TDLトゥモローランドは、過去の未来だぁ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
TDLのトゥモローランドは、全然近未来を感じさせてくれない!スタージェットも
すでにロッケットには、程遠い。
アナハイムみたいなリニューアルが必要!!そういう予定はないものか?
まだスペースがかなり余っているのだから、アナハイムにある
”ロケット・ロッド”みたいな新アトラクションも造ってほしい。
2名無しさん@120分待ち:2001/06/28(木) 18:12
確かにリニューアルほしいですね。
ちょっと雰囲気が昔すぎ。
3名無しさん@120分待ち:2001/06/28(木) 18:48
バズライトイヤーのスペースレンジャースピン希望!
4名無しさん@120分待ち:2001/06/28(木) 19:42
>>3
そんなのほしいですね、確かに。
5名無しさん@120分待ち:2001/06/28(木) 19:53
>>3
もしビジョナリアムを潰してまで作るようならいらなーい
>>1
area musicだけはレトロフューチャー系に変更されたからいいじゃん
6名無しさん@120分待ち:2001/06/29(金) 00:54
確かに、スタージェットからスペマンまでのゴーカートの前のスペースは余計に広いですよね。
ディズニーシーがオープンして、一段落して次の新しい施設はという話になったら、
トゥモローランドリニューアルか、マッターホーン・ボブスレーくらいですね。
なんせ永遠に完成しない王国ですから・・・
720代男性:2001/06/29(金) 02:51
いまさらマッターホーン・ボブスレーいらないな…
ロケットロッドは設計不良であちこちに問題が発生。ついに廃止に
なってしまったしね。短命なアトラクションだったね。

TDLでは他のディズニーランドのレトロ系トゥモローランドではない
SciFi系トゥモローランドへの改造が計画されていたそうですが、
プーさんかトゥモローランド改造かの二者択一で20代女性へのウケが
よいプーさんを選んだという話を聞いたことがあります。
10代男性よりは金落としてくれるからね。SciFi系トゥモローランド
見たかったよお。
8名無しさん@120分待ち:2001/06/29(金) 09:07
スペースマウンテンの内装を見ていると、1980年代のSF映画を思い出す。
凹凸の多い壁面とか、三角形の窓が多用されていることとか、ブルー系の
照明が多いこととか。
スターツアーズの内装は1990年代。なぜかスッキリしている。照明も黄色系
が多くて、このふたつに立て続けで入ると「時代」を感じるね。
9名無しさん@120分待ち:2001/06/29(金) 09:37
ミートザワールドの跡地にバズライトイヤーのスペースレンジャースピン
ビジョナリアムの跡地にバグズライフ3Dとかがいいな。
10名無しさん@120分待ち:2001/06/29(金) 10:57
ミート廃止反対。
11名無しさん@120分待ち:2001/06/29(金) 11:28
>>10
激しく同意!

ミートはOLCに残っている唯一の良心なんだよぉ。。。
12名無しさん@120分待ち:2001/06/29(金) 11:45
>>7
へぇ、こんなとこにもラフィングプレイスちゃんと読めるのが
いるんだね。感心、感心
13名無しさん@120分待ち:2001/06/29(金) 11:55
ミート廃止絶対反対 … 3人目
14名無しさん@120分待ち:2001/06/29(金) 12:07
土地がもったいないじゃん
ロックンローラーコースターがいいな
1520代男性:2001/06/29(金) 13:53
>>12
ほかに読んでいる人がいて安心。ところでラフィングじゃないのはわざと?
ミート廃止は反対。でもリニューアルすべし。
1620代男性:2001/06/29(金) 20:52
寝ぼけていた。1行目は何が言いたかったんだ?
ところで>>12、これだけファインプレイスのネタふったのに、ほかには誰も出てこないね。
あそこは2chよりよっぽど情報の宝庫なのにね。ほかに読んでいる人出ておいで。
17名無しさん@120分待ち:2001/06/30(土) 03:16
ロケットロッドは廃止になったんですか?
18名無しさん@120分待ち:2001/06/30(土) 03:19
すでに長いこと休業中。お偉いさんのメンツを立てるためだけに今年の夏
最後に動かしてから廃止にする案もあったらしいけどとん挫しました。
正式な発表はまだないけど、バックステージでライドが雨ざらしになって
いるらしいよ。
19ななしさん:2001/06/30(土) 08:00
ステレオ・タイプの未来がいいんじゃないのかなあ?
今のままでいいよ。
夢があって・・・
20名無しさん@120分待ち:2001/06/30(土) 08:12
>>19
DL, MK, DLPのトゥモローランド嫌い?(DLPはトゥモローランドという
名前ではなかった気もするが…)
21名無しさん@120分待ち:2001/06/30(土) 10:41
ミート廃止反対!! リニューアルも反対!!
あのまま何十年もあり続けてくれ〜!!
22MTW原理主義者:2001/06/30(土) 16:40
>>21
おお、MTW原理主義者発見。同士よ、ミートの保護のためにがんばろう。
23名無しさん@120分待ち:2001/06/30(土) 17:28
昔の人が考えた未来って、どことなく暖かみがあって良いと思う。
24名無しさん@120分待ち:2001/07/02(月) 11:09
レトロフューチャーってゆうの?かっこいいよね。
25名無しさん@120分待ち:2001/07/02(月) 14:38
パリのやつはディスカバリーランドだね。

トゥモローランドはいつまでも城を貴重とした直線的なデザインでいてほしいなぁ。
レトロフューチャー系も良いと思うけど、あのパリやDLのデザインで全部のパークが
統一されるのもどうかなぁ。
2625:2001/07/02(月) 14:43
城 → 白

鬱氏。。。
27はつかねずみ:2001/07/03(火) 11:29
パリのデザインは結構イケてるよ。未来のデザインってすぐ古くなるから初めからレトロな方がいいの。
おまけにスぺマンがレトロチックで360度ループがあって月面が見えたりする…。
日本のより数倍面白い。「ネオ・スペースマウンテン」とか「スペースマウンテン2」とか付けてリニューアルして欲しい。
28名無しさん@120分待ち:2001/07/03(火) 11:35
〜〜〜ゆびとまのご紹介〜〜〜

今回お友達にご紹介いただきました、ウェブ同窓会「この指とまれ!」(愛称ゆびとま)をご存知ですか?

「ゆびとま」には日本全国の大学から小学校までほとんどの学校が登録されています。ご登録していただいたみなさんの間で、学校単位で旧交を温めたり、連絡しあうことができます。生徒だけではなく教職員・転校・中退生まで幅広く登録できるシステムになっていますので、連絡をとりたい「あの人」が見つかると思います。
もし「ゆびとま」にまだ登録されていないのであれば、ぜひ一度このサイトを訪問してみてください。そして、母校にあなたのデータを登録し、近況や思い出などのメッセージを書いてください。そのメッセージをみた懐かしい友達から連絡がきたり、思わぬ新しい出会いがあるかもしれません。

アクセスはここから:
 http://www.yubitoma.or.jp/
29名無しさん@120分待ち:2001/07/03(火) 13:52
ミートは残してほしい!
だ、だって日本の歴史がまなべるんですよ(笑)
お父さん達の休憩所だし…鶴飛ぶし…

あぁ、キャプテンEOおもしろかったなぁ〜
30名無しさん@120分待ち:2001/07/03(火) 14:03
青い海原遙か船は旅たつ、見知らぬ世界へ、吹き荒れる波も恐れずに
手と手かさね出会うのさ世界の人々と愛を胸に・・・
31名無しさん@120分待ち:2001/07/03(火) 16:58
>>23
70年代生まれの私には逆に冷たい感じがするのですが…。
50年代、60年代の未来にシンパシーを覚えないためですかね?
32名無しさん@120分待ち:2001/07/03(火) 17:04
>>27
改装したら名前はやっぱりニュー・トゥモローランドになるのかな?
33名無しさん@120分待ち:2001/07/07(土) 11:04
>>32
リニューアルしても名前は変わらないでしょう。

ちなみにミート潰すのも難しいでしょう。なんせTDLしかない物なんだから。でもスペマンはリニューアルして欲しいね。のろ過ぎるしちょっと明るすぎない?先のコースなんか丸見えだし
あと場所取れないけど『テストトラック』希望
34名無しさん@120分待ち:2001/07/07(土) 20:09
でもリニューアルするより今の雰囲気がすき
35名無しさん@120分待ち:2001/07/07(土) 22:22
>>34
でも、今のTLは冷たい感じがしない?レトロ系の方が暖かい感じがすると
感じるのは世代の差かな?
36名無しさん@120分待ち:2001/07/07(土) 22:57
>>33
テストトラックはグラサンを潰して造るというのはどうよ。
37名無しさん@120分待ち:2001/07/08(日) 17:25
>>36
グラサンねぇ・・・。というより3っつめのテーマパーク造ったほうが早いんじゃない?
38名無しさん@120分待ち:2001/07/09(月) 22:00
>>37
若干同意
39名無しさん@120分待ち:2001/07/17(火) 10:03
ミクロアドベンチャーはどうだ?俺は飽きたが・・・。
40名無しさん@120分待ち:2001/07/17(火) 12:00
最近すいてるね <ミクロ
41名無しさん@120分待ち:2001/07/18(水) 04:42
スペースマウンテンって身長何センチまで乗れる?
私は185cmなので、乗っている最中に支柱をくぐる時に
頭をぶつけないかと心配です。
42名無しさん@120分待ち:2001/07/18(水) 13:56
確かに支柱がすごく低く感じるよね〜
手とか伸ばすと、ぶつかりそう
(大丈夫なんだろうけど)
43名無しさん@120分待ち:2001/07/24(火) 18:49
あげ
44はつかねずみ:2001/07/27(金) 11:53
>>36
グラサンつぶしてテスト・トラックは大賛成!!
あれをシーに作るのは変だし…。
でも未来っぽくリニューアルした方がいいネ!
45名無しさん@120分待ち:2001/07/27(金) 12:07
>>44
うるせえぞ。糞出銭ヲタ
46はつかねずみ:2001/07/27(金) 12:22
>>45
って言うか、ここって出銭ヲタの板だろ?
47名無しさん@120分待ち:2001/07/27(金) 12:26
>>44
確かにグラサンは面積取りすぎ。
と言うか、リニューアル用地として確保してあるんじゃないの?
あれだけ面積があれば、いろいろ作れるんだろうし。
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名無しさん@120分待ち:2001/07/27(金) 12:29
>>42
ライドの椅子の上に立ち上がって両手を振り回してもぶつからないはず、
と、どこかに書いてあったような気がした。
50名無しさん@120分待ち:2001/07/27(金) 12:32
>>46
板とスレの違いもわからないような厨房は即刻退去してください(藁
51名無しさん@120分待ち:2001/07/27(金) 15:29
>>50
個人批判止めろよ!ボケ
52名無しさん@120分待ち:2001/07/27(金) 15:41
氏ね、糞厨房>>51
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん@120分待ち:2001/07/28(土) 11:59
真実を・・・
トゥモローランドの全面リニューアルはけっこう前から予定されてました。
スカイウェイがなくなった次の年にグランドサーキットレースウェイ、
その次の年にスペースマウンテンがなくなる予定でした。
グラサン跡地にはテストトラックという案も確かにありましたね。
スペースマウンテンは、あの辺がTDLの中で一番地盤が弱く、
一度壊した上で、地盤の強化、及び新スペースマウンテンの建設という計画でした。
ミートは・・・本来はリゾートラインの駅をあそこに造る予定だったんですよ〜。
ま、OLCには金がないですから、どれもノビノビです。
SEAだって本当はとっくにできてるハズだったのに。
ま、SEAが落ち着いたらトゥモローいじると思いますよ。
55名無しさん@120分待ち:2001/07/28(土) 12:06
どうしてもドリームライツが見たくて、
24日にTDLにアフター6パスで入ったのですが、
定刻になってもパレードはいっこうに始まらず、
20分後に始まったと思ったら、音楽が全く鳴っていません!
各フロートからのブオンブオンというベース音だけ。
最後に「システム調整のため内容を変更してお届けしました」
というわけのわからない説明が流れていました。
さらに悪いことには、花火も中止でした!

こういうときは金を返せ!
天気はどうしようもないが、音がならないのはメンテ不足だからじゃないか!
バカTDLが!
人の休みをなんだと思ってるんだ!
もう二度と行かないからな!
金はきっちり返してもらうぞ!
56名無しさん@120分待ち:2001/07/28(土) 12:11
>>54
>ま、SEAが落ち着いたらトゥモローいじると思いますよ。

なるほど。やはりそんな予定もあるんですか。

ミートがリゾートラインの駅になる予定だった・・・
その方が便利だった気もするけど、
ならなくてよかった気も・・・
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58名無しさん@120分待ち:2001/07/28(土) 12:48
>>54
テストトラックが入ったら嬉しいですけどね

>ミートステーション
確かにランドとドナルダック、グフィーPとの境目辺りに
走らせたとすると丁度良い場所になりますな。
59名無しさん@120分待ち:2001/07/28(土) 13:22
ネタを・・・
ファンタジーランドの全面リニューアルはけっこう前から予定されてました。
スカイウェイがなくなった次の年にミッキーマウスレビュー、
その次の年にシンデレラ城がなくなる予定でした。
ティーパーティー跡地にはテストトラックという案も確かにありましたね。
シンデレラ城は、あの辺がTDLの中で一番地盤が弱く、
一度壊した上で、地盤の強化、及び新シンデレラ城の建設という計画でした。
イッツ・ア・スモールワールドは・・・本来はリゾートラインの駅をあそこに
造る予定だったんですよ〜。
ま、OLCには金がないですから、どれもノビノビです。
SEAだって本当はとっくにできてるハズだったのに。
ま、SEAが落ち着いたらファンタジーいじると思いますよ。
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61名無しさん@120分待ち:2001/07/29(日) 03:44
まあ要はスリルライドを建設する必要が無いってことだね。
なぜかはお金と時間のあるゲストはどんな層か考えれば分かると思われ。
スペマンリニューアル云々は。あと予算。これに尽きるね。
62名無しさん@120分待ち :2001/07/29(日) 04:00
トゥモローランドで流れてるBGMが好き
63名無しさん@120分待ち:2001/07/29(日) 20:23
>>62
FFのプレリュードっぽい
64名無しさん@120分待ち:2001/07/31(火) 00:06
ああ、それ自分も同じこと思いました>>63
あそこのBGMはなんとなく落ち着きますね。

あと、夜の帰りにあそこを通ることが多いので、
「もう帰るのか・・・」という気分になる。
65名無しさん@120分待ち:2001/07/31(火) 00:15
>>62
かなーり同意!
なんででしょうね?α波が出るよーな音楽ですよねー。
66CLUB18:2001/07/31(火) 00:35
オレも好きだな。あの音楽。妙に落ち着くね。
67名無しさん@120分待ち:2001/07/31(火) 11:15
>>64

たしかにウェスタンやアドベンチャーよりも「帰るのか、、、」と感じますな
もの哀しいというか、ひどく落ち着くというか
68名無しさん@120分待ち:2001/07/31(火) 14:14
TLの音楽は15周年の時に変更されたよね。
前のラリーカールトンとかの曲の方が良かったなぁ。
69名無しさん@120分待ち:2001/08/03(金) 00:00
あと夕方になるとかかるビッグサンダーのカントリーミュージックもすき
70名無しさん@120分待ち:2001/08/03(金) 00:02
69っす
ごめん!スレ違いだった
71名無しさん@120分待ち:2001/08/03(金) 10:15
ダンスフィーバーが終わったとき、舞台が取り除かれたトゥモローランドを見て、
祭りの終わりをしみじみ実感したあの頃。
72CLUB18:2001/08/03(金) 12:44
>>71
あ、そんな感じはあったかも。
なんかあの辺がガラーンとしちゃってね。
ちと物寂しかった記憶が。
73名無しさん@120分待ち:01/08/26 18:08
駐車場を無くしSEAと同じように立体駐車場にする。

その後スペマンを取り壊し新しく確保した用地に再度作る。同じくスターツアーズ、ミート、ショーベースも。(このときスペマン、スターツアーズはリニューアル)

次に旧スペマン、スターツアーズ、ミート、ショーベースの跡地にテストトラックを設置。

最後に新しく作ったところと昔のトゥモローランドはテストトラックで区切られているため橋(地下道でも良い)、SEAみたいな電車で移動できるアトラクションかスカイウエイみたいなのを設置。

(゚Д゚)ウマー
74名無しさん@120分待ち:01/08/27 16:57 ID:hYc67F.E
駐車場を無くしSEAと同じように立体駐車場にする。

その後スペマンを取り壊し新しく確保した用地に再度作る。同じくスターツアーズ、ミート、ショーベースも。(このときスペマン、スターツアーズはリニューアル)

次に旧スペマン、スターツアーズ、ミート、ショーベースの跡地にテストトラックを設置。

最後に新しく作ったところと昔のトゥモローランドはテストトラックで区切られているため橋(地下道でも良い)、SEAみたいな電車で移動できるアトラクションかスカイウエイみたいなのを設置。

(゚Д゚)ウマー
75名無しさん@120分待ち:01/08/29 14:07 ID:5mxeZ.eQ

そんな金どこにあるんだよ?
76名無しさん@120分待ち:01/09/02 16:19 ID:nDVw2puA
駐車場を無くしSEAと同じように立体駐車場にする。

その後スペマンを取り壊し新しく確保した用地に再度作る。同じくスターツアーズ、ミート、ショーベースも。(このときスペマン、スターツアーズはリニューアル)

次に旧スペマン、スターツアーズ、ミート、ショーベースの跡地にテストトラックを設置。

最後に新しく作ったところと昔のトゥモローランドはテストトラックで区切られているため橋(地下道でも良い)、SEAみたいな電車で移動できるアトラクションかスカイウエイみたいなのを設置。

(゚Д゚)ウマー
77名無しさん@120分待ち:01/09/02 23:10 ID:aB7Nnjn6
ファイアー・マウンテンを最初にTDLにきぼーんです。
78名無しさん@120分待ち:01/09/02 23:38 ID:Nuc0oTgk
スペマンに、回転してもらう。
もしくは、途中で、停車し、
煙を吐きながら、変形、スピードアップ!
それを作るための費用は、2番目に古い直営ホテル(1番はダメよ。)
を売却し、CLUB 33は、閉鎖して作る。
しかし、オリエンタルランドにそんな勇気あんのかなぁ?
すんません。板違いはいってました。
79名無しさん@120分待ち:01/09/03 02:07 ID:mdqeIAiU
>>68
禿同!!
昔、キャストだったから、今でも全曲憶えてるよ(遠い目)
80名無しさん@120分待ち:01/09/03 02:30 ID:3niEPyaE
>>68
私も前のT/Lの音楽の方が好きでした。
ところでT/Lのエリア音楽ってCDとかあるのでしょうか?
たまにワイドショーなんかでかかっているんですけど。
8168:01/09/03 03:09 ID:dXRn0Cyk
>>79
わーい!禿同してくれるひとがいてうれしい(笑)
今のArea musicはムーグ系と癒し系?の曲が中途半端に混ざってて。。。
どっちかに統一すればいいのにね。
8268:01/09/03 03:11 ID:dXRn0Cyk
>>80
全部既存の曲だから普通にCD屋さんで売ってるよ。
8380:01/09/03 03:27 ID:3niEPyaE
>>82
ありがとうございます。
早速探しに行こうと思うのですが、ラリーカールトン以外の
アーティストの曲ってあるのでしょうか?
もし良ければ教えてください。
84名無しさん:01/09/03 12:19 ID:bxyot5OU
ヴァンゲリスもあるんじゃなかったけ?
85名無しさん@120分待ち:01/09/03 12:55 ID:6iFEtkUA
ピンバッジオタクの溜まり場。
ウザイからもうあのエリアには行かない。
86名無しさん@120分待ち:01/09/03 13:13 ID:dQTWIVLs
やっぱり、スペマンをリニューアルするべきなんだけど・・・
ジュール・ヴェルヌ系統はシーにあるからな。シーに作るべきなんだろうか。
スターツアーズもソフトを変えた方がいいと思う。
ストームライダーもそうだけど、こういうのって2度目からはおもしろさが半減するんだよね。
ソフトを2種類ぐらい作ればいいのに。

ディズニーリゾートラインの隣に平行して「リゾートトラック」なんてのを作ってみるとか。
時速150`で走行。途中で2つのパーク内を走行。乗降りはT/Lのティーチャーセンター辺りで。
87名無しさん@120分待ち:01/09/03 13:15 ID:dQTWIVLs
地中旅行(ジャーニー)があるんだから、
ミステリアスアイランドにミート・ザ・スペースと名乗って、
DLPのスペースマウンテンを持ってくるとか。

すれ違いですね、逝ってきます、
88名無しさん@160分特ち :01/09/04 23:07 ID:5K0j9O7s
Tラウンジ〜T/L救護室〜スペマンをぶち抜き。
ドドンパ級コースター設置。(とりあえず垂直コース有ればOK)
あまった土地に新T/L救護室設置。

これで10年は無敵…だと思う…。
89名無しさん@120分待ち:01/09/06 22:23
駐車場を無くしSEAと同じように立体駐車場にする。

その後スペマンを取り壊し新しく確保した用地に再度作る。同じくスターツアーズ、ミート、ショーベースも。(このときスペマン、スターツアーズはリニューアル)

次に旧スペマン、スターツアーズ、ミート、ショーベースの跡地にテストトラックを設置。

最後に新しく作ったところと昔のトゥモローランドはテストトラックで区切られているため橋(地下道でも良い)、SEAみたいな電車で移動できるアトラクションかスカイウエイみたいなのを設置。

(゚Д゚)ウマー

↑これだったら駐車場にテストラ作ったほうがいいんでは?
90名無しさん@120分待ち:01/10/25 16:07 ID:wKDUj674
AGE
91TLのBGM:01/11/18 19:07 ID:P0avjQFj
>>80>>83
T/L 1990年代中盤のBGMリストです。
PART1.
Bubble Shuffle  LarryCarlton
Nigth Fire Dance  AndreasVollenweider
The Palace  DavidArkenstone
Summer's Day  SuzanneCiani
Windswept   JhonJarvis
Inside The Sky   SteveHaun

PART2.
Sea Space   Larry Carlton
Fire Rrruals   Patrick O'hearn
Behind The Waterfall  Lanz & Speer
Generation   Peter Buffett
Elsewhere   Vangelis
Hidden Pathways   Bruce Mrtchell
92TLのBGM:01/11/18 19:37 ID:P0avjQFj
PART3.
Moon Dance     Andreas Vollenweider
Bordeaux      John Tesh
Fairy Doll     Azuma
Valley In The Clouds  David Arkenstone
Homeward Bound   Patrick O'hearn
The Motion of Stars  Vangelis
Best of Both Worlds   John Jarvis

PART4.
DancingWrrhTheLion  Andreas Vollenweider
DialOut        Vangelis
ThePhilosopher    Larry Carlton
SkyJuice       Patrick O'hearn
TheWanderer      Azuma
Ave          Vangelis
UnusualClimate    Patrick O'hearn
93TLのBGM:01/11/18 20:20 ID:P0avjQFj
なんだかとっても読みにくい。
ごめんなさい。
9480:01/11/24 18:24 ID:vR5GfrFQ
>>91
遅くなってすいません。
初めて行った時から欲しいと思っていました。
ありがとうございます。
95名無しさん@120分待ち:01/12/16 12:47 ID:vAY0exF+
あげとこう
96名無しさん@120分待ち:02/01/21 05:09 ID:KxYYQcVx

あげてみよう
97名無しさん@120分待ち:02/02/09 19:55 ID:z3iqkP7F
あげぇ
98名無しさん@120分待ち:02/02/21 16:12 ID:s2cd+Pps
スペースマウンテンが休止だったからかトゥモローランドは無人状態でした。
それにしてもあそこのトイレって便所ってカンジでなんとかならんのか。
他のエリアは手を乾かすのはエアーのやつが設置されているのに
いまだにペーパータオルだし。
一番近代的なトイレがトムソーヤ島ってのもどうかと思われ。
99名無しさん@120分待ち:02/05/20 22:44 ID:T8eUpLMF
美女なリアム閉鎖について何かコメントは?
100名無しさん@120分待ち:02/05/27 23:28 ID:AxgprDpi
      γ⌒⌒ヽ
       ノノノノハ)
      人‘ 。‘ 人  100ですぅ!
     ,O゙゙)=⊂二 )
   / ノ(( ̄_ノニニフ
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\  プピピピピ......
  ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3 ≡3
   ー=三三三三=ー=三二
101名無しさん@120分待ち:02/06/05 07:43 ID:SSMJiXVI
101
102名無しさん@120分待ち:02/06/20 23:11 ID:g/3WWcOo
>>54
>ま、SEAが落ち着いたらトゥモローいじると思いますよ。

本当でした・・いじられてます。
ビジョ&ミート&プラザレストラン&プラネットM
ずいぶん前から知ってる方もいるものですね〜
103名無しさん@120分待ち:02/06/22 20:25 ID:n/ILQEha
     ,一-、
    / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ■■-っ < いーいーとーもー いーいーとーもー
   ´∀`/   \ いーいートーーモーーローーー
  __/|Y/\.   \ __________
Ё|__ | /  |
   | У..  |
104名無しさん@120分待ち:02/06/24 14:15 ID:fCj3dnnD
個人的に、全部レトロフューチャーで統一してくれてもいいんだけどな・・・。
以前、スタディルームみたいな科学グッズ&おもちゃの店があったんだけど、ぬいぐ
るみ屋になってしまって残念。いい味出してたんだが。
ハンバーガー屋(というかレストラン。名前忘れた)もちょっと昔のアメリカって
感じで、なぜか懐かしい。夜はまたいとをかし。今の感覚からすると野暮だけど、
むしろ小奇麗にいじって今風にしないでほしい!
(最近のディズニーはキレイ系で好かん)

あと、私も園内のBGMが好きなんですが、CDとかは出てるでしょうか?
(アトラクションの歌みたいにスポットが当たらないから、無理か・・・)
夕暮れ時に一番合うんだよね。
105名無しさん@120分待ち:02/06/24 17:26 ID:12pRVYan
思い切って、一気にリニューアルってのはどーよ。

美女をバズにする

ミート跡地をWDWにあるエイリアンとの遭遇と同じのにする。

スペマンをリニューアルして、現代の未来風(藁)にする。

スタツアのソフトを変える。

ゴーカートをテストトラックにする。
その際、スタージェットは潰す。

ゲーセンもリニュする。

(゚Д゚)ウマー
106名無しさん@120分待ち:02/06/24 18:34 ID:ureQPEUp
>104
>スタディルームみたいな科学グッズ&おもちゃの店
ホログラムのテレカやEOグッズのあった狭めの所ですよね。
雨の日は、スターケードから走って雨やどりしてました。(スペースポート)

>園内のBGM
ここの「ディズニー音楽について〜」で語られてますよ。
107名無しさん@120分待ち:02/06/24 21:30 ID:OOE9M1qn
     ,一-、
    / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ■■-っ < いいともの収録をショーベースで
   ´∀`/   \__________
  __/|Y/\.
Ё|__ | /  |
   | У..  |
108名無しさん@120分待ち:02/06/24 21:36 ID:4oIxvC81
トゥモローランド内ではキャストは
ジンジャーで移動してほしいな。
109名無しさん@120分待ち:02/06/24 21:38 ID:4oIxvC81
1960年代に作られた映画「2001年宇宙の旅」
みたいな、未来なデザインが
カッコイイよねー。

「レトロな未来」、私も賛成です。
110名無しさん@120分待ち:02/06/24 21:43 ID:4oIxvC81
>>107
♪いいとも いいとも いいトモロー
111名無しさん@120分待ち:02/06/24 22:19 ID:AXUkzUri
>>108
ホバーボードとか・・・ってそれは"会社"が違ったね。(w
112名無しさん@120分待ち:02/06/25 01:35 ID:7UEZ8Pk2
>>109
もともとトモローって、「80年代の頃の未来のイメージ」じゃなかった?
113名無しさん@120分待ち:02/06/25 01:40 ID:/61phhwR
>>112
TLは「1950年代に想像された未来」のイメージです。LAやパリのレトロ系TLはもっと昔の
「1900年代初頭に想像された未来」のイメージです。
114名無しさん@120分待ち:02/06/25 09:52 ID:lxzOmfvu
スペースマウンテンでバックステージの壁を叩くと、ビュヨ〜ンと
何とも言えない音がしますよ。
115名無しさん@120分待ち:02/06/25 13:29 ID:7UEZ8Pk2
スペースマウンテンでバックステージの壁 って日本語おかしくないか?
それかかなり範囲広くないか?
116名無しさん@120分待ち:02/06/28 10:00 ID:KvCQhiV4
TLTの事を書かれてるスレってねーの?
過去ログでもいいんで。
117名無しさん@120分待ち:02/06/30 00:49 ID:0S31qzIi
>116
自分で調べろ。
118名無しさん@120分待ち:02/06/30 01:05 ID:L2SKRatc
>>108
そういや、アナハイムのDLのトゥモローランドで
ジンジャー(っていうんだっけ?)に乗ってるキャスト見たYO!
119名無しさん@120分待ち:02/07/05 16:17 ID:gpxhIxDi
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/summer/svsp_com02.html

スレ違いかもしれないけど、
いつあのしゃべるゴミ箱が復活したのか、情報キボーン
120ジャイロ:02/07/10 02:26 ID:XjfpcUUr
>>41
自分は190センチ。確かにカーブなどあたりそうで怖く感じるときがある。
T/Lは今のままでいいと思うなぁ。もうディズニーランドであのスタイルの
T/Lは日本だけだし。パリのレトロ調にも引かれるけど。
121名無しさん@120分待ち:02/07/10 09:43 ID:vDMMCsDt
テラスの制服くらい変えてくれ。あんなんじゃ未来を感じられない。
子供を無視した絶叫マシーンくらいそろそろ出来てもいいんでは。
122プルート ◆9DUDISNY :02/07/10 09:53 ID:yyrbDVPz
トゥモローランドのトイレだけ、
男子小便器の流水、
「押しボタン式」なんだね。

他のところではみんな
赤外線で自動的に流水が出るのに。

なんだかトゥモローランドのトイレだけ、古い。
123名無しさん@120分待ち:02/07/10 16:29 ID:BN4YJlsz
>>122
宇宙と未来の世界とはとうてい思えない
124名無しさん@120分待ち:02/07/10 20:57 ID:qKR7njUz
>>122
1980年代へのタイムスリップをイメージした作りとなっております。
125名無しさん@120分待ち:02/07/10 21:16 ID:He8woAN7
>>124
皮肉だけど、トイレにも昔のTDLの面影が残っているのは
ある意味、好き。
126名無しさん@120分待ち:02/07/10 22:41 ID:MLHDzvlB
どこにかいてあるの。>119
127名無しさん@120分待ち:02/07/10 23:02 ID:9k00Wtxs
T/Lはパーク内最も発展途上
128名無しさん@120分待ち:02/07/27 14:35 ID:80doMue6
あげ
129名無しさん@120分待ち:02/07/30 20:51 ID:DMDLTgmb
ageage
130名無しさん@120分待ち:02/07/31 01:29 ID:36IQf5bj
TDLにロケットロッドなんて作ったら、何時間待ちになることやら。
131名無しさん@120分待ち:02/08/02 23:13 ID:GLmCLEcb
トゥモローランドテラスのステージでサリー&マイクを見たよ。
ゲストが並んで写真撮影してた。
132名無しさん@120分待ち:02/09/23 07:51 ID:T6WJYjHc
テストトラック作れ!
133小市民:02/09/23 09:34 ID:LZqlB0XH
>>131
禿しくガイシュツ

8月からずっとやってるYO!
134名無しさん@120分待ち:02/10/12 02:14 ID:KgVCOc7U
スターツアーズ・・そろそろリニューアルした方がいいと思う・・
スターウォーズの映画もやってんだし・・
135名無しさん@120分待ち:02/10/13 03:17 ID:OH7YdV9Q
>132
テストトラックはGMと一体化したアトラクションだから、まず無理だろ。
だいたいあれ、最後の疾走以外そんなに面白いか?
136名無しさん@120分待ち:02/10/17 13:23 ID:lGcaseid
>トゥモローランドテラスのステージでサリー&マイクを見たよ。

地方人です、教えてください。
10月22日に行く予定だけど、まだ、やってる?
時間帯は?トイストーリーキャラもいるって、ホント?
137名無しさん@120分待ち:02/10/17 13:26 ID:8/wpD+El
>>136

マイク&サリーはハロウィンで忙しいので今はでてこない。
今はトイスト&、ミニー&プルートの組み合わせ。
時間帯は公式ぺージをみて調べてみ。
トゥモローランドテラスでやってるキャラグリのトコね。
138名無しさん@120分待ち:02/10/24 23:13 ID:x18mWdsn
宇宙ピザ屋が凄い好き。
内装とか凝ってて面白いと思うんだけど。
139名無しさん@120分待ち:02/10/24 23:32 ID:FOIAs3B2
>>138
あそこはアメリカのディズニーヲタにも特に評判がいいからねぇ。
140名無しさん@120分待ち:02/12/10 12:03 ID:Mm7wwnaQ
>>1
敢えて(かどうかは知らんが)その「過去の未来」を狙っているという話を聞いた事があるぞえ。
141名無しさん@120分待ち:02/12/25 20:29 ID:PcBh2GvD
ミッドセンチュリーなハンバーガー屋が好き。
メニューの隣にあるミッキーの写真も古くさくてよし。
142山崎渉:03/01/22 18:47 ID:tbfG6Roa
(^^;
143名無しさん@120分待ち:03/02/10 14:51 ID:zUPIxrPv
バズが出来たらあの付近多少は改装したりするのだろうか‥?
144名無しさん@120分待ち:03/02/10 15:04 ID:yRoF8f3f
せめてスペマン前付近だけでもいいからしてもらいたいね
145名無しさん@120分待ち:03/02/10 19:14 ID:1QtGHY6I
何故ビジョナリアムを潰すんだ‥確かに人は少ないけどさぁ‥サーキットウェイの土地またちょっと貰うとかしてほしかった‥一番好きだったのにビジョナリアム(悲)
146名無しさん@120分待ち:03/02/10 19:34 ID:QIT0bSqo
ヤパーリミートだろ。
147名無しさん@120分待ち:03/02/10 19:50 ID:wH7FiV+C
>>102
プラザレストランって今改装中なの?
148名無しさん@120分待ち:03/02/11 12:14 ID:oJKr+9NV
ミートの土地ってこのさき生まれ変わるのか‥?
149名無しさん@120分待ち:03/02/12 17:52 ID:HMowgw7G
PLMが改装され、ミートは提供者が見つかるまであのまま、プラザレストランは
通常営業中との話。
150名無しさん@120分待ち:03/02/12 17:54 ID:IOGEJTul
PLMってなんですか?
151名無しさん@120分待ち:03/02/12 17:58 ID:wdI5QFdj
ミートの後のスポンサーになってくれる会社早く現れてくれ‥
152名無しさん@120分待ち:03/02/14 17:05 ID:zNQA8Ake
PLMはプラネットMだよ!
153名無しさん@120分待ち:03/02/14 20:08 ID:oFiUjgk4
あっそうでしたか。
そういえば前にあそこを改装してバズのアトラクション出口ショップに
みたいなカキコがありましたね。
>>152さんありがとう。
154ジェプ市原:03/02/15 20:13 ID:iAu14K5b
トゥモローってBGMがなんとなく暗い、照明はもっと暗い。
そして働いている方もなんとなく暗い気が、、、。
全面改修はキビシイのでここはキャプテンEOの復活を(嘘w
155名無しさん@120分待ち:03/02/15 20:26 ID:BkPoR3m5
>働いてる方も暗い

(´・ω・`)… ガンバロ
156名無しさん@120分待ち:03/02/18 13:03 ID:FSyKsPs+
ビジョナリアムもミートザワールドも無い‥閑散としている今のトゥモローランドはホンマに過去の未来だぁ〜
157プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/18 13:51 ID:2V1fliRx
なんとなく寂しいトゥモローランドは、
いまの1970年代テイストのBGMじゃなくて
「バックトゥザフューチャー」のテーマが流れたら
雰囲気が明るくなるはずなのにな、と思ったり(USJから怒られます)。
158名無しさん@120分待ち:03/02/18 13:54 ID:etU6i5tt
>>154
マイケルが、"古い顔"の「キャプテンEO」の上映を
許可してくれないのでは?(笑)
159名無しさん@120分待ち:03/02/18 15:49 ID:aGOUMo/D
バックトゥーザフューチャーは駄目だろからスターウォーズのBGM流せば結構明るくなるかも!
160プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/18 15:52 ID:GPceMF4j
>>159
スターウォーズとのBGMに関する新規契約は、
いまディズニーはとれるのか、という現実問題があるけど、
それイイ!(・∀・)
161名無しさん@120分待ち:03/02/18 16:11 ID:Leag2pfr
個人的に、暗いままでいい。変に明るくしてガキを呼び込んでほしくない。
夕暮れ時に歩くのが好きなんだい。
162プルート ◆Kg9DUDISNY :03/02/18 16:44 ID:dyUULpIb
>>161
シブいご趣味で。
そういう時って、つい用もないのに(←謎)
「ミクロアドベンチャー!」に引き込まれちゃう。
163名無しさん@120分待ち:03/02/19 01:55 ID:gDEGHqvQ
夜ミートを見おわって外に出てくると妙に寂しかったのは何故だったんだろう‥?
164名無しさん@120分待ち:03/02/19 02:01 ID:BOirB4re
スペマン前が閑散としているから。
165名無しさん@120分待ち:03/02/20 02:25 ID:ThrvPtk/
>>163
ワールドバザールの電飾が温かみのある昼光色なのに対し、
トゥモローは寒色系ライトで、しかも電飾無しだからでは?

って、なんか元気ないなー このスレ自体が・・・
丁度、スペマンが休止中だからねぇー


(´・ω・`)… ガンバロ
↑このAA(・∀・)イイ    ショボーンの変化形か?
166(´・ω・`):03/02/21 11:19 ID:Ykt88/tc
azs
167名無しさん@120分待ち:03/02/24 19:52 ID:ZWiMTUh0
トゥモローランドってテーマランド全体のデザインもさることながら、
コスチュームのデザインも、、、
1983年当時は、あれが、ものすごく最先端のハイテク調の未来像に見えたのかな?
168名無しさん@120分待ち:03/02/24 21:01 ID:DkJMBx2u
カリフォルニアの時だべ。
169名無しさん@120分待ち:03/02/25 02:47 ID:AZPqCV/f
>167
T/Lのコスチュームは1995年にリニューアルしてまつ。
170名無しさん@120分待ち:03/02/26 15:22 ID:QNx4qZ2s
>>169
だったらなおさら、どうしてあんなに、、、
金かけてねーなー
1995年って、ミッキー・マニアやファンティリュージョンのころだね。
なつかしー

こないだ雨の日に遊びに行ったけど、TLは本当に閑散としてました。
171名無しさん@120分待ち:03/02/27 11:56 ID:eF1hWcBo
未来の国ってテーマが長続きしないのは、他所でも此処でも周知の事実。
>>168
確かにその時のセンスだな。
今やあの時のセンスを大事に残しているのはTDLしかない。
リニューアルしてもそれは忘れないのさ、きっと。。。
172名無しさん@120分待ち:03/02/27 12:58 ID:noUXLucD
USJに出来るスパイダーマンよりもシーに出来るかもしれないコースター系のアトラクよりもランドに出来るほのぼのしたバズの方が集客力を呼びそうだからディズニーランドって恐いよなぁ‥
173名無しさん@120分待ち:03/02/27 13:04 ID:089I1gea
>>172
鼠ヲタの言葉はどこかキモいよ
174名無しさん@120分待ち:03/02/27 19:07 ID:TOmauMDY
踏んだり蹴ったり‥醜い‥
175名無しさん@120分待ち:03/02/27 21:45 ID:aW/qIH2d
たしかにバズのはトイストーリーってことだけで家族連れを中心に
かなりの集客がありそうな予感。

てかヲタじゃなくても周知のことだろ>>173 藁
ほんと踏んだり蹴ったり・・醜いだけ、、
真昼間からこういうことしか書けない奴の頭の中の方がよほど怖いよ 藁
176名無しさん@120分待ち:03/03/08 10:18 ID:c8/Rr5Qd
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。
何坪とか何fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。
だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。
トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、
三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。
最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。
でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。
誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。
ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。
億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、
fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
177山崎渉:03/03/13 15:47 ID:t6PwEY+g
(^^)
178名無しさん@120分待ち:03/04/13 23:28 ID:zuRJHrTg
保守
179山崎渉:03/04/17 11:48 ID:9o2U+ko5
(^^)
180山崎渉:03/04/20 05:37 ID:fv15Txch
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
181名無しさん@120分待ち:03/05/10 11:17 ID:IT8IJGGj
トゥモローランドのダサいトコ。まず、あのレストラン。ただの時代遅れのお店だと思った・・・。
そして、スペマのコーラの宣伝の看板の人が時代を感じる。
未来というかなんか自分の知らない近い過去にタイムスリップした気分になるのは私だけ?
182名無しさん@120分待ち:03/05/10 13:51 ID:KBtjIz9F
女の人うけはしないねーーートゥモローは
かわいくないしさびしい雰囲気だし
まーーーでもどんどんつくられるんじゃん?
あと20年はアトラクションふやせるっていってたらしーーし
183ミッキー&ミッキー:03/05/10 14:09 ID:yEHx+nLI
今オフィシャルサイトでTLのページ見たらバズのアトラクがのってて思いました。
バズライトイヤーのスペーストレジャースピンっていう海外の名前・・・日本ではバズライトイヤーのアストロブラスター、
何か違うのでしょうか。。

自分はTLで流れてる、タララララララララララ〜ララララララララタ〜♪とかいう(←全然わかんないですけど)曲?というか効果音が好きです。
分かる方いますか?何か音的にはドシラソファミレド〜ドレミファソラ〜♪っていう感じの音で(^^;
ディスカバリーランドっていったらポートディスカバリーに色合い似てますよね
184名無しさん@120分待ち:03/05/10 14:21 ID:wDPDQ37/
トゥモローランドの男子トイレくらいじゃないか?
赤外線センサーじゃなく、古い押しボタン式で小便器の水を流すのは。
185名無しさん@120分待ち:03/05/10 14:40 ID:4te9mhQk
トモローランド大好きさ。たまんないよ。あの感じ。
四角いんだよ。木が。
レストランっつーか、バーガーとか食べられるところとか、いい感じ。
シャイニングを思い出させる あのカーペット。とにかくイイ!!
こんな気持ちのあるヤシ 他にはおらんのかいな?

アトラクに関しては、スターツアーズグッヅ買っておいてヨカター。ホ。
乗り物は酔いますので乗りませんが。舞けろEOカムバーッック!
186山崎渉:03/05/22 01:34 ID:Osi+Sysr
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
187山崎渉:03/05/28 16:51 ID:O/pqNmkd
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
188名無しさん@120分待ち:03/06/27 03:50 ID:CYqo4BR5
なんだかんだ言ってもやっぱ人多いよな。トゥモロー
189名無しさん@120分待ち:03/06/27 19:56 ID:gKiEtqTk
自分もトゥモローランドのBGM好き。なんかすごい
ムーディーな曲ない?>>183が言ってるやつとは違うので。
ターララターララ ララーラ♪ってやつ。
わかんないね。古臭い感じが好き。CD出てないのかなー。
すごいほしい。
190名無しさん@120分待ち:03/06/30 18:17 ID:e/XAfnNO
>>183>>189
ゴメン、全然わかんない タラだけじゃ…
「ディズニー音楽」スレにBGMの話が出てるよ
191名無しさん@120分待ち:03/06/30 21:34 ID:GmSdkCF4
開運のツキっていうお昼の番組でBGM曲がれてるよね。
おひょいさんのやつ。関東だけかな?
タイトル知ってる人いますか?
192名無しさん@120分待ち:03/06/30 21:37 ID:AyifZpXt
>>191
流れてる!番組を見る度にトゥモローランドを思い出す。
でもタイトルは分かりません。スマソ。
193山崎 渉:03/07/15 11:41 ID:DrS7FdCS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
194 :03/08/30 18:02 ID:qa0c6n2k
195名無しさん@120分待ち:03/09/13 14:17 ID:R9VSHXiD
プラザレストランではハンバーガーやピザが未来の食事になってる
 のに笑ラタ・・。
196プルート ◆Kg9DUDISNY :03/09/13 15:18 ID:PhNxOLEp
男子用の小便器は、
パーク内いろんなトイレで、赤外線センサーで、自動で水が流れるが
(トムソーヤ島のトイレでさえ自動だ)、

未来のエリア、トゥモローランドだけは
ほとんどが 手動の押しボタン式。
悲しい。
197名無しさん@120分待ち:03/09/20 17:47 ID:zruS7AU+
パンギャラクティックのピザに新メニュ-が出てたんだけど
食べた人いる?てか、俺が知らなかっただけかも?(汗
198ハルマゲさん ◆PpIr3lpKKs :03/09/20 18:48 ID:rYk7atBR
>>196

ウェスタンランドのトイレがウェスタンスタイル(洋式)に比べジャパニーズスタイルが多いのと似てるね。
女子トイレは知らんが。
199名無しさん@120分待ち:03/09/20 22:15 ID:MIrLi9jt
ドリームライツはそうだけど、
トゥモローランドでかかってるBGMも
ペリー&キングスレイではないかな?
ちがうかもしれないのでサゲ
200sage:03/09/21 17:25 ID:N5CKXGGo
200!!
201名無しさん@120分待ち:03/09/21 17:56 ID:5xj25b58
昨日、久しぶりにスターツアーズの前に
大勢の人が並んでいるのを見ました!







ハロウィーンのスタンプシートをもらう人の列でした・・・・・・・・・・・・・
202ハルマゲさん ◆PpIr3lpKKs :03/09/22 02:02 ID:hdQC6WKm
ミートは閉鎖以来、見た事もないような行列が連日続いてますが。
203180分待ち:03/09/26 22:15 ID:pLbJjn1k
ゴーカートのレールが邪魔で面白くないにもかかわらず
ランドの面積のかなりの割合を占めている。
204名無しさん@120分待ち:03/09/26 22:19 ID:MAL+BEZm
>>183
FFのプレリュードみたいなやつですね!
漏れ的にはMH、WBの次に好きなエリアです。(音楽に関して)
205名無しさん@120分待ち:03/10/03 00:51 ID:TpCA6CU1
トゥモローランドのあるBGMのCDがもう何年も前から欲しいと思って
いるのですが、今だに解らないので教えてください!!

○特徴
 宇宙っぽい効果音みたいな感じ
 よく宇宙の話題のニュースなどでも使われている
 一定の音を繰り返している感じ
 
これだけでは解らないと思うのですが、どうかよろしくお願いします!!
情報収集のため、他のスレにも同じ文を載せました。。
 
206名無しさん@120分待ち:03/10/03 02:40 ID:qjmRMES0
なんかあがってると思ったら、ここもか。>>205 マルチコピペめ!
207ぬれねずみ ◆MxQzhrznDA :03/10/03 22:21 ID:w3LRao3Q
TLとFLを結ぶスカイウェイなんかもありましたね。
乗りたかったが当時はみなスペマン人気だったので
一緒に乗ってくれる人がいなかった。
(当時一人アトラクはできなかった)
今となっては過去のことだが
10年先の未来になって復活することがあれば
是非乗りたいアトラクです。
意味無しなんでsage
208名無しさん@120分待ち:03/10/04 23:48 ID:SeSeNmWh
あのひと昔前さが逆に、TDLに来たなぁと感じさせてくれて良いよ。
最近のTDLは軽薄でしょ。たまらなく嫌。
10thあたりからのマニアさんにはわからんだろうけど
エターナル・シーやkids of the kingdomなどで話が出来る
お仲間にはわかる感覚
209名無しさん@120分待ち:03/10/13 20:29 ID:2z9zYhng
う〜ん・・・
元ミート跡に「エイリアン・エンカウンター」を,
グラサンをつぶして「テストトラック」を!
210名無しさん@120分待ち:03/10/13 21:12 ID:Yurm9+cl
 エイリアンエンカウンターは本家では、打ち切りですね。
もう一回見たかったなあ。
211名無しさん@120分待ち:03/10/14 07:50 ID:FCKo7squ
スカイウェイからファンティリュージョンを見ちゃったことがある。キレーだった・・・。
212名無しさん@120分待ち:03/10/14 20:00 ID:sziV0gch
hai
213>205 コピペ:03/10/16 15:23 ID:rYBvLtTi
T/L 1990年代中盤のBGMリストです。
PART1.
Bubble Shuffle  LarryCarlton
Nigth Fire Dance  AndreasVollenweider
The Palace  DavidArkenstone
Summer's Day  SuzanneCiani
Windswept   JhonJarvis
Inside The Sky   SteveHaun

PART2.
Sea Space   Larry Carlton
Fire Rrruals   Patrick O'hearn
Behind The Waterfall  Lanz & Speer
Generation   Peter Buffett
Elsewhere   Vangelis
Hidden Pathways   Bruce Mrtchell
214>205 コピペ:03/10/16 15:24 ID:rYBvLtTi
PART3.
Moon Dance     Andreas Vollenweider
Bordeaux      John Tesh
Fairy Doll     Azuma
Valley In The Clouds  David Arkenstone
Homeward Bound   Patrick O'hearn
The Motion of Stars  Vangelis
Best of Both Worlds   John Jarvis

PART4.
DancingWrrhTheLion  Andreas Vollenweider
DialOut        Vangelis
ThePhilosopher    Larry Carlton
SkyJuice       Patrick O'hearn
TheWanderer      Azuma
Ave          Vangelis
UnusualClimate    Patrick O'hearn  80年代のデータ、あればキボンヌ
215名無しさん@120分待ち:03/10/16 16:02 ID:v2vZvUPF
というか、トゥモローはスポンサーが悪いんだよ…
グラサンはシェルでしょ?
スターツアはパナソニック
元ミートはJAL

もうどこもダメポ中な会社ばっかりじゃん…。
最近スポンサーになってもあまり利点ないでしょ?
216名無しさん@120分待ち:03/10/16 18:05 ID:dJl7cAZu
貝ではなく石橋
217名無しさん@120分待ち:03/10/16 18:07 ID:ac8XRZ3N
>>215は釣りだろ。dでもだなぁ。
21891:03/10/16 18:19 ID:828ExQIo
>>213
ソレは多分1980年代〜1990年代後半までの物でつ。
T/LのBGMは現在の曲目を含めて
2回しか変わってないと思うんですけど、どーでしょう?
219名無しさん@120分待ち:03/10/21 16:13 ID:wE/VRlv9
ハンバーガー屋の古ぼっださとか、ガラすきのゴーカートとか好きなんだけどなあ。
220:03/10/21 19:08 ID:MFykwWoS
グラサンのスポンサーがシェル?!ブリジストンだよ。ミートはJALじゃなくない?JALはスタージェットじゃん。
221名無しさん@120分待ち:03/10/21 19:15 ID:SCla6aN5
>>220 (´Д`)つっこむの遅いよ。
222名無しさん@120分待ち:03/10/21 19:32 ID:JqysLr+U
>>220
ミートもパナソニック(だった)
つーかパナソニック=松下電器って気付かなかった
223ハルマゲさん ◆PpIr3lpKKs :03/10/22 14:23 ID:CkHLelLZ
ビジョナリアムは富士薬品だったっけか?
224名無しさん@120分待ち:03/10/24 01:54 ID:ykKVMSjo
久々に行って思ったよ。TL、人いないねー。
アトラクションも地味だし人が集まらないから、レストランとかガラガラだし。
ピザステーションの所とか無駄に広くて薄暗くて人いないから
疲れた人が寝に来る場所みたいになってたし。

でも、ディズニーランドっぽくなくても、人がいなくても、過去の未来でも、
なんか、ここ好きなんだよね。
昔見た万博って感じで懐かしい気持ちになる。
225名無しさん@120分待ち:03/10/24 12:23 ID:Jd2RIAow
昨日逝ってきますた。
他の山系が一時間は待っているのにもかかわらず、スペマンは
20分待ちとは・・・4回は乗ってきたよ。
スターツアから出たら雨降ってたけど、TLでの雨避難者は
なぜか皆無ダターヨ・・・。

ミートの跡地、ハロウィンスタンプラリーの抽選その他受けつけになってた。
226名無しさん@120分待ち:03/11/11 20:59 ID:wkhXf2sn
やはり>>105のようなリニュがいずれ行われるんだろうか?
今のトゥモローもいいんだけどね
夜帰るときあの白を基調としたエリアを歩いてると不思議と帰るということを意識してしまう・・・
リニューアルと言っておいて名前をディスカバリーランドに改名して終わりだったらどうしようw
227名無しさん@120分待ち:03/11/12 01:16 ID:n6dFuB8E
パンギャラの太陽集積装置が囲われてた。直してるのかな?

レトロフューチャーまで行かないけど、パンギャラもやっぱりもう昔の未来像だね。
228名無しさん@120分待ち:03/12/06 17:15 ID:/wvngB/2
スカイウェイもミート・ザ・ワールドもない。
アストロブラスターもできるまでちょっとある。
スペマンがこれで無いとなると、当分ゴーストタウンのようだな。
229名無しさん@120分待ち:03/12/07 13:20 ID:1OsfVWL2
ガンガレage
TLテラスでまたショーorディスコ復活キボン
230名無しさん@120分待ち:03/12/12 22:06 ID:qcCu5I6y
集積タワー、リハブ中。
なんかまぬけー
231名無しさん@120分待ち:03/12/12 22:07 ID:j8Pqqo5z
1ヶ月以上も何やってんだろ。
232名無しさん@120分待ち:03/12/12 22:10 ID:ReAYZQwX
>>230-231
集積タワー?
233231:03/12/12 22:17 ID:j8Pqqo5z
>>232
自分は230の書き込みは、>>227と同じものと解釈。
234名無しさん@120分待ち:03/12/12 22:43 ID:qcCu5I6y
ツアーズの前にある変なやつ
235名無しさん@120分待ち:03/12/13 05:11 ID:HtN69XFW
やっぱりスタツァにしろスペマンにしろミクロにしろソフトチェンジは必須だな。
スペマンはジュールベルヌの話をもとにしたものになるとか
リロステが関わってくるとかいろいろ噂を過去に聞いたけどどうなることやら・・。
そろそろ本気でTL全面リニューアルを考えてほしい・・。
236名無しさん@120分待ち:03/12/14 06:59 ID:QFHCFntq
 
237名無しさん@120分待ち:03/12/14 08:21 ID:zzI4hu91
スペマンとサーキットレールウェイは
無くなって新しいものになる可能性大
238名無しさん@120分待ち:03/12/14 10:15 ID:Lp8ZtJ+Q
いい加減、トーキングトラッシュカン復活しろよ
239名無しさん@120分待ち:03/12/14 12:17 ID:T0XV1MhW
>238PUSH君についてはここで。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1047819334/l50
240名無しさん@120分待ち:03/12/18 14:05 ID:LKzGea0j
241名無しさん@120分待ち:03/12/18 17:30 ID:2VtjImmk
冬に白青ベースのTL歩くと寒々しい温かみが一段と感じられて(・∀・)イイ!!
242名無しさん@120分待ち:03/12/22 23:09 ID:wvzPyy0t
他スレでつながるって言う話が出てますが
まずはこちらをどうにかしてほしいもんです
そう思いませんか?
243名無しさん@120分待ち:03/12/24 14:20 ID:Z48xGvPx
>>242
本当そうだよな。
もうTL閉鎖してさっさと改装してほしいけど、それは無理だし・・。
244名無しさん@120分待ち:03/12/28 04:41 ID:r/eaBMwO
スティッチのアトラク、日本にもできないかなぁ・・・。
245名無しさん@120分待ち:03/12/29 01:01 ID:sNXJcAU7
 
246名無しさん@120分待ち:03/12/29 07:43 ID:mkttUASH
20年間の思い出の詰まった施設を、古臭くなったから建て直すってのも考え物です。

シーとランドの人気差だって、アトラクション云々より、思い出の重さですよ。
247名無しさん@120分待ち:03/12/29 09:39 ID:265bEPPx
別に、施設と立て直す必要はない、と。
ただ、現状のハ−ドでソフトだけを変えて運営って難しい気が。
スタ−ツア−ズぐらいでしょ。そんなの。

一番気になるのはミクロが潰れたら今度何造るんだろ〜
248名無しさん@120分待ち:03/12/29 14:05 ID:XFasdvh5
でも、実際的にランドはもう各種で古いんだよね。

TLの花壇なんて見ると側面がただのノッペラコンクリートで青系の色か白に染められているだけじゃん。
それに対してTDSの同じ様な位置づけのポートディスカバリーだと
花壇の一つでもちゃんと装飾してあってディズニー臭さを感じる。

ミクロとバズの建物がシンメトリーになっているというのも既に時代遅れ。
シンメトリーが未来を感じさせるのは何年前の話なのかと…。
むしろ各種装飾してあったほうが感じが出る。いい例にDLのミクロは本当に研究所っぽいし、未来の感じがでてる。


やはり、未来をテーマにするからにはいつかはそれを越える時が来る。
過去の未来のままショーを提供し続けるのはBADショーだと思う。
249名無しさん@120分待ち:03/12/29 14:28 ID:XFasdvh5
ttp://disneylandsource.com/images/spacemtn3.jpg

スペマンとミクロ(HISA)が一緒に映っている写真を探してきたよ(゚∀゚)ノ
私は現行TLより、アナハイム系派です。みなさんはどうですか?
スペマンも銅のような色になっていてカッコイイ
でも個人的にはWDWのスペマンの方が好きです。
250名無しさん@120分待ち:03/12/30 11:23 ID:2vYd1xEV
確かに今のTLは70〜80年代SF映画風の未来なんだよ。白と直線を多用したシンプルなデザインが基調。
WDWのEOCOTも同じ傾向なんで今では古さバレバレ。
で、こういうのが今の未来像と食い違いができている。未来像ってしょっちゅう変わるモンだから。
DLPではディスカバリーランドという名称で思い切って19世紀レトロSF風にしちゃったんだけど、むしろこちらの方がいつまでも古さを感じさせないで斬新。
TDSのポート・ディスカバリーも明らかにレトロ路線でデザインされてるし、アナハイムも同じ路線に変更されてる。
従ってTDLも近い将来そうなるのは間違いない。ウォルト自身TLはどんどん変化させていくつもりだったんだし。
251名無しさん@120分待ち:03/12/30 22:07 ID:jShmTMRE
まぁ、OLCがリニューアルを考えてないわけがないっちゅー話やね
気長に待つしかないってことか
252名無しさん@120分待ち:03/12/30 22:29 ID:NPuzJePo
>>251
もうコンセプトアートが出来上がってると激しくガイシュツですよ('∀`)
253名無しさん@120分待ち:03/12/30 22:35 ID:jShmTMRE
>>252
はぁ?
254名無しさん@120分待ち:03/12/30 22:52 ID:NPuzJePo
>>253
はぁ って言われても困る('A`)
255名無しさん@120分待ち:04/01/01 11:42 ID:P/2Dxttg
ディズニーファンの新刊にも「TL大きくいじる」っていうOLC側のコメントが出てますよ!
256名無しさん@120分待ち:04/01/01 12:31 ID:Le/6Z9BF
「大きくいじる」といっても
いじれるのはミート跡地のみだが・・・
もしやTLのお荷物=スターツアーズも壊すの?
257名無しさん@120分待ち:04/01/01 13:04 ID:8Z9POJcp
また勘違い?テーマパークってのはアトラクションがすべてではない。
「大きくいじる」ってのはテーマランド全体で一気に雰囲気を未来的に
することもできる。それを1997年にしたのがアナハイムのDL。
258名無しさん@120分待ち:04/01/01 13:18 ID:rEWXjLGd
元旦のTLでいちばん列が出来ていたのは、スターケードのスーベニアメダルでした。
2597Sea@Park120分待ち:04/01/01 14:11 ID:PHTpez9R
>>258
詳細をスーベニアメダルスレにキボン
260名無しさん@120分待ち:04/01/01 23:25 ID:3j9Gr1V1
>>256
257の言うように、建物の外見や装飾、地面など様々なコンセプトを変更する予定ですよ。
261ほっぷ ◆SnooopyCcw :04/01/02 01:25 ID:oG+M4YKn
まあ、釣りだとしても、だ、
ミートが松下提供だと気付いた、とか、グラサキがシェルだとか・・・
そこの藻前、T/Lの事を語る前に、
TDLの過去も少しは勉強してみい!ってんだ。(爆)
262名無しさん@120分待ち:04/01/02 01:52 ID:Reil3DBI
h
263名無しさん@120分待ち:04/01/02 03:04 ID:jH9w/19b
スタツァ・スペース・ミクロはソフトチェンジだけで済むしな。
まぁ実際は外観変えるだけでかなり変わるんだよな。

それにスタツァ以上にスターケード&ジェット・GSRWの方がよっぽどお荷物だ罠
264名無しさん@120分待ち:04/01/02 10:05 ID:lCjutfwW
そういいつつ、スターケード最終日には行列するだろ、おまいら。
2657Sea@Park120分待ち:04/01/02 10:14 ID:7xCmUjvS
>>263
ワラタ。俺はスターケードだったらするな。キ
ャラクターコーナーも今思えば、行列すればよかったw
266名無しさん@120分待ち:04/01/04 02:27 ID:0+RDLIdz
 
267名無しさん@120分待ち:04/01/05 13:05 ID:MSduODCD
でもさぁ、古いとはいえコンセプトとしては実現していないものばかりでは?
268名無しさん@120分待ち:04/01/05 13:21 ID:sNIRN+1I
>250
19世紀SF風というとビジョナリアムの内装みたいなもんかな?
個人的には今のままの風景が大好きなので変えないでほしい。
夕暮れのスペースマウンテンとか、最高。
269名無しさん@120分待ち:04/01/05 23:58 ID:JKPqNbsi
>268胴衣
DLPみたいなのはこってりし過ぎ。
今のTLは落ち着く。
270名無しさん@120分待ち:04/01/06 01:17 ID:QVg7qoqP
トゥモローのロケーションコスチュームのほとんどが一番安っぽいな。
271名無しさん@120分待ち:04/01/08 14:20 ID:iy2HDZsU
 
272名無しさん@120分待ち:04/01/12 12:19 ID:1Q2hDT3t
>>268
19世紀SF風というとビジョナリアムの内装みたいなもんかな?

そう、その通りというよりビジョナリアム自体が元々DLパリにあったアトラクション。
ちなみにパリのスペース・マウンテンはこれまた19世紀ベルヌの月世界旅行風。
最初の加速で大砲から打ち出され、360度ループした後、月に到着といった演出でストーリー性があって日米版よりずっと面白い!!
ちなみにTDSのミステリアス・アイランドの雰囲気もかなりあれに近いです。
273名無しさん@120分待ち:04/01/13 12:25 ID:LAU7CAF1
>270
あのコスチュームをただ安っぽいと見るか、野暮くてださかわいいと見るか。
274名無しさん@120分待ち:04/01/13 19:04 ID:zzOhg26a
俺今のTLが好きなのになぁ
夜の雰囲気が、なんとも・・・・なんだか落ち着くんだよなぁ
元ミートザワールドの噴水とか・・・

リニュするとすれば、今のTDLの方針からして子供向けの派手な感じの未来になるんだろうか
そうだとしたらもう俺の好きなTLはなくなるわけか・・・

よくハンバーガー食ったけかなぁ(´ー`)
275名無しさん@120分待ち:04/01/13 20:44 ID:U9iFbXlI
ピザ屋の前でやってた工事、結局どこが変わったのですか?
あのアンテナみたいなやつのことです。
276名無しさん@120分待ち:04/01/13 22:49 ID:VCqedoBA
全く変わってません。変わったとすればテーブル席が増えただけ。
277名無しさん@120分待ち:04/01/23 16:03 ID:Ur0VXJ/d
ハンバーガー屋が好きなんだけどなぁ。
あんなダサい内装、今時TDLどころかどこにもないぞ。タイルとかカーペットとか。
そして無駄に広いのもなんか好き。
278名無しさん@120分待ち:04/01/23 17:28 ID:ij8U8cmK
ムダに広いけど、混むと行き来するのも困難なのに萎え
279名無しさん@120分待ち:04/01/23 17:30 ID:ggnTuAm1
まぁオレは今のトゥモローランドも好きなんだけどね。
変えちゃうのはちょっと寂しい感じも・・・。
でも、変えていかないとつまらない。(矛盾してる・・・。)
280名無しさん@120分待ち:04/01/28 15:06 ID:ALAa8Uwf
このスレ暗っ
281名無しさん@120分待ち:04/01/28 15:11 ID:O3vyCi2s
いやある意味どのスレよりも一番未来がある気がする
282名無しさん@120分待ち:04/02/07 21:15 ID:1494zMve
そう、今最も未来があるのがトゥモローランドなのだ。
これからトゥモローランドの第二の革新が始まるのだ。
黄金時代の再来だ!
283名無しさん@120分待ち :04/02/07 22:58 ID:48hmt7gQ
あまり興味がなかったけど、
色々知ってトゥモローランドって
すごいって思った。
自分が遅れてるだけかも知れないけど。
今のままがいいな。
そんなことも言ってられないんだろうけど…。
284名無しさん@120分待ち:04/02/14 16:01 ID:Ad6S85VX
今のトゥモローランドの姿を思い出に残しておきたいのですが、なんかいい
ガイドブックとかポストカードとかありますか?
ガイドブックはショップやアトラクションしか紹介していないので、景色
とか雰囲気が伝わる写真てあまりないので・・・。
285名無しさん@120分待ち:04/02/14 17:49 ID:4zzV6Zbh
>>284
スペマもそう長くないので夕方頃に撮ったりすると結構いいですよ。

スカイウェイがあれば全体像まではいかないけど結構広い写真が取れたのになぁ・・・。無くなっちゃったから・・。
2867Sea@Park120分待ち:04/02/14 18:16 ID:23ZY6YPm
>>284
俺も自分で写真撮った方がいいと思う。個人的に過去、あれだけチャンスがあったのに、
アメリカンジャーニーも美女も記録しそこねたし。

なるほどスペマンからかぁ、、、それ(・∀・)イイネ覚えておこう。
287名無しさん@120分待ち:04/02/14 21:27 ID:sOCSj3p5
どうもです。デジカメでばしばし撮りまくるか。
スペマンは絶叫系がダメなので乗ったことないけど、消える前に行ってみる
です。
 ところで、現ぬいぐるみ屋のショップ、昔は鉱石培養キットとか体温で
色が変わる液晶とかの科学グッズやNASAグッズが色々あって楽しかったなぁ。
288名無しさん@120分待ち:04/02/14 21:39 ID:UTUjIpSL
スペースマウンテンなくなるの?おばかですみません
2897Sea@Park120分待ち:04/02/14 22:01 ID:23ZY6YPm
>>287
キャラクターコーナーは、自分も好きだった。クッシュとか置いてあったりとか、
あそこもあれだけチャンスがあったのにやっぱり写真撮ってない。(´・ω・`)

>>288
今の風景が消える前に意味だと思われ。
290名無しさん@120分待ち:04/03/03 13:30 ID:IEOYXJKM
やっぱりさぁ、いずれトゥモローランドはこのままのデザインを保って欲しいよね。
ポートディスカバリー色になっちゃったりと化しないよね?
ただ中身の方は何とかして欲しいです。
てか2パークつなげずにテストトラックを!
291名無しさん@120分待ち:04/03/03 15:37 ID:4OlkISxj
ポートディスカバリー風になるよ。アナハイムのDL見れば一目瞭然
2927Sea@Park120分待ち:04/03/03 21:03 ID:VjZuuHn/
>>291 少しずつなんだろうけど、そうなのかもなぁ。

でも、ポートディスカバリーは既に時代遅れなカラーな気がする。
ヴィジョナリアムとかと同じで、90年代のレトロフューチャーな感じで、
逆に白いスペマンとかは、未来な感じを保ってると思う。

ただ元ミートの色もポートディスカバリーっぽい気がしないでもないんだよな。
293名無しさん@120分待ち:04/03/03 21:14 ID:4OlkISxj
トゥモローランドの進化拠点といえるミクロ&バズエリアの、
ミクロとバズの間にある外灯見てみるといいよ。
ポートディスカバリー風の外灯だよ。

既にディズニーファンにも載っていたように、TLのレトロフューチャー改造計画は始まってます。
2947Sea@Park120分待ち:04/03/03 22:01 ID:VjZuuHn/
>>293
そんなの載ってたっけ?見落としたー(;´Д`)おせーてー。

ミクロの看板だけでかいのも関係あるかな。
295名無しさん@120分待ち:04/03/12 21:59 ID:LxZQAXD+
・スティッチズ・グレート・エスケープ
・ミッションスペース
・テストトラック
・スターツアーズ2
・スペースマウンテン2
・エイリアンエンカウンター スティッチVer.

トゥモローランドテコ入れで一番可能性が高いのはどれですかね?
296名無しさん@120分待ち:04/03/12 22:07 ID:hQSGsRq3
>>295
テストトラックとスティッチ
スペマン2

STT2は本国でも存在しないから無いよ。
ちなみにエイリアンエンカウンターのスティッチVerは存在せず、
エイリアンエンカウンターを潰してスティッチズ・グレート・エスケープができるんだよ・・・。
297名無しさん@120分待ち:04/03/12 22:45 ID:I4oENL1h
ここは過去の未来の未来を語るスレですか。
298名無しさん@120分待ち:04/03/13 00:34 ID:hIdITmci
>>295
てかもう2ch内でリークされてるじゃん
299名無しさん@120分待ち:04/03/19 00:54 ID:hqqyiyG1
 
300名無しさん@120分待ち:04/03/19 18:57 ID:Qc808ckX

今だ!300ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
301レイン:04/03/19 22:50 ID:HezcY66z
>>300 そんなに張り切らなくても簡単にゲットできるじゃん。
3027Sea@Park120分待ち:04/03/19 23:59 ID:uv3dSeEF
で、写真は撮ってますか?

元ミートの脇の植え込みの茶色の塗りなおしが禿げて、前の下地が見えてた(ノД`)
303名無しさん@120分待ち:04/03/20 03:53 ID:+jkIfB7B
>>301
(゚∀゚)バーカバーカ
304名無しさん@120分待ち:04/03/21 11:33 ID:YHs7DDom
街灯気がついたら、変わってたよなぁ。ポップコーンのワゴンも変わってた。
スタージェット横のパレードルート沿いの植栽が丸々なくなってたりもしたし。
どんどん新しく古くなってくんだろうね。

でも、アストロゾーンはあのままでも俺は好きなんだが。
305名無しさん@120分待ち:04/03/21 19:39 ID:weLWxFmf
BGMのTipsyの曲すごくいいよ。アルバム trip teaseのなかで2曲使われている。
306名無しさん@120分待ち:04/03/26 23:57 ID:+NWtKFUJ
 
307名無しさん@120分待ち:04/03/27 22:54 ID:DiyQ41JJ
ディズニー来園50回目くらいにして、はじめてスペースマウンテン乗った。
個人的には潰れても全く支障ないが、外観だけは残してほしい。
308名無しさん@120分待ち:04/04/04 16:36 ID:J5ES2JVj
スターケードを何とかしてくれ。
309名無しさん@120分待ち:04/04/04 20:10 ID:joK1yfob
ケバい色に変えるんだったらビジョは雰囲気があってたよね
改装期間長くていいから現存アトラク(ビジョ&ミートも)を残して
新アトラクはあの広いスペースを有効活用して造ってほしかった。
でも金が関わるとそうもいかないのか
310名無しさん@120分待ち:04/04/04 20:37 ID:adHZJtBI
TLの音楽どうにかしてほしい、あとせめてクリスマスだけでもクリスマスっぽくして。
季節感がない。
3117Seaさん@120分待ち:04/04/04 20:43 ID:eWM0Hem0
>>310
クリスマスっぽくって(;゚д゚)・・・。未来のクリスマスか?
312名無しさん@120分待ち:04/04/04 22:47 ID:XbGthIH8
ぶっちゃけ、TLの未来は古いんだよな。

未来だってクリスマスは祝うだろうし、街路樹やちょっとした植栽は今よりも増えているかもしれない。
無機質でもなさそうだし。

未来がだいぶ食い違ってる。TLの存在自体がバットショーになってるよ。
313名無しさん@120分待ち:04/04/04 22:48 ID:Gg2ZcOxr
グランドサーキットレースウェイも無くなって新アトラクになるし。
スターツアーズも新しくなるし。
まあいいんじゃない?
314名無しさん@120分待ち:04/04/04 22:50 ID:XbGthIH8
>>313
ツアーズは新しくならないよ。
なるのは抽選会場こと、旧ミート跡地
315名無しさん@120分待ち:04/04/04 22:51 ID:q5Z8qCaB
>>312
20年前の人がみた未来だと思ってくれぃ。
でも、リゾートラインのTDL駅に書いてある絵は未来っぽいと思う。
316名無しさん@120分待ち:04/04/05 18:48 ID:C3CMiGnS
>>311
ちょっと前のディズニーファンの、これからのイベントが書いてあるカレンダー
のようなものに、エプコットのクリスマス風景って写真があったよ。
棒の先にウニのような放射状のものがついていて、未来っぽかった。
これをおけばいいんでない?
   と説明を書き終わった後に写真をハケーン
 tp://www.d-mate.com/d-parks/199912_wdw/epcot/index.html
  良サイトでつ
3177Seaさん@120分待ち:04/04/05 19:48 ID:SGW7iYq7
>>316
(*´Д`)イイカモー。何時ともしれない未来の国という考えがあったので、
季節感があるのはどうか?とも思ったけど、未来っぽいクリスマスもいいね。

元ミートのハロウィン垂れ幕もそういえばあったしな。。。
318名無しさん@120分待ち:04/04/05 20:51 ID:JkzYVrnb
バズ・プラネットMのデザインを見て、ますますレトロフューチャーに近づいていくのは確定だね。
バズの植栽なんて、ライトグリーン系の生垣っぽいのだからなぁ。完璧レトロ向け。

何よりもプラネットMのデザインがっ
319名無しさん@120分待ち:04/04/05 21:57 ID:C3CMiGnS
>>317
元ミートのハロウィン垂れ幕>知らなかった_| ̄|○ミタカータよ・・・
NEWデザインの年パスは今のトゥモローランドの最後の晴れ舞台のような気が
するから買いたいな。2パークはTOTが出来てからと考えていたんだが。
スペースMtはパリ並じゃないと許さない!・・・無理か_| ̄|○
プラネットMも早く見なくては。微妙な心境。。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/buzz/index.html
もしスペースMtが公式HPのバズのページ↑の左上にあるようなのような
形だったら萌え〜(*´Д`) これも無理か_| ̄|○
320名無しさん@120分待ち:04/04/10 20:28 ID:/2e2hG1z
テストトラックの噂が本当なのなら正直(´・ω・`)
エプコットには行ったことないからあまり言えないけどね。
テストトラックって未来のもの?現在の車の走行テストなら、
「空飛ぶ車の走行テスト」のようなものに変えて欲しい。
トゥモローなんだし。

違う?
321名無しさん@120分待ち:04/04/11 11:06 ID:WX/1gh33
>>320
じゃぁ現存のグランドサーキットレースウェイはどう思いで?
車の開発というテーマに未来は感じませんか。
322320:04/04/11 12:25 ID:JGIwit5K
>>321
 テストトラックは車の開発がテーマ、という事に気がつきませんですた。
 先入観という病気だな。未来、というと一見不可能だと思われること(タイムマシンや
 瞬間移動など。)ばかり頭に浮かんでくるので。
 空飛ぶクルマもグランドサーキットレースウェイのように、
 誰でも安全に乗れるクルマも、結局「自動車の開発」をテーマとした
 未来ですね。テストトラックはそういう未来の元なのか。
 そうか。  未来だなぁ、クルマの開発。   楽しみだ。
323プルート ◆Kg9DUDISNY :04/04/11 12:41 ID:OsQ/wfGq
>>319
昨年のハロウィンのころ、抽選所の壁が
宇宙に浮かぶミッキー型のメカかぼちゃのイラストだった。
抽選所の前の男性トイレの小便器が
最近の工事でようやく 押しボタン式からセンサー式になった。
プラネットMのレトロフューチャーへのリニューアルはいい感じ。
324名無しさん@120分待ち:04/04/11 15:14 ID:MCBob2wX
>>323
あれがレトロフューチャー?ちょっと違うだろ。
以前のプラネットMから、バズの要素が少し加わったぐらいで、
そこまで大きく変わってない。
まぁ新しいプロップスは好きだが。
325名無しさん@120分待ち:04/04/11 17:58 ID:Dx9pTXlW
>>324
レトロフューチャーだよ
326名無しさん@120分待ち:04/04/19 17:57 ID:bMkolsUB
レトロフューチャー嫌いだ
327名無しさん@120分待ち:04/04/20 23:11 ID:VBPQKYL5
トゥモローランドの新しいトラカン
どうよあれ!?
328名無しさん@120分待ち:04/04/20 23:16 ID:Z5KbTAiK
まさにレトロに似合うように作られたトラカンですね
329名無しさん@120分待ち:04/04/22 21:41 ID:esQVuXet
ミート復活の可能性はありそうだけどビジョ復活の可能性は薄そうだな
「可能性は低くても、不可能じゃないですよ」 ウエルズさん、信じますw
でもレトロな感じだから座り型になって帰って来ることもあるかな。
レバーで360度回転するとか。
330名無しさん@120分待ち:04/04/22 23:31 ID:Vxut0+9u
>>329
既にミート跡のアトラクション決まってるけど…
331名無しさん@120分待ち:04/04/23 17:16 ID:6FPnExOW
>>330
そういう意味じゃなくて、いつかまたミート系のアトラクができるのでは、
ということでつ。日本特産のアトラクなので。
10年後にはパリのビジョもなくなるのかな・・・

パンギャラティックは残るかな?
332名無しさん@120分待ち:04/04/23 20:30 ID:ZQxc+PAU
トゥモローランドテラスは無くなんないでほしい。でも、いつか潰れるんだろうなぁ・・・。

でも子供の時に見たスペース・マウンテンが今でも同じ姿であるっていうのは、変な感じがする。懐かしいっていうか・・・。
なんか、そういう雰囲気のようなのがいっぱいディズニーランドには残ってるからさ、消えないで欲しい。
333名無しさん@120分待ち:04/05/01 23:09 ID:1g6s0WhX
何故ミクロ跡にバグズ、フィルハーと言う人がいるの?
そりゃシアター系だけどさ。

お願いだからミクロは無くならないで! ミート、ビジョで号泣したの
にこれ以上・・・
334名無しさん@120分待ち:04/05/01 23:23 ID:1orj2Ar9
>>333
ミクロ跡に何ができるかはわからないみたい
ただ、クローズすることはもう決まりみたいだよ。
335333 何気にゾロゲットしてたんだ@遊園地:04/05/01 23:32 ID:1g6s0WhX
はぁ  決まりか・・・
また泣かなきゃな。ミクロスレに偉人の言葉キボンヌ。 
ミッション:スペースはレトロか?と思う、今日このごろ。

いや、噂で出てきただけだけどね。
336名無しさん@120分待ち:04/05/01 23:39 ID:rbKyyjcI
あれか。

3Dアトラクをフィルハーに切り替える。(フィルハーの問題は何とかするんだろう。)

んでミクロがかぶる。

集客が見込めない。

クローズ。

跡地は・・・・?
337名無しさん@120分待ち:04/05/01 23:53 ID:1g6s0WhX
って事は一度に2つ閉鎖・・・?
一度に2つオープンだけどね。   あぁ 気が重くナテキタ。
338名無しさん@120分待ち:04/05/02 00:07 ID:Y+49mGPX
>>336
フィルハー計画は完全に撤廃になったよ。
なので日本に来ることはありません。

ミクロは今年7年目で、映像系のアトラクは7年が寿命というコメントが過去にOLCから出ている。
トゥモテラもクローズの噂が出てるのであの建物全体を取り壊すなりするのかと思う。
339336:04/05/02 00:13 ID:nPQusUh2
そうだったんだ。
じゃぁなに作るのかね。
340名無しさん@120分待ち:04/05/02 00:49 ID:KF8D7yFw
完全オリジナルでキボンヌ!
H・G・ウエルズの重力遮断とか。   はだめだろうけどさ。
341名無しさん@120分待ち:04/05/02 13:21 ID:X/ji5YlQ
スレを見直して思ったが
>>7氏が書いているSF系TLと、レトロ系TLってどう違うの?
342名無しさん@120分待ち:04/05/02 15:19 ID:Wwk6CRKY
やばいな ミクロはまだ見たことがないんだよな・・・
343名無しさん@120分待ち:04/05/02 17:21 ID:GvvPj2sg
ミクロはいーや、ミートやEOにも諦めついたし・・・
344名無しさん@120分待ち:04/05/02 19:37 ID:X/ji5YlQ
>>343
未来に不可能は無いのさぁ! ハーハッハッハ!
345名無しさん@120分待ち:04/05/03 03:09 ID:gkCZfgM5
スティッチグレートエスケープはどこにできるんだっけ?
346名無しさん@120分待ち:04/05/03 03:20 ID:A2ct/7dd
トゥモローランドテラスはファンテの時に散々お世話になったもんな
アラジンのフロートのいい目印だったよ。抽選導入からTDLには
醒めて全然行ってないが、そうか、なくなるのか。南無
347名無しさん@120分待ち:04/05/03 09:47 ID:80uy/zhu
>>345
ミート跡地じゃないっけ?    ミクロ跡地かな?

替えるんだったらこれぐらいしなきゃ許しません。
ttp://www.clickmagique.com/Pics/DLP/Discoveryland/Discoveryland01.shtml
本当にしてくれないかな。
しないんだったら今のままでOK!        とも言ってられないな・・・。
348名無しさん@120分待ち:04/05/03 13:53 ID:3s4j7F5Q
TLごみばこのデザイン変わりましたね。外出?
これでプッシュくんまた出辛くなったかな・・・?
349名無しさん@120分待ち:04/05/03 19:11 ID:xF9GUszp
だから、プッシュはもう出ないっつーに。
その代わり、新しいゴミ箱(?のよーな物か、アレ)を研究中。
あ、ちなみに、TLのレストルームですが、やっと変わるそうです。
全部を一度に変えてしまうと、女性用のレストが更に混雑してしまうので
一部ずつ変更していきます。まずはあのレストランから…
うまくいけば、来年の話ですがね。
350名無しさん@120分待ち:04/05/03 19:18 ID:5IGj5XV2
さて、アトラクションのほうは何から手入れしていくかな。

寿命といわれるミクロか。
はたまたミート跡地にスティッチが来るか。
スターウォーズエピソード3も撮影終了のめどが立ってきたのでスターツアーズか。
いよいよレースウェイがテストトラックになってしまうのか。
351名無しさん@120分待ち:04/05/04 00:55 ID:AlV3ZOlx
意表をついてスタージェットから
352名無しさん@120分待ち:04/05/04 13:04 ID:Z3NszG61
>>351
(゜Д ゜)エー   本当にそうかも。。

いっそのことマーメイドラグーンのように地下に造って、宇宙空間にある
宇宙ステーションのようなテーマランドにする。
まわりは昼夜を問わず星空。

 なんてのは嫌かも。
353名無しさん@120分待ち:04/05/04 13:53 ID:9sCp57hm
【TDL】TDRの新要素を語るスレ Part3【TDS】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1082194209/
このスレに今日辺りT/L情報リークするから注目しててください。
354名無しさん@120分待ち:04/05/04 14:00 ID:Z3NszG61
>>353
神後輪?
とうとう白とはお別れか・・・?
355名無しさん@120分待ち:04/05/04 19:19 ID:fmpbOMVF
>>353
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! 〉 |  -┼-   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ.  |. -┼-   -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |    | 丶  |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /
356名無しさん@120分待ち:04/05/04 21:33 ID:Z3NszG61
コカ・コーラも提供しつづけるの?
357名無しさん@120分待ち:04/05/04 23:31 ID:fmpbOMVF
まだかな・・。今日辺りって言ってたから今日は来ないのかな?
358名無しさん@120分待ち:04/05/05 00:57 ID:3LTvPvFF
(´・ω・`)ショボーン
359名無しさん@120分待ち:04/05/05 18:33 ID:uPKRMWwf
まだかな。  結構楽しみにしてるんで、ネタだったら
ユルサナイ。    いや、本当に楽しみ。
360名無しさん@120分待ち:04/05/05 20:48 ID:3LTvPvFF
ワクワク
361名無しさん@120分待ち:04/05/06 00:35 ID:Y4zJflWv
まだだろうか・・。
362名無しさん@120分待ち:04/05/06 20:29 ID:Y4zJflWv
。(´Д⊂グスン
363名無しさん@120分待ち:04/05/06 22:28 ID:qoMeiOsz
真面目に騙されたの?

鬱。
来ておくれよ。。。
364名無しさん@120分待ち:04/05/06 23:59 ID:Y4zJflWv
龠 λ....
365名無しさん@120分待ち:04/05/07 18:50 ID:hXW9Fdh4
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
366名無しさん@120分待ち:04/05/07 20:40 ID:C6WMs2V5
月世界旅行はできないのか・・・。
悔しい。。
これでビジョは完全不能か。
でもEPCOTならミート2も・・・?
367名無しさん@120分待ち:04/05/08 16:33 ID:t5M/eZRd
レトロじゃないなら、あのトラカンは一体・・・
何か理由があるの?
368名無しさん@120分待ち:04/05/08 19:33 ID:SAvwswjL
え、あれもレトロではないんじゃないか?
明らかに違うだろう。
レトロっていうのはポートディスカバリーみたいなデザインのことでは・・・?
369名無しさん@120分待ち:04/05/09 11:24 ID:lMa0Qtqy
よーするに、少なくとも外観だけは
TDLトゥモローランドは他の海外のとこと違う路線で行くってことでつかね。
てか、ネタだったかもしんないけどさ、
スティッチ'sぐれーとエスケープに、モンスターズ・インク?のアトラク?
バズから始まってピクサーキャラ溢れるテーマランドになる悪寒……
370名無しさん@120分待ち:04/05/09 12:04 ID:pwp4FAOj
>>368
あれをレトロだと思っている漏れの頭はレトロ・・・?
さらにポートディスカバリーは普通に今の未来だと思っている自分って一体・・・

ネタだといいな、と心の中で思っている自分ハケーン・・・
ヴェルヌさん、ウエルズさん・・・
シーができたから、ランドは徹底してキャラモノになりそうな予感。
メリハリついていいけどね。
371名無しさん@120分待ち:04/05/10 23:33 ID:dNdBw3B7
>>369
スティッチを一緒にしないように。
372名無しさん@120分待ち:04/05/10 23:53 ID:MEmocdNQ
>>369
バズとモンスターズインクのキャラだけじゃん。
そりゃ、藻前の頭の中はピクサーマンセーなのかもしれないが。

ステッチはディズニーのキャラなんだけどな
373名無しさん@120分待ち:04/05/11 01:39 ID:VxgDG4r/
またリークキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

スターケードは確かに(゚听)イラネ
スーベニアコインの機械さえどこかに移れば無問題
374名無しさん@120分待ち:04/05/11 18:31 ID:+KxTF7On
スタージェットは残して欲しいかも
375名無しさん@120分待ち:04/05/11 19:03 ID:wiKzmVnK
スタージェットはリハブ中です。
376名無しさん@120分待ち:04/05/12 16:53 ID:hsnXbj+A
またまたリークキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
377名無しさん@120分待ち:04/05/21 22:01 ID:V9v+EIW3
ピクサ−ランドにしたら楽。
378名無しさん@120分待ち:04/05/22 09:49 ID:WdQ9uAbK
スターツアーズが無くなるのでヤメレ
379名無しさん@120分待ち:04/05/22 16:50 ID:NaBbi4eE
スペースマウンテンもなくなる
380名無しさん@120分待ち:04/05/26 20:47 ID:/bMy/hJa
結局のところ、レトロなのかエプコットなのかが気になる。
381プルート ◆Kg9DUDISNY :04/05/27 00:48 ID:y86DYBtV
旧ミートザワールドの向かいのトイレがリハブ明けしてしばらくたつが、
押しボタン式からセンサーつき小便器への変更はもちろんだが
センサーでピュッと発射する洗面台ソープがカコイイ。
382名無しさん@120分待ち:04/07/27 23:46 ID:xMS9Vsw7
あげ
383名無しさん@120分待ち:04/09/02 20:22 ID:VyY1AcHT
まぁ結局ショーベースも変わらないし。
トゥモローランドはまだまだ安泰ですかな?
384名無しさん@120分待ち:04/11/07 00:01:19 ID:TLQ6elOx
そいつぁ、どうかな?
385名無しさん@120分待ち:04/12/23 01:24:06 ID:2lTO/CbI
許しません。ミクロがなくなるの。私1人がこんなこと言っても
どうにもならんけど。テラスもなくなるって・・・いいかげんにしろ。
TLのヤツばっか潰してどうすんだよ。ってかんじ。全体的にリニューアルも
しないでほしい。頼むから。今の雰囲気が一番。バズとかスティッチとかキャラの
やつばっかになっちゃうじゃん。スティッチはADでグリしてるからもしもスティッチ
のぁロラクができたら、グリはTLでやんのか?ってかTLにグリがないのは何故。
386名無しさん@120分待ち:04/12/23 01:25:14 ID:2lTO/CbI
↑訂正
スティッチ
のアトラクができたら、
387名無しさん@120分待ち:04/12/23 01:28:27 ID:FsDz8q9A
そう言われていてもビジョナリアムやミートザワールドは消えていった。



いや、少なくとも自分の中では消えていないか。
388名無しさん@120分待ち:04/12/23 01:36:01 ID:2lTO/CbI
ビジョナリアム・・・所ジョージの声、良かったなぁ。
389名無しさん@120分待ち:04/12/27 11:53:09 ID:7/y0F9Yo
ナインアイよ、うふふ♪
…美声だったなぁナインアイ…
390名無しさん@120分待ち:04/12/27 13:06:11 ID:m4Mw1MM4
>>385
規模が大きいリニューアルができるのはトゥモローランドぐらいなのではないですか?
391名無しさん@120分待ち:04/12/27 13:15:35 ID:SQr6c1Df
>>385
未来を扱うテーマランドですから。
いずれ超える時が来るのです。
そうなればリニューアルせざるを得ないかと。
392名無しさん@120分待ち:04/12/27 13:21:00 ID:sHCpY8QN
もともと1950年ぐらいに予想された未来っていう設定じゃ無かったっけ?
393名無しさん@120分待ち:04/12/27 13:22:40 ID:SQr6c1Df
>>392
1950年代に予想された未来がモデルだけど、それが設定ではないよ
トゥモローランドは常に未来を創造し続けるテーマランド
394名無しさん@120分待ち:04/12/27 13:31:49 ID:Nd6lSOWS
そして常に現実に追い抜かれるテーマランド
395392:04/12/27 13:45:20 ID:sHCpY8QN
>>393
そうなんだ。ありがd。
自分にとっては、子供のときに夢見ていたSFの世界だから好きなんだが、
今の子供にとっては違うんだもんなぁ。。
396名無しさん@120分待ち:05/01/08 04:07:39 ID:TpAUWiVl
うーん、もう4年近く前のスレだけど、>3と>5の予想が当たってる!!
もしかして関係者?w

でも古い雰囲気が、俺にとっては思い出の場所であり
万博チックで好きなんだけどね・・・あそこはこれ以上変えないで欲しい
中のアトラクションが変わるのは、いいけどさ・・・特にトゥモローランドテラスは
あのままでいいよ・・・思い出の場所だし
397名無しさん@120分待ち:05/01/08 04:12:34 ID:TpAUWiVl
>385
少し上を読んだら同じ意見の人が居た!!
しかし・・・テラスが消える・・???????

なんだってーーーーー!
そうなのか・・・決まりなのね、決定事項なのね・・・
年末のクリスマスに行ったのが最後のテラスになるかも・・・
今年の春まで残ってて欲しい・・・出来れば永久に!!
398名無しさん@120分待ち:05/01/08 09:59:53 ID:xvn+G9A9
文句は堕落してるWDIに言おう!
399名無しさん@120分待ち:05/01/08 14:37:29 ID:z4JFtB8b
思い出の場所の為いじらないで欲しいファンの気持ちは察するが、
正直なところ変化させて欲しい人が一番多いテーマランドだと思う。
ヲレはもっと夜をかっこよくして欲しいと思ってる。なんというか
現トゥモローランドの夜は暗い。
それとスターツアーズ方面へゲストが流れるような施策も必要かと。
どっちにしろ、スターケード前のトイレだけが全然リニュされなか
ったり、あれは明らかにそのうちそこいらをリニュさせるからという
理由によるものだとオモタ。
400名無しさん@120分待ち:05/01/08 15:59:54 ID:W/SEdM/q
写真でしか見たこと無いけど、パリのディスカバリーランドの夜景はきれいだね。
今の真っ白なのも好きだけど、>>399の言う通り、暗い。
できればパリのようなものではなく、紫、青、白(クリア)の三色を巧く使った
明るいTLにして欲しい。
内容変更はいいけど、色彩は今のままのほうがいいからな。

ミート跡地に目玉を持ってくれば人の流れが変わるだろうね。スペースMt.の後に
FLかバズ方面に行く人が多い希ガス。
401名無しさん@120分待ち:05/01/08 16:04:14 ID:zt7MT2mr
カリブとスターツアーズは同じ運命を辿ってるよね。
パーク内でかなり金のかかったアトラクションだと言うのに。


それにしてもミート跡地はどうなるんだか、本当に。
402名無しさん@120分待ち:05/01/10 18:21:47 ID:CZNC2mEb
こんなタイトルのスレがあるからキャプテンEOもビジョナリアムもミートもなくなっちゃったんだぁ〜うわぁぁあん
403名無しさん@120分待ち:05/01/10 23:08:43 ID:Xz0pXSQk
ビジョナリアム前のオブジェがかっこよかった・・・今は何処へ?
鉄くずになったんだろうか・・・
404名無しさん@120分待ち:05/01/10 23:29:33 ID:RnyYV0p8
>>403
ポートディスカバリーに似たようなオブジェはあるけどね。
405名無しさん@120分待ち:05/01/11 00:54:28 ID:8/Wbcb42
>404
それはショップの上の常に回転しているオブジェの事?
406名無しさん@120分待ち:05/01/11 03:01:16 ID:Iy+M4bfZ
レトロゲーム好きなので自分にはスターケードも貴重な場所です
407名無しさん@120分待ち:05/01/11 10:54:08 ID:6t7gG923
>>405
アクアトピアの横にあるやつのことじゃないかな。
408名無しさん@120分待ち:05/01/11 11:22:47 ID:snCvUBBT
>>407
レストランの上側にある奴じゃないか?
409名無しさん@120分待ち:05/01/11 16:18:41 ID:zYHRKbnT
>>407>>408
二つあるから二人とも正解
410名無しさん@120分待ち:05/01/30 21:03:24 ID:RifBlkC3
未来の
411名無しさん@120分待ち:05/02/23 19:45:17 ID:uZBpDor1
私もトゥモローランドテラス大好きだよ…消えたらやだ
床の模様と古臭いミッキーの写真と…思い出もいっぱいつくりますた

BY レトロを知らないレトロフューチャー愛好家
412名無しさん@120分待ち:05/02/23 23:34:53 ID:Naea3z27
テラス消えたらイヤだな・・・初めて来た時かずーーーっと残ってる場所だし
413名無しさん@120分待ち:05/02/25 17:48:11 ID:LtbrBlob
スターツアーズの登場説明の映像が昔っぽい。人を今風に変えて欲しいけど、
怪獣が乗ってる奴はおもしろいから残しておいて欲しい。
特にフラッシュ撮影されたときのw
414名無しさん@120分待ち:05/02/25 17:58:44 ID:5e2M4TbZ
か、怪獣って・・・プ
映画くらい観ろよ
415名無しさん@120分待ち:05/02/25 18:22:39 ID:E/QTgcy7
マニアは空気嫁
416名無しさん@120分待ち:05/03/07 02:00:59 ID:fRFkuI0i
>413
同意・・・去年クリスマスに初めて搭乗したけど
古いと思ったよ・・・73だしw
個人的にはレトロな雰囲気が好きだけどなw
1991年に搭乗して10年以上経つけど当時は普通だったのか?
417名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 22:47:28 ID:I1wBqGVj
TLスキだよぉぉぉぉ!!!
てかテラスがスキなんだ。あの古臭さがいいんだ。ミッキーがタキシードなんだ。
ディズニーでは珍しい激安レストランなんだぁぁぁぁ!!!!!
スティッチもスキだけど、あれをつぶすのはいただけないよTDL…orz
418名無しさん@120分待ち:2005/05/21(土) 23:12:43 ID:KEwAaPNA
テラスにスティッチ作るの?
419名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 01:40:53 ID:Ti9riAjv
一説ではミート跡地が動き出しそうとの噂だったが、どっちが先なんだ?
420名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 08:22:10 ID:58suuBpW
ゴーカートの場所にテストトラックきぼん!
421名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 01:09:50 ID:a6eGXJHt
スターウオーズより前の時代の未来だけど
スターウオーズもデザイン面で引きずってた未来
ブレードランナーの懐古趣味未来じゃない
電飾ぴーかぴかの操縦室の世界
明るい未来を疑いかけてたけど未来カッコイーと思えた時代
1950年代〜70年初頭の人が思い描いた未来
だからミッドセンチュリー様式が似合う未来
大阪万博のエッセンスを感じられる未来

19世紀のレトロ調が逆の逆?で古くさく感じる
TLの今の感じすごくカッコイー
422名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 02:20:21 ID:LT4qaAOb
スターウォーズは遥かな昔の世界ですよ。
423名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 08:09:42 ID:VRbyNIIY
>>421
今後は、
ポートディスカバリーや平成フジテレビ版「鉄腕アトム」のような
「レトロ・フューチャー」化していくと私は思います。
現在のプラネットMも、レトロフューチャーデザインだし。

スペースマウンテンが完全リニューアルする頃には
トゥモローランドは、レトロフューチャーデザインに変わると思う。
30周年あたりかな?
424名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 09:49:16 ID:3rDAI+Vk
だからトゥモローとディスカバリーはかぶらないって。
425名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 13:55:30 ID:BbckUWYw
>>424
もちつけ、

>>423 が言ってるのは鉄腕アトムみたいなレロト、 
ディスカバリーの様なクラシック系レトロとは違うっしょ。
アナハイムみたくMr.インクレディブルっぽい50's、60'sレトロにシフトしてくんじゃない?
426名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 19:28:33 ID:v0XKk75a
しかし、TDLのT/Lの方向性はどうするんだろうね。
WDIも考えて入るだろうけどTDSと被るから悩ましいだろうな。
427名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 07:10:19 ID:PMHQe3rX
スティッチのグレートエスケープが出来たら、感じもずいぶん変わりそう
今抽選所になってるミートザワールド跡地がいいかなあ?
428名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 16:50:39 ID:0QyRIwZF
>>427
一年で飽きるよ。
429名無しさん@120分待ち:2005/06/02(木) 14:17:54 ID:Zu30ZqOP
うーん3ヶ月で12レス
430名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 05:21:32 ID:s4yoSfPE
この夏は休止アトラク無しか
431名無しさん@120分待ち:2005/07/01(金) 23:36:53 ID:+cusF9kW
ショーベース2000
提供:三井不動産
432名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 08:55:10 ID:A6RykfiQ
過疎スレage
433名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 23:43:03 ID:JP704eUC
新アトラクいつできるんだろ…
434名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 23:50:42 ID:wG/k9qY6
>>433
まず作る所が無いしな。何かのアトラク終わらすしか…orz

おいおいおまいら。スターツアーズは未来だろ
435名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 00:28:49 ID:z3Y6AXHn
人類は自らの行為に恐怖した…
436名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 00:41:11 ID:+ARVAT2x
>>434
グランドサーキット場所とりすぎだし、終わらs(ry
437名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 01:00:00 ID:3hXzRk12
モンスターズインクのアトラクションとか楽しそうじゃね?
でもファンタジー向けかね・・。
438名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 01:09:24 ID:qA/Dluto
ヒント:ミクロ
439名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 06:15:49 ID:YKNNABXQ
今みたいな暑い時期のTLが好きだ
440名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 10:09:57 ID:YOwSUGcg
ミクロとトゥモテラはいつ終るんだろうか
441名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 10:18:46 ID:jGGUH7Ou
それよりもポートディスカバリーが全然未来っぽくない件について
442名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 10:20:37 ID:VyC52yXn
あれはパラレルの世界だから。
単純に未来の世界というわけではない。
443名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 10:22:27 ID:6wBhY5Yb
ポ−トディスカバリ−は1930年代の人々が描いた未来だから、どこか
古典的な感じなんだよ
444名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 10:22:49 ID:oGrj9WGD
それは昔の人が考えた21世紀の世界であることは知っていて言ってるんだよね?
445441:2005/07/22(金) 10:26:20 ID:jGGUH7Ou
へぇ〜単に未来ってわけじゃないんだあそこ
全然知らなかった
446名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 10:38:24 ID:Hch2N9SU
ミート無くすの反対
あと「東京ディズニーランド・イズ・ユア・ランド」のテーマ曲もね。
447名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 11:18:21 ID:+ARVAT2x
漏れはトゥモテラは残したいな。
ミクロは終わらせていい希ガス。
それよりも、みんなスターケードを忘れていないか?
あれが一番いらんだろ…
448名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 11:26:55 ID:YOwSUGcg
スターゲートのダサ古いゲームを無くして
ポップンとか今風のゲーム入れたら楽しそうだなー

それはそれで問題起こりそうだけど
449名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 12:29:05 ID:VyC52yXn
トゥモテラとプラザレストランを一つにするのは?
450名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 12:45:13 ID:/392RbQe
>>448
インベーダーがあってこそだぜ。
451名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 15:04:14 ID:8grT84EK
ここらへんで、かかってるハウス・テクノ調の曲カックイイ!ね。CD発売されてないんだろか…
452名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 16:51:48 ID:0JRM0rGo
ショーベース2000は2000年を過ぎたので、ショーベースに名称が変わりました。
しかし、スペースマウンテンの乗り場にあるロケットは今でもTDL-2000。
453名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 17:03:29 ID:TJQU38vw
スタースピーダーは?
454名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 17:05:41 ID:9Pf6L4Op
ソフト化映像を新しくすべき
455名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 17:31:06 ID:goyw3IV6
ランドにいったら必ず入るのがスターケードなんだが…
456名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 17:44:33 ID:VyC52yXn
俺はスターケードはコインを作るためだけによる。それ以外は興味無し。
457名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 18:28:07 ID:+ARVAT2x
スーベニアメダルメーカーならイメージワークスあたりにでも
移設すればいいわけだし。
田舎のゲームセンターみたいなゲームを
わざわざTDL来てまでやるのか?
458名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 18:42:35 ID:goyw3IV6
懐かしいじゃんw

疲れたら入るとか
459名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 18:48:16 ID:yND32KPc
ゴーカートがいらん。
潰せばあと二つはアトラクションが入る
460名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 20:09:43 ID:VyC52yXn
グランドサーキット無くすのは賛成。
新要素スレではグランドサーキット跡地をT/T、T/Lでニ分割しT/L側をテストトラックにするという噂が・・・
テストトラック入れてほしい。
461名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 20:49:29 ID:bB9TnTro
>>453 スタースピーダーは、3000になってました。(今日確認)
462名無しさん@120分待ち:2005/07/23(土) 08:52:09 ID:zi9yI98D
>460
テストトラックなんか持って来ても混雑時に子供連れを吸収できない。
レイジングと同じ運命だ。
それよりミートにスティッチ持って来い。
463名無しさん@120分待ち:2005/07/23(土) 13:23:28 ID:PdgtXot2
>>462
子供向けアトラクションが割かし多いランドなら同じ運命にもならんだろ。
それに長期的に見たらスティッチよりテストトラック。
464名無しさん@120分待ち:2005/07/23(土) 19:21:26 ID:/QaQ1tJs
テストトラック、ジャーニーと同じだし。
なら、いっそミッション・スペースで人殺し。
465名無しさん@120分待ち:2005/07/25(月) 04:55:32 ID:le1CYAzb
急激に伸びたなこのスレ・・・
テラスは残して・・・思い出の場所なんだよ(´・ω・`)
466名無しさん@120分待ち:2005/07/25(月) 10:24:18 ID:dGoEyOdx
>>464
>なら、いっそミッション・スペースで人殺し

シャレにならん・・・
別にシーとランド別だしジャーニーと同タイプのテストトラックを入れてもいいのでは?
別に子供は乗れないレイジングは現在不調だが、今後挽回してくれると思う。

後半スレ違いスマソ
467名無しさん@120分待ち:2005/07/25(月) 12:06:38 ID:k9aX3Vcy
DFに載ってたパリのスペマンのミッション2って日本にもいつかできんのかなぁ〜。
468名無しさん@120分待ち:2005/07/28(木) 04:36:47 ID:4a01XwOx
海外は試作品626のウケはいいけど日本じゃ
スティッチ(犬)ウケのがいいからなぁ…個人的に
は626もスティッチも大好きだがTLにはイラネ
大好きな今のTLの雰囲気が壊れそうだしな…
しかしざっと読んだが軽く欝になるスレだ('A`)
469名無しさん@120分待ち:2005/08/22(月) 10:37:50 ID:5BqlOPF5
とりあえず来月からT/Lの2箇所が変わります
470名無しさん@120分待ち:2005/08/23(火) 11:22:46 ID:jRfnf0Pu
トゥモローランド・テラスは新メニューも出てるしつぶれる気はないんだな。
471名無しさん@120分待ち:2005/09/09(金) 18:38:19 ID:CznZUAiY
あげ
472名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 02:33:56 ID:aPXDCfSu
age
473名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 05:21:03 ID:iZFOl0MT
イエスタデーランド♪
474名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 11:03:12 ID:r8+LaBNV
あげ
475名無しさん@120分待ち:2005/10/15(土) 18:12:25 ID:NbowrF9E
現在のトゥモローランドのコンセプトは
過去の「とある時」に想像した未来なんだよ。
476名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 23:43:49 ID:a0EfDHjv
とりあえずスターケードのラインナップを変えようぜ!

・鉄拳5 3セット
・GGX SLASH 3セット
・MELTY BLOOD 2セット
・バーチャ4 2セット
・スト3rd 1セット
・KOF2003 1セット
・剣サム 1セット
・ガンダムSEED 4台

こんな感じで、対戦メインの猛者が集まる、非常に殺伐とした空間にしよう。
ウメハラを雇って、ミッキーの中にいれて、ミッキーと対戦できるようにさせる。
477名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 00:07:19 ID:WvXM+Y4d
未来レストラン!という感じの
(なんだそれ)、
しゃれたレストランはできないかなあ。
478名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 01:00:05 ID:JIDgJ2Nb
>>476
想像しちまったww
殺伐とした空間、意外とおもしろそうだな!
479名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 11:48:47 ID:d1xbkWnh
ミッキー『小足見てから昇龍余裕だったよ アハハ』
480名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 12:57:17 ID:aFAT3nfz
ゲーヲタミッキー…
481名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 00:35:48 ID:vWRICi6O
ワロッシュwwww
482名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 19:23:37 ID:wx3OfCIJ
あげ
483名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 13:47:49 ID:ufq0fiam
禿げ
484名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 13:21:05 ID:gj/QnDxf
ウメハラ=ミッキー
ヌキ=ミニー
小川=ドナルド

ディズニーキャラによる百人組手
485名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 15:36:23 ID:KUWO06ss
あggggggっげ「
486名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 13:09:19 ID:dluj5QYO
age
487名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 01:17:03 ID:3qp2jMdh
グランドサーキットは無くさないで欲しい。
自分にはつまらないけどあそこに並んでる子供たちの目の
キラキラしてること。
特にようやく一人で乗れるくらいの男の子達。
普通子供って並んでる時ゲームやってたり景色なんて全然見ないで
だべってるけどここでは嘘みたいに真剣にマシンを見てる。
488名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 15:43:02 ID:xa5+6Vrr
確かに。
いつだったか初めて一人で乗るって言う男の子が列の後ろにいて本当にはしゃいでた。
ガイドこそついてるけどガソリン臭したりしてちょっと本物っぽくて
凄いワクワクするんだろうね。
個人的な価値観で考えてしまうとどうしてもこういうこと見失いがちだけど
こういうのもあってのディズニーランドだよなぁ。
489名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 00:32:14 ID:hfOOo0rq
テラス無くすとしたら系列のスペースプレースとライトバイトはどうなるんだ?
490名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 12:22:24 ID:aDyN1yNk
揚げますよ
491名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 18:37:32 ID:XKhjzPfC
チーズケーキバーage
492名無しさん@120分待ち:2005/12/27(火) 10:13:19 ID:iianCy3v
なんでトゥモローランドにはキャラグリが皆無に等しいんだぁ!
493名無しさん@120分待ち:2006/01/14(土) 15:02:47 ID:bn+n8igX
トゥモテラってどんぐらい変わるんだろう?
キッチンの工事だけみたいなのを聞いたけど…。
出来ればハンバーガーのままが良いな。(´・ω・`)
朝から行って遊び疲れて夕方にトゥモテラでポテトとかポップチキン食べながらダラダラすんのが良いのに。
BGMも最高。
494名無しさん@120分待ち:2006/01/14(土) 16:27:16 ID:QtUpg1au
テラスは今リハブしてないけど…プラザのこと?
495名無しさん@120分待ち:2006/01/14(土) 16:48:22 ID:+r/16GJ3
プラザレストランとトゥモローランドテラスがメニューも場所も似通いすぎな件について

なんでこんな近くにハンバーガー屋を二つも作ったの?
496名無しさん@120分待ち:2006/01/14(土) 20:33:39 ID:giQDxJgB
あまりにもキャパが足りないから。
無難なハンバーガーは混雑期は大繁盛だからなぁ。
497名無しさん@120分待ち:2006/01/21(土) 02:47:31 ID:Qm6Q81Ej
てことで、このリハブでハンバーガー屋がひとつ消滅ですな。
498名無しさん@120分待ち:2006/01/22(日) 23:01:33 ID:vTahbBiW
トゥモローランドテラスにエクソシストの曲かかってる??
499名無しさん@120分待ち:2006/01/31(火) 01:03:29 ID:akqwUt6q
age
500名無しさん@120分待ち:2006/01/31(火) 01:32:56 ID:ackNRb+q
築25年になる前に大改修した方がいいね。
特にトゥモテラは天井落ちた事あるんだし
501名無しさん@120分待ち:2006/02/05(日) 22:26:24 ID:Nrvs4oUv
あげ
502名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 21:16:30 ID:Na49BwSX
>>500詳しくお願いします。
503名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 08:06:50 ID:VhnK/uJ0
プラザレストランはどんぶり屋になるんだってさ
ミッキー型のおにぎりができるって聞いたよー
504名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 12:50:15 ID:zQ4ryoBZ
どんぶりwwww
505名無しさん@120分待ち:2006/02/20(月) 19:48:30 ID:EzDtPbCy
うえ
506名無しさん@120分待ち:2006/02/20(月) 21:22:56 ID:XxJCDqsO
ミッキーバーガーウマー
507名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 04:33:50 ID:JxqN8RK1
ここのBGM大好き(*´д`*)
508名無しさん@120分待ち:2006/02/22(水) 10:52:55 ID:XhIblapt

In a Gentle MoodとNow is Foreverって
曲の正体がわからん・・・曲名わかんのに
なぜだろ?
509ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2006/02/23(木) 08:59:23 ID:nBtmvG1N
以下転載

プラザ・レストランが2月25日にリニューアルオープン!
ミッキーシェイプの焼きおにぎりやライスボウルなど、
和風テイストのメニューを楽しんでね!

セットメニューにはサラダまたはスープの中から1品とレギュラーサイズのドリンクが付きます。

【スープ】
季節のスープ(写真)/コーンスープ

【サラダ】
ゴボウサラダ/ジャコと大根のサラダ

ソースカツボウルセット \1,230
ソースカツボウル \780

焼き鳥ボウルセット \1,230
焼き鳥ボウル \780

チキンのパオサンドセット \1,030
チキンのパオサンド \580

プラザコンボセット \1,170
プラザコンボ
(焼きおにぎり2個、フライドエッグ、
やきそば、ハッシュポテト) \720
510:2006/02/23(木) 17:38:44 ID:AMxJdu0Y
ランドができた年、ハンバーガーは日本人にとって珍しく貴重な食べ物だったことから2件もバーガー屋ができたそうです。
20数年経った今、ハンバーガーは普通の食べ物になり、パークに来てまでわざわざ食べるような代物ではなくなり、ゲストのニーズが《和食》ということで、プラザは生まれ変わるそうです。
メニューより何より、メニューボードが一番すごいそうです。。
511名無しさん@120分待ち:2006/02/24(金) 00:38:27 ID:0wxqHlf8
だってよ、プラザレストランって
いつも浮浪者ズがいるじゃん?
なら回転速い食べ物はんばいしちゃえって話。

テーマなんてない。
ショー・パレ合間に買って食べれるようなものを
販売すれば、ゲストは金落とすだろうって読み
512名無しさん@120分待ち:2006/02/25(土) 14:10:32 ID:JDyYHRNQ
で、○○ボウルや、ふらいど桜餅はいかがですか?
513名無しさん@120分待ち:2006/02/25(土) 14:13:56 ID:B0Oz5m+A
なかなかうまい。
つか激混み。
たこボールもいいよ。
514名無しさん@120分待ち:2006/02/25(土) 15:49:54 ID:P0vZvpC+
うまかった。
でもまあしょうがないが、通常の販売価格は高く感じるな。
515名無しさん@120分待ち:2006/02/25(土) 16:38:50 ID:ibmZrhBV
確かに…
たこボール、普通のタコ焼き5コで300円は高いな
でもウマーだった
516名無しさん@120分待ち:2006/02/27(月) 22:19:49 ID:LRy9HCQn
ファ板にトゥモローランドってタイトルでスレをつくってください
517名無しさん@120分待ち:2006/03/21(火) 02:10:40 ID:mes1f6QE
さぁさぁ、トゥモローにもキャラグリの時代が来ましたね。
あげときますよっ!
518名無しさん@120分待ち:2006/03/21(火) 02:19:32 ID:ENLVgJTM
ピンクプラネットガール
519名無しさん@120分待ち:2006/03/21(火) 15:30:21 ID:KbkuBuR7
普通にミクロ潰してスティッチでいいじゃん。
520名無しさん@120分待ち:2006/03/21(火) 23:14:03 ID:mes1f6QE
トゥモローのコスチュムを全てミニスカにしようぜ。
521名無しさん@120分待ち:2006/03/22(水) 21:10:16 ID:UmYaTTjs
>>520

神!!
522名無しさん@120分待ち:2006/03/22(水) 22:49:46 ID:ZLYoenOe
男もミニスカポリスですか?
523名無しさん@120分待ち:2006/03/22(水) 22:56:09 ID:a0HiiF+D
野郎はいらん。
ハーレムを作る。
524名無しさん@120分待ち:2006/03/23(木) 03:21:46 ID:ymENZQ2D
プラザレストランってどんな感じ?
525名無しさん@120分待ち:2006/03/24(金) 00:59:06 ID:+OOgS+zv
タコボールって感じ
526名無しさん@120分待ち:2006/03/24(金) 05:31:12 ID:7zue/58G
働いてるやつらもタコボールみたいな顔してたwww
これからの新人に期待ですな
527名無しさん@120分待ち:2006/04/10(月) 17:18:53 ID:QLa/NXrU
とりあえず建物についてる非常口のランプをコンパクトな最新型の奴に変えとけ。
スペースマウンテンのとか古杉。汚れてるし焼けてるし。
ランプが変わるだけでかなり未来的になる
528名無しさん@120分待ち:2006/04/11(火) 07:49:17 ID:TAGamim+
あれってわざわざ大きくしたんジャマイカ。
529名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 09:53:53 ID:Dn4RXUAI
>>527
スターツアーズの非常口はコンパクト化されてる。そのうちスペースマウンテンも変わるだろう。
関係ないがホーンテッドマンションも新型に変わってたな
530名無しさん@120分待ち:2006/05/04(木) 18:48:28 ID:WSy7IsGU
うまれてはじめてTDLにいってスペマンはじめてのって感動してる36歳地方男にとって
このスレは意味ないか。。。。
け、ディズニーなんてしょんべんくせ って意固地に受け付けなかったが
あんなに楽しかったなんて。。。
531柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/05/05(金) 07:09:47 ID:3X+l+o2B
【ディズニーランド嗜好の流れ】

1歳〜4歳 : ディズニーランドに行くととりあえず喜ぶ。音楽と色は身に染みる模様。
         トゥーンタウンやイッツアスモールワールドが好み。

5歳〜9歳 : ディズニーランドに行くことが楽しみになる。ジャングルクルーズなどが理解できるようになる。
         パレードなどにはあまり興味を示さない。一番好きなのはイッツアスモールワールド。

10歳〜12歳 : ディズニーランドに行くことが楽しみである。スリルライドに快感を覚え、
           そのようなものを好んで乗る。

13歳〜15歳 : ディズニーランドから足が遠のく。アトラクションに飽きる。
           ショーなどはまだ理解できない。とりあえずアトラクション制覇が目的。
           一番好きなアトラクションはビックサンダーマウンテン。

16歳〜18歳 : ディズニーランドに回帰する世代。今までとは違った視点で物事を見ることができるようになる。
           一部では、ショー・パレードに面白みを感じ始める。
          また一部では、ディズニーランドを動かすキャストの存在とTDLのシステムに感動を覚える。



で、ディズニーランドが嫌いと言う人は大抵「13歳〜15歳」を最後に行かなくなってる。
もちろん、はじめから行かない人もいる。(TVなどで混雑等の話を聞いた為。もちろんD自体嫌いな人も。)

ところが、年齢が高くなればなるほどディズニーランドは面白くなる。
若い頃には感じなかった深みを理解することができるからである。


俺はそう考えている^^
532名無しさん@120分待ち:2006/05/05(金) 14:21:15 ID:uRHQ72ap
俺の半生が柑橘系に監視されていた件について
533530:2006/05/13(土) 21:01:24 ID:UNrwuA4a
なるほどね
うちは地方だから 家族で行くだけでも 数十万かかるからな
そういういろいろな要素で 偏屈になっちまったんだろうな。

スレ違いか。、。。

オレの目にはトゥもローランドは格好よく映ったよ。
2001年宇宙の旅のような
そんな感じがしたよ

キャプテンEOの時代に着てみたかったよ。。。
534名無しさん@120分待ち:2006/05/15(月) 19:57:56 ID:Ldw0voQ+
ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ vsぶるつり

3月上旬、アロエがぶるつりの生活保護不正受給疑惑に決着を付けるべく、
上申書、告発状をそれぞれ役所、横浜地検に提出すると宣戦布告。
                    ↓
当初は、上申書の中身を公開してくれると約束するも、
ぶるつりに情報が漏れるのを嫌って未公開に
                    ↓
上申書は、計3通提出すると発表。一通目はすでに提出済。3通目の上申書は、
pdfで公開すると約束
                    ↓
告発状は、現在、横浜地検と協議中で、後何回か協議したら
提出する模様
                    ↓

この対決の続きは、どうなるのか。
告発でぶるつりの豪華生活あぼーん→(・∀・)ニヤニヤ
告発空振りor断念でアロエあぼーん→(・∀・)ニヤニヤ

続きは、こちらのスレで
生活保護受給者ぶるつりの豪華な生活☆14(ニュース速報)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146133357/
535名無しさん@120分待ち:2006/05/24(水) 16:07:43 ID:/phiMcGo
>>531 すっご〜い、感動した!漏れぴったしあてはまるじゃん

18歳以降の嗜好はどうかなwktk
536名無しさん@120分待ち:2006/05/24(水) 17:10:24 ID:xYMOcNT8
自分はなかなかTDLに連れてもらえなかった反動か大人になってからハマッタ。
で、始めてスペマンに乗って以来絶叫系が好きになった。
537名無しさん@120分待ち:2006/05/25(木) 00:00:31 ID:XOkeHjHq
>>531
これすごいな。なかなか的確だと思う。
538名無しさん@120分待ち:2006/05/25(木) 17:33:20 ID:mnHbzvKq
本人乙。
539名無しさん@120分待ち:2006/06/01(木) 12:59:42 ID:IydiOf+8
>>531
嫌いになる時期とショーの良さに目覚める時期が逆転してる漏れw
厨房の頃から年パス持ちでショー見まくりのディズニーマンセーだと、世間から浮くようだ…
その結果、高校生になって冷めた。
ちなみに19で再加熱して現在22。

さ、スレチもこれぐらいにして続きドゾー
540名無しさん@120分待ち:2006/06/03(土) 21:02:51 ID:Uz6anA+y
スレチだったらスマソ
JCBカード情報誌「J−Basket」6月号のランド紹介記事。

>宇宙への夢と冒険がたくさんつまったトゥモローランド。シンデレラ城前のプラザから
>向かう橋の両側には、映画『2001年宇宙の旅』にも登場したモノリス(オベリスク)がそびえ立つ。

あの映画のモノリスは石板で、オベリスクとは違うと思うんだが。
其の様な事はどうだって善いじゃあ御座ゐませんか/ ,' 3  `ヽーっ
542名無しさん@120分待ち:2006/07/01(土) 07:14:39 ID:kNk3qrP3
トゥモローランドはかっこいい
時代が一週回ってかっこよくなってきた
白が基調の未来なんてエイリアンの一作目で絶滅した
と思っていたが、、、、。
逆にかっこよくなってきた
543名無しさん@120分待ち:2006/07/01(土) 15:05:34 ID:D8JBq8vR
>>542
禿同
>>542-543
とか何とか云って、
又、暫くしたら古臭いだなんだと仰るのでせう?/ ,' 3  `ヽーっ

545名無しさん@120分待ち:2006/07/01(土) 18:53:08 ID:3pDTnO/n
のでせう?/ ,' 3  `ヽーっ
546名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 19:54:29 ID:J6FrMkQN
スペマンはシンプルだけど個性的な形しててオレはカッコイイと思うよ
逆にパリみたいなハデハデなスペマンは嫌
トゥモローはスペマン以外の建物をもちっとなんとかしてほしい
547名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 18:34:11 ID:S0BEtU/H
あげ
>>546
嗚呼、本当に個性的な御意見ですこと…。/ ,' 3  `ヽーっ
549名無しさん@120分待ち:2006/09/22(金) 00:08:19 ID:+P2HKDvk
カーズ
550名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 21:40:59 ID:kHlQ6QnS
>>548
もっと言葉攻めして
551名無しさん@120分待ち:2006/10/17(火) 12:21:28 ID:VTPr/k1A
ウィキペディアのトゥモローのページの説明文。
あの論理でいくとすべてのエリアがトゥモローになるぞ。
552柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/10/17(火) 12:46:15 ID:bBOdUuw4
実際、そうだから仕方がないな。
553名無しさん@120分待ち:2006/10/17(火) 14:36:27 ID:EME6EVuS
トゥモローランドを
近未来パターンとレトロパターンの
2種類にしか分類できてない段階で終わってるな。

あと香港にディズカバリーランドなんてないべ。
ディズニーランドのトゥモローランドに空とぶダンボとか書いてるし。
滅茶苦茶だな。
554名無しさん@120分待ち:2006/10/17(火) 22:04:39 ID:q7i+qpFw
>>553
じゃあお前が直せばいいジャマイカ
ウィキペディアは誰でも編集できるんだから
555名無しさん@120分待ち:2006/10/17(火) 22:14:36 ID:AYnoy6Cy
確かに「最新技術を導入してますから」でしか
トゥモローランドのテーマとの合理性は説明できないか。
そしたらハニーハントやシー全体が近未来とも言えることになるのも確かではあるが。
なんかもう政府の憲法解釈みたいだ。
556柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/10/17(火) 23:35:23 ID:bBOdUuw4
>>555
もともとそうだから。
立体映像とかな。
>>556
皆様御覧遊ばせ。
腐れ蜜柑の、腐れ理論death。/ ,' 3  `ヽーっ
558名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 01:56:24 ID:3ejj+PBR
無くなるとか言ってたが、どーなった?
>>558
主語を仰って。/ ,' 3  `ヽーっ
560名無しさん@120分待ち:2006/10/24(火) 18:23:23 ID:j6z44tm7
>>559
主語はいらないが目的語がほしい。
>>560
「他のをんなは要らないが君が欲しゐ。」
位の事仰ったら如何?/ ,' 3  `ヽーっ
562ラブリーゆぅ ◆5KkppQxpbo :2006/10/30(月) 18:26:37 ID:OCwBe6Gp
>>561キモさ100倍だね★
>>562
をほほほほ、
貴女はロマンスを欠片程も持合せて居らっしゃらなゐ様ね。/ ,' 3  `ヽーっ
564名無しさん@120分待ち:2006/11/09(木) 19:43:27 ID:l5tkhnvQ
>>563
お前おもしろいなw
565名無しさん@120分待ち :2006/11/10(金) 18:56:59 ID:AnQR2a4Q
をほほほほ
566名無しさん@120分待ち:2006/11/18(土) 15:41:33 ID:nQxP7Vhs
正直ビジョナリアムがあった頃のトゥモローランドが大好きだった
567名無しさん@120分待ち:2006/11/18(土) 16:06:35 ID:xFNw47R0
正直、キャラクターコーナーがあった頃のトゥモローランドが大好きだった
568名無しさん@120分待ち:2006/11/18(土) 17:28:59 ID:PgBeOYkl
ビジョナリアム良かったよね
569柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/11/18(土) 17:56:36 ID:zaJAzV0a
いいとこ取りのディズニーランドは絶対に廃る
570名無しさん@120分待ち:2006/11/18(土) 20:44:16 ID:kug7u/5k
ランチングパッド
入る間もないまま無くなった。
571名無しさん@120分待ち:2006/11/26(日) 10:38:59 ID:eYz2Z+sG
>>563をほほほほ?キモすぎだわ☆ 死んで下さいます?
572名無しさん@120分待ち:2006/11/26(日) 19:59:41 ID:XqBeP7C+
頭が金魚鉢型の宇宙服希望。
573名無しさん@120分待ち:2006/11/26(日) 22:12:59 ID:jzOU3jMB
結局のところ、今の人類は宇宙開発を諦めてしまったかのようだし。
地球上の問題解決が先だし。
574名無しさん@120分待ち:2006/11/27(月) 14:05:07 ID:XJqamuT7
思い返せば、初期は宇宙と同様に海もテーマとしてあったんでしょ。
 今は、シー扱いなんだろうけど、実際にシーは気象だもんな。

それでも、宇宙モノが多い間は、やっぱり過去の未来なんだろうね。
>>571
復、貴女?/ ,' 3  `ヽーっ

>>569
断言なさるのね。戯けめ。/ ,' 3  `ヽーっ
576名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 12:51:57 ID:vCMoO1ex
来年4月頃、スペースマウンテンのデザインが新しくなるんだそうな。
これでもう「過去の未来」とは言いにくくなるお( 'A`)

ちなみに、ピンバッジ売ってる店と電話ボックスの間の部分は既に未来的
577名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 17:12:58 ID:HxHmrrzc
2001年のスレ立て時から、徐々に変化してるからだよ。
578名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 17:01:17 ID:GpyxHJ05
たしかに、トゥモローランドって、なんだかレトロな雰囲気を
感じさせますよね。でも、ああいうデザイン、好きだなぁ
579名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 15:20:51 ID:bM+5sHkD
開園当時は、そんなにレトロって感じはしなかったから、
時代が、追い越しちゃったのかなぁ。

少なくともアストロゾーンができた辺りまでは、その時代の未来観は、
反映されてた気がする。
580名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 00:01:46 ID:v69R+vtX
そうだね
581名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 02:59:25 ID:BQ8sP99l
あと10年すればまた今のトゥモローが斬新に見えてくるはず
582名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 19:31:34 ID:xNvckBbQ
今のトゥモローランド自体が、既にレトロフューチャーなのに、
10年後に今の状態のを見たら、斬新に見えるかなぁ?。2017年か。

2017ってのが、すごく未来に見えるけど、普通に10年後なんだよな。
583seiya:2007/02/18(日) 16:03:14 ID:uUNhfUZY
トゥモローランドのBGM
下のリンクをクリックすればBGMが聞けます(17曲中9曲しかありませんが)

〔space golf〕
http://mp3.samsung.ru/_preview.html?song=3634%7C1%7C2
〔Magic Bullet〕
http://mp3.samsung.ru/_preview.html?song=5500%7C1%7C5
〔Elswhere〕
http://mp3.samsung.ru/_preview.html?song=1760%7C14%7C4
〔Personality (Vip Mix)〕
http://mp3.samsung.ru/_preview.html?song=12811%7C1%7C2
〔Will and Penny's theme〕
http://mp3.samsung.ru/_preview.html?song=2815%7C1%7C6
〔nude on the moon〕
http://mp3.samsung.ru/_preview.html?song=3634%7C1%7C5
〔Plateau〕
http://mp3.samsung.ru/_preview.html?song=1423%7C6%7C2
〔La Femme D`argent〕
http://mp3.samsung.ru/_preview.html?song=5366%7C1%7C1
〔Black Hole Sun〕
http://random.fort90.com/Black_Hole_Sun.mp3

By Seiya
584名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 15:06:54 ID:OgU+MoO/
F/Lとの境界付近で行われているリハブはなにしてるの?
585名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 22:27:44 ID:mHvJYmGL
ねぇねぇ、Will and Penny's themeの着うた探してるんだけど知らない?
586名無しさん@120分待ち:2007/04/10(火) 10:46:58 ID:RuDh5tP9
MK     ドリームフライト(オムニバー)→バズ・ライトイヤーのスペースレンジャースピン
TDL   ビジョナリアム(360°スクリーン)→バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
DL アメリカンジャーニー(360°スクリーン)→バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
HDL バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
DL(P) ビジョナリアム(360°スクリーン)→バズ・ライトイヤーのレーザーブラスト
587名無しさん@120分待ち:2007/04/10(火) 10:53:04 ID:RuDh5tP9
MK  トード氏のワイルドライド→プーの冒険
TDL        スカイウェイ→プーさんのハニーハント 
DL カントリーベアージャンボリー→プーの冒険
HDL プーの冒険
588名無しさん@120分待ち:2007/04/10(火) 10:57:58 ID:RuDh5tP9
MK タイムキーパー(360°スクリーン)→
  モンスターズインク ラフフロア コメディクラブ(シアター?)
TDL ミートザワールド(シアター)→
   モンスターズインク Ride And Go Seek(ライド)
589名無しさん@120分待ち:2007/04/10(火) 11:06:32 ID:RuDh5tP9
DL アストロオービター
MK アストロオービター(スタージェットの次世代タイプ)
TDL スタージェット
DL(P)オービトロン(DLに同じ)
HDL オービトロン 
590名無しさん@120分待ち:2007/04/10(火) 11:11:34 ID:RuDh5tP9
対になっている建物
DL バズ(旧360°スクリーン)とスターツアーズ
MK スティッチ・グレートエスケープ(旧エイリアンエンカウンター)と
  モンスターズインク(旧360°スクリーン)
TDL ミクロアドベンチャー(3Dシアター)とバズ(旧360°スクリーン)
591名無しさん@120分待ち:2007/04/10(火) 11:19:50 ID:RuDh5tP9
ミクロアドベンチャー(ハニー・アイ・ シュランク・ジ・オーディエンス )は
香港以外の全パークにあるが(WDWのみエプコット)、
各パークとも10年以上経っているが
次の演目が決まっていないのでリニューアルすることはおそらくない。
もしするのであれば、バズの時見たくライドにするかシアターにするかしかない。
トゥモローランドという場所柄、バグズライフの3Dシアター(AK)や
ミッキーのフィルハーマジック(MK、HDLのFL)が出来ることはない。
592名無しさん@120分待ち:2007/04/10(火) 11:22:52 ID:RuDh5tP9
360°スクリーンも次の演目どころか世界のパークから
次と次と消えていってるので復活はない。
593オムニバー:2007/04/11(水) 22:01:13 ID:0PfvymRL
まとめ乙

>DL アストロオービター
ん?ここの表記は、いきなりここからか。
TDLが古いってのが、よくわかる表記ではあるけど。

グラサンは比較しないのか?
海外のパークでは、新しく作ったり、リニューアルしてね?
日本のは、ちょっと雰囲気を変えたりしてるけど、本質は変わってないな。
594名無しさん@120分待ち:2007/04/16(月) 18:25:29 ID:ATOzeqbZ
トゥモローの改善点
・プラザレストランの旧ミート寄りのテラスの花壇に
 トゥモローのモニュメントと噴水を作る

・スタージェットを新タイプに切り替える

・ステラスウィートの上を有効活用

・スターツアーズの一番最初の広いQエリアにx−ウィングのプロップスを置く

これで少しは改善するはず
595名無しさん@120分待ち:2007/04/17(火) 21:10:44 ID:4hnPC/MH
>スタージェットを新タイプに切り替える

切り替わらないのは、JALとの兼ね合いなのかね。
そもそもロケットタイプじゃないのも、そのせいかと思ってたけどさ。
596名無しさん@120分待ち:2007/04/23(月) 23:14:31 ID:m8F/2IgP
ステラスウィート+トゥモローランドホール→ソアリン
スターケード→ステラスウィート
597名無しさん@120分待ち:2007/04/24(火) 01:14:04 ID:hUK9EMke
ソアリンはそんな場所じゃ足りんよ。
飛んだ場所食い、おまけに高さもあるから、、
598名無しさん@120分待ち:2007/04/25(水) 12:42:49 ID:+hO29ReC
あのピポピポ感がいいじゃんか
599名無しさん@120分待ち:2007/04/25(水) 14:33:10 ID:3HLjh0ey
エイリアン欲しい
600名無しさん@120分待ち:2007/04/25(水) 14:44:25 ID:ALFa3x43
>>591
場所柄を言うなら、そもそもワンマンがアウトじゃないのけ。
601名無しさん@120分待ち:2007/04/25(水) 15:17:29 ID:UX6MBAYE
何て言うか、2001年から脈々と続いてるこのスレも…………………………ね?
602名無しさん@120分待ち:2007/04/27(金) 22:45:18 ID:f9/qx54W
>>594
>・スターツアーズの一番最初の広いQエリアにx−ウィングのプロップスを置く

これはほしい
603名無しさん@120分待ち:2007/04/28(土) 10:48:13 ID:M5RxBKnG
トゥモローランドの音楽が全部変わったらしいな。15周年以来の3度目のチェンジか。
スペースマウンテンのリニューアルよりこっちの方がうれしい。
無くなったビジョナリアムの音楽がわずかながら聴けるわけだし。
604名無しさん@120分待ち:2007/04/28(土) 19:30:56 ID:MbqxJB8H
いまさらだが>>596にワラタ

ソアリンはスペースマウンテン以上のスペースが必要
かつ高さは2.5階建て相当

日本には無理
605名無しさん@120分待ち:2007/05/01(火) 22:47:45 ID:NoxckctA
ソアリンネタは相変わらず「はいはいワロスワロス」だけど、
確かにステラはなんとかしたいところだな
あそこ人が近寄らなすぎて、いつ見てもキャストがポツーンと立ってるだけだよw
606名無しさん@120分待ち:2007/05/02(水) 00:27:51 ID:UQU2+s9i
あの辺一体、暗いし圧迫感があるんだよね

恐らく、予想だが
ステラ周辺が相変わらずで、かつトゥモローランドホールなんかでごまかしてるのは
将来的にあそこのスペースを取り壊して、後ろにあるL側駐車場の拡張スペースに繋ぐ
通路になる予定なんだろう。
607名無しさん@120分待ち:2007/05/23(水) 23:36:21 ID:QxCDO4W1
保守
608名無しさん@120分待ち:2007/05/24(木) 00:24:02 ID:p5otEuUs
>>606
あそこの裏には救護室・カストのオフィス・食堂・
キャストバスの折り返し地点と意外といろいろあるから
簡単にはつぶせないぞ。シーのミステリアス道路みたいに
完全な目隠し連絡通路にするなら話は別だが。
609名無しさん@120分待ち:2007/05/24(木) 00:36:16 ID:p5otEuUs
↑キャストの知識ひけらかしウザイ
610名無しさん@120分待ち:2007/05/24(木) 21:03:15 ID:y3zibOud
ID:p5otEuUsは何がしたいんだ?
611名無しさん@120分待ち:2007/05/24(木) 22:59:13 ID:pnXNJjTF
>>610
いま、話題になってるけど
遊園地板全員に明らかに工作会社の書き込みが相次いでるのよ。

しかも知識が半端だから、なりきりキャストもすぐばれたり
ありえない批判をするからすぐにツッコミいれられる。


自作自演失敗でしょ。
612名無しさん@120分待ち:2007/05/28(月) 23:32:09 ID:38GpUvGk
中の人教えて
613名無しさん@120分待ち:2007/07/24(火) 22:50:46 ID:LucpIJgJ
>>1に賛同してる人が少なすぎてワラタ
でも今後は1の望みどおりになってゆくんだろうな。
614名無しさん@120分待ち:2007/07/24(火) 22:58:48 ID:GpnsRCKF
アナハイムも原点回帰だし。
トゥモローランドについてはWikipediaがすごい詳しい
615名無しさん@120分待ち:2007/08/05(日) 20:14:52 ID:Np/D4wFq
>>614
力入っててワラタ。
アストロゾーンは、大規模に入らないのか。
(´・ω・`)海外に比べると、変更すくないんだな。
616名無しさん@120分待ち:2007/09/13(木) 22:04:47 ID:VmBrvnh4
日本人、正直テーマがどうとか、どーでもいいんだろな。
楽しけりゃ良い、みたいな
617名無しさん@120分待ち:2007/09/13(木) 22:23:44 ID:py6+VP8m
なぜそんなことを言う?

東京のトゥモローはテーマに沿った素晴らしいものだとおもうが。
618名無しさん@120分待ち:2007/09/13(木) 23:27:55 ID:WJzKP7Pc
モンスターズインクは明らかにテーマから外れてるような…。
619名無しさん@120分待ち:2007/09/13(木) 23:45:57 ID:py6+VP8m
>>618
ニワカ乙
Wikipediaに東京版トゥモローランドについて素晴らしい考察があるから引用。
620名無しさん@120分待ち:2007/09/13(木) 23:47:02 ID:py6+VP8m
世界中のトゥモローランドのテーマや時代背景が混在しているが、一つの方向性が見えてきている点も注目できる。
それは、トゥモローランドとエプコットとの融合である。ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート内にあるテーマパーク「エプコット」は、
実験未来都市をテーマとしており、本田技研工業が開発したアシモが園内を歩くなど、最新技術に触れ合えるパークである。
元々、東京版のトゥモローランドは最新技術の展示エリアを重点とした経緯があった。例えば、開園当初から存在する立体映像を体験できるアトラクションは、
1985年に開催されたつくば科学万博で披露されたものと同等の技術を用いたものであり、他にはサークルビジョンを導入するなど
当時の最先端技術を結集した大変珍しいアトラクションであった。
また、現在は閉鎖しているミート・ザ・ワールドでは、素晴らしい未来を想像するには過去の歴史を知り、郷土を愛し、その上で未来を想像するという教育的な
アトラクションであった。ミート・ザ・ワールドはエプコットのワールドショーケースにあっても不思議ではないほどテーマが合致したアトラクションであり、
開園当時からエプコットとの融合が僅かながら進んでいたことがうかがい知れる。

ディズニー・ピクサー映画等をテーマにしたアトラクションが近年導入され始めているのは前述したとおりであるが、
度々、その事がテーマ違反であると批判的な意見が挙げられる。
しかしながら、実は素晴らしい科学技術を五感を使って体験できるアトラクションであることを忘れてはならない。
2009年にオープンが予定されているディズニー・ピクサー映画モンスターズ・インクをテーマとしたアトラクションでは、
現在の最新技術が用いられると言われており、既にオープンしているディズニー・カルフォルニア・アドベンチャーにあるものとは
全くといって良いほど違ったアトラクションになる。オリエンタルランドは、カルフォルニアの約3倍である100億円を同施設へ投入して技術開発を行っている。

このように、東京版のトゥモローランドは「今現在〜未来」をテーマとしていると言っても過言ではない。
仮に、今後エリア内の大々的なリニューアルが行われるとすれば、現スペースマウンテンの内装のような「神秘的な未来」というテーマ性の見方もある。
621名無しさん@120分待ち:2007/09/13(木) 23:51:25 ID:py6+VP8m
JHMだかどこかに書いてあったけど
最近のディズニーはアトラクションに必ずキャラクターを結びつけるようにしてる。
モンスターズインクのアトラクションの場合は
最新技術を体験できるアトラクションがメインで、それにキャラクターを結び付けてるだけ。

考え方が逆なんだよね。
622名無しさん@120分待ち:2007/09/14(金) 00:55:56 ID:RAQRTnHB
じゃあバズは何なのかと
ミート、ビジョナリアムを閉鎖してから迷走にしてるようにしか見えないけど
623名無しさん@120分待ち:2007/09/14(金) 01:08:20 ID:4GvRBlJ7
>>622
バズもあれ結構先進技術使ってんだけどね。
624名無しさん@120分待ち:2007/09/14(金) 19:02:06 ID:MPQa4xGr
ところで、皆さんはバズの声優、稲葉実派?それとも所ジョージ派?
625名無しさん@120分待ち:2007/09/14(金) 19:15:31 ID:+PNnAju4
ジョージ派
626名無しさん@120分待ち:2007/09/15(土) 17:23:29 ID:lYCz/uof
>>617
本っ当にそう思う?改良すべきモノばかりでしょ。
具体的には
@ベンチ・ATLテラスのトレー・B紙コップ・C冷水器・
Dゴミ箱・Dモノリス塔・EJAL中古ロケット・
Fレースカー・G照明・Hショーベース・
I★ケード・J外観・K色彩
等々
627名無しさん@120分待ち:2007/09/15(土) 18:05:58 ID:lYCz/uof
@〜C少なくとも現代の理想の未来様式に再編・
D汚れを落とし(Wikipedia参照)改良(ネオン等でライトアップ)、駄目なら無くす・
EJAL降ろしアストロオービター乃至オービトロンに改装。最悪、移転・
Fコースを変更、オートピア(モチろん電動)にリニュ・
Gアナハイムのツアーズやバズのビリビリネオンを導入・
H改良か無くすか移転(ワンマンの連日公演と三井不動産が絡むので不可能)・
I素で要らない。メダルは機はショップに設置・
JWikipediaから、「神秘的な未来」がテーマ・
Kメタリックや透明色を基調
こんな感じになれば嬉。

ぁ後TLテラスは絶っ対に改装すべし!!!!
628名無しさん@120分待ち:2007/09/15(土) 18:10:52 ID:lYCz/uof
訂正
I素で要らない。メダル機はショップに設置・
orz
629名無しさん@120分待ち:2007/09/22(土) 22:00:35 ID:+TZ/NA9i
スターケードって、2007年現在どんなゲームが置いてあるんだろう?
ぷよぷよとかバーチャロンが置いてあるって聞いたが・・・
630名無しさん@120分待ち:2007/09/22(土) 23:30:28 ID:NDPm/Hhc

みんな〜トゥモローしよぅぜ〜
631名無しさん@120分待ち:2007/09/23(日) 02:24:21 ID:5Q9ZzBsU
いぇ〜☆
632名無しさん@120分待ち:2007/09/26(水) 21:10:50 ID:XDVegsUn
>>629
あるよ。
633名無しさん@120分待ち:2007/09/27(木) 00:53:16 ID:OvnRFLev
入口で貰えるガイドマップにミートの建物が未だに描いてある件

あとスペマン前に椰子の木が描いてあるけど、無くなったんでしょ?
未確認
634名無しさん@120分待ち:2007/09/27(木) 00:59:45 ID:7OHr9FOH
スターケードは外人が見て楽しむもの。
日本人目ばかりを気にしているのは視野が狭い。
635名無しさん@120分待ち:2007/09/27(木) 19:00:16 ID:QX7E724S
まー普通そういう外国人旅行者は秋葉原とかに行くさ。日本人も然り。
だってあそこ呆れる位ガラガラなんだもん。
外国人からしてみれば、東京版は明らかに手抜きに見えるモンでしょ!
その点、米・仏・香版は皆徹底されているぞ。
636名無しさん@120分待ち:2007/09/27(木) 19:07:25 ID:VNKxtvSt
>>635
はいはいニワカ乙

外国人からみると東京版は完璧なトゥモローランドという認識。
手抜き云々言ってるのは隣の芝が青いだけの日本人という事実。
637名無しさん@120分待ち:2007/09/27(木) 19:09:13 ID:QX7E724S
椰子の木は撤収かコドモの椰子を植え直したか、忘れちった。

宇宙山のエスカレーター、アレ古いままで大丈夫なのか?そもそも要るのか!?
638名無しさん@120分待ち:2007/09/27(木) 19:21:26 ID:QX7E724S
>>636
そうなんですか…。カン…完、壁…かぁー。んー。

あなたにとってTDL版は、どう思うよ?
639名無しさん@120分待ち:2007/09/28(金) 21:40:26 ID:MFvnb+DB
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/tomorrow/atrc_cade.html
スターケードあぼーんか
80年代が消えて逝く
名古屋打ちしに行くか
640名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 12:02:32 ID:d3RTsaBV
跡には何が?
641名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 22:32:41 ID:EWvllmKP
そっかークローズねぇ、これもトゥモロー発展の為と思えば
良いニュースだな。

TDLはやたらキャラとグッズにこだわるし、
あの中途半端な敷地面積と立地条件からいって
またしてもショップか?それとも空き屋にするか

でも今更、新要素を導入したって古いスタイルに合わせるしかないからなー
プラザ・レストランが良い例。
642名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 02:58:06 ID:F/oiE1BU
>>641
キャラとグッズにこだわるのは、今のディズニーの方針だよ
TDLだけじゃなく、WDWやDLRも同じこと

英文だけどこれ読めや
ttp://jimhillmedia.com/blogs/jim_hill/archive/2007/06/22/why-for.aspx
643名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 12:57:24 ID:pKN8NR8G
床面積そんなに広くないし、何か作るとしたらパンギャラみたいに通路部分へ建て増しして
レストランって感じじゃないのかね
妄想だけど
644名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 13:21:25 ID:M7XKr2+T
結局トゥモローは食事難民の避難所になるのか
645名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 14:15:16 ID:TATna+li
>>642
h抜けてたよ

日本人と欧米人ゲストのグッズに対する考え方は決定的に異なる

欧米の場合お土産はあくまで自分の為、最も気に入ったモノや
ずっと使えるモノを基準に選ぶ。よって、フリークでない限り大買いしない。

日本では自分用と第三者など、インパークしていない人のモノ、という感覚。
その上、期間限定モノに滅法弱い。ほとんどの日本人がこれに該当する。
したがってTDRのグッズはアイテム数自体多いうえに、バリエーションも
他国とは比べ物にならない位に豊富。逆にグッズのお陰で経営成り立ってんだから。
646名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 14:46:59 ID:99b5uqB0
>>645
ヴァロスwwww
647名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 15:16:44 ID:z9EG4CUE
>>645
おまえが【ま】抜け
648名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 15:56:38 ID:O+PEWuUd
>>645
歯抜けwwww
649名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 16:53:11 ID:TATna+li
646〜648
へーイ、サーセンす ハーイ。◎抜けです。
じゃあ何が正論なの?
650名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 18:26:09 ID:XXWd+4MC
日本人はお土産を買うのが好きだからグッズに力入れてるよ。
この前、香港ディズニー行ったけどグッズの種類が少なくてガッカリした。
651名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 19:03:03 ID:ub14RPWZ
前に行った時、モノリスがひどく汚れていたぞ!
あのままで良いのかOLC!!!!
652名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 23:25:15 ID:q0/T2lll
中国人はランドで拾った落ち葉がお土産
653名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 23:37:50 ID:F/oiE1BU
>>650
香港は別格だよ
せめてWDWと比べろw


>>651
なんでもなんでもOLCOLCって。
これだから糞ヲタは。知ったかぶりでOLCって単語使いたいだけだろw
654名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 14:04:54 ID:9ET/JuNl
>>653
糞ヲタはちょっとよろしくないんじゃいのかね?ん〜!?
655名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 18:33:54 ID:9oQs2kIM
なんでもかんでも
656名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 03:03:35 ID:58oX9fUu
>>651はWikipediaを編集したのか。
657名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 16:09:52 ID:dmSrBt5Z
編集は誰でもできるからね。
658名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 18:14:53 ID:dmSrBt5Z
バズ・ミクロの建物
しょーもな。
659名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 22:45:48 ID:UgsJp7E3
>>645の「h抜けてたよ」に、久しぶりに2ちゃんで爆笑させてもらったwww

25周年に向けて、もう1ヶ所変わる場所があるよ
660名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 21:28:56 ID:GCg9KH61
んだよオイ、笑いたきゃ笑えよロクデナシ!!!!!!
661名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 18:40:32 ID:M73/AuXD
もう一ヶ所…何処どこ
662名無しさん@120分待ち:2007/10/06(土) 07:12:19 ID:EuJB0qFa
トゥモローランドはミクロ〜スタージェット間を一年くらい閉鎖して全面リニューアルしろ
663名無しさん@120分待ち:2007/10/06(土) 13:41:10 ID:O9242OL7
>>629

今更だがスターケードの品揃えに興味があるならレゲー板へ誘導
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1188318194/81
664名無しさん@120分待ち:2007/10/06(土) 21:41:20 ID:0TLjGC85
>>662
その計画、昔にあったみたい。
でもプーさんとTLリニュの二者択一でプーさんを選んだ訳さ。
無理もない、キャラは需要が良いから……
665you1101nts:2007/10/06(土) 23:41:46 ID:3xH67+iw
666名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 11:40:34 ID:PCc4PVCP
>>664
今となってはハニハン選んで正解だったのかもね
実際あの区間閉鎖しちゃうとパレードにも影響でそうだし大変そう
667名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 20:03:42 ID:s3nL2T0h
↑それだ!!!!!!
パレードか〜!!!!!!
TDL、他より広いのに立地条件がヒドい
668名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 05:02:20 ID:OefKNM9v
アトラクションと建物だけ囲って道残してリニュすればパレードには影響ないかも
669名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 16:24:25 ID:wUzl2ph8
グラサンはカーズのアトラクションかテストトラックにする。
670名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 04:33:20 ID:mDwrMujn
コース同じでいいからゴーカートの車と乗り場の内装をカーズに変えただけで十分違うかもね
671名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 18:29:33 ID:yuabCe4I
>>670
カーズは未来と違うんだってヴぁ!!!
テストも良いけどコース変えてオートピアで良いんじゃない?
672名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 02:09:39 ID:oSjU516v
スペース〜スタージェットまでの間の無駄に広いスペースが勿体無い‥
673名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 18:39:17 ID:9tOu84hA
↑じゃあ、高架にロケットロッドは?
でもあれ急カーブでレールに負担がかかるから
スピ−ド遅くてもいい
674名無しさん@120分待ち:2007/10/15(月) 19:58:33 ID:CWl4Aeh2
あの辺には、スタージェットが移動して、マッターホルンができると、
90年頃は信じてたっけな(´Д`)
675名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 22:52:02 ID:JFng9j9B
>>674
あれ元々テーマランドに乗っ取ってない孤立したものだから
アナハイムだけで良いんじゃない?

ついでにアナのT/Lも見よう!
676名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 23:53:55 ID:pvjwF2mq
スタージェットはリニューアルして欲しいな〜
乗り場汚いし、遊園地のみたいでディズニーっぽくない…
677名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 16:17:12 ID:2sUOasDj
↑もし東京がレトロ未来を受け入れないなら
MKのアストロオービターならいいな
678名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 16:40:20 ID:vXkTV1FL
最近TDR、和製にこだわり始めているかも
ToTの演出とかスペース山とか
679名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 16:55:34 ID:i3yy7dz9
>>678
どこが和製なんだ。
WDIとWDAの作品なのに。

勘違い馬鹿多すぎだろ。
680名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 17:23:40 ID:5WsDybZE
>>679

釣れますか?
681名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 18:07:13 ID:i3yy7dz9
>>680
何がだよ。
682名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 19:30:58 ID:5WsDybZE
何が言いたいの?
683名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 20:00:29 ID:i3yy7dz9
そりゃこっちのセリフだ
684名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 21:10:59 ID:5WsDybZE
WDI WDA の作品??
685名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 15:32:24 ID:vaoYqOOe
スターケードクローズ後何になるんですかね?
686名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 19:13:22 ID:ON9p02Ff
>>679
はいスゴいですね
もう分かったからでて池よ
687名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 22:26:29 ID:88h2R40q
>>679
真性キチガイ
688名無しさん@120分待ち:2007/10/29(月) 18:43:18 ID:/WEi0c5Y
>>685
トイレ
689名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 17:51:48 ID:1uwfqLU8
成程〜
でも夏になるとじんめりするトイレはもうイヤだ
690名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 13:35:20 ID:zhoXhb+o
いつもシーに行ってるせいか、ランドの
古く臭さには驚いた
特にトゥモローランド。いかにも昭和だよね
あの映画館みたいな日本の歴史みせるやつはさすがに
なくなってたみたいだね 


691名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 16:14:11 ID:is0V/vQf
上に同じ
692名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 16:48:46 ID:cwXVMf8Q
1983年に出来た物と

2001年に出来た物を比べられても・・・


ファミコンとプレステ2を比べてるようなもんだぞ
693名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 16:58:15 ID:pDLgjZdX
いずれにせよ、要所要所でリニューアルしてるから
机上の空論にしかすぎないよ
694名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 20:04:18 ID:zhoXhb+o
>>692
そりゃそうなんだろうけど、単純に感想を述べただけ。
ランド全体がトゥーン以外古い感じでトイレなんてすごい老朽化してる
のに、圧倒されるほど混んでる。シーとかアンバやミラコはリゾート気分を
楽しめるけどランドは全然リゾートじゃない・・
人の多い遊園地って感じ


695名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 20:43:00 ID:VAPFTal0
>ランド全体がトゥーン以外古い感じでトイレなんてすごい老朽化してる

完全に机上の空論なのがバレバレ。
ほぼすべてのトイレがリニューアルされてます。
2001年に出来たUSJよりも現在のランドのトイレは綺麗です。
696名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 03:32:30 ID:o74v6/OR
トゥーン以外古い感じって言ってるけど

トゥーンタウンは他のテーマランドより建物の壁面とか結構古くなってきてると思うぞ

697名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 13:24:41 ID:k/QX3t3X
>>695
じゃあそれだけ多くの人数が来て酷使してるから
あれだけ老朽化が進んでいるという事か
シーはなんかトイレもピカピカしてる。
シーとの入場者数とは何倍くらい違うんだろう
698名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 14:44:19 ID:uoReml35
とりあえず除湿器を設置せよ!
699名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 15:17:53 ID:o74v6/OR
ランドに25年間変わってないトイレってまだある?
700名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 23:44:33 ID:FsTOpY6d
DCAのリニューアル記事にテスト・トラックのカーズ版みたいなアトラクが載ってる。
あれいいよ。グラサンの跡地に作るのに。
テスト・トラックは面白いけど途中が真面目で退屈。ディズニーらしい遊びに欠ける。
日本に持ってくるならカーズ版が良い。
バズやモンスターインクともピクサー繋がりだし。
ついでも走行音がうるさいからトヨタかホンダの電気エンジンにしてくれ。
WDW版は故障も多いし…
701名無しさん@120分待ち:2007/11/02(金) 17:48:34 ID:+fBIEVeW
擬人化された車はベニーザキャブで十分
未来じゃなくてトゥーンの世界ゃん

WDWはグラと同タイプ、スポンサーはグッドイヤー
やっぱタイヤの会社じゃ成長出来ないのかな
ちなみにオートピアはFORDやHONDA
どっちも大手自動車産業じゃ
702名無しさん@120分待ち:2007/11/03(土) 11:14:53 ID:EaU5PPiZ
カーズ作るならロックンローラーコースターがいい
未来じゃないけど‥
703名無しさん@120分待ち:2007/11/03(土) 13:07:31 ID:ozvj/HWr
>>702
もうコースターはいらない。
やはりテストトラック系が良いよ。
カーズの新アトラクション、知らずに馬鹿にしてる人が多いようだが、
今度のDCAのカーズは久々に大型でハイスピードで凄いよ!
704名無しさん@120分待ち:2007/11/03(土) 17:22:20 ID:Vp7nIHsm
もうコースターブームなんて去ったじゃん
705名無しさん@120分待ち:2007/11/03(土) 22:33:48 ID:iO7j41c6
ロケット・ロッドを改善したのほしい
706名無しさん@120分待ち:2007/11/11(日) 05:56:25 ID:pHtC0REo
>>690
それが存在していた事を知っている君が好きだ
あそこは寝心地良かったよなー・・・
707名無しさん@120分待ち:2007/11/11(日) 20:45:12 ID:uJEr4mjZ
現代風にアレンジするか
エプコットに移設すればいいのに

今更無理か…
708名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 17:33:21 ID:iVYtzUU3
ここは断じて未来の国でな〜い!
709名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 19:33:18 ID:02c7Vzsl
スターケード明日で終わりだぞ。
開園からのアトラクがあぼーんするのに
全く話題にならないって凄いよな。
710名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 23:15:13 ID:ASv8F2hY
まじか。。
ってかいじんなくていいよもう…
711名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 03:37:06 ID:D7qsN2bo
スターケードは昭和のゲームセンターを再現してるかのようで…
もはや未来って雰囲気ではなかったよな…(^^;

この前チラっと覗いたら子供の時にやったゲームがまだあってチョット嬉しかったよ
さんきゅー。スターケード。
712名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 20:48:36 ID:4RlSD46L
>>709
だってホントに必要ないもん
713名無しさん@120分待ち:2007/11/15(木) 00:23:14 ID:Ti1wNZ+Q
スターケード、クローズですか。でも余り残念感がないのは何故?ミートザワールドの時は残念だったけど。ミートのマッタリ感とテーマソングが好きでした。
714名無しさん@120分待ち:2007/11/15(木) 00:31:03 ID:Q5OJM4cW
あそこはゲーム全体の売り上げよりメダルの方が稼ぎが良いから。。。w
715名無しさん@120分待ち:2007/11/15(木) 02:20:26 ID:aAIaCVOK
いっそこのままミクロとバーガー屋も潰して建物建て直せばいいのに
716名無しさん@120分待ち:2007/11/15(木) 02:33:19 ID:9kTdvXSk
>>715
モノリスになってるから無理でしょ
バズ側の建物と対になってるからね
717名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 01:09:12 ID:yCU8ruTO
スターケード閉鎖よりもトゥモテラが凄いことになってる件についてw
正確にはトゥモテラの外だが。
しかも映画の宣伝www
718名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 16:57:23 ID:Lraf6iJp
↑映画…ひょっとしてルイスか?

>>716
モノリスの外壁ってまだ汚い?
最近までヒドく汚れてたから気になって…
せめて塗装とか変えればいいのに
719名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 22:17:26 ID:yCU8ruTO
>>718
正解
720名無しさん@120分待ち:2007/11/17(土) 09:29:49 ID:EXKw/G5N
モノリスの汚れというか、塗装が剥がれていてるので、何とかならないのかなぁ。
721名無しさん@120分待ち:2007/11/17(土) 15:45:30 ID:KlqLZhEJ
何ともしないつもりなのか……
年のはじめっからずっとあのまんまだぞw
722名無しさん@120分待ち:2007/11/17(土) 16:52:36 ID:CmlLIrRv
汚れ?剥がれ??何言ってるの。

 演出だよ。演出。     (キット。。。
723名無しさん@120分待ち:2007/11/17(土) 23:55:02 ID:pNtWxVTZ
放置されているのは直すより壊すからだろうな。きっと。
724名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 18:07:21 ID:cmpzAoYm
>>722
リアル塗装剥がれ
725名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 18:25:11 ID:seorrNOQ
塗装はがれと未来雰囲気泥棒
726名無しさん@120分待ち:2007/11/22(木) 21:16:32 ID:HQkK5f9t
>>725
うまひぃ"ぃぃ"
727名無しさん@120分待ち:2007/11/24(土) 22:30:32 ID:xCi+07Mf
新しいリゾート地図見たけど
今のと比べたらま〜絵がつまんない×2
TDL宿とモンスターズ社も描いてあったけど
絵がヒドいなんてモンじゃないよ

微スレチw
728名無しさん@120分待ち:2007/11/25(日) 06:14:57 ID:S6azeQwx
今のも微妙だけどね‥
729名無しさん@120分待ち:2007/11/25(日) 10:23:54 ID:JcQZxFH2
>>727
どんなの?
730名無しさん@120分待ち:2007/11/25(日) 17:27:03 ID:mkT6PjPx
>>727
あーほんとだ…かわいい系を目指したらちゃちくなったパターンだな
731名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 16:22:29 ID:UH5AniHW
>>729
東京ミッドタウンの富士フィルムスクエアにて
TDR写真展を開催中
そこのエスカレーターの右奥にありやす

>>728
海外みんなちゃんとした絵なのに・・
ましてやUSJにも劣っているぞ!

またスレチw
732名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 19:20:13 ID:pZFjc3jM
カリフォルニアリゾート(本国)のマップも同じ感じだけど何か?
まあスレチな奴に何言っても無駄かw
733名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 21:22:22 ID:/XNttNbg
リゾートラインのイクスピアリの駅のエスカレーターにあるみたいな絵柄が良かったな‥
そいえばモンスターズインクとホテルが出来たらあの絵はどうなるんだろ?
734名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 21:24:54 ID:C0EJqOit
>>732
てめぇにもの申したいんだが
絵のタッチは月とすっぽんだよ知ったか
735名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 21:06:35 ID:IOyk5+Zu
>>732
海外のマップは皆エレガント
それが日本じゃ、だうだ。

そりゃそうとTLテラとプラザ食堂に囲いがあったが
どーなる?
736名無しさん@120分待ち:2007/12/02(日) 01:04:22 ID:dtSYy/WM
日本は可愛い系?

自分もエレガントな方がいいな
737名無しさん@120分待ち:2007/12/02(日) 01:32:36 ID:gcoYbczE
738名無しさん@120分待ち:2007/12/03(月) 19:22:39 ID:JJwFUYJK
↑ヒドいもんだ
739名無しさん@120分待ち:2007/12/03(月) 23:42:15 ID:8ZsQbN5X
↑ランドが狭く感じる
740名無しさん@120分待ち:2007/12/04(火) 16:45:11 ID:BIyReZyi
↑見れない
741名無しさん@120分待ち:2007/12/08(土) 18:53:38 ID:e9RKt8lB
>>740
マウスの左でhttp//なんちゃら/map.pdfをなぞって
それを左上のGoogleの検索欄に持っていけ!


マップは新しくなっても中身は全然だなw
特に明日陸!マンマやんけw
742名無しさん@120分待ち:2007/12/19(水) 19:56:52 ID:gDLjiRcy
でテラスとプラザの囲いは何なのさって?
743名無しさん@120分待ち:2007/12/19(水) 21:55:32 ID:miVWuETx
テラスは年明けに店舗改装の長期リハブ
囲いはその準備
744名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 06:59:48 ID:vo/eQb77
もういっそのことピクサレストランにでもしちゃえばいいのに
745名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 08:24:50 ID:79xNdiC5
店名はハリーハウゼンで
746名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 16:40:56 ID:+fUh+CCB
>>743
やった!ありがとー!!
747名無しさん@120分待ち:2008/01/09(水) 02:19:37 ID:6OMx6tXH
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=disney3
これ投票してみて!公式かわかんないけど(^。^;)
748名無しさん@120分待ち:2008/01/09(水) 13:13:32 ID:+efVqj5B
バズ山車の件を知ってゾッとした
そして次はスタージェットかモノリスだな…と確信した
749名無しさん@120分待ち:2008/01/09(水) 15:30:45 ID:opJy28k8
リアルな話一番ゾッとしたのはダンサーさん達だろうけどね

まぁこの話題はパレードスレでしましょ
750名無しさん@120分待ち:2008/01/10(木) 15:07:58 ID:hshk9Nlj
>>748
両者とも老朽化しているからなw
あり得るかも
751名無しさん@120分待ち:2008/01/10(木) 16:44:48 ID:0j0MfdA5
モノリスは4年前に改修・補強工事したよ
752名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 17:30:22 ID:pPtRDoQL
イメージワークスもリハブ中?
753名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 20:00:54 ID:YklRv/Kr
トイレもリハブ入ってる・・・
和式なくなるかな?
754名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 00:07:12 ID:VflaLc5M
スターケードの後って、何になるん?
755名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 06:14:53 ID:A6yuiDrT
>>754
レストランの拡張の土地に使われるとか
ラケッティみたいな軽食のフードの店とか
トイレじゃないの?
756名無しさん@120分待ち:2008/01/26(土) 13:19:40 ID:fI25m7A+
初めて見たよ仮設トイレが夢と魔法の王国にあるのを……
それでも清潔さは保っていたさ
これもこれからの未来の為でしょう!
757名無しさん@120分待ち:2008/01/26(土) 15:05:14 ID:wxybVVqc
コーテシーの為なら、仮設トイレ設置も躊躇しない。


これでもOLC批判する奴って、本当単なるショーヲタだよね。
マジキチガイだから年パス更新せずに、TDRから去って欲しい^^;
758名無しさん@120分待ち:2008/01/26(土) 18:54:02 ID:3jdWOnjv
仮設トイレ 荷物置くとかなくて少し不便だよ。
759名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 16:04:24 ID:noGHTmuT
>>757
コーテシー?何だぁそら?
先走っているようだが>>756が東洋陸を批判した箇所なんて微塵もないよ
>>757さん焦りすぎ
760757:2008/01/28(月) 16:07:16 ID:QFx5F+9t
>>759
誰も>>756が批判してると思ってないが?
756の話を踏まえての>>757なんだけど。


東洋陸とかいうきめぇ隠語とか使うなよ(;^ω^)
761名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 19:55:03 ID:PRwfXKpo
不和を植え付けようとする気か。
なるほど、さすがネラー。
他者の書込みの弱点を見抜き、
利用するのに長けている。

よほど自分のキャリアに傷がつくのを恐れているらしい。
762名無しさん@120分待ち:2008/02/06(水) 07:49:56 ID:GsWsyoth
仮設トイレって、よく花火大会にあるような、簡易的なものがずらっと設置してあるの?
763名無しさん@120分待ち:2008/02/06(水) 08:02:03 ID:CCAZQ/t4
いや、よくリハブ時に使われる囲いを上手い事使ってる。
囲いに等間隔で引き戸を付けて、その中に仮設トイレかな?入ってないからわからんけども。
パッと見じゃ仮設トイレだとは思わないよ。
ただ多少浮いてる事は確かだけど。
764名無しさん@120分待ち:2008/02/07(木) 12:41:52 ID:3BGarnPe
少なくとも未来感は全く無かったね
765名無しさん@120分待ち:2008/02/08(金) 15:23:25 ID:VwTtXtr1
そろそろモノリスもスタージェットも潮時じゃね。
766名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 23:05:12 ID:LfVjinvW
何処もかしこも工事中で、夢の国って感じじゃなかった。
767名無しさん@120分待ち:2008/03/08(土) 06:55:54 ID:pJSKBh9U
テラス遅すぎw
768名無しさん@120分待ち:2008/03/12(水) 18:46:01 ID:HsIyLrMm
>>1の日付が2001年とか凄いな。
769名無しさん@120分待ち:2008/03/16(日) 02:44:55 ID:C9uGW55X
モノリスが新しくなったよ。
770名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 23:43:09 ID:PQX2CXBU
771はははのは:2008/06/19(木) 01:15:05 ID:bFOeDExg
いっそアパレルのトゥモローランドにしちゃえばいいのに!
772名無しさん@120分待ち:2008/06/19(木) 23:55:53 ID:YZdhlGS7
かわいいキャストとイケメンキャストどこー?
773名無しさん@120分待ち:2008/06/23(月) 12:56:21 ID:aBCkATkZ
以前のトゥモローランドっぽい雰囲気が味わいたいんだけど、それっぽい
テーマカフェとか遊園地ってありますか?
ミステリアス新宿ってレストランがそれっぽかった。
774名無しさん@120分待ち:2008/08/05(火) 21:03:23 ID:6nzoV3Rs
トゥモローランドは夜が綺麗。
775名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 16:07:59 ID:6nv20bTl
直接は見ていないんだがスターツアーズ付近になんか
「未来っぽい」自販機ができたとかできないとか
それ見た人いる?
776名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 16:14:22 ID:LJV4Gl2H
>>775これだけど、これこそ過去の未来だ
http://n.pic.to/vy5w2
777名無しさん@120分待ち:2008/08/12(火) 16:44:10 ID:yvAOmFdf
自分も、あの自販機見て、
ここのスレタイが浮かんだよ
778名無しさん@120分待ち:2008/08/13(水) 13:00:31 ID:WFJCmEY5
>>776
画像どうも!

にしてもだ、何なんだこの体たらくは
779名無しさん@120分待ち:2008/08/14(木) 16:32:09 ID:hV3EHLHN
賛否両論あると思うが
よくもまぁ作る気になれたもんだょ
780名無しさん@120分待ち:2008/08/14(木) 17:15:09 ID:hV3EHLHN
おぃ!!ブリヂストン!!
ガソリンが勿体ないんだよゴルァ!!
何よりあの「ダダダダダ!!」って音がやかましいんじゃい!!
車をハイブリッドか電気自動車にしやがれってんだ!!環境考えろ!!!
781名無しさん@120分待ち:2008/08/14(木) 20:05:34 ID:lM/LbvHm
今は全部CNG天然ガスしゃないのか?
ファイヤーエンジンが逝って両パークとも船や車は全部切り替わったんだと思ったが。
782名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 14:41:57 ID:xtldFPdC
グランドサーキットに対して、でしょ
783名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 19:14:36 ID:sf+tE0Hj
だからよ、ここもって事だよ。
ガソリンじゃなくね?って。
784名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 00:11:39 ID:UIsxlc9e
ちょっと気になったんだけど、『ジャングルクルーズ』もCNG天然ガス?
785名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 23:28:31 ID:12iK0cj5
じゃないのかな?
ストレージで留まってる船見るかぎりガス充填してる気がする。
786名無しさん@120分待ち:2008/08/21(木) 15:43:14 ID:Xw1gLO0P
あっしガスは詳しくないもんでw

で結果カートの騒音は静まったの?
787名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 02:26:50 ID:Cfzr56DN
>>786

百聞は一見にしかず(笑)
788名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 07:56:52 ID:g6EyA/2d
>>64

わかるわ〜
789名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 00:19:06 ID:gb2bMa+O
グランドサーキットのクローズはいつ?
790名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 11:43:14 ID:vJhpZTf4
あの変な自販機はモンスターズインクがオープンしたらちゃんと撤去されるのか?

ずっとあそこにあったらかなり嫌だな・・

あと喫煙所もあそこにはおかないで欲しい、インパして右回りで行く時に真っ先に喫煙所だとマジ萎える
OLCもその辺り気使えないものか・・
791名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 20:41:57 ID:SO9Rb6dJ
>>790
今のOLCは利益率・効率性のことしか考えてないから無理
でも自販機は夏限定みたいだから、9月11日までなんじゃ?
792名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 20:36:41 ID:lUPSuQwP
自販機評判悪すぎ吹いたw
もうなくなったのかな?
793名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 23:12:13 ID:1asLt/3L
>>789
そんな不吉なこと言うなよ。数少ない古き良き(自分的に)TDLの臭いを感じられる
アトラクションじゃないか・・・
794名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 23:53:02 ID:PehBm+7I
自販機ってもう撤去された?

俺は一度もお目にかかれなかったのだが・・・・
795名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 02:30:34 ID:4mZkqTk4
自販機はとっくに撤去されました
796名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 21:59:16 ID:r6lvw0R0
どんな自販機だったの?
普通の自販機置いたら結構使いそうだけどなあ
500mペットボトルで200円ぐらいしそうだけどw
797名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 23:34:45 ID:wg9BjDCe
>>796

お前、いっぺんうせろ
798名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 20:10:55 ID:eMBwZ1oq
ミートやビジョナリアムを復活してあえて
原点回帰する方法はないのかな
キャラクターばかりでオリジナリティーの
低下に見れるのは私だけですか
799名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 00:54:23 ID:Jd9o7NLj
>>799

1、グランドサーキットレースウェイを潰し、さらにバクステ(駐車場)を整備し、スペースを作る

2、ミート・ビジョを再建設

3、両方もしくは、ビジョだけでも3Dにする。(=3D+360°ハノラミックビュ〜(笑))

4、ミートは時間帯により内容を変える。(例えば、午前中は今までのやつで、午後はディズニーorウォルトの歴史をやる)


かなり大変&不採算&話題性に欠ける&不人気になりそうだから、結局あり得ないな(笑)
800名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 11:45:35 ID:XMtkbnJA
「ミート」も「ビジョ」も知らない私が通りますよ…
もしかしたら覚えてないだけかもしれないけど

先週、13時頃にはミクロのファストパスが無くなってたね
(リゾートNOW!の表示)
いつもあんなに無くなるの早いっけ?
発行枚数が少ないのかなあ
801名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 13:50:29 ID:msndlMcy
>>800
発券自体してない件
802名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 14:30:51 ID:XMtkbnJA
そうだったのか!昼休みにリゾートNOW!見ると
いつも「FP」マークに×が付いてるから凄い人気なのかと思った
もしかしてミクロ無くなっちゃうの!?とか勝手に想像してた…
803名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 07:33:57 ID:8gGuvqnr
10年くらい前のミクロはSB240分とかざらだったのにな。
804名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 16:08:00 ID:b5FO2g8O
>>803

・・・・そんなになってたっけ?
805名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 07:38:06 ID:6OtQ75U7
トゥモローランドは何か人多いね
通り道だからかな
夏休みに行ったら皆ガッスガッス当たってくるし
806名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 01:20:26 ID:ZdSvo5bb
ミクロはオープン当時は三時間待ちとかなってたよ

807名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 13:17:38 ID:pd/h2dGS
>>806

そうだったんだ。んじゃ、俺の記憶違いだったわ。

でも、俺が初めてミクロに行った時はすんなり入れたよ
808名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 12:30:17 ID:OqV+lg0Z
ミクロの前にミッキーマウスレビューが無くなるとは…

モンスターズインクの所、囲いが取れてた。
今は中を工事中なのかね。
809名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 13:21:30 ID:RBwS/sx/
トゥモローランド2.0
810名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 21:12:16 ID:XoeqEW+p
>>810

トゥモローランド2、0ってどんなことやんの?

殆んどの建物を二階建てにするとか?(笑)
811名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 21:39:48 ID:1/X1d1Sw
トゥモローランドは昔からスターツアーズの建物以外トゥモローな感じがしない
812名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 02:42:23 ID:by1Qzolr
スペースマウンテンの建物はリニュしてライティング変わってからカッコ良くなった
813名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 03:49:38 ID:inwhQKUD
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!

解散ヤルヤル詐欺で国民を愚弄するな麻生! 国民は誰もおまえのひん曲がった顔をみたくないんだ!!
あれこれ言い訳をして、政権に、しがみつき、解散をえさに、議論が尽くされていない法案を通そうとし、そもそもの条件だったはずの解散をしない。
もう解散ヤルヤル詐欺は、飽き飽きだ。
麻生は、解散を引き延ばせば引き延ばすほど、支持率が落ちていくだけだということを自覚すべき!
小沢次期首相。日本の明るい未来をよろしくお願いします。

早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 

814名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 05:30:33 ID:QXu7xjLB
>>810期待アゲ
815名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 07:13:31 ID:zfeRZDR9
10ー12年にリニューアルってのは 本当なのかな。
816名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 10:50:10 ID:lpAEa+Gl
どっかのスレで話題にあがってた奴だね。
してもおかしくなさそうだけど、比較的女性にターゲットを絞ってるとしたら、
トゥモローランドの優先順位は、下だよね。

バズやモンスターズインクみたいな萌え系は、別だけどさ。
スタージェットや、グラサンは、ちょっと萌え系になるとは思えない。
(グラサンは、カーズ化の余地があるんだろうけど。)
てっきりスティッチが導入されると思ってた。

バスとかスティッチ系の宇宙未来観になったら、ちょっと寂しい。
817名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 15:04:22 ID:hIkuQXoz
818名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 15:49:28 ID:5B35yZIR
リニューアルする場合は全体を封鎖するの?それとも一部ずつ順番にやってくの?
819名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 16:56:01 ID:2y5ZlyBe
バズとかに萌えなんて…
820名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 21:09:10 ID:IEFy3Y0q
ディズニーで腐的に萌えと言えるキャラなんてアラジンとターランくらいだろ
821名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 14:44:29 ID:oxGOK1kh
ターザンなんだろうか…
ムーランなんだろうか…
822名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 15:06:48 ID:m+QgcE4C
>>818
全体やっちゃうと客来ないだろ。
823名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 00:10:12 ID:hU2IxakD
>>821は釣りか?
824名無しさん@120分待ち:2008/11/16(日) 10:00:02 ID:iDmSRWCK
>バズやモンスターズインクみたいな萌え系
>バズやモンスターズインクみたいな萌え系
>バズやモンスターズインクみたいな萌え系
>バズやモンスターズインクみたいな萌え系

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
825名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 07:05:43 ID:0YuvqtG4
バズたんハァハァ
826名無しさん@120分待ち:2008/12/05(金) 22:52:26 ID:rRCu93XK
WALL・Eのアトラクションとか、将来できるんだろうか。
827名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 12:55:21 ID:FYaSSGMX
まさに昨日見てきたが
出来ても良いと思ったよ。
まあどんな物になるかの想像もつかないけど。
828名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 13:44:11 ID:GeTFqh64
過去にPUSHくんがいた訳だし、WALL-Eグリも見たいなあ

あっ!どちらもゴミに関係あったりするし。
829名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 07:56:25 ID:olDx/WYY
ウォーリーのモニュメント見た?
イヴでっけえwwwww
830名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 08:19:39 ID:/2XO3spy
まず、スペマンを中途半端にリニューアルしたのがよろしくない。





831名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 14:18:40 ID:KhR8tLkO
スペマンってキューやライティングはなかなか頑張ったと思うけど
中身はほとんど変わってないからね
ライドもアメリカみたいな形にして欲しかった
832名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 02:37:13 ID:qjBWTGQf
>>826

スターツアーズみたいな感じで宇宙船のシーンを中心にすれば何とかなりそう。
それよりもスレチだが俺はレミーのレストランをファンタジーランドとかに作って欲しい。
833名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 03:50:53 ID:6Cs6w0pv
レミーは雰囲気的にはワールドバザールかメディテレ〜アメリカンだけど国が違う・・・
834名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 01:00:16 ID:bmtkkKjr
ここは斬新に話ずらすけど
んまぁここんとこのディズニーはひっどいよね
youtubeでビジョナリアムみた後
あぁolcはこういう連中なんかって落胆した
キャラクターキャラクター・・・ってなんでもかんでもキャラクターで
正直萎える
どうにもこうにも未来感にかける
今は未来っていうよりアニメだねアニメ
テーマなによって感じ
理科の自由研究に
うまい棒の穴について調べちゃった人みてーだ
まったく
ここだけの話じゃないけどね
クリッターカントリーだけだよ
835名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 04:41:19 ID:lCValu32
サリーとマイクの本格的なグリって前からあったっけ?
昨日モンスターズインクの建物の中から出てきてちと感動したんだが
836名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 09:04:03 ID:W9A/ZYKu
トゥモテラで過去にありました。
837名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 10:07:59 ID:lCValu32
>>836
あったんだ!ありがと

マイクがちっちゃすぎてビックリしました
838名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 10:40:15 ID:E7sz+8x1
レミーはニューオリンズにできればいいな。
スペースないから無理だけど…
839名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 10:41:28 ID:0v9wo1Xn
>>834
ディズニーだしキャラクターはいないとね。
いなきゃいないでキャラクターが少ないとか文句言うくせに
だいたい、最近のゲストは贅沢なんだよ

まあ、サーキットは要らないと思うけど。
840名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 12:14:18 ID:NqRl5MJ4
>>834は東京版トゥモローランドをまったく理解してない。
まぁ、OLC云々言う典型的な馬鹿に何を言っても無駄か?
841名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 14:04:49 ID:AC7utMNx
トゥモローランドで流れてるBGMについて何かご存知の方は情報提供をお願いします。

http://www.wikihouse.com/tdrmusic/index.php?%A5%C8%A5%A5%A5%E2%A5%ED%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C9
842名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 16:03:35 ID:ah9o2OY4
モンスターズインクどこまでできてんのかなあ
映画とキャラクター好きだから気になる
843名無しさん@120分待ち:2009/01/06(火) 16:33:29 ID:cfcD5rF7
もうほとんど出来てるんじゃない?
844名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 02:32:18 ID:bWssFnoa
完成してるでしょ〜なんかまだ作ってます感ないし・・・
キャストのトレーニングと、後はプレオープンでキャストだけ先にのって、本番に備える感じじゃない??
845名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 18:04:40 ID:KyYO8AxV
見た感じ最近はもう工事してる気配無いよね
中の細かい美術とかはやってるかもしれないけど

846名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 23:36:16 ID:Yq1cJlaM
501 名前: 名無しさん@120分待ち [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 00:56:23 ID:RfNzm7vp
流れ読まずに書き込み。

「スタージェット」と「スター・ツアーズ」のリニューアルを希望!

前者は凄く目立つし、高い場所からパークを見られるという長所があるのは
分かるけど、個人的にはTDL全体でもかなり陳腐なアトラクションに感じる。
海外のパークみたいなレトロ・フューチャー調にリニューアルして欲しい。

後者のリニューアルに関しては多くの人が言ってるように感じるけど、ディズ
ニーとルーカスの関係が悪くなってしまったとか?事情はよく分からないけど、
映像をリニューアルして、入口付近とかにもっとスター・ウォーズ色を出して
欲しい。

503 名前: 名無しさん@120分待ち [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 15:16:37 ID:jvQryc5v
はあい

って、スタージェットなんて長続きしないよ。
あんだけ回転の悪いアトラク、世代交代だな。JALが手を引いたところであぽーん。

バズとかモンスターズインクとか、かわいい系宇宙人の方がグッズ売れて商売しやすい
レトロ・フューチャー調は今の儲け重視主義では難しいと思う。
847名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 23:46:29 ID:Yq1cJlaM
504 名前: 名無しさん@120分待ち [sage] 投稿日: 2009/02/23(月) 21:41:32 ID:P3/bNNVM
東京とアナハイムでは、スタージェット(アストロ・オービター)の重要性が全然違うみたい。

アナハイムでは、一度メインストリートUSAを抜けてセントラルプラザまで来ないとそれぞれ
のランドに行けない。セントラルプラザからトゥモローランド方面を見ると、アストロ・オービター
のロケットがそびえ立っていて、それに釣られたゲストがトゥモローランドに歩いて行く。

(他のランドの方を見ると、アドベンチャーランドは南洋の槍や仮面、フロンティアランドは
マーク・トゥエイン号、ファンタジーランドはカルーセルが見える。ゲストは一番興味を引か
れたものがあるランドに向かっていく。ウォルト・ディズニーはこういったゲストの興味を
引くものを「ウィニー」と呼んでいた。詳細は、能登路雅子『ディズニーランドという聖地』
(岩波書店)を参照)

アナハイムのアストロ・オービターは、ウィニーという重要な役割を担うトゥモローランドの
象徴みたいな存在。でも、東京ではセントラルプラザを経由しなくても各ランドに行ける
ようになっているので、スタージェットはトゥモローランドの端っこにあるアトラクションという
印象。

上の方も指摘してるように本当に回転が悪いし、その割に時間は短いし、雨が降ると悲惨
だし、デザインも凄く古く感じる。あの古さが良いという人もいるかも知れないけど。

一方、高い位置からパークを見渡せるという長所があるのも確か。特に夕方〜夜のイルミ
ネーションが輝く時間に乗ると良い感じ。トゥモローランドには外観が派手な施設が少ない
ので、スタージェットはその点でも雰囲気に貢献してると思う。が、先述のようにデザインは
やっぱり古いと思うので、何とか新しくして欲しいです。
848名無しさん@120分待ち:2009/03/24(火) 07:55:32 ID:05tPNcrw
保守
849名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 23:08:32 ID:ROhienUB
過去の要素貫くのなら、頑張ってピープルムーバー作ってほしいっすw
エリア内を上から見下してほのぼのとしたいもんだ
850名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 23:14:43 ID:58KjnblY
あったら、微笑ましいだろうなぁ。
ハニーポットの技術で、今ならレール要らずだ。
851名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 13:36:58 ID:w+qC8WpT
>>849
あのボサノヴァなBGMがこれまた未来の世界観に合うことw
852名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 11:22:39 ID:sLTWgIZc
昔、マッターホーンボブスレーTDLに作ってませんでしたか?いつまでたっても出来ないなーって思ってるうちに、話題すらなくなってた。どうしたんでしょうか?
853名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 14:52:37 ID:1wEodpWD
作ってはないな。作る予定は、あったと思う。
第2テーマパークが、映画をテーマにしたものにするって言ってた頃じゃなかったかな。
でも、あれはファンタジーランド扱いじゃないの?
854名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 18:25:50 ID:wPeN6c+y
計画はあったけど、トゥーンタウンに変わったんだよね。
855名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 19:13:30 ID:Bg2vbwh3
マッターホーンボブスレーを中止して作ったのはプーです。
856名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 21:20:42 ID:sPgLEiQK
もうグラサン潰してトゥモローに作っちゃえば良いのに

でも今さらボブスレーもな・・
857名無しさん@120分待ち:2009/04/16(木) 11:12:09 ID:QCMtVMds
確かにスカイウェイのないボブスレーはいらないな。
858名無しさん@120分待ち:2009/04/16(木) 13:49:48 ID:7LqffQEU
皆さん、ありがとうございました!ふと思い出して、姉妹で談義になって、「おねーちゃん、調べておいて〜!」と言って妹は陣痛がきて病院に。無事に女の子が産まれましたので、早速メールで教えたいと思います。ホントにありがとうございました!
859名無しさん@120分待ち:2009/04/16(木) 14:18:49 ID:TsxRMBs9
日本のランドにはボブスレーは合わない
860名無しさん@120分待ち:2009/04/16(木) 16:00:01 ID:6cXOGCUV
>>855
いえ、トゥーンとボブスレーの二択でした
プーはその後に持ち上がった話
861名無しさん@120分待ち:2009/04/23(木) 22:54:48 ID:M3QotNcp
ボブスレーは腰痛持ちにゃ酷なライドw
862名無しさん@120分待ち:2009/05/28(木) 23:15:53 ID:W945Dlxn
トゥモローランド2,0の話が現実になったら、整備とかでどのくらい時間かかる?
863名無しさん@120分待ち:2009/08/11(火) 22:43:58 ID:jNbxmgPE
今年もまた自販機は現れるのだろうか?
864名無しさん@120分待ち:2009/08/15(土) 00:11:53 ID:Ob0HKjCE
あげ
865名無しさん@120分待ち:2009/08/24(月) 00:26:41 ID:vhxjB2W5
>>863
あるよ。スパースマウンテンのところ。
866名無しさん@120分待ち:2009/08/27(木) 04:05:50 ID:L+E14g9F
スパース?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スパスパスパース??????????????????????
867名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 17:42:00 ID:8uRN2+kC
スターケードってまだあるの?
オレはレゲー好きだからいいけど、全然最新じゃねーぞ
868名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 04:07:16 ID:hjCa5BGv
もう無くなった
最後の頃はライデンファイターズとか努首領蜂とか置いてあったな
869名無しさん@120分待ち:2010/05/19(水) 22:39:49 ID:wuH1GoOJ
保守
明日5年ぶりに行く
楽しみなようで不安
870名無しさん@120分待ち:2010/07/20(火) 13:48:43 ID:+xYg7Jlx
相変わらず自販機のデザインがダサい
871名無しさん@120分待ち:2010/07/27(火) 17:14:32 ID:xT5nrA1s
軽く泣けた
872名無しさん@120分待ち
↑ミス

軽く泣けた(2回目)
ttp://www.youtube.com/watch?v=W1AlQoDl9y4