【国民年金法第96条】督促及び滞納処分
【第1項】
保険料その他この法律の規定による徴収金を滞納する者があるときは、
社会保険庁長官は、期限を指定して、これを督促することができる。
【第2項】
前項の規定によつて督促をしようとするときは、社会保険庁長官は、納
付義務者に対して、督促状を発する。
【第3項】
前項の督促状により指定する期限は、督促状を発する日から起算し
て10日以上を経過した日でなければならない。
【第4項】
社会保険庁長官は、第1項の規定による督促を受けた者がその指定の期限
までに保険料その他この法律の規定による徴収金を納付しないときは、国
税滞納処分の例によつてこれを処分し、又は滞納者の居住地若しくは
その者の財産所在地の市町村に対して、その処分を請求することがで
きる。
245 :
FROM名無しさan:02/12/10 20:35
>234
店長さん、おつかれさまです。
結局、役員女性やめちゃいました?
ジサクジエーンのヨカーン!
247 :
FROM名無しさan:02/12/11 01:21
>246
どれとどれ?
今ひとつ わからんが・・
>>245 それがねえ、そんなヤツでも戦力なんだよねえ・・・
結局、雇用保険適用外の週2日で踏みとどまってもらいました。
人足りなくなったら派遣に頼らないといけないもんで。
まあ、仕事となったら頑張る人だし。
それでも、「向こうは週4日行ってますから」とか言って
「その仕事はキツイです!」とか文句言いやがるけど。
何だかんだ言って週6日働いてんじゃねーよ!
249 :
FROM名無しさan:02/12/12 03:04
俺は国保にはいってて今度新しくバイトする所は社会保険には加入しなくていいんだけど
雇用保険だけは強制に加入させられるんだけど、これってこのバイト辞めて就職した
す時に前のバイト先がばれちゃうの?
250 :
FROM名無しさan:02/12/12 19:15
>248
私のところで、
週20時間以下→週30時間越(4ヶ月)→週20時間以下を繰り返す
ケースがあり、その度ごとに、一年以上の雇用契約書を結び直したり、
厚生年金には入りたくない(高いので)が、健康保険には加入したい、
などなどバイトさんの希望も様々あって、店長の苦労を察し心配してまし
た。
うまくいきそうで何よりです。
↑上は245です
・・すいません
252 :
FROM名無しさan:02/12/12 21:31
>249 今のバイト先辞めて就職した場合どこでバイトしてたかがバレルかって事?
だったら残念ながらバレルヨン
雇用保険加入には、雇用保険被保険者証(でよかったと思うが)を提出もしくは会社がハロワに申請し手続するが、それには最終加入会社が記載されてるからね
>250
そちらも苦労されてますね。
ホント勝手な事ばっか言ってきますね、あいつら。
俺の所属は本社総務部給与厚生2課じゃねーよ!
めんどくせえなあ、社会保険。
まったく、管理責任者とは名ばかりの何でも屋さんです。
明日はトイレットペーパー買いに行くぞ!
254 :
FROM名無しさan:02/12/13 23:44
すいません、詳しい方いたら教えて下さい・・・
今まで国民保険だったのですが、今度仕事するところは
派遣会社からの派遣での仕事なんですが
長期の仕事のため社会保険・厚生年金加入になるらしいんです。
でも、事情があって社会保険には加入したくありません。
社会保険を断るいい方法何かないでしょうか?
よろしくお願いします。
255 :
FROM名無しさan:02/12/14 00:04
>>254 いや、だから上の2人がさんざん言ってるジャン。
256 :
FROM名無しさan:02/12/14 09:20
>254 残念ながら断れナイ 国できまってるから
257 :
FROM名無しさan:02/12/16 15:30
30代の人で、健康保険、国民年金払ってない人っているんでしょうか?
30歳でフリーターで払ってませんが。でも健康保険料は払うつもりです。
259 :
FROM名無しさan:02/12/17 01:26
うちの会社は年俸制です。
国保は強制加入。国年は個々の選択により加入しています。
ちなみに私の会社では私を含めて7割民間を選択しています。
国年に加入しても65歳支給で2ヶ月に一度10万チョットだそうです。
そんなんだったらと民間を選択し貯金をしています。
国年と生活保護が同一金額と聞きましたが?
260 :
12月21日書きこ:02/12/21 22:54
所得税について質問です
今回の給料が少なかったので見てみたら所得税は2万ぐらい引かれてたので
ていうか2万も引かれるのでしょうか?
本給18万程度のものですが
あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html 以下、別の記事のキャッシュ
http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
262 :
FROM名無しさan:03/01/01 01:31
age
263 :
FROM名無しさan:03/01/02 00:32
聞きたいんですけど契約社員で採用されてその前の職は1年間フリーターしていました。
出会い系サイトでずっとバイトしてたんで(笑)もちろん税金なんか引かれるわけが
なく、採用された会社のほうで税金徴収票をもってきてくださいっていわれたんです。
前の会社は小さいので徴収票でないっていわれました。とごまかしたのですが、会社からの
答えは小さい会社でもでる。らしいのです。こういう場合ってどうすればいいんでしょうか?
ひょっとして前職調査されてしまいます?心配で夜も寝れません。おしえてください。
264 :
通りすがりの人:03/01/03 02:41
わたしも263さんと似たような質問なんですが、今いるアルバイト先から
保険に加入するようにとの話がでてきて悩んでいるんです。
高卒でずっと無職だったくせにアルバイト経験ありと履歴書で偽り、当然税金も納めていません。
保険加入の手続きや何かの手続きでばれたりするものなんでしょうか。
詳しい方教えてください。
265 :
FROM名無しさan:03/01/07 00:08
>>260 18万程度の給与の所得税は控除無しでも12000弱だよ。
通常は6000強位かと。
今回はって書いてある所からいつもはそれくらいしか引かれて無かったんじゃ?
年末調整で不足分を引かれた、とかね。違う?
>>263 前職調査なんてしないよ。
自分で確定申告しますって答えれば逃げれるよ。
>>264 バレナイよ。大丈夫
266 :
FROM名無しさan:03/01/08 11:47
俺もフリーター歴長くて 所得税払ってないんすけど もし社員として別の会社で働くとき そーゆう手続きって面倒なことになるんでしょうか?ずっと同じとこでバイトしていて 月に15.6万は稼いでます。
268 :
FROM名無しさan:03/01/09 01:43
>266
ばれないんじゃない?って私は265さんじゃないけど。
アルバイトしてる人でも一定の収入超えてなければ、所得税も返ってくるし(申告した場合)
保険も扶養から外れないから、働いてない人とそんなにかわらないですよー。
269 :
FROM名無しさan:03/01/11 02:25
9時ー5時フルタイムで、パートなんですけど、これって
労働法によると雇用保険/社会保険に加入できますよね。
任意ということはどうしたらいいんでしょ。
270 :
FROM名無しさan:03/01/11 06:39
26歳です。いままで国民健康保険加入してなくて何も払ってません。フリーターです。
この場合保険に入る時は20歳からの6年間分なにか払わないと
保険には入れないんでしょうか?
だとしたらかなり厳しくなります。たいした貯金もないもんで。
国民年金は一応払ってますが。
無知なもんで教えてください。
271 :
FROM名無しさan:03/01/12 18:01
>267 問題無い
入社後もしくは年末に源泉徴収票(前年の給与、保険、年金、税金等の納入額が記載されてるもの)持って来る様言われるかもしれないが、確定申告するで逃げられる
大丈夫
あぼーん
273 :
FROM名無しさan:03/01/13 04:31
失業保険について聞きたい……
専用スレがみつからないのですがありますか?
すみません……
274 :
FROM名無しさan:03/01/13 18:05
>>269 フルタイムでの勤務なら加入した方が得、っていうか絶対加入じゃ?
もしかして年収130マン以下?
もしくは1年以上雇用が見込まれてないのかなぁ
とにかく130マン以上なら加入する
例えば主婦等の扶養対象者だったとしても、130マン越えた時点で扶養対象外になるから自分で国民年金を払わなくてはならないから
まぁ義務ではないけどね
275 :
FROM名無しさan:03/01/13 18:15
今は捕れるとこからは捕るっていうスタンスだから相談しても払わされるかもな
どうしても保険証欲しいなら社会保険ある所に転職がいいよ
会社と折半だから安いしね
一度市役所に確認しる
276 :
FROM名無しさan:03/01/13 18:32
大丈夫でした。すみません。
278 :
イギー ◆NKuG8ME/TU :03/01/16 11:34
学生です。
いろんなところでバイトしてて、源泉徴収するところやしてないところ、いろいろあって、
しかも試験監督とかで1回こっきりのところとかもあるんですけど、
確定申告する場合にはどうすればいいのでしょうか?
今まで働いたところ全てに連絡してなにか給与明細のようなものをもらわないといけないのでしょうか?
ちなみに納税するほど稼いでません。
教えてちゃんで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
279 :
FROM名無しさan:03/01/16 12:47
19歳で社会保険入ってません。
半年後に更新があるのですがその時入るのと
今から入れてもらうのではどちらがいいですか??
280 :
FROM名無しさan:03/01/16 13:15
国民年金制度だけど破綻はしないね。正しくは破綻はしないが、
受給年齢が引き上げるか、もしくは受給額が半端なく減るのが正解。
当然払い込んだ分の満額受給なんてありえない。
そんな状況になったら国民の暴動が起きるだろうという人いるけど、
俺がこの国を根本から変える政治家になるなら
まず一番最初にやるのは年金制度撤廃で払い込み分を返金しない。
暴動?もちろん警察力の強化と治安維持法の適用で軍隊を出すよ。
国を変えるときってのは必ず老人等の弱者が酷い目にあう歴史があるが、
日本においてその節目は近いと思う。
281 :
FROM名無しさan:03/01/16 21:17
>>278 納税するほど稼いでないって、年収103万を越えてないってこと?
もしそうなら確定申告して、源泉徴収された分が戻ってくる。
ただし、バイトしていた所すべての源泉徴収表をもらう必要がある。
もしもらえないなら、確定申告する時相談してみる。
>>279 場合にもよるけど、一般的に早いほうがいいです。
なので、今から入れてもらうほうがいい。
>>280 誰もおまえに聞いてない。氏ね。
282 :
イギー ◆NKuG8ME/TU :03/01/16 21:31
>>278 そうですか・・・ありがとうございます。
1日だけとかでバイトしてたり、バイトしてたところによっても源泉徴収されてたりされてなかったり・・・。
けっこう確定申告って面倒くさいんですね・・・。
>>282 確定申告に行くと、無料相談の税理士がいるから相談してみれば?
源泉徴収表が全部そろわなくても、確定申告できる時もある。
特に短期のバイトをたくさんしてる場合は。
まあ、税務署の担当者にもよるけどね。
284 :
イギー ◆NKuG8ME/TU :03/01/16 21:51
あわわ・・・なんか話がけっこう具体的になってきましたね。
確定申告とかに関する知識もなにもないので、どうしようか・・・って感じです。
源泉徴収してないところの源泉徴収表とかもやっぱり必要になるのでしょうか?
源泉徴収されてた主なバイト先が2ヶ所で、そこ以外は源泉徴収してなかったり、
せいぜい数十円とかなので、労に見合わないので納めてもいいとは思ってるのですが・・・。
>>284 源泉徴収表は、これだけ所得がありますよっていう証明書みたいなものです。
だから源泉徴収されてない所のも、必要なのです。
あなたが合計いくら源泉徴収されてるか知らないけど、
少ないようなら確定申告に行く時間をバイトしてるほうがいいよ。
あなたの言葉を借りれば、労に見合わないから。
(^^)
287 :
FROM名無しさan:03/01/17 18:00
おぉ山崎さんだ!
コンバンワァ
288 :
FROM名無しさan:03/01/19 08:50
全く理解してないので教えて下さい。
去年まで専門に通っていて、年金は全額免除、今年は半額免除を受けてます。今月末からパート始めるんですが、社保完備とありました。
身元保証人等の書類は貰いましたが加入には何か手続きあるんでしょか?
免除受けてた期間の分を払うんでしょうか?
保険証は親から抜けて個人のになるの?
周りの友人は学生ばかりで分からないと言われたので教えてください。
あぼーん
290 :
FROM名無しさan:03/01/19 11:27
役所に週30時間以上勤務だと国民保険には入れないとは言われたが、そろそろ辞めるんですといって加入。しかしバイトは辞めてない。週30時間どころか下手すると60時間以上は働いてる。この場合バレたらなんかあるんですかね?
バイト先で社会保険は入れるのかどうかわからんし・・・。
291 :
FROM名無しさan:03/01/19 11:54
国保にはいれないことは、ないと思うが。
普通に週60時間以上だろうが入れるはず。
292 :
FROM名無しさan:03/01/19 12:37
>>288 あなたの質問したいことが、わかりません。
全く理解してないので教えてください。
>>290 本来はバイト先で入らなくてはいけない。
それだけ働いてるなら。
ただバイト先で入れないなら、そのことを言えば大丈夫。
ばれても何もないです。
あぼーん
294 :
FROM名無しさan:03/01/19 22:27
なんかタメになるスッドレだな
295 :
FROM名無しさan:03/01/20 00:09
源泉徴収って前々年の12月〜前年の12月まで貰えば
いいんですか?計算してみたら95万しか稼いでないから
確定申告すれば戻ってくると思うのですが。
いくらくらい戻ってくるのでしょうか?
もし全然大した額じゃないなら労に合わないからするの
止めようかと思ってます。
296 :
FROM名無しさan:03/01/20 00:25
>>295 >前々年の12月〜前年の12月まで貰えば・・・
13ケ月分も貰っちゃうのか?
欲張らずに1〜12月分だけにしとけ。
297 :
FROM名無しさan:03/01/24 01:24
いままでフリーターで、国民年金に加入してました。
健康保険は親のに入ってるので、自分では払っていません。
次のバイト先で社会保険完備、の場合は損なのか得なのかが
よく分かりません。
収入によっては損、とかあるんでしょうか?
298 :
FROM名無しさan:03/01/24 01:49
今入ってなくて何も言われないって事は
損だからなんでしょうか?
300 :
FROM名無しさan:03/01/24 12:43
教えて頂きたいのですが、バイトで去年の収入が130万ほどでした。
毎月所得税を引かれていたのですが、確定申告する必要はあるのでしょうか?
103万以下なら還付を受けれるらしいのですが、103万以上なら逆に
納税する必要があったりするんでしょうか?
無知ですみません(>_<)
301 :
FROM名無しさan:03/01/24 13:20
会計板の確定申告スレ見ろ。
そこで分からんなら教える
質問です。
妻のパート収入が今年から130万円以下になるので
私の健康保険に加入させようと思い、健保組合に今年の
妻の年収の支給見込み証明書とパート先での健康保険から
抜けた証明書を持っていったのですが
パート先で雇用保険に入っていたら
私の健康保険に入れられないという返事でした。
去年の10月に健保組合に相談に行ったら
上に書いた二つの証明書があれば今年の1月から
妻を加入させることが出来ると聞いていたんですが
こんな事は、普通の事なんでしょうか?
303 :
FROM名無しさan:03/01/25 04:37
>>297 今後どのような生活設計されていますか?
国民年金は40年加入でも60歳(65だっけ?)以上に支払われる年金は満額毎月67000円ぐらいです。それでは生活できないでしょう?
厚生年金なら20万ぐらいとかもらえます。
国民年金の場合、60歳までに4000万以上貯ためるほうがいいでしょう。
>303
厚生年金の給付が今後激減するらしいよ。
現在マイナスを見込んでの支払いなので
10年以内にしわ寄せがくるとか…
305 :
FROM名無しさan:03/01/26 02:13
18歳からずっとフリーターなんですが、20歳の時に扶養されていた親父の社会保険からはずされました。
国保の申請はしていませんでした。今現在、年収130万未満なんですがまた扶養してもらうことはできますか?
国保に入ろうとしたら、扶養されなくなったときから現在までの未納分(3年分)を支払え。と言われました。
とても払えません。就職を考えているので、今無理して国保に入るより、就職して社会保険に入る方が
得な気がするんですが、何か将来的に不都合なことはありますか?
306 :
FROM名無しさan:03/01/26 23:38
全く保険について無知なんですが…教えて下さい。
今までのバイトは社会保険完備でなく、もしかしたら次のバイトに決まりそうなところは社会保険完備になっているんです。
こういう場合って、今まで働いていた所を調べたりとかするんですか?
教えてチャソでスマソ…
307 :
FROM名無しさan:03/01/26 23:43
>>304 その激減分を消費税率のアップで補うという予定
まあ最低でも30パーセントぐらいにしないと
現在の給付水準を維持できないけどね
308 :
FROM名無しさan:03/01/27 03:36
消費税を16%にすると国の借金が無くなるらしい。
1家庭換算1600万ほどの借金が無くなるぐらいなら30%にしなくても大丈夫だと思う。
309 :
FROM名無しさan:03/01/27 03:36
あれ、国債を発行せずにすむということかな?
310 :
FROM名無しさan:03/01/27 14:21
年金や保険は納めたほうが当然いいですよね?
311 :
FROM名無しさan:03/01/27 20:41
今は親の国保に入ってるんですが、
国保はそのままで、厚生年金と雇用保険だけ掛けてもらうこと
ってできるんでしょうか?
312 :
FROM名無しさan:03/01/28 01:37
パートとアルバイト、2つやると確定申告が必要なのでしょうか?
313 :
FROM名無しさan:03/01/28 12:24
あぼーん
315 :
FROM名無しさan:03/01/28 18:47
血液では性格はわからない。日本だけだよそんなのに騙されてるのは。
316 :
FROM名無しさan:03/01/28 18:51
国保の滞納金、元金をもうすぐ超えつつある。
最悪・・・。払える見込み無し。
317 :
FROM名無しさan:03/01/28 19:01
国民健康保険ですよね?入院して保険証持ってない人がいましたが、入院費100万ぐらいでした。
318 :
FROM名無しさan:03/01/30 12:29
保守age
319 :
FROM名無しさan:03/01/31 10:54
>>270 国民健康保険は2年で時効だから。
それに滞納してても加入できるとは思います。
(請求されるだろうけど)
払えば、その分、控除の対象になるので、
来年、税務署に逝けば、還付申告できます。
>>306 国民年金手帳などの持参を求められることはありますが、
何も調べられて、取り調べられて、説教されるということは
ありません。むしろ、色々、教えてくれるでしょう。
320 :
FROM名無しさan:03/01/31 12:25
国民年金
沖縄 半数未納
大阪 43.3%未納
東京 38.2%未納
神奈川 33.4%未納
全国20代4割未納
321 :
FROM名無しさan:03/02/03 00:36
「社会保険完備」って募集ランに描いてあるのって
つまりどういうことなんですか?お得なの?損なの?
322 :
FROM名無しさan:03/02/03 00:43
今は親の扶養になってるんですけど。。。
社会保険ってつまりなんなんですか?
323 :
FROM名無しさan:03/02/03 00:46
会社によっては厚生年金つまり、
会社に務めていなければ加入する国民年金¥13、300分を全額負担してくれるウマーな所もアル。
ってどういう意味ですか?
普通は半額自分が負担するってことだが、全額払ってくれるところも
あるって意味ですか?
324 :
FROM名無しさan:03/02/03 00:54
今はフリーターで親の扶養内で保険証を持っています。
国民年金は払っていません
今度社員に採用されて社会保険に加入するのですが、
今使っている親の(遠隔地)保険証はどうしたらいいですか?
あと、役所の年金課に今度から国民年金をやめて厚生年金になりますと
自分で手続きしにいく必要はありますか?
よろしくおねがいします
325 :
FROM名無しさan:03/02/03 00:58
つき12万円程度のアルバイトで、社会保険に加入しなくちゃいけ
ないのですが、これって何円くらい払わなくてはいけないんですか
?過去ログを見た感じでは、2万円くらいでしょうか?
326 :
FROM名無しさan:03/02/03 01:18
国民保険って、未納部分請求されるの?
確か、未納期間があった場合、給付(されるとして)される時に
その未納部分差し引いた金額しか給付されないってことなんじゃ
なかったですっけ?そう習った覚えが。。。;
327 :
FROM名無しさan:03/02/04 11:12
国民年金は未納の場合2年分支払えとくるけど、払わないとどうなるんですか?
328 :
FROM名無しさan:03/02/04 11:25
9年間働いて、税金一度も払ってない(確定申告してない)んだけど、雇用保険は毎月引かれて
ました。 会社倒産により退職したのですが、失業給付を受けても大丈夫でしょうか?
329 :
FROM名無しさan:03/02/04 19:29
おめでとう。
330 :
FROM名無しさan:03/02/05 21:36
>324 健康保険抜ける手続のみ要
国民年金は払ってないから変わったも何もない
へたに報告に行ったら過去2年分の振込用紙渡されるかも
まぁあながちヘタな事ではないがこんがらがると思うので説明は控る罠
331 :
FROM名無しさan:03/02/05 21:50
>326 合ってるよ
請求は2年に遡ってのみ
>327 義務じゃないから払いたくなければホットけばいい、が払っておけば年金が受け取れる
前レスの回答にもなるが厚生年金は会社が半分負担だからもっと沢山支給される。社会保険完備の勤務は特。
332 :
FROM名無しさan:03/02/05 21:57
>328 年収が103マン未満だったから引かれなかったのでは?もしくは会社がうまい事やったんでしょう
失業保険って年収に対して何割か支給されるものだからうまい事されてたとしたら受取少なくなるね
まぁトントンだろうけど
>>332 年収は200位なので、本来ならば要確定申告でつ。
334 :
FROM名無しさan:03/02/06 00:36
>>333 本当は源泉で引かれてたんじゃないの?
気が付かないだけで。
335 :
FROM名無しさan:03/02/06 00:42
>>328 失業給付は受給することはできる。離職票を持ってハローワークに行けばいいよ。
もし、離職票が無い場合ハローに相談されたし。
確定申告は、給料所得者なら会社で年末調整を受けたと思われるが・・・
アルバイトなので所得税は引かれてません。 当然、年末調整も無い。
源泉徴収票にもしっかり「0」の文字が輝いてます。
まぁ、他の香具師はみんな個別に確定申告してた訳だが。(w
337 :
FROM名無しさan:03/02/06 01:38
>>336 9年間もアルバイトで!しかも源泉なし!
これはすごいね。
でも所得税の源泉義務は会社側にあるので、あなたが確定申告をしていなくても違反ではないよ。
当然所得税を遡って支払う義務もないし。
なにより税務署や市役所とハロワはつながってないから失業保険は当然もらえる。
9年間勤めて会社都合だから即貰えるよ。
>>337 色々と教えてくれてアリガトウ!
源泉徴収義務者ってのがあったんだね。 全然知らなかった。
少ない給料の中から一生懸命税金支払ってたバイト仲間には今更教えられない・・・
339 :
FROM名無しさan:03/02/06 19:19
国保入ってないんだけど、怪我した時にはいろうかと思うんだけど
あれってすぐに発行されるの?
340 :
FROM名無しさan:03/02/06 20:38
>>339 過去の分もさかのぼって請求されるけど、それでも良いの?
341 :
FROM名無しさan:03/02/09 10:38
>>340 怪我したらしゃーないので入いろうかと。
過去分の請求は痛いけど。
あぼーん
343 :
FROM名無しさan:03/02/10 02:27
>>341 まぁ、怪我の度合いによるね。 軽傷なら10割負担の方が安くあがる可能性もあるし、
長引きそうなら加入した方が良い。
ただ、後から加入するとなると、怪我して一発目の治療は10割負担になるだろうから、
かなりの高額請求されるよ。 怪我ってのは突然来るものでしょ。 しかもそれが祝祭
日の緊急だったりすると、保険つかっても万単位になるので、気を付けてね。
344 :
FROM名無しさan:03/02/12 22:07
345 :
FROM名無しさan :03/02/13 00:28
親が自営で国保です。
大学中退で今はフリーターなのですが、
遠隔地の保険証ってのはフリーターでももらえるのでしょうか?
大学行ってたとき(ひとり暮らし)のときは在学証明書か学生証が必要でした。
ある程度蓄えが出来たのでひとり暮らしをしようかと思ってますが、
就職が決まって社会保険に加入するまでの間の保険証は必要かなぁと思いまして。
346 :
FROM名無しさan:03/02/13 00:43
347 :
FROM名無しさan:03/02/13 00:53
自立と年金、保険はまた違う。
348 :
FROM名無しさan:03/02/13 14:00
>>347 自立して一人暮らしするんだったら保険も年金も自立して自分で入れって事だ。
349 :
FROM名無しさan:03/02/14 18:58
去年の11月から今になって国民年金払っていないんです。でも今アルバイトまたは、
フリーターの人は、国民年金って毎月払っているんでしょうか?でも国の義務だから
払わないと行けないんですが払わないと何が起きるんでしょうか?日本だと今払って
いない人ってどれぐらいるのでしょうか?
誰か知っている人教えて下さい。
350 :
FROM名無しさan:03/02/15 03:25
今、21歳で無職で年金の免除申請してません。住民票移したいんですが、役所に行ったら、年金請求されますかね?
>349
Q:どれぐらい払ってる?
A:地域によって格差はあるが半分ぐらい払ってる。
Q:払わないとどうなる?
A:そのうち(ひどいと)強制徴収(ニュースになってた)
さらに老後の年金が貰えない。
障害年金も貰えない(これが一番でかい、ヒッキーじゃないかぎりゼロにならない)
>350
Q:住民票…
A:そのときは請求されないけど年に数回督促状が届く。
>障害年金も貰えない(これが一番でかい、ヒッキーじゃないかぎりゼロにならない)
すまん。ちょっと訂正。
ヒッキーじゃないかぎり外での事故で障害者(身体系)になる可能性がある。
ヒッキーでも違う意味で障害者(精神系)になる可能性もある…
それ以外でも内臓系での障害者になる可能性もある…
どうあがいても障害者になる可能性はゼロにならない。
ちなみにオレは内臓系の障害が出たときに年金のよさがわかった。
(ちなみに今は完治)
その病気は健康な人がなりやすい病気というのが激ワロタ。
(ちなみに気胸ね、肩幅が広く肺活量が多く20代前後の健康的な男子が全体の半分以上を占めるらしい…
プロレスラーといった格闘家や水泳選手や陸上選手に多い)
353 :
FROM名無しさan:03/02/16 22:14
あげ〜
354 :
FROM名無しさan:03/02/16 22:17
>>350 免除っていう制度があることを知りながら、申請しないというのが理解できん
355 :
FROM名無しさan:03/02/19 22:08
免除は申告しても無理と言われる可能性は多いにあるな。
356 :
FROM名無しさan:03/02/19 22:17
でも申請しなきゃ無理といわれるかどうかはわからねーよ。
あぼーん
358 :
FROM名無しさan:03/02/19 22:19
は〜、日本ってレールから外れると
住みにくいなぁ〜
359 :
FROM名無しさan:03/02/21 08:47
国保払えない人のニュ-ス見た。腹痛かなにかで手術必要って言われたが、加入してないもんだから逃げるように帰ってしまう人増えてるって。
今は病気の家族いる家庭からも払わないと取り上げてるからな。
ライオン丸が決めた事だよ。何が痛みだばか!
360 :
FROM名無しさan:03/02/21 18:34
保険料を払わずに保険証を使おうとする方が問題あると思いますが。
361 :
FROM名無しさan:03/02/21 18:55
保険料を払えない人が急増している事の方が問題だと思いますが?
362 :
FROM名無しさan:03/02/21 19:10
国保は減免規定あるし、役所に納付相談に行って分納とかにすれば保険証を取り上げられることはない。
保険証を取り上げられているヤツはそういう警告を再三にわたり、無視しているのでは?
究極に金がないなら生活保護がある。生活保護受給したら、医療費はただ。
363 :
FROM名無しさan:03/02/22 14:29
はぁ?生活保護受けりゃいいってもんじゃないよ。
国保払わない人より迷惑な考えだよ
使うなら払うのは当然だけど、どうしても払えない人が、医療を受けられないってなんて日本は貧しいんだろうって思ったよ
そんな事決めた人間が、今まで恵まれた生活しかした事ないんだからさ。机上の空論。
以前雑誌で、毎晩夕食食べに行く所紹介してた
お手頃価格の5万って言ってたけどはぁ?
こんな奴が決めていいのか?
364 :
FROM名無しさan:03/02/22 14:54
>>363 だから生活保護は「究極に」貧しい人専用だって言ってるだろ。最後の砦。
どうしても払えない人ってのはただ単に払いたくないだけのわがままか、金を使う優先順位を間違ってるだけ。
苦しくなっても生活水準を下げようともせず、車や家のローンで払えないなんて言っても同情の余地なし。
保険料払えないなら保険証を与えられなくて当然。医療は保険証がなくても受けられる。
保険料払えない人が保険証を交付してもらえないのが問題ではなくて、医療費そのものが高いのが問題。
365 :
FROM名無しさan:03/02/22 15:06
無職とかなら国保は減免される。
そういう制度を利用せず、ただ保険料を払わないようなDQNは死んだ方が後世のため。
366 :
FROM名無しさan:03/02/22 17:17
>365
うるさい
367 :
FROM名無しさan:03/02/22 17:25
>>367 まぁ、せいぜい俺の分も払っておいてくれよ。
369 :
FROM名無しさan:03/02/22 19:08
>>368 保険証取り上げられて10割負担で医者にかかってくれよ。
あぼーん
371 :
FROM名無しさan:03/02/22 20:48
>364 冷たいし世間知らずだね
何も分かってない
372 :
FROM名無しさan:03/02/22 21:27
>>371 何にもわかってないのはおまえだ。
各自治体が国保で大赤字をかかえている現実を考えろ。
373 :
FROM名無しさan:03/02/22 21:42
>>371に問う
国保の減免を受けられないほどの所得があるヤツが正当な理由もなく保険料を滞納し、保険証を使用することがいいことなのか?
まじめに保険料を払っている人から見てそういう人はどういう風に見えると思う?
374 :
FROM名無しさan:03/02/24 00:12
マジで困ってます。どうかご指導ください。教えてチャンですいません。
でもここしかないんす!
自分は現在、月11万強くらいのアルバイトをしている未成年で、親の扶養になっています。
5月に誕生日がきて成人です。今のバイトは12月から初めました。
年間103万以内に押さえないとヤバイとか言われて、
「なぜなのか・押さえた方がいいのか・気にせず働き続けるべきか・どうすれば損しないのか?」
という点で色んな人(家族、職場、友人、資料など)に聞いてみましたが、全員が全く違うことを言います。
本にはそんな具体的な答えはないし、学校では習わないし、税金関係ってほんっとわかりません。
不安で仕方なくて、レスを何度も読み返しましたが頭が弱いのでやはりわかりません…
どなたか教えてください!お願いします!
>>374 年間103万以上稼ぐと親の税金が高くなるし、
130万をこえると自分で健康保険にはいらなければならなくなる。
学生だったらそんなにバリバリ働く事無いと思うけど、
金が欲しいのならレギュラーバイトは100万くらいにしといて
短期で稼げばバレないと思う(多分)。
っていうか、200超えたって何も言ってこないけどな。
>>375 >>376 アドバイスありがとうございます!勉強になりました。
誰もそんな具体的なこと教えてくれなかった!参考にさせて頂きますね!
でも、諸事情があり勤務先をばらすのは無理っぽいです…
一つ伺いたいのですが、130を越えて諸費支払いを済ませてなお、損がないのは
(130をぶっちぎって働く)、いくらくらいからなんでしょうか?
中途半端が損ってことですよね?
学生でないし、まだまだ労働時間は増やせます。
一日9時間平均で、週5〜6ででれます。自給は720円です。
教えてチャンで申し訳ないですが、同じ疑問を持ってる人もいると思うのです…
378 :
FROM名無しさan:03/02/24 12:17
>374
答えじゃないけど
20歳前で720円なんてやってられないよ。
バイトの仲がよくてもやめて社会人になるか
それ以上のバイト探したほうがいいよ。
今、金は必要なくてもすぐに必要になるからね。
皆さん都民税(都民の方)って払ってます?
これ払わないとどうなります?
>>376 保険関係はスルーだが、税金は扶養限度超えた段階で問答無用で扶養はずされる。
>>377 130万を超えるなら中途半端もくそもない。扶養も関係ないし、所得と税額はだいたい比例する。
>>379 給料・預貯金などなど差し押さえられる可能性あり。
381 :
FROM名無しさan:03/02/24 19:44
確定申告の時期ですが去年怪我をしてしまい給料が年収数万です。
普通に数万って書いて平気でしょうか?
うらの面に親の援助と貯金で生活してたと見本であったので、その通りで平気
でしょうか?
382 :
FROM名無しさan:03/02/24 20:34
>>378 いや、やりたいことやってるので就職は考えてないし、別に給料安くても楽しいバイトなので。
俺がやめたら店回らなくなってしまいますし。
やはり答えが様々でいまいちわからないので税務署にでも直接聞いてみます。
こんなわかりずらい制度なら学校で教えればいいのにな…
384 :
FROM名無しさan:03/02/24 21:20
バイトで厚生年金入れるんでしょうか?
たしか6時間ぐらい働かないと入れないって聞いたのですが。
385 :
FROM名無しさan:03/02/24 21:35
>>384 入れる。
正社員の所定労働時間の4分の3以上働けばいい。
386 :
FROM名無しさan:03/02/24 23:30
>>383 バイト先で所得税引かれてないの? 引かれてるんだったら、何もしない方が良い。
引かれて無くても、正直何もしない方が良い。 まず間違いなく何も言ってこないから。
下手に税務署行って、所得税、住民税、国民健康保険、国民年金を全部払う事になったら、
そんな安時給だとやってられないよ?
387 :
FROM名無しさan:03/02/24 23:42
税務署行っても国保と年金は関係ないから何も言われないよ。
388 :
FROM名無しさan:03/02/24 23:44
>>387 税務署では言われないが、その後書類が役所に回って役所から言われる。
389 :
FROM名無しさan:03/02/24 23:50
>>388 役所に回るのは住民税関係までだよん。
国保の所得割や年金の免除申請に影響は出るけど、それを理由に払えとは言ってこないよ。
というか国保も年金も申告あるなしにかかわらず、既にかかってる。
俺の知人は税務署行って、「何も分からない」って言ったら、国保等も過去に遡って全額請求されたよ。
391 :
FROM名無しさan:03/02/24 23:58
>>390 それは話が誇張されてると思われ。
税務署は課税根拠(過年度も含む)がなきゃ課税できない。
何もわからないといいながら、今までの収入が明らかになる書類を提示していたというなら話はわかるが。
392 :
FROM名無しさan:03/02/25 00:14
>>389 住民税の申告が自動的にすんじゃう訳だから、役所が所得を把握する訳でしょ?
それをもとに他の社会保険に加入してなきゃ請求くるんじゃないの?
年金はたしかに収入は関係ないね。
質問です。
去年、浪人で予備校行きながら二箇所のコンビニでバイトしてたんですが、
稼いだ総額が102.8万ぐらいになりました。これで確定申告すると、源泉徴収
された所得税が返ってくると思うのですが、申告することによって請求される税金
とかってあるのですか?過去ログ見ると、住民税とか、保険とか年金とか払う
見たいな事が書いてある気がするのですが。今年の4月で20歳で実家に住んで
ます。来年から大学生です。2万円ぐらい払ってるので出来れば還付してもらいたいのですが
申告しないほうがいいですか?
それと、上記とは別に、上の状況で、さらに4000円の報酬のモニターの
仕事をした場合、申告しないほうがいいですか?明細とかはもらってません。
申告すると、親の税金が増えるんですよね?モニターの4000円を申告しないで
通すことはできますか?ばれますでしょうか?たった一人の小額の税金について
調べられたりしますか?
詳しい方、教えていただけますか?
394 :
FROM名無しさan:03/02/25 04:29
>たった一人の小額の税金について
>調べられたりしますか?
勤務先が役所にちゃんと出していれば
すぐばれるよ。
395 :
FROM名無しさan:03/02/25 04:39
今年卒業で4月から就職なんですが、今年一月からのバイトの分って会社に申請しないとならないんですか??
396 :
FROM名無しさan:03/02/25 18:12
>>392 国保は自分で加入の手続きしないと入れないよ。
自分の知らないところで勝手に入れられることはない。
397 :
FROM名無しさan:03/02/25 22:10
>>396 なるほどサンクス。
って事は、自分で手続きをしない限りは遡っての請求もなにも無いわけだ。
よっしゃ!
398 :
FROM名無しさan:03/02/25 22:20
21歳フリーター。月に20万弱かせいでまつ。
なんだか親の扶養を外れて保険証が使えなくなっちゃったんだけど、どうすりゃいいの?
保険と年金ってのはまったく別なの?
399 :
FROM名無しさan:03/02/25 22:35
400 :
FROM名無しさan:03/02/25 22:43
>>395 その通り。
普通は年末調整の時期になったら会社から言われるよ。
401 :
FROM名無しさan:03/02/25 22:57
402 :
FROM名無しさan:03/02/25 23:01
>>398 自分で国民健康保険に加入しなければならない。
国民年金はもう既に加入してるだろうから変更の手続きなし。
おっしゃるとおり保険と年金は別。
すいません教えて下さい。
祖父の扶養になっていて、
今年一年間はバイトや派遣を短期でやっていて、
そのなかの派遣会社から源泉徴収表が来ました。
ほかの所からは全くきてません。
年金とか全く納めてません。
これで確定申告した場合、お金が戻ってくるのでしょうか?
またこの会社からの用紙だけで良いのでしょうか?
404 :
FROM名無しさan:03/02/27 13:17
質問でつ!
国民保険に入る為に、前の会社から源泉徴収をもらって、提出しなきゃいけないんだけど、
前の会社には、電話したくないんでつ。(上司と話したくない)
代わりに、給料明細ではダメでつか??
405 :
FROM名無しさan:03/02/27 13:25
国民健康保険は2万ぐらいか。
406 :
FROM名無しさan:03/02/27 18:17
>>404 国保加入に源泉徴収は必要ない。
保険資格喪失証明とかそんな感じの名前の書類をもらわないといけない。
離職票でも可。それらが手元にないなら社会保険事務所に行って代わりの書類を書いてもらう。
407 :
FROM名無しさan:03/02/27 19:35
就職で会社に源泉徴収表出さなきゃならないんだけど、どこまでバイトの事ばれますかね??
かなーりばれたくないのですが。。。
408 :
FROM名無しさan:03/02/27 20:15
>>407 源泉徴収票に載っていることがばれる。
事業所の名前と住所くらいは載ってるのでは?
409 :
FROM名無しさan:03/02/27 20:30
それくらいなら大丈夫です。ほっ
>>406 ありがとうございまつ。
でも、国保加入者は、前年度の所得が分かるものを持参
らしいんでつけど、何を持っていけば・・・・?
411 :
FROM名無しさan:03/02/28 18:18
>>410 前年度の収入がわかるものを持って行くとその場で保険料がいくらか計算をしてくれるということでは?
その場で保険料額を知らなくていいなら必要ないと思う。
保険料って、個人の収入にもよるから、前年度の収入が分かるものが
必要なんじゃなくて?違ったら須磨ソ。
>>412 確定申告してあれば役所は既に所得を把握している。
国保の保険料はその数字を流用している。
414 :
FROM名無しさan:03/03/01 12:08
>>413じゃあ、確定申告してない人は無理なんだね。
415 :
FROM名無しさan:03/03/01 12:12
>>414 確定申告してなくても住民税申告や年末調整してあればいい。
もしそれらをしてなくても、バイトとかなら勤め先が役所に報告してる。
416 :
FROM名無しさan:03/03/01 20:10
質問させてください!
現在親の国保の扶養になってます。親は無職にちかいです。(バイトをたまにするくらい)
自分は昨年の年収が130くらいで、派遣なのですが年末調整してもらえず自分で
確定申告に行けと言われました。この場合、確定申告すると、親の何が増税になって
しまうのでしょうか?また、このまま確定申告しないでいると、ヤバイですか?
自分の場合、親が国保で会社員でない為、過去レス読んでもあてはまるものがありませ
んでした。確定申告などは初めてなので、何がどうなるとか全くわかりません。
もし良かったらなんでもいいので教えてください。すみません。
417 :
FROM名無しさan:03/03/01 20:18
>>416 国保は世帯に保険料がかけられていて、納付義務者は世帯主一人だけ。
416の収入があればその分も国保の保険料に反映するので、世帯主にかかる保険料額はその分上がる。
親が払う住民税や所得税には何の関係もない。
国保には扶養という概念がないため、年収がいくらあろうが、保険証から名前が消えたりすることはない。
416が確定申告をしないとなると416自身が税金の取られすぎということになるから、確定申告はした方がよい。
>417さん、ありがとうございます!!!
何も知らなかったから、去年の年収で扶養になっていると、罰金とかとられるのかと
思ってました。国保の保険料は親に負担かけたくないから、自分が出すつもりです。
親の住民税や所得税は関係ないということであれば、自分はこのまま扶養になってても
いいですよね?派遣会社からは、社保に入れとか何にも言われないんで。
ただ、>1さんの例が怖いですよね。
419 :
FROM名無しさan:03/03/01 22:05
既出なんですが、国民年金払って無いと確定申告しても還付金は戻ってこない
んですよね?戻ってこない還付金がその払って無い国民年金にあてられるのですか?
それとも、確定申告して還付金が戻ってこない上に払って無い分の国民年金もきっち
り取られるのかな?
教えてチャソですいません。
420 :
FROM名無しさan:03/03/01 22:48
確定申告してお金が戻ってくる理由は人それぞれ様々。
国民年金払って社会保険料控除を使ってお金が戻ってくる人もいれば、違う理由でお金が戻ってくる人もいる。
還付金が勝手に国民年金に充てられることはない。
税金の過不足と国民年金の過不足は全く違うもの。
421 :
FROM名無しさan:03/03/03 21:39
確定申告って別にしなくてもいいものなんですか?
昨年の年収200超えてるんですが。徴収されてた
額より多い税金払わなあかん場合もあると知り。
申告しないとどうなるんでしょうか?
422 :
FROM名無しさan:03/03/04 05:13
ヤフオクでの収入も税金に引っかかるのでしょうか?
423 :
FROM名無しさan:03/03/04 15:16
バナー広告収入とかはどうですか?
424 :
FROM名無しさan:03/03/04 19:25
425 :
FROM名無しさan:03/03/05 02:43
あぼーん
427 :
FROM名無しさan:03/03/05 02:51
>>425 ここに色々なケースやら細かい税法やらを長々と書けというのか?
君の規模を先に教えれ。
428 :
FROM名無しさan:03/03/05 23:25
バイト先で社会保険に加入したら給料からいくらくらいとられるの?
親の扶養から外れたから保険証つくりに行ったら、有限会社や、株式会社は
社会保険に強制加入だから会社に聞いてみなさいって言われて変な紙もらいまし
た。何か怖いなあ。ちなみに雇用保険は給料から引かれてます。
429 :
FROM名無しさan:03/03/05 23:40
>>428 給料の約13%を健康保険と厚生年金で持っていかれる。
4月からは約11%に改正される。
ちなみに有限会社であろうが、株式会社であろうが、社会保険に強制加入でない会社は存在する。
数は少ないけど。
430 :
FROM名無しさan:03/03/05 23:46
429>じゃあ、今の会社に保険証くださいっていえばいいのかな?
わからないよおおお・・・。
431 :
FROM名無しさan:03/03/05 23:57
>>430 社会保険は一定以上の労働時間よりも多く働くようになったら強制加入になる。
その時間は会社によって違うので、会社に聞いてみるしかない。
とりあえず会社に自分が社会保険に加入できるかどうかを聞いてみよう。
432 :
FROM名無しさan:03/03/06 00:33
431>聞いてみてだめって言われたらどうしたらいいですか?
今現在、保険証もっていない状態なので、怖いです。
しかも海外旅行に行くのでなおさら不安です。
433 :
FROM名無しさan:03/03/06 00:55
>>432 会社でダメって言われたら、自分で国保に入るか、誰かの社会保険の扶養に入るしかない。
つーか今は保険証持ってないの?
434 :
FROM名無しさan:03/03/06 00:55
>>433訂正
つーか今は保険証持ってないの?
↓
つーかなんで今は保険証持ってないの?
435 :
FROM名無しさan:03/03/06 04:20
19の学生です。二か所でバイトをしているんですが、
先日、初めて源泉徴収表をもらいました。
それによると
メインの方の収入は94万円ほどで、71000円ほど源泉徴収されていました。
サブの方は、11万の収入で源泉徴収額は0円と書いてありました。
たしかバイトの収入が103万までは無税という話を聞いたことがあります。
収入を足すと105万になってしまうんですが・・・。
この場合メインの源泉徴収表だけを税務署に持っていって
確定申告すれば戻ってくるんでしょうか?
よく分からないので教えていただけるとありがたいです
436 :
FROM名無しさan:03/03/06 11:32
>435
働いている事業所の申告状況によって変わってくるよ。
外国人の社会保険、所得税ってどうなってるんですか?
うちのパートのヒステリー中国人、私はいいのいよ〜って
何も払ってないんでムカつくんですがそうなんですか?
年収150万程まるごと5年間以上もらってる様子。
中国人ダンナの扶養(健康保険ダンナの)に入ってるっぽい。
ダンナ共々国には帰る予定はない模様。
>>435 源泉が来たってことは、給与支払い報告(会社が市区町村に)もすると考えるのが妥当。
だとすると、税金を追徴される可能性すらある。
メインの会社の源泉は、年末調整をしている源泉なのか、していない源泉なのかを
まず確認するといいよ。
>>431 会社によってじゃなくて、きちんと決まってるよ。
「週の4分の3を超える労働」
「週30時間を超える労働」
これが社会保険に入るか入らないかの基準。
月によって曖昧な場合は、労働契約書にて判別。
ただし、短期間契約の場合、社会保険には入らなくていい(というか入れない)ようになってる。
>>439 アルバイトの社会保険適用条件って、所定労働時間・日数が正社員の4分の3以上の場合だよね?
正社員の労働時間や日数って会社によって違うんじゃないの?
441 :
FROM名無しさan:03/03/07 20:53
age
>>440 そのとおりです。
ただ、ほとんどの会社は週40時間を正社員(常用社員)の労働時間にしてるから、
一般的には週30時間、もしくは週の4分の3(週4日労働の1日6時間とか)
と考えていいと思うよ。
週40時間っていうのは、労働基準法で定められている最長の契約時間。
会社の就業規則でこれをできるだけ長くしておかないと、(会社的に)無用な
時間外手当をつけなくちゃいけなくなるから、たいていはこれ。
443 :
FROM名無しさan:03/03/08 17:11
長年フリーターで今度就職で社会保険に入ったんだけど今までの親父からの扶養の健康保険証はどうなるの?
444 :
FROM名無しさan:03/03/08 17:29
>>443 親父の会社に報告しる。
親父の保険証から名前をぬかんといかん。
445 :
FROM名無しさan:03/03/11 21:20
定期・保守age
446 :
FROM名無しさan:03/03/12 01:07
質問があります。
2個所から給与をもらっているフリーター
なんですが、源泉徴収が返ってくるのが確実な場合、
還付申告になるんですか?そうすると3月18日以降でも
税務署に行くのはいいんでしょうか?
447 :
FROM名無しさan:03/03/12 18:04
>>446 早く確定申告に行きなよ!
18日までだよ。還付金が戻ってくるよ!
そうそう、みんな、雇用保険って、入ったほうがいいと思わない?
5年間、雇用保険をかけてると、
〔教育訓練給付制度〕っていって、通常の2割の学費で専門学校の
授業を受けられるから。バイトでも、雇用保険に入っておいて、
5年間、雇用保険かけておく。そして、資格をとるために、専門学校に
通ったり!
どうよ???
448 :
FROM名無しさan:03/03/12 18:10
5年間フリーターやってると、ブランク長すぎるぞ。
それに資格、資格って専門学校等の宣伝に惑わされすぎ。
実際には実務経験がないと、苦しい。
しかも5年も経てば、失業率は10パー超えは必至だし。
449 :
FROM名無しさan:03/03/12 19:04
447です。
泣
そして、笑。
は〜あ、って感じだね。
450 :
FROM名無しさan:03/03/13 20:32
アルバイトの雇用保険についての質問です。弟は昨年の2月に前の会社を辞め、アルバイトをしていました。
前の会社では雇用保険に入っていたので、失業手当というのがでます。収入が1円でもあれば、それは受け取れませんが、
日本の省庁というのは横のつながりが薄く、所得税を払っている人でも、ハローワークで無職のふりをしていれば、失業保険がもらえちゃいます。
これは立派な犯罪せすが。で、1年間働いたアルバイト先でまた、雇用保険に入らないか?と言われたそうです。この場合、今度は失業保険をもらっていたところに、
申請するので、半年前に失業保険を払っていたことがばれたりしますか?それとも、今年から申請なので、今年からの収入からしかカウントされないのでしょうか?
経験者の方がいらっしゃいましたら、是非ご教授よろしくお願いいたします。
451 :
FROM名無しさan:03/03/13 20:37
>>450 会社が遡って加入するのかどうかで違ってきますが、どちらにしても不正受給に関してはばれる可能性があります。
いまハローワークは財政難から不正受給の取締りに力を入れています。
受給中はばれなかったと言っても今後ばれる可能性も大いにあります。
2年間は失業保険には入らない方が安全ですが、それでもばれる可能性はあります。
452 :
FROM名無しさan:03/03/14 22:22
バイトをして給料をもらったんですが、所得税が引かれてるんですけど…
今高校生です。17です。普通所得税なんて年間所得が103万とか、、
超えないとつかないんじゃないですか??ちなみに月3−4万で、
1500円くらい平均で引かれます。教えてください!!
453 :
FROM名無しさan:03/03/14 22:28
>>452 年末調整すると返ってくる。
年末まで待て。
454 :
FROM名無しさan:03/03/15 12:40
>>452 乙欄を適用されてる様です。
1ケ所のみのバイトだったら「甲欄を適用して下さい」と言ってみたらどう?
ちょっとした書類にハンコ押すだけでOKなんだけど。
みなさんありがとうございました!!
>>453 もし年末を待たずに辞めたらどうなるんでしょうか?
>>454 このやり方をやった方がいいですかね?
456 :
FROM名無しさan:03/03/15 21:07
>もし年末を待たずに辞めたらどうなるんでしょうか?
確定申告しる
457 :
FROM名無しさan:03/03/16 17:34
国民健康保険ていくらくらい払わなきゃいけないんですか?月収12万です
458 :
FROM名無しさan:03/03/16 17:42
>>457 住んでるところによってかなーり違いがある。
自治体のHPを見れ。
459 :
FROM名無しさan:03/03/20 12:49
社会保険って何??
460 :
FROM名無しさan:03/03/20 21:04
>>459 さすがにそこから教えるのはちょっと・・・。
461 :
FROM名無しさan:03/03/20 21:11
>>459 負傷・疾病・失業・老齢・死亡など、国民の生活を脅かす事由が発生した際、
その生活を保障するための保険。医療保険・年金保険・雇用保険・労働者災害補償保険
の四種があり、保険料は政府・事業主・被保険者が共同負担する場合が多い。
>>461 エライ!
けど、これは内容を知ってる人にしか理解出来ないと思うぞ。
次はきっと「よく意味が解りませんので、もう少し解りやすくお願いします」ってくるぞ。
よく意味が解りませんので、もう少し解りやすくお願いします
464 :
FROM名無しさan:03/03/24 00:44
これからバイトを掛け持ちしようと思っているんですけど、
(主)は税込15万円/月、源泉徴収(甲)、厚生年金・健康保険・雇用保険加入、
(従)は税込 2万円/月、源泉徴収(乙)、社会保険未加入です。
この場合、確定申告をすると(主/従)の給与合計により
所得税・住民税の金額が決定されるのはわかるのですが、
(主)の社会保険の金額には影響はないのでしょうか?
また、バイトの掛け持ちが双方にバレないかどうかなのですが、
聞いた話では確定申告後に市町村から住民税の決定/変更通知書が
勤務先に届くそうですが、これは(主/従)両方なのでしょうか?
あと、その通知書上では住民税の金額の情報しかない
(給与・収入が増えたという情報はない)と聞いたので、
株の譲渡益が出たんで総収入が増えて住民税も増えましたって
しらばっくれようと思うのですが、無理ですかね?
(確定申告書の控えを見せろと言われたらアウトでしょうが。。。)
465 :
FROM名無しさan:03/03/24 12:42
年金は将来崩壊する、したがって払っていてもばかを見る。
466 :
FROM名無しさan:03/03/25 15:20
20歳で親の社会保険の扶養から抜けて、3年間国民健康保険に加入していませんでした。
申請しに行ったところ、3年前までさかのぼって請求されるので、25万円ほど支払わなければならないと言われました。
4月からバイト先で社会保険と厚生年金に加入できるようになるのですが、その場合、国保の未納分はチャラになるのでしょうか?
未納を全額支払わなければ、社会保険に加入できないのでしょうか?
わかる方いましたら教えてください。
467 :
FROM名無しさan:03/03/25 16:28
国保や健保って、必ず納めなければならない「税金」なの?
年金は、一応のところ、必ず納めないといけないっていうような
仕組みになっているよね。
あぼーん
469 :
FROM名無しさan:03/03/25 18:07
>>466 もう国保は加入しちゃったのかな?まだなら加入しない方がいいよ。
何とか月末まで病院にかからないように気をつけて、4月から社会保険に入ればよい。
>>467 場所によっては国民健康保険税ともいう。保険税にしても保険料にしても
賦課されたら払わなければいけないのは変わらないけどね。
あぼーん
471 :
FROM名無しさan:03/03/29 04:22
質問です。19歳フリーターです。
バイトをみっつかけもちしていて、収入が130万以上には絶対なりそうです。
どれがメインっていうのはありません。5万、5万、5万っていう感じで。
いくら位税金取られますか。
472 :
FROM名無しさan:03/03/30 07:59
というかみなさん、税務署・社会保険事務所に相談しましょうよ・・・・・
総教えて厨化してない?
親の収入、家族構成とかで
「自分自身にもっとも得な方策」
「家全体でもっとも得な方策」が変わってきてしまう。
ここで質問してもその辺のこと全部書けるわけではないから
正確な解答は返ってこないし、親切に答えてくれてる人にそれを求めるのは酷だよ。
いい年になってお役所に質問に行くのは苦手、なんてのはなしですよ〜
大抵の場合はお役所の人は親切でつ。
474 :
FROM名無しさan:03/03/31 22:32
至急どなたか助けて下さい。詳しく教えてもらえないとピンチです!
あのう、私はアルバイトでアルバイト生活を送っています。
月に12万程度の収入しかありません。保険や所得の関係って
たくさん稼ぐからじゃなくて1週間とかの労働時間ですよね?
困った事に病院に行く事になったんですが正社員や会社員じゃない為に
社会保険(保険証)がありません。私って社会に存在しない扱いなの?
色々考えた結果実家の保険証を使おうと思いましたが・・・・。
なんと私は東京在住・実家は鹿児島・・・もうパニックです。
どうすればいいんですか?毎回保険証(世帯に1つの貴重なもの)を郵送
して貰うんですか?現実的には実家でも使用するので無理です。
言葉不足で申し訳ないですが教えて下さい。
475 :
FROM名無しさan:03/03/31 22:34
>>474 貴方の住民票はどこにあるの?
また実家にある保険証には貴方の名前は記載されてる?
476 :
FROM名無しさan:03/03/31 22:40
どんな理由で病院へ行くんだろう?
風邪程度なら6千円くらいで済むよ。
入院するほどの重病ならとりあえず自腹で払って、
後で今の住まいの国保に加入。
その後多く払った分は返って来る。
477 :
FROM名無しさan:03/04/01 01:08
>>475 住民票は実家です。住所は東京です。写した方がいいんですか?
実家の保険証には名前が載ってます。家族の扶養になってるはずです。
でも20歳超えてフリーターです。保証もない。
今初めてピンチを知りました・・・・。ヤバイです。
478 :
一人暮らし:03/04/01 01:23
>474
「遠隔地の保険証」自分の分だけきりはなした保険証を作れるはず。
それが送られてくるまでは実費で立て替え。
取り敢えずそれで凌いで、病気怪我等が落ち着いたら住民票を移すなりすればいかがでしょう?
私は実家の親に頼んで作ってもらいました。
>>474 とりあえずコピーを提出すればセーフな場合が多い。
おちつけ。
それであとは
>>478の言うとおり「遠隔地用保険証」を作ってもらう。
皆さんありがとうございます。とりあえず落ち着いて考えてみます。
実家に戻り市役所で手続きすればいいんですよね?
実家が自営業・会社員とかって関係ないのかな?住民票も写さずに
東京の市役所にも手続きしなくても保険証は発行してもらえるのかな?
詳しく聞きたいですがお願いします。
482 :
FROM名無しさan:03/04/02 09:56
>>474 但し、親が会社員で貴方の給料が月12万だと扶養の範囲からはずれてしまう為、自分で国保に加入する必要がある。
483 :
FROM名無しさan:03/04/02 14:04
今二十歳のフリーターなんですけど
国民年金の納付書が昨日おくられてきたんです
でも二十歳になった誕生日の月から
国民健康保険料みたいなのをいままで払ってたんです
これから国保と国民年金両方払わなくちゃいけないんですか?
国民年金だけじゃ保険証つかえせんよね?
長々とすいません
誰か教えて下さい
役所に訊くと両方払えって言われそうなんで。
484 :
FROM名無しさan:03/04/02 15:19
>>474 ちなみに、病院での領収書や書類は残しておいて実家に郵送すべし。
自営業ならなおさらです、年末の納税や支出で計算が狂って来るので隠れて
病院に通うのはヤメラレ。
>>483 ここにもいたか・・・。はっきり言うと正社員になれば?だからフリーターは
困るって言ってるんだが特別に。
20歳になると実家に書類が来る。実家にいない場合も住所移そうが関係はない。
支払わなければいいが得する事もないので、市役所に行って納めるべし
485 :
FROM名無しさan:03/04/02 17:16
>>484 一応やりたいことあるんで今はバイトしてます
国民年金って二十歳になった月から払うんですか?
二十歳になるまえに手紙がきて去年手続きしたら今頃書類きたんですけど。
書類には四月分からしかない
>>485 俺は18年前大学卒業した年を定年と考え、会社員にはならんかった。(幾つかわかるよな?
で、上手くいったときもあるし駄目な時もある。今は家族をなんとか食わせてるけどね。
俺なんか親がいなかったんで学生時代、奨学金が収入扱いされ健保の請求きて教科書買えなかった。
若かったから言われるまま真面目に、今と違って少ない奨学金から払ってたよ。バカだ。
ま、親父の愚痴はいいか。
さて、その俺からのアドバイスだと健保は「無職だ」と言って市役所にいけ。
最低限のレベルで支払う。若いうちは身体が丈夫だから保険は使わないだろう。
それでじゅうぶんだ。じーさん(君らからすれば俺もかね)が国の医療費使ってるから気にしないで堂々とやれ。
今は無職が多いしな。
国民年金は待ってもらえる、が、今は厳しいかも知れない、市役所、区役所の君に応対した人により扱いが異なる。
イメージどおり、もしくは支払えないのに無理に書類を作製されそうなら理由作って出直せ。
年金は基本的に破綻するか、身寄りのない金持ちじーさん沢山死んで財産国庫に入りなんとかならん限りどーにもならんので掛け捨て保険だと考え深刻に考えるな。
ただ障害者年金もくっついてるので、君が事故や病気で障害者になった時リスクがある。
つまりバイトで障害者になった時年金(保険金みたいなもの)が出ないということだ。(大雑把にいうと)
リスクを取る人生なら自分で調べなきゃならんのだが、共済など金額の安い保険に入っておくのが吉だ。
結論から言うと、やばげなバイトしてるなら国民年金入れ。人をみて役所の人間と交渉しろ。
それも出来ないなら「一応やりたいことある」程度の気持ちでは生きてくのは厳しいぞ。
そういう奴は20年前から山ほどみたがものになったのは失礼承知で言わせてもらえれば大学も行かずものになったのは俺の回りではひとりもいない。
泡沫の夢の奴が多い。ミュージシャンやら漫画家やらと言ってた奴がいたがみな止めた。
過去ログ読んでないので重複してるかもだが、俺のリアルではこういう感じだ。
沢山本を読んでネゴシェーション能力もあってタフじゃないと夢は実現出来ないからな。
でも個人的にはパラサイトの奴より自分の足で立ってる奴のほうが好きだが。
頑張れよ。
487 :
FROM名無しさan:03/04/02 23:42
昨年の十月からバイトなのに雇用保険を払っています。
そろそろ辞めようと思うのですが、失業保険はもらえますか?
またもらえるとしたらどこに申請しに行けばいいのですか?
そろそろきちんと就職しようと考えています。
新しい仕事がみつかるまで失業保険がもらえるなら
もらいたいと思っています。
わかるかた教えてください。
488 :
FROM名無しさan:03/04/03 00:03
>>487 6ケ月以上加入していないと貰えない。
ちゃんと計算してから辞める様に。
但し、失業保険はすぐには貰えない。
3ケ月間の待機期間がある。
489 :
FROM名無しさan:03/04/03 05:20
>>486 ありがとうございます
たいへん参考になりました
よく考えてみます とりあえず今のところ国民年金だけは払おうと思ってます
国を信じて
貯金してもたぶん使っちゃうだけなんで
490 :
FROM名無しさan:03/04/03 07:35
ここのスレの解答してる香具師すごいな。かなりの知識がある。
現役社労士か?
あぼーん
雇用保険について質問なのですが。
週5実勤8時間で時給850円のバイトを1年やると
失業保険はいくら位もらえるのでしょうか?
493 :
FROM名無しさan:03/04/03 23:39
>>492 勤務期間やら年齢やら勤務状況などの条件によってかわりますので上記だけの情報ではお答えできません。
例えば30歳未満の会社員で月給14万、勤務期間1年間の場合は月給の6割〜8割が支給されます。
詳しくは「ハローワーク」で検索して下さい。
>>493 分かりました。
ありがとうございました!
495 :
FROM名無しさan:03/04/05 10:48
質問です!
親が自営業なんですけど、私は他のところに就職予定です。
親の健康保険?を抜けて、就職先の保険に加入するんですが、
親に仕事がバレたくありません。切り替えるときにバレるでしょうか?
496 :
FROM名無しさan:03/04/06 03:40
こんばんは、ちょっとお聞きしたいことがあります。
結婚を前にしていますが(昨年退職済み)、結婚前にちょっとだけ
アルバイトをして今年25万の収入があります。(もうバイトはしてません)
アルバイト先の会社は市に給与支払い報告をしていません。
扶養に入る際に、「今年収入があった」というのは黙っていて、
後日会社の方にわかったりすることはあるのでしょうか?
お願いします。
497 :
FROM名無しさan:03/04/06 03:49
>>495 親に保険書見せなきゃばれない。
>>496 後日会社の会社は旦那サンの会社でしょうか?
別にばれないでしょ。
>>497 レスありがとうございます。
「後日会社に」とは「旦那の会社」のことです。
特に会社にはバレないとのことなのですね。ありがとうございました。
499 :
FROM名無しさan:03/04/07 10:56
>>497 495です。
レスありがとうございました!
ずっと悩んでいたのでホッとしました。
500get!
501 :
FROM名無しさan:03/04/08 15:17
質問です
3月で会社を辞め、しばらくはバイトで過ごす予定ですが、
・国民年金・健康保険の手続きをするのと、
・働く事が決まったバイト先で厚生年金・健康保険に入るのは
金額や年金種類によりどちらがおすすめですか。初経験でどっちがいいのか分かりません。
502 :
FROM名無しさan:03/04/08 21:28
>>501 アルバイトに厚生年金までかけてくれる会社は少ないと思います。
もしあるとすればそれは強制ですので選べない場合が多いです。
>>501 無駄な人生経験ばかりの俺から言わせていただくと502さんのが当たりだと思う。
厚生年金は社会保険とセットになってるのが多く、ある程度のレベルの会社だった。
あんまりないね。特に地方都市じゃ。
バイトで両方払えるなら国民健康保険と国民年金がいいと思う。
504 :
FROM名無しさan:03/04/14 16:23
自己破産しても国民年金払ってれば年金もらえるの?
505 :
FROM名無しさan:03/04/15 00:43
18歳でバイトやるんだけど、社保ついてないとこなんだよね。自分で加入したりするにはどぅすればいいの?
506 :
FROM名無しさan:03/04/15 02:14
>>504 自己破産しそうな奴が年金なんか払っていられんと思うがな。
厚生年金かな。払ってりゃもらえるでしょ。
>>505 役所に逝って手続きしてきてよ。
507 :
FROM名無しさan:03/04/16 12:25
離婚して一年国保の加入もしてないし年金等も支払ってないんですがどれくらい支払わないといけないんですかね 新しい会社で社保入るなら手続きすると言われましたが住民票も移してないし色々不都合なことありますか
508 :
FROM名無しさan:03/04/16 22:30
週3日27時間働くとしたら雇用保険、健康保険、厚生年金には加入しなくていいんだよね?
給与からは何も引かれないで自分で国民健康保険料と国民年金を払えばいいの?
(^^)
510 :
FROM名無しさan:03/04/19 10:00
age
511 :
FROM名無しさan:03/04/19 16:20
27歳のプーです。質問があります。
4月3日〜15日までの短期バイトをやったのですが、
家に送られてきた明細を見て、一つ疑問に思った事があります。
支給額の合計が86'210円(交通費3300円含む)だったのですが、
所得税が2615円かかっているんです。
確か税金関係の本によると月87'000円以下の場合は、
課税されないと書いてあったと思うんですが、どうなんでしょうか?
512 :
FROM名無しさan:03/04/19 16:40
>>511 それは甲欄適用の場合。
貴殿の場合は乙欄か丙欄が適用されていると思われます。
513 :
FROM名無しさan:03/04/19 19:27
>>511 補足:
乙欄・・・月額87000円以下の所得に5%をかけた額。
丙欄・・・月額ではなく、日額に応じて決められる額。
>>508 週3日、27時間という数字が正社員の4分の3以下の勤務時間、勤務日数
であれば健保、年金に加入する必要はありません。
雇用保険についても、週30時間以内で1年未満の雇用なら必要ないです。
514 :
FROM名無しさan:03/04/19 22:45
アルバイト先で、社会保険に加入するように言われました(強制らしい)。
入るのはいいんですが、28になる今まで、年金等を払ったことがありません。
国民年金の納付書は送られてきますが、無視してました。年金手帳も無くしたし。
こんな自分でも、社会保険には入れるんですか?
年金はいつでも入れるよ。
ただ、25年払わないと貰えないが。だから払うだけ無駄と言う話。
仕事先が入るなら別にいいでしょ。入れるるやろ。
>>514 手帳は社会保険事務所で簡単に再発行できますよ。
国民年金と健保・厚生年金は一般の人はつなげて考えますが、実際は
まったくの別物なので気にせず堂々と加入して下さい。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>515-516 ご親切に、ありがとうございました。
とりあえず、健保・厚生年金を納めるようにします。
国民年金料を前納割引で1年分、払った後、途中で厚生年金が
ある事業所へ勤めたら前納分は精算されるのかな。
あぼーん
523 :
FROM名無しさan:03/04/20 23:21
スレ違いかもしれませんが
失業手当貰いながらバイトしたいのですが、ばれた時のこと考えると怖くて
躊躇してしまいます。田舎なので接客業だとかはばれそう‥でも今まで
見つかった人の話は聞いたことありません。
あと、もうすぐ退職して一ヶ月経ちますが離職票が届きません(自己理由での退社、勤務年数二年)催促した方が良いのでしょうか?
524 :
FROM名無しさan:03/04/21 11:39
>>523 離職票は通常は1週間程度で届きます。
1ケ月は遅すぎますので連絡した方が良いでしょう。
不正受給の件についてはあくまで「犯罪」ですのでばれればそれなりの罰則があります。
万が一ばれた場合は次の就職にも影響する可能性もあります。
525 :
FROM名無しさan:03/04/21 12:13
>>523 離職票は会社側の義務ではなく、あくまで基本は申告制です。
うちの会社(私が担当)は、必要と言われた時にしか発行していません。
>>523さんの会社もそういう形かもしれませんので、申告すべきですね。
526 :
FROM名無しさan:03/04/21 22:04
5月で20歳になります。
20歳になると親の社会保険の扶養から外れるんですか?
あと、保険証コピーで病院2ヶ所行きました。
これって調べられたりするんでしょうか?
527 :
FROM名無しさan:03/04/21 22:14
>>526 大学生とか学生なら卒業するまで大丈夫だけど
フリーターとかなら外れると思う。実際俺外れたし。
コピーでも次の通院でコピー元持っていけば問題ないけど
親から外れてるのにそれで通院したらばれると思うよ。
528 :
FROM名無しさan:03/04/21 22:47
1年間なにもしてないんですがバイトの履歴書にバイトやっていたと嘘かいても保険や税金の手続きでばれないでしょうか?
529 :
FROM名無しさan:03/04/21 23:06
>>526 年齢は基本的に関係ありません。
年収130万以上ではずれます。
524さん525さん
ご返答ありがとうございます。次の就職先に影響とは考えてもみなかったです。
とりあえず会社に離職票請求してみますね。
531 :
FROM名無しさan:03/04/21 23:18
532 :
FROM名無しさan:03/04/22 00:33
何回も同じ質問が出ていたらごめんなさい。
でもわからなくてわからなくて。
今年3月に大学を卒業して今はバイトをしています。
月給13万。バイトを始めた頃は学生だったので
(二月にはじめました)親の保険でした。でも今は卒業したので
親の保険証は使えません。バイト先で会社の保険に入ることが
できるのですが、13万から保険代引かれるのは
結構痛いです。(一人暮らしなので)
でもやっぱり入ったほうがいいのでしょうか?
アドバイスをお願いします。ついでに雇用保険で払ったお金
って、例えば3ヶ月で仕事辞めても戻ってこないんですよね?
そのお金ってどこに消えるんですか?
今まで学生で年金も免除?されていたので
本当になにもわからないんです。
533 :
FROM名無しさan:03/04/22 00:48
>>532 別に学校を卒業したら親の扶養からはずれると言うものでもないんですが・・・。
まぁでも独立して新規に保険に入るのであれば会社で入れてもらえる社会保険(厚生年金+健康保険)に加入するのが良いのではないでしょうか?
個人で国民健康保険と国民年金に入るのと同程度の支出で待遇が良いですから。
雇用保険は文字通り「保険」です。皆さんの掛け金の中から失業者に失業保険を支給します。
だから、失業者の数が多くなりすぎると「保険料」があがってしまう訳です。
534 :
FROM名無しさan:03/04/22 00:48
>532
風邪の治療で無保険の場合だと初診で1万円超えるぞ。
ちょっとした入院だと君の月収簡単に飛ぶよ。
親の庇護の下に入らず自立しようとする君の姿勢は立派だ。
だからこそ自分の身は自分で守れ。保険に加入するのもその第一歩だ。
がんがれ。
535 :
FROM名無しさan:03/04/22 01:52
初歩的なことなんですけど、厚生年金と国民年金の
違いを教えてください。
健康保険でいう低所得者とはどんな人を言うのだろうか。
俺は昨年、失業の為、失業手当以外は無収入。
従って高額医療になった場合、低所得者扱いになるのかな。
体面的には低所得者にはなりたくないが
実質的には低所得者となって極力、公的支出を減らしたいのだが。
尚、生活上は退職金でひとまず貧しくはない。
537 :
FROM名無しさan:03/04/22 13:43
>>535 国民年金は、第一号、第二号、第三号被保険者と分かれています。
大雑把に書けば、
第一号は自営業や学生。
第二号は厚生年金保険、組合の加入者。
第三号は被保険者の配偶者にあたる人。
となっており、見ての通り第二号に厚生年金とありますから、
厚生年金とは要するに国民年金の中に属するということですね。
第一号は自営業や学生や厚生年金加入してないDQN会社に勤めてる人
539 :
FROM名無しさan :03/04/24 00:14
コンタクト買いたいんだけど、兄弟の保険証借りて買いに行ってもバレんもんだろうか。
540 :
FROM名無しさan:03/04/24 00:20
>>539 見せるだけなら大丈夫でしょうけど、コピーを取られたりしたら
後々が怖いですね。ていうか用途がいまいちよくわかりませんが。
541 :
FROM名無しさan:03/04/24 00:30
>>540 サンクス。めがねスレにも逝ってみるわ。
542 :
FROM名無しさan:03/04/24 16:49
他のスレでも聞いたのですが、半分しか分からなかったので
教えてもらえませんか?
21歳学生です。
年収130万円までなら親の健康保険に入っていられると聞いたのですが、
それを超えてしまうと、健康保険も自分で国民健康保険に入らないと
いけないのですか?
友達(学生)で2つ3つかけもちしていて年200万円くらい稼いでる人が
いるのですが、親の健康保険に入ったままです。
それはなぜですか?自分で申告しなければわからないものなんでしょうか?
親が仕送りがきついそうで、年間180万円くらい稼ぎたいと思いました。
かけもちだとわかりにくいのですか?
派遣社員だろうが、バイトだろうが、
やっぱりうやむやにはできないのでしょうか?
何かご存知の方や、同じような状況の方いらっしゃいませんか?
543 :
本当の話です!読んでください。お願いします!!!:03/04/24 16:50
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい(少しでも関った人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。(深く関ったのは5,6人)
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、裸で「キチガイ」の真似をさせられ、
真冬に裸でベランダに出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊
(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを身体(裸体)を数十回にわたって殴られ、まぶたに熱いろうそくをたらされ、(追加●陰毛を剃り、女性器に異物を挿入 ●ライターのオイルで皮膚を焼いた ●肛門に瓶を挿入し思いきり蹴った) 手足を縛り、
膣にマッチ棒(ライター)を入れられ、点火し、燃やされ、
膣の中のや裸体をライターで火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。その恐怖や苦しみや痛みは想像を絶する!
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)しかし、
犯人どもは哀れみの情など一切見せず、引き続き、陵辱、暴行を行う
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている
部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。
恐ろしいころに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、誰も通報しない。(死体が発見されるまで)
そして最後はひどく殴られ失禁して)死んだ。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
なお、死体は手足を縛られた状態であった。
以下の内容は「全く」誇張されておらず、「コンクリート詰め事件」で検索すればわかります。
これは「裁判記録」に書
544 :
FROM名無しさan:03/04/24 19:05
545 :
FROM名無しさan:03/04/24 21:47
アルバイトでも年末調整してもらえるのでしょうか?
546 :
FROM名無しさan:03/04/24 22:50
>>542 源泉税の調査などに比べ、健康保険は収入のチェックがかなり甘いのは
事実です。税は毎月所得を申告していますが、保険のほうは年間1度の
算定会だけですからね。しかも扶養家族の収入とまでなれば、まず発覚する
ことはないと思います。
源泉税の場合、被扶養者に所得があった場合はすぐにバレて追徴課税されます。
547 :
FROM名無しさan:03/04/24 22:53
>>545 普通はアルバイト先の会計課かなんかで年調して、還付(戻ってくる)
がありますが、そもそも戻ってくるべき金額が発生していればの話です。
生命保険に入っている人など、年内に申告していなかった控除額があったり
すれば還付はあると思いますが、僕なんかの場合は逆に追納するはめに
なっちゃいましたね・・・。
ま、とにかくバイトでも社員でも関係なく還付は発生します。
>546
ありがとうございました!!
とても分かりやすかったです!
549 :
FROM名無しさan:03/04/25 13:26
俺、バイトから委託社員にされちゃったよ。
(金より労働時間の問題の方が主だが)
年金も保険も無し。申告すらしてくれなくなった。
550 :
FROM名無しさan:03/04/26 00:10
契約は1日5時間、週5日。
実際は月100から150時間。
@2000で月20から30万。
一般社員の所定は週40時間。
・・・の場合、所定(契約)は週25だから社会保険対象外。
これ正しい?
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/ ここに行ってバイトでも探してみたらどうよん?
大学生とか専門学校生のがいいかも??
*****************************************************
短期なり長期なり稼ぐときは稼げばいいだろう。
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___._(,, ゚Д゚) < もう上着いらねぇかもな!ゴルァ!!
|≡≡|./ つ===_.____ .\____________
== ( ⌒)ヽ‖|_|__|
γ''⌒/_⊥てノ__ノ~\⌒ヽ キーコキーコ
.乂__,'-----'' .乂__ノ
>546
すいません。。。
度々申し訳ないんですが、調べてみても、わからなかったので、
もし知ってれば教えて下さい。
健康保険の収入の調査があまり厳しくないとのことだったんですが、
それはアルバイトでも派遣会社を通して稼いでも、同じことなんですか?
553 :
FROM名無しさan:03/04/26 14:43
>>542 546さんではないですが。
そもそも貴方の親が国民健康保険に加入している場合は年収の制限はありません。
親が会社員で厚生年金の健康保険に加入している場合は130万ではずされます。
また、「健康保険の収入チェックが厳しくない」と言う事はありませんし、「税の申告は毎月申告」も致しません。
会社が「給与支払い報告書」を年に一回役所に提出しそれを元に住民税や健康保険の金額を算定します。
この「給与支払い報告書」は全ての従業員の分を提出しなければならないのですが、会社によっては「バイトの分は面倒だから出さない」会社もあります。
その為、「130万以上稼いでいてもばれない」人がいます。
レスありがとうございます!>553
じゃあ、バイトでも「給与支払報告書」を提出されて、かけもちの合計が
130万を超えていると、親の健康保険(組合)に市から連絡がいくということなんですかね?
教えていただいてありがとうございます。
555 :
FROM名無しさan:03/04/26 17:44
高校卒業から一年間ひきこもりなにもしてないんですがバイトをはじめようとおもっています。
ひきこもっていたというと面接が落ちてしまうので四月まで違うバイトをしていたと嘘をつきたいのですが社会保険に入る場合の手続きや年末調整するときなどでばれてしまわないでしょうか?
また、ばれない方法があったら教えてくださいお願いします。
556 :
FROM名無しさan:03/04/26 19:39
>>555 社会保険に入るとき>
「社会保険は初めてです」といえば記録も何もないですから、OKです。
年末調整>
何もしてなかった=所得ゼロですから、調べられても名前すら出てこないはず
です。それなら、「金額が小さいから会社が年調しなかったのでは・・・」と
しらばっくれてしまうのはどうでしょうか。
いずれにしても「もし会社が調べたら」の前提ですから、そこまで調べる会社も
そんなに多くはないと思います。
ていうか、バイトで社会保険に入るつもりなんでしょうか?
保険申請時に学歴詐称がばれたって人を前見たけど
どうなんでしょうか?ばれます?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
558 :
FROM名無しさan:03/04/27 00:43
>>557 保険と学歴・・・全く無関係だと思いますが。
例えばほんとは高卒なのに大卒って書いてたら、保険申請のときに
「大学に通っているべき期間」に一定の収入があったりして、ばれる
ことはあるかもしれませんが、そのくらいでは?
559 :
FROM名無しさan:03/04/27 01:03
主人の扶養でパートをしてますが、
1日の就労時間は短いものの、ほぼ週5日勤務、
一ヶ月の収入は130000円程。
会社からは何も言われませんが、
やっぱりきちんと社保に移行しないとだめですよね・・?。
561 :
FROM名無しさan:03/04/27 12:10
>>559 要するに「バレてない」ってことですよね?
今年内の収入が130万以内なら扶養に入れるわけで、130万を超えずに
パートを辞めたりする可能性があれば扶養に入ったままでいいのではないで
しょうか。明らかに今年中に130万を超えたと分かったら、その時点で
抜くというのはどうでしょう。だいたい一般の人は年間の収入累計なんて
カウントしてないですから、いつ超えたかが分かりにくいですけど。
562 :
FROM名無しさan:03/04/28 21:49
563 :
FROM名無しさan:03/04/29 21:11
年金って何歳から払うんですか?
社会保険に入るんですけどセットになってるから
19歳なんですけど損にはならないんですか?
564 :
FROM名無しさan:03/04/30 00:11
>>563 労働の権利がある人=16歳ってことかな。
今のご時世だから損することはあると思うけど、逆に「得する」方法を
年金以外で探すのは困難です。年金は義務ですから損だと分かっていても
収めなければならないのです・・・。
レスありがとうございます>556
バイト辞めるときって源泉徴収票をもらうんですよね?それってつぎのバイト先に提出しなければならないのでしょうか?
そうなるとばれてしまいますか?いい方法があったら教えてくださいお願いします。
566 :
FROM名無しさan:03/04/30 18:07
バイト先が手渡しだったんですが収入130万以上あったにもかかわらず
源泉徴収書をもらっておりません。
このまま放置してもよさそうなのですがバレる可能性はあるのでしょうか?
567 :
FROM名無しさan:03/05/01 01:25
>>566 1年以上経ってからなんか言われる可能性有り
>
>>563 >
>>564 二十歳からだよ
健康保険については扶養家族から離れたとき
から支払う。
例外として厚生年金の場合は10代から働いたときから収められます。
今の漏れはかなり国民年金を滞納しているのでヤバイ。
バイトさんの場合は厚生年金は恐らく入れないが
あぼーん
570 :
FROM名無しさan:03/05/03 07:43
健康保険に入りたいんですけど
どこに行けば加入できるんですか?
571 :
FROM名無しさan:03/05/03 10:25
565ですだれか教えてくださいお願いします。
573 :
FROM名無しさan:03/05/03 16:19
>>565 会社で年末調整をやってくれる場合は前職の収入も合算しなければなりませんので、「源泉をもってこい」と言われます。
「今回は自分で確定申告しますので」と無理に言えば通るかもしれませんがバレバレです。
しかし、そもそもアルバイトの場合は年末調整をしてくれない場合もあります。
どちらにしても、それほど心配ならウソはつかないか、せめて「昨年まで働いてた」事にしてはいかがでしょう?
社員の面接ならまだしもアルバイトの面接で無職期間を気にする人は少ないと思いますが。
574 :
FROM名無しさan:03/05/03 22:56
平成14年4月施行の確定給付企業年金法で
企業が厚生年金の肩代わりをしている
代行部分を国へ返上することが
可能になったそうです。
代行返上前
1、加算部分(労使で負担) |1〜3、基金から給付 4、国から給付
2、代行超部分(事業主のみ負担)|1〜4、社員
3、代行部分(労使で負担) |2〜4、嘱託臨時雇用者
4、厚生年金(労使で負担) |
代行返上後
上図3と4が厚生年金
なお、嘱託臨時雇用者は加算部分1がありませんので
上記より1を覗いた部分となります。
自分はパートなので加算部分1がありませんが
労使で負担と事業主のみ負担の違いは何かある?
あぼーん
576 :
FROM名無しさan:03/05/05 17:26
厚生年金/社会保険/健康保険/所得税/雇用保険
全て納めても
正社員にならなきゃだめ?
薄給だけど居心地イイからこのままパートでも
いいんだけど・・。
577 :
FROM名無しさan:03/05/05 18:12
>>576 「フリーター」って言葉と社会的地位が気にならなければいいんじゃない?
労働時間、日数が定まってて給与の額さえ納得できれば。
漏れなら「フリーターは恥ずかしい」って固定観念があるからダメだけどね。
578 :
FROM名無しさan:03/05/05 22:59
二十歳代の前半の頃はそれでもいいんだけど
三十代となるとさすがに世間の現実を味わう
昔の「フリーター」と今の「フリーター」では
内容が全然違うんですよ
昔はバブルでしたから仕事が簡単に高く楽でお金を貰えました。
大半が学生さんでした。
今はデフレで簡単に仕事が決まらず安く辛く為ってしまいました。
バブルの頃とは違い
新卒DQNさんや栗鼠虎された方々がメインの為
仕事の質が悪くなってきているような
だけど今の世の中好きで「フリーター」なんてやる奴なんかいない。
>
>>576 国民年金よりはお得ですよ
今のうちだけだが・・・
579 :
FROM名無しさan:03/05/05 23:53
正社員じゃないのに厚生年金に入れてんのか。いいな。
>
>>579 条件次第で
法律では無理やり加入させられる
>>566 自分もそんな感じだったけど、ようは額が少なかろうが源泉なんとかを
もらっとけってことか。
>>580 法律って抜け穴があるからなあ・・・。
長期のバイトを、3ヶ月更新で短期扱いにしたり。
俺は長期のバイトだったけど、労働時間で指導を受けるようになったから、
時給(日給)制の委託社員にさせられちゃったよ。
年金も保険もなんもなし。最強。
583 :
FROM名無しさan:03/05/06 11:58
こんにちは。
今度結婚をして、夫の扶養に入ることになるのですが
認定の際に課税証明がいると言われています。
この課税証明は結婚前にとっても大丈夫なのでしょうか?
それとも入籍してからとった方がいいのでしょうか?
籍を入れたら名字が変わるので、事前にとっておいてダメだと
言われることはあるのかな、とちょっと疑問に思いました。
よろしくお願いします。
584 :
FROM名無しさan:03/05/06 21:19
すみません ちょっと教えてください
最近アルバイトをやめたんですけど
源泉徴収表は普通、いつ位にもらえるものなんでしょうか
おしえてください お願いします
585 :
FROM名無しさan:03/05/06 21:43
>>584 まともなところなら年末、もしくは退職後に作成して送ってきます。が、
こちらから言わないと作ってくれないところもありますのでご注意を。
いづれにせよ必要となるのは年末ですから、今あせることもないでしょう。
586 :
FROM名無しさan:03/05/07 14:19
辞めた時もらう源泉徴収表は次のバイトに採用されてすぐに提出するのでしょうか?それとも自分で保管して年末に提出するのでしょうか?
587 :
FROM名無しさan:03/05/07 15:30
>>586 会社が年末調整してくれるところは年末に渡せばOK。やってくれなければ
自分で年末まで保管して、年末調整なり確定申告なりで使って下さい。
585さん ありがとうございました
あぼーん
590 :
FROM名無しさan:03/05/10 18:54
雇用保険って前に務めていた会社で入っていたんだけど、
そこを辞めて新しく入った会社は雇用保険入れて貰えないので
自分で雇用保険を入ることってできるのでしょうか?
その場合今まで払っていた雇用保険のお金はどうなってしまうのでしょうか?
591 :
FROM名無しさan:03/05/10 19:02
>>590 雇用保険は事業主が加入するものなので、自分でというわけにはいかないと思います。
すでに払った保険料はどうにもならないです。
再就職する気もないのに、毎週職安通いして雇用保険受給するのが日課の
無職だめ人間たちに食い尽くされるだけですね。
>
>>591 分かってないな
失業給付金の方が再就職するより多く貰えるので
職安はコネです。
96件を廻って内定無しダメメンの漏れ
雇用保険の場合はバイトさんは対象ではない筈
主にパートさんです。
>
>>590さん
雇用保険だったら期間によって決まります。
雇用保険は>
>>591さんの言うように出来ません。
ココだけの話しですが
保険証が国保だったらヤバイ
593 :
FROM名無しさan:03/05/11 15:17
二ヶ月以内の短期のバイトって正社員の四分の三以上働いても社会保険にはいらなくてもいいし年末調整もされないから職歴にウソついてもばれないでしょうか?
594 :
FROM名無しさan:03/05/12 23:13
東京に住んで三年。今のバイトして一年が経ちます。(週5 一日5時間)
住所は実家から移していません。パスポートを
作るため初めて東京に住所を移しました。うちは実家が自営業なので
国民保険なんですが、住所を移したため扶養??から外れてしまい、
今現在保険に加入していません。ですが、保険証が必要になったので
役所に行ったところ、バイト先で社会保険に入れるはずだからと
国民保険には入れませんでした。バイト先に申請するのが
面倒なのでどうにか国保に入りたいと考えているのですが、
役所でバイトはしていないと言えば、国民保険に加入させて
もらえるでしょうか?
長文すいません。わかるかた教えてください
>>593 それはこれから始めるバイト先にばれないかということでしょうか?
ウソの内容にもよりますが、大丈夫だと思いますけど。
>>594 バイト先は一日5時間で社会保険に入れる対象になるのでしょうかね・・・
国保に「バイト先では社会保険の対象外だった」とでも言えば加入させて
もらえると思いますよ。ていうか国保を断る役所なんて珍しいですね。
595さんありがとうございます。
後日役所に行こうと思います。その際、未納分だったのは請求される
のでしょうか?聞いてばっかりでごめんなさい。
597 :
FROM名無しさan:03/05/13 01:51
雇用保険は一度もらったあと、また雇用保険払えば
2回目でも、もらえるのでしょうか?
>
>>597 ちゃんと貰えますが
基本的には社員(正従業員)の為にあるようなもの
失業給付金を受け取らずに再就職した場合は
雇用保険の継続は出来ます
しかしアルバイトさんの場合は
雇用保険に加入をしているのは珍しいと思います。
今月から給付金の支給条件が厳しいらしい。
599 :
FROM名無しさan:03/05/13 11:59
>598
ありがとうございます。
600 :
FROM名無しさan:03/05/13 17:47
601 :
FROM名無しさan:03/05/13 18:01
602 :
FROM名無しさan:03/05/13 21:07
社会保険手続きして2週間がたつけど
保険証がまだ届かない。
忘れられてるのかなぁ…
603 :
FROM名無しさan:03/05/13 22:49
バイトを三ヶ月で辞めたのですが、
三ヶ月という短期でも、
雇用保険被保険者証ってもらえますよね?
それを次の職場で提出するんでしたっけ?
601>その場で請求されるの?
605 :
FROM名無しさan:03/05/14 13:31
>>604 請求は後でくると思うけど、かなり突っ込まれると思うよ。
607 :
FROM名無しさan:03/05/15 01:07
「雇用被保険者証」は「雇用保険」に加入にしてれば加入期日にカ関わらず発行される。
ハロ-ワ-クで即時発行できるよ
次の職場での提出の要否は「雇用保険」に加入するなら必要だよ
608 :
FROM名無しさan:03/05/15 01:11
609 :
FROM名無しさan:03/05/15 21:53
前の会社病気で辞めて傷病手当貰ってるんですが、このとき新しいバイトを
こっそり始めるとしたら社保には入っちゃいけないですよね。このとき国保
と社保は任意で選べるんでしょうか?選べるとして国保じゃいけない理由を
なんて説明すればいいでしょうか?傷病もらいながらバイトなんてムシのいい
話かもしれないんですけど・・。
あぼーん
611 :
FROM名無しさan:03/05/18 00:09
今あるバイトの身です。会社側の人に社会保険に入ると
いくらくらい引かれるか聞いたんです。引かれる額はまぁ
わかったのでいいんですけどちょっと疑問が生まれました。
保険を引くとき給料からだけじゃなく交通費も含んだ額から
引くんですね?それって何故ですか?
所得税はホントに働いた分からで交通費など含めない分から
じゃないですか?交通費含めての給料から保険引かれると
一段階多い級等になるから困るのに・・・・。どこの
会社もこんなシステムなんですか?
612 :
FROM名無しさan:03/05/18 00:25
>>611 所得税は一定額以内の交通費は非課税ですが、社会保険は交通費も含めた総収入にかかります。
613 :
FROM名無しさan:03/05/18 00:55
>612
611です。お答えありがとうございます。
でもなんでそんな仕組みなんですかね。
交通費はまるまる出ていくから所得の
意味がないのに・・・。ハァァきつい
世の中だなー。
614 :
FROM名無しさan:03/05/19 16:49
アルバイトなのですが扶養控除等申告書は条件とかなく誰でも提出させられるのですか?また提出しなくてもいいのでしょうか?
615 :
FROM名無しさan:03/05/19 17:29
年金手帳はバイトやめたときに返してもらわないといけないんでしょうか?
616 :
FROM名無しさan:03/05/19 18:47
>>614 扶養控除等申告書を提出すると所得税の源泉が「甲欄」となり月額表に基づき源泉されますので月収87000円までは源泉なしとなります。
これを提出しない場合は「乙欄」となり月収の数%を源泉されます。(例え月給1万円でも税金が引かれます)
税額からすれば「甲欄」の方が非常にお徳です。
但し、この申告書は複数の会社に勤めている場合はどちらか一社(主たる勤務先)にしか提出出来ません。
>>615 会社に預けてある場合は返して貰います。
あぼーん
618 :
FROM名無しさan:03/05/19 19:32
今度バイトするところから、健康保険に加入していない人は日雇健康保険料を
とられるような事わ言われたのですが、
日雇健康保険って、どれくらいとられるのでしょうか?
月、16,7万の収入になると思います。
619 :
FROM名無しさan:03/05/19 22:36
バイトを辞める時にもらうもの、次のバイト先に提出するものを教えてください。
555です。なんどもすみませんが短期のバイトや年末になるまえに辞めれば年末調整されないのでバイトしていたことにしてもばれないでしょうか?
あと年末までやっても年末調整されないときってどういう場合がありますか?
621 :
FROM名無しさan:03/05/20 00:59
>>618 日雇健康保険は一般的に継続雇用が見込まれる日雇いの労働者が加入する保険です。
金額は日給をベースに算出され会社が約6割程度を負担してくれます。
本人の負担額は賃金日額が
6,500円以上−8,000円未満 → 305円/日
8,000円以上−9,500円未満 → 370円/日
9,500円以上−12,000円未満 → 455円/日
となります。
詳しくは最寄の社会保険庁にご確認下さい。
>>619 雇用保険や社会保険に加入していればそのあたりの書類が必要ですが、一般的なアルバイトは加入していない場合が殆どですので、せいぜい源泉徴収票位かと思います。
622 :
FROM名無しさan:03/05/20 01:23
555さんへ
もう採用はされたのでしょうか?
それともこれから活動ですか?
どちらにしてもちょっと神経質になりすぎではないでしょうか?
正社員ならともかくアルバイトの場合はそもそも年末調整をして貰えない場合が多いですし、単に「なくしました!」程度の言い訳で十分だと思います。
仮に会社が不審に思ったとしてもたかがアルバイトの過去の経歴まで気にしないと思いますよ。
それに貴方に労働経験があるかないか等は最初の数日間でまともな相手なら見抜くでしょう。
しかし、見抜いたとしてもそれを理由にどうのこうのとかの問題には普通はなりません。
と言うより面接時のアルバイトの前職までいちいち覚えている人も少ないと思います。
今から働いて年末調整の時期と言えば半年以上ありますから、ちょうど仕事も覚えて一人前の仕事が出来るようになる頃です。
会社もみすみす手放しませんよ。
もう少し気楽に考えてみてはいかがですか?
「明日は明日の風が吹く」位の気持ちで良いのでは。
623 :
FROM名無しさan:03/05/25 12:10
国民年金を納めるのがきついので、
半額免除出来ればなあ〜と思っています。
収入は、月十万弱です。
でも、親の扶養に入っていると
この対象にならないのでしょうか。
624 :
FROM名無しさan:03/05/25 12:36
バイトを1月からはじめたのですが所得税が引かれてません
住民税のように前年の所得に対してなんですか?
あぼーん
あぼーん
>
>>624 バイトさんはサラリーマンとは違う
だけど所得税は普通サラリーマンと同じように
源泉徴収されるはず
無かった場合は年末の確定申告で徴収されます。
普通は還付ですけどね
バイトさんは取られる立場だから
大事なことを書き忘れた。
普通は所得で決まってます。
住民税は前年の所得で決まります。
629 :
FROM名無しさan:03/05/26 23:12
未成年は125万まで住民税がかからないと本にかいてあったのですが働いた時が未成年の場合ですか?それとも次の年の払う時未成年の場合でしょうか?
短期や週払いのバイトでも特別徴収されるのでしょうか?バイト辞めたら働いてない分次のバイト先で多くとられるのでしょうか?教えてくださいおねがいします。
630 :
FROM名無しさan:03/05/27 00:10
>>624 通常の「甲欄」適用の場合、月額87000円までは税金がかかりません。
かけもちや短期などで「乙欄」や「丙欄」を適用されていると小額の給与でも源泉されます。
払いすぎの税金は年末調整や確定申告で戻ってきます。
特別なことが無い限り「不足」が発生する事はありません。
>>629 1月1日現在だったと思います。
ちなみに「所得125万」なので、給与などの収入で言うと204万以下がセーフです。
実は私は昼はサラリーマンで、夜にバイトをやってるのです。
昼の給料はもちろん所得税や厚生年金、住民税すべて引かれてるのですが
バイト代のほうはなにもひかれてなかったので疑問に思ったわけです。
バイト代のほうは月5万前後なので
>>630さんが言うように税金はかからないというとになるんですね
(あってますよね・・?)
632 :
FROM名無しさan:03/05/27 01:22
>>631 昼間会社員でしたら、夜のバイトは「乙欄」になりますので本来でしたら5%を源泉徴収されなくてはなりません。
バイトの方に兼業であることを内緒にしてます?
もしくはバイト先が個人の飲み屋でまともに申告やら源泉やらをしない所という事も考えられますが・・・。
もし、このままの状態で確定申告すれば「不足」がでます。
あぼーん
>>632 バイト先の方には昼会社勤めしているということを
知っています。ただそれを知っているからといって
税金関係のほうを特別になにかしてくれてるかどうかはわかりません。
またバイト先は一応居酒屋みたいなところで給料は○○株式会社
というところから貰ってます。なので税務署に申告はすると思います。
あ、ちなみに手渡しです。(ただ振込がめんどくさいのかちょっと疑問)
でも他の高校生バイトの人たちは所得税をちゃんととられています。
そこでのバイト歴が1年を超えているから?かな
基本的に
給料を貰うさいに所得税はすぐ取られるの
収入により
住民税は2年目から
636 :
FROM名無しさan:03/05/27 16:13
友人(成人)がアルバイトで年収160万くらいなのですが、
親の扶養に入ったままです。
普通の事務フルタイムバイトなのですが、会社で社会保険とかには入ってなく、
保険も親の保険証で、住民税も払っていません。ついでに年金も。
所得税は普通に源泉徴収されて、年末調整もしてもらってますが。
なんでバレないのか、本人も多少気にしつつ日々過ごしています。
バレたら、さかのぼって一括請求されたりするのでしょうか?
バイトってだいたいそういう感じでバレないのが普通なのでしょうか。
>
>>636 友人様へ
50年以上日本人やるなら
年金は払いなさい。
外国の方と結婚するなら年金払う必要はない。
160万だと住民税とか所得税は払うお約束
638 :
FROM名無しさan:03/05/27 21:45
>>636 今現在勤続2年程度でしたら6月頃に前年分の請求が来ると思います。
例えば
平成13年の途中入社→年収が少なく非課税
平成14年は丸々1年間勤務→今年の6月頃請求あり
ってな感じです。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
640 :
FROM名無しさan:03/05/28 12:40
>>636-637 所得税は徴収されているので、住民税は来年からなのかな?
年収160万だと、勤務時間が短い等の理由で社保対象外では?
今年から年間130万は軽く超えそうなんだけどやっぱり親の扶養は外れた方がいいですかね?
それともほかっとけばばれないですか?
>
>>641 税金で言えば
収入が多くなれば勝手に扶養から外される。
そんなことは気にしない。
健康保険は解からないけど・・・
一日7時間ちょっと×週5日働くことになったんで
「社会保険に入ってちょ」とバイト先から言われました。
約25,000円引かれるのはイタイけど、貯金するようにがんばろ。
通帳の残高、1,008円だった…。
644 :
FROM名無しさan:03/06/02 22:21
ちょっと、お聞きしたいのですが、昨年(平成14年)の年収280万円のフリータなのですが、今年の国民健康保険の請求は年額、月額いくらくらいになりますか?
それと、国民年金は前年の収入じゃなくて一律でいくらとかでしたっけ?
よろしくおながいします。
645 :
FROM名無しさan:03/06/02 22:44
age
646 :
FROM名無しさan:03/06/03 00:37
>>644 国民健康保険は各地方自治体によって算出方法が異なりますので、自治体にお問合せ下さい。
国民年金は収入に関係なく年額160000円です。
>646 thanks
ちなみに横浜市です。
648 :
FROM名無しさan:03/06/05 21:25
給料低くて源泉徴収されないバイトは辞める時源泉徴収表をもらわなくていいのですか?そのあとに源泉されるバイトをやったら年末調整や確定申告はどうすればいいんですか?
649 :
FROM名無しさan:03/06/05 21:57
650 :
FROM名無しさan:03/06/06 15:23
あの・・・月給7万少しのバイトしてるんですが、控除額が5000円くらいあります。
こんなもんなんでしょうか?分かりやすく解説してるサイト教えてください
ちょっと教えてください。
教えてください。
例えばある事情で偽名で働いてたとする。バイト。
そこの会社が源泉徴収をする。
国が「コレ誰の税金?」ってなって
偽名はばれますか?
2ヶ月以内の短期で
1日の給料9000円以下 として。
年末までばれませんか?
確定申告もなしで。
連続すんません。
源泉徴収って所得税?
じゃあ住民税は来年かかってくるんですか?
そのときに「この収入を得た奴は誰だ?」と
市役所の人たちはパニックになりますか?
654 :
FROM名無しさan:03/06/07 02:14
655 :
FROM名無しさan:03/06/07 02:37
656 :
FROM名無しさan:03/06/07 04:13
age
657 :
FROM名無しさan:03/06/07 15:42
>>655 654じゃないけど、たぶん、金額が少ないのでうやむやになるだろう
ってことだと思います。
脱税なのでやめましょう。
658 :
FROM名無しさan:03/06/07 21:59
みんなバイトでも一定基準を超えると保険に入れといわれるよね?
うちの会社店頭公開企業なのに、バイトには保険かけないのよ。
契約書も保険入れろっていわれるのを避けるために短時間労働者に
させられた。
意地でも保険加入させたくないみたい。ちなみに雇用保険は希望者のみ
入れるってことだったので、入りましたが。
なんだかうちの会社おかしくないですか?みなこんなものですか?
続き
でも、税金はしっかり引かれてます。
住民税4万もきた!!高すぎる・・
660 :
FROM名無しさan:03/06/08 02:55
>>658 みんなそんなもんです。
アルバイトやパートの人の場合には保険加入を嫌がる人の方が多いですから。
税金は当たり前ですがどこでも引かれます。
でも年間分(?)の住民税を一括で引くなんて珍しいです。
661 :
FROM名無しさan:03/06/08 03:55
2年間の無職生活から脱出して、やっとバイトできることになりました。
でも健康保険には入っていません。国民健康保険に入るといくらぐらいに
なるでしょうか?
あと会社の保険を離れて、無保険だった頃のお金も請求されたりするんでしょうか?
どなたか教えてください。
662 :
FROM名無しさan:03/06/08 07:51
≫661
健康保険は加入義務はないから、逆のぼって請求される事はないと思われ。金額は前年度の収入で決まるから、確定申告してなくて収入が少ないならかなり安いんじゃないかな。ちなみに私は1期3500円位。住んでる市の財政によっても金額が違ってくるけどね
663 :
FROM名無しさan:03/06/08 08:25
いまだ親と同居して健康保険の扶養にもなってるフリーターですが
今のバイト先になって2年目、今年の稼ぎは基準値の年収130万円を
超えそうな気配です。となると、来年になって年収が確定した時点で
扶養外されて「国保入れや」って通知がくるんでしょうか?今後も
今のバイト続けて常に基準値を超えるかどうかは不透明な感じですが・・・
(恒常的に年収130万円以上の稼ぎがあるか否かが判断基準だそうで)
あと自治体によって異なるそうですが、月10〜12万円前後の稼ぎの
自分の場合、国保の保険料は大体、月々いかほどになるのでしょうか?
支払いは遡ってとかじゃなくて加入した時点からという事でOKでしょうか?
664 :
FROM名無しさan:03/06/08 09:22
直接市役所に問い合わせて聞くのが一番早く確実だと思う。
親の扶養に入っていたりいなかったり、人それぞれなんだし。
>>660 そうですよね、アルバイトパートの人って保険嫌がる人いますね。
私は保険に入りたいんですけどね。独身ですし。
別のタイムカードを作ってるわけですしね。
住民税は直接家に請求書がきたんですよ。
何でもいいから全部払えばか
667 :
FROM名無しさan:03/06/09 03:57
国民年金を払わないで、国民健康保険に入れるものでしょうか?
余裕が出来次第、年金にも加入したいですが今はとても無理です。
668 :
FROM名無しさan :03/06/09 08:51
国民健康保険は、手続きをした日ではなく、前の保険を離れた日が
加入日扱いになるはず・・・
さかのぼって請求されるんじゃないだろうか
669 :
FROM名無しさan:03/06/09 12:18
670 :
FROM名無しさan:03/06/09 12:27
こんなしょうもない奴にアホ呼ばわりされるのが嫌なら、
全部払うことだな。
671 :
FROM名無しさan:03/06/09 12:28
自分よりさらに弱い奴をバカにするしか楽しみがねえんだろうな。
気の毒に・・・。
国税局の陰謀とか
673 :
FROM名無しさan:03/06/09 13:08
なんで払わない方に努力するんだろうと思って不思議なんだよ
全部払っとけばまちがいないんだから。すぐ払え。全部払え。
むかつくんだ世。ホラ、払え
674 :
FROM名無しさan:03/06/09 13:09
厚生労働省の陰毛とか
676 :
FROM名無しさan:03/06/09 13:23
ご質問していいでしょうか。
私は、今年で25歳です。
今年の3月まで、大学院におりまして4月から働き始めたのですが、
向こう3ヶ月は研修期間ということで、社会保険等は給与から引かれません
でした(払っていないといことになります)。
そして、今月6月に病気を患いまして入院し、会社も退社しました。
これから、職を探すことになるのですが、将来を見越して国民健康保険に
入ろうと思っております。今加入した際、4月から今までの分と、向こう3ヶ月分合わせて
支払わなければならないのですか?
それとも、加入した月から向こう3ヶ月分を支払えばよいのですか?
いつからいつまでの分をはらったらいいかわかりません。
どうかご教授をお願いします。
677 :
FROM名無しさan:03/06/09 13:30
>>676 払ってない期間の分は全部請求されます。
将来を見越して、と書いてありますが、あれは義務です。
みなさん、どうにかして払わないで済まそうとしているようですが、
姑息な考えかたはまさに 負け犬根性丸出しでむかつきます。
ホラ。、払えよ!!!!!!!!1
678 :
FROM名無しさan:03/06/09 13:33
>>676 そんな大事なことを2チャンで相談すな!
677の言ってることも正確ではないぞ
自分で調べよ。
679 :
FROM名無しさan:03/06/09 13:35
ご質問はエロげー板でどうぞ
680 :
FROM名無しさan:03/06/09 14:09
ここで相談するのが間違いでした。
自分で調べて、自己解決しました。
ご利用は計画的に
あぼーん
683 :
FROM名無しさan:03/06/09 16:07
税金、年金、保険、全額払わなければならないものだけど、
どうしても払えない時は、役所窓口で正直に事情を話してみましょう。
支払期限を延長してくれたり、減額してくれたり、免除してくれたり、
なんらかの対応をしてくれます。生活保護とかもあるし。
放っておくと、その期間は減免になりませんし、延滞金が発生することもあります。
給料明細みたら以前よりも、厚生年金の控除が少なくなってました。
コレってどういう事なのでしょうか・・?
685 :
FROM名無しさan:03/06/09 23:51
>683
またそんなこといってる。(笑い)
全部払えッツ天田ローがくそハゲ!!!!!!!!!!
686 :
FROM名無しさan:03/06/09 23:57
なんか変な奴がいるね。
>>684 ボーナスからガッポリ獲る為、毎月の給料から差し引く割合が減りました。
688 :
FROM名無しさan:03/06/10 08:08
バイトにとっては朗報です。
つ〜か、いままでがおかしかった。
>>687
有難うございました。
なるほど、ボーナスからガッポリ・・ですか。
結局、納める額は同じなのですね。
でも今年は、そのボーナスが出るかどうか微妙なトコ・・。
690 :
FROM名無しさan:03/06/13 03:17
丸1年の職安通いヒキー生活を抜け出して、一月からバイト始めたが、
そこには社会保険がない!
社保のある新しいバイト始めたいけど、それだと去年無収入だったり、
無保険だったのバレちゃうかな?
691 :
FROM名無しさan:03/06/13 04:32
>>689 同じではありませんよ・・・。
全体的に底上げ(値上げ)されています。
692 :
FROM名無しさan:03/06/13 11:43
24歳、いままで年金払った事ないんですけど、今からでも遅くない?
滞納分払わないといけないし、未納で受給額も減ってるし、
正直どうしたらいいものか………。
693 :
FROM名無しさan :03/06/13 11:47
>>692 過去2年間しかさかのぼって収める事ができない。
過去2年以前の未納分は時効になってるので収める事はできない。
>690
このスレの過去ログ読んだ感じだと無保険はバレるみたい。
695 :
FROM名無しさan:03/06/13 21:52
年130万超えたら所得税取られるんだっけ?
696 :
FROM名無しさan:03/06/13 22:13
697 :
FROM名無しさan:03/06/13 22:31
>>696 そうなの?
もうオーバー決定じゃん
いくらくらい取られるの?
698 :
FROM名無しさan:03/06/13 22:59
699 :
FROM名無しさan:03/06/13 23:38
700 :
FROM名無しさan:03/06/15 17:13
無職期間が長いので前のバイトをいままでずっとしていたことにしたいのですが、本に社会保険の手続きでばれると書いてあるけど社会保険入ってなかったからばれませんよね?
あと、税金とか他の手続きでばれないでしょうか?
701 :
FROM名無しさan:03/06/15 17:17
俺は60歳までには死ぬから年金なんて一銭も払ってない。
702 :
FROM名無しさan:03/06/15 17:19
703 :
FROM名無しさan:03/06/15 20:39
>>701 障害年金・遺族年金ももらえるチャンスもあるので、
払っておいても損はないだろうに
704 :
FROM名無しさan:03/06/15 21:31
>>701 そう言うヤツに限って長生きしてしまう罠。
あぼーん
706 :
FROM名無しさan:03/06/19 21:26
二つ質問があります。
1、短期のバイトする時でも源泉徴収表を提出するのでしょうか?
2、短期のバイトはいくら働いても社会保険にはいれないのでしょうか?
>>706 短期バイトでも源泉徴収票はもらえます。
あんまり短期間では社会保険には入れないと思います。
ただし、自動車工場(交替制のやつ)の3ヶ月とかなら「入れ」と
言われるかも知れませんが。
708 :
FROM名無しさan:03/06/19 22:27
教えてください
24歳フリーターで
去年から7か月 月18万の給料でやってきました
国民年金も親に払ってもらっていて保険も親の扶養に入ってます
雇用保険は三ヶ月目から会社から入りますか?と言われ入りましたが
7か月で辞めたので失業保険は貰えません。
このような場合
親にドッサリ請求が来るのですか?
後 僕はウツ持ちで32条という医療費免除というのを精神科で使っているのですが
もし会社の社会保険に入ったらバレてしまうのでしょうか
教えてください お願い致します
2年半、年金払ってなかったけど、今月から払うことにしました。
半年分時効になっちゃったけど。
やっぱ老後が心配だ。もし、年金がもらえないような事態に
なっててもその時は、この国の状態がどうしようもないほど
最悪になっているわけで。
年金払いつつ、別に蓄えもしておくべきだとかんがえました。
障害になったときや、配偶者が死んだときのことも考えて。
>>708 >このような場合
>親にドッサリ請求が来るのですか?
なんの請求が来るのですか?
会社の保険に入ったとしても、病歴をいちいち調べてあなたに聞くことは
しないと思われます。
710さんへ
上を読んでたら20万請求が来たとかあったので
もしかしたら と 思い書きました
今の会社では社会保険等入りなさいと言われてますが、査察が入るから必ず入らないとダメですか?
後、保険に入ったとして病名はわからないだろうけど病院名はわかってしまうとかはないですか? 無知で済みません。
712 :
FROM名無しさan:03/06/19 23:32
>>711 「健康保険は親の扶養で年金は親が払ってる」ならば何も滞納してないので、請求など来るはずもない。
会社の社会保険に入ったからと言っていちいち病院名や病名までばれるはずもない。
もっとも文章を見る限りいずれは気付かれそうだが・・・。
>>711 なるほど、
>>1さんのケースのようなことがあるか?というご質問ですね。
一定の収入を越えた場合、
社会保険料(厚生年金や社会保険、雇用保険も)を徴収するのは
事業所(会社のこと)の義務です。
ですので給料から天引きされます。
入った方がよろしいと思います。
お勤めの会社の社会保険事務所から
「どこそこの病院に通院してこれだけ保険料かかりました」
というお知らせが709さん宛に封書で来ることはあると思いますが、
勤務先や上司に病名及び病院名を通知することはしないです。
これでいいでしょうか?
714 :
FROM名無しさan:03/06/20 19:00
|┃三 ________
|┃ /
|┃≡∋oノハヽo∈< おまんこ女学院
.____|ミ\__( ´D`) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
715 :
FROM名無しさan:03/06/22 08:02
アルバイトで社会保険に加入する場合、手続きはどんな形で進めるんですか?
何か必要な書類とかあるんですかね?
職歴ごまかしてるから心配で心配で・・・。
23歳職歴なし。(履歴書には職歴3年・・・)
>>715 会社が指定した届出書類なんかに住所・名前・所属etcを書いて、
年金手帳を渡して手続き完了。
717 :
FROM名無しさan:03/06/25 11:49
バイトでも社会保険に入れるのか……
漏れは一日10時間(残業込み)週5日勤務で手取り21万くらいだが、
社会保険の話なんて聞いたことねえぞ。
まぁまだ仕事始めたばかりだから、
今年一杯は親の扶養でいけるはずだが……。
あぼーん
>>717 会社が嫌がってんのかモナ。
その条件だと、本来は加入が義務付けられているが、抜け道があるし。
720 :
FROM名無しさan:03/06/26 08:10
>>717 まあ、会社のというか、経営者とか雰囲気をきちんと把握して、申し出る
ことを勧めるよ。
717さんの条件だと、加入しなきゃいけない(1月未満の契約とかじゃなけ
れば)と思うけど、中小だと法律はそこの経営者だったりするのが、実状
だったりするんで・・
721 :
FROM名無しさan:03/06/27 19:55
年末調整してくれない所って前のバイト先の源泉票はバイト先に提出しないで自分で保管しとくんですか?
722 :
FROM名無しさan:03/07/04 17:53
二ヶ月以内の短期バイトは社会保険は入れないと本に書いてあるのですが、チラシに一ヶ月でも入れるところがあるんですけどなんでですか?
723 :
FROM名無しさan:03/07/06 06:22
全くの無知です。先輩方よろしくお願いします。
今年、大学を卒業して4月にある会社に入社しました。
大学時代は、国民年金免除の申請をしており、健康保険は父親
の扶養にはいっていました。実家から離れて一人暮らしを
していた為、○学保険証というものを使っていました。
入社した会社は社保完備の会社で、保険証も社会保険?のもの
で、厚生年金もはらっておりました。
情けないことに5月いっぱいでその会社を辞めたのですが、
今の今まで、なんの手続きもしておりません。
まず、どのような手続きからすればいいのでしょうか?
それから、会社辞めたことを、親には黙ったままです。
父親が病弱な為、できれば隠しておきたいです。
このような場合は隠しようがないのでしょうか?
住民票は実家から移しております。
ご教授よろしくお願いいたします。
>>722 2ヶ月未満(27日間未満)の短期労働者については「入れない」
ではなく「入らなくても良い」なので入れるところもあるのです。
ほとんどの事業者は保険料の負担を減らす為に入ってませんが。
725 :
FROM名無しさan:03/07/06 09:44
v
あぼーん
727 :
FROM名無しさan:03/07/06 09:45
>>723 役所に行って、国保の加入手続きと、国民年金の加入手続きが必要。
必要な書類とかは、あなたの住んでいる所の自治体のWEBサイトとかで
確認してください。
親と別の場所で住民登録してあるのなら
仕事を辞めたことはまあバレないでしょう。
親の扶養家族ということにしたほうが、節税にはなりますが。
余計なお世話ですが、仕事を辞めた程度のことを
わざわざ隠す必要があるんですかねえ。
そんな驚くようなことでも無いと思うんですが。
728 :
FROM名無しさan:03/07/07 21:04
フリーターなのですが、ずっと国保と国民年金に加入していますが、
去年の3月から年金の方未納になってるんです。
7月から新しい職場になって社会保険に入る事になったのですが、
国民年金の未納分はどうなるのでしょうか。
会社にばれますか?督促とかきますか?
あぼーん
730 :
FROM名無しさan:03/07/08 14:23
>>724二ヶ月で二十七日未満ってことですか?
二ヶ月の短期バイトで一日12時間週6日は社会保険はいんなくちゃだめですか?
732 :
FROM名無しさan:03/07/08 16:37
>>728 会社に通知されることはないと思うけど、
社会保険庁から督促が来ますよ。
733 :
FROM名無しさan:03/07/09 15:47
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
スレ違いかもしれませんが質問させていただきます。
本日(土曜日)の昼頃、国民健康保険所(?)という所から健康保険(?)の件について
電話がありまして、要約すると「ちゃんとお金納めてます?(いえ納めてません)
期限が過ぎてるからさっさと払ってね(はい、わかりました)」という内容でした。
(ちなみにこの電話で起こされたんで内容の細かい部分はほとんど覚えていません)
電話中はなんとも思わなかったんですが、よくよく考えてみると土曜日に
そんな所から電話が来るのも…と思い、市役所の保険課に電話してみましたが
当然休みでした(警備の人が出た)。じゃあいったいどこから?となんだか
気持ち悪くて気になってしまいます。これはいったいどこから来た電話だったんでしょうか?
(ちなみに2月に会社をやめ、6月からアルバイトをしています。2月分までは
納めていますし、それ以降の請求書も手元に届いています)
・19歳
・年収90万円弱
・定時高校生
です。
とにかく自分の場合「年収103万以内=被扶養者」ということで無税なんですよね?(学生の場合130万以内?)
つまり
3500円(←毎月の給料明細に”所得税”として) * 12か月 = 約42000円
は年末に戻ってくるはずと思うんですが、
例外とかありましたら教えてくださいませんか?
よろしくお願いします。
>735
情報が少なくてよくわかりませんが、
「国民健康保険所」は実在しないので聞き違いですね。
市役所の事は知りませんが、
私の知っている保険組合は土日も督促業務をやってます。
平日は不在が多いので・・・
>736
普通はバイト先で年末調整→年末に戻ってきますが、
何らかの事情(倒産とか)で年末調整がなかった場合
確定申告(翌年の3〜4月)まで戻ってきません。
(確定申告すれば必ず戻ってきます)
25歳フリーター、昨年5月より現在のビデオ屋にてバイト中。
先日、「平成15年度分、県民・市民税申告書受付書」なる通知
が来て、22日までの10日間にのうちに提出せよ、と来た。
昨年度の給与合計が60万3000円程度なので給与控除だけでマイナス
となって県民・市民税、すなわち住民税はなしと思われるが、
なんでこういう自分で書いて出すみたいな書類が来たのかが不明、
なので説明できる人いましたらお願いしたい次第。
中の手引書の「申告する人」の項目に「平成14年度の所得が給与所得
のみで勤務先から本市に給与支払い報告書が提出されていない方」と
ある。ということは会社が従業員たる俺の「給与支払い報告書」を役所
に出してないってこと?でも会社が従業員にいくら給料払ったとかって
報告するのは義務じゃないんですか?出さないなんてことありうるんで
しょうか?
>>737 ありがとうございました。社会保険事務所からだったようです。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
あぼーん
742 :
FROM名無しさan:03/07/15 13:40
743 :
FROM名無しさan:03/07/16 10:30
>>738 所得税の源泉徴収された分は、会社から税務署にまとめて納付されますが、
住民税は各自の前年度の所得を自治体に申告し、その内容を元に
自治体が課税額を決定して通知してきます。
会社に通知して給料から差し引くことを「特別徴収」、
本人に通知して納付書で納めることを「普通徴収」と言います。
雇用主側からすれば、特別徴収は手間がかかってできれば
やりたくない作業なので、アルバイト従業員の分は
いちいち自治体に申告したりしないのが普通です。
所得税は税務署に自ら納税額を申告して納めるものですが、
住民税は自治体が課税資料を基に税額を決定して納付書を送ってきます。
フリーターの場合、この課税資料が自治体側になにもないので
申告書を出す必要があるのです。所得がゼロならゼロで申告しておかないと
勝手に税額を決められてしまいます。
744 :
FROM名無しさan:03/07/18 04:44
なんかニュースでチラッとみたんだが、今度から年金を強制徴収するみたいな
動きがあるの?預貯金差し押さえとか物騒なこと言ってたんだがまじなのか?
745 :
FROM名無しさan:03/07/18 09:52
マジです。
マジメに支払っている人がバカを見ることがないようにな。
746 :
FROM名無しさan:03/07/19 00:55
強制加入のネズミ講、万々歳ですな。
747 :
FROM名無しさan:03/07/19 01:11
8月一杯でバイト辞めるんですが、源泉徴収票の他に貰っといた方がいい書類ありますか?
週3日、計12時間しか働いてないので、所得税・雇用保険・健康保険は関係ないのですが。
ただ、年末調整とか、扶養控除等申告書の関係とか心配なんですが。
在職期間は3年半ちょっとです。
辞めた後は、短期で働く事はあっても、長期で働く事は当分無いです。
来年、自分で確定申告しなきゃいけないですよね?
748 :
FROM名無しさan:03/07/19 01:19
>>747 源泉徴収票だけもらっておけば大丈夫。
会社を辞めたら、年末調整はやってくれませんので、
源泉徴収票を添付して自分で申告しなくてはなりません。
新しいバイト先で年末調整をしてくれるようであれば、
源泉徴収票を新バイト先に提出すればOK。
>>744 その催促の電話が先週かかって来ました…。
いつ位までに払えばいいのでしょうか?今月末に給料入るんでそのときに
まとめて払おうと思うんですが…。猶予期間とかどれくらいなんでしょうか?
751 :
FROM名無しさan:03/07/19 13:22
>>750 督促が来ても、払う意志さえ伝えておけば待ってくれるよ。
「○○日に給料が入るので、その時に納付したい」と。
相手はタダのお役人ですから、
「○○日に督促した」「○○日に支払う約束を得た」
といった「自分がお仕事した実績」さえ残れば、役人は満足するのです。
あぼーん
>>751 ありがとうございます。末にまとめて払おうと思います。
ところでもう一つ質問があります。
健康保険の督促状が本日来ました。期限6月30日の第1期が未納だった為との事でした。
ですが先日父親の保険に再加入したばかりです。
この催促分については払わなくてはいけないのでしょうか?
754 :
FROM名無しさan:03/07/20 21:50
>>753 切り替えるタイミングによると思うので、
役所に問い合わせを。
>>753 国保の脱退手続きは済ませましたか?
まだなら役所の窓口で手続きして
その場で保険税の精算ができると思います。
>>754>>755 ありがとうございました。脱退の出続きとかが必要なんですね…。
住基ネットから、すべて自動でおこなわれるのかと思ってました。
明後日にでも問い合わせてみます。
質問します。
3年前に失業して、それ以来、国保に加入していませんでした。
その間、住民税は無職申請して非課税扱いです。これから国保に加入
したいのですが、2年前まで遡って賦課されるということですが
社保を外れた時から2年遡るのでしょうか?それとも加入申請した時から??
どなたか教えてください。お願いします。
>757
加入申請したときからです。
>>758 ありがとうございました。早速役所へ行って来ます。
760 :
FROM名無しさan:03/07/24 01:06
乙欄で、今、3箇所あります。甲欄を含めて4箇所から
源泉徴収票が年末にくる予定ですが、
それって、多すぎ?
761 :
FROM名無しさan:03/07/24 21:07
短期バイトの社会保険は強制じゃないんですか?
762 :
FROM名無しさan:03/07/24 21:30
>>760 フリーランサーとかだったら、あちこちから源泉徴収票がもらえるだろ。
別に珍しくねえよ
>>761 雇用期間とか勤務時間によって基準はあるが、
初めから短期でやるつもりなら社保は入らない方が
雇用側も労働者側もハッピーだろ?
763 :
FROM名無しさan:03/07/24 23:20
764 :
FROM名無しさan:03/07/25 21:25
■本日のTBSラジオ「アクセス」(番組開始 22:00〜)のテーマ
国民年金の未納率がついに4割に。
未納者への罰則を強化してでも、国民全員が参加する
年金制度は維持すべきだと思いますか?
A 維持すべき
B そうは思わない
投票、意見はここから
↓
http://www.tbs.co.jp/ac/
765 :
FROM名無しさan:03/07/26 07:19
所得税取られる=年収103万 健康保険加入しなくちゃ=年収130万
あぼーん
今まで年金って加入してなくて
厚生年金とかに加入する場合必要な書類ってありますか?
また、年金に加入してなかったせいで
厚生年金に加入できないってことはないでしょうか?
>>765 健康保険加入しなくちゃ=年収130万
は、どういう意味なんでしょうか?
>>767 厚生年金っていうのは強制的に差っ引かれるもんだから、自分がどうこう
する事は無い。
770 :
FROM名無しさan :03/07/28 03:21
すみません、教えてください。
私はいま健康保険は扶養で入っているのですが
アルバイト先の会社から「年収130万以上確実にいくから扶養だと働けない。
国民健康保険にすぐ入ってください。」って言われました。
そしてそれは「会社で入るのではなく、個人で」というふうに言われました。
そして「保険に入ったらその保険証を会社に持ってきてください」と言われましたが、
その事を親に聞くと「会社で保険へ入るのではなく個人で入るのだから
会社に保険証など見せる必要もないし権利も無い。
大体アルバイトでそこまでするのは可笑しい。」と言い
今のまま「扶養で父の保険に入っておきなさい」といわれました。
確かにそうすればわざわざ払わなくていいお金を出さずに済む・・・けど、
父親が言った事をそのまま言って会社と言い合うのもなんか嫌だし…。
こういう場合どうするのが一番よい選択なのでしょうか??
>>770 そんならアルバイト先の健康保険に加入させろと言ってみるべし!
772 :
FROM名無しさan:03/07/28 05:08
社保庁をかたる詐欺がある。
払っていない人、気をつけましょう。
773 :
FROM名無しさan:03/07/30 23:23
前の会社辞めてから働かずに2年以上国民健康保険の手続きをしてない状態です。
今から手続きすると払ってなかった2年強の保険料を一括で取られてしまうんでしょうか。
誰か教えてください。
774 :
FROM名無しさan:03/07/31 00:31
とられるよ
保険証はあきらめます。まとまった金が出来たら払うかもしれないかもしれない。
いや引っ越せばいいとか書いてあったので引っ越したら手続きします。
月給4万円前後のバイトをしているのですが、源泉税をなくすのには扶養控除等申告書というのを書いて提出すれば良いのですか?
当方大学生で、家族が両親と妹一人となっております。
この場合、どのように書けば良いのでしょうか。
778 :
FROM名無しさan:03/08/02 20:03
年金は申請してないのに勝手に払えと通知がくる。
しかし健康保険はまったく通知がこない。
それなのに遡って徴収するのってどーなのよ!
職務怠慢だよ!払えねーよ!高杉だよ!
779 :
FROM名無しさan:03/08/02 22:17
あぼーん
781 :
FROM名無しさan:03/08/02 22:21
俺は悪くねー!何官公庁のいいなりになってやがんだー!
782 :
FROM名無しさan:03/08/02 22:39
>>778 役場はそういう所なのさ。
役場があなたに金を払ってもらう時は、あなたにウルサイくらい督促する。
反対に、あなたが役場から金をもらえる場合は、あなた自身が申請しないと
ダメ。役場はあなたが行動しない限り、多くの場合、何の連絡もしてくれません。
おっと、役人の肩をもっている訳じゃないので、念のため。
何事もそうですが、あなた自身が勉強して賢くなって、損をしない様になる事です。
ちなみに、「年金加入は国民の義務」という事になっていますから、申請しなく
ても「金払え〜」と言ってきます。
年金は前年の収入額によっては、一年間全額免除もしくは半額免除となる場合も
ありです。これも自己申告。詳細は、自分で本一冊買うなりして勉強するのが
良いでしょう。
783 :
FROM名無しさan:03/08/02 23:14
サンキュー!
とりあえず年金の免除を調べるよ。
保険滞納分の借金を背負ってしまってとても年金まで払ってられねー。
そんなに貯金ねーよ。俺を殺す気か。
手続きしなければ良かった。
全額負担でも滞納分払うよりマシだった。
784 :
FROM名無しさan:03/08/03 00:52
これくらい払えよ
785 :
FROM名無しさan:03/08/03 00:57
どれくらいですか
786 :
FROM名無しさan:03/08/03 00:59
>>777 基本的にはそう。扶養控除申告書を提出すれば、源泉徴収の甲欄適用になるから、月4万円前後なら取られない筈。8万円でも0の筈。
ただ、年間所得が103万円を超えると、ちょっと話がややこしくなるよ。
787 :
FROM名無しさan:03/08/03 01:10
次は厚生年金やってくれるところで
働きたいです・・・。
788 :
FROM名無しさan:03/08/03 20:28
厚生年金10年と、別に国民年金15年払ってたら国民年金の受給資格は発生するの?
あぼーん
790 :
FROM名無しさan:03/08/04 08:55
>>788 はい。
例えばリーマン時代に厚生年金を10年、独立して自営業で15年。
これでも25年払ったのでもらう権利は発生します。
質問です。
新しく始めたバイト先で社保に入ることになりました。
国保を抜けるために、役所に手続きに行く必要はありますか?
それとも勝手にぬけるもの?
792 :
FROM名無しさan:03/08/05 08:28
>792
国保やめるのは役所いかんと無理だって!!
>>792 >>793 え〜、本当はどっちでしょう??
一応、役所のHPを見てみたら「手続きが必要」みたいな事が書いてあったのです。
でも、続けて、「手続きをしないで、間違って社保ではなく国保使って医者にかかった
場合は、その国保を使った分は後日請求されてしまいます」となってました。
手続きが必要なのってその程度のためなのかな?
実は、国保をしばらく滞納していたので、なるべく役所に行きたくないのです。
役所の手続きの流れで滞納分を請求されても、今はとても払えないし・・。
むー、792さんを信じたい!
1
>>794 とりあえず会社から国保を役所に返すことはしない。
だから自分で保険所(国保)を役所に持っていかないといけない。
滞納分は分割かなんかにしてもらえるだろうから相談するといい。
まぁどのみち役所にいかないといけないね
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
age
800 :
FROM名無しさan:03/08/11 20:50
この前健康保険の未納納付書が役所から届きました。
払うの(銀行に納付)遅くなった時もあるけど、
期日どうりに払っています。何でだろう?
役所に聞いてみよう。
あぼーん
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
803 :
FROM名無しさan:03/08/17 00:31
国民年金30年加入のうち、3ケ月分だけ未納している場合、
何か影響はありますか?
804 :
FROM名無しさan:03/08/17 05:43
>>803 年金をもらう時に影響があるよ。
空白期間があるともらえる額が減らされる。
その3ヶ月未納っていつの話?
最近だったら速攻で払うべし。
805 :
FROM名無しさan:03/08/17 06:22
今月でフリーター歴ちょうど1年になります。
今月総支給20マソくらい稼いだら、所得税が16,500円もとられますた。
コンビにでバイトしてる友達は、同じくらい稼いで所得税7,000円くらい。
この差はなに?
これって確定申告とかしたら払い過ぎってコトで帰ってくるんですか??
だれか教えてください…
損した気分になってます。ヽ(`Д´)ノウワーン
806 :
FROM名無しさan:03/08/17 07:18
>>805 正確には「還付申告」をすれば戻ってきます。
バイト先で年末調整してくれていれば、お金は会社からくれます。
そうでない場合は、来年自分で税務署に行って申告してください。
持っていく物
・平成15年度源泉徴収票(会社でくれるはず。くれなかったら「下さい!」と言うべし)
・認め印
・生命保険料控除証明書(自腹で払ってる場合。保険会社からハガキが来る)
・医者や薬の領収書(年間トータルで10万円超える場合。医療費控除)
807 :
FROM名無しさan:03/08/17 09:31
804さん、教えていただきありがとうございます。
去年の暮れあたりの分、3ケ月分未納なんです。
現在の分は払ってます。
金欠で辛いですが、払います。
また、ここを参考にさせていただきます。
>>807 払ってきましたか、よかったです。
いい仕事先が見つかることをお祈り申し上げます。
保身第一の官僚は普通の社会のルールが守れない人間
妬みというより恨み。けっこう恨まれているよ、いいわけ官僚は。
厚生年金か共済組合に加入していれば、国民年金に
加入しなくてもよいと聞きました。
国民年金を支払うのが大変なので、この際掛け金の安い
共済に入ろうかと思っています。
都道府県の共済組合に入れば良いのですか?それとも、
JAの共済などでも良いのでしょうか。
共済組合って何?
共済組合は公務員(&昔公務員だった会社)版の厚生年金。
誰でも入れるものではない。
恐らく>810は国民共済(保険の一種で年金ではない)と混同している。
>厚生年金か共済組合に加入していれば、国民年金に
>加入しなくてもよいと聞きました。
これは厚生年金や共済組合に国民年金分が含まれている為で、
国民年金込みの額取られているだけ。
>>812 そうだったのですか・・考えが甘かったです。
共済と名前がつくなら、どこでもいいのかと思っていました。
丁寧に教えてくださってありがとうございました。
国民年金払うより民間の年金型保険に加入する事にします。
814 :
FROM名無しさan:03/08/20 14:24
俺、障害者なんだけどなんか金貰えたりイイ待遇あったりする?
816 :
FROM名無しさan:03/08/20 18:48
>>815 漏れ役所の年金課に勤めているけど、そういう人には障害年金を貰うように
すすめているよ。甘く診断書を書いてくれる精神病院を紹介してやっている。
納付してなくても20歳前から通院してた人は、一銭も年金を払わなくても年
79万以上もらえる。厨房とか工房で不登校の香具師がいれば、今から通院を
しておくように。20歳からもらえる。国民年金は払うものではなく、貰うも
のなのですよ。
817 :
FROM名無しさan:03/08/20 20:12
>>813 国民年金は絶対に納めないといけません。
民間の年金はそれとは別の余裕資金で。
>>816 レスサンクス
現在二十歳
脊髄やって歩けなくなって一応障害者1級くらってる
でも今は普通に歩けるのでバイト探してたりする
年金とか保険とかまったくサパーリなのです
もしかしたら歩いてるので1級は剥奪かもしれないです
でもそれもよく知らない
819 :
FROM名無しさan:03/08/22 13:16
あぼーん
821 :
FROM名無しさan:03/08/23 11:09
>>813 民間の年金保険よりは、国民年金の方がマシ。
40年後にインフレで物価が10倍になったりでもしたら
民間の年金は全くの役立たずになる。
822 :
FROM名無しさan:03/08/23 14:52
損得を考える以前に
公的年金の支払は義務でしょ
国民の義務だよね。
払わない奴は犯罪者だろ。
824 :
FROM名無しさan:03/08/24 11:05
バイト先での初任給で、健康保険と厚生年金で
74千支給から15千も徴収されたけど、そういうもんなの。
12日しか働いていないのに、いきなり初月、というか
計算方法がよくわからないのですが。
825 :
FROM名無しさan:03/08/24 14:24
>>824 74,000円の支給から15,000円引かれたんですか?
それはなんか引かれすぎみたいに思えるけど。
827 :
FROM名無しさan:03/08/24 15:00
源泉徴収票をもらったんですけど、どうすればいいの?
828 :
FROM名無しさan:03/08/24 15:57
>>827 保管するべし。
バイト先で年末調整やってない場合は、来年の税金還付申告で必要。
>>825 そのとおりです。
なので手取り58千ちょいでした。
830 :
FROM名無しさan:03/08/24 17:11
加入条件を満たしてるパート従業員がいっぱいいるのに
社会保険、厚生年金を無視してる会社には
お役所からペナルティとか指導はないんですか?
都内の(株)で雇用保険は有りなんだけど。
831 :
FROM名無しさan:03/08/25 19:06
今学生で、親の扶養で国保に入ってます。
今度始めるバイト先は社会保険完備なのですが、入りたくなければ
シフトを週29時間以下で組みなさいと言われました。
社会保険に入ったほうが良いのでしょうか。
832 :
FROM名無しさan:03/08/25 19:10
バイト先で、健康保険、雇用保険、厚生年金に入っています。
今月末で辞めるのですが、ある社員に、
「次に株式会社で社会保険に入るときに楽しみにしてな」と言われました。
この人が何か画策するような感じです。
なにかあるのでしょうか?
834 :
FROM名無しさan:03/08/25 20:56
>>830 労働基準監督署に匿名で質問してみましょう。
>>831 職務上、怪我する確率が高そうだったら入った方がいいかも。
835 :
FROM名無しさan:03/08/25 21:09
>>833 その「楽しみにしてな」と吐いた社員は、
総務もしくは保険等の手続きをしている人間ですか?
そうだとしたら、わざと不利な手続きをすることも十分考えられます。
(年金の場合、空白期間が一ヶ月でもあるとその分受給額が減らされる)
今月末で辞めて、来月一日に勤めるのでしたら空白期間は発生しませんが。
いずれにせよ、その吐いた社員のフルネームだけは覚えておいて下さい。
もし万が一不利な手続きをされた場合に告訴する必要がありますので。
転職する時の健保・社保の手続きに付いて書かれていますので参考に。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/20020117mk21.htm
>>855 総務もしくは保険等の手続きはしていないのですが、
社内にかなり顔が利くみたいで・・・
ありがとうございます。
>>836 「社内に顔が利く」…ちょっとタチが悪そうですね。
やはりフルネームをメモしておいて下さい。
できれば気付かれないように会話を録音するのも手段の一つです。
833さん「あのぉ…この間言ってた『楽しみにしてな』ってなんですか?」
顔が利くヤシ「え?別に。…まぁ今に分かるよ」
これで不利な手続きがされていれば、状況は有利になるかも。
あとは労働基準監督署や弁護士会に相談しましょう。
…これは万が一の結果が出てしまった時にですが。
※証拠保存目的の場合、盗聴にはなりません。
>>838 ありがとうございます。
自分でもいろいろと防衛網を作っておこうと思います。
>>834 怪我をするようなことはない職場です。
今組んでいるシフトが週32時間くらいなので、数時間調整すれば加入しなくて良くなります。
やはり必要ないでしょうか。
>>840 怪我することがなくて、831さんが時間調整する(ちょっと給料減るけど)
気があるなら、無理に入る必要はないでしょう。
現在バイト中のフリーターです。
雇用保険についてお聞きしたいんですが、再就職の書類手続きをしてもらう際に
「雇用保険に加入しますがよろしいですか?」と言われました。
再就職手当てをもらう条件に雇用保険に入ることが条件なのかと思い
思わず入ってしまいました。その後毎月給与から雇用保険料と所得税を引かれています。
この部分で疑問を感じたんですが
・雇用保険に入ることが本当に必要なことだったのかがいまだしっくりきていない
・所得税が引かれているのは雇用保険に加入したためしかたのないことなのだろうか?
・所得税を払っているということは、年末の市役所への手続きは(金額の大小に関わらず)
しなくていいのだろうか?
ということです。これらの部分について教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
843 :
FROM名無しさan:03/08/27 23:26
>>842 ・所得税は、一定の収入を得るようになると給料から引かれます。
雇用保険とは関係ありません。
・雇用保険は入っておいた方がいいでしょう。失業給付が受けられます。
・「年末調整」を会社が行ってくれる場合にはいいのですが、
そうでない場合は自分で税務署へ行って税金の還付申告を行う必要があります。
(自分で書いて郵送も出来ます)
この時は必ず「源泉徴収票」を会社からもらってください。必ずくれます。
あとは生命保険料控除証明書(生命保険に入っていれば10月頃郵送されます)も。
ところで「再就職」と書いてありますが、それは
「現在バイトしている会社と契約延長」なのか
「新しく勤める会社が決まったので、そちらと契約」どちらでしょうか。
>>843 丁寧な解説ありがとうございます。
「再就職」についてなんですが、「現在バイトしている会社と契約延長」です。
契約延長は有なんですがいつになるかはまだ確定しtません。ちなみに今3ヶ月目です。
弁上しての質問で申し訳ないんですが、もしこのバイトが一年未満で解約、もしくは別の所に
就職が決定した場合、再就職手当ては返さなくてはならない事態にもなりうるんでしょうか?
845 :
FROM名無しさan:03/08/28 08:37
>>844 「再就職手当」というのはハローワークから支給されているものですか?
それとも現在アルバイトをしている会社が独自に設けている手当ですか?
後者でしたら、会社の労働規約に書いてあるはずですので確認してください。
>>845 「再就職手当」はハローワークから支給されているものです。
847 :
FROM名無しさan:03/08/28 16:21
前のバイトの源泉徴収表ってどういう場合に次のバイト先で提出させられますか?次のバイトが短期の場合は提出させられませんか?
848 :
FROM名無しさan:03/08/28 19:59
>>844 アルバイトの契約延長だったら再就職手当は出ません。
アルバイトの場合「就業手当」が出る場合がありますが、
契約延長で出るかどうかは…。
ハローワークに直接聞いてみて下さい。
849 :
FROM名無しさan:03/08/28 20:10
>>847 別の会社に採用されて正社員になった場合には、
「年末調整とかで必要だからもらってきて」と言われる場合もありますが
アルバイトの場合は「ちょうだい」と言われることはあまり無いと思います。
短期でしたら提出の必要はありません。
その代わり、税金の還付申告で絶対に必要になるので
源泉徴収票は必ずもらって大事に保管してください。
850 :
FROM名無しさan:03/08/28 20:45
一つ質問です、新しく仕事が決まったのですが、社会保険や厚生年金の料金は
前職と同じくらい支払うものですか?前職は収入が多く新しい職は収入が少ない
のですが。どなたか教えて下さい
851 :
FROM名無しさan:03/08/28 21:07
もう一つ質問です。年金手帳ってなくした場合どこかでもらえますか?
ちなみに年金基礎番号の通知書はあるので別にいらないんでしょうか?
852 :
FROM名無しさan:03/08/28 22:15
>>850 収入自体や、会社の負担割合によって違ってきます。
>>851 役所の国民年金課に行って再発行の手続きをしてください。
社会保険事務所から再発行されます。
通知書があるのでしたら、それを持っていけばスムーズにいきます。
853 :
FROM名無しさan:03/08/28 22:25
>>852 ありがとうございます。
手帳は必ず無いと駄目ですか?
854 :
FROM名無しさan:03/08/28 22:51
855 :
FROM名無しさan:03/08/28 22:57
>>854 ありがとうございます、明日にでも役所に行ってきます。
直接社会保険事務所に行かなくてもいいんですよね?
あとこの4ヶ月ほど社会保険に加入していたのに国保料金が引き落とされていたんですが
これって返ってきますか?
856 :
FROM名無しさan:03/08/29 08:36
>>855 もし気になるんだったら社会保険事務所に電話してみなされ。
「社保に入っていたのに国保から引き落とし」は申し出れば
払い戻してくれる。
次は絶対厚生年金掛けてもらえる会社で働きたい
と、決意した30歳の夏・゚・(ノД`)・゚・
858 :
FROM名無しさan:03/08/29 20:09
親とは別に一人暮らししてるんですけど扶養にしてもらってます。
それで、とても親には言えないバイトをしてるのですが
例の扶養家族の稼ぎの上限ってヤツを余裕で越えてしまいまして
となると親の方に「アンタのお子さん、こんなに稼いじゃって。扶養切ります」
って連絡が入りますよね?扶養切られる分にはかまわないのですが
その時、どんな仕事をして稼いだかってのもわかっちゃうんですか?
雇用主とか職場の情報も記載されてるのでしょうか…マジで親バレ辛いっす…
859 :
FROM名無しさan:03/08/29 21:01
860 :
FROM名無しさan:03/08/29 22:28
国民年金は25年間払い続けないと定年後の払い戻しが無いということは理解できるのですが、
例えば、22歳の学生が2年間(20〜22)国民年金を納めずに、就職して厚生年金に加入し、
60歳の定年まで働きました。38年間、厚生年金を納めたことになり、学生の頃の2年間の未納入金は
差し引き0で、問題無く満額の年金を受け取れるという事で良いのでしょうか?
それと、25年間(国民年金・厚生年金)を収めた人と、38年間(国民年金・厚生年金)を収めた人とでは、
年金支給額が違うと考えて間違いないでしょうか?
861 :
FROM名無しさan:03/08/29 23:09
>>860 正確には「払戻」ではなく「受給(支給)」です。
厳密に言うと満額ではありません。
学生納付特例は
「学生だった期間?届け出てくれれば一応年金もらえる期間には入れとくよ」
というだけで、支給額には反映されません。
学生納付特例の期間納められなかった年金は、
過去10年間に遡って追納できますので、
働くようになったら学生だった期間の分を納めましょう。
そうすれば支給額に反映されます。
25年間納めた人と38年間納めた人とでは、明らかに支給額は違ってきます。
25年は「年金がもらえるギリギリのライン」です。
862 :
FROM名無しさan:03/08/30 02:09
年金手帳を持っているのですが、これってず〜っとこのまま個人がもち続ける物?
社会保険に切り替えたら、勤務している会社に没収されて、その会社が管理するんでしょうか?
863 :
FROM名無しさan:03/08/30 14:43
>>862 はい、個人が持ち続けるものです。
会社が預かってる場合は、ちゃんと管理し保管されてます。
で、「没収」ではないです。
864 :
FROM名無しさan:03/08/30 17:59
>>863 わかりました。ありがとうございました。紛失しないように保管しておきます。
865 :
FROM名無しさan:03/09/02 23:26
社会保険に扶養を入れたら、どうして 社会保険料が安くなるのですか??
もしかして、逆のパターンもあるんですか??
866 :
FROM名無しさan:03/09/04 08:53
>>865 もうちょっと詳しく書いてもらえると答えやすいのですが。
アルバイトで年収103万円を超えると扶養控除対象外となって、
親御さんの確定申告(あるいは年末調整)で控除額が減ることは考えられます。
逆に、年収が103万円より下なら扶養控除の対象となります。
↑
こういうことではありませんか?
867 :
FROM名無しさan:03/09/04 09:58
>>866 社会保険に行って 詳しく聞いてきた所、変動は収入が変われば、変動がある
だけで、別に、扶養を入れても変動は無いみたいです・・・
でも、担当の人は、扶養の方が収入が多いと扶養から外されるって言ってました。
詳しい金額は聞いてますがね・・・
これは言うように、僕の収入が年収103万円以上なら、扶養から外されるのですかね??
868 :
FROM名無しさan:03/09/04 19:46
869 :
FROM名無しさan:03/09/04 20:09
将来、年金が一銭も貰えなくなるなんてことはあり得ないよ。
破綻するとかいって、払ってないヤツは馬鹿。
絶対そのうち、「年金税」みたいな形で働いている物は
パート、アルバイト、正社員に関わりなくみんな一律に
何パーセントかは「年金税」として収入から引かれるようになる。
そうなったとき、今までちゃんと年金払ってなかったやつは
当然、今までちゃんと年金払っているやつよりうんと貰える
額は少なくなるはず。そうしないと年金税として誰もが徴収
されるようになったからって、年金払って来なかったやつも、
ちゃんと払ってきたヤツも同じ額貰える・・・なんてことに
なったら、本当にいままで払ってきたヤツが馬鹿を見るからね。
870 :
FROM名無しさan:03/09/04 23:09
871 :
FROM名無しさan:03/09/04 23:24
月20 稼いでたけど健康保険入らなかったよ
872 :
FROM名無しさan:03/09/05 09:39
↑ 確定申告をしなかった からじゃないですか??
873 :
FROM名無しさan:03/09/05 09:52
>>869 それでも年金税払わないやつもいるし、
第一制度が変わったら、いままでだと有利な人の部分も消えるよ。
そんなもん。一からやり直しってね。そのほうが負担軽くなる。
いずれにしろ、少ない若者で多数の老人は面倒見れない。
年金支給年令も90才からなんてなるよ。
874 :
FROM名無しさan:03/09/06 17:44
今日、社会保険事務所のオッサンが来た。
2年半以内にちゃんと払ってくださいってさー。
1年程遅れてるけど、毎月コツコツ払ってるのにー。
失礼しちゃう!!
しかし、いかにも窓際に追いやられて肩身狭そうにしてる中年のオッサンで
見てて気の毒でした。
どこも大変だわねえ。
>一からやり直しってね。そのほうが負担軽くなる。
そんな事したら真面目に払ってた方が暴動起こすから出来ないだろ。
876 :
FROM名無しさan:03/09/07 00:21
バイトを辞めようかと思ってるんですが、年内と来年だと次年度の税金や社会保険の金額変わってくるんですよね?
どっちの時期が安く済むんでしょうか?
877 :
FROM名無しさan:03/09/08 12:51
>>876 今年一年間の収入で計算されるから、早く辞める>年収減る>ウマー・・・・
でもね、所得控除と基礎控除の上限に届く・届かない、税収%の境目を
狙って、一度試算してみたらどうでしょう。
バイトで雇用保険に入ると、(親の)家族の供養手当てには入れなくなるんですか?
879 :
FROM名無しさan:03/09/09 22:45
>>878 供養手当?
そんなものないですよ。
扶養控除なら話は分かるけども。
それとも家族手当ですか?
880 :
FROM名無しさan:03/09/10 01:07
もしご存知なら教えてください...失業給付をもらいながらアルバイトをしていると
ばれたらどうなるのですかまたばれるというのはどうしてばれてしまうのですか
私の友人は実際にバイトをしながら失業給付をもらっています....不思議なんですけど
>>880 ばれるというのは、会社からの勤務&税務報告や通報(チクリ)で。
2倍返しと罰金もあるらしいのでやめましょう。
882 :
FROM名無しさan:03/09/11 15:00
>>879 そんなとこで、揚げ足取らなくてもw。
>>880 その友人は、バイトの給与から所得税を引かれてるて言ってる?所得税を引かれたら
バイトしていると申告している事になるので、明らかに職安にもバレテしまうよ。
ただ、その友人は、現金払い(←所得税を引かれていない)場合は、並行して失業保険も
貰えるかと思われるね。
ただし、バイト先の同僚にも、失業保険を貰っているなんて言わないのがベスト。
どっから回りまわって、職安に聞こえるか分からないので。
バイトするのであれば、給料の貰い方に気を付けてね。ガンガレェ
883 :
FROM名無しさan:03/09/15 22:09
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー募集中!
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高
時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収
入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htm をご覧下さい
884 :
FROM名無しさan:03/09/15 23:28
ものすごく馬鹿なことを聞きますが所得税とはいくらから引かれるのですか....
無知でごめんなさい゛
>>884 収入によります。
だいたい月収10万円を超えると5000円ぐらい引かれると思った。
激しくスレ違いなのですが、労災スレが見当たらないので
激しくグチらせて下さい。
パートの女の子が出勤途中にバイクでコケました。
足を痛めて医者に行けば、「靱帯切れてるかも」だって。
労災申請してあげました。休業補償も出るよ。
1週間お休みされました。
休みが明けて「大丈夫?仕事出来る?」と聞けば
「大丈夫です」とのお答え。1日仕事してもらいました。
「でも精密検査してみます。」とのことで 翌日またお休みです。
886続き
そうこうしてたら、周りの連中が「だいじょうぶか?」
「事務仕事してもらったら?」「かわいそう」
ハァ?どこの会社が時給高い人間を安い仕事わざわざさせて扶養すんの?
「休んでもらってもいいんだけど」
「彼女に辞めろって言うんですか!お金が欲しくて会社に来てるんですよ!」
事務員余分に雇う余裕はねえんだよ、ヴォケ!
お ま え が 経 営 し ろ
888 :
FROM名無しさan:03/09/17 19:07
889 :
FROM名無しさan:03/09/23 18:12
20歳の時に親の扶養から外れて、4年間国保の申請をしていませんでした。
10月にバイトから社員になるので、厚生年金と社会保険に加入することになります。
年金はずっと払っていたので問題ないと思いますが、社会保険に加入することはできるのでしょうか?
890 :
FROM名無しさan:03/09/24 14:15
失業給付金もらいながらバイトしたらバレルって話がありますが、例えば一日だけのバイトや短期バイトでもばれるんでしょうか?・・誰か詳細知ってる方教えてもらえませんか?
891 :
FROM名無しさan:03/09/24 15:15
それならちくられなきゃばれない。
892 :
FROM名無しさan:03/09/25 14:17
12月分働いて1月に入る給料って来年の収入として計算するんでしょうか。
893 :
FROM名無しさan:03/09/25 15:22
>>889 可能ですね。ただし、今まで国保未納分を、改めて請求される可能性はあると思うけど。
>>890 一日のバイトでも、しっかり所得税引く所があるでしょ?殆どやと思うけど・・
そういう所では、結論から言うとバレル事になります。バイト先が、あなたを一日でも
雇いましたよ・・という証拠になるので。
894 :
FROM名無しさan:03/09/25 16:29
>>890 所得税ひかれないバイト。それは
新聞配達。
・・・いいのか有限会社だからって・・・
895 :
FROM名無しさan:03/09/27 20:25
雇用保険って何でしょうか? よくわかんない・・・。
897 :
FROM名無しさan:03/09/28 18:49
失業保険って貰うまでに期間があって、その間働いちゃ駄目なんだっけ?
その間働いてたら貰えなくなる?
あのね。「雇用保険」で検索すれば役所の説明あるからさ
そっちで調べるのがキミのためだと思うよ。
ボクなら平気で嘘おしえるけど(w
899 :
FROM名無しさan:03/10/01 00:32
あの質問なんですが、国民年金と住民税を9月30日までに払うの忘れたので
10月1日に払うのですが、使用期限の切れた通知書は使えないようなことを
書いてあるのですが、どうやって支払えば良いのですか?
使用期限の切れた通知書を銀行に持っていけば大丈夫なのでしょうか。
900 :
FROM名無しさan:03/10/01 00:36
900ゲットだぁぁぁ!
901 :
FROM名無しさan:03/10/01 00:49
>>899 多分大丈夫なんじゃん?
わかんねえけど。
902 :
FROM名無しさan:03/10/01 01:16
どっちなんだぁぁ〜
905 :
FROM名無しさan:03/10/01 13:08
>>897 失業保険を満額貰おうと思うなら、バイトしないのがベスト。ただし、所得税引かれないバイトが可能なのであれば
俺は、個人的にはススメルね。失業保険と言っても、額がしれているだけに。
>>899 可能です。書類に関しては問題ないので、支払いしてきて下さい。
906 :
FROM名無しさan:03/10/01 13:08
世の中の仕組みが…
907 :
FROM名無しさan:03/10/01 21:10
たしか、来年の4月から制度が変わり、103万の壁が変わって、65万以上稼ぐと社会保険を払わないといけないとか?らしいのですが、
去年発表されたことなので、今から調べようとしても、わかりません。
その事についてどなたか、教えていただけませんか?
いくら以上は払うか払わないか、年金も税金も健康保険もそれぞれ別組織なので、結局のところ、どうなんでしょうか?
荻原博子の本には、年収160万以上ならすべて払わないといけないがそれ以上の収入なら手取りが増えるらしいのですが?
今は103万の壁をこえない程度に働いてるパート主婦なので、160万を超えるなんて無理です。
908 :
FROM名無しさan:03/10/01 22:11
>907
社会保険じゃなくて所得税の配偶者特別控除が一部なくなるんでしょ。
実質増税になるけど、反面103マンの壁を気にする必要がなくなります。
社会保険については現行と同じ(130万くらいで健保加入)だと思うので
今までどおり働くぶんには問題ないと思いMAX。
909 :
FROM名無しさan:03/10/03 01:27
無知ですみません。
社会保険と雇用保険は別個の物でしょうか。
社会保険加入可となっていたら健康保険、厚生年金以外に雇用保険にも
入れますか?
910 :
FROM名無しさan:03/10/03 10:07
雇用保険は一般には労災と同じく労働保険に分類されます。
厚生年金や健康保険とは加入要件が違っているので、
会社に確認するのがいいと思います。
参考までに
アルバイト板なので、短時間労働に従事するという前提だと
・1週間の所定労働時間が20時間以上
・継続して1年以上の雇用が見込まれること。
・昼間学生ではない
だと強制的に雇用保険に加入することになるはずです(うろ覚え)。
911 :
FROM名無しさan:03/10/03 15:33
912 :
FROM名無しさan:03/10/04 17:10
913 :
FROM名無しさan:03/10/04 21:20
914 :
FROM名無しさan:03/10/06 12:05
失業保険貰いながらバイトすればバレルらしいですけど、例えば一日だけのバイトでしっかり税金引くところでバイトしてもばれるんでしょうか?詳細知ってる方おしえてもらえませんか?
915 :
FROM名無しさan:03/10/06 14:31
社会保険入っているのに
国民年金払えって通知がウザイ・・・
916 :
FROM名無しさan:03/10/06 15:23
散々ガイシュツかも知れませんが教えてください
今二つのバイトを掛け持ちしているんですが、片方は社保加入しています。
社保加入側のバイトには掛け持ちということをバラしたくないのですが、こういった場合はもう一つのバイトの方を自分で確定申告を行なえばバレないんでしょうか?
917 :
FROM名無しさan:03/10/06 19:46
>>915 それって前に払ってなかった国民年金未納金のこと?
そうじゃなかったら
社会保険事務所に行って「厚生年金払ってるのに国民年金から…」と相談しなさい。
役所の国民年金課に行って「○○の厚生年金払ってます!」と年金手帳を見せなさい。
>>916 だぶって社保加入でないからいいとは思うけど…。
確定申告はちゃんと行ってください。
5月で二十歳。保険証には6月交付になってます。
いつから引かれてるのかわからん・・・
919 :
FROM名無しさan:03/10/07 14:19
>914
基本的には税金と連動してのチェックはしていないみたい。
そんなにはバレないと思う。
ただ、バレたときのペナルティーは大きい。
一日だけなら正直に「バイトしますた」と報告した方がいいと思うよ。
>918
厚生+国年で年金番号を二つ持っている可能性がある。
社会保険事務所に行って履歴調べてもらいな。
番号を一つにしてもらって、二重払いしていたらその分は返還されるはず。
>914
失業保険貰いながら、バイトしてたよ。週2日ほど。
ハローワークに時給○○円、何処で、何日働いたか申告すれば
働いた日数を除いた分を支払ってくれる。
で、その除かれた日数分は繰越で先延ばしにしてもらえる。
友達も1ヶ月の派遣の仕事が入ったと申し出たら、その1ヶ月分
は派遣終了後に貰ってたし。
別スレで書き込んだのですが
レスがいただけなかったのでこちらに書かせてください。
質問です。
この1年無職で貯金をやりくりして生きてました。
途中、短期バイトを何日かしていましたが
その時に緑色の紙(恐らく扶養控除の書類)を会社に提出しました。
そしてこの10月末から新たなバイトを始めます。
短期バイトの方でもたまに働こうと思っているのですが
出した書類を撤回しなければいけないでしょうか?
新しいバイト先では87000円を超えて稼ぐ予定ですので
扶養控除の書類は提出しないと思われます。
どうか無知な私に
返答の方宜しくお願いします。
922 :
FROM名無しさan:03/10/10 14:03
>>921 そのままでも大丈夫かと思いますよ。結局920さんの場合
今年は扶養内でしょうけど上記の文からして来年は
所得税の103万・社会保険の130万の枠を外れる計算になるんで
確定申告で自分が扶養から抜ける事を証明する事になりますから
>922
待っておりました。
そのままで良いという事で
ひとまず安心しました。
ありがとうございました。
924 :
FROM名無しさan:03/10/13 06:53
現在年間103万円以下のバイトをやってます。
複数バイトかけもちして103万を超えた場合は何か特別な手続きをしないと駄目なのでしょうか?
>>118を読む限り気にしなくていいっぽいんですが、、
925 :
FROM名無しさan:03/10/13 09:07
>>919 >ただ、バレたときのペナルティーは大きい。
ペナルティーってどんな?
926 :
FROM名無しさan:03/10/13 10:49
雇用保険に入ったバイトを半年以上続けていますが、
このバイトを辞めて失業保険の申請したあと、
仮に一ヶ月くらいでどこかに正社員として就職した場合は、
就職手当てぐらいは支給されるんですか?
927 :
FROM名無しさan:03/10/13 15:02
su-pa-manmosupenarutih-
928 :
FROM名無しさan:03/10/13 15:36
会社辞めて国民健康保険に移ったんだけど、会社に勤めている時に
国民健康保険に相当するものって何ていったっけ?
929 :
FROM名無しさan:03/10/13 19:18
>>929 更に細かく分類はされないのですか?また、別種のはあるのですか?
結婚して今まで10年近く旦那の扶養で社保に入ってました。
(途中バイトした事もあったが、どれも週20時間程度の勤務だったので
改めて扶養から外れたことは一度も無かった)
先月からパート社員として働き始めたましたが、勤務約1ヶ月経過の今になり
一身上の都合でそのパート先を辞めることに。
働いた時間にして 週に約40時間ちょっとだったのですが
そういう場合の給料はパート先でかけてもらってた社保とか
普通に丸々1ヶ月分引かれて支給されるのでしょうか?
ちなみに今現在は、旦那の扶養からは外れてますが
パート勤務辞めた後すぐ、また扶養として入ることは出来るものなのでしょうか?
保険や年金の事はさっぱりだったので
このスレはイイ勉強になる。助かる…
932 :
FROM名無しさan:03/10/13 23:47
もう1つ。旦那の扶養に入った保険から外れる対象にならずに
少ない勤務時間でやりくりしてアルバイトした方がいいか、
それとも保険など待遇つけて沢山勤務した方がよいのか…この先
いずれまた仕事をする事になった時どうしたら自分にとって良いのか、と。
旦那の会社から支給される家族手当が月に2万円ちょっとあって
自分が扶養から外れてパートとして働くとその家族手当が無くなり
旦那の毎月の給料からその分引かれるらしく…
結構大きい金額なので勤務時間と保険については毎度悩みます。
旦那の引かれる金額を極力少なくし、かつ自分の給料から引かれる金額等考えた場合
やはり今まで通り週20時間程のバイトをした方が良いのかな?
色々質問してすみません。どうぞよろしくお願いします
職域保険、組合保険、国民保険の他に何があるの?
934 :
FROM名無しさan:03/10/14 01:34
>>931 長文失礼
市役所なり社会保険事務所なりに「 私は今年扶養の枠を絶対外れない!」
と言えば旦那さんの扶養内に入る事は可能だと思います。多分・・・・・
ただし何らかの理由で扶養範囲外の
稼ぎが市役所等にバレタ場合には追徴で
あなたの今年の稼ぎに対する国民健康保険税を払わなければならなくなると
思います。
でも内容からするとまだ最初の給料が入ってなくてないんですよね?
扶養を抜けているという事は、あなたがパートを始める前に
旦那さんの会社に事実を伝えたか、行政等に連絡をしたという事ですよね?
今あなたの健康保険証は自分が世帯主になってるんですよねー?
経験上その勤務状況をを2ヶ月続けると社会保険に該当すると思うんだけど
なぁ・・・1ヶ月は引かれないと思うんだけどなぁ・・社員じゃないし・・
935 :
FROM名無しさan:03/10/14 02:16
>>932続けます
それは深いんですよ・・・
上記レスにあった通り
来年から現在の社会保険扶養枠の130万が大幅に見直され
年収65万になると思います。
旦那からの家族手当、年収約24万の事も考えると一概には
言えないんですよ・・・
936 :
FROM名無しさan:03/10/14 02:18
937 :
FROM名無しさan:03/10/14 10:15
>>925 ばれた時は、今迄支給されていた失業給付金の最大3倍返しの可能性も
あるって事です。なので、不正受給はあんまり好ましくないと思いますよ。
どうしてもアルバイトした場合は、働いた日数を素直に申告するのが一番かと思います。
938 :
FROM名無しさan:03/10/14 17:46
>>937 ナルホド。
アルバイトしても申告さえすればOKってことですね?
ただその分の金額は減ると・・・。
となると失業給付金を遥かに超える収入があった場合はどうなりますか?
やっぱり手当ては貰えなくなる?
939 :
FROM名無しさan:03/10/15 16:43
>>937 そこまで稼ぐと金額的に就職とみなされると思われます。
1から読んだがわからん!!誰か教えてくれ!!
体の調子悪いから病院いきたいけど、こないだまで保健書、親から入ってたやつなんですけど、
最近外したって親から言われたんだけど、どうやって保健書つくるんだ??教えてください。
自分は24フリーターで月13万ぐらい稼いで、一人暮らしです。
ちなみに20歳から税金??っていうの払ったことないのですが、、、
スーパーあほな質問ですみませんがどなたかよろしくお願いします。
941 :
FROM名無しさan:03/10/15 22:37
>>940 市役所の年金課に電話して「 扶養から外れたんで自分の保険証が
欲しいんです」と言って必要な書類等を聞いてください。
それと1人暮らしの住所変更の届出してるのかな?
国民健康保険は市や県によって所得(あなたの給料)に対する
割合が違うからね。とりあえず国民健康保険は国民年金と
違って入りたい月だけ払えばいいわけではないから
あなたの場合多分扶養から抜けた時点にさかのぼって
請求されると思う。
とりあえずその場で払ってくださいはないから
早めに市役所に行きなさい。
間違った社会保険課だった・・・
すいません
今のバイト先へは通い初めて1ヶ月程です。
面接時に出した履歴書には、7月末まで別のところで働いてた事に
したのですが、実際働いてませんでした・・
年末調整前に、前のバイト先から源泉徴収票もらって来いとか言われま
すかね?
保険・年金などは今のバイト先で加入しています。
自分で確定申告するとか言えば、逃れられるでしょうか?
944 :
FROM名無しさan:03/10/16 00:49
>>943 マジレスします
ほとんどの場合バレないと思います。
もしあなたが本当に前の会社で働いていたならば
源泉徴収票にはあなたがいつまで働いていたとの表記はないはずです。
ただ所得の金額はバレます。
が、社員雇用の場合でない限りほとんどのフリーターの場合は
自動的に個々に確定申告になるのではないでしょうか?
それとも以前の所で働いていたのは架空の会社なんでしょうか?
一度なんとなく経理・総務関係に確認してみるのが一番いいと思います。
架空の会社の場合は自分で確定申告の方向にもっていくのが
ベストかと思われます。そのもっていくやりかたも色々
あるかとおもわれます。
>>944 お返事有難うございます。
事務の方にさりげなく聞いてみようと思います。が怖い・・
一応、今年度は毎日ではなく短期で複数バイトをしてました。
源泉所得税も引かれず、時給全部貰ったバイト先もありますし、
中には倒産した所もあり、一括で支払えないからと、お給料を数万円づつ
分割で払って貰ってる所もあります。(まだ全部貰ってない)
バイトを転々としてた事を正直に履歴書に書くのは不利だなと思って
複数を1つの会社にまとめてしまったのですが・・
こんな場合、何てごまかせばいいでしょう・・
946 :
FROM名無しさan:03/10/16 01:58
馬鹿! 俺が欲しいのは保険証じゃなくて保健書だ!!
>>946 すいません勘違いでしたか・・・
もう一度詳しく説明いただけませんでしょうか・・・
>>943 すいません間違えました源泉徴収票には就職期間の表記があります!!
普段あんまり見ないもんで・・・
ですがアルバイトの場合はそんなに気にしなくてもよいものかと
思うんですが・・・どうせなら会計版の確定申告スレで聞いてみては?
詳しい人が多いと思いますが・・・
949 :
FROM名無しさan:03/10/16 12:20
バイトが今までは週20時間勤務でこれから週40時間以上働く場合は
どのように社会保険に加入するのでしょうか?会社に言って、
何か書類に記入するのでしょうか?
それとも役所かどっかで自分で手続きするのですか?
950 :
FROM名無しさan:03/10/16 14:19
国民健康保険(税?)について質問させてください。
母のことなんですが、母は働いてません。
父が亡くなったので・・・まぁ、その働かないで生活できています。
ただ、別件の保険のお金が入り、税金を引かれていたということで
税務署に行き還付してもらいました。(5年にさかのぼり還付されました)
そうしたら、健康保険税が追徴?で払い込み用紙が来たようです。(毎年分はちゃんと払ってます)
一時所得で健康保険税ってかなりの額取られるのでしょうか?
腹が立つのは、20歳の息子(私の弟)がいて、その息子が確定申告しなかったからということで
健康保険税がかなり高くなっていたのをこちらから「おかしい!」と市役所にいいに言ったんです。
で、結局前の金額に戻って払いすぎた分は返ってきたそうです。
なんか、市役所の言い分は20歳過ぎたらバイトとかで働いてるはずであろうというんですが。
(弟は学生で働いてないです。)
なのでイマイチ市役所の請求が信じられず、またぼられてる?というか
余計に払っているのでは?と思い聞きに来ました。
もしかしてスレ違いなら該当スレを教えてください。
どうも、働いてる人で国保とか健康保険とかのスレはあったのですが・・・
見当たらないものですから。
よろしくおねがいします。
951 :
FROM名無しさon:03/10/16 20:47
>>941 早速書き込みありがとうございます。
いくら請求されるか市役所に言ってきます。
952 :
FROM名無しさan:03/10/17 12:58
任意継続被保険と国民健康保険の違いがよくわかりません。どちらかの保険が得とかあるのですか?知ってる方いませんか?
953 :
FROM名無しさan:03/10/17 13:34
先日会社を退社したので国民健康保険に切り替えしようと思い市役所に行ったら月3万円位支払わなきゃだめらしいのですが・・・健康保険を安く支払う方法ないですか?市役所に行って3万円も払えないと言ったら安くなりますか?
954 :
FROM名無しさan:03/10/17 15:16
>>952 任意継続は、今まで会社と本人が折半していた分を、この先2年を限度やけど、本人が全額負担する事で、健康保険が使えるようになる事。
国民健康保険は、前年度の所得で計算をするので、場合によっては、任意継続の方が得になるかも。
>>953 任意継続は、難しいの?
955 :
FROM名無しさan:03/10/17 15:23
>>954なるべくなら安い金額で健康保険料を支払いたいのです
956 :
FROM名無しさan:03/10/17 15:28
>>それでは病院の診察料なんかは任意継続の方が国民健康保険より安いのですか?
957 :
FROM名無しさan:03/10/17 16:42
>956
診察料は変わらないです。
やや健保の方が項目多い程度。
国保で月3万もするなら任継の方がいいと思いますよ。
もしあなたが前職で高所得業界の健保に入っていて、
んでもって給料が40万円以上だったのなら国保の方がいいかもしれませんが。。。
958 :
FROM名無しさan:03/10/17 17:05
あの〜源泉徴収票って会社が廃業してしまった場合はどうしたら良いのでしょうか?
あの〜私は近所の知り合いの工場で働いていたんですが・・・
そこの社長は体調崩して今年7月に廃業しました。
しかも9000円ちょいしか無かったせいか、あれは「小遣いみたいなもんだから」・・・要は申告してないのね!
最近バイトする事になって面接で言ったら源泉徴収票もってこいと言われました。
あの〜これってどう説明すればいいですか?
1正直話す
2源泉徴収票は送ってもらってない
3今から短期バイトして所得だけごまかし、しばらく待つ
4廃業しましたとだけ言う
これぐらいしか思いつきません!
なにか他にいい方法ありますか?
960 :
FROM名無しさan:03/10/18 10:45
バイトで年間で百万越えるといくら取られるんですか?教えて下さい
少しは勉強してください。お願いします。
962 :
FROM名無しさan:03/10/18 18:27
この前103万逃れるために隠れバイトをしている人と一緒のところに
働かせてもらってたのを(一緒に働いていた人の祖父が社長で、ご親切に同じ扱いでお金を全額もらいました。)
忘れててバイトの面接で働いてましたとかいってしまったら
源泉徴収票が持ちものに入ってました。
これってどうすればいいの、要求されて無視し続けることって可能ですか?
事情を話したらやばいと思うのでどうすればいいのでしょうか?
963 :
FROM名無しさan:03/10/19 19:18
税金納めなさい。
964 :
29歳独身年収300万円:03/10/19 20:07
俺、フリーターなんですけど会社は雇用保険にしか入れてくれない。
社員と同じように月に24、5日働いてるのに「バイトには厚生年金と健康保険はない」だって。
20歳から国民年金は一月も欠かさずずっと納め続けてるけど、国民年金だけじゃもしもの時や老後が不安です。
だから国民年金基金に加入したいんですけど、基金に加入したら月にいくら納めなきゃならないんでしょうか?
満30歳になる来年の2月から加入したいと思ってます。
965 :
FROM名無しさan:03/10/19 20:21
966 :
29歳独身年収300万円:03/10/19 20:30
>>965 え〜、だって(・∀・)マンドクサイ。
レスサンクスです。
国民年金未納率の推移
H.元 15.3%
H.10 23.5%
H.13 29.1%
H.14 37.2%
国民年金年齢別未納率(H.14)
20-24 52.6%
35-39 43.1%
40-44 34.9%
45-49 31.6%
56-59 20.6%
968 :
FROM名無しさan:03/10/19 22:22
>>965 頑張って最近レスしてた者です。
お気持ちわかります
優しいですね!
969 :
FROM名無しさan:03/10/19 22:34
空洞化が進むのは、国民年金だけではない。サラリーマンが加入する厚生年金も、実は、
空洞化が進んでいる。東日本のある社会保険事務所の厚生年金部門の担当幹部は、こう話す。
「厚生年金に加入していない企業は腐るほどある。長びく不況で、とても従業員の保険料を
会社が払えない。厚生年金をやめて、従業員をこっそり国民年金に加入させている」
労災保険に加入する企業は264万社、雇用保険も202万社が加わっているのに、
厚生年金に入っているのは165万社しかない。その差の80万〜100万社の中に、
離脱したり未納したりしている企業が相当あると推定されている。
滞納すれば、売掛先や取引先の銀行を調査し、支払い余力があれば、差し押さえる
ことになっている。だが、
「そうすると、倒産してしまいそうなので、とてもできない。結果的に黙認するケースもある」
と、担当幹部。
事業所開設を税務署に届け出る際に、厚生年金や労働保険の保険料も一括して取れるようにするべきだ――。
この担当幹部の口からも、国税庁、社会保険庁、労働基準局の3機関の統合案が飛び出す。
社会保険庁は組織防衛に走るが、足元の職員からは正反対の意見が出てくる現実。
年金制度に詳しい一橋大の高山憲之教授が言う。
「制度の賞味期限が過ぎている。透明性の高い制度に抜本的に改めるべき時期に来ている」
971 :
FROM名無しさan:03/10/20 20:34
今大学2年で親と同居しています
そんでもって父親は公務員です
あと漏れは被扶養者です
バイト学生の稼ぎは年間103万ですよね・・・
講義の障害にはならないのでもっとバイトしたいのですが103万を少しでも超えたとたんえらい負担が増えると聞きました
かといって自分で健康保険うんたらっていうほど稼ぐことも多分出来ません
おとなしく103万以内でちまちま働いてるしかないんでしょうか?
大学生なら自分で調べて考えてみてください。
公務員のパパに聞いてもいいかもしれませんね。
973 :
FROM名無しさan:03/10/20 20:54
974 :
FROM名無しさan:03/10/20 21:19
さらに色々調べてみました。
中途半端に稼ぐならおとなしく指示に従うべきですね・・・
ちなみに掛け持ちをしてごまかすことは出来ないんでしょうか(違法だとは承知ですが)
976 :
FROM名無しさan:03/10/21 00:34
978 :
FROM名無しさan:03/10/22 01:53
糞スレストへ
1 :番組の途中ですが名無しです :03/10/21 23:01 ID:Gy2zDYcQ
10レス取れたら俺の勝ちだ!
2 :停止しました。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
979 :
FROM名無しさan:03/10/22 02:59
すいません当方会社員です。 夜バイトをしてまして年間100万位の収入が
あります、会社には内緒にしているので、自分で確定申告するのはどうしたら
よいですか? また自分で申告すれば会社にはばれないものなんでしょうか?
くだらない質問ですいませんが、教えてください。
980 :
FROM名無しさan:03/10/22 05:50
もしかして失業手当が貰えるバイトってその分毎月給料から引かれたりする?
だとしたら幾らぐらい引かれるの?
失業保険に加入したら引かれるかって事か?
当然保険に加入したら引かれるぞ。
どうやって金額を出してるのかは知らんけど、
前職のバイトではだいたい600〜900円/月くらいだった。
982 :
FROM名無しさan:03/10/22 08:57
雇用保険を毎月3252円も払ってるぞ!(激怒)
5年働いて教育給付金の上限20万円貰っても
ハローワークまでの交通費と手続きの煩雑さを考えると損だ!(激怒)
来年は所得税と住民税と健康保険料と年金で・・・鬱。
;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_, や 公 帰 そ
,、,、,ミッン、,._ _,、-'゙_,、-'゙. っ 園. り ん
、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙ __, て の 道 な
}; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 来 ト に わ
ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_ た イ あ け
,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴ ''"_|_| の. レ る で
└i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴ ''"_|_ だ に
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ __.|_|_
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
|エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
|エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
-,-=''┷━━|┬ニエ ┬-- .|__|__| _|_|_
''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_ |⊥ |__
l 。|. :,:'
l |. .|
. l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l
━ 〃 .| l
━ ┃ i' .| l
━┛|. .| l
━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l
━ ┃|. /´フ`:, | l
━┛ |. し'、,.、j | l
`ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l
┃ヽ、l.| : ;;| | l ,,
┃、 ヽ! ;!l l
┃ ヽ ゙、 .| l/ /
・ \ i;;;.| / /
ヽ 、 \ ヾi/ / /
`ー-、\ ,ゝ-'! //´
`´`′ } ,.. j
ヾ、 ! .:.:ノ
,.ゝ.:i:.:.:'.:.
,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ
/ ̄  ̄\
/ \
・・・・・・・。
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \ ウ
/ ヽ ホ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ ッ
' 「 ´ {ハi′ } l !
| | | | い
| ! | | い
| │ 〈 ! 男
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ ・
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ・
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | ・
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
うほほっ
988 :
FROM名無しさan:03/10/22 09:57
>980
普通の仕事だったら1.7%くらい。
>982
教育給付金は3年ですよ。
それに会社が倒産したりあなた自身が解雇/退職したら
給付金もらえるんだから、文句言わずに払っておきなさいな。
バイトで雇用保険入れるのは有利なんだから。。。
ageんなボケ
990
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―いい男の胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆ ┏━━┳┛┗━┳┛┗━┳━━┓┏┳┓ ☆│
│☆ ┃ ━ ┣┓┏┓┣┓┏┓┣┓ ┃┗┻┛ ☆│
│☆ ┃┏┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ .☆│
│☆ ┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┃┃┗┓ ☆│
│☆. ┗┛ ┗┛ ┗┛┗┻━┛ ☆│
│☆ ┏┳┓┏┳┓ ┏┳━━┳┳┓ ☆│
│☆ ┃┃┣┛ ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃ ☆│
│☆ ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃ ☆│
│☆ ┗┫┃┗┫┃ ┃┃┗┛┃┃┃┗┓ ☆│
│☆ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┻┻━┛ ☆│
│☆ i r-ー-┬-‐、i ☆│
│☆ 本日 PM 3:00 開演 場所 公園 | |,,_ _,{| ☆│
│☆ 来ないやつは掘る N| "゚'` {"゚`lリ ☆│
│☆ ト.i ,__''_ ! ..☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ な あ ?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
995
996
997
998
999
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ やらないか / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。