1 :
名無しさん@120分待ち:
まず大前提。ルールは守らなきゃいけません。
でも、そのルールが理不尽なら、利用者はそれを疑問に思う権利はあるはず。
以前から意味が不明な、最近の遊園地のお決まりごと。
「テーマパークへの飲食物の持ち込み、なぜいけないの?」
煽りスレにはしないでね。
2 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/15(木) 22:42
日本で最初にこれを言い出したのは、TDLだと思います。
理由としては、「TDLの世界観を守るため」みたいなことだったと記憶してます。
それはいい、分かる。
でも、それに追随するように、
今はクソ遊園地もことごとく飲食物持ち込み禁止にしてる。
あれって、単に、園内の飲食店を強制的に利用させる以外の理由が見当たらない。
お母さんの作ったお弁当を家族みんなで園内で食べる。
そうした行為が、なぜ今のテーマパークで否定されるのか。
なぜ、クソまずい、おまけにバカ高い食い物を、
園内で無理やり食わされなきゃいけないのか。
その理由がよく分かりません。
3 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/15(木) 22:43
ごく一部のテーマパークでは、理由は分かります。
例えば、TDLがそれを言うのは、分かる。
それに、あそこは、少なくとも、その代替物をじゅうぶん用意しようとしている。
でも、そんな努力を微塵もしてない、数多くの遊園地が、
持ち込み禁止を平然と標榜したりしてる。
それは、なんか許せない気がするのですが。
ということで、ちょっと煽りっぽい文章になっちゃいましたが、
ここの皆さんの意見を伺えればと思います。
4 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/15(木) 23:18
TDLのやり方は理に叶っていて素晴らしいと思う。
しかし現在は、テーマパーク全般が経営不振に陥っているという事実があって
それが理由で飲食物持ち込みのルールを作っているパークも多いだろう。
もちろん、表向きの理由は「世界観を壊すから」だが。
本当はこんな事があってはいけないんだがな。
まあパークの経営自体が出来なくなってしまってはどうしようもないし。
パークに関わる人間としてレスしてみた。
個人的な見解としてはもちろん、この風潮は賛成できない。
とりあえず、飲食物持ち込みお断りではあっても、再入園システムがあり、
一度園外に出てから食べて来てくれとお願いしてくるパークなら
まあ許容範囲として認めてやって欲しいと思う。
もちろん、それでも完全に納得は出来ないと言うのはよくわかるが…
社内の事情だとしても本当は客には関係ない話だし、
遊びに来ている側としては面倒なルールだろうし。
6 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/15(木) 23:37
弁当持ち込み禁止にでもしないとお前等の好きな遊園地は潰れちまうんだよ。
4さん、早速のレスありがとうございます。
例えば、昔からある上野動物園とかは、お弁当持っていったりしますよね。
友人同士でスポーツ観戦したりする時も、分担してお弁当を持ってったりする。
素朴な疑問として、「遊園地」が「テーマパーク」になっていくにつれ、
そうした運営側の論理を強要されることについて、どこか納得いかないものがあったります。
まあいろんな意味でのパーク側のリスク回避、みたいなこともあるんでしょうね。
食中毒とか、例えば極論だけど毒物混入とか(藁
8 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/15(木) 23:39
これまでのレスって、自作自演くせー。
>>8 お前、もう少し脳を使え(ゲラゲラ
おっと、煽りはいけないね♪
10 :
どっかのパークの従業員:2001/02/15(木) 23:51
現実問題、子供だけ(小学生や中学生)のグループが
園内でお母さんの手作りお弁当を広げて楽しそうに食べていると
とてもとても注意しづらいのだ。
しかし、個人レベルで判断して一部を黙認してしまうと
他の客に対して失礼になるので、それも出来ない。
従業員としては、板挟みの苦しい立場だったりする。
11 :
CLUB18:2001/02/15(木) 23:52
うーん、持ち込み禁止ねー。
まー経営側の論理は分からんでもないけど、
それは利用者にとっては関係ないだろ、とは思うけどね。
変な話、それで潰れるなら潰れてしまえ(笑)、てな感じかな。
もー少し企業努力しろよ、
利用者の権利をシステムで制限するより、
「納得」させるようなパークにしてみろよ、とは思うな。
12 :
1:2001/02/15(木) 23:55
>>10 そうですね。ルールはもちろん守らなきゃいけないと思います。
従業員の方も、それは守らせなきゃいけない。
ただ、そのルールの理由が、
運営上の都合で利用者の不便を強いるというものなら、
それはどこかおかしいのではないか、と思っているのですが。
13 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 00:02
実際のところ、弁当持込の禁止って、
実情は、やはり売上面での理由が最大なのですか?
14 :
どぶねずみ:2001/02/16(金) 00:21
持ち込まれたゴミを処理するのがたいへんだというのもあると思う。
空き缶やビン、ペットボトルはもちろんのことビニールや
プラスチックなども企業として処理すると結構めんどう。
分別にも金がかかる。
それに想定されたエリア以外で食事をされると、普段の倍汚れる。
持込を禁止することによって余計なゴミが減るのは確か。
もちろんそれは企業側の勝手な都合なんだけどね。
15 :
CLUB18:2001/02/16(金) 00:28
>>14 なるほど、そういう実際的な意味合いもあるんだね。
パークで提供される範囲のものだったら、
ゴミの量も予測がつくだろうしね。
いっそのこと、「環境配慮云々」みたいな理由を、
もう少し前面に出してもいいのかも。
あーでも「娯楽」がメインだと、言いにくいか。
このスレの趣旨とは全然関係ないけど、
「地球環境にやさしいパーク」みたいなのを企画すると受けるかも(笑)。
具体的にどんなパークにすればいいのかは分からんが(爆)。
話そらしちゃってごめんね>1氏
17 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 00:45
>変な話、それで潰れるなら潰れてしまえ(笑)、てな感じかな。
実際、それが出来なかったパークが、
次々と潰れているわけで。。。
18 :
どぶねずみ:2001/02/16(金) 00:54
国民や県民の金でつくったパークが潰れるのは複雑な気分だね。
19 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 09:18
税金といえば、特に第三セクター系は
経営的に甘いところがあるのが多いからなぁ。
そんなところに、「持ち込みダメ」とか言われると腹立つけどね。
20 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 10:08
>>14 現実問題として、想定されたエリア外で食事をする、っていうのは
昔からすでにそうなってしまっているんではないかな?
大混雑しているときは、飲食施設内で食べられないから、ハンバーガーやら
ピザやら、最近はカレーまで持ち出してパレードルートで食べてOKだしさ。
キャストも構わないと言ってくれているし。
一番の問題はやはり食堂本部の売り上げが落ちることではないかな?
TDLって売り上げが落ちると単価をあげてカバーしようとする傾向があるよね
そうするとさらに客離れが起きて、売り上げがおちる・・っていう悪循環の繰り返しの気がする。
マックやユニクロのように安く大量販売っていう発送はできないのかな?
21 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 11:04
ダサい弁当は美観を損なうってこともあるしな。
制服姿のイナカの修学旅行厨房も排除すべき。
ビンボくせえ。
つんつるてんの学ラン着ちゃってさ。
23 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 11:29
ディズニー側としては、やめさせたいらしい <制服
しかし学校側の規則もあるからやむを得ないようだ
修学旅行の団体による収入もかなり大きいからね
24 :
1:2001/02/16(金) 12:32
いろんな意見ありがとうございます。
TDLや、一部の遊園地は、分かるんですよ。
いい加減や焼きそばやまずいレトルトしかない遊園地までが、
「飲食禁止」を当然のように謳ってるのに、
ちょっとおかしいんじゃないのか、と思っただけです。
25 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 16:39
形式だけTDLを真似て、
都合のいいとこ取りするパークは逝ってよし!
26 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 16:53
>>22 あ、ごめんな、該当者がいたとは。
ほっぺ真っ赤にしたイナカの厨房はハタチまで上京しないように!
>>26 オマエがパークの美観を損ねてんだよ。
糞厨房君。
28 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 18:07
としまえんとかは今はどうなんだろう。
ああいうところが持ち込み禁止だと腹立つな。
29 :
パルケ常連:2001/02/16(金) 18:39
志摩スペイン村も、もちろん持ち込み禁止なんだけど
ベンチで弁当食ってる奴らの多いこと多いこと・・・
キャストも注意しないしね・・・
TDLみたいに潰れなさそうなところならどうでもいいけど、
出来ればパルケでは弁当持ち込みは止めてくれ。
頼む、風前の灯火なんだよ。
せめてアウトパークの食堂で食って帰ってくれ〜
パルケを潰さないでくれ〜
30 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 18:47
パルケ常連やさしい
31 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 19:53
>>22=
>>27 まだいたの?ドイナカちゃん。
地方の厨房は雪かきでもしてな。
32 :
どぶねずみ:2001/02/16(金) 21:03
ファミレスとか飲み屋みたいな飲食施設が持ち込み禁止な理由は
わかるよね。商売にならないからね。
同じ理屈でパークもそれ全体が巨大な飲食施設としての顔を
持っていると考えられない?
食事と食事場所を提供するという意味では両者は同じでしょう。
食べたいメニューがないからといって持ち込みを主張するのは
筋違いじゃない。
食べたいメニュー(もちろん金額を含めて)を直接要求していくなら
まだわかるけどさ。
33 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 21:59
うちは、私たちの食事はパーク内でとりますが、1才の長男が食べれるようなものがないので
離乳食を持ち込んでいます。
34 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 22:35
>>33 そこまでは誰も言っとらんですよ。
パーク内の離乳食なんて高いし種類が限られているしね。
うちも子供のは持って行ってるよ。
35 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 22:38
>パークもそれ全体が巨大な飲食施設としての顔を
>持っていると考えられない?
園内がガラガラにすいてて、小さい子供やお年よりが同行してなくて
糖尿やアレルギーの人が1人もいなければ認めないでもない(笑)
全体的に味付けは濃いし値段も高い。
ちょっと混雑すると飲み物ひとつ買うのにすごい並ぶんだもん。
飲食施設の機能としては、すごく効率が悪いよ。
36 :
どっかのパークの従業員:2001/02/16(金) 23:11
あとはね、TDLはレストランも全部OLCが経営してるけど
テナントを入れてるパークの場合はまた違ってくるのだ。
立場的に、持ち込み飲食を容認しづらくなるという背景が出来てしまう。
37 :
CLUB18:2001/02/17(土) 23:59
>>32 うーん、飲食店としての主張をするなら、
「頼むから飲食店としてのまともな努力をしてくれ」
とは思ったりするけどね。TDLにだったら文句は言わないけど。
38 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/19(月) 18:58
食中毒大発生警報
33>
TDLのインフォメーションセンターの見解では、子供のものは飲食物全てOKです。
だから、他にもアレルギーのある人の場合もOKです。もっとも一部のレストランでは
アレルギー対応してくれますけどね。
あと、現場サイドでは「手で持って食べられるもの&飲み物はOK」になりつつあるよ
うです。つまり、パンとかおにぎりなら黙認するけど、箸を使う弁当はダメって事。
実際、お盆休みとかGWなんかは持ち込みをしないと、ジュース一杯買うのに30分も
待たないといけないって事になりますし、そこで持ち込みを注意したキャストが「そう
いう注意をするなら待たずに買える環境を作れ。」とGCもらって終了でしょう。
だからといって、冬のパレード待ちでカップ麺をおいしそうに食べるのは論外だよ。
40 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 00:14
なぜ、TDLのみ容認する人が多いのか? 理念ってなんだ?
まだ、32の理論の方がすっきりしている。
41 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 00:20
>>40 まともに食うところも用意せず、パーク内での飲食禁止の
ルールだけ出してるところに、みんな文句を言ってるんでは?
遊園地が飲食禁止を主張しだしたのは、そんなに古いことではないはずだよ。
確か、TDLが最初だったと思うけど。
42 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 00:28
>>41 じゃあ、TDLが余計なもんを持ち込んでくれたってことか?
43 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 00:34
>>42 余計なものとは言わないけど、その方法論を日本に持ち込んだのは、TDLだろうね。
ただ、TDLや、それなりのパークの場合だと、
その建前である「パークのコンセプトを守るため」
が、ちゃんと守られてるでしょ。
値段はともかく、ちゃんと雰囲気にあった飲食店を用意してるし。
その建前が忘れられて、
「客単価を上げるため」
という、本音だけが出てきているところが増えてる。
要するに、例えそれが建前であろうと、理念の部分を忘れて、
ご都合主義に堕してる遊園地が多い、ということじゃないかな。
44 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 00:47
>>43 解かりました。 んで、「客単価を上げるため」の遊園地ってどこ?
実名はまずいのかな?
45 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 00:50
てか、今の遊園地って全部そうだろ>持ち込み禁止
46 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 03:35
福岡ドームもそうじゃなかった?
47 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 09:00
ドームなんかは劇場扱いになるんじゃないかな。
48 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 09:42
>>39 TDLも最初はアレルギー持ってる人や何かについては理解して
無かったらしいよ、でもそんな事にウルサイ主婦運動家たちが
「私たちは利用者として権利を勝ち取りました」って言ってるの
TVでみたな〜。キチットルールを守って食物を持ち込むのは
悪い事じゃナイと思うんだケド、昔のほのぼのしたような
遊園地を想像してる年代には「おにぎり持ってミッキー見ても
イイじゃない?」って感じが残ってるんだと思う。
そこが悲しいかな、遊園地とテーマパークの違いなんだよね。
49 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 15:15
>>48 そうそう。昔はTDLもそんなに弱者に優しいわけじゃなかったんですよね。
まだ完全予約制だった頃の話しですね。
>遊園地を想像してる年代には「おにぎり持ってミッキー見ても
>イイじゃない?」って感じが残ってるんだと思う。
こういう人達にとっては、ミッキーはただの着ぐるみ、TDLのレストラン
はファミレス並みの食事を高い値段を取って食べさせる所って認識なんで
しょうね。だから、パーク内の各エリアの違いや細かな趣向も関係ない。
「テーマパーク」と「遊園地」の違いを理解できないんでしょうね。
50 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 16:03
>>49 >こういう人達にとっては、ミッキーはただの着ぐるみ、TDLのレストラン
>はファミレス並みの食事を高い値段を取って食べさせる所って認識なんで
>しょうね。
でも、それが普通の人の普通の感覚だと思うんだけど。
51 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 16:14
>>50 たしかにそうかもしれない。でも、”遊園地”と”テーマパーク”は違うもの
だし、違いをわかる人間も少なからずいます。
そういう人間にとっては雰囲気を壊されるのはイヤなものです。
もっとも、”テーマパーク”と”遊園地”の違いを運営者が声高に言っている
わけではないので、仕方ないのかな。
52 :
50:2001/02/20(火) 16:23
>>51 >そういう人間にとっては雰囲気を壊されるのはイヤなものです。
なるほど。
「その雰囲気を楽しんでる周囲の人への配慮」
ということはあるわけですね。了解しました。
53 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/21(水) 11:29
あげとこう
54 :
名無しさん@120分待ち:2001/02/21(水) 13:08
>51
要するに「テーマパーク」と「遊園地」の違いが判らない
一般人は「テーマパーク」に来るな!と言いたい訳ですね
TDLオタさんは。気取ってんじゃねーよ!
55 :
CLUB18:2001/02/21(水) 13:19
>>48 >昔のほのぼのしたような
>遊園地を想像してる年代には「おにぎり持ってミッキー見ても
>イイじゃない?」って感じが残ってるんだと思う。
なるほど、その辺の記憶があるオレはすでにジジイということか(笑)。
1氏に対して反論が少ないということは、
TDL以降の「"テーマパーク"への弁当持ち込み禁止」については、
今はけっこうコンセンサスが取れてる、ということなんだろうね。
まー「形だけ」の「テーマパーク」も多いような気もするが(笑)。
>>54 このスレはTDLがからんでいる割にはマトモなスレなんだから、マトモなレス
しようよ。(藁
>要するに「テーマパーク」と「遊園地」の違いが判らない
>一般人は「テーマパーク」に来るな!と言いたい訳ですね
>TDLオタさんは。気取ってんじゃねーよ!
「要するに」ってのは、発言者の意見を要約して言い直すときに使う言葉なんだ
けど、だれも「違いのわからない奴は来るな」なんて言ってない。簡単に言えば
TPOを考えるべきだ、と言っているだけ。もっと読解力を身につけよう。
詳しく書いてしまえ。(藁
関東で言えば、よみうりランド・多摩テック・西武園・としまえん他は、遊園地。
各所に特徴やウリはあるけれど、明確なテーマをもって建設されたわけではない。
でも、TDLやピューロランド、セサミプレイスなんてのは「テーマ」をもって
建設され、園内はその「テーマ」に沿っている。だから「テーマパーク」という。
その「テーマ」を楽しみにくる人(決してヲタクばかりではない。)が少なから
ずいる。そういう人たちの楽しみを壊したり気分を害するのは良いことではない。
ただ、日本にテーマパークができたのはTDLが初めてだから、未だに遊園地と
同一視する人も多い。それが少しでも変わればいいな、ってのが俺の主張。
>>56 煽りにマジレスするなよ。(藁
57 :
名無しさん@120分待ち:2001/03/05(月) 15:40
たまにはアゲ
58 :
株主:2001/04/08(日) 01:30
ダサい制服の修学旅行生も入場制限しろ!
59 :
名無しさん@120分待ち:2001/04/08(日) 09:40
ここのお題は制服じゃなくて弁当ですよ。
60 :
名無しさん@120分待ち:2001/04/08(日) 11:57
としまえんなんかは持込自由だけど、アルコール類は×。ちなみに売店で売っているビールはそんなに高くない。
61 :
名無しさん@120分待ち:2001/04/08(日) 12:42
アメリカ人はランチボックス持ってピクニックって雰囲気があるけど、
向こうでは持ちこみ禁止をどう思っているんだろう。
62 :
名無しさん@120分待ち:2001/04/08(日) 13:13
例えばTDLが持ちこみOKが出たら、
昼時はどこもかしこもビニールシートを敷いて弁当食べ始めるよ。
パパ達はアルコールの持ち込みを忘れるはずがない。
車座になって宴会の始まりだ。
アトラクション待ちの列の中では、
ワンカップ大関をチビリチビリとやりながらのドロドロ親父が、
「早く乗せろや、ゴルァ!」とわめき出す。
収集つかないよ。
これじゃ夢も魔法も無いよね。
>>62 >これじゃ夢も魔法も無いよね。
最初から、金儲けしか頭に無いよ
64 :
名無しさん@120分待ち:2001/04/08(日) 15:41
今までのレスと重複しちゃうけど、TDLって日本ではじめてのテーマパーク
ですよね。TDLの場合は「夢と魔法の王国」っていうのがテーマになると思
います。そのテーマのために徹底して外側の世界と区別しているわけです。中
に一度入ってしまえば現実を垣間見ることなんてまず有り得ません。
このスレッドで問題になっているのは弁当の持ち込みについてなんですが、T
DLとしては現実社会のものを極力パークに持ち込んでほしくはないわけです。
理由は簡単、テーマに反するからです。弁当も例外ではありません。一応の理
由は今言ったとうりですが、まあ、売上を伸ばしたいなんてのも考えていると
は思いますけどやっぱり重要なのは現実との区別のためです。
それに比べてさまざまな「遊園地」で持ち込み禁止なのはただ単に売上のため
でしょう。そういう遊園地はせこいとしか言えません。
この板(遊園地、テーマパーク)はスレッドが立ちすぎなので、書き込みを控えてください。
66 :
まとめ。:2001/04/09(月) 06:41
TDLのお弁当持込禁止の理由。
1.各テーマパークにあった飲食店で食べてもらう事で、
TDLの雰囲気を味わってもらうため。
2.食堂部の売上の為。
3.38さんも書いてると思うけど、食中毒防止のため。
TDLのたべものは、セントラルフードキッチンで、
すべての食堂施設の食べ物を作っている。
そこが、アウトになれば、TDLの食堂施設は、
アウト。ちなみに、セントラルフードキッチンキャストは、
出・退勤の時間がすべて一緒。大変だよね。
おわかり?ゲストの事思ってやってんのよ。
じゃ、これで、おしまいね。
67 :
名無しさん@120分待ち:2001/04/09(月) 14:35
俺が働いてたパークは持ちこみ禁止だったけど誰も注意せず。
ただお店の前に置いてあるベンチで弁当広げて食ってる客がいて
店でくいもん買った客が座るとこ無くてくいもんもったまま
うろうろしてる姿を見ると持ちこんでるやつ少しは遠慮しろよとか
思ったことはありますな。
>>68 ワンダーエッグでしょ。
ニコタマの東急で買った焼き鳥持って入ろうとしたら、ちゃんと注意されたよ。
そのあたりはちゃんとしてるんだなと思ったことはあった。
70 :
名無しさん@120分待ち:2001/06/06(水) 16:43
ナンジャみたいに一回外へ出ても喰う所に困らなければ問題ないけど、そうでないと
中で食べるor持ち込みって選択肢になるんだよなあ。
ま、TDLのイクスピアリができたから少しはリエントリー利用して、外でご飯を食べる
人が増えたのかもしれないけどね。
71 :
ハァハァ:2001/06/06(水) 20:25
修学旅行生は制服の似合う清純派キボンヌ
72 :
名無しさん@120分待ち:2001/06/07(木) 02:10
73 :
ハァハァ:2001/06/09(土) 16:06
じゃあマイクロミニスカ制服のギャルでOK
75 :
名無しさん@120分待ち:2001/06/09(土) 21:05
TDLはまだマシな方。
もっとろくな食べ物を用意してない遊園地が
持ち込み禁止なんて言ってるのを聞くと萎える
76 :
名無しさん@120分待ち:2001/06/09(土) 21:28
>>75 食うのにあれだけ時間が掛かるのにマシ???
77 :
名無しさん@120分待ち:2001/06/10(日) 12:06
問題は高いことだな。
まぁ、向こうからしてみれば少しでも金を使ってくれなきゃいかんのだけど。
これが、まぁ普通の値段とまではいかないけど、もう少し安ければ持ち込み
しようという発想も出ないんじゃない?
78 :
名無しさん:2001/06/13(水) 00:26
ピンヲタがゴザ引いて露天商するの認めてるなら
家族がビニールシート敷いて弁当食うのも認めろや>TDL
79 :
名無しさん@120分待ち:2001/06/13(水) 00:38
いや、どうやらゴザでの露天商は排除の方針らしいぞ<TDL
80 :
名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 00:35
飲み物持ち込みはTDLもあきらめたのか?
ついにクーラーバッグを売り始めたぞ。(藁
以前にホームストアで売ってた車輪付きのバッグは「園内ではご使用になれません」
という注意書付きだったが、今回はそれもナシ。
「このバッグに入れれば持ち込みOKです」って事か。
81 :
たもさん:
んなこた〜ない