55ステーションのバイトって・・・ 2MH

このエントリーをはてなブックマークに追加
916FROM名無しさan:02/06/23 23:35
一年中パソコン点けっぱなしってのはダメなんでしょうかね〜
917FROM名無しさan:02/06/24 00:02
>916
つけっぱなしにしてると勤怠登録データが更新されないんだって。
毎日一回必ず消すようにとのこと。
918ゲンスブール:02/06/24 00:08
じゃあ暇な時間に消して、帰る時につけっぱなしにして帰るか??
そうだ、そうすれば解決ですな
919FROM名無しさan:02/06/24 05:44
>>915 SPIみたいなもんか。

55DPE、引継とか多いから、補数計算の結果なんかより人間性を重視だよな。
稼ぎたいから仕事するようなヤツは却下だった。
うちは、20人受けに来たけど、なんとか2人採用したくらいだった。
幹部は、金稼ぎしか頭にないらしいが。(社内報参照)
920FROM名無しさan:02/06/24 07:56
>>909
うちも色ヘンだよー。
おかげでロスが増える増える・・・ノーリツの人が点検に来ても直らへん。
22型っていう98年式の機械らしい。。。
APSなんて赤っぽくて二回焼き直しするから55分では無理。
それで地区長にSOS出しても携帯電源きりやがるし。

ジャニ系19歳vs30歳経験者が遅番希望で面接をやった結果・・・
30歳経験者になりやっした。
みんなはジャニ系がイイ!!!!で一致してたんだけど。

あと有給っていつからつくんですか?
今年の二月から入りましたです。
921FROM名無しさan:02/06/24 09:54
ウチのPC、バージョンアップしたら勤怠登録出来なくなって本社行き・・・鬱
ちなみに朝立ち上げたら一日中つけっぱなしでいいって地区長が言ってたYO

補数計算はズバリその人の判断力や即戦力を見るものらしい
一人勤務でトラブった時に冷静沈着かつ臨機応変に対応出来るかとかね
だから筆算でも暗算でも普通に引き算しているようじゃキビシイと思われ

有給は55に関わらず半年以上働けばほとんどの所でもらえるよ
ただ週にどのくらい入っているかで人それぞれ違ってくるけど(3〜10日)
922ある無:02/06/24 11:35
子会社になった店のものです。

その変な勤怠、子会社にも導入するのかなあ。
923FROM名無しさan:02/06/24 12:47
>>920
お前ら店のことを考えてジャニ系がいいって言ってんのか?
客の立場からしたらそんな奴より30歳の経験者の方がいいに決まってるだろう。
おそらく、920はアイドル系の女の子が応募してきたら反対してるだろう。
うちの店にもかっこいい男が応募してきたら喜んで(もちろん不採用)、
かわいい子が応募してきたら決まって「こんなのダメ」って言うブスがいるんだよな。
924FROM名無しさan:02/06/24 13:53
アルムは下請け良一は奴隷
925FROM名無しさan:02/06/24 20:34
>>923
禿同
926FROM名無しさan:02/06/24 22:37
当分導入は出来ないでしょ、、
タイムカード以外に発注、社内連絡があるからね
もし導入なら社名は変わってるね。
927関係者:02/06/24 23:14
>>911
多分落ちると思われ。
うちの店長が昨日、
都内のあるインショップ店のクルー面接してたけど、
「補数計算8割出来たけど、理屈っぽい奴だからなぁ…」
そんで2ちゃんの書き込みの話をしたら、
「2ちゃんねらーか…、店の事書かれたら嫌だからな、今回は…」
きっと今週中に不幸の電話が来るでしょう。
928FROM名無しさan:02/06/24 23:19
923>別に店の事考えての発言じゃないでしょ?
女的にはかっこいいバイト君がいたほうがいいじゃん。
男だってそうでしょ?
まあ経験者優遇されるのはあたりまえだけど。
いちゃもんつけられた921はいい気持ちしてないね。
かわいそうに。
929923じゃないが:02/06/24 23:37
>>928
別に。男であろうと、女であろうと、仕事できる奴取ってほしいよ。
くだらん事で店長に意見言うな。

いちゃもんつけられていい気しないのは923も同じだろ。
930FROM名無しさan:02/06/24 23:51
もう一つのDPEスレに比べても、ここはレベル低いですね。
品質の悪さを素直に認めないスタッフや容姿で新人を選ぼうとするスタッフなどなど。
あっちのスレでも55の方が嘆いてました。
931これのこと?:02/06/25 00:08
143 :FROM名無しさan :02/06/24 10:59
55でバイトしてる者ですが、55のスレと違って
137さんや138さんや141さんのように、自分の失敗を素直に認めて
反省できる人が多くていいですね。
55スレは自分のことしか考えてない人ばかりでうんざりです。
店員の質の違いでしょうね。
932FROM名無しさan:02/06/25 00:22
>>930
あっちのスレは
良い子ちゃんばっかりでつまらん。
本音はこっちのスレだろうに
933FROM名無しさan:02/06/25 00:36
失敗して落ちこむのが本音じゃないのですか?

腐ってんな。この会社。
自分が質が低いからって他も一緒と思わない方がいいよ。
934FROM名無しさan:02/06/25 00:38
今日はクソ忙しかった。二本流し終わると、三本きて、また一本きて、デジカメプリント
に対してのクソ質問されるわ。やっと残っているの流せると
思うと証明写真くるし。しかも、自分で測って切らないとダメな
サイズだし。そしてその間に10本口くるし。
なんで1MHなんだろ・・・。
マジむかつく。それなのに、幹部からの注文多いし。
ふざけるな。
地区長はクレーム電話の対応で忙しいフリしてやがるし。
バーカ、こっちのほうが忙しいんじゃあ!
935FROM名無しさan:02/06/25 00:55
934なんか見ると933の言うこともあながち間違ってないような気も・・・
936FROM名無しさan:02/06/25 01:33
55で働いていて、良かったことおしえて。
937FROM名無しさan:02/06/25 01:40
>>933
失敗しても落ち込む暇が無いこの会社。
938FROM名無しさan:02/06/25 01:59
そのくせ責任転嫁はする暇あるのね(ワラ
939FROM名無しさan:02/06/25 02:14
プリンターの機種に因るから一概にはゆえんけど…
>933程度の事でそこまでツラツラ愚痴ってっとなぁ…
人がゴミ焼きに留意してプリントしてんのに、忙しい時手伝って下さった地区長が
「うわ〜ぉ」なぐらいのゴミ焼きを平気な顔でプリントしてくれて
そのまま出そうとしてた事があったから下手に手伝われても困る(ワラ

940FROM名無しさan:02/06/25 10:07
言い訳だけは得意です(ワラ
941FROM名無しさan:02/06/25 15:13
>>939
それはよくわかる。
責任転嫁するつもりはないが、上の連中って口であれこれ言う割には
実際やらしたら全然ダメな場合が多い。
942:02/06/25 17:58
スミマセン
先日田舎の55でDPE出したら、1枚35円も取られたんですけどこれって高すぎませんか?
全国どこでも同じ値段なのでしょうか?
よろしくお願いします。
943FROM名無しさan:02/06/25 18:03
中には29円や25円とかの店もあるけど、大抵35円。
しかも傾向としては35円にシフトする方向。(つまり値上げね)

この辺でこの会社のセンスがわかるでしょ?
客の立場考えずに自分の立場で物事決定。
944FROM名無しさan:02/06/25 18:35
久しぶりに店長が顔だして手伝ってくれた。。。

しかし。。。廃液を廃液タンクに移してたら溢れてコンセントに掛かりバチバチ☆←漏電。
検査に回ってもらうとゴミ焼けを平気で採用。。。
結局、店長が帰った後に取りに来ない人の分だけでも焼きなおし。。。
こんなんでいいのかオレ・・・?
945ある無:02/06/25 21:25
>>943
もちろんある無にも強要。
ある無名義の新店も55分35円だって。
そういえば今年はPC39円やらないなと思ったら
これも55から49円で統一にするよう通達がきたからだと。
946FROM名無しさan:02/06/26 09:08
>>936 当方、バイトです。写真自体興味有るので色々わかって楽しい。
いい感じのお客さんとも世間話出来るし。
なにより、一人の仕事なので気が楽。責任は地区長とか店長に押しつけちゃえばいいし。
(地区長、いい人なんだけど・・ゴメン)
947:02/06/26 09:37
質問?かな

55さんって安売り屋?さんとはやはり印画紙とか現像液違うんですよね?
高い理由があると思っていつも利用していますが・・・!
プリンタとかもフジとかでは無いようですし!
高くても良いプリントが欲しいです。
948FROM名無しさan:02/06/26 10:21
>>947
このスレ見ててわからないか?高い理由は会社のほ〜しん
バイトの質がこれで良いプリント?
ちなみに55のペーパーはただみたいなもんです。ふじのぷりんたじゃないといい
というわけもわからん
949FROM名無しさan:02/06/26 11:59
こだっくペーパーの店は有る無と同じ19円にしる!
950FROM名無しさan:02/06/26 13:48
>>948
おいおい...なんでペーパーがただみたいなもんなんだよ...仕入れ伝票見てみろ。
バイトの質には同意するが、ペーパーに関しては安売り屋とは違うよ。
個人の写真屋では仕入れるのに躊躇するペーパーを使ってます。
951FROM名無しさan:02/06/26 14:04
あくまで伝票上
知らぬは店舗の人間
952FROM名無しさan:02/06/26 14:27
バックマージンに関しては
店の人間はわからないもんな。
いくらで入荷してるか商品部の人間しかわからんな。
953FROM名無しさan:02/06/26 16:35
仕入れ伝票の原価って違うのか??そんなの聞いたことないぞ。
だいたい監査すりゃそんなの一発でわかる。仕入先に確認とるからね。
財務諸表上の利益減らし税金逃れか・・んなわけねーな。すぐバレる。
いずれにしても伝票上の原価と実際の原価がそんなに違うことはないはず。
954FROM名無しさan:02/06/26 18:42
正直ここのスレの内容程55DPEが繁盛してるとは思えない。
反省する暇もないほど忙しいなんてどんな店ですか?

無駄に店舗増やしすぎですよ。
猫屋を頑張って抜いてください。

ああ、そういえばローソンも同じように無駄に店舗増やして
全国何千店舗!ってCM打ってましたね。
955FROM名無しさan:02/06/26 20:07
売上悪くて最短で撤退したお店何年ですか?
956強豪店:02/06/26 20:08
早く潰れて下さい。
お願いです。
こんな田舎に、55出店スンナ!
957ゲンスブール:02/06/26 23:34
次レス、立てますた・・・・
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1025101905/l50
皆様、よろしこ・・・・・
958FROM名無しさan:02/06/26 23:56
>954
友達のところは一日200本はざらって言ってたよ。
うちは暇だから、同じ時給で働いてるのが申し訳ない・・・。
その分品質で勝負しようと思ってるのです(`・ω・´)シャキーン
たいしたことないけど(´Д`)
959ゲンスブール:02/06/27 00:14
やっぱ、もうだめぽか・・・・??
俺の所は1日平均50本だからな・・ 最近変なクレーマー多いし
960ゲンスブール:02/06/27 00:42
>>958
そう思うだけ、君偉いよ・・・・
俺の店の店長よりは・・・・店長は仕事半人前
おでこのテカリは3人前、文句も3人前、失敗も3人前
俺は尻拭いするのは、もーヤダ!!!!
961age:02/06/28 03:34
保守age
962FROM名無しさan:02/06/28 22:15
ユーザーだけど、ここの店、
社員ぽい人はどの店の人も
なんかおんなじ雰囲気だね。
あんまり友達にはなりたくない系だなあ。
感じ悪いというか荒んでる感じ。染まった社員は転職はあきらめた方がよいのでは??
963ゲンスブール:02/06/29 01:41
>>962
俺も君とはあんまり友達にはなりたくないな・・・・
ぬるま湯につかっている様な社員は、転職は無理だがね!!!
そこのお前だ!!! って言ってみるテスト
964962:02/06/30 00:03
>>963
残念、漏れ真性ユーザーよ。
最近うちの周りの55連続してたたんだから
会社の継続性の前提が怪しいと思って検索かけたら案の定ってとこかな。
965FROM名無しさan
それと社員に友達にしたくないタイプが多いっていうのは関係ないのでは?





でも55の会社自体がやばいっていうのは当たっていると思われ。