TDLトゥモローランドは、過去の未来だぁ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
823名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 00:10:12 ID:hU2IxakD
>>821は釣りか?
824名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 10:00:02 ID:iDmSRWCK
>バズやモンスターズインクみたいな萌え系
>バズやモンスターズインクみたいな萌え系
>バズやモンスターズインクみたいな萌え系
>バズやモンスターズインクみたいな萌え系

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
825名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 07:05:43 ID:0YuvqtG4
バズたんハァハァ
826名無しさん@120分待ち:2008/12/05(金) 22:52:26 ID:rRCu93XK
WALL・Eのアトラクションとか、将来できるんだろうか。
827名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 12:55:21 ID:FYaSSGMX
まさに昨日見てきたが
出来ても良いと思ったよ。
まあどんな物になるかの想像もつかないけど。
828名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 13:44:11 ID:GeTFqh64
過去にPUSHくんがいた訳だし、WALL-Eグリも見たいなあ

あっ!どちらもゴミに関係あったりするし。
829名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 07:56:25 ID:olDx/WYY
ウォーリーのモニュメント見た?
イヴでっけえwwwww
830名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 08:19:39 ID:/2XO3spy
まず、スペマンを中途半端にリニューアルしたのがよろしくない。





831名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 14:18:40 ID:KhR8tLkO
スペマンってキューやライティングはなかなか頑張ったと思うけど
中身はほとんど変わってないからね
ライドもアメリカみたいな形にして欲しかった
832名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 02:37:13 ID:qjBWTGQf
>>826

スターツアーズみたいな感じで宇宙船のシーンを中心にすれば何とかなりそう。
それよりもスレチだが俺はレミーのレストランをファンタジーランドとかに作って欲しい。
833名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 03:50:53 ID:6Cs6w0pv
レミーは雰囲気的にはワールドバザールかメディテレ〜アメリカンだけど国が違う・・・
834名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 01:00:16 ID:bmtkkKjr
ここは斬新に話ずらすけど
んまぁここんとこのディズニーはひっどいよね
youtubeでビジョナリアムみた後
あぁolcはこういう連中なんかって落胆した
キャラクターキャラクター・・・ってなんでもかんでもキャラクターで
正直萎える
どうにもこうにも未来感にかける
今は未来っていうよりアニメだねアニメ
テーマなによって感じ
理科の自由研究に
うまい棒の穴について調べちゃった人みてーだ
まったく
ここだけの話じゃないけどね
クリッターカントリーだけだよ
835名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 04:41:19 ID:lCValu32
サリーとマイクの本格的なグリって前からあったっけ?
昨日モンスターズインクの建物の中から出てきてちと感動したんだが
836名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 09:04:03 ID:W9A/ZYKu
トゥモテラで過去にありました。
837名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 10:07:59 ID:lCValu32
>>836
あったんだ!ありがと

マイクがちっちゃすぎてビックリしました
838名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 10:40:15 ID:E7sz+8x1
レミーはニューオリンズにできればいいな。
スペースないから無理だけど…
839名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 10:41:28 ID:0v9wo1Xn
>>834
ディズニーだしキャラクターはいないとね。
いなきゃいないでキャラクターが少ないとか文句言うくせに
だいたい、最近のゲストは贅沢なんだよ

まあ、サーキットは要らないと思うけど。
840名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 12:14:18 ID:NqRl5MJ4
>>834は東京版トゥモローランドをまったく理解してない。
まぁ、OLC云々言う典型的な馬鹿に何を言っても無駄か?
841名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 14:04:49 ID:AC7utMNx
トゥモローランドで流れてるBGMについて何かご存知の方は情報提供をお願いします。

http://www.wikihouse.com/tdrmusic/index.php?%A5%C8%A5%A5%A5%E2%A5%ED%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C9
842名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 16:03:35 ID:ah9o2OY4
モンスターズインクどこまでできてんのかなあ
映画とキャラクター好きだから気になる
843名無しさん@120分待ち:2009/01/06(火) 16:33:29 ID:cfcD5rF7
もうほとんど出来てるんじゃない?
844名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 02:32:18 ID:bWssFnoa
完成してるでしょ〜なんかまだ作ってます感ないし・・・
キャストのトレーニングと、後はプレオープンでキャストだけ先にのって、本番に備える感じじゃない??
845名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 18:04:40 ID:KyYO8AxV
見た感じ最近はもう工事してる気配無いよね
中の細かい美術とかはやってるかもしれないけど

846名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 23:36:16 ID:Yq1cJlaM
501 名前: 名無しさん@120分待ち [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 00:56:23 ID:RfNzm7vp
流れ読まずに書き込み。

「スタージェット」と「スター・ツアーズ」のリニューアルを希望!

前者は凄く目立つし、高い場所からパークを見られるという長所があるのは
分かるけど、個人的にはTDL全体でもかなり陳腐なアトラクションに感じる。
海外のパークみたいなレトロ・フューチャー調にリニューアルして欲しい。

後者のリニューアルに関しては多くの人が言ってるように感じるけど、ディズ
ニーとルーカスの関係が悪くなってしまったとか?事情はよく分からないけど、
映像をリニューアルして、入口付近とかにもっとスター・ウォーズ色を出して
欲しい。

503 名前: 名無しさん@120分待ち [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 15:16:37 ID:jvQryc5v
はあい

って、スタージェットなんて長続きしないよ。
あんだけ回転の悪いアトラク、世代交代だな。JALが手を引いたところであぽーん。

バズとかモンスターズインクとか、かわいい系宇宙人の方がグッズ売れて商売しやすい
レトロ・フューチャー調は今の儲け重視主義では難しいと思う。
847名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 23:46:29 ID:Yq1cJlaM
504 名前: 名無しさん@120分待ち [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 21:41:32 ID:P3/bNNVM
東京とアナハイムでは、スタージェット(アストロ・オービター)の重要性が全然違うみたい。

アナハイムでは、一度メインストリートUSAを抜けてセントラルプラザまで来ないとそれぞれ
のランドに行けない。セントラルプラザからトゥモローランド方面を見ると、アストロ・オービター
のロケットがそびえ立っていて、それに釣られたゲストがトゥモローランドに歩いて行く。

(他のランドの方を見ると、アドベンチャーランドは南洋の槍や仮面、フロンティアランドは
マーク・トゥエイン号、ファンタジーランドはカルーセルが見える。ゲストは一番興味を引か
れたものがあるランドに向かっていく。ウォルト・ディズニーはこういったゲストの興味を
引くものを「ウィニー」と呼んでいた。詳細は、能登路雅子『ディズニーランドという聖地』
(岩波書店)を参照)

アナハイムのアストロ・オービターは、ウィニーという重要な役割を担うトゥモローランドの
象徴みたいな存在。でも、東京ではセントラルプラザを経由しなくても各ランドに行ける
ようになっているので、スタージェットはトゥモローランドの端っこにあるアトラクションという
印象。

上の方も指摘してるように本当に回転が悪いし、その割に時間は短いし、雨が降ると悲惨
だし、デザインも凄く古く感じる。あの古さが良いという人もいるかも知れないけど。

一方、高い位置からパークを見渡せるという長所があるのも確か。特に夕方〜夜のイルミ
ネーションが輝く時間に乗ると良い感じ。トゥモローランドには外観が派手な施設が少ない
ので、スタージェットはその点でも雰囲気に貢献してると思う。が、先述のようにデザインは
やっぱり古いと思うので、何とか新しくして欲しいです。
848名無しさん@120分待ち:2009/03/24(火) 07:55:32 ID:05tPNcrw
保守
849名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 23:08:32 ID:ROhienUB
過去の要素貫くのなら、頑張ってピープルムーバー作ってほしいっすw
エリア内を上から見下してほのぼのとしたいもんだ
850名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 23:14:43 ID:58KjnblY
あったら、微笑ましいだろうなぁ。
ハニーポットの技術で、今ならレール要らずだ。
851名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 13:36:58 ID:w+qC8WpT
>>849
あのボサノヴァなBGMがこれまた未来の世界観に合うことw
852名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 11:22:39 ID:sLTWgIZc
昔、マッターホーンボブスレーTDLに作ってませんでしたか?いつまでたっても出来ないなーって思ってるうちに、話題すらなくなってた。どうしたんでしょうか?
853名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 14:52:37 ID:1wEodpWD
作ってはないな。作る予定は、あったと思う。
第2テーマパークが、映画をテーマにしたものにするって言ってた頃じゃなかったかな。
でも、あれはファンタジーランド扱いじゃないの?
854名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 18:25:50 ID:wPeN6c+y
計画はあったけど、トゥーンタウンに変わったんだよね。
855名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 19:13:30 ID:Bg2vbwh3
マッターホーンボブスレーを中止して作ったのはプーです。
856名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 21:20:42 ID:sPgLEiQK
もうグラサン潰してトゥモローに作っちゃえば良いのに

でも今さらボブスレーもな・・
857名無しさん@120分待ち:2009/04/16(木) 11:12:09 ID:QCMtVMds
確かにスカイウェイのないボブスレーはいらないな。
858名無しさん@120分待ち:2009/04/16(木) 13:49:48 ID:7LqffQEU
皆さん、ありがとうございました!ふと思い出して、姉妹で談義になって、「おねーちゃん、調べておいて〜!」と言って妹は陣痛がきて病院に。無事に女の子が産まれましたので、早速メールで教えたいと思います。ホントにありがとうございました!
859名無しさん@120分待ち:2009/04/16(木) 14:18:49 ID:TsxRMBs9
日本のランドにはボブスレーは合わない
860名無しさん@120分待ち:2009/04/16(木) 16:00:01 ID:6cXOGCUV
>>855
いえ、トゥーンとボブスレーの二択でした
プーはその後に持ち上がった話
861名無しさん@120分待ち:2009/04/23(木) 22:54:48 ID:M3QotNcp
ボブスレーは腰痛持ちにゃ酷なライドw
862名無しさん@120分待ち:2009/05/28(木) 23:15:53 ID:W945Dlxn
トゥモローランド2,0の話が現実になったら、整備とかでどのくらい時間かかる?
863名無しさん@120分待ち:2009/08/11(火) 22:43:58 ID:jNbxmgPE
今年もまた自販機は現れるのだろうか?
864名無しさん@120分待ち:2009/08/15(土) 00:11:53 ID:Ob0HKjCE
あげ
865名無しさん@120分待ち:2009/08/24(月) 00:26:41 ID:vhxjB2W5
>>863
あるよ。スパースマウンテンのところ。
866名無しさん@120分待ち:2009/08/27(木) 04:05:50 ID:L+E14g9F
スパース?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スパスパスパース??????????????????????
867名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 17:42:00 ID:8uRN2+kC
スターケードってまだあるの?
オレはレゲー好きだからいいけど、全然最新じゃねーぞ
868名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 04:07:16 ID:hjCa5BGv
もう無くなった
最後の頃はライデンファイターズとか努首領蜂とか置いてあったな
869名無しさん@120分待ち:2010/05/19(水) 22:39:49 ID:wuH1GoOJ
保守
明日5年ぶりに行く
楽しみなようで不安
870名無しさん@120分待ち:2010/07/20(火) 13:48:43 ID:+xYg7Jlx
相変わらず自販機のデザインがダサい
871名無しさん@120分待ち:2010/07/27(火) 17:14:32 ID:xT5nrA1s
軽く泣けた
872名無しさん@120分待ち
↑ミス

軽く泣けた(2回目)
ttp://www.youtube.com/watch?v=W1AlQoDl9y4