バイトするなら松屋!? PartU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
「松屋でバイトしてる人いませんか?」の続きで〜す。
松屋で働いてる人、昔働いてた人、松屋を楽しく語りましょう。
過去ログはこちら
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/part/990718895/
2FROM名無しさan:01/11/05 14:52
カレーセットいっちょおおおお
かれぎゅういちょおおお
くいにげいっちょおおおお
3FROM名無しさan:01/11/05 16:01
食い逃げは簡単に出来るよ。。。
4FROM名無しさan:01/11/05 16:08
まーろーにーちゃん。
5FROM名無しさan:01/11/05 16:23
玉緒イラネ
6FROM名無しさan:01/11/05 17:36
大阪でバイトしようと思いますが、女性が店長やっている店ってありますか?
7FROM名無しさan:01/11/05 21:58
どうなんだろうねえ
8FROM名無しさan:01/11/05 22:31
女性店長いるにはいる、らしいけど…
9FROM名無しさan:01/11/05 23:38
なんで、女性が店長やっている店がいいんですかー?
10FROM名無しさan:01/11/06 00:00
>>9
別に深い意味はありません。
女性で松屋の店長をされているのをあまり聞かないので、
いらっしゃるのかなーと思っただけです。
ちなみに私も女性で、同性の店長なら少しはやりやすいかもと・・・。
11FROM名無しさan:01/11/06 00:07
店長も含めて社員は2ヶ月〜一年くらいで店移るからあんまり関係ないよ。
12FROM名無しさan:01/11/06 01:31
ついにユニフォームが新しいのに変わるよ・・・・・・
鬱だ・・・・・
やってられん
13FROM名無しさan:01/11/06 01:39
どこのエリア?
14FROM名無しさan:01/11/06 05:13
10エリア、11エリアの2つ。11/14あたりからかわるみたい。
15FROM名無しさan:01/11/06 05:13
野菜が面倒!
16FROM名無しさan:01/11/06 14:36
つーかユニフォームなんて
どっちもどっちでしょ
俺はどちらかというと、
キャップは新しいほうがいいと思うけど
17FROM名無しさan:01/11/06 17:33
新ユニフォームの不評の理由は
あのシャツのプリント?
18FROM名無しさan:01/11/06 20:25
>17
だろう。
19FROM名無しさan:01/11/06 21:34
あの制服着るくらいなら裸にエプロンの方がいいね。
売上げ上がるしいいんじゃない??
20FROM名無しさan:01/11/06 22:26
時給は上がるんだろうねえ?牛めしも値上げ?
21FROM名無しさan:01/11/06 23:02
CPも同じユニフォーム?
スウィングから違うの?
ユニフォーム違うのは社員だけです(確か)。
なお、CP以上はだっさいネクタイを着用しなければなりません。

制服が不評(どころじゃない不評)で何人もバイト辞めた…。
23FROM名無しさan:01/11/07 00:26
なんであんなに不評なユニフォームにしたんだろうね。
新新ユニフォームつくらなきゃね。
24FROM名無しさan:01/11/07 00:45
綺麗な女店長っていますか?
25FROM名無しさan:01/11/07 01:54
裸にエプロンだと?
あのブスな女子大生がそんな格好したら
お客様気絶するよ!
268w:01/11/07 02:48
今夕方でSLやってるんだけど、前々からキャプテンやれって店長にいえあれてるんだけど、キャプテンってどうですか?
27FROM名無しさan:01/11/07 03:25
夕方っだったらいいんじゃないの。やっても。SLとたいして違わないし。
昼はやめたほうがいいな。馬鹿らしいから。
まあ店長はCPとSLある程度作らないと怒られるから言ってるんだけどね。
CPになると1年契約ってのも出来るよ。
28FROM名無しさan:01/11/07 03:51
むかつくバイトをあげよう!
298w:01/11/07 04:11
一年契約ってどういうことかな?でもまだ松屋一年目なんだよね。8wにはなったけどまだ迷いが。本締めおぼえなきゃだめなのかな?最近ナマイキな子が多くて疲れる。
30FROM名無しさan:01/11/07 05:47
本締めは昼なら覚えないと駄目だよ。
1年契約ってのは18歳以上じゃないと駄目なんだけどね。
夕方だと月135H以上
昼だと月145H以上
って契約で交通費補助の上限UPするのと
契約満了時に夕方8万上限、昼12万上限で金をもらえるていうやつだ。
ナマイキな奴にはCPになれば強く言えるし
場合によっては辞めさせるように店長にいえる立場になるんだけどね。
それはそれで精神的に疲れるところもあるわけよ。
31CP10:01/11/07 08:17
夕方だったらたいして負担は増えないはず。
学生?フリーターだといろいろやらされて大変だけど学生だとそんな事もない。
やっとけやっとけ
32FROM名無しさan:01/11/07 09:01
昔流行ったトップレス牛丼を松屋でやるのはどうかね??
キュロットは着用可。某店のキャプテンにやらせてえ!!
33FROM名無しさan:01/11/07 09:32
水野 敦というASMを誰か知りませんか?
34FROM名無しさan:01/11/07 11:55
●●ガイという人しってますか?
35FROM名無しさan:01/11/07 13:18
池袋にテイクアウトで買いに行ったけど
ノロイのなんのって・・・
368w:01/11/07 14:53
学生です。オープニングなんだ。頑張ってみようかなあ。女キャプテンってどうなんですかね?一年契約についてもきいてみようっと。キャプテンになってかわったことってありますか?
37FROM名無しさan:01/11/07 15:34
あー有給とりてぇ〜
38FROM名無しさan:01/11/07 15:54
関西地区で女性店長っていますか?
39FROM名無しさan:01/11/07 16:23
あっ、言い忘れたけど
一年契約の場合は社会保険加入だからね。
時間が125Hオーバーだからね。
40FROM名無しさan:01/11/07 18:14
豚キムはいつまで?期間限定だよね?
41FROM名無しさan:01/11/07 18:15
42FROM名無しさan:01/11/07 18:27
43FROM名無しさan:01/11/07 18:49
隣の並より俺の大盛の方がご飯少ねーってどうゆーことだよ?
味噌汁も出さねーし、水もお茶も持ってこねー
スゲー虚しかったよ
44FROM名無しさan:01/11/07 19:23
>43
一応並と大盛りではどんぶりのサイズが違うからたぶんあなたのほうが
多かったと思うよ。でもドキュンが盛ると量目とかめちゃくちゃなことが
あるから要注意。
45FROM名無しさan:01/11/07 19:33
俺は松屋で働いた事ないけどそんなの適当でしょ
そっちゅうだよ
時間帯によって大盛より並の方が多かったり・・・特にカレー(藁
46FROM名無しさan:01/11/07 19:55
並・・260グラム
大・・350グラム
47FROM名無しさan:01/11/07 20:07
>>46
ライスのみは何グラムでいくら?
48FROM名無しさan:01/11/07 21:10
>>47
量は一緒だよ。
店で食う場合は味噌汁付で150円。
持ち帰りは米だけで180円。
49もと松屋SL:01/11/07 22:01
40>え?ぶたきむ復活してんの?ってかきむかるってどうなってんの?
50FROM名無しさan :01/11/07 22:15
うちの夕方SL(女)マジうざい。
夕メン可愛そうだなぁ。
自分が一番偉い(そしてまわせる)と思ってる。
勘違いは程々に。
あんなヤツがCPになった日には・・・。
うちの店はおしまいだ。

お前の焼いた生姜定赤いんだよ!!(爆)
51FROM名無しさan:01/11/07 22:25
そういう奴には出来てないことを思い知らせる必要が大いにある。
赤い場合は突き返せ。
量目が違ったら突き返せ。
綺麗に盛り付けてなかったら突き返せ。
締めが遅かったら呼びに逝け。中間は10分、券売機2台の場合15分以内だ。
52C隊長!!:01/11/08 00:01
確かにユニフォームはダサすぎ・・・まじセンスないね。
最初はいやだおもっていたけど、なれれば別に大して思わないのは俺だけかな?
しかし、友達が来るとダサいといわれるが・・・。
そういや豚ポーション前よりめっちゃうすくないりすぎててあれは客が損する
しているのは間違いないな!!
53FROM名無しさan:01/11/08 00:58
52>ってかそういうのって、客に出すときにこわくない?なんだよ!っていわれそうでこわい。
54FROM名無しさan:01/11/08 01:15
ださいよ。やだよ。前のほうがまだまし。紙のぼうしさいこー。
55FROM名無しさan:01/11/08 01:19
松屋は食う専門
56ねぎ:01/11/08 01:35
松屋は・・・
578w:01/11/08 02:12
キャプテンが女ってどうですか?やっぱ男のほうがいいのかなあ?みんなの店はどうなのかなあ?
58FROM名無しさan:01/11/08 02:18
気にするな。
要は人間性と仕事振りだ。
598w:01/11/08 02:23
最近上からの指示で下に厳しくてそれって嫌がられるのかなあ?前にいたキャプテンがすごくて、松屋歴5年目くらいで相当回るんだ。その人に比べたらまだまだ未熟者です・・・
60FROM名無しさan:01/11/08 02:28
まあ嫌がられる面があるのもある程度は仕方がないよね。指導するあ立場にあれば。
自分の場合は指導の根拠をみんなに公開していたからね。
少しは良かったかも。
618w:01/11/08 02:38
どうやってこうかいしたんですか?うちの店みんな遊び感覚だから困ってるんだ。女ばっかの店だからきつくも怒れないしさ。
62FROM名無しさan:01/11/08 02:50
5年保証してもらって5年使いきる奴なんて
どれくらいいるんだろう?
6362:01/11/08 02:51
スマソ
いたまちがえた
逝ってきます
64FROM名無しさan:01/11/08 02:54
ん〜
これ書くと特定されそうなんだけど。別にいいか。。。
普通どこでも大抵連絡ノートを作るんだけどね。
それを最大限に生かすようにするわけ。
@連絡文書をそのまま貼る。(重要なところにラインまで引いて)
A各メンバーの名前を書いたサイン欄を作る。
B入店毎にこれに必ず目を通してサインするルールを作る
ていう感じかな。
@が「本部からこう言われてるんだよ」っていう根拠。
Aは見ていない人を特定してやる気の有無も判断できる。
Bのためには連絡文書以外の連絡事項なんかも白板なんかじゃなくすべてノートに一元化して
見ないと仕事にならないようにする。
658w:01/11/08 03:00
すごいですね。本当参考になります。さっきもまえに店にいた社員に電話で相談しました。女キャプテンってけっこういるものかなあ?
66FROM名無しさan:01/11/08 03:01
いっぱいいるよ。スウィングっだっているし。
678w:01/11/08 03:05
そうなんだ。頑張ろうかなあ。店に四年目なんだけど全く使えないのに自信はすごい人がいるんだ。この人が厄介で自分が一番って言いまくりなの。かなりいやみ言われそうでこわあ。
68FROM名無しさan:01/11/08 03:08
それには自分が仕事上の正確な知識を身に付ければ何の問題もないよ。
698w:01/11/08 03:12
だね!!ガンバロ。明日店長に話そうっと。スケ作る簡単な方法と面接と本締めのこつ教えてほし
いです
70FROM名無しさan:01/11/08 03:21
4,5年やっててもいいかげんな人多いからね。
正確な知識は事務所にある「運営マニュアル」をみるようにするといいよ。
スケ作はやらなかったなあ。本来的に社員の仕事だし。
面接のコツは「運営マニュアル」を見てください。
本締めのコツは・・・慣れだね(w
71FROM名無しさan:01/11/08 15:48
うちの店の女キャプテンなんて超嫌われているよ。
電話の声もオバサンだし・・・
若いのに色気ナシ
72FROM名無しさan:01/11/08 17:55
スピードより知識が大事。
つまり正しいことをしていればスピードがなくてもOK!
73FROM名無しさan:01/11/08 18:09
>>72
激しく同意。
スピードあっても雑だったら、かえって2度手間。
スピードなんて時間があれば自然についてくるんじゃないのか。
もちろん、本人の意思も大事だけど。
74FROM名無しさan:01/11/08 20:31
でもある程度のスピードは必要だべ。ゆっくり丁寧にやられるとむかつく。
75FROM名無しさan:01/11/08 20:45
>74
そりゃそうだよね。でもさ、量目とかてきとうでスピード
だけの人っていない?で、自分がまわせるとカンチガイしてる。
76FROM名無しさan:01/11/08 21:30
一体メニューどれだけあるの今?
そろそろ減らしてくんないかな?
77FROM名無しさan:01/11/08 21:57
「運営マニュアル」ってのは緑色の表紙で分厚いやつだからね。
黄色のやつと間違えないでね。。。
78FROM名無しさan:01/11/08 22:37
運営マニュアルよんでるバイトみたことない。
79FROM名無しさan:01/11/08 22:59
新しいユニフォームは自分で洗濯しなきゃならないの?
80FROM名無しさan:01/11/08 23:38
松屋で彼女つくったひといますか?
81FROM名無しさan:01/11/08 23:41
いっぱいいるよ
82C隊長!!:01/11/08 23:45
運営マニュアルなんて一回もみたことないぜ!!見るきにもならないよ。
なんかやたら書いてあるし、この会社はバイトをバイトとしてみていないという
事がわかったきがしたのは、俺だけかな?読んでいないのは、まっやる気がないと
思われているかもしれないが・・・。
83FROM名無しさan:01/11/08 23:57
まあ、読みたくなきゃ読まなくてもね。
SLやCPは読むべきだが嫌ならべつにね。
他のメンバーに自信を持って指示を出すためには正確な知識は必要だし
そうでないと信頼もされないだろうけどね。
おそらく「パートタイマー就業規則」も読んだことないいんだろうね。
84FROM名無しさan:01/11/09 00:05
どんタレ臭い彼女つくりたい。
85FROM名無しさan:01/11/09 12:10
この前深夜に初めて入ったら酔っ払ったお客さんが並を食べた後に、
「タクシー呼んでくれ。」と言われた。この場合、断っちゃっていいのですか?
あと、午前2時ぐらいに酔っ払ったお客さんが食べてる途中で眠りに就いてしまった。
この場合、起こすのですか?ほっときますか?
店長に聞いたら「どーすんだろうね、ハハハハ。」と。ちっとも面白くないんですけど。
バイト初めてまだ間もないからどうすればいいのか、よーわからんのです。
86FROM名無しさan:01/11/09 12:27
>>76
牛めし 並 大盛 (特盛)
牛めしセット 並 大盛
キムチ牛めし 並 大盛

カレー(チキンカレー) 並 大盛
カレーセット 並 大盛
ハンバーグカレー 並 大盛

キムカル丼 並 大盛
ブタキムチ丼 並 大盛

カレ牛

牛焼肉定食
カルビ焼肉定食
豚焼肉定食
豚生姜焼定食
豚キムチ定食
ハンバーグ定食

納豆定食
さけ定食
ハムエッグ定食

牛皿
生玉子
生野菜
お新香
キムチ(単品)
とろろ(単品)
納豆(単品)
さけ(単品)
のり(単品)
みそ汁(単品)
ライス(単品)…店内150円(みそ汁付)/弁当180円(みそ汁なし)

ジャスミン茶・緑茶 or ドリンク
ビール

…で全部か?(一般的な店の場合)
メニュー多すぎ。
87FROM名無しさan:01/11/09 12:54
>86
半分ぐらいにしたいよな。
88FROM名無しさan:01/11/09 13:02
メニュー少ないと
やってて飽きるぞ。
89FROM名無しさan:01/11/09 13:10
>85
そういうときは、30分くらい放置してから起こすって
友達が言ってた。
客が少ない店でも、そういうのは回転のさまたげになるし
仮眠室あつかいにする客が増えると
普通のお客さんが入って来れない雰囲気になってくるからって。
なによりうざいよね。
90FROM名無しさan:01/11/09 13:13
>88
メニュー多いと補充が大変じゃない?
豚キム、キム刈るなんてただでさえきついのに
その上、キムチ、もやしナムルの補充なんてやってられるかと思う。
91FROM名無しさan:01/11/09 13:18
>>85
そういう場合は常識で判断してね。
「そういうサービスは行っておりません」
「290円でそこまでやってもらえるわけないだろ」
とか
「お客さん、ここは寝るところじゃありませんよ、起きてください」
「身体のちょうしがお悪いようでしたら救急車呼びましょうか」
とかだね。
「もうこんな店来ねぇよ」
といわれれば好都合ですね。。。少なくとも「お客様」と呼べるものじゃない。
あまりひどい場合は他のお客様にも迷惑が掛かるので110番です。
威力業務妨罪に該当します。
92FROM名無しさan:01/11/09 13:29
>>90
たしかにあまり多いのも困るよね。
でも少ないと客が松屋を選択する意味が半減するし。
解決方法としては@シフトを1本増やして補充・清掃要員にする。
        A工場で出来る限りやってもらって現場でやる作業数を極限まで減らす。
         ampmのとれたて弁当みたいにね。
      
  
93FROM名無しさan:01/11/09 14:08
>>86
ライス大盛が抜けてるYO!
94FROM名無しさan:01/11/09 16:19
>>85
おれなら断るよ。
またはタクシーがあるところ教えて出てってもらう。
だってタクシー呼んで「おれはそんなこと言ってない」言われたら困るじゃん。

眠った客に関してはケースバイケースだけど基本的には「お客さん、このまま朝
までここいちゃ家帰っておこられるんじゃないの?〜〜でタクシー拾えるからそれ
で帰ったら?」みたいに言って無理やり起こすか、そんなにウザイ客じゃなかった
ら朝までほっといて始発が動き出す頃「お客さん良く寝たね〜、もうすぐ電車動く
からそろそろ起きて家かえんなよ」みたいに言って帰ってもらう。5時以降も寝てら
れると朝定の時間だから客も増えてくるからちょっと邪魔だしね(藁
95FROM名無しさan:01/11/09 21:20
85>うちの深夜は二時間くらい居座ってる客は帰ってもらうらしい。わたしは
帰ってっていったことないけど。深夜は半分はよっぱらい客の相手って聞いてたが
ほんとうらいしね。大変だな。
96FROM名無しさan:01/11/09 21:55
>85客が二時間以上居座ってたら帰るよう言うってうちの深夜メンがいってた。
97つゆダク:01/11/09 23:09
究極のタレこし。53秒
98ねぎ:01/11/09 23:54
>>97  ありえねーーーー
99ねぎ:01/11/09 23:56
明日古巣に行くかも・・・
100FROM名無しさan:01/11/10 01:19
和定食松屋ができたようだ。
101FROM名無しさan:01/11/10 01:31
大戸屋対策かな(w
102FROM名無しさan:01/11/10 03:57
吉野家スレより

595 名前:FROM名無しさan :01/11/10 02:22
>>593の補足

 並  ご飯260g 肉85g  280円
大盛  ご飯320g 肉110g 440円
特盛  ご飯320g 肉170g 540円


596 名前:FROM名無しさan :01/11/10 03:35
>>595
100円あたりの量を計算すると

 並 米92.9g  肉30.4g
大盛 米72.7g  肉25.0g
特盛 米59.3g  肉31.5g

大盛がボッタクリと判明


597 名前:FROM名無しさan :01/11/10 03:40
松屋は何盛りがお得?

よろしく。
103FROM名無しさan:01/11/10 04:14
あれ、吉野家の大盛のご飯って340っだったような気がしたんだけどな。
変えたのかな。。。
104FROM名無しさan:01/11/10 22:05
1人まわしだとトイレにもいけない。
どーすりゃいいんだ?
105FROM名無しさan:01/11/11 00:44
>>104
グリストラップまたはバック辛苦でどうぞ。
106FROM名無しさan:01/11/11 01:46
松屋のバイトはブスかかわいいか両極端だと思う。
107FROM名無しさan:01/11/11 01:48
>>102について俺も知りたい
松屋に詳しい方よろしく
108Macintosh:01/11/11 02:03
このスレッドのタイトルがWin依存文字らしくてPartいくつなのかナゾ。
ちょいと気になるので。
109FROM名無しさan:01/11/11 02:21
並   290円  米適当  肉適当
大盛  390円  米適当  肉適当
特盛  490円  米適当  肉少し多め
110FROM名無しさan:01/11/11 02:29
>>108
パート2です

>>106
松屋に女の子だけで来る客もかわいいかブスか両極だと思わない?
111FROM名無しさan:01/11/11 06:37
醜女が多い。しかも毛深い。ブスばっか。
1128w:01/11/11 14:56
あのー年間どの位稼いでますか?私はすでに103万超えちゃってやばめです。社員に聞くと平気というのですが、実際はどうなのでしょうか?
113FROM名無しさan:01/11/11 15:13
何がやばいの?
114FROM名無しさan:01/11/11 15:15
ところでCPになることにしたのかな?
115FROM名無しさan:01/11/11 17:32
税金たい策で牛丼食いまくれ!
116FROM名無しさan:01/11/11 17:36
>>109
もう少し正確にヨロシク
117FROM名無しさan:01/11/11 18:18
荻窪あたりでバイトしようかと考えています。
荻窪の店はどんな感じですか?
118FROM名無しさan:01/11/11 19:40
たしか・・・
並 米260グラム、肉70グラム、玉ねぎ20グラム、たれ30グラム、290円
大 米350グラム、肉90グラム、玉ねぎ30グラム、たれ40グラム、390円
彼牛はご飯しか大盛にできず、肉等は並の量で520円
牛皿も並の量で230円
119FROM名無しさan:01/11/12 00:15
特盛は?
120FROM名無しさan:01/11/12 00:37
なんだ、ただの吉野家の回し者か・・・
121FROM名無しさan:01/11/12 01:06
毎回計ってるわけじゃないし、>>109の適当っての方が正しいかもよ?(藁
122FROM名無しさan:01/11/12 01:22
がああああああ
うちのブスキャプテン
マジムカツク
マジブス過ぎる。そのくせイバリ過ぎ
123FROM名無しさan:01/11/12 02:51
>>122
君もキャプテンになるしかないな。
それが会社組織ってもんだ。。。なんて。。。
124FROM名無しさan:01/11/12 03:44
みんな元気がないぞ!!!
ってこの時間じゃな。。。
125FROM名無しさan:01/11/12 09:14
コーン2回も全部ひっくり返したキャプテン
店長がいないといばりまくり
本社に苦情送ってクビにさせたい!
126FROM名無しさan:01/11/12 09:18
文句があって本部とかに苦情出したら内容にもよるかも知れないけど、
会社はちゃんと対応して謝罪するんですか?
1278w:01/11/12 12:18
やばいっていうのは、103万こえると親の扶養はずれてしまうのです。親にばれなければいいんだけど・・・。確定申告の時に子供の収入も書くらしい。
でも私の店すでに越えてる人が多くって。みんなはどうですか?キャプテンにはなることにしました。1ヶ月位店長からいろいろ教わってからだそうです。せっかくだから上を目指していこうとおもいます。
128FROM名無しさan:01/11/12 12:29
特盛 ライス350g

肉、一度目に並と同じ量の肉を盛り付け、二度目にたれを切ってもう一度並と同じ量を盛り付ける
129フルヴェン:01/11/12 17:00
>>127
>>127
このあいだ相談にのった者ですが、CPになるんですね。頑張ってね。
HNはフルヴェンにしとこうかな(w
税金の計算はなかなか複雑ですが、いい機会なので一度ネットなどで調べてみるといいです。
ここで簡単にいうと、(といってもどうしても長くなりますが)
103万円を超えると親の扶養からは外れます。
外れると8wさんが16〜22歳の学生さんであれば親にあった特別扶養控除63万円がなくなって
仮に親の税率が20%だと仮定すると、
63万円×0.2(税率)=12万6000円×0.8(定率減税分)=10万800円/年
親の税金が増えます。
特別扶養控除というのは所得控除の1つです。

 収入ー所得控除=課税所得
 課税所得×税率ー税額控除=納税額
というの所得税の計算です。
収入と課税所得、所得控除と税額控除の違いを認識するのがポイントだと思います。
ちなみに8wさん自身の所得税は通常103万超えたら(月額9万7000円)引かれますが
勤労学生控除で130万円までは引かれません。年末調整で引かれた分戻ってなかったら
税務署に逝って還付申告をすれば戻ってきます。
私は15万円戻ってきたことがあります。。。
住民税は99万を超えたら「翌年」から請求がきます。

この先は8wさんが以上を利益考量して決断するしかないでしょう。
130FROM名無しさan:01/11/12 21:02
新大塚店の店員はかわいいとかブスとかの問題でなく
50位のオバさんばっか
鬱だ死脳
131FROM名無しさan:01/11/12 23:01
ヤミ飯、ヤミ休、ヤミビールがばれたら
どうなりますか?
給料の返還とかになったりしますか?
うちの店の深夜メンやばすぎです。
132FROM名無しさan:01/11/12 23:14
ヤミ飯、ヤミ休、ヤミビールがばれたらどうなるって当然・・・逝くことに
なるでしょう。どこの店だってやってるんじゃないかな?ちなみにどの店かな?
いやならいいっすよ!!給料の返還なんてありえないでしょう。
133FROM名無しさan:01/11/12 23:14
>>131
ヤミビールってのは初めて聞いた。勤務中に飲むって事か?すごいな。
うちの店ではヤミ休がバレて数人がクビになりました。
134kkk:01/11/12 23:15
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://000.zive.Net/e.html
(援助交際クラブ)

、。。。。。。。。
135FROM名無しさan:01/11/12 23:31
>>131
ヤミビールやりたくなる時はあるけどさすがにしないなぁ。
差異出たから1人暮らしの連中みんなで米持って帰ったことあるけど。
136FROM名無しさan:01/11/13 00:41
ま、業務上横領罪だな。
そこまでして、食いたいか!飲みたいか!って感じだな
お客様相談室のG室長(警察OB)にチクレが一発だな。
137FROM名無しさan:01/11/13 00:59
>>131
おれも配送来たときちょうどケースに2本足らないから出せない・・・。
とっさにその場のメンバーで乾杯したよ。空き瓶も配送にだせてその上
ビールも出せて2倍ラッキー(w。
いつまでもケースがあると邪魔なんだよね。
1388w:01/11/13 01:25
フルベェンさんこの間はどうもです。税金のこともありがとうございます。これから店長に色々教育してもらいます。私のいるエリアではヤミ休ばれまくって深夜に店長たちによる監査ありましたよ。客としてきたり、事務所にいきなり。それでばれクビになった人多いらしい。
139FROM名無しさan:01/11/13 01:29
バイトの上、考え方までも乞食になっちゃおしまいだな。
140ねぎ:01/11/13 01:49
あの店の回しにくさといったら・・・
141FROM名無しさan:01/11/13 01:56
あのブスキャプテンに彼氏がいることが判明
本当かよ?
見栄だろ?モ●ジ●さん!
142FROM名無しさan:01/11/13 02:21
>>141
気にすることないだろ?
夜中にまでキャプテンのこと考えてるのか?
どうでもいいんじゃないのか?
気になるか?
143FROM名無しさan:01/11/13 03:01
>>141
実は密かに気になってるとか(w

松屋ってカップル率高くない?
144FROM名無しさan:01/11/13 09:30
例えばどんなカップル?
145FROM名無しさan:01/11/13 10:07
松屋で女の子をくいまくり!!
146FROM名無しさan:01/11/13 10:54
松屋で男の子をくいまくり!!
147FROM名無しさan:01/11/13 11:07
社員と女性メンバーって意外とカップルになってないか?
148FROM名無しさan:01/11/13 12:49
松屋で牛飯をくいまくり!!
149FROM名無しさan:01/11/13 12:53
ところで、噂で聞いた新店の「新大塚」ってどうなの?
知ってる人情報ぷりーず
150FROM名無しさan:01/11/13 12:58
(・∀・)!クョ゙キクダサイ!
151FROM名無しさan:01/11/13 13:53
いまは、新店はどこもおばさんばっかりだよ!
不景気のなか時給がいいし、60才までO.Kにしてるからね。
大変だよ。松屋ってのが判ってないから。
まあ人にもよるけど。
なかなか覚えてくれないしね
152FROM名無しさan:01/11/13 15:53
彼牛いっちょ〜
153FROM名無しさan:01/11/13 16:06
>>151
年齢層広げないとバイト集まらないんじゃないのか。
ただでさえ、新店をあれだけ増やしているんだから。
154 :01/11/13 19:36
ヤミビールやってた奴いたよ。
男と女で。しかも男は高校生。
俺は酒ダメだから飲まなかったけど。
ちなみに夕方。
そんなに飲みたいのかねえ。
155FROM名無しさan:01/11/13 20:19
>>151
でもまぁ、オバサンなら
あの制服でも嫌がらないからな(藁
156FROM名無しさan:01/11/13 21:27
内の深夜はやみビールやってカウンターあがって踊ってた。
接客やりたくないからって下パン一になって調理やってたり。
うちの店の造りさいこー!やりたい放題。
157FROM名無しさan:01/11/13 23:07
あげ
158FROM名無しさan:01/11/13 23:17
>>138
ねぇねぇ、あなたが働いてるエリアを教えてよ。
159  :01/11/13 23:31
社員に見せてーなここ。
160FROM名無しさan:01/11/13 23:37
ネットやってる社員だっているだろうし、きっと見てるよ。
161FROM名無しさan:01/11/14 00:02
見てます!
162FROM名無しさan:01/11/14 00:57
社員はバイトのしてることなんて大概わかってると思うよ。
それに社員だって、社員という足かせがなかったらヤミ休、ヤミ飯してるよ。
163FROM名無しさan:01/11/14 02:40
店長や店代がヤミ休取ってる場合もある。
まぁ所詮ヒラだし。
164FROM名無しさan:01/11/14 06:50
ヤミ休なんてたいしたことじゃない。
100の仕事を100やってヤミ休とるやつより100の仕事を80しかできないで
ヤミ休とらないやつどちらをとるか?まあ建て前上はヤミ休とらないやつと
社員は言うだろうけど本音は見つからないようにやってくれってとこじゃな
いかな。
ヤミ休とって辞めさせられたやつらは100の仕事をしないでヤミ休とってた
か、あまりにも大胆にそういうことやってたから見て見ぬフリができないから
って感じじゃないか?
どこでもあるよ、ヤミ休くらいさ。
165FROM名無しさan:01/11/14 10:48
やみ休とれるぐらい暇だったら、シフト減らせばいいのにね。
166FROM名無しさan:01/11/14 12:10
もと一年近く前に松屋でバイトしてました。
うちのバイト先ヤミ飯どころか、米袋持って帰った奴までいたって話です。

290円始まる前まではうちの店すごく楽で、天国だったのに。
牛丼屋のバイトがしづらい時代になってしまったもんだ。
167FROM名無しさan:01/11/14 17:25
俺は2ヶ月ほど前に店長が発注ミスで米が昼ピーク前に底をついた。
移動要請をしたが近隣の店が移動を出せない。
うちの店は米の配送が昼の1時〜2時の間。微妙で待ってられない。
仕方ないしに近所のディスカウントショップで米を買ってきた。自腹で。
そしたらそんな日に限って配送が早く来た。要するに間に合ったわけだ。
買ってきた米はもちろん使ってない。店で使うわけにも行かない。
仕方がなく家(1人暮らし)で使っている、まだいっぱいある。もちろん小口で落ちるわけなし。
米騒動や打ちこわしが起こっても大丈夫だ。
168FROM名無しさan:01/11/14 20:57
有給とろうぜ〜
169FROM名無しさan:01/11/14 22:53
松屋って髪の毛そこそこ長くても大丈夫かな?
170フルヴェン:01/11/14 23:11
>>167
松屋の配送はおかしい。
167のように一番米使う時間帯の後配送じゃどうしても多目の発注になってしまう。
店の在庫は極力減らすらすようにするだろ。普通のチェーン店は。
23時とか24時の配送のところも多い。
これだと夕メン上がって、廻す人数から減ってから終電ピークに配送が来る。
2人廻しの店は大変。
23〜24で40人は来客あるのに実質1人廻し。
配送夕方にすれば問題一挙解決なのに。
本気やろうとすれば絶対できるのにやらない。
171167:01/11/15 00:05
確かに配送の時間もどうかとも思うが、会社とか工場とか運送会社の都合もあるし、
それについて今更どうこういう気はない。
コスト管理とか無駄を無くすとか、会社としてそういう考えも大事なのもわかる。
人間だから発注ミスもたまにはあるでしょう。
が、それ以前に物がないと店開けない。お客様に迷惑をかける。
だから大目発注(ある程度計算はして)でないと心理的にも不安になることもある。
私の考えって甘いのか?
172FROM名無しさan:01/11/15 00:28
忙しい時間帯のシフト増やせ!
暇な時間帯のシフト減らせ!
173フルヴェン:01/11/15 00:39
>>171
まあ、あくまでバイトなんだから甘いってことはないと思う。
しかし、だから(バイトだから)会社や工場や運送会社の都合も考える必要もない。
不合理的な部分の改革を本部が本気でやらない分が店に負担来てるってこと。

店の在庫の点でいうと
ある程度は当然必要。
170で言ってるのは昼ピーク後などという配送時間を変えれば、それも減らせるということ。
174FROM名無しさan:01/11/15 01:33
配送はドキュソの多い深夜メンがやりゃあいいんだよ。
そのとき忙しくたって昼間寝れば忘れるし(藁
175FROM名無しさan:01/11/15 01:45
やっぱ、夕メンが一番使えない(w
176FROM名無しさan:01/11/15 01:53
松屋は成功だよね!吉牛潰しっ自分とこの牛飯値さげして相手つっといて三割くらいしかないんだって?牛飯の売上?いやぁアコギだぁ、それに比べ吉牛は プッ赤ガエル事件も帳消しだね
177FROM名無しさan:01/11/15 03:33
>>175
まあ夕メンは店まわしてればいいだけだからな。
誰でもできるわな
178FROM名無しさan:01/11/15 04:01
174=夕メンでオッケーですか?
179FROM名無しさan:01/11/15 08:55
せくはら(逆も含む)ありますか??
180FROM名無しさan :01/11/15 14:47
今、大学3年で、就職決まったら松屋でバイトしようと
考えているんですが、大学4年生って雇ってもらえるんですか?
181FROM名無しさan:01/11/15 15:02
>>180 松屋ではバイトできるけど就職は決まらないと思われ。
松屋でバイト→就職決まらない→松屋のバイト慣れてきた→
松屋が楽しくなってきた→店長に誘われて松屋に入社(w
182FROM名無しさan:01/11/15 15:05
ドキュソの集まる会社=松屋
183174:01/11/15 15:07
>>178 全時間帯を経験してる昼メンのLV10だが何か?
184FROM名無しさan:01/11/15 15:08
185FROM名無しさan:01/11/15 15:15
西新宿ガード下の和定食(2階)は
1階にくらべてガーラガラ。
186常連:01/11/15 15:37
池袋サンシャイン通りの店のアトピーのねーたん。
カウンター内で腕をぼりぼり掻くのはヤメレ!
なんか血とかでとるし・・・食欲無くすよ・・・
187FROM名無しさan:01/11/15 15:53
一週間連続して牛めし食ったら
アトピーになったりして(w
188FROM名無しさan:01/11/15 16:12
>>183
経験しているだけで
使えないと思われ。
深夜メンにドキュソ多いなどと言ってるようじゃ
Lv10は間違ちゃっただと思わる。Amgrは後悔・・・。メンバー迷惑・・・。
Lv12まで来たら相手にしてやる。
189FROM名無しさan:01/11/15 16:17
何かRPGゲームみたい。
バカだと思われてる。(w
190勇メン:01/11/15 17:56
>>175
でも夕方が一番人時入客多いんだよ。
191FROM名無しさan:01/11/15 18:21
>>190
ただそれだけ・・・。
192勇メン:01/11/15 18:43
それだけ。まわすだけだよ。
193FROM名無しさan:01/11/15 18:53
>>190
まわすだけでいいなら腹立たない、キレない。
おれは夕方もよく入るが深夜よりはるかにラク。だってまわすだけなんだもん(w
どんなに入客多くたってまわすだけでいいなら楽勝。
194勇メン:01/11/15 19:03
>193
まぁそうなんだよね。深夜は眠いしドキュン客きたらたまんねーよな。
でもうちの店の夕方メンバーは半年もいたらベテランだからな。それで
3人で3万はきついよ。
195FROM名無しさan:01/11/15 22:04
まあ夕メンでも
13万超えても廻せたら使えるうちに入れてやるよ。
196195:01/11/15 22:05
あっ当然3人廻しでね。。。
197FROM名無しさan:01/11/15 23:19
夕メンが気まぐれで昼入ったり深夜入ったりするのって
ピーク時は助かるけどピーク以外は回せなくて、
ありがた迷惑だったりしませんか?
198FROM名無しさan:01/11/15 23:24
人手が足りない時ならいいけどねダスター交換も精巣もできないし
199FROM名無しさan:01/11/16 00:01
>>197
作業教える時間がモッタイナイネ
しかもノホホンと「深夜ってラクですね」とか言いやがる
おれへの作業の負担が大きいんだよ!ヴァ〜カ!
200FROM名無しさan:01/11/16 01:26
深夜メンが文句言うなっつーの。オメーらの方が時給高いんだから仕事量も多いに決まってる。
時給高いくせに「全時間帯の中で一番忙しい」とか誇らしげに言ってる時点でドキュソ。聞いててイタイね(w
201FROM名無しさan:01/11/16 01:33
>>200
あのね、深夜の時給が高いのは仕事量が多いからじゃなくて、法律で決まってるからなの。
恥ずかしすぎだよ。君。
労働基準法37条よんでみよう
202FROM名無しさan:01/11/16 01:37
>>200
>オメーらの方が時給高いんだから仕事量も多いに決まってる。

聞いててイタイね(w
203FROM名無しさan:01/11/16 01:50
>>200
じゃあひまな店は時給下げなきゃね(藁
204FROM名無しさan:01/11/16 03:23
基本時給のことを言ってるが何か?
205FROM名無しさan:01/11/16 03:33
           /⌒彡
          / 冫、)
          /  ` /
        /    \
        //´|    l |
        | | |    | |
        | | /    /| |
        | | |   / | |         ________∧__∧
        U |  | |  U        /   ノ ヽ (  ノ  ´∀`)
         | || |          ./|ヽ  (_ノ   ̄    /
          | / | |         / |ノ  .)    (_)  ,イ
         // | |       ∋ノ |  /――、__  ./ /
        //  | |          / /| ヽ__ノ   | / /
       //   | |          | ( | ( ’’’    | ( i
       U    U          |__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ


               ∧_∧
              ( ´Д`)
               ゛∩゛゛゛
                //
               //
               | |  /⌒彡
               | | /  冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | |/   ` / <  彡彡彡彡彡彡彡…
               \    \   \________
.                |    .l |
      ________ノ    .| |
    /   ノ ヽ (  ノ     /| |
   /|ヽ  (_ノ   ̄    / U  
   / |ノ  .)    (_)  ,イ     
∋ノ |  /――、__  ./ /
   / /| ヽ__ノ   | / /
   | ( | ( ’’’    | ( i
   .|__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ
206ねぎ:01/11/16 03:43
↑おもしろいね
207FROM名無しさan:01/11/16 03:44
>>204
いくらちがうの?

それからね、時給ってのは人が集まるような金額で設定してるわけ。
そばにある吉牛とかが950円だったら1000円とか・・・。
仕事量とは関係ないの。
208FROM名無しさan:01/11/16 10:22
>>207
でもキツいの知られてるから人は結局集まらない…
209FROM名無しさan:01/11/16 10:53
なんで松屋の店員は接客するときに
客の顔を見ませんか?
210FROM名無しさan:01/11/16 14:24
>>209
忙しいから。
やってみないとわからない。
211FROM名無しさan:01/11/16 14:30
>204
深夜入ってるとホルモンのバランスが乱れて理解能力が落ちるんだよ。
だから気にしないでね。
212FROM名無しさan:01/11/16 15:11
昼が忙しい店もあれば、夕方が忙しい店もあれば、深夜が忙しい店もある。
213 :01/11/16 15:35
松屋で働くとなんか特典ってありますか?吉野家は2割引で喰えるとか・・・?
214FROM名無しさan:01/11/16 15:43
ない。交通費もでないケチな会社だから。
215  :01/11/16 15:43
秋葉のゲーセンの隣にある松屋ってどうよ?
216213:01/11/16 15:44
え・・そうなんですか?やっぱり吉野家にしようかな・・。
217FROM名無しさan:01/11/16 15:53
>>213
飯が250円になる。
交通費も店によっては1万まで出る。
>>215
最高に暇だよ。
働くのにお勧め!!!
基本時給は1100円だ!!!
218FROM名無しさan:01/11/16 15:54
さてと、本締め始めるか。
219215:01/11/16 15:57
>>217
返事ありがとう。こないだそこで喰ってきたんだけど。結構混んでたよ。でも時給スゲェ高いな・・。
220FROM名無しさan:01/11/16 16:03
>217
深夜メンバーですか?やっぱり暇なんですね。
221215:01/11/16 16:10
>>220
いや、結構混んでたって。>>217さんはそこで働いてたんですか?
222 :01/11/16 16:16
秋葉原の深夜って人なんてほとんどいないよ。
215さんは昼の話じゃないの?
223215:01/11/16 16:18
確か夕方。オタクっぽい人が沢山いましたよ。深夜は空いてるんかな・。
224217:01/11/16 16:21
秋葉原中央通店のことだろ。
どの時間もひまひま。
基本時給1100円。
迷わず応募すべし。

松屋アルバイト採用センター<5367−6354>へ今すぐアクセス!!!
225215:01/11/16 16:24
>>224
レスありがとう。俺もやってみるかも。そのときはよろしく。
226FROM名無しさan:01/11/16 16:35
こんにちわ
227215:01/11/16 16:40
はいこんにちは
228FROM名無しさan:01/11/16 16:43
おはよーございまーす!!!!
229 :01/11/16 16:44
はいおはよーございまーす
230FROM名無しさan:01/11/16 16:45
引継書どこっすか?
231  :01/11/16 16:47
ここです
232FROM名無しさan:01/11/16 16:48
そこにあったのか。
さてと・・・。
あれ?キャプテン10円マイナスです!!
233   :01/11/16 16:52
俺、無料奉仕ですが、何か?
234FROM名無しさan:01/11/16 16:55
じゃあ、とりあえずお新香を納豆に変えておきますね。
よしっプラマイゼロになった。
235FROM名無しさan:01/11/16 17:11
大阪の関西空港店で働く場合、空港までの有料の橋を渡る際の交通費って出るんでしょうか?
あんなの毎日自腹で渡ってたら働けば働くほどマイナスになるだけだと思うが・・・。
236FROM名無しさan:01/11/16 17:15
差額が40円の場合はどうすればいいだろう…?
野菜をシロオオモリに変更するのは不自然だし…
237FROM名無しさan:01/11/16 17:21
>>236
不自然じゃないよ。
あっ野菜ってついてるんだ。
じゃあご飯大盛ってできるの?
238FROM名無しさan:01/11/16 21:38
ちょい質問です。
松屋って交通費出るんですか?
>>214はデナいっていってるけど、
>>217はデるっていってるけど、、、


ドッチ??
239FROM名無しさan:01/11/16 21:52
>>238
だから〜、213に「店によって」ってかいてあるでしょ。
240236:01/11/16 22:30
>>237
サンクス。

>>238
都心部は出るらしい。
都心部以外は出ないらしい。
241FROM名無しさan:01/11/16 22:36
月12日以上出勤で上限5,000円まで。
応援・食材移動は自店から、その店までの往復代が小口からでます。
242FROM名無しさan:01/11/16 22:54
今日マボー茄子丼を食べたのですが、何か?
243FROM名無しさan:01/11/16 23:00
>>242
お好きなものをお好きなだけ
244FROM名無しさan:01/11/16 23:28
豚キム丼3丁っ!
一丁一丁っ!
ハンバーグカレー一丁!
大盛り豚キム丼1丁、つごう一丁3丁豚キム丼です。
大盛りカレー2丁っ!
一丁目豚キム丼でます!
並一丁っっ!
245FROM名無しさan:01/11/16 23:31
>241
それホント?
ウチの店の人、確実に月12日以上入店してるけど
自腹切ってるよ。
246FROM名無しさan:01/11/16 23:47
>>244
都合で1丁2丁だな!!
よし、1丁1丁、豚キム丼3丁が先にでるぞ!!!!
247FROM名無しさan:01/11/16 23:50
>>244
あっ豚キム丼1丁返せ!!!
出てる言う遅せーんだよ!!!
248FROM名無しさan:01/11/16 23:52
>>245
だから店によるって言ってんだろうが!!!
249FROM名無しさan:01/11/16 23:58
おあとハンバーグ弁当5丁、シロ2丁3丁です。

つーか最近気づいたんだけど、おばちゃん客は
恐ろしい弁当オーダー入るから恐ろしいよ。
おばちゃんが券売機に並んでるだけでゾッとするよ。
250FROM名無しさan:01/11/17 00:00
50gキムチを20個作ってもらえますか?
251FROM名無しさan:01/11/17 00:05
昔バイトしてました。
毎週日曜日の夕方になると確実と言っていいぐらいに、
「牛定弁当50丁」などの大量注文がありました。
252FROM名無しさan:01/11/17 00:06
とりあえず、ハンバーグカレーに大盛カレー2丁先に出るぞ!
大盛キムチ丼のお客様もう少々お待ちくださーーい!!
なんだよ!米やべーじゃねーか!
スイッチいれるの遅せーんだよ!
なにキムチ!
昼でちゃんと補充しとけよな」!! ったくよー!
253FROM名無しさan:01/11/17 00:08
噂で聞いたのだがどこかの店でカルビ弁当200丁ぐらい入ったこと
あったらしいよ。
254FROM名無しさan:01/11/17 00:11
よし!大盛キムチ丼に並でるぞ!
大変おまたせしましたーーー!!

おい、なんだよ!ハンバーグレンジアップしといてくれよ、もう!
あっ、持ち野ゼロだろ。作っとけよ!!
255FROM名無しさan:01/11/17 00:13
なに、新みそ急ぎ?
もっと早く言えよ!!
256FROM名無しさan:01/11/17 00:16
よし、ハンバーグ弁シロ2丁3丁出るぞ!!
野菜入れ忘れるなよ!!
ふーー・・・。
これで決まりだな。
257FROM名無しさan:01/11/17 00:17
おあと弁当3丁です!
米足りますかー?(店止まらないよね?ひぃー)

生姜定弁当40丁という注文が入ったことあります…
258サマーズ:01/11/17 00:17
全部一人芝居じゃねえのかよっ!!
生姜定弁当14丁(実話)これは泣いたぜ!!持ちやさマイナス10かよ!!
259FROM名無しさan:01/11/17 00:20
おい!!!昼メン」!!並弁容器フタがゼロだろが!!!
補充しとけよ!!ほんとに!!!
260FROM名無しさan:01/11/17 00:21
よし、弁当3丁出るぞ!!
ふー・・・。
261昼メン:01/11/17 00:22
おつかれさまでーす。>259
262FROM名無しさan:01/11/17 00:24
ピーピーピーピーピーピー
おっーとここで券トラ発生だー!
263FROM名無しさan:01/11/17 00:25
>>261
ったくよ!
ちゃんと補充しといてくれよな。
ハマリかけたじゃねぇか・・・。
264FROM名無しさan:01/11/17 00:25
「恐れ入りますー少々お待ち下さいー!」
265FROM名無しさan:01/11/17 00:27
カウンター席へどうぞー。こちらでお伺い致します。ヒー
266FROM名無しさan:01/11/17 00:28
券トラッ!!!
どっちだ?
1号機だな。ああーーお客様お釣りのお取り忘れです!!!
262、あせらせるなよな。
267FROM名無しさan:01/11/17 00:28
チッ!また紙幣づまりかよ。
268FROM名無しさan:01/11/17 00:29
…本締め者がへたれ社員だったから券トラが…

へたれ社員が応援で来て本締めやって
その日の夕方券トラ5回起きたんだそうな…。
原因は100円玉と10円玉の入れ間違い+札が殆ど入ってなかった+色々…
269FROM名無しさan:01/11/17 00:29
>266
ごめんよ。タイミングミスったよ。
270FROM名無しさan:01/11/17 00:32
「ちょっとねぇーお兄ちゃん。この髪の毛なに?」
271FROM名無しさan:01/11/17 00:32
(さっきの客のオーダー)
特盛弁当4丁全部ネギ抜きー…
272FROM名無しさan:01/11/17 00:32
>>269
ピーピーピーは札の取り忘れ
ピッピッピッが券トラだ
おぼえとけ
273FROM名無しさan:01/11/17 00:34
>>270
お客様それはお新香に入ってる昆布ですのでご安心してお召し上がりください。」
274FROM名無しさan:01/11/17 00:35
>272
初めて知ったよ。ありがとよ。
つか券売機1台しかない店で券トラ起きたらレジ対応。(汗
275FROM名無しさan:01/11/17 00:38
2台あっても2台同時に券トラ起きたこともあるよ…(鬱
276FROM名無しさan:01/11/17 00:39
>>274
でも1台だと本締めあっという間だぞ。
4台のところなんて終わんないって。。。
277FROM名無しさan:01/11/17 00:39
すいませーん。洗米器エラー出てるんですけど。
米2袋洗米器にいれてしまったんです。
278FROM名無しさan:01/11/17 00:42
秋葉原中央のメンバー・・・。あそこはメンバーのレベル低いよ。
ってか新人多すぎなのでくんな!
279FROM名無しさan:01/11/17 00:42
>>277
なんとかしろー!
補充で手一杯じゃー!
280FROM名無しさan:01/11/17 00:43
なんだよ!!
ちゃんと確認してから入れろっていつもいってるだろ!!
しょーがねーなあー。
とりあえず洗米機の下に炊飯器の釜を置いて。
そう。そしたら蝶ネジはずして米掻きだせ
281FROM名無しさan:01/11/17 00:43
>>278
新人が育たないうちに辞めて逝くんですな…
282FROM名無しさan:01/11/17 00:46
おい!!
高橋君!!とりあえず洗い場ストップでいいから、米といで!!
そう。手で。間に合わないから!!!
283FROM名無しさan:01/11/17 00:48
(あーだから金曜の深夜に入るのは嫌なんだ…)
284FROM名無しさan:01/11/17 00:48
松栄見た?三軒茶屋は女メン多いらしいね。
Sスイングは辞めてしまったんだろうか?
285FROM名無しさan:01/11/17 00:48
あっ清水さん休憩もうちょっと待ってね。悪い
286FROM名無しさan:01/11/17 00:50
さっき補充したのに弁当用のフレンチもうないよ…
鬱だ……
287FROM名無しさan:01/11/17 00:50
あっ、配送きたよ!!!
288FROM名無しさan:01/11/17 00:50
トゥルルルー、トゥルルルー
「お電話ありがとうございます。」
「あのー風邪ひいたんで今日19-22休まして下さい」
289FROM名無しさan:01/11/17 00:52
>>288
風邪!!
熱何度よ!替わりは自分で探すことになってるからね。
それは頼むよ。
290FROM名無しさan:01/11/17 00:55
>>289
ってゆか今日(明日)の夕メン、マルバツいないじゃん…
深夜誰かが早く来るってパターンか?
291FROM名無しさan:01/11/17 00:56
トゥルルルー、トゥルルルー
「お電話ありがとうございます。」
「すいません。みつかりませんでした。38℃あるので」
ガチャ。ツー、ツー、ツー
292FROM名無しさan:01/11/17 00:57
清水さん休憩もう少しあとでいい?
あとのほうがいいのか。そうか。
じゃあ、おれ逝ってくるわ。
レジで休憩ボタンと。
あれ!レシート切れてるよ(泣)
293清水さん:01/11/17 01:00
「逝かないで下さい。ただでさえ一本少ないのに。」
294FROM名無しさan:01/11/17 01:00
>>292
本締め者が(以下略)…。

レジレシートって忘れた頃に切れるからムカツク。
295FROM名無しさan:01/11/17 01:00
>>291
なに?休憩中なんだけど・・・。
みつからないって、・・
おい、切るんじゃねーよ!!!!!
チクショウ、こうなったら家庭訪問してやる!!!!!
296FROM名無しさan:01/11/17 01:05
彼氏「ねぇホントにバイト休んでよかったの?」
彼女「大丈夫だってばー、風邪ひいたって言っといたから」
彼女「じゃあ、今日はどこいこっか?」
297FROM名無しさan:01/11/17 01:05
(休憩中)
さてそろそろAmgrが来てもおかしくないし
ラブコックチェックでもしとくか・・・・・

ってなんだよ。汚ねーのばっかじゃねーか!!!
全く、もおおおおおお!!!
298FROM名無しさan:01/11/17 01:08
なんだか
ほんとに頭痛くなってきたのでここいらで落ちます。。。。。
元CPより
299FROM名無しさan:01/11/17 01:11
>298
おつかれさまでした。
300FROM名無しさan:01/11/17 02:05
モトジマキャプテン、シフト入らないでください。
メンバー一同より。
301FROM名無しさan:01/11/17 02:07
>>300
だれ?モトジマCPって?
302FROM名無しさan:01/11/17 08:57
クリスマス入店しても時給変わんないの?去年はケーキが出ただけだったので
今年は休む。
303FROM名無しさan:01/11/17 09:43
ドキュソ店代って多いよな。何でこんな奴が??ってのが多すぎ!!
一応試験があるらしいけど誰でも受かるんじゃないのか?
304利用者:01/11/17 09:57
お願いですから、玉ねぎよく煮込んでください。
305FROM名無しさan:01/11/17 11:20
>304
たまねぎはレンジでチンだよ。
306利用者:01/11/17 14:36
レンジでチンってどういう事ですか?
307FROM名無しさan:01/11/17 16:15
レンジでチンしてそれを肉鍋にいれてるだけだよ。
308FROM名無しさan:01/11/17 20:37
明日は入店(鬱
309FROM名無しさan:01/11/17 20:57
出来あがった商品の横で同じ鍋の中で生の肉ゆでる(煮込む、調理?)って本当?平気なの?
310FROM名無しさan:01/11/17 21:06
それホント。可動板があるから一応生肉と煮肉は分かれてるよ。
311FROM名無しさan:01/11/17 21:13
これから入店22−8・・・。逝って来ます。
312FROM名無しさan:01/11/17 21:17
逝ってらっしゃいませ。
313FROM名無しさan:01/11/17 21:22
彼氏が松屋のバイトの面接受けました受かるかな?
314FROM名無しさan:01/11/17 21:23
>>313
彼氏臭くなるよ。
315FROM名無しさan:01/11/17 21:58
キムカル丼食いたくなってきたよ。
316FROM名無しさan:01/11/17 22:31
>>315
逝ってらっしゃい。
317FROM名無しさan:01/11/17 23:13
申し訳ございません。
キムカル丼は終了したんです。。。
318FROM名無しさan:01/11/17 23:17
ねぇねぇ、丼肉って何で肉鍋に入れてる?
うちの店はつい最近まで素手で入れてたんだけど。
319FROM名無しさan:01/11/17 23:19
>>318
ポリ手袋Lですがなにか?
320FROM名無しさan:01/11/17 23:22
>318
ビニールの手袋で入れてる。あれを素手でいれるのはチョット・・・。
素手で触りたくねーよ。
321FROM名無しさan:01/11/17 23:48
キムチ牛めしはまだやってますか?
322FROM名無しさan:01/11/17 23:49
普段松屋で働いている人が、地蔵ラーメンとか焼肉屋(かわらやでしたっけ?)に
応援に行かされる事ってあるの?
323FROM名無しさan:01/11/17 23:51
>>321
牛めしにキムチ(単品)をトッピングのほうが美味いよ。。。
324FROM名無しさan:01/11/17 23:53
>>323
そうやって食べても一緒なのか。
この前キムチ牛めしを食べようと券売機を見ていたが、なかったような気がした。
見落としかもしれないけど。もう終わりました?
325FROM名無しさan:01/11/17 23:54
>>322
それはないな。
社員が左遷されることはある(w
かわら亭ね。
地蔵ラーメンもうないんじゃないか?
本八幡に残ってるのかな?
いまはチキン亭に切り替え中だからな。
326FROM名無しさan:01/11/17 23:55
>>324
一緒ではない。キムチだれが付いてこない。
キムチは80円だ。レジでもいいぞ。
327FROM名無しさan:01/11/17 23:58
>>325
左遷なんですか?形態の違う店だから抜擢されたように感じましたが。
ってことは、新宿の和定食とか池袋のカフェみたいなとこも左遷扱いなんですか?
328FROM名無しさan:01/11/18 00:01
>>326
キムチダレなんてついてたんだ。
舌肥えてないから区別が全然つかなかった。今度試してみよう。
329FROM名無しさan:01/11/18 00:03
>>327
抜擢なら池袋地区3店舗兼任とかAmgrに昇格だろ。
形態違う店はたいがい赤字覚悟の実験だからな。
330FROM名無しさan:01/11/18 00:05
>>328
卵をかけるとまろやかになりさらに美味しいよ。
俺的には。。。
331FROM名無しさan:01/11/18 00:07
>>329
なるほど。早い話が貧乏くじ引いたわけね。
もちろん本人の実績にもよるんだろうけど。
332FROM名無しさan:01/11/18 00:08
>>331
松屋本体に戻ること自体難しいんじゃないの?
逝っちゃうと・・・・・。
333お勧め:01/11/18 00:10
秘密は守ります!身分証明、必要なし!
自由なプライベートを満喫できるプリペイド携帯をどうぞ!!
ドコモ、Jフォンを3000円の通話料込みで7800円から
http://www1.odn.ne.jp/~cax03710/NewFiles/keitai.html

※代理店募集−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ホントに凄いビジネス大発見!!!いろいろ探したけど、ついに見つけたよ。
これが本当の21世紀のチャンスだと思う。
2〜3日で営業開始できますよ。

私の友達は始めたばかりで、月収20万円超えました。半年以内に100万円目指せそうだと張り切ってます。
私もこのチャンスに乗り遅れたら一生後悔すると思って本気で取り組んでます。

こんな貴方にぴったりです。
・家族に内緒の小遣いが欲しい。
・副業を誰にも知られたくない。
・MLM(ネットワークビジネス)などやったが、うまくいかなかった。
 そして、友達や信用をを無くした。もう伝える人もいない。
・会社が倒産しそうなので、今のうちに次の収入を確保したい。
・本業は守りながら、それ以上に稼ぎたい。
・権利的、印税的な収入をとってみたい。
・収入が多くても年中忙しくなるのはご免だ。
・将来性のある仕事をしたい。

1%でも興味が湧いたら、とりあえず下記のURLをクリックして、「代理店募集」のコーナーを熟読して下さい。
きっと、将来の明るい光が見えてきますよ。
http://www1.odn.ne.jp/~cax03710/NewFiles/keitai.html
334FROM名無しさan:01/11/18 00:12
本社逝きもとりあえずは抜擢ね。
部門にもよるけど・・・・。
335FROM名無しさan:01/11/18 00:16
>>334
でも、あれだけ店舗があって現場の社員が多くいて、
本部なんて一握りの人しかいなさそうだし(実際はどうか存じませんが)、
その中で本部で働く人はやはりそれなりに出来る人が集まっているんだろうね。
336FROM名無しさan:01/11/18 00:18
>>330
キムチに卵って考えた事もなかったなあ。
牛めしに卵をかけた事すらないし。機会があればやってみます。
337FROM名無しさan:01/11/18 00:19
>>335
まあ人によるよね。やっぱり。
電算の○井なんて終わってるし。
本部っても小さいから緊張するらしいよ。
社長がしょっちゅう来て。
338FROM名無しさan:01/11/18 00:21
>>336
機会は自分で創り出すものだ!なんてね(w
339FROM名無しさan:01/11/18 00:22
やっぱ工場とかも左遷なのかな?
340FROM名無しさan:01/11/18 00:24
>>339
工場に逝く奴なんているのか?
341FROM名無しさan:01/11/18 00:25
>>337
現場では上にしょっちゅう気を使うという点で本部ほど苦労はしないしね。
でも、本部ってどうやって行ってるんですか?
基準なんてあります?でも、ピンキリなら基準なんてないか。
342FROM名無しさan:01/11/18 00:26
>>341
そうそう本部に左遷てパターンもあるからね(w
343FROM名無しさan:01/11/18 00:26
本部って新メニューとか考えてるとこですか?
344FROM名無しさan:01/11/18 00:27
工場って事務的な仕事なら本部と同じような事をしそうだから、
社員の人も行かされてそうだけど、作業をしている人はパートさんかと思ってました。
345FROM名無しさan:01/11/18 00:29
>>342
本部に左遷かー。ああいう会社って勝手なイメージですけど、
「本部に呼んでもらえた!」という栄転的なイメージがあった。
メニュー作ったりする部門とかこの前テレビとかでやってたし、
華やかなイメージがあるしなあ。
346FROM名無しさan:01/11/18 00:33
>>345
商品考えるところは商品開発室だ。
これは栄転に近いだろうな。
ただし、室長は瓦葺利夫だ(w
これに耐えなくてはならない。
347FROM名無しさan:01/11/18 00:33
松屋で出世街道行くとAmgrになったあとどうなるの
348FROM名無しさan:01/11/18 00:35
>>347
普通は部長だ。
349FROM名無しさan:01/11/18 00:35
瓦葺社長は創業者なの?
だとしたらかなりの富豪だよね
350FROM名無しさan:01/11/18 00:36
>>346
商品開発室とかに配属されている人ってタバコ吸わない人でないとダメと聞いたが。
タバコ吸うと味覚が壊れるからとか・・・。
351FROM名無しさan:01/11/18 00:38
>>349
そうだ。
352FROM名無しさan:01/11/18 00:38
でも、ああいう職種な訳だから体力は要るだろうし、
実際の話、年を重ねると体力的に厳しくなるから
さっさと本部に行かないと大変そう。
クビって事はないかもしれないけど。
353FROM名無しさan:01/11/18 00:39
でもスーパーテレビのカレー開発では
タバコすってたとか聞いたけどなぁ
354FROM名無しさan:01/11/18 00:40
本部だと8-22とか22-8はないだろうからな
355FROM名無しさan:01/11/18 00:40
>>349
「松屋フーズの歴史は一軒のラーメン屋から始まりました」
(ビデオ冒頭部より)
356FROM名無しさan:01/11/18 00:41
まともな料理人はタバコを吸わないとか聞いた事あるけど、
どこまでアテになるかはわからないしな。
357FROM名無しさan:01/11/18 00:41
>>339
工場に左遷された店長は確か、いるよ…
358FROM名無しさan:01/11/18 00:43
>>354
しかーし、始業30分前には掃除を始め
帰りも遅くなることが多い。
本部に電話してみな。
夜でも出るから。
359FROM名無しさan:01/11/18 00:45
>>357
一番最悪の左遷先はやっぱりMTTか?(w
360FROM名無しさan:01/11/18 00:46
夜中とか休日祝日にトラブって本部に電話したら誰かいるの?
361FROM名無しさan:01/11/18 00:49
>>360
夜中はいない。店長かAmgrへ電話だ。
休日はいる。とくに電算課はいないと発注出来んだろうが。
362FROM名無しさan:01/11/18 00:59
新人の本締め教育や店が混みまくって本締めの終わるのが少し延びた時に、
なんで電算はいちいち電話してくるの?
全国の店からデータが一杯送られてきて大変なのかもしれないけど、
現場だって大変なんだよ。早く帰りたいのはお互い様なんだから、少しは待ってください。
363FROM名無しさan:01/11/18 01:08
>>362
まあ向こうも業者への発注時間があるからね。
しかし、相手の出方(話し方)次第では切れてよし。
「俺は17上がりなんだよ。もう帰っていいか。あくまでバイトなんだからよ。」
相手の態度も一変するでしょう。。。
364FROM名無しさan:01/11/18 01:38
みんな寝ちゃったのね・・・・・・・。
365FROM名無しさan:01/11/18 09:31
おはよう。
366FROM名無しさan:01/11/18 09:38
おはようございますー。

>>359
MTTに左遷された店長もいるとか…。
367FROM名無しさan:01/11/18 10:32
17-8こなしてきました。
深夜入店者が小生のほかに朝鮮人(かたこと)と
ババア(初老、ゴミレベル)という、ここどこ?みたいな環境でした。
あと、うちのかつての店長が店の金に手ぇ出して工場に左遷されました。
368FROM名無しさan:01/11/18 10:40
>>363
って言うか、キレました。
「早くしてくれないとこちらも注文まとめられないし、
それ以前に、帰れないから」とか言われたから。
369FROM名無しさan:01/11/18 16:30
>>368
そりゃそうだ。切れてあたりまえだ。
みんなもペコペコすることないぞ!!!
370フルヴェン:01/11/18 17:52
しかし
マジな話、松屋でバイトにとっていいところって
時給だけだもんな。。。
もう少しなにか考えたほうがいいんじゃないか?
人集まらない理由をさ。。。。
371FROM名無しさan:01/11/18 19:17
>>370
確かに仕事の内容がきついし集まり難いし辞める人多いけど、
給料はまだ多い方かもね。
でも、いずれ学生の数が減ってきてバイト数が絶対的に不足したらとんでもない事になりそう。
もっとも、こちらはその頃にはもう辞めてはいるけどな。
「給料上げろ!」と言っても会社全体の事もあるし、急には無理かもしれないしな。
ただ、社員さんはもう少しバイトを大事にして欲しいと思う。
うちだけかもしれないけど・・・。
372FROM名無しさan:01/11/18 21:52
>>370
考えないから人が集まらないんだろうね。
373FROM名無しさan:01/11/18 23:15
バイトの高齢化は確実に進んでいる。
最近の新店(特に下町)はほとんど50歳以上しか集まらない。
たまに高校生がくる程度。
ウチの店は60歳が3人もいるよ。
会社がダメだから社員もダメになる。
374フルヴェン:01/11/18 23:26
>>372
そうだよね。
時給上げても集まらないのには理由があるのに
それを考えない。
375FROM名無しさan:01/11/18 23:27
ウチの店は30歳以上の人いません。
逆に高校生がやたら多い。昼も入店してるくらい(藁
年上への態度悪いし(電話の応答ができない)、
テスト近いんで〜とか部活で疲れたんで〜とかで
すぐ休みたがるのが困りものだけど
頭数揃えないといけないし…。
376FROM名無しさan:01/11/18 23:41
>>375
新店なの?
377FROM名無しさan:01/11/18 23:54
なんでワキガを雇うの?
食品扱ってるんだからさ〜 やめてよ
378FROM名無しさan:01/11/18 23:59
お客様を第1に考えるのは大事だとは思うけど、
身内も大事にしないと本当におかしくなってしまうぞ。
379375:01/11/19 00:17
>>376
むしろ古い店ですよ。
バカ高校の頭の悪そうな生徒が日中うろうろしている地域。
マックより時給は遙かにいいんで松屋に応募してくる。

>>378
禿しく同意。
お客様を大事に扱う気も失せてくる。
380FROM名無しさan:01/11/19 00:21
>>379
そうか。新店が高年齢者多いんだよ!
新聞の折込で募集するから。
381FROM名無しさan:01/11/19 00:22
口の利き方を知らない高校生どもは殴らなければわからんらしい
382FROM名無しさan:01/11/19 00:23
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://my.post-pe.to/enkou/
(援助交際クラブ)
383FROM名無しさan:01/11/19 01:04
松屋逝ってよし
384 :01/11/19 12:36
今頃昼ピーなんだろうな…
385FROM名無しさan:01/11/19 17:06
都内ベスト3に入るバカ高校中退
すぐ洗い場に行き、遊んでいる。
今日なんから並丼、丼釜の中に落した・・・。
社員も店長もいなかったけど
バカ女!使いもんにならない。SEXばっかやってるからダメなんだよ。
386FROM名無しさan:01/11/19 19:01
>>378
同意。
仕事柄きついのは仕方がないけど、
せめて人間扱いしてもらわないとそこにいる事が楽しくなくなってしまう。
387FROM名無しさan:01/11/19 19:02
九州に松屋ありません・・・糞でスマソ
388FROM名無しさan:01/11/19 19:27
>>385
どこにでもそういう女はいるよ
おれも夕メンのバカ高校生が遊びに行きたいからシフト代わりに入ってくれと
言われたから「じゃあ、今度デート一回な!」って言って遊びに行ってやっちゃったよ(藁
389FROM名無しさan:01/11/19 23:47
最近、外国人のバイトが増えた。
キツイ仕事内容の割には時給が安すぎるから
日本人は働きたくないのかも。
私自身も最近、割にあわないと思っている。
契約更新日まで働いて、辞めてしまおうか、それともバックレしてしまおうか
迷っている。

松屋辞めて他のバイトしている人いたら、お話聞かせてください。
390FROM名無しさan:01/11/19 23:49
konomae syokukenn kaunta- ni oite 20pun matasareta
sine
391390:01/11/19 23:50
higasioomiya
392FROM名無しさan:01/11/19 23:56
外国人の仕事=3K労働=松屋
393FROM名無しさan:01/11/20 00:03
>>390
ちゃんと苦情言いましょうね。
394いぶし銀!:01/11/20 00:10
うちの店最近アフガニスタンっぽい人が来てよくわからない言葉を使うのですが
やばいやばい!逝ってよし。
395FROM名無しさan:01/11/20 00:15
韓国人も多いよね。
396FROM名無しさan:01/11/20 00:16
かわいい子と一緒に入店したら仕事どころじゃないよな?
397おーみやん。:01/11/20 00:22
京都の四条大宮に松屋できました。
嬉しいな。
398FROM名無しさan:01/11/20 00:24
>>397
おーみやんは松屋の人間ですか?
399FROM名無しさan:01/11/20 00:24
昔、松屋でバイトしていた。
うちの店は一時期、女性主体のバイト集団だった。
年齢的に17歳から22歳。
夕方5人回しだが俺1人で他女の子4人で回す事もよくあった。
比較的バイト同士の仲も良かったからたまらんかったなー。
今は社員が変わりほとんど辞めて、その時のメンバーは誰も残っていないみたいだけど。
400FROM名無しさan:01/11/20 00:27
>>397
四条大宮にできたね。
店もきれいだったし。
401FROM名無しさan:01/11/20 00:28
四条大宮の売上予想;30万
402FROM名無しさan:01/11/20 00:31
モトジマキャプテン見たら、誰でもかわいく見えるよ。
403FROM名無しさan:01/11/20 00:48
>>402
うちの店は最高だよ。美人で固めてるからな。
404FROM名無しさan:01/11/20 03:12
>>399
5本廻しってことは夕方だけで20万くらい売っちゃうわけ?
405FROM名無しさan:01/11/20 07:55
モトジマキャプテンってどこの店?
406FROM名無しさan:01/11/20 09:34
>>404
日にもよるけど、平均23万円ぐらいかな。
今はどうなっているのか知らないけど。
4人でも出来るんだろうけど、
メンバーのレベル(あまり強くない)・社員の考え(新人教育の為に1本多くしてある)
などの為に1人大目にシフト組んでいたみたい。
407FROM名無しさan:01/11/20 11:36
折れもやってたよ
稼げないから辞めたよ

まかないは牛皿ばっかだったなぁ
408:01/11/20 12:02
松屋って昇給するんですか?最高時給はいくらくらいまでいく?1500円くらいまでいくのかなぁ
409FROM名無しさan:01/11/20 15:47
キャプテンでさえ、時給1000円以下だよ。
都心は別としてね。
やっぱ割にあわないな。
410フルヴェン:01/11/20 18:07
>>409

都心部は軒並み基本時給1000円以上だけど
仕事内容考えたらまだ低い。
それか仕事内容を変えるべき。
だから松屋が儲かってるんだろうけど。
じゃなきゃ290円でやれるわけない。
本当にバイトの使い方が下手なチェーンだよね。
411FROM名無しさan:01/11/20 18:24
都心部では人時どれくらいでてるんですか?
412FROM名無しさan:01/11/20 18:31
>>411
11〜15あたりだ
413FROM名無しさan:01/11/20 20:02
過去ログ読んで思うのだが、松屋がそんなに嫌なら辞めりゃいいじゃん?
世の中バイトなんていくらでもあるんだしさあ。
ぶつぶつ言うくせに辞めるわけでもない・・・
こんなのDQN以外の何もんでもないと思うのだが。
414FROM名無しさan:01/11/20 20:54
>>413
やっぱ松屋で仕事したことないやつにはわからないね。
俺はもう辞めたけどね。
松屋に限らずバイト連中は自分の仕事と時給が合わないって感じてるやつは多い。
しかし、松屋が他より時給が高い分だけその齟齬感の中心レベルが高いってことだ。
大変な仕事をしているとそれだけ限界点に達しやすいということだ。

バイトはいくらでもある。
あたりまえだ。
それならば社員の口だっていくらでもある。
あんたが時給1200円の別のバイトを探してみてくれよ(w
415FROM名無しさan:01/11/20 20:54
>>413
正論だな。
416FROM名無しさan:01/11/20 21:11
キャプテンで時給880円ですが何か・・・
417FROM名無しさan:01/11/20 21:57
>>414
>松屋が他より時給が高い分だけその齟齬感の中心レベルが高いってことだ。
>大変な仕事をしているとそれだけ限界点に達しやすいということだ。

う〜〜ん、言わんとすることがよくわからん。
齟齬感の中心レベルが高いと言うことはつまり?
418=フルヴェン:01/11/20 22:51
>>417
バイトにも色々あって、「齟齬感」に幅があるように
同じ松屋でも店舗が違ったり、人によったりして、やはり「齟齬感」に幅がでてくる。
その齟齬感の松屋内での偏差値50あたりのことを「中心」と言ってみた。
「限界点に達しやすい」っていうのは、偏差でいうところの母集団が違うことから、
の表現。
母集団の違いを学校にたとえると
学力レベルが低い学校なら自分の学校内での学力ランクに対する不満は(勉強すれば)解消されやすいが
学力レベルが高い学校だとレベル(自分への評価=成績)は上がり難く不満も解消には至らない。
この場合の
学校の学力レベルのたとえは仕事の大変さ
個人の学力ランクは待遇
のことをさしている。
頑張って勉強するにも人間である以上おのずと限界点が出てくるのと同じように
仕事量にも限界点がある。
こんな感じです。どうでしょうか?
419FROM名無しさan:01/11/20 22:59
なんで牛脂とらなきゃならないんだろうね?
脂っこいほうが美味いんじゃないの
420FROM名無しさan:01/11/20 23:04
>>419
食べた後、口の中がぬるつくし、腹を壊すヤツもいる。
あと、玉葱が油を吸って、美味しくなくなる。
421FROM名無しさan:01/11/20 23:04
美味いっていうか満腹感はあるよね
ってそんな食習慣持ってるとデブるぞ
422FROM名無しさan:01/11/20 23:06
ガテン系オヤジだけでなく女性や高齢層にもアピールしなきゃならんからな
ヘルシー路線だにょ
ゴッテリ系の牛丼が食いたけりゃ
秋葉原の「サンボ」にでも逝くがいいにょ
423FROM名無しさan:01/11/20 23:09
吉野家はバイトでも脂取ってるよね。
このまえ吉野家逝ったら盛りカン(一本回し)してる茶パツ巨乳ねぇちゃんは
はまりながらも脂取ってたよ。
424フルヴェン:01/11/20 23:16
>>423
吉野家は牛丼が生命線だからね。
ほぼ1回盛るごとに取れって厳しいよ。
その代わり、牛脂を取りやすいキッチンになってるんだけどね。
松屋は鍋で取れ、でしょ。
こういうところも、細かいことだけど負担になってくるんだよね。
425フルヴェン:01/11/20 23:25
>>422
今、久しぶりに松屋のHP見たら「定番メニュー」のところにカロリー表示するようになたね。
俺は、本部の人に提案したことあったんだよね。メニュー板にカロリー書いたら?って。
だけど、「松屋は全体的に高カロリーだから表示はヤバイ」って言われたな。。。
いまみたら牛定で1026Kcalでしょ。
これにみんなフレンチドバドバ逝くでしょ?
これがヤバイらしいんだよね。
ノンオイルのごまじそなら幾分いいとは思うんだけど。
426FROM名無しさan:01/11/20 23:25
脂を取らなきゃならんような安物の肉を使っているからです
427FROM名無しさan:01/11/20 23:31
さすがに店長は脂取ってるよ。
428FROM名無しさan:01/11/20 23:31
>425
1026kcal…マジっすか?
参考までに一番高カロリーなメニューと
一番低カロリーなメニュー(サラダ等のサイドメニューは除いて)を
知りたいぞ
429フルヴェン:01/11/20 23:35
430FROM名無しさan:01/11/20 23:52
>>428
たぶん一番高カロリーなのはカルビ1062cal。一番低カロリーなのは朝定(納豆定食)
だとおもう。朝定除けば牛飯並だろうな。
431FROM名無しさan:01/11/21 00:16
じゃーみんなで辞めるか?
432FROM名無しさan:01/11/21 00:33
この間しょうが焼き定食たべたら口の中でジャリっていった、あれは何?カエル?
433FROM名無しさan:01/11/21 00:34
どうせ辞めるなら突発(吉野家用語:直前になって休むこと)で、そのままやめよっか?
434FROM名無しさan:01/11/21 00:35
>432
単に生姜だと思いますが・・・
435フルヴェン:01/11/21 00:40
>>433
裏業界ではトンコするといいます。
436FROM名無しさan:01/11/21 00:42
>430
朝食にハンバーグ定を食べてる僕は
成人病で逝ってよしですか?
437FROM名無しさan:01/11/21 00:45
そういえばウチの店長ちょっとまえに辞めちゃったなぁ
438FROM名無しさan:01/11/21 01:20
>>413 私は松屋でバイトしていますが、お金はどうでもいいです。
   だって、毎月両親からたっぷり仕送りしてもらっているお嬢様ですので。
   社会勉強のためと思って、たまたま始めたんですけど
   お嬢様には無理みたい。おほほほほほほほほ。
   松屋はバイトするよりテイクアウトでもしてお部屋で食べるのがいいわ。
439FROM名無しさan:01/11/21 01:24
>>438
テイクアウトは出来る限り
ご遠慮願います。 メンバー一同。
440FROM名無しさan:01/11/21 01:30
>>438
お嬢様はまだ続けてるの?
441FROM名無しさan:01/11/21 01:54
まだ続けています。
でも、手が荒れそうなので、これからは月数回程度しかシフトに
入りません。クリスマスもどうしようか迷っています。
もうすぐ契約が切れますし、みなさんは3ヶ月ごとに契約を更新していらっしゃるの?
442FROM名無しさan:01/11/21 01:56
丼釜に何か落したことありますか?
私はゴミ落しました。(内緒)
443FROM名無しさan:01/11/21 02:25
>>438
早く氏んでください。 全国のメンバー一同
444FROM名無しさan:01/11/21 07:23
438sine
445FROM名無しさan:01/11/21 11:35
僕は肉鍋に清掃用のスポンジを落としたことがあります。(内緒)
446FROM名無しさan:01/11/21 11:54
昨日の夕方、牛定弁当55丁。3人回し。22時引継ぎ前。店内フルカウンター。楽しかった。
447FROM名無しさan:01/11/21 12:26

      ________∧_∧
    /   ノ ヽ (  ノ  ´∀`)<ボクも食べちゃうの?
   /|ヽ  (_ノ   ̄    /
   / |ノ  .)    (_)  ,イ
∋ノ |  /――、__  ./ /
   / /| ヽ__ノ   | / /
   | ( | ( ’’’    | ( i
   .|__ヽL_ヽ      Lヽ_ヽ   
448奈々氏:01/11/21 16:13
仕事で洗い場とかってありまうか?
449FROM名無しさan:01/11/21 16:15
洗い場はあるけど、洗い場だけしかやらなくていいという店はないと思うよ。
もし洗い場だけしかやらなくなったら、仕事が出来ない人と見なされるかも。
450奈々氏:01/11/21 16:21
>>449
ありがと。ところで秋葉原の店って楽ですか?
451FROM名無しさan:01/11/21 16:24
>>450
入ったことはないけどたぶん忙しいはず。
秋葉原・神田あたりの店長をしていた人がいたけど、大変だってさ。
452奈々氏:01/11/21 16:25
>>451
ありがと。時給が高いのもうなずける。
453ツユだく:01/11/21 23:20
北海道猿払いこの時期に
よくやった。感動した。
454FROM名無しさan:01/11/21 23:57
僕は肉鍋にボール野菜を落としたことがあります。(内緒)
455FROM名無しさan:01/11/22 00:56
ダスター(白色)を落としたことある(内緒)。でも社員が見てたかも?
456FROM名無しさan:01/11/22 01:06
やっぱ松屋はブスじゃなきゃキャプテンにはなれないのかも。
かわいい子はいじめられて辞めちゃっている。
457FROM名無しさan:01/11/22 01:09
>456
なに?いじめられるだと?
おれはかわいがってあげるのに。
458ねぎ:01/11/22 01:54
>>453 意味わかんね〜
459FROM名無しさan:01/11/22 08:17
バイトってどこでもそうだけど
ブスな先輩ってイジワル
かわいい子でイジワルっていないよね。
460FROM名無しさan:01/11/22 08:48
応援に行った時、美人で優しいキャプテンに遭遇!しかし仕事終わって事務所行くと
メンバーの悪口&愚痴ばっか聞かされた。マジいらねえとか言ってるし女って恐い。
461梅雨抱く:01/11/22 09:15
除菌ペーパー入りの野菜を常連客に提供。
これにはまいった。
462梅雨抱く:01/11/22 09:18
応援先で松平健にそっくりな女がいたな。
その日は笑いが止まらなかったよ。
463FROM名無しさan:01/11/22 10:13
最近バイトを始めましたが、昔牛めしにキンピラゴボウが入っていたメニューがあったとかなかったとか?
464フルヴェン:01/11/22 10:19
>>463
ああ、きんぴら牛めしね。
社長が好きじゃなかったらしくなくなったな。
465FROM名無しさan:01/11/22 11:12
牛めしにカレー弁当のふたを
入れたことがあります。
466ねぎ:01/11/22 11:51
↑私もあります・・・
467FROM名無しさan:01/11/22 14:17
池袋エリアは美人ばっかだYO
468梅雨抱く:01/11/22 16:01
究極のタレコシから至高のタレコシ
へと昇華」
10-14間で3回決行。
469FROM名無しさan:01/11/22 18:02
>468
やるな
470FROM名無しさan:01/11/22 20:03
>459
顔と性格は別物。顔がよくて性格のいい人もいるし、そうでない人もいる。
まぁ松屋は綺麗な人が少ないから、綺麗なだけで良しとしなきゃ。
471FROM名無しさan:01/11/22 20:07
>>470
そ〜〜とも言い切れんな。
472FROM名無しさan:01/11/22 20:17
まずいよな
473FROM名無しさan:01/11/22 20:18
>471
467の池袋エリアの人ですか?
474FROM名無しさan:01/11/22 20:45
池袋??ゴツイ女多いね。スラックスはいてるし
475FROM名無しさan:01/11/22 20:50
スラックス女はドキュン
476FROM名無しさan:01/11/22 20:57
>>475
じんせい〜いろいろっ
まつやも〜いろいろっ
おんなだ〜ってい〜ろいろさきみだれ〜るの〜♪
477FROM名無しさan:01/11/22 21:08
スラックス履く女=キュロット履けないデブ女。
478FROM名無しさan:01/11/22 22:58
>>477
深夜は女でもスラックスじゃないと作業がきつい。
479昼メン:01/11/22 23:08
いつもタレこし何回してる?
480フルヴェン:01/11/22 23:17
>>479
それは店の売り上げによって
全然違ってくるでしょ。
回数はあまり意味ないと思うけど。
481FROM名無しさan:01/11/22 23:29
たれこしする時こし布振ってる?
振らない方がタレがきれいになるよ。
482ねぎ:01/11/23 00:18
肉盛り大会予選出ました。。。
誰か出た人情報交換しましょー
483フルヴェン:01/11/23 01:21

肉盛り大会(吉野家の真似)
接客コンクール(マックのまね)

こんなことやっても、やったという形だけ。
レベルも低いし。
ほかにやること考えつかないのかな?
エリア内でのメンバーの親睦とか
松屋内でのメンバーのサークルのようなものとか
イメージアップとか、定着率アップとか、出勤回数とかも良くなることとか
やったほうがいいんじゃないか?
484FROM名無しさan:01/11/23 03:23
↑ヒネクレ者発見。皆さん注意しましょう
485FROM名無しさan:01/11/23 03:25
肉盛り大会−5点だが何か?
486FROM名無しさan:01/11/23 09:29
ワキガの店長がいます。飲食店なのに何故・・
487FROM名無しさan:01/11/23 11:22
ワキガでかわいい子いました。もう辞めちゃったけど。
488FROM名無しさan:01/11/23 11:55
昔、肉盛大会出た。なんで選ばれたのかよくわからなかった。
「よーいスタート」で並を盛るのだが全部大盛の量になった。
後からなんか参加賞をもらったような気がする。
489FROM名無しさan:01/11/23 16:11
483は正論を言ってると思うが。
490KAT ◆oNa8hi/E :01/11/23 16:59
つーか家の近所の松屋最悪!
深夜によく行くんだけど、普通に客の前で味噌汁飲んでるし
とりあえず2時ごろから5時ごろまで何時行っても下水掃除とか言って
テイクアウトのみとか言いやがって
こっちは下水の3時半から4時避けていってんのに
張り紙なんてあてになんねー。
あれはサボり以外の何者でもない。
こないだ4時半くらいに行ってテイクアウトだけとか抜かしやがって
「じゃあ何時頃終わりますか?」ってきいたら
5時過ぎだといいやがった。カウンターの中見てもどう見ても終わってるのに
ふざけんな!俺が行ったとき納豆とかまで準備してあったのにまったく…
これ苦情言ったら改善されますかね?
491FROM名無しさan:01/11/23 17:09
>>490
ハガキ(お客様通信)」に絶対に書くべき。
または松屋のHPでもいいよ。
492FROM名無しさan:01/11/23 17:10
逝ってきます。
493梅雨抱く:01/11/23 22:04
たれこしで布を使うなんてナンセンス。
はっきりいって無駄な作業。
ちなみに,
セット一丁>至高のたれこし>セットおまちどうさま。
とくに問題なし。
結果はかわらないから。
494FROM名無しさan:01/11/23 23:21
至高のタレこしってもしかして網でこすのかい?
495FROM名無しさan:01/11/23 23:48
マーボー丼ってどうよ?
496ねぎ:01/11/23 23:57
至高のタレコシっていうのは、肉をあげてから仕切り板をはずして下の丼タレ受け容器に入れるときに、網で落ちてくる丼タレをこすんだよ。
497FROM名無しさan:01/11/23 23:58
↑常識
498FROM名無しさan:01/11/24 00:05
至高のグリスフィルター清掃もあるが何か?
499FROM名無しさan:01/11/24 00:06
>>496=497
どのへんが至高なの?
DQNのタレコシの間違えでしょ?
500FROM名無しさan:01/11/24 00:08
至高=DQNの手抜き
ってこと?
501FROM名無しさan:01/11/24 00:12
>>497
バカじゃないの?
502FROM名無しさan:01/11/24 00:16
おれ>>496と一緒の店じゃなくてよかったよ。
したり顔で「至高」とかいわれたらなあ・・・・
他のメンバーかわいそう(w
503FROM名無しさan:01/11/24 00:19
>>496の「ねぎ」って、>>482で肉盛り大会ではしゃいでた「ねぎ」だろ(w
504FROM名無しさan:01/11/24 00:21
>502
激しく同意!
496は多分CPあたり。ほかのメンバーなにも言えない。
505FROM名無しさan:01/11/24 00:21
肉盛り大会の情報交換って・・・・(寒
506FROM名無しさan:01/11/24 01:31
モトジマキャプテンあまりにもひど過ぎるので
苦情言いたい
自分のミスをメンバーのせいにしないでください!!
極ブス女!!!!!!!!!!!
507FROM名無しさan:01/11/24 02:31
↑お前の顔も不細工だよ(w
508FROM名無しさan:01/11/24 02:34
やっぱり深夜メンはドキュソが多い・・・ 鬱だ氏のう
509FROM名無しさan:01/11/24 02:42
夕方メンバーは普通に名が通ってる大学に通ってる人多いけど、深夜はみんなフリーター。
大概のフリーターは将来のこと考えてないドキュソだと思ってます。
510FROM名無しさan:01/11/24 02:46
>>506 名前を出すって事の本当の怖さを知ってるか?
511FROM名無しさan:01/11/24 02:48
深夜作業は三国人のする仕事。
512FROM名無しさan:01/11/24 03:06
↑松屋自体三国人のするバイト
513FROM名無しさan:01/11/24 03:15
>>512
あんたも三国人だろ?
514FROM名無しさan:01/11/24 05:50
最近韓国人や中国人のバイトが多いのはなぜ?
515FROM名無しさan:01/11/24 05:54
きつい仕事内容なのに時給が安いので人気のないバイトのひとつだったり
して・・・ここ見ても不満多いよね。
516FROM名無しさan:01/11/24 05:55
ギョクが上手に割れないよ。(T_T)(T_T)(T_T)
517FROM名無しさan:01/11/24 05:55
あ、555、ラッキー♪
518FROM名無しさan:01/11/24 08:05
俺今日休み
519FROM名無しさan:01/11/24 08:46
至高のグリスト清掃を教えてください
520FROM名無しさan:01/11/24 09:12
モトジマさんに逢いたいよ
521FROM名無しさan:01/11/24 12:44
ヤミ飯バレたらどうする?
522FROM名無しさan:01/11/24 13:04
もしかしてモトジマって・・・・あの人かも。応援でその店行った事ある。
ここで名前晒したらマズイぞ
523FROM名無しさan:01/11/24 13:06
Mジマさんはなにエリア?
524FROM名無しさan:01/11/24 15:45
>>521
バレてクビになってた人なんて一杯いるんじゃないの。
525梅雨抱く:01/11/24 18:38
マーボーナス丼が新メニューとして
でるらしい。茄子のところはわからん。
肉嫌いの俺としてはまあいいかな。
526FROM名無しさan:01/11/24 18:54
肉嫌いって・・・・・
クリアた?
527FROM名無しさan:01/11/24 18:55
>>523 =禿
528FROM名無しさan:01/11/24 20:48
>>526
図星
529FROM名無しさan:01/11/24 20:54
<梅雨抱く語録>
除菌ペーパー入りの野菜を常連客に提供。
これにはまいった。

応援先で松平健にそっくりな女がいたな。
その日は笑いが止まらなかったよ。

究極のタレコシから至高のタレコシ
へと昇華」
10-14間で3回決行。

たれこしで布を使うなんてナンセンス。
はっきりいって無駄な作業。
ちなみに,
セット一丁>至高のたれこし>セットおまちどうさま。
とくに問題なし。
結果はかわらないから。

マーボーナス丼が新メニューとして
でるらしい。茄子のところはわからん。
肉嫌いの俺としてはまあいいかな。
530FROM名無しさan:01/11/24 23:56
むかし松丸スレってあったよな?
あれおもしろかったな。今も松丸ここみてるかな?
531FROM名無しさan:01/11/24 23:58
モトジマさんに会いに松屋〇〇店へ行こう!!
532FROM名無しさan:01/11/25 00:05
使えなくてムカツク奴をやめさせるにはどうしたらいい?
533FROM名無しさan:01/11/25 02:06
マーボーナス丼ってどんな形のオペレーションかな?
レンジ台数の調査があったからレンジを使うメニューですかね。

それとも・・・鉄板?
534FROM名無しさan:01/11/25 03:38
   彡川川川三三三ミ〜。プゥ〜ン
 。 川|川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ン
 。‖|‖.゜◎---◎゜|〜 ゜プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜。゜ 。 。 <  モナーちゃん!モナーちゃん!ハァハァ
  川川∴゜∵∴)д(∴)〜゜ 〆⌒\。  \______________
 。川川∵∴゜∵o〜・%〜。 (c人゜∴3
  川川‖o∴゜〜∵。/。  ゜|゜#。゜。゜b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゜。o∵。|゜ プゥ〜ン
 U 〆∵゜‥。 ゜o゜ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゜。∵@゜∴o∴つ (c‥∵゜)゜
 /::::  /::::::::::::    |:: U d;∵|:∴|゜。
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。(::c(∴゜)。o。。
 \::::: \:::::::   (::: |∴。∵゜∴o゜  o
 /:::\::::: \:::    ヽ| 。゜。。‰
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ ∵゜
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; ) ゜。。‰ 〜
  \::::::::::::    ) ) ゜∴o゜
    ):::::   // 。o。。
   /::::::::: // 。∵゜∴
 /:::::  (_(_ 。o。。
>>529 はまさにこれだろう(w
やってることがキモすぎるYO!
535FROM名無しさan:01/11/25 03:40
529=松丸
536FROM名無しさan:01/11/25 06:12
>>534 禿げしく胴衣
537FROM名無しさan:01/11/25 06:14
>>532 お前が使えない
538FROM名無しさan:01/11/25 06:18
  ____
              /∵∴∵∴\
             /∵∴∵∴∵∴\
            /∵∴∴,(・)(・)∴|  
            |∵∵/   ○ \|   
            |∵ /  三 | 三 |
            |∵ |   __|__  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             \|   \_/ /   < >>529 ドキュソ決定
               \____/      \___________
            ,__,_丿ヽ   \ ,__,
        / ̄/ソ|ー--- 、,--ー ̄|ソ| ̄ ̄\、
       /´   |ノ |    ,,    /ノノ|、   \
       |,  〈,ノソ\_   _/ ソノ|イ    〉
      /  ;;;;::)ソ `ヽ  ̄ ̄  ソ  | |   /.|
      /  ;;;;:::/|r\          了ヽ  ;;;::|
      |  ;;;;::/ 〉ー_        /  ヽ   ;;:|
      |   ;;;ノ  >ヒノ   ⌒ ソ  〉   |   ;:|
     /´ ;;;;:|   く ー 冫ノ   ン〉    |  ;;:::|
539FROM名無しさan:01/11/25 07:03
534=538=梅雨抱く=至高のタレコシが口癖=肉嫌い=昼メン=べテ(w

誰か該当者知ってるか?
540FROM名無しさan:01/11/25 08:21
>>539=中卒→松屋就職→リストラ→路上生活者
541FROM名無しさan:01/11/25 08:25
  ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵ -=・=- -=・=-|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
>>539
542:01/11/25 08:28
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
>>539
543フルヴェン:01/11/25 08:33

        ;"";""; " " ;_; " ";  ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;"  "ヾ;"     ";ヾ ;;ヾ ;; "    "ヾ; ;";ヾ ;;"
       _""    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    " "  ""."..
    ",__     | >>539もう一度、逢えますように・・・
    /  ./\    \______________________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ S⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|      (○) ナモナモ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
544FROM名無しさan:01/11/25 08:51
          | >>129 煽られてるな〜
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /   ヽ    \
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  |  |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |              /_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  <  いや、全然かんけーねーだろ
 /|  \     /\   \______________
545FROM名無しさan:01/11/25 08:54
深夜勤務から今帰ってきた・・・
疲れ果てた。
546FROM名無しさan:01/11/25 09:01
梅雨抱くさん頑張ってるね・・・・・
547FROM名無しさan:01/11/25 09:07

                  /|      ∧
                 / :/ |      ||;\
                /  ::|  |     | |; \
              /  :::::|  |    ,|:: |;::  \
             /  :::::::::::|   |    ,|:: |;:::::  \
            /  ::::::::::::::|   ,,|   |:::  |::::::::::  |
           /  ::::::::::;;;l;;;;;;|   |   |:::  |;;;;;:|::::::: |
           / :::::::::::;;|;;;;;;;;;;|   |  ,|:::  |;;;;;;;::/:::: |
           | ::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;|   |,从,|:::  |;;;;;;;;;::/::: |
           | :::::ヽ:::;;;;;;;;;;;;;;|   |  |:::  |;;;;;;;;;::::::: |
         _z| ::::::::ヽヽ;;;;;;;;;|   ' ^ l:::  |''7;;;:::;::::: |ム,,
      ,,_z'''  |ヽ、;;;;;;-'''''''             '''''~~L,,<_,,
      >'''   从'''                     ><,
   ,,,-彡                           ''>\,,
   >'''                              ''\<_,,
  彡'''                               ''\,,<
 彡::                     , ,           ミ \
>:::     彡               ;; ;;     ,,,;      \ ミ
::::::..:    从::          ` 、   '' `  ,,/´ ,,     ト <_,,
:::::::::: .  从::::::     ,,ヽヽヽ、  ヽ、 ( ) ノ  ノ''/^|   ヾ  <
::::::::::彡  /::::::::::::   ''、\((n\   ), )/ ( /、n))/    ミ;;,, ミ
::::::::彡 ..::и/:::::::::::....::::::::::::::...ミ三\'''' ':;;ノ;;;;ゞ `´//彡⌒   ヾ  ミ
:::::::/イ::::::::^从:::::::::::/⌒ヽ:::::::_ ̄\ ヾヽ,,(//ン;;;;、     ミ 、从
::::::::7;:::::::::::::::::'''w::::::::::::(⌒::::::::::::: ̄>   V ' //,-ー;;  '´):. 从  ヽ ,|
:::::::7::::::::::::::::::::::::::'''z::::::::::::::,i,::::::::::⌒   \   / -^   lll.:::从   | |
::::彡::::::::::::::::::::::::::::::''''z;;;;;;、:'lii:::::::::  ,   )::、(  ,..、  lll::w^::|   N |
:::从::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::''\:|::::;:::::::... '';;--------;;、  〈/::::::::::ミ   ミ ,|
:::|:|:::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::/:::〈:|:::;:::::::::::(llll;;;:::::;i:::::::;;,,/  ; |:::::::::::::ミ   '| |
::从:/::::::::::::::/::::::::::::::::::::':i:i:::::\::::::::::::::`''';;llllll|llllll;;''   '/::::::::::::ミ   '|| ヽ
::::从:::::::::::::::::从/::::::::::::::::::':':l::;;;;;\;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/:::|:::::::::ト    .∧、∧、∧、∧、
::::::从::::::::::::::::::И/|::::::::::::::::::::::;;;;;l;;||lll|--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i|l::::::::从 . : :┌´
::::/::::/::::::::::::::::::://::i::::::::::::::::::::;;;;;;|,,||ll|. λ || λ |lノ'| |/:i从:::::::从...::::<
::(:::イ::|::::::::::::::::::i:/从:::::::::::::::::::;;;;;;;;;l||l|λ^',::V;;|/::;λ/|ノ'':::::::::::从::::::::< だまれ>>546
:::::::::::从::::::::::::::从:|l:|N:::::;:::;;:;:;;;;;;;;;;;;;|lll||.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|:::::::::::::::|:|:::::::::::<
:::::::、wv\|ヽ:::::::|;;;|;;从;i;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ll|> | V^V^l/ト'//:::::::::::|::从::::::::/|:ム
        ~~''''::;;|;;;;从从|;;;;;;;;;;;;;;;;ヾミミ^-^-^ 彡'/::::::i:::/|/::::::::从::::::::∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
             '''--;;;l;l;;;;;;;;;;;;;;;;;^w,,≡≡;w^::::::::ノノ:::::::::::从ゝ--;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::
                  ̄'''---;;;;;;ii;;;''^'''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'''    ヾ::::::::
548FROM名無しさan:01/11/25 09:10
>>546
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよチョン
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
549FROM名無しさan:01/11/25 09:14
梅雨抱く!張り切り過ぎは身体に悪いぞ。
550FROM名無しさan:01/11/25 09:18
梅雨抱くではないが何か?
551FROM名無しさan:01/11/25 09:21
>>549 ( ´,_ゝ`)プッ
552FROM名無しさan:01/11/25 09:23

梅雨抱くって顔文字が好きなんだね!
553FROM名無しさan:01/11/25 09:28
AAだが何か?
554消耗品:01/11/25 09:29
>>533
冷凍揚げナスレンジアップしてタレとまぜてシロにかけるだけ!
金刈るなくなったかわりにこれだから楽ち〜ん(^O^)
555FROM名無しさan:01/11/25 09:33
>>552 ( ´,_ゝ`)プッ
556FROM名無しさan:01/11/25 09:39
>>555 ( ´_ゝ`)ふーん
557FROM名無しさan:01/11/25 09:47

      \       /
       _┌┬┬┬┐_
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄ // ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||   __________
  /.  ∧∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
[/___(゚Д゚//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || < >>使えない>>556を迎えに来ました!
||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪.|.|.       |\__||   \
lO|o―o|O゜.|二二東京|精神病院   ||      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
  ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
558FROM名無しさan:01/11/25 09:51
>>557  (´く_、` )プッ
559FROM名無しさan:01/11/25 09:53


                  /|      ∧
                 / :/ |      ||;\
                /  ::|  |     | |; \
              /  :::::|  |    ,|:: |;::  \
             /  :::::::::::|   |    ,|:: |;:::::  \
            /  ::::::::::::::|   ,,|   |:::  |::::::::::  |
           /  ::::::::::;;;l;;;;;;|   |   |:::  |;;;;;:|::::::: |
           / :::::::::::;;|;;;;;;;;;;|   |  ,|:::  |;;;;;;;::/:::: |
           | ::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;|   |,从,|:::  |;;;;;;;;;::/::: |
           | :::::ヽ:::;;;;;;;;;;;;;;|   |  |:::  |;;;;;;;;;::::::: |
         _z| ::::::::ヽヽ;;;;;;;;;|   ' ^ l:::  |''7;;;:::;::::: |ム,,
      ,,_z'''  |ヽ、;;;;;;-'''''''             '''''~~L,,<_,,
      >'''   从'''                     ><,
   ,,,-彡                           ''>\,,
   >'''                              ''\<_,,
  彡'''                               ''\,,<
 彡::                     , ,           ミ \
>:::     彡               ;; ;;     ,,,;      \ ミ
::::::..:    从::          ` 、   '' `  ,,/´ ,,     ト <_,,
:::::::::: .  从::::::     ,,ヽヽヽ、  ヽ、 ( ) ノ  ノ''/^|   ヾ  <
::::::::::彡  /::::::::::::   ''、\((n\   ), )/ ( /、n))/    ミ;;,, ミ
::::::::彡 ..::и/:::::::::::....::::::::::::::...ミ三\'''' ':;;ノ;;;;ゞ `´//彡⌒   ヾ  ミ
:::::::/イ::::::::^从:::::::::::/⌒ヽ:::::::_ ̄\ ヾヽ,,(//ン;;;;、     ミ 、从
::::::::7;:::::::::::::::::'''w::::::::::::(⌒::::::::::::: ̄>   V ' //,-ー;;  '´):. 从  ヽ ,|
:::::::7::::::::::::::::::::::::::'''z::::::::::::::,i,::::::::::⌒   \   / -^   lll.:::从   | |
::::彡::::::::::::::::::::::::::::::''''z;;;;;;、:'lii:::::::::  ,   )::、(  ,..、  lll::w^::|   N |
:::从::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::''\:|::::;:::::::... '';;--------;;、  〈/::::::::::ミ   ミ ,|
:::|:|:::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::/:::〈:|:::;:::::::::::(llll;;;:::::;i:::::::;;,,/  ; |:::::::::::::ミ   '| |
::从:/::::::::::::::/::::::::::::::::::::':i:i:::::\::::::::::::::`''';;llllll|llllll;;''   '/::::::::::::ミ   '|| ヽ
::::从:::::::::::::::::从/::::::::::::::::::':':l::;;;;;\;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/:::|:::::::::ト    .∧、∧、∧、∧、
::::::从::::::::::::::::::И/|::::::::::::::::::::::;;;;;l;;||lll|--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i|l::::::::从 . : :┌´
::::/::::/::::::::::::::::::://::i::::::::::::::::::::;;;;;;|,,||ll|. λ || λ |lノ'| |/:i从:::::::从...::::<
::(:::イ::|::::::::::::::::::i:/从:::::::::::::::::::;;;;;;;;;l||l|λ^',::V;;|/::;λ/|ノ'':::::::::::从::::::::< 梅雨抱く最高!!!
:::::::::::从::::::::::::::从:|l:|N:::::;:::;;:;:;;;;;;;;;;;;;|lll||.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|:::::::::::::::|:|:::::::::::<
:::::::、wv\|ヽ:::::::|;;;|;;从;i;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ll|> | V^V^l/ト'//:::::::::::|::从::::::::/|:ム
        ~~''''::;;|;;;;从从|;;;;;;;;;;;;;;;;ヾミミ^-^-^ 彡'/::::::i:::/|/::::::::从::::::::∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
             '''--;;;l;l;;;;;;;;;;;;;;;;;^w,,≡≡;w^::::::::ノノ:::::::::::从ゝ--;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::
                  ̄'''---;;;;;;ii;;;''^'''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'''    ヾ::::
560FROM名無しさan:01/11/25 09:58



                  /|      ∧
                 / :/ |      ||;\
                /  ::|  |     | |; \
              /  :::::|  |    ,|:: |;::  \
             /  :::::::::::|   |    ,|:: |;:::::  \
            /  ::::::::::::::|   ,,|   |:::  |::::::::::  |
           /  ::::::::::;;;l;;;;;;|   |   |:::  |;;;;;:|::::::: |
           / :::::::::::;;|;;;;;;;;;;|   |  ,|:::  |;;;;;;;::/:::: |
           | ::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;|   |,从,|:::  |;;;;;;;;;::/::: |
           | :::::ヽ:::;;;;;;;;;;;;;;|   |  |:::  |;;;;;;;;;::::::: |
         _z| ::::::::ヽヽ;;;;;;;;;|   ' ^ l:::  |''7;;;:::;::::: |ム,,
      ,,_z'''  |ヽ、;;;;;;-'''''''             '''''~~L,,<_,,
      >'''   从'''                     ><,
   ,,,-彡                           ''>\,,
   >'''                              ''\<_,,
  彡'''                               ''\,,<
 彡::                     , ,           ミ \
>:::     彡               ;; ;;     ,,,;      \ ミ
::::::..:    从::          ` 、   '' `  ,,/´ ,,     ト <_,,
:::::::::: .  从::::::     ,,ヽヽヽ、  ヽ、 ( ) ノ  ノ''/^|   ヾ  <
::::::::::彡  /::::::::::::   ''、\((n\   ), )/ ( /、n))/    ミ;;,, ミ
::::::::彡 ..::и/:::::::::::....::::::::::::::...ミ三\'''' ':;;ノ;;;;ゞ `´//彡⌒   ヾ  ミ
:::::::/イ::::::::^从:::::::::::/⌒ヽ:::::::_ ̄\ ヾヽ,,(//ン;;;;、     ミ 、从
::::::::7;:::::::::::::::::'''w::::::::::::(⌒::::::::::::: ̄>   V ' //,-ー;;  '´):. 从  ヽ ,|
:::::::7::::::::::::::::::::::::::'''z::::::::::::::,i,::::::::::⌒   \   / -^   lll.:::从   | |
::::彡::::::::::::::::::::::::::::::''''z;;;;;;、:'lii:::::::::  ,   )::、(  ,..、  lll::w^::|   N |
:::从::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::''\:|::::;:::::::... '';;--------;;、  〈/::::::::::ミ   ミ ,|
:::|:|:::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::/:::〈:|:::;:::::::::::(llll;;;:::::;i:::::::;;,,/  ; |:::::::::::::ミ   '| |
::从:/::::::::::::::/::::::::::::::::::::':i:i:::::\::::::::::::::`''';;llllll|llllll;;''   '/::::::::::::ミ   '|| ヽ
::::从:::::::::::::::::从/::::::::::::::::::':':l::;;;;;\;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/:::|:::::::::ト    .∧、∧、∧、∧、
::::::从::::::::::::::::::И/|::::::::::::::::::::::;;;;;l;;||lll|--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i|l::::::::从 . : :┌´
::::/::::/::::::::::::::::::://::i::::::::::::::::::::;;;;;;|,,||ll|. λ || λ |lノ'| |/:i从:::::::从...::::<
::(:::イ::|::::::::::::::::::i:/从:::::::::::::::::::;;;;;;;;;l||l|λ^',::V;;|/::;λ/|ノ'':::::::::::从::::::::< 梅雨抱く1番!!!
:::::::::::从::::::::::::::从:|l:|N:::::;:::;;:;:;;;;;;;;;;;;;|lll||.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|:::::::::::::::|:|:::::::::::<
:::::::、wv\|ヽ:::::::|;;;|;;从;i;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ll|> | V^V^l/ト'//:::::::::::|::从::::::::/|:ム
        ~~''''::;;|;;;;从从|;;;;;;;;;;;;;;;;ヾミミ^-^-^ 彡'/::::::i:::/|/::::::::从::::::::∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
             '''--;;;l;l;;;;;;;;;;;;;;;;;^w,,≡≡;w^::::::::ノノ:::::::::::从ゝ--;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::
                  ̄'''---;;;;;;ii;;;''^'''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'''    ヾ::::
561FROM名無しさan:01/11/25 10:01
>>546>>549>>552>>556>>558>>559
〜語録〜
梅雨抱くさん頑張ってるね・・・・・

梅雨抱く!張り切り過ぎは身体に悪いぞ。

梅雨抱くって顔文字が好きなんだね!

>>555 ( ´_ゝ`)ふーん

>>557  (´く_、` )プッ
562FROM名無しさan:01/11/25 10:05
>>546>>549>>552>>556>>558>>559>>559>>560は永遠に不滅です

■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
563FROM名無しさan:01/11/25 10:07
>>562

      ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
564FROM名無しさan:01/11/25 10:14
あのですね、僕(>>546>>549>>552>>556>>558>>559>>559>>560>>562)って基本的にあれじゃないですか。かわいい系じゃないですか。
かっこいい系か、かわいい系かで言うとかわいい系に属するタイプじゃないですか。
実年齢よりも下に見られるというか。
修学旅行で夜中パンツ下ろされるタイプじゃないですか。
お前生えてんのかよ〜、とか言われて。
で、生えてるどころか、ずるむけでその後気まずい雰囲気になるタイプじゃないですか。
まあ、むけてはないんですけど。
て言うか、そんな事はどうでもいいんです。
で、この前映画を観に行ったんです。たけひささんご推薦の「弟切草」を。
そしたらその映画、R15指定だったんです。で、なんとそれに引っかかったんです!!!
ビーって鳴ったんです。いや鳴りはしないんだけど。
なんかチケット買う時、受付のお姉さんに、この映画はR15指定でして
年齢確認出来る物の提示をお願いします、とか言われました。いや、マジで。
そんなもん、完全にぶち切れですよ。もう、あったまきて。
アホかと。誰に口きいとんじゃと。
あのな、俺はな、めちゃめちゃ煙草も吸うし、めちゃめちゃ競馬も行くし、
めちゃめちゃ国民年金も払ってるし、言うたら、ぼーぼーなんだよ。
大人なんだよ。大の。大人なめてんじゃねーぞ、コラ。と。
しかも、いくらなんでも中学生はねーだろ?ボケが。
中学っつったらあれだろ、加護とかだろ。
あんなもんと一緒にすんな、ボケが。あんな小動物と俺様を。
あのな言っとくけど、加護なんかな、こちとら10秒で殺せるんだよ。コラ。
なっちなら20秒。後藤なら30秒で殺せる。
保田か、保田は10分だな。10分で俺が殺される。たぶん。なんかそんな感じ。
まあいいや。くだらねー。
565FROM名無しさan:01/11/25 10:16
        梅雨抱くワッショイ!!                    +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
566FROM名無しさan:01/11/25 10:18
↑お前必死だな
567梅雨抱く:01/11/25 10:18

究極のタレコシから至高のタレコシ
へと昇華」
10-14間で3回決行。
568FROM名無しさan:01/11/25 10:20

        梅雨抱くワッショイ!!                    +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
569FROM名無しさan:01/11/25 10:23
    _,.. 、 、_
           ,. '"      `  、
          /           \
        , '  ,    / ,     ヽ ヽ
         , ' ./ 〃 / //‐`'´ヽヽヽ l l
      〃 /  /l| | |.| :| |    | | } l |
       // .l  l |+L| ! l | ! -―-ノノ ノ  l |
       |l|  |  」~rTjヽ `ヽ 'Tソミヽ,〈,   l |
       l!'レ'' ̄,ヘ. !t:}    .|'tソ/.| l ゝ、l |
            /  !, "´ 、  `~`ノ.ノ l l !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / l  l` 、  ー   // / | l .| < >>566>>568 みんな許してあげてね
        ( !/ | /, ̄'.. '´∠'-‐┘ ! l|   \_______
        `    //,二.ソ  /~\| | |.|
         , -‐|  /二'⊃'´    >、 | |
         /   |   '´二`ゝ  , '´  `ヽ、
       /  i/.!    ノ   ./    /, ' ヽ
      /  / /  ./  /    // /  i
570FROM名無しさan:01/11/25 10:25
↑お前必死だな
571ジャッジメント:01/11/25 12:07
判定勝利で梅雨抱くの勝ちかな?
572FROM名無しさan:01/11/25 23:18
松屋で1番かわいい子は?
573FROM名無しさan:01/11/25 23:20
>>554
キムカルなくなるんだぁ?これで25gキムチとモヤシ作らなくて
よくなるね。よかったよかった。ハンバーグカレーもなくならないかなぁ?
574FROM名無しさan:01/11/25 23:22
>572
瓦葺利子ちゃんに決まってんじゃん。
575FROM名無しさan:01/11/25 23:22
ブスの多い松屋は?
576FROM名無しさan:01/11/25 23:24
>575
池袋
577FROM名無しさan:01/11/25 23:36
池袋にアイスクリーム売ってる松屋があるというのは本当でしょうか?
自分は大阪なんでよく知らないんですけど。
578FROM名無しさan:01/11/25 23:42
池袋のマックの隣りだろ。ビーフ&ライス=牛めしじゃね〜か
579FROM名無しさan:01/11/25 23:54
ここって池袋西口とサンシャインのメンバーがいるね。
580梅雨抱く:01/11/26 00:50
なんか勝手にいろいろされてるな。
581通りすがりの利用者ですが…:01/11/26 01:02
もし松屋下北沢店の従業員の方、見てたら返答ください
「何でカレーが15分もかかるんじゃ、
順番間違え、それにオーダーミス、多すぎるぞ!!」
(この前はキムチ焼肉定食頼んだのにキムチ焼肉丼が出てきた)
582FROM名無しさan:01/11/26 01:09
>>581
豚キムチ定食のかわりに豚キム丼が出てきたんだすね。
ちぎられた食券をみせて取り替えてもらったら良かったんです。
583FROM名無しさan:01/11/26 01:40
松屋のバイト辞めたくなった。
みんなどうやって辞めてます?
シフト入れないでそのままバックレ?
次のバイトはどこにしましたか?
まさか吉野家?それともすきや?
584FROM名無しさan:01/11/26 01:47
松屋の経歴は吉野家では通用しないと思われます。
飯盛・肉盛は特に・・・
585FROM名無しさan:01/11/26 09:21
下北の松屋は応援で昔行ったなあ。席数多いし大変だった。
586FROM名無しさan:01/11/26 09:33
松屋のラーメン屋というのはおいしいのか?
名古屋にはないからちょっと興味ある。
587FROM名無しさan:01/11/26 11:23
なんか松屋でのバイトは将来のためにならない?
588FROM名無しさan:01/11/26 11:23
589FROM名無しさan:01/11/26 18:57
松丸=梅雨抱く
590FROM名無しさan:01/11/26 20:55
梅雨抱くは池袋
591いぶし銀!:01/11/26 22:39
やっぱりここでバイトしてる奴らって個性の強い奴らばっかだな!
592FROM名無しさan:01/11/26 23:00
>>589あー梅雨抱く梅雨抱くってうるせーんだよ!テメーは荒らしか?
おめーのせいでマターリしてきたのが台無しじゃねーか。二度とくるな。
593FROM名無しさan:01/11/26 23:15
ヤバイと思われる店を実名で
594FROM名無しさan:01/11/26 23:21
>>593
初石店!
595FROM名無しさan:01/11/26 23:44
ネギダク最高。
>>593
日暮里店(店員の態度が最悪)
鶯谷店(ネギダクできないし、お冷はコップ半分)
596スタイニー:01/11/26 23:59
そろそろだな、マーボー茄子丼。ま、期間限定だろうけどな。
597スタイニー:01/11/27 00:25
>595
ねぎだくは上からするなといわれてる。だからしない。
598FROM名無しさan:01/11/27 00:46
上野店だが何か?
599ねぎだく:01/11/27 00:48
マーボー丼いつから?
600スタイニー:01/11/27 00:54
関東地区は12月3日、中京、関西地区は6日から。
もちろん15:00からね。
601FROM名無しさan:01/11/27 02:21
>>597
ねぎだくは出来るようにj変更になった。
2倍まで。
602FROM名無しさan:01/11/27 08:51
マーボー丼の通し方は?
603FROM名無しさan:01/11/27 09:25
マー1丁?マーボ1丁?マーボー丼1丁?
604FROM名無しさan:01/11/27 15:35
契約では週5日の予定でしたが
体が辛いので週1日程度にしようと思っているのですが
だったら辞めた方がいいでしょうかね?
605FROM名無しさan:01/11/27 15:35
>>604
 イエス
606FROM名無しさan:01/11/27 15:49
やる気がないならみんな辞めちまえっ!!!!!!!
使えない奴らの増産を防ぐべき
607ぶた:01/11/27 19:04
僕月二回しか入ってないよ。
なんでくびならないんだろか。
松屋でやる気がある人って友達いなそう。
608FROM名無しさan:01/11/27 20:04
彼氏&彼女も居なさそう。(居ても松屋メンバー)
609スタイニー:01/11/27 22:52
>>608
松屋メンバーでもいいだろ。かわいけりゃね。ただ松屋にかわいい子は少ない。
610FROM名無しさan:01/11/27 23:03
可愛い子はあんな制服着たくないと思うからね。
611FROM名無しさan:01/11/27 23:05
スタイニー=梅雨抱く
612FROM名無しさan:01/11/27 23:05
男子校で松屋でしか女に会えないと感覚がおかしくなってくる。
ブスでも皆で可愛いじゃんってことになる
613スタイニー:01/11/27 23:10
>>611
なわけないだろ!が、かつて松丸(659だったっけ?)と間違えられたよ。
614FROM名無しさan:01/11/27 23:27
>>613
>>589のことか?
だったら松丸≠梅雨抱く=スタイニー
でオーケーだな(w
615FROM名無しさan:01/11/27 23:40
スタイニー=梅雨抱くってサンシャイン通り店のアイツじゃないのか?
616FROM名無しさan:01/11/28 00:02
梅雨抱く=両国店
617梅雨抱く:01/11/28 00:08
大塚だよ。
618スタイニー:01/11/28 00:51
ま、おれは一生バレナイヨ。ちなみに梅雨抱くでも松丸でもないから。(プ
619FROM名無しさan:01/11/28 02:25
とうとう梅雨抱くも松屋の中で有名になってしまったか・・・
「応援で来た梅雨抱くでーす!」 あーあの梅雨抱くね。(みんな納得)
至高のタレコシ見てみてぇ〜
ね、日暮里店の梅雨抱くクン。私は知ってるんだよ
620FROM名無しさan:01/11/28 02:27
梅雨抱くって何人いるんだろ?(w
621スタイニー:01/11/28 02:28
梅雨抱くは日暮里店か。
じゃあ俺の店と近いな
622FROM名無しさan:01/11/28 02:47
日暮里ヒマすぎ。。。
623FROM名無しさan:01/11/28 02:50
だったら松丸≠梅雨抱く=スタイニー
でオーケーだな(w
624FROM名無しさan:01/11/28 03:09

梅雨抱くが消えたと思ったらスタイニー
<問題>10−14にタレコシ3回やらなきゃならない店は?
<回答>やるべき店 上野・秋葉原中央・新宿西口・池袋サンシャイン・池袋西口・八重洲・渋谷センター
       やれる店  池袋サンシャイン・池袋西口・八重洲  
625FROM名無しさan:01/11/28 10:39
>>621
勝手に人のHN使うなよ!
626スタイニー:01/11/28 12:11
625はおれだから。
627スタイニー:01/11/28 13:04
まったく人のHN使うのもいい加減にしろよな
628FROM名無しさan:01/11/28 13:06
>>625>>626が同一人物だとしたら、スタイニーは自分の都合のいいように名無しで情報操作してることになるな。
629FROM名無しさan:01/11/28 13:09
日暮里店って確かずっと前にラブコック清掃で、エビマネと揉めて辞めさせられたやついるよな?
630FROM名無しさan:01/11/28 13:27
スタイニー=至高のグリスフィルター清掃
梅雨抱く=至高のタレコシ
必殺技みんな持ってるんだね(w
631ねぎ坊主:01/11/28 13:28
連邦VSジオン
632ねぎ坊主:01/11/28 13:30
(゚∀゚)あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
633スタイニー:01/11/28 13:33
>>628
ごめんなさい。625での発言は他のPCからで、HN入れ忘れました。それから627は他人です。
多分627が梅雨抱くでしょう。

>>630
おれはそんなテキトウなたれこしはしません。布使ってるから。←あたりまえだが
634FROM名無しさan :01/11/28 14:03
秋葉原の松屋、昼・夕方の時給1100円って言うのはすごいね。
死ぬほど大変そうだけど。
635FROM名無しさan:01/11/28 14:36
梅雨抱くVSスタイニー
まあLVの低い者同士がんばってくれたまえ。
636FROM名無しさan:01/11/28 14:39
先日、かの有名な「至高のタレコシ」を実践しました。
最初は馬鹿にしていたけど、やってみたらあんがい普通のタレコシと同じくらい肉カスが採れてビックリしました。
梅雨抱くさん、馬鹿にしてごめんなさい。
みなさんも一度トライしてみてはいかが?思わず納得のタレコシです。
637スタイニー:01/11/28 14:43
実は俺も一回だけそのタレコシやったことあるんだよ。
638FROM名無しさan:01/11/28 18:02
>>612 じゃあモ●ジマキャプテンと一発やってください。
639FROM名無しさan:01/11/28 18:20
松屋のニポーリ店の店長『○み×』に逝ってやれ!
お冷や出すとき「失礼します」くらい言いやがれヴォケ!
おまけに目の前にこぼしやがって。
640FROM名無しさan:01/11/28 19:07
641FROM名無しさan :01/11/28 19:21
今日昼に行ったら、おばあちゃんが
接客してたよ。
元松屋としてはなんか複雑だな。
一緒に働いてた人イライラしてたし。
642梅雨抱く:01/11/28 19:32
布使っても、使わなくても結果が同じなら
無駄の少ない究極のタレコシでもいいじゃん。
究極ー布を使わず網を真ん中のやつに乗せてずんどうにいれた
どんたれを戻す。
至高ー肉鍋の開き口に網を置きそのままたれを流す。
けど開き口を全快にするとたれが飛び散る。
究極の方がやりやすい。
643FROM名無しさan:01/11/28 20:16
>>642
布使わないで同じなわけない。
網目の粗さが全然違う。
客が食べ終わった後、どんぶりの底にカスが付いているようじゃ駄目。
松屋のマニュアル通りにやるのがバイトの仕事。
それが嫌なら自分で牛めし屋開くこった。
644FROM名無しさan:01/11/28 20:38
そのタレコシの経験者だが、まったく結果は同じ。
網目の粗さとか言ってるがやったことないのにそういう発言はおかしいんじゃないか?
肉カスが積もって目が細かくなる。 結果同じ。
>>643マニュアル通りだと?お前は松屋の犬か?(プ
梅雨抱く>>>>スタイニー>松丸)>>>>>>>>>>>>>>>>>643
オペレーション的に見ればこうだろう。
645スタイニー:01/11/28 20:43
確かにそのタレコシの結果は同じだったな。
でも俺は布を使うけど。
646梅雨抱く:01/11/28 20:50
>>643。マニュアルをふまえて応用きかしてんの。
マニュアルを無視するつもりはない。
けどどんぶりの底にカスがつくことなんて
そったくないよ。そういうことも考えて
やってるから。
647FROM名無しさan:01/11/28 21:31
至高だの究極だの、、、、
ううう、、、うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃはyvxhv。
笑わせるな阿呆。
まるわかりの自作自演やめろや。マニュアルがどーのじゃなくて
おまえのセンスをワラってんだよ。何が至高だ。

確実に言えるのはおまえは間違いなくイタイ、痛すぎ。
おまえが店で「至高のたれこしはさー」とか言ってる時まわり苦笑いしてるぞ。
648スタイニー:01/11/28 22:17
>>647 至高だの究極だの、、、、
ううう、、、うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃはyvxhv。
笑わせるな阿呆。
まるわかりの自作自演やめろや。マニュアルがどーのじゃなくて
おまえのセンスをワラってんだよ。何が至高だ。

確実に言えるのはおまえは間違いなくイタイ、痛すぎ。
おまえが店で「至高のたれこしはさー」とか言ってる時まわり苦笑いしてるぞ。
649梅雨抱く:01/11/28 22:18
>>647 至高だの究極だの、、、、
ううう、、、うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃはyvxhv。
笑わせるな阿呆。
まるわかりの自作自演やめろや。マニュアルがどーのじゃなくて
おまえのセンスをワラってんだよ。何が至高だ。

確実に言えるのはおまえは間違いなくイタイ、痛すぎ。
おまえが店で「至高のたれこしはさー」とか言ってる時まわり苦笑いしてるぞ。
650松丸:01/11/28 22:22
>>647 至高だの究極だの、、、、
ううう、、、うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃはyvxhv。
笑わせるな阿呆。
まるわかりの自作自演やめろや。マニュアルがどーのじゃなくて
おまえのセンスをワラってんだよ。何が至高だ。

確実に言えるのはおまえは間違いなくイタイ、痛すぎ。
おまえが店で「至高のたれこしはさー」とか言ってる時まわり苦笑いしてるぞ。
651FROM名無しさan:01/11/28 22:37
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!=>>647
652FROM名無しさan:01/11/28 22:44
>>647(゚∀゚)あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
653FROM名無しさan:01/11/28 22:49
>>647
WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/           |
  |∵     ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6‖     つ    |  < ヤバイヨー。ヤバイヨー。ヤバイヨー。
   |    \____ノ |   \___________
   |      \_/ /
 /|          /\
654キャセロール:01/11/29 01:07
>>643
あんた、なかなかやるな。そのとおりだと思うよ。
マニュアルをどれだけ徹底できるかが、そいつのLVであるかということを
しらないLV1な人たちはほっとこうよ
655FROM名無しさan:01/11/29 02:25
↑あんた社員?(プ
656FROM名無しさan:01/11/29 02:27
>>655君、彼らはジサクジエンだYO!
657FROM名無しさan:01/11/29 02:38
元店長やってました
658FROM名無しさan:01/11/29 05:33
かっこいい店長
いないのかね。

高校中退のバイト多くない?
659FROM名無しさan:01/11/29 06:30
梅雨抱く=スタイニーに決定!
660FROM名無しさan:01/11/29 08:22
くだらねえこといつまでも
やってんなよ。
661FROM名無しさan:01/11/29 08:34
>>654
LV1のおまえがいうなよ。
662FROM名無しさan:01/11/29 08:35
(゚∀゚)あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
663FROM名無しさan:01/11/29 08:36
梅雨抱く・スタイニーまたもや反発(w
664647:01/11/29 12:37
わーーい荒れてるーーー。

「今から至高のたれこしやるぞ!!」
「今日は3回至高のたれこしやっちゃうぞ!!」
うひゃひゃひゃひゃはyはygすぐががgっさgx
その時の周りの苦笑いみてーーー!!!
665いぶし銀!:01/11/29 21:22
ほんとくだらないことばっかやってんじゃねえよ。
荒らしまくるのにもほどがあるぞ。逝ってしまえ。この糞野郎。
666キャセロール:01/11/29 21:42
スポンジでどんぶり洗わない人っているよね?
667FROM名無しさan:01/11/29 22:03
いつも行く北松戸店にもろ俺好みのかわいい子がいる。バイトと客の恋愛はあるのか?バイトしているみなさん客に話かられたりした経験ありますか?
668FROM名無しさan:01/11/29 22:23
松屋の馬鹿社員は早く逝け。
669キャセロール:01/11/29 23:16
>>667
それなりにかわいかったら大抵の女の子は声かけられてると思うよ。特に深夜。
670FROM名無しさan:01/11/30 00:24
スタイニー消えたな。
671FROM名無しさan:01/11/30 00:25
いぶし銀!=キャセロール
672まーくん:01/11/30 01:32
店にむかつくばいといる人暴露しよー。うちの店まじいやなおとこがいるよ。全然使えないのに口ばっかでむかつくんだよね。
673まーくん:01/11/30 02:45
スタイリー吉野家すれにもいたよ。
674FROM名無しさan:01/11/30 06:02
やっぱイヤな奴と言えばモ●ジ●キャプテンでしょ!
客の前でメンバーどなりまくるから
客ビックリしちゃうんです。
応援に行くと応援先のメンバーもいやがるんです。
女性なのに男より男らしいんです。
675FROM名無しさan:01/11/30 08:24
教えろ!モ●●マキャプテンはどこの店なんだ??お前ら店に張ってある組織表を見て探すように!
報告松!!!
676FROM名無しさan:01/11/30 09:07
スウィング・奇死はどこいった?
677FROM名無しさan:01/11/30 11:19
正直、池袋の●●ウ
678FROM名無しさan:01/11/30 11:35
松屋喫煙者多すぎ。
679スタイニー:01/11/30 12:21
ここは馬鹿ばっかりだな。
680いぶし銀!:01/11/30 21:11
確かに喫煙者多すぎ。事務所が煙だらけで泣いてるぜ。
マーボーやってられないぜー!!
681FROM名無しさan:01/11/30 22:31
マー坊ってどうやってつくるの?
682FROM名無しさan:01/11/30 22:37
店長って人がいたりヒマだったりすると
なんで勝手にぬけるんだ!
本当におれぁシラネぇよまったく。
昼ピークとかにぬけないでくれよな。
まぁ店長はそんなのシラネぇっ感じか。
シ、ラ、ネ。
683FROM名無しさan:01/11/30 22:44
ヤニ臭いまま入店するエビ子。
684キャセロール:01/12/01 00:17
タバコ吸いながら本締めしてる店長って・・・
685FROM名無しさan:01/12/01 00:29
>>682
禿同。
入店3回目の新人入れて4人いるから回るだろう…ってなぁ…

>>684
それって松屋の基本じゃないの?
686キャセロール:01/12/01 00:33
>>685
ずっと前、酒のんで出来上がった状態の店長入店してきたよ。
ひざぐらついてたなぁ
687FROM名無しさan:01/12/01 00:34
糞店長くたばれ!!嵐山工場へ送られてしまえ
688キャセロール:01/12/01 00:50
>687
やっぱ嵐山工場って左遷先なのかな?
689FROM名無しさan:01/12/01 00:55
あとMTTね(ワラ
690FROM名無しさan:01/12/01 01:12
タレコシしたら手かゆくなんない?と、女に聞かれた。

あそこがカユイって言ってやったよ
691FROM名無しさan:01/12/01 01:22
なす丼の作り方教えて下さい?
つーかホンマにキムカル丼終了?
692FROM名無しさan:01/12/01 01:23
>>682 うちのエリアにその名前の店長いるぞ。
エリア違いで同じ苗字かもしれんからエリア教えてくれ。
693キャセロール:01/12/01 01:25
>>692
同じ苗字はそう居ないだろう?
694FROM名無しさan:01/12/01 02:47
>>682
>店長って人がいたりヒマだったりすると
>なんで勝手にぬけるんだ!

抜けて遊んでるわけじゃないだろ。
やることが色々あるんだろし。
人がいたりヒマだったりなんだからいいじゃねぇか。
昼ピー入ってるブツクサ言う男のメンバーって誰かわかってくるな(w
695FROM名無しさan:01/12/01 02:49
どうせ梅雨抱くだろ。
696キャセロール:01/12/01 03:09
どうせスタイニーだろ。
697いぶし銀!:01/12/01 03:11
>>694 店長は昼ピーに入店する規則があるんだが。
698FROM名無しさan:01/12/01 03:28
696=697=梅雨抱く
699FROM名無しさan:01/12/01 04:07
>>694
事務所で寝てた店代もいるし、
家に帰った店長もいるぞ。
確かどっちももう松屋にはいないはずだが…。
700FROM名無しさan:01/12/01 04:24
ヤミ飯食ってるメンバーもいるし、
ヤミ休とってるメンバーもいるぞ。
たしかどっちもまだ池袋の松屋にいるはずだが・・・。
701FROM名無しさan:01/12/01 07:26
>>692
13
702FROM名無しさan:01/12/01 08:19
キム刈るは終了しないぞ
終わるのは、キムチ牛めし
703FROM名無しさan:01/12/01 08:41
ハンバーグカレーもなくなるんじゃないのか?
704FROM名無しさan:01/12/01 08:45
フレンチ顔謝
705FROM名無しさan:01/12/01 10:04
>>699
ずばり、どこの店?
706FROM名無しさan:01/12/01 13:09
>>701 分かった・・・ そこの店の人なんだ
707FROM名無しさan:01/12/01 13:17
S店長!梅雨抱く辞めさせていいよ。
708FROM名無しさan:01/12/01 13:23
っうか
池袋いや松屋のガンだから梅雨抱くクビ!クビ!
709FROM名無しさan:01/12/01 22:36
キムカル終了じゃないの?
そんで、あんなしょぼいマーボー茄子丼を食べてる人が
不思議でしょうがない・・・。
710FROM名無しさan:01/12/01 23:27
キムカルほんとになくしてほしかったよ。
またあの鬱なメニューとつき合うのか、、、、。
711FROM名無しさan:01/12/01 23:30
豚キム丼にマーボダレかけてくってみよっと。
712FROM名無しさan:01/12/01 23:31
>>707 >>708見ててこっちが恥ずかしくなるからやめなよ。
煽りとかやってる人の顔見てみたいよ。
713いぶし銀!:01/12/01 23:34
なんか名前使われている・・・。いったい誰だ?
最近松屋中華系っぽくなってきた気がしないでもないなあ。
もういぶし銀!今月で辞めます。
714カレクック:01/12/01 23:57
>>712
恥ずかしがってるおまえの顔が恥ずかしい。
715FROM名無しさan:01/12/02 01:48
>>713
だろ?
松屋スレにはHNぱくる梅雨抱く君が居るからね。しょうがないしょっ!
やっぱ「FROM名無しさan」が一番しょっ!
716FROM名無しさan:01/12/02 03:22
なんかさ実名とかだしてるようだけど、訴えられたら弁解の余地ないよ。
717いぶし銀!:01/12/02 03:23
やっぱこれからもこの名前使います。
718FROM名無しさan:01/12/02 03:27
ここに書き込んでいる人たちって相当病んでるんだね。
梅雨抱くだとか、スタイニーとか叩いているようだけどそれでスッキリするの?
精神年齢が低いというか、教養の無さが伺えるね。
もっと建設的な話題にしようよ
719FROM名無しさan:01/12/02 05:02
>>718
あんたの教養のあるとこをみせてくれよ(w
720FROM名無しさan:01/12/02 09:36
↑フレンチ顔謝
721キャセロール:01/12/02 13:33
もうすぐだな、マーボー。で、なにが消えるの?
722FROM名無しさan:01/12/02 13:42
>>721
マーボー楽しみだ。
723キャセロール:01/12/02 13:49
>>722
マーボーより、代わりに何が消えるかが楽しみだ。
724FROM名無しさan:01/12/02 14:00
>>723
俺は同意。
でも消えたメニューが好きな人はかわいそうだ。
725FROM名無しさan:01/12/02 15:04
キムチ牛めしが消えます。キムカルが無くなればいいのに。
726:01/12/02 18:57
うちの近所に松屋が出来ます。
で、オープニングスタッフとして働こうかな。。と思ってるんですけど、
シフトとかって自分の希望は通ります??
休憩とかはどれぐらい貰えますか??
交通費は出ます??
時給ってちゃんと上がるんでしょうか??
食事補助ってどれぐらい安く食べられるんですか??
分からないことばかりで色々教えて下さい。。
727カレクック:01/12/02 19:40
>>726 交通費も何もでない。
やめたほうがいい。シフトはほとんど削られる。
つーか仕事できるの?(プ
728FROM名無しさan:01/12/02 19:43
729マジレス:01/12/02 19:55
>>726
まず…時間帯は自分の希望はあまり通りません。
定形があり、それにあてはめていく形になります。
例えば昼希望ならば12:00-17:00の間に入れないとダメだし、
(例外で15:30までの「早上がり」はあるけど、朝8:00-12:00までとかは×)
夕方ならば最低限でも19:00-22:00。
22:00まで入れる人最優先。20:00迄しか…という人は原則的に採用されません。
深夜は22:00-翌朝8:00まで。
シフトが通るかはその店にどれだけバイトがいるかによります。

休憩は暇ならばちゃんと貰えますが、混んだらない場合も。

交通費は繁華街ならば出ますが、「家の近所」というレベルの店は出ません。

食事補助は全メニュー250円。
290円のカレーも牛めしも、580円の定食でも一律250円(藁

基本的にキツい仕事なので体力と根性ないと無理。
そんなとこ。
730キャセロール:01/12/02 20:38
>>725
最近キムカルやたら出るよな。
731FROM名無しさan:01/12/02 21:09
うん
732キャセロール:01/12/02 21:15
バックの方がキツイということがわかった。
733FROM名無しさan:01/12/02 21:16
松屋以外の自動ドアを開ける時も思わずタッチしてしまうのは僕だけですか?
734FROM名無しさan:01/12/02 21:21
自動ドアと思いただ立っていた俺。
735FROM名無しさan:01/12/02 21:37
>>733>>744
俺は自分で勝手に「TOUCH」ってとこスレスレに手をかざして開けてる。
指紋が残らない(w
736ヅラパンチョ:01/12/02 22:22
>>735
指紋を残すとまずい理由でもあんの?
737チキン ザ カレクック:01/12/02 22:26
いよいよ明日マーボ茄子開始だ。
5分前に店に客としてはいって一番最初に食うぞ!
738FROM名無しさan:01/12/02 22:29
へえーキムチがなくなるんだ。キムカルもなくなって豚キムもなくなれば
キムチの補充やらなくていいんだけど・・・残念。
キムカルはよくでるなしかし。豚キムはまったくでない・・・。
739FROM名無しさan:01/12/02 22:31
>>736
全然…。意味無いけど気分的に。
740スカトロマニア:01/12/02 22:58
ああ、検便だぁ。うんこだすぞ。
741FROM名無しさan:01/12/02 23:41
今日はキムカル祭だった…。
最新流行なのかってくらいキムカル出た。

>>738
豚キム丼豚キムチもよく売れた。
店がキムチ臭くなったYO…
742キャセロール:01/12/03 01:27
>>741
近頃の松屋は韓国料理屋と化しているからな
743連邦VSジオン:01/12/03 01:40
だから、アッガイ弱いってば
744赤い彗星のシャア:01/12/03 10:30
>>743
フッ!そういう事はここには関係ない。
メールでやることだな。
745FROM名無しさan:01/12/03 23:40
マーボ茄子丼出すぎ。
746カレクック:01/12/04 00:00
今日マー坊丼食ったけどはっきりいって最悪。
茄子がすごく油ぎって茄子を食ってるかんじしない。
触感もないし、途中で気持ち悪くなってきた。
あれはタレだけでいい。茄子はいらん。
まだ食べてない人まぁ1回食ってみな?
二度と食べる気がしなくなるから。
747FROM名無しさan:01/12/04 00:18
マーボ茄子丼いけてないよオーダー入って作ると厨房めっちゃくさっかった
!!俺は茄子が嫌いだから食べことはないだろう。
748ななし:01/12/04 00:28
既出ネタだったらごめん
松屋のとくに忙しい店のみそ汁タンクの下がゴキブリの死体だらけってのは本当?
749FROM名無しさan:01/12/04 00:29
マーボ最悪。油ぎとぎと。
750キャセロール:01/12/04 01:15
キムカルとハンバーグカレー終了してくれ・・・
751FROM名無しさan:01/12/04 01:42
>>748
毎日床流ししてるからそれはないだろ?
でも初めての入店の日厨房内をネズミが楽しそうに走り回ってるのも驚いたが
高校生の女の子がそれをなんとも思ってないのにもっと驚いた。
まあ俺も1週間でなんとも思わなくなったけどね。
752キャセロール:01/12/04 01:51
>>751
おれもゴキブリ君たちがわんさか居るのを見てもなんとも思わなくなったよ。
753FROM名無しさan:01/12/04 11:07
>>748
うちの店は忙しくないけど(藁
メンテの時に普段はどかすことのできないみそ汁タンクをどかしたら
ゴキの死体がイパーイイパーイだったらしい
床流してるつもりだったが届いてなかったんだな

あと、厨房の中よりも事務所の中の方がゴキ多いかも、うちの店
754FROM名無しさan:01/12/04 11:53
マーボナスはチンして出すの?
755FROM名無しさan:01/12/04 12:00
キムタクの注文は出来ますか?
キムチがいっぱいで肉が少なめ。
これ埼京。
756FROM名無しさan:01/12/04 23:20
>>754
マーボー茄子はレンジでチンしてるんですけど、何か?
757FROM名無しさan:01/12/04 23:41
>>755
無理。
別に単品キムチでも注文してくれ
758FROM名無しさan:01/12/05 00:01
オペレーション的にはマーボーナス丼はキツイの?
759FROM名無しさan:01/12/05 01:51
レンジ1個の店はキツイ。
760FROM名無しさan:01/12/05 08:51
ナスをレンジで40秒、マーボだれかけて1分20秒・・ハンバーグと重なるともうどうしようもない
もっと楽に出来ないもんか?
761スカトロマニア:01/12/05 10:41
まだうんこがでない。
762FROM名無しさan:01/12/05 10:48
うち店はカレーウォーマーでマーボーダレを温めているからなすをレンジで40秒チンしてシロに乗せその上からたれをかけている。
763FROM名無しさan:01/12/05 11:56
>>762
うちも。
まぁそのうち麻婆丼は出なくなるだろうから
そしたらレンジで…になるんだろうな
764FROM名無しさan:01/12/06 00:23
品切れだYO!ナス5こでいい?
765FROM名無しさan:01/12/06 01:13
>>761
肛門に挿せ!
766FROM名無しさan:01/12/06 08:35
松屋松屋松屋
767FROM名無しさan:01/12/07 00:02
検便出してきたよ
768FROM名無しさan:01/12/07 00:13
この運子やろーが
769バイト乞食:01/12/07 00:16
>誕生に備えて、皇太子夫婦が栃木・那須御用邸で静養中の8月、
>「皇子(おうじ)室」と呼ばれる子ども部屋のうち、紀宮さんの
>部屋だった部分を改修し、付き添いの看護婦の部屋とに分けられた。
>子供部屋は8畳ぐらいで、床は自然素材のコルクをはり、
>浴室やトイレ、空調も一新したという。
>8畳の子供部屋の改修費がたった2900万円。
>28歳平均貧乏サラリーマンの8人分の年収でしかない。
>皇室用財産の修繕費などを賄う公費「宮廷費」から支出される。

>戦前の皇室からは考えられない質素振りである。
>雇用対策を、などとわめいている387万人の、北チョンの貧窮国民様、
>じゃなかった日本失業者様の甘ったれ共もその質素振りを
>少しは見習ったらどうなんだ。
>貧乏国民様のくせに、一体、何様だと思ってるんだ。
>http://members.tripod.co.jp/esashib/fukasaku07.htm
770FROM名無しさan:01/12/07 00:57
マーボー茄子丼食ってきた。
期間限定だな、ありゃ。
771FROM名無しさan:01/12/07 20:23
マーボーだれで裏メニューが出来そうな予感
772FROM名無しさan:01/12/07 20:40
千葉駅近くの松屋のババア、つめアカ掃除しろ。きたねーんだよ。
773FROM名無しさan:01/12/07 20:58
近頃の松屋はおばちゃんだらけ。
社長もおかあさんがどうのこうのと、
774FROM名無しさan:01/12/07 23:21
野菜にかけるとウマイらしい<麻婆だれ
775FROM名無しさan:01/12/08 00:49
明日あたり賄いでマーボー丼食うとするか。
776FROM名無しさan:01/12/08 08:40
牛めしを超える程マーボ出たので厨房臭いよ!食べる気になんないよ
777FROM名無しさan:01/12/09 00:21
吉野家も期間限定で値下げセールやってるし、最近は客足が遠のいたなー!!
だが、それもわずかな間だけ・・・。
778FROM名無しさan:01/12/09 08:53
今まで味わった最高の大量弁当は?
779FROM名無しさan:01/12/09 09:18
初めてマー坊を食してみたが、割にいけると思う。
油はこまめにとりましょう。
マーボ牛めしはつゆ抜きで(?)

ところでー
深夜鉄板磨いてる時に
一丁二丁キムカル大盛りブタキム丼
腹立つわぁ。
780FROM名無しさan:01/12/09 16:15
>>778
40丁30丁20丁弁当

牛定弁当15丁・カルビ弁当15丁・豚定弁当・生姜定弁当10丁・ハンバーグ弁当10丁
です。2年くらい前だけどね。近くのでっかいデパートの建築工事の夜食だったらしい。
まじでブルーはいった。全部作るのに1時間くらい・・・それでもいいよ、なんて言いやがって(泣
781FROM名無しさan:01/12/09 21:14
今日久々にバイトしたら、マーボめっちゃはいって大変だったし、臭かった。
やっぱ期間限定だな。これは、最悪でしょ、キムカルもなくなるらしい。。。
782FROM名無しさan:01/12/09 21:23
あの最低最悪(作る側からすれば)のチキン定食が
ついに復活!かな?
783FROM名無しさan:01/12/09 22:40
ハンバーグカレーがなくなるらしいね。ミニHBとスクランブルエッグ両方消える!
バンザイ!
784新入り:01/12/09 23:18
チキン定食ってなに?どうやって作るの?
785FROM名無しさan:01/12/10 00:07
生きたニワトリを店内にて即効で裁きます
786FROM名無しさan:01/12/10 00:28
>784
生きたニワトリのくびをひねって殺します。
そしてさばいて、鉄板で焼き目をつけて焼きおきをつくる。
787店長:01/12/10 00:33
キムカルいつなくなるの?
ハンバーグカレーいつなくなるの?
チキンいつはじまるの?
788激弱店員:01/12/10 18:56
マーボだれの油ってとるんですか?味が落ちるんじゃない?
789FROM名無しさan:01/12/10 20:15
これから仕事か〜。今日もエサやりにイッテキマース
790痔メンS川:01/12/10 23:27
>>778
油ぎっとりしたマーボ食べたくないでしょ?
だからこまめに油はとったほうがいいよ。
味もそんなにかわんない。
だけど店ではマーボの油はかきまぜろだって。
肉鍋の油はこまめにとれってうるさいのに
これはかきまぜろってんだから頭いかれてるよ。
791FROM名無しさan:01/12/10 23:33
カレーにマーボダレを混ぜて
くったけどいける。
792FROM名無しさan:01/12/10 23:35
>>791
茄子カレーの方が美味しそう…
793FROM名無しさan:01/12/10 23:43
茄子と油は相性がいい。だから油は多目に入れてある
勝手に味を変える奴
指示に従えない奴はアホ
梅雨抱く登場か?>>790
794キャセロール:01/12/11 00:58
>>793
梅雨抱くが戻ってきたみたいだな。
だけど、梅雨抱く一人の問題じゃないと思うよ。
仕事ができる人間?に限って指示に従わない。
795FROM名無しさan:01/12/11 01:49
食器はきちんと洗っているのですか?
796FROM名無しさan:01/12/11 09:19
洗ってますのでご安心を。・∀・/
797キャセロールと同じ店のメンバー:01/12/11 13:40
私の店は見た目綺麗だったら洗ってませんわよ
d( `ー゚) ビッ!
798FROM名無しさan:01/12/11 13:42
>>793君にあぶらぎとぎとまーぼういっちょー!
俺は食いたくねー
799FROM名無しさan:01/12/11 14:05
>>798
君の嗜好(至高)は関係ない。
800FROM名無しさan:01/12/11 14:12
中華が油を多用するのは常識。
毎回よく攪拌して均等に入れれば問題ない。
801FROM名無しさan:01/12/11 18:07
>>797
ネタだとは思うが、ネタじゃなかったらひどすぎるな
802FROM名無しさan:01/12/11 18:27
>>799君にもあぶらぎとぎとまーぼういっちょー♪
胃もたれカクジツー
803キャセロール:01/12/11 22:04
マーボー丼食べたけど美味くもないし不味くもなかった。
804キャセロール:01/12/11 22:18
>>797
おれは洗ってる。だからおまえとは違う店。
つーか、きれいでも洗浄機に入れてしまうほうが楽。
わざわざわけてられっか!
805FROM名無しさan:01/12/12 01:38
松屋のバイトしてて店に現れた有名人って誰がいる?
俺はエスパー伊藤と元WBC・Jウェルター級チャンピオンの平仲、アンディ・フグ
です。
806FROM名無しさan:01/12/12 01:41
age
807FROM名無しさan:01/12/12 01:52
ヒーローのロケを店の前でやってた。
808FROM名無しさan:01/12/12 02:53
age
809FROM名無しさan:01/12/12 09:38
805は馬場の人間か?
810FROM名無しさan:01/12/12 13:23
店の前をSLが走ってました
811FROM名無しさan:01/12/12 19:11
昔バイトしていた店の近所(ロードサイドです)でフジテレビが番組の撮影をしていた。
大体朝の9時半ぐらい。1人のスタッフらしき人が店に駆け込んできて、
「弁当売ってもらえますか?!!」とえらく慌て様でした。
その人は番組のADさんだったんですけど、撮影スタッフとかタレントさんの弁当を用意していなかったそうで、
「なんでもいいから弁当60個ください!」とおっしゃる。
その店は当時、朝の8時〜11時の間は1時間に10人くればいい方という入客数。
米もあまり炊いていなかったから時間がかかる事を了承してもらってなんとか作りました。
生姜定弁当が20個に牛定弁当が20個・・・。
その1時間だけすばらしい売上でした。
でも、大量弁当がしょっちゅう入る店だったから大変だったな。
812FROM名無しさan:01/12/12 19:18
事務所で寝てたらマネジャーに切れられました。
813FROM名無しさan:01/12/12 20:07
シフトリーダー
814FROM名無しさan:01/12/12 20:33
久しぶりに松屋に行ったら、デミグラスハンバーグ定食がなくなってた。
いつなくなったの?結構好きだったのに、、、

和風もいいけどさ、、
815FROM名無しさan:01/12/12 21:50
和風も飽きたよ。別のハンバーグにしておくれ
816ガンダム:01/12/12 22:01
和風ハンバーグ定食なかなかいけてるよ。もちろん大葉はゴットハンド
で・・。でも客は大葉を残していく客は多い・・・。さらにおろし抜きという
客もうざいので逝ってよし。
817FROM名無しさan:01/12/13 08:22
お前らの所、正月時給プラス何円?
818アッガイ:01/12/13 11:43
ハンバーグマズイ
819キャセロール:01/12/13 20:03
出御霊ハンバーグふっかつしてくれ!
820FROM名無しさan:01/12/13 20:53
>817
300円増しだよ
去年は500円だったのに
821ガンダム:01/12/13 21:16
うちの店も確か300円増しかな?去年より少ないから今年は年末違うバイト
やることにしたよ・・・。店長はおそらく、8−22、22−8で
入るんだきっと、ざまーみろ!!
822FROM名無しさan:01/12/13 22:45
ガンダム=梅雨抱く
今度は「ゴットハンド」か(w
823Zガンダム:01/12/13 23:20
ゴットハンドってなんですか?ちなみに梅雨抱くってガンダムとは
違う人?それとも同一人物?
824FROM名無しさan:01/12/13 23:36
816 名前:ガンダム 投稿日:01/12/12 22:01
和風ハンバーグ定食なかなかいけてるよ。もちろん大葉はゴットハンド
で・・。でも客は大葉を残していく客は多い・・・。さらにおろし抜きという
客もうざいので逝ってよし。
825FROM名無しさan:01/12/14 00:24
クリスマスはプラス100円だよ。10−22で入った。鬱だ。
826FROM名無しさan:01/12/14 02:08
>>825
自分のエリアは150円増しだってさ
正月は300円増し
常日頃メンバーが足りてないエリアだから…
大晦日深夜3本とも穴って店もあるらしい

ってゆかまだスケジュール出てない。糞。
827FROM名無しさan:01/12/14 02:53
自分も24,25日はシフトいれてもらうことにしたが、+100円。>>825みたいに12時間はたらいても+1,200円ぽっちなんだよね。休憩除くと1,000円いくかどうかってとこ?飲み代にもならん。
まだケーキでも貰った方がうれし…くもないか。
828825:01/12/14 08:38
大晦日17〜はプラス400円(去年は500円だったのに)17〜22入店します
829FROM名無しさan:01/12/15 00:50
エリアによってどれだけ時給upするかちがうんだね。
830FROM名無しさan:01/12/15 02:16
都心部は閉店だしな。
831825:01/12/15 08:59
↑本当??
832FROM名無しさan:01/12/15 17:35
海老原マネージャーのエリアは時給UP無し・・・
833FROM名無しさan:01/12/15 21:32
>>832
でも
そのぶん、前に基本時給自体を上げてくれてるし。
834FROM名無しさan:01/12/15 23:44
京都の松屋基本給800円ですが・・・
835FROM名無しさan:01/12/16 00:28
エビマネ怖い・・・ あれってヤ○ザ?
836FROM名無しさan:01/12/16 00:30
正月でもシフトが埋まれば時給上げる根拠がないしね。
837FROM名無しさan:01/12/16 00:32
>>835
スウィング上がりですから・・・
838FROM名無しさan:01/12/16 00:53
エビマネ?何エリア?
839FROM名無しさan:01/12/17 00:53
あれてないからこっちにかいて
840FROM名無しさan:01/12/17 02:31
>>832
それってもしかして昔馬場1・2・3の店長だったやつ?
841FROM名無しさan:01/12/17 02:41
>>840
yes
842840 :01/12/17 04:07
>>841
あいつはムカつくな
応援行ってかなり嫌な目にあったよ
あいつの作業を俺がやらされたりさ
843FROM名無しさan:01/12/17 07:18
タダメシをちくられて一月いっぱいまで研修時給に
させられたっす。
844FROM名無しさan:01/12/17 10:24
他の会社は知らないけど、なんでうちの社員はバイトからそのまま社員になりたがるんだろう。
内部を知ってしまったから絶対にバイトしようなんて思わないけどな。
845FROM名無しさan:01/12/17 10:25
>>843
クビにならなかっただけまだマシかもね。
クビになった人結構いるんでしょ?
846FROM名無しさan:01/12/17 13:28
うちのエリアは
やみめし、やみきゅうばれたら
100時間研修自給になりました
誰だよばれたの
847FROM名無しさan:01/12/17 13:33
>847
時給・・・鬱氏
848FROM名無しさan:01/12/17 13:34
しかも
>846だし・・・
逝ってきます
849FROM名無しさan:01/12/17 16:33
>>846
夜中に突然来るんだよな
応援で行った時自店のやつが愚痴ってたよ
850FROM名無しさan:01/12/17 21:02
>843-849
ヴァカハケ−ン!
851FROM名無しさan:01/12/17 21:25
確かにクビにならなかっただけでもよかったと・・・。うちの店でも
以前そういうことがあって、クビになったって聞いたことあるし・・・。
852FROM名無しさan:01/12/18 00:24
深夜のヤツなんて皆ヤミ飯だろ??
853FROM名無しさan:01/12/18 00:38
HBカレーってなくなるの?
854FROM名無しさan:01/12/18 00:47
「そこまでして食いたいか!」って感じだな。。。
855FROM名無しさan:01/12/18 01:12
>>846
うちのエリアもだ。
時間帯の連帯責任制なんて、もしそんなことになったら
ただでさえ足りてないメンバー(特に時責)が揃って辞めていくだけなのにな。
856FROM名無しさan:01/12/18 01:13
ぎゅーてーいっちょーしろおおもり
857愚婦:01/12/18 05:58
ハンバーグカレーもキムカルも
終了だよ。
ところでチキンって復活すんのかな。
858FROM名無しさan:01/12/18 06:31
0990-501230
ここで稼げ!!
俺は玉砕したぞ!
859FROM名無しさan:01/12/18 09:09
お前らの店では忘年会ってやる?来週なんだけど夕メンタテバツ!
860FROM名無しさan:01/12/18 09:44
>>859
漏れの店も夕メンの忘年会のせいでタテバツ。
おかげで昼メンや深夜メンが夕方にかり出される。
861FROM名無しさan:01/12/18 11:51
噂では某店の忘年会では救急車で運ばれるほど飲んだそうな。。。
862FROM名無しさan:01/12/18 15:27
モ●ジマキャプテン早く辞めてください。
あなたのせいでバイトがどんどん辞めていく・・・
863FROM名無しさan:01/12/18 15:37
松屋で働こうと思うんですけど大学生って多いですか??高校生フリーターがほとんどなら嫌だな。
864FROM名無しさan:01/12/18 19:03
忘年会やってるよ。やっぱ夕メン全員たてバツだ。
残念ながら昼メンと深夜メンのはご協力お願いします。
865FROM名無しさan:01/12/18 23:09
>>863
店による
866FROM名無しさan:01/12/18 23:35
>>865
もうちょっと詳しく教えて。
867FROM名無しさan:01/12/19 01:22
>>863
夕方・深夜なら結構大学生いるよ。
ただ昼はフリーターが多いかな。
夕方だと高校生がいたりするから、そのへんの問題が気にならなければOKだと思うよ。
8688W(ウソ):01/12/19 09:11
新メニューは来年から?かなりメニュー数減って楽なんだけど!!
豚肉が変わるらしいね。大盛りブタキム丼も無くなるのかあ
869FROM名無しさan:01/12/19 18:35
いるよ、女子大生のすげーブス
870FROM名無しさan:01/12/19 23:03
モトジ●キャプテンはメンバー喰いまくってるらしいYO!
871FROM名無しさan:01/12/20 02:22
ぶっ倒れたのエビコだろ
872FROM名無しさan:01/12/20 07:19
>>868
新メニューってなに?
873FROM名無しさan:01/12/21 09:05
横浜の方に変わったメニューがあると聞いたのだが?
豚肉にネギ??
874FROM名無しさan:01/12/21 18:01
バイト同士の人間関係はうまくいってますか?
いいかげんきれそうです。休憩30分で終わらんかい!!!(ゴラァ
875FROM名無しさan:01/12/22 00:33
休憩どうぞっていったのにだらだらして
なかなかはいらず、はいったら
今度は30分すぎる。うちの店は
いつもこんなんですよ。
876FROM名無しさan:01/12/22 00:55
モトジ●キャプテンは女だよ。
すげーブス、女子大生だってよ。
スカートはくな!気持ち悪い・・・
877ラオウ:01/12/22 05:40
>>875 あー。うちの店のK君もそんな感じだな〜
878FROM名無しさan:01/12/22 09:50
いじめてやめさせよう!
879ジャギ:01/12/22 13:14
忘年会に社員が来た。
誰だ、呼んだの?
880FROM名無しさan:01/12/23 09:07
最近どの店にも三国人がいる。
言葉が通じねぇんだよ、言葉が。
881FROM名無しさan:01/12/23 12:10
↑じゃあおまえがやめろよ
882FROM名無しさan:01/12/23 16:00
>>881
880は客としての意見じゃねーか?
883FROM名無しさan:01/12/23 16:06
>>882
三国人メンバーは言葉通じるからいいけど三国人の客は厄介。
884FROM名無しさan:01/12/23 16:19
外国人を雇うほど人手不足なのか?
885FROM名無しさan:01/12/23 17:16
「豚汁」出してる店もあるんだね…
店ごとにメニューが違ってくるのかな。
応援逝ったりもらったりが辛そう。

>>883
浮浪者の方が厄介…
886ずらぱんちょ:01/12/23 22:00
豚肉取りにくい。だから枚数なんて
適当。なんであんな事すんだ。
豚おーだーはまる。
887FROM名無しさan:01/12/24 03:18
>>882 そうかもしれません
でも三国人でもそんなに変わんないと思うよ 日本人だってとんでもないやついるじゃん
中間やってるやつもいるよ どこの国でも一緒だと思うけど・・・
888FROM名無しさan:01/12/24 14:34
>>873
豚と茄子の辛味噌炒めつーのがありましたよ。
あとショウガテイにたまねぎが入ってた。
これ東京でやり始めたらやだな。
889FROM名無しさan:01/12/25 01:31
>>886
豚肉って何か変わったの?
うちんところじゃ4枚とって並べて焼くだけ。一食ごとに分かれてた昔に比べてかなり楽。
今のままがいい。
890FROM名無しさan:01/12/25 11:23
>>889
豚肉、焼くと崩れやすくなった…。

豚キムチならぼろぼろでも出せるけど、
豚定はあまりぼろぼろになってると
廃棄しないといけない(店長ルール)のでウザい。
891FROM名無しさan:01/12/25 23:45
>>889
もっと昔に戻ったってことだね
892FROM名無しさan:01/12/26 20:01
つか、ゴキブリ多すぎるyp!
893FROM名無しさan:01/12/26 23:58
豚肉冷凍で固まってとりにく!
頼むからもとの4枚にもどしてくれ・・・・
ところで31日、1日とバイトにいくやついるのか?
894べッカム:01/12/27 01:26
米落し・・・15秒です。
895satoyuusuke:01/12/27 01:34
理想的な仕事って?
出来れば、人に流されず、こびず、自分らしく、時間を拘束されず、 上司も部
下も [email protected]
無く、時間的余裕、経済的余裕、そして充実感、達成感、自信と誇りとやりがい を
持って、リストラも定年退職も無く、自分が仕事を出来なくなっても妻や子にか
つて
やった仕事の報酬を権利として残せて、、、相当、探しました。空いた時間に出
来て
上記、全ての条件が手に入る可能性があるならどうしますか?
色々、お得と言われる情報が氾濫してますが結局、沢山の方に伝えなければ収入
にな
らなかったりします。それが出来ない方の方が多いから収入が取れない。時代は
電話
でのアポでは無く、インターネットです。
但し、≪ インパクトのあるフレーズ ≫ の使えるシステムで無ければ意味が無
い。 嘘やオーバーな話はしません。全て事実です。
月、5千円で始められ、何もしなくても、誰にも伝えなくても月、5千円が最高
、5
万円に。月、1万5千円で始めるなら最高15万円になる可能性があるシステム で
す。
業界初最強の400%Wトリプルメガマッチボーナス採用。更に,2002,4
,1
グランドオープンと言う最高のタイミングと最高のポジションを御用意してお待
ちし
ております。
詳細はメールにてお教え致します。

前のメール | 次のメール | 受信箱 - フォルダを選択 -[新規フォルダ]a
添付ファイルとして本文として 添付ファイルを保存 する
896FROM名無しさan:01/12/27 02:09
なんなんだよ!
あの豚ポーション!
あんな豚定・生姜定で客に提供していいのか???
あんなの肉カスと同じじゃねえか!!
897889だけど:01/12/27 04:43
みんなの言ってる豚ポーションがどういったものかわかりません。
てか、もう4枚じゃないの?
898FROM名無しさan:01/12/27 06:00
http://www.funcs.net/GDream21HP/member/meet_companion/meet_companion.htm
多分ここのやつ
今までの4分の1ですぐぼろぼろになる
まじで これを仕入れた 担当者出て来い お客さんに失礼だ
899FROM名無しさan:01/12/27 16:18
深夜の外回りが寒くてイヤダ
900FROM名無しさan:01/12/27 17:08
901FROM名無しさan:01/12/27 20:02
>>893
31日17-5
入ってます。
ちなみに24日は17-8でした。
つーかイブに松屋に来るカップルって・・・
902FROM名無しさan:01/12/28 01:13
>>898
この事務所なんだ・・・?
デスクの上にロクに書類らしきものも無くパソコンも見当たらない
仕事してるのか?
903FROM名無しさan:01/12/28 12:32
人件費削減しろや!
904FROM名無しさan:01/12/28 13:44
時給あげろや!
905FROM名無しさan:01/12/29 01:09
↑君は仕事できないから研修時給
906FROM名無しさan:01/12/29 08:14
時給制度変更記念age
907FROM名無しさan:01/12/29 14:03
>>906
変わったの?
908FROM名無しさan:01/12/30 00:21
>>907
みんな研修時給になるんだよ
909FROM名無しさan:01/12/30 02:42
4月より変更。。。
910FROM名無しさan:01/12/30 12:05
>>908 909
どーゆー事ですか?
みんな研修時給というのは、今基本給900円もらってたら4月から研修時給の800円になるという事?
バイトの時給下げるって事なんでしょうか?
911FROM名無しさan:01/12/30 14:06
>>908-909
ほんとに?
バイトいなくなるぞ。
912FROM名無しさan:01/12/30 14:51
>>908
詳細キボン。
内容によってはマジ死活問題だ。
913FROM名無しさan:01/12/30 14:57
>>908
それは全店でそうなるの?
それとも一部の店だけなの?
914FROM名無しさan:01/12/30 15:12
どうせもうやめるし 
915FROM名無しさan:01/12/30 18:28
age
916FROM名無しさan:01/12/30 23:28
>>914
できるだけ早く辞めろ!
917FROM名無しさan:01/12/31 09:36
松栄に載りたいYO!
918FROM名無しさan:01/12/31 16:05
>>917
社員になったら載せてもらえるよ。
もしくは社員と結婚するとか。
919FROM名無しさan:01/12/31 21:00
松栄の肉巻きケーキか?
920FROM名無しさan:02/01/01 07:35
年越し松屋でした。
921FROM名無しさan:02/01/01 14:46
>920
それはおめでとうございます
922FROM名無しさan:02/01/01 19:40
時給制度改正情報希望あげ。
923FROM名無しさan:02/01/01 20:05
ブタキムチ牛丼(カエル入り)は売り切れですか?
924FROM名無しさan:02/01/01 23:14
ゴラァ社員出て来い!
925FROM名無しさan:02/01/02 00:01
>>922
一月後半に正式発表か?
926FROM名無しさan:02/01/02 00:06
>>925
本当に研修時給になるのかな?
うわさの信憑性を知りたい。
本当に全店でバイトの時給を下げたら各地で革命でも起きそうだなあ。
927FROM名無しさan:02/01/02 00:28
>>926
上がるんだよ。
928FROM名無しさan:02/01/02 10:25
>>927
上がる?
どーゆー事ですか?
908さんが「研修時給になる」と書いてありますが、研修時給に戻るという事ではないのでしょうか?
929FROM名無しさan:02/01/02 16:56
>>928
店長か店代に聞けば教えてくれる。
930FROM名無しさan:02/01/02 19:13
>>929
店長は教えてくれないんですよ。
店代は配属されてないし、社員はそんな話知らないとか言ってるし。
931FROM名無しさan:02/01/02 21:56
>>930
一般社員は知らないと思うよ。
932FROM名無しさan:02/01/02 22:48
>>931
そうか、じゃあうちの店では聞きようがないな。
「研修時給」というのが気にかかるが、下がったら別のバイトを探せばいいし。
そのうち店長が教えてくれるかな。
933FROM名無しさan:02/01/03 02:42
時給ダウンは、ないはず。
時給アップでしょう。
934FROM名無しさan:02/01/03 09:36
なんか時給話で盛り上がってるけど、
また時給上がるの?
10月に一回、上がりましたよねぇ?
935FROM名無しさan:02/01/03 14:28
それってうちのエリアだけじゃないの?
936FROM名無しさan:02/01/03 18:05
>>935
何エリアですかね?
937FROM名無しさan:02/01/03 23:19
レベルの枠が広くなるんだろ?
938FROM名無しさan:02/01/04 20:09
age
939FROM名無しさan:02/01/05 03:59
おい、松屋って、ちゃんと食器洗ってるのか?
コップの水に紅しょうがのかけらがはいってたりするが?
940FROM名無しさan:02/01/05 06:15

>>939
コップの底についてただけじゃないか???
941FROM名無しさan:02/01/05 12:34
普段来てない家族連れとか来てるし。おめでてーな。
942939:02/01/05 16:37
>>940
確かにコップの中の側面に付着してたYO
しかもコップには一度も口つけてないよ。
943FROM名無しさan:02/01/05 23:40
最近きつい。キムカルとハンバーグカレーがなくなったからまだいいけど。ふぅ
944FROM名無しさan:02/01/06 02:00
>>943
最近じゃなくて
松屋は昔からきついの。
だから時給だって他よりは高目でしょ。
945FROM名無しさan:02/01/06 11:27
時給なんだが、今より一層実力主義になるらしいぞ。
現状でレベルに似合わない奴は時給は下がる。逆にレベル以上の働きをしてる奴は時給は上がる。
そして、スイングの扱い方が緩和されるということだ。
946FROM名無しさan:02/01/06 14:34
>>945
それは全店で導入される事なの?
一部のエリアだけなのかな?
947FROM名無しさan:02/01/06 15:57
柄物の制服は都心のみ?
948FROM名無しさan:02/01/06 18:11
>945
じゃ間違いなく俺は時給下がること決定だな・・・。最近まったく入ってないし、
他のバイトを掛け持ちしてるから。店長はアホだし、さよなら松屋・・・。
949FROM名無しさan:02/01/06 19:32
誰かそろそろ新しいレス作ったら?もう作ってあるならスマン。
950FROM名無しさan:02/01/06 21:38
俺も下がるなぁ。
いい加減新しいバイト探さなきゃな。
951FROM名無しさan:02/01/07 03:23
瓦葺を呼べ!
952瓦葺:02/01/07 04:27
何か?
953FROM名無しさan:02/01/07 07:01
>>952
時給制度改正詳細教えてくれ
954FROM名無しさan:02/01/07 07:28
チキンカレーうまい!
キムカル丼の復活を望む。
955FROM名無しさan:02/01/08 09:15
キムカルはもういらん。それより新メニューは一体いつになったらできるんだ?
956FROM名無しさan:02/01/08 13:52
もう新メニューはいらん。
957FROM名無しさan:02/01/08 20:01
24日から新メニュー始まるって。どっかでもう実験でやってない?
958FROM名無しさan:02/01/09 00:14
豚か?鶏か?
959FROM名無しさan:02/01/09 00:23
豚希望。チキンは勘弁してくれ・・・
960FROM名無しさan:02/01/09 14:16
チきんカレーのどこがうまいんだアホ
961FROM名無しさan:02/01/09 18:06
松屋でバイトしてる奴は2ちゃんねらーが少ないんだな。
ていうか、パソコン事態やってない奴おおすぎ
962FROM名無しさan:02/01/09 23:41
全店事務所にPCあるのにあれだけしか使う事ねーのかな?
てか券売機からPOSSでデータ送れりゃーいーのにな。
963FROM名無しさan:02/01/10 00:11
>>962
もうすぐだよ。
ていうかやってるとこもあるし。
964FROM名無しさan:02/01/10 00:26
バイト先にかわいい子がいて仕事どころじゃないんですけど・・・
965FROM名無しさan:02/01/10 01:00
どこの店?教えろ!!
966FROM名無しさan:02/01/10 01:01
カワイイ子が松屋で働く訳がない。あのユニフォームだし
967FROM名無しさan:02/01/10 09:02
高飛車な女はいないね。謙虚で地味系の女多し。
968FROM名無しさan:02/01/10 10:15
定期メンテナンスてなにをやるの? もうすぐやるみたいだから
969FROM名無しさan:02/01/10 10:35
>>967
そうかな?うちには5年やっているキャプテンのお姉さんは結構高飛車だが。
謙虚とは程遠い。
970FROM名無しさan:02/01/10 10:38
>>968
店長立会いの元、店の機器をメンテナンス管理の連中が総点検する行事。
しかし、点検後の店内は凄まじいそうで、掃除が大変だとか。
971FROM名無しさan:02/01/10 11:07
うちのエリアでは新メニューの試験販売をやってます。その名も茄子・豚から味噌炒め定食。まじでめんどくさい。あれが重なると店まわらない。
972FROM名無しさan:02/01/10 12:53
トン汁もやるって? あと生姜焼きねぎと絡めるとか・・
>>971は絶対やりたくねーなー
973FROM名無しさan:02/01/10 15:42
>>971
ごめん、横浜逝ったときに珍しいから頼んじゃったよ。
974FROM名無しさan:02/01/10 15:58
973へまじでやめてください。てゆうかやめろぼけ!店が回んないんだよ。
975FROM名無しさan:02/01/10 16:01
>>茄子・豚から味噌炒め定食

ネーミングからしてめんどくさそう。
976FROM名無しさan:02/01/10 16:55
同じアルバイト板の別のスレに海鮮丼が始まるとか書いてたけど本当かな?
肉から段々離れていくなあ。
977FROM名無しさan:02/01/11 00:06
>>976
>肉から段々離れていくなあ。
ってほかに何が肉から離れたんだ?????????????????????????????????????????????
978ネオン:02/01/11 00:09
979FROM名無しさan:02/01/11 07:02
>>977
メニューに肉を使ったものがなくなってきてる、ってっことなんじゃない?
980FROM名無しさan:02/01/11 11:29
これぞ肉離れ
981FROM名無しさan:02/01/11 11:34
海鮮丼っていつからなの?
982梅雨抱く:02/01/11 11:43
海鮮丼は3月13日の15:00〜です
983FROM名無しさan
>>982
久しぶりだね梅雨抱く君