鈴鹿サーキット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
情報ください
2名無しさん@120分待ち:2000/12/25(月) 00:00
この板では難しいかも?
3草むしり:2000/12/25(月) 00:22
2氏はひょっとして、鈴鹿サーキットが
遊園地であることを知らないのだろうか?
おれもこの20年ほど行っていないのでえらそうなことは言えんが。
4名無しさん@120分待ち:2000/12/25(月) 00:58
いや、遊園地らしいことは知ってたんだけど、
この板って関西系は弱いしさ。車系のスレの方がいいのかな、と。

てか、もし知ってる人がいたら、鈴鹿サーキットの遊園地としての面白さ、
みたいなのを紹介きぼーん。
5名無しさん@120分待ち:2000/12/25(月) 04:03
鈴鹿サーキットは車をテーマに(?)数多くのアトラクションがある。
全部で60ぐらいあったかな?
もっとも小さな子供が乗るバッテリーカーまで含んでだけどね。
日本発のリニアコースターもあるし、サスペンデットルーピングコースターとか言うのもある。
夏になればプールもある。
オートキャンプも出来るし結婚式も挙げられる。
宿泊施設も持っている。
毎年なんかしらのリニューアルをしていて、今年は子供向けの施設をいくつかオープンしていたなぁ。
もちろんF1を始めとするレースグッズもいろいろ売っている。
HPも有るから見てみれば?

http://www.suzukacircuit.co.jp/
6名無しさん@120分待ち:2001/01/07(日) 01:13
せっかくだから上げといてあげよう
7名無しさん@120分待ち:2001/02/11(日) 23:13
友人がアトラクション設計してるので age
8名無しさん@120分待ち:2001/02/18(日) 20:34
多摩テックとは姉妹遊園地ですね。
9 :2001/02/20(火) 22:11
本物の鈴鹿サーキットのコースをゴーカートではしれますよ。
10三重県人:2001/02/27(火) 07:19
俺は小さいころから遊園地だと思っていた、ホンダが作った乗り物が沢山あるよ
レースは見たこと無いが6回いっている。
11ヒメ:2001/02/27(火) 07:29
鈴鹿サーキットの遊園地はスゴクでかいよ
遊園地のオマケにサーキットがある感じだ
12名無しさん@120分待ち:2001/03/01(木) 11:06
富士スピードウェイもトヨタが買ったから、鈴鹿みたいになるのかな?
できたら、カップルとかに喜ばれるようなオシャレでキレイなアミューズメント施設になったらいいのに?
ところで、鈴鹿の遊園地って人入ってるの?
13名無しさん@120分待ち:2001/03/01(木) 12:13
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=park&key=978054371&ls=50
の辺を見ると、300万人以上入ってるらしいぞ>鈴鹿サーキット
レースの入場者を含んでるかどうかは知らんが。
14名無しさん@120分待ち:2001/03/01(木) 19:00
>>11
んなこたぁないだろ(笑
サーキットの広さ考えたらさ。
遊園地のほうができたの後だよね?

>>12
富士は交通手段をどうにかしないとね。
あと山間部なんで時期によっては霧で何にも見えない、なんてこともあるし。
15名無しさん@120分待ち:2001/03/07(水) 00:55
鈴鹿市内の小学生は、ト音記号は書けなくても鈴鹿サーキットのコースは書けるらしい。
以前、鈴鹿へ行ったら町中がサーキットコースの形の看板だらけだったよ。
16名無しさん@120分待ち:2001/03/07(水) 02:19
グランドサーキットレースウェイ
17名無しさん@120分待ち:2001/03/07(水) 16:42
最近行ってないから遊びに行った。なんであんなにガラガラなの?とっても冷え切っています。
遊園地って混雑しているものだと・・・しかも飯食うとこないじゃん!
18名無しさん@120分待ち:2001/03/07(水) 23:54
冬でもゴーカート乗れるの?
19名無しさん@120分待ち:2001/03/08(木) 01:04
乗れるんじゃないの?
三重県民である私にとって鈴鹿サーキット行くぐらいなら長島スパーランドに
いきますけどね〜。最近、コブラ、ブラックアウト、スペースショットと、
絶叫マシーンに鈴鹿も力を入れてきたみたいだけど…。
ちなみに、スカートで行かないように、特に短いのでは。
2018:2001/03/09(金) 23:05
>>19
なるほど〜 ご親切な情報、感謝ハムニダ〜。
ゴーカート前で、ミニスカートの女の子をチェックするニダ〜。
21名無しさん@120分待ち:2001/03/10(土) 20:49
夏だったらゴーカート前はいいよー!!!
女の子はみんなミニスカートだから。あとホットロッドは
車体が上がるから得にここがおすすめ!!!
いまから行こうー
22名無しさん@120分待ち:2001/03/10(土) 20:53
もうすぐレースが開催されるから、
レースクイーンがたくさん見放題!!!
夏は大好き!!!遊園地も大好き!!!
23名無しさん@120分待ち:2001/03/30(金) 14:26
上げときますね
24名無しさん@120分待ち:2001/03/30(金) 16:21
確か入場者数はかなり多かったはず
25名無しさん@120分待ち:2001/03/31(土) 11:54
あげ
26名無しさん@120分待ち:2001/03/31(土) 12:02
age
27名無しさんの主張:2001/04/01(日) 09:42
ゴーカート萌え〜
28名無しさん@120分待ち:2001/04/01(日) 12:00
>>17
いっぱいあるんだけどね。
ゲートの外に出た方があるけど
29音速の名無しさん:2001/04/02(月) 20:55
「でんでんむし」のちょっとしたスリルが大好きです。
天気のいい日に観覧車乗ると海と山が見れて気持ちいいですよ。

桜の木もたくさん植わってるので今週末は花見がてらレース見に行ってきます。
30名無しさん@120分待ち:2001/04/06(金) 19:52
age
31名無しさん@120分待ち:2001/04/18(水) 16:37
5/3コスプレしてくる人は入場無料だそうです。
去年はセーラー服着たお兄さん見たよ。
今年は何が見れるかな。
32名無しさん@120分待ち:2001/04/24(火) 13:50
GWあげ
33名無しさん@120分待ち:2001/04/25(水) 14:43
サーキットクイーンって、すげーブスばっか!!!
いいのか!それで!
34環境破壊ちゃん:2001/04/28(土) 03:14
大昔家族で行って全員フリーパスを買ったが
「ゴーッ」系の強烈なコースター系がしょぼしょぼでママが物足りないと愚痴をこぼしてた
私はあれぐらいでいいと思うが。ゴーカート運転するのここがいちばん楽しいし
 †
(-_-)
35It's@名無しさん:2001/04/29(日) 14:44
あたりまえだ!!!お子様向けです
36名無しさん@120分待ち:2001/04/29(日) 21:01
明日 ASIMOを見に行ってきます
平日 運がいいと ガチンコのロケもみれるそうです
37名無しさん@120分待ち:2001/04/29(日) 21:31
タイアみたいなのが3つ繋がってて、ぐるぐる回るの(頭悪い表現w)
がなくなって、寂しいよ
38名無しさん@120分待ち:2001/04/29(日) 22:58
ASIMOが来るの?
さすが鈴鹿
39名無しさん@120分待ち:2001/04/29(日) 23:00
長島(゚Д゚)ウマーランドにも来るよ
40CLUB18:2001/04/30(月) 00:11
(゚Д゚)ウマー 流行ってるね(笑)
41名無しさん@120分待ち:2001/04/30(月) 02:02
今三重県の、しかもそんなに離れていない所に
複数台のASIMOがあるんだよな。
・鈴鹿サーキット
・長島スパーランド

なんかスゴイぞ。
つーか長島には、日本中のロボットが集まってるし。
42名無しさん@120分待ち:2001/04/30(月) 02:38
先行者来ねぇかなぁ(w
43名無しさん@120分待ち:2001/04/30(月) 18:08
今、先行者が来たら、大ブームを巻き起こせるのにね(ワラ
44名無しさん@120分待ち:2001/04/30(月) 19:48
長島のロボット博も
車輪ついてたりして
先行者と大差ないのばっかりだよ

45名無しさん@120分待ち:2001/05/01(火) 12:47
http://www.suzukacircuit.co.jp/mp/event/event13/index.html
とりあえず整理券が必要らしい。
46名無しさん@120分待ち:2001/05/01(火) 20:05
鈴鹿市民です。去年のGWでは、本物のコースをカートで走れました。
すげーおもしろかった・・。
47名無しさん@120分待ち:2001/05/04(金) 21:03
asimoみてきたよ
レースクイーンのおねいさんの説明アンド開発Vからはじまって
asimo登場
ハイヒールのおねいさんと踊ってました(萌
48名無しさん@120分待ち:2001/05/05(土) 01:23
お昼近くにマターリとコロコロのイベントにビクーリマソ買いに行った。
売り切れてるなら入場口でそう言ってよー。
ベイブレードの方の売り切れはちゃんと言ってたのに。

脱力したからアシモも見ないでコチラちゃんハンドタオル購入。
10年以上ぶりに見て、ちょっと萌えた>コチラちゃん
49音速の名無しさん:2001/05/06(日) 00:18
明日(と言うか今日)DRAGレースを見に行くよ。
ついでにASIMOも見る予定。
整理券を取るには、朝一番に並んだ方が良いですか?
50名無しさん@120分待ち:2001/05/06(日) 20:08
鈴鹿サーキットランドは、レース開催日がお勧め。
駐車料金は、レース開催日は高くなってしまいますが、フリーパスを買えば、
貸切状態に。
ほとんどの人が、レース目的で来ているので、遊園地の乗り物はほとんどすべて待ち時間なし。
子供はジェットコースターを20回ぐらい乗って楽しんでいます。
51音速の名無しさん:2001/05/06(日) 20:24
駐車料金は1000円だったかな??
高いかもしれないけど、レストランや温泉やボーリング場で
金券として使えるから良いね。
52It's@名無しさん:2001/05/06(日) 22:43
G.Wに遊びに行った。しかし、最悪!!!マッドコブラが整備点検中??
なぜG.W中に整備点検なんだ。ぼったくりだ。サーキット!!!
53音速の名無しさん:2001/05/07(月) 00:17
ASIMO見に行ったよ。
マジで感動したけど、レースクィーンは出てこなかった。
代りにスタッフがリモコンを持って動かしてた。

>>52
僕も驚いた。
どうしてこんな時にやってたんだろうね。
54名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 00:30
>>52
それはね、強制的にリピーターにさせようという
遊園地側の手段なの。
目玉の遊具に乗れなかったら、また来て次こそは
絶対に乗ってやるぞ!って気になるでしょ。

俺もディズニーランドで同じ様なことがあったよ。
ズルイよね。
55名無しさん120分待ち:2001/05/08(火) 19:48
いつも平日のガラガラの時しか行かなかったからウッカリしてた。
GW行ったらスゲー渋滞&乗り物待ちの長蛇の列。
サーキットカートだけ乗って帰ってきたよ。望むフルコース走行。
56名無しさん120分待ち:2001/05/09(水) 13:36
サーキットホテルでの結婚式の評判てどう?
57名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 16:17
NSXでサーキットを走れるのだった??
58名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 18:33
そんな結婚式ができるんだ!?
かっこいいかも
59名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 23:59
花嫁を助手席に乗せてNSXでコースを1周します。
*万円するみたいですが、好きな人にはたまらない企画ですね。
60名無しさん@120分待ち:2001/05/11(金) 19:14
1周したらきちんとチェッカーフラッグを振ってくれるらしい。
人生のゴールって事か?(笑)
61名無しさん@120分待ち:2001/05/11(金) 19:53
60>うけた!でいくらするの?
62名無しさん@120分待ち:2001/05/11(金) 22:12
あれって 招待客もバスに乗せて
コースを回ってくれるそうだよ
63名無しさん@120分待ち:2001/05/11(金) 22:14
そういえば アシモに花束贈呈させるプランを
検討してるそーだ
64名無しさん@120分待ち:2001/05/12(土) 15:51
>>60
ナイス
値段は知りたいな、プランとしてはよさそうだ。
65名無しさん@120分待ち:2001/05/13(日) 23:10
数年前、従妹がミス鈴鹿サーキットだった。
当時スポーツ新聞各誌に彼女のハイレグ姿が載っていろんな意味で嬉しかった(笑
6660:2001/05/15(火) 01:42
日曜日に鈴鹿に行ったよ。
味の街にちらしが置いてあったけど、NSXのプランの値段は載ってなかった。
でも、コースを走ってる写真はあった。
結婚式や披露宴のオプション扱いだと思う。
67名無しさん@120分待ち:2001/05/15(火) 22:48
フラワーガーデンホテル結婚式のオプションのページ。
http://www.suzukacircuit.co.jp/re/wedding/index4.html
この辺か。オープンカーの値段は出てないね。見積次第か。
68名無しさん@120分待ち:2001/05/16(水) 23:18
レース当日ならお昼休みにオープンカーでパレードラップしてくれます。
観客が拍手してくれるのでいいかも。
69名無しさん@120分待ち:2001/05/17(木) 12:48
それマジでいいなあ。
今の彼女で年貢納めることになったら、
それぞれの地元の中間地点(名古屋と松阪)だからと周囲を騙して、
そこでするかなあ。
70名無しさん@120分待ち:2001/05/18(金) 11:37
恥ずかしいけど、
なんかかっこよさそうだな>レース当日の結婚式パレード
71音速の名無しさん:2001/05/18(金) 19:10
鈴鹿のレースの観客は温かい人が多いからお勧めだよ
72名無しさん@120分待ち:2001/05/20(日) 11:35
おれの彼女と結婚式はここでしようかな?まて料金はいくらなんだ?
またぼったくられるかも 
73名無しさん@120分待ち:2001/05/20(日) 11:44
F−1のチケットがフジテレビジョン及びサーキットで発売開始になるがもっと安く売っているとこないか?
74名無しさん@120分待ち:2001/05/21(月) 22:44
実際に結婚式を挙げた人ってこの辺にいるかな?
F1板とかで聞いたほうがいいのかな
75名無しさん@120分待ち:2001/05/21(月) 23:03
俺地元だけど
3年前に したよ
76名無しさん@120分待ち:2001/05/22(火) 02:16
結婚式ネタで盛り上るのも良いけど、コチラちゃんのプッチタウンってどうよ?
小さな子供が、「自分で運転出来る」乗り物があれだけ充実しているのは、
他には無いと思うよ。
77名無しさん@120分待ち:2001/05/22(火) 09:08
コチラちゃんって多摩テックのキャラでしょ?
鈴鹿にもいるの?
78名無しさん@120分待ち:2001/05/22(火) 13:19
F1のチケットは指定席の一部を除けば余ってる状態だから
発売後しばらくしたら金券ショップ覗いてみ。
自由席ならずいぶん安く売ってるよ。
79名無しさん@120分待ち:2001/05/22(火) 16:43
コチラちゃんて多摩テックにもいたんだ
80名無しさん@120分待ち:2001/05/22(火) 19:21
あげときましょう
81名無しさん@120分待ち:2001/05/22(火) 20:07
>>79
感覚が逆のところが面白い。
これが多摩テックのコチラちゃん http://www.tamatech.com/
これが鈴鹿のコチラちゃん http://www.suzukacircuit.co.jp/mp/kochira/index.html
多摩テックと鈴鹿って同一系列なんだっけ?
82名無しさん@120待ち:2001/05/22(火) 20:44
そうだよ。たしかサーキットのGクラブ会員になると
多摩テックの入場料タダになるとか聞いたことあるし。

チララちゃんの髪型が2パターンあると聞いてビクーリしたよ
83名無しさん@120分待ち:2001/05/23(水) 03:41
多摩テックは鈴鹿サーキットの支店。
84名無しさん@120分待ち:2001/05/23(水) 11:33
鈴鹿と多摩、両方ともホンダ系列だから一緒だよ。
85名無しさん@120待ち:2001/05/23(水) 13:01
今度サ−キットで披露宴やりまーす。
86名無しさん@120分待ち:2001/05/23(水) 15:47
>>85
まじで?
うちも二人ともレースヲタなので候補に入ってるんですよ。
詳細を教えて下さい。
8785:2001/05/23(水) 23:19
どのあたりを知りたいですかね?

申しこみすると1万円分のお食事券貰えるとか
コチラちゃん呼ぶと1万5000円とか
レースにちなんだオリジナルケーキ作ってくれるとか
前(後)撮り写真もレーシングコース上で撮れるとか。
チャペルで式挙げるとフラワーガーデンまでの数メートル(w
をNSXで走れるというのもあります。
88名無しさん@120分待ち:2001/05/24(木) 18:29
>>87
オープンカーオプションってどのくらいかかるんですか?
8986:2001/05/24(木) 22:54
>>87
さんきゅ。
費用的なものは?一流ホテルとかと比べてどんなもんですか?
>>88
俺もそれ聞きたかった
90名無しさん@120分待ち:2001/05/25(金) 00:26
6月11日(月)〜6月14日(木)の間
鈴鹿サーキットは設備点検整備のため
臨時休業となります。

但し、ゴルフ練習場は平常通り営業しております。
9185:2001/05/25(金) 18:58
自分もレースヲタなもんで、他と比べたりせずいきなりここに決めたから
他のホテルの相場は知らないんですよね。自分達の話になるけど
50人でお色直しナシ(洋装のみ)・結婚式ナシ・コチラちゃん付・パレード有
オリジナルケーキ・ログキャビンで2次会・等で200万切ってました。
でも飲み物代とかが後で追加になるからもうちょっとかかるかな。
パレードは5万かかります。ペースカーの先導で60キロぐらいで走行とか。
コースマーシャルが旗振ってくれるそうです。
ちなみに明日が披露宴です(w
9286:2001/05/25(金) 19:29
>>91
おお、おめでとう。
93名無しさん@120分待ち:2001/05/25(金) 23:43
>>91
おめでとう。いい結婚式になるといいですね。
パレードは5万ですか。思っていたより安い。
94wakame:2001/05/27(日) 13:51
あかさたな穂ssかふぉ@おあう@sふぃくぅf」
今日は鯨の日ハート


95名無しさん@120分待ち:2001/05/28(月) 18:53
おーい、披露宴はどうだった?>>91
96名無しさん@120分待ち:2001/05/28(月) 23:54
バリバリの地元です。レース開催日は煩くて寝てられん。
今年の正月というか去年の暮れはじめてカウントダウンに行きました。
カウントダウンイベントの方は結構人がいたのですが、
絶叫3兄弟には人が全然、、、、。さすが夜中。
夜のマッドコブラは怖かったですよ。
97マイスター@在米:2001/05/30(水) 16:28
>>43
ぜひぜひ先行者に来ていただきたいもんです。
鈴鹿の地に、轟け中華キャノン!
次のレースのスタートが中華キャノンで切られたら、
鈴鹿に生まれた者としてこれ以上の幸せはナイっす!
9891:2001/05/31(木) 15:40
すみません報告遅くなりました(新居にまだ電話ひいてないもんで)
サーキットホテルでの披露宴の感想ですが、係の人の対応も親切でしたし
料理もケーキも美味しかったしとても満足しています。
なによりもコース1周のパレードが気持ち良かった!
前と後ろにペースカーがつくので、ムチャが出来なかったのが残念でしたが(w
マーシャルの人達やレースを見に来たお客さんから「おめでとー」と
言われるのは少々照れくさいなぁと思いつつとても楽しかったです。
99名無しさん@120分待ち:2001/06/01(金) 16:44
>>98
おや、おめでとう。いい披露宴だったみたいだね。
レースが好きな人にはたまらないだろうなぁ。
100It's@名無しさん:2001/06/03(日) 23:23
俺もNSXでサーキット回りたい
101It's@名無しさん:2001/06/03(日) 23:24
何キロぐらいで走るんだろう???
102It's@名無しさん:2001/06/03(日) 23:25
300キロぐらいじゃない??いやもっと早いも!!
103名無しさん@120分待ち:2001/06/11(月) 09:15
コチラアゲ
104名無しさん@120分待ち:2001/06/18(月) 02:21
105音速の名無しさん:2001/06/23(土) 09:41
あげ
106名無しさん@120分待ち:2001/06/23(土) 20:59
鈴鹿と多摩テックはホンダが運営しているのではありません。
「鈴鹿サーキットランド」という独立会社です。
そこんとこ、よろしく
107名無しさん@120分待ち:2001/06/24(日) 02:52
やっぱり多摩テックは鈴鹿サーキットの支店。
108名無しさん@120分待ち :2001/07/02(月) 09:13
>>106
昔はホンダランドだったんだけど、初めてF1が来た頃に、あまりにもホンダ色が
強すぎるネーミングだから変えたんだよ。たしか。
109名無しさん@120分待ち:2001/07/04(水) 03:40
>>106
本田技研100%出資の会社でしょ。
役員とかほとんどホンダからの出向だよ。
110名無しさん@120分待ち:2001/07/22(日) 19:16
あげときます
111名無しさん@120分待ち:2001/08/12(日) 17:38
コチラage
112名無しさん@120分待ち:2001/08/15(水) 07:22
コチラハウスはあれからどうなったんだろう??
113名無しさん@120分待ち:2001/08/15(水) 07:24
コチラちゃんの実は平日と休日で入れ替わります。

どちらも、女性である事には変わりないんですけど。
114名無しさん@120分待ち:2001/08/15(水) 14:25
あれ女性なの?
115名無しさん@120分待ち:2001/08/16(木) 00:25
>>114

女性ですよ。小柄な人ね。
女子高生とおばさん、どちらにあたるでしょうね♪♪
116名無しさん@120分待ち:01/08/26 12:58
基本的にバイトの高校生です。女子高生だよ。だから抱きついてもいい。
けっこう胸あるから気持ちいい
117:01/08/30 21:05 ID:6hpa2PIY
>>116
・・・、関係者?
それとも、亀小僧?

平日は、高校生無理っすよ。
118名無しさん@120分待ち:01/09/08 19:11 ID:BiE1cM3.
age
119名無しさん@120分待ち:01/09/22 12:02 ID:Tt4jUtWY
age
120名無しさん@120分待ち:01/09/22 12:04 ID:Tt4jUtWY
遊園地なんてたかが、鈴鹿サーキットの尻にくっついてるだけだ!!!
121名無しさん@120分待ち:01/10/07 00:51 ID:IjbaYbZU
あげ
122名無しさん@120分待ち:01/11/03 00:36 ID:NCTJDzGy
家族揃ってモータースポーツ好きで、
いつか鈴鹿サーキットの遊園地に行きたいのですが、
泊まるならやっぱり園内ホテルですか?
あと、サーキットを走れたりするんでしょうか?
教えてください〜〜
123名無しさん@120分待ち:01/11/03 12:37 ID:MeSfWvPy
>>122
コース半分を走るゴーカートがあるよ。昔は運転免許が要ったけど今でも要るかは不明。
124F1板の住人:01/11/04 23:37 ID:dxzO+tmD
>>122
宿泊はどうしても園内ホテルにしないといけない、って程ではないですね。
個人的には、近郊のホテルと比較して料金もそんなに高く無いしお勧めです。
ヤフオクに割引券(遊園地のパスポートもセットになってる)が結構出ているので、
上手に利用して下さい。

サーキットを走るゴーカートは免許は必要ないです。
毎日営業している訳ではないので、事前に確認した方が良いです。
プロのドライバーが運転する車に同乗出来る企画もありますよ。
125名無しさん@120分待ち:01/11/13 20:24 ID:Fdci6Q/R
age
126名無しさん:01/12/16 02:20 ID:iegYVJqr
プッチタウンの「キッズドライブ」と
「でんでんむし」大好き。
127名無しさん@120分待ち:01/12/16 03:02 ID:KhnLbAz/
ああ懐かしい、実家の近くだ・・・
高校のマラソンでコース走らされた記憶が。
マッハ7とか室内型の人形劇みたいなの見てまわる乗り物とかもうないのかな、
木のおばけの所で泣いた記憶がうっすらと。
幼心に「サーキット場にはかならず遊園地が一緒にある」と信じきっていたよ。
128名無しさん@120分待ち:02/01/11 13:41 ID:Tf8TlNFU
age
129名無しさん:02/01/21 20:30 ID:QBlIdLrv
鈴鹿サーキット、ロシア代表のキャンプ地にきまりました
130名無しさん@120分待ち:02/02/12 23:58 ID:REgkIao7
保全
131名無しさん@120分待ち:02/02/27 10:47 ID:+KLOhgn+
オートキャンプage
132名無しさん@120分待ち:02/03/03 14:27 ID:IpR7IHTO
模型売ってる店の前でときどきラジコン走らせてるけど
あれうまく捕まえられるとご褒美にお菓子もらえるんだね。
(ちびっこ限定っぽいけど)
きゃあきゃあ言って追っかけてる子供見てたら
ほのぼのした気分になれたよ。まったりしたいい遊園地だなぁ。
もうすぐファン感age
133名無しさん@120分待ち:02/03/03 20:34 ID:eVSdU+1N
今日F1見てたら早く行きたくなったYO!
134名無しさん@120分待ち:02/03/09 11:51 ID:WcL++Bd1
プートのちんちん電車ほしいよ
135名無しさん@120分待ち:02/03/10 18:31 ID:eEBBviXv
MotoGPはどれくらい混むのだろう?
F1よりは空いていると思うけど・・
136名無しさん@120分待ち:02/03/12 23:07 ID:CBJIluuA
日曜はそれなりに混むけど
F1の時みたいに身動き取れん程じゃないから
心配しなくてもいいョ
花見がてらの観戦楽しみだなー
だんご持っていこうっと
137名無しさん@120分待ち:02/03/17 00:28 ID:rQlOgfSa
今月 某迷惑女が鈴鹿でご結婚だそうで。あなたに悩まされた人は、多数います。御願いですから結婚したら落ち着いて、他の男にちょっかい出さないで下さい。
138名無しさん@120分待ち:02/03/17 10:31 ID:yD9blcH0
ブサイク女の僻みか?
139名無しさん@120分待ち:02/03/18 21:34 ID:UoC9ZCbq
俺鈴鹿に住んでるんだけど、あそこのジェットコースターって動いてるの?
いつ通りかかっても動いてるとこ見たことない
140名無しさん@120分待ち:02/04/03 10:01 ID:ralBQ0Qu
メルヘンの館復活きぼん!
141名無しさん@120分待ち:02/04/03 21:58 ID:/YOxkgkT
♪すずか すずかー すずか すずかー すずかーサーキット

サザエさんの
♪今日はたのしー 今日はたのしー ハーイキンーグ

と同じ曲ぽい
142AHO ◆AHO.cE8k :02/04/23 17:37 ID:n8J/f+BT
あげ
143(・∀・)ニヤニヤ  :02/05/02 21:37 ID:+P5aFvRb
(・∀・)ニヤニヤ 安芸
144age:02/05/02 21:43 ID:S9+mbd3f
age
145 :02/05/07 07:25 ID:WvI/zJ4a
今夜の実況は こちらで

プロジェクト X ◆ マン島 TT レース
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1020715693/
146 :02/05/20 02:46 ID:hpxg0NB8
保全
147age:02/06/06 23:26 ID:OSwfTu8i
age
148 :02/06/27 19:13 ID:mdB0JSWl
あげます
149名無しさん@120分待ち:02/07/11 20:27 ID:/GEhGqkt
コチラ
150名無しさん@120分待ち:02/07/11 20:32 ID:IjJqdNRC
151名無しさん@120分待ち:02/07/11 20:53 ID:VVvyU8Te
だれか割引券をちょーだい。
152コチラ:02/07/12 00:32 ID:ETKOkEzU
なんか話題ないのか?
153コチラ:02/07/18 01:06 ID:HLuxD+uI
ageてみる
154名無しさん@120分待ち:02/07/22 22:14 ID:U7wae95B
もうすぐ8耐だな。
今年はなんで8月なんだ?
155名無しさん@120分待ち:02/08/01 13:10 ID:y7jZFDFX
ここのプール、新しくなったよね?
誰か逝った人いない?
156名無し@120分待ち:02/08/01 14:03 ID:m3+uvp1b
逝ったYO!
157名無しさん@120分待ち:02/08/01 14:27 ID:XkQqPktP
なんか今年シャレにならんくらい暑い。
8耐は毎年自転車漕いで見に行ってるけど
今年は到着するまでにブッ倒れそう。
158名無しさん@120分待ち:02/08/01 19:20 ID:FOFDslik
>>156
かなり子供向けにリニューアルされてるみたいだけど
どうだった?<プール
大人でも楽しめるかな?
159156:02/08/02 11:40 ID:V13Ni/4J
私なりに良かったと思いますよ!
プ−ルもキレイだし子供連れサンにはグットです。

大人だけだったらどうだろ。。。。。
160名無しさん@120分待ち:02/08/02 22:29 ID:KdK026gh
私も先日行きましたが、プール良かったですよ!!
161 :02/08/12 01:45 ID:WElCKn4m
保全
162名無しさん@120分待ち:02/08/16 22:17 ID:PyOpdVvn
鈴鹿市内に勤務しているものですが、サーキットの営業が度々入ります。
今年も夏得クーポンなるものが大量に配られてます。
ここの営業努力はたいしたものだと思います。
163名無しさん@120分待ち:02/08/17 01:12 ID:KlFRFRUd
今日はじめて行きました。
とっても暑かったぁ。
164コチラ:02/08/24 02:03 ID:wALFwDWB
F1日本GPが近づいて来ました。
165名無しさん@120分待ち:02/09/02 11:54 ID:3io9CYOG
記念カキコ
166名無しさん@120分待ち:02/09/04 13:26 ID:hxqKKnGJ
167名無しさん@120分待ち:02/09/08 20:54 ID:r5a716sV
167
168名無しさん@120分待ち:02/09/12 17:59 ID:w+wIHguR
あと一ヶ月でF1age
169トッティ:02/09/12 22:36 ID:OWcwbood
サーキットのプールでバイトしてました。今年ももうすぐプール終わりです!
170名無しさん@120分待ち:02/09/13 00:05 ID:f5mPkT8h
鈴鹿で思い出した。
何年か前のF1の時、2コーナー辺りで見たんだけど
トイレが大変だった。
みんな朝早くから出て来たり車で寝たりするだろ?
大の方が行列だよ!
あんな光景みたの初めてだったな。
171名無しさん@120分待ち:02/09/15 13:03 ID:xANOrJtP

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

172名無しさん@120分待ち :02/09/15 19:48 ID:XgxxM19S
アクアアドベンチャー 一緒にパトロール
困っている人は どこにいるのかな
173名無しさん@120分待ち:02/09/18 13:56 ID:6t+gSwjM
鈴鹿サーキットは全体的に子供を対象とした遊園地と思われ
サーキットの横にある宿泊施設はランクによって内装がそれぞれ。
どっかの棟にレーサーの幽霊が出るという噂を聞いたが・・・
174:名無しさん@120分待ち :02/09/18 17:38 ID:YuMiTYG3
プッチタウンにあるキッズドライブを極めるには道路に描かれた
白丸の上を通り、横断歩道や踏み切りの前(4ヶ所)でブレーキを
グッと踏めば点が伸びるよ!壁にぶつかったら意味ないよ。
ゴールド免許めざしてガンバロー
175名無しさん@120分待ち:02/09/18 23:05 ID:1HvLZeUW
今年もF1チケ某所で貰った。
「楼蘭」の「マーボーランチ」が楽しみじゃ!

>>173
 入場者数の伸び悩みから、
「お子様向け」=お子様+両親+ジジババ・・・入場者UP!
って目論見みたいだ。
176名無しさん@120分待ち:02/09/19 01:19 ID:FPyjS+lN
鈴鹿といえばイエモンの人思い出す
ヘリかなんか来てたな
177名無しさん@120分待ち:02/09/19 11:33 ID:qys5rB/D
鈴鹿といえばGlobeのKeikoを思い出す
最悪だったな・・・
178名無しさん@120分待ち:02/09/19 12:51 ID:dQdqkIgM
>177
何それ?
179名無しさん@120分待ち:02/09/19 13:22 ID:qys5rB/D
1998年のF1決勝のとき、Keikoが君が代を歌ったんだけど
これがまあ本当に下手くそだったんですわ。
いやあ、ある意味面白かったけど
180名無しさん@120分待ち:02/09/19 21:36 ID:ho+m1r82
鈴鹿といえばB'zのギターを思い出す
当て振りだったな・・・
181名無しさん@120分待ち:02/09/22 16:09 ID:UMN3NVOi
鈴鹿サーキットは大人でも楽しめますか?
182名無しさん@120分待ち:02/09/23 02:43 ID:2cufwiO4
と思うよ
183名無しさん@120分待ち:02/09/28 18:04 ID:01m4ZEIE
もうすぐF1だ〜!
184名無しさん@120分待ち:02/09/29 20:02 ID:ViwvQc0q
 
185名無しさん@120分待ち:02/09/29 21:41 ID:LXo2AT5/
知らん間に遊園地の乗り物が増えてるね。
昔はレースをよく見に行ったけど
もう5年くらい行ってない。
近いけど用が無いね。
186名無しさん@120分待ち :02/09/29 22:16 ID:2vXRj8Vg
マッドコブラはちゃんと動いてますか?
よく整備点検中と書かれている事がしばしば見られます。
187名無しさん@120分待ち:02/09/29 22:21 ID:4PQmsh3w
>>186
F1中は結構動いてますよ
木・金はドライバーとかチーム関係者が
結構乗りに来てる。
188名無しさん@120分待ち:02/10/02 03:07 ID:O13HTpWD
鈴鹿サーキットのピリ辛ラーメン旨かったなぁ。まだあるかな?
189名無しさん@120分待ち :02/10/02 18:11 ID:48Szc+Xp
>>187
ドライバーのかたがマッドコブラに乗るんですか??驚きです。
おすすめの乗り物は何ですか?
190名無しさん@120分待ち:02/10/05 06:56 ID:+yUbaE6Z
>>189
187ではないですが、ブラックアウトの方がおすすめです。
コブラの方が速くて過激で酔うのは事実ですが、
ブラックの方が体感速度が速くて恐怖もちょい増しで酔いが浅い。
好みの問題
191 :02/10/06 16:51 ID:hewf/s86
あげ
192名無しさん@120分待ち:02/10/06 17:36 ID:7R+BJ2+p
鈴鹿で中学高校時代を過ごすと、マラソン大会でサーキットの
レーシングコースを走れます。
父も走ってたらしい。
193名無しさん@120分待ち:02/10/06 20:15 ID:YYmcYOqA
>>193
ホンダの社員になると社内駅伝大会で(以下同文)
194名無しさん@120分待ち:02/10/07 13:32 ID:yww1WoHZ
>>192
漏れは四日市の高校だったが走ったぞ
195名無しさん@120分待ち:02/10/07 15:29 ID:1Jxh8xZm
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
196名無しさん@120分待ち:02/10/08 01:34 ID:vkK7EJFh
まだまだ終わらせんよ!
漏れは、絶叫系ばかりのN島よりも、鈴鹿の方がイイ!

メシも旨いしな!!<「楼蘭」

F1のときくらい、楼蘭のランチバイキング復活させてホスイ!
197名無しさん@120分待ち:02/10/09 18:03 ID:+4yL/xRb
いよいよF1グランプリだね。見には行かないけど遊びに行こうかな?
乗り物いっぱいあるから全部乗ろうかな。
198名無しさん@120分待ち:02/10/09 19:34 ID:72vfH3Vh
今年の君が代は誰が唄うの?
199名無しさん@120分待ち:02/10/09 21:43 ID:lGgGsKnV
いよいよF1だな。
さわやかな秋晴れに鈴鹿F1はよく似合うね。
200名無しさん@120分待ち:02/10/10 23:53 ID:uyIEfl2U
鈴鹿市民です。ついにF1ですが、道が混み地元民にとっては・・・・
そう言いつつもみんな楽しみにしてはいますけどね
201名無しさん@120分待ち:02/10/12 00:38 ID:fuRthkI5
おみやげ買ったレシートの担当者名が「チララちゃん」になっていた
202名無しさん@120分待ち:02/10/15 15:20 ID:BGnl7SZz
チララタソ ハァハァ
203名無しさん@120分待ち:02/10/16 18:28 ID:DMuHHvIT
昨日鈴鹿サーキットに行きました。平日は混んでないのでよかった!
チララちゃんとプートに会いました
204名無しさん@120分待ち:02/10/18 02:32 ID:oR9eKXzT
今頃ですが・・・
F1行ってきますた。

今年は、技研駐車場からのバスが遊園地正面ゲート前で
発着だったのが嬉しかった。

昼食は、30分以上待ちましたが、「楼蘭」で
「マーボーランチ」喰えました。

昨年に引き続き・・・
「バイキングはお待ちいただかなくてもお食事できます!」
と呼び込みが始まりました。(笑)

今までバイキング行ったこと無いけど、お味は如何なんでしょう?
205名無しさん@120分待ち:02/10/19 13:29 ID:jzTX7DgL
F1でイエモンの頭ふわふわの人見ました。多分その人
206名無しさん@120分待ち:02/10/28 15:37 ID:WfIc26jq
鈴鹿サーキットのキャストはただのバイトでやる気ない
ま、F1のお情けで遊園地維持だから仕方ない罠(w
いっそキャラやめちゃえばいいのに
手塚治虫が泣いてるぞ
207名無しさん@120分待ち:02/11/03 08:42 ID:UtyCDjMz
マッドコブラ再開したようだけど何か以前と変わった点はなかった?
情報キボンヌ
208名無しさん@120分待ち:02/11/07 16:34 ID:ZzIxI1im
age
209コチラ:02/11/10 21:01 ID:ksfF9uq7
チララ
210名無しさん@120分待ち:02/11/11 18:56 ID:UPn7J2Sr
211名無しさん@120分待ち:02/11/12 09:57 ID:pYnbnzFe
11/23〜12/25 イベント
いったいどれだけの人数が来るんだろう?
212名無しさん@120分待ち:02/11/12 11:35 ID:B1w4GotD
その時期にはなにがあるのかにゃ?
213名無しさん@120分待ち:02/11/12 14:59 ID:BqOT3yKS
>212
クリスマスじゃないの?
214名無しさん@120分待ち:02/11/12 15:49 ID:pYnbnzFe
>>213
大 正 解
215名無しさん@120分待ち:02/11/12 15:51 ID:pYnbnzFe
サンタのコスプレイヤー入場無料
216名無しさん@120分待ち:02/11/14 15:29 ID:LSKslI28
age
217コチラ:02/11/17 01:35 ID:g9OyLYga
ageとくか
218名無しさん@120分待ち:02/11/18 10:59 ID:zRruTPih
219名無しさん@120分待ち:02/11/20 16:20 ID:0zNu8HTv

意 味 が わ か ら な い
220名無しさん@120分待ち:02/11/20 17:34 ID:zWg/h/0l
スズカのキャラなのか?
知らなかったよ。
221名無しさん@120分待ち:02/11/21 11:42 ID:bE57EPLb
ageてみるか
222コチラ:02/11/21 12:41 ID:3mCFAFVM
>>218
照れるよ
223名無しさん@120分待ち:02/11/26 10:46 ID:+oLyxw79

お め で た い な
224名無しさん@120分待ち:02/11/28 17:22 ID:vb/802Cl
何がおめでたいの???
225名無しさん@120分待ち:02/12/05 16:05 ID:qB08V251
まだあったんだ、このスレ
226コチラ:02/12/11 23:02 ID:m5KfXGOf
アウトレットで虎之介のマシンが買えますよ!

http://www.suzukacircuit.co.jp/mp/event/event3/index.html
227名無し募集中。。。:03/01/02 21:46 ID:leKu6I0v
あげ
228名無しさん@120分待ち:03/01/03 17:15 ID:k4QP1m88
>>226
225万円ってあんた。。。>鈴鹿サーキット
229名無しさん@120分待ち:03/01/05 15:54 ID:yJfHEVh9
鈴鹿サーキットスレあったのか!
約10年前に三重県に住んでた頃、年間パス買ってよく行ったな〜。
遊園地もけっこう面白いし、夏はプールに冬はスケートにって
F1レースも覘けるし、ほんとに楽しめる所ですよ!

230名無しさん@120分待ち:03/01/05 19:16 ID:eoOQYAHB
遊園地としての鈴鹿は実はまったくわからんなぁ。
いつもレースにしか行かないし。。。。
ゲートから入ったら、いつもすぐ右側の最終コーナーの
方面へ抜ける道しか通らないしなぁ。。。

遊園地としてみた場合、どんなアトラクがお勧め
でしょうか?
231名無しさん@120分待ち:03/01/06 21:36 ID:F2cgD3ZI
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
232名無しさん@120分待ち:03/01/07 16:12 ID:QzdhhhPJ
>>230
すまん、正直言ってアトラク好きにはあまりお勧めではないっす。
私は絶叫系が嫌いなので、あのくらいで丁度イイ感じだったんです。
むしろゴーカートに乗れるところがイイと思った。
時々本物のコースを走らせてもらえるのとか。
まあ、家族で行くのには丁度イイとこって感じだと思います
233山崎渉:03/01/09 01:48 ID:EjTNU5lV
(^^)
234山崎渉:03/01/22 18:49 ID:s6+H3/tD
(^^;
235 :03/01/23 16:09 ID:4Hwr5amu
スコーピオンが最強だろ。
236☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:03/01/23 16:38 ID:68FRG49V
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
237名無しさん@120分待ち:03/03/06 23:44 ID:glDNp/BE
地元の消防団に入ってると、出初め式の時消防車でコース走れるぞ。
238名無しさん@120分待ち:03/03/14 15:49 ID:qxoQVuJd
239tantei:03/03/14 15:53 ID:3eWZSeF1
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

240名無しさん@120分待ち:03/03/23 20:51 ID:pv18oE4l
今日行ったけど、あんまり混んでなかったなぁ〜…。
241 ◆UqJ1DQZPLo :03/03/24 19:13 ID:/q8xoPSQ
そうなんだ。。。
242名無しさん@120分待ち:03/03/31 20:34 ID:p1mIecKQ
三歳以上のチビにはおすすめ
自分で運転できる乗り物がおおい
SMSC持ってるンでフリーパス2700円だし
大物3つ乗っただけで元だし
昼から半日でチビ連れでも1万以上は乗ったよ
243山崎渉:03/04/17 11:25 ID:9o2U+ko5
(^^)
244山崎渉:03/04/20 05:47 ID:fv15Txch
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
245名無しさん@120分待ち:03/04/21 00:11 ID:9dAiuBBv
あげ
246_:03/04/21 00:12 ID:WYTPgoYE
247名無しさん@120分待ち:03/04/30 00:30 ID:TMjOWG5/
5月4日に朝一で入場したいんだけど
駐車場は教習所の隣辺りでよろしいんでしょうか?
レースは何回か見に行ったことあるんですけど
遊園地で遊んだこと無いんです。
8時半に開園みたいだけどこれはかなり混みそうですね。
248まっどコブラ:03/05/13 15:58 ID:nMNDFaCJ
マッドコブラが稼ぎ入れ時にも止まっている訳は

なんと、最初のリニアモーターの加速が足りずに
コースの途中で止まってしまうことがありまして
その時は確か一ヶ月以上止まっていたような思い出が。
249山崎渉:03/05/22 01:31 ID:QJKkVDI+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
250名無しさん@120分待ち:03/05/24 19:56 ID:sB5XnVxE
age
251山崎渉:03/05/28 16:26 ID:fifkesgi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
252コチラ:03/06/12 12:23 ID:z/XUhl4v
サーキット改修age
253山崎 渉:03/07/15 11:44 ID:IGWiBEPg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
254名無し:03/08/25 16:00 ID:QbZQtbDy
255名無しさん@120分待ち:03/08/26 01:48 ID:ZmScQZQ5
空中でぶら〜ん…コースターが緊急停止

 三重県鈴鹿市の「鈴鹿サーキット」遊園地で、ぶら下がり型ジェットコースター「ブラックアウト」が運転中に緊急停止し、乗客17人が非常階段から降車していたことが25日、分かった。

 鈴鹿サーキットによると、24日午後零時10分ごろ、2人掛け10列のコースターが乗降口を出発し、高さ約31メートルの頂上まで上がる途中の約15メートルの地点で停止した。スピードは遅く、衝撃は少なかったという。けが人はなかった。

 コースターはコンピューター制御されており、何らかのエラーを感知して自動的に止まった。同遊園地が原因を調べているが、安全が確認されるまで運転は中止する。

 このコースターは、7月20日にも運転中に緊急停止するトラブルがあったという。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_08/1t2003082523.html

また三重か…
256反虐殺派:03/08/26 01:48 ID:T4RDMDx7
今2chを荒らしまわっている山崎渉やぼるじょわは
全てAAによるものです。そして今心無いAA住人は
2chキャラであるしぃ
  ハニャーン  ハニャーン  ハニャーン
  ∧∧    ∧∧   ∧∧
 (゚- ゚*) ― (*゚ 0゚) ―(゚0 ゚*) ― 〜
  し-J―‐Jし-J―‐し-J―‐J
を虐殺するAAを各板の荒らしに使おうとしています。
あなたはこの異常性をどう思いますか?あなたの意見を
お聞かせください。
【虐殺厨】AA板・住人を2chから追放せよ【最悪】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1061569212/l50
(*゚−゚) しぃ関連スレ救済救援総本部 (゚- ゚*)
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061636121/
257名無しさん@120分待ち:03/08/26 01:50 ID:ZmScQZQ5
処理場爆破→スチールドラゴン脱輪→ブラックアウト急停止→?
258名無しさん@120分待ち:03/08/31 01:36 ID:mqIY5/Nf
今日始めて行った。夏休みも終わりだから空いていると思っていたのだが、
なんと混んでいること。
どの乗り物も30分以上待ち。いつもこんな感じなの?
今日は夜9時30分まであったんだけと、閉園間際まで列が途切れず。
色々なテーマパーク、遊園地へ行ったけど、ここまで混んでいたのはTDL以外
では初めてだよ。どうなのよ。
でも花火はきれいだったね。
259名無しさん@120分待ち:03/09/08 20:33 ID:YObMWPDP
8月に遊園地内を通って交通教育センターに行きますた。
路線バスを降りてゲートの方へ一人歩いていくと、着ぐるみ人形が
一生懸命手を振ってきてリアクションに困ったよ。

台風の日で他に客はいなかったから明らかに私に向かって振ってる。(w
いい歳して手を振り返すのもなぁ...で、微妙に会釈だけして入
場しますた。

中に入ってもしばらく手を振ってた。
熱心な仕事ぶりにちょっと感心。
260名無しさん@120分待ち:03/09/22 14:02 ID:Ihrvd9Fw
ここって土日は混んでるんですか?
ぷっちタウンで遊ばせたいんだけど・・
261名無しさん@120分待ち:03/09/27 18:23 ID:e6clmsUy
マッドコブラはいったい何時になったら営業するんだろう...
262名無しさん@120分待ち:03/09/28 16:30 ID:yIV2+n/R
>>260
え、休止中なの?スペイン村のなんとか超特急と一緒やんか・・・
263名無しさん@120分待ち:03/09/29 08:15 ID:eX/A9Ify
ぷっちタウンは上のレスにもあったけど、
3歳以上のお子さんにはマジおすすめ。
免許証も発行してもらえるし、何より自分で運転できるっていうのが
チビのハートわしづかみみたい。

混雑はそこそこだと思います。
一番の人気はどうやら「ぷっちバイク」のようで
ここには「待ち時間40分」とか案内がでていました。
他は待ち時間10分とかそういうレベルですよ。
ただ食事はあまり期待していかないことですな。それだけですー。
是非お子さん連れていってあげて下さい。
264名無しさん@120分待ち:03/10/01 22:07 ID:7swFAUS+
※マッドコブラ・マッハセブン・ウェーブライダーは
9月末日をもちまして営業を終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。
来年導入予定の新アトラクションをどうぞご期待ください。


こないだ乗ったのが最後だったのか......
265名無しさん@120分待ち:03/10/05 00:15 ID:S81V9ERx
マッドコブラ終了してたのか・・・
266名無しさん@120分待ち:03/10/07 00:45 ID:PHeDL6mm
ええええええええええええええええええええええええええええ
マッドコブラ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
鈴鹿もおしまいですな
267名無しさん@120分待ち:03/10/07 22:40 ID:fcg09RBu
F1age
遠方の人は混雑きをつけて!
ナビには出ない新しい道が多数出来たYO
事前確認よろ
268名無しさん@120分待ち:03/10/09 00:32 ID:sL3NrtxH
>266

故障が多かったみたいだけど、国内ではここにしかない機種だったのにねえ。
来年できる新アトラクションはどんなのだろう?ちゃんと大人向きのやつが
入るんだろうか?
269名無しさん@120分待ち:03/10/15 10:59 ID:SPJKroWD
270名無しさん@120分待ち:03/10/15 20:33 ID:EkSYgFm0
宿泊施設が古くて高かったから
むかついたらしいけど
富士は宿泊施設自体がないじゃないかな
271名無しさん@120分待ち:03/10/23 20:16 ID:7Out7Abu
鈴鹿はF1から手を引きたいって聞いたけど?ほんと?
272名無しさん@120分待ち:03/10/23 20:17 ID:7Out7Abu
sage
273名無しさん@120分待ち:03/11/23 08:34 ID:st30QioA
レースシーズンも終わったこの時期は遊園地もガラガラですか?
274名無しさん@120分待ち:03/11/26 23:13 ID:xSqPtzKv
カキコ少ないね・・・
年末あたり行こうかと思ってるけど冬休み中はそれなりに
混雑するの?
275名無しさん@120分待ち:03/11/28 02:47 ID:anoaFtdh
基本はガラガラです
276名無しさん@120分待ち:03/12/11 21:21 ID:qILMGmkL
昨日から今日にかけて泊まってきた。
遊園地はガラガラだった。

朝食バイキングのクロワッサンが美味しかった。
277名無しさん@120分待ち:03/12/12 23:42 ID:zQ/L+Xf5
先日サーキットホテルに泊まったけど、誰もいないのにイルミネーションはとても綺麗だった。

278名無しさん@120分待ち:03/12/14 02:41 ID:MP0745UZ
>277
中庭にあるクリスマスツリーとか鹿の電飾だね。
279名無しさん@120分待ち:04/01/01 14:19 ID:B1IHDXB9
正月早々から、繁盛でしょうか?
280名無しさん@120分待ち:04/01/04 00:44 ID:LSLoR0AC
>>271
遅レスだけど、今年(04年)はmotoGPを開催しません。
この調子だと日本のローカルサーキットになりそうな予感。

カシオトライアングル改修の結果は二輪事故続出だったし...
281名無しさん@120分待ち:04/01/24 10:06 ID:ushLQifn
282名無しさん@120分待ち:04/03/08 20:58 ID:iP4Zj/k2
age
283名無しさん@120分待ち:04/03/21 02:29 ID:bVKtskGq
コチラちゃん25周年
284名無しさん@120分待ち:04/03/25 01:35 ID:BoGG+BHT
もうすぐ
285名無しさん@120分待ち:04/03/25 19:52 ID:9GQiI+Uq
286名無しさん@120分待ち:04/03/27 19:30 ID:B8a/uxK4
明日はT.M.Revolution目当ての客が来る悪寒
287名無しさん@120分待ち:04/03/30 23:34 ID:nnbUJbeq
Fポン行って撮った写真見て気づいたんだけど
コチラの着ぐるみリニューアルされてる。
いつから?
288名無しさん@120分待ち:04/03/31 00:32 ID:+IIscGSy
>287
いつからかは分からないけど、
コチラに限らず仲間たちの着ぐるみも新しくなったみたい。
先日行ったら、着ぐるみがすごくキレイだったから。
289名無しさん@120分待ち:04/03/31 01:04 ID:8Q7ComjK
ピピラが大きくなったのはいつから?
すげぇびびった
290名無しさん@120分待ち:04/04/02 03:11 ID:Ap0UoeV7

プートにさわって
 プートにさわって
  プートにさわって
291白布 ◆SIRABUx.lA :04/04/04 00:32 ID:15Jorg4R
エエエェェェ(´д⊂)マッハセブン大好きだったのに・・・
緊急事態発生!応答せよ!応答せよ!って。(違ったかも
292名無しさん@120分待ち:04/05/16 16:35 ID:oTCwKI60
>>291
出るって噂でしたね。
定員数えて客入れても、一組余るのです。

そう…最初から乗っていたそうです。。
293名無しさん@120分待ち:04/05/16 16:41 ID:UQK/cz4X
そうそうマッハセブン終わったんだよね。
この前、乗りに逝こうと調べたら終わってた(´・ω・`)ショボーン。
多摩テックから鈴鹿。20年近くの長きにわたってお疲れ様マッハセブン。
294名無しさん@120分待ち:04/05/16 19:02 ID:B2hcvL8H
ピッピッピッピッピッ!
ピッピッピッピッピッ!
ピッピッピッピッピッ! ピピラー!

♪ピンキ〜バイクはスクぅーターぁ〜〜〜
295名無しさん@120分待ち:04/05/18 04:01 ID:+W3CPkgF
私も好きだったなぁ…マッハセブン。
小さい頃は絶叫系がダメで、マッハセブンでちょっとスリルを味わった気分になってた。
何回も繰り返し乗って気分悪くなったりして。

確か花火大会の日って浴衣着ていくと入場料タダとかにならなかったっけ?
今もやってるのかなー?
296名無しさん@120分待ち:04/05/20 22:58 ID:DULOqsXt
今日行ったらチケット窓口の女の子が可愛かったのであげ
297名無しさん@120分待ち:04/05/24 21:23 ID:422fatCz
♪ピッ!ピッ!ピピラのピンキードライブ〜
 ピッ!ピッ!ピピラのピンキードライブ〜
 ピッ!ピッ!ピピラのピンキードライブ〜
 じょうずにうんてん できました〜(・∀・)
298名無しさん@120分待ち:04/05/24 23:03 ID:VN8e7kgE
バットのアドベンチャーボートっていう新しい乗り物ができるらしいね。
299名無しさん@120分待ち:04/05/24 23:06 ID:422fatCz
>>298
いつ? いついつ?
300名無しさん@120分待ち:04/05/24 23:07 ID:422fatCz
鈴鹿大スキ。300ゲト。
バットって絵で見るとちょとコワそうなんだけど、
実際に会ってものすごくフレンドリー。 よくやった!感動した!
301名無しさん@120分待ち:04/05/25 15:35 ID:FkxED2Uw
バットのアドベンチャ、夏あたりにできる!みたいなあいまいな感じで書かれてたよ〜
302名無しさん@120分待ち:04/05/28 05:44 ID:2IM26kA7
>>292
俺は元モトピア係員な訳だがあんた誰さ?
まぁ、マッハセブンはマジで出てましたね
303名無しさん@120分待ち:04/05/28 22:29 ID:UcjTOW37
モトピア〜(・∀・)
マハセブンで人死んだ事あるってほんと?従業員さん。
304名無しさん@120分待ち:04/05/28 22:30 ID:UcjTOW37
モトピア〜(・∀・)
マハセブンで人死んだ事あるってほんと?従業員さん。
305名無しさん@120分待ち:04/06/03 23:48 ID:D4+0aYA1
コチラちゃんファミリーの着ぐるみって、
いつもフレンドリー&ハイテンションで楽しいね。
306名無しさん@120分待ち:04/06/04 00:21 ID:PJUQiucT
>>305
禿同。
コチチラをはじめ、バットもプートもピピラも本当に優しいし応対も良いしあれは
見ていても心が和みます。あとファミリー付き添いの係員も色んな人が居るけど、
応対が温かく感じられ印象に残っています。
307305:04/06/05 01:54 ID:lOH3fUWH
>306
確かに付き添いのお姉さんも皆いい人ばかりだね。
コチラファミリーといいコンビだと思う。
308306:04/06/06 00:12 ID:/odwO43L
>>307
同じくそう思います。それと雨でもデッカイ傘までさして、
出てきてくれるファミリーには頭が下がる。サービス精神旺盛!
普通なら、ぬいぐるみが濡れるとかで雨のときはだめなのに、
あれには感心です。 お姉さんのコンビにも感心!
309名無しさん@120分待ち:04/06/07 23:26 ID:lMewKhdL
オンドゥルルラギッタンデスカー!!
310名無しさん@120分待ち:04/06/08 01:23 ID:8Y7eaw2T
何年か前の真夏、カメラを手にコチラの側通ったら熱暴走したコチラが突進してきて
記念撮影を強要された事があった。
ハイテンションのコチラと対照的にお付のお姉さんはかなりくたびれた感じで元気なかった。
暑い中、お姉さんも大変なんだなって思ったよ。

>>308 雨の日は長靴はいたコチラが見れるね。
311名無しさん@120分待ち:04/06/08 01:46 ID:CUQY/FFJ
「でんでんむし」の8号機は、
クイズの○×押しボタンがぶっ壊れてる。
312名無しさん@120分待ち:04/06/12 22:58 ID:mfvFJPbb
この夏はるばる九州から鈴鹿サーキットに遊びに行くことにしてます。
園内ホテルに泊まろうと思ってますが、結構高いですね。
ロッジは安いけど、トイレも共同だというし・・・。
ホテルは金額に見合うものですか? ほかに近くでおすすめの宿泊施設ありますか?
教えてチャンでごめんなさい。
313名無しさん@120分待ち:04/06/12 23:42 ID:g+6eqS+l
>312
三重県内の者です。
うちの2歳の子が”でんでんむし”の大ファンで、この一年の間に4回行って(行かされて?)ます。
その内2回が泊まりで、本館と別館に宿泊しました。
鈴鹿サーキットホテルは、ファミリープランを使えば平日だとかなりお得ですが、
日祝・繁忙期になると途端に宿泊料が高くなりますね。
結論からすると、一泊一万円台(大人)ならば満足感がありますが、二万円台だと割高感があります。
(”夏のファミリープラン”だと乗り放題パスポートも付かないから余計に割高に思います)
314名無しさん@120分待ち:04/06/12 23:51 ID:0L17kOGo
激安を狙うんだったら車内で一泊…
平日だと安いし園内もガラガラだから良いんだけどね〜
とりあえず、休日遊びに行くならまずキッズバイクだ!!朝から長蛇の列!!
315名無しさん@120分待ち:04/06/13 00:54 ID:uDP1i46v
312です。さっそくのレスありがとうございます。

>>313さんの言われる、
>一泊一万円台(大人)ならば満足感がありますが、二万円台だと割高感があります
というのはとてもわかりやすくて、参考にさせてもらいます。
車内で1泊・・・できたらいいんですけど、九州から新幹線使って行きますから
残念ながらできません。
一家そろってモータースポーツ好きなんで、あこがれてるんです。
あの観覧車にもぜひ、乗ってみたいです。
316名無しさん@120分待ち:04/06/15 18:24 ID:6ALLHyFh
>>315

六月なら、こんなチケットを使うと激安です。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52236175
私も先週使いました。

大人2200円で乗り放題\(^o^)/
317名無しさん@120分待ち:04/06/16 00:06 ID:QYjOhAK8
>316
それとほとんど同じ割引券がたまに、中日新聞のチラシに入ってくるね。
318名無しさん@120分待ち:04/06/16 21:21 ID:bb2MqohS
私が先週行ったときは
サーキットの出口に積んであったので
一応貰ってきました。
319名無しさん@120分待ち:04/06/25 08:07 ID:huB26TH2
来週プールオープンあげ
320名無しさん@120分待ち:04/06/26 03:10 ID:4zTbgzTV
「キッズドライブ」では90点以上は取れるんだけど、
100点はまだ取ったことがない。
白丸をきちんとトレースしようとすると、ボディを擦りそうな場所がある。
321名無しさん@120分待ち:04/06/26 19:23 ID:rIp7Eoxl
>>320
アクセル全開で走ってる?
全開じゃないと無理だヨ!
322名無しさん@120分待ち:04/06/28 21:50 ID:srLHpPfp
ぬるぽ
323名無しさん@120分待ち:04/06/30 07:52 ID:giquq3JO
ガッ
324名無しさん@120分待ち:04/07/01 00:50 ID:NV9OX3tt

♪おはなだいすき〜 みんなだいすき〜

   クルリまわって ニコニコリン〜 (・∀・)


325名無しさん@120分待ち:04/07/01 08:58 ID:8V0oziOc
でそでそむし、3号機の子でそでそが動いてなかったぞー。
ちゃんとメンテしてるー?

ぶんぶんばちの1号機も羽が動いてなかったぞー。
本当にメンテしてるー?



コチラちゃんが暑さに負けて動いてなかったぞー。
ちゃんとメンテ以下略
326名無しさん@120分待ち:04/07/07 06:52 ID:xW/W8cNU
>>325
でそでそ3号機なのか…動かない奴がいるのは知ってるけど3号機…325はマニアだな。
本田祭り行くヤシいる?
327名無しさん@120分待ち:04/07/07 23:01 ID:IJuKYJQi
来週の「仮面ライダー剣(ブレイド)」を見るべし。
328名無しさん@120分待ち:04/07/08 22:44 ID:iljBdCLO
>>327
何で?
329名無しさん@120分待ち:04/07/09 00:11 ID:0pp5yS6z
>>328
見れば分かる。 ネタバラシマズマズマズー
330名無しさん@120分待ち:04/07/09 07:43 ID:Xa3cHxqs
>>325
本田祭は行かないけど8耐は逝きます
(;゚∀゚)=3 アトモウスコシ…
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:15 ID:DnM4vksg
オンドゥル見忘れた…orz
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:10 ID:mlQkaeL3
漏れはここで知って予約録画したぽ。
住人さんアリガd。
333名無しさん@120分待ち:04/07/19 23:04 ID:lsTi43KU
従業員を町中で見かけるとほんの少し芸能人に会えたみたいな嬉しさってない?
この前見掛けた…!
334名無しさん@120分待ち:04/07/25 01:26 ID:/6dMVEkW
>333
従業員では嬉しくないな。
町の中でコチラちゃんファミリーの誰かを見かけたら嬉しいけど。
おひるねラッコからコチラ&チララが出てきたり、
F1マートにプートやバットがいたり、
白子サンズでピピラが走り回ってたりしたら驚くよ。
335名無しさん@120分待ち:04/07/27 01:38 ID:INCy2nDl
>>334

ベルシティーの廊下を走りまわるピピラをきぼんぬ(笑)
336名無しさん@120分待ち:04/07/27 21:52 ID:ehBVSH32

今度プールに初めて行くんですが、長島みたいに
飲み物とか食料とかパラソルとか小型ターフとか
持ち込み出来るんでしょうか?
337名無しさん@120分待ち:04/07/28 09:00 ID:R3sWcq7U
>>336
今はどうやろ?昔は出来たような
338名無しさん@120分待ち:04/07/29 03:14 ID:1fQQGj7N
プールで仮面ライダーやアンデッドに変身すると
係員に注意されますか?
339名無しさん@120分待ち:04/07/29 14:32 ID:r80wDpDM
漏れも>>336知りたい。 情報きぼん
340名無しさん@120分待ち:04/07/30 00:03 ID:u19f1DYi
そんなん、鈴鹿に聞けばいいやん
341名無しさん@120分待ち:04/07/30 17:33 ID:RdWcSre1
えっと…基本的に持ち込みは禁止です。
342名無しさん@120分待ち:04/07/31 01:25 ID:po7p4Svs
基本的って 持ち込んでる人もいっぱいいるって事でつか?
長島は基本的にはそうだけど、無法地帯
343名無しさん@120分待ち:04/07/31 20:43 ID:M7Hh/oKY
持ち込む人数が多いからほとんど注意できないのが現実
344名無しさん@120分待ち:04/08/02 08:35 ID:/VIhCT/s
結局は長島と一緒。
駐車場で持ち込むなと促されるが、持ち込み多数。
345名無しさん@120分待ち:04/08/06 01:42 ID:wA2WbgLs
こちらでもドゾー

スポーツ施設板
【モーター】鈴鹿サーキット【スポーツ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091703263/l50
346名無しさん@120分待ち:04/08/07 22:09 ID:zhZPqr0d
今日スズカのプールで子供が死んだらしい。。。
かわいそうに
347名無しさん@120分待ち:04/08/08 18:28 ID:rIV/CnKv
>345
ハァ?
遊園地としての会話してんだから、ここが適所だろ。
バカ?
348名無しさん@120分待ち:04/08/10 23:19 ID:CVGkrTKk
349名無しさん@120分待ち:04/08/10 23:20 ID:CVGkrTKk
>>346
温泉の方のプールの奴だよね
死んじゃったの?
かなしいね…
350名無しさん@120分待ち:04/08/17 18:49 ID:Dz0BScw/
8/13に行ってきました。
子連れが圧倒的に多くブラックアウトやフリーフォールは終日
待ち無しでしたがブンブンやでんでん虫は40分以上の待ちでした。
小4と小2の子連れですがちょうど良いアトラクション構成で
満足できました。
一つ気になったのはシール型パスポートが大人も子供も同じもの
だったんですが(もちろん料金は違う)、うちだけ間違えられたのかな
351名無しさん@120分待ち:04/08/18 00:22 ID:WFwa97wU
久々に以降かなあとおもってOHPみたら、マッドコブラとウェーブライダー終わってたんですか?
なにもふれられてないのですが、ドラッグスターってどうなっちゃったのー?

昔行ったときに面白かった順番が、
・マッハコブラ
・ドラッグスター
・レーシングカート
・ブラックアウト
・サーキットカート
・ウェーブライダー
だっただけに、そのうち3つが楽しめないのでは意味がない・・・・・

かなりファイミリー向けにシフトしちゃったんですね
残念

いい大人ではありますが、ナイトスクープをみてから、一度キッズドライブをやってみたいとは
思っていたんですよねえ
352名無しさん@120分待ち:04/08/19 06:44 ID:HfS3ZsZm
ドラッグ…(;゚∀゚)=3
シールパスは大人子供デザイン一緒。値段が違うだけ〜。
だから大人も幼児パスで買えば得なんだが、罪悪感がでます
353名無しさん@120分待ち:04/08/25 00:09 ID:/Tfr7PcI
ンダディーラーで略奪してきた招待券(パスポ)で遊んできた。
大人3人、小学生1人は貰い物、幼児2人は、ンダディーラーで
配布してた割引券でサマパ1700円。

いつもながら思うが、駐車場の領収書、味の街で1000円金券として
使えるのは、皆さんご存知でないのかね?
駐車場で、ダシュボードに放置状態の領収書を見ると
勿体無いと思ってしまう。

我が家の今日のランチは「楼蘭」。
「マーボーランチ」旨かった。
354名無しさん@120分待ち:04/08/25 21:26 ID:nTJLa1Kf
>>353

> いつもながら思うが、駐車場の領収書、味の街で1000円金券として
> 使えるのは、皆さんご存知でないのかね?

知らなかった。全額払っちゃった。 _| ̄|○

次回は使おう。
情報サンクス!!!
355名無しさん@120分待ち:04/08/26 07:02 ID:qJTYqQy3
桜蘭のラーメンは美味い!
356名無しさん@120分待ち:04/08/27 01:27 ID:nmd3d2dd
鈴鹿市民です。幼児がいるなら鈴鹿サーキットのキッズランドが面白い
ですね。
ナガシマは子供が乗れるものがサーキットと比べてはるかに少ないので
行く人の年齢によってどちらがお勧めかは変わりますね。
上の方のレスにレースの開催日に行くのがいいとありましたが、私は冬
の平日に行くのがベストだと思います。駐車場代はタダでコチラちゃん
も付き添い状態で子供は喜んでました。(要するに他に客がいない)


357名無しさん@120分待ち:04/08/27 16:50 ID:A5BykiAR
上の方で、九州から初めて行くと書いたものです。
お盆すぎに行ってきました。場内ホテルではなくて、行程の都合ではるばる奈良からw

家族4人分のパスポートを買いましたが、絶叫マシン系嫌いな我が家にはちょっとムダでした。
でも念願の観覧車にも乗ったし、サーキット内も走ったし、BARの帽子は買ったし
我が家的には大満足でした。 鈴鹿オリジナルグッズがなかなかいいですね。

ただ、近鉄白子駅からこの季節バスが路線バス一時間2本というのは少ないかなあ?
レースの時は違うんだろうけど。 地元の人は車で行くのでしょうね、普通。
F1開催が富士スピードウェイに変わったりしたら、寂れてしまうんじゃないかと
ちと、心配になりました。

358名無しさん@120分待ち:04/08/28 23:02 ID:f/6erYNt
>>357
満足出来て良かった良かった(´∀`)
サーキットカートおもしろいよね。
で、チケット売ってる子は可愛かったのか?(・∀・)
359名無しさん@120分待ち:04/08/29 01:17 ID:zDXqEI04
味の街まで足を運べば、「食」を楽しめる。
それだけでも鈴鹿は満足。

園内の飲食施設もリニューアルされてるみたいで、
「ビビンバ」の屋台も出来てた。

昔、真冬のモータースポーツファン感謝デーで
サーキットカートで「フルコース」走ったが、
メインストレートにたどり着くまで、遠く感じた。
今でも、感謝デーとかはフルコース営業するのかね?
360名無しさん@120分待ち:04/09/06 14:39 ID:1NhauHTU
楼蘭は確かに美味い。(煽りとか自作自演じゃなくて一般客ですが)
麻婆ランチも美味だし、四川定食も辛いだけじゃなくて美味でした。
カンパネラの夜もやっているパスタ1200円も手頃で美味かったし、
確かに味の街へ行けば「食」が楽しめる。

一方園内の「食」はちょっと・・・な所が多い気が。時間が無くて
園内で昼食だと"鈴鹿の里"が定番だし一度食べた鈴鹿サーキットホールの
ランチバイキングは味も食材もダメですた。
仮設?のピピラのビビンバは味はまあまあだったけど加熱して出て来るまで
時間掛かりすぎだしどーもちゃんと食べられる場所が少ない・・・。
(サーキットホール1Fのプッチタウンカフェは子供が煩さすぎて落ち着いて
食べられないし換気が悪いから色々な食べ物の匂いがゴッチャで吐きそうだし)

園内で軽食ではなくちゃんと昼食を食べる方法って無いでしょうか?!
おしえて!鈴鹿のエライ人!!
361名無しさん@120分待ち:04/09/06 22:07 ID:xciRV07j
ほら、あすこの弁当屋からお持ち帰りして入園すればいいじゃん。
てか、弁当作って持ってけよ。
362名無しさん@120分待ち:04/09/07 08:59 ID:c8Wxoe1t
>>361

一応云っておく。

持ち込み(・A・)イクナイ!!!!
363名無しさん@120分待ち:04/09/07 23:36 ID:L5O9BLh9
あんな高いジュース誰が買うかっ!!!!!!!!!!!!!!!!
364名無しさん@120分待ち:04/09/13 00:22:56 ID:oFN89u1b
泊まりで行ってきた。
年に何回も行ってるんだけど、
鈴鹿サーキットは小さい子供連れの家族にとっては最高の場所だね。
とにかく色々な所で従業員さんが融通や機転を効かせてくれるし、
子供が楽しめるイベントが数多く設定されてるから。

うちは長島温泉に近いんだけど、2歳児から料金を取ったり、
子供向けのイベントがほとんど無く、キャラクターもピーターラビットなんかでは
長島に行こうとはあまり思えない。
365名無しさん@120分待ち:04/09/13 00:29:58 ID:OPcg3Unb
>>364
同意。
ぜひ、ナガシマスパーランドへのご意見はナガシマスパーランドへ直接おながいします。(笑)









たぶん、云っても変わらないだろうけど>ナガシマ
366名無しさん@120分待ち:04/09/14 22:57:29 ID:0kqZJ+sa
>>363
自販機市価と一緒じゃん。
367名無しさん@120分待ち:04/09/15 19:25:11 ID:PS4/jml3
コチラちゃんお誕生日おめでとう!!
しかも25歳、おめでとう!!

チララちゃんとの関係はその後進展した?
挙式は? 新婚旅行は? 子供は?  (笑)
368名無しさん@120分待ち:04/09/18 22:04:37 ID:2inF1RXN
コチラちゃん誕生日ウィーク開幕花火(名前長すぎ!)に行ってきた。
花火の前にコチラちゃんがスポーツカーに乗って登場。
涼しい風が吹いてて、気持ちよく花火を見れますた。
今年の夏は暑すぎて一度も花火を見に行かなかったんで、満足満足。
369名無しさん@120分待ち:04/09/19 10:25:18 ID:bA+jhx0m
25年経っても知名度を上げられないだなんて・・・。
手塚治虫作品の唯一の汚点を作ってしまったな。
せっかく生まれてきたコチラちゃんがかわいそうだ。
370名無しさん@120分待ち:04/09/19 21:28:30 ID:mpfOszUi
>369
いや、コチラちゃんは今の感じで良いと思うよ。
全国区のキャラを目指しているわけでもないだろうし。
371名無しさん@120分待ち:04/09/19 22:52:30 ID:XUbHQzMk
手塚治虫のデザインしたマイナーマスコットなんて
いっぱいあるぞ。知られてないだけで。
372名無しさん@120分待ち:04/09/20 23:13:33 ID:+saERcrk
>>369
それじゃあ聞きますけど、あなたが言う「知名度」って、何を尺度にしてそう云うのですか?
答え、お待ちしてます。












コチラちゃん、知名度十分有ると思うけどなあ。 全国区になる事がまさか「知名度」だとか、
幼稚な答えは出さないで欲しかったりする。


373名無しさん@120分待ち:04/09/25 18:38:19 ID:n5uobM8f
なんだコチラちゃんって…。はじめて知った…。
来月F1見に行くついでに見てこよう…。


凄い手抜きっぽい絵だな…。
374名無しさん@120分待ち:04/09/25 23:27:31 ID:mzQLhjMZ
>372
ばかっぽいな
375名無しさん@120分待ち:04/09/26 15:28:15 ID:bTyfqxZO
コチラちゃんは、手塚治虫の原画では目元がちょっとコワかったけど、
現在よく見る絵では可愛く修正されている。
376名無しさん@120分待ち:04/09/26 16:16:28 ID:Dq+/nKvG
F1の時期は避けて、普通の日に行こうと思っているんですが、大人だけで楽しめますか?
なんか、のりもののラインナップ見てると、子供は楽しめそうなんですが
377名無しさん@120分待ち:04/09/27 13:16:57 ID:3FmhPucH
>>376
子供も大人も楽しめると思います。
コチラちゃんのプッチタウンには幼児から小学生が楽しめる「自分で操作運転する乗り物」が多いし、
それらは大人が楽しんでもOKなので(実際大人だけのグループも結構いた)
タウン以外には絶叫系もマターリ系もあるし、良いですよ。
378名無しさん@120分待ち:04/09/28 22:18:45 ID:1eTa/k4Q
なるほど
自分で運転するなら、子供用でもそれなりに楽しめそうですね
とりあえず遊びにいってみることにします
379名無しさん@120分待ち:04/09/28 22:53:00 ID:+0SLDNcq
こちらちゃんてなんだよ・・・
380名無しさん@120分待ち:04/09/28 23:40:37 ID:upC2QE9i
>>379

分からなきゃ、サーキット遊園地行ってみろ。
381名無しさん@120分待ち:04/09/28 23:47:28 ID:+0SLDNcq
ネーミングについてだよ
382名無しさん@120分待ち:04/10/02 23:05:50 ID:nDeyiJrS
行って来ました
小雨も降るような天気なので空いてました

子供向けの乗り物が多いなあと思いつつも、一番面白かったのはキッズドライブ
コツがつかめず80点台が続き、他の人のを見ながら乗り方を変えてみたらようやく90点オーバー
ゴールド免許をもらうまでに苦労しました
探偵ナイトスクープで、高得点が出せなくて依頼してきた主婦の気持ちがわかった気がした

車にちゃんとウインカーがついているし、車にあわせて信号変えたり、一時停止やウインカー操作で
点数を計算するような仕組みになっているなど、なかなか凝った仕組みです
電車もちゃんと第三軌道で電源供給されて走るミニ電車だし、スピードメーターがついていたり
するし、プッチタウンの乗り物は新しいだけあってよく出来ているように思います

スピードはぜんぜん出ませんが・・・・・
383名無しさん@120分待ち:04/10/03 00:41:25 ID:DcZ4qYdj
>380
答えてみろよ
384名無しさん@120分待ち:04/10/03 23:31:26 ID:WSluhCce
>>383

379か?
あんな聞き方して逆切れか?
ボケ(`_')


うざい、消えろ。
385名無しさん@120分待ち:04/10/04 00:00:48 ID:i0ss1dMN
なんで同一人物と決め付けてるんだろう。
同一かもしれないけどさ。
ここって、更年期のオバチャンの集まりなのかな。
たまに覗いてたけど、居心地悪いね。
386名無しさん@120分待ち:04/10/08 17:15:39 ID:/wkaN/dh
更年期のオバチャンを馬鹿にするなんてひどいよ…
387名無しさん@120分待ち:04/10/09 02:55:00 ID:MbJ7cSs1
話通じねぇー
388名無しさん@120分待ち:04/10/12 01:30:37 ID:gOO4BU5j
F1観戦の帰りに見たけど、「コチラちゃんのお店」には客誰もいなくてかわいそうになりました…。

知名度全くないよな…。
389名無しさん@120分待ち:04/10/12 04:48:27 ID:OX8ycyGj
>388
ちゃんと客が入るときには入るから気にすんな。
390名無しさん@120分待ち:04/10/12 09:24:25 ID:dvF3z7fT
コチラの知名度ないからなんなの?
だいたいなんだよコチラってw
391名無しさん@120分待ち:04/10/12 22:02:58 ID:ocEbYeVA
>>388
レース観客向けじゃないよ。
普通の家族向け遊園地としてのキャラだよ。

家の子は好きだよ。
392名無しさん@120分待ち:04/10/12 22:15:31 ID:dvF3z7fT
別に知名度なくても、
子供なり来園者が楽しんだらそれでいいのに、
知名度にこだわってた人いたよね。
はっきり言って知名度はないよ。
でも別にいいんじゃない?知名度なんかなくたって。
393名無しさん@120分待ち:04/10/18 22:14:32 ID:oqN0eohn
今週末はサーキットでバイトなのでage
394名無しさん@120分待ち:04/10/20 04:08:53 ID:/cp2pOrl
>>393
黒豚は元気でつか?
395名無しさん@120分待ち:04/10/20 11:37:07 ID:Oj7jUcKQ
>>394
個人話イクナイ(・A・)!!
396名無しさん@120分待ち:04/10/26 19:18:27 ID:moUYylMY
age
397名無しさん@120分待ち:04/11/03 10:43:32 ID:fN98I+py
今日はプートの誕生日
プートに漏れのウソコくれてやる( ・∀・)つ●
398名無しさん@120分待ち:04/11/04 05:36:58 ID:d6k79+tA
「プートにさわって、プートにさわって、プートにさわって…」
399名無しさん@120分待ち:04/11/04 07:06:37 ID:Ef6NniiK
>>398
それの隣でバイトしてたから頭から離れない…
orz
400名無しさん@120分待ち:04/11/04 07:57:44 ID:G1PAfe82
四百☆
401名無しさん@120分待ち:04/11/04 11:00:31 ID:JZevEhAX
>>399
DENTAのコメントって何種類有るんでしょう?
「プートにさわって、プートにさわって、プートにさわって...」以外に、
ジャンケンポン!、 ZZZ・・・寝てたワ、 EVカート、 あとは・・・。

>>397
そんなのageたらプートに怒られるYo! (w
402名無しさん@120分待ち:04/11/04 17:01:31 ID:Ef6NniiK
>>401
9月にバイト始めて、昨日初めてあそこの隣を任されたからよく覚えてないけど『チンチン電車に乗ったことある人??』とか。にしても『さわって』が…orz
なんでエコーまでつけんだよ!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
403名無しさん@120分待ち:04/11/04 17:05:41 ID:Ef6NniiK
書きこんでから気づいたが、だから『“チンチン”電車』なわけか…
(´ω`)
404名無しさん@120分待ち:04/11/04 22:37:26 ID:IjLTOA+l
>>402
あなたが誰かわかってしまいました
405名無しさん@120分待ち:04/11/04 23:56:56 ID:uZWorS1c
>>402 >>403
お仕事 乙!
オイラは何度も乗っているので、「マウスハウス前駅と3回言ってみよう!」

マウスハウス前駅 マウスハウス前駅 マウスハウサ! ・・・ゲフグフ

これが耳から離れずorz
406402:04/11/05 00:04:01 ID:fTleuff7
>>404
本当ですか?関係者の方ですか?昨日(3日・文化の日)にどこで働いてたかわかります?
407名無しさん@120分待ち:04/11/05 00:15:30 ID:fTleuff7
またまた連カキコすみません。鯖落ちで見逃してました。
>>405
ありがとうございます。これからも鈴鹿サーキットを宜しくお願いいたします。
408名無しさん@120分待ち:04/11/05 05:58:01 ID:QGhryP/N
プートのチンチン電車って、
上り坂の途中でアクセルレバーを戻すとバックするかな?
409404:04/11/05 14:37:37 ID:xf9aKkDU
>>406
タウンドライブにいた?
違ったらスマソ
410名無しさん@120分待ち:04/11/05 15:21:06 ID:AXy+v3sG
>>407
dCUZCO。鈴鹿から400キロも離れているのに通っているYo!┐(´ー`)┌

>>408
(誤)アクセルレバー
(正)マスコンレバー  でつよ。


ちそちそでんしゃ、何気に集電架(集電用の第三レール)から集電してたり
マスコンは無段階だけど味があったり、モーター音もそそるし好きでツ。(笑)
411名無しさん@120分待ち:04/11/05 15:42:47 ID:fTleuff7
>>409
正解です。タウンドライブには乗られました?
412名無しさん@120分待ち:04/11/05 19:21:50 ID:AXy+v3sG
チララたん チララたん ( ;´Д`*)ハァハァ
そういやコチラちゃんファミリーってどの人も背中がカワイイ!
特にチ以下略
413名無しさん@120分待ち:04/11/05 22:11:10 ID:xf9aKkDU
>>411
いや、モトピアの者でつ(゚∀゚)ノシ
414名無しさん@120分待ち:04/11/06 09:32:32 ID:prf6vNYc
>>413
マジっすか!?(゜Д ゜;)一緒にタウンドライブで働いてた人ですか?
415名無しさん@120分待ち:04/11/06 23:17:39 ID:URjYxXEw
>>414
違う(・∀・)!!
まぁバイトがんばれ。超がんばれ
416名無しさん@120分待ち:04/11/07 08:09:13 ID:0YGuScrd
>>415
誰なのか気になりますけど、頑張らさせて頂きます。
d(゜∀゜)
417名無しさん@120分待ち:04/11/08 23:49:45 ID:O4km4L3c
でっかいイベントマダー?チンチン(AA略
418名無しさん@120分待ち:04/11/09 12:29:34 ID:unaGy8xe
>>417
もうすぐGT
419名無しさん@120分待ち:04/11/10 09:10:04 ID:9/+tJ9sw
おすすめの乗り物はありますか
420名無しさん@120分待ち:04/11/10 21:38:17 ID:aBGAQ+VJ
>>419
「キッズドライブ」で、100点を目指す。
421名無しさん@120分待ち:04/11/10 21:41:23 ID:88H41XmY
419
422名無しさん@120分待ち:04/11/10 21:42:29 ID:88H41XmY
>>419
タウンドライブじゃなくてキッズドライブですよ。
423419:04/11/11 22:28:14 ID:dprJfLQJ
よし、キッズドライブガンガル(`・ω・´)
でももっとガンガってほしいのは新潟県民。新潟県民がんばれ。超がんばれ。
424名無しさん@120分待ち:04/11/13 12:25:34 ID:M9oCM3rF
402タソハケーン(・∀・)
中華飯うまいか?
425名無しさん@120分待ち:04/11/13 12:27:38 ID:iE4vxlLA
>>424
…うまいっす。
426名無しさん@120分待ち:04/11/13 12:35:08 ID:M9oCM3rF
まるみえだぞ(・∀・)
427名無しさん@120分待ち:04/11/13 12:39:10 ID:iE4vxlLA
>>426
そうっすかぁ。なんかストーカーみたいで恐いっすね。そろそろウンコして戻ろうかなぁ。
428名無しさん@120分待ち:04/11/13 12:43:58 ID:M9oCM3rF
きばってこい(´,_ゝ`)b
429名無しさん@120分待ち:04/11/13 15:26:53 ID:9OEgPXJO
とりあえず、総務課へ通報すますた。
430名無しさん@120分待ち:04/11/13 20:07:35 ID:GbKqg88e
中華飯を食べてうんこする402タンに萌え
(;´Д`)ハァハァ
431402 ◆JDiT9nPTOI :04/11/13 21:04:27 ID:iE4vxlLA
なんか妙に疲れた…。明日もか…。中華飯美味しかったですよ…。
432名無しさん@120分待ち:04/11/14 06:11:44 ID:QThHU9r+
このスレは402たんを応援するスレになりますた
433402 ◆JDiT9nPTOI :04/11/14 08:02:39 ID:blFjCye1
調子に乗ってトリップ付けました。本日はミニ四の大会がございます。ダンガンレーサー持参のちびっこ(小・中学生)は入園無料です。ご家族でぜひ!!なお、けっこう寒いですので防寒には気をつけて下さい。
434名無しさん@120分待ち:04/11/14 13:29:02 ID:QThHU9r+
>>402
図に乗るな
435名無しさん@120分待ち:04/11/14 15:07:10 ID:blFjCye1
>>403
申し訳ございません。やり過ぎました。名無しに戻らさせて頂きます。
436435:04/11/14 15:09:25 ID:blFjCye1
間違えました。>>435>>434へのレスです。たび重なるスレ汚しすみません。
437名無しさん@120分待ち:04/11/14 16:49:01 ID:QThHU9r+
>>402
いやそんなに気にしなくても…
402たんは弱気杉
キッズバイクは大変でつか?
438402 ◆JDiT9nPTOI :04/11/14 18:11:58 ID:blFjCye1
>>437
いや、一般の人だと思ったんですよ。モトピアの人だったんですか。じゃあ戻ります。キッズっていうかツーリングだったんですけど、忙しい分、時間が経つのが早くていいっすね。てか、お客さん少なかったような…orz
439名無しさん@120分待ち:04/11/15 15:43:34 ID:Mwwa9xIg
KBのKさんが好印象ですた(゜∀゜)
440名無しさん@120分待ち:04/11/15 22:23:22 ID:SnKdDkw+
あぁ、なるほどねぇ〜
(´〜`)
441名無しさん@120分待ち:04/11/16 07:45:16 ID:2JLIxCji
あぁ〜、なるほどね
良い人だよね
442名無しさん@120分待ち:04/11/16 10:59:02 ID:xg00LBTl
ショット直んないのか。
443名無しさん@120分待ち:04/11/18 01:30:05 ID:qDHt0/Tb
402が誰だかわかった(・∀・)

>>429
今は管理課だな
444402 ◆JDiT9nPTOI :04/11/18 11:33:32 ID:zXWOfWZe
またバレましたか…
445名無しさん@120分待ち:04/11/20 13:31:05 ID:tYOxqtZ6
GTage
446名無しさん@120分待ち:04/11/20 14:30:09 ID:PlxWicCY
402タン明日バイトだろ?ガンガレ
447402 ◆JDiT9nPTOI :04/11/20 19:39:24 ID:tYOxqtZ6
>>446
よくご存知で…。僕は私立の学校なんで、第1、第3、第5土曜は授業があって、今日は行けなかったんですよねぇ〜
(´〜`)
448名無しさん@120分待ち:04/11/20 21:10:09 ID:PlxWicCY
>>402
リアルでももっと喋りなよ
人と話すとき目も合わさないだろ('・∀・`)
449402 ◆JDiT9nPTOI :04/11/20 21:29:54 ID:tYOxqtZ6
>>448
話したいですけど話題がないですねぇ。目は合わしますよ。
450名無しさん@120分待ち:04/11/20 23:04:58 ID:PlxWicCY
>>402
まず友達作んなきゃね
明日はGT決勝age
451402 ◆JDiT9nPTOI :04/11/20 23:31:02 ID:tYOxqtZ6
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!話しかけてきてくれー!!
452名無しさん@120分待ち:04/11/21 02:34:23 ID:Zel6jNOx
つーかここのスレはチャットじゃないんだから・・・。
雰囲気を察して他の人が来ないの分からんのかボケ! >>402

それでも内輪話続けるんならマジで管理課へ通報するぞ。
調べりゃ誰だか分かるんだし。
453402 ◆JDiT9nPTOI :04/11/21 07:31:44 ID:3MpxcJaj
>>452
すいません、人が来ないのはわかってたんですが、昔からこのスレは人がいないんで良いかと思って書き込んでました。消えます。
454名無しさん@120分待ち:04/11/21 21:10:24 ID:fOafhc5W
・)
д・)
∀`)<フライングシップ止まったな
455名無しさん@120分待ち:04/11/22 10:55:12 ID:rH7Lx+D4
シヨットに続いてシップもか…
(#゚д゚)、ペッ
456名無しさん@120分待ち:04/11/23 01:17:43 ID:wGhTe6dk
ショット動いてた!!のでage
457名無しさん@120分待ち:04/11/23 02:30:48 ID:L0WpEayw
402元気かなぁ?漏れは別に内輪話でも良かったと思うけどな。確かに過疎スレだし。
458名無しさん@120分待ち:04/11/23 05:49:33 ID:izl7as+Y
外の人が見ても面白い内輪話なら歓迎するけど、
上の方のはただダラダラとレスを消費しているだけに見えるからなぁ。

確かにこのスレは書き込みが少ないけど、過疎スレというほどではない。
459名無しさん@120分待ち:04/11/23 23:11:24 ID:wGhTe6dk
402はスレのふいんき(何故か変換できない)を読んでたまに出てきたら良いんじゃないか?
出しゃばりすぎはよくないと思われ
しかしパッタリと消えるのもイマイチ(´・ω・`)

それはともかく皆サーキットの話しようYOヽ(`Д´)ノ!!

漏れはゴーカートが好きでつ
460名無しさん@120分待ち:04/11/24 04:36:35 ID:sqH5aL7x
>459
プートの自分で組み立てるゴーカート?
461名無しさん@120分待ち:04/11/24 07:57:19 ID:gCO7oIiw
>>452
モートピアゴーカート?
462名無しさん@120分待ち:04/11/25 11:02:30 ID:WN90cfcx
モートピアゴーカート
463名無しさん@120分待ち:04/11/25 12:51:53 ID:MLxW+WRr
>>462
12月7日で終了になってコース改修するらしいですよ。
464名無しさん@120分待ち:04/11/26 07:16:39 ID:ySIsYYVM
>>463
社員乙

もうすぐ無くなるのか…
新ゴーカート?に期待します
465名無しさん@120分待ち:04/11/26 08:32:43 ID:BlDwwgdE
>>464
あと、外輪船もコース改修するらしいです。プートのテストコースもだったかな…
466名無しさん@120分待ち:04/11/27 00:25:01 ID:u//GOCyS
外輪船は、途中の電信柱が邪魔だもんな。
467名無しさん@120分待ち:04/11/27 10:50:23 ID:rZo8Dnj5
バイトage
468名無しさん@120分待ち:04/11/27 11:59:22 ID:YfgEsjIS
やっぱりココは従業員だらけな希ガス
469名無しさん@120分待ち:04/11/28 13:16:49 ID:rCimA3mS
トヨタヽ(゜∀゜)人(゜∀゜)ノトヨタ
470名無しさん@120分待ち:04/11/29 01:15:03 ID:VRp53vcU
TOYOTA祭で混雑してたよ(;´д`)=3 ハァ〜
でも遊園地の方は空いてて∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
風にあおられて斜めになってた今年のクリスマスツリーは夕方見るとキレイですた。
モトピアゴーカートと外輪船に何度も乗っちゃったYo!

そういや「こまめ」ちゃんがヤッホーヤッホーいってたけど、
動いてない土日はちょっと( ´・ω・`)ショボーン でも昨日は動いてたので思わず嬉しかった。
楼蘭ランチは相変わらず美味しかった。 サーキットホールのバイキングは何故か以下略。
園内各所のクリスマス装飾を見てて一人(´・∀・`)へぇーしてますた。
471名無しさん@120分待ち:04/11/29 13:32:05 ID:6xL555yk
こまめちゃんてなぁに?
472名無しさん@120分待ち:04/11/29 19:58:52 ID:VRp53vcU
>>471
ドリフトキッズレーサーとホテルゲートの間にいる、ロボットちゃん。
プートのちんちん電車のステーションにいるのが「DENTA」なので、
その妹なのかな?
こまめちゃんはヤッホー!ヤッホー!と言ってるんだけど、時々、
ゲホゲホと咳き込むのが特徴(w
473名無しさん@120分待ち:04/11/29 21:55:46 ID:6xL555yk
>472>
( ・∀・)つ∩〃ヘェーヘェーヘェー
知らなかった。dクス
474名無しさん@120分待ち:04/11/29 23:12:19 ID:VRp53vcU
>>473
どうもー。
細かい事を知ってしまったワタシは実は地元人ではないのでつ。orz
475名無しさん@120分待ち:04/11/30 08:03:32 ID:XC7EAJTg
地元人じゃないのにやけに詳しい474には鈴鹿ヲタの称号を与えます
( ・∀・)つ●)Д`)ジャッジャジャーン
476名無しさん@120分待ち:04/12/01 23:12:23 ID:wy8wItXZ
カウントダウン何すんのage
477名無しさん@120分待ち:04/12/02 12:13:30 ID:rdlxurkJ
>>476
踊りながらカウントダウンしてアケオメー花火ドンドコドーン!!だろ。
478名無しさん@120分待ち:04/12/02 19:10:13 ID:GDv9TE/L
>>477
有名人こないのかなぁ?
479名無しさん@120分待ち:04/12/02 21:04:09 ID:GDv9TE/L
あっ、IDが電話だ。
480470=472=474:04/12/03 00:22:19 ID:lnGF9Bzz
>>475
474でつ。鈴鹿ヲタ称号ありがd。
コチラちゃん冬のクリスマスパーチーも申し込んだYo!
ホテルも予約して参加するワタシって、やっぱ鈴鹿ヲタでつか? (笑)

そんなワタでもさすがにカウソトダウソだけは無理 orz
481名無しさん@120分待ち:04/12/03 00:48:37 ID:p/1d91F9

 あちこち こちこち どちこち そちこち どこまで歩こか?
 あのこと このこと どのこと そのこと おしゃべりがしたい

 たまには失敗するけど
 夢の続きをさがすよ
 ほくらの鈴鹿サーキット
 エンジョイキッズはいつまでも!
482名無しさん@120分待ち:04/12/03 11:18:10 ID:8iYTXdhS
>>鈴鹿ヲタ
感動する程のヲタっぷりだ!これからもガンガってコチラちゃん達と遊んでクレーヽ(・∀・)ノ

>>481
それ何?アチコチソチコチ
483名無しさん@120分待ち:04/12/03 22:50:13 ID:8iYTXdhS
>>481
ああ!よく見たら
ほくらのサーキット!!
484481:04/12/05 01:21:35 ID:HP9kPHgl
>482-483
>>481は、「Enjoy!Kids.」という歌の最後の一節。

先日、サーキットホテルに泊まった時、バイキングディナー会場で
着ぐるみと子供たちが遊ぶイベントでこの歌を初めて聴いた。
なかなかノリの良い曲で気に入った。
明くる日、コチラちゃんショップで物色していると、
目立たない所に「コチラちゃんの超興奮プロジェクト2000」というCDを見つけた。
家に帰って聴いてみると「Enjoy!Kids.」という歌がそれだった。

鈴鹿サーキットのテーマソングにすればいいのにな。
485名無しさん@120分待ち:04/12/05 20:05:45 ID:/xzgv1wn
カウントダウンで鈴鹿に来るのはちょっとマニアックだね。
普通、ナガシマ行っちゃうもんね。
486名無しさん@120分待ち:04/12/05 20:30:42 ID:+4khBGo4
外輪船、お疲れ様でした!!( つд`)
487470=472=474:04/12/05 21:28:07 ID:gr2m8MPZ
>>482
FuFuFuFu ワタクス、コチラちゃんファミリーが好きで遊んでます。
アドベンチャーボートオープン後の焼けつくよーな日も、
秋の運動会もクリツリが出来たこの冬も、ファミリーとなかよし。
特にピピラがかわいいんだー。

>>484
自分もCDを6月に買ったYo! あのCDにはイベントでかかっているカラオケも
ちゃんと入っていますねー。

外輪船とモートピアゴーカート、廃止になる直前に乗りました。
長い間お疲れ様でした!。・゚・(ノД`)・゚・。
488名無しさん@120分待ち:04/12/06 07:01:16 ID:TRKEz1Ru
>>484
そのCDがチョト欲しい( ゚д゚)イイナー

>>鈴鹿ヲタ
漏れもピピラが1番可愛いとオモ。

外輪船お疲れさまでした!!
パワーアップして帰ってくると良いなあ
489名無しさん@120分待ち:04/12/06 10:46:45 ID:e5hI+whs
外輪船・モートピアゴーカート・プートのテストコースは春休み前に復活予定です。噂では外輪船のレールがなくなるとか…
490名無しさん@120分待ち:04/12/06 12:36:24 ID:TRKEz1Ru
>>489
社員乙
そうなのか…ガラッと変わるのかな?
491名無しさん@120分待ち:04/12/06 12:56:17 ID:e5hI+whs
>>490
すいません、バイトなんで詳しくはわからないです…
492489:04/12/07 18:20:28 ID:N/qhkBEM
すいません、外輪船は営業終了でした…ながらくのご愛願ありがとうございました。
493名無しさん@120分待ち:04/12/08 01:50:48 ID:h9I/f1nb
>>492
_| ̄|○
494名無しさん@120分待ち:04/12/08 02:57:50 ID:r7YiqkUE
外輪船無くなったと知ったら、うちの息子(3歳)もガッカリするだろうな。
一番前の座席で操舵輪をカラカラカラ〜と回して悦に入るのが好きだったのに。
495名無しさん@120分待ち:04/12/08 22:33:17 ID:7syUju3p
外輪船、来年3月(?)に新しくなって帰ってくるらしい。。。
496名無しさん@120分待ち:04/12/09 07:09:30 ID:j1RlMHfF
どっちなんだYO!!('A`)
497名無しさん@120分待ち:04/12/09 07:48:49 ID:4iEkOLnA
公式にはこう書かれてる。携帯用でスマソ
http://www.suzukacircuit.co.jp/i/cgi-bin/unyo.cgi
498名無しさん@120分待ち:04/12/09 21:48:33 ID:j1RlMHfF
公式を見る限り外輪船は終了だな
499名無しさん@120分待ち:04/12/10 00:26:42 ID:ibH8VqqP
外輪船って、かつてはバロム1のマッハロッドみたいに後ろに回転翼がついてて、
名前は水陸両用車だったような気がする。
500474:04/12/10 00:39:04 ID:f9N7IOCM
外輪船は終了っしょ。
自分はわざわざ遠方から乗りに行った位だし、公式発表がその通りと見た。

んで、鈴鹿サーキットホールも解体消滅してプッチタウソが拡張だって?
だとすると「でそでそむし」「カフェ」「ASIMO」「ミニステージ」
「くるくる屋」「チララのお店」「鈴鹿の里」「ゲームコーナー」はどうなるんだ・・・?!
どうやらエンジョイキッズステージも消滅決定らしいし、園内手前エリア総工事か?
501名無しさん@120分待ち:04/12/10 07:28:55 ID:hyjPlaMm
皆何でそんなに詳しいんだ!!(゚Д゚)
502名無しさん@120分待ち:04/12/10 12:06:34 ID:RSKn5C7M
バイトの漏れより詳しい…orz
503名無しさん@120分待ち:04/12/10 21:26:45 ID:UZM+BLbk
外輪船はコース大改修、車両も新車に更新、装い名前を新たにして戻ってくると。。。
↑のページにリニューアルオープンって書いてあるっしょ。
504名無しさん@120分待ち:04/12/10 21:31:14 ID:UZM+BLbk
>>500
でんでんむしはとりあえず潰さないっしょ?
今年春にクイズででんでん(?)に車両改修したばっかだし。
505名無しさん@120分待ち:04/12/10 21:59:46 ID:a7jbDV8Q
お世話になります。初書き込みです。教えてチャンで申し訳ない
のですが…

息子(3歳)が行きたがっているのもあり、来週1泊でフラワー
ガーデンホテル泊で行く予定にしています。
公式HPで「コチラちゃんのクリスマスプラン」というのが
あり、ディナーにコチラちゃんたちのショーがあるとの内容
だったのですが、3歳の子供にも楽しめるものでしょうか?
このプランは毎年クリスマスシーズンに出るのかな?料理内容
を問い合わせてみたのですが、「料理長が考案中です」と
いう回答で、どんな内容かわからず、知りたいと思っています。
(大人はコース料理で子供は幼児プレートらしいですが)
昨年利用された方とか、何か情報があれば教えていただけると
幸いです。よろしくお願い致します。
506474:04/12/11 02:41:29 ID:2p2mulJX
>>503
これか?http://www.suzukacircuit.co.jp/mp/norimono/info.html
リニュして再オープンするのは違うっしょ。
「外輪船」自体は「営業終了」と出ているのはどうなんだ?

>>504
車両は改修したとしても、ステーション自体は「サーキットホール」に関連した場所に
設置されているから廃止は無いにしても運休・再オープンと思われ。
507名無しさん@120分待ち:04/12/11 09:52:01 ID:cVpj9jfJ
どうも、バイトです。お客様が全然いらっしゃらなくてヒマなので書き込みします。
元ゴーカート担当の社員さんから聞いた話ではゴーカートとテストコースはマシンはそのままでコースを変えるらしいです。外輪船については全て変わって新しい乗り物になるらしいです。あとステーションを統一して同じ乗り場になるらしいです。長文スマソ。
508474:04/12/11 11:38:17 ID:2p2mulJX
>>507
バイトさん乙彼です。冬場はガラガラなんですねー。自分が調べたのだとホール
(サーキットホール)を潰してプッチタウンを拡張、ピンキーバイク方面まで拡張して
「プッチタウン キッズモビリティエリア」とするらしいですね。
モートピアゴーカート方面のリニュも「プートのモビパーク」(だっけ)にするし、
お子様を取り込む=家族層を取り込む事で営業力強化とか何とか。

その割にはエンジョイキッズステージは廃止だし何を考えているんだか分からない一面
も有り、実は迷走しているとか。(笑)
509名無しさん@120分待ち:04/12/11 23:52:02 ID:Eldu1xsm
プートのモビパークではアシモが乗り物案内をするとかしないとか
いつからチララちゃんの乗り物ができるとかできないとか
まっ公式発表を待つのが確実っちゃあ確実だけど…。
>>505
ホテルは泊まった事無いから知らない(;´Д`)スマソ
遊園地は3歳だと楽しめると思う
510名無しさん@120分待ち:04/12/12 15:37:42 ID:wSHSW9Yv
402タン元気?
511402 ◆JDiT9nPTOI :04/12/12 17:27:01 ID:/1fT3NWV
>>510
はい、元気に仕事させて頂いております。いろいろ言われたんで名無しで書き込んでます。漏れ以外のバイトの人もいるようですけどね。
512名無しさん@120分待ち:04/12/12 19:06:19 ID:ru10xp9M

と言うかそもそも規律的には、従業員が業務中(仕事中)に携帯電話からこの掲示板にアクセスして、
書き込む事が「行なってもいい事」だと思っているのでしょうか?

もしそれが「業務中に行なってはいけない事」ならばたとえバイトでもその人間は、
解雇に値すると思うのですが。ここの過去レスにもあがっている総務課とやらへ聞いてみるか。
513名無しさん@120分待ち:04/12/12 20:06:33 ID:/1fT3NWV
17:00で終了ですから。
514名無しさん@120分待ち:04/12/13 00:46:34 ID:920oFEeS
鈴鹿のバイトって仕事が終われば何書いてもいいんだ。モラルハザードとはこの事だな。
今度行った時にロケーションの所属長に公開で質問してみようかな。
515名無しさん@120分待ち:04/12/13 02:01:40 ID:G/Yktm30
仕事中に書き込む奴もいかん奴だが粘着厨もどうかと思う
516名無しさん@120分待ち:04/12/13 08:04:00 ID:H99YZPQ8
てか、バイトのヤツ、何か悪いこと書き込んでたか?
517名無しさん@120分待ち:04/12/13 09:23:45 ID:KY94e9YT
何だかなー。
つか、業務上知り得た一般公開前の情報なんかを書きこむことはマズイんじゃないの?普通。
バイトさんでもその意識が薄いってことを言ってると思ったけど<やり取り見ていて
単なる悪い、悪くないの問題でもないと思う。
518名無しさん@120分待ち:04/12/13 10:57:00 ID:H99YZPQ8
いや、あの情報くらい園内の看板に書いてある。
519名無しさん@120分待ち:04/12/13 12:37:20 ID:G/Yktm30
>>518
ここに書き込まれた情報で公開されてないのもあると思うぞ
520名無しさん@120分待ち:04/12/13 13:03:24 ID:H99YZPQ8
>>519
あれは鈴鹿オタだろ。バイトくんじゃない。バイトくんも鈴鹿オタの方が詳しいって言ってたし。あと、言っておくが漏れは一般人だ。
521名無しさん@120分待ち:04/12/13 20:10:47 ID:xTS6tJAU
俺はただの一般人だけど、たかだか鈴鹿サーキット程度の未公開情報書かれても
どーでもいいって感じ。ニュースバリューもないし。
522名無しさん@120分待ち:04/12/14 23:28:07 ID:z4M5K/vP
話題を変えて良いのかな?
子供が免許証を落としたんだ。そしたら送ってきてくれた。ピピラからの手紙で!
子供はピピラから手紙きた!と大喜びでした。
523名無しさん@120分待ち:04/12/15 05:17:32 ID:5bJOZwHd
>522
鈴鹿サーキットの、そういう気の利いたところが好きさ。
524名無しさん@120分待ち:04/12/15 07:04:14 ID:CMbrg3S7
>>523
漏れも(*゚ω゚)ノシ
525名無しさん@120分待ち:04/12/15 22:01:00 ID:Hr745+Zf
ピピラとチララは姉弟なんだよね。
526名無しさん@120分待ち:04/12/15 22:20:40 ID:4sClf+Ke
>>525
えぇ!?(゜Д ゜;)
527名無しさん@120分待ち:04/12/15 22:44:37 ID:CMbrg3S7
そうだよ。
昔ピピラは動かないただの人形でチララちゃんに抱かれてました
528名無しさん@120分待ち:04/12/15 23:08:02 ID:4sClf+Ke
そうだったのか…今ニュースで新型ASIMOやってたけどサーキットに来るのかなぁ?
529名無しさん@120分待ち:04/12/16 00:59:51 ID:UU8C5r9r
>528
これでしょう。
http://news.tbs.co.jp/asx/news1093884_12.asx

新型ASIMOは歩行スピードが上がったし、駆け足も出来る。
中の人も大変だな。

今までのASIMOはショーの最中に腕を”ワキワキ”するのが癖だったけど、
新型も従来型と同じようにワキワキしてくれるかな?
530名無しさん@120分待ち:04/12/16 08:51:56 ID:h9I/f1nb
アッASIMOに中の人なんていないYO!!
(((;゚Д゚)))
531名無しさん@120分待ち:04/12/17 00:57:33 ID:5i3dx/cT
>>530
 漏れ、ASIMOがエンジョイキッズステージの裏で脱いでいたの見たけど?
あれは夢か幻か〜。

昔のピピラはチララちゃんに抱かれてた。身長約35センチで実は今でも
その画像が現地でちゃんと見られまふ。
バットも昔は幼い顔してたなあー。 もしかして老けた?(笑)
532名無しさん@120分待ち:04/12/17 07:06:44 ID:5JuWzV3a
>>531
え!脱皮!?
( Д)゚゚

ぬっちゃけバットとピピラが男前
533名無しさん@120分待ち:04/12/17 09:59:51 ID:VzpXjfz1
いま雪だるまプートがかわい〜。プートがいちばん!
534名無しさん@120分待ち:04/12/17 15:36:49 ID:5JuWzV3a
>>533
あの姿、かわいそうに思えるんだが。
動きにくそう…
535名無しさん@120分待ち:04/12/18 15:10:11 ID:oSegjJsy
サンタヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノサンタ(゚∀゚)サンタヽ(゚∀゚)ノサンタ
536名無しさん@120分待ち:04/12/18 15:10:47 ID:oSegjJsy
サンタヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノサンタ(゚∀゚)サンタヽ(゚∀゚)ノサンタ

キッズ(・∀・)!!
537名無しさん@120分待ち:04/12/22 23:57:50 ID:SqoRcE8g
今日、中日新聞のチラシに「鈴鹿サーキット 夢通信」が入ってた。
プッチタウンが増床するのは2007年なんだな。


一番悲しかったのはこれ↓
「なお、外輪船は12月5日の営業を最後に営業を終了しました。
 長らくのご愛顧ありがとうございました」

『ACRO−X(アクロエックス)』に期待するとしよう。
538名無しさん@120分待ち:04/12/23 06:58:01 ID:Pp4cxF7L
>>537
( つд`)外輪船…
539名無しさん@120分待ち:04/12/24 11:53:20 ID:yga1BXf0
サンタっぽいピピラに、なんというか 萌えた
540名無しさん@120分待ち:04/12/24 19:07:49 ID:uIh5pRuf
サンタの帽子を被ったお姉さんに萌えた…
541名無しさん@120分待ち:04/12/25 02:55:41 ID:OnCrYQIi
鈴鹿サーキットって、一度ゴジラに壊されたよね。
542名無しさん@120分待ち:04/12/25 10:53:37 ID:GVd2APVP
>>541
そうなの?どの作品?
543名無しさん@120分待ち:04/12/26 00:56:11 ID:jbO/8oe/
>542
「ゴジラVSメカゴジラ」
544名無しさん@120分待ち:04/12/26 12:55:42 ID:Cc0+N7Zo
へぇ〜dクス。借りてこよう。
545名無しさん@120分待ち:04/12/27 23:02:37 ID:QR22eqJe
>>543
それホント?
まあ544の報告を待つとするか(・∀・)
546名無しさん@120分待ち:04/12/27 23:39:52 ID:XqnhWeQQ
>545
ホントだよ。
93年12月公開の作品。
547名無しさん@120分待ち:04/12/28 01:06:00 ID:ZNPPG/hP
>>546
IDがオバQみたいでカコイイ
548名無しさん@120分待ち:04/12/28 01:29:10 ID:2mi0qceO
549544:04/12/28 07:54:42 ID:84PQweKe
あっ、平成のメカゴジラなら家にビデオあった…
550名無しさん@120分待ち:04/12/29 17:26:07 ID:241EPDFe
元日に行きたいんだけど、新聞の集金時にもらった
チケットだと少ししか安くならないですね..。
もっと安くパスポート買う方法ないかなぁ。
551名無しさん@120分待ち:04/12/29 23:07:27 ID:H6wbj5NK
きっと元旦だから高いんだよ
552名無しさん@120分待ち:04/12/31 00:37:31 ID:EdJjzGdZ
>>550
ヤフオク
553名無しさん@120分待ち:05/01/03 11:05:50 ID:6u7OhOI9
何だ、正月でも空いてるじゃん!
554名無しさん@120分待ち:05/01/05 23:46:58 ID:lomAolDD
今年はコチラちゃん生誕26周年だね。
どんなイベントがあるのかな?
555名無しさん@120分待ち:05/01/07 12:50:25 ID:224ItylM
>>554
来年は27周年だがや!?
556名無しさん@120分待ち:05/01/07 23:51:17 ID:6oFaLjJJ
>>554
去年の25周年イベントは盛大だったの??
557名無しさん@120分待ち:05/01/12 22:04:24 ID:A331uE0w
あげ
558名無しさん@120分待ち:05/01/12 22:05:10 ID:A331uE0w
あげ
559名無しさん@120分待ち:05/01/13 17:46:48 ID:qqr+zFGp
そうすぐアウトレット始まりますね。楽しみです。
でも前年のアウトレットで売れ残った物が翌年も売られていて
品揃えがそんなのばっかりになっていってる気がするんですけど。
560名無しさん@120分待ち:05/01/13 22:45:18 ID:encVVmrV
>>559
藻前!!IDがFGPだぞ!!
561名無しさん@120分待ち:05/01/16 22:52:12 ID:xJEvsOh/
もうすぐ休園期間?
562名無しさん@120分待ち:05/01/17 02:11:15 ID:Y5pnQspy
しまった!
昨日16日はホールメープルで、コチラちゃんファンくらぶのイベントがあったのか。
行きそびれたな。
563名無しさん@120分待ち:05/01/18 20:50:05 ID:091DPT55
>>561
そうです、1月24から2月3日まで休園です。ついでにage
564名無しさん@120分待ち:05/01/24 07:05:21 ID:+23a86Xh
ハ(゚Д゚)!
今日から休みか
565名無しさん@120分待ち:05/01/25 00:06:27 ID:InedR6VE
ふと思い出したんだけど、
何年か前、
レーシングコースの内側にスノーボードのゲレンデが作られてなかったっけ?
566名無しさん@120分待ち:05/01/25 00:37:35 ID:D0a89HR4
>>565
それは触れてはいけない過去の話な気がする
567名無しさん@120分待ち:05/01/27 01:26:57 ID:8cWlxOEp
ふと思い出したんだけど、
十何年か前、
コチラファミリーは存在していなくて違うぬいぐるみがいなかったっけ?
568名無しさん@120分待ち:05/01/27 09:56:16 ID:BlCfrRaq
ふと思い出したんだけど、
十何年か前、
中央に室内型ライドなかった?
木のお化けのところで毎回泣いてた記憶がある。
569名無しさん@120分待ち:05/01/27 10:54:03 ID:OLgC1lHf
オークションで出品されているパスポート半額券とかがついた綴りってどこにいけばあるの?三重県のコンビニとかにあるのかなあ・・
570名無しさん@120分待ち:05/01/27 18:42:18 ID:e0yP5SvY
>>568
子どもが勝手に降りて死亡事故が起きたハズ。
571名無しさん@120分待ち:05/01/27 22:52:55 ID:c5gU+aTT
>>569
地元で中日新聞購読してるともらえる。
あと、前に地元のブックチェーン白○の関連店舗でも見た気がする。
572名無しさん@120分待ち:05/01/30 01:20:33 ID:0PeQ38Kv
かつては、それぞれの乗物乗り場の前に
「小学校○年生以上」と表示してあったような。
573名無しさん@120分待ち:05/01/30 03:09:53 ID:xF6bngzG
>>572
今も書いてあるよ。看板をよく読もう。
574名無しさん@120分待ち:05/01/30 18:35:20 ID:nfOawaQE
>>572
573の言うとおり。
ただ新しメの機種では、機種の案内(注意事項等々)の中に混ぜて書かれているものもある。
プッチの辺りとかね。
575名無しさん@120分待ち:05/02/06 01:38:56 ID:lKBPEteO
ASIMO司会のHさんは人間的に優れたヒト。
ときどき現われるピピラはクセのある中身。
最近多いチララは気分やで前のチララより優しさが劣る。
かわりにコチラが優しくなっている。(当社比)
プートは変化をしたのかよく分からず。
576名無しさん@120分待ち:05/02/07 02:29:01 ID:/eTddDoL
>575
バットは?
577名無しさん@120分待ち:05/02/08 01:21:30 ID:egNXYIQa
バットは安定感があって優しいと思います。
でもあの声はいただけない。
578名無しさん@120分待ち:05/02/08 23:01:07 ID:do1g78pt
>>577
コチラとプートの声は許せるのか!?
579名無しさん@120分待ち:05/02/09 01:42:21 ID:oRVh/K1i
>>578
許せない・・・までは行かないけどあのヘタレ声は正直萎える。
歌とかもよく聞くとオンチだしorz
580名無しさん@120分待ち:05/02/15 23:09:46 ID:0xzEXR90
∩(゜∀゜∩)アゲ
581名無しさん@120分待ち:05/02/24 21:50:50 ID:EHdd7ptG BE:20121582-
このスレよく見たら5年も続いてるんだな!で、今度鈴鹿行こうと思っているんですが、東京から行きます。んで名古屋まで新幹線で行ってそこからなにで行こうかと迷っているんですけど「白子駅」と「鈴鹿サーキット稲生駅」とどっちの駅で降りたほうがいいと思います??
582名無しさん@120分待ち:05/02/24 22:49:40 ID:IkHpP41n
>>581
鈴鹿サーキット稲生駅。
583名無しさん@120分待ち:05/02/26 00:27:58 ID:bTqvb8nf
>>581
サーキット稲生からは徒歩20分くらいかかるので注意。
白子駅からはバスorタクシーで。
但し白子駅行きバスの最終は普段(レース時等以外)は結構早いので注意。
584名無しさん@120分待ち:05/02/26 00:54:39 ID:0vsVuCfH
>>583
バスもタクシーも実際不便だろが!
585名無しさん@120分待ち:05/02/27 07:21:35 ID:y25rhyvt
白子駅からバスが良いと思う
稲生駅から徒歩は疲れるぞ!!
遊園地も歩きまくらなきゃいけないんだぞ!!
586名無しさん@120分待ち:05/02/27 11:59:47 ID:SxiwUBD2
>>584
バスはともかく、タクシーが不便ってどういう意味?
客待ちが常駐しているから、問題ないんじゃ?
587名無しさん@120分待ち:05/02/27 20:59:31 ID:Wj/fG5n3
白子駅から片道1600円以上するし…
588名無しさん@120分待ち:05/02/27 23:32:40 ID:1Q3Z7SOa
>>587
1600円では済まない罠。2000円は見ておかないと!
バスはノロノロと遅いしダイヤは使えないし...このド田舎!(爆)

近鉄は特急料金を払っても急行と10分しか時間差がないし、サービス悪すぎ。
そういやプーランのバイトっ子もサービス悪かったなあ、態度悪いし。
通報してみるか!
589名無しさん@120分待ち:05/02/28 00:56:40 ID:tHYlHjIb
三重の片田舎まできて、都市圏と同じサービス求められてもねぇ・・・
590名無しさん@120分待ち:05/02/28 08:15:14 ID:zcdus/Qq
>>588
ブラーンは目つき悪い女の子じゃない?
態度悪い!
591名無しさん@120分待ち:05/02/28 19:11:47 ID:EUGp0j6M
>>590
それそれ!あの人はマジで態度悪かったし「ふざけんなコラァ!!」とその場で怒りたい気持ちになる程、
やる気の無い人ですた。
所属長なんとかしろよ!!!サービス業の意識が無いだろ?

>>589
田舎だから都会並のサービスを期待されても...
と書いているお前の様な椰子が、鈴鹿をますますダメにしている元凶。
592名無しさん@120分待ち:05/02/28 19:59:32 ID:tHYlHjIb
>>591
こんなところで書いてないで、直接言えばいいのに。
593名無しさん@120分待ち:05/02/28 23:21:34 ID:zcdus/Qq
>>592
2ちゃんでそれを言っちゃあいかん

交通は確かに不便だけど田舎だし
サーキットもしょっちゅう無料バスをガンガン出すのもできんだろうからしゃあないんじゃない?

594名無しさん@120分待ち:05/03/01 00:21:54 ID:s/YjqYhC
F1開催も200億円の投資をした富士スピードウェイにかなりの確率で取られるだろうし、
レース場の現施設が古い、従業員の態度も悪い、食べ物もまずい、宿泊施設も古い&高い、
おまけに交通は不便だし、こんな所にわざわざ行かねえっつーの。

ホンダはせいぜいバイクでも作っていなさいってこった。
595名無しさん@120分待ち:05/03/01 08:42:08 ID:sMnvp7g8
食べ物はうまいよ。
596名無しさん@120分待ち:05/03/01 16:59:23 ID:/gMP/fI3
宿泊施設が高いのはF1時はあきらめるしかないでしょ。普段は安いよ。
交通が不便て言うけど、公共交通機関使う人にしてみれば
まだマシというか便利な部類じゃない?

今の状態だと富士の方が宿泊施設も交通にしても悲惨だと思う。
サーキットだけピカピカでも周りをなんとかしないとね。
597名無しさん@120分待ち:05/03/01 18:14:18 ID:3EuYYDv6
>>596
社員必死だなw
598名無しさん@120分待ち:05/03/01 22:34:53 ID:s/YjqYhC
>>596
社員工作員ウザッ!
599名無しさん@120分待ち:05/03/02 01:08:41 ID:CfJQAxRR
なんで擁護発言すると即社員扱いになるんだよ。
いちレースファンに過ぎねぇよ俺は。
分かりやすい脊髄反射ありがとよ。
600名無しさん@120分待ち:05/03/02 01:23:26 ID:WR2bRkk3
いずれにしても現在の鈴鹿では総合判断で「 だ め ぽ 」OTZ
来年で契約期限が切れるF1独占開催権の為に今から必死になっても、
先手を打って巨額投資を施したトヨタが手中に収めるだろ?
601名無しさん@120分待ち:05/03/02 09:58:12 ID:J2IKRCBs
くそートヨタめ・゚・(ノД`)・゚・。
F1開催地が変わるなんてヤダヨー
602名無しさん@120分待ち:05/03/02 11:23:42 ID:XlcRHSja
>>597-598
一度富士スピードウェイに行ってみることをおすすめする。
あんな不便なところでF1なんて無茶だよ。せめて徒歩圏内に鉄道駅がないと。
それに宿泊だって、GTはもちろん、Fポンですら御殿場市内は難しいのでおれはいつも沼津泊まりだし。
そんなところに、GTの3倍、15万人が押し寄せてくると考えるとガクガクブルブル。
603名無しさん@120分待ち:05/03/02 20:50:10 ID:J2IKRCBs
>>602
よく見ろ!>>597>>598はサーキットの交通が不便とも言ってないし富士派とも言ってないYO!!
もちつけ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
604名無しさん@120分待ち:05/03/06 23:45:03 ID:ynTtl3B5
ま、いずれにしても必死な鈴鹿が今まで通りの殿様商売でどこまで生き長らえるか、って所だ。
605名無しさん@120分待ち:05/03/07 02:17:09 ID:u46/944P
サーキット通り沿いに「F1マート」というディスカウントスーパーがあるけど、
他県の人からは、
「鈴鹿サーキットの近くだから”’F1’マート”と名付けたのか。安易だな(プッ」
と思われているのかな?
606名無しさん@120分待ち:05/03/08 00:16:07 ID:l8uaqIin
遊園地とレストランは好きなんだけどホテル(フロント)はちょとね・・・
一人オサーンの人が態度悪くてさ。
607名無しさん@120分待ち:05/03/08 09:30:54 ID:ZQVymS8/
夏と冬じゃ営業態度違う
夏は忙しくて暑いからかしら?(´・ω・`)
皆さんやけにぐったりしてる
冬はニコニコサービス満点なんだけどさ〜
特に遊園地
608名無しさん@120分待ち:05/03/08 19:14:05 ID:XMf6ndjr
>>607
やってみればわかると思いますけど、かなりしんどいんですよ。わかってあげて下さい。
609名無しさん@120分待ち:05/03/08 21:08:58 ID:ZQVymS8/
>>608
社員?乙。
わかってはいるけど金払ってる客を睨むのはいかがなものかと
610名無しさん@120分待ち:05/03/09 02:48:33 ID:swY+JP7P
>>609
>わかってはいるけど金払ってる客を睨むのは

普通、給料を貰っていて仕事をしている身分(サラリーマン)とすると、
そう言う態度を取る事自体が問題だと言う思考が働かない時点で職業人失格ですな。

だから鈴鹿は従業員の態度が悪いと言われるんだよ・・・。
↑こうした事実からして考えても会社の体質の悪さが手に取る様に分かる。

ちなみに、「仕事がしんどい」のは当たり前。しんどい仕事無しに給料は貰えませんから。
もし仮に「しんどくない仕事」が有るのだとすればそれは真面目に仕事をしていない証拠でもある。
特に鈴鹿の様なサービス業の場合は。どうかね?>>608
611名無しさん@120分待ち:05/03/09 15:30:56 ID:ZvZfLvla
ぐったりしていることに文句を言っているだけかと思っていました。睨まれたりしたら遠慮なくクレームして下さい。
612名無しさん@120分待ち:05/03/09 22:07:40 ID:CW1GR6fU
>>611
良い奴じゃん!!
漏れのうんこやるYO
( ´∀`)つ●)Д´)ノ
遠慮なく食え!!
そしてガンガレ
613612:05/03/09 22:09:02 ID:CW1GR6fU
漏れのIDトイレだ
614名無しさん@120分待ち:05/03/12 09:59:41 ID:QMvNgCjN
今日風が強くて寒そうだ。ファン感行くのどうしようかな。
とりあえずケロロ見た後で考えよう。
615名無しさん@120分待ち:05/03/12 21:14:21 ID:m5mq03/u
>>614
ケロロかよ!!
行った?(・∀・)

明日も寒いのかな
S200乗ってみたい( *゚д゚)
616614:05/03/12 22:14:49 ID:QMvNgCjN
Fポンの走る音が聞こえてきて気になって尻がモゾモゾしてきたんで
ケロロ見た後速攻で着替えて行きますた。
でも頭痛がするくらい寒かった。あられは降ってくるし。

グラスタの屋根無くなってすんごい違和感。
617名無しさん@120分待ち:05/03/12 22:58:31 ID:l0rYjwPN
>>616
人出はどうでした?
明日行こうかどうしようか思案中・・・
駐車場ゲロ混みだったらやだなぁ。
618614:05/03/13 07:14:52 ID:s/f4k6tK
土曜日はイベント自体は無いに等しいので人手はまぁまぁでした。
でも今日は混むでしょうね。
マラソンが無いので以前ほど朝から大渋滞って事はないかと予想。
619名無しさん@120分待ち:05/03/13 11:33:23 ID:MKbO9SCc
東名阪鈴鹿ICが出口1km渋滞らしい
620617:05/03/13 18:34:07 ID:1GG4Jx2r
>>618
行ってきました。
9時過ぎに着いたんで渋滞は大したことなかったけど、
駐車場はすでにかなり混んでました・・・
雪降ってきたんでRA273とMP4/6のデモラン終わったところで
帰路につきました。帰りの名阪国道吹雪いてて怖かった・・・
621名無しさん@120分待ち:2005/03/21(月) 06:36:19 ID:rDMXWZnU
age
622名無しさん@120分待ち:2005/03/24(木) 12:41:34 ID:NZZVmfod
車で行こうと思ってるんだけど、鈴鹿インターからサーキットまでってどのくらい時間かかりますか?
623名無しさん@120分待ち:2005/03/27(日) 01:25:22 ID:5Ws07AVQ
30分ぐらいかなぁ
624名無しさん@120分待ち:2005/03/27(日) 02:30:01 ID:v0AI7SF5
鈴鹿サーキット内遊園地のジェットコースターから
親子連れに向かってミルクをかけて遊ぶ馬鹿ちゃねらーが
誇らしげに動画をアプしています。

問題の動画↓
http://www6.plala.or.jp/kwkmtkcy/baka/R32.html

動画見れない人はここに画像あり
http://nemoba.seesaa.net/article/2623499.html

↓問題のアホが動画公開したスレッド@ロビー
鈴鹿サーキット行ってきた!!!!
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1111844366/
625名無しさん@120分待ち:2005/03/27(日) 11:15:14 ID:U1fLXE+l
ここに集結

鈴鹿サーキットでキモヲタ集団が暴挙 Part6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111888679/
626名無しさん@120分待ち:2005/03/27(日) 15:07:23 ID:M4s2I/pc
キモヲタ晒しage
627名無しさん@120分待ち:2005/03/27(日) 15:19:26 ID:J6GL3m3i
おいサーキットランド!
バカ共を何とかしろよ民度の低いDQN遊園地め。
628名無しさん@120分待ち:2005/03/27(日) 23:00:02 ID:UHtBC2Jo
>627
批判先を間違ってるぞ。
サーキットランドを批判するだけなら簡単だが、
そんなことしてると規制だらけで何も面白く無い遊園地に変わってしまうぞ。
629名無しさん@120分待ち:2005/03/27(日) 23:20:04 ID:iBF/GORy
最悪だな、このDQN客
ガンガレサーキットランド。
訴えてヤレー(・∀・)!!
630名無しさん@120分待ち:2005/03/29(火) 13:16:37 ID:SWRkFHUQ
味の街にある中国料理のお店の、
マーボーランチが美味しいみたいなのですが、
他にどんなメニューがあるのですか?
誰かおしえてチララ〜
631チララ:2005/03/29(火) 19:12:37 ID:G/OFNbw/
うふふふふ〜。
からいカラーイマーボーどうふいがいにもぉ
とりのからあげランチとかー  しせんランチもあるのよぉ〜

わ・た・し・は〜
コチラちゃんランチがおきにいりなのぉー うふふー
632名無しさん@120分待ち:2005/03/29(火) 21:04:30 ID:m4YPulEV
>>631
超ぶりっこ!!(゚Д゚;)
633名無しさん@120分待ち:2005/03/29(火) 21:28:10 ID:wELStpny
ふ〜ん
で、そのコチラちゃんランチ大人の女
わ.た.し.が〜
オーダーしてもOKあるか〜?

634チララ:2005/03/29(火) 22:49:39 ID:8SawySIv
も・ち・ろ・ん! おーけーよ〜 うふふふふ〜
おしはらいは〜 ピピラマネーで、ね! 
635名無しさん@120分待ち:皇紀2665/04/01(金) 08:44:31 ID:IYW84UrR
>>632のIDがEVカート
636名無しさん@120分待ち:2005/04/04(月) 22:49:48 ID:jBqRQkkO
おまいらEnjoyHonda池よ!
http://www.honda.co.jp/enjoyhonda/suzuka2005/
637名無しさん@120分待ち:2005/04/05(火) 20:01:54 ID:tDy0aIqY
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=Enjoy+Honda
金券屋かヤフオクで買っとけ。定価で買うのは阿呆。
638名無しさん@120分待ち:2005/04/05(火) 23:02:19 ID:kHCLOTZp
東名阪は混みますか?
639名無しさん@120分待ち:2005/04/06(水) 01:25:46 ID:IkgsSGvo
混みません。
640名無しさん@120分待ち:2005/04/06(水) 20:57:13 ID:c/1q0JU7
              \\ガッヅィーラ!!ホームラン!!//  ワーワー
               i──────────┐
               |:: ┌──────┐::|
               |:: | _| NY__|  ..| ::|
               |:: |  にしこり  ..| ::|
               |:: |   ヽー /    .| ::|
               |:: └──────┘::|
               |    ┌────┐    |
              | ̄ ̄ ̄|.|       |    |
              | ''..,,''::;; .|
          .___|,,''侍'::;::;|____
              、____,!    /|
               ー一'    //

             _________
              ||  Las Vegas  ||\   ピロロー
  巛彡彡ミミ彡彡  || ≡≡≡≡≡≡ || ::|
  巛巛巛巛彡彡......|| ≡≡≡≡≡  || ::|
  |::::::::::::::::::::::::: i  _||________‖ ::|
  |:::::::::::::::::::::::.  | || ) .丿 _ _  |● .::|
  |::::::::::::::::::: (6 ヽ.|.(ζ7 | |7 | |σ| | || .::|
  ) ______ノ━・ '−' '─' '−' .|  || ::|
 /NAKAMURA \/ロ ロ/)ロ 冖  | (◎_|
./          \\ ̄( ^^j ̄ ̄~|  .  ::|
,'   イ寺      . /ヽ、/=/ ̄ ̄ ̄|   ::|
|          \メ..     /      |   ::|
 ̄ ̄ ̄ ̄|~|     )ー-=''____|__  ::|
      | |       ) |o∞8∞∞o_|  ::|
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
641名無しさん@120分待ち:2005/04/06(水) 23:14:56 ID:/wZ4Iqzm
西名阪は混むよ
642名無しさん@120分待ち:2005/04/06(水) 23:28:33 ID:AesnXnBs
マーボーランチ喰いたい・・・
昔、8耐やF1のときは「食べ放題」やってたのに<楼蘭
643名無しさん@120分待ち:2005/04/07(木) 15:07:38 ID:fKaOKf3d
>>600
f1の開催に客の利便性などは関係ないと思われます。
TIでの開催など日本でも例があります
FOAが納得するバジェットを支払えば可能です。
644名無しさん@120分待ち:2005/04/08(金) 01:44:34 ID:kuHILTWw
マーボーランチウマーーーーーー
645チララ:2005/04/08(金) 18:53:24 ID:mDIWHIkI
よかったわね! うふふふふ〜

あなたのチ・ラ・ラ
>>644
646名無しさん@120分待ち:2005/04/10(日) 22:57:40 ID:ITWyiScf
昨日今日と泊まりで行ってきた。
園内各所の桜がちょうど満開でラッキーだった。


かつてバイキングのパンにクロワッサンがあったはずだけど、
いつから出されなくなったの?
あれすごく美味しいから好きなのに。
園内のブーランジュリーで買うしかないのかな。
647名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 17:18:20 ID:8dCeF/U6
明日はモビパークオープンですよ!!藻前等!!
648名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 13:29:45 ID:S/vDzoo8
人多すぎ…
649名無しさん@120分待ち:2005/04/22(金) 22:07:54 ID:05G/KU3L
明日は混まないかなぁ?
モビパーク行ってみたい
650名無しさん@120分待ち:2005/04/22(金) 23:58:43 ID:9MhxG+ol
>>646 俺が3月14日〜18日に泊まった時はクロワッサンあったよ。
社員研修(ドライブライセンス)取るのに泊まったんだけど
651名無しさん@120分待ち:2005/04/23(土) 19:57:14 ID:hCBkj1B2
>>649
今日はガラガラだったけど明日はそれなりだと思います。
652名無しさん@120分待ち:2005/05/01(日) 01:51:49 ID:l/JIbpRG
チララがまた違う人になった件について

コチラが中身によって士気が違う点について

バットの腰が痛そうな点について

ピピラの動きとポーズバリエーションがワンパターンな点について

プートはどうでもいい事について
653名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 01:30:19 ID:S1HkiPzJ
GWどう?
654名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 04:54:28 ID:SWDTg7jl
2時間の待ち時間ばっかだった
655名無しさん@120分待ち:2005/05/06(金) 12:54:58 ID:zSJZAhP4
アクロXは3時間半待ち…
656名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 19:48:00 ID:nkL6sY2p
∩(゜∀゜∩)アゲ
657名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 20:40:32 ID:OdaiVtX5
今日は空いてたぜ(・∀・)!!
658名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 22:27:33 ID:nkL6sY2p
>>657
いつも空いてます。
659名無しさん@120分待ち:2005/05/17(火) 00:04:07 ID:8tyF4v9D
>>658
ハァ──´Д`;──ン!!
660名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 16:34:33 ID:clWYYtWm
鈴鹿の先達のみなさま教えてください。

今ゆうえんちマップ
ttp://www.suzukacircuit.co.jp/mp/map/index.html
を見てるのですが・・・

ママとおばあちゃんと子供達はエリアCを重点的に、
パパはエリアEを重点的に、とそれぞれ遊んでいて時々合流なんていう遊び方は、
チケット的にアリなんでしょうか?
エリアE(というかモータースポーツランド?)に入るのは別料金ではないんですよね?

あとエリアCとエリアEの間を行ったり来たりって距離的にはどんなもんでしょうか?
起伏とかあって実は往復しんどいとだとイヤだなあとか思っているのですが、
園内はTDLみたく平坦なんでしょうか?それとも豊島園やひらパーみたく起伏あります?

こういう遊び方には無理があるよとご意見ご感想ありましたら
是非先達のご意見をお聞かせください。


661名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 18:27:00 ID:R7AZA3Vc
>>660
坂がとても多いよ
平坦でない(;´Д`)
モータースポーツランドは入るのは無料
乗るなら料金かかるよ
660さんみたいな遊び方してる人は結構いると思う
662名無しさん@120分待ち:2005/05/18(水) 22:58:21 ID:2H7HTsVB
>>661
そんなに坂多いかな…おばぁちゃんにはキツイかもね。
663名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 02:31:42 ID:w0C5PhJd
>>660
起伏だらけです。 従業員でさえ苦労してます。
悪いことは言わないので温泉だけで我慢してください。
664名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 14:49:43 ID:1JU51ISD
早く夏になって、新しいウォータースライダーにのりたいよ。
もちろん彼女と・・・
665名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 21:58:09 ID:VA0NQw+6
>>660
子供の年齢にもよるけど、
エリアCより、エリアBの方が小さい子供は遊べるよ。
全エリア自由に往来可能。

でも、B-C間は階段か遠回りの坂道、
C-D間は少しゆるい坂道、
D-E間も階段か遠回りの坂道。

で、結論
・ママとおばあちゃんと子供達・・・・エリアB-C間のみで遊ぶ。
・パパさん・・・・エリアEを基本に、時々B-Cまで来てもらう。
では?

レーシングコースを見てみたいなら、エリアDまで行く必要があるよ。
普通の日もグランドスタンドには自由に入れる。
あ、グランドスタンド行くにはまた階段が・・・・
666660:2005/05/21(土) 23:04:52 ID:viKBCbiE
先達のみなさまの暖かいレス感謝。

どうやらとても平坦とは言い難いようですね。
家族であらかじめどれに乗るかを決めといて、
お年寄組にはなるべく移動のないようにしたほうが
良さそうですね。

どうもありがとうございました。
667名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 00:12:38 ID:wqnHO4f+
>>666
楽しんでね(´∀`)
668名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 01:18:09 ID:G4np1ope
他スレで見かけたけど今でもこんな感じなの?
ホテル宿泊プラン利用しようか迷ってるけど今でもこんな感じだと萎えるな。

>>616
> 鈴鹿サーキットの温泉は最悪。
> 備品が壊れていたので指摘したら、俺が壊したことにされた。
> 腑に落ちないので、破損箇所をよく見させたら
> 今壊れたんじゃない事が判明。
> 「あ、前から壊れてたみたいですね。じゃあ弁償はしなくて良いです」
> じゃあ弁償はしなくて良いです
> じゃあ弁償はしなくて良いです
> じゃあ弁償はしなくて良いです
> この言葉に、すげーびっくりした。
> 壊れてるよって指摘しただけなのに、
> あやうく弁償させられるとことだったのか、俺。
669名無しさん@120分待ち:2005/05/23(月) 22:09:59 ID:6GX3K4K0
>668
それはハズレの従業員だね。

うちは家族で年に2,3回ホテル宿泊プランを使ってるけど、
いつも満足している。
670名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 10:11:05 ID:vY1NX+3Q
やっぱクアガーデンにハズレ従業員っているのね。
F1かなんかの非2ch掲示板でも似たようなカキコあったよ。
ハズレというよりも言葉使いを知らないor日本語が上手くないDQN従業員という感じのカキコでした。

ところで土日に名阪国道使って行くとなると天理から到着までどれくらい時間見ればいいでしょう?
オープン時刻ちょうどに到着する時間帯だと関降りてから混んだりするんですか?
671670:2005/05/24(火) 11:56:36 ID:KFFjAKDI
>>670
> ハズレというよりも言葉使いを知らないor日本語が上手くないDQN従業員という感じのカキコでした。

ん、なんか変だね。
ハズレはハズレだw
672名無しさん@120分待ち:2005/05/24(火) 20:02:11 ID:yXxs3LB2
アドベンチャースライダーの実物写真はいつ公開かなあ?
673名無しさん@120分待ち:2005/05/25(水) 07:14:47 ID:gNFxZZ+S
>>672
未定。
674名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 01:39:55 ID:hRt3QNCA
>>670
バスレ従業員はクア以外にもホテルフロント以外にも居る。
遊具の係員もそうだし、ぬいぐるみの中身もそうだし、それの付き添いもそうだし。
言葉遣いを知らない、ボキャブラリーが貧困、素行自体が悪いのは問題外。

それらに当たったらその場でクレームを出すか、支配人を呼びつけてゴルァ!しましょう。
それでも改善されない場合はぜひ親会社に。
675名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 11:21:54 ID:/zTPWHwb
ホテル泊まるとたしか部屋にアンケート用紙置いてあるけど
あれってそういったクレーム書いて出しても
ちゃんと上の人に読んでもらえてるんだろうか。

腹立った事あったんだけど名前住所書くのがイヤでやめたんだよね。
676名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 18:15:13 ID:gQxkYj/d
>>675
名前住所を書かなくても別にいいんじゃない?とにかく、なんとか伝えないと改善しないでしょ。
677名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 20:06:53 ID:SlyoD0DZ
鈴鹿サーキットのホテルや風呂ってひどいのか…orz
方角変えて芝政あたりを検討するかな
678名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 21:25:01 ID:hRt3QNCA
>>675
私はアンケート用紙にも書きますけどもフロントにも直接言います。それでも改善されないならば支配人を以下略

>>676
その通りです。

>>677
芝政も大した事はないのでわ・・・。
679名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 22:32:32 ID:Ol5fBVpZ
>>677
だから、酷くないって。
680名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 22:37:54 ID:hRt3QNCA
>>679
関係者乙
681名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 23:30:12 ID:zAx6xbIJ
元従業員ですが( ・ω・)ノシ
お客様のアンケートはちゃんと見てますよ
お褒めの言葉もクレームも何もかも
名前住所とか書いてあってとても禿しいクレームだったら手紙なり電話なりあるよ
682名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 04:26:06 ID:25mPxmZ4
>>681
で、企業として改善すべき点は改善されていた、もしくは、改善するよう努めていたと思いますか?
まあそもそも、クレームを見て改善すべきと評価するかどうかという問題があるにはありますが。
683名無しさん@120分待ち:2005/05/27(金) 21:54:03 ID:ka6en3j3
>>682
改善できるモンはしてたよ
床がすべる!ざらざらに汁!とか
従業員は注意して最悪給料ひかれたり

まあ今は知らんがな(´ω`)
684名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 02:20:12 ID:DylYNvXT
>>683
> 従業員は注意して最悪給料ひかれたり

まじっすか?!
685名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 02:59:02 ID:tqSb4CSP
>>684
まじ!
何回もクレームもらったりと相当な奴だったら
686名無しさん@120分待ち:2005/05/29(日) 18:05:55 ID:rf45DwVF
>>685
そういう意味だったのか
違う意味に読めたが
687名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 22:16:20 ID:csjrNA9x
ロッジに宿泊した人いますか?
友人曰く
「あんなの合宿所みたいなもんだから隣の声がうきっとるせえぞ。」
と言ってますがどんなもんでしょう?
688名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 22:51:07 ID:16TmINPi
>>687
隣の声はそんなにうるさいと思わなかったけど、
廊下に出るとTVの音や子供の声がけっこう響いてます。
それよりなにより、布団や部屋がカビくさいのが個人的に…orz
うちの子は2段ベッドに喜んでいましたが。
689687:2005/06/06(月) 19:31:48 ID:sT1jKC1K
>>688
遅くなりましたが、レスありがとうございました
690名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 00:24:50 ID:TgI3mCaL
教えて下さい。
夏休みに鈴鹿サーキットへ行こうと思っていますが、
新しく出来た乗り物をTVや雑誌で見ました。
もし、乗られた方がいましたら感想を教えて下さい。
それとキャラクターが大きく載っていました。
ショーなどありますか?

もし宜しければ教えて下さい。
691名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 06:38:11 ID:rMlvQt2g
>>690
宜しくないので教えてあげません。
692名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 12:04:10 ID:6o0iXNUl
>>690
ここで聞かずに鈴鹿サーキットへ電話して直接聞いて下さい。
ここは質問スレッドではありません。
693名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 20:21:10 ID:2oI8Db+f
>>690
悪路Xはスピード遅いけど子供は楽しめそう。ショボいショーならあるよ。
694名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 21:44:54 ID:6+RUS8kX
ここは中の人スレ。
行間から鈴鹿の良し悪しを慮るスレ。
決してまともなユーザーは書かないスレ。
695名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 22:51:10 ID:pzLyDRaS
とも限らない。
696名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 08:04:09 ID:n9rxAgzi
質問をした者です。
お返事ありがとうございます。
教えて頂いた、悪路Xには乗ってみます。
ショーも時間を調整しながら見に行ってます。

電話のお返事も、その通りのお言葉で、
電話をした所親切に教えていただきました。

お答え頂いた方々、本当に有り難うございます。
皆様の場所にいきなり入ってスミマセンでした。
ありがとうございました。
697名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 22:34:42 ID:bo5K7ipv
>696
いや、そんな畏まらなくてもいいって。
鈴鹿サーキットへ行った折には、
ぜひ感想をここに書いてよ。
698名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 07:29:24 ID:YkhcvEos
今週平日行く予定なんですが……今空いてますか?初めて行くんですが楽しめますか?
699名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 11:24:03 ID:m8qwqL9k
>>698
空いてます。子供連れなら楽しめると思ふ。
700名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 11:30:19 ID:imV4Xwvq
平日は結構空いているし駐車料金も無料でいいんじゃないの?
パスポが半額で買える方法もあるが秘密だ

ヒント 開は…
701名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 13:28:24 ID:YkhcvEos
半額!?是非教えて欲しいです。
702名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 16:55:16 ID:RuLTYt7k
半額!?何何?(・∀・)
703名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 03:51:50 ID:59inAEhE
あ〜、漏れもパスポート半額で買ったことあるな。
704名無しさん@120分待ち:2005/06/29(水) 01:41:26 ID:s0XiPVrn
7/9は サーキットでホンダ夏祭り
ゲストは ジョージ山本だ
705名無しさん@12分待ち:2005/07/04(月) 02:09:47 ID:bcNqTkrC
     _, ,_
    ( ・ω・) 上げとくか・・・
   .ノ^ yヽ、 
   ヽ,,ノ==l ノ    
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
706名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 14:16:32 ID:Ziqn8gC5
昨日レース見に行ったんだけど、あきらかに高校生、もしかすると中学生と
思われるあきらかに10代の男の子達数人が生ビール買ってきて飲んでた。
適当なウソ言って購入したんだろうけど売るほうもどうかしてる。
707名無しさん@120分待ち:2005/07/04(月) 23:50:45 ID:8cV1H1gi
>>706
そういう光景を見かけたら携帯電話で速攻警察へ通報すべし。
売った側=鈴鹿、買った側=厨房、双方取り調べされ厳重処分。

ましてや売った側の鈴鹿が「いい加減」なのが、鈴鹿クオリティ。
708名無しさん@120分待ち:2005/07/06(水) 19:58:43 ID:QxGy5g21
ホンダ夏祭りにタダで入れる券ってどこで配られてるんですか?
市役所とかですか?
709奈々氏:2005/07/06(水) 20:57:41 ID:HlN3U9eV
ホンダ系列の会社で貰えます。
ディーラーでも??
一度聞いてみては
710名無しさん@120分待ち:2005/07/06(水) 23:52:52 ID:TbR6uMJ9
アドベンチャーボート楽しい
711奈々氏:2005/07/08(金) 01:30:44 ID:+XQl3E8h
まぁ所詮はホンダさんが作ったものだから。。
景気が良いうちは調子に乗ってるけど
悪くなればF1撤退してしまうやろなぁ。。
鈴鹿からホンダも撤退して
鈴鹿の経済にも多大な影響受けるやろねぇ
712名無しさん@120分待ち:2005/07/08(金) 20:52:16 ID:y54oW1R8
>>711
アンチ?
713名無しさん@120分待ち:2005/07/09(土) 00:19:28 ID:gFm28S05
アンチじゃないだろ。俺はこう思うぞ。
鈴鹿からホンダは撤退しないだろうけど、規模は縮小するだろうね。
現在の企業体としての「ホンダ」を形成した、鈴鹿は出発点の様な所だしな。

小耳に挟んだ所だとサーキットランドは新ン年計画が修正されたらしい?と。
要は財政が逼迫しているか投資規模に見合った回収が出来ていないからだろう。
714名無しさん@12分待ち:2005/07/13(水) 19:03:08 ID:oKeNB6aI
みなさんこんにちゎ。こないだ家族で鈴鹿サーキット逝ってきました。
これから逝こうとゆー方の参考になればと思いレポカキコしてみます。
チビ連れでしたけど遊園地やホテル、味の街の従業員の方の対応も良く、大変居心地良かったです。
また宿泊したホテルも多少の古さは感じるものの、備品も揃ってるし内装は小奇麗で全然問題なかったです。
オマケに『記念にお持ち帰り下さい』ってコチラちゃんのコップも置いてありました。
離れになっているのが少々不便ですが、温泉も屋内プールもマターリできて最高。
あと食にはウルサイ方ですが、プランに付いていた夕食もかなり美味かったですよ。
梅雨時の平日とゆー事もあり遊園地はガラガラ。ほぼ貸切状態で遊び倒しました。
今回遊んで思ったのは家族で逝くなら鈴鹿は絶対オススメ!(レース時は知らんよ)
カップルや絶叫系を求める方は某スパーランドへ・・・って感じかな!?
また休みがとれたら必ず逝こうと思います。
最後に、従業員の皆様ありがとうございました。
これから暑くなりますがお体に気を付けてがんばって下さい。
アソケートより2ちゃその方が目に付きやすいかな・・・と。 あと長文&乱文スマソ
715名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 00:18:39 ID:UjdVMHpO
>>714
関係者自作自演乙
716従業員:2005/07/14(木) 19:37:54 ID:YKMND1De
>>714
ガンガル( つ∀`)
717名無しさん@120分待ち:2005/07/14(木) 23:37:29 ID:t1NwqCKZ
>>714
そう、そうなんだよ。
俺も年に数回家族連れで泊まりに行くけど全く同じ感想。
予め「幼児連れ」で申し込んでおくと、部屋にコチラちゃんグッズを
置いといてくれるのがイイ。
チェックアウトの時、ロビーにアシモが居て間近に見られるのもイイ。

うちからは長島温泉の方が近いんだけど、まだ泊まったことが無い。
子供が小さいうちは、鈴鹿サーキットの方が家族で楽しめると思う。
718名無しさん@12分待ち:2005/07/16(土) 01:49:20 ID:6l6p+4Kx
こんばんゎ。>>714です。

>>715うっさい氏ね

>>716さん、見てくださったんですね。これからもガンガッて下さい。

>>717さん、そうですよね、他の観光スポットよりも
子連れやファミリー向けで良い所ですね。
ちなみにウチらのチェックアウト時は足藻いなかったです(´・ω・`)
719名無しさん@120分待ち:2005/07/17(日) 19:30:30 ID:dCipvNpU
さあいよいよ関係者の自作自演が本格化してきました!
720マジ感想:2005/07/18(月) 15:45:55 ID:wpkUX3vt
妻と1歳と5歳の息子を連れていったときの感想。
遊園地について

連休中もあってか人大杉。ほとんど30分待以上。
経費削減の為か、従業員のの配置が少ない様に感じた。
並んでいる最中に、目の前に映る予備カートなどの乗り物たち・・・
係が少ないので乗り物を多く出せないらしい。
全体的に従業員の態度が悪杉。

ホテルについて
駐車場が近いのはGOOD
ホテルの箇所については大浴場やレストラン街が遠いのは×。
自分的には寝るだけなので気にならなかったが、
妻は外観ほど中身が良くなかったとのこと。

総評
小さい子供連れの家族がいけば十分楽しめる。
要望としては、乗り物の待ち時間長すぎ。
従業員の配置をケチっているのが原因なので、よけいに腹が立つ。
従業員の態度は、一般客に紛れて一度監視してもらいたい。(親会社がね)
ってな感じです。
721バイト:2005/07/18(月) 18:43:35 ID:9ZdTc2ud
>>720
従業員の配置をケチってるわけでなく人員が足りないのです。バイトは毎日募集中です。しかし時給720円で固定で休みが丸1日潰れてしまうのでバイトが集まらないのです。
予備カートが使われてないのは乗り物にもよりますが、コースが狭いので何台も出してしまうと危険なのです。それに予備機の多くは本当に壊れているか予備部品として置いてあります。
722マジ感想:2005/07/18(月) 21:45:14 ID:wpkUX3vt
>>721
安い時給で人員が足りないのはケチってるのでは?
ケチる→従業員の質が落ちる→サービス、顧客満足度の低下→集客力が落ちる
→売り上げが落ちる→ケチる→典型的な悪循環

ほとんどの乗り物で半分以下の稼働だった。(乗り場の前に予備機がおいてあるからよくわかった。)
コースに何台も出して危険とか言う前に、一人で乗り降りの誘導と発停操作をしているところがほとんどで、
それの方が安全な運行とは言えないと思ったけどね。
USJとかTDLなんか、似たような乗り物に5,6人はいるけど、やっぱやる気の問題だね。

ボロかす言ってるけど、5回以上のリピータです。
8月後半に再度行く予定だけど、改善してるといいなぁ
723名無しさん@120分待ち:2005/07/18(月) 22:44:33 ID:W+75t0O0
>>722
そんな短期間では改善されないだろう。

っつうか、プールの時期はそっちにバイトが多く回されるから
遊園地は余計に人手不足ジャマイカ?
724名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 00:30:06 ID:uHvwGqWw
>>722
確かにケチってる部分は否めませんがTDLやUSJと比べられると地方遊園地はドコも勝てませんよ…。
乗り降りが激しい機種で一人しか配置されてないのは平日以外では極稀な日だと思います。昼食休憩などで一人になる場合はありますが。しかし5回以上行かれて毎回一人でやっていたというのは…どのような乗り物でしょうか?本当に殆んどの乗り場で?
従業員の人も固定給15万の安月給でよくやると思いますよ…あの人ら将来どうすんだろ…
725名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 01:10:23 ID:yqaTkVtH
と言うか家族でここ3年リピーターしてますけど従業員の態度と言うか対応は相変わらず悪いです。
短期間では改善されない? もう3年も経ってますがそれでも?(苦笑)

夏場や繁忙期に限ったことでもなくホテル従業員も乗り物乗り場の係員もサービス業に従事する資格無し!
ホテルも何回か泊まったけど確かに言えるのは外観もそうだし客室も古いし陰気臭い。
温泉(クア)も少しはいいかな?と思って行ったけど、これもだめ。
掃除と言うかメンテナンスが行き届いていないしとにかく汚れた印象がありました。

係員の時給が安いからとか人が集まらないからとか内部の人らしき人が書いてますけど、
そんな事は貴方がたの会社の問題であって我々お客が不快、不愉快に思ったり感じたりさせる段階で
根本的に従業員側とそれを雇う会社の問題です。
そこを間違えないで下さい。そうやって自分達の責任をお客に責任転嫁してきた遊園地は、
皆潰れてます。ましてや従業員の安月給や将来の事なんぞお客には無関係。自分の将来や人生設計なんぞ
自分で決めて下さい。
鈴鹿サーキットはそうした意識の低い従業員が多い時点で最低だと思いましたし、家族で行ってもお金が無駄なだけ。
現地でクレーム出しても改善されないなら親会社のホンダへ直接言うべきなんじゃないかと過去に思った事もありましたよ。
726名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 01:37:27 ID:uHvwGqWw
>>725
お客様の責任にするわけではなかったのですが、そのように読み取れてしまったのであれば申し訳ありません。
クレームはどうぞどうぞ言ってあげて下さい。実際従業員の質が悪いんですよ。高卒ならまだ良くて悪いと高校中退や中卒もいますから。他に就職先がなかった人が多い。バイトも面接なしで即採用が多くて、そのまま何年かしてバイトから社員になったりしますから。
自分も働いていて問題点が多いとは思いますけど中々言える立場ではないのでクレームは面倒でしょうがどんどんしてあげて下さい。
727名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 11:28:22 ID:d5n/QmZn
>>726
言っていることは正論ともいえるが、学歴を出した段階でおわり。
サービス業=ホスピタリティに学歴は影響しにくい。

そういうときの例えのために2ちゃんには「DQN」という名単語がある。
728名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 16:38:20 ID:uHvwGqWw
>>727
あぁ、別に学歴をどうこう言いたいわけではなかったけど、学歴を例に出せばわかり易いかなと思って。
確かに学歴の問題ではなく、人格的に問題のある本当のDQNが多いですからね。
仕事中に客にアドレスを訊いたり、昼寝したりしてクビにならず減給ですむんですもの…。上の人も甘すぎですよ。
自分はもう辞めるけどプライベートでは来たくないですね。
729名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 19:25:57 ID:dO0u7xpE
>722
>ほとんどの乗り物で半分以下の稼働だった。(乗り場の前に予備機がおいてあるからよくわかった。)
サーキットの乗り物は自分でアクセルとハンドルで操作するヤツが多いから 
操作する人によって 常識はずれに遅い人と 物凄く速い人が混在してる。
センサーでお釜が掘れない設定(アクセルオフ)になってるから 渋滞が発生すると
後続の人のストレスがどんどんたまる。
プールのスライダーと一緒で混んできたからといって半分の間隔で流すなんて
事はないと思う。 
730名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 22:09:32 ID:iEw+HlYD
学歴うんぬんのアルバイト。痛いな。
731名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 22:22:00 ID:iXq/5wug
>家族でここ3年リピーター
>家族で行ってもお金が無駄なだけ。
732名無しさん@120分待ち:2005/07/20(水) 02:55:02 ID:PM9Ewhka
小学生のときスポーツ少年団で、二段ベッドが4つある部屋に泊まった。
明くる朝、その部屋がある建物の屋外水道の蛇口をひねるとお茶が出てきた。
なんとも不思議だった。
現在はその建物の並びは壊されて駐車場になっている。
733名無しさん@120分待ち:2005/07/20(水) 06:51:48 ID:CnCCMLIo
>>732
とても不思議な蛇口だね
734名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 01:19:40 ID:TBkxXVQk
レスサンクス。>>726
本当にクレームしていいんだな?真面目な話、従業員の質がバラバラ過ぎるし態度悪いガキ上がりのBAKAも居るし。
んな奴を社員登用するなよ、鈴鹿! 人事管理は総務課宛か?直電か抗議文でも送るか。

それからな、>>726よ、誰かが書いていたし俺も思うがサービス業に学歴は関係無いぞ。
何かと云うとすぐ学歴が・・・とか中卒ですから・・・とか云うがそれは低のいい言い訳に過ぎん。
中卒でもその人間が育ちが良ければ鈴鹿にバイトで入ろうが社員になろうが良い仕事はするだろうし、
大卒でも育ちが悪いDQNリーマンも居るだろ。
それら人員を雇い、束ね、管理する会社側に責任の核心が有るのだよ。だからこそ鈴鹿を訪れて
「もうイカネ」と感じた人は多いだろうしそうした人(お客)が増加する程、君が働く職場と会社自体が
困窮の度を深くする事になる。 周囲がDQNでも君が正しい心持ちで仕事に臨み続ける事こそが、
一番大事なんだぞ。
735名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 12:41:03 ID:TLWORhhx
>>734
学歴については自分でも誤った書き込みをしたと思います。
クレームはして頂いてけっこうですが、クレーム先がどこになるかまではわかりません。すみません。
おっしゃられましたように、自分の気持ちを大切に仕事に励みたいと思います。
736名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 13:18:01 ID:SJ/fOAwD

>自分の気持ちを大切に仕事に励みたいと思います。

お客の気持ちは二の次ってことですね?
737名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 15:59:28 ID:bI2HKiKs
フンパツして本館(M−ガレット?)に泊まったら
隣のギシアン声が丸聞こえでした・・・orz
すんごい高い値段するのに壁薄いのね
738名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 21:50:09 ID:qTO266Nl
>>735
まあ、しょげなさんな。確かにサービス業に学歴はさほど関係ないが、ホスピタリティに社会人歴は影響する。
社会経験なしでサービス業向きホスピタリティが身に付いている奴はなかなかいない。
つまりは、従業員の教育システムが事を左右する。
とりあえず地元の財産たる施設なのだから従業員がんばれ!(管理職はもっとがんばれ!)

で、ぶっちゃけ(ふる〜)我が家は夏の旅行で鈴鹿S行くのは決まっているのだが、宿泊地が決まっていない。
普通Disやナガシマならオフィシャルか近隣Hに自動的に決まるのだが、今回は直営か伊勢当たりのHか
正直決めかねている。
旅行会社のパンフでもあまり載っていないのでH側は売る気がないのかとも取れるがどうなんだろう。
レース関係者やH田自動車関係者が使えば無理して営業しなくてもいいってことなのかな?
739名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 22:53:04 ID:TBkxXVQk
>>738
直営はやめとけ。C/P悪すぎて後悔するから。自分もその一人。
壁薄い、内装汚い、従業員の接客悪し、温泉汚いし、もう様々だったから。
740名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 23:12:33 ID:9AVralkf
>>738
名古屋寄りは、万博のせいでホテル空いてませんので。予めご注意申し上げておきます。
741738:2005/07/23(土) 20:16:21 ID:gwYNr5aZ
>>739,739
レスサンクス。参考にさせて貰います。
742名無しさん@120分待ち:2005/07/23(土) 20:17:13 ID:gwYNr5aZ
>>741
>>739,740だったスマン。
743名無しさん@120分待ち:2005/07/24(日) 22:35:11 ID:zBqHP5kz
やっぱり夏休みは混んでる?
平日なら大丈夫?
744名無しさん@120分待ち:2005/07/28(木) 15:36:14 ID:+GKxWK3H
>>743 昨日から一泊で来てるけどプールも遊園地も別に混んでないよ。ブラックアウトも待ち時間なし。
なんか天理教関係で子供達の団体は多いみたいだけど、それでもそんな状態だから、平日なら多分大丈夫かと。
745名無しさん@120分待ち:2005/07/28(木) 22:14:21 ID:z2vFSjGZ
遊園地、くもりの日は混むから気をつけて!
プール、暑い日は混むから気をつけて!
遊びに行く日に電話で問い合わせてみて聞くのも良いかと。
あ、お盆は行かない方が良い!
746名無しさん@120分待ち:2005/07/28(木) 22:21:07 ID:MsvNqrUY
今週末だけは、8耐だから、止めておいた方が良いよ。
747名無しさん@120分待ち:2005/07/28(木) 23:49:47 ID:wWTsI48B
去年は仮面ライダーブレイドのロケがあったけど、
今年は響鬼のロケやったのかな?
748名無しさん@120分待ち:2005/07/29(金) 11:59:59 ID:PojVK2TT
響鬼ロケは「戦国時代衣装で来てね」がもうすでに実施されたようです。

で、ちょっと板はちがいますが。「鈴鹿」ご当地ナンバー誕生おめ!
749名無しさん@120分待ち:2005/08/01(月) 15:55:32 ID:BXckvCnh
昨日モビで働いてる>>735を見た。
疲れた顔してたな…
750名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 00:29:26 ID:5jDIAjOL
>>749
漏れは735じゃないが、お前もバイトか
751名無しさん@120分待ち:2005/08/02(火) 14:03:04 ID:a01Pz4g2
>>750
うん。けっこうバイトの人このスレ見てるよな
752750:2005/08/02(火) 23:00:18 ID:5jDIAjOL
>>751
ごめん、俺はバイトじゃない部外者ね
753名無しさん@120分待ち:2005/08/03(水) 13:51:26 ID:EvZtwF+Z
こんなとこでバイトが内部の話すんなよ。
だからレベル低いんじゃないか?
754名無しさん@120分待ち:2005/08/04(木) 03:14:03 ID:npCCjx+u
元々鈴鹿は従業員のレベルが低いだろw 何を今更。>>753
それとも少しはお前さんが言う「レベル」とやらが上がったのかい?
755名無しさん@120分待ち:2005/08/06(土) 02:29:31 ID:9+iN4Mfd
鈴鹿サーキット内のホテルに泊まったら、入園無料なのはわかるんですが、
のりもの乗り放題もついてきますか?
756名無しさん@120分待ち:2005/08/06(土) 16:14:19 ID:HxpTrEu+
ないです
757名無しさん@120分待ち:2005/08/06(土) 22:41:16 ID:vjRwlv0l
乗り放題付きのプランもあるんじゃない?
758名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 11:32:19 ID:2j62Hsae
ぬるぽ
759名無しさん@120分待ち:2005/08/07(日) 13:30:03 ID:emBDFh9X
>>758
はいはいガッガッ
ヽ(`Д´(○=(・∀・#)
760名無しさん@120分待ち:2005/08/08(月) 23:50:25 ID:qHS+FqlE
南コースのカートって会員にならないと乗れないの?

公式みるとそんな感じにとれる。
761名無しさん@120分待ち:2005/08/16(火) 01:44:01 ID:wwrDbVrs
お盆なのにガラガラだよ(-_-;)穴場ではあるかな
762名無しさん@120分待ち:2005/08/16(火) 02:08:29 ID:INSuy2nr
>>761
盆中にガラガラとは最悪。去年でさえ多少は人が入っていたのに...
今年は20周年の揺り戻し現象もあり、イベントもショボく、空いているのが正しい実態なんでしょうな。
763名無しさん@120分待ち:2005/08/16(火) 14:51:13 ID:cs9/jq0u
え、あれでガラガラなのか。
昨日行ったけど十分混んでるように見えたよ。
普段は平日の超スカスカの時しか行かないからそう見えただけ?

764名無しさん@120分待ち:2005/08/19(金) 17:45:28 ID:JY79dCq/
万博の影響もあるんじゃない?
765名無しさん@120分待ち:2005/08/19(金) 22:25:47 ID:BHazqgEx
いっそ「HONDA館」を作ってみてはどうだろうw
766名無しさん@120分待ち:2005/08/20(土) 16:02:01 ID:B6eOd9g7
正社で働きたいんだけど・・・どうしたらいい?
契社で募集してるけど、「契社→正社」はありえる?
767名無しさん@120分待ち:2005/08/20(土) 17:00:36 ID:D1RxuJF+
>>766
悪い事は言わない、やめておけ。年齢が若いなら尚更。
契約でも年俸制でも安いし、その割に仕事は激務だ。俺の知人が働いているが、
違う仕事を見つければ良かったと後悔している。

実際あんな所で働いても自分の人生に確実にプラスにはならんだろう。
雇用や管理をしている側があれではね。
768名無しさん@120分待ち:2005/08/20(土) 18:21:13 ID:JoeEjshv
>>766
契約→正社はありえるよ
確率低いけど
769名無しさん@120分待ち:2005/08/20(土) 20:45:12 ID:/qH1C9un
>>766
園が閉鎖すれば路頭に迷うのに。
770名無しさん@120分待ち:2005/08/20(土) 21:35:13 ID:KDvwKNOx
>>766
下手して契約のままなら永遠に月収15万のままだぞ
771名無しさん@120分待ち:2005/08/21(日) 04:01:03 ID:x1oFhuXf
「契約社員」と言えば聞こえはいいが所詮は日給月給者だろが。
特に契約は安いしケチな鈴鹿は「年俸制」なんて世間的に聞こえがいい低賃金体系だし。

今時月収15万円でまともな暮らしが出来るか? ある年俸制の人間なんか年収換算300万だし、
それでいて毎日9:00−21:00勤務とか、月の公休が4日とかとてもHONDAの関連会社とは思えない人の使い方らしいし。

それでもいいなら>>766は契約でも社員にでもなるがいい。きっと後で後悔すると思う。
言っておくが鈴鹿でたとえ社員になったとしても園が将来にも渡って継続されると言う保証は誰もしないし、
HONDAでも出来ないだろう。自分の人生、テキトーな所で仕事に就いたばかりに狂って行く人間がこの世の中、
掃いて捨てる程居ると云う現実を、もっと直視しないと大変だぞ。
772名無しさん@120分待ち:2005/08/21(日) 04:05:15 ID:x1oFhuXf
補足。俺が知る限り、上記の年俸制の椰子は年齢30歳過ぎ。部署は言えないが大体分かるよな?>>766
ちなみに俺も30過ぎだが年収にして700万円強。勿論正社員。鈴鹿とは全く無縁の会社だけどな。
サラリーマンにも色々有るが、自分がやりたい仕事で成果を挙げて月給が上昇して行くそうしたモチベーション意識の高さが
鈴鹿には無い、と俺は心底感じたね。
773名無しさん@120分待ち:2005/08/21(日) 04:32:43 ID:vg7oTmG7
スカイライダーで事故があったの?
774766:2005/08/21(日) 14:27:42 ID:0dr9DGcl
なるほど・・・そういう実状を知ると、さすがにちょっと考えるな。
俺が知りたかったのは・・・仮にそれでも社員になりたい場合
「契社→正社」なのか「正社として別に募集がかかる」のか、どういう流れで社員になれるのかだ。
今は、ドコの遊園地やテーマパークも同じように厳しい状況(内部事情)なのはわかるが・・・
誰もがそうだが、俺もやりたい仕事(遊園地)を基本的にはしたいと思っている。
だが現実問題、生活を考えるとお金は必要だ・・・それはわかっている。
その辺を、どう折り合いつけていくか・・・難しい。
俺が今働いてるトコも管理する人間に問題がある・・・どこも同じなんだと改めて実感したよ。
いろいろ、アドバイスありがとう。
775名無しさん@120分待ち:2005/08/21(日) 17:07:03 ID:0c5luxLf

ID:x1oFhuXfは自慢話をしたいだけのような希ガス
776名無しさん@120分待ち:2005/08/21(日) 22:34:49 ID:WclC60n0
やりたい事をやっといた方が良いと思うよ
777名無しさん@120分待ち:2005/08/21(日) 23:04:38 ID:vg7oTmG7
入ったらやりたい事じゃなくなる。酷いよ。
778名無しさん@120分待ち:2005/08/22(月) 11:01:54 ID:MqcbCu30
>>777
従業員か?従業員のくせにスカイライダーで事故があったのか無かったのかも知らないのかよw
779名無しさん@120分待ち:2005/08/22(月) 13:39:28 ID:OOrC0/hc
アンカーミスw 夏厨逝ってよし!!
>>778
780名無しさん@120分待ち:2005/08/22(月) 18:35:03 ID:MqcbCu30
>>779
夏厨はお前
773=777
781773:2005/08/22(月) 22:41:14 ID:+bTwjabs
>>778
従業員じゃないよ。知り合いがサーキットに行ったらスカイライダーで事故があったみたいって言ってたから。
業務が辛いのも別の知り合いから聞かされてたから。そいつは辞めた。あまり長続きする人はいないらしい。
782名無しさん@120分待ち:2005/08/23(火) 00:49:04 ID:QmsYDPfm
お前、リアルバカだろ?俺は>>777じゃないぞ。逝ってよし!
>>780
783名無しさん@120分待ち:2005/08/23(火) 01:48:04 ID:ONwQguJT
>>782
志村、ID!ID!
784名無しさん@120分待ち:2005/08/23(火) 07:50:21 ID:H16zmdG4
>>782
ヤバイ!!お前超ヤバイ!!
わかる?
>>773を書いた人と、>>777を書いた人はIDが同じだから同一人物っていう意味。
お前が>>777って意味じゃないぞw
つうか>>782はIDってわかるのか?
とりあえず半年ROMれ
785名無しさん@120分待ち:2005/08/26(金) 12:02:25 ID:2wzfSqSI
ところで今年夏のイベントもショボかったのですか?
786名無しさん@120分待ち:2005/08/27(土) 15:52:35 ID:MJGUM1s5
もっこりがいっぱい
787名無しさん@120分待ち:2005/08/29(月) 00:48:28 ID:gImSu4XW
うほっ
788マジ感想:2005/08/29(月) 23:30:15 ID:aHHlHuuE
8月24日、25日と泊まりで行ってきた。
去年と比べて、少し改装されてた。
船のカートが変な4駆風のカートになっててすごく混んでた。
並んで乗ってみると、すげーつまんない。
となりの一人乗りのカートはコース長が短くなってた。(おかげで回転率が上がって渋滞解消?)
スカイライダーは休業(なんの事故があったのか・・・?)
台風が近づいていて、空いてた。
従業員は夏休みのせいか、配置人員が多めで、以前のような不満はないけど、
質はあいかわらず悪杉。
サーキットカートは価値があるけど、それ以外は当分いいや。
プールは良かったよ。
下の息子が4歳になる2年後にまた行く予定。
789名無しさん@120分待ち:2005/08/30(火) 07:51:13 ID:agUIYOU1
知り合いの従業員から聞いた話によるとスカイライダーは後ろの客が止まらずに前の客に突っ込んだらしいよ。普通なら安全装置が働いて衝突寸前で止まるらしいんだけど何故か止まらなかったから原因調査中だってさ。
790名無しさん@120分待ち:2005/09/01(木) 16:47:16 ID:Ul0kmNnm
サーキット従業員 口軽いな
791名無しさん@120分待ち:2005/09/02(金) 12:10:08 ID:LIOAFHT7
サーキットカートは平日は運休?
土日のみ営業なのかな?
792名無しさん@120分待ち:2005/09/02(金) 15:31:25 ID:/MYSBXvf
やってるよ
793名無しさん@120分待ち:2005/09/03(土) 14:02:54 ID:lNIvPBuW
>>791
レーシングコースでレースとか特別フリー走行とかを1日中やってたらサーキットカートはやってない
まちまちだから遊びに行く前に電話で問い合わせるのをすすめる
794名無しさん@120分待ち:2005/09/04(日) 00:46:57 ID:A4ZNdERz
サーキット従業員の皆様へ〜暑かった夏営業お疲れ様でした。楽しい夏の思い出有難うございました。もうすぐえふわんですね。全国から鈴鹿にお客様が来られると思いますので、楽しい思い出提供してあげて下さいね。頑張って下さい。
795名無しさん@120分待ち:2005/09/04(日) 19:39:51 ID:Z8lIzd2K
>>794
(ノ∀`)d
ところで、数字が鳴くようぐいす平安京だね
796名無しさん@120分待ち:2005/09/06(火) 10:59:43 ID:juLiXvox
台風の日って人いるの?
797名無しさん@120分待ち:2005/09/07(水) 06:11:08 ID:C4INa9dQ
今年は、ついでに遊園地で遊ぼう
798名無しさん@120分待ち:2005/09/07(水) 06:14:07 ID:C4INa9dQ
ぁ! オレ…埼玉から…わざわざ…年に一度…鈴鹿に行ってます。
799名無しさん@120分待ち:2005/09/07(水) 06:45:18 ID:wz3BA8qt
>>798
F1っておもしろいの?
800名無しさん@120分待ち:2005/09/07(水) 08:01:42 ID:sSGdvjCx
800ゲト(゚∀゚)
801名無しさん@120分待ち:2005/09/07(水) 21:20:19 ID:dkio0hDV
>>799
まずはサーキットに行って、実際に見て、体で感じてみれば?
面白いと思うかどうかは、人による。

ただし、モータースポーツは実際にサーキットに行って肌で感じないと
TVだけじゃ本当の面白さは分からない。
802名無しさん@120分待ち:2005/09/08(木) 01:52:39 ID:y3YAwqQ2
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


・また会おうね!でんでんキャンペーン!

 この冬、鈴鹿サーキットから「でんでんむし」が旅立ちます。
 遊園地モートピアでは長年のご愛顧にお応えして
 「また会おうね!でんでん」キャンペーンを開催します。

 皆様に長年愛されてきた「でんでんむし」及び「ぶんぶんばち」、「エアーロコモ」は
 11月27日(日・予定)をもって営業を終了いたします。
 「でんでんむし」は数年後、再び新しい姿で登場する予定です。

(ソースは「鈴鹿サーキット 夢通信 Vol.43 2005 コチラのお誕生祭号」より)

======================

「でんでんむし」「ぶんぶんばち」「エアーロコモ」が無くなってしまうのか!
うちの子が好きな物ばかりじゃないか…。
「でんでんむし」はリニューアルするとはいえ、”数年後”って一体いつなんだよ。
遅すぎるよ。orz
803名無しさん@120分待ち:2005/09/08(木) 19:22:03 ID:a4akxJxT
奴らはもうヨボヨボだからかな
長いよね?何十年もいたし、もうそろそろ安全面もヤバいんじゃない?
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:40:39 ID:c9LdY0ag
エアーロコモって古いの?新しそうだけどage
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:57:36 ID:ybl+PhzX
でんでんむし無くすってことはあの辺り大きく変わるって事か。
駄菓子屋さんもなくなっちゃうの?安くおやつが買えて良かったのに
806名無しさん@120分待ち:2005/09/13(火) 15:55:50 ID:UshZ7PZb
でんでんむしとぶんぶんばち。
終わるまでに乗りに行ってくるよ。
自分にとってはサーキットのシンボルだし。
807名無しさん@120分待ち:2005/09/13(火) 17:57:38 ID:T+bmoLPx
でんでん…(´д`)
808名無しさん@120分待ち:2005/09/14(水) 02:01:04 ID:F8SPPOvl
壊すんなら、デンタ欲しいな(´・ω・`)
809名無しさん@120分待ち:2005/09/14(水) 15:59:54 ID:okr4I90v
でんたって
プッチタウンのうるさいロボ?
810名無しさん@120分待ち:2005/09/14(水) 19:49:45 ID:IszG6IS/
デンタは関係なくない?
811名無しさん@120分待ち:2005/09/14(水) 21:57:26 ID:h44cVLQz
>>803
でんでんとかロコモとか、あの周辺を一通り潰して「ニュープッチタウン」を造成するんだって。
信じるか信じないかは、時が経てば分かる。
812名無しさん@120分待ち:2005/09/14(水) 21:58:41 ID:IszG6IS/
どんどんファミリー向けになってくなぁ…
813名無しさん@120分待ち:2005/09/14(水) 22:20:14 ID:m7uYaeru
>>812
だって、サーキットとしては単なるローカルサーキットに落ちぶれているし・・・
814名無しさん@120分待ち:2005/09/14(水) 23:31:17 ID:IszG6IS/
でんでんが復活するまでに遊園地が潰れたりしてw
815名無しさん@120分待ち:2005/09/15(木) 09:07:27 ID:lT7+/ojT
でんでんとかあの一帯は建物古いから潰すのも仕方ないのだろうけど
そうなると作り直してる間、屋根があってゆっくり出来るご飯食べるところが
なくなっちゃうなぁ。
816名無しさん@120分待ち:2005/09/15(木) 11:42:05 ID:9dKJNzU0
みんないろいろ知ってるなあ
817名無しさん@120分待ち:2005/09/16(金) 01:41:50 ID:/RTcVgEI
>>815
同意。個人的には「鈴鹿の里」が消滅するのが痛い。
折角静かに食事出来たのに・・・・・・トホホ

あ、ちなみにサーキットランドで最も古い建物の「サーキットホール」も消滅だそうで。
歴史的建物も簡単に潰しちゃうのかよ!と説教したくなった・・・トホホ
818名無しさん@120分待ち:2005/09/16(金) 14:20:11 ID:uZ8Ccpxf
>>817
きっと地震がこわいんだよ
819名無しさん@120分待ち:2005/09/16(金) 17:18:40 ID:+1gOlWzH
>>818
今話題のアスベストとか?
820名無しさん@120分待ち:2005/09/16(金) 18:45:19 ID:uZ8Ccpxf
>>819
アスベストいっぱいあったりして(((゚д゚;)))
821名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 06:17:55 ID:hXZIRAYD
今年のF1時にはでんでん虫に列が出来るんかなあ?
822名無しさん@120分待ち:2005/09/19(月) 12:21:12 ID:yHgNVceX
>>810,809
デンタはでんでんむしの真ん中の小さいやつだよ(´・ω・`)
プッチタウンのはコマメだったかな…
823名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 21:11:23 ID:oCznzk0t
>>822
おいおい!プッチの「プートちんちん」にも「DENTA」が居るぞ。
コマメちゃんはホテルゲートの横。

>>818-819
アスベスト・・・((((((((( ゚д゚;))))))))))ガクガクガクガク
そう云えばマジな話、ホール2Fへ通じる螺旋階段の天井に石綿を固めたボードが使われていたよーな。

ちゃんと飛散防止対策をして解体するんだろうか?>鈴鹿サーキット
824名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 21:14:54 ID:oCznzk0t
つーかコチラの顔が微妙に変わったのも鬱・・・。
撮影会のは比較的表情がしっかりしているのに、

何故昼間&夕方遊びに来るのはあんなに気の抜けた様な顔なんだ・・・。
更新するなら仕様書通りきちんとつくれやコルァ!
825名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 22:10:38 ID:1UYSY6Y4
でんでんのはでんた
でんしゃにもDENTA

名前つけた奴、かぶるなよw
826名無しさん@120分待ち:2005/09/21(水) 02:13:46 ID:OPxqCoug
>>825
>名前つけた奴、かぶるなよw

それが、テックプロクオリティwwwwwww

でも普通、よく考えてネーミングするよな? 記念館内部のTVに出ていたあの人とか、
その下っ端がネーミングしたとしたら、強ちテックプロの水準が落ちたと言えなくもないw

だって「悪路バツ」とかモビパークの糞遊具、なんだよアレw
「つまらない」「短い」「回転率だけ上げる」「そのクセ高い」
そんな物しか造れなくなったのかよ?テックプロさんよw

きっとここで出ているニュープッチタウンも、ダメテックプロがまた手抜きして造るのだろうな。
そんな事したら許さねーぞコラ!

俺のでんでんを返せ!w
827名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 16:51:53 ID:xLSO05fv
>>826
俺のでんでん?
中の人?
828名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 20:03:06 ID:9OVX8tiH
>>827
中の人ってゴヅラみたいだよな
列んでる時に聞こえてきた声はイイ感じなのに、操作室の係員を見てガッカリした覚えがある
829名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 21:11:06 ID:xLSO05fv
>>828
いつの中の人だろ?

行くたんびに人が変わってる希ガス
でんでん以外の中の人も(;´Д`)
830名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 21:42:20 ID:IoXHeU6Z
>>828
ごめんね、ごめんね
(´Д⊂
831名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 02:23:19 ID:YikucYyF
>>826
>それが、テックプロクオリティwwwwwww

あそこ北朝鮮並みですから>ウリナラマンセー
832名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 14:07:29 ID:ZNXckvNX
>>830
気にすることないよ
833名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 20:36:03 ID:/4cK4Yb+
>>827-832
外の人ですが何かw
つーか鈴鹿はやっぱりコチラ25周年頼りでダメになったなあ・・・・・・・ショボボ

でそでそに限らず「中の人」レヴェルが激しく変わっていてテンション低いのとかやる気なしモードのスイッチ入りまくりとか、
この間は悪路エックソの中の人が「だりーだりー」モード全開で友達と二人で萎えたよ。

んで、「でそでそ」の中の人はもうすぐおまいラの担当遊具が消滅なんだから最期まで真面目にガンガレ!!!
それしかないw

テックプロ?ああ、キタチョソ並のクオリチーby.HONxAの?どう見ても最近の園内遊具やエリアプロデュースだと
「遅い、まずい、高い、コスト掛けなさすぎ」全開だよな。
おい親会社のHONxA経営者!そう言うダメプロダクションなんか早く整理しろよw
834名無しさん@120分待ち:2005/09/26(月) 22:12:17 ID:H4HTVQ6y
>>828
たしかに中の人の名前はM井なワケだが
835名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 03:05:40 ID:21BPsHRu
そういう事言うのやめろよ
836名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 12:10:25 ID:tfyy2siG
>>835
中の人登場でつか?
837名無しさん@120分待ち:2005/09/27(火) 22:08:53 ID:21BPsHRuO
>>836
中の人じゃないけど、名前を言うのはイクナイとおも
838名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 18:06:55 ID:0IMJ6Iay
マゾ井さん?
839名無しさん@120分待ち:2005/09/28(水) 23:28:17 ID:V/cXbdMh
でんでんグッズ可愛い
コチラちゃんよりでんでんやぶんぶんのがとぼけた顔で好き(´∀`)
人形とかあったら良いのにー
840名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 02:00:11 ID:Ta0tMFcq
>>837
同意。実名はやめとけ。訴えられたら(実名を)書いた椰子は勝てないぞ。
気を付けろ。

>>839
乗り物は人形には「なりません」つーか「出来ません」。悪しからず。
脳内変換で我慢しとけ。
841名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 16:24:28 ID:oFZ3ceO/
>>840
えらそうだから氏んどけ
842名無しさん@120分待ち:2005/10/06(木) 20:25:44 ID:F9T5rTZ5
>>841
お前もえらそうだぞ
( ´∀`)σ)Д`)プニ
843名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 19:04:47 ID:UYu54qU2
F1揚げ
844名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 23:05:49 ID:bYJgut25
そういや、サーキット道路には「F1マート」があるね。
他県から来た人たちには、
「F1やってる鈴鹿サーキットの近くだから”F1マート”と名付けたのか。安易だな。w」
と思われていそうだな。
845名無しさん@120分待ち:2005/10/13(木) 23:20:51 ID:Xeh7hNGl
>>844
過去ログからのコピペかよ!

>>841
脳なしは今すぐ消えろ。
846名無しさん@120分待ち:2005/10/14(金) 18:43:43 ID:BIZljAwN
おんぼろでんで〜ん
おんぼろぶんぶ〜ん
847名無しさん@120分待ち:2005/10/16(日) 22:55:11 ID:N4nhyqW+
今年はカウントダウンがないらしいぞ
848名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 02:56:08 ID:NGLWGWuj
なんで?
849名無しさん@120分待ち:2005/10/17(月) 23:58:38 ID:/j03F9xi
http://www.suzukacircuit.co.jp/re/camp/race.html
オートキャンプ場ってどうなん?
11月のレースで駐車場確保目的で金曜の夜から行こうと思ってるんだが
850名無しさん@120分待ち:2005/10/18(火) 16:51:19 ID:v4NIv44R
>>849
F1板の方で訊いたら?
851名無しっす☆:2005/10/21(金) 19:14:01 ID:kySQym9Z
名無しさん@120分待ちさん、いままで、1人で、ここまで書いて
きたんですか??何処を見ても、『名無しさん@120分待ち』と書いて
あったので……。それか、レスをしている人全員、いっしょの名前なん
ですか(・_・??)すっごくきになっていたものですから。教えてくれませ
んか??
852名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 21:13:43 ID:EBl18BbS
>>851
わざわざこんな過疎スレに…
853名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 11:36:11 ID:CyRe/w3j
>>851
名前欄を空白のままにしたら皆名無し120分になる

でんでん乗ってたら止まったよ
854名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 14:13:04 ID:KbNQkgRu
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeifjjjwsaaaaaaaaaaaaaddddfjjjjjjidsjjkmvdkojihaskhfdjjskffdjfkdsfjkkkkjkjjjkddfjekjffijnesjkfnn
855名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 01:44:16 ID:idx367kM
>>848
新機種やらなんやらでお金がないんでない?
856名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 11:29:37 ID:mcL+21BU
いや、客が少ないからなんじゃない?<カウントダウン
857名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 14:00:15 ID:RLbz6iB3
眠たいんだよ
858名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 14:51:49 ID:mcL+21BU
なるほど
859名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 01:24:07 ID:4ENyWB38
12月の土曜日は花火が上がるらしいぞ
860名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 03:21:26 ID:zmo92E73
ふーん。今年のクリスマスもショボボツリーがお目見えですかw
861名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 16:18:37 ID:VDT5in5Z
幼稚園の遠足で行ったんだが、各乗り場の飾り付けは素人がしてんのか?あんまり綺麗じゃなかった
862名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 16:49:35 ID:Uhaz4YES
>>861
その乗り場担当の従業員だよ
863パパラス♂:2005/11/09(水) 12:40:03 ID:LtqN29GQ

こないだ久しぶりに鈴鹿サーキットに行って、初めてガーデンホテルなるものに泊まった。
なんつーかこの〜従業員最低っつーか、サービス業として最低って感じましたわヽ(´ー`;)/
やっぱ近所に競合する所の無い、競争の無い環境だとあ〜なるものなのかね〜。
みんなやる気のない目してるしな。

で、それは遊園地内も同様で、誰を見てもどこを見てもやる気ゼロモード全開ヽ(´ー`;)/
さすがにビクーリしたな。
金がもったいないんで、もう2度と泊まりで行くことはないだろうな……
864名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 22:38:53 ID:SE3Q7L1W
やる気がないというかまったりしてるというか・・・
個人的には、ホテルの人でもおばさんの人は人当たり良くていいんだけど
若い人の何人かがピリピリしたオーラ出しててなんかイヤ

平日のサーキットはお客さんがいなくて疲れないから好きだ
865パパラス♂:2005/11/10(木) 09:58:50 ID:PyAG4ftH
>>864
たいして旅行マニアでもないんでサンプル数は少ないけど、今まで泊まったホテルでは
まず見たことないような感じだったんでビクーリしたんですよね。

一例を挙げると、
・フロントロビーにある土産物屋のレジ担が世間話の合間にレジ打ち接客。
・到着してもフロントまでの荷物運び、客室までの案内無し。
・夕食は確実に18時までにレストランに来て下さいと念押しするも、18時以前に
 レストランを開けない。(よーするに扉前で待ってろってこと)
・朝食を食べに行った時の案内係のオサーンが睨みつけるような視線で、客を押しのけ
 ながら案内するような人間だった。

それ以外にもいろんな面でちょっとした心配りみたいなものは皆無。
やんわり放置ならありがたいと思う人もいるだろうけど、なんか他人と関わりたくない
っつー雰囲気バリバリに出してる人が多いんですよね〜 遊園地もそう。
正直、サービス業向きでない人が大勢働いてる感じっつーか、経営者からしてそうと言うかヽ(´ー`;)/
866名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 08:56:02 ID:oLlseyQi
あるあるって事例ばっかりだw

客室までの案内梨なのは自分は気にならないけど
ここは本館以外は離れてるから案内ないと分かりづらいかもね
867名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 17:54:11 ID:qkEo/iif
>>865
「フロントロビーにある土産物屋のレジ担が世間話の合間にレジ打ち接客。」
  接客中に世間話をしてなきゃ別に問題なし。
「到着してもフロントまでの荷物運び、客室までの案内無し。」
  高級ホテルでなければ、案内なしがデフォ。
「夕食は確実に18時までにレストランに来て下さいと念押しするも、18時以前に
 レストランを開けない。(よーするに扉前で待ってろってこと)」
  時間にルーズよりはいいんじゃない?
「朝食を食べに行った時の案内係のオサーンが睨みつけるような視線で、客を押しのけ
 ながら案内するような人間だった。」
  そりゃいかんな。

てことで可決1否決3。高級ホテルだと思わなければ容認できる範囲内。過大な期待は持たない方がいいね。


868名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 18:08:13 ID:SGTm+Byb
遊園地係員ヒマなのは分かるが、客が乗り場に行くと慌てて係員室から出てくるのは何とかならんのか。営業してんだかしてないんだか。
869パパラス♂:2005/11/11(金) 19:08:03 ID:aJZxvPhF
>>867
 >接客中に世間話をしてなきゃ別に問題なし。
正確には「世間話が片付いたら接客」っつー感じ。
客が来ても世間話を優先してんの。
で、後ろに並ぶ次の客を捌くまでのちょっとした間にまた世間話。
まぁ、こんな感じでヽ(´ー`;)/
つーか、客面前で隠しもせず、堂々と世間話してるのが問題なしとは寛大な人だヽ(´ー`)/

 >高級ホテルでなければ、案内なしがデフォ。
俺はビンボー人だから、高級ホテルなんつーもんに泊まったことはネズミーランドに行った時
にしかない。
それでも、一度たりともフロントまでの荷物持ちどころかフロントまでの案内さえなかった
場面に遭遇したことない。 どこも丁重に接してくれたけどねヽ(´ー`)/
ましてや、初めて訪れた客を部屋まで誘導することもないなんて初めてだった。

 >時間にルーズよりはいいんじゃない?
レストランは6時に開店っつーことだったらしいんだけど、俺らには絶対に6時前に来い
って言ったんだよね。
6時より開店しておりますので、6時以降にお越しくださいが普通だろ?
開店前に来て店前でお待ちくださいなんて、その趣旨も伝えずに要求する商売を
俺は知らない。 それはホテルに限ったことじゃないヽ(´ー`;)/
行列のできる○○なら話は別だろうけど、宿泊客対象のホテル内レストランだよ?


過大な期待ではない。
あくまでこれまでの俺の体験だから、それが良いか悪いかでもない。
初めてだったからビクーリしたっつー話ヽ(´ー`)/
んで、そのやる気のなさが気にいらないっつー話。
>>867はお気に入りのようだから、足繁く通えばいいヽ(´ー`)/
870名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 12:55:49 ID:OZVbh51P
>>869
867っす。おら別に気に入ってはいないけどね。ただ地元の観光資源なので
潰れて欲しくないだけ。地元だから滅多にHは利用しないんだけどね。

ちょっとケチはつけたけど、あんたの感想は的はずれでは無いと思うよ。
結局、ここは何を目指してるのかがはっきりしてないのかもね。
DオフィシャルHを目指すならもっといろいろがんばらなきゃいけないし
大衆レベルのHを目指すならわかりやすいアピールが欲しいな。
871パパラス♂:2005/11/12(土) 18:42:07 ID:R3YsYZ+D
>>870
いやちょっと俺の感じたニュアンスをわかってもらいたくて必死になりすぎたヽ(´ー`;)/スマヌ
俺は地元大阪なんだけど、関西周辺の遊べる施設ってドンドン無くなっていってるから、
鈴鹿サーキットに落ち目になってもらうの困るんだよね。
もう大阪から近い所はほぼ全滅になっちゃってることだし……
だからといってこんな掲示板で「なんだあそこのやり方は!」なんて言ってもしょーがない
んだけどヽ(´ー`;)/

つーか、書いた事例はあくまでも書いて伝わるだろうなって思ったことなわけで、実際には
うまく表現できないような些末なことがたくさんあるわけです。
これは実際行って感じないとなかなか無理なのは分かってるんだけど。
俺はカナーリいい加減な人間だから、通常サービスの悪さってのはあまり気にしない方なん
だけど、それはある種の人間らしさみたいなものに触れられた時に有効なんだよね。
つまりホテルも遊園地も含めて、鈴鹿サーキットの従業員から人間らしさみたいなもんを感じ
ないんだよね。 悪い意味では感じるんだけど。
場所柄、営業形態柄、完全に競争相手がいなくて安心しきってるように見える。
努力しなくても「どーせ俺らの対抗馬なんて近隣にはねーだろ? 来たいヤツだけ来れば?」
みたいな感じ。 まぁ、中には違う人もいるとは思うけど。

サービス業の根本はマニュアルの上に乗っかってるもんじゃなくて、誰かに何かをしてあげたい
っつーような人間の根本たる「思いやり」の上にマニュアルと共に乗っかってなきゃいけない。
この辺のことを鈴鹿サーキットは無視してるように思うヽ(´ー`)/
872名無しさん@120分待ち:2005/11/13(日) 18:09:50 ID:z9lO6eOU
競合施設がないから安心してるってより、ホンダが親だから安心してるってのはある。
従業員もDQNだから危機感がない。
873名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 17:06:24 ID:Y630mXAv
>>872
>競合施設がないから安心してるってより、ホンダが親だから安心してるってのはある。

そう云う事(そう云う様(さま)=様子)を、

「 殿 様 商 売 」と云う。

語句の意味が理解できなければ、辞書を引くといい。
874名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 17:13:11 ID:mOblKCU5
>>873
トヨタ>ラグーナ蒲郡みたいなもんか?
875名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 22:30:02 ID:pKluqzUK
>>873
おれはあなたの文章が理解できない・・・ 辞書引けばいい?
876名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 22:24:25 ID:M5mNbsA/
>>873
誰も殿様商売してないなんて言ってないぞ
877名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 17:21:53 ID:5xmP0cq/
でんでんむし営業終了まであと一週間
878名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 16:41:27 ID:Pus3qpQi
バイトの土日手当てないらしいですね。お盆もGWも人こない平日も同じ時給。
879名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 00:14:51 ID:4Pi/jQyv
>>878
ずっと時給720円ですよ…
昇給なんてものはない…
880名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 06:01:58 ID:hKss5/RJ
>>879
お前等の給料なんか興味無い
お前みたいな関係者はすっこんでろ
見てて腹が立つ
881パパラス♂:2005/11/22(火) 10:22:06 ID:SxM0dN4C
>>878-879
そっか、それでテンション下がるっつーかモチベーション保てないっつー気持ちもワカランでは
ないけど、労使の関係は基本納得済みのはずやからね。
720円が気にイラネ、土日手当て出せや( ゚Д゚)ゴルァで客前であんな態度とるくらいなら、
客側の立場からすれば辞めてしまえよとしか言い様がないヽ(´ー`;)/
親から貰う小遣い銭じゃないんだから、スネチンかます前にやることあるやろと。
882名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 12:54:47 ID:4Pi/jQyv
>>881
時給が720円ってのは入ってから知りました。
面接もなんもなかったから何も知らされずに…
883名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 12:58:34 ID:4Pi/jQyv
ちなみに社員は契約で月15万
884名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 22:05:48 ID:hIIe3uga
何も知らされないような所で働いて後になってから給料安いよ

ってそんなもん知るか
885名無しさん@120分待ち:2005/11/23(水) 09:19:38 ID:ewre13WD
>>882
じゃあお前はどういうキッカケでバイトし始めたんだ
チラシにしろ紹介にしろ、働く前に時給を知る事ができたはず
文句があるならさっさとやめて給料に満足できる所に行け
886パパラス♂:2005/11/24(木) 09:53:47 ID:3VrzdV2N
>>882
それはまぁある意味気の毒だとは思うけど、そーいう事情は客の視点からすると
マターク関係ないことだし、それを理由に接客をサボられても困るんだよねヽ(´ー`;)/

「俺は給料安いんだから、態度悪くったってわかってくれるよな?」なんてアピール
されても客側の立場としては困る。
そんなことは鈴鹿サーキット内部で解決してくれってことヽ(´ー`;)/

内部で解決してもらえないなら、辞めるなりどこぞに訴え出るなり、そーいう手段に
出ればいいわけで、金払って遊びにきてる客にその皺寄せを発現させるのは筋違い
なんじゃないか?と思うわけですよヽ(´ー`)/
887名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 11:01:50 ID:7EPMN3dw
時給について書きこんだバイトだけど、
別に安いからって手を抜いているわけじゃないですよ。
ただ、バイトの時給についての書き込みがあったからいくらか書きこんだだけで…
888名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 17:28:11 ID:cZC9F+BQ
内部話ウザ

明日ででんでんぶんぶんエアロコモが終了ですよお前等
889名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 23:49:29 ID:M7c0uCBe
ところで、キッズバイクってやっぱり人気あるんですか?
九州人なんですが、佐賀のバルーンフェスタに行ったときに
キッズバイクがきてて、ものすごい人気でした。
運良くウチの子は乗れたんですが、すごく気に入ってしまって…
乗せてくれた方って鈴鹿の方なんでしょうか?
890名無しさん@120分待ち:2005/11/27(日) 00:13:41 ID:QBLP34Hv
>>889
鈴鹿サーキットの従業員さんです
キッズバイクは人気だよ!
サーキットでは写真入りライセンスカードを発行してるから良い思い出にもなる(´∀`)
891889:2005/11/27(日) 22:32:36 ID:JTxWCv64
>>890
鈴鹿の方だったんですね^^ 中々好感のもてる接客で良かったですよ。
わざわざ遠くからごくろうさまです。
春休みにむけて今からお金貯めなきゃ(´・ω・`)
892名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 20:54:15 ID:iT3yz+qI
でんでんむし、再来年の再開が待ち遠しいです。
鳴き声は、これまでと同じを希望します。
893名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 02:07:56 ID:gpPbO6mp
>>892
無理。
894名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 08:51:01 ID:880F3pGT
>>893
(´・ω・`)
どんな鳴き声になるのかな・・・
895名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 21:57:41 ID:lDN7QTBF
モルスァ
896名無しさん@120分待ち:2005/12/11(日) 23:48:08 ID:gpPbO6mp
>>895
それはないだろw
897過去の栄光:2005/12/12(月) 06:52:08 ID:FjkBPksQ
鈴鹿サーキットしか知らない人や、関係者の方は、一度『ツインリンク茂木』
に行ってみて下さい。ホンダがどちらを残そうと思っているか、よく解ります
よ!!8耐もF1も茂木で開催出来るのですよ!MOTO.GPの様に、、、栃木の人の
穏やかな接客も非常に気持ちの良いものですよ!また、行きたい!と思う
『サーキット』それが、茂木です。ぼったくりの民間駐車場が8000円の
駐車料金を平気な顔して取っている!(1日ですよ!)それを放置してる
『鈴鹿』もどうなんだろう?客を無視して自分の事だけ考えている『鈴鹿』、
過去の栄光もそろそろ『品切れ』ですよ!世の中、そんなに甘くないし、、、
『鈴鹿遠い!』何て言われる日も近い!


898名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 13:04:45 ID:zJF4VIc2
>>897
あの…ここ遊園地板なんですけど…
899名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 17:37:28 ID:wdgBCk43
>>897
その「ツインリンク茂木」とやらには、でんでんむしとかコチラちゃんとかが居るのかね。
900名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 18:21:15 ID:vPezbSzC
オーバルの向こう側で走るF1なんぞ見せられても困るわけだが。
モテギは車がないと行けないよ。あそこへ鉄道で行くのはカンベンな。
901名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 00:16:02 ID:3ZP8sB+3
>>897
「もてぎ」逝ったけど、ただ単なるだだっ広い所だけじゃねーか。
HONDAは「もてぎ」を潰すだろうよ、たぶん。「鈴鹿」と「もてぎ」、両者の成り立ちと経緯を考えたら
自然と解かるだろうよ。
もしかしてHONDAの中の人か?しかも某部署の.
902名無しさん@120分待ち:2005/12/14(水) 00:10:20 ID:hhbFX01L
>>892
全くだ。

「ピロポロピロポロピロポロ」
「プピュープピュープピュー…」
「ガゴッガゴガゴガゴッ」

(↑鳴き声の個人的イメージです)
のコンビネーションを変えないで欲しい。
特に今までの でんでんむし ではライドによっては
3番目の「ガゴッガゴガゴガゴッ」が聞こえない個体があったので、
新型では全てのライドで聞こえるよう望む。
903名無しさん@120分待ち:2005/12/14(水) 23:36:31 ID:7itofw0e
>>902
ここで要望出さず鈴鹿に出してみ?きっと不採用だからw
904名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 11:37:22 ID:4bPNwDDQ
今の所俺はモルスァに1票かな
905名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 00:26:56 ID:/dRTsf7Q
>>904
い、いやだょ〜〜。(;´Д`)
906名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 09:16:41 ID:SEpyYIhq
俺もモルスァに1票
907名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 14:56:31 ID:vB4zPY5f
モルスァ
908名無しさん@120分待ち:2005/12/20(火) 07:17:37 ID:1XjmYgvy
Honda、サーキット関連事業を強化
〜モビリティとモータースポーツのさらなる発展に向けて〜
http://fmotorj.nifty.com/race/2005/12/post_0cee.html

 Honda の子会社である株式会社鈴鹿サーキットランドと株式会社ツインリンクもてぎ
は、2006年6月をめどに合併することに基本合意した。Hondaは、これに先立ち、(株)
鈴鹿サーキットランドの株式を全数取得し、完全子会社化する。合併による新会社名
は、「株式会社モビリティランド」となる予定で、新会社は、これまでのノウハウ、経験を
もとに、より品質の高いイベント・商品の提供を目指し、モータースポーツ、モビリティの
普及、安全運転普及などの活動のさらなる発展に寄与していく。
909名無しさん@120分待ち:2005/12/20(火) 17:47:51 ID:NtXG/Mp3
ということは、でんでんむしの鳴き声も往年のホンダV12サウンドに?!

プゥィィィィィィィン!
910名無しさん@120分待ち:2005/12/25(日) 21:27:48 ID:RYRaS6ws
鈴鹿サーキットもうダメポ
911名無しさん@120分待ち:2005/12/25(日) 22:19:15 ID:zAIgKC77
明日7年ぶりぐらいに行くんだけどやっぱレベル落ちたのかなぁ。
すごく楽しみにしてるんだけど。
それにしてもでんでんぶんぶんがないのはかなりサミスィ…。
やっぱ冬休み入ったから結構客多いかな?
912名無しさん@120分待ち:2005/12/25(日) 23:13:21 ID:T7gu1MJx
>>911
冬休みは客少ないよ
913名無しさん@120分待ち:2005/12/27(火) 21:56:27 ID:Yufl33O1
>>912
冬休みじゃなくても少ないだろw
914名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 15:30:58 ID:OvU8qRtC
うわ!ガラガラ!
915名無しさん@120分待ち:2005/12/29(木) 23:11:57 ID:hmQekz9x
良いジャマイカ
すぐ乗れるんだし
916名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 13:13:58 ID:oC0xS0J2
F1開催時のキャンプサイトの予約でトレーラーハウスを毎年「F1観戦塾」というサイトの管理人 Yが独占してるから 調べてみたんやけど
Yは鈴鹿サーキット職員Tとつるんで不正にすべてのトレーラーハウスを予約
すべてのトレーラーハウスを確保して必要なくなったハウスの権利を オークションで販売し その利益を鈴鹿サーキット職員に渡していると言う事実をつかんだ!
すぐにサーキットランド取締役にこの件を報告して 不正の無い公平な予約を行なうように申し入れようと思う。
みんな安い給料で働いてるのに、F1のみならずすべてのイベント開催日を不正予約して小遣い稼ぎしている上司Tが許せない。
それでも来年不正が行なわれたならば、F1開催日当日に大変な暴動が起きる事になるかもしれない。

この観戦塾管理人Y、鈴鹿サーキットランドが発売する限定グッズも不正に確保して
オークション等にて多額で販売し莫大な利益を上げていると言う事実も明らかになってきている。
働かない大阪市営地下鉄職員にまたも汚名が付く事になるだろう。

鈴鹿サーキットランドは入場者に夢を与える場であるべき場所なのにこんな事で良いのか?
917名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 21:32:05 ID:7BCEgyiW
ん?今スケートやってる?
918名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 23:39:43 ID:bbkuWw3x
遊園地はがんばってるなぁって思うことは多い。でも
サーキットのおっさんが客をナメてるのか言動がえらそうでカチンときた。
ここが好きだからしょっちゅう行ってるけど、何だかここ数年
不愉快になる機会が増えてきてる気がする。
919名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 04:02:52 ID:PBOyv2GC
>>917
なくなったよ
920名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 22:56:38 ID:R/mkSBHY
その昔、建物の中をライドに乗って進む「メルヘンの館」というアトラクションがあったような気がするけど、
よく覚えていない。
921名無しさん@120分待ち:2006/01/01(日) 00:15:42 ID:Hp4sNVNA
>>920
現園内チケット売り場&パン屋の建物が元メルヘン
よく知ってるなw
922名無しさん@120分待ち:2006/01/02(月) 08:12:56 ID:QTHIMNIH
今日行こうかと思ったけど雨降ってるからヤメタ。
923!omikuji:2006/01/02(月) 11:28:57 ID:VY/J7tig
雨上がったけど寒い
今日も待ち時間無くスイスイ行けるよ
924名無しさん@120分待ち:2006/01/02(月) 11:29:58 ID:VY/J7tig
名前欄が入ったままだったorz
925名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 09:26:54 ID:nK+2Nemi
今日はすいてるかな?
926ミッキー:2006/01/06(金) 02:16:17 ID:chBUnzJd
昼までに完スレしといた方がいいよ!!ミッキー軍団にのっとられるよ?
927名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 03:31:59 ID:kFtCFCzR
なんかあんのか?
遊園地板はここしか見てないからわからん。
928ミッキー:2006/01/06(金) 13:00:41 ID:chBUnzJd
ミッキー軍団参上!!
929ドナルド:2006/01/06(金) 13:01:41 ID:mHqFFDBn
ミッキー軍団参上☆じゃまな奴は帰っていいよ?
930デイジー:2006/01/06(金) 13:02:04 ID:OxUvVebW
参上!!!!
931ミニー:2006/01/06(金) 13:02:12 ID:8q2rsSDt
参上☆はぃAどいたAきえてくれ
932ミッキー:2006/01/06(金) 13:02:55 ID:chBUnzJd
ミッキー軍団の実績
1000スレ12個
★1000獲得ランキング★
1位ミッキー4回
2位ミニー3回
3位ドナルド2回
4位デイジー0回
デイジーがんがって
933デイジー:2006/01/06(金) 13:03:22 ID:OxUvVebW
今度は絶対1000とるっっっ!
934ミニー:2006/01/06(金) 13:03:58 ID:8q2rsSDt
みんないなくなったか
935ドナルド:2006/01/06(金) 13:04:39 ID:mHqFFDBn
頑張って!
936ミニー:2006/01/06(金) 13:04:57 ID:8q2rsSDt
デイジーがんばっ★
937ミッキー:2006/01/06(金) 13:04:59 ID:chBUnzJd
デイジーへ
このスレ終わった、次は、夜9時に1000近いスレきてね★ワロス
938デイジー:2006/01/06(金) 13:06:33 ID:OxUvVebW
はぁい!!
少し遅くなっちゃうかもしれないけど頑張りますっ!
939ミニー:2006/01/06(金) 13:07:20 ID:8q2rsSDt
他のやつらは??
940ミッキー:2006/01/06(金) 13:08:43 ID:chBUnzJd
デイジーかわいいから、ドナルドからうばっちゃおうかな★ワロス
941デイジー:2006/01/06(金) 13:10:59 ID:OxUvVebW
!?
ドナルドいないし・・・;;;;
942ドナルド:2006/01/06(金) 13:10:59 ID:mHqFFDBn
彼氏からの質問!ところでデイジー、年は?
943ミッキー:2006/01/06(金) 13:11:33 ID:chBUnzJd
ミッキー軍団メンバー募集中
944ミニー:2006/01/06(金) 13:12:15 ID:8q2rsSDt
ミッキー!?え!?イヤ〜〜〜〜( ̄〇 ̄;)
945ミッキー:2006/01/06(金) 13:12:36 ID:chBUnzJd
ラスト50じゃん
946デイジー:2006/01/06(金) 13:13:31 ID:OxUvVebW
年?聞かないで♪嘘♪まだ若いよ♪笑
947ミッキー:2006/01/06(金) 13:13:37 ID:chBUnzJd
間違った!!ラスト55じゃん!!
948ドナルド:2006/01/06(金) 13:14:55 ID:mHqFFDBn
は?教えてよ?
949ミニー:2006/01/06(金) 13:14:59 ID:8q2rsSDt
…………………………………………………………………
950ミッキー:2006/01/06(金) 13:15:17 ID:chBUnzJd
デイジー年を教えなさい★ワロス
951デイジー:2006/01/06(金) 13:15:47 ID:OxUvVebW
16・・・・・。
952ミッキー:2006/01/06(金) 13:16:06 ID:chBUnzJd
ミニーすねないで
953ミニー 心の声:2006/01/06(金) 13:17:12 ID:8q2rsSDt
もぅだめだ………。ノイローゼになる
954ドナルド:2006/01/06(金) 13:18:10 ID:mHqFFDBn
へぇピチピチじゃん(^O^)
955デイジー:2006/01/06(金) 13:18:19 ID:OxUvVebW
ミニー大丈夫だって!!
多分ミッキーはミニーが可愛くて
からかいたかったんだよ!
956デイジー:2006/01/06(金) 13:19:08 ID:OxUvVebW
ぴちぴちって・・・なんかいやらしぃ。笑
957ミッキー:2006/01/06(金) 13:19:38 ID:chBUnzJd
デイジーかわいい★
958ミニー :2006/01/06(金) 13:20:03 ID:8q2rsSDt
ホント!?ミッキー????
959ミッキー:2006/01/06(金) 13:21:07 ID:chBUnzJd
ミッキー自殺しよっかな
960デイジー:2006/01/06(金) 13:21:35 ID:OxUvVebW
何で!?
自殺しないでよ!?
961ミッキー:2006/01/06(金) 13:22:02 ID:chBUnzJd
デイジーにふられたから
962ミニー:2006/01/06(金) 13:22:12 ID:8q2rsSDt
共死にしよっか!!
963ドナルド:2006/01/06(金) 13:22:18 ID:mHqFFDBn
ミッキー本当?じゃあ俺の時代じゃん!
964ミッキー:2006/01/06(金) 13:23:12 ID:chBUnzJd
ミニー無理だから!!
ドナ助は死ね
965デイジー:2006/01/06(金) 13:23:24 ID:OxUvVebW
やだぁーーーみんなでミッキー軍団だよぉー
966ドナルド:2006/01/06(金) 13:23:26 ID:mHqFFDBn
冗談☆
967ミニー 本心:2006/01/06(金) 13:23:43 ID:8q2rsSDt
は!?おぃドナルド!!俺の時代だ バカなこん言ってんじゃねぇ
968ミッキー:2006/01/06(金) 13:25:35 ID:chBUnzJd
みんなもちつけ
969ミニー:2006/01/06(金) 13:26:44 ID:8q2rsSDt
もちつく!!
970ドナルド:2006/01/06(金) 13:26:45 ID:mHqFFDBn
もちつく。
971デイジー:2006/01/06(金) 13:27:23 ID:OxUvVebW
もちつく。
972ミッキー:2006/01/06(金) 13:27:49 ID:chBUnzJd
ミッキー軍団解散
973ミニー:2006/01/06(金) 13:28:33 ID:8q2rsSDt
イエーイA
974ドナルド:2006/01/06(金) 13:29:06 ID:mHqFFDBn
わーい!
975デイジー:2006/01/06(金) 13:29:35 ID:OxUvVebW
えっまじ?
976ミッキー:2006/01/06(金) 13:30:43 ID:chBUnzJd
嘘だよ
977ドナルド:2006/01/06(金) 13:31:14 ID:mHqFFDBn
わーい!
978ミニー:2006/01/06(金) 13:31:15 ID:8q2rsSDt
わ〜〜い
979デイジー:2006/01/06(金) 13:31:36 ID:OxUvVebW
よかったー!
980ミッキー:2006/01/06(金) 13:32:18 ID:chBUnzJd
さっ仕事仕事
981デイジー:2006/01/06(金) 13:33:10 ID:OxUvVebW
1000頑張るぞっっ♪
982ミニー:2006/01/06(金) 13:33:40 ID:8q2rsSDt
ラスト20
983ミッキー:2006/01/06(金) 13:34:07 ID:chBUnzJd
デイジーがんがって
984ミッキー:2006/01/06(金) 13:35:55 ID:chBUnzJd
ミッキー軍団がんがって
985ミッキー:2006/01/06(金) 13:37:00 ID:chBUnzJd
デイジーこのスレの1000逝けよ
986デイジー:2006/01/06(金) 13:37:26 ID:OxUvVebW
ラスト15!
987ミニー:2006/01/06(金) 13:37:33 ID:8q2rsSDt
デイジー絶対1000とれょ
988デイジー:2006/01/06(金) 13:37:56 ID:OxUvVebW
絶対1000なる!!!!
989ドナルド:2006/01/06(金) 13:37:57 ID:mHqFFDBn
デイジー頑張って!
990ミッキー:2006/01/06(金) 13:38:10 ID:chBUnzJd
ラスト15きったじゃん★
991デイジー:2006/01/06(金) 13:38:29 ID:OxUvVebW
ラスト10
992ドナルド:2006/01/06(金) 13:39:00 ID:mHqFFDBn
デイジー頑張って!
993ミッキー:2006/01/06(金) 13:39:16 ID:chBUnzJd
デイジー1000だよ
994デイジー:2006/01/06(金) 13:39:30 ID:OxUvVebW
みんなありがとぉ〜〜♪
995ミニー:2006/01/06(金) 13:39:31 ID:8q2rsSDt
ラスト10
996ミッキー:2006/01/06(金) 13:40:04 ID:chBUnzJd
デイジー1000だよ
997デイジー:2006/01/06(金) 13:40:44 ID:OxUvVebW
うん!
998ミッキー:2006/01/06(金) 13:41:19 ID:chBUnzJd
デイジー1000だよ
999ミッキー:2006/01/06(金) 13:42:09 ID:chBUnzJd
デイジー1000だよ
1000デイジー:2006/01/06(金) 13:42:21 ID:OxUvVebW
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。