東京ディズニーシー パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
360名無しさん@120分待ち
おいらはシー大好き派。
インディは火がない替わりに、「愚か者め」っていいながら、光線(?)を吐く顔がすごかった。まわりのゲストも喜んでいて、アナハイムの年パスを持っていて、すれも十分おいらでも楽しめました。それにアナハイムより建物が凝っていて外からも楽しめます。アナハイムはあおの3分の1しかないものね、外から見えるところ。シーのは本当に遺跡みたいで大好き。
アンコールの出演者のレベル(外人)はかなり高いです。しょぼくは、けしてありません。おいしいところ取りで妙に興奮させれて、またミュージカルを見たくなります。ミュージカル心に火がつくって感じ。
余談ですが、日曜日の夜リストランテデカンレットで夕飯を食べていたら、3時の回に出演していた人たちがご飯食べていました。おもわず「You guys so ferth!!」と声をかけたら喜んでいました。ニューヨークとかラスベガスではレストランにいるとこういうの結構あるんだよね。TDLだと、ダンサーおっかけとかと間違えられそうだけど、彼らはディズニーの仕事初めてらしく、ごく自然に交わしてました。本当にニューヨークにいるかと思った。