口のきき方の知らない年下バイトの対処法

このエントリーをはてなブックマークに追加
13FROM名無しさan:01/11/14 20:24
某市でアルバイトをしている者です。
そこで、同じくアルバイトをしている15才年上の方を以下のことで
殴りたおしたいと思っています。
・年上の方にもため口
・挨拶をしない
・電話を出たときにこちらから名乗らない
・電話で道案内するときに、早口で話す
まあ、お茶くみと灰皿を変えて香水の匂いをプンプンさせることが、
事務の仕事だと思っていて、その分こちらにしわ寄せがくるので、
上司に相談したが変わらないというどうしようもない人です。
「てめえの存在はは税の無駄使い。早く辞めんか。ボケ。」とでも
言って、グーで近々殴り倒します。
14愛染明王:01/11/14 21:11
>>11
おお口の聞き方のしらないガキやな。あほ、ちょと前まで定職ついてたわ。
接客業4年ほど。親が自営業で歳とってしんどいから辞めてバイトと自営の手伝い
しとんのや。状況もしらんくせにエラそうなこと書きこむな。
>>12
一言くらいいっとけばよかったのでは。そんな大した奴いないよ。弱い奴ほどえらそぶる。
>>13
がんばれよ。
15FROM名無しさan:01/11/14 21:27
私はバイト入ったばっかりのときに、
年下の先輩(バイト歴長い)の子と一緒に休憩取ったんです。
そんで休憩終わったときに
「行くよ!」
とまるでおつきの者みたいに言われたのにびっくりしました。
ちょっと伝わりにくいかもしれないんですが、
かなり怖い言い方で、そのときは先輩だから黙ってたけど
結構腹たった。

タメ口には驚かないけど
自分のほうが上みたいな態度とる高校生多くて
それには驚きました。
16FROM名無しさan:01/11/14 21:57
>>14
で、何歳?
17愛染明王:01/11/14 22:26
>>16
バカ?
18FROM名無しさan:01/11/14 23:09
>>14
〉弱いやつほどえらそぶる
まさに、あんたのことだね。
19FROM名無しさan:01/11/14 23:26
>>17
いきなり、バカ?ってなんでしょうか?
貴方に問題があるって分かりましたよ。
で、何歳かという質問には答えてもらえないんですね
20FROM名無しさan:01/11/14 23:37
>1
>初めての日。ある物の場所尋ねたら、「ここにあるやろ、そんなんわからんのか。」
以外は何かむかつく事あった?
21FROM名無しさan:01/11/15 00:48
敬語もつかえない最近の高校生には、ほんと呆れた。

かという俺も高二なんだけど、自分より年下でバイトの後輩
でも、少なくとも俺は敬語をつかっている。

こんな俺にタメ口で喋りかけてくる高一の後輩Kよ。

俺と、たった一歳しか年齢が離れてないからタメ口は許すが、
君の父親と、同じく位の年齢のアルバイトのTさんに対して
命令口調で話すのはやめろ!!

その人が中国人で、うまく日本語が喋れないからといって
目上の人に対して命令口調で喋るのは「最低」だぞ、、、。

後輩のKよ。お前がはいってくる前に、大学四年生の先輩が
いたのだが、その人は、その時高一だった俺に対してずっと
敬語で優しく喋っていてくれた人も居たのだ。

少し位、真面目に考えろ。
22FROM名無しさan:01/11/15 00:51
俺は、面倒ごとうっとうしいので、年下の新人バイトにも敬語使ってるよ。
だって、ばかばかしいじゃん。
てか、上司に言おう。なんとかなる。
23FROM名無しさan:01/11/15 01:13
俺も相手が何歳かわからないから、面倒なので全員に敬語使っている。
友達ぐらいだな、敬語使わないのは
24FROM名無しさan:01/11/15 01:16
ドキュソバイトはなかなかやめない。
いいやつだけが去っていく。

敬語っていうか態度なんだよね。
雰囲気のよしあしって。
25FROM名無しさan:01/11/15 01:32
他店から来た、男のバイト(推定20歳)がみんなにタメ口を使っていた。
休憩時間ではそいつの悪口をみんな言ってた(飲食店)
当時は俺は16歳の新入りだったのでその人にもちろん敬語。
でも勇気を出して俺は敬語を使わず「どこの店から来たの?」と聞いた。

で話しを聞くと、なんとその男は俺と同じ高校!しかも同級生(高1)
しかも次の日から〜君と呼び方も変わった。もちろん俺も(w
しかも話していると性格が良いのに気づいた。こんな事もあるんだね
26FROM名無しさan:01/11/15 01:35
>>25
性格のいいやつが入った時からタメ口使うかな〜。
まぁ激レアな例ってことかな?
27FROM名無しさan:01/11/15 01:38
バカはバカだと割り切ろう
28FROM名無しさan:01/11/15 01:39
タメ口をきくやつも多いけど
挨拶もできねぇやつも最近多い
やっぱ挨拶は肝心でしょ
29FROM名無しさan:01/11/15 08:52
前にスーパーのレジでバイトしてる時
年下の子は結構礼儀正しかったなー
高校生じゃないけど・・・
私の方が後から入ったんだけど
年下の子とはお互い敬語だった
それより同じ歳のやつの方が態度悪かったよ
年上の人はこっちは敬語だったけど
態度いい人と悪い人半々かな
時間の都合が悪くなって3ヶ月で辞めたけど。
30FROM名無しさan:01/11/15 08:53
>>28
こっちが挨拶してるのに
何も言わない主婦のおばちゃん多し!
31FROM名無しさan:01/11/16 12:19
そう敬語も大切だけど、態度なのよね。オレは大学で体育会入っていたので
結構その辺はこだわるな。
>>30
そうなの?主婦はなんどか挨拶してるとそのうち返すようになったけど。
まあ男でえらそうなやついたらこれからも蹴り入れようと。
32FROM名無しさan:01/11/17 05:53
ドキュンのくせにプライドだけは高いんだな(プ
33FROM名無しさan:01/11/20 00:33
年下の店員にタメ語使われると腹立つんだよね〜!
3430:01/11/20 00:57
>>31
皆が皆そうではないんでけど
こっちが挨拶しても聞こえないふりをしてるババアがいる
っていうか誰にも挨拶しない
社員なみに自分が偉いと思ってるらしい
うるさいし誰にでもタメクチ(社員にも)
それでよく客と喋れるよ!って感じ
しかもいらぬお節介やいてきて迷惑だよ
35FROM名無しさan:01/11/20 00:58
最近の若造は敬語を知らんからある程度は仕方ないのでは??
しかし、良くそんな奴等採用されますね!!
36FROM名無しさan:01/11/20 00:59
小売業だとしゃべり方だけはみんな丁寧でしょ??
37FROM名無しさan:01/11/21 01:26
>>36
うーんまあ大きいみせでは結構教育が行き届いて、特に店長がしっかりしている
ところはよかったな。ちなみにそこはイオン系列のスーパー。
でも個人でやってる小さい店はダメだな。教育がたりないよ。態度が悪いのを
注意しないと気づかないやつはバイトしないでくれ。とくに接客業には不向き。
お客さんにも気づかないうちに失礼なことをしている。
38FROM名無しさan:01/11/21 15:25
同時期にバイトに入った中国人留学生のきれいな女の子は正しいケイゴを
使えないせいか、バイトの先輩におこられてました。
おれが正しい日本語を教えてやろうかな。それ以上のことも、、、、
39FROM名無しさan:01/11/22 02:35
年下、殴らなかったが、ムナグラ掴んで引きずり回したら社員から止められた。
年上のトラックの運転手、どうしようもないドキュンで、やかましかったので、
「んじゃ喧嘩しますか、傷害で警察行かないで下さいね」といってたら、社員
に止められた。なんか周りからヤバイ奴と思われだしたので、辞めた。倉庫
の仕事でした。
40FROM名無しさan:01/11/22 02:42
3歳下、高校中退の新入社員。俺、22歳大学3年生。

タメ口聞いてくる上、寒いので外にでない(GSね)。
注意したら逆切れしやがった!
休憩室に引きずり込んでバイクのヘルメットでタコ殴りにしました。

以来、敬語。
雨の日もニコやかにコンビニまで買い物に行ってくれるようになりました。
41FROM名無しさan:01/11/22 02:43
SP研(交通量調査)のバイト上がりの社員見習および、契約社員的に現場に出てくるやつ。
敬語が使えないだけはなく、TPOも知らず、とにかく頭が悪すぎる。仕事の段取りが無茶苦茶。
42FROM名無しさan:01/11/22 02:44
他人事ながら、爽快
>>40
43FROM名無しさan:01/11/28 20:02
コレからも制裁がんばろうっと
44FROM名無しさan:01/11/29 01:11
>最近の若造は敬語を知らんからある程度は仕方ないのでは??
>しかし、良くそんな奴等採用されますね!!
俺面接官怒鳴ったけど採用されたよ(藁
45FROM名無しさan:01/11/29 01:21
>>38
おいらの学校の近くのラーメン屋、
中国からの留学生を専門に雇ってるんだけど、
めちゃカワイイ女の子が広東訛りで萌え〜。
46FROM名無しさan:01/11/29 12:02
社員さんから呼び捨てにされるんですがこれはどうなんでしょうね・・・。
なんかむかつくんですが・・。
47FROM名無しさan:01/11/29 12:57
いま目の前にいるやつ。ミスを注意してもぜったいに謝らない。
「あ、そうなんですかー(今はじめて知りました的口調)」
私は手加減しないでバンバン言うけど、職員さんのほうが気を遣って、
「私の言い方が悪かったんだと思うんだけど」といえば間に受ける馬鹿。

口の利き方知らないだけじゃなく、一般常識にも甚だしく欠けている。
お前はカードチャプターさくらの世界でだけ生きてろ、といつも思う。
48FROM名無しさan:01/11/29 13:18
バイトでは先輩だけど年下ってのが一番微妙だよね
先輩で年上か後輩で年下なら敬語は当然だけど
自分は半年以上コンビニでバイトしてるけど
後から入ってきた年上の人にはちゃんと敬語使ってるよ
49FROM名無しさan:01/11/29 13:22
>>48
全員に敬語つかってます。
それが一番安全。
50FROM名無しさan:01/11/29 13:42
飲食で1年以上やってるけど
最近移動でうちにきた40歳の社員
クソ使えねーからタメ語だよ

能力で判断します
51FromZ:01/11/29 19:31
別に年下にタメ口聞かれてもなんとも思わんが。
というかどうも敬語使われると話しづらくて困る。
さすがに年上とかバイト歴長い人とかには敬語使うけどな。
体育系の奴らとかどうしてそんなにキレやすいんだか分からん。
少しはココロを大きくしてみたらいいんでは?というときが多々ある。
52FromZ:01/11/29 19:34
特にタメで入ってきた奴に敬語使わせているのはどうかと思うけどな。
さすがに社会出てからはそうはいかないだろうがバイトなんか友達感覚
でいいんじゃないか、と思うんだが。
長文スマソ
53From名無しさan:01/11/30 01:57
バイト始めた時はみんなに敬語。
親しくなってくると、休憩とか雑談とかはタメ口。
(相手にもよりますが。。。)
でも仕事中は基本的に敬語。

僕はこんな感じですかな。敬語でも、表現を変えれば
かしこまった感じから友達感覚に近い感じまで
表せるというのを、バイトを始めてから知った。
要は心でしょ。
54(・∀・ ):01/11/30 02:36
>>53

広く一般的な正当なご意見
55FROM名無しさan:01/11/30 14:26
おれはみんなに英語
56FROM名無しさan:01/11/30 14:52
年下でも仕事に関しては先輩だからタメ口はまだ良いかなぁと思います。
(個人的には仕事中は年齢関係なく敬語使うべきだと思いますけどね)
ただ仕事中に私情を持ち込んでるのはどうかと。
その人(いっこ下・男)と私は仲良くないんですが
仕事上の頼み位普通にやってほしいですよね。
「○○お願いします」とか言うと「あ〜(超面倒臭そうに)」とか。
最近の若者は礼儀がなってない人が多いですねホント。
もうひとつのコンビニバイトの新人(いっこ下・女)は
目が合ってもこっちから言わない限り挨拶もしないんですよ。
人としてどうなの?って思っちゃうんですけどね・・・。
私がコンビニ始めた時には
「新しく入った○○です。宜しくお願いします」って他のバイトさんに
一人一人言ったけどなぁ・・・まあそこまでしてくれとは言わないですけど(笑)

長々とグチってすみませんでした。
57FROM名無しさan:01/12/04 10:18
あげ
58FROM名無しさan:01/12/04 10:52
敬語じゃなくて、丁寧語って言えや
59FROM名無しさan:01/12/04 12:03
現在、二つのバイトをやっている22歳の大学生です。
今までムカついた人は年下・年上が半々でした。
どちらのバイトも(学生にしては)長いので指導する側に立つことが多いのですが
言葉使いを知らないのは、年齢に関係ないんじゃないかと思います。
私自身は年上年下に関わらず初めのうちは敬語で話すようにしてますし
年上の人にはもちろんずっと敬語で話しつづけます。
年下でもある程度仲良くなってからなら、タメ口きかれても別に気にしませんが
(名前呼び捨ては撲殺。愛称は可。)
逆に年上でも、新入りや能力の低い人にえらそうな態度とられたら腹が立ちますね。
言葉はタメ口でいいんですけど、呼び捨てはさすがに…

「自分の父親よりちょっと下くらいの年齢」&新入り&ミス連発の人に偉そうな態度とられた時
どういうその都度どういう態度で注意しようか迷います。
60FROM名無しさan:01/12/04 12:27
飲食・販売・サービス業の人が客前でお互いタメ語で喋っていると、それが例え仕事の話でもムダ話していて態度が悪いと思えてしまう。敬語だとただのムダ話も多少ならそんなに気にならない、気がする。
6159:01/12/04 18:21
どういうその都度どういう…
>その都度どういう…

です。スマソ。
62FROM名無しさan
ウチのバイト先の年下バイトヴァカ女の須●○子!!お前、先輩気取ってるつもりなんだろうが
ハッキリ言ってあれこれとウゼエんだよ!!何か勘違いしてんじゃねぇのか?!ブスは死ね!!!