バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
空の冒険で、雪崩や恐竜、噴火する火山をよけながら、西部の開拓時代、
そして2015年のヒル・ヴァレーヘ。
山を越え、海底に潜り、氷河期へさえもひとっとび。
2100万ジゴワットのセンサライドで体験する冒険は、きっとあなたを
未体験の興奮と感動へと誘い込むでしょう。
2どぶねずみ:2001/06/12(火) 20:27
本編より説明の映像のほうが面白かった。
あと食後はきついね。
3[email protected]:2001/06/12(火) 20:31
恐竜の迫力たまらないね!行ったことないけど
4名無しさん@120分待ち:2001/06/12(火) 21:12
前の席に乗った方がおもしろいよ。ドクも見れるし。
5名無しさん@120分待ち:2001/06/12(火) 21:49
最近USJ関連のスレ増えてきたね。

2回乗って、2回とも酔って気分悪くなりました。
でも、おもしろいの。
わかってても、乗ってしまう。

マイケル、でてないのが寂しいけどね。
6名無しさん@120分待ち:2001/06/12(火) 22:35
マイケル可哀想に「ヤコブ病」とか言われてる。
勝手に病名変えるな!
声優では頑張ってますな
7名無しさん@120分待ち:2001/06/13(水) 14:35
オススメ度は高いですか?
8名無しさん@120分待ち:2001/06/13(水) 14:59
わたしはとても好きですが、乗り物酔いしやすい人と小さな子どもには
おススメしません。ごはんの後もダメよ。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/13(水) 15:51
あと、開園ダッシュ後はキツイ。子供のように吐いた。
10>7:2001/06/13(水) 15:57
人によって好き嫌いはあると思いますがお薦めですよー。
すごい楽しかった! あんなに混んでなければ続けてもう1回乗りたかった。
11元巨雷山労働者:2001/06/13(水) 20:51
一言言わせて欲しい。

なぜ、ドクの吹き替えが「三宅裕司」じゃないんだ!!!!!(涙)

洋画劇場の吹き替えで、なんて違和感がない…と感動したのに。
詰めが甘いぞ!>USJ!
12名無しさん@120分待ち:2001/06/13(水) 21:06
ドクの声はヤマトの真田の声の人だったね。
13名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 00:41
T2は映画の吹き替えのままだったね
14名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 00:42
TDLのスターツアーズとどっちがおもろいでっか?
15名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 00:58
両方乗ったことのある友達は
バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド の
方が面白かったと言ってた
16名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 01:11
全体的にユニバーサルの方が刺激が強いよね
17名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 01:17
ガソダムライド萌え〜
18名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 01:37
ポラロイド萌え〜
19名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 01:37
ろーはいど萌え〜
20名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 02:04
開園直後、まだ頭が寝ている状態でいきなり乗ってしまったの
ですが、びっくりしました。すごかった。
21名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 02:15
寝起きにはデロリアン!!
22名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 02:38
TDLはメルヘンの世界
USJはアドベンチャーな世界
刺激強いほうが好きなのでUSJのがオモシロイとオモタ
23名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 03:26
ドクの声は青野武。ブタゴリラの父ちゃん。
どうすれば三宅裕司に聞こえるのか?

ネタだったらスマン。
24名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 10:48
TV吹き替え版は三宅裕司なのだが……
確かビデオの吹き替え版は青野武の筈。

あれ?逆か?
25名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 13:06
テレビが青野武だったと思う
26名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 13:29
正確に言うと、TBS系で作られたBTFの吹き替えが、
ドク-三宅祐司
まーてぃ-織田祐司

。。。だれだこんな配役にしたやつは!!(藁
27名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 13:36
ちなみに、BTFのビデオ版吹き替えは
ドク-青野 武
まーてぃ-三ツ矢雄二

TDLのスターツアーズでパイロットのレックス君の吹き替えを
しているのも三ツ矢雄二。

BTFとスターツアーズで微妙に関連してるかも(藁

28元巨雷山労働者:2001/06/14(木) 17:30
いろいろ語られてますが、TVでみた吹き替えの話です>>23

ツアーズとの比較はメルヘンVSアドベンチャーってのに同意。
包まれ感はUSJの圧勝なのだが、演出の巧さはツアーズかな。
29名無しさん@120分待ち:2001/06/15(金) 22:30
ぶっちゃけた話、ただのシミュレーションライドだったりします?これって。
30名無しさん:2001/06/16(土) 00:58
>>29
いえいえ、スパイダーマンができるまでは世界最高のシミュレーション
ライドといわれていました。
その秘密は、スクリーンの大きさにあります。
31名無しさん@120分待ち:2001/06/16(土) 01:57
>>30
スパイダーマンは世界最高のライドだとよくききますが、
どんな風にすごいのでしょうか?
フロリダのユニバーサルにあるからUSJにできる可能性もあるんですよね?
32名無しさん@120分待ち:2001/06/16(土) 17:38
age
33名無しさん@120分待ち:2001/06/16(土) 18:31
>>31
一応そのスレはあるのだが、レスがついてない・・・
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=park&key=992523346
俺は行ったことないから、だれか盛り上げてやってくれ
34名無しさん@120分待ち:2001/06/16(土) 22:36
>>33
ただでさえ乗った人少ないだろうに、あの1ではレスも付かんよな。
35名無しさん@120分待ち:2001/06/16(土) 23:51
>>31
本スレにだれか書いていたような・・・>スパイダーマン
36名無しさん@120分待ち:2001/06/18(月) 18:19
37名無しさん@120分待ち:2001/06/19(火) 00:57
マイケルが元気だったらきっと主役はビフなんかじゃなかったんだろうな・・・
と思うとくやしい。
マイケルと一緒に旅がしたかったよ・・・・・・・
38名無しさん@120分待ち:2001/06/19(火) 12:58
ビデオのおねいさんが手がシュィ〜ってするのが気にいっています。
39名無しさん@120分待ち:2001/06/20(水) 00:22
手がシュィ〜?
40名無しさん@120分待ち:2001/06/21(木) 03:08 ID:3enPCPZk
まず、TDLのスタ−ツア−ズが苦手な人はやめた方が良いよ
あと、閉所恐怖、広場恐怖、乗り物酔いやすい人、食後は乗らない方が無難、
気分が悪くなります。むち打ち症がある人もダメかな、揺れ方が
スタ−ツア−ズの1.5倍位揺れます。画面を見ないように目をつぶっていても、
揺れが凄いので、気持ち悪くなります。あと揺れる度にセ−フティ−バ−が
お腹を直撃するので、それをなんとかして欲しいっす(-_-;)バ−も気分悪い〜!
41名無しさん@120分待ち:2001/06/21(木) 15:41
>>26

TBS系吹き替え版最低・・・
42名無しさん@120分待ち:2001/06/21(木) 23:11
えー、もう最高!
もちっと迫力があってほしいな。T23Dみたいに飛び出てみえるってのはどうだろう!
むっちゃ迫力じゃん!
43名無しさん@120分待ち:2001/06/22(金) 00:32
>>42
>T23Dみたいに飛び出てみえるってのはどうだろう!

そのシステム(3D+ライド)を使ったライドが「スパイダーマン」だよん。
44名無しさん@120分待ち:2001/06/26(火) 23:18
ライド前に置いてあるデロリアンのフロントガラス割ったの誰?
45名無しさん@120分待ち:2001/06/29(金) 13:35
>>44
へ〜。
あの右手に置いてある奴?
46名無しさん@120分待ち:2001/06/29(金) 14:17
>>44
なんでも2ちゃんねらーのせいにするのヤメレ
47名無しさん@120分待ち:2001/07/01(日) 21:27
今日行ったらデロリアン無かった
48名無しさん@120分待ち:2001/07/01(日) 22:00
>>47
マジで!?みんなネタやろ?????
49名無しさん@120分待ち:2001/07/01(日) 22:21
>>47
お前がもって帰ったのか!
50名無しさん@120分待ち:2001/07/01(日) 23:24
BTTFRに限らないけど、喘息の人にはかなりきついものがありますね。
一応、「呼吸器系に支障のあるひと」は遠慮するよう書いてあるけど、
とくにBTTFRは激しいです。前に座っちゃダメですね
51名無しさん@120分待ち:2001/07/01(日) 23:54
>>48
フロントガラスの修理のために、工場行きとなった模様。
で、割れた原因は、バカが上に乗って写真でも撮ろうとしたと思われ。
52名無しさん@120分待ち:2001/07/02(月) 00:09
写真撮りたかったのに・・・
5344:2001/07/02(月) 01:24
>>46
いや、そういう意味で書いたんじゃなくて…
誰か目撃者いないかな〜と思ってね。

>>51
クルーに聞いたらまさにその通りだったよ。
でもあれってどうやって移動させたんだろう?
車が通れる通路ってあったっけ?
54名無しさん@120分待ち:2001/07/03(火) 23:47
食後に乗ったため気持ち悪かったが、
それよりも妙に切なくなった。
マイケル好きだった頃を思い出したなー。

帰りにアインシュタインのぬいぐるみ購入したよ。
しかしあまり良いモノ置いてないような>ショップ
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56ななし:2001/07/04(水) 20:45
>アインシュタインのぬいぐるみ

自分も買った。
あと、ドグのサングラスとかも置いて欲しい。
57名無しさん@120分待ち:2001/07/04(水) 21:25
大阪から東京に向かう新幹線でのこと。
みやげモノ売りのねーちゃん。

「名古屋名物〜ういろう〜
 静岡名物〜ナントカ茶〜
 大阪名物〜デロリアンクッキ〜・・・」

・・・ちょっと待てえええ!!!

ちなみに、こんなんでした。
http://www.tsujisei.co.jp/image/gif/right_3.gif

中身は、あのロゴが入った丸いクッキー。
58名無しさん:2001/07/06(金) 03:22
デロ君はまだ復活してないの?
5944:2001/07/06(金) 20:47
>>57
あのバタークッキー、まさか新幹線内でも売っていたとは…。
ちゃんとしたライセンス商品です。
他にもチーズケーキ、チョコサンドクッキー、パピロ、チョコクランチが有ります。
バタークッキーの箱は一番インパクトが有るので、おみやげにはいいですね。
これらはUSJ内では売っていませんが、UniversalCityWalkで手に入りますよ。

>>58
今日の時点では無かったです。
60名無しさん@120分待ち:2001/07/08(日) 04:25
デロリアンが揺れるたび首の骨がぱきぱき鳴ります。
61名無しさん@120分待ち:2001/07/08(日) 18:36
声優関係混乱してるようなので整理をば。
マーティ・山寺宏一 ドク・青野武・・・これビデオ版
マーティ・三ツ矢雄二 ドク・穂積隆信・・・これテレ朝版
マーティ・織田裕二 ドク・三宅裕司・・・これCX版(別名イロモノ版)
USJはビデオ版に準拠していると思われ。ビフも同じ人だったし
もしマーティが画面に出てたら「おは〜」なんてアドリブが入ったかも(藁
62名無しさん@120分待ち:2001/07/09(月) 00:35
やっぱ、最初に見た山寺&青野コンビがいいね。時点で三ッ矢&穂積かな。
Wユウジは最悪、最近TVでやったPART3は悪夢だった。
63名無しさん@120分待ち:2001/07/10(火) 15:10
2回乗ったら、2回とも同じ車(10番・上の一番右)だった。
時々、左や下の車が見えて少し幻滅。
おすすめの車は何番?
6444:2001/07/10(火) 20:09
>>63
そりゃぁ真ん中に決まってますよ。
中段なら3番か8番。
下段なら2番か5番。
この4つならカンペキですよ。
何度乗っても背筋がゾクゾクします。
座席は前の方が集中できるけど、後ろもなかなかいいですよ。
ちなみに上段は全部ダメ。
65名無しさん@120分待ち:2001/07/11(水) 16:53
ぱーきんそにずむ
66名無しさん@120分待ち:2001/07/11(水) 20:18
>>59
そうそう。USJだけでなく、UCWでもデロリアングッズ
結構売ってます。
食べ物系以外もいろいろあるよ。
67出ロリあーん:2001/07/11(水) 20:43
あーんロリであーん好き好きロリあーんあーんあーん 出ロリあーん
http://www.interq.or.jp/yellow/shinya/okuti.htm
68名無しさん@120分待ち:2001/07/12(木) 06:32
出ろリアンのスモーク強すぎ〜
69名無しさん@120分待ち:2001/07/13(金) 16:14
確かに、いえるかも
70名無しさん@120分待ち :2001/07/13(金) 16:41
まあ、綾ちゃんとこよりましだけど・・・
71名無しさん@120分待ち:2001/07/14(土) 03:20
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c7953336
Eパス売ってるヤツは逝って良し!
72名無しさん@120分待ち:2001/07/15(日) 19:17
トヨタのノアのCMのドクらしき親父について教えてけろ
73名無しさん@120分待ち:2001/07/16(月) 08:38
age
74名無しさん@120分待ち:2001/07/16(月) 09:35
>>73
USJのバックトゥザフューチャー前で
ロボットショーやってる人ですよん。
7544:2001/07/17(火) 10:36
>>71
ペアで5250円てオイ!
売るヤツも売るヤツだけど、買うヤツも…はぁ〜。
76   :2001/07/18(水) 12:05
>71
こんなの売ってんのー?
あたしもEパス取るだけ取ったけど、使わなかったのあったよ。
とーっくに捨てちまったよ。別の日にも使えるんだね。
しかし、USJはどうにかしなきゃあかんね。
日によって色を変えるとかさ。
77名無しさん@120分待ち:2001/07/18(水) 12:13
>>76 大学の出席カードのようだ・・・
78名無しさん@120分待ち:2001/07/18(水) 13:47
つーか、それは売っちゃまずいだろ
運営側で当然対策すべきだと思うが・・・
79名無しさん@120分待ち:2001/07/18(水) 13:52
デロリアンはいつ帰ってくるの?
こわすんだったらたくさんあるトヨタにしてよ。
80名無しさん@120分待ち :2001/07/19(木) 22:15
まだ修理中かよ!
81名無しさん@120分待ち:2001/07/21(土) 15:22
バックトゥザフューチャー個人的には最高!
でも食後だけはオススメしないな。
体調を万全にしてても終わったらぐったりするから。
82名無しさん@120分待ち:2001/07/26(木) 08:08
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c8390649
逝ってよし。
PM5時30分〜PM6時って現状ほとんど並んでねぇよ。
83名無しさん@120分待ち:2001/07/30(月) 20:47
デロリアンはまだ帰ってこないの〜?
ひょっとして、永遠に帰ってこないの〜?
悲しすぎるぞ〜!
84名無しさん@120分待ち:2001/07/31(火) 20:25
デロリアン情報求む
8544:2001/07/31(火) 22:55
お待ちどうさま!
USJのデロリアンがやっと帰ってきてました。
クルー曰く29日からだとか。

今度はロープが張ってあるので、上に乗るには相当勇気がいるはず。(W
いやぁよかったよかった。
86名無しさん@120分待ち:2001/08/01(水) 00:19
クソつまんなかったよ
頭ガンガン打って痛かったよ
せっかくおおげさな装置使ってるのに
効果的な映像が少なかったよ
もっと落ちたり昇ったりぶつかりそうになってほしかったよ
8744:2001/08/01(水) 01:32
>>85の補足
結局DMCロゴは復活しませんでした。(W
その代わり、外装パーツのいくつかに映画に出てきたデロリアンと同じような色が塗られていました。
前までよりもかなり"らしく"なって帰ってきました。
喜ばしい事です。
88名無しさん@120分待ち:2001/08/01(水) 07:38
>>85
情報感謝。喜ばしいことですな。でも、ロープが張ってあるってことは
もう側まで行けないの? 
8944:2001/08/01(水) 08:53
>>88
そんなことはないですよ。
車体側面のロープは30cm〜50cmぐらいの距離に張ってあります。
ルーフに手を置いて撮影とかは可能。
9044:2001/08/07(火) 02:51
気分が悪くなったら頭の上で大きな×印を出せばライドを止めてくれるらしいけど、
止めた(同乗者に止められた)人っていますか?
91名無しさん@120分待ち:2001/08/08(水) 19:51
止められても迷惑かも・・・。
92名無しさん@120分待ち:2001/08/08(水) 20:24
止められると、やはりもう一回最初からライドを動かすのかな
93名無しさん@120分待ち:2001/08/09(木) 09:32
あげ
94名無しさん@120分待ち:2001/08/09(木) 10:28
9544:2001/08/14(火) 07:44
あぁ、一度でいいから止められてみたい。(w

ライド前でBACK TO THE BENTOという弁当が売ってるらしい。
買った人、レポートきぼーん。
96名無しさん@120分待ち:2001/08/14(火) 11:06
デロリアンに入ってるらしいよ。ほしい!
97名無しさん@120分待ち:2001/08/18(土) 01:38
トヨタの宣伝がまじでうざい。
98名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 00:27
99名無しさん@120分待ち:01/09/19 15:03 ID:nXlznqN2
この前テレビでやってた。
急にアトラクションに乗ってみたくなった。
100名無しさん@120分待ち:01/09/20 16:18 ID:wJ8M1/PI
こういうライド、よその遊園地でも乗りなれてるので
そんなに感動しなかったかなぁ。
デロリアンの外を見ると横も上も下も同じ形のデロリアン号がいっせいに
何十台もあるのを見て興ざめだった。
101名無しさん@120分待ち:01/10/08 01:50 ID:lvVW/eEE
>>95.>>98
ワラタ
何故BTTFにいなり寿司なんだ
102名無しさん@120分待ち:01/10/23 00:38 ID:QfpEEKOr
トヨタに「DMCのエンブ外すなゴルァ!」ってマジで言いたい。
ドキュソ扱いされるのがオチかな・・・

あと「デロリアン号」という呼称には???なんだけど誰が言い始めたのよ?
103名無しさん@120分待ち:01/10/23 02:25 ID:sAWzf3uQ
DMCのエンブレムついてるよ。見てきたら?
104名無しさん@120分待ち:01/10/26 00:31 ID:PZXCCZ9U
首痛い。助けて。どうにかして。ムチウチになっちゃう
105名無しさん@120分待ち:01/10/30 20:56 ID:BuzEnpBq
>>103
土日で観て来たよ。なんか全体的に「らしさ」がUPしてる感じでよかった。
オリジナルに比べりゃ全然まだまだではあるけど。
106名無しさん@120分待ち:01/11/01 23:23 ID:XjXpVg0r
あの待ち時間に流れる映像が妙に現実味(?)があって面白い
なんか胡散臭いけどね(藁
107名無しさん@120分待ち:01/12/08 16:19 ID:RUNTu/+E
aaggee
108マイケルがいない:02/01/06 11:38 ID:AJGMXZb4
これおもしろかった〜!
Tシャツよりトレーナーの方が安かった。
買わなかった。
デロリアンあったよ。
109名無しさん@120分待ち:02/01/06 18:02 ID:r+2sib3b
昨日、初めて乗りました。もうちょっとで頭の上で×印つけそうでした。
110名無しさん@120分待ち:02/01/06 18:11 ID:jBCuqoEp
×印をつけた後、他の人も一緒に終わりになるのか、
もう一度最初からになるのか、知ってる人情報きぼーん
111名無しさん@120分待ち:02/01/06 20:50 ID:r+2sib3b
以前、列に並んでた時に、カップルらしき二人が右側の通路から一旦戻って来たので、あれ?と思ったら、次に左側通路から優先的に入って行った。あれって同乗してた人が×印したからだと思います。だから多分、もう一度乗らせてもらえると思います。
112名無しさん@120分待ち:02/01/06 23:11 ID:jBCuqoEp
>>111
ありがとう

ただ、聞きたかったのは、お連れ様がどういう扱いを受けるのかじゃなくて、
その回の数十人がいっぺんにショーダウンになってしまうのか、
それとも×印を出したデロリアンだけなのか、
その際、巻き込まれてショーダウンした他の人の扱いはどうなるの?
ということでした
113名無しさん@120分待ち:02/01/10 17:52 ID:ZSvD5J5O
バックトゥーザフィーチャー 待ち時間 もうちょっと短くなればなぁ。
114名無しさん@120分待ち:02/01/10 22:43 ID:Txwro6Vx
×印って何?
115名無しさん@120分待ち:02/01/10 23:29 ID:4VqkcPJ2
>>110

えぇと、×印を出したデロリアンだけが停止して最初の場所まで下がって待機しています。
他はすべて変わりなく動いています。
いったんすべてが終了するまで止まったデロリアンに乗っていることになり、
上を向くと映像が流れています。
そして終了してからそのデロリアンに乗っていた人たちはもう一度はじめからやり直すということになります。
お分かりになりましたか?
116110:02/01/11 01:00 ID:4t1OG3Np
>>115
ありがとう。よくわかりました。

となると新たな疑問が。
デロリアンに乗り込む前に案内される小部屋で待っている、
次の回の人たちは1回分飛ばされちゃうことになるんでしょうか。
117きつつき:02/01/11 03:35 ID:EOfzz5Kc
デロリアンが現代まで戻るとき、88(?)マイルまで加速するんだけど、
そのとき、一瞬で、60マイルぐらい上がるんですよーーーー。
絶対ありえない。
118きつつき:02/01/11 03:38 ID:EOfzz5Kc
あともう1つ。
最後に、博士が、
さあ、さっさっと行かないと未来に乗り遅れてしまうぞ!
とか言ってるんですが、これって、
次の人が来るからさっさと降りろってことなんかナ−?
119きつつき:02/01/11 03:39 ID:EOfzz5Kc
ここで、USJの情報が欲しい方に必見!!!
きっ君:USJマニュアルを読んでないって! この世も末に向かっとる。
よっ君:おいおい言いすぎだろ! USJマニュアルとは、USJの表から裏までを
   他のUSJ関連のメルマガでは見られない形式で詳しくお伝えしていく無
   料のメールマガジンです。きっ君とよっ君が紹介していきます。
きっ君:これを読まなくてはUSJにはいけない!! 購読は下記URLから…。
  詳しくはこちらから⇒http://isweb35.infoseek.co.jp/area/usj-/
120115:02/01/11 15:58 ID:TO1Bq0n8
>>110

>デロリアンに乗り込む前に案内される小部屋で待っている、
>次の回の人たちは1回分飛ばされちゃうことになるんでしょうか。

そうですよ。同じビデオを2回見ることになります。
前回見事に出くわしましたので確かです(^^;
でも乗り込む際の注意のビデオが面白いので、まあ、みなさん苦笑いですね。
研究員にご協力ありがとうございますと何回か言われました。
121110:02/01/12 00:06 ID:vKBohN0b
>>120
ありがとう。

もうデロリアンに乗る直前だし、別にショーダウンしているわけでもないから
お詫びに優先券を配布、ってわけでもないんですね。
122名無しさん@120分待ち:02/01/14 08:26 ID:mPj3oA9i
一番並んだ。まあまあだったけど、クルーの応対イマイチ
123名無しさん@120分待ち:02/02/10 21:48 ID:NQu6T/Cu
俺の時は最高だったよ!
124名無しさん@120分待ち:02/02/11 12:03 ID:Bvlp1M1F
ジョイポリス行くとこの系の乗り物ばかりだよね
激しく酔いまくるよ<ジョイポリス
125名無しさん@120分待ち:02/03/21 15:08 ID:M1/8gBjc
乗り込む前の小部屋で待つ間、閉所恐怖症になるんではないかと怖かった。
非常警報効果(赤ランプとか、ブザーとか)が効きすぎで、乗ったことより縮んでしまった。
それでも最前列で乗ったら面白いんだと思う。
126名無しさん@120分待ち:02/05/03 21:57 ID:e61jwkGl
上の方でマイケル出てないって言ってる人がいたけど、
ライド(っていうの?実際乗り込むやつ。)の前列の真中らへんにモニターがあって、
時空を旅している間にも色々映ってるんだけど、
操縦不能になって流れるときにマイケルでてるよ!
多分アメリカのと同じ映像だから本人だと思うよ。
2回目になったりする時にチェックしてみてね。

これって概出?
127名無しさん@120分待ち:02/05/04 03:42 ID:3pACOuVH
>126
どう見てもあれはビフだろう。
128名無しさん@120分待ち:02/05/04 16:11 ID:VJn6kUmF
>127
違うよー。「だめだぁ、操縦できないよぉ」とか言ってるのだよぅ。
でも行ったのがだいたい1年前だから変わったかもしらん。
いや、変わらないだろう。
129110:02/05/04 22:36 ID:+cEppz34
>>128
だから、ビフだってば。
130129:02/05/04 22:37 ID:+cEppz34
>>129
すまぬ。わしは110ではない。逝ってきます…
131名無しさん@120分待ち:02/06/07 02:51 ID:9L2S15aC
>>102
デロリアンは映画でもデロリアン
132名無しさん@120分待ち:02/07/21 12:41 ID:c6JmOI7d
>>117
デロリアンはロケットエンジン積んでるから。

>>118
ドクのせりふは
「さあ、ほら、急がんと。
未来からタイムとラベルしてきた自分が乗り込んでくるぞ。」

です。

まあ、「さっさと降りろ」って言ってることに変わりはないんですが。
133名無しさん@120分待ち:02/07/23 04:43 ID:jJcaVDXE
>>132
すっかり映画(アトラクション)の世界にのめり込んでいたから
慌てて降りてしまいました

降りてすぐに思ったことは
「過去からの自分」じゃないのか? と思いました
134名無しさん@120分待ち:02/09/08 21:48 ID:vTgLS8Rl
まあまあ楽しいけど、気持ち悪くなりそうになった。。。
135名無しさん@120分待ち:02/09/24 10:41 ID:iQm3iGd4
昨日1年ぶりに行ったんだけど、スモークやめちゃったの?
動きも心なしか抑え気味になったような…これは気のせいかもしれないが
136名無しさん@120分待ち:02/09/24 13:37 ID:N+FyxX0k
4日まえに行ったけどスモークバリバリでしたよ?
動きもかわりないよ?

いっしょに乗ったのが大阪のギャル5人組。
「わあ、落ちる!ぶつかる!ぎゃー!」と派手に騒いでくれて
余計おかしかったっす。
137名無しさん@120分待ち:02/09/24 14:27 ID:DoxDovXq
首がすごく痛いよな。
あと、近くのショップは本当にいいものが置いていないのう。
ライター買ったんだけど、100円ライターにシールで覆っているだけなんdぞ!
138名無しさん@120分待ち:02/09/24 14:48 ID:1EirV5CU
正直、映像をそろそろ変えて欲しい。。
139135:02/09/24 18:10 ID:X/dguQ5o
>>136
そうなんすか。たまたま調子悪かったのかな。
でも場面転換のスモークがないとかなりシラけるね。
T2のバイクも出てこないし、運が悪かったみたい
140名無しさん@120分待ち:02/10/06 21:48 ID:AOKKwsAx
車酔いしやすい友達が、×をしようとしたので無理矢理手を押さえていたら
終わったあとにゲロしてました!アヒャヒャ!やっぱ、男5人で行くとかなり
過激でした
141名無しさん@120分待ち:02/10/06 21:58 ID:yGlDWb/7
よくやった。
142名無しさん@120分待ち:02/10/14 07:17 ID:dTfX/oTe
こないだ乗った時に、友達が車内(?)にポップコーンをこぼした。
クルーに言い、出ていこうとしたら、そのクルーが次の客に
「ポップコーンが落ちておりますが、お気になさらずに…」
と説明してて笑えたw
次のお客さんごめんなさい…
143:02/10/14 08:31 ID:vPJs3xjl
USJってやっぱ何にでもてきとうなパークだな‥ 本当に客を取り戻そうとしているとは思えないよそれ 客待たしてでもちゃんと掃除して完璧な状態で乗せろよ!
144名無しさん@120分待ち:02/10/14 10:30 ID:Db3L6IMm
それ以前にポップコーンもってのるなよ
乗る前にいわれなかったかー?壁際においとけって
145名無しさん@120分待ち:02/10/15 04:29 ID:jbILbELS
上に書いた者です。
私が乗った時はそういう注意は一切無く、荷物類は全て足下に置けと言われましたよ。
友達は足下に鞄置いてる間にバーを下げられ、腕を挟まれてしまいました。
腕を抜こうとしてる時に、下に置いたポップコーン(かぼちゃの入れ物のやつ)が倒れてしまったんです。
まぁ悪いのはのろのろしてた友達なんですけどね(^^;)
146名無しさん@120分待ち:02/10/15 09:48 ID:2WRM8YV1
>>135
最近同じ日に2度続けて乗ったんですが、1度目はスモークバリバリ、
2度目はスモークが全然出ませんでした。
1度目と2度目は違う機械だったので、たぶん機械等の不調とかなのかな〜
147名無しさん@120分待ち:02/10/15 14:49 ID:/10qeeFo
全てが中途半端なUSJ
148名無しさん@120分待ち:02/10/15 15:12 ID:shNWFpLg
>>147の煽りも中途半端な訳だが。
149名無しさん@120分待ち:02/10/15 17:24 ID:leX5Kxf0
別に煽った訳ではない 思った事を書いただけだ 煽りを期待してたのか?
150名無しさん@120分待ち:02/12/08 13:47 ID:nVHCwwbP
腰が悪いから乗れませんでした。
151名無しさん@120分待ち:02/12/09 17:05 ID:HcN4ZLpu
ちうか、USJって刺激の強いアトラクションが多いから好き。
夢と魔法の国も悪くはないんだけどね。
152名無しさん@120分待ち:02/12/11 02:27 ID:w4Mb8ckP
デロリアンに同乗したのが、おばちゃん軍団4人とカプールと私と友人でした。
乗り込む際、おばちゃん達はすごい勢いで前列へ。
それなのに、始まって間もなく「あかんわ〜もう無理や」とか言いつつ
×印を出すおばちゃん。。おかげでもの凄い中途半端な所で止められますた。
そしておばちゃん達が降りて行った後、私達とカプールはそのまま
前列に移動してもう一回最初からやり直しますた。
「あかんわ〜」と言ってる割には結構元気そうなおばちゃん達ですた。
153名無しさん@120分待ち:02/12/12 08:38 ID:z7ytvhxx
腰に響くから年寄りには無理なんだって!!
154山崎渉:03/01/22 18:48 ID:KhHgng3h
(^^;
155山崎渉:03/03/13 16:13 ID:r6oDuK3l
(^^)
156名無しさん@120分待ち:03/04/12 14:30 ID:0PJWLHTi
ところでアトラクションの終盤にビフが「次元転移装置が効かないっ!」って
言ってたけれどあれは単にMr.Fusionの燃料が尽きただけで別にフラックスキャパシター
本体は壊れてないと思うんだけど。
映画本編では一回の旅につき一回補給しなきゃいけなかったから
数回できるだけでもかなりの進歩だと思う。
157名無しさん@120分待ち:03/04/12 22:39 ID:1Gkg/kFe
このあいだ初めて行って二回乗りました。一回目は前列で凄く面白かった!二回目は後列だったんですが、一回目より揺れがかなり激しくて、気持ち悪くなってしまった。後ろの方が揺れが激しいというのは気のせいでしょうか??
158名無しさん@120分待ち:03/04/13 01:03 ID:w1ZZap2E
スクリーンの継目の線が気になって仕方なかったんですけど…
159名無しさん@120分待ち:03/04/13 01:27 ID:Gl3XA2U4
>>157
確かに後ろのほうが揺れがきついです。後列も実際体験しましたので。
>>158
それは見ないふりを・・・・(w
160》158:03/04/13 01:46 ID:yuDqfyFD
あれくらいの方がUSJらしくて良いじゃないですか、TDRじゃ苦情物ですが
161名無しさん@120分待ち:03/04/13 23:27 ID:0ZnP5LsS
2015年のヒル・バレーに降り立って、ビフを追いかけるとき右に左にと大きくスイング
するのに毎回うるとら激しく萌える漏れは逝ってよしっすか?
162山崎渉:03/04/17 11:08 ID:9o2U+ko5
(^^)
163山崎渉:03/04/20 05:53 ID:fv15Txch
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
164名無しさん@120分待ち:03/04/23 19:17 ID:Vw97w1R8
こら、誰かカキコしなさい。
165名無しさん@120分待ち:03/05/18 01:31 ID:HgbcsBVE
プレオープンで2回乗って、最近また乗ったんだけど、待ってるところで流れるVTRで
以前はマイケル・J・フォックスも出てる映像だったと思ったけど、違ったかな?
最近見たのでは全く出ていなかったようで。。。
勘違いかな?
166山崎渉:03/05/22 01:41 ID:Osi+Sysr
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
167山崎渉:03/05/28 16:43 ID:fifkesgi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
168ももんが:03/05/28 19:23 ID:5A8IU5q9
>>165
マイケルJは出てないです。勘違いですょ
169名無しさん@120分待ち:03/05/29 16:38 ID:Is/Bzhpo
スモークが出たとき、前に座ってたカップルが
チューしてた。
隠れたつもりかもしれんが、見えてますよ。
170名無しさん@120分待ち:03/06/01 22:36 ID:sENUFrKe
煙が出る車と、煙が出ない車があるのはなぜ?
煙出ないとつまらないよ〜。
171名無し@USJ:03/06/16 22:19 ID:J2ZdRjBR
>>170

煙!マジで?すげーなー
172山崎 渉:03/07/15 11:44 ID:IGWiBEPg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
173名無しさん@120分待ち:03/07/24 13:12 ID:zqV+1XkI
あれってちょっと浮いて、ぐらぐら揺れてるだけですよね?
それに映像が加わった位でなぜGがかかってる様に
バックするんだろう…
174名無しさん@120分待ち:03/07/24 16:09 ID:E3y/2i12
それはドクの素晴らしい技術の賜物なのだよ。
175名無しさん@120分待ち:03/08/10 23:44 ID:n4jVhq16
アインシュタインのぬいぐるみ出てるって聴いたんだけど本当?
176山崎 渉:03/08/15 21:22 ID:5fNBrcI9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
177山崎 渉:03/08/15 23:29 ID:5fNBrcI9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
178名無しさん@120分待ち:03/09/12 22:28 ID:g1DbcJaG
>>175

出てるよ
179かい:03/09/13 21:41 ID:a0Zji9eR
けむりって出るところと出ないとこあるん?
180名無しさん@120分待ち:03/09/13 22:10 ID:NIdNbzQj
アインシュタインの中に、コペルニクスが隠れてる
181名無しさん@120分待ち:03/09/21 17:41 ID:N5CKXGGo
(・∀・)つ∩〃へぇーへぇーへぇー
182けん:03/11/17 13:32 ID:puoWMdJW
このアトラクションで面白いクルー誰か知ってる?
183名無しさん@120分待ち:04/03/07 22:44 ID:EY0m7mlz
トヨ○自動車の社員(またはその家族)は待ち時間なしで乗れるぞー
しかも専用ラウンジでジュースのサービスがあり、BTTFの映画も観れる。

↑ゴメン、誰でも知ってるね...
184名無しさん@120分待ち:04/03/18 14:46 ID:nWDbSRxa
どうして提供元がDMCじゃなくてトヨ○なの?
185名無しさん@120分待ち:04/03/22 22:47 ID:OD1IfHpQ
あまりの酷さにショックを受けた・・・・
これイマイチじゃない?
186名無しさん@120分待ち:04/04/13 01:41 ID:oyTH9sA7
うちの彼氏は二度と乗らんと言った。次も乗せてやる。私は結構好きだなー。
187名無しさん@120分待ち:04/04/13 02:25 ID:XCaFWWcF
まぁバーチャルライドの傑作であることは間違いないが、やっぱもう古いね。
188名無しさん@120分待ち:04/04/13 23:39 ID:PsY6MK7v
ttp://usjfan.com/cgi-local/bbs/sougou/hatenaman2.cgi?action=view&disppage=1&no=39342
■--聞いてください
>>>きっくぅ〜 -- 2004/04/13(Tue) 21:06..No.[39342]
--------------------------------------------------------------------------------

4月5日に友達とUSJに行ったんです。
バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドのEパスを持って中へ入ったんです。
前日にUSJのいろいろなホームページを見てバック・トゥ・ザ・フューチャーほとんどのとこに「前方のドアのところに立っといて開いたらすぐ前へ」
とあったのでドア付近の近くに立ってたら家族ずれのひとの親父が負けじとドアの前に!!
ドアが開いた瞬間私はダッシュで前へ座ろうとして後ろを見たら友達がいない・・・。
するとその親父が「順番はちゃんと守りなさい」と言ってきた。
結局しけたまま乗って終わってしまった。
帰りしな友達は「あの親父にかばんめっちゃ強く引っ張られた」って言っていたんです。
大人気ないと思いませんか??
まあ確かに私たちにも悪いとこはあるかもしれませんが、
子供のかばんを大の大人が引っ張るなんて最低ですよね??
189名無しさん@120分待ち:04/04/24 03:30 ID:F7oUH3kY
>>165
半端じゃない遅レスだが、マイケルが出てたのはハリウッドにあるBTTF。
しかも、かなり昔で今は流れてない。
190名無しさん@120分待ち:04/05/15 19:48 ID:ZSCuioYn
USJ行ってきました!ライドも3回乗りました。やっぱり楽しいですね。
それで思ったんですけど、最初にビフの家が出てくるけど、
パート2を見ても家の外観がよく見えないので
ホントにそうなのかどうかが分からないです。
タウンスクウェアはジョーズ19の看板とかテキサコとか、まんま同じですけど。
191名無しさん@120分待ち:04/06/08 13:22 ID:njIiIIqq
映像に出て来るかなり焦りまくりのビフ
あんなシーン映画のなかにあったっけ?
もしこのライドの為に撮ったとしてもおかしくない?
ビフ役の人の年齢を考えても・・・
映画のときと同じ顔・・
192名無しさん@120分待ち:04/06/08 17:04 ID:egwgvEoh
まだ乗る人いるのか
193名無しさん@120分待ち:04/06/10 20:12 ID:Ea4YMnB4
時間帯にもよるのかもしれないけど、
スパイダーマンよりBTFの方が待ち時間長くない?
194名無しさん@120分待ち:04/06/10 20:41 ID:sy+T/E7M
微妙に回転率が悪いのと
客が少ない時は上映時間に間があくから?

スパイディーはサクサク進みます
195名無しさん@120分待ち:04/06/10 20:55 ID:X4y2GiFS
BTTFはいつも「痛い痛い」としか叫ばない
196名無しさん@120分待ち:04/06/12 22:56 ID:+7RW2pWo
ビフの声は、谷口 節 で、あってる?
197名無しさん@120分待ち:04/06/12 23:02 ID:SKzBgglj
客が少ない時は半分の車しか稼動していない
198名無しさん@120分待ち:04/06/27 20:59 ID:zKBQwgqB
 
199名無しさん@120分待ち:04/06/27 23:21 ID:o59EeyOG
ビフとドクの攻防戦の最中にクルーが説明入れるから
聞こえんじゃないか!
200名無しさん@120分待ち:04/06/29 18:44 ID:ZMbyIZGL
イタイイタイ
201名無しさん@120分待ち:04/08/14 13:07 ID:rfWahHIm
アメリカのライドって西部の開拓時代出てくるの?
>>1に出てくるみたいなこと書いてあったけど出てこんかったぞ
202名無しさん@120分待ち:04/08/21 05:04 ID:3GLYxwKR
アメリカに限らず
西部開拓時代は出てこないよ。
海底にも潜らないし。
あと2100万ジゴワットって・・・
203名無しさん@120分待ち:04/09/23 21:30:39 ID:yC8msB1+
最近、BTTFはSPより混んでるね
204名無しさん@120分待ち:04/10/15 08:15:49 ID:24QL/B98
 
205名無しさん@120分待ち:04/10/15 17:37:06 ID:LtcvJ6yp
最近、
途中でギブアップする人は頭の上で大きく×印をしてください
って言わなくなったな。
あれ、やめたの?
206名無しさん@120分待ち:04/10/15 20:08:16 ID:37PgAOWi
2015年になったら新しいストーリーにしてちょ。
207名無しさん@120分待ち:04/10/16 11:35:11 ID:JYsqVWzY
2015年までもたねえぇよ
208名無しさん@120分待ち:04/10/21 02:00:54 ID:P1Uz3WaK
この前家族で乗ったとき弟が半分失神してた
209名無しさん@120分待ち:04/10/21 07:08:52 ID:YSIghFdJ
>>最近、BTTFはSPより混んでるね
1/3ぐらいしか動かしてないんでは?
210名無しさん@120分待ち:04/12/13 02:00:34 ID:mLibEEBk
初めてここをみつけました★
わたしは、バック・トゥ・ザ・ヒューチャーが大好きです♪
14日、USJに行くので、すごい楽しみです^−^
211名無しさん@120分待ち:04/12/13 02:02:59 ID:mLibEEBk
14日にUSJ行くので、絶対乗ってきます^−^
めちゃ、楽しみ♪
212名無しさん@120分待ち:04/12/13 22:35:44 ID:RXjLim4u
>211
楽しんできてください。USJに行くヒマのないオレは・・・
↓のサイトでBTTFに乗った気に(?)なってます。
ttp://www.bttfmovie.com/
(音あり。音量注意)
213名無しさん@120分待ち:04/12/14 23:31:25 ID:ZktX+ZCy
>212さん
ありがとう^−^
今日、乗ってきました☆
お客さんが少なかったみたいで、20分待ちで乗れたし、入り口にいたお姉さんは、
めちゃキレイな人やったし、中で説明してくれたお兄さんはおもしろかったし、
もう大満足☆
年パス、作ったから、いっぱいUSJに遊びに行く予定♪
次は、前の席で乗りたいです^−^
214名無しさん@120分待ち:04/12/15 00:06:47 ID:9e3Fkm4v
乙かれ。
20分待ちってことは今日はすいてたみたいね。
215名無しさん@120分待ち:04/12/16 00:57:30 ID:OiIC9dEj
うん! めちゃすいてた^−^
他のアトラクションも、めちゃすいてたよ☆
216名無しさん@120分待ち:04/12/18 11:03:19 ID:sZpru3nz
昨日は12人でUSJに、遊びに行ってきました^−^
もちろん、バック トゥ ザ フューチャー乗ってきました☆
待ち時間は35分・・・。
ジョーズは、5分、スパイダーマンでも15分で乗れたのに、バック トゥ ザ フューチャー人気☆
バック トゥ ザ フューチャーも5分で乗れたらいいのになぁ・・・><
217名無しさん@120分待ち:04/12/18 16:41:26 ID:7SxS06/9
シングルがあればいいのにね。
218名無しさん@120分待ち:04/12/18 16:55:21 ID:RPa44lXL
っていうか、フル稼働させればいいのに。
1Fと3Fも使って欲しいよな。
219名無しさん@120分待ち:04/12/19 09:57:11 ID:lMjRS4ff
うんうん!!
一番待ち時間長いときでも、2Fばっかり案内される・・・。
わたしは、平日しか行けないから、いっつも2F、、、。
1F,3Fは、2Fとは違いますか??
220名無しさん@120分待ち:04/12/20 19:59:43 ID:kMF+RR33
1階の案内された小部屋には、仕切りのような柱があったなー。
でも迫力は2階が一番だと思うぞ。
221名無しさん@120分待ち:04/12/20 23:08:40 ID:xIkeaxXQ
3Fは、画像がひずんでいてつまらない。
222名無しさん@120分待ち:04/12/21 01:33:21 ID:/zY+cpMF
じゃあ、いつも2Fなのは、ラッキー??
また、22日にUSJ行くので楽しみ^−^
223名無しさん@120分待ち:04/12/21 19:14:31 ID:mEvP38PY
シングルやって欲しいなあ
224名無しさん@120分待ち:04/12/23 17:41:54 ID:chv6sto3
>>219
夏休みとかじゃない限り、
ほとんどの平日は2Fしか案内されないよ。
225名無しさん@120分待ち:05/02/01 22:41:19 ID:aVt+jp0K
>>223
昔はシングルあったけど、効率悪すぎですぐ廃止になったよ
シングルよりスタンバイの方が早かったりすることもよくあったからね。
226名無しさん@120分待ち:05/02/02 03:48:10 ID:T7/ZUoSa
てかこのアトラクション酔うだけ
227名無しさん@120分待ち:05/02/02 07:16:26 ID:tcMlz5E3
私は酔わないよwww
228名無しさん@120分待ち:05/02/03 11:59:25 ID:nr/PJ49x
難 悪 悪 難
可 良 良 可
難 悪 悪 難
229名無しさん@120分待ち:05/02/03 15:29:51 ID:xulTTMSR
ソレダ!
230名無しさん@120分待ち:05/02/04 13:17:34 ID:gRex1XKO
どこに座っても酔いませんが何か?
231名無しさん@120分待ち:05/02/06 00:43:30 ID:fycanljE
あちこちにぶつかって痛いけど酔わないよ〜?
232名無しさん@120分待ち:05/02/06 00:52:16 ID:eI1lbmXs
痛い思いしてるから酔わないんでは?
名前忘れたが、和食が食えるレストランで昼食とった後、すぐ乗ったら
吐いたよ。
233名無しさん@120分待ち:05/02/06 01:32:14 ID:fycanljE
「痛い思いをしてたら酔わない」と言うのが正しいのなら
乗り物酔いをしやすいい人は体のどこかをつねりながら乗ったら?
でも酔う人はどこをつねっても酔うだろうし、食事のすぐ後に
よく揺れるライドに乗ったら気分が悪くなるのは当たり前の事。


ケチをつける神経が解らないね
234名無しさん@120分待ち:05/02/25 16:10:47 ID:yW3LP3Lm
以前、優先券を持ってスロープで2Fの入り口の所でクルーが来るのを待っていた時
左側にベンチのようなものがあって、そこに座ったり寝そべっていたりする人達がいた
んですけど、彼らは何なのでしょうか?

なぜそこに入っていけるのか、何をしてるのか、もしかして連れが終わるのを待って
いるのか、とかいろいろ考えていたんですけど、分からないので…
235名無しさん@120分待ち:05/02/25 17:14:29 ID:zEabGhYI
オレの推理だと、多分ソレはチャイルド スイッチだなっ!

乳幼児などの子供を連れているときに
一緒に行った大人達が乗りたい時に
いちいち並びなおさずに乗れるので便利なシステムだと思う
236234:05/02/26 10:02:43 ID:JG8syNaP
>>235
あ、チャイルドスイッチなんですね。納得。
ありがとうございました。
237名無しさん@120分待ち:05/02/27 23:23:15 ID:0J3xO5Mf
前にEパス買ったら、チャイルドスイッチの場所に直接誘導されたんだけど
今は階段の手前までしか案内してもらえず、そこから並ばないといけない。
なんか損した気分。
238名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 21:22:46 ID:18ssfxjY
まあ皆さん、聞いてください。
つい先日ね、USJ行ったんですよ、USJ。
まあ、年パス持ってるし、何度も行ってるから、春休みの混雑は避けて
マターリとパーク内を散策して、ちょっといい気分になっとったわけですよ。
そしたらね、あなた。何を見たと思います?
道路の向こうからですよ、あなた、なんとデロリアンが走ってくるじゃありませんか。
そしてね、わたしの目の前で停車したと思ったら、中から
お久しぶり、ドグの登場じゃあ〜りませんか。
BTTF前のデロリアンかと思ったら、それはあるみたいなのね。
ってことは、二台あるの?こっちが本物?
ともあれ、ゲストと暖かな交流をはかった後、ドグは未来へ帰っていきましたよ。
239名無しさん@120分待ち:2005/04/23(土) 22:17:23 ID:hQP95DgP
氷河期に行ったビフが、
「ターイムトラ〜ベラ〜」と言ってますが、その後はなんて言ってるんですか?
240(´・ω・`):2005/04/24(日) 14:12:56 ID:aQXL1zqA
これムチウチなりそになるからやだ
241名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 19:45:01 ID:jx7ZqClz
スター・ツアーズやストームライダーのほうが面白い。
242名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 20:24:52 ID:+m6i10mH
気分が悪くなったら大きく×印を作ってくださいって言うけど、実際どうなるの?
もしやって全部止まったりしたらかなり迷惑だから意地でもやるかって思ってるんだけど
243名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 21:38:55 ID:LXn5SXBF
>242
最近それ言ってないね。止めたのかと思ってた。
244名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 00:29:30 ID:SngNy/p/
真っ暗になって煙が噴き出して
時速88マイルまで加速していくまでの瞬間がたまらん。
245名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 08:15:35 ID:9ATx0xGL
昼飯おいしく食べたスパイダー一番後ろに乗って軽くよいバックやっぱり一番後ろに乗った







ゲロが出た
246名無しさん@120分待ち:2005/05/05(木) 08:42:37 ID:bWL29rxP
乗りたいけど一人だと辛いものがある。
247名無しさん@120分待ち:2005/05/12(木) 21:04:51 ID:9yJFqoOL
これまじで面白いから ビデオカメラで撮りたくなったよ・・
USJ限定だなんてもったいないなあ
248名無しさん@120分待ち:2005/07/01(金) 23:02:11 ID:LESezOCX
なんかまた乗りたくなってきたのであげ
USJの乗り物って予想外の出来事がおこるってパターンが多いよな
249名無しさん@120分待ち:2005/07/01(金) 23:27:00 ID:XUlFxsHZ
スクリーンの線が見えるのが萎え。

うわ〜ん。
250名無しさん@120分待ち:2005/07/02(土) 23:26:47 ID:WfKEvxfz
>>248
起承転結は別段USJに限った事でもないし、物語を作るうえで普通じゃないかと
>>249
これ系のアトラクの宿命だわな…

やっぱデロリアンは血が騒ぐな。この夏に2デイパスだっけ?で行ってくらぁ!
251名無しさん@120分待ち:2005/07/02(土) 23:28:09 ID:5G0j2xva
>これ系のアトラクの宿命だわな…

TDLのスターツアーズはスクリーンの線は見えないけど。
252名無しさん@120分待ち:2005/07/02(土) 23:30:06 ID:WfKEvxfz
見えてる時あるぞ
ストームライダーの方が分かりやすいとは思うが。
253名無しさん@120分待ち:2005/07/02(土) 23:31:40 ID:5G0j2xva
ああ、ストームライダーは見えるときあるw

スレ違いの話題出してスマソ・・・
254名無しさん@120分待ち:2005/07/02(土) 23:59:48 ID:skvG9RmU
個人的な要求だけどキューラインが質素なのがなぁ…
今更作り直しは出来ないのはわかってるけどね。

セサミとかにも言えることだが。ジョーズとかはうまい作りになってるけど。
255名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 09:37:48 ID:RqjztvhI
ユニバのメルマガ!無料!たのしい!
[email protected]
に携帯から空メ!!
256名無しさん@120分待ち:2005/07/05(火) 09:10:44 ID:yoXCwavO
ひつこい
257名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 16:23:44 ID:SxLWRL6C
258名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 10:13:33 ID:2yqrdR68
定期アゲ
259名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 12:47:58 ID:XnOlLlJ1
ってかスターツアーズスクリーンじゃないじゃん
260名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 08:37:26 ID:UaiUMTxi
cauntdown後の明け方に乗ったら超酔った。
261名無しさん@120分待ち:2006/01/24(火) 01:07:35 ID:xgOx0n8C
age
262名無しさん@120分待ち:2006/01/29(日) 01:35:35 ID:ujGHNcQd
はいあげます
263名無しさん@120分待ち:2006/01/29(日) 16:14:12 ID:m06yh4Od
スパイダーマンの後に乗っても酔ったよ
264名無しさん@120分待ち:2006/03/03(金) 20:49:51 ID:Gf97FMGQ
(∋_∈)
265名前:2006/04/03(月) 06:43:31 ID:3IfCOq8O
飯直後A乗ったら死ぬ
266名無しさん@120分待ち:2006/04/03(月) 11:21:00 ID:eYT2HRys
USJのパターン=
Qラインのビデオで「絶対安全です」とか言いながら必ず何か起きる
267名無しさん@120分待ち:2006/04/04(火) 00:04:45 ID:MERXhjFL
これもシングルライダー欲しいなあ
268名無しさん@120分待ち:2006/04/04(火) 13:07:22 ID:YAWTOfn1
たぶん見え方の問題だと思うけど
最近は上下をあまり開放してないよね
269名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 14:54:16 ID:JgO6oPBT
デロリアンへの誘導の仕方考えて欲しい。
4人×2列なのに、3人組&3人組&2人組で詰め込まれると
どの組かが必ず前後にばらけちゃう
270名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 23:55:58 ID:OU4Jggj8
>>266
ここなんか緊急事態既に起こってるのに、にこやかに誘導するもんな。
『ビフという悪者が研究所内に侵入した模様です』のくだりなんかオイオイって感じだし
そこがドクの研究所の研究員って感じで笑えるんだけどね。
271名無しさん@120分待ち:2006/05/17(水) 12:00:28 ID:ZWUB/pS7
全体的に面白いアトラクションではあるけれど
いささかの古さは否めない。が

もっとナニか「研究所に侵入者」なんとかししなくては感があって
クルーも緊迫かとかあったらもっと面白くなると思う

実際アメリカではじめて乗った時は、すんげー感動モノだった
272名無しさん@120分待ち:2006/05/17(水) 13:18:21 ID:8hL6z0Ep
ああ、確かに。
パーク全体に言えることなんだが、クルーにもうちょっと演技力が欲しいね。
日本で下手にやるとスベるかもしれないけど、アトラクションごとに
もうちょっと個性があって盛り上げてもいい気がする。
273名無しさん@120分待ち:2006/05/17(水) 23:44:57 ID:+JPGB9K1
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので    〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ   し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
274名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 11:46:50 ID:+mcF2NZn
ここのスレの奴らもう一つのバックトゥのスレに移れ
275名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 11:56:59 ID:yCcytds9

なんで、別スレ立ててるの?
276名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 12:23:41 ID:UfBz7JDH
ID:+mcF2NZnはアフォ厨房なのでスルーで。
277名無しさん@120分待ち:2006/07/20(木) 16:40:02 ID:FNokRLMR
>>266
絶対何かが起こるのは・・。
かなり昔、スピルバーグが「映画のマジックの世界へ・・」と
言ってた。
映画のマジックは、「普通の人が、騒動に巻き込まれ、
勇気をし、困難を乗りきる」みたいなことだそうです。
よって、アトラクションはこれに当てはまるものが多い。
このことから言うと客は、その映画の主役ってことになる。
278名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 23:57:58 ID:TLpfDEXD
 
279名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 03:55:35 ID:xpyo7ZTv
修学旅行でUSJ行った時乗った。
乗ったわいーけど気持ち悪くなっちゃって×。で、外で吐いてしまった。
友達は笑うし、先生は「何で乗ったんだ」とキレるし、バス移動までグッタリだった。
だってどんな乗り物か知らなかっ(ry
そんなことより×出す時肩身せまかった。後から友人は下向いて目瞑ってれば大丈夫なのに。
早くいってよって感じだった。今となっちゃいー思い出だwww
280名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 13:54:05 ID:PSpZJRV8
バツ出した人と乗り合わせたこと無いんだけど
どんな感じで止まるの?
281名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 22:15:37 ID:uk/wJXjh
最近、「無理だと思ったら×してくださいね」って係りの人言わないよね?
282名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 11:18:18 ID:bzTr1DZY
修学旅行生がわざと×を出して停止させる悪戯が多発したから
同乗してるゲストに迷惑になるし、なにより待ち時間が狂う原因になる。
283名無しさん@120分待ち:2006/10/18(水) 21:01:51 ID:0zN/ReUm
だれかなぜビフが若いままなのか教えてクレー!!
何年に撮った映像なんだろ。
284名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 02:50:26 ID:zUvja47W
飾ってあるデロリアンって本物?
いや、映画に使ったのって意味じゃなくてね。
まぁいちいち1/1の模型造るよりは本物もってきたほーが安上がりなんだろーが…
エンブレムとかがチープでびっくらこいた。
285名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 02:58:37 ID:JpvfChpm
>>283
15年くらい前じゃないかな?
10年前にアメリカで乗ったけど、同じ映像だったし。
286名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 18:43:50 ID:nPfegD97
287名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 18:51:40 ID:nPfegD97
288名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 21:10:00 ID:5rgHT+wu
>>283
PART3が公開された頃に撮影されたらしいですよ
289名無しさん@120分待ち:2006/12/19(火) 08:43:24 ID:WR/z+ryZ
    〜 2006 年 〜           ☆
┏━━━━━━━━━━━┓      人
┃ 12月 December 師走 ┃    ノ::oゝ             +.
┠───────────┨   ノ;;;; ゝ           + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
┃              1  2 .┃   ノ(,,゚Д゚)   Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
┃  3  4  5  6  7  8  9 .┃  .ノ(ノ; ◎;つ           ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ
┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃  ノ..&, ,......ゝ          入○[>O<] 。,ソ .,
┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃   ヘニニニニ7            *'ゝ、<人>.,ノ' .+
┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃    ∪~∪                   '∪∪
┃ .31                 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
290名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 15:39:09 ID:ue09DzvS
映像を3Dに加工することってできないの?
USJ行った友達が口を揃えて「スパイダーマンが一番!」って言うから悔しい
BTTFとT2は廃れる前になんとか改良してほしい・・
291名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 09:34:00 ID:hN1JsACu
そうだね
292名無しさん@120分待ち:2007/04/06(金) 11:04:23 ID:p8z8RK/R
>>290
光の三原則のRGB(レッド、グリーン、ブルー)のRとBを左右対照的にずらし
3Dめがね掛けるだけだから、原理的には簡単なはず。近い内そうなるのでは?
でもBTTFが3Dになったら強烈。戻す奴が倍になる^^
でもUSJってLAと違って個室じゃないんだね、、、
LAのは確か個室4部屋くらいに分かれてて、ボンネットの直ぐ前にスクリーンがあって
一緒に動いてと思う。
293名無しさん@120分待ち:2007/04/06(金) 20:54:37 ID:pivJgQti
>>290
スクリーンがご覧の通り球面だから
BTTFをスパイディと同様のの3Dバージョンで見ることは不可能だよ
294名無しさん@120分待ち:2007/04/06(金) 22:59:44 ID:HtedfJUC
>>292
LAのも日本と同じだよ
295名無しさん@120分待ち:2007/04/07(土) 09:34:42 ID:CskApU/k
>>293
スクリーン球面だった?軽くカーブしてるだけじゃなかった?
BTTFは技術自体が古いから、、、でももし3Dになったら悪酔い増加で
アトラク後は下呂だらけにならないかな^^
俺の彼女も戻しそうになったよw

>>294
同じなんだ。俺未だ日本の乗ってないからしらないけど。
じゃあ日本も個室4部屋くらいなんだ。
296名無しさん@120分待ち:2007/04/07(土) 09:36:35 ID:CskApU/k
>>293
スクリーン球面だった?軽くカーブしてるだけじゃなかった?
BTTFは技術自体が古いから、、、でももし3Dになったら悪酔い増加で
アトラク後は下呂だらけにならないかな^^
俺の彼女も戻しそうになったよw

>>294
同じなんだ。俺未だ日本の乗ってないからしらないけど。
じゃあ日本も個室4部屋くらいなんだ。
297名無しさん@120分待ち:2007/04/07(土) 11:41:06 ID:ByZC9/FY
>>292
今時そんなショボイ3Dやだw
298名無しさん@120分待ち:2007/04/07(土) 11:52:27 ID:VUOpSlqj
>>296
日本のはLAのを巨大化させた物
だから個室の数も増えてる
299名無しさん@120分待ち:2007/04/07(土) 11:54:50 ID:CskApU/k
>>297
じゃあ諦めるんだな(◎`ε´◎ )
300名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 04:38:46 ID:3LMJAf/J
アメリカのBTTF閉鎖するけど日本もそうなのかな。
誰か情報しってる?
もしそうなら次はリベンジオブマミーが良い^^貴方は?
301名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 22:24:02 ID:ogViKklp
>>300
それフロリダの話だよね?<閉鎖
もしBTTFなくなったら、フロリダから消えたキングコングをもらって欲しいかな。
302名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 22:49:35 ID:APAl21X2
>>301
でもキングコングって若い人達に余り知名度ないんじゃない?
映画も大して入らなかったみたいだし。
USJは新アトラク造る予算ないから暫らくは無くならないのでは。
303名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 00:12:12 ID:+lJAc7+o
>>302
うん、あくまでもコングは個人的な希望。
実際潰されたら、キティ・ザ・ライドみたいなの作られそうで怖い。
304名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 01:40:31 ID:x/5KwJeN
>>303
コングの場合はニューヨークエリアの張りぼて前にこれ置くだけでも
感じ出るのでは?等身大キングコング。これなら一千万くらいで造れそうだし。
http://www.thestudiotour.com/ush/attractions/kingkongphotoopp.html

http://image56.webshots.com/156/9/75/96/538297596Cpazmq_fs.jpg

http://blueberrybagelcoco.tripod.com/la_trip/LA_053.jpg

http://red-hot-copy.com/uploaded_images/lo%20kong-722974.jpg

http://www.aintitcool.com/pics/BigKong2NY.jpg
305303:2007/04/10(火) 23:55:58 ID:x/j6x47b
>>304
おお、沢山のURL乙です!
いいねぇ!こういうのは映画のテーマパークって感じする。
これならキングコングの映画をみたことなくても
人気のフォトオポチュニティになりそうだね。
USH行ったら絶対撮ってこよう。

そうそう、コングはNYなんだよね。
そもそもBTTFの位置には無理なんだな。
306名無しさん@120分待ち:2007/04/11(水) 04:33:57 ID:KOIaMtKL
>>305
嬉しいね(^〜^)サービスしてもっと見せちゃうよ^^
実寸大Tレックスとスピノサウルス。

http://www-unix.ecs.umass.edu/~bxu/photousa/photoflorida/Jurassic.jpg
http://www.coolgraph.net/photo/divers/jurassik.jpg
http://photo.halfawake.org/FloridaFeb2002/Feb_14/18_Rebecca_Bill_Kasey_Jurassic_Park_T-Rex.jpg
http://www.childrenwithdiabetes.com/activities/pasadena2002/i/us_jpride.jpg
http://www.peizhang.com/photolog/universal/us%20140.jpg
http://www.brentmcmullen.com/jurassicride/ridepictures/DSC03159.jpg

USJも同じ物置けば好いのに。そしたら恐竜が少ないとか、見れる時間が短いと言った苦情もなくなる。
殆んど鉄筋とコンクリートだから、コングと合わせても全部で一億円以内で出来ると思う。
307名無しさん@120分待ち:2007/04/11(水) 08:29:40 ID:IT4RMvjg
BTTFはUSJで、1.2を争う
人気アトラクだから無くならないでしょ…。
308名無しさん@120分待ち:2007/04/11(水) 10:07:32 ID:K6wteq3z
>>307
まあね、ハリウッドのも今年7月でなくなるし。
少々古い感じはするけど、世界で日本だけって事になるから強みかも...
3Dにすればあと5年くらいはいけるかもね。
でもアトラクションの寿命って平均何年くらいだろ...勿論アトラクに由って違うと思うけど。
メンテしてもBTTF造り替え時期が気になる。
309名無しさん@120分待ち:2007/04/11(水) 15:57:52 ID:K6wteq3z
>>290
片一方だけガラスの入ったサングラス掛けてみたら左右の光の誤差の関係で
簡単に3Dに見えるよ。以前世界丸見え特捜部でやってた。
ガラスの色はベーシックなグレーね。
試しに自分のテレビで何かDVD見てみたら。特に動きが速く迫ってくる
シーンなんか凄いから。
310305:2007/04/11(水) 20:01:42 ID:IC+YDWmD
>>306
重ね重ね沢山のURLdクス!
どちらもすごく良くできてる!リアルで(・∀・)イイヨー!!
こういった、子供がマジで怖がるくらいのハリボテあちこちにおいて、
スパイダーマンとかハムナプトラとかのコスプレの人を
ウロウロさせたパークが理想。
上場して集めたお金でこのくらいはどうにかなんないかな。
311名無しさん@120分待ち:2007/04/11(水) 23:09:14 ID:AppF4lmg
>>310
絶対出来る。それくらい全部で数億円でできるよ。
上場資金有効に使えば全然問題ないし、ハリウッド映画の雰囲気バッチリだね^^
ネズミーと違ってUSJは一つ一つのアトラクキャラが知名度ある者ばっかりだし
美味しいとこ取りなんだから、USJ企画部と幹部にはハリウッドをもっと見て勉強して欲しいと思う。
皆でUSJにリクエストしよう。
312名無しさん@120分待ち:2007/04/12(木) 05:47:20 ID:lgnNltRC
入り口で乗り物酔い様の薬売れば良いのに。
313名無しさん@120分待ち:2007/04/13(金) 14:50:21 ID:Zwp5tAdk
BTTFを3Dにすべきか...
それとも2Dのままでムービーを改良すべきか...
皆で考えよう^^
314名無しさん@120分待ち:2007/04/14(土) 17:04:33 ID:e9Dg0qHw
ハリウッドのBTTFも七月で終わりだけど、次はサンダーバードになるらしい。
技術は殆んど同じでBTTFをさらに改良して3Dにした物だって。
でも15年以上使ってる機械自体は寿命で丸ごと変えるらしい。
http://en.wikipedia.org/wiki/Thunderbirds_%28film%29
315名無しさん@120分待ち:2007/05/23(水) 22:05:30 ID:QxCDO4W1
保守
316名無しさん@120分待ち:2007/05/23(水) 23:07:46 ID:a9o09RH/
ハリウッドのなくなるの!ショック!9年前に行ったが…かなしいな…
似てないドクと写真とったなぁ………
317名無しさん@120分待ち:2007/05/27(日) 14:54:43 ID:kI0yzDrQ
なyほ
318名無しさん@120分待ち:2007/05/28(月) 01:30:03 ID:DObnWuIl
Back To The Future: The Ride
http://www.youtube.com/watch?v=_QVlJ7X0IXU

既出?
319名無しさん@120分待ち:2007/06/18(月) 21:08:04 ID:6D4QPwc7
304さんの画像を見て、コングと写真撮るぞ〜!と
ついに念願のUSH行ってきたんだけど、
コングの位置が変わってたのか、一緒には写真撮れなかったよ(´・ω・`)
スタジオツアーのルートの最後の方に置かれてた。

BTTFはUSJよりもスクリーンの線が見えにくかった。
なんか建物の構造も違うような気がした。気のせいかもしれないけど。
320名無しさん@120分待ち:2007/07/03(火) 19:02:14 ID:FbHw1g1A
私が2月ごろに行った時の情報だけど、スクリーンの線は
右側のドームははっきりあるけど、左側のドームではほとんど見えない。

連続で乗った時に2回目に左へ行って「アレ?」と思って再度乗車。
右に乗せてもらうとやっぱり線があった。
片側だけ新しく作り直したのかな?
321名無しさん@120分待ち:2007/08/01(水) 03:25:59 ID:uVA3kpeM
ハリウッドBTTF乙!

これでBTTFザライドは世界でUSJだけになったな・・
322名無しさん@120分待ち:2007/08/01(水) 03:31:22 ID:uVA3kpeM
・・・と思ってたが、ハリウッド公式見たら2007年9月3日が最終日っぽいな
323名無しさん@120分待ち:2007/08/07(火) 22:04:13 ID:vfg68Ox1
324名無しさん@120分待ち:2007/08/13(月) 01:16:57 ID:kCrLcAUO
色んなアトラクションがあるが、個人的にこれが一番好きだ
325名無しさん@120分待ち:2007/09/04(火) 23:20:22 ID:aqY5o9B1
BSで映画久しぶりに見て、乗りたくなった。
326名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 01:41:09 ID:425mtLIM
なまず
327名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 00:36:01 ID:+esxQ4+X
家の洗濯機のスイッチを入れると、動き出す瞬間のカチっという音が、
ライドに乗り込んで照明が消えた後にカチっていう音と似てて、
洗濯するたびに、なんか嬉しい。
328名無しさん@120分待ち:2008/01/17(木) 21:37:15 ID:RmS1NWfN
連休中にUSJに行った俺だが、バックトゥザフューチャーには激しく酔った。

ちなみに俺はハリウッドドリームでは、降りた直後フラッとする程度で酔うという
程ではなかった。
電車・飛行機で酔った事はなく、バスでは峠以外では酔った事がない。

そんな俺だがBTTFにはノックアウトだ。
乗ってる間は「早く終わってくれー」とばかり思って全く楽しめなかった。

マグロ漁船でも酔わない強者にはお勧めする。
しかし、それ以外の人には、乗り物にちょっとでも不安があれば
悪い事言わんから、やめといた方がいいよ。
329名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 01:16:00 ID:EiVCsjr5
マグロ漁船にのったことないからわからないw

まぁ酔いやすいNo.1のアトラクだと思うけど
好きな人は好きだよね
子供とか
330名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 21:35:31 ID:jac0A+tk
ちなみにバック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドは
USJ開園当初の友達に勧めたいアトラクションランキングのアンケートで第一位に輝いています。
331名無しさん@120分待ち:2008/02/05(火) 01:27:14 ID:hD51lm0w
でも、気持ち悪くなることは確か。


おもしろいけどね。
332名無しさん@120分待ち:2008/03/02(日) 18:57:29 ID:eW8lqMdL
何回も見るとあきてくるから
リニューアルとかしてほしいな。
333名無しさん@120分待ち:2008/03/02(日) 20:22:01 ID:sAawQfaQ
逆に車とかバスだと一般道でも酔うのに、これに乗っても全然酔わないW
 
好きだからかな
334名無しさん@120分待ち:2008/03/09(日) 14:01:04 ID:yO6QNzVW
これをつぶしてシンプソンのアトラクション作るなんて海外はアホだな。
335名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 19:43:12 ID:rDv5qQGB
なんでテレビでUSJ特集するときって必ずジュラシックパークは出るけどBTTFはほとんどでないんだろう?
シュミレーションライドはカメラで撮ってもかなり違和感のある映像しか撮れないからかな。
336名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 21:03:43 ID:FWEQ8DcP
BTTF内はテレビでもカメラ禁止だから

カメラでとってもわけわかんないと思うけどね
あの映像をカメラ1台でとれないだろうし
337名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 04:03:51 ID:94M53qet
映像やめてあのコースが実際に作れたらおもしろいのに。
338名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 04:12:37 ID:QRVNE7Q3
339名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 21:05:41 ID:qVrJ3U2c
昨日USJ行ったらデロリアンのディスプレイが変わってたよ。宙に浮いてるような感じに下から柱で支えられてた。
デロリアンの裏側も見れたよ。
ジュラシック・パークエリアの茂みにある恐竜に襲われたと思われる車の残骸も
>306みたいに周りに恐竜がいたよ。コンピーとかが車に乗っかってた。わざわざ恐竜の鳴き声も出してたよ。
340名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 00:14:50 ID:G53pmv0G
>デロリアンのディスプレイ
二ヶ月ぐらいまえから変わったんです
今のディスプレイのが私はいいと思うんですけど、どうですかね?
341名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 15:31:23 ID:LPUPeJB7
昨日初めて乗ったけど吐いちゃった
342名無しさん@120分待ち:2008/05/05(月) 23:22:35 ID:eapFiU+i
これって、動いている途中でゲロまきちらす奴とかいないの?
そのくらい気持ち悪くなるアトラクションだった。
343名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 23:50:20 ID:kNQNkxmz
ゲロリアンだなw
344名無しさん@120分待ち:2008/05/08(木) 17:56:39 ID:ugv9VGjG
youtubeでシンプソンズ見てきた。
最悪だった。こんなんに変えるんだったらBTTF残しておくべきだ。
まあ、俺がシンプソンズ嫌いだからかも知れんが。
345名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 01:26:19 ID:0I4yL3cW
やったー
346名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 06:21:34 ID:8IPpEiBJ
日本でシンプソンズ好きな人なんてかなり小数だし

日本じゃしらける笑いだし
347名無しさん@120分待ち:2008/07/05(土) 08:34:31 ID:so4L0rXh
おっとシンプソンズの悪口はそこまでだ
348名無しさん@120分待ち:2008/08/09(土) 18:14:54 ID:003In0kP
やったー
349名無しさん@120分待ち:2008/08/10(日) 14:37:25 ID:2xMahezb
ドクブラウンには会えますか?
350名無しさん@120分待ち:2008/08/10(日) 22:42:55 ID:K0yyxxEU
もちろんですとも
351名無しさん@120分待ち:2008/08/18(月) 17:26:53 ID:Fa6klmVZ
BTTFだらだら動くから酔うんだよ。
映像も古いし…

シンプソンズyoutubeで見ると迫力ないが、実物や写真みるとメンタルレイだからSPDなみにリアルだよ。
動きもキビキビとメリハリがあって、ブラックジョークだらけでいいと思うが。
http://www.youtube.com/watch?v=jJGHCQXFlnM
$40millionはちと高いか?
352名無しさん@120分待ち:2008/08/18(月) 18:01:31 ID:WLWwAqaP
>>351
メンタルレイの意味知ってる?
知ってたらそういう使い方はしないと思うが。
353名無しさん@120分待ち:2008/08/18(月) 20:31:28 ID:Z2NFbzad
ホント、動きの質が悪いよね

でも、それを言っちゃあ、映像の質も良くない
溶岩の表現なんか、ゴツゴツ感を見せることしか意識せずに作ったみたいだ
客を楽しませるライドとは言えないでしょ
354名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 02:06:28 ID:2r8OpMSI
>>352
CGのレンダリングのタイプだろ?
SPDもシンプソンズもメンタルレイでレンダリングしてるのは事実だよ。
自分もMAYA齧ったけど間違いではない。

BTTFは昔は画期的なアイデアだったけど、それを基に改良されたいいものが次々できるのはしょうがない。
リニューアルして展開にめりはりをつけるとか、映像のデザインやコントラストを直すとか改良の余地はいっぱいあるし、
古さは否定できない。
355名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 11:43:08 ID:FMJpouhk
>>353
君BTTFをシンプソンズに改装するべきと思う?映像悪いが
http://www.youtube.com/watch?v=jJGHCQXFlnM
http://www.youtube.com/watch?v=vmC1eh7GiNI&feature=related
356名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 13:40:30 ID:MRUqsPjX
俺シンプソンズ見たこと無いからスポンジボブあたりなら乗るな
それか2015年にリニューアルしてほしい
それまではあれで許すからw
357名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 17:01:29 ID:FMJpouhk
改装45億は高いよな。
それなら100億出してSPDクラスのアトラクも1つ追加したほうが良い。
358名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 18:31:37 ID:GiZ/eEsF
BTTFはいつも待ち時間長いよな。
359名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 02:10:38 ID:JBav02Lm
やったー!!
やったー!!やったー!!やったー!!やったー!!やったー!!
やったー!!やっやっやっやったーやったーやったー!!
やったー!!ややっややったーやったー!!やったー!!
やったーやったーやっやったーやったやったたたたたたやったー!!
やったー!!
360名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 01:30:43 ID:RKvmjjoL
дддддддддддддддддддддддддддддддд
дддддддддддддддддддддддддддддддд
дддддддддддддддддддддддддддддддд


(・・;)
361名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 13:50:36 ID:zfCkmFe/
シンプソンズの出来が良いか悪いかはともかくとして

溶岩を見ながらガンガン振り回されるだけって感じの
現状よりは、何にしたって良いんじゃ?

アメリカの町並みのシーンだって出てきてるんだけど
乗り終わって一般的にどんな印象かって言うと
ゴツゴツしたもの見せられながら
ガンガン振り回されて
これってアトラクとして面白かったのかね?って感じ
でしょ!
362名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 14:16:01 ID:/f9X8mS3
デロリアンもとい、飛行する車って子供の頃すごい憧れたけど、あんなに揺れるなら実用化されても絶対乗れないや…。
363名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 23:27:14 ID:7g6OxbVr
空中を飛んでるのに、超音速の衝撃波でもなければ、あの揺れはないと思いました。

あの揺れ方は外部から、力を与えられたような揺れで、空中浮遊中の揺れではない。
むしろ四駆で走っている揺れに近いくらいかも。

だいぶ前の経験なので記憶違いでしたらすいませんけど。
364名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 16:46:38 ID:PlGun5ep
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールにBTTFTR造られるみたいだけどUSJとかと同じなのかな?
USSに造られるアトラクションはUSSのみのオリジナルアトラクションと
USH,USF,USJにあるアトラクションのリニューアルバージョンが多いとか聞いたけど。
365名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 16:48:03 ID:PlGun5ep
韓国とアラブ首長国連邦のはBTTFTRできないんかな?
366名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 21:54:49 ID:PlGun5ep
>>362
ちがう!あれはドクの操縦が下手なだけだ!
367名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 15:02:17 ID:CQacXvDd
そんなにユニバーサルは世界中に増えるのか
368名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 19:32:20 ID:EpwKDBDH
今日三年ぶりににUSJいってBTTF乗ったんだけど
ライドの入り口にあるデロリアンの置き方が微妙
になってて上手く写真が撮れなかった。
つーかあの写真撮って売ってるぼったくりフジの
奴ら邪魔なんだけど…
369名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 23:32:24 ID:NJMGaOhs
デロリアンの配置は別に意と思うけど写真取ってるクルーが邪魔なのは俺も思った。
ってか写真を頼んだ人が写真をとってもうときにクルー(カメラマン)から
「(はいチーズ的に)はい、デロリア〜ン!綺麗にトレビア〜ん!(´∀`)b」とか言われて顔が引きつってたww
こんな寒いことをしなくてはいけないクルーも気の毒だわ・・・。
370名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 00:14:52 ID:8Assa5Uf
このアトラクションは大好きだから、手直しはしてもいいけど潰さないで欲しい。
371名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 20:32:21 ID:Yp0bq5bE
やったー
372名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 20:56:27 ID:Vr/sslDB
いつのまに写真の小屋ができたの?

BTTFクルーの
(・∀・)<バック・トゥ・ザ・ピクチャー!
のがいいな(´・ω・`)

デロリアンだけ単品で撮ったりできない雰囲気でなんかヤだった
373名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 23:29:56 ID:G4Y1VDjz
やったー
374名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 17:03:54 ID:RkWnwJVd
やったー
375名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 11:42:44 ID:KlEV3C8Q
シングルライドできないのか・・・
ひとりでUSJ行こうかと思ってたのに
どうすりゃいいんだ
376名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 12:21:13 ID:8qRy5QVd
やったー!
377名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 03:34:13 ID:MHeX0BH5
USJオープン2か月ほどに立てられたスレなのに
未だレス数が376なのはどういうことなの!?
378名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 01:33:59 ID:AbYmFIZQ
やっ
379名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 16:00:37 ID:68pcbKxp
>>377
クルーが優秀だからだよ。
380名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 12:54:48 ID:WadRmadG
ティラノサウルスだw
381名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 11:08:00 ID:Bt+6QJYJ
g
382名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 17:15:52 ID:PBR0mO6J
一緒に行く友人が乗り物酔いしやすいんで、これだけはダメだって言う。
シングル導入して欲しいなあ。
一人で乗ってきてもいいんだけど、通常街列で普通に待たなきゃいけないから
その間、友人待たすのも悪いし。
これ1枚だけのブックレットがあったら買ってもいい。
383名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 01:35:27 ID:cQteNtGj
タ〜イムトラ〜ベ〜ル♪
384名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 23:56:32 ID:0JnKEfno
ビフのあのセリフ何て言ってるの?
タ〜イムトラ〜ベル〜角栄〜って聞こえる
385名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 01:08:40 ID:gGzpxVwA
田中角栄がタイムトラベルw
386名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 08:33:33 ID:K0oyYNiX
ワロタwwwwwwww
387名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 00:03:21 ID:iiaNd3l+
角栄さんwwwww
388名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 01:13:53 ID:M/llbx0s
マァ このォオ!!wwwwwwwww
389名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 13:50:48 ID:+a4wbVVq
ビフは大変なデロリアンでターイムトラーベールしていきました
390名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 01:45:11 ID:2phvM7BY
いってきます
391名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 14:08:10 ID:Y1QVrAbM
パーキンソン病
392名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 23:01:42 ID:PpqYqtZK
ビフ
393名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 19:59:33 ID:BYv1bw2u
ドクッ…
394名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 17:40:28 ID:1dWWrxA1
ドクドクッ…
395名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 20:29:03 ID:1t9iFn9J
あああああビフ!やめろ・・・ビフ〜
396名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 23:30:25 ID:/NwYjwJD
オレの、ヤりかたでな!!
397名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 01:45:08 ID:evcxhk7+
>>393-396
なんというホモライド
398名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 13:17:56 ID:fbXJjk+o
アッ!バックしてる…っ!
399名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 16:37:28 ID:/NAFy3Yu
アッー!!危ない!!
400名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 21:22:36 ID:gmS6ZgAH
タイムトラベラアッー!!
401名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 01:14:51 ID:6qhQDwaD
時速88マイルまで加速して追突するんだ!!(性的な意味で)
402名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 01:24:30 ID:cN7bE2b2
本家のしか乗ったことないけど
日本のは日本語吹き替えなのか?
403名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 02:46:14 ID:6qhQDwaD
うん、山寺マーティのやつだけどな
404名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 13:49:55 ID:cN7bE2b2
大阪弁じゃないと
405名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 16:45:33 ID:6qhQDwaD
標準語だよ
406名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 02:39:44 ID:tVjLAAbn
ビフ「やらないか」
ドク「ウッホ、いいおとこ…」

アインシュタイン「クーン…クーン…」
407名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 13:04:02 ID:x4mKhOk+
ドクの家焼けたんだって??
408名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 17:43:43 ID:tVjLAAbn
ああ…火事で全焼だ…
まさかこんな事になるとはドクも思ってなかっただろう…
実にヘビーだ…
409名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 23:48:39 ID:x4mKhOk+
ドク(1955)「問題は焼失面積であって重さではない。火事になると重力が増すのか??」


これで「アッー」から抜け出せたかな??

410名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 01:20:15 ID:7o2q2N8B
ビフ「やぁジーサン。
重力は増えないが、俺の男に対する性欲は増える一方なんだゼ!!」
ドク「アッー!!」
411名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 00:09:01 ID:P+0tBuqs
空を飛んで過去にも未来にも行けるライドなんだし、そろそろ映像新しくしろよ。
今度はダラダラと酔うんじゃなくて、もっとメリハリを利かせて世界中を飛びまわって欲しいね。
412名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 13:55:45 ID:O1wPZmmc
俺は別に世界中じゃなくても良い。
ヒルバレーばっかり冒険するから、他の場所にも行ってほしいな。


まぁそのうち潰れるんだろうけど(´;ω;`)ウッ
413名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 15:23:39 ID:WkjxrOeh
いや、空飛ぶタイムマシーンの設定を活かし映像と揺れを新しくすれば、
現在過去未来とまだまだ色んな所に飛んで行ける。
414名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 23:52:33 ID:O1wPZmmc
2015年までにはそうなってほしいな。

隣とか上下のデロリーは見えてもいいからさ
415名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 19:00:50 ID:ucxwUFvL
シンプソンズ40億より全然安い
416名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 15:46:24 ID:yj9hsQEr
いざ映像を一新するとしても
ドクやビフは乗り気になってくれるだろうか…
家焼けたばっかりなのに
417名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 16:11:53 ID:iqRS3k9r
確かに…
418名無しさん@120分待ち:2008/12/13(土) 04:08:44 ID:QxeTrki5
ウッホ
いいお琴…
419名無しさん@120分待ち:2009/01/02(金) 05:39:37 ID:tSkvwVh2
「栄光の彼方に」での
リー・トンプソン(ロレイン役等)のヌードで
めちゃくちゃオ○ニーした!

下着がちょっと乳首にひっかかって
ぷりんってなるのとかタマラン! 
420名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 05:22:02 ID:TtnUZmzh
乗り物酔いしやすい体質だけど
酔う<乗ってる時の楽しさだった。
スパイダーが作られる前はこれがダントツで面白いと思ってたな。デロリアンかっこいい
421名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 01:20:07 ID:1d7HTp4L
ユニバーサルのアトラクションて何で作り方がワンパターンなんだろ・・
422名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 00:41:58 ID:T7r2U7j8
後列の一番左の席背のたかい奴にはキツイ
423名無しさん@120分待ち:2009/06/08(月) 20:10:25 ID:y3vmpjj0
午後のロードショー バック・トゥ・ザ・フューチャースペシャル
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」

2009/06/09 13:30 〜 2009/06/09 15:30 (テレビ東京)

89年アメリカ。マイケル・J・フォックス。シリーズ2作目。タイムマシンで
過去と未来を自由に行き来する青年が、未来から持ち帰った1冊の本が原因で
思わぬ運命の変化に巻き込まれる。ロバート・ゼメキス監督。

午後のロードショー バック・トゥ・ザ・フューチャースペシャル
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」

2009/06/10 13:30 〜 2009/06/10 15:30 (テレビ東京)

90年アメリカ。マイケル・J・フォックス。度重なる時間旅行の果てに、開拓時代
の西部で友人の科学者が死んだことを知った青年が、彼の命を救うために再び時を
超える。ロバート・ゼメキス監督。


【テレビ東京実況板】
http://live23.2ch.net/livetx/
424名無しさん@120分待ち:2009/06/08(月) 21:12:03 ID:IV8Fu16/
なんでテレビ大阪でやってないんだ
425名無しさん@120分待ち:2009/06/09(火) 06:16:08 ID:T1T7ZfGp
テレ東がマニアックなチャンネルだから
426名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 22:25:52 ID:bWD7EZtz
今回は、ちゃんと消火器用意してから、ミニチュアデロリアンで実演するドクに萌えた。
でも、それ以外は詰め甘い気がする。

少なくとも、左右の車が見えちゃやばいだろ?
ビフ捕まったんだから、霜降りてるデロリアンとビフ役の人を、帰り道に配置
しておくとか、ディズニーならそこまでこだわるぞ。
(敢えて、半開きの扉からそれが覗く様にしてあったら更にいいな)
427名無しさん@120分待ち:2010/01/10(日) 17:16:34 ID:6dgTib7f
こんなこともあったね
428名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 07:56:23 ID:4fbK2urn
USJのにはトヨタのマークが看板として劇中にあると聞いたのだけれど、
どこで映るの?
429名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 08:07:50 ID:ugoHldAj
>>428
2015年のヒルバレーの時
結構でかでかと映ってるぜ
430名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 08:21:25 ID:4fbK2urn
>>429 サンキュー。
アメリカではバックトゥザフューチャーザライドって終了しているから
この先日本のもなくなるのかな。

韓国やシンガポールにオープンするユニバーサルスタジオには最初からないの?
431名無しさん@120分待ち
3人・3人・2人で一部屋に案内されることが結構あるんだけど、勘弁してほしい
4人×2列なのにどうやって分かれろと・・・