ディズニーランドは子供を泣かせるためにあるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
549CLUB18
でさー、誤解を恐れず、あえてもう一つ言うよ。

年パス持ってる人間が、そこまで、
「入れなくて泣いてる子供」に対して、
責任感を持たなきゃいけないものだろうか。

率直に言うと、オレは、入れない子供は可哀想だと思うけど、
その可哀想さは、やはり、入れなかった本人が引き受ける以外にないと思うんだよ。
それって、年パス者が「何とかしてやらなくちゃ」と、
思わなきゃいけないものなのかな?

逆に聞きたいんだけど、そう思わなければいけないほど、
年パス者って偉いの? それこそ勘違いじゃないの? 同じレベルのゲストだよ?

仮に、逆の立場で、オレが入場制限に引っ掛かったとしても、
オレは、「絶対に」いかなる形でも、「第三者」の責任を問おうとは思わないけどな。
無論、入場できないことへの不平不満は持つと思うよ、感情レベルで、そりゃね。
でも、自分自身の中でそれを正当化することは、どうしても出来ないな。

だって、自分で調べれば分かった話なんだもん。
自分以外の人間の努力を要求するなんて、おこがましくて出来ないな。

すまんね。オレの限界だ。これ以上は踏み込めないよ。
「冷たい奴だ」とでもなんとでも言ってくれ。