1 :
FROM名無しさan:
自分の周りにはそんなのばっかです。
3年したらちゃんと職につくって…無理だろ?
職についてもDQNな職だろな。
みなさんどう思いますか?
2 :
FROM名無しさan:02/04/29 08:44
ぜんぜんOKでしょう。自分で選んでるぐらいだし。
3 :
FROM名無しさan:02/04/29 08:47
>>2 オレは何かデカイ事をやってやる!みたいなカンジで。
DQNな職についても根性のないアイツラはすぐやめて
しまうんじゃないでしょうか?
4 :
FROM名無しさan:02/04/29 08:49
ま、それもあるよね。
5 :
FROM名無しさan:02/04/29 08:52
何回説得しても聞き入れません。
「なんで縛られないけないの?」と…
なんかよい説得の方法ないですか?
6 :
FROM名無しさan:02/04/29 08:55
無いと思う。自分で納得してる限りは。
それよりも、説得するなら手に職を身につけられる
バイト紹介してあげたらどうでしょう。
7 :
FROM名無しさan:02/04/29 08:57
8 :
FROM名無しさan:02/04/29 08:58
9 :
FROM名無しさan:02/04/29 09:01
今がよけりゃそれでいい!
10 :
FROM名無しさan:02/04/29 09:08
>>8
現場の職人(電気屋)とか、自動車板金屋とか。
工高卒には関係ないけど、リフォーム内装とか色々。
でも好きじゃないと職人は続かないかも。
11 :
FROM名無しさan :02/04/29 09:14
これって、使う方にも問題あるよ。
何の為にバイトをやるか?
やっぱ、お金でしょ?
バイトする方からすれば、できるだけ楽な方が良い訳だ。
時給も変えないで、仕事だけ増やしたり、責任を持たせたりすれば、当然辞めるよ。
不況って言っても、特に若い奴は、全然職が無い訳ではないからねぇ。
12 :
FROM名無しさan:02/04/29 09:21
あっ、それは言える。
でも何回も言うけど、自分で納得してればそれでいいと思う。
35歳ぐらいまでは、まあまあバイトあるし。
その先はどうか分からないけど、選ばなければなんでもあるよ。
死なないくらいに、食べていけるよ。
13 :
FROM名無しさan:02/04/29 09:29
11です。
あとね。年要ってから、高卒の方が得する場合もあるよ。
大卒で、そのまま有名企業に就職して、35歳過ぎで、リストラに合うと、
次がなかなか探せない。
自分のプライドもそうだが、そこを妥協して、零細企業に面接行くと、企業側が、遠慮してしまうことも多い。
得にガテン系。例えば、運送・警備・(サービス)など。
14 :
FROM名無しさan:02/04/29 09:39
>>13
それ凄い分かる。両者とも気まずくなるし。
再就職となると年下に使われるのがほとんどだしね。
とにかく0から最出発して上がれる人はカッコイイね。
ヘッドハントは別にして。
15 :
FROM名無しさan:02/04/29 12:27
生まれたときはみんなゼロでそっから上がったり上がらなかったり
下がったり下がらなかったり・・・ようは死ぬときに人生振り返って
後悔しなければよいのです。
16 :
FROM名無しさan:02/04/29 12:30
高校中退なんですけど逝ってよし?
17 :
FROM名無しさan:02/04/29 12:34
>>16 中退なんて問題ないよ。大卒ったってそこらのウンコ私大
じゃかえってバカにされるから。手に職、ってのもいいけど、
一度お奨めしたいのはロバート・キヨサキ著「金持ち父さん貧乏
父さん」だな。一読の価値あり。。
>>17 うちのトイレにあった!(w
読んでみます
19 :
FROM名無しさan:02/04/29 13:29
とりあえず夢も何も無い惰性フリータには家庭が必要です。
女を紹介して立ち直らせてやりましょう
大半の人間は子供ができたら真面目に働くさ。
TVのダメダメ亭主は極一部だから心配するな
20 :
FROM名無しさan:02/04/29 23:49
>>19 亀レススマソ
そこまで追い込まれなきゃ真面目になれないんですか?
夏休みの宿題ギリギリになってあせりだして、
結局間に合わなくて忘れたとか言うタイプ。
22 :
FROM名無しさan:02/04/30 00:22
ほんとうに奴らは危機感ないのか?
23 :
FROM名無しさan:02/04/30 00:25
まだ若い奴らはないと思う。けど、20代半ばあたりから
考え出すかも。考えない奴はまじで仕事なんてどうでもいいんだろうな。
24 :
FROM名無しさan:02/04/30 00:31
20代半ばならイイ職はないだろなー
25 :
FROM名無しさan:02/04/30 00:36
まあね。そもそも高卒じゃあんまりいい職ないし。
放送・出版関係での仕事はどう?
放送局・出版社の正社員になるには、学歴が必要
(しかも学閥社会だったりする)だけど、
実際の現場では彼らは少数派。
バイトから始めて経験積めば、後は実力次第で
学歴とは関係なく社員になれる(この業界で実力の
ある人が社員を望むとは思えないけど)と思うし。
それに、ほとんどのスタッフ(デザイナー・プロデューサー・
ディレクター・スタイリスト・作家・脚本家・編集者・
カメラマン等々、、、)は外注、しかもフリーランスの
人が多いのでは?
私もそうした世界の隅っこで日給時給で
働いていますが、そうした世界では
学歴・前歴・逮捕暦、、、何でもアリ、です。
俺は高卒フリーターだから、って言ったって
「だから?」で終わっちゃうと思うよ。
下手に社員になるよりフリーでいた方が、時間的・
精神的に自由で、断然稼げるしね。
確かに高学歴じゃないと就けない仕事も
あるかも知れないけど、そういう仕事に就きたきゃ
苦労してでも大学行けばいいんだし、
DQNな仕事、ってのがどういう仕事なのかよく
わからないけど、そう思ってる仕事だって、
実際やって見たら全然違うと思うけど。
27 :
FROM名無しさan:02/04/30 19:05
良スレだな
28 :
FROM名無しさan:02/04/30 20:34
高卒の方が有利に決まってるよ。
だって大学行くと、卒業した頃には22、23辺り。
もうアウトだし。
アウトって何がアウトなんだ?
30 :
FROM名無しさan:02/04/30 20:52
31 :
FROM名無しさan:02/05/01 21:15
32 :
FROM名無しさan:02/05/01 21:28
>>31 俺、大卒だけど、関係ないよ。むしろ「大卒なのになんで就職してないの????」
って感じ。よっぽど怠け者とか思われるだけ。勉強はできるが仕事ができないとか、
勉強できるが不真面目で性格問題ありとか思われる。
一応、出た大学は偏差値的には「半分よりは上」だけど、将来は暗い。
33 :
FROM名無しさan:02/05/01 21:45
>>32 高卒だったらいままで何してたの?ってなるじゃん
勉強できない仕事もできない
34 :
FROM名無しさan:02/05/01 22:58
>>33 今4年制の大学行ってるけど高校より勉強してない。
専門的な知識は凄くなるけど勉強が出来るのは高校が上。
大学は専門学校の筆記って感じ。理論や論文ばっか。
実技もちょっこっとあるけど実技は専門学校の方が凄そう。
5課目は高校が充実してた。
35 :
FROM名無しさan:02/05/01 23:16
大卒でも職歴なしだと?と思われる上に、年齢がネック。
のんびりやってるうちに、すぐ20後半になってしまう。
三流大だとかえってバカっぽく思われるし、そういう奴でも大卒というプライドが
高い。実際は誰でも金出せば入れるとこでもね。
一流大でフリーターだと、人間性に疑問符つけられる(しかし、一流大の場合、
本当に問題ありの場合が多い。社交性なしとか)
ちなみに、知らない人が多いようだが、大学で学んだ内容
なんて、会社で役に立つものなんてほとんど無しといっていい。
>>35 それは極論では?
学んだ内容とかその後就いた仕事とかにもよると思うけどな。
まあ、必ずしも社会生活で役立つかどうかが学ぶ事の理由にはならない
と思うから、それはそれで良いとも思いますが。
でもねえ 「どうせ俺は高卒だから」 なんて言う人は、
たとえ大学行ってたとしても 「俺は一流大学卒じゃないから」 と言ったり、
一流大学に入ってたとしても 「希望の職種に不向きな学部に入って
しまったから」 とか、常に物事を何かのせいにして自分の境遇を哀れみ、
愚痴って生きていく人なんじゃないかなあ。 デモさ、
結局それって自分で自分に言い訳してごまかしてるだけなんじゃないの?
、、、なんて決め付けも極論かな。 いや、これは愚痴ってる時の自分に
対しての戒めの言葉でもあるわけですが。
37 :
FROM名無しさan:02/05/02 04:39
38 :
FROM名無しさan:02/05/02 05:25
>>37 大学に勉強目的に行く人は、自分でみたところ15人に1人くらい。
みんな、卒業証書目的。
大学・学部にもよるだろうけどね。
高校でも同じだと思うけど。大半は中卒ではまずいという理由でつまらないけど、
卒業だけはしようという感じでは?
39 :
FROM名無しさan:02/05/02 20:05
40 :
FROM名無しさan:02/05/02 20:06
41 :
FROM名無しさan:02/05/02 20:11
>>39 35ですが。38は他人が書いたもの。でも内容は事実だと思う。
早い話が、大卒でフリーターを経ずに就職すれば問題ないんだよね。
三月に卒業して、四月に入社式に出て就職できれば。
で、卒業だけして、就職できない場合でフリーターになれば転落人生ということ。
42 :
FROM名無しさan:02/05/03 05:11
レベル高いよ〜わかんね
43 :
既卒、職歴なしの人:02/05/04 03:08
職歴はマジで大事
大学在籍中に就職活動して就職決めとかないとなかなか就職できません
一番条件がいいのは新卒。大学在籍中に就職活動する人たち
次がわずかでも職歴がある人、つまり正社員として働いたことのある人たち
一番辛いのは就職せずに大学を卒業した人。一番相手にされません
一番有利といわれている新卒の人でさえ就職できない人がいるのに
一番不利な職歴がない人はもう大変
今は人が有り余っている。職歴がない人は少しでも早く職歴をつけることが大事
44 :
FROM名無しさan:02/05/04 16:13
職歴がない人は少しでも早く職歴をつける
就職せずに大学を卒業した人。一番相手にされません
なんか矛盾してね?
45 :
既卒、職歴なしの人:02/05/06 01:46
一番相手にされないから、就職するのは難しい。しかし、全くできないわけじゃない。
労働条件の悪い、つまり、給料が安い、仕事がしんどい、休みが少ないというようなところだと応募者が少ない。
そういうところだと職歴がない人でもチャンスがある。そういうところで2〜3年我慢して
職歴をつければ今度はもっと条件のいいところを狙って転職すればいい。
一般的に年を取るほど就職・転職しにくくなる。能力が同じくらいならほぼ、若い人の方がが採用される
だから少しでも早く正社員になって経験をつんだ方がいい。若ければ若いほど就職しやすい。
「若い」というのは就職でかなりの武器になる。経験の次くらいに。
25歳くらいまでには何とかしないとホントに辛くなるらしい・・・。30歳を超えるとバイトすらなかなか採用されないという話も聞く
だから少しでも早く、若いうちに正社員を目指した方がいい。自分は24歳だからやばい。連休明けに面接だ。ガンバロ
自分は、最初は条件がいいところを受けるつもり。で、どうしてもダメなら上で書いたように条件が悪いところで
経験をつんでから条件のいいところに転職を考えている。
46 :
FROM名無しさan:02/05/06 01:56
>>45 その考えもちょっと辛いよ。どんな職種でも職歴あればいいなら、極端に言ってパチンコ
や新聞でもいい。職歴があっても経験がないとダメ。営業→経理とか異業種でも×
つまり新卒以外結局終ってる。2、3年と言わず、そこでずっとやるしかないよ。
2、3年も過ぎたら、更に景気悪化は必至だし。
47 :
既卒、職歴なしの人:02/05/06 11:46
>>46 そういうことは一応分かってます。確かに営業→経理はかなり無理ですね。逆の経理→営業ならいけそうですけど
職歴つけるっていいってもパチンコ屋、警備員、清掃員、新聞拡張員、町工場とかはそれが有効な職歴とは考えていません。
異業種への就職も難しいのも知っています。よく転職板も見てますので・・・。転職板を見ると今の雇用情勢が分かります・・・。
異業種に行こうとして会社辞めたけど結局もとの業界にもどるしかなかったという人がほとんどみたいだし。
確かに新卒以外終わってるけどそれであきらめてたらどうしようもないんで、とりあえず可能性を信じて行動するしかないです。
本当にどうしようもなくなれば、社会保険があるところなら警備員、清掃員、町工場でもいいと思ってます。最終手段。
景気の方は2.3年してさらに悪化してたらもうどうしようもないですね。
今でさえ、国、地方合わせて600兆円以上借金があるのに・・・。個人どころか日本という国が本格的にやばくなります・・・。
高卒は、バカなので、
職場の「罰金制度」が違法であることを知らないので、
いくらでも罰金取れます。
罰金は俺の小遣いです(ワラ
大卒フリーターのほうが将来ないと思う。
ただでさえ年取ってるんだから。
高卒フリーターの99パーセントは20過ぎには定職についてるわけだし。
>>44 Λ_Λ
( ´∀`) 「泳いだことの無い人は、プールに入れさせない。」
(ナチス) と言っているようなもんだな。
| | |
(__)_)
51 :
FROM名無しさan:02/05/07 21:55
死んだほうが良いと思う。職につく?土方かなんかですか?〈ワラ
52 :
FROM名無しさan:02/05/07 21:55
>>49 >>高卒フリーターの99パーセントは20過ぎには定職についてるわけだし
これ本当ですか?
53 :
FROM名無しさan:02/05/08 00:09
>52
本当です。
厚生労働省の労働白書を参照してみてください。
54 :
FROM名無しさan:02/05/08 00:12
>>53 だったら、最初から社員や職人になればいいのにな。
55 :
FROM名無しさan:02/05/08 05:29
>>53 俺の周りは異常ってこと?
政府は水増しとか平気でやるけどね。
56 :
FROM名無しさan:02/05/08 11:21
>>53 >>55 政府の統計は、長期バイトは定職に含んでカウントしているんだよ。
57 :
FROM名無しさan:02/05/08 11:43
>>56 それだって、99は行き過ぎじゃないの?
どうやって調査するのか知らないけど、ヒッキーとか怠け者、面接受からない、
バイトも短期で辞める奴だっているし。
58 :
FROM名無しさan:02/05/08 11:59
59 :
3流大卒無職:02/05/08 12:01
高卒のほうが若いだけうらやましいよ。
60 :
FROM名無しさan:02/05/08 12:17
>>57 無作為じゃないみたいよ
職につきたい人を対象としてるみたいだし
61 :
FROM名無しさan:02/05/12 15:41
62 :
FROM名無しさan:02/05/12 16:14
大学3年なんですが、単位取得状況から
留年確実です。へたすると二留かも。
それでも卒業するのと、中退するのとでは
客観的にみてどちらが得策なんでしょうか・・・
中退って、結局は高卒ということですよね。
63 :
FROM名無しさan:02/05/12 16:24
>>62 どんな内容でも大学卒業しといたほうがいいよ。
64 :
FROM名無しさan:02/05/12 16:26
>>62 絶対に「卒業」した方がマシに見られる。
とにかく我慢して卒業しろ。
カネが足りなかったら、奨学金や教育ローンを借りろ。
中退は高卒よりダメ。
65 :
FROM名無しさan:02/05/12 16:33
>>63 そうなのですか。精神的に不安定なせいもあって、
通うことすらきちんとしていなくて。
成績は本気でやばいです。
>>64 中退って高卒よりも悪いのですか・・・。
けっこうそれはショックです。
やはり卒業したほうがましなんですね。
頑張ってみます。
66 :
FROM名無しさan:02/05/13 04:35
中退は隠せばわからんよ。
でも卒業しても留年してたら年齢やばくないか?
67 :
FROM名無しさan:02/05/13 11:46
>>66 年齢は取り返しがつかないこと。
いまさら責めても酷だ。
年齢が行った中退や高卒なんて、最悪。
大学卒業しか道は無い。
68 :
FROM名無しさan:02/05/13 11:48
69 :
FROM名無しさan :02/05/13 14:23
高卒フリーターです。運ちゃん目指してますが何か?
70 :
FROM名無しさan:02/05/13 16:30
高卒ってコンプレックス持ってること多いけど、別に気にすることはないんだよね。
俺、大卒だけど特をしたことなんてないし。
高卒だから面接不利と言う事は実はあまりない。
71 :
FROM名無しさan:02/05/13 21:51
72 :
FROM名無しさan:02/05/14 18:10
高校で3年生の担当をしています。
生徒には、フリーターだけは絶対にだめ、
就職するか進学するか、どっちかにしろと言っています。
やっぱり、
高卒でフリーターになると後悔しますか。
フリーターになってよかったと思っている人もいますか。
教えてください。
73 :
FROM名無しさan:02/05/14 19:22
>>72 どうせ就職してもみんなすぐ辞めてます。
ちゃんと調査したら?
労働基準法違反な会社入るなら、フリーターのほうがマシだと思う。
74 :
FROM名無しさan:02/05/15 13:12
>73
私が勤務する地域の職業安定所の統計によると、
3年以内に 2/3 ぐらいの高校新卒就職者が辞めてしまうそうです。
辞めてしまった卒業生に理由を聞くと、
やっぱりサービス残業がばかばかしいと言っていました。
時給に直したら、正社員よりもアルバイトの方が時給がいいことになるそうです。
でも、フリーターを選ぶのではなく、
なんとなく「フリーターでいいや」って、問題意識もなくフリーターになる
生徒の行く末が心配だな。
だからといって、とりあえず入れるような大学行っても将来は悲惨みたいだし。
苦労してから自分で考え直せばいいと言ってしまえば簡単だけどね、
25歳くらいまで、ぼんやり過ごしてしまったら、取り返しがつかなく
なるんじゃないかなあ。
75 :
FROM名無しさan:02/05/15 13:30
>>72 就職の指導もよほど慎重にしないとホントに人生狂うからね(もちろんフリタよりマシだが)。
どんなバカでも、なるべく進学するように誘導してあけだ方が、
将来の選択肢が増えるのは確かだと思う。
卒後感謝されると思うよ。
76 :
FROM名無しさan:02/05/15 13:34
>>74 よく地方の無名大学なんかをバカにするけど、
フリーターよりはマシだと思う。
若いうちに大学と言うところで、色々考える機会があることは重要だと思う。
77 :
FROM名無しさan:02/05/15 16:55
>>76 いいや、マシじゃないと思う。ちゃんと卒業後就職できれば進学したほうがマシだが、
何百万も学費払うんだから。
まるっきり無名の大学なら、まだ専門の方がマシだと思う。
78 :
FROM名無しさan:02/05/16 00:11
>>77 あははははははははははははは。
専門発見。
専門こそ、何百万もカネハラってムダもいいとこ。
79 :
FROM名無しさan:02/05/16 00:14
80 :
FROM名無しさan:02/05/16 00:20
>>77 >ちゃんと卒業後就職できれば進学したほうがマシだが、
高卒だって同じだろ。
高卒の方が内定率低いというニュースを見ていないのか?
つまり、高卒フリーターは、高校に行くこともムダだな。
81 :
FROM名無しさan:02/05/16 00:36
なんだかんだ言っても、いまだ学歴社会やなぁ。
京台の友達は実家が兵庫県で下宿せずに通い、週2〜3日登校で卒業。
大手銀行やらに普通に就職しよったわ。
どうしようもないが、これが現実問題。
82 :
FROM名無しさan:02/05/16 01:19
価値のない大学行くなら、行かない方がマシだよ。
偏差値50以下のとこ行くのは、100%学費の無駄。
79とか80って現役なんだろうけど、卒業するころにはわかる。
84 :
にゃな氏の二文生:02/05/16 01:33
>>82 そこまで言うのはおかしいと思うな。
日大だろうと帝京大だろうと、大学は出ておいた方がいいだろうと思う。
だって、東大始め旧帝大の人間が学部卒で就職していたのは昔のことで、
理系文系問わず大学院で学ぶことが多くなっているし、上が院に行くようになれば
下が大学に行きだすのは当然のことだからね。
今中卒なんて言ったらよっぽどでしょ。もう金の卵じゃなくなった。
早晩高卒は中卒の格に下がるだろうよ。真面目な話。
85 :
FROM名無しさan:02/05/16 01:35
>>80 大学によっては高卒の方が就職率高いよ。
何百万も学費払っても結局フリーターの仲間入り。
どうも勘違いしてる人が多いが、新設大とか低レベル大なんてほとんど大卒として
見てくれない。大卒未満高卒以上という感じ。
そんなとこに何百マンも投資するのは、危険すぎる賭け。
87 :
FROM名無しさan:02/05/16 01:40
>>84 そうだろうけど、学費との価値考えるとね・・・・・
学費が年10万とかなら、絶対行った方がいいが。
俺は奨学金は借りてないが、借りててフリーターやってる奴は悲惨だぞ。
俺の場合は一人暮らしだったから、かなり金かかったし、プレッシャーきついん
だよね。
88 :
FROM名無しさan:02/05/16 01:47
>79
その考え、危ないって。
大学生>>>>>>高卒
は現代成り立たない。なぜなら、大卒でもフリーターの仲間入りする奴多数だから。
89 :
FROM名無しさan:02/05/16 04:51
>>79 >>88 三流大は気持ち緩んでるし、企業によっては大学生と見てくれないYO!
高卒やフリーターに優越感持ってると終わり。
「一応大卒」というだけで仕事を選びまくりワガママ言う分、就職できない。
卒業後は、フリーターとなり立場が同等になる。
90 :
FROM名無しさan:02/05/16 10:27
>>82 カネのことだけを言うなら、フリーターやプータローに
とっては高校だってムダ。
中卒で働けばいい。
それと同じ。
91 :
FROM名無しさan:02/05/16 10:29
>>89 >卒業後は、フリーターとなり立場が同等になる。
いや。
そのフリーターを卒業するときの就職状況が全然違う。
高卒はホームレスに。
大卒は社員になる。
92 :
FROM名無しさan:02/05/16 10:32
>>88 その考え、危ないって。
大学卒のフリーターはいつでも社員になれる。
高卒フリーターはホームレスしかない。
つまり、大卒は自ら望んでフリーターをやっているが、
高卒は、それしか生きる方法が無い。
高卒は結婚も出来ない。
93 :
FROM名無しさan:02/05/16 10:38
なんか、高卒のくせに偉そうに書いているヤツがいるけど、
おまえら何様のつもりだ?
これからの時代、高卒フリーターは絶対に社員にはなれないからな。
ざまみろ!!!!!
94 :
FROM名無しさan:02/05/16 11:00
>>89 看護系の大学は新設の無名3流大が多いが、
100%就職できるぞ。アホ。
95 :
FROM名無しさan:02/05/16 13:03
>>93 ここ、高卒の奴はほとんど書き込んでないっぽいが。
> 74 です。
名前付けました。
> 92
そうなんです。
「フリーター」って言葉は、はじめ大学を出てから
アルバイトをして生計を立てる人を言っていたんですが、
高卒でも「フリーター」になれると勘違いしているんですね。
ただ、入れるんだったら大学へ行けというのは、
10年ぐらいまでの高校では通用してけど、
今はどうかと思うんです。
三流大だからフリーターというわけではないよ
98 :
FROM名無しさan:02/05/16 13:58
いまどき、「高卒です。」
なんて恥ずかしくて人には言えないね。
とにもかくにも恥ずかしいということ。
99 :
FROM名無しさan:02/05/16 14:00
>>94 つか89は、朝まで2ちゃんねるやっているヒッキーなので、
無視していいでしょう。
100 :
FROM名無しさan:02/05/16 21:47
なんかこのスレ、三流大が一名、自作自演して暴れてないか?
普通ムキになって「三流大は高卒より上」なんて必死に強調しないぞ。
101 :
FROM名無しさan:02/05/16 22:55
27歳 三流大学 来年卒業予定 就職未定
こんな私に明るい未来はありますか?
人間の将来など、誰も保証してくれない。
明日の命さえ誰にもわからない。
103 :
FROM名無しさan:02/05/16 23:11
>>101 このスレの意見は真っ二つ。
高卒とは比べ物にならない、と言う奴一名と年齢が・・・と言う奴多数。
と言うか、まだ諦めるな!五月だぞ!まだ新卒の資格あるんだし。
105 :
FROM名無しさan:02/05/17 14:39
昔は進学率が低かったから、高卒でも十分だったが、
今の20代で、高卒なんていったらほんとにイメージ悪いね。
だって、ヤンキーだって大学に行っている時代だよ。
Fランクにも2部にも引っかからない人間って、いったい何なの?
しかも、そのことを何とも思っていない。
脳の構造がどこか普通と違うんじゃない?
親がリストラや倒産で経済的な理由があるっていうのならしかたがないが、
ほとんどのDQNは、親のスネをかじっているプータローかフリーター
だろう。社員になったとしたって、すぐに辞めて雇用保険をもらって、
しばらくグータラして転職する。それの繰り返し。
一方、大卒の生き方は、こうしたグータラの反対だ。
これじゃ、いつになっても高卒の社会的評価は上がらないよ。
高卒は逝ってよしだな。
http://web.archive.org/web/20011109205749/www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/?N=D
106 :
FROM名無しさan:02/05/17 15:16
18歳の高卒フリーターなんですけど…やっぱり将来ないですか、そうですか…
バイト逝ってきます(涙)
108 :
FROM名無しさan:02/05/17 16:35
>>107 そう書いてるのは三流大の1人だけ。
18なら、三流大生より、未来は明るい。
109 :
もうだめぽ:02/05/17 16:37
四流大卒の24歳は一番未来がないってことですね。
110 :
FROM名無しさan:02/05/17 16:38
高卒者すべてが箸にも棒にも引っかからなかったわけじゃなかろう。
自分の意志で大学に行かなかったやつだっている。
大学に行く意味を真剣に掘り下げて、見いだせなかったやつとか、
ほかにやりたかったことがあるやつとか、就職して自立したかったやつとか。
111 :
FROM名無しさan:02/05/17 16:41
>自分の意志で大学に行かなかったやつだっている
これはいないだろ。そういう問題ではなく、仕事ができる人間かどうかがカギ。
東大とか出ても、仕事は高卒に負けるのもいるしね。
日東駒専以下は高卒より就職に不利です。去年嫌ってほど味わいました。
ダメな奴は1流大卒でもダメ
でよろしいですか?
>>113 就職する気になったら少なくても3流以下の大学卒より有利です。
115 :
FROM名無しさan:02/05/22 18:56
>>112 それは会社選んでるだけでは?
高卒はそれほどワガママ言わないからね。
116 :
FROM名無しさan:02/05/22 20:07
オフ板住人で明治卒・30歳・無職の方がおります。
117 :
FROM名無しさan:02/05/22 20:13
>>116 オフ板の有名コテハンで、青学卒40間近の無職いるよ。
118 :
FROM名無しさan:02/05/22 20:16
まぁ、大学逝く理由なんて高校生ごときが考えて答えが出せる疑問でもないと
思うが。
つか、大学に逝く理由ていうのはお勉強のためだけじゃなくて、人間関係を
広げる意味合いのほうがデカイと思うのだけど、どうよ?
大卒じゃないと採らない業種だってあるし、就職の際の選択肢の幅が広がる
っていう部分もあるし。
三流大やFランク大学の教授陣や学長たちって大抵官僚とか定年になった
一流企業の人間がやってるから、そういう意味合いでは、どんな大学でも
人間関係の幅は広がるよな。
それと比較すると高卒っていうのは、人脈の幅が極めて狭いから、企業側と
しても採っても仕方ないっていう部分があるんじゃないかな。
たとえ話だけど、高島屋や三越の社員が慶應や早稲田で固められてるのは
家柄の保証もあるし(一流私大にいれるだけの金の面での余裕がある)、
自分の親戚が働いてるデパートだから、ここを贔屓にしようみたいな感じで
客の確保にもつながるから採用してるんだよね。他の業種でも当てはまる話だと
思うけど。
それに比べると高卒だと、そういった部分を見定めるパラメーターが測定不能
なんだよ。そういう意味じゃ、かなり不利かもね。
高卒はしねってことで終了
120 :
FROM名無しさan:02/05/22 20:22
はっきり言うと仕事のできるできないなんて、すげぇどうでもいい話。
要は、学歴、家柄、人脈の三つが大事だと思うわ。
121 :
FROM名無しさan:02/05/22 20:23
知恵遅れでも入れる最低ランクの高卒フリーターに将来はあるのか?
122 :
FROM名無しさan:02/05/22 20:25
ないです>知恵遅れでも入れる最低ランクの「高卒」フリーターに将来はあるのか?
123 :
FROM名無しさan:02/05/22 20:27
大学のゼミの話とかよく出てるでしょ?「あの人は〜大の○○ゼミ出身なんだって」
とか。それが端的に人脈と就職とのつながりをあらわしていると思うわ。ゼミとって
ない大学生の就職が悪いのは、そのせい。
124 :
糞パンマン:02/05/22 20:31
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < ウンコ入り!
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
125 :
FROM名無しさan:02/05/22 20:40
つか、仕事のできるできないなんて、事前にどうわかるわけ?
高卒より仕事できない東大卒なんて、切り捨てていいくらいの誤差で
しかないよな。それを補うだけの強い人脈を東大卒のほうがもってるわけだし、
企業側としては、どうでもいい話。取引先の相手が同じ大学卒で同窓だった
っていうだけでも、かなりスムーズに話がすすめられるし、大卒を採るメリット
っていうのはデカイよ。大企業は大企業同士取引するし、ランクの高い大学ほど
同窓の人間と取引をする確率も高くなるよな。役人輩出してるような大学だったら
官庁からきた自分の企業へのガサいれを大目に見てもらえたりする。
やっぱ大学にいくメリットは大きいよ。
126 :
FROM名無しさan:02/05/22 20:41
高卒フリーターは危機感持ってる分マシ。
下手な三流大の奴は大卒プライドだけは持ってる分危ない。
「大卒だから余裕」とか考えてる奴は、高卒より惨めな結末を迎える。
127 :
FROM名無しさan:02/05/22 21:02
もってないでしょ>高卒フリーターが危機感
三流大の学生は高卒より就職しろってしつこく言われるよ。
周りもまともに就職してるから。
128 :
FROM名無しさan:
つか、いまどき大学に生徒やらない高校なんてあったんだな。
工業や商業は、その教育システム上仕方ないとしても。