1 :
KC3200:
いまから30年前の日本万国博覧会(通称:万博)について何か情報を
ください!
月の石見たが何か
3 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/20(月) 14:32
クレヨン氏んちゃん
4 :
KC3200:2001/08/20(月) 14:56
どれくらい待ちましたか?
>>4 う〜ん、遠い記憶の彼方だなぁ
1時間以上とは思うが定かじゃない
6 :
名無しさん:2001/08/20(月) 15:26
「月の石」は2時間は並んだぞ。すげー暑かった。
ひどい時は5時間くらい並んでたらしいが。
7 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/20(月) 15:33
ツタンカーメンの黄金のマスクよりは並ばなかったな。
マスクは金キラできれいだったが
石はなんじゃこりゃだった。
あ、ツタンカーメンは万博じゃないぞ。
オレが中学2年の時だったが(静岡県)クラスの中で
万博行かなかったの2名だけだった・・・。
>>8 TDLなみ・・・
いや短期間だから、それ以上か
貧乏な関東人は行ってないぞ。
10 :
KC3200:2001/08/20(月) 17:13
その2名がかわいそうですね。ちなみにうちのお父さんは、月の石をみるのに
5〜6時間まって見たそうです。
11 :
CLUB18:2001/08/20(月) 18:50
懐かしいねー記憶にかすかに残る程度だが、
かき集めた各館のパンフ類はまだ手元にある。
アメリカ館とソ連館は混雑がすごいので行かなかった。
まーその分他館を回れたからよかったが。
IBM館の、今で言うRPG風の、
ライトペンを使ったゲームが印象に残ってるかな。
12 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/20(月) 20:02
>>11 アメリカ館、旧ソ連館はよかったよ
宇宙船の展示が凄かったのが、今でも覚えているね
大阪万博以後、世界的に成功した博覧会は世界探しても無いそうだ
13 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/20(月) 20:59
14 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/20(月) 22:30
4月にBSで万博の記録映画やってたね。なつかしい。
レストランに入ったら、どのメニューも見慣れない外国の料理
ばかりで「食べられるものがな〜い」と泣いて怒った記憶が。
『人類の進歩と調和」だっけか。あのころ想像していた21世紀は
バラ色だったよ。
15 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/20(月) 22:49
ものすごくマズイロシアの飲み物を飲んだ記憶がある。
16 :
CLUB18:2001/08/20(月) 23:19
>>15 ああ、多分それ「クワス」っていうんじゃなかったっけ
熊の絵が書いてある缶だったと思う
何つーか、ドクターペッパーをもっとまずくしたような味だった記憶が。
17 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 02:15
ダイダラザウルス
18 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 02:17
真宮寺さくらの着物の柄見てさ、
万博思い出すヤツっているのかな…。
19 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 04:02
>>14 あの頃マスコミは「人類の辛抱と長蛇」と皮肉ってた。
20 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 08:28
確かこのとき初めてケンタッキー食ったよ。
21 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 12:16
小学館から出てる「まぼろし万国博覧会」という本に当時の様子が
書かれていて 今になって「そうだったのかあ」って感心してる。
携帯電話(無線電話)なんてこのころから構想あったんだね。
生命の樹 だっけ、覚えていて 昨年万博の30周年記念展だかで
当時の残り物を見て再び感動したよ。
タイムカプセルはどうなった?
23 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 21:10
24 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 21:20
>>23 核戦争か何かでまわりがふっとんでたら
もうちょっと感動したかもね。
あれじゃうちのおしいれのダンボール箱の
中と大して変わらないなぁ。
25 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 21:41
26 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 21:44
でも最終的には5000年後まで保存するんでしょ。
それなら骨董品として価値が出ると思われ。
27 :
鉄道ファソ:2001/08/21(火) 21:53
鉄道ファンの間では、会場内で走っていたあのモノレールの評価(デザイン)が結構高〜い。
28 :
CLUB18@ばぶばぶ(笑):2001/08/21(火) 21:57
タイムカプセルは2つあって、上の1個を100年毎に開封、
その下にもう1個埋めてあって、そっちが5000年後まで保存だったと思う。
29 :
SSコロンビア:2001/08/21(火) 22:36
ワコール館のサイケでエロな映画を観て前立腺を硬くした私は当時茨木市民。
フジパンロボット館の裏の柵が一部破れていて、夏休み毎日そこから入園してた。
30 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/22(水) 01:37
ダイダラザウルスって、確かこの時に出来たはず
31 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/22(水) 02:07
チェコ館だったかなラテナマジカっていうショーが、映画と役者が一体
になっていてやるやつで面白かった。
今、ブロードウェイでやってるトム・ヒューイットのロッキー・ホラー
・ショーで同じような事やってたんで、30年ぶりに思い出した。
ラテナマジカっていう名前まで。人間の記憶力って神秘。
32 :
工房:2001/08/22(水) 08:17
大坂万博の時は生まれていないので
愛知万博に期待します。
みんな、歳いくつ? おれ44。
35 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/22(水) 14:55
デメ君デク君って覚えてる?
36 :
名無しさん:2001/08/22(水) 20:44
>>35 ああ、居たねそんなロボット。
当時動くロボットなんて超珍しかったから出てくるまで暑い中皆待ってたね。
つーか、このスレほとんど40代か?
30代じゃ行ったとしてもほとんど記憶無いよな。
37 :
名無しさん@120分待ち :2001/08/22(水) 21:12
>>30 そだね、当時最先端を行ってたジェットコースターじゃなかったっけ?
5台同時にスタートするんだよね。
今は骨董品的価値くらいしかないかも(笑
38 :
名無しさん脚:2001/08/22(水) 21:51
当時、太陽の塔の目の所に登ったきり降りてこない男がいた。
説得されて警官と一緒に降りる姿がTVのニュースでやっていた。
三菱未来館、住友童話館、ガスパビリオン、とかあったっけ。
未来館は地球創生期、原始時代のイメージ映像を大音響で見せる
趣向で(足場も移動する)、滅茶苦茶迫力あったよ。
童話館では巨大なドームの天井の照明をじーっと眺めてた。(藁
「未知との遭遇」のマザーシップの中をモノトーンにしたような
感じだった。
大阪で泊まった旅館が滅茶苦茶サービス悪かった。
まあ、混んでたからね。
39 :
CLUB18:2001/08/22(水) 22:03
>>36 オレは30代だがギリギリ覚えてるぞ(笑)。
ガスパビリオン、なんかブタの顔みたいなところだったな。
太陽の塔の中の樹は、なんか覚えてる。
そういや、ウルトラセブンのゴモラって万博会場が舞台だったな。
40 :
名無しさん@お腹減ったよ、ごはんまだ?:2001/08/22(水) 22:08
>>38 >未来館は地球創生期、原始時代のイメージ映像を大音響で〜
動く歩道みたいのに乗って360度スクリーンの中を見てまわるやつかな?
台風を原爆で吹き飛ばすなんて無茶な映像を見たような記憶が・・。
ゆっくり見たかったのにどんどん移動させられちゃうんだよね。
41 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/22(水) 22:20
>>38 太陽の塔の目はライトになっているんだけど、登ったやつが焼け死なないように
夜も点灯しなかったのを覚えている。
42 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/22(水) 22:21
未来館は小松左京プロデュースじゃなかったっけ?
43 :
名無しさん@120分待ち :2001/08/22(水) 22:31
>>41 ライト弱目に点灯させれば熱くなって早く降りてきたんじゃないかな。
44 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/22(水) 22:58
懐中電灯と同じですわ、点けるか消すかしかないの。
>>44 んじゃ、犯人が気を失うまで点滅を繰り返すというのはどう?
46 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/23(木) 01:05
日立館の航空シミュレーションに乗った人いる?
47 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/23(木) 02:24
ゴモラはウルトラマンだぜぇ
もるもん館 待ち時間0秒
48 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/23(木) 02:44
カナダ館で紅茶を飲んだような記憶があるのだけど・・・
インドカレーと生のパイナップルたべた。
(食い物の記憶だけハッキリしてるなぁ)
暑くて親を恨んだ夏だった。
三波春男のレコードはどこかにまだあるかもしれない。
49 :
名無し:2001/08/23(木) 03:07
地震の時、むちゃくちゃになった部屋から「日本万博博覧会公式ガイド」がみつかった。
当然のように視点が1970年で、おもしろかったよ。
51 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/24(金) 20:47
>>45 犯人なんかじゃないの!!
よくいるじゃない、東京タワーとかビルの屋上に登る人騒がせな人。
単なる変人だよ。
52 :
名無しさん@120分待ち:2001/08/24(金) 21:16
今でも当時のパビリオンのスタンプが残っているのを知ってる?
(一部は復刻らしいけど)
53 :
万国博中央口駅:01/09/05 12:51 ID:YBZpfr8o
>48
私も生まれて初めて生パイン食べました。舌がザラザラになった
のを覚えています。
会場内郵便局で100円の切手帳(オレンジ色に金の万博マーク入り。
ちなみに全国の郵便局で売ったのは銀のマーク)を自販機で買いました。
迷子センターが面白そうで、わざと迷子になってやろうかと
思ったが母親に悟られて失敗した。
54 :
当時5歳:01/09/05 13:18 ID:TrQcHR42
フジパン館でロボットと握手した
ペプシの笛(?)みたいなものを買ってもらった
太陽の塔の中にはナウマンゾウの張りぼてがいた
お祭広場で迷子になった
55 :
ザンビア館:01/09/05 16:06 ID:EPk3BqpU
ウチの実家には当時、会場に置いてあった(らしい)無料のガイドマップ数十冊や
いろんなパビリオンのパンフレット・ピンバッチ類などがダンボール一杯ある。
こんなもん取っといてナニすんのか未だ不明。所有者はたぶん父。
箱に捨ててはいけないような雰囲気が漂っているので誰も捨てない。
56 :
名無しさん@120分待ち:01/09/05 17:40 ID:AYZa1y5g
>>46 俺それ乗ったよ。
操縦席に座れてラッキーだった。
57 :
名無しさん@120分待ち:01/09/06 20:25
日本万国博覧会終了と同時に大阪の時代も終わった<笑
それ以後衰退ばかり・・・
さて行き付けの店で読むんだけど、万博ネタで<ともだち>なんて出てくる
アニメあるでしょ? 何んだっけ? 教えてください!
58 :
名無しさん@120分待ち:01/09/06 20:59
おはつです、そういや空中ビッフェなるものがあった気がしますが、どんなんだか
覚えている人います?
59 :
somedays:01/09/06 21:16
>>58 よーするにファーストフード買って観覧車の中で食うってだけだった。
カツサンド食った。うまかったけど。
60 :
somedays:01/09/06 21:21
そういえば太陽の塔の広場で薄いタイツ着けただけのダンサーがバレエみたいなのを
演っていた記憶が有るな。
男女ペアが同じ色で、何ペアか踊ってた。
肌色のは股間が黒く透けて見えてて、子供心にまずいんじゃないかと思ったもんだ。
61 :
名無しさん@120分待ち:01/09/06 22:28
>>47 たしかガメラにも万博出たよね?
何でした?
62 :
名無しさん@120分待ち:01/09/07 01:07
迷子バッチつけました。ほろ馬車みたいなパビリオンがありました。ちゃぷちゃぷ池で遊びました。
チューブの中で遊ぶものがあったなー・・・
何かすっげー楽しかった思い出があるな
64 :
CLUB18:01/09/07 09:07
>>61 ガメラはジャイガーだったか。
>>62 付けたよー迷子バッヂ(笑)。七色に光る奴じゃなかったっけ。
幌馬車みたいなパビリオンは、確かフジパンロボット館。
なんか小さい頃、万博のパビリオンの絵ばっかり書いてた記憶が。
じゃんけんロボットと対戦して3連勝したら、
「この子はスゴイ!」と言われ、景品をもらった・・・
今思えば、チャチなロボットだったような・・・?
66 :
CLUB18:01/09/07 11:37
よく考えたら、幌馬車みたいなのは、フジパビリオン?
黄色っぽい建物だよね。
67 :
名無しさん@120分待ち:01/09/07 22:16 ID:eIHXEL6c
パビリオンのスタンプ集めたよなぁ。
あのスタンプ帳はどこへいったのか・・・
68 :
1976年生まれ:01/09/07 22:47 ID:XocyywOc
EXPO85ネタはダメですか?
69 :
名無しさん@120分待ち:01/09/07 23:39 ID:rSjJMrS6
幌馬車はオレンジ色じゃなかったっけ?
カナダ館は材木並べたようなやつ。
70 :
名無しさん@120分待ち :01/09/08 02:19 ID:PvEH0bMM
>>69 ああ、ホモホモ7に倒されてたやつだな>カナダ館
71 :
名無しさん@120分待ち:01/09/08 02:58 ID:YqdBuu.o
1967年生まれ
当時3歳だったけど、結構記憶が有るよ。
フジパンロボット館で運良くロボットに
写真撮ってもらえた。
>68
俺としては
ポートピア’81の話がしたい。
72 :
日本@名無史さん:01/09/08 03:05 ID:m81w/Ilw
>>67 去年、万博公園遊びに行ったけど、すぐ近くのDILIPAというところで
スタンプが復刻してて押し放題でした。
73 :
名無しさん@120分待ち:01/09/08 05:59 ID:U1UlcWpw
74 :
名無しさん@120分待ち:01/09/08 10:08 ID:26iBbag2
>>72 私も行って押してきたよ。 エキスポランドの入り口近くの
建物DILIPAの2階だよね。
なんか寂れてる感じだった。
各パビリオンの展示物の多分引き取り手がなかったような感じ
のものもまだ展示されてた。
75 :
おっさん:01/09/08 10:24 ID:5mZN1tY.
万博に行って偶然最初に入ったパビリオンが「リコー館」。
そして就職したのがリコー。運命を感じた^^
76 :
名無しさん@120分待ち:01/09/08 10:56 ID:0zjiXcM.
大阪万博行ったのが6歳。鮮明に覚えてるぞ。
12歳の沖縄海洋博、15歳のポートピア博、19歳の科学博・・・と続くが、
やっぱり大阪万博が一番強烈だった。
時代が変わるんだなと子供ながらに思った。
他のはもうダメ。
愛知博なんてもう死に体同然。
77 :
名無しさん@120分待ち:01/09/08 11:05 ID:0zjiXcM.
78 :
名無しさん@120分待ち:01/09/08 12:31 ID:x4ZsurWA
青森県弘前市から逝った。
当時9才、でもほとんど忘れてるなぁ…。
大阪に叔父が居て、そこをベースにしたんだが、
生まれて初めてビールを飲んだのだけ鮮明に憶えてる。
79 :
名無しさん@120分待ち:01/09/08 13:32 ID:kL88VfmA
8才だった。
ソ連館に3時間並んでやっと入った。
向こうから大きな白人男性が近づいてきたので、げげっと思ったら、
ソ連館のピンバッジをつけてくれた。
あれ今でも実家にあると思う。ヤフオク逝きかな。
80 :
名無しさん@120分待ち:01/09/08 23:15 ID:RNCY8cZ6
>71
ポートピアはほんの少ししか覚えていない。あれの残滓がいまのポートピア
ランドでしたっけ?
82 :
KC3200:01/09/24 17:53 ID:SyldrNEk
万博のこともっと書いてくださいね!
83 :
名無しさん@120分待ち:01/09/24 18:53 ID:PnARwZmA
みんなメジャーなパビリオンに入ってるなあ。
俺はモーリタニア館とかガーナ館とか
そんなアフリカ小国やアジアの小さいとこしか入れなかった。
スタンプラリーはそんなとこばっかり。
親が「月の石なんかテレビで見たらええんや!」
と言って並ぶのを拒否してたんだ。
でも黒人と初めて握手したよ。
85 :
名無しさん@120分待ち:01/09/30 04:24 ID:K8smn4zg
大阪万博の跡地の万博記念公園は広くてきれいで感動しました。
梅田から30分のところにあんな広大な公園があるとは
あと東京にも昭和記念公園というのがあるのですが万博記念公園の
ぱくりですね、日本庭園があって、太陽のピラミッドがあります。
広さは万博記念公園の半分ぐらいです。
86 :
名無しさん@120分待ち:01/09/30 22:21 ID:vTlMXJmE
当時4歳だたと思うが
覚えているのは、親戚んちから拝借したクラウンのワゴンに
総勢7名(8名?)ムリクリ乗り込んで静岡から夜通し走って逝った事と
迷子対策のため、母親自作の揃いのアロハ風シャツを着せられた事くらい
数年たってから、自宅にあったガイドブックをながめ
アレコレ見たいと思ったが、時すでに遅しだった
87 :
住友童話館:01/09/30 22:42 ID:FVkEJ7qg
万国博なつかしいー。
日立館行きましたよ.一番前に並んで操縦桿にぎりました・・が、
何十組もあって実際操縦できるのは離着陸時の2組だけなんですよね。
で、結局操縦桿は座ったもののさわって画面を見るだけでした。
操縦席への入り方はカッコよかったです。何十組も円の内側を向いて座っていて,
回り舞台のように各組が180度回転して操縦席になりました。
大満足でした.
88 :
ロボット館:01/10/01 00:13 ID:k7ix5DGA
フジパンロボット館、私も覚えてるよ〜。
出口のところで、サンドイッチを食べた記憶があります。
当時では珍しく、オレンジジュースが飲み放題だったような気がする。
ちなみに数年前まで、愛知県の青少年公園にパビリオンが現存してました。
サンドイッチを食べたところは寂しい売店になってました。
今でも、展示ロボットの一部が青少年公園の建物の中で、
現役のアトラクションとして残ってます。
私は当時消防1だった。
5回くらい連れていって貰ったんだけど、残念ながら細かい所は記憶が曖昧だ。
それでも大きくなってから当時の事が載った本なんかを見ていると、なんとなく
あの活気の溢れていた様子が思い浮かぶ。
当時は高度経済成長の真っ只中。日本中にパワーが漲っていて、その集大成が
日本万博だったと思う。後に国内で開かれたどの博覧会よりも規模が大きくて
訪れた人々の心に残る何かがあの会場にはあったような気がする。
あの当時もっと大人だったならば・・・と思う。あの雰囲気を100%満喫
することができた当時大人だった世代が羨ましいと思う。もしタイムマシーン
というものがあるならば、真っ先に訪れたい時代だ。
最近、エキスポタワー閉鎖のニュースを耳にした。また大阪万博を伝える物が
ひとつ消えて行く・・・何か寂しいなぁ。
90 :
住友童話館:01/10/01 20:41 ID:LhSuHznU
あの時代今より未来に夢がありましたね。月着陸も前年に行われました.
日本館のリニアモーターカーの模型はカッコ良かった.
今の実験線の実物はカッコ悪い.
コンコルド、ツポレフTU144、初代セリカ・・・
現代のものより70年代がかっこよかった。
現代は500系のぞみが孤軍奮闘かな?
91 :
↓姉妹スレ@他板:01/10/09 06:00 ID:J0WV9EoQ
92 :
住友童話館:01/10/10 00:05 ID:wbyJojKg
そういえば万博会場の周りは、当時かなり町はずれだったような気がします。
当時電車で会場にいったのですが、すぐに高速道路になってっしまいました。
今やごちゃごちゃ建物のあることあること。
太陽の塔が息苦しそうですね。
私にはその後の博覧会はあまり魅力を感じませんでした。
とはいえ沖縄にも筑波にも花博にも行ったことはないんですが。
あの夢のような興奮をもう一度経験したい・・
93 :
名無しさん@120分待ち:01/10/10 00:14 ID:BOa001t.
迷子になりました。
あと、縦長の観覧車みたいのに乗った記憶があります。
乗る前に、お菓子とジュースを母が買ってくれました。
なんか、でっかい絵本みたいなのが置いてあるパビリオンに入った記憶も・・・
(それが住友童話館か?)
実家に「みなみはるお」のレコードまだある。
初めて新幹線に乗って、初めて大阪・京都に行った。
なぜか、母・叔母2人との旅。(なんかの団体旅行だったなあ)
弟と父はお留守番でした(悲)
94 :
4歳:01/10/10 00:17 ID:HYhdRkiw
私は太陽の塔の中の壁絵を見た記憶がある。
そこで初めてドクターペッパーを飲んだよ!
95 :
12回くらい逝った:01/10/10 01:05 ID:Rot3By3o
>>92 万博会場のある千里の当たりは、それ以前は、竹藪だらけでした。
ほんとの田舎でしたよ。私も、大阪万博以上に魅力を感じる博覧会って
ないですねぇ。
96 :
住友童話館:01/10/10 22:23 ID:/R3vD0zs
>90
そういえば、B747とかコンコルドとか、みんな70年代なんですよね。
私はつくば博と花博しかしりませんが、80年代と90年代を比較すると...
ここ30年悪くなる一方じゃないか?
98 :
名無しさん@120分待ち:01/10/11 13:37 ID:gbnsJQrs
夢工場について教えて!
99 :
名無しさん@120分待ち :01/10/19 16:30 ID:kZVLw6f3
>>87 >太陽の塔が息苦しそうですね。
太陽の塔あたりは名神高速しかありませんが・・・
だって、太陽の塔って万博公園にあるんですもん。
100 :
名無しさん@120分待ち :01/10/19 16:36 ID:kZVLw6f3
>>76 ポートピア81って、東京(関東)では有名だけど、
福岡じゃ、「何それ?それって関西だけだよ」なのはどうして?
101 :
:01/10/19 22:38 ID:7EGho2T4
ダイダラザウルスは5台あって同時に出発して同時に帰って来たような・・・
102 :
名無しさん@120分待ち:01/10/20 12:11 ID:kG6lZhi0
この間1年ぶりに記念公園行ってきた。
やっぱり太陽の塔とEXPOタワー、それと鉄鋼館が良かった。
EXPOタワーにはいつか侵入してやろうと思う。
EXPOタワーの坂道にはたくさんのポールが立っていて、かつてここには色とりどりの国旗がかかげられてたんだろうなぁ、
と思うと少し涙が出てしまった。
ところで太陽の塔の裏側の一番下にドアがあるのを見ましたが、あそこから中に入れるんですよね?
中はどうなってるんでしょうか?
あと、昔、学生が太陽の塔に立てこもった事件があったと聞いたんですが、詳細ご存知の方教えていただけませんか?
103 :
名無しさん@120分待ち:01/10/20 12:34 ID:p7n9naHM
メキシコ館だったかなあ。
壁に落書きができるように、模造紙がいっぱい貼ってあるところが
あった記憶があるんだけど……。
誰か覚えてない?
104 :
トラス構造:01/10/20 13:01 ID:5Pede+hA
>>99 太陽の塔の前にあるのは中国縦貫自動車道と中環だと思うのだが・・・
EXPOタワーは10年くらい前までは中に入れていた。
レトロなエレベーターを登って中に入ると、床が錆びて穴があいて
いたりしてそれはスリリングな建物だった。
105 :
102:01/10/20 23:20 ID:kG6lZhi0
>104
それめっちゃいい話ですね。うらやましいです。(;´Д`)ハァハァ
106 :
名無しさん@120分待ち:01/10/20 23:30 ID:cgbd/kZL
EXPOの年に生まれたです。
107 :
名無しさん@120分待ち:01/10/20 23:58 ID:kG6lZhi0
「見張り塔からずっと」
その解体が懸案となっていたEXPOタワーの一室に僕はいる。
地上の90メートルからの眺めは僕に何らの優越感を与えるでなく、むしろ自分の縛られるでしかない重力の存在に思いを至らせ、
ぼんやりとした不安を与える。
正三角形の強化ガラスの集合体は8月の陽光を無抵抗に集め、室内はまるで焼けるようであった。 もちろん他の客の来る訳がなく
(当然閉鎖済みである)、僕の何に向かうでもない集中力も限界に達しようとしていた。
しかしながら、僕がこの場を外すわけがない。何せ見張り人への初の着任なのである。
自ら望んだ仕事を容易に放棄するほど、僕は恥知らずなわけではない。
気を取り直して窓を開け放つ。通風にはさほどの効果がないようだ。こういう場所には窓を2つ以上 つけるべきだ、と思う。
そのうえ、非常用の窓であるらしく、落下防止の措置は何らも取られていない。この窓から地上には外気にさらされた
非常階段がつづいているのだろうが、僕はその階段を下りていく勇気はとても持ち合わせない。
想像するだけで気分が悪くなったので、結局は窓を閉めることにした。
しばらくは見張りを続けてはいたものの、眺望にはほとんど何らの変化も認めることができず、またしても集中力の限界を感じた。
仕方なく、原子の周期表を頭の中に描いてみることをする。とはいってもたかが100いくつかの記号を並べるだけなので、すぐに終わってしまった。
百人一首、世界地図と各国の 首都名と続けたがたいした気晴らしにはならなかった。
おそらく、見張りを放棄してエレベーターで下界に降り、あたりを散歩してきたところで、咎められることはないはずだ。
その気になれば、家に帰ったって構わないだろう。
しかし、僕は見張りの意義が分からないほどの馬鹿ではない。そして、何よりも重要なことには、これが「仕事」であると言う事実。
僕は
姿勢を改め
注意深く
八方を
見張る。
108 :
名無しさん@120分待ち:01/10/20 23:59 ID:kG6lZhi0
僕の見張り人としての能力は日ごとに練磨された。もはや僕の視覚は触覚を上回るほどに生々しい。
見えすぎることに苦痛を感じるほどである。僕は1時間ごとに目薬をさしながら、慎重に任務にあたった。
ある日のこと、ある男がグランドピアノを背に担いで万博にあらわれる。
ミッキーだ。知り合いと言うほどの人物でもないが、僕は彼の名を知っている。確かにあれはミッキーに相違ない。
さすがのミッキーにとってもグランドピアノ文字通り荷が重いようだ。
ミッキーの歩む速度は遅く、しかしながら足取りは確かなものであった。
「自然文化園」と書かれたアーチの前に注意深くグランドピアノを設置する。
すると
ミッキーは
両の手で
鍵盤を
叩き始める はげしく
ミッキーの演奏は2時間ほど続いた。
僕は音さえも見えるようになったようだ。途端にひどい苛立ちと 眩暈 を僕はおぼえる。
そして太陽の塔に 請うのだ
ミッキーに対する断罪を 僕は
程なくしてミッキーはやにわに苦痛の叫び声をあげはじめる。絶叫だ。
夕の斜陽は塔の頂上部の金属板に反射し、ミッキーの黒目を容赦なく焦がす。
叫びながらもミッキーは演奏を止めない。
やれやれと思いながら、僕は傍らのライフルを構える。
最新の官給品なので精度は抜群だ。
この距離ならぼくのような素人にでも命中させることは可能であろう。
「こんにちは 僕だよ」
鉛の玉は
つぶ や きな が ら
僕は大きく息を吸い込み、引き金をひく。
ピアノの蓋に命中する
ピアノの蓋は
すばらしい速度 で落下する
そして ミッキーの
いまいましい指を
折る
(完)
109 :
名無しさん@120分待ち:01/10/21 00:07 ID:A1ltMApi
ちょっとミスった。正しくは(正しくも何ともないが)
「こんにちは 僕だよ」
つぶ や きな が ら
僕は大きく息を吸い込み、引き金をひく。
鉛の玉は
ピアノの蓋に命中する
ピアノの蓋は
すばらしい速度 で落下する
そして ミッキーの
いまいましい指を
折る
110 :
MIXI:01/10/21 03:29 ID:6WH5wns9
111 :
トラス構造:01/10/21 16:51 ID:ml9aL08y
>>104 エレベーターは当時最速だったらしく、それを誇らしげに書いた
プレートがあったように思う。 今からするとムチャクチャトロい
エレベーターなのだが・・・
上の部屋は吹き抜け部分があって照明は70年代な感じだった。
床は腐食で穴。 なんかガラスのショーケースのようなものが
置いてあったが何が入ってたか忘れた。
階段があったがそこから先はトラロープが張ってあって立ち入り
禁止だった。 その向こうには「貴賓室」って書かれたドアがあった。
この前、柵の外まで行ったけど、入りたかった
>>104 タワーの前にある売店は終わってるのかね
113 :
名無しさん@120分待ち:01/10/21 23:58 ID:A1ltMApi
>112
いや、普通に営業していますよ。
「タワー」ってとこですよね。天井に展望室のフレームのレプリカがついた…。
ところであれって何面あるんですか?数学弱いんでわかんない。
114 :
名無しさん@120分待ち:01/10/22 00:00 ID:ugUM7q5H
>>113 そうそれ!やってなかったんだよなぁ。残念。
>>114 同感。あれ見て、タワーに行きたくなった。
116 :
名無しさん@120分待ち:01/10/22 00:18 ID:ugUM7q5H
大学入って一人暮らしを始めて、何が良かったかというと万博公園にチャリでいけることです。
まあ、実際にそんなに行く機会がないですが、阪急電車からEXPOタワーが見えるだけでもありがたい!
カメラをまともに使えるようになったら万博関連のページを作ろうかな…。
117 :
名無しさん@120分待ち:01/10/24 17:20 ID:/OfTvSZX
一応あげときます。
118 :
協力しよう!:01/10/24 17:27 ID:AhMvqT0k
119 :
名無しさん@120分待ち:01/10/24 18:15 ID:mzWb8mS2
去年だったと思うけど、NHKアーカイブスで「万博とび頭」っていうドキュメント
をやってました。
エキスポタワーを建造したとび職人の責任者(とび頭)の人を中心にエキスポタワー
が建築されていく様子が移されていてすごく興味深かった。
周囲もまだ建築中のパビリオンがあって建築真っ只中って感じが良かった。
120 :
名無しさん@120分待ち:01/10/24 18:20 ID:mzWb8mS2
エキスポランドのダイタラザウルスですが、一応まだ現役です。
「高速型」「スリル型」の2コースがあって200円程度で乗れたので、
回転系ジェットコースターが苦手な私はいつもこれに乗ってました。
去年の春だったかに「万博30周年」でリニューアルされ、2つのコースが
一つになり「世界最長の長さのジェットコースター」になったらしいです。
121 :
名無しさん@120分待ち:01/10/26 01:50 ID:nA0KYfEe
122 :
名無しさん@120分待ち:01/10/27 12:13 ID:sADMS2ou
123 :
名無しさん@120分待ち:01/10/27 21:30 ID:JuqZHTod
大阪の万博のとき うちの親たちコンパニオンにサインねだったそうだ。
この話を聞いたとき、あきれるやらおかしいんやら、わからんかったな。
ちなみにサインはスタンプとかパンフレットに、書いてもらったようだ。
124 :
名無しさん@120分待ち:01/10/29 01:36 ID:gsbCXiSp
125 :
名無しさん@120分待ち:01/11/01 11:50 ID:GOXONVd9
万博公園は暗くなるとセックス天国になります。
126 :
名無しさん@120分待ち:01/11/09 00:10 ID:IYqrcKji
消防の時に、行きました。あんなに、わくわくどきどきのところはなかった。
アメリカ、ソ連、日本めぼしい所は全部はいった、アフリカ系も全部はいった。
三菱未来館の津波の所は、マジに恐かった、ちびりそうになった。
今は、日本庭園がいいね、マターリできて。
127 :
名無しさん@120分待ち:01/11/10 18:23 ID:D6+7FSrb
>>126 今も行かれるんですか?
日本庭園って自然文化園の外でしたっけ?行ったことないんで今度試してみます。
128 :
:01/11/21 13:22 ID:iyY+erFf
いまでも万博って開催されてるの?
129 :
名無しさん@120分待ち:01/11/22 01:49 ID:NNeN6WlR
>128
私の頭の中では
「日本万国博覧会」
は常に開催されています。
130 :
名無しさん@120分待ち:01/11/22 01:53 ID:TN+FB/BG
131 :
名無しさん@120分待ち:01/11/29 21:01 ID:Vq+N969s
あげ
132 :
名無しさん@120分待ち:01/12/20 12:30 ID:edCly1PP
万博ネタは懐かしいですね。
日立館のフライトシミュレータをやってみたかった当時、
「ニャロメの万博びっくり案内」なんて本を愛読してた私は、
もうそろそろ大台。時代は変わるもんですねぇ。
133 :
名無しさん@120分待ち:02/01/24 16:35 ID:9qqZlz06
age
134 :
名無しさん@120分待ち:02/02/24 02:38 ID:A3AX5QY6
135 :
名無しさん@120分待ち:02/02/26 10:53 ID:rsRlI8vL
万博で思い出すのはアポロ13号。
アメリカ館に行ったときちょうどあの事件の真っ最中で
無事帰還を願っての祈りのコーナーがあって外人はみんな祈っていた。
旦那の転勤で大阪にいたころ、万博公園から徒歩5分のところに住んでいました。
よく「迷子のご案内」の園内放送が聞こえてきたっけな。
「桜祭り」のときの花火とレーザーショーはすごくきれいだよ。
日本庭園もいいね。私は「平安時代の庭」が好きだったよ。
137 :
名無しさん@120分待ち :02/02/26 17:12 ID:mYUu2g26
日本万国博覧会と言えばエキスポランドのダイダラザウルスかな。
5つのコースターが同時に発車し、同時に到着するという今考えても、
非常に画期的なジェットコースターだったと思います。
確か「直線型」「急旋回型」「演出型」「からみあい型×2」の5コース
だったと思います。15年位前までは万博終了以降営業運転していなかった
「演出型」と「からみあい型」の線路の一部が残っていましたね。
現在は「直線型」と「急旋回型」の線路が繋がって1回で2コース楽しめる
ように改造され、車両も車輪がゴム製の静音化されたものに改良されています。
でも「ガーーー」という、通ると人の話も聞こえなくなるくらい、
けたたましい音で走り去った頃の方がダイダラザウルスらしくて好きでした。
138 :
名無しさん@120分待ち:02/02/26 22:18 ID:ax4hpjPj
エキスポタワーがいよいよ取り壊されるらしい・・・
139 :
保護会:02/02/26 23:06 ID:+2e0mvNh
140 :
名無しさん@120分待ち:02/02/26 23:43 ID:4wjHUjOX
>>137 >ダイダラザウルス
当時3歳のお子様だったから、一番マイルドなコースにしか乗せてくれなかった。
何号車なんだろう。
141 :
名無しさん@120分待ち:02/02/26 23:44 ID:ax4hpjPj
>>138 その前に美術館が閉まる。地元では反対運動が起こっているらしい。
142 :
名無しさん@120分待ち:02/02/27 17:24 ID:/H/iSWqJ
エキスポランドにある大きな観覧車「テクノスター」は、つくば科学万博(EXPO’85)
にあった「テクノコスモス」の移設ですよね。科学万博の終了後にテクノコスモスを
移設・保存する話が持ち上がり、全国の遊園地や施設に受け入れ先を募ったところ、
多数の応募があったそうです。その中で万国博覧会という共通点が考慮され
エキスポランドに決定したというニュースを15年程前にやっていた覚えがあります。
今でこそ、いわゆる遊園地の観覧車的な塗装になっていますが、移設当初は
「エキスポランド」というロゴが設置されたものの、テクノコスモスそのものでしたね。
観覧車全体が金色に塗装され、赤いひとがたのモニュメントも観覧車の梁に十数体ついていました。
しかし保存という観点から見れば、エキスポタワーも全体が銀色だったように、
オリジナルの姿に戻して欲しい気もします。
また、テクノスターができてからの数ヶ月間は万博当時からあった「大観覧車」も
平行して営業してました。テクノスターができたことによって、それまで
その場所にあったダイダラザウルス「演出型」の虹色のトンネルや線路、
大観覧車など「万博を経験した」建物が撤去されたことは、非常に残念なことでした。
143 :
無目的な爆発:02/03/01 09:44 ID:23gKoSJv
太陽の塔の横にあった青春の塔。大屋根撤去後は、エキスポランドの
階段のところにあったと思ったのだが。捨てたのか?
岡本太郎の作品だったのに。
144 :
香港堂:02/03/01 21:50 ID:GVGrlOjm
エキスポタワーと美術館、なくなるの?
玄関からタワーが見える所に住んでるのに知らなかった!
145 :
名無しさん@120分待ち:02/03/01 22:16 ID:iZR29hwj
万博といえば森村誠一の「新幹線殺人事件」を思い出す。読んだこと無い人は
必読だよ。
146 :
名無しさん@120分待ち:02/03/05 08:29 ID:0NFW6o/P
エキスポタワーは記念協会の人が、できるだけ早く撤去したいといってました。
理由は、「航空標識灯を付けとかないとならないから」だそうです。あの費用が
嫌なんだって。
美術館は大阪市に引っ越すので、建物が不要になってしまいます。あの美術館、
実は、ロビーだけでなく建物全体が吹き抜けの構造のため、非常に空調費がかかり、
嫌われております。
ところで、美術館横の日本民藝館も、万国博のパビリオンだったのですよ。
148 :
名無しさん@120分待ち:02/03/21 14:56 ID:M1/8gBjc
日本館はサクラの花をイメージした建物、ソ連館の天辺には例のハンマーと鎌のシンボルが。
アメリカ館で月の岩(石?)を見た覚えが・・・
見たのは5歳のときです。
149 :
保護会:02/03/28 10:53 ID:AkLqoTGC
ついにエキスポタワーの撤去が公式発表されました、、、
日本万国博覧会記念協会は27日、万博記念公園内の「エキスポタワー」(高さ127メートル)を老朽化のため撤去すると、発表した。
タワーは70年開催の日本万国博覧会のために建設され、レジャー施設「エキスポランド」のシンボルで、約148万人が利用した。
8月に工事を始め、来年3月までに撤去するという。(毎日新聞)
150 :
名無しさん@120分待ち:02/03/28 20:55 ID:NT8YZIFr
キャビンを残して欲しいage
∧
⊂(゚ε゚)つ
/ \
太陽の塔
152 :
名無しさん@120分待ち:02/06/17 05:38 ID:sJtbrn/U
迷子ワッペンage
153 :
日曜広場:02/06/28 01:44 ID:3qLwBumG
四日市の競輪場の近くにオーストラリア館が有るよね。
5年位前に行ったら、中は椅子とかが雑然と置かれていたけど、
今はどうなっているのかな? 相当荒れていたから、取り壊し
も時間の問題なのかなぁ。
少なくとも1年前に近鉄に乗った時には遠くに見えてたよ。
154 :
名無しさん@120分待ち:02/06/30 16:25 ID:G/Nh0vHX
万博の時、私は大阪の小学校2年生で、カナダ館の楓バッジ集めるのが流行った。
親子で行くと、バッジにペアで同じ番号がふられていて、
迷子が出るとナンバーで呼び出しがかかった。
リコー館出口の動く歩道から、リコー館外壁に、見る角度によって違う絵が写っていたんだけど、あれどういう仕組みだったんだろう?
ソ連館は、閉園間際に入ったらガラガラだったんだけど、レーニン崇拝の展示ばかりで、よくわかりませんでした。
155 :
名無しさん@120分待ち:02/07/04 21:11 ID:hSZx+2LA
>>154 ソ連館は前半は確かに社会主義の宣伝でしたが、後半は宇宙開発の紹介でした。
ソユーズやサリュートやスプートニクの模型がワイヤーで吊るされていて、
子供心にも興味深かったです。
156 :
名無しさん@120分待ち:02/07/04 21:18 ID:ARI67NmM
>>155 ガガ―リン少佐の、でっかい写真もあったよね?
俺今でも、当時ソ連館で買ったレ―ニンの切手持ってるよ!
157 :
名無しさん@120分待ち:02/07/05 19:33 ID:H2sRQJow
大阪関西テレビの情報番組「ほっとカンサイ」で7/8に
特集「エキスポタワーに新たな息吹を」が放送予定です。
(当初4日の予定でしたが延期になりました)
何か思わせぶりなタイトルですがどんな内容なんでしょう?
解体が決定してるのに、ひょっとして・・・なんてことはないでしょうね。
キャビンを地上で再利用、一部は魚礁として海中に。
鉄骨は、組み直して携帯電話アンテナ用鉄塔に。
万博のフィギアだしてくれ。
160 :
日曜広場:02/08/19 12:41 ID:aWJK1fJY
>>159 パビリオン別のコンパニオン?
或いはパビリオンの食玩とかもいいかも…。
161 :
お祭り広場:02/08/19 22:02 ID:mvaRc4Tn
>>160 何館にプレミアがつくのかな?
個人的見解では、ガスパビリオン・虹の塔(by専売公社)・スイス館
といった所。不人気は地方自治館・サンヨー館・アメリカ館か?
それにしても、食玩って中国で作っているそうだけど、中華民国館は
どうすんのか?
(飽く迄、食玩が出来た場合の仮定だけど…)
162 :
名無しさん@120分待ち:02/08/24 14:58 ID:ulLb7alT
タワー無くなるし、美術館も移転だし。
テーマゾーン一蓮托生でホールも太陽の塔も壊しちゃえ!
…そして何故か生命の木が遺される罠(w
163 :
名無しさん@120分待ち:02/08/26 04:09 ID:siZHS8Gc
>>161 不人気なら国際共同館は間違いなくランク入り。
作られればだけど(w
どうせなら全部揃ったら、繋げて会場が再現できるような作りにしてほしいね。
164 :
名無しさん@120分待ち:02/09/03 00:34 ID:UyoUzO9c
165 :
菊竹:02/09/09 08:20 ID:ORkOnqMC
エスポタワー、解体工事開始。工事用囲い設置準備中。
166 :
名無しさん@120分待ち:02/09/09 20:48 ID:5CnAA7wi
岡田眞澄が当時のコンパニオンを片っ端から食っていった!
age
168 :
名無しさん@120分待ち:02/09/13 12:32 ID:ERrivPze
大阪万博のパピリオンの建物は、
個性的でどれもすばらしかった。
閉会後、解体されていくのは悲しかったよ。
その後の博覧会はパピリオンの建物に
コストをかけてないよね。
張りぼてみたいなのばっかりで
大阪万博を知っている私にとって
魅力を感じないよ。
169 :
名無しさん@120分待ち:02/09/13 13:20 ID:nbb1iQLw
>>168 スイス館とか、ソビエト館とか、虹の塔とか、
フジパビリオンとか、ガス館とか、ほんとうに印象的でしたね。
170 :
名無しさん@120分待ち:02/09/14 00:02 ID:+ceCS8I2
>>168 >>169 ハリボテというか、夢が無い。
建物のカタチに情熱も遊び心も感じられない。
延々国際共同館ばかりが並んでるような感じ?
172 :
170:02/09/14 02:39 ID:+ceCS8I2
>>171 これはパビリオンなのか?
だったら俺が無知だった、スマン。
173 :
基幹設計グループ:02/09/14 10:52 ID:VbqbL/h6
設計の根幹が大きく異なるから。
日本万国博では、
「このような形を具現化したい。下記の要件を答えよ」
・如何にして建築するか
・如何にして解体するか
以後の博覧会では
「aという手法にて建築し、bという手法で解体する。この要件を満たす
建築物を考えよ」
になったので、自ずと張りぼてになっていくのだ。
174 :
名無しさん@120分待ち:02/09/15 01:44 ID:X8IQpjJw
太陽の塔の大屋根が解体されてしまったのは残念。
今では間抜けな十字架のようにむなしく両手を広げているが
本来はしっかりと屋根を支える形になっていた。
万博終了後何年かそのまま保存されていたはずだが、いつの間にかなくなっていた。
屋根が解体されたのは何年頃でかな?
175 :
名無しさん@120分待ち:02/09/24 22:33 ID:u2V1+5KW
三波春男が唄ってた曲の
歌詞を全部知ってるかたいらっしゃいませんか?
googleでサーチしても全然なくて・・・
176 :
名無しさん@120分待ち:02/09/27 23:24 ID:9i8XpD60
>>175 よほど探し方が下手と見える。
EXPO70関連サイトでは5指に数えられる
「懐かしの大阪万博」のどこかにあるから。後は自力で探せ。
177 :
名無しさん@120分待ち:02/10/18 00:13 ID:943DIf95
こんにちは〜 こんにちは〜 パンツの〜 横から〜
こんにちは〜 こんにちは〜 パンツの〜 前から〜
1970本の こんにちは〜
こんにちは〜 こんにちは〜 握チンを しよう〜
コピペ。なんかすごいなこのAA
\ _Y_ /
─ r'゚∀゚.y ─
ゝ彩ノ
)~~(
,i i,
,i> <i
i> <i.
`=.,,ー- ...,,,__ |./ ̄\ | __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~''':x.,, ~"|( ゚ ∀ ゚ )|"< さいたまさいたま!
~"'=| .\_/ |=' \_________
.|)) ((|
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
こっちが元ネタかな
_Y_
さいたま. r'。∧。y.
ゝ∨ノ
)~~( さいたまさいたま
さいたま ,i i,
,i> <i
i> <i.
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.='
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''"
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~
.|)) ((|
))| ∩
180 :
名無しさん@120分待ち:02/11/02 08:33 ID:kd7TvkU1
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ
)~~(
,i i,
,i> <i
i> <i.
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.='
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''"
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~
.|)) ((|
))|
181 :
名無しさん@120分待ち:02/11/02 13:30 ID:Btdb0nSa
182 :
名無しさん@120分待ち:02/11/02 13:32 ID:Btdb0nSa
183 :
名無しさん@120分待ち:02/11/02 13:33 ID:JvIw8gd6
11月3日、世界最大のお好み焼きが大阪に出現!
東京にはまねできんやろ、アフォw
「Instant FUTURE ~大阪万博、あるいは1970年の白昼夢~」
アスペクト刊 2400円
60年代の高度成の頃の日本人が夢見た未来
70年代のオイルショック、80年代のバブルが無く、
60年70年の高度成長がそのまま続いていたら
現実化したかもしれない未来
この写真集を見ていたら
枝分かれしたパラレルワールドを見ている気分になった
今日は、映画「日本万国博」を見ることにしよう
185 :
名無しさん@120分待ち:02/11/04 02:32 ID:anXo1Mqt
ああ、それそれ
その映画みたいんだよね。
BSでやってたの録画しそこねた
販売されてます?
>>184
販売はされてないみたいです
自分が持ってるのも
BS2で録画したテープなので。
187 :
名無しさん@120分待ち:02/11/05 23:17 ID:OAYamCJA
近畿道なんてない頃、中央環状線をグルっと一周してよく連れていてもらったな。
一番並んだのは、ソ連館、三菱未来館、日立館で2時間くらい。
アメリカ館は終了直前にいったので10分くらいかな。
スタンプ帳とパンフレットはまだ残っている。
少し紐解いてみよう。
188 :
名無しさん@120分待ち:02/11/07 14:29 ID:v/SlTGa5
>>184 これ、かなり写真を滅茶苦茶に改造しているので、注意。
同じ写真も何枚もあるし。資料としての価値はありません。
周回道路がサーキットだっていう話はよく聞かされた。
190 :
名無しさん@120分待ち:03/01/09 01:50 ID:DZR467Ob
あげ
191 :
山崎渉:03/01/22 18:47 ID:Ba9G7jv7
(^^;
192 :
名無しさん@120分待ち:03/01/26 13:56 ID:gAppJSuY
このスレ読んでエキスポタワーが解体されたことを知って、びっくり。
何年か前に国立民俗学博物に行った時にはまだあったはずなんだけど、
太陽の塔にばかり目がいってたせいか、タワーがあまり記憶に残ってない‥‥。
もっとちゃんと見ておけば良かった。
193 :
名無しさん@120分待ち:03/01/30 00:56 ID:3vTc/J8h
194 :
名無しさん@120分待ち:03/02/04 01:29 ID:rofPcYHq
タワーが、消えた。
195 :
名無しさん@120分待ち:03/02/04 22:10 ID:wKHBFxCM
残された、エキスポランドの客入りは悲惨ですな。
196 :
名無しさん@120分待ち:03/02/21 18:53 ID:E9UR4cYq
197 :
名無しさん@120分待ち:03/02/27 01:11 ID:Q02ILAAy
たまたま見たミニモニの「げんき印の大盛りソング」のPVで
ミニモニの家のデザインがガスパビリオンだった。
何故か屋根にウサギの耳が出ていた。
198 :
山崎渉:03/03/13 15:48 ID:t6PwEY+g
(^^)
太陽の塔の手の中に入りました。
200 :
名無しさん@120分待ち:03/03/24 18:19 ID:i+hlngcm
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 200ゲットでちゅ!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ヽヽ
(;''))))オドオド
と@ つノノ
し`J)))
201 :
山崎渉:03/04/17 11:30 ID:9o2U+ko5
(^^)
202 :
山崎渉:03/04/20 05:45 ID:fv15Txch
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
203 :
名無しさん@120分待ち:03/05/05 02:57 ID:3weq5dMd
ageage
204
やだ、なつかスィわ!ベルギー館とか、大韓民国館とか、タンザニア館とか
マイナーなところばかり入ったわ・・・人が多くてね、アメリカ館なんてどうよ、
月の石見るのに建物2周もしてた。入るわけ無いじゃん。今となれば外見は東京ドーム、
月の石は科学博物館で素通り状態ですもの。
人を入れすぎて休むベンチさえ無いって非難されてたわね。休日のTDRより混み混みだったわ
アメリカ館は死にますた・・(´・ω・`)アツイヨ...
記録フィルムには、「コンピューターも予測できなかった大混雑」とあるが、
実際には、「予測アルゴリズムがあまりに不出来で、万博警備に相手にされ
なくなった」のは、日立関係者の極秘事項。
入出場センサーがあまりに単純であったため、場内滞留者数を電算機が正し
く把握できなかった事が、混雑を更に大きなものに。
しかし、何よりも問題になったのは、万国博覧会協会が想定した人物像が
余りに紳士的すぎたこと。モノレールをグルグル乗り回る客、ゴミをそこら中に
散らかす客、不当な価格の売店、あげくには、「全く問題を起こさない」はずの
出展者側のストライキ、無許可店舗の設置、警備組織の仲間割れなど、まさに
社会の縮図でもあった。
208 :
山崎渉:03/05/22 01:25 ID:Osi+Sysr
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
昔すぎて何館か忘れたが、
パンフレットを買うとそこの人がそれにサインしてくれた。
学習雑誌に「各国の人にサインを貰おう」なんて記事があったし、
サイン帳も売っていたけど、何故?何も言う前にサイン?と思いました。
210 :
名無しさん@120分待ち:03/05/23 02:24 ID:mdrSjBEl
大阪万博・・・・・・ダサい。古い。
211 :
名無しさん@120分待ち:03/05/23 02:36 ID:w2lol8hu
>207
>しかし、何よりも問題になったのは、万国博覧会協会が想定した人物像が
余りに紳士的すぎたこと。モノレールをグルグル乗り回る客、ゴミをそこら中に
散らかす客、不当な価格の売店、あげくには、「全く問題を起こさない」はずの
出展者側のストライキ、無許可店舗の設置、警備組織の仲間割れなど、まさに
社会の縮図でもあった。
これは、イヤだな。高度成長後の日本でも、こんな風だったのか。
212 :
名無しさん@120分待ち:03/05/23 11:28 ID:9OfHYvxR
>211
73年のオイルショックまでは高度成長中
あ、思い出した。会場のトイレなんだけど、最大入場者数を元に
必要十分な数を設置したはずなのに全然足りなかったんだって。
何故かと言うと、トイレの中でオナニーする奴の時間まで
計算に入れてなかったからとか・・。
ホントかどうかは知らんけどね(w
214 :
名無しさん@120分待ち:03/05/24 13:54 ID:zCUHR/Xg
最悪だね。気持ち悪。
215 :
名無しさん@120分待ち:03/05/25 13:11 ID:+JSx/Gpz
人間洗濯機
>214
すまそ。ネタが悪かったね。
反省・・。
217 :
名無しさん@120分待ち:03/05/26 00:18 ID:wP3ESPbX
>>210 俺当時夏休み大阪の叔父さんの家に泊まって、3回大阪万博に行ったけど
あれをダサいと思う人など当時はいなかったと思う。
本当に凄くてカッコ良かったの今でも覚えている。
ちなみに俺は東京生まれだぜ。
218 :
名無しさん@120分待ち:03/05/26 01:55 ID:zwA0PfDQ
万博はカッコ良かったけれど、集まって来た人がダサかったんだよ。
219 :
名無しさん@120分待ち:03/05/26 02:02 ID:zqG+l/Sy
今見たら、どうなんだろ?「はァ?」ってなるのかな。やっぱし。
今見りゃ「はァ?」です。絶対に。。。。
当時小学生の私には夢のようでしたが。
それを引きずって行った科学博のパビリオンの外観には失望した。スレ違い
221 :
名無しさん@120分待ち:03/05/27 16:35 ID:Epjhumes
>>213 トイレが足りない・・・。このような事態にならないように事前に数を検討していたが、
設置場所の検討が甘すぎたのが原因だった。トイレ利用者数を調べたところ、稼働率が
低いトイレがかなりあり、個数と稼働率とのバランスが取れておらず、数は足りるが
需要は満たさないという事態が生じた。また、水洗式に慣れていない入場者も多く、
稼働率が高いトイレほど故障率も高くなるという現象に泣かされた。
222 :
山崎渉:03/05/28 16:19 ID:O/pqNmkd
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
223 :
名無しさん@120分待ち:03/05/30 11:15 ID:vQzW1II1
「人類の進歩と調和」というメインテーマは知られているが、
よりゆたかな生命の充実を
みのりの多い自然の利用を
より好ましい生活の設計を
より深い相互の理解を
という4つのサブテーマはあまり知られていない。
↑おお!そうだったのか!!!また一つお利口ちゃんになりますた。サンクスコ。ありがd。
(´ (●●) `)
225 :
花・命:03/05/30 17:37 ID:oLy+vCvf
すこし前に、日本庭園に行きました。
去年も行ったが、今年はなんか汚い、道に落ち葉がいっぱい
芝もしょうぶもバラも元気がない
大好きな万博、がんばって
万博は始まった時はやたら寒くて入場者は少なかった。暖かくなるに
連れて増えた。当時学生だったがあんまり憶えていない。
民族学博物館は面白くて何回も行ったね。美術館は閉鎖になるらしい。
太陽の塔はいったん取り壊し決定したが作者の岡本太郎の反対で存続
になったらしい。もう死んだけど。そう言えば会期中、太陽の塔の目玉
に立てこもった奴がいたな。1ケ月くらいだったか。はじめは皆見上げ
てたが後の方は無視されてた。
万博のおかげで阪急とJRの茨木駅前が整備されてきれいになった。
母が生きてたころは良く散歩がてら連れて行ったけど、亡くなって
からは思い出すので行ってません。
227 :
山崎 渉:03/07/15 11:45 ID:IGWiBEPg
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
229 :
名無しさん@120分待ち:03/08/06 15:16 ID:ht/SbwO8
みんな、愛知万博についても語ろうぜ
230 :
山崎 渉:03/08/15 21:37 ID:5fNBrcI9
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
231 :
山崎 渉:03/08/15 23:11 ID:ypwLBXkg
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(゚∀゚)ホシュ
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ
)~~(
,i i,
,i> <i
i> <i.
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.='
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''"
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ホシュ
.|)) ((|
|(( ))|
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030913-00000041-mai-soci <太陽の塔>33年ぶりに内部公開へ 1970人公募
日本万国博覧会記念協会は来月11、12の両日、万博公園(大阪府吹田市)にある「太陽の塔」
(高さ65メートル)の内部を、70年の日本万博以来33年ぶりに特別公開する。一般募集した1970人が対象。
内部には、太陽の塔を制作した芸術家、岡本太郎さん(故人)による生物の進化過程を表現した作品
「生命の樹」があり、万博期間中はパビリオンとして公開された。万博後は、一般立ち入りは制限されていたが、
特殊法人の同協会が来月1日に独立行政法人へ移行するのを記念して、公開を企画した。
希望者は、往復はがきに郵便番号、住所、氏名(代表者)、年齢、電話番号、観覧希望日(時間は協会が指定)、
人数(はがき1枚に4人まで)のほか、返信先の住所、氏名を明記し、
〒565―0826 吹田市千里万博公園1の1 日本万国博覧会記念協会「太陽の塔内 特別公開」係へ。
9月26日必着。当日は万博公園の入園料(大人250円、小中生70円)が必要。太陽の塔内部の写真撮影はできない。
237 :
名無しさん@120分待ち:03/10/04 09:41 ID:at+X94z3
>>236 読んでてまさに唖然とした。
よくぞ死人がでんかったもんだなぁ(それとも出てた?)
238 :
名無しさん@120分待ち:03/10/10 06:23 ID:n97c/51G
>>236
この日に会場にいました。パビリオン何にも入れず、ただ会場にいただけでした。
ちなみに11日からの3連休、万博公園内、鉄鋼館で当時の資料の展示があり
ます。マニア向けらしい。
239 :
名無しさん@120分待ち:03/10/10 06:38 ID:gG6eaLGQ
(・∀・)イイナ・・・
.Φ <進歩と調和!
_Λ_
\/ .人
|| (゚д゚)ガスー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_Y_
r'。∧。y.
.◆ ゝ∨ノ
][][ )~~( 自由の女神より大きいんだよ
∩∧∧∧ ,i i,
| .|i^i^i^i^i> ,i> <i
ヽ(´∀` ) i> <i.
ノノ ノノ )、_ `=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.='
丿ノノ / )_] ~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''"
/ノ 丿|! | ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~
/ . 丿 |丿 .|)) ((|
/_ノ_ソ_) |(( ))|
243 :
名無しさん@120分待ち:03/10/11 16:20 ID:87IS/vuc
今日ニュースで見たよ。
昔の映像がちょっと見れた (・∀・)
245 :
名無しさん@120分待ち:03/10/11 18:30 ID:bTqPXIiw
当選したので行ってきました。下から見上げるだけでしたけど。
「本日は〜」と案内の音が流れましたけど、当時掛かっていた
音楽は流れていませんでした。かなり埃にまみれていたものの、
原色がきれいでした。復元して、ずっと公開して欲しいです。
246 :
名無しさん@120分待ち:03/10/11 18:46 ID:87IS/vuc
(・∀・)エ!音声流れてたの?詳細キボン
247 :
名無しさん@120分待ち:03/10/11 20:49 ID:bTqPXIiw
音声といっても、当時のではなくて今日の特別公開用の説明でした。
ありがd。でも、特別公開用に音声用意したんだね。
ニュースでも何か音がするんだけど、何だかわからなかったけど、
すっきりしたよ!
249 :
名無しさん@120分待ち:03/10/12 17:06 ID:QJoCidOB
鉄鋼館の展示は、まぁこんなもんか。岡本太郎の解説による、太陽の塔内部の映像(5分ほど)
がよかったくらいですね。ディリパの2階にある、万博記念コーナーで記録映画のダイジェスト
を見て、そこで復刻版パビリオンのスタンプをおして、となりの彩都図書館で公式記録全3巻と
公式記録写真集をみて、万博の気分に浸ってきました。(太陽の塔内部公開の抽選にははずれま
したので、中には入れませんでした)
250 :
名無しさん@120分待ち:03/10/12 17:23 ID:cPpxpTym
>236
コミケなんて甘いんだなあ.....
高度成長期ならではの光景?
89 :冥土で逝く :03/10/13 07:59 ID:WvrELg3J
見学に行ってきた。
30人くらいづつに別けて行動。普段は立入禁止の地下道を通って太陽の塔内部へ。
内部に入った第一印象は思ったより狭いっという感じだった。
新聞社サイトの綺麗な写真と違って、肉眼で見る内部はほの暗く鍾乳洞の中にいるような感じ。
蛍光色に塗られた生命の木がよりいっそう引き立っていた。
録音されたアナウンスが5分ほど流れた後は自由行動。
ベテラン職員さんが見学に来た人達の質問に丁寧に答えたいたぞ。御苦労さん。
今思うと、当時過激派が立てこもった裏話を聞けばよかったと後悔。
残念だったのは、生命の木がほこりまみれ。木の根元がボロボロの発砲スチロール。
当時クラゲなどを吊るしていたであろうヒモがぶら下がったまま。
何よりエレベーター前にある安いフェンスがゲンナリする。
一般公開にあたって もうちと何とかならんかったんかな、とも思う。
ついでに言えば、マスコミらしき人がカメラでバッシャバッシャ写真を撮ってたのに、
一般見学者は内部の撮影は禁止。っとは言っても写真撮ったけどね。
真っ暗で何がなんだか分からん写真になったけど。
新しい発見といえば、
エレベーターの存在を初めて知った。当時VIP専用に使ってたらしい。
太陽の塔の両翼からお祭り広場に抜ける道があったらしいが、
片方は一般客用のエスカレーター、片方は徒歩移動での関係者用だったらしい。
内部の片隅には「あと○○分お待ち下さい」的な説明書きの看板が置かれていた。
これは万博当時からここに放置されていたんだろうな。
帰り際に職員さんに「次の一般公開の予定はありますか?」と尋ねて見たが、
「特に具体的な予定はないが前向きに検討しているらしい。」とのこと。
90 :冥土で逝く :03/10/13 08:00 ID:WvrELg3J
他では、
受け付けの集合場所には若い人が数人「券が余ってたら一緒に入らせてください」
って書いたプラカード持った香具師がいた。ずうずうしい香具師だなっと思ってみてたら、
以外と余り分があるらしく、すんなり見学に参加していた。やってみるもんだな。
見学者は全体的に30代が多かったように思う。
あと、太陽の塔の近くで「マニアエキスポ」なる展示会場があった。
ここは無料で入れる上、当時のさまざまな資料が展示されていて満足度が高かった。
生命の木から取り除かれた巨大な恐竜などもここにある。
まだやってるか知らんが一見の価値ありかと。太陽の塔まんじゅうも売ってたし。
まあ、そんな感じ。
253 :
コプペ:03/10/15 19:10 ID:SaDYIZco
__
ノ 人
/ 。。 \
( ⊂⊃ ) <チョト大キク ナタ
“““ ̄ ̄””
254 :
名無しさん@120分待ち:03/10/18 09:29 ID:PB1TpfKR
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ
)~~(
,i i,
,i> <i
i> <i.
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.='
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''"
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~クレヨンしんちゃん オトナ帝国の逆襲 今晩夜7時!
.|)) ((|
|(( ))|
255 :
名無しさん@120分待ち:03/10/18 18:44 ID:puHBmK2D
ディリパの映像コーナーの画像が作られてから、10年以上が経過した。
あれって、公式記録映画の再編なので、タイトルに「映倫」が出てる
けど問題ないのかなぁ。あのビデオ自体は映倫なんか受けてないだろ。
256 :
名無しさん@120分待ち:03/10/18 23:36 ID:y32By9gg
>254
クレしんよかったね。涙が出たよ。
すごく忠実に万博やエキスポランドが当時のままに再現されてて。
とくにエキスポランドの、ドーナツ状の乗り物が上下するヤツ
(名前忘れた)
あれ、懐かしかったな。
でもって、エンディングには、今の太陽の塔がでてくるところが
芸が細かい。
感動した!
257 :
名無しさん@120分待ち:03/10/20 08:10 ID:vZADueAg
>256
宇宙ステーションとかいう名じゃなかった?万博終わってからもしばらく
残っていたので、その時に乗りました。
258 :
名無しさん@120分待ち:03/10/20 08:51 ID:1RrUeTSe
あの描写ほど激しく上下はしなかったけどね。
今も、空中ビュッフェが残っていたら面白かったかも。まぁ、観覧車に
食べ物持ち込むのと一緒なんだけどさ。別に中で調理したり売ったりし
ているわけじゃないから。
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=1766087&area=tokyo 「大阪万博・史上最大の群衆を守れ・警備隊183日間の闘い」
◇プロジェクトX◇1970年に大阪で開かれた日本万国博覧会の警備に携わった人々の
奮闘を伝える。183日間にわたる万博の最大の課題は、期間中の警備体制づくりだった。
試算では1日平均800人の警備員が必要となり、警察官だけでは手が足りない。
万博協会は民間警備会社からガードマンを集め、独自の警備隊を組織した。
だが開幕直後、数万人が目当てのパビリオンに向かって一斉に走り、転倒者が続出。
動く歩道では観客の将棋倒しが起こり、行列では客同士のトラブルが絶えなかった。
最大の正念場は83万人が押しかけた閉幕1週間前の土曜日。ゲートで入場者と退場者が衝突し、
全く身動きができないという事態が起こる。
261 :
名無しさん@120分待ち:03/10/28 18:46 ID:PEmHY25J
放送日あげ
262 :
名無しさん@120分待ち:03/10/28 19:01 ID:tYERvT49
m9(・∀・)録画予約しますた。
263 :
名無しさん@120分待ち:03/10/28 22:54 ID:8xbD1zus
凄かったね
USJの比じゃないね
ありゃ空前絶後の警備だよ。
今後は、警備員を「ガードマン」と呼ぼうと思った。
懐かしくもカッコいい響きがする。
265 :
名無しさん@120分待ち:03/10/29 08:49 ID:YF3rfP9s
あれ見ると、明石の歩道橋の事故は何なんだと思うなあ。
266 :
名無しさん@120分待ち:03/10/29 15:15 ID:89lxtuCx
「一体、朝霧の事故は何だったんだ。万国博ですら、歩道橋事故は防げたのに」
265は、憤った。居合わせたものは、265に返す言葉を見つけられなかった。
「70年代とでは、人の心が違います。今は、他人のことを考える人が少ないから、あんな事故になったんです」
沈黙を破った男がいた。266だった。
267 :
名無しさん@240分待ち :03/10/30 17:13 ID:CDh/KeMy
保守age
269 :
名無しさん@120分待ち:03/10/30 22:16 ID:wckJWgng
270 :
名無しさん@120分待ち:03/10/30 22:54 ID:O87Ki5bA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
_| ̄|○年内は再抽選とは・・・逝って来る
271 :
名無しさん@120分待ち:03/11/06 03:39 ID:MiaT6rbk
保守
272 :
名無しさん@120分待ち:03/11/06 05:17 ID:mmuhBvKb
>>271 君は
>>268を読んでいないのかね?
君は、昨日、MUSICBOX70年代邦楽(1)を見逃した口ではないのかね?
>272
そんな番組をやっていたのか。見逃した。
274 :
名無しさん@120分待ち:03/11/09 17:11 ID:Yk5hBxK3
275 :
名無しさん@120分待ち:03/11/21 01:57 ID:kLyc7oJA
太陽の塔の内部公開、またハズレたようだ・・・_| ̄|○
276 :
名無しさん@120分待ち:03/11/22 14:13 ID:wlrjLqk3
>275
というか、きちんと整備して定期公開して欲しいよね。それで、35周年記念
なんかで、再来年に当時を振り返る博覧会を開催するとか。「進歩と調和」
っていうテーマは決して色あせていないと思う。
.Φ <進歩と調和!
_Λ_
\/ .人
|| (゚д゚)ガスー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>276
『愛・地球博』「自然の叡智」というテーマは何か薄っぺらさを感じる。
『人類の進歩と調和』には到底敵わないだろう。
278 :
名無しさん@120分待ち:03/11/23 02:10 ID:08t3Niqk
ダイダラザウルスは開業まもなく3号線が立ち往生事故を起こし、そのひと月後にもう一度同じ事故が発生した覚えがある。
怪我人が出なかったからなのかその後も最終まで通常に営業していたな。70年代の人達は大らかだったよな。
280 :
名無しさん@120分待ち:03/12/13 18:59 ID:EHsQlhyb
ネタがないね
>>280 せっかち君だね。再び入るのに33年も待ったんだ。たった一月が待てないのかね。
そんな君は地底の顔でも探す旅でもしたまえ。
284 :
名無しさん@120分待ち:03/12/19 08:51 ID:zVoYDOl6
太陽の塔3月にまた公開するらしいです。国立国際美術館は1月18日を
もって閉鎖、中の島への移転に伴ってつぶすそうです。雨漏りもひどく、
クーラーは故障しても部品がないので修理も大変。交通アクセスも悪いの
で、残しても何にもならないとのことでした。早くいかないと!
(ノД`)映像散歩の70年代邦楽最高ダー
288 :
名無しさん@120分待ち:04/01/04 23:54 ID:20RGuHjG
289 :
名無しさん@120分待ち:04/01/17 21:31 ID:jZlbysiR
太陽の塔アンコール公開、もうすぐ締め切りですよ。往復はがきが必要なので
お早めに...
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ
)~~(
,i i,
,i> <i
i> <i.
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.='
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''"
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~
.|)) ((|
|(( ))|
290 :
名無しさん@120分待ち:04/01/19 09:24 ID:rINc/NEx
国立国際美術館閉館。年内に、万国博ホールと共に解体。
アンコール公開当ったら東京から行くんだけど、
第2希望の方だったら日帰りだ…
ああ第1希望が当りますように〜
293 :
名無しさん@120分待ち:04/02/18 21:57 ID:G0aN7ykC
>291
今日ハガキがきてました
落選(´・ω・`)
(´Д`)落選なんてあるのか・・・定期的に公開されるようにならないと
いつまで経っても見れるようにならない罠。
295 :
名無しさん@120分待ち:04/02/18 22:32 ID:G0aN7ykC
多分、相当数応募が来たんじゃないかな。2005年あたりに、アンコール日本万博
なんてやって、簡単に見れるようにしてほしいものだ。
落選のお知らせ、自然文化園割引にします、っていう案内があるんだけど
大人 250→120円 (´・ω・`)
296 :
291:04/02/18 23:15 ID:d99uCDP9
第1希望日が当りました!
>>293 残念ですね…でもきっとまたありますよ!
月に1日でもいいから入場料取って見せればいいのに。
漏れがイッタときは、エキスポランドの「空中ビュッフェ」が事故で運休してた。
ついでに花博にイッタときもウォーターライドの事故のあとで運休してた。
298 :
名無しさん@120分待ち:04/03/08 10:15 ID:FDjQ25Tf
アンコール公開行った人いるかな?
299 :
森憎と木殺:04/03/09 09:42 ID:57PIkkjo
行って来たよ。メチャ、警戒厳重。最初の公開の時は、はがきに希望人数が
書いてあったので、はがき出すと入場票くれたけど、今回は係員の前に
全員が並んで点呼を受けないとダメ。で、入場票を首からかけて地下の連絡
通路みたいな所に並んだら即回収。僅かな距離だから、最初から下で受け
付けた方がいいのでは。写真撮影は厳禁なので、法廷イラストみたいに
スケッチブックに様子を描いていたら、それもダメだって。もしかしたら、
あれは軍事施設で、いざとなったら塔が北朝鮮あたりにビョーンと飛んで
行くのかも。「目からビーム」かもしれない。それで、ビームを打つ邪魔
になるエキスポタワーを撤去したんだ。もうブームも去ったみたいで、
人は少な目だった。太陽の塔グッズの屋台を出せばいいのにね。売店では
売ってるけど、塔の入り口の所はおでんとか食べ物だけ。
この後、鉄鋼館や、秋には解体される万国博ホールなんかを見て回りました。
ついでに、梅園も見ました。
当時、塔の中で流れていた音楽を流してくれるといいんだけどなぁ。
300 :
名無しさん@120分待ち:04/03/11 21:54 ID:B+0srZR0
今だ!300ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
>>299 報告乙。スケッチもダメなんか。安全上なんだろうけど、ケチ臭いのう。
302 :
名無しさん@120分待ち:04/03/12 02:12 ID:ukft6XYF
303 :
森憎と木殺:04/03/15 11:09 ID:uT6XyiVc
公式映画「日本万国博」の上映に行きましたよ。
映写担当の人が素人らしく、映写機の切り替えはうまくいかないし、
映写の順番は滅茶苦茶だし、あげく、フィルムを燃やしてしまいました。
来年はないかも………。
(´Д`)モッタイネー。フィルム燃やすってしど杉。
8_燃やしちゃったっけな・・・
305 :
はまっこ:04/03/15 22:52 ID:h83VG8lZ
<<303
古いフィルムは可燃物だから、取り扱いが大変なのじゃ。
大事に至らないうちに、ビデオ等のメディアにダビングしてほしいのぉ。
個人的には
「映像でみる『万博史』DVDボックス」販売希望。
306 :
森憎と木殺:04/03/19 10:02 ID:ixv1Uo0k
>>305 教育機関貸し出し用にビデオがあるよ。
出来れば、この他の資料用映画もまとめてDVD化して欲しい。
307 :
305:04/03/19 11:08 ID:uXj8M7K7
>>305
DVD BOXを予約購入すると、特製「太陽の塔フィギア」がつく・・
やっておくれよ!海洋堂(笑)
復刻版「迷子札」もイイ!
(映画「くれシン」のひろしかよ!)
308 :
名無しさん@120分待ち:04/03/19 12:41 ID:0k1SK8vT
大阪万博でこれだけ人がくるんだから、名古屋万博は東京に限りなく近いわけだし
もっと人が来るだろうね。
>>308 (*´Д`)リアルだなー。パンペットもなんとかしてくれ。
310 :
名無しさん@120分待ち:04/03/20 00:42 ID:d+hAC2m1
オカ板の
「子供の頃なぜか異常に怖かったもの」
というスレの中のレスなんだけど、
>753 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/20 00:10
>大阪万博のオブジェ 何処のパビリオンに在ったかは判らん
>ばあちゃんのうちでテレビ見ててそれが画面に映ったとたん掘りごたつに潜り込んだ覚えがある
>クレシンのオトナ帝国見て思い出した どれだったんだろ〜?
これが何か想像がつかん。
エキスポタワーのエレベーターか。形はともかく、やっぱ当時の
エレベーターメーカーが作ったんじゃないのかなぁ。と適当な事を言ってみる。
エキスポタワーだけに、調べれば記録残ってそうだけどね。
314 :
森憎と木殺:04/03/25 14:18 ID:h5fz4GOS
>>311 それが、エレベーターのかご。下は赤色に塗ってある。普通に立って乗るが、
一応、操作員が添乗するよ。解体の際、地上に取り出してバーナーで、
細かく切られた。メーカーは、オーチスだったと思う。
315 :
森憎と木殺:04/03/25 14:19 ID:h5fz4GOS
>>313 満員になったみたいです。パクリンが来るのがいやですが。
>>314 オーチスだったんですか。エキスポタワーが計画されるまえに
三菱タワーが建つと聞いてたんでてっきり三菱制かなと思ってました。
これどうみてもエレベーターには見えないですよね。
×「制」 ○「製」
318 :
名無しさん@120分待ち:04/04/01 22:20 ID:tBnjwrJH
>>318 おおお、そこにデータがあるのか。三菱だー。
結局、鉄鋼館も解体されるんでしょうか?
富士パンロボット館
フジパンにしてくれ。
323 :
名無しさん@120分待ち:04/06/15 23:01 ID:CGVJGPa8
今日放送された「なんでも鑑定団」で万博グッズコレクターが、探していた
70年万博のコンパニオンの制服をゲット。
当時万博で、働いていた女性からの提供で「自動車館」と「産業なんとか館」
(ウロオボエ スマン)の2点。
どちらの制服もスタイリッシュで、十分現代でも通用しそうなところが素敵!
「やっぱ、大阪万博は違うぜ!」なんてテレビの前で一人悦にいってしまった(笑)
それにしても博覧会スタッフの呼称は
ホステス(70年万博) →コンパニオン(つくば・花博) →アテンダント(愛知博)
と変化してるんですね。
数年前BSで放送された公式記録映画した方いらっしゃいませんか?
325 :
324:04/06/23 00:07 ID:bwF3v6SP
↑「記録映画した方」→「記録映画を録画した方」
です。スミマセン。謝礼しますんでテープ譲って欲しいのです。
来年になったら35周年&愛知万博のからみで放映されると思うよ。
BSでやるか、CSの日本映画専門Chあたりかな。
>>324 ('A`)著作権違反を公言するヤツはダウソ板に堕ちろ。
('A`)y-・~当然、俺は録画したけど。万博とび頭もね。
テープ譲るとかじゃなくて、オリンピックの公式記録映画がDVD化されたように、
万国博もDVD化を!と博協に手紙を送るとか、そっちに力を入れろよ。
みんなで力を合わせれば実現するんじゃないか。
>>326 そっか、2000年だったんだな放送。今度もう一度BSとかで放送してくれたら、
デジタルとかハイビジョンとかになるんだろうか。
>327
万博協会にメールや電話ではお願いしたことがありますが。
「万博とび頭」はさいたまのNHKアーカイブスで見ました映画だけ・・・。
春恒例の上映会を待つことにします(今年の上映会でフィルム欠けてなければ)。
329 :
名無しさん@120分待ち:04/06/28 03:59 ID:N0z7V2Wx
>>196のスレ見てた人います?そのスレの388なんですが・・
330 :
パクリンなら自由自在:04/06/28 11:29 ID:qUm4//dW
>>328 学校教材用としてVHS版の貸し出しがあるので、教育関係者が知り合いにいれば
頼んでみると良かろう。
記念機構は、素人に対しては旧ソ連よりも秘密主義だから、頼んだところで無駄だぞ。
331 :
パクリンと愛知万博に行こう:04/06/28 11:31 ID:qUm4//dW
333 :
記念協会は、鉄のカーテン:04/06/29 10:06 ID:i7kJAui5
それは、生活産業館では。化学式をモチーフにした建物と聞いたが。
334 :
名無しさん@120分待ち:04/06/30 20:32 ID:VwgN5vcV
四日市のオーストラリア館で上映会やってくれないかな。
335 :
名無しさん@120分待ち:04/07/01 18:45 ID:Ed/28fhl
>>332 そうでつか。ちょっと後日談があったので読んでくれてた人達に報告したかったんだけどなぁ・・
>>335 とりあえず、ここに書いてけ。どこにも書かないと埋もれるだけ。
337 :
名無しさん@120分待ち:04/08/18 17:55 ID:tklpvdWy
ガメラ対ジャイガー
>>337 本物の会場でのロケはほとんど無いようだ。
概観くらいか?あとはしょぼいミニチュア。
でも、子供の頃は万博に行くと本当にあの
潜航艇があるもんだと思ってたよ。当時9歳。
へぇー。万国博と怪獣ってやっぱり合うんだな。
340 :
名無しさん@120分待ち:04/09/06 23:46 ID:wUTWJAZq
ウルトラマンのゴモラも万博絡みだったか?
>>340 万博に展示される予定で大阪に運ばれた。
途中で麻酔が切れ暴れだしたのでビートルから切り離し地上に落下、
そのショックで元々の活動力が目覚めて凶暴化した。
万博での展示を提案した無謀な教授の所属は「阪神大学」。トホホ・・・
342 :
名無しさん@120分待ち:04/09/07 00:03 ID:yJ6QRXRp
>341
偏差値低そうな名前だな
ジャイガー&ゴモラ対エキスポラ&ヒロシサン
愛知万博まであと半年のプレイベントとして今週末、三十数年ぶりに
太陽の塔の眼球サーチライトが点灯されるそうだ。見たいよー
(財)2005年日本国際博覧会協会は、愛・地球博開幕半年前となる9月25日(土)に、関西地区における愛・地球博PRイベントを「日本万国博覧会」の会場跡地である日本万国博覧会記念公園において、下記のとおり開催いたします。
当日は、「日本万国博覧会」から「愛・地球博」へのメッセージとして、「太陽の塔」の両眼に光が灯され、愛・地球博開催の認知向上に期待を寄せます。
日時 9月25日(土)13:00〜20:00
※ 通常の開園時間は、17時までとなっていますが、このイベントに多くの方々にご参加いただくため、当日は万博公園・自然文化園が延長開園されます。ただし、券売は16時30分〜18時30分で、定員(約4,000人)になり次第終了します。
実施内容
(1)太陽の塔点灯式 18:15〜19:00
大阪万博のシンボル「太陽の塔」の両目を34年振りに点灯させ「愛・地球博」をイメージさせる地球型の熱気球へエールを送るセレモニーです。
また、「愛・地球博」の開催地・愛知県の伝統芸能による演出や、メッセージの朗読などで点灯式を盛り上げます。公式マスコットキャラクター(モリゾー・キッコロ)も参加します。
以下略
>>345 この記事のタイトル、はじめて見たとき
「今まで片方しか点灯してなかったのかな?」と思ったんだけど・・・
347 :
名無しさん@120分待ち:04/09/27 10:12:37 ID:ylkxrbrX
祝!太陽の塔点灯!!やはり輝いてこそ「太陽」
どうせなら愛知万博開催期間中ずーっと点灯させておけばいいのに。
ところで、関東ではニュースの扱いが少なくて点灯の瞬間の映像の動画が見れない。
残念!!
>>347 俺も関西のテレビ局のネットニュースチェックしてたけど、結局探し出せなかったよ。
仕方ないのかな。
350 :
名無しさん@120分待ち:04/10/03 22:58:57 ID:l7fo/R56
数年前に家の中を片付けてたら、
「会場案内図」と書かれたビニール袋の中に
会場のイラストマップが書いてあるナイロンハンカチが
出てきたので取っておきました。
中にストラップみたいな物も2つ入ってるけど
なんに使うのか謎…
351 :
名無しさん@120分待ち:04/10/04 02:04:08 ID:p3prlszA
万博の参考出品で、実際に実用化された物はどれくらいあるのだろう?
というのも、1977か78年頃に淡路島の「海月館」というホテルに泊まった時、
パンフレットの施設紹介写真に”人間洗濯機”が載っていた気がするのだが。
>>351 検索して調べちゃったよ。
人間洗濯機こと、ウルトラソニックバス。
これがサンヨーのショールームに展示されてる(されてた?)らしい。
んで、その人間洗濯機が量産型という記述をしているホームページがあったよ。
もし量産してたのなら、ホテルに設置されててもおかしくないな。
量産されてたかどうかの裏は、確認して来てくれ。
353 :
351:04/10/07 22:17:05 ID:pAsKQ/TT
>352
乙。
ちょっくら自分でも調べてみるよ。
354 :
名無しさん@120分待ち:04/10/21 01:46:31 ID:4IPRJ36o
万博当時虹の塔に幽霊が出るとウワサが立った。
閉館後に叫び声やうめき声が聞こえたり、警備員が夜中に誰もいない
虹の塔の中で足音が聞こえたり、何かの姿を見たり・・・
極めつけはショーの最中でスモーク噴射した時に物凄く苦しそうな女の人の
恐ろしい顔が見えて(ショーの上映をまだ行なっていない段階で)失神者が出た事。
(これは当時少し話題になった。)パビリオンのコンパニオン(当時ホステスと言った。)も
「気持ち悪いから・・・」と言う理由でやめる人も多かった。
万博会場がまだ竹やぶだった頃あの場所がちょうど墓地だったらしい。
今でも万博記念公園を横切る近畿縦貫自動車道や中国縦貫自動車道のちょうど虹の塔が有った
付近で事故が頻発している。
そのほとんどが「前方に人が立っていた。」とか「急に人が横切った。」
「急に車内で叫び声がした」というもの。
これだけが強烈に覚えている。
こぶ平ってデビューが万博だったのか。
今、波乱万丈でやってた。
360 :
名無しさん@120分待ち:2005/03/22(火) 10:52:20 ID:Ofh3tUvo
今回の万博と、少し前の花博とかはどう違うの?
アホは質問ですんません
日本万国博・・・一般博
愛知万博・・・・特別博(登録博)
大阪花博・・・・特別博・国際園芸博
浜名湖花博・・・国際園芸博
362 :
DVD発売記念パピコ!:2005/05/04(水) 04:55:06 ID:tOLkJAnj
364 :
9:2005/05/19(木) 14:33:19 ID:pMVoBU6A
3q4q111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
365 :
名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 23:29:02 ID:QA7gZHQj
映画「くれよんしんちゃん、オトナ帝国」は、大阪万博が舞台ともいえる
366 :
名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 16:58:27 ID:tKTUGlZz
age
368 :
名無しさん@120分待ち:2006/03/01(水) 00:23:28 ID:UB+yyaIB
(?○?;)
369 :
名無しさん@120分待ち:2006/04/05(水) 08:50:31 ID:zwf3+PyY
(*_*)
370 :
名無しさん@120分待ち:2006/04/11(火) 22:20:32 ID:Xze/y1dt
age
371 :
名無しさん@120分待ち:2006/05/04(木) 18:30:52 ID:8isp2Q42
age
372 :
名無しさん@120分待ち:2006/06/04(日) 01:50:31 ID:5jRzS1Rp
age
373 :
名無しさん@120分待ち:2006/06/04(日) 02:02:24 ID:UGA1A69x
258 tesu
374 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 21:46:49 ID:MradlKK5
u
375 :
名無しさん@120分待ち:2006/10/25(水) 22:32:08 ID:AKxKESnq
万博板できたよ
376 :
名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 19:00:14 ID:fxN7+I2x
〜 2006 年 〜 ☆
┏━━━━━━━━━━━┓ 人
┃ 12月 December 師走 ┃ ノ::oゝ +.
┠───────────┨ ノ;;;; ゝ + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
┃ 1 2 .┃ ノ(,,゚Д゚) Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
┃ 3 4 5 6 7 8 9 .┃ .ノ(ノ; ◎;つ ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ
┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃ ノ..&, ,......ゝ 入○[>O<] 。,ソ .,
┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃ ヘニニニニ7 *'ゝ、<人>.,ノ' .+
┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃ ∪~∪ '∪∪
┃ .31 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
あれからもう37年も経つんかぁ。
378 :
名無しさん@120分待ち:2007/05/07(月) 13:26:24 ID:MZjtugZl
379 :
名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 02:18:40 ID:yrGCHxsO
こんな事になるとはねぇ。
その前はここの近くでスキーバスがモノレール支柱激突やってるし。
何かの天罰かと思ってしまう。
380 :
名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 10:08:35 ID:yrGCHxsO
381 :
名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 14:51:59 ID:qP81lW59
>>380 独立行政法人だからな>万博協会
ちなみに俺は天下りってのは、必要悪だと思う。
有能な官僚を採用するには、天下りという仕来りは廃止すべきではない。
将来金ももらえず、名誉も手に入れられないなら誰もキャリアにならん。
低脳ばかりが役人になっては日本は滅びるしかないよ。
やはり旧帝レベルの高学歴軍団をキャリアに就職させるには、
天下りという汁がなくてはならん。
382 :
名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 15:28:09 ID:yrGCHxsO
だが、それにしても歪み過ぎてる。
383 :
名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 22:00:57 ID:6X68LjgX
384 :
名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 07:22:46 ID:Z+44wsme
吹田は呪われてるのか?
太陽の塔の呪いか?
「太陽の塔の呪い」とか言ってる時点で無茶苦茶だな。
どうしてもこの話題で挙げるなら、虹の塔の話題を出すだろ。
386 :
名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 09:07:48 ID:vSs0kdQn
放置された鉄鋼館や噴水の怨念かもしれんなぁ。
取り壊された万国博ホールや、近代美術館や、エキスポタワーとかも。
ま、万博マニアの間では、記念機構がどうしようもない腐れ組織と言うことは
知れ渡っているわけで、それが白日の下に曝されていくことは、今後のためだと思う。
387 :
名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 09:34:27 ID:w90LMr1r
お、sageで書いたのに、気づくとは。
機構について、俺だって色々言いたい事もあるけどさ、
無くなっちゃうと困るような気がするんだけどな。
仮に機構が無くなったとして、その後を引き継いだ所が、
今以上に良いとは、個人的には思えないから。
30年〜35年の事業を見てる限り、自分はそれなりに評価してる。
もちろん、不満も沢山ある事は事実だけどね。
388 :
名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 20:18:16 ID:DY7rgf3O
>>386 巨匠イサムノグチの怨霊だったりして。
まさかあんな形で残る事になろうとは・・・。
389 :
名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 07:59:59 ID:L7T1WMVC
怨念だらけやなぁw
390 :
名無しさん@120分待ち:2007/05/19(土) 09:25:35 ID:tzeHUl8x
391 :
名無しさん@120分待ち:2007/05/24(木) 12:17:12 ID:NWILS9dZ
エキスポランドどうするつもりかな?
392 :
名無しさん@120分待ち:2007/06/18(月) 03:29:23 ID:1KgHG15f
393 :
名無しさん@120分待ち:2007/06/23(土) 23:17:53 ID:o9UsoiAy
月の石を見るために2時間並んだことしか憶えていない。
もうすぐスレッドが立てられてからちょうど6周年かぁ。
万博公園賑わい創出支援事業
ロハスフェスタ
ロハスをテーマにした、シティライフ主催の野外イベントです。今回が3回目となります。 手作りの雑貨やアンティーク、身体に配慮した食品など、大量生産されることのないものにふれ合える、ナチュラルで手作り感いっぱいのフェスタです。
心地よい芝生の上で、ロハスに相応しいショッピングやグルメを楽しみませんか?
日程:10月8日(月祝)
※9月30日(日)が 雨天の為順延となりました
時間:9時半〜17時
場所:自然文化園 上の広場、下の広場
公式HPより
ttp://park.expo70.or.jp/facil/facil_04.html#lohasfesta
398 :
名無しさん@120分待ち:2007/11/04(日) 13:50:52 ID:y7Zkk2gf
万博って響きが素晴らしい
確かに。
400 :
名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 03:24:53 ID:tenwGP7c
400
401 :
名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 15:50:34 ID:ba54F6hH
エキスポランドはいずこへ
超級動作班
さかいしね
405 :
さかい:2008/10/01(水) 17:41:48 ID:NFPz3Mb2
超級は好きだが超級にいたチビのメンヘラが嫌い
407 :
木間塚昌人:2008/11/07(金) 09:47:05 ID:9HyQiACv
俺はキリンビールも大野真司も嫌い
408 :
名無しさん@120分待ち:2008/12/15(月) 13:55:39 ID:fhcmlpLt
大阪万博バンザーイ\^o^/
410 :
名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 23:44:33 ID:dhjSX4Sy
ZEROで太陽の塔の内部やってるぞ〜
上野の科学博物館でイベント開催中
今年の3月で40年目かぁ。
早いなぁ。
413 :
名無しさん@120分待ち:
そうだね。