スパリゾートハワイアンズって・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
スパリゾートハワイアンズについて、情報下さい。
あそこは、どんなとこなんでしょう・・・?
楽しいですか?
何が見所??
というより、知ってる人いるー?
ご存知の方よろしく。
2名無しさん:2000/06/26(月) 23:26
1>スパリゾート〜は、旧.常磐ハワンアンセンターです。

東京サマーランドに似た、屋内式の温水プールとか温泉が売り物の
様です。
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 13:28
屋内も屋外もプールは大したことない。ボロだし。近所なら行ってもいいけど、
遠くからわざわざ行く価値ナシ。いいことと言ったら、温泉があることと、
本格的なフラダンスショーが見られることかな?子どものいる家族なら楽しい。
4:2000/06/27(火) 14:46
フラダンスショーってどんな感じなんですか?
TDLのポリネシアンショーみたいな感じ?
ショーの評判はいいんですかー?
5:2000/06/28(水) 14:47
そうそう、そんな感じ。あれを40分くらい延々やってる。
踊りはすっごくうまいと思うけど、それが面白いかどうかは
個人の好みかな。評判は知らないけど、ショーの間は座る所
いっぱいになってるよん。参加できるところがあって、
子どもは喜んで参加してる。紙のレイがもらえるしね。
6:2000/06/29(木) 12:18
3>たまに行ったりするんですか?
  近くにすんでるの?
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/29(木) 12:20
この前ネプチューン公開録画にきてたよ。
ネプ投げ・・・。
そろそろ放送刷るすんじゃない?
8:2000/06/30(金) 09:24
この間家族旅行でたまたま行きました。車で3時間くらい。
子連れだったから楽しかったよぉ。近くに住んでる人に
話を聞いたら、結構行くそうな。3時間かけて、そこにだけ
行く価値はぎりぎりだけど(笑)近くの観光地もあわせれば
そこそこ。
9ハワイアンズの人間です。:2000/06/30(金) 09:51
3>
踊り誉めてもらってうれしいです。
あそこでダンサーやってます。
私達の中には、まったく踊りのけいけん0で、入った人も
たくさんいます。
でも、みんな努力してあそこまでなるんです。
踊りがうまいって言ってくれる人がいるとやりがいあります。
普段は、直接お客様の意見を聞く場所ってないから、3さんご家族
が楽しんでくれたことを知れてよかったです。
また機会があったらお越し下さい。
たまーに、TVの収録とかも来てますよ。
ハワイアンズによくいらっしゃる方>
7月1日から新しいショーが始まります。
新人サンもふえて、ステージに迫力でます。
ぜひぜひお越し下さい!
10名無しさん:2000/06/30(金) 09:58
お!出演者さんだ!

11:2000/06/30(金) 19:35
9>
私がそこへ行こうと思ったきっかけは、2時間サスペンス(たしか)で
ダンサーさんが絡んでるものを見たことがあったから。その中でチラッ
とやっていた練習のシーンが、たぶん本当のダンサーさんだったと思う
んだけど、上手いなぁっ思ったのですよ。実際、本当のフラダンスって
こういうものなんだって目から鱗状態でした。腰降り頑張って下さい。
12:2000/06/30(金) 19:38
ちなみに。ダンサーさんは、若くかわゆい子「も」多いですよ(笑)
一目でわかるベテランさんも多いですが、さすがに上手いです。感服。
13ハワイアンズの人間です。:2000/06/30(金) 23:45
ありがとうございます。
ハワイアンズって昔からある(笑)伝統ある、テーマパークなので、
結構、TVなんかにも昔から、出てるみたいですね・・・。
(一応温泉とハワイをテーマにしたテーマパークらしいです)

今日何年かハワイアンズのトップダンサーをやっていた方が
結婚しておやめになりました。
最後のステージで、踊りながら涙を浮かべてるシーンなんかもあって、
思わずもらい泣き・・・。
私も、彼女みたいなすてきなダンサー目指します。
ずっとハワイアンズにいるかどうかはわかりませんが・・・。

それにしても、ここヒトケありませんねぇ。
やっぱり、ハワイアンズなんマイナーなんですね・・・。
常磐ハワイアンセンターのころ、栄えていた時代もあったみたいですけど・・・。
自分の職場のスレできて、喜んで書き込むものの、人が来ない・・・。
でも、私はお客様のために明日からもがんばって踊るのです・・・。
3さん、応援ありがとうございます。
14>13:2000/07/01(土) 00:01
>自分の職場のスレできて、喜んで書き込むものの、人が来ない・・・。

そんな事言わんでください!おもわず可哀相・・・と胸が痛んだ。
そんなあなたに心打たれたので、
今度、遊びに行ってやります。
ところで、何処ら辺にあるんですか?(汗)
15:2000/07/01(土) 06:21
>13
えー、トップダンサーの人ってあの人かな、この人かな???
…失礼ながら、かなり年季の入った方かと思っていました…。
ご結婚おめでとうございます〜。

ハワイアンズがマイナーっていうか…所詮プールと温泉、
絶叫コースターがあるわけでなし、リピーターとかあんまり
いないからでしょ?あそこはあののんびりした雰囲気がいい
のでは。だからここものんびり(笑)

たまには外部公演!とかって、全国の温泉地とか回ればいいのに。
うちの近所に来るなら、花束持って見に行くよ〜!!
16ハワイアンズの人間です。:2000/07/01(土) 09:42
>14
ハワイアンズは福島県の片田舎(笑)にあります。
茨城県との県境いわき市にございます・・・。

>15
外部公演ねぇ・・・。
たまーに東京とかに行く事もあるみたい。
この前は、幕張で各都道府県がPRするイベントみたいなのがあって、
出張してました。
ちなみに、千葉県はTDL来てたらしいです。
お客がなかなか集まらなかったらしい・・・。
TDLとか他のとこにとられて・・・。

ハワイアンズには、リピーターと言いますか常連サン
はたくさんいます。
近所の方で、毎晩お風呂は入りに来てます。
銭湯感覚で。
ほとんどがお年よりですね・・・。
だから、2CHには来ないでしょう・・・。
17>16:2000/07/02(日) 10:36
年間パスポートみたいなものあるの?
18ハワイアンズの人間です。:2000/07/03(月) 07:52
ありますよ。
値段は、うーん1万円くらいだったかなぁ。
フロント課の人間じゃないからなぁ。
でも、多分そのくらいです。
年パスにサービスでプラス1ヶ月だった気がする。
つまり、13ヶ月パスポートってことかな。
銭湯の定期みたいな感じなのかな。
19フリーパス:2000/07/04(火) 21:59
ホームページ調べたら大人の場合年間3万円で
年12回以上行けば元手が取れるらしい
http://www.hawaiians.co.jp/

20じもてぃ:2000/07/07(金) 09:40
横入りゴメン。
ハワイアンズ最高!平日ガラガラで快適。
会社の契約保養施設になってるから、いつもタダ券で入場。
各種ショーも楽しいよ。ダンサーさん色っぽいし。
ところで、あのロングヘアーって自毛なのかなぁ?

7/15(土)には、いわき市小名浜に水族館がオープンします。
♪いわき良いとこぉ〜 一度はおいでぇ〜

↓アクアマリン福島の公式HP
http://www.marine.fks.ed.jp/
21ハワイアンズの人間です。:2000/07/07(金) 12:36
横入り大歓迎!!!
だってここ人来ないんだもん・・・。
どんどん来てください。
このスレもハワイアンズも・・・。

>20
ロングヘアーは地毛です!!!
ダンサーのキマリで「髪を伸ばす」みたいなものがあるんで。
結構大変です。
入ったばっかりのときは、カツラの人もいるけど
何年もかけて伸ばすんです。
髪型考える楽しみ消えます・・・。

22元いわき市民@湯本出身者:2000/07/08(土) 03:45
小学校、中学校の頃毎週の様に通ってたなぁ。
やっぱり、常磐ハワイアンセンターって名前の方が落ち着く。
まぁ周りの道キレイになったし良い事もあるんだけどね。
未だにコンサートホールの裏にある非常口とかバナナ園の裏から、
こっそりタダで入場出来るんかな?

>ハワイアンズの人間です。さん
確かフラダンスのダンサーになるのって専門学校あるんだよね?
23ハワイアンズの人間です。:2000/07/08(土) 09:18
>元いわき市民@湯本出身者さん
専門学校っていうか、「常磐音楽舞踊学院」
っていうたいそうな名前の学校があります。
県知事認可ってききました。
一応、2年間で卒業ってかたちになってます。
でも、学院にはうちのダンサー以外は入れません。
養成所みたいな感じでしょうか・・・。

バナナ園は今はないです。
おっきな露天風呂が何年かまえにできて
そこが、昔バナナ園だったみたいです。
(私は、昔からいわきにいたわけじゃないので、
よくしらないんですけど)
でも、非常口からこっそり入ってくる人はいるようですよ!
24元いわき市民@湯本出身者:2000/07/09(日) 22:27
>ハワイアンズの人間です。さん
そうですか。バナナ園なくなったんだすね。
歯抜かれたピラニア、ペリカン、ちっちゃいサルいろんな動物いて楽しかったのに
なんか時代を感じるなぁ それじゃきっと「コスモ星丸」とか絶対知らないんだろうなぁ?
(気になる様なら古い従業員に聞いてみよう!)

>でも、非常口からこっそり入ってくる人はいるようですよ!
やっぱりいつの時代にも悪い奴はいるんだね
きっとナイヤガラ風呂で女湯覗く奴もまだいるんだろうな

ちなみに自分、高校時代バイトしてました。
流れるプール上の売店でパイナップルとアイスコーヒー売ってた
25ハワイアンズの人間です。:2000/07/09(日) 22:53
>元いわき市民さん
動物までいたんですね!!
ぜんぜん知らなかったです。
ナイヤガラ風呂って今もあるんですか?
聞いたことないんで、もしかしたら、もうないかも・・・。
けっこういろいろつぶしたり、作ったりしてるから・・・。
ナイアガラ風呂はないけど、「与一」っていう
露天風呂は結構覗かれてるみたいです。
だから、与一はいかない。

26名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:48
まだハワイアンセンターだった頃、よく行ったなぁ。
いわき市に住んでたし、しかも私も小学生だったから、あの程度のプール
とかでも楽しめた。
20歳前後になって、友達ととか、恋人でっていうのはキツイかも。
27名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 08:08
賛成!
フラダンスのショーは見ごたえあるけど、
食事は不味いしプールもしょぼいし。
近所の子供の遊び場か、お年よりの銭湯だね。
28>27:2000/07/13(木) 19:34
ああいう施設が近所にあったら年間パスポート買って
半身浴に水中ウォーキングにバンバン利用しまくるんだけどな
29ハワイアンズの人間です。:2000/07/14(金) 22:21
>28
それはいい考えですねえ・・・。
大きい温泉とかサウナとか、いろいろあるから。
サウナには、顔とかおなかとかにラップみたいなの
巻いた人いますよー。
多分、顔やせとかやってるんじゃないですかねぇ。
そー言う利用の仕方いいですね。
30名無しさん:2000/07/15(土) 11:10
20年以上昔の話。
レストラン?食堂?でのこと。私のいとこは「ディスプレイで廻ってい
たラーメンが食べたい」と言った。
しかし、届いたラーメンは普通のラーメン。
「廻ってない!!」と言って泣きわめいていた。
彼女も今では2児の母。常磐ハワイアンセンターでの思い出。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/15(土) 23:20
歴史感じるー!
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 19:32
私も10年くらい前に利用したことあります。
ちょうどスパリゾートに変わったばかりの時だったので結構混んでいました。
ハワイアンショーの最後、ダンサーの人に混じってお客さんがステージにあがって踊るんですが
一緒に行ったうちの母が「はい!」と手を上げてあっという間にステージに・・・。
踊り終わったあとに粗品みたいなものをもらっていました。

そうそう!ハワイアンズの中に「クラブ」とか、「ショーパブ」みたいなところがあるでしょう?
うちは当時子供連れで両方の両親と一緒に行ったんですが、夜子供が寝入ってから
「ちょっとだけ飲もう」とハワイアンズの中のパブみたいなところに6人で入ったんです。
少ししたらいきなりムード音楽が鳴り出し「え?なになに?」と思っていたら
ステージ(というか、ちょっとだけ高くなっている場所)で踊り子さんが服を脱ぎ始めました。
ストリップっていうのを初めて拝見させてもらいました。
でもその後なんだか会話が気まずくて、ダンナに「なんで入るときわかんなかったの?」
とケンカになりました。


33ハワイアンズの人間です。:2000/07/18(火) 22:17
>32
ナイトスッポトって呼ばれてるとこですね。
(多分)
私も見たことはないんですが、あれは、ポリネシアンショーに出てる
人ではありません。
そーいう職業の人を雇ってるんだと思います。

今は、フラダンス体験コーナーに参加すると紙でできたレイもらえます・・・。
3432:2000/07/19(水) 17:25
>33
ハワイアンズが経営してるというよりはそれぞれテナントみたいな
感じでスペースを貸し出ししてるようでした。

そういえば、10年前に行った際ハワイアンズの手前にある山の
中程のところに「サファリパーク」の大きな看板がかかっていたので
「行ってみよう」ということになり行ってみたところ無い!!!
「ずいぶん前に閉鎖されてるよ」とのこと。がーん。
だったら看板はずしておいてよ!さがしちゃったじゃん。てなことでした。
35ハワイアンズの人間です。:2000/07/19(水) 21:59
>34
サファリパークの看板今はありません。(多分)
見かけないので、無事はずされたんでしょう・・・。
36age:2000/08/02(水) 18:05
natu ha pooooool da age
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 00:58
千葉県に住んでるけど、今年に入ってから2回行ったよ!
1才と3才の娘がいて、プール大好きだから。
私は屋外の流れるプール(温水のやつ)が好きだ〜。
38ハワイアンズの人間です。:2000/08/04(金) 07:59
すごい!!
プールのために遠くから来てるなんて!
夏休みには子供向けのぬいぐるみショーなんかもやってるから
お越しの際はご覧下さい。
39小学生の頃:2000/08/06(日) 00:51
行きました(当然常磐時代)
「スーパーカーショー」をやってて運転席に座って記念写真を撮って貰ったのですが
(当然)カウンタック希望だったのに何故かポルシェ911、不満気な表情で写った
写真は今も残ってます。
40名無しさん:2000/08/07(月) 10:46
両親の実家が福島にあった頃は度々行ってたんですが、
最近はほとんど行かなくなっちゃいました。
空いている時にゆっくりと楽しみたいと思っているんですが、
どんな時なら空いてます?
41ハワイアンズの人間です。:2000/08/08(火) 01:11
どんなときでも空いています。
基本的には。
夏休み、G・W、お正月以外の平日はガラガラですよ。
空いてるときにゆっくり温泉やサウナやショーを
楽しむのがいいでしょう。
ゆっくりしてってくださいな・・・。
42ハワイアンズの人間です。:2000/08/08(火) 06:39
どんなときでも空いています。
基本的には。
夏休み、G・W、お正月以外の平日はガラガラですよ。
空いてるときにゆっくり温泉やサウナやショーを
楽しむのがいいでしょう。
ゆっくりしてってくださいな・・・。
43ななしさん :2000/08/27(日) 23:06
Oさんのためにage
44名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 18:48
夏休みもそろそろ終わりですね。
これから比較的空いてきますね。
家族で行く企画しようかな。
45名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 18:53
ハワイアンズの人間ですさんのカキコが
なんかまったりな雰囲気で好きなのでアゲ
46ハワイアンズの人間です。 :2000/09/01(金) 01:17
あらあら。。。
どうも。
47名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 00:47
8年前くらいに行ったけどファイヤーダンスやってたなぁ。
いわき市内だったら他には炭坑博物館(うろ覚え)とセットで行くとよし。
48名無しさん :2000/09/08(金) 13:16
今週の週刊宝島に写真入りで紹介されてましたね。
結構広いんだな。
49以前に。 :2000/09/08(金) 15:49
5年ぐらい前から、長期休みには行ってますが、
最近のイベントは楽しくないな。
前にやってた海賊たちのショーも3回ほど見たけど、
2回目、3回目は支離滅裂だったな。
1回目が1番面白かったよ。

今年のはこれまた楽しくなかったな。

まぁ客が来るから向上心がうせるんだろうけど、
きたねぇとこだな。
従業員もバイト君もスキル低すぎ。

まぁ田舎のテーマパークとは名ばかりの施設だな。
でも、与市には驚いた。
日が進むにつれて管理がズサンになってるな。

もったいない。
50名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 18:46
昔テレビでやってたお笑いウルトラクイズでよく使ってたね
51ハワイアンズの人間です。 :2000/09/09(土) 01:05
>49さん
たまっていた愚痴をすべて代弁してくれて
ありがとうございます(笑)

3回目の海賊ショーは子供だましというか、
子供も騙されないという感じでした・・・。
「外部のタレントや劇団の人間、演出家を使ってこれか・・・。」
と言うのが、正直な気持ちです。

従業員や、バイトサンの教育もホントになってません。
私が言うのも変な話ですが、ちょっとひどいと思います。
お客様に会ってもあいさつもしない、
道、場所を聞かれてもわからない、私語が多い・・・
などなど。

テーマパークと言う割には何がテーマなの?
って言えるくらい一貫性がないし。

自分の仕事に誇りは持ってますが、
これじゃハワイアンズはもう・・・。
って感じです。
どんどん施設の老朽化も進んでるし。

あらら、ついつい・・・。
でも、ダンサー一同は自分達の仕事に誇り持ってやってます。
たぶん、いろんな環境とかハワイアンズ一厳しいけど
(女の世界って感じ(笑))
それだけ、教育されてるし、やりがいもあるんですよ。
52名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 01:33
ガーン!こんど行くんですよ。たぶん3時間半くらいかかるでしょう。
3時間かけてまで行くほどでは・・・と上のほうにありましたよねー
しかも 宿泊するから2日いるんですけど そんなにいたら 時間
ありすぎですか?
周辺に観光できるところはありますか?
時間あまりすぎて がっかりするのも何なので 情報教えてください。
53名無しさん@そうだフラダンスしよう :2000/09/09(土) 04:19
海賊のショーなんてあったんだあ。
3回やったのですか?
2と3はどうつまらないのですか?
また、1は2や3と違って、どこが面白かったのですか?
ビデオとか販売してないのかな。
54ハワイアンズの人間です。 :2000/09/11(月) 21:19
>52さん
周辺で観光できるとこ・・・。
アクアマリン福島っていう水族館が最近オープンしたばかりなので
けっこういいんじゃないかと思います。
私も行ったこと無いんでどんなとこかわかりませんが・・・。

ハワイアンズ内で楽しめるトコも紹介しておきます。
私が気に入ってるのは、
スプリングパークの大浴場です。
いろんなお風呂があって、仕事前にサウナとかよく行きます。

ショーは平日なら12時30分からフラメンコショー
1時30分から「ポリネシアンショー」
4時から「マジックオブ・アラビアンナイト」
8時10分から「ポリネシアンショー」があります。
曜日によっても時間が変わったりするので、確認したほうが良いです。
ポリネシアンジョーは昼夜で内容が一部変わります。

食べ物編(笑)
露天風呂「与一」のとこで売ってるごま団子はダンサーの中でも評判良いです。
でも、休日は午前中に売りきれなんてコトもあるのでお早めに・・・。
そば処与一のおそばもお勧めです。
それから、名前忘れちゃったけどポリネシアンショーやってるステージの後ろ側
にあるピザ屋さんもおいしいです。
ホテルとの連絡通路みたいなトコに在る居酒屋「はちべえ」の焼き鳥お勧めです。
55ハワイアンズの人間です。 :2000/09/11(月) 21:32
>52さん
海賊ショーは春休みからG・Wにかけてやってたと思います。
ビデオ等は出てません。
ポリネシアンジョーのビデオはありますが、
3年くらい前のだと思います。

この間はちょっとキレたレスですいません・・・。
いろいろとあってストレスためてたんです。
夏休みが終わって高校生バイトさん達はいなくなりました。
質が上がったとは言い難いですが
少しはましになったような気がします。

ハワイアンズの従業員の対応で感じ悪いことなんかがあったら
ぜひぜひクレームを・・・。
少しでも改善してくれればって思います。
みんなで気持ち良く過ごしたいので・・・。
56提案! :2000/10/04(水) 22:49
ハワイアンズの人間です。さん。ご覧になっていますか?
福島県の小野町に「リカちゃんキャッスル」というリカちゃん人形で
有名なタカラの工場があるんです。
ここでしか買えない人形などもあります
(キャッスルドールと呼ばれていまして通常販売品にはない
ヘアスタイル・目の色などのリカちゃん・ジェニーがあります)
普通の日も買える人形もありますが年に1−2回
日本全国から人形ファンが来る「キャッスルフェア」という催しがあります。

ここでご提案ですがハワイアンズさんで
「ハワイアンズ・オリジナルリカちゃん」「オリジナルジェニー」を
ここでだけでの限定販売をなさいませんか?
(同じ福島の「ホテル・リステル・猪苗代」では従業員の制服姿の
リカちゃんが販売されています)

せっかく小野まで来ている人たちの足をハワイアンズに向けましょう!

是非、ご一考下さい。
57見てないから :2000/10/05(木) 02:40
>49あたりから、ダメ出されて、しばらくへこんでいるようす。
もう、興味ないんじゃないの?

だからsage
58ハワイアンズの人間です。 :2000/10/05(木) 09:18
見てますよー!
久し振りに上がってきましたね。
>56さん
「ハワイアンズ・オリジナルリカちゃん」かぁ。
フラダンスの格好したのとかね。
かわいいかも。
すてきですね。
この間、従業員にアンケートがあったんですけど、
その前におっしゃってくれれば、書けたのに・・・(涙)
でも、営業とか企画の人に相談してみようかな。

>57さん
へこんでないですよ!
ここにくれば、お客様からの素直な意見がきけて
とっても勉強になります。
ダンサーだけではどうにもならないこともたくさんあるけど、
できる限りのことはしてみたいと思ってるので・・・。
ダメ出し歓迎ってトコですかね・・・。
5956です :2000/10/05(木) 14:07
ハワイアンズの人間です。さん
見ていただいて嬉しいです
なんとか実現したいですね〜
「フラガールリカちゃん」
「アロハリカちゃんとわたるくんセット」
いいと思いますよ!


60名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/17(火) 23:08
今月末に行くので、ageます。
与一楽しみだなぁ。
今の季節って、外のプールはどうなっているの?

じいさんばあさんでも、楽しめていいですよね。
ポリネシアンショーが楽しみらしいです。

でも、常磐ハワイアンセンターのほうが、なんか落ち着く。
61ハワイアンズの人間です。 :2000/10/20(金) 08:42
今の時期、外のプールはやってないと思います。
管轄外なので(笑)よくわからないんですが。
外の水着ではいる温泉公園はやってると思います。

ポリネシアンショー楽しみにしてくださって
ありがとうございます。
そう言ってもらえると力はいります!

与一は夜行くのがお勧めです。
影芝居とかやってるし、夜の方が
雰囲気でますよ!
62名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/21(土) 23:40
60です。

ハワイアンズの人間ですさんレスありがとうございます。
家族ともども楽しみしています。
お仕事頑張ってくださいね。
63名無しさんと一緒 :2000/10/22(日) 05:08
子供が減って年寄りが増えていくんだから、
温泉や宴会場の設備を充実させて、家族連れ&シシババの
団体向けテーマパークにしたらどうでしょう。

寒くなってくると、なんとなく温泉のあるテーマパークに
行きたくなってきます。
64名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/22(日) 13:22
そっか、もう冬だ。みんなスパリゾートでoff会をしようよ。
6556です :2000/10/22(日) 20:26
ハワイアンズの人間ですさん
お久しぶりです。
リカちゃんの人形がダメなら
ストラップでの商品化はなりませんでしょうか?
全国で数十種類、発売されていますよ!
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/23(月) 23:39
                              |
                           \ | /
                  ――――――  ○ ――――
                           //  \
                      ,、     / / |  \
                    l l   /  /  |
  , ´´´´ Y ` ``` ヽ    /\       ^^ /  |
 ノノノノノノノ (_)_)ヽヽヽヽ  |   |  ^^         |
      /爻/         \/
_________/爻/__________/ \__________________________________________________
    /爻/     |   |
    /爻/ ^^    \ /  ^^^     ^^^^    / ̄ ̄ ̄ ̄
~ ~ /爻/ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~/ /
  /爻/                       /  /
 ノ爻メ                       ~~~~~ヽ,,,,,, ,,,,,,,,,,, ,,,
ノΛ∞Λ    Λ∞Λ    Λ∞Λ    Λ∞Λ    Λ∞Λ
( ´∀` )〜  ( ´∀` )〜 ( ´∀` )〜 ( ´∀` )〜 ( ´∀` )〜
(  つ つ  (  つ つ  (  つ つ  (  つ つ (  つ つ
ノノノノノノ,ヽ  ノノノノノノ,ヽ  ノノノノノノ,ヽ  ノノノノノノ,ヽ  ノノノノノノ,ヽ
(_(__)   (_(__)   (_(__)  (_(__)  (_(__)
....   ....   ....      ....   ....            ....   ....
              λ∞'     Λ_Λ
  ....      ....   (σ.σ)〜  (゚ー゚*) 〜  ....     ....
              ) っっ    | つつ       @
    ☆        ノノノノ,ヽ   ノノノノノ,ヽ  ....     ....   ....
....      ....    .... ~ ~      U U

67ハワイアンズの人間です。:2000/10/24(火) 08:26
>63さん
ハワイアンズってもともとお年より向けに作られてる感じがします。
宴会場なんか昔からあります。
だから、老朽化も進んでますが・・・。
夜のショーなんかは宴会が終わって酔っ払ってくる人が
多いので、たまにステージに出ると酒臭いコトあります。

それに、今はポリネシアンショーは民謡バージョンで
花笠音頭なんかもやってます。

売店では「孫」なんでがんがんかかってますし・・・(^^;;

>65さん
ごめんなさい!
最近忙しくって企画に人にりかちゃんのお話してないんです!
なんだかあわただしい日々で・・・。

68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/31(火) 00:03
新しいホテルは良いのですが、
昔からあるホテルはちょっと嫌。
なぜって・・・ゴッキーが・・・
一匹だったらまだしも、何匹もうごめいていた(泣)
寝れんかったよ〜!!
69名無しさん@120分待ち:2000/11/06(月) 23:19
&#9786
70名無しさん@120分待ち:2000/11/21(火) 22:27
このスレ、雰囲気があって好きだな。
71名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 23:42
日曜日に日帰りで逝ってまいりました。
>>54さんごまだれ団子本当においしかったです。
今度は泊りで逝きたいなぁ。
72ハワイアンズの人間です。:2000/11/22(水) 11:43
>68さん
ごきぶり!いますよね・・・。
昔からあるホテルはホントに古くって。
何回か私も泊まったことあるんですけど、
その時は、運良くゴキちゃん遭遇しなかったです。
でもやっぱりいるんですね。
表側はまだいいですけど裏側はもっとすごい・・・(涙)
暖かいし、繁殖しやすいんでしょうか・・・?

>71さん
楽しんでいただいたみたいで、良かったです。
泊まりなら新しい方の「ウィルポート」の方をお勧めします(笑)
お団子おいしいですよね!
久し振りに食べたくなった。
ぜひぜひまた来てください。
73名無しさん@120分待ち:2000/11/23(木) 15:18
年末やお正月は何かイベントやるんですか?
74ハワイアンズの人間です。:2000/11/23(木) 23:35
>73さん
きちんと調べてないからよくわからないんですけど、
カウントダウンのイベントがあると思います。
12月1日からポリネシアンショーがクリスマスバージョンになります。
それから、今やっている”アラビアンマジック”が
”ポリネシアンマジック”に変わります。

なので、今はものすごく忙しいです。
毎日振付けや舞台稽古などなど・・・。
けっこうくたくたなんです。
がんばらなくちゃ・・・。
75名無しさん@120分待ち:2000/11/27(月) 11:27
情報ありがとうございます>>74
ここ、来客からすると、のんびりしてそうでよさげですね。
でも、スタッフの方は年末は忙しそうですね。がんばってください。
76ハワイアンズの人間です。:2000/12/16(土) 09:02
報告です。

私、今年いっぱいでハワイアンズ辞めることが決まりました。
ハワイアンズりかちゃん提案してくださった方、
ごめんなさい、結局実現できずじまいで・・・。

ハワイアンズを辞めても、エンターテイナーとしての
仕事は続けます。
遊園地版にも何回か登場してるテーマパークの
仕事が決まっているので・・・。
これからも今まで以上に大変なことあるかもしれないけど
でも、がんばります!
77名無しさん@120分待ち:2000/12/16(土) 12:57
ハワイアンズの人間ですさん、お疲れ様でした。
あなたの書き込み、なにか雰囲気があって好きでした。
ハワイアンズにはまったく興味がなかったのですが、
ここの書き込みを見て興味を覚えるようになってきました。

今度は新しい職場でがんばってください。
そのうち、「○○の人間です」でご登場いただける(笑)のを楽しみにしてます。
78リカちゃん提案者です:2000/12/17(日) 20:39
ハワイアンズの人間ですさん。
おつかれさまでした。
またどこかの掲示板でお会いしましょうね!
79名無しさん@1周年:2000/12/18(月) 00:18
ハワイアンズの人間ですさん、おつかれさま!
いろいろと情報ありがとうございました。

新しいところの情報もまた期待しています!
がんばってね。
80名無しさん@120分待ち:2000/12/18(月) 00:42
つーか君、大阪のワーナーでしょ。
知ってるよ君のこと。
81名無しさん@120分待ち:2000/12/18(月) 11:41
つーかそういうのやめろよ>>80
82名無しさん@120分待ち:2000/12/18(月) 23:25
age
83名無しさん@120分待ち:2000/12/29(金) 17:25
うおーなつかしーなと思って見たら最近まで続いてたのか、このスレ。
ハワイアンセンターいいよ。金風呂なくなっちゃったけどさ。

今はTDLの近くに住んでるけどあれだけカネをもぎ取られると思うと行きたくねえもんな。
ハワイアンズの方がよかったよ、田舎もんのおいらには。
84名無しさん@120分待ち:2001/01/03(水) 13:27
パンがおいしかったよ
85ハワイアンズの人間です。:2001/01/07(日) 17:11
皆様お久し振りです(笑)

なんか、結構応援してくれてる人いるみたいで嬉しいです!
私は、去年のクリスマスの日に無事ラストステージを
こなして、今は休業中(笑)です。
実家に戻って友達と会ったりまったり過ごしています。
新しい仕事ももうすぐ始まるので
気持ちも新たにがんばります!

>84さん
私もそう思います!
86地元民:2001/01/08(月) 00:50
法人券もらったので1月中にお邪魔します。困るのは現金を首から下げなければならないこと。早くキャッシュレスになればいいのに。
87名無しさん@120分待ち:2001/01/08(月) 01:04
なる訳ないじゃん、あの施設が。
従業員のほとんどが地元民だろ。
キャッシュレスってなに状態だろ。

過去一度行った時、ダメダメなイメージしか受けなかったもの。
施設の老朽化も進んでるし、汚いし。
入り口近くのカメラ屋のババアは伸びきったTシャツ着て、
ガム食って、暑そうにうちわで仰いでてハアハアしてるし、
バイト連中は、やる気ないし、楽しませようって気が感じられない。

やっぱ、田舎の慰安地としか思わなかった。
88名無しさん:2001/01/09(火) 08:30
正月にできた箱根のユネッサンは、オープン4日目で
床がきたなかったし、館内は寒いし、食事もダメ。
ハワイアンズの方が私は好き。
89名無しさん@120分待ち:2001/01/09(火) 14:18
ユネッサン、ダメでしたか。
スパリゾートと言えば、先日、両親が、うみほたるを渡ったところにある
「竜宮城」とか言うスパリゾートに行って来て、絶賛してました。
景色がいいらしい。
90>88:2001/01/10(水) 08:22
私もユネッサン行きましたよ。
スタッフが慣れていないというのか
お風呂の大きさも写真で見るのと全然違って、小さくてちょっとショック。
渋滞していたのに私が主人を誘って行ったので、
なんとなく気まずくなってしまいました。
91ときわ:2001/01/23(火) 20:46
常磐ハワイアンセンターか。
まだ常磐線に急行「ときわ」が走っていた頃に何度か足を
運びました。家族皆で行っていた頃が懐かしい(泣)。

あの頃はまだでっかい赤や青の滑り台がありましたが、今は
大分変わってしまったんだろうな〜。

確か「トラック野郎」にも出てきませんでしたか?
92名無しさん@120分待ち:2001/02/03(土) 23:46
age
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94名無しさん@120分待ち:2001/02/25(日) 01:49
揚げてみるか
95あろは:2001/02/27(火) 09:54
ハワイアンズ(本館)ごちゃごちゃしてていや。
新館のウィルポートはいいよ〜。
96名無しさん@120分待ち:2001/02/27(火) 19:05
古いもんねー。
97名無しさん@120分待ち:2001/03/22(木) 10:42
一ヶ月ぶりに上げてみる
98名無しさん@120分待ち:2001/03/25(日) 12:49
ハワイに行くのがあたりまえの時代だから「日本のハワイ」ってコンセプトに無理があるような気がする。
昔はポリネシアンダンスを見て、温泉(金風呂とか)に入りスマートボールで遊んでラジウム卵に感動したけど
今じゃなぁ。
せめてABCがあったらうれしいけど。
99名無し:2001/03/26(月) 21:33
どこだったか忘れたけど通路にオープン当初から現在までの
写真が貼ってあるんです。
オープンした時は江戸川乱歩のパノラマ島みたいで今より凄いですよ (^_^;)
100名無しさん@1周年:2001/03/26(月) 22:28
私が小学生の頃 親の転勤であのへんに引っ越したばっかりの頃
家族して年間パスポート作ったなぁ(笑)
月一ぐらいでよく遊びに行ったもんです。なつかしい・・・。
101名無しさん@120分待ち:2001/04/01(日) 12:08
上げてみよう
102名無しさん@120分待ち :2001/04/07(土) 10:34
まだまだいける
103名無しさん@120分待ち:2001/04/09(月) 15:52
俺も年間パスポート作ったよ。(笑)
104名無しさん@120分待ち:2001/04/09(月) 17:01
ぬぅ、通ですな>>103
105名無しさん@120分待ち:2001/04/18(水) 09:22
ゴールデンウィークはフラダンスパラパラやるらしい
106湯本一小出身:2001/04/28(土) 13:49
で、いま株主。(笑)

常磐ハワイアンセンター時代から足繁く通ってました。
そのときは年間パスポート(椰子の実会員)で、小学生ながらたいそうな
身分だったなぁ。裏口入園がなつかしい。
(ついでに言えば、ホテル入って温泉タダ入りしたのもなつかしい)

ハワイアンズの人間です さん、仕事がんばってるでしょうか?

>>83
金風呂なつかしいですね。削る奴とかいなかったのだろうか?
あのころのマターリした感覚が好きでした。
どうでもいいけどゲーセンの射撃(皿を撃つ奴)やりたかったなぁ。

>>87
個人的にも、経営に関しては心配してます。
田舎系マターリ施設 を目指すなら今のままでもイイと思いますが
都会系レジャー施設 を目指すなら外注による大改造
(合理化、リストラ、社員教育、つぎ足し施設の改善、内部価格の是正・・・)
しなくてはと思います。
私は田舎風情がよかったりで前者でいいかなと思ったりするのですが・・・。

前よりも良くなったし、また行こうかしらん?
107名無しさん@120分待ち:2001/05/01(火) 17:05
温泉マターリアゲ
108名無しさん@120分待ち:2001/05/17(木) 12:06
age
109名無しさん@120分待ち:2001/06/18(月) 16:12
久々に
110名無しさん@120分待ち:2001/06/23(土) 20:53
ハワイアンズの人間ですさん、元気でやってるかな。
111名無しさん@120分待ち:2001/07/04(水) 17:25
夕刊フジに、ここのことが連載されてた
112名無しさん@120分待ち:2001/07/04(水) 19:44
何て?
113ハワイアンズの人間です。:2001/07/08(日) 20:14
久々に来て見たら色々書きこみが・・・。
110さん、私は元気ですよー。
毎日元気に働いています。
現在はハワイアンズとは離れたトコに住んでいるので
全然情報も入ってこないんですが、
私のことを気にしてくださってる人がいるようなので、
元気なことを報告しておきます(笑)。
114名無しさん@120分待ち:2001/08/03(金) 12:58
発掘age
115名無しさん@120分待ち:2001/08/03(金) 16:19
発掘age
116名無しさん@120分待ち:2001/08/05(日) 21:57
お盆に予約とろうとしたら無理でした。満室ー。ネット予約だからいけないのかな?
9月か10月に彼氏と旅行いこうと思うんだけどすいいててマッタリしてて良さそう?
117名無しさん@120分待ち:2001/08/06(月) 02:50
俺の実家は常磐湯本。16年前に東京へ出てきました。
やっぱり「常磐ハワイアンセンター」っていう名前に愛着があるね。改名してからは一度も行ってない。
昔は毎週日曜日に「豪華歌謡ショー」があって、ピンクレディーや聖子なんかも来てたんだよね。
平日はというと、北島三郎や水前寺清子の"ニセモノ"が歌ってた(藁
118名無しさん@120分待ち:2001/08/06(月) 07:48
客が田舎者ばかりで萎え。

順番とか守れないのか?
コインロッカーをタダ使いするのやめれ。
119名無しさん@120分待ち :2001/08/09(木) 18:02
1泊で行ってきたけど、どこから人が来るのか、かなり混んでたよ。
都会的なスマートさを求めるなら、箱根のユネッサンの方がいいかもね。ロッカーはタダだし。
オレは福島の方は初めてなんで、あのなんとも言えない素朴な雰囲気とイントネーション好きだなぁ。

ただ初めていくと館内がゴチャゴチャしていてかなりビビる。
新設のパレオは天候が崩れるとサムイ。
個人的にはモダンな赤いオブジェなんかではなく、活火山のマグマがグツグツ煮えたぎるような土着的イメージのやたら硫黄臭い温泉風呂みたいなのがきぼ〜ん。

あと、ホテル宿泊者は何度も出入り自由なのはうれしいけど、チケットは紙のペラペラなやつではなくてナンジャタウンのチケットみたいな磁気カードにしてくれよ。濡れちゃうよ。
120名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 11:57
ハワイアンズて裸で入れるところないの?
121名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 19:17
温泉は裸で入れます。
122名無しさん@120分待ち:2001/08/22(水) 02:33
 風呂がいたるところバスコークかなんかで補修してある。
 応急修理じゃなくて、根本的な改装も必要かと。
123名無しさん@120分待ち :2001/08/22(水) 16:14
118さん>
そういう時は、ジュースの自動販売機の下に落ちている¥100で、
ロッカーのカギを掛けてあげましょう。その後は、近くの係の人に
カギを預けておきましょう。
122さん>
ベースの浴槽自体に漏れはないみたいだけど、
改装しても、化粧石&タイルがすぐにはがれてしまうみたいです。
124名無しさん@120分待ち:01/09/02 16:57 ID:BPKgV3QM
age
125名無しさん@120分待ち:01/09/28 23:08 ID:HMejJALQ
今度、家族で初めてハワイアンズに行きます。
夕食はバイキングと聞いておりますが、内容はどんなものなのでしょうか?
食べた方いらっしゃいますか?
今から楽しみです。
126名無しさん@120分待ち :01/09/28 23:48 ID:Hon.KSm2
ホテルハワイアンズですか?
今夏に行きましたけど、屋台のコーナーがあって、うまかったですよ。
種類もいっぱいありました。
自分は、魚介類の天ぷらがよかったね。

施設的には新しくできたパレオはサウナ以外はもう寒いと思われ。
127名無しさん@120分待ち:01/11/05 00:51 ID:WzMWs1MY
上げ
128名無しさん@120分待ち:01/11/05 23:53 ID:trLPtoS7
age
129名無しさん@120分待ち:01/11/12 00:20 ID:mT4muhZt
年末に家族でいくのですが、温泉、食事等のおすすめ教えてください。
プールは寒くないのかな。
130名無しさん@120分待ち:01/11/22 13:48 ID:caYEhfYL
age
131名無しさん@120分待ち:01/11/22 16:21 ID:fgsuTZ0I
むかし、いわき市泉って言う所に住んでいて
何回か行ったけど、それなりに楽しかったな。
このスレを発見してちょっと感激!!
132名無しさん@120分待ち:01/11/24 11:53 ID:JNVBrJhT
最近はどうなんですか
133 :01/11/24 18:21 ID:o5GWJNZ+
中学・高校の頃いわきに住んでいました。
上で誰かが書いていたけど、昔は、毎週末に歌謡ショーがありました。
来るのは、人気絶頂・人気上昇中の歌手よりも、過去にヒット曲を出して今は低迷気味の演歌歌手が多かったけど、
それでも、天地真理、キャンディーズ、ピンクレディ、郷ひろみ、西城秀樹等々、アイドル歌手も結構来ましたよ。
そういう歌手が出演した翌日には、必ずショーの内容を自慢げに話す奴がクラスにいて、翌々日になると出演歌手の
生写真(笑)が出回っていましたね。

ハワイアンズの人間です、さん初めまして。 新天地でのご活躍お祈りしております。
134名無しさん@120分待ち:01/11/24 20:11 ID:GdIlHayz
5月にJALの5000円搭乗券使って、福島空港経由で態々ハワイアンズまで逝った。
本当は車で、宮崎シーガイアへ逝く処を航空券が安いんで無理やり変更。
ハワイアンズに着くと、”大分県の杉の井パレスと変わらん。水着着用かそうでないか
の違いだけじゃないか。同じ5000円払うんだったら、横浜マリンブルーが良かった”
とか シーガイアの方がまだ良かった。なんで変更したんだ!”とブーニングの
荒らし。東京の人からみれば、温泉のサマーランドとみえるらしいね。
でもハワイアンズには、日本一の露天風呂があって その露天風呂入ったら
マジで広く気持ち良かった。このおかげでブーイングの荒らしはおさまった。
やれやれ〜。
(杉の井パレスとシーガイアは倒産したけど、今でも細々と営業してます。)

135名無しさん@120分待ち:01/11/25 04:46 ID:KS2qcQ+o
   ↑ 横浜マリンじゃなくワイドブルーヨコハマでした。東京マリンと間違えてた。
ついでに宮崎シーガイア”オーシャンドーム”が抜けてた。
136名無しさん@120分待ち:01/11/25 05:09 ID:djWdqafD
 何度かいったけど、ここ天然温泉じゃなくて循環させてるでしょ、明らかに。
137名無しさん@120分待ち :01/11/25 10:26 ID:T0paKCxD
136さん>
期待に反し、うそ偽りのない天然温泉(60℃)だったりします。
湯本駅の裏に温泉ポンプ場があり、湯本温泉一帯に供給してます。
ただ、常時給湯の他に、浴槽湯の濾過、温度保証のための昇温、
塩素殺菌(これ大事)のため循環するのは、ごく普通のことです。
ちなみに、プールの水も特殊加工した温泉だったりします。
138名無しさん@120分待ち:01/11/26 07:56 ID:Fru1YOak
>137
 循環温泉はその塩素殺菌が今問題になってます。
 プールだったら、塩素を落とすためにみんなシャワーを浴びるけれど、
温泉だからという先入観で塩素分を落とさない人が結構多い。
 温泉に浸かったあとは必ずシャワーを浴び、眼を洗いましょうなんて
書かないしね、温泉は。
 塩素の皮膚に与える害だけでなく、塩素臭を消すために温泉成分が無効に
なるくらい薄めてしまうのも問題。
 それを「ごく普通のこと」と思われても困るのですよ。
139名無しさん@120分待ち:01/11/26 11:19 ID:vKyWhHhV
ハワイアンズはすこし狭かった。
140名無しさん@120分待ち:01/11/26 13:41 ID:wi2iWXkr
>134
ワイルドブルーヨコハマは、とっくに閉園してますが何か?
141名無しさん@120分待ち:01/11/27 23:34 ID:KRklK3nc
age
142名無しさん@120分待ち:01/11/28 23:31 ID:QtA53mFB
age
143名無しさん@120分待ち:01/11/29 17:08 ID:OMnIszRX
冬は温泉でマターリ
144名無しさん@120分待ち:01/11/29 23:43 ID:2ZztzOt+
age
145名無しさん@120分待ち:01/12/05 23:21 ID:jytu+Hhe
混浴とかないの
146名無しさん@120分待ち:01/12/06 09:20 ID:yIPQ+9gy
>>145
水着ではいるお風呂はすべてが混浴みたいなもんだけど、
裸で入るお風呂は男女別。
147名無しさん@120分待ち:01/12/07 22:47 ID:d7pR+8t4
若い娘いるの
148名無しさん@120分待ち:01/12/08 17:08 ID:+ZouDlOi
age
149おーる:01/12/09 08:47 ID:EMwoEmB6
ハワイアンズはしょっちゅう食中毒出すくせにニュースになんないんだよね。一応いわきの観光名所で客の入りが悪くなると市全体の景気に関わることになるから、警察が表に出さないように裏工作してんだと。常磐炭坑だからねー警察との癒着も色々あるわけよ。
150名無しさん@120分待ち:01/12/11 23:10 ID:8r/18QIb
age
151おーる:01/12/15 08:33 ID:Oa9xi076
そういえば客が事故で死んでもニュースにならなかったこともあったとか・・・これはあくまで噂ですけど
152名無しさん@120分待ち:01/12/15 15:01 ID:zFNQPxEk
この間テレビのクイズ番組でオープンしたころの話を
ドラマ仕立てでやっていたよ、少し感動したなァ。
153名無しさん@120分待ち:01/12/17 23:06 ID:sFbs9ZiK
ホテルはどうよ。
154おーる:01/12/18 05:00 ID:/HZDm5Fg
>153
ホテルの方が食中毒多いそうです。
ハワイアンズの方ではパートのおばちゃん達が「またやったの?」ってな話をしてました。
ホテルの方の厨房汚いですからね。。。

あの湿気で完全に食中毒を無くすのは無理かもしれません。
実際、検査の時もO-157が検出されたので注意!みたいなこともありましたし。
だからといって生野菜を消毒剤に漬けるようなことはやめて欲しいと思います。
155名無しさん@120分待ち:01/12/18 07:11 ID:b/tN1iY5
ハワイアンズに名前が変わってからしばらくは、ハワイがテーマなんだっていう
意気込みが感じられたけれど、最近はなんかただの巨大温泉になりつつある。
156名無しさん@株がさがっとる:01/12/18 17:14 ID:GzqjbF3B
おーるさん>
あんまり同じ系統のネタを連発すると、正体ばれまっせ!(某子会社Rの方?)
年取った方がパソコン使って2chに来るとも思えませんしね。
こういうネタはチビチビだすものですよ。そう・・・誰が見ているのかわかり
ませんからね。
157名無しさん@120分待ち:01/12/18 17:21 ID:wrGk7Pcg
>156
意味不明
158名無しさん@120分待ち:01/12/19 12:34 ID:fEmHFJ50
>>156
やっぱりそう見えた!激しく同意、はじめてみたけど書込みせずにいられない
どこにでもこういうやつはいるね、さびしいんだろうな、
見苦しいよね、場が荒れないように放置放置!!
159名無しさん@120分待ち:01/12/20 15:42 ID:WxSIw3Xd
荒しが入るほどメジャーな板だったのか!
160名無しさん@120分待ち:01/12/21 00:43 ID:yrzxOmxc
age
161名無しさん@120分待ち:02/01/02 15:07 ID:/PACEfkq
age
162いう34H4@::02/01/21 13:00 ID:RJCuR67s
昨日行ってきたけど、パレオって昔の外の部分を改良したもので
新しいものではなかったのね・・ちょっと期待はずれ、でもよかった

 それはどうでもよいのだけれど、おいっ!!!!
プールの中でセクースはやめれ!!!!!!
子どもたちもいるというのに、激しく求め合って!
行く場所違うぞ!!!!
 ハワイアンズをワイルドブルーと勘違いするな
ワイルドブルーで、勘違いしたドキュンたちが
中で出して汚らしくて入る気がせず出てきたのを覚えてる!
マターリするのはかまわんが、人気の無いところで
気づかれずにやって、中で出すな!!!!!!!!
163名無しさん@120分待ち:02/01/21 15:20 ID:7mJY1/Pp
>162
関係者が集客のために頑張ってるね。
でも、こういうの読んでくるのはヲタっぽいのばかりだからねw
16488:02/01/21 17:27 ID:KbLs10+C
おいらはいつも友達の会社(日立関係)でチケットを
買ってもらう400円ぐらいで行けます!!!!
200円の会社や無料で配ってるところもあるみたいだ
165名無しさん@120分待ち:02/01/29 17:39 ID:uYlbPVkq
カップルで泊る場合ウィルポート(スタンダード)とホテルハワイアン(和室バストイレ付)
どちらに泊ったほうがいいですか?
食事などは違うのでしょうか?
HP見るとウィルポート(和洋バイキング)ハワイアンホテル(和洋中バイキング)です。
ウィルポートのスタンダードにはバストイレはありますか?
プールからの場所は遠いのでしょうか?
ご存知のかた教えてください!!
166名無しさん@120分待ち:02/01/29 23:48 ID:L1NReB8X
165さん>
カップルで泊まるなら雰囲気的にはウィルポートの方かな・・・。
お風呂はありません(1Fに浴場があります)が、シャワーとトイレはあります。
シャワー使用時は、シャワールームのガラスの扉を閉めないと必ず煙感知器が作動
し、警備員がハァハァいいながらダッシュしてくるので要注意。(^.^)
のびの〜び羽を伸ばすなら、畳の部屋のホテルの方でしょう。
食事は、ウィルポートの方が、ホテルに比べてヘルシーな食事になるので女性に
はよろしいかと・・・。食べ応えがあるのはホテルの方でしょう。
プールと大浴場は、ウィルポートの方が近いです。
167名無しさん@120分待ち:02/01/30 11:29 ID:us0TnIAx
166さんへ
ありがとうございます!ウィルポートに予約しました。
本当は連休に海外に行きたかったのですが何処も取れずにハワイアンズにしました。
格差はありますが楽しんできます。とってもたのしみでーす
168名無しさん@120分待ち:02/01/30 12:19 ID:KS51U2jA
温泉の質    ハワイアンズ>杉の井パレス>箱根ユネッサン
清潔度     箱根ユネッサン>杉の井パレス>ハワイアンズ
景観      箱根ユネッサン>ハワイアンズ>杉の井パレス
遊戯物(面白さ) 箱根ユネッサン>ハワイアンズ>杉の井パレス
レストラン   杉の井パレス>ハワイアンズ>箱根ユネッサン
ホテルの質   杉の井パレス>ハワイアンズ>箱根ユネッサン
サービス    杉の井パレス>ハワイアンズ>箱根ユネッサン
カップル向き  箱根ユネッサン>杉の井パレス>ハワイアンズ
169金風呂:02/01/30 12:36 ID:1NcwzMIK
金風呂復活して!
昔、一生懸命(マジで)彫刻刀で
金風呂の浴槽削ってたなぁー
砂金とか言って喜んでた
たまにハワイアンズ行くけど
マターリできてよい!
株主には配当金の変わりに
入場券が届くけど宿泊券に
なランものか
170名無しさん@120分待ち:02/01/30 22:20 ID:eMo5vrMU
>ハワイアンズの人間ですさん
もう見てないかな〜?
私もダンサーでした。2年前くらいかな〜
トップダンサーの人が結婚で辞めたってあの人ですか?
司会の人と付き合ってたKさん?相手は司会の人????
あの頃の同期とかと全然交流ないから今の学院の情報全然わかんない。
あそこの舞台はすっごく好きだったな〜
ダンスが変わるときとか誰かのラストステージの時とかってビデオ撮るんだけど
辞めたあとだけどビデオが欲しい〜
遠いからなかなか見に行けないしね〜本当はダンスが変わるごとに見に行きたいけど…
フラはまだ地元で続けてるけどステージで毎日踊るのって
やっぱり楽しかった。
171常磐ハワイアンセンターマニア:02/01/31 18:48 ID:8v+joUhD
>170
えっ?司会の人とトップダンサーが付き合ってるの?
ナオコ?サチエ?ハシモト?オノセ?
俺、サチエちゃんのファンだったんだけどな
172名無しさん@120分待ち:02/02/03 22:39 ID:ISCBh/Hl
マジックショーでボックスやってるエクボのおねいさんが可愛かった♥
173名無しさん@120分待ち:02/02/05 21:00 ID:6e0giSK1
化粧すごくない?
ちなみに超可愛い某●●さんはアイプチです
すっぴんはほんっと〜〜〜〜〜〜〜に別人。すっごい地味な顔。
でも二重にして化粧したら学院一可愛いんじゃないかな〜細いし顔小さいし
最高に可愛いと思う。彼女の踊りとかも結構好きだったし。
174名無しさん@120分待ち:02/02/05 21:25 ID:4BJoR2bt
結婚式がステキ♪
175名無しさん@120分待ち:02/02/05 21:28 ID:GD24yRqW
ここの関係者もかなりここを見てるんだな♪
176名無しさん@120分待ち:02/02/05 21:33 ID:4BJoR2bt
っていうか、プールサイドで水着じゃないと
蒸し暑くて倒れそうになる・・・
でも、あのアイスクリームメニューを見たら元気になった♪
・ささにしきアイス
・ひまわりアイス
・牛タンアイス
・だちょうアイス
・・・・・・・・・・・どんな味ですか?
177名無しさん@120分待ち:02/02/09 23:55 ID:2jq/LHAw
箱根ユネッサンは、どう
178名無しさん@120分待ち:02/02/16 11:02 ID:/8yb+F/a
age
179名無しさん@120分待ち:02/02/16 11:46 ID:Sq1O9djz
子供の頃あそこですっかり人気の無くなったフィンガー5を見たよ
一人だけいた女性メンバーがミニスカートで子供ながらに萌えた覚えがあるな
もう30年くらい経つかな
それを思うとあそこはボロだろうな
180名無しさん@120分待ち:02/02/19 14:41 ID:/dA5BdUw
常磐ハワイアンセンター
181名無しさん@120分待ち:02/02/24 17:59 ID:d8aWJUFk
来週行くかも。
ウィルポート、前日でも予約とれるかな?
ちなみに子連れのため和室がいいんだけど・・・。
2歳児はタダだよね?
関係者さんでもいいからオセーテ!!
182名無しさん@120分待ち:02/02/25 23:01 ID:GHQd0/QA
181さん>
さすがに前日予約となると、取れるかどうかはなんともいえませんね〜。
できれば1週間前、遅くとも3日前くらいまでに予約すれば安心なのですが。
平日なら何とかなるかもしれませんけど、やはり週末はそれなりに入ります
し・・・。無責任なことは書けませんで・・・。
アクマデ、コジンテキイケンヲカカセテモラエバ、ウィルポートナラダイジョウブカナ。ホテルハ、サスガニ?(ヒトリゴト…
ウィルポートは全室洋室の為、和室となるとホテルの方になるかと・・・。
宿泊料金等はこちらをご覧になり、予約担当のものにお電話してください。
3歳未満のお子様は無料のはずですが、あわせてご確認ください。
ttp://www.hawaiians.co.jp/06guide/ryokin.html
(アドの頭に h を追加してくださいね(^。^) )
なお、お子様もご一緒に浴槽施設をご利用する際は、片時も目を離さず、水
の事故には細心の注意をお願いいたします。ハイ。(__)
183181:02/02/26 11:01 ID:JFQ63fiR
182さん、ご丁寧なレスありがとうございます。
行くのは平日の予定ですが、いつ休めるか直前にならないと
わからないんですよ。
ウィルポートって洋室のみなんですか。参考になります。
自分でももう少し調べてみます。
184名無しさん@120分待ち:02/02/26 11:19 ID:Eh6/JFGI
ウィルポートは洋室だけど、ベットではありません
マットを4枚並べた感じなので布団と変わらないと思います
部屋は、綺麗というかさっぱりって感じでした
夕食のソフトクリームはほんと美味しかったです
185名無しさん@120分待ち:02/03/05 21:58 ID:sfT8t6/g
今のさんまの恋のからさわぎに出てる
齋藤那美って子、昔何ヶ月かここで踊ってたよ
186地元ファン:02/03/17 23:59 ID:iI028dW0
から騒ぎの子?あんな子いたかなぁ?
187181=183:02/03/18 22:35 ID:3nMtkeqh
行ってきましたよ。
来週行くとか言っといて、行けたのはさらに次の週になってしまいましたが。
子供が2歳のくせにプール大好きで、大喜びしてました。
ウチからは思ったより早く着いたし、また行こうと思います。
188名無しさん@120分待ち:02/03/20 01:32 ID:J6NN6yHh
187さん>
早速のご来園ありがとうございました。お子様にも気に入ってもらえて
こちらもうれしいですね〜。(^.^)これからもイパ-イ遊びにきてください。_(._.)_
またのご来園お待ちしております。ハイ。
189バナナ園・・・:02/03/20 03:26 ID:d4da0FK1
常磐ハワイアンセンターの頃のナイアガラ風呂って、
滝の隙間から、女風呂みえたのよね〜
当時小学生だったが、よく岩に登ったもんだ。。。
たまたま来てた同級生の・・・
よき?思い出です
190地元ファン:02/03/23 12:57 ID:xviaAjmS
ところでハワイアンズってアイドルとか呼ばなくなって久しいけど、予算がないからなのかな?小さい頃は色んなアイドル見にいったなぁ。今またアイドルブームなんだから呼べばいいのにねぇ・・・
191行きましょう:02/03/24 02:18 ID:ImCRMLtH
明日からウェディングイベント開催
http://www.hawaiians.co.jp/laputa/laputa.htm
192名無しさん@120分待ち:02/03/24 02:34 ID:mX8nyflb
結婚式が出来るなんて知らなかった!
193名無しさん@待ち時間なし :02/04/03 21:19 ID:jyt6Vl5m
 突然ですが質問です。
 なぜシーガイアは潰れたと思いますか。見た限りではシーガイアもハワ
イアンズも同じように見えますが。両方に行ったことある人キボンヌ。
 ちなみに、私は奈良在住、シーガイアはもちろん、ハワイアンズも行っ
たことがありません。
 なお、シーガイアは大阪からなら足代(船)付きで7700円です。
コンビニルートで簡単に手に入ります。
194名無しさん@120分待ち:02/04/04 15:28 ID:bMlgZTfL
地元民が使うかどうか。
195名無しさん@120分待ち:02/04/06 11:32 ID:esLcb4M0
コンセプトウエディングっていくらかかるんですか?
あのモデルの花嫁さんは綺麗ですね!
196あげ:02/05/14 23:43 ID:cjdXRSWk
定期age
197名無しさん@120分待ち:02/05/17 01:49 ID:wdZllBb8
今年の正月に実家帰ったついでに久し振りに行ってみました。
新しくホテルとか出来ててビックリ!
金風呂も見れて満足。
そしてマジックショーやってた。
シスターマジックショー。
マジック自体はまあそんな凄い事はしてないけど
小芝居が切なくて面白かった。
やっぱあの場末具合がたまらない。
名前も常磐ハワイアンセンターに戻せばいいのに。
お化け屋敷とかも懐かしいなぁ。
月1回とか隔月1回とかで、あの人は今!みたいなアイドル呼んで
歌謡ショーでもやれば人集まるんじゃないかな?
こんな場末感味わえる所は滅多にありません!
友達誘って又行きたいと思います。
198名無しさん@120分待ち:02/05/20 13:02 ID:aoxtKn/8
ここ、宿泊費が高すぎるとおもいます。


199名無しさん@120分待ち:02/05/27 17:22 ID:LXa6BNII
去年の夏に行ったけど、G-LOC(可動筐体)があったのが良か
った。(ぉ

あとテレビ見てたらヨドバシカメラ(郡山店)のCMが流れて
いたんだけど、ポイント還元率が13%,15%の2段階(つまり最
低でも13%)なのが、東京の人間を馬鹿にしていると思った。

あぁ、全然本題について書けてない。(ぉ
200名無しさん@120分待ち:02/05/27 23:33 ID:AxgprDpi
       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( 0^〜^)─┴┴─┐
       /   つ.  2 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
201名無しさん@120分待ち:02/05/29 21:03 ID:tAyWShXp
ハワイアンズ全然行ってないなぁ〜 パレオだっけ?できてから行ってないかも…。フラのショーどんな風になったかなぁ。よし、久しぶりに行ってみるか。ホテルのバイキングも美味しいし☆
202名無しさん@120分待ち:02/05/30 19:40 ID:yJacHaB2
森島さんとか藁谷さん元気かな
203名無しさん@120分待ち:02/05/31 05:05 ID:+9ssWsc8
近くにある石炭かなんかの博物館はどんな感じです?
帰りに寄ってみようかと思うのだけど。
204名無しさん@120分待ち:02/06/05 23:00 ID:FG78ha1k
もうすぐ夏ですね?夏のイベント情報知ってる方よろしくお願いします
205名無しさん@120分待ち:02/06/15 14:41 ID:SsYX5U7m
今のソロダンサーは誰?4人くらいいる?
誰がやってるのか知りたい!
206名無しさん@120分待ち:02/06/18 10:20 ID:vSAs/Rqk
夏のイベントは何をやるの?
207名無しさん@120分待ち:02/07/09 16:34 ID:5fu9rxhy
去年は蛍がいたけど、今年はいないのかなぁ。
208名無しさん@120分待ち:02/07/12 07:49 ID:ZmhioIkD
>203
石炭化石棺ってーんだ、覚えとけ。
何気に面白いぞ!
209名無しさん@120分待ち:02/07/12 16:58 ID:oLmzYJCc
石炭化石館って、TVの鉄腕ダッシ〇の化石発掘の首長竜が展示されてます。
そのダッシ〇の化石発掘も市内の川で採掘してるしね。
館長さんとかが鑑定してたし。
市がやっているものなので、堅苦しいけど、エレベーターが好き。
騙されるのよ。

今年の夏のイベントは?
地元でも広告なし。
210名無しさん@120分待ち:02/07/12 17:23 ID:LPVLvsnM
常磐炭坑とはナンダ?
湯本近辺の詳しいソースキボンヌ。
211名無しさん@120分待ち:02/07/12 18:16 ID:+f+vePTR
昨日のTVチャンピオンのロケ地ハワイアンズだったね。
212名無しさん@120分待ち:02/07/12 18:29 ID:ZmhioIkD
一応,今年の夏は、ハワイアンズはマジックショーとか,カーにバルをやるらしいぞ。
213名無しさん@120分待ち:02/07/12 18:32 ID:ZmhioIkD
214名無しさん@120分待ち:02/07/13 19:00 ID:xDbKHmMx
スパイシーポテト(゚д゚)ウマー!
215名無しさん@120分待ち:02/07/13 19:32 ID:YDps+D6X
なつかし〜
子供の頃、夏休みに子供会で行ったよ。
その頃は「常磐ハワイアンセンター」だったけど。
夏に田舎に帰って久し振りに行ってみよう。。。
216名無しさん@120分待ち:02/07/14 17:25 ID:iZLg4puw
あそこのパイナップルジュースってまだあるのか?
217名無しさん@120分待ち:02/07/15 00:29 ID:FfsTUr2O
やはり
マジックが楽しかったですね
去年はやっていたけど
今年はもうやっていないかな………
218名無しさん@120分待ち:02/07/15 08:29 ID:qD2d4uB/
>>216
あるよ〜
219地元民:02/07/15 11:26 ID:nLRGxIGg
高校生のころバイトしてて
バイトじゃない日に友達と従業員の振りして中に入ったことがあります
220名無しさん@120分待ち:02/07/20 20:48 ID:pTabz5Eo
前、逝った時は高くて手が出せなかったけど、今はどーよ?
221名無しさん@120分待ち:02/07/21 13:53 ID:+XoJZH4+
>219
時給いくらぐらいすんの?
あと、仕事内容も教えて
222名無しさん@120分待ち:02/07/24 09:18 ID:jwq0FBPZ
あげ
223名無しさん@120分待ち:02/07/24 09:55 ID:SlLDLrsE
先週行って来ました。ちょ〜混んでた
224名無しさん@120分待ち:02/07/24 12:10 ID:jwq0FBPZ
>223
パイナップルジュースいくらだった?
225名無しさん@120分待ち:02/07/24 15:40 ID:U6EKvYJi
980円也〜 ヤシの実ジュースもあった。1500円位?かな
226地元民:02/07/24 18:29 ID:QKgdFZm+
>221
もう10年くらいまえのことなので良く覚えてないんですが、
仕事の内容はお土産屋さんでしたので
商品陳列や接客が中心でした。

>225
ヤシの実ジュースってどんなのですか?
227名無しさん@120分待ち:02/07/24 18:55 ID:V6Chj23F
>>226
ヤシの実の上(へた)の部分をカット
そのままストローさして飲む。って感じだったと思う。
飲んでる人あんまり見たことないし、私も飲んだ事はない。
飾って(?)あったのをちらっと見ただけだから、違ってたらゴメン。
カップルやお金に余裕のある方は記念にお試しあれ。
私は「与市」のそばとゴマ団子の方がいい。
228名無しさん@120分待ち:02/07/24 22:26 ID:EjyH2f2m
>225
>226
情報サンクス、いまだにパイナップルジュースは高いのだな。
しかも、ヤシの実ジュースまで・・・なんちゅーか、
もう少し考えろよハワイアンズってかんじだな。
229名無しさん@120分待ち:02/07/25 16:18 ID:2jF92qNn
>227
「与市」ってそばとか団子もあるの?
230名無しさん@120分待ち:02/07/26 09:50 ID:DvVlSowt
agetoko
231名無しさん@120分待ち:02/07/26 15:20 ID:r251/pbS
>229
227じゃないけど、与一(露天風呂)の入り口に蕎麦屋があるよ。
団子は手前の廊下?みたいな所の屋台??でも売ってる。
確かおにぎりとかあったはず。
232地元民:02/07/26 17:41 ID:1JWLhkr/
ヤシの実ジュース飲んでみたい。。。
でも、ハワイアンズのじゃないけど
飲んだことある人の話によると
スポーツ飲料(ポカリとかアクエリアス)に
コーヒークリーム混ぜたような味らしい。
実際、やってみてその人に飲ませたら近い味だと言ってました。
なんか、スレ違いな発言で申し訳ないです。
sageておきます。。。
233名無しさん@120分待ち:02/07/30 13:40 ID:or2YhtGj
パレオは激つまらんと聞いたがホントですか?
234名無し:02/08/09 21:33 ID:Iy5hrNKC
ジャンプ!
235名無しさん@120分待ち:02/08/15 21:29 ID:bYCQvZI2
腰を激しく振る情熱的でセクシーなタヒチアンダンスが脳裏に焼き付く〜
236名無しさん@120分待ち:02/08/23 00:38 ID:aSZk0h6B
ハワイアンズにいきたいな〜!出口にあるパン屋さんはまだあるの?あそこのパン大好き。
237名無しさん:02/09/11 00:29 ID:RGceN/X3
おととい行ってきました〜
ダンサーさんの踊りにはうますぎてボーっと見とれてしまいました。
飲食物持ち込み不可だったらもっと売店の飲食物安かったらいーのに
と思いました。

>>236 今もありますよ〜 タコスのパン食べました。
   辛かった・・
238名無しさん@120分待ち:02/09/23 20:04 ID:dbY/2yMa
はっきり言って不潔。
プール際まで土足でいけるし、
更衣室の前とか、これからプールに行く裸足の人と土足の人が入り混じっている。
土足と土禁の場所を明確に分けるなどの改善が必要だと思う。
239名無しさん@120分待ち:02/09/23 20:39 ID:lP0GlWHQ
ハワイアンズだぁ〜い好き。踊り見れて温泉入れて。気分爽快っ♪
240名無しさん@120分待ち:02/09/23 22:08 ID:Z3/lE2qB
ハワイアンズのダンサーは腰を痛めて辞めてゆく人が多いという
噂を聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
あと、ファイアーダンスの人は結構いい年ですよね。
後継者はいるのでしょういか、心配です。
ウチの旦那がやりたがっているのですが、色白で少しデブでは
だめでしょうね・・・。
241240:02/09/23 22:11 ID:Z3/lE2qB
>後継者はいるのでしょういか→×
>後継者はいるのでしょうか→○
すませぬ
242名無しさん@120分待ち:02/09/24 00:52 ID:l+NS3diV

大丈夫です。
全身黒めに塗れば、即名前をつけてくれます。
すぐに日系3世になれます。
243名無しさん@120分待ち:02/09/24 19:29 ID:luKbVMFX
>>240
その噂は嘘です。
体壊して辞める人は実際少ないです。

244名無しさん@120分待ち:02/09/24 22:38 ID:tif0+BsA
今日もいってきたけど確かに土足と素足のいける部分が全部一緒なのは不潔だよなー
そこ改善するとかなーりイメージアップするのだが
245240:02/09/25 00:59 ID:kAgs0SDz
なんでも食べ物高くてマズすぎ
アレで食べ物持ち込み禁止?
最低。
246名無しさん@120分待ち:02/09/29 03:30 ID:OleaSoj7
ダンサーで辞める人は人間関係に疲れて辞める人が多いよ
247いわき出身:02/10/08 00:17 ID:l95fRgM8
東洋経済誌にリピート率88%!とのこと。
ホントかなあ
248名無しさん@120分待ち:02/10/20 16:15 ID:CBH3lkzG
昨日いってきました。2ヶ月とあけずのリピートです。
ショーの「黒真珠の女王」には釘付けです。
3歳の娘も65歳の父母も大喜びでした。

最初は「どうかな〜」と思ってたけど、帰りには「また来たい」と思っちゃいます。
リピート率が高いのも頷けるかも。

でもホテルの食事はしょぼかった…
あれじゃ持ち込みたくなるなあ、と。
249名無しさん@120分待ち:02/10/26 01:44 ID:YG0lKdRa
最近タヒチアンダンスのソロは誰がやってるの?
250名無しさん@120分待ち:02/10/31 22:30 ID:8LMjS9+P
age
251名無しさん@120分待ち:02/11/02 13:53 ID:0zxPu0LO
今はどんなショーやってるのかな?ショー見て温泉入ってマターリしたいよ。
252名無しさん@120分待ち:02/11/07 09:24 ID:TB1+zGhT
age
253名無しさん@120分待ち:02/11/09 21:50 ID:jIDk34K1
じゃ○んとかに毎回広告載ってるけど、若者って結構きてるみたいね。
こないだ行ったら、カップル率高し。
254名無しさん@120分待ち:02/11/09 22:05 ID:jIDk34K1
そうそう、いつも思うんだけど、本館のムームーの柄ってなんとかなんないのかなあ?思うにここ10年以上同じのヒドイ柄。ウイルポートの方のはマシだけど。
あんなんじゃ、部屋で写真撮りたくなくなっちゃうよ。ムームーの柄(布)を新しくするのってそんなに高コストなことなんだろうか?
近所の健康ランドのムームーの方がまだいいよ。
255名無しさん@120分待ち:02/11/12 20:01 ID:m4JcyaLR
来月行く予定。早く行きたいな〜。
256名無しさん@120分待ち:02/11/13 04:43 ID:qSlINq6a
お土産で貰ったパイが何げにうまかった。
257名無しさん@120分待ち:02/11/16 02:08 ID:t7kjG67U
パイおいしいのあるよね。なんていう名前か忘れちゃったけど。
258従業員 その2:02/11/21 22:29 ID:SC4JmcTE
バイトですが、多少のご質問には答えられます。よろしこ。

256.257>パイはなにげに人気あるみたいです。ほかには「ふわふわ」という名前のケーキも人気あります。

お泊まりは私もウイルポートがオススメです。(部屋が広い、冷蔵庫が持ち込みのものも冷やせる、パークから近い)
259名無しさん@120分待ち:02/11/27 00:31 ID:livRMScR
>>258 さんへ
HPの飲食のところに
食べ放題の店 が載っていましたが
大体 どのような店なのでしょうか?

わかる範囲でお願いします
260名無しさん@120分待ち:02/12/06 18:29 ID:fUnGLyJr
パイって、正式名なんていうの?
来週行くので、お土産に買っていきたい・・・
261キカイモックリ:02/12/09 01:16 ID:TKJimKTO
ハワイアンズになってから行きましたけど昔のハワイアンセンターの方がよかったな。
バナナ園、ナイヤガラ風呂、金風呂、キカイモックリ、常磐3世、似顔絵描き
殿様風呂、「ぬるめの湯」「あつめの湯」「湯元の湯」
あの独特の雰囲気は忘れられない。
あと、目だない通路に変なカレー屋があったりバーがあったり、昔はすべて100点満点のパラダイスだったのに
262名無しさん@120分待ち:02/12/10 18:29 ID:W3MQ2iiX
ありましたね、カレー屋とか。何年か前に行った時にはオウム?やフラミンゴがいたのにもういないね。結構好きだったんだけど。
263260:02/12/11 11:56 ID:FfNsIiCY
帰ってきた。
結局パイわからなかった・・・
ウィルポートの方に泊まったけど、以前泊まったホテルハワイアンズの
方がよかったね、という話におちつきますた。
リピートはホテルハワイアンズの方になるかな、今度は。
とりあえず湯につかってゆっくりできますた。
与一の蕎麦はウマーだったよ。
264名無しさん@120分待ち:02/12/17 21:36 ID:mdtCAboH
先週末に行ってきました。
前回ウィルポートに泊まったので、今回はホテルハワイアンズに泊まったのですが
南2号館というむちゃくちゃ遠い部屋で、部屋に行くまでに疲れちゃいました。
中央館なら感想も変わったかも?でも私はウィルポートの方が好きです。
お部屋が広いし、トイレにウォシュレットついてるし。
食事はどちらもこんなもんかな、って感じで、特においしいものはなかったです。

タヒティアンダンスのソロはなんとかハシモトってアナウンスがあった気がします。
よく聞き取れませんでした。
夜のショーはクリスマスバージョンになっていて、天使がかわいかったです。
ステージの横、ダンサーのお姉さんと記念写真を撮れる場所に
白いツリーが飾られています。なかなかきれいです。

おみやげはふわふわの小倉カスタードと期間限定くりカスタード。
あとパイン果汁&カスタードクリーム入りのパイを買いました。
ここで噂になってたものかな?結構おいしかったです。
(パイはもう一種類、うなぎパイみたいな形のもありました)
265名無しさん@120分待ち:02/12/26 07:21 ID:PP6LBxkH
南2号館遠いですね。3号館はさらに遠いです(汗)一号館だと便利でいいかも。ソロ橋本さんってちっちゃい人ですよね?
266名無しさん@120分待ち:02/12/26 20:32 ID:nGyeU/bv
館内から宿泊中HAGE
267名無しさん@120分待ち:02/12/27 09:58 ID:qNOCwVoj
レスがないままチェックアウトSAGE。
268名無しさん@120分待ち:02/12/27 22:21 ID:tZZ6x1zR
で、帰ってきても全くレスがないのでage。
269名無しさん@120分待ち:02/12/28 00:08 ID:4WZHvKy+
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
270名無しさん@120分待ち:02/12/28 03:33 ID:uV2UiVtD
>>268
お疲れ様。

たま〜に行ってる地元民よりage
271名無しさん@120分待ち:02/12/30 12:50 ID:t4yKoelt
31日の営業時間わかるかたいますか?
272名無しさん@120分待ち:02/12/30 22:40 ID:WqWaYvrL
>265-268
お帰りなさい。入園中に気付かなくてごめんなさいです。
(そんなにこのスレ見てる人少ないんですかね?)
南国の休日を楽しんでこられましたか?
でもドームでも結構肌寒いですよね。
ソロの人は、そうです、小柄の方。でもすんごいですよね、あの腰(w
彼女がお休みの時は誰が踊っているんでしょう?ちょっと気になります。
ダンサーさん達の髪がサラッサラで、私はとても羨ましく思いました。
お土産は何を買われましたか?よかったら教えて下さい。

>271
31日は9:00から25:00の模様。カウントダウンイベントがあるみたいです。
ttp://www.hawaiians.co.jp/oshirase/index_event.html

ハワイアンズのHPは欲しい情報が探しにくいんですよね。
もし行かれるなら楽しんできて下さいね。ウラヤマスィ…
273山崎渉:03/01/09 02:02 ID:EjTNU5lV
(^^)
274名無しさん@120分待ち:03/01/10 21:47 ID:Nyp7fdyk
タヒチのソロやってる人の名前を教えて
275名無しさん@120分待ち:03/01/10 23:41 ID:Oa0/Yhsy
264さんも書いてるね。
漏れは、5日に行ったけど、〇〇〇〇はしもと、ってアナウンスしてた。
4文字分は聞き取れなかった。気になって仕方ない。どなたか・・・
276名無しさん@120分待ち:03/01/11 17:39 ID:XEV2QCBz
>漏れは、5日に行ったけど、〇〇〇〇はしもと、ってアナウンスしてた。
>4文字分は聞き取れなかった。気になって仕方ない。どなたか・・・
ホクラニだったと思うが...。
277名無しさん@120分待ち:03/01/11 20:16 ID:uJAX4pbh
正解!ホクラニ橋本。小柄な人?他の人の名前はわからない?今は看板に名前とかでてないの?
278名無しさん@120分待ち:03/01/11 22:34 ID:5OokmzqW
前は名前出てたんだよね、確か。
279275:03/01/12 00:45 ID:RjAWomnX
みなさん、ありがとう。これで、安心して眠れます。
夜のステージ、予想以上に素敵でした。
また、子供連れて行きたいと思っています。
280名無しさん@120分待ち:03/01/12 15:44 ID:JM20src/
ダンス板のタヒチアンダンススレ見てたら、
小野瀬さんって人がスパリゾートのトップダンサーで、その次が橋本さんて書いてあった。

私は数回行ったうち、ソロは全部橋本さんだったんだけど、小野瀬さんって今でも踊って
いらっしゃいます?
ご存じの方いらしたら教えて下さい。

ちなみにダンサーの方の名前は出てないです。
出てれば、ファンレターとか出したいなと思うんですけどね。
(ストーカー対策とか?なのかなあ…)
281名無しさん@120分待ち:03/01/12 21:49 ID:lLV38BG1
昔はダンサーの名前を全部のせたパンフレットを売ってたけどそれ今はないのかな?
今小野瀬さんがトップダンサーなんですね!
昔は小野瀬さんのハワイアンネーム、マカナニは違う人が使ってたんですよ!
その時代のソロダンサーはピイラニ美紀さんクウレイ尚子さんマカナニ隆子さんでして小野瀬さんは新人でした。
ちなみに小野瀬さんの名前は由香さんです。
282名無しさん@120分待ち:03/01/19 14:53 ID:7ZkLPh8C
ショーのビデオ売ってますよね。
あれっていつ頃録画されたものなのでしょう?
ビデオのソロはここで話題になっている小野瀬さんなんでしょうか?
283名無しさん@120分待ち:03/01/21 20:38 ID:uiC/wbq7
ダンサーさんは何人いるの?
みんな細いですね。
284山崎渉:03/01/22 18:44 ID:Ba9G7jv7
(^^;
285名無しさん@120分待ち:03/01/24 00:17 ID:DEHMi+vq
濡れたタオルを替えてもらおうとフロントに電話したら
乾かして使えと言われた。
ホテルハワイアンズのほうね。
信じられない。それがホテルのサービスかよ。
286名無しさん@120分待ち:03/01/31 15:09 ID:ZIho1I2k
小野瀬さんがトップダンサーなの?
小野瀬さんより橋本さんの方が先輩なのにね。
ちなみに小野瀬さんはお母様もここのダンサーでしたよ。
今は何人ソロダンサーがいるのかしら?
287名無しさん@120分待ち:03/01/31 15:10 ID:ZIho1I2k
そういえばCMで「無料送迎バス」ってあるけど
どこから出てるのかな
288名無しさん@120分待ち:03/02/01 10:48 ID:SkHHPjtm
東京・大宮・横浜(今はまだかも?)
289名無しさん@120分待ち:03/02/01 14:23 ID:TPsF8OTA
東京駅八重洲南口の近くと、埼玉新都心駅近くから出てますね。
ホームページで宿泊プランのページを追っていくと
コースとか集合場所とか色々でてマス。
290名無しさん@120分待ち:03/02/08 22:47 ID:3i9VV4t7
テレ東でハワイアンズ特集やってるあげ
291名無しさん@120分待ち:03/02/09 00:16 ID:IumpGFEL
見逃した…
いいかげんメルマガくらい出してくれないかな。
いつも後で気付くんだよ。
292名無しさん@120分待ち:03/02/09 02:07 ID:6+35T4xa
うちも見逃した!
フラショー見たかったな
誰か見てた人いないの〜?
293名無しさん@120分待ち:03/02/09 14:17 ID:U220qeGL
>292
今日(2/9)18時から、BSジャパンで再放送されるらしいよ。
番組HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/bb-wave/konkai.html
294名無しさん@120分待ち:03/02/09 21:34 ID:Ua/uE4AW
今日もまた見逃した
295名無しさん@120分待ち:03/02/09 22:22 ID:QuxMMxpt
BS見れない…
296名無しさん@120分待ち:03/02/11 17:50 ID:k5LiwZgu
るるぶスパリゾートハワイアンズが発売されたって。
600円とちょっと安め?
読んでみたいけど、そのへんの本屋にあるんだろうか…
297名無しさん@120分待ち:03/02/11 19:04 ID:jr4FIHOK
>296
ほんとだ。るるぶのHP上だと好評発売中になってるね。
今日本屋さん行ったけど目につかなかったなぁ。
今度探して立ち読みしてみようっと。
↓るるぶスパリゾートハワイアンズ紹介ページ
http://www.rurubu.com/PubList/PubList.asp?Menu=1225/139330
298名無しさん@120分待ち:03/02/13 10:48 ID:1dDsFIaK
今TVCM見た!
ファイアー・ダンスのおじさん、カメラ目線で火舐めてたーよ。
客が増えて活気づくのはいいけど、混むのはヤダ…わがままー。
299名無しさん@120分待ち:03/02/13 11:17 ID:bsbtYTxR
>>297
見れないよ〜。
300名無しさん@120分待ち:03/02/17 17:56 ID:1SNnol1Y
るるぶ買った!
ハワイアンズダンシングチーム全員の写真と名前載ってたよ。
ファイヤーダンスのおじさんはキモ諏郷って言うんだね。
アナウンスだけじゃわかんないわ。

ハワイアンネーム?がついてるのは
ホクラニ橋本さんとレイナニ幸恵さんというお二人。
私が好きな人は油座さんって名前だったけど、なんて読むんだろう?
301名無しさん@120分待ち:03/02/17 23:00 ID:kt4W386N
>>300 ゆざ。だよー!あれ!?ここの人気者小野瀬さんはのってないの?ハワイアンネーム
ついてるはずなのに。
302名無しさん@120分待ち:03/02/18 18:32 ID:CCC971S3
>>300
どこで買えるの〜?大きい本屋いけばあるかな?
303300:03/02/19 19:25 ID:U7ZFcEo/
>301
ゆざさんかー、ありがとう!小野瀬さんは載ってなかったよ。
てことはトップダンサーは橋本さんてことになるのかな。
写真のポーズがかっこよかったよ。

>302
私は首都圏某百貨店内の本屋で買ったよ。7冊くらいあった。
でも発売日には置いてなくて、3日後に行ったらあったの。
るるぶサイトでも通販してるみたいだけど、送料かかるだろうからねー。
結構知ってる気でいたけど、新しい発見も多かったのでおすすめ。
ぜひゲトしてください。
304名無しさん@120分待ち:03/02/19 23:00 ID:r13Wxr+T
私は小野さんて子かわいいと思うけどな〜!小野先生の娘さんですか?
305名無しさん@120分待ち:03/02/20 10:07 ID:il8ZHuhI
あれって全員は載ってないよね
どうしてだろう
306名無しさん@120分待ち:03/02/20 10:59 ID:g5g3a7Ia
そうなの?
オールスターって書いてあるから全員なのかと思ってた
じゃあ載ってない人は研修生とかなのかな?
307名無しさん@120分待ち:03/02/20 19:09 ID:Zn4mAsW0
小野瀬さんのってなかったから辞めたと思ったけどまだいるのかな?
308名無しさん@120分待ち:03/02/21 21:27 ID:RPBrRp3t
え?全員載ってるんじゃない?
309名無しさん@120分待ち:03/02/21 23:24 ID:9H0WF/Ag
なぜか載ってないです
310名無しさん@120分待ち:03/02/22 00:44 ID:zFy4gxel
どっちなの?最近行った人情報よろしく!
311名無しさん@120分待ち:03/02/23 21:41 ID:APxmTbaI
来月予約したYO! age
312名無しさん@120分待ち:03/02/24 20:14 ID:WanAdL46
ショー、かなりレベル高いと思うんだけど
夜は酔っ払いジジイばかりで最悪。

パイナップルジュース売ってるお姉さんに絡むし
買いもしないのにパイナップル持ち上げるし
思わずお姉さんかばうために買いにいったよ。
もちろんジジイが触ってないやつね。
ガラ悪いのもいるんだから
男性スタッフもそばにいてやれ、と思った。

体験コーナーではお姉さん無視して
ドジョウすくい始めるし、待ってましたとか
俺元気になっちゃったよとか下品な掛け声かけるし
すごい迷惑。

ダンサーさん、もしここ見てたら
きちんと観てる人もいると思って頑張ってね。
313名無しさん@120分待ち:03/02/24 23:05 ID:oqMn5IzU
るるぶスパリゾートハワイアンズ   買ったYO!!  age
314名無しさん@120分待ち:03/02/26 04:51 ID:Rnzoo+ut
しかしスゲースレだな・・・・2年越しかよ
315名無しさん@120分待ち:03/02/26 08:53 ID:m9sw1Gmv
ほのぼのしてて良いと思う…。
316名無しさん@120分待ち:03/02/26 13:29 ID:yit7MNS5
>>315
ほのぼの、のんびりがハワイアンズのいい所。
るるぶ見たけど古いダンサーさんの名前がなかったけどみんな辞めてしまったのかな。
ピイラニ美紀さん、マカナニたかこさん、クウレイ尚子さんが
トップダンサーの頃はトップダンサーの名前入りの看板あったよね。
317名無しさん@120分待ち:03/02/27 11:49 ID:PZtMGC3B
三人とももう辞めてますよ。
318名無しさん@120分待ち:03/02/27 14:44 ID:xvUwGDv+
そうですね。もう辞めてから3年くらいたったのかな。
小野瀬由香さん、須藤あゆみさん、鈴木かなえさんも辞めてしまったのかしら。
319z:03/02/27 14:54 ID:HrDSdhI5
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
320名無しさん@120分待ち:03/03/01 14:53 ID:RtD+vXkc
今月行くから age
321名無しさん@120分待ち:03/03/01 18:07 ID:rakJyGHl
私も今月行く予定です。今はどんなショーやってるのかな。
前は月に何回か行ってた時もあったんだけど今回は1年ぶりです。
新人さんでかわいくて踊りの上手い子いるかな。
322相互リンク:03/03/02 21:51 ID:RgPWGoZR
温泉テーマパーク総合スレッド 
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1046555239/l50
323無しさん@120分待ち:03/03/04 01:39 ID:C//gXVOX
中のレストランはどんな感じでしょうか?
日帰りバスツアーを計画してますが、バイキング付きと
昼食自由とで迷っています。バイキングってお得感ありますか?
324名無しさん@120分待ち:03/03/05 21:54 ID:+G03I7SU
釜焼きピザとかハンバーガー、与一のそば屋、色々あるYO。
325名無しさん@120分待ち:03/03/05 23:46 ID:gGXdHVKm
バイキング質より量だから、昼食自由の方がいいと思うよ。
326名無しさん@120分待ち:03/03/06 00:42 ID:17xfwqhX
与一のそばすごくおいしい。日帰りでも泊まりでも行ったら必ず食べる。
327名無しさん@120分待ち:03/03/07 12:35 ID:mUiH08XJ
バイキングコース 予約したYO!

で バイキング 魚介類とかあります?

期待しちゃったりして (´∀` )
328名無しさん@120分待ち:03/03/07 16:09 ID:6lafPp8H
バイキングって宿泊のほうの?それともパークのウォーターパークにある
レストランのバイキングのほうかな?
329327:03/03/07 22:29 ID:mUiH08XJ
宿泊で バイキングコースにしました。
o(^ー^)oワクワク
330323:03/03/08 00:34 ID:s2U1wlWW
>324 >325 >326 ありがとうございます。参考にさせていただきます。
与一のそばを試してみようと思います。
331名無しさん@120分待ち:03/03/08 01:15 ID:qypY2y3a
私も与一のそば好きです。あと、宿泊の夕食のバイキングは色々な魚料理がありますよ。刺身も何種類かあったよ。
332名無しさん@120分待ち:03/03/08 11:41 ID:O14bIUeP
「ふるふる」とかいう名のゴーフルが土産コーナーにあっぺよ
333327:03/03/09 20:47 ID:LlFGpAhd
ありがとうございます。
楽しみです!

ウォータースライダーが別料金ってのが いまいちですが
たぶん やりたくなるんでしょうね。
334名無しさん@120分待ち:03/03/10 09:31 ID:CtNW2jmV
お風呂、ご飯、ショーと色々あるので私の場合、
一泊ではスライダーまでなかなかできないです。
スライダーやるとしたらワンダーブラックが面白かったです。
335名無しさん@120分待ち:03/03/12 13:21 ID:4oM492Tb
@



















,89-9
lll
336名無しさん@120分待ち:03/03/12 22:20 ID:76MDY2cM
日帰りでも行くけど泊まらないと夜のショー見れないのでたまにホテルにも泊まります。
泊まるとホテルの大浴場も入れるし。ショー見て、お風呂入って、ご飯食べて
の繰り返し。一泊だとあっという間に過ぎちゃうんだよね。
337山崎渉:03/03/13 14:56 ID:t6PwEY+g
(^^)
338名無しさん@120分待ち:03/03/13 18:23 ID:CAl1kteV
今度宿泊で行こうと思うのですがここを参考にしてプラン組みたいと思います。
楽しみだな。
339名無しさん@120分待ち:03/03/14 02:31 ID:1B6GtWaX
  __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
   皇太子さまがこのスレに興味をもたれたようです。
340名無しさん@120分待ち:03/03/14 10:03 ID:mvl/YTtg
今ふと思ったんだけどハワイアンズの人ってここ見てるのかな?
初めの頃はダンサーさんの書き込みもあったみたいだけど。
341名無しさん@120分待ち:03/03/15 00:10 ID:bE4+rmYJ
>>340

今日初めてみました。こんなスレがあってびっくりです。ハワイアンズのどこで働いてるかは特定されてマウのでヒミーツ。
342名無しさん@120分待ち:03/03/15 22:47 ID:6l07mkVh
今、夜のショーはどんな感じなのかな?最近行かれた方どうでしたか?
343名無しさん@120分待ち:03/03/17 17:03 ID:zlRgXR6C
ホテルのバイキングって季節ごとに少しづつ違うメニューがあったりして
とてもいい。温泉に入れてショーも見れてまったりできてとてもいいとこ。
344名無しさん@120分待ち:03/03/17 19:40 ID:zy/XQaBP
>343
来週行くのに 期待度アップ!

o(^ー^)oワクワク
345名無しさん@120分待ち:03/03/19 00:37 ID:JMNXSnnr
>344
いいなあ。行きたいなあ。楽しんできてくださいね。
346名無しさん@120分待ち:03/03/20 01:48 ID:Fiw5z/r+
やっぱり春休み中は混んでますかね?
春休み終わったころに行こうかな。
ゴールデンウィークは激混みだろうし。
347344:03/03/21 12:24 ID:ZUUFSuyg
行ってきたら 詳細 細かく報告します!
348名無しさん@120分待ち:03/03/21 13:12 ID:/c4hEDTM
>347
レポ楽しみにしてます。
めいっぱい楽しんで来てね。
好みのダンサーさんは早めにチェックだっ(w
349名無しさん@120分待ち:03/03/22 19:28 ID:15rVIR2C
私のオキニのダンサーさん辞めてしまいました。
誰かいい人いるかな〜。
350名無しさん@120分待ち:03/03/23 00:12 ID:8pbk2Y6Y
ホテルの大浴場は外からのぞかれそうなので入りません。
351名無しさん@120分待ち:03/03/23 21:15 ID:q45Ac0CC
>>349
誰?
352名無しさん@120分待ち:03/03/24 08:09 ID:EQI1leCN
>>350
窓のとこに腰かけなければ見えないよ。
前におばちゃんがそこに座ってて外人(女)の友達が
「ハズカシイデ〜ス」っていって手で目を覆ってた(W
353344:03/03/24 08:51 ID:ThJ8dW0a
いよいよ 明日 行ってきまーす
片道 車で3時間以上かな のんびりいきます。

外のスパは まだ 入れないのかな? そこが残念!
354名無しさん@120分待ち:03/03/24 09:42 ID:ASBeiNPB
ポリネシアンショーのレポートお願いします
355344:03/03/24 10:08 ID:ThJ8dW0a
('◇')ゞラジャ
プール入って お風呂入って ポリネシアンショー見て マジックショー見て
食事もしないと・・・

 忙しくなりそうだなー  (´∀` )
356名無しさん@120分待ち:03/03/25 23:20 ID:Fk7bnzW2
オレも家族4人で26日に一泊だ。
明日が楽しみだと、さんざん騒いで子供たちも今は熟睡。
楽しい旅行となりますように。
357名無しさん@120分待ち:03/03/25 23:48 ID:LIxAi9k8
>356
いいなあ、楽しんで来てくださいね。
もしよかったらレポもうpしてください。
358名無しさん@120分待ち:03/03/27 00:42 ID:4lXLWmnz
355さん、366さん今日行ってるんですね。うらやますぃ〜。
359344:03/03/27 21:00 ID:lk1zba6v
25−26日に一泊で行ってきました。
バイキングコースです。

お昼前に車で到着
駐車場は満車に近かったです。
ロビーも混雑していて ハワイアンズの人気ぶりに
かえって安心しました。

チェックインは2時からなので
クロークに荷物を預けて早速プールに、
そんなに老朽化しているという感じは受けませんでした。
プールの横ではパフォーマンスショーもあって 
子供たちも大喜びでしたし 大人も楽しめます。
そのあとスプリングパークへ、
意外とお湯がぬるくて ちょっと寒いかも・・・
外のプールも もうやっているということなので外へ。
さむー! 急いでプールへ、
洞窟内やジャグジーはお湯の温度が高めで やっと温まりました。
外のプールでもパフォーマンスショーをやってました。

つづく
360344:03/03/27 21:01 ID:lk1zba6v
で 2時からのポリネシアンダンスショーは 
見る暇がなくて パス。
で ホテルにチェックイン!
部屋で少しくつろいで 大浴場へ。
そんなに古い感じではなかったです。
老舗の高級旅館と比べたらいけません。
値段なりですね。

4時からマジックショーなので
急いでしたくして 会場へ。
宿泊施設とプールなどの施設が離れているのがちょとつらいです。
まあ それだけ広いということですから しょうがないですね。

マジックショーははっきり言って すごくよかったです!
出演のお姉さんたちは美人ぞろい!
顔ばかり見てました (´∀` )
マジック自体も レベルは高いです。
ぜひお勧めです。

5時から夕食で バイキングでしたが
それも質は高かったです。
まさかズワイガニまであるとは驚きでした。
てんぷらもその場で揚げていて ステーキもその場で焼いている。
刺身もその場で板前さんが切って出していました。
綿飴を自分で作れるので 初めて作ってみましたが
いびつになってしまいました。
バイキングは種類も多くて 大満足でした。


つづく
361344:03/03/27 21:01 ID:lk1zba6v
食べた後 露天風呂 与一へ。
薄暗くて静かで 雰囲気は最高でした。
ここでやっと大人は のんびりできました。
で 急いで 8時10分からの ポリネシアンダンスショーへ。
すごい迫力です。 お姉さんたちも美人!
またまた顔ばかり見てました。(;^_^A アセアセ・・・
部屋に戻ると 布団がひいてあったので ゆっくりしてそのまま寝ました。

一夜明けて 朝食バイキング 
朝でしたが 種類は多くて 満足でした。
ヤクルトがあったんですが 3人の子供が20本テーブルに並べている
DQN家族がいて「少しは隠して飲めー」なんて・・(´Д`;)

食後 先にチェックアウトをして
またまたプール 外のプール 大浴場 与一に行って楽しみまして
与一のそばを食べましたが 15分くらいは待ちましたね。
でも雰囲気もよくて 満足。

つづく
362344:03/03/27 21:02 ID:lk1zba6v
以上 大満足の2日間でした。
ここまで褒めると関係者なんて2ちゃんねるだから言われそうですが
関係者ではないですからね。
あと リピーターが多いようでした。

しいて不満なところを上げれば 平日だからか
一部お店が閉まっていて やしのみジュースが飲めなかったくらいですかね。
あと なにしろ移動が大変、広いです。

文章長くなってしまって 乱文でしたが
思いつくまま書いてみました。
以上 報告終わります。
363名無しさん@120分待ち:03/03/27 21:19 ID:4lXLWmnz
わざわざ報告有難うございました。これを読んだらもっと行きたくなりました。早く計画たてないと!関係者だと思いませんよ。うちもはじめて行くまで少しバカにしてましたが今では立派なリピーターになりました。
364344:03/03/27 21:43 ID:lk1zba6v
>360
>部屋で少しくつろいで 大浴場へ。
>そんなに古い感じではなかったです。
>老舗の高級旅館と比べたらいけません。
>値段なりですね。

書き方変でした 客室のことです  (;^_^A アセアセ・・・
365344:03/03/27 21:49 ID:lk1zba6v
>361
>ヤクルトがあったんですが 3人の子供が20本テーブルに並べている
>DQN家族がいて「少しは隠して飲めー」なんて・・(´Д`;)

これも変  隣のテーブルの親子のことですよ! (^^;; ヒヤアセ

片道4時間運転してたので 疲れてるかも・・・
366356:03/03/28 01:11 ID:DIxOgCmE
行ってきました。
レポなんとかうpしようと思っていますが、
ちょっと、、、。
後日、ご報告させていただきます。
367356:03/03/28 17:43 ID:yKz2FZnz
26日〜27日で行ってきました。
11時前に到着。
家族を一旦入り口付近に下ろしてから、車を宿泊者専用駐車場へ。
人気がなくて、地味だったらどうしようという思いがありましたが、
334さんのカキコのように、入り口、施設内とも混雑していて、
変に安心しました。

宿泊はホテルハワイアンズでなく、ウイルポートのほうです。
ウイルポートに行くにはプールの施設内を私服のまま横切ります。
チェックインは1時半からでした。
荷物をウイルポートのフロントに預けてから、チェックインまでは
プールで遊ぶ訳ですが、着替えは大浴場の脱衣所での着替えでした。
風呂に入っている人達もいましたが、我々は水着に着替えてプールへ。
脱衣所のロッカーは100円が必要です。
368356:03/03/28 17:44 ID:yKz2FZnz
到着から各パーク内までの人の流れに、工夫が必要かと思います。
どなたかのカキコにもありましたが、館内に入ってからは、到着した土足の人、
遊んでいる裸足の人、館内のサンダルを履いている人と様々。
ちょっと衛生面で、いかがなものかと思いました。
さらに、到着したばかりの私服の人、水着だけの人、ムームーを着ている人と様々。

裸足の水着姿でエレベーターに乗っていたら、到着したばかりの一行が乗ってきました。
なんとなく恥ずかしいような、場違いのような雰囲気になってしまいました。
この逆が、私達が到着したときのエレベーター内の様子と同じでした。

プールやその他の設備は、思っていたよりもきれいでした。
どなたかもカキコしていたように、ウォータースライダーの別料金は納得いきません。
しかも1日乗り放題だとしても、2200円は高いような気がします。
4人家族だと8800円!
下の子はまだ小さいので、上の子だけが代表して、スライダーに乗る栄光を
得たのでした。2200円で済んでよかった。オレも乗りたかったけど、、、。
369356:03/03/28 17:45 ID:yKz2FZnz
2時過ぎに休憩を兼ねて、チェックイン。
で、また裸足でビチャ、ビチャとウイルポートのフロントへ。
到着したばかりの若い女の人たちとエレベーターに乗る事になってしまう。
このデブった腹の中年と一緒のエレベーターは、かなりの不快だったことだろう。
こっちもちょっとはずかしい。

部屋はなかなか綺麗でした。
洋室ですが、ベットではなくて、一段高くなっているところに布団が敷いてありました。
サンダルは部屋にありましたが、チェックインしないとサンダルは履けないの?

一旦風呂に入って、5時からの夕食。
344さんが書いていたズワイガニはありませんでした。
てんぷらも、その場で焼くステーキも、板前さんが切ってくれる刺身もありません。
ウイルポートでは、セミバイキングということで、肉か魚のどちらか一方を
メインディッシュとして選んでのバイキングです。
宿泊がホテルハワイアンズかウイルポートかによって、バイキングの内容が違うようです。
特別に美味しいという訳ではないが、バイキングですから腹いっぱい食べてきました。
美味しさと量を取るなら、ホテルハワイアンズのバイキングコースがいいでしょうね。
バイキングよりも、部屋の綺麗さ、雰囲気、リゾート感を求めるならウイルポートでしょう。
370356:03/03/28 17:46 ID:yKz2FZnz
朝もバイキングでの朝食。
344さんのようなヤク○トはありませんでした。
やはりホテルハワイアンズとは、バイキングの内容が違うようです。
しかし朝食としては、十分な種類と量がありますので、不満はありません。
朝食後、しばらく部屋でくつろいでからチェックアウト。

到着から翌日の出発まで、十分楽しめましたし、南国気分を味わうことができました。
またハワイアンズへ行こうと思います。
しかし、行ったとしても3〜4回まででしょう。

子供がまた行きたいと言っているので、もう1度。
全体の施設が広く、ちょっと戸惑ったために、すべてを楽しめた訳ではありません。
そのためにもう1度。
綺麗なお姉さんたちのダンスを観るために、さらにもう1度。
371356:03/03/28 17:47 ID:yKz2FZnz
ウォーターパーク内の模様替えや、新しい施設、その他の新規企画がないと結局は
南国ムードのプールというだけになります。
ポリネシアンショーも2〜3回観れば十分だろうし、あっ、また同じことをやっている
となれば、新鮮味がありません。
南国風のプールだけなら、お金と時間を掛けてまで行く必要はないでしょう。
リピーターが多いといっても、地元や近場の人がほとんどのようです。
駐車場の車のナンバーが、それを物語っています。
到着時に、どこかの団体客のおばちゃんから、無料券をもらったと子供が言っていました。
券が余っているからあげると言われたらしい。
券には地元の企業名とその住所、有効期限が書いてありました。
客が多いのも、そういう無料招待券での地元の人が多いのではないでしょうか。
いかに県外や遠方の客を引き付けるかが難しいところでしょう。
372356:03/03/28 17:51 ID:yKz2FZnz
しかしながら、楽しかったのは事実。満足して帰ってきました。
私がまだ4歳の頃、両親が常磐ハワイアンセンターへ連れて行ってくれました。
かすかな記憶として残っていますので、当時の私は大喜びだったはずです。
今度は私が自分の子供を連れて行くことになるとは、思ってもみなかったことです。
考えてみれば、そんな前から南国ムードのコンセプトがあった訳ですね。
素人の私がどうこう言うよりも、基本コンセプトが今も続いていて、人が集まって、
子供が喜んで、楽しく遊べて、満足して帰ってきたという事実が、すべてを
表しているような気がします。
年内にもう1度行けるといいのですが。

そうそう、夜8時10分からの、ポリネシアンショーはすごかったです。
子供たちも十分楽しめたようです。
なんて言うのでしょうか、棒の両側に火を点けて回すやつ。あの人すごいね。最高!!
上の子供はその人のまねをして、しばらく騒いでいました。
以上、無責任な感想でした。

長文、乱筆すみませんでした。

373bloom:03/03/28 17:52 ID:JnMaB9S+
374344:03/03/28 19:00 ID:OGigUAQU
>356さんの鋭い意見を読んで 自分の子供みたいなカキコ ちょと恥ずかしいです。

マジックやダンスの方々の努力はずっしり伝わってきたのも 楽しめた理由かもしれません。

ちょっと気になったことがあります。
プールのバイト?の監視員などの係りの人  目が死んでいる、って感じでした。

あと 各施設の移動が大変なのは 増改築を繰り返したせい?
迷います (´Д`;)

勝手な意見 失礼しました。
375名無しさん@120分待ち:03/03/28 21:06 ID:wYhor+mM
私は東京に住んでるけどしょっちゅう行きます。
多い時は月いちくらいで行ってました。ショー目当てで行きます。
季節ごとに内容や衣装が変わるから結構楽しいですよ。
376連続でスマソ:03/03/28 21:15 ID:wYhor+mM
ショー見れて温泉入れるのがイイ。
ところでポリネシアンショーとマジックショー他色々の出演者って

同じ人なんですよね。色々こなしてすごい。
377名無しさん@120分待ち:03/03/29 00:31 ID:TH3+S0Xy
今日行ってきました。
春休み中だから混んでるかな?と思いましたが、そうでもなく(プールは多少混んでましたが)温泉ではマターリ過ごせました。
しかも、今は大道芸フェスティバルをやっていてお得です。子供は絶対喜びますよ。
土日をはずせば今の時期は狙い目かも!
378名無しさん@120分待ち:03/03/29 09:34 ID:gZpMPmn8
土日祭日はローズでまったり

タウンモール・リスポに駐車、徒歩一分
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~onahama/union/store/index.html

小名浜ローズ劇場 成人映画3本立て(含むレトロピンク映画)
http://www.abc-iwaki.com/movie/
http://www.jcb.co.jp/yutai/leisure/chiiki/tohoku.html

小名浜グリーン劇場、アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
37900:03/03/29 15:21 ID:GAyORk4B
ハワイアンズの夕食はウィルポートよりハワイアンズのほうが美味しいよね(バイキング)
でも皆知らないかもしれないけどフランス料理のコースの夕食もあるんだよ。
(ハワイアンズ1階にあるフロント横の小さなケーキやさんみたいな所)
これはまじ本格的で毎回行くときは2泊するので1回はフランス料理にしてる。
本当にコースですごいし、美味しいよ。
ただ正式には発表していないので予約時に電話で聞いてみてね!但しやってない日もあるそうで。
あとせめて2、3日前までにいいましょう。食材の準備が出来ませんので。
あと席数がかなり少ないので希望者ははやめにいってくださいね!!!
あと前他の家族はフランス料理食べたんだけど、ディズニーランドから直通で私だけ
行ったので時間が間に合わなくてフランス料理が食べられないはめに。。。。。
でもカラオケパブとかある所に和食やさんがあってそこで用意してくれていたの…
ちゃんとした和食ですしもあって、美味しかった。でもこれは例外なので頼んでも
きっと無理でしょう。とにかくいろいろと裏はありますよ。
380名無しさん@120分待ち:03/03/29 23:21 ID:TH3+S0Xy
>>379
レストラン「ワイキキ」ですね。私はディナーは食べたことがないのですが以前ここで2500円のかなり豪華なランチコースを頂きました。
おいしいしおなかいっぱい。大満足でした。

到着が遅くなりバイキングでの食事ができない場合、寿司処「銀鱗」にてお寿司の夕食を用意してもらえるいうのはけっこうよくあるみたいです。
以前社員旅行で利用した時、うち2名だけは仕事の都合で到着が9時になってしまったのですが、お部屋に銀輪から寿司を手配してくれていました。
38100:03/03/29 23:45 ID:J0WdeHgr
そうでしたか。ちょっと書き方が悪くてすいませんでした。。。。
いろいろとあるようですね。すいませんでした。
38200:03/03/29 23:50 ID:Z3k8lZW7
わたしがくればもおあんしんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ。
みんな、ま・か・せ・てェェェェェェェェェぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
キャハッ☆(はあと)

383名無しさん@120分待ち:03/03/30 00:48 ID:qJ50ajMx
>344さん、>356さん、レポありがとう。
自分とは全然違う楽しみ方をしてるから、知らないこともあって
読んでて面白かったでつ。
384名無しさん@120分待ち:03/03/30 11:14 ID:kNTI1YdQ
http://www.airport-group.com/
おなはま エアポートグループ
38500:03/03/30 22:39 ID:059d6ZeE
382>
訴えますよ。いいかげんやめてください。00で投稿するの。
386名無しさん@120分待ち:03/03/30 22:59 ID:fSAnO+Lt
>>385
みんなわかってる 
笑える位放置されてるから大丈夫だよ

レス付けるのもめんどいくらい面白くないんだもの・・・
387344:03/04/01 00:32 ID:kYQbtCjx
同意age
388名無しさん@120分待ち:03/04/03 10:15 ID:YLavS+rD
保守age
389名無しさん@120分待ち:03/04/05 08:53 ID:aLpepV3j
放置age
390344:03/04/06 18:48 ID:0DC1vCYE
今月号の日経トレンディで スパリゾートが 温泉テーマパークで
堂々1位に輝きましたね。

行ったばかりなので うれしいです。

391名無しさん@120分待ち:03/04/06 20:12 ID:Ihb9IpsP
うーん、マジで参考になる良いスレですな。
常磐ハワイアンセンターの頃に行ったきりなので
そのうち家族で行きたいと思ってます。
392名無しさん@120分待ち:03/04/06 21:11 ID:o12CTOLi
東京に沢山温泉施設できたけど温泉はやっぱハワイアンズが一番だなー!確かにこのスレ良いですよね。
393名無しさん@120分待ち:03/04/07 20:31 ID:IB/M7+mi
そうそう。東京に住んでてもハワイアンズについ行っちゃう。
このスレもハワイアンズと同じくほのぼのしてて和む。
394ポリネシアンショーマニア:03/04/08 00:21 ID:FvJE2EI7
ここのポリネシアンショーが好きなのでしょっちゅう行きたいけど
そんなに何回も付き合ってくれる友達がいないので
今度は1人で行こうかなと思うのですが「ひとりハワイアンズ」経験者いませんか?
普通いないかな…
最近はスパにも力入れてるみたいなのでエステとか組み込めば1人でも自然かしら
夜のショー見ると電車も高速バスも無くなっちゃうから一泊するしかないけど
東京からだからホテルの無料送迎バス使いたいけど1人でも泊まれるかな?
昔ホテルにきいたら駄目って言われた記憶があります(1人泊まり)
あ〜ショーが見たい〜タヒチアンダンスが見たい〜
395344:03/04/08 15:24 ID:rFhdXRue
>394さん
ハワイアンの向かい側に別のホテルがありました。
そこだったら一人でも泊まれるかも。
でも もう一度 ハワイアンにも問い合わせてみたらいかがでしょうか。
396名無しさん@120分待ち:03/04/08 18:31 ID:UTdlTQZ2
ハワイアンズ、分煙に気を使ってないイメージがある。
水場はもちろん禁煙だけど、食事する場所で
禁煙のところ少なくない?
397名無しさん@120分待ち:03/04/08 19:01 ID:uWfVXk8I
湯本、いわき辺りのビジネスホテルに泊まるってのはどう?
結構たくさんあるみたいだよ。
398名無しさん@120分待ち:03/04/08 23:11 ID:EFDkFCI2
>394
ホテルハワイアンズにシングルルームがありますよ。
ホームページの宿泊プランにも部屋設定してあったと思います。
平日なら9800円からのプランが出ていますね。
ビジネスホテルみたいな作りですが
2日間入場できて2食付きでと考えたら安いですよねぇ。
ちょっと1人ってのも良いかも。
399名無しさん@120分待ち:03/04/09 19:46 ID:hESuJtWX
>>394

本館のシングルルーム泊で1人で参加してる人はけっこういるみたい。平日9800円でバスにも乗れます。
うちのおばーちゃん、よくハワイアンズ行ってるんだけど友達と予定があわない時は1人でも行ってます。で、同じく一人参加のおばーちゃんと友達になって帰ってくる。

>>396

レストランパームは全席禁煙、ラティオ422もランチは禁煙。あと、スプリングパレス前の食事休憩施設は以前は喫煙OKでしたが、今はすみっこの喫煙所以外では喫煙できなくなりました。
でもあいかわらず、夕食会場は禁煙喫煙わかれてないね。

400名無しさん@120分待ち:03/04/10 18:56 ID:LOjf0Exr
 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い400 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
401名無しさん@120分待ち:03/04/12 01:44 ID:KnRYKFkn
http://www.abc-iwaki.com/index.shtml(ABCいわき情報館)
402名無しさん@120分待ち:03/04/12 01:48 ID:KnRYKFkn
http://www.marine.fks.ed.jp/frame.html(アクアマリンふくしま)
403名無しさん@120分待ち:03/04/14 11:25 ID:EwC8nD29
常磐興産(9675)−個別銘柄ショート・コメント

*10:28 <9675.> 常磐興産 153 +3

3営業日続伸。立花証券では投資判断を「強気」としているようであり、材
料視されているようだ。人員削減や有利子負債の圧縮などで収益体質が改善
、今期は増配の可能性もあるとみているもよう。
404いわき出身:03/04/14 11:36 ID:4yVn5sC9
このスレなかなか盛り上がってるね。
昔はよく株主招待券で行ったな〜
405名無しさん@120分待ち:03/04/14 15:57 ID:bEK9ilSR
水着でお金を持ち歩かないとならない、別料金多い、
盗難が多い、治安悪い。首都圏からわざわざ行って後悔した。
406名無しさん@120分待ち:03/04/14 16:12 ID:D+nRZasY
>405
>水着でお金を持ち歩かないとならない、別料金多い、
は禿同
せめてどっかのスパ施設みたいにリストバンドのバーコードで
出るとき清算するようにしてくれればリピートするんだけれど
407名無しさん@120分待ち:03/04/14 21:23 ID:CsWr3sBN
>>405

日帰りの場合はそうだよね。
泊まりなら、部屋番号でほとんどの店はチェックアウト精算できるからいいのですが。

ウォータースライダーは料金込みか、せめて500円程度にすべき!
平日は遊んでる人ほとんどみたことないし、スライダー券の確認やもぎりをする人の人件費削減して安くすればいいのに・・。
408名無しさん@120分待ち:03/04/14 21:35 ID:Pd4fG1iI
>>405.406
私はいつも首からぶらさげるケースに貴重品を入れて持ち歩いてます。
あれなら水も入らないし。結構行ってるけど一回も盗難にあったことないな。
(お金以外のものもね。)
自分の場合、宿泊しても結局チェックアウト精算してなかったりする(w
409名無しさん@120分待ち:03/04/14 22:31 ID:/nWMeXrU
>408
スライダーとかやって引っかからないか?
410名無しさん@120分待ち:03/04/14 23:07 ID:CsWr3sBN
>>409
首かけウォーターボックスははずさないとスライダーでは遊べないです〜。
ま、下のスライダー券売り場で遊ぶ時は預かってもらえるけどね。

本当なら貴重品はコインロッカーに預けて必要に応じてその都度出せればよいのだが、その度にロッカーに100円払うのはもったいない。
そこでちょい裏ワザ。

与一(大露天風呂とそば屋があるとこ)の入り口そばに、帳場と呼ばれるフロントがあり、ここは貴重品は無料で預かってもらえる。(大きい荷物はダメ)
ここでまず、お財布は丸ごと預けてしまう。あとは、昼食や買い物をする時に取りに行き、そのあとまた預ける。
まあ毎回出し入れするのが面倒であれば、ジュース代500円くらいはバスタオル入れた手提げに忍ばせといてもいいけど、なくなったらあきらめるしかないですね。
411406:03/04/14 23:14 ID:1/7VK2U6
みなさん、どうもサンクス
前回行った時事情があって外のホテルに泊まったせいもあるけど
フロント(帳場)に預けられるんならいいですね。
今度はホテルにも泊まりたい。
412名無しさん@120分待ち:03/04/15 20:52 ID:nFHl50mC
落ち目の(?) いわき平(たいら)競輪
http://www.keirin.city.iwaki.fukushima.jp/
413名無しさん@120分待ち:03/04/16 18:28 ID:bOFnXTvF
いちいちお金を預けるのは不便。だから盗難が多い。何とかする気もない。

クレーム言ってもロッカーで毎回100円払えと言わんばかり。二度と行かない。
414手取り減少 ショボーン:03/04/16 19:25 ID:iN4e62Wh
http://www.tokio.to/business/tohoku/fukushima/iwaki.htm

金のないヤシや節約派は、ビジネスホテルに泊まってハワイアンズ
などに逝くのも手か。
415手取り減少 ショボーン:03/04/16 19:34 ID:iN4e62Wh
http://www.geocities.jp/portofnagoya/kaiin.htm

小名浜海員会館は、一般人でも泊まれて駐車場も無料だけど、
古い罠。
416名無しさん@120分待ち:03/04/16 20:09 ID:tni/Pi5z
年がわかってしまいますが、今を去ること20年前
上野の職安で常磐ハワイアンセンターのダンサー募集に心引かれた私です。
417名無しさん@120分待ち:03/04/16 20:42 ID:1ajdtUNk
418名無しさん@120分待ち:03/04/16 21:44 ID:3VqxHPhz
私もダンサーやろうか考えたことある。
419山崎渉:03/04/17 10:56 ID:9o2U+ko5
(^^)
420名無しさん@120分待ち:03/04/17 21:09 ID:YYKtJL7j
ホテルの部屋そなえつけのバスタオルって、濡れても交換してもらえないってホント?
421名無しさん@120分待ち:03/04/17 21:48 ID:o8qYI4FU
この間、大江戸温泉物語行ったけど全然ハワイアンズの方がいいわ。
やっぱりこれからも遠いけどハワイアンズに行っちゃうな。
422山崎渉:03/04/20 05:34 ID:xfhdwSzY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
423名無しさん@120分待ち:03/04/21 21:17 ID:/AkmWDSY
山本晋也監督HPで いわきマン 04/20(日)19:23

山本晋也監督のブロードバンド映像配信のHPのコラムの中に、よくいわきの
事や、小名浜の事が書かれています。ららミューの事も、スパリゾートハワイ
アンズの事も、何と!土木会社の三崎組の事まで、詳しく書いてあってビック
リしました。そう言えば?監督って、いわきに何回か?今は無きトゥナイトで
取材に行った事があるとも書いていました。それと、風俗特殊部隊のメンバー
という人達がいて、小名浜好きで、何回も潜入取材に来ているそうです。それ
は皆さん御存知の通り店ばかり、最高の小名浜シリーズでした。小名浜って有
名なんですね。ある意味…。今度イワキに行ってみようと思います。
424名無しさん@120分待ち:03/04/22 17:06 ID:JLfIidyg
まだ行ったこと無いんですが、
8ヶ月の子連れで行くのはきびしいでしょうか?


425名無しさん@120分待ち:03/04/22 20:54 ID:NJByVjwd
>>420
濡れたタオル交換してくれるYO。私は沢山交換してもらった事あるし。
>>424
8ヶ月のお子さん連れでも全然平気ですよ。よく赤ちゃん連れの方みますYO。
426名無しさん@120分待ち:03/04/23 00:53 ID:1Aiywm1z
http://www.joko.co.jp/form/index.html

常磐交通バスファンのための掲示板(w
427名無しさん@120分待ち:03/04/23 10:41 ID:1Aiywm1z
いわき ららミュウ
http://www5.ocn.ne.jp/~lalamew/top.html
428424:03/04/23 15:01 ID:wjymUfFk
>>425
ありがとございます。
来月、じじばばも連れて行こうかと計画してます。
ここ読んでたら早く行きたくなりました〜。
429いわきマリンタワー:03/04/24 15:16 ID:6lVO0n15
430名無しさん@120分待ち:03/04/25 21:03 ID:s93ZcG77
大江戸と比べてる時点で超低レベルだよね。
まあ常磐は
第3セ系だから、お客へのサービスが悪いのは仕方ないさ地元優先だから。
431名無しさん@120分待ち:03/04/26 01:14 ID:JUV/zeg4
http://www.f-banchan.net
バンちゃんワールド(いわき小名浜見聞録など)
432名無しさん@120分待ち:03/04/26 13:13 ID:SZsp04+V
>>430
他の所には更に行く気にならない罠。
433超革命的厨房集団:03/04/28 01:03 ID:T+KwofLX
サービス面で不満が出てるって事は逆に言えば
過剰投資しなくても心構えやシステムの改善で
まだまだ良くなれる余地があるって事だよね。
がんがってくれ>ハワイアンズ

ところでGW中はやっぱり混んでるの?
434名無しさん@120分待ち:03/04/28 17:25 ID:rtAtXfvL
【ふくしま海洋科学館「アクアマリンふくしま」】
初夏の山野草展が29日〜5月5日まで、1階エントランスホールで開かれる。
小名浜盆栽研究会会員によるクロマツ、カエデ、ウツギなどの盆栽や初夏の
山野草など約20点が展示される。5月2〜5日まで、ファンタジーナイトを
開催。4日間とも午後5〜9時まで、夜の生き物の様子が楽しめる。入館料
は一般1000円、小学生〜高校生まで500円の特別料金となる。
435名無しさん@120分待ち:03/05/01 13:15 ID:549yDVKt
soap age
436名無しさん@120分待ち:03/05/01 17:33 ID:WQH1d8p0
>>433
GW中は激混みですね。私は終わった辺りに泊まりで
のんびり行こうかなって考えてます。
437名無しさん@120分待ち:03/05/02 11:08 ID:xRu8GEQc
http://fukushima.zone.ne.jp/
(,,゚Д゚) <・・・!福島風俗情報&掲示板・・・。
438344:03/05/03 09:08 ID:Er0YaFaD
今日も混んでるんだろうな  (^^;; ヒヤアセ
439名無しさん@120分待ち:03/05/03 14:26 ID:tK9RHGKN
http://www1.ocn.ne.jp/~h-heinan/
ホテルへいなん 3000円

いわき中央ビジネスホテル 3980円
ホテルヤマト       4980円
440福島県の健康ランド情報:03/05/04 13:20 ID:6s42oZ9j
441名無しさん@120分待ち:03/05/05 11:27 ID:KOecOIfH
GWはローズでまったり

タウンモール リスポに駐車、徒歩一分
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~onahama/union/store/index.html

小名浜ローズ劇場 成人映画3本立て(含むレトロピンク映画)
http://www.abc-iwaki.com/movie/
http://www.jcb.co.jp/yutai/leisure/chiiki/tohoku.html

小名浜グリーン劇場 アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
442名無しさん@120分待ち:03/05/07 14:45 ID:VlPNegoE
施設は充分。サービス最低
443名無しさん@120分待ち:03/05/07 19:09 ID:2Va6b0N+
どこと比べて言ってるの?シティホテルとか(藁
私は別にサービスが悪いと感じたことはないけど。
従業員も人間味があって好き。
444名無しさん@120分待ち:03/05/07 19:22 ID:whv3zYw8
プールの係員はやる気なさそうな感じだったけど・・・

フロントクラークに一人美人がいたなぁ o/)~~(^^)
445名無しさん@120分待ち:03/05/10 10:28 ID:o8WCqNJm
あげー
446名無しさん@120分待ち:03/05/12 18:53 ID:XyHSTDqN
フロントの美人のお姉さんにもう一度会いたいー   ポッ (*^。^*)
447名無しさん@120分待ち:03/05/13 00:38 ID:g2/KGx/N
http://www.airport-group.com/
おなはま エアポートグループ
448名無しさん@120分待ち:03/05/13 01:46 ID:klcC7eo2
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1051699975/l50
★ついに、第1回東京オフ決行!★
449ルーズソックス:03/05/15 12:47 ID:U5qHKcl0
450_:03/05/15 12:53 ID:Aq5BTsGx
451名無しさん@120分待ち:03/05/15 13:27 ID:7x+0eQrc
フロントってホテルの?どんな人なんだろー。
452シーフードレストラン メヒコ :03/05/16 13:41 ID:U/Mtxaci
453名無しさん@120分待ち:03/05/20 00:23 ID:YuS5+Eei
あげ〜 ♪
454オナハメ:03/05/21 00:32 ID:LBCh34LJ
http://green.huu.jp/
オナハマ グリーンホテル
455山崎渉:03/05/22 01:21 ID:QJKkVDI+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
456いわき中央ビジネスホテル:03/05/23 17:54 ID:jsGgyhJy
457名無しさん@120分待ち:03/05/26 23:50 ID:g0p+XsjJ
湯本温泉に「炭鉱じんぱい被害者の会」みたいな
看板のかかったボロボロの建物が。
観光地のイメージが・・・
458山崎渉:03/05/28 16:20 ID:fifkesgi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
459名無しさん@120分待ち:03/05/28 22:50 ID:wIRdNnFx
け?
460パレスホテル:03/05/29 00:51 ID:Ce7iaoXr
461名無しさん@120分待ち:03/05/29 19:12 ID:KjK90lrZ
営業の人間、酒の匂いプンプン  
酒乱はいるし・・喧嘩するし。
462テレビ東京:03/05/29 23:04 ID:Jy5NBiS9
ワールドビジネスサテライト始まる前にCMはいるけど、
「都心から2時間」は、ちょっと誇大気味?
463名無しさん@120分待ち:03/05/30 07:41 ID:AiRX3uNx
「都心から2時間」なんて絶対無理。 
いいかげんなんだよ
464名無しさん@120分待ち:03/05/30 13:50 ID:YYPmBVx+
上野駅から特急でハワイアンズの最寄り駅の湯本まで2時間。そこからバスもしくは
タクシーで15分くらいだからだいたい2時間ってことじゃないの?
東京駅からのバスも通常は2時間半で行くって聞いたけど。
465名無しさん@120分待ち:03/05/30 19:47 ID:AiRX3uNx
↑↑
ハワイアンズの従業員見つけたー
仕事しろ
466名無しさん@120分待ち:03/05/30 19:50 ID:rtCLtym5
467イバラキじゃないのに鹿島街道:03/05/30 19:59 ID:FW0jD0fB
468464:03/05/30 23:45 ID:YYPmBVx+
>>465
あの〜。従業員ではなくショーが好きで以前は東京からしょちゅう行ってた者ですが。。
初めは福島県=遠いってイメージでなかなか行く気にならなかったけど。




469名無しさん@120分待ち:03/05/30 23:55 ID:lrbkk6yO
2時間59分59秒までは「2時間」ってことで・・・
470465:03/05/31 00:21 ID:jtR92BZF
>>468
従業員じゃなかったんだー。
ハワイアンズの従業員って、仕事中でも2ちゃん見てるって
噂だったからねー。てっきりそうなのかと。。
ごめんなー。
471名無しさん@120分待ち:03/05/31 00:25 ID:ysnteIWV
CMでは思ってるより近いってことを言いたいんでしょ?
調べたら2時間台では行けるみたいだし別にいいんじゃない?
そんなこと言ったら東京ディズニーランドだって千葉にあるんだしさ。
地方から来てる人は勘違いしてるみたいだけど。
472名無しさん@120分待ち:03/05/31 00:38 ID:jtR92BZF
CMで「思ったより近いんだ。」と思って、実際に行ったら
「思ったより遠かった。」となるわけだ。
まぁ、福島の山ん中のハワイだしな。
473名無しさん@120分待ち:03/06/03 00:55 ID:M6wQBI0I
一泊の旅行にはちょうどいい距離です (´∀` )
474名無しさん@120分待ち:03/06/03 11:26 ID:d2dfLvr0
ホテルいわき
http://iwaki.iuu.jp/
475名無しさん@120分待ち:03/06/03 13:00 ID:70D+Ul4I
私は東京に住んでるのですが日帰りも泊まりも両方行きますよ。
泊まる時は夜のショーと夕食のバイキングが目的です。
472さんは地元の方ですかね?
最近都心に温泉ができたりしてるけどただ温泉に入りたい訳じゃないので
1回行ってもう十分って感じです。近いからいいって訳じゃないので。
ハワイアンズに行くのは温泉プラスショーに加えて周りの感じとか行く途中の楽しみもあるので
別に2時間ちょいくらいの時間じゃなんとも思いませんよ。
長文失礼しました。
476名無しさん@120分待ち:03/06/03 18:19 ID:5ScRcKn9
そうですね。温泉とショーがあるからいいんですよね。
477名無しさん@120分待ち:03/06/04 22:10 ID:0oZXkV76
478名無しさん@120分待ち:03/06/04 22:14 ID:0oZXkV76
http://www1.ocn.ne.jp/~iwaki/
国民年金健康センターいわき
479名無しさん@120分待ち:03/06/04 22:22 ID:0oZXkV76
480名無しさん@120分待ち:03/06/05 17:14 ID:KLEUCNP+
今度夏休みに行こうと思ったんですが 休み中は激混みっぽいですね。
値段も¥20000以上だし。
夏に温泉じゃ気持ち悪いかな。。 良い意見の方と悪い方 判断が難しいです。
子供が行きたいって言うんですが、ゴキが出ると失神するかみさんを考えると・・・
481名無しさん@120分待ち:03/06/05 17:59 ID:bhe//fAY
夏休みは激混み?
482ガーデンカフェ:03/06/06 15:28 ID:orTxnn3t
483ネット接続料を業者が突然3倍に値上げ!?:03/06/06 20:18 ID:L4DMzArN
484名無しさん@120分待ち:03/06/07 17:38 ID:Gy9VuhXg
早稲田大学創立125年で講演会
     
 早稲田大学創立125周年記念エクステンション講演会(同大学エクステン
ションセンター主催、同大学校友会福島県支部共催)が15日、スパリゾートハ
ワイアンズで開かれる。白井克彦総長が「21世紀に輝く早稲田」、日本ラグビ
ー協会副会長を務める人間科学部の日比野弘教授が「早稲田ラグビー・荒ぶる
魂」の演題で講演する。
 本年度は同大学校友会福島支部(佐藤栄一支部長)の総会が、いわき稲門
会(佐々木芳弘会長)の主管でいわき市で開かれる。
485名無しさん@120分待ち:03/06/09 04:05 ID:WpKRWyLg
はじめて行くんですが、何か気をつけたほうがよいことや、
持ち物、昼食等のアドバイスお願いします
ちなみに日帰りです
486名無しさん@120分待ち:03/06/10 23:52 ID:T6vzDBDS
今、ウォーターパークの大プールが工事中で使えないかわりに、通常別料金のウォータースライダーが無料だった。でも今週13日までだって。
487はらまち フラワーランド:03/06/12 14:11 ID:cDiMHdmA
488自遊空間 いわき店:03/06/14 21:59 ID:E4Fw37QU
489名無しさん@120分待ち:03/06/15 21:35 ID:vO08AT3B

age係がいて 助かる  (^_^;)
490名無しさん@120分待ち:03/06/15 22:38 ID:1CITtOCK
なにい?常磐興産株が仕手株化しそうだと?
そいつは、てえへんだ。
買いだ!買いだ!買いだ??
491名無しさん@120分待ち:03/06/15 23:07 ID:tBVnv3hW
ここって片道2時間ちょっと、往復で1万円近くかけてカップルで
デートに行く価値ありますか??
492名無しさん@120分待ち:03/06/16 15:07 ID:IXDAL1Bt
>491
露天風呂つきのラブホテル行くがよろしい
493名無しさん@120分待ち:03/06/16 20:41 ID:zK9dlxfx
19日から一泊します。楽しみです。
494名無しさん@120分待ち:03/06/17 02:35 ID:Wmf3hgI6
>>480
ゴキ出るの?
495名無しさん@120分待ち:03/06/17 08:25 ID:WbhM9hb4
>>494

えぇ 山ほど。
496名無しさん@120分待ち:03/06/17 21:56 ID:uQBfLVZk
10回くらいいってるけど語気見たことないけど
497名無しさん@120分待ち:03/06/18 09:52 ID:iPEku6+c
私も沢山行ってるけど誤鬼と遭遇したことないよ。
本物のハワイ人と遭遇したことはあるけど(何年か前にショーやってた)
498名無しさん@120分待ち:03/06/18 11:28 ID:OdZntaAg
語気が荒い人はいるかも・・・
499名無しさん@120分待ち:03/06/18 14:39 ID:5qpW/B89
いわきでロケが行われた、テレビ朝日開局45周年記念特別番組、石原裕次郎17
回忌スペシャル「裕次郎 最期の真実」が18日午後7時から、同局系で放送さ
れる。いわきで撮影されたのは、映画「黒部の太陽」メーキングにまつわるト
ンネル内の再現映像の部分。ロケには、常磐興産が協力したほか、いわき明星
大の学生もエキストラ出演している。問い合わせなどは、いわきフィルム・コ
ミッション協議会まで。
500500:03/06/19 12:14 ID:zvl1Ojd/
荒井 注
501onahame:03/06/21 17:14 ID:U0QBCNmb
パレスホテル
http://www.palace-htl.com/
502名無しさん@120分待ち:03/06/23 21:39 ID:KfBs6hFt
22日に逝って来たけど
誤記いたよ。
しかもYAMATO
503ホテル ヤマト:03/06/26 02:30 ID:suqjx+yO
504シトキ川渓谷:03/06/27 15:02 ID:NPCADzZG
505名無しさん@120分待ち:03/06/28 01:09 ID:QVuv5qkL
ウィルポートに泊まるんだけど、ネットにつなげる環境になってますか?
506名無しさん@120分待ち:03/06/28 13:35 ID:BstfaHAS
なってない エッヂも
つながんないとこおおし
507名無しさん@120分待ち:03/06/28 13:36 ID:BstfaHAS
近くにマンが喫茶があるっていってたよ
508名無しさん@120分待ち:03/06/28 19:47 ID:NiKeSmmE
久々に来てみたのだけど
土曜日なせいか結構混雑してる。
昔はもっと空いてたような気がするんだけど。

509いわき人:03/06/29 18:11 ID:x81To+eZ
まんが喫茶は車で20〜30分はかかる。

月末の土日は混むよ。なんとか休暇倶楽部の券の有効期限が
切れるから。
510名無しさん@120分待ち:03/06/30 14:00 ID:GZFXPl2R
いわきでほかに遊べるとこありませんか?帰りとか行きとかに
寄りたいから。メヒコのカニピラフは食べた
511名無しさん@120分待ち:03/06/30 14:00 ID:GZFXPl2R
食べるとこでもいいです。
512505:03/06/30 14:09 ID:j5QAF2k2
ウィルポートのフロント近くにISDN公衆電話がありました。
なんとか繋がってます。
513エアポート:03/07/01 14:48 ID:b1/54wbP
514名無しさん@120分待ち:03/07/02 13:05 ID:+6Bq+apO
まだロッカーお金取られるの?
515名無しさん@120分待ち:03/07/03 14:11 ID:euLlh+Nj
いわき市石炭・化石館に収蔵されているハドロサウルス科の恐竜の脊椎(せき
つい)骨が、正確な年代が推定されている同科の化石としては国内最古で、ア
ジアでも最古級であることが2日までに分かった。
 共同研究を進めていた、いわき自然史研究会顧問の高橋紀信さんと群馬県立
自然史博物館長の長谷川善和さん、国立科学博物館地学研究部の真鍋真さんの
3人が群馬県立自然史博物館の研究報告書で発表した。
516ホテル サンライト:03/07/09 17:27 ID:evnS/dT3
517名無しさん@120分待ち:03/07/09 20:22 ID:VksqvFjt
行ってきました。
東京からの送迎バス込みで一人12000円のわりには
大満足!でした。相当コストパフォーマンスよいですね。
こちらでさんざん言われていたサービスも悪くなかったですよ。
すれ違う従業員はほぼ全員「いらっしゃいませ」とか「こんにちは!」
とか声かけてくるし。挨拶返すのが面倒なくらいw。
土足厳禁の場所もちゃんとあったし。けっこうここ見て研究してくれてるのかも。
ただ、露天風呂与市が7月20日くらいまで工事中で、一つしか開いていないので
男女交互に入浴になるため、いつ行っても入れるわけではないので
これから行く方ご注意ください。
518SEA WAVE(FMいわき)76.2MHz:03/07/10 20:26 ID:D1YK3BQu
519名無しさん@120分待ち:03/07/11 18:57 ID:KofvUEBD
来週あたり行こうと思ったんだけど今、与一工事中なんだ。
ところでどっちが工事中なんだろ?普段入れないほうがいいな。
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521 :03/07/11 19:08 ID:+oZHvCwu
JОMОオールスターサッカー、投票締め切りは13日ッ!!
祭り好き&仙台サポは投票しるッ!!(ベガルタサポはコピペして貼りまくれッ!!)

EAST
監督 清水(仙台)
GK 高桑(仙台)
DF 根本(仙台)
MF 岩本(仙台)
FW 佐藤(仙台)田中(浦和)山下(仙台)久保(横浜)

WEST
MF 森島(C大阪)
FW 吉原(G大阪)黒部(京都)西澤(C大阪)

投票→https://www.jomoallstar.net/vote/vote.php
途中結果→http://www.jomoallstar.net/announce.html


522七氏:03/07/11 21:24 ID:lUvPgbEv
暴行事件どうなった?
相変わらず治っていないみたいだけど。
523:03/07/11 21:30 ID:1zPozTx8
とつぜんですが
皆さん、旅は好きですか?僕は大好きです!
旅行系、新サイトオープンのため
旅行に関する簡単なアンケートにご協力ください

http://www.mx-style.com/anketo/tenshin.cgi
524ストリップ劇場:03/07/11 23:12 ID:IaRlkaJg
いわきミュージック 4000円
さはこの湯の通り
駐車場向かいにあり
午後八時開演
525名無しさん@120分待ち:03/07/12 09:41 ID:cfr54Rug
>>519
来週だと女性風呂が工事中で男性風呂のみのオープンだと思います。
詳しくはハワイアンズのHPで確かめてください。
526名無しさん@120分待ち:03/07/12 09:46 ID:BPz27qLo
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
527いわき民報 100円:03/07/12 20:11 ID:jzUOPe33
いわき市常磐藤原町のスパリゾートハワイアンズは、6月の入場者数を発表し
た。  それによると、同月の入場者は前年同期比8392人増の10万448
7人で、同月としては昭和10年以来30年ぶりに10万人を突破する好調ぶりを
示した。  これまでは入場者数が落ち込む傾向にあった6月だが、今年は中
高年層向けに「ガーデニングフェスタ2003」を企画、ファミリー向けの人
気キャラクターショーなどを展開した。  同ハワイアンズでは「3世代で楽
しめるイベントの開催が集客力を高めたのでは」と分析。「今後も魅力的な
企画を展開したい」と入場者増に向け意気込んでいる。
528名無しさん@120分待ち:03/07/12 21:31 ID:cfr54Rug
今って昭和40年だったんだ・・
529名無しさん@120分待ち:03/07/13 16:33 ID:SKBbzTIs
ネットカフェ 遊☆パラダイス (小名浜 鹿島街道)
http://www.youpara.com/index.htm
530いわき人:03/07/13 20:35 ID:oJQlS7Oa
>>528
原文もそうなってますね...(^^)
http://www.iwaki-minpo.co.jp/
531植田駅 ヨーカドー:03/07/14 14:30 ID:OkgMTiZ/
ホテル富士
http://www.hotelfuji.com/
532山崎 渉:03/07/15 11:31 ID:DrS7FdCS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
533名無しさん@120分待ち:03/07/15 20:16 ID:/wh2LdPM
>>532
ずいぶん早いな!
534常磐線 植田駅:03/07/17 12:30 ID:fmeoc2xM
ホテル富士
http://www.hotelfuji.com/
535北茨城:03/07/17 13:43 ID:st+TlVF8
536名無しさん@120分待ち:03/07/18 12:05 ID:Yve3cQaV
いわき市内9カ所の海水浴場で17日、一斉に海開きが行われ、本格的な海水
浴シーズンがスタートした。メーン会場の薄磯海水浴場では、四家啓助いわき
市長らが神前に玉ぐしをささげ、今シーズンの無事故を祈願した。第21代サ
ンシャインガイドいわきの鈴木梨絵さんが海開きを宣言し、薄日が差す中、地
元の豊間中の生徒らと元気よく海に入った。 初泳ぎを楽しむ保育園児の姿も
見られ、打ち寄せる波と追いかけっこしながら、歓声を上げていた。海水浴場
は8月17日までの32日間、開設される。
537名無しさん@120分待ち:03/07/18 21:53 ID:fChHl5BA

age係がいて 助かる  (^_^;)
538アクアマリン近い:03/07/19 00:04 ID:BjBTaN13
土日はローズでまったり

タウンモール リスポに駐車、徒歩一分
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~onahama/union/store/index.html

小名浜ローズ劇場 成人映画3本立て(含むレトロピンク映画)
http://www.abc-iwaki.com/movie/
http://www.jcb.co.jp/yutai/leisure/chiiki/tohoku.html

小名浜グリーン劇場 アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
539おなはま海員会館(一般人宿泊可):03/07/20 13:47 ID:jg7QQBnt
540いわき民報 100円:03/07/23 15:51 ID:UQ8BOjEb
一方、常磐のスパリゾートハワイアンズには、連日多くの人が訪れ、暦通りの
「大暑」を満喫している。関係者によると、学生の夏休み期間中は、平日でも
5、6000人ほどと、通常の日曜日の1・5倍ほどの人出があるという。こ
こ数日の悪天候が影響し、同日は親子連れ、若いカップルでにぎわいを見せた
。温水プールで、ビーチバレーなどを楽しみながら、「常夏」の気分を楽しん
だ。
541名無しさん@120分待ち:03/07/24 00:16 ID:16GKTrwD
ハワイアンズに行くのに、ほかの周辺宿泊施設に泊まってハワイアンズには日帰り入場ってどうなんだろう?
夏休み期間なら確かに宿泊自体が高いからほかで泊まった方が安いかもしれないけど、
通常期の平日ならたいてい入場込みで1泊9800円(クレスト館泊なら7500円て時もある)、
東京方面からなら送迎バスで交通費もタダなんだからハワイアンズに泊まった方が絶対得だと思う。
542マリンビレッジ:03/07/25 17:14 ID:VuY4d8Yz
543iwaki夏祭り:03/07/26 14:06 ID:/H0P4q1E
544リカちゃんキャッスル:03/07/27 03:27 ID:yh1/z6yw
http://www.liccacastle.co.jp/index.htm

小野新町(おのにいまち)
545名無しさん@120分待ち:03/07/28 01:54 ID:vLyOfyNh
>542-544
ひとことそえてくれ。
エロサイトの宣伝かと思ってスルーしちゃったよ(w
546低位株:03/07/28 19:45 ID:XOnHGJd6
動き始めました。買いたい人はお早めに。
547インド・ネパール料理:03/07/31 03:10 ID:YIX10CUd
548   :03/07/31 10:38 ID:Qw6Zedqe
人が一杯
549名無しさん@120分待ち:03/07/31 17:23 ID:Hg9MeKt2
ボデイペイントの店やめたの?すっごく優しい店員の男の人にまた会いたかった・・・
550名無しさん@120分待ち:03/08/01 02:47 ID:Fok1W+lc
平ユースホステル は、どうでしゅか?
オタク系が多いのか?
http://www.arkworld.co.jp/usio/yadolist/yadolist2/fukusima2.html
551名無しさん@120分待ち:03/08/01 12:20 ID:YurbBazf
HPに載っていた人に一目惚れ( ̄m ̄*)
http://www.hawaiians.co.jp/laputa/only/index3.html
552名無しさん@120分待ち:03/08/01 20:11 ID:J/2Fk49G
どうみてもDQNなのだが
553名無しさん@120分待ち:03/08/01 22:43 ID:djySjwD9
>551
男と女、どっちだ
554名無しさん@120分待ち:03/08/01 23:10 ID:D8uMvJYp
男はどっかで見たことあるよな
555名無しさん@120分待ち:03/08/02 00:12 ID:vvUV/GKo
555♪ >>551の女性きぼーん
556名無しさん@120分待ち:03/08/02 00:49 ID:bwtHuYxl
フラダンスやってるお姉さまのオッパイぽろり事件
とかあった?
557ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:24 ID:WSTUDRK1
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
558「平七夕まつり」は6、7、8の3日間:03/08/05 00:31 ID:vqgtOUqG
 平の夏を彩る「平七夕まつり」が6、7、8の3日間、平の中心市街地で繰
り広げられる。同実行委員会の主催。  まつりでは、飾り付けコンクールを
行うなど、七夕まつりの原点でもあるささ飾りの充実を図る。また、振興策の
一環として、各商店会による空き店舗や空き地などを利用した多彩なイベント
も行われ、まつりを盛り上げる。  開催時間は3日間とも午前10時から午後
10時まで。
559名無しさん@120分待ち:03/08/06 22:29 ID:Jix18m4j
ネットカフェ ほっとステーション
http://abc-iwaki.com/view.shtml?C=05&N=10336
560『あずみ 』をグリーン劇場で見よう:03/08/08 16:04 ID:McgRzgvo
土日祭日はローズでまったり
タウンモール リスポに駐車、徒歩一分
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~onahama/union/store/index.html

小名浜ローズ劇場 成人映画3本立て(含むレトロピンク映画)
http://www.abc-iwaki.com/movie/
http://www.jcb.co.jp/yutai/leisure/chiiki/tohoku.html

小名浜グリーン劇場、アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
『あずみ 』
12:20PM/2:50PM〜終5:15PM 
※土日祝のみの上映。
561アクアマリンふくしま:03/08/11 14:15 ID:WqngJA0W
いわき市小名浜のアクアマリンふくしまは9日から17日まで、夜の特別開館
「ファンタジーナイト」を実施している。
 期間中、通常午後5時半までの開館時間を午後9時まで延長し、夜は館内の
水槽をライトアップして幻想的な雰囲気を演出している。企画展の「水中庭園
」をはじめ、夜になるとジャスミンの香りを放つ「夜香木」や貴重なクラゲ類
を展示している。 初日は台風10号の影響で客足はいまひとつ。それでも市
内から家族連れやカップルが訪れ、「潮目の大水槽」などの各コーナーを巡り
ながら、昼間とは一味違う夜の水族館の雰囲気を満喫していた。
 午後5時半以降の入場者は一般1000円、小中高校生500円の特別料金
で入場できる。
562名無しさん@120分待ち:03/08/11 15:01 ID:57CQ89D9
ブライダルの企画って、客のアイデアだろ?パクんなよ。
563hal:03/08/12 09:41 ID:luIJK2ep
おい、おまいらが「なかなかいい」と言うんで、タメしに行ってきたよ。

見事にだまされたよ。

恐ろしく汚いとこだった。
564hal:03/08/12 09:51 ID:luIJK2ep
何が汚いってさ…、

土足の人間と裸足の人間が同じ床を歩いてるんですよ…。

ありえねーですよ。

裸足で歩くと、ツブツブや髪の毛が足の裏にたくさん付着するんですよ。

気持ち悪いですよ。足から汚いゴミが剥がれないですよ。

でさ、皆その足でプールに入るもんだから、

プールに「とろろこんぶ」みたいなゴミがたくさん浮遊しているんですよ。

もうね、とろろこんぶが二度と食べられないですよ。
565hal:03/08/12 09:59 ID:luIJK2ep
一人2万円も払って、ホテルにまで泊まりに来たのあんまりですよ。

こんな高度経済成長時代の遺物で2万円とるなんて、詐欺ですよ。

もう頭にきたんで、アンケートに書いてやりましたよ。

「少なくとも、あの汚いとろろこんぶを、なんとかしてくれ!」ってね。

・・・そしたらね、ひどいんですよ。

翌日の朝のバイキングのね、味噌汁の具がね、

 と ・ ろ ・ ろ ・ こ ・ ん ・ ぶ ・・・

だったんですよ。

もうね、悔しくてヤクルト飲んで帰るしかなかったですよ。

二度と行きません。
566 :03/08/12 11:35 ID:Qbqn7Md/
湘南の海より 綺麗だろ?
567_:03/08/12 11:36 ID:hZ4qbYD7
568   :03/08/12 17:28 ID:zOXyNd8I
>>565 バイキングなら他にも食べ物あるだろ?
569名無しさん@120分待ち:03/08/12 19:19 ID:NcfNUCoK
>>563-565
貴方にはヤイコの紅茶のCMは、見てて辛くて仕方ないだろうな・・・
570名無しさん@120分待ち:03/08/12 22:01 ID:zyC+r9EX
>>563-565
ちょっとつっこみたいんだけどホテル泊まったんなら部屋にビーサンあったでしょ?
それなのにわざわざ裸足で行ったんですか?あほだね(藁藁
571hal:03/08/13 09:05 ID:0BpUlL2+
>568

給食みたいなパンと、シュウマイとかありましたよ^^

572hal:03/08/13 09:12 ID:0BpUlL2+
>570

ホテルのビーサンはチェックインしてからでないと使えないんですよ。

ってゆうか自分のビーサンがあったんですが、ロッカー室でバイトの兄ちゃんが

配るビニールに強制的に入れられてしまいました。

そこから恐怖の裸足の生活が始まります。

特にあの正面入り口のお土産屋とかロッカー室があるところが一番老朽化して汚いですね。

床なんか昔のビニールタイルみたいなふるーいもので薄汚れてるんです。

その上を土足で歩く人と、裸足で歩く人が共存するんですよ。

その階段の踊り場にトイレがあったりしてね・・・

あんなの常識では考えられないですよ。

もうね、馬鹿かと、アホかと・・・
573名無しさん@120分待ち:03/08/13 14:10 ID:6QOLRZQf
そもそもきみのような清潔好きがなぜ、大腸菌や大便のかけらの漂う公共浴場へ
行こうと思い立ったのかが不思議。
574名無しさん@120分待ち:03/08/13 17:05 ID:+LRkYJIW
2003年 8月13日(水)
来場者数がバブル崩壊後ピークに接近、今期1円増配へ

常磐興産<9675>☆☆☆

立花証券企業調査部アナリスト
575名無しさん@120分待ち:03/08/13 21:33 ID:jpQsopyt
というか変態は自分の家の中だけで生活しろ


5764:03/08/13 21:37 ID:Z6sRwh0J
ルーズのはき方が街を歩いている女子校生並にマッチしています。
顔は少しふけ気味ではありますがなぜかセーラー服がよく似合います。
こういうなんちゃって女子校生もたまにはいいでしょ?
オマンコの具合はよさそうだし・・・
無料ムービーはこちらから
http://www.pinkschool.com/
577名無しさん@120分待ち:03/08/13 22:49 ID:gs0QInde
halとかいう人はプールも温泉も行けないね。

子供がよくおしっこしたりうんちしたりしてるからね。

ついでに電車のつり革もばい菌がいっぱいだから覚悟しといてね。
578名無しさん@120分待ち:03/08/14 00:43 ID:7su1VlMq
どこでも裸足で歩けるようになるためのショック療法(ダニ編)。
1)自宅の部屋の空気をフィルターをつけた掃除機で吸引する。
フィルターにかかったダニの死骸が何体あるか数える。
2)顔の表面をマイクロスコープでのぞく。
毛穴の中に皮膚ダニが何匹いるか数える。
3)スーパーで小麦粉を買ってくる、自宅のガラス容器に移しかえる。
1か月後に顕微鏡で粉ダニが何匹いるか数える。
579常連だよ:03/08/14 11:02 ID:GATiqsiw
生粋の湯本っ子です。たぶん100回位行ってる。w

halさん堪忍したってください。まだまだ田舎テーマパークなもんで。(´ヘ`;)

この「田舎臭さ」から脱皮しないと、これ以上の発展は望めないと思うんだけどねぇ
それで安く済ませてるところあるし、そのあたりのトレードオフは難しい (;・∀・)
ただ、バイトさんの教育はしっかり続けて欲しい
しわくちゃのシャツ着たオッサンが座ってる売店とか、私語続けるニーチャンとか
老朽化の進んだ施設とか、変にルーズなシステムとか・・・
管理徹底して、ソフト面を鍛えて、そのあと時間(と金)かけてハードを大幅に増強すれば
もっともっと楽しくなれると思います

その時にはまた来てくださいな
580名無しさん@120分待ち:03/08/14 16:16 ID:ooMJ2mn7
>579
今ぐらいのぬるいサービスがかえって心地よいんだけどね。
下手にソフト面を鍛えてBook Offみたいな間違った管理徹底されたらイヤ。
581hal:03/08/14 18:43 ID:4w01QaVb
建物への投資は毎年してるみたいなんですけどね・・・、チグハグなんですよ。

ウィルポートって、結局何なんですか?あれ。

こんなとこまできて、エステシャンにフェイシャルマッサージしてもらって

8000円払う馬鹿がいるとでも?

ウィルポートの床はすごくきれいだったけど、人気がなくてがらがらじゃないですか。

こんなものつくる前に、正面入り口のお土産屋の床やロッカー室をなんとかすべきでしょう。

他にもヘンなとこがいっぱいあったよ。

ハワイというコンセプトなので、ホテルでは浴衣禁止なんですよね。

これはしっかりしてるなぁと思ったら、与一とかいう江戸情話風呂があるし・・・

スプリングパークの露天の岩風呂にはハワイアンが流れてるし・・・・

その途中に、なぜか寝殿造りがあったりして・・・

いかにも適当に建て増しに建て増しを続けた結果がこうなった、というかんじです。
582名無しさん@120分待ち:03/08/14 19:23 ID:VfR5kTN/
はいはい。もう行かないんだったらぐたぐた文句言ってないでさよなら。
583名無しさん@120分待ち:03/08/14 20:44 ID:ooMJ2mn7
>581
株主になって総会で改善策を出してやってください
584ららみゅう至近:03/08/15 00:16 ID:MEujCccH
http://www.airport-group.com/
おなはま エアポートグループ
585hal:03/08/15 00:27 ID:q7lTYa7l

ということで、指摘する部分はまだまだあります。

スプリングパークやパレオへ行くのに、小さなエレベーターが一基と狭いラセン階段しかないことです。

当然エレベーター前は常に大混雑です。

エレベーターの中はギュウギュウ詰めです。

更に悪いことに、水着の人間と洋服を着た人間が混在するのです。

当然のことながら、洋服はビショビショになります。

エレベーターの中に険悪な雰囲気が漂います。

信じがたい光景です。

ここの設計をした人間は進退伺いを提出すべきです。

そして、こんないい加減な設計を安易に許した常連客の罪も重いです。



586名無しさん@120分待ち:03/08/15 03:54 ID:Jw55WAhp
常連客にまで文句ですか
587引き続き常連です:03/08/15 09:17 ID:SSfrzZUB
安直な建て増しが使い勝手悪くしてるのは同意
ていうかねぇー、理想言えば一旦さら地にして建て直しなんだけどねぇーヽ(゚∀゚ )ノ
利用者から少しずつ金を削っていくところもどうしたもんか・・と
一時期缶ジュース150円だったから、少しは改善されたかな。(´・ω・`)
まだまだ伸びる要素がある!という事で…。

デメリットだけじゃないけどね。なんといっても安い!
映画1本+パンフ+ジュース代程度で一日中遊べると考えたら安いでしょ〜
何千億かけてTDLみたいなテーマパークもいいけど
マッタリズム地元優先の今もそんな悪くないと思う。敷居が低いし。
あとプールだけにガキの体力削るにはもってこいっていうのもあるw

他の常連タンはこの部分に惹かれてると思う。(俺だけ?)
588名無しさん@120分待ち:03/08/15 10:04 ID:H7gI+7s9
大江戸や庭の湯に近いからと思って行ってみたけどやっぱり1度だけで
いいって感じ。遠くてもハワイアンズは魅力的。
時代遅れののんびりしてる所がいいんだよね。ショーも好きだし。
年とったらそっちに引っ越して年パス買って毎日行きたい。
地元の毎日来てるとか言ってた人がうらやましいよ。
589名無しさん@120分待ち:03/08/15 10:20 ID:dUscjT3M
昨日はこんでましたね。
湯元ICから駐車場待ちの車が並んでいました。

590山崎 渉:03/08/15 20:51 ID:ypwLBXkg
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
591  :03/08/15 22:32 ID:/PafuB4Z
人気があるね
592名無しさん@120分待ち:03/08/17 00:15 ID:eyH2FTHe
この前久しぶりに行きました。
温泉もいいね、三十路前になると居心地がよくなる。(苦笑)
593名無しさん@120分待ち:03/08/19 01:27 ID:JnDcxHU9
594 :03/08/19 02:43 ID:lRpTP2z6
先月行ったけど、凄い良かったよ。
特に小さい子供連れには最適。

(良い点)
・東京駅から無料送迎バス・1泊2食付で9,800円。(日にち限定)
・室内プールで天気悪くても大丈夫。
・子供用プールの充実
・ハワイアンダンサーズかわいい。特にイ○リさん、ダントツ、踊りも優雅。
・ダンス・マジックショーなど無料で楽しめる。
・リゾートちっくな雰囲気
・温泉は素直に良い。与一も。

(だめなところ)
・夕食まずい。
・朝食のバイキングで、トーストが品切れ。
・客室古く、かび臭い。
・増築ツギハギ感多し。
・マジックショーは、冷房効きすぎ。(温水プールから直行して水着の客は風邪引きそう)

ハワイアンダンスで日の踊りをする男性ダンサーにショーの後に声かけたら、思いっきり
いわき弁だった。ほのぼのとしますた。

来月また行きます。
595名無しさん@120分待ち:03/08/19 03:13 ID:Tw3WAsTU
>594
泊まったのはホテルハワイアンズですか?
596名無しさん@120分待ち:03/08/20 00:01 ID:At91QHos
お盆中に近くの道路で渋滞を発生させた上にその対応もなっておらず、
従業員のおっさんが看板持ってにやにやしながら歩いてるだけだけだった。
おっさんに苦情を言ったら「今みなさんに状況を説明しているんですよ」
と見当違いな返事をして去って行った。
高速に入るつもりだった俺としてはかなり腹が立ったんだが、地元民として、
あんな対応を平気でするハワイアンズが真剣に心配になってくる。
597 :03/08/20 05:42 ID:tXytIXiR
あほ 渋滞をおっさん一人の力で無くなるのか?
598名無しさん@120分待ち:03/08/20 09:23 ID:AT10rr5M
ディズニーランドの周辺道路はいつも混雑してますが何か?
少し混雑したくらいで文句言うな、うざい。
599名無しさん@120分待ち:03/08/20 10:12 ID:6qHSFhD8
>>597
だから別におっさんに渋滞無くせとは言っていないし、期待もしていない。
ただ、前日も同じく渋滞が起こっていたため、もっと何か対応は出来なかったのかと。
入りきらないんだから入場規制すればいいだろ。
まぁ、そこらへんは俺も書き足らなかったのでスマソ。

>>598
首都圏とド田舎一緒にされてもな…。

せっかくのマターリをぶち壊すのは嫌なので、ここら辺で消えておくよ。
600nazu:03/08/22 22:51 ID:oy4y36uY

 ホテルの部屋は、カビではなく、ご飯のオカズの臭いがします・・・・
601名無しさん@120分待ち:03/08/23 20:59 ID:xRiPTPq7
596>>
渋滞はハワイアンズの責任じゃないダロ。
今年のお盆の悪天候ゆえ客が集中しただけのこと。
昨年一昨年はお盆といえどもそこまでの混雑はなかったはず。
そんだけ集中すれば田舎のテーマパークも都会のテーマパークも関係ない。
602名無しさん@120分待ち:03/09/01 22:04 ID:AEKdaQJw
俺も行ったが
2003/ 8/24 5:56
メッセージ: 498 / 504

投稿者: na
常磐道のおりくちから渋滞。結局駐車場まで2時間まち。そして入場制限。。。。
入らずに東海村の方で遊んできたよ。
交通費もったいなかった。優待券はだれかにあげよ。子供はがっくり。
親父はおお疲れ。
603名無しさん@120分待ち:03/09/01 22:26 ID:W0GxcNA3
漏れは7月に行ったが・・・
印象は行った時はそんなに悪くなかったな
結構混んでたけど余裕で入れたし、ひどい渋滞も無かった
もうちょっとプールの種類があったら良いなって印象は持ったけど
料金からするとこんなもんかな・・・と
お盆は13-15日じゃない日に休み貰ったからTDRとか別んとこで遊んだw
604名無しさん@120分待ち:03/09/02 10:58 ID:0bSHNQwI
お盆に観光地へ行く人は、そういう目にあうのが好きなマゾなんだと思って
たら、普通の人なのにそんなとこへ逝っちゃう迂闊な人もいるんだね。
605名無しさん@120分待ち:03/09/02 22:31 ID:Bw3OiX1Z
そういや、今月ソニンが来るらしいが、なんでソニンなのかが疑問だ…。
ギャラ安いのかな?
606名無しさん@120分待ち:03/09/03 09:14 ID:oxE4ZO2e
久しぶりに行ってきました。
ショーもとても楽しかったしお風呂も気持ち良かった。
前は9月入ったら結構すいてたけど今は混んでるね。
お盆みたいな激混みじゃないからいいけど。
夕食の種類が前より減っていたのが少し残念だった。
全体的に言うと満足しました。
また年内に泊まりに行きたいです。
6077日夕、小名浜港で船上でのハワイアンショー :03/09/07 12:33 ID:Gj7yYo25
 小名浜字辰巳町のいわきデイクルーズは7日午後6時10分から、「船上での
華麗なハワイアンショー」を開く。  同社では、小名浜港1、2号ふ頭の親
水地域を構成するアクアマリンふくしまと市観光物産センター「いわき・ら・
ら・ミュウ」とともに、親水地域の一層のにぎわい創出と活性化を図ろうと
、船上ハワイアンショーを企画した。今回はテストケースとして、地元の団体
の約100人がパーティー形式で船上ハワイアンショーを楽しむ。
スパリゾートハワイアンズ付属舞踊学院と小野恵美子舞踊団レイモミ小野フラ
スクールのメンバー10人が、船内に設置された特設ステージで生バンド演奏の
下、華麗なフラダンスを繰り広げる。
608名無しさん@120分待ち:03/09/07 16:01 ID:45MXjjXE
与一がよかった プールは不衛生っていうか汚い古い感じがした
609名無しさん@120分待ち:03/09/09 02:46 ID:rwBkPIJy
常磐音楽舞踊学院〜♪
610名無しさん@120分待ち:03/09/09 06:20 ID:RV/WmjNl
プールは混んでるから入らない。与一とスプリングパレスの大浴場かな。
七日の船上クルーズ見たかったな。
611名無しさん:03/09/09 20:53 ID:b5Re6i+h
質問があります。
スパリゾートハワイアンズって入れ墨が入ってるとまずいでしょうか。。。
背中にバーン!とは入ってませんが、背中の4分の1ほど入ってるのですが、
これでは水着でプールにははいれませんでしょうか。
どなたかご存知の方がいらしたら、教えて下さい。
612名無しさん@120分待ち:03/09/09 21:03 ID:rlzIDnOG
入れ墨の人見たことはないけど。どうなのかね?
電話して聞いてみたら?
613中株主:03/09/10 23:21 ID:RaaL5OUF
今日の朝刊(ヨミウリ)に広告でてたけど。なんかアピール下手というか
614名無しさん@120分待ち:03/09/12 23:19 ID:AGWLfBny
>>611
もしはいれたとしても
まわりの人が不快になるからやめたほうがいいんじゃないの?
まわりからそう見られること覚悟で入れ墨入れたんでしょ
615近日中に行きます:03/09/12 23:36 ID:7MCJ6nVb
三十路直前の親父ですが、それでも楽しめるスポットってあります?

温泉に密かな期待を寄せているのですが・・・裏切られそうで・・・
616ふくしまアクアマリン至近 :03/09/13 01:35 ID:LvGOwPOU
http://www.airport-group.com/
おなはま エアポートグループ
617615:03/09/15 00:34 ID:o6w1QC1M
>>616
一瞬笑ったけどよく見たら観光名所がたくさんのってますね
参考にします。
というか結構あるなぁ・・・いわき自体が広いからなんだろうか

下見で一度訪れました
湯本駅は閑散として戸惑いましたが・・・
バス直通なのでアクセス困らなそう
海産物が美味しい、というか活き良かったのが印象的。
618名無しさん@120分待ち:03/09/15 02:45 ID:0j5NzB1b
別に入墨見ても不快に思わないけどな
619名無しさん@120分待ち:03/09/15 03:16 ID:kK5g7K3X
腕のミニタトゥ位なら無問題。
ってか健康ランドとかでも、ちっちゃな入墨をチクる香具師はあんまいないぞ。
620名無しさん@120分待ち:03/09/15 16:56 ID:9G4PDA2K
うちの婆さまがお座敷列車で、ここやカマボコセンターに
行く予定。
621名無しさん@120分待ち:03/09/16 15:44 ID:9MT8ILsN
短期間だけどアメリカで暮らしていたので、タトゥーはどうって事ないな。
背中一面極彩色の入れ墨だとちょっとひくけど、
622いわき駅:03/09/20 21:24 ID:Aq+BOgjs
623名無しさん@120分待ち:03/09/21 21:31 ID:ydsAZUql
入れ墨は背中の四分の一って書いてあるじゃん
腕のミニタトゥとは違うと思うんだが
624パイン最中:03/09/22 14:38 ID:OmN4h2TQ
ちょっと前にウィルポート宿泊で行きました。
土曜でスイートルーム、食事もランクアップしたので1人3万円。
何これ?修学旅行ホテル?3万払ってコレかよ!?
これが5500円のディナーバイキング!?
刺身とかいって鮭と甘エビしかないじゃん。
ジェットバスやトイレは綺麗で良かったけど、ソファーや絨毯が最高に汚い。
たばこのコゲやシミは老朽化で仕方ないにしても、
チェックインしたてで髪の毛が散らばってるのってどうよ。
流石に気持ち悪くてクレーム付けて掃除させ直しました。でも対応遅杉。
こんなに薄汚いのならカバーでも掛けてくれと。。。
朝食バイキングなんか、料理を取りに席を空けてる間に別の客座らせてるし。
っていうかあのスタイルじゃ、宿泊客以外もタダ飯食えませんか?

チェックアウト時にクレーム付けても「はいはいすみませんねぇ」状態。
こんなに酷い宿泊施設は初めてでした。

ハワイアンズ自体は値段以上の充実度だと思いましたけどね。ショーとか。
与一の蒸し風呂が特に気に入りました。日帰りならまた行きたいw
625名無しさん@120分待ち:03/09/23 22:19 ID:S/zn3E/4
今ハワイアンズからカキコしてます バイキング質だいぶ落ちたねー 落ちても
まだ及第点ぎりぎりくらいですけど 後やはり素足で歩く感覚が不潔っぽくて
抵抗ありますね そろそろ飽きてきたし他いこうかな
626アクアマリンふくしま:03/09/23 23:32 ID:46HvaLgm
 28日にイベントアクアマリンふくしまのイベント「サンマ芸術祭」は28
日、いわき市小名浜のアクアマリン1階テラスで開かれる。 現在開催中の企
画展「海をたべる―エービーカーニバル」にちなんだイベントで、秋の味覚・
サンマの料理法や栄養価について理解を深めてもらうのが狙い。会場にサンマ
加工食品の製造過程などを解説したパネルを展示するほか、来場者に炭火焼を
無料で振る舞う。
627名無しさん@120分待ち:03/09/25 13:14 ID:BpDrVoDu
ハワイアンズ自体はそんな悪くないんだけどなぁ
宿泊施設のほうがなぁ
息子はぜんぜん気にならないようなんだけどねぇ・・・

夏休みに一度利用した者より
628おなはま:03/09/27 03:43 ID:DdmGA7wd
http://www.palace-htl.com/

パレスホテル
629名無しさん@120分待ち:03/09/27 07:20 ID:eIp4kA7m
夜のポリネシアンショーが見たいのでいつも泊まります。
何泊かするとゆったりできてとてもいいです。
夕食は前の方がいいけど今のも悪くないから合格ってことで。
630名無しさん@120分待ち:03/10/02 01:25 ID:i/j0Trkb
ソニーン!(゜∀゜)
631名無しさん@120分待ち:03/10/06 18:09 ID:Sl92T3HL
ソニーン!(゜∀゜)
632名無しさん@120分待ち:03/10/08 14:10 ID:Ob0BJOEn
いわき猿軍団
633名無しさん@120分待ち:03/10/10 15:14 ID:4LVU1rSr
11月に都内から送迎バス付き12000円、女6人でゾロゾロと行きます。ご飯はホテルハワイアンズ、のバイキングなんだけど不安…。常磐ハワイアンセンターの頃に行っただけだからどんな風に変わってるのかも不安…
634名無しさん@120分待ち:03/10/10 20:11 ID:nLXVpnH8
夕食バイキング心配することないと思いますよ。
以前が値段の割には豪華なだけだったから。今も味はいいと思う。
最近行ってないのなら与市がお勧めかも。
逆に私は常磐ハワイアンセンターの頃は行ったことがなかった。


635名無しさん@120分待ち:03/10/17 10:37 ID:DrQ6ikC8
5000円以下で泊まれるホテル・旅館
http://sepiairo.fc2web.com/travel/
636名無しさん@120分待ち:03/10/29 19:50 ID:oRJQDC0c
観光周遊バスを試験運行
     
 市と市観光物産協会は11月2日から2カ月間、いわき観光周遊バスの試験
運行を実施する。12月までの土・日・祝日にスパリゾートハワイアンズやいわ
き湯本温泉郷、JR泉駅、同湯本駅などと市内の観光地を結ぶ、2ルートの無
料バスを運行させる。首都圏などからの観光客の市内周遊の利便性を促進させ
、集客アップを図るのを目的にしている。出発式は2日午前8時50分から、ス
パリゾートハワイアンズ入り口で実施する。
637名無しさん@120分待ち:03/10/31 02:54 ID:AzFDt/hq
社員旅行で逝ってきました。
すげぇ久しぶり、多分20年ぶりぐらい。常磐ハワイアンセンター以来。

 かなり満足(5段階評価:★★★★☆)

社内で案が出たときは反対しました。唯一の経験者なんで。
新入社員なんで強く意見できないのと所長以下「温泉入りて〜」で
押し切られましたけどね。。。まぁそんなもんですよ人生。

で、入って「あ、設備補強したんだぁ・・・」と思ったけどそれだけじゃない。
外に新しいプールがどんどこ出来てる!サウナもあるし。
江戸なんたら大温泉あるし、ナイアガラは展望温泉に変わってパワーアップ。
ショーのほうも満足できるたので、計8時間の予定オーバーで楽しみました。

昔は流れるプールとショボイすべり台がメインだったけど、かなり様変わり。
温泉とその関連施設、屋外プールが充実してたので、
ずーっと行ってない方、一度行ってみるのをオススメします。

その他:
・屋外プールに行く行き方が分かりにくい
・高速出てからの椰子の木が痛々しい
・石炭化石館は、屋外の館が補修中
638名無しさん@120分待ち:03/11/04 00:19 ID:iUPOKSS5
食べ放題が2ヶ所になってビクーリした
639名無しさん@120分待ち:03/11/05 17:20 ID:Jhl213HI
石井ふく子さんへの「感謝の集い」開く
     
 サンシャイン大使でプロデューサーの石井ふく子さんに対する「感謝の集
い」が4日、ホテル・ハワイアンズで開かれた。石井さんが原案・演出を務め
たいわき市が舞台の人情劇「ちょいといいかな、女たち」の公演成功のお祝い
と、全国へ向けてのいわきのPR、情報発信への感謝の意を込めて、「石井ふ
く子先生の企画を成功させる会」(会長・野崎満いわき商工会議所会頭)が企
画した。会の中で石井さんは、「再来年には必ず、続編を考えたい」と意欲を
みせた。 (夕刊 いわき民報)
640名無しさん@120分待ち:03/11/06 20:28 ID:q8iA28Uz
>>638
食べ放題2箇所ってパーム(だっけ?)ともう1つはどこ?
641名無しさん@120分待ち:03/11/07 00:28 ID:OqIgPuLR
>>640
ウィルポートのレストランは食べ放題?
642名無しさん@120分待ち:03/11/07 11:34 ID:JS+0ffKD
ウィルポートからスプリングパークに抜けるところに1つ、

前からやってる食べ放題とあわせて合計2つ

あれで1500円なら許せる、てか腹減りまくってたのでカナーリ使えた
643名無しさん@120分待ち:03/11/07 18:15 ID:OqIgPuLR
1500円ならいいね。食べたことないから今度行ってみるか。
644名無しさん@120分待ち:03/11/07 19:59 ID:AlXIv3zC
ウィルポートのとこ、結構おいしかったよ。
645名無しさん@120分待ち:03/11/07 21:47 ID:OqIgPuLR
今年の年末は何かやるのかな?
前に同じバイトの所の子がラジオのパーソナリティしててカウントダウンを
ハワイアンズから中継してた。
646名無しさん@120分待ち:03/11/08 01:49 ID:/YnjedBk
>>644
ケーキ取り合いにならない?w
もちろん補充はされるけど、3時くらいに行くと補充ペースが遅くて・・・

>>643
私は満足した方ですが、お腹が出ちゃうこと考えると欲張れませんよ
647名無しさん@120分待ち:03/11/08 09:37 ID:qXtSZASp
食べ放題だと欲出ちゃうからね。お腹でちゃうけど食べちゃうんだよね。
648名無しさん@120分待ち:03/11/08 13:24 ID:3c3Zlijr
http://abc-iwaki.com/view.shtml?C=09&N=90421

勿来の関(心霊スポット)
649名無しさん@120分待ち:03/11/09 09:02 ID:uXObW71w
金風呂〜♪
650ちんば県:03/11/14 16:01 ID:SGREghFi
昨日の夕刊の広告の「ハワイひとすじ37年」って、いいじゃん。
コウラクエンの「ラーメン稼業××年」の真似ぽいけど。
651名無しさん@120分待ち:03/11/14 17:05 ID:nbeUZ8US
ホームページのショーの所変更になってた。
夜のショーが変わりましたって。
この間見たけど良かったよ。
652名無しさん@120分待ち:03/11/14 17:07 ID:nbeUZ8US
ttp://www.hawaiians.co.jp/

↑ここのスレにハワイアンズのアドレスあったっけ??一応。
653名無しさん@120分待ち:03/11/14 22:19 ID:Qax80CxP
エステはどうですか?
654名無しさん@120分待ち:03/11/15 20:33 ID:Bbnd4xJa
教えて!スライダーってあるんでしたっけ?身長制限ありですか?
ありだとしたら、結構きびしく計りますか?うちの娘、117センチなんですけど
某プールのスライダーはビッチリ計られ、「あと3センチですねー」って
乗れなかったんですよ。小柄な小学3年生なんですけど。
655ホテル富士(うえだ駅):03/11/16 13:14 ID:J6qXKBVB
http://www.tvdo.net/mrcam/cam001/
24時間ライブカメラ
656名無しさん@120分待ち:03/11/17 14:31 ID:oUHRCT//
>654 スライダーはあったけど、うちは6年生で無問題にのれたので
身長制限までは憶えてないにゃ。誰か詳しい人いますか?
657名無しさん@120分待ち:03/11/17 21:05 ID:/JYKlKQa
>656
身長は120センチ以上って制限があるみたい。

>654
あと3センチ頑張ってくださいませ。
一応スライダーのページはっておきます

ttp://www.hawaiians.co.jp/02park/slider.html#water2>>656
658名無しさん@120分待ち:03/11/17 22:31 ID:7anV55HY
>>654
まちがっても、子どもの頭をかなづちで殴っちゃダメですよ。
659nakoso no:03/11/18 18:44 ID:U0jjp6XI
健康ランド
http://www5e.biglobe.ne.jp/~sekinoyu/

勿来温泉 関の湯
660名無しさん@120分待ち:03/11/19 13:46 ID:jcVaHQ0P
http://www.kankou-iwaki.or.jp/08jouhou/01sintyaku/bus/bus.htm

いわき観光周遊バス(無料)
661まいっちんぐマチコ先生:03/11/21 15:18 ID:wAQpmYmc
9月22日リリース
実写版 まいっちんぐマチコ先生 Let`s  臨海学校

80年代を席巻した人気コミック初の実写化として、話題を独占した『まいっち
んぐマチコ先生』の第2弾が早くも登場!3月22日の前作は全レンタル作品の
中で77位にランクイン。第二弾はさらにバージョンアップ!
今回は、マチコ先生と生徒たちが臨海学校に出かけるという物語。そして選ば
れたロケ地は、福島県いわき市。そもそも、いわき市は太平洋に面した「東北
の 南国」と呼ばれる観光地であり、海水浴場も10ヶ所と豊富で日本三大名湯
のひとつのいわき湯本温泉郷もある。また、石炭の町として栄えただけに、多
くの 化石や恐竜の骨も発掘されているという側面も…。
本作では、スパリゾートハワイアンズをはじめとする観光の名所の数々が、い
わきフィルム・コミッション協議会(野崎満会長)の全面協力を得て撮影され
た。
662いわき駅:03/11/22 14:16 ID:rzjSuZxV
:列島縦断名無しさん :03/11/15 22:51 ID:UEJBQbg7
http://www.mytrip.net/HOTEL/17906/17906.html

ホテル ヤマト、5000円。部屋広くて、朝飯無料。
駐車場1泊300円と安く、しかも広い。
裏向かいの中華屋「光楽」は狭いけど、おいしくてバーちゃんがいい味出してた。
近くにピンサロ2軒あるけど、つられて行かないようにね。
663ユーパル矢祭:03/11/27 22:10 ID:XvZUF/3k
664名無しさん@120分待ち:03/11/28 11:59 ID:L7sNH6GO
最近はダンサーさんやショーのファンの方は見ていないのかな?

新しい夜のショー素敵ですね。
凄い亀レスですがイ○リさんかわいいし踊り上手いですよね。
ハワイアンズオリジナルのチョコの表紙に写真載ってるから買ってしまった。
665名無しさん@120分待ち:03/11/29 05:43 ID:iKqUDr5e
http://www.lumbini-jp.com/

インド・ネパール料理 ルンビニ(いわき、柏、新松戸)
666名無しさん@120分待ち:03/11/30 10:52 ID:93t9xxPl
もう数年前になるけど特別室の「やすらぎ亭」は良かったよ。
メシは自室で食えてウマイし。かなり贅沢気分に浸れるが、
そんなに高くない。正月休みにゃピッタリ。
ただ冬行くと、プールと風呂が遠いのが難点。やっぱり寒い。
667名無しさん@120分待ち:03/11/30 15:41 ID:NvCjByJe
やすらぎ亭一回泊まってみたい
668名無しさん@120分待ち:03/11/30 19:15 ID:sRuwu8K1
http://www.joko.co.jp/kousoku/tokyo.html

いわきー東京 高速バス 1日24往復
669名無しさん@120分待ち:03/12/02 13:18 ID:a05I+YAA
カウントダウンって何やるのかな?
去年行った人いますか?
670 ◆hGFZNa6Rqk :03/12/03 11:47 ID:Ov1XYWGy
ラン展もうすぐだべ
671いわき駅前:03/12/05 14:02 ID:LpyeaMzo
http://www.abc-iwaki.com/view.shtml?C=02&N=00744
いわき屋(ラーメン)
672名無しさん@120分待ち:03/12/06 14:26 ID:nMJRyYOH
今日からラン展age
673名無しさん@120分待ち:03/12/06 21:41 ID:X38dRdQL
>>669 なんかすっげぇド派手なことやるそうだよ
674名無しさん@120分待ち:03/12/07 06:37 ID:c1ITOjXw
アクアマリンにクリスマスツリー
 
 ふくしま海洋科学館「アクアマリンふくしま」は、クリスマスイルミネーシ
ョンを実施している。エントランスに高さ約4メートルのクリスマスツリーが
飾られているほか、展望タワーや街路樹にも約2万個の電球を設置。クリスマ
ス気分を盛り上げている。 ツリーには、同館で取り扱われているカメや魚な
どをモチーフにしたぬいぐるみが取り付けられ「水族館らしさ」を演出。
675湯本駅:03/12/09 14:06 ID:gIHe1rW4
常磐パークホテル
シングル3900円
676名無しさん@120分待ち:03/12/10 00:06 ID:lhy5RXzc
湯本駅はあのしなびれた感じがよかったよ

温泉街でも、旅館じゃなくて街中の怪しい銭湯に行ったら
田舎チックに寂れてて、それがまた良かった
関係ないからsage
67780年代へタイムスリップ?:03/12/12 10:38 ID:Z1Zhe267
いわき湯本温泉の商店街(グルメマップ)
http://www.yumotostreet.net/
678名無しさん@120分待ち:03/12/14 10:08 ID:K7+UEldC
柏市?いわき市?
http://www.hotel-kashiwa.jp/
679名無しさん@120分待ち:03/12/14 11:12 ID:5zs4ZXNg
一月にはなわ来るね。S・A・G・A さがぁ〜♪
680名無しさん@120分待ち:03/12/14 17:55 ID:EQpNJWGS
時々過激なTバックの人とか見るけどどうですか?
あと大人のもっこりしたビキニはいている人とか。感想聞きたいな。
681名無しさん@120分待ち:03/12/15 16:40 ID:67gRAbSn
あげ
682西川のりお:03/12/15 20:20 ID:gV0oj1eD
ツクツクホーシ、ツクツクホーシ
683名無しさん@120分待ち:03/12/15 21:21 ID:YIScWFRL
ウィルポートに1泊しました。

朝、部屋のドアを激しくたたく音とともにガキのわめき声がして
「あああけてええええええええええっ
あああああああけてええええええええっぅ!!」

・・・なんのことはない、よそのガキが部屋を間違えてぶったたいていた音だった。
ガキ野放しにすんなよ。
684名無しさん@120分待ち:03/12/17 12:11 ID:n3qXA1K1
http://www.coo.ne.jp/

トクーでハワイアンズや国民年金センターに安く泊まれるみたいです。
利用した人いる?
685名無しさん@120分待ち:03/12/19 21:05 ID:qP3xr8Ij
1月2日(金)インパルス/三瓶 1月3日(土)ダイノジ/ロバート
1月4日(日)品川庄司/森三中 1月5日(月)西川のりお・上方よしお/ハリガネロック
1月25日(日) ハワイアンズ・スーパーライブ『はなわ&前田健』
686QQ:03/12/20 10:56 ID:8Uh6gnGI
時々過激なTバックの人とか見るけどどうですか?
あと大人のもっこりしたビキニはいている人とか。感想聞きたいな
687名無しさん@120分待ち:03/12/20 13:11 ID:7Dwefk7C
初めて無料送迎バスを使ってみた。
きれいなバスガイドさんまでいるのか、と思っていたらその人が運転手
だったのにはちょっと驚いた。
688名無しさん@120分待ち:03/12/20 15:04 ID:eG6utZIq
女の運転手か〜。凄いね。バスの受付してくれるお姉さんも優しくて○。
689じゃらん:03/12/23 02:38 ID:lQA1g13u
690名無しさん@120分待ち:03/12/23 13:52 ID:369JblMz
お隣の北茨城市も、いいところ多いやねー。

http://www.isohara.co.jp/sub2.htm
691名無しさん@120分待ち:03/12/26 17:39 ID:RW4ON77l
http://www.hitachi-dentetsu.co.jp/bus/tokyo_express_timetable_fukuro.htm

高速バスで日立、高萩、北茨城に逝こう
692名無しさん@120分待ち:03/12/26 21:16 ID:0Nsl1br2
東京⇔いわきのバス(いわき湯本インターで降車)、日帰りの時は愛用してまつ。
特急と同じ時間で値段は全然安いし、そんな混んでないからイイ
693名無しさん@120分待ち:03/12/27 00:03 ID:MCD9Nrf8
でもやっぱり日帰りで高速バス(往復6400円)+入場料払うこと考えたら1万円ちょい(平日)で
宿泊して往復無料バス利用した方が食事もつくしお得感あるよね。
無料バスできてからはうちは泊まりでしか行かなくなりました。
こないだ行ったらバスが6号車まであってビックリ。同じ時間に小涌園とかハトヤも出てるみたいだけど
そっちは1台しかなかったのに。
694名無しさん@120分待ち:03/12/28 15:25 ID:zNcrAE6h
世界中の希少動物が集まる「世界大動物園」は27日、いわき市常磐西郷町の
常磐生コンに隣接する特設会場で開幕した。2月1日まで。
 二本松市の東北サファリパークと栃木県の那須サファリパークの主催。いわ
き市での開催は3年ぶり。 入場料は大人1600円、子ども(3歳以上中学
生以下)1000円。期間中、無休。開園時間は午前9時から午後5時まで。
問い合わせは動物園事務局 電話0246(43)1714へ。
695名無しさん@120分待ち:03/12/29 19:45 ID:Uk3r83dJ
昨日、テレビ東京の番組で泉ピン子がここ訪れて、社長さんと話してた。
ピン子は昔、ここで漫談やったんだって。社長さんはアロハ姿だった。
696名無しさん@120分待ち:03/12/30 10:16 ID:TW4uGee4
川嶋あいが来たらしいじゃん。でも川嶋あいに入場料プラス1400円は高いよねぇ。はなわも入場料プラス1900円だってね。どうなの?
697名無しさん@120分待ち:03/12/30 10:27 ID:TW4uGee4
ハワイアンズのポスターには1900円に別途入場料がかかるって書いてあるから4700円って事?
それって高くない?川嶋あいも1400円に別途入場料で4200円は高いと感じて行かなかった。
何だか本当は入場料が半額になるらしいとかいう話もあったりどれが本当?
ハワイアンズの新しいポスターを見る限りは4700円って事だと思うんだけどこれが公式でしょ?
関係者の皆さんいったい料金はどうなってるのですか?
698名無しさん@120分待ち:03/12/30 19:06 ID:HA/rV+l+
ホームページには前売り座席券をお持ちの方は当日の入場が1400円になります。
って書いてあったけど。
安いか高いかは個人の感じ方だからいいと思う人は見に行けばいいんじゃないの?
699名無しさん@120分待ち:03/12/31 00:13 ID:+iwWF23X
>>696-697
風呂入ってのんびりしてこい
700名無しさん@120分待ち:03/12/31 15:03 ID:4XXzf7Qu
脱糞リゾート
701名無しさん@120分待ち:04/01/01 15:40 ID:1Za88AiH
>698 
当日入場料が1400円になるんですか?という事はやはり半額になるという事ですよねぇ。
どこにもそんな情報が出てないから普通は足して4700円だと思ってしまいますよね。
もっときちんと統一して情報出せばいいのにねぇ。ド素人がイベント告知してる訳でも
ないだろうに。情報ありがとうございました。行くかどうか検討してみよう。
702キタイバラキ:04/01/01 15:55 ID:PpSx1IPI
703常磐線いわき:04/01/02 16:32 ID:2TbBs59x
http://www.mytrip.net/HOTEL/17948/17948.html

ホテル ソレイユ、シングル4000円
704名無しさん@120分待ち:04/01/03 13:06 ID:iGCjgJr8
『はなわ』って
705名無しさん@120分待ち:04/01/03 13:08 ID:iGCjgJr8
『はなわ』って普通に中に入れば見れるんじゃないの?お正月の吉本と一緒でしょ?
あそこはただでショーが見れるはずだけど
706名無しさん@120分待ち:04/01/04 03:58 ID:smEf7J3W
20年前の正月には小泉 今日子が来た。
707名無しさん@120分待ち:04/01/04 21:44 ID:7dn00Tvt
はなわ(&前田健)は別料金で1900円だよ。確かに普段はただだけど、その日だけは
別の入場券持ってないと入れないってことでしょう。
708名無しさん@120分待ち:04/01/05 06:46 ID:mH6aciBi
30年以上前には、きっと牧伸二や玉川カルテットが来ていたに違いない。
709名無しさん@120分待ち:04/01/05 13:11 ID:A1Gkagh2
ただ券で見れるなら行くけど、別に料金かかるなら行かない
710ウィークエンダー:04/01/05 14:31 ID:o/+sFBV9
泉ピン子って、ウクレレ漫談の牧 伸二の弟子だったんだって。
711名無しさん@120分待ち:04/01/05 14:32 ID:8d2FNQ6+
私ははなわの券買ったよ。
712名無しさん@120分待ち:04/01/05 15:34 ID:A1Gkagh2
本当のところいくらかかるのかわからないよ。何を見たの?料金って本当はいくら?
どれを見ればいいんだろう・・・
713名無しさん@120分待ち:04/01/05 16:59 ID:8d2FNQ6+
HPにもハワイアンズに貼ってあったポスターにも同じこと書いてあったけど。
ショーの券買うと入場料半額になるんでしょ。電話でも同じこと言ってたよ。
714名無しさん@120分待ち:04/01/06 15:05 ID:UGOvfate
街に貼ってあるポスターは半額ってなってないよ。
江戸っぽいポスターだけどそれには入場料はまるまるかかるような表現だなぁ。
715名無しさん@120分待ち:04/01/06 15:22 ID:/BFhcl+K
先月の川嶋あい?って時も入場料安くなってたよ。
心配なら電話して聞けばいいじゃん。
716名無しさん@120分待ち:04/01/06 15:37 ID:FBoPjN2G
ボウリング
http://www.abc-iwaki.com/view.shtml?C=05&N=00174
からしまボウル湯本
717名無しさん@120分待ち:04/01/06 20:41 ID:vSQ/+7LD
ここの書き込み何か変?
「はなわ」の入場料のことなんか、スパのホームページにきちんと出てるよ!
関係者では
718名無しさん@120分待ち:04/01/07 17:17 ID:qNqsYqXO
私はいわき市内の某スーパーで働いています。たまに見させていただいていますが
この「はなわ」に関する書き込みは同意します。
HPを見る人はほとんど皆無では?
一欄的にはポスターやチラシでの情報をあてにするはず。
私のまわりでもパソコンつないでいる人はそう多くありませんし・・・
ポスター見て高いと思ったらそれで終わりではないですかねぇ。
次は誰を呼ぶんでしょう?入場料で見れるなら嬉しいです。
719名無しさん@120分待ち:04/01/07 19:52 ID:FBzKVwcF
今月末に横須賀から行く予定ですが、
朝6時頃でたとして、何時間位かかるんでしょうか?
720名無しさん@120分待ち:04/01/07 21:17 ID:xvvGcMuw
age
721名無しさん@120分待ち:04/01/08 03:56 ID:FqR00lQH
横須賀といえば山口 百恵、高島 秀武(ニッポン放送)、小泉 純一郎。
722名無しさん@120分待ち:04/01/08 07:56 ID:+x9Ci6bf
>719
交通機関は何で?
723名無しさん@120分待ち:04/01/08 10:52 ID:7+Y1WsEP
>>722
車です。
724名無しさん@120分待ち:04/01/08 15:28 ID:LFx5RoPw
東京駅から途中休憩してバスで2時間半くらい。(昼間)
それプラス横須賀まで?出発時間にもよるかもね。
725名無しさん@120分待ち:04/01/08 15:39 ID:Fw8pc/v6
http://www.hitachi-hotel.co.jp/
日立ホテルクレイン(3800円より)
726横須賀ストーリー:04/01/09 20:54 ID:AA35fyrp
h*tp://snack-story.hp.infoseek.co.jp/
ストーリー
727名無しさん@120分待ち:04/01/10 19:08 ID:vCGtCuxP
「温々(ぬくぬく)あぶくま洞 悠久の音楽と福島県食の名産品展」が繰り広
げられている滝根町のあぶくま洞で3日、琴の演奏会が催され、新年を幻想的
な調べで彩った。
 洞内コンサートは冬の誘客キャンペーンとして企画した。昨年12月末にハ
ンドベルが演奏されたほか、今月11、12日は民話や作文の朗読としの笛、
2月7、8日はオカリナ、3月13、14日はフルートの演奏が披露される。
問い合わせはあぶくま洞管理事務所 電話0247(78)2125へ。
728名無しさん@120分待ち:04/01/11 23:37 ID:YXkZV0lK
正月にいってきたばかりだよ。
しかしやっぱり温水プールとはいえ水からでれば寒いし、
ホテルのアロハとムームーじゃ寒いよ。
これから行く人は、暖かい服装をもつべし。
729シナそば らーめん:04/01/13 03:51 ID:kb6FcVfn
h*tp://abc-iwaki.com/view.shtml?C=02&N=00183
一力
730名無しさん@120分待ち:04/01/16 08:48 ID:oxCcnN6I
h**p://www.tairakeirin.com/いわき平競輪
731名無しさん@120分待ち:04/01/17 05:02 ID:VuPr9l5O
昨年8月、いわき市に本社を移転した常磐興産(斉藤一彦社長)と同グループ
27社の合同新年祝賀会が9日、常磐藤原町のスパリゾートハワイアンズで開か
れた。その中で、ハワイアンズの15年度の集客数が対前年比5%増の147万
人となる見通しを受け、17年度目標として中期経営計画で掲げていた155万
人の集客目標を1年前倒し、来年度の達成を目指すとした。 また、今年7月
には同ハワイアンズのダンサー養成を担ってきた常磐音楽舞踊学院の創立40周
年を祝う記念公演を、中野サンプラザ(東京都)で開催することを明らかにし
た。
732名無しさん@120分待ち:04/01/21 07:46 ID:t4Uyla2S
クレスト館って7500円ってなってるけど大丈夫なの!?
かなり不安・・・

連れと二人でいこうかと思ってるんだけど、
7500円のクレスト館と11800円のハワイアンズ、
どっちがいいのかなぁ。
一人4000円、二人で8000円も違うから、その分他で贅沢した方がいいのか??

しかし、往復無料、2日入場、宿泊ついて7500円って。
何度考えても信じられん。

どなたかアドバイスください。
クレスト館レポでも結構ですので・・・
733ゴルフ場銀座 イワキ:04/01/21 09:38 ID:gQlO3/j0
昨年の女子プロゴルフツアーで涙の初優勝を飾った、植田町出身の竹末
裕美選手(21)の初優勝記念祝賀会が18日、植田町の八幡台やまたまや
で開かれ、親族や支援者約100人が竹末選手の活躍をたたえた。
734名無しさん@120分待ち:04/01/21 09:39 ID:bxSlSTVC
クレスト館は温泉施設から離れているので、ホテル・ハワイアンズの方がいいと思います。
ホテル・ハワイアンズも平日2泊14800円というプランもあるくらいなので、安いか
らといって驚くことはないです。
735シーフードレストラン:04/01/22 09:17 ID:q8e3iP7q
736名無しさん@120分待ち:04/01/22 11:52 ID:w8H+LWOq
クレストのプランは夕食付いてないよ。本館は部屋に風呂なし夕食が和食なら9800円。
冬は寒くてクレストから歩くのは厳しいだろうから本館がお薦め。
737名無しさん@120分待ち:04/01/22 14:07 ID:C9dPjvkc
>>734
そのプランてどこ探せばありますか?教えてください。
738名無しさん@120分待ち:04/01/22 16:12 ID:WKoDOvZ7
集客数5%増か・・・また地元や内輪にタダ券配ったんだろ。

置き引き狙いに来る厨香ガキが増えただけだな。
739名無しさん@120分待ち:04/01/23 19:56 ID:KD+CaPJ9
名前: ゆきんこ 投稿日: 2004/01/23(金) 19:24:45 ID:LXvraDXo [ p78ap ]
明日からいわきなんだけど雪積もってる?
106 名前: ゆきんこ 投稿日: 2004/01/23(金) 19:33:38 ID:DXmUXMfk [
じぇんじぇんないよ。
740名無しさん@120分待ち:04/01/23 20:05 ID:OZV1aWTZ
浜通り地方はあんま降らないよな。 雪。
741名無しさん@120分待ち:04/01/25 17:10 ID:yVduFeAr
名前: ゆきんこ 投稿日: 2004/01/25(日) 16:46

昨日アクアマリン逝ったらテレビ撮影してた
内山くんでかかったけど思ったよりデブじゃなかったよ
742名無しさん@120分待ち:04/01/25 19:14 ID:3DJSlppt
>737
うちにもそれ、ダイレクトメールで来たよ。
一度泊まった客へのサービスかもしれないけど、閑散期だから、
安いプランありませんか、とか直接問い合わせて見るのが吉かと。
ちなみにウィルポートも一泊12000円と格安だった。
743名無しさん@120分待ち:04/01/25 21:04 ID:SrLsKOz1
来月の半ばに一泊で行く予定です。
ハワイアンズ内では、夏用の服装がよいのでしょうか?
744名無しさん@120分待ち:04/01/26 02:18 ID:JOeB3C7Y
>743
一泊で行くんなら、ホテル備え付けのアロハとムームーで移動が基本だと思うけど。
745名無しさん@120分待ち:04/01/26 08:30 ID:yQlT6Iom
ダサそう・・・ >ホテル備え付けのアロハとムームー

つか、>>728で、それじゃ寒いって書いてあるけど、
どうなんだろ。
746竹むら:04/01/27 11:24 ID:5/uaXE2B
747名無しさん@120分待ち:04/01/27 11:55 ID:V05Y+Yvy
>745
アロハとムームーの上に着るキルティングの上着みたいなものもあるよ。
ダサいのは事実だけど、みんないっしょだから気にならない。
748名無しさん@120分待ち:04/01/27 12:33 ID:tmVEIqIq
若い子もみんな来てるしね。自前の来てる方が少ないから目立つかもね
749名無しさん@120分待ち:04/01/27 23:55 ID:Y0IUiUkX
なるほど〜
750名無しさん@120分待ち:04/01/28 20:42 ID:Nr4MTp/P
近所にコンビニとかありますか?
751名無しさん@120分待ち:04/01/29 13:54 ID:CGHL6RWr
ゴーグルって持っていっていいんですかね?そんな人いますか?
752名無しさん@120分待ち:04/01/29 17:45 ID:aV8+d0BK
753名無しさん@120分待ち:04/01/29 20:01 ID:nQ9X8SlP
簡単な物はハワイアンズの中で売ってる。近いコンビニは徒歩5分くらいかな。
ゴーグルはプールで泳ぐ人はつけてるかな。
754名無しさん@120分待ち:04/01/29 21:16 ID:CGHL6RWr
泳いでる時、タオルとか荷物はどうするんですか?ロッカーはありますか?
755名無しさん@120分待ち:04/01/30 00:48 ID:RvJug0QY
プールサイドにロッカーある。更衣室にもロッカーあるし。
しょぼいタオルなら平気だろうけど荷物はロッカーに入れたほうがいい。
前に履物盗まれてホテルのビーサン借りて東京まで帰ったことある。
恥ずかしかった。
756名無しさん@120分待ち:04/01/30 01:01 ID:2ZfmOflU
来月行くので知りたい事たくさんあるから助かります。ありがとうございます。ウォータースライダーの三種共通一日券は買った方がいいですか?ウォータースライダーは楽しいですかね?
757名無しさん@120分待ち:04/01/30 01:12 ID:4AYyv12w
私はあまりスライダー乗らないけどワンダーブラックは結構スリルあるかも。
日帰りか東京からのバスで一泊ならあまり時間ないから一回滑れば十分かな?
泊まりなら夜のショーは豪華だしかなりお勧めですよ。
758名無しさん@120分待ち:04/01/30 07:40 ID:2ZfmOflU
東京からバスで一泊です。一日券買っても時間的に半日しかないんですよね…。私的にはたくさん乗りたいけど…。
夜のショーですね!楽しみにします!
759名無しさん@120分待ち:04/01/30 11:58 ID:4AYyv12w
スライダー1日目がいいかも。バスが1時頃に向こうに着くし。夜も10時までだから。
二日目は10時から2時くらいまでしか遊べないし。
760名無しさん@120分待ち:04/01/30 12:59 ID:XOQJT4ux
ふくしま海洋科学館「アクアマリンふくしま」(安部義孝館長)は、古
代魚のひとつで最も原始的な肺魚「オーストラリアハイギョ」の展示を
始めた。23日にはバックヤードで畜養されていた1匹を追加、同館1階
の海・生命の進化コーナーに2匹が展示されている。 
761名無しさん@120分待ち:04/01/30 13:06 ID:DBIiNjfp
夜のショーが終わったら速攻で与市に行くと影絵ショーが観られます。
762名無しさん@120分待ち:04/01/31 01:12 ID:94K8iBKG
すごい参考になります!こーした方がいいとかアドバイスありますか?
763名無しさん@120分待ち:04/01/31 01:47 ID:DQJ7k3eP
これから行くのであれば、
水からあがったときに着るTシャツや
ヨットパーカーは必需かも。水からあがると寒いよ。
レンタルでガウンも500円で貸してくれるけどね。
764郷ヶ丘:04/01/31 11:11 ID:jcaWKlmO
http://www.abc-iwaki.com/fp/
やきかつ太郎
765名無しさん@120分待ち:04/02/01 02:04 ID:/ZtzRL4J
シャンプーリンスは持っていった方がいいですか?
766名無しさん@120分待ち:04/02/01 08:06 ID:BrkXmEoX
一応シャンプーあるけどいつも使ってるの持っていった方がいいと思う。
767名無しさん@120分待ち:04/02/03 21:12 ID:eLNI0TvW
あと、私はペットボトルの水もっていく、2リットル。
部屋にポットはあるんだけど、水が洗面台のしか使えないのでちょっと。
自販機の水高いんで。
768名無しさん@120分待ち:04/02/03 22:26 ID:vqzNytxZ
はなわのライブに逝ったヤシいないのか?
769ヤシ 椰子 香具師:04/02/04 23:46 ID:b+X/VxQ4
770名無しさん@120分待ち:04/02/06 16:01 ID:od+kDNXd
771大江戸銭湯文化展:04/02/08 12:01 ID:5bprXJ9z
いわき市常磐にあるスパリゾートハワイアンズの「大江戸銭湯文化展」は7日
、開幕した。3月14日まで。 県と市、福島民報社などの後援。
 メーンは「銭湯のいま・むかし」をテーマに、江戸時代の銭湯を模型やCG
を使って再現。享保大判・小判、永楽銭などの貨幣、昭和時代に銭湯で使われ
た懐かしい品々などを展示している。銭湯の創始者といわれ、スパリゾートで
も露天風呂「江戸情話与市」に名を取った伊勢与市の人物像も紹介している。
8日には午前11時と午後2時半の2回、フォーク歌手で東京下町の風俗など
に詳しい、なぎら健壱さんと町田さんのトークショーもある。
772名無しさん@120分待ち:04/02/09 07:58 ID:EA1K4yJp
今日から二日間逝ってきます。
すごい楽しみ!!
773名無しさん@120分待ち:04/02/09 18:39 ID:bdAgNq6o
774名無しさん@120分待ち:04/02/09 19:51 ID:rwdKDHbN
20数年前に家族で行ったな〜懐かスィ…
当時あの流れるプールは衝撃だった。
775名無しさん@120分待ち:04/02/09 19:54 ID:bdAgNq6o
単に町田さんと書いても伝わらないのだが
http://www.hawaiians.co.jp/oshirase/index_event.html
監修:町田 忍氏(銭湯研究家)
776湯本駅:04/02/09 23:51 ID:/meu8B6M
777常磐線:04/02/10 22:31 ID:GqzUOUYn
いわき湯本スパリゾートって、託児所あるのですか?
778名無しさん@120分待ち:04/02/11 09:37 ID:1EPzDSx0
スパリゾートハワイアンズ
案内人つきで真夜中の館内ツァーやってくれないかな〜
いや、マジで
横溝が今、生きていたら、あれほどいい舞台はないと思う・・・
現代のダンジョンだよ
あーでも容疑者が多すぎるかな
779名無しさん@120分待ち:04/02/11 17:01 ID:LaakDwRZ
今はもうないお化け屋敷とかあった時代ならもっと良かったね。
780名無しさん@120分待ち:04/02/12 01:33 ID:5kaC5y0C
行ってきた〜。思ってたより楽しめたかな。プールの水汚いな
781名無しさん@120分待ち:04/02/12 08:06 ID:D0EpKkAr
ハワイアンダンサー萌え。
特にリスみたいな顔した姉妹の妹がカワイイ!!
ちりちりパーマのお姉さんの妖艶な眼がイイ!!

あと最前列あたりで見掛けるのだが、イスの上にタオルや荷物とか置いて場所取りすんじゃねえ!
サボテン看板にNGって書いてあんだろが!
夜のショーでピーピーッ!って鳴らす地元常連のおっさんうざ杉。
ダンサーをキャバクラの姉ちゃんと勘違いすんな!



782名無しさん@120分待ち:04/02/13 16:57 ID:p0XDxMQK
ネットカフェ 遊☆パラダイス (小名浜 鹿島街道)
http://www.youpara.com/index.htm
783名無しさん@120分待ち:04/02/13 19:17 ID:zw8UMBeS
姉妹の妹、パーマのお姉さんとは誰ですか?
784名無しさん@120分待ち:04/02/14 10:44 ID:G4Rd0US2
>>783
私も知りたい
785名無しさん@120分待ち:04/02/15 18:47 ID:3fjSB6XN
ゲームコーナーの奥のほうにあるあやしいアトラクション
がおすすめ。200円払って不思議体験できます。
300円のお化け屋敷もあったけど苦手なのでこちらはパス。
UFOキャッチャーも取りやすいしココのゲーセンお勧めです。
786名無しさん@120分待ち:04/02/15 22:35 ID:F0Lb9uGD
>>779
プールサイドにあった昔のお化け屋敷は、入り口の前を通るだけでもぶっちゃけ怖かった。
787名無しさん@120分待ち:04/02/16 00:53 ID:raScYGeW
お化け屋敷が怖そうなので隣にあった不思議な世界みたいなのに入ったら、
そっちの方が悪夢のディズニーランドみたいでなお怖かった記憶がある。
788名無しさん@120分待ち:04/02/16 01:28 ID:jr0vedLE
>>787
懐かしー!さては地元民だなw
789名無しさん@120分待ち:04/02/18 00:08 ID:7VkzP1pX
そろそろ行きたくなって来た。春休みになると混みそうだから今のうちに行かなくっちゃ。
790小町温泉:04/02/18 09:32 ID:G2hC3uPa
791名無しさん@120分待ち:04/02/18 16:59 ID:fZV9pt2W
また食中毒かよ・・・。
792名無しさん@120分待ち:04/02/19 13:04 ID:yosjbd9X
793名無しさん@120分待ち:04/02/19 16:27 ID:yosjbd9X
794名無しさん@120分待ち:04/02/19 19:42 ID:hc7g4XCA
795和歌山県いわき市?:04/02/20 12:06 ID:meSf3vMI
http://www.jalan.net/kanko/SPT_171618.html
栄寿司
↑リクルートさん、地図表示が間違ってますよ。なぜか和歌山県になってる。
796近鉄バス:04/02/21 12:12 ID:JCwbIj3b
常磐交通自動車と共同運行会社である近鉄バスは20日から3月18日までの期間
限定で、高速バス「いわき―京都・大阪線(シーガル号)」の全区間の往復乗
車券を1万5000円(片道8400円)にする。最大で30%の割引となる。
 通常運賃は、京都駅八条・名神大山崎が往復2万円(片道1万1200円)
で割引率は往復・片道とも25%。名神高槻・茨木インターが往復2万500円
(同1万1500円)で割引率は往復26・8、片道27%。大阪市内・ユニバー
サル・スタジオ・ジャパンが往復2万1000円(同1万2000円)で、割
引率は往復28・6、片道が30%となる。子供はいずれも半額。
797名無しさん@120分待ち:04/02/21 21:58 ID:Jptakh7n
いわき市の2ちゃんねらって結構いるのかなあ?
798名無しさん@120分待ち:04/02/22 20:27 ID:CK+21y2N
漏れいわき市民だからage
799名無しさん@120分待ち:04/02/22 21:01 ID:CbZfAtXk
一人はいることが明らかになりました。
800名無しさん@120分待ち:04/02/22 21:12 ID:CK+21y2N
いや、今までのレスから見みるとかなりいると思われ。
801名無しさん@120分待ち:04/02/22 21:49 ID:6SC3Ednn
結構地元じゃない人も書き込んでるよね。
802名無しさん@120分待ち:04/02/22 22:11 ID:CK+21y2N
アヒャ
803名無しさん@120分待ち:04/02/23 19:04 ID:BDkqQ3Bt
ウヒョ
804ナウいヤング:04/02/25 10:26 ID:8e7v2Ny6
805名無しさん@120分待ち:04/02/26 02:23 ID:Hcp8e3ur
いってきたのさ。初めてだったがなかなか良かった。
806名無しさん@120分待ち:04/02/28 00:21 ID:ojrgC3pd
ストリップ劇場(常磐線 湯本駅)
http://www.iwakiyumoto.or.jp/map.stm
いわきミュージック 4000円
さはこの湯の通り,駐車場は斜め向かいにあり,毎日午後八時開演
807名無しさん@120分待ち:04/02/29 11:06 ID:Lrl2a/ub
あたしも初めて行ったのだ。
ウィルポートに泊まったけど綺麗でしたよ。ロールスクリーンはくたびれて
いたけどw

バスで行ったから楽々だったし、ショーもなかなか楽しめた。ファイヤー
ダンスも始めて生で見て興奮、感激!マジックショーのジャグラーのおねい
さんの芸に感心。ショーの時もその人をつい目で追ってしまいました。
名前はチェックしそこねたけどジュディマリのYUKIちゃんにちょっと
似た感じの人。うふ。
808名無しさん@120分待ち:04/02/29 11:21 ID:4DH2aJ5V
大江戸銭湯文化展が予想以上に頑張っているので感心したよ。
809名無しさん@120分待ち:04/03/01 18:15 ID:LYgF9fcq
ダンサーにファンレターとか送れるのかな
でも名前がわからないや
810名無しさん@120分待ち:04/03/02 01:12 ID:UeZjPZl+
銭湯文化展のCGのナレーションで湯屋を「ゆや」って言ってるのに萎え。
江戸前の発音じゃ「ゆうや」だぜ。
811名無しさん@120分待ち:04/03/02 14:25 ID:9FmrbHwd
名代 釜庄
http://www.rakuten.co.jp/kamasho/

楽天で人気(?)のチーズケーキ、かにしゃぶ、うに
812名無しさん@120分待ち:04/03/06 13:18 ID:JTl255cW
age
813名無しさん@120分待ち:04/03/07 14:51 ID:lfbb6FM1
814名無しさん@120分待ち:04/03/12 15:47 ID:XRIR/oa0
「るるぶ」今年も発売した模様
815名無しさん@120分待ち:04/03/13 12:50 ID:DbB9KJvk
http://www.jhnet.go.jp/press/rel/2004/03/05/itizu.html
常磐自動車道(広野インターチェンジ〜常磐富岡インターチェンジ)の開通について
816スポニチ:04/03/15 11:42 ID:Va/sGnuL
817名無しさん@120分待ち:04/03/15 13:47 ID:e+mua7JW
るるぶ見た人いる?
818名無しさん@120分待ち:04/03/15 22:54 ID:UukFq1DB
マジックショーにバニースタイルのアシスタント出せば、もつと客はいるのに。燕尾服にレオタードに網タイの。昔はよくテレビで見られたが。
819名無しさん@120分待ち:04/03/17 23:19 ID:Ct01Ij+G
みんな!いわきは好きか?
820名無しさん@120分戦闘:04/03/18 15:08 ID:tz3pbcdM
おお・・・ハワイアンズのスレがあったとは・・・
今まで気がつかなかった・・・

      ...((( へ(ぺд゚)へ カサカサ
821楽天:04/03/21 12:09 ID:BIQXOtTi
http://travel.rakuten.co.jp/onahama/
小名浜スプリングス ホテル&ゴルフ倶楽部
822名無しさん@120分待ち:04/03/21 19:20 ID:vNKdVcBU
ここはカップルはよくやってるので要注意です
823常磐交通:04/03/22 20:13 ID:jnQn5DQ1
824名無しさん@120分戦闘:04/03/23 16:20 ID:214pEFlv
...((( へ(ぺд゚)へ 保守してらっしゃる方がおられるのですねw
825名無しさん@120分待ち:04/03/25 00:38 ID:9ozaku7H
>>824
万一のときは漏れが保守るけどなw
826名無しさん@120分待ち:04/03/26 11:09 ID:on2j3P7a
827名無しさん@120分待ち:04/03/28 23:14 ID:c738CQkf
フジテレビ721のアイドル道って番組に出てたね
828名無しさん@120分待ち:04/03/31 16:33 ID:4EgC0sHd
塩屋埼灯台あすから参観再開 age
829名無しさん@120分戦闘:04/04/01 12:40 ID:kLdpiUe2
もうあそこに登るだけの元気がない・・・w
830名無しさん@120分待ち:04/04/04 10:25 ID:o2UGfA3N
昨日のワンスわかる方いますか?一人はほのだと思うんですけど。
831名無しさん@120分待ち:04/04/04 12:20 ID:o2UGfA3N
スマソ。おもいっきりスレ違いですた
832名無しさん@120分待ち:04/04/06 10:27 ID:Ky/CPlGw
マリックが来るよ
833名無しさん@120分待ち:04/04/07 00:54 ID:4lfvfCPd
いつ?行く予定あるし見に行こうかな。
834名無しさん@120分待ち:04/04/09 16:30 ID:fWQtHxPF
常磐興産の株価は、どこまで上がる????
835名無しさん@120分待ち:04/04/09 17:07 ID:Ybo4BuuT
>>830
めっちゃうけるんですけど。スレ違いすぎ
836名無しさん@120分待ち:04/04/11 03:52 ID:jh9pA/aV
フラダンスには全く期待していなかったのだが、
あれはマジだね。かなりマジだ。
おばはんばっかかと思ってたら、マジに若い。
若い子がかなり本格的なダンスを披露する。
あれは練習してるよ。ど根性の世界だよ。
裏では相当厳しくやってるんじゃないの。
甲子園も真っ青だよ。
837名無しさん@120分待ち:04/04/12 00:50 ID:RZ5bL8p0
ダンサーの内部事情を知りたいね
厳しいのかな
いじめとかあるのかな
838名無しさん@120分待ち:04/04/12 01:27 ID:d7jjdQJZ
ダンサーさんを誘って聞き出すとか
839名無しさん@120分待ち:04/04/12 16:18 ID:cm6de0H7
>836
なぎら健壱さんも感心してましたよ。漫画ゴラクのコラムで。
840名無しさん@120分待ち:04/04/12 16:20 ID:q698jkYP
>>837
このスレの最初の方に、ダンサーさんの書き込みがあるよ。
841名無しさん@120分戦闘:04/04/12 17:21 ID:494UdJcx
日付が古くてびっくりしますけどねw

   ...((( へ(ぺд゚)へ カサカサ
842名無しさん@120分待ち:04/04/13 10:25 ID:9r+kfY6v
踊りは確かにすげぇ
ハワイの人たちも研修に来たとか・・・
843名無しさん@120分待ち:04/04/16 21:03 ID:r1YHrJki
トップレスのダンスは、ないですよね?健全な施設だから
844名無しさん@120分待ち:04/04/17 12:47 ID:Gv2m4oHD
小名浜に海の見えるレストランが出来たとDMきたけど行った人いる?
845名無しさん@120分待ち:04/04/22 19:54 ID:lQYtFDAa
ここって確か変わったアイスあったな。
つぶつぶのアイス
846名無しさん@120分待ち:04/04/27 05:20 ID:bBidtTZJ
バイキング毎回ただ飯食ってるけど他にもそういう奴いる?
後、地元の女子高生はゲット率高いよ!!こないだなんか東京から友人2人と泊まり
でいったんだけどゲーセンで即2人組女子高生ゲットし夜は部屋に呼んでしっかり、
いただきました。軽く乱交ぎみで・・・ナンパ目当ての娘多いんだって!!
847名無しさん@120分待ち:04/04/28 11:38 ID:BKTEuhLG
小名浜第一ホテルの横の富士屋食堂のあずきアイスが最高
848はらまち:04/05/01 19:37 ID:ZYpLyonQ
http://www.mytrip.net/HOTEL/15215/15215.html
ビジネスホテル高見
シングル4200円より
849名無しさん@120分待ち:04/05/02 11:48 ID:5lw0fknv
ダンサーさん、ほんとエロくて抜けるよ〜。
みんな抜きにおいで!!
850名無しさん@120分待ち:04/05/02 12:56 ID:asA6iEi5
ハワイアンズのCMさっきやってた。
ゴールデンウィーク明けに行ってくるかな。
そう言えば新しいショー見た人いますか?
851名無しさん@120分待ち:04/05/06 18:45 ID:Nn5oU0dX
GW混んでたのかな?ここって天気悪いと混むよね?

と意味不明な言葉を発し部屋から出ました。
852相馬市 松川浦:04/05/09 08:29 ID:uHlWBrfY
http://www.mytrip.net/HOTEL/19723/19723.html

 亀屋、シングル3200円〜
853名無しさん@120分待ち:04/05/09 14:44 ID:n6b5T9zU
休日は常に混んでるよー
854名無しさん@120分待ち:04/05/21 22:24 ID:rgxl1aid
hage
855名無しさん@120分待ち:04/05/26 22:13 ID:906z6Lt1
http://www.jalan.net/kanko/SPT_165855.html

いわき市 海竜の里センター
856老いて益々盛ん:04/05/30 21:11 ID:n6fjz9LX
Re:バイク乗りさんへ アブラモビッチ - 2004/05/01(Sat)
00:40

はじめまして。
バイクでソープに来るお客さん、いますよ。今日はツーリングがてらに来ました とか言ってね。
らら・みゅうの駐車場に止めてくるのがほとんどのようです。
逆にお店の駐車場に止めると目立つのかもしれませんね。
ハーレーに乗って来た爺さんもいましたよ。
857名無しさん@120分待ち:04/05/30 21:59 ID:BQTqGS15
↑なんか関係あんの?
858化石発掘:04/06/02 21:25 ID:vTNqwloQ
鉄腕ダッシュ
http://www.kubinagaryu.com/

鈴木 千里さんのfossil world in iwaki
859名無しさん@120分待ち:04/06/03 11:16 ID:cmcj7KH1
みなさん、訊くまでも無いですが、いわき市と仙台市、東北の港町としてどちらが
いいと思いますか?
860名無しさん@120分待ち:04/06/04 14:31 ID:xTyMuylT
これって板違いでは?
861名無しさん@120分待ち:04/06/09 01:28 ID:PjM6QH2I
来週10年ぶりに遊びに行きます
もう記憶もあやふやなんですが、食べ物持ち込んで食事できるスペースなんてありましたっけ?
さすがにバイキングタダ飯は気が引けるんで...もし大丈夫そうなとこあったら教えて下さいませ。
862名無しさん@120分待ち:04/06/09 02:01 ID:PgLrBp8I
ウォーターパーク側の2階あたりに休憩場があったと思う。
863名無しさん@120分待ち:04/06/09 13:44 ID:PjM6QH2I
↑情報サンクスです!
5人家族なもんでバイキングの出費はちと痛いんですよね
飲み物も別料金らしいし・・・
864名無しさん@120分待ち:04/06/09 17:58 ID:zJURA1AV
来週ワンズ行くぞー!
すっげぇ楽しみ!
食いまくる予定なので従業員の皆様よろ(w
865名無しさん@120分待ち:04/06/16 17:40 ID:ckGZ7F6D
入場料が半額になる ”ラジオ(BayFM)CMで流れる「キーワード」”ってなんですか?
866名無しさん@120分待ち:04/06/17 03:02 ID:5K4+9Asm
今度東京でここのハワイアンダンスショーの公演がありますね。
わざわざ福島までショー見にいくのは大変だったから楽しみ
867名無しさん@120分戦闘:04/06/23 17:36 ID:H9M7pnID
 遊園地板も今日が最後・・・
 ハワイアンズスレに栄光あれ!w


           さらば遊園地板!
   _.. .-----_______
  /          ---
 ( へ(゚д゚へ )へ 三三三≡≡====----
  ゝ...   ____===== ̄


868名無しさん@120分待ち:04/07/04 16:23 ID:NuCZSLGx
7/1の舞踏学院の40周年記念公演見に行ったかたいますか?
869名無しさん@120分待ち:04/07/04 23:59 ID:BGpY+fu7
>>868
行きましたよ
870名無しさん@120分待ち:04/07/06 13:47 ID:Ki8dy8CJ
どんな感じでした?
871名無しさん@120分待ち:04/07/06 23:47 ID:WiEyB+nM
いわきへ行くなら常磐石炭化石棺、海竜の里センター、アンモナイトセンター
と恐竜系のアミューズメントパークに?行きなされ。いわき市はまさに地元民が
誇る恐竜の町です。
872メヒコ:04/07/10 17:17 ID:ErtQV6iY
http://www.mehico.com/

相馬店オープン
873名無しさん@120分待ち:04/07/12 00:15 ID:UER1Zy4S
湯本駅でチケット買うとやすくなるよ!
874名無しさん@120分待ち:04/07/17 12:52 ID:457zGa24
age
875名無しさん@120分待ち:04/07/17 14:44 ID:SPsKr/tO
今日から吉本系でつね。行った人いますか??
876名無しさん@120分待ち:04/07/17 14:51 ID:0D+eA4NU
 
877名無しさん@120分待ち:04/07/17 14:53 ID:Rdabonx3
 
878いわき民報:04/07/21 17:22 ID:/42OWXpf
小3女児に強制わいせつ、高3男子を逮捕      
   いわき中央署は20日午前10時51分、いわき市常磐、県立高校3年男子生
徒(17)を強制わいせつ致傷の疑いで逮捕した。 調べによると、男子生徒は
6月26日午後4時半ごろ、市内のレジャー施設で、家族と遊びに来ていた市内
の小学3年生女児(8)をトイレに連れ込み、体を触るなどしたうえ、約1週
間のけがを負わせた疑い。 女児の母親から届け出を受けた同署が捜査したと
ころ、目撃情報などから男子生徒が浮上。事情を聞いたところ、犯行を認めた
ため逮捕した。 男子生徒が通う学校の校長は「被害者には一生消えない心の
傷を与えてしまい、申し訳ないことをした。このようなことがおきて残念だ。
今後、全校集会や学年集会を通じ、人に迷惑を掛けるようなことをしてはなら
ないと周知徹底を図りたい」と話した。
879名無しさん@120分待ち:04/07/25 09:52 ID:RFaacDkP
懐かしい「昭和」の時代を、滝根町の入水鍾乳洞やあぶくま洞の歩みとともに
振り返る「写真でみる鍾乳洞の歴史と昭和50年史」展は24日、同町のあぶ
くま洞天地人館で開幕した。
 滝根町の主催、あぶくま洞管理事務所の主管、福島民報社などの後援。入水
鍾乳洞が国の天然記念物に指定され70年を迎えたことと、あぶくま洞の入洞
者が1900万人を達成したことを記念して開催している。入水鍾乳洞が発見
された昭和初期から、あぶくま洞が一般に開放され観光ブームを巻き起こした
50年代までの半世紀を写真や当時の生活用品などで紹介している。
880名無しさん@120分待ち:04/07/31 09:55 ID:bYCqAKJR
http://r.gnavi.co.jp/t011001/menu2.htm

いわき東急イン、ランチバイキング
881インド・ネパール料理:04/08/05 16:55 ID:d0xM3QAC
882名無しさん@120分待ち:04/08/06 19:12 ID:Oda69PEc
最近ハワイアンズに行ったとかの書き込みないね〜。
今は空中ブランコやってるんだよね?面白そうだし行ってみようかな?
去年の夜のショーの最中のサーカスみたいの凄かったし。
883名無しさん@120分待ち:04/08/13 14:11 ID:Objp+FHJ
ager
884名無しさん@120分待ち:04/08/16 01:55 ID:uCfU+dUB
ロッカー、ウィルポートまでの通路、その他
不満はいろいろあるが、
総合的に、ハワイアンズはなかなか良い。

食べ放題、東京からバス無料、温泉、プール、
ショーが楽しめて、土曜以外は1万円ちょっと。

このあいだいったら、一日何度でも開けられる
ロッカーもできていた。

いいんでないかい。
885名無しさん@120分待ち:04/08/16 04:52 ID:bn0kLivC
お盆はローズでまったり

タウンモール リスポに駐車、徒歩一分
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~onahama/union/store/index.html

小名浜ローズ劇場、成人映画3本立て(含むレトロピンク映画)
http://www.abc-iwaki.com/movie/
http://www.jcb.co.jp/yutai/leisure/chiiki/tohoku.html

小名浜グリーン劇場、アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
886名無しさん@120分待ち:04/08/19 23:00 ID:RUOYQzTB
ハワイアンズのダンサーになりたい!!!
常磐音楽舞踊学院には、どうやって入学するの??
887名無しさん@120分待ち:04/08/24 01:49 ID:3sVnXnCF
混み過ぎ!食事高すぎ!楽しめなかったし寒かった〜〜〜。
冬は暖房で物凄く暑いらしいけど。
それから室内は塩素くさくて気分悪くなった。
空いてたらもう少し楽しめたかなぁ・・・
888名無しさん@120分待ち:04/08/28 23:16 ID:A64uXyeS
age
889名無しさん@120分待ち:04/08/28 23:27 ID:mcW6+kO3
先日初めて行きました。
まぁ総合的に言えば良かったかと思う。でもどこの食事もマズーでガッガリ。特にブッフェは最悪ですね…。
でもショーには大変感動しました。最高です!これの為にまた行きたいと思います。
890名無しさん@120分待ち:04/08/29 10:23 ID:Y7pyGsc5
昔行って良かったから
又行こうかなとネットで調べたら
9月もほぼ満室なんだ、
随分人気あるんだね
891名無しさん@120分待ち:04/08/29 18:12 ID:PgwsZoYK
昨日(というか今日か)の深夜2時ごろの日テレのナイナイ(99)が
司会の番組で、プールでねるとんみたいのやってたけど、
ハワイアンズで撮影したみたい?
892名無しさん@120分待ち:04/08/29 23:09 ID:k4CY00DC
最初にハワイアンズって出てたよ>>891
893名無しさん@120分待ち:04/08/30 14:37 ID:UMKF8Z7H
いわきはもう涼しいのかしら?
894名無しさん@120分待ち:04/08/30 14:48 ID:ABqAJgH6
昔は
常磐ハワイアンセンター
と言ってマターリ庶民的なショボいとこだったなぁ〜
895名無しさん@120分待ち:04/09/04 19:23 ID:HDQgmP6A
age
896ストリップ:04/09/10 14:54:25 ID:LyiiDXbP
常磐線 湯本駅 :
http://www.iwakiyumoto.or.jp/map.stm
いわきミュージック 4000円、さはこの湯の通り
駐車場は向かいにあり、毎日午後八時開演
897いわき出身:04/09/15 14:00:21 ID:eXMon023
伊東 美咲あげ
898おなはま:04/09/19 22:52:37 ID:ngiGxA1k
899名無しさん@120分待ち:04/09/20 01:56:49 ID:WKHoUIiF
>>893
もう寒いですよ。
特に夜はけっこう寒くなるので軽く長袖のものを用意した方がいいですよ。
900名無しさん@120分待ち:04/09/20 06:18:49 ID:tD8Vqgm+
郡山市民のおいこそが900ゲト

ズサー
901名無しさん@120分待ち:04/09/24 16:21:27 ID:T37HSM23
福原愛ちゃん来るんだ。
なんだか哀れなり。
902名無しさん@120分待ち:04/09/30 23:13:15 ID:M7nV5Ar3
何の情報も得ずに来たら見事ダマされた。
温泉目当てなら満足いくんだろうけれど、
本格的なハワイのリゾートを目的として言ってきたので裏切られました。
温泉は満喫してきたけれど、食事最低・・・。
悲しくなるほどマズかったです。
初日バイキングで二日目が和食。
バイキング・・・あれはもはや給食。
お盆をもって一列に並んで順番が来たら取っていくの。
バイキングって好きな時に好きな物を取りにいけると思ってました。
つか内容もひどいね。ここまできてなんでかにかま(透明ビニールつき)なの?
シューマイもスパゲティも不味すぎ・・。
和食なんか「天ぷら今上げてますので」なんていわれたけど、
持ってきてもらった天ぷら冷たかったよ。
そんな瞬時に冷却するの?

はーもう行かない。
903名無しさん@120分待ち:04/09/30 23:15:46 ID:x3TJEFfQ
貧乏人のつかのまのリゾートに何文句いってんだか。
904名無しさん@120分待ち:04/10/06 00:54:47 ID:C7S3a8C6
過剰な期待してる人はツッコミ入れないで(^_^)

一年ぶりにハワイアンズ行ったけど、1Fのランチバイキングが前より
美味しくなってた気がする。
(レストランや首都圏のレジャー施設と比べないで!)

接客サービスや飲み物の値段等、文句を言い出したらキリが無いけど、
料理が良くなってたのは素直にとても嬉しかったです。
大屋根効果でも想像以上に明るくなってかなり好感度UPしました。
でも、明るくなった施設で照明のカサや休憩所付近のホコリ、汚れが
とても目立つようになったので掃除をもっとがんばって欲しいですね。
905名無しさん@120分待ち:04/10/06 01:09:16 ID:tKAnvsPw
ウィルポートのレストランはうまかったけどなぁ。
朝のバイキングもなかなかだったけど・・・。

ハワイアンズとは、また食事内容が違うのかしら?
906名無しさん@120分待ち:04/10/06 01:11:24 ID:T2C8zjvz
食事はウィルポート>>>>>>ハワイアンズだと思う。
907名無しさん@120分待ち:04/10/06 08:51:29 ID:RPsID823
レジャー施設なんてみんなあの程度でしょ。
908905:04/10/06 09:36:24 ID:cRtblO3d
>>906
やっぱり、ウィルはおいしいよね♪
自分の味覚が貧困なのかと思ったので、ちと安心しました。

施設内の食事は確かに・・・です。
909名無しさん@120分待ち:04/10/08 23:15:09 ID:aKlrbb8R
>>904
気さくなおばちゃん従業員もいるよ。
いつもありがとうって言われるとなんか嬉しくなる。
2ヶ月に1回くらいしか行ってないけど。
910ムームー:04/10/09 14:29:01 ID:lThuopT3
ナイアガラ、金風呂はハワイアンセンター時代のお風呂です。平成2年にリニュアル
して、新しいお風呂が完成したと同時に取り壊されて今はもうないです。
今となっては懐かしいなー
911名無しさん@120分待ち:04/10/11 11:38:17 ID:K6+3Eorg
比べないでと言われても
何の下調べもせず旅行会社のパンフレットを鵜呑みにして
旅行会社に頼む人もいるわけだから
あのショボさは駄目だとおもふ。

常磐ハワイアンセンターに戻せ!
912名無しさん@120分待ち:04/10/17 10:01:19 ID:OBuzysJS
先日ハワイアンズへ家族3人でウィルポートに宿泊しましたがとても楽しめましたよ。
館内の清掃状況、従業員さんの対応等は一流ホテル等に比べたら落ちるかもしれませんが気になるよう
なレベルでは無いと思いました。
食事に関してはウィルポートのバイキング(夕、朝共)でおいしかったです。
わたあめ作成器まであった。
館内の食事は確かに・・・というところですがまあどこに行ってもこんなものでは
ないでしょうか?個人的には与一の前の売店でおにぎりがお勧めです。
夜にもみたんで夫婦共々揉んでもらい極楽でした。
ハワイアンズの良さは無料送迎バスで昼食、飲み物以外はオールインワン価格で家族
で一日ワイワイできる所が良いのでしょうね。
遊びに集中出来ないようですとつまらない場所かもしれません。

気になる点が少々ありまして、まずはショーの会場の席取りで早々とタオルを
置く人。あれはマナー違反ですね。ステージの掲示板に書いてあるのに堂々と
しています。
そしてショーの最中にノコノコやって来て(OL?三人組み)後ろの人に注意されると
「関係ないでしょ」と開き直っていました。その後は周りのおじばばに集中砲火を
浴びせされあやまっていましたけれどね。
あとは土日11時から子供参加のショーは???と感じました。
両手にクルクル回す紐を渡されてただクルクルしているだけ。
こちらはハワイアンの踊りをするのかと思いきやステージに上がった子供達はこればかりなので一人また
一人と飽きて脱落して最後の子が脱落すると終わり。
時間の無駄なので今後の行かれる方は注意しましょう。

個人的には機会があったらまた遊びに行きたいと思いました。
913名無しさん@120分待ち:04/10/27 03:28:16 ID:ylRIYrdU
>912
私も先日行きました。同じくウィルポート泊です。
私の両親が、孫と泊まりで出かけたいとのことで、2週間前くらいに予約して。
pcが壊れてた時だったので、ろくな知識も持たずにでしたが、結構良かったです。

わたあめ製造器、ありましたねー。
ポップコーンがあったのには笑いましたが、下の子が気に入ってました。

ショーの会場、タオルとか荷物を使って場所取るの、禁止だったんですか!
たくさんおいてあったので、そういうものなのかと思ってやってしまいました。
掲示板にも気づかず・・・
申し訳ないことです。
やっぱり、どこでもダメだと思った方がいいんですね。反省。

私の両親も気に入ってましたので、うちもまた行くかも・・・
914名無しさん@120分待ち:04/11/05 14:46:40 ID:G2U4VMAw
http://abc-iwaki.com/view.shtml?C=02&N=00868

国道289  、森の駅
915ブロンド美人:04/11/14 12:40:47 ID:cO82CaWj
916くまさん:04/11/22 13:38:38 ID:wZwoIfer
ついこの間 ハワイアンズにいってきました。
綺麗なダンサーに一目惚れしました。
2年前にもいったのですが、そのときは興味もなく見もせず
部屋で麻雀をしていました。所が今回はみんなが行くというので
仕方なく渋々いきました。所がみてびっくり!!あまりの綺麗さとその笑顔
そしてそのダンスに・・・ かなりプロ意識を感じました。
何故だかハワイアンズに2泊した(必要無し?)のですが、2日連続で見て
しまいました。(2日目は1人で見ていました。) そのダンサーの人たち
とお近づきになりたいのですが、だれか知っている又はその関係の方誰か
いませんか?
917名無しさん@120分待ち:04/11/23 14:50:33 ID:+7RkAU1G
「洋らん展2004inスパリゾートハワイアンズ」は20日、いわき市常磐
のスパリゾートハワイアンズで始まった。28日まで。
 約2000株のランで「南国」イメージを演出したメーンの飾り付けを中心
に、カトレア、デンドロビュームなどを並べた個別展示、日本洋蘭農協の審査
による入賞花展示など、会場は華やいだ雰囲気に包まれている。初日からにぎ
わった。24、25の両日には、園芸家江尻光一さんによるラン栽培セミナー
が開かれる。入場料で観覧できる。
918ヤマザキ靴店 隣り:04/11/29 17:43:20 ID:ESA3fGCv
2ちゃんねらー御用達?
http://www.hamadori.net/restaurant/saihon.htm
左伊本(さいほん)
919名無しさん@120分待ち:04/12/07 01:50:36 ID:unkOaBXR
昨日行ってきました。旅行に行ったついでに泳いで、あと温泉に
つかれれば良いかなと思って行ったのですが、あのショーは本当に
良いですね。笑顔と踊り、プロ意識を感じます。演出もgood!
日帰りでしたが、20:10〜のグランドショーも見て、さっき、埼玉の
自宅に帰って来ました。
今の時期だと平潟漁港付近でアンコウ鍋などと組み合わせても
良いかもしれませんね。
920名無しさん@120分待ち:04/12/11 18:16:55 ID:LbGC7DQc
懐かしいなー。ハワイアンズ・・。
私は2000年から2002年までの2年間、あそこでダンサーしてたよ。
色々あったけど今となっては楽しい思い出。同期の子、まだ残ってるかなぁ。けっこう入れ替わり激しいし。


921名無しさん@120分待ち:04/12/11 18:21:09 ID:D7KifryS
この間テレビで、よく行くっていってた芸能人思い出せない・・・・
東京から無料送迎バスがあるからだって
922名無しさん@120分待ち:04/12/11 20:58:08 ID:M6DTYCXZ

長井秀和だろ?
923名無しさん@120分待ち:04/12/12 08:22:59 ID:XyO9adI/
>920
じゃああなたのダンス見てたのかも。
あの頃3回くらい行ってたから。
ダンスの他に棒みたいなの持って歌いながら踊ったり、
ヨーヨーみたいの振り回して踊るのもよかったな。
924名無しさん@120分待ち:04/12/12 12:09:03 ID:2dCcLTN/
>923
ヨーヨーみたいのの名前はポイボールっていうんだよー。
私はちゃんと出来るようになるまでに結構時間かかったなぁ。
最終的には最前列で臆することなく出来る様にはなったけど、
新人の時は奥の方の列で、失敗とかしてた。(特に夜ショー)
あそこに居たおかげでやたらにハワイ関係詳しくなったけど、
いまだに本物のハワイに行った事ない・・。

925名無しさん@120分待ち:04/12/12 19:46:05 ID:XyO9adI/
タヒチアンダンスの時、中央で踊ってるボス(チーフ?)
みたいな人になるにはどのくらいかかるんですか?
926名無しさん@120分待ち:04/12/12 19:57:13 ID:x453Bw/Q
更衣室の汚さが泣ける。子連れだからそれなりに楽しい家族旅行だが、
大人どうしでは楽しめない。
927名無しさん@120分待ち:04/12/12 21:22:11 ID:iLiLCytr
スプリングパークで更衣してください。
928名無しさん@120分待ち:04/12/13 12:06:25 ID:tiD9vUSb
>925
ソロで踊るようになった人、早くて4年くらいかなぁ。
今はどうか分からないけど身長が低めじゃないとタヒチアンのボスには
なれなかったような・・。踊りが上手くても背が高くてスラッとした人は男の人役(!?)
をやったりします。
それと必ずしもダンシングチームのリーダー=タヒチアンのボスではなかったです。
929名無しさん@120分待ち:04/12/16 21:53:57 ID:JwzlyuYZ
>926
新しい所はいいけど、ハワイアンセンター時代からの設備はそろそろね・・40年近く経つし。
大露天やウィルポート、パレオはいいと思うけど、既存の部分の改修、建て替えの資金も
積んでおいたほうがよかったのでは・・今度Wボーイズのメンバーも来るし
結構いろいろな有名人も来てるので、やっぱ田舎だななんて見られるのは自分もイヤなので。
930名無しさん@120分待ち:04/12/18 20:31:54 ID:JW7FFEQY
14日のアシアナ航空のソウル便で福島空港に降り立った韓国の人気俳優ぺ・
ヨンジュンさんのファンやマスコミ関係者30人が17日朝、同空港の国際線
出発ロビーに詰め掛けた。
 ペさんが再度、福島空港を使って帰国することを予想して訪れたとみられる
。県によると、ぺさんは搭乗していなかったが、ファンらはソウル便が出発す
る午前9時20分までロビーで待ち続けた。
931名無しさん@120分待ち:04/12/23 19:37:39 ID:iBda9UF3
金風呂復活しないかな〜
ハワイのほかに江戸風、ヨーロピアン、地中海風、
いろいろなゾーンのあるハワイアンズをさらに楽しくするために。
932名無しさん@120分待ち:04/12/24 15:03:57 ID:L6NthiDs
近々バスで行こうと思ってるのですが、
バスは禁煙車ですか?
933名無しさん@120分待ち:04/12/24 17:47:01 ID:6a34eYnl
禁煙車です
934名無しさん@120分待ち:04/12/24 18:27:26 ID:7/6/B5gb
もちろんトイレ無し。休憩一回飲みすぎ注意。 
935名無しさん@120分待ち:04/12/28 14:07:39 ID:Hoa6hLS/
140 名前: ゆきんこ 投稿日: 2004/12/16(木) 22:46:50 ID:V..RX8kQ
[ FLA1Aav019.fks.mesh.ad.jp ]

ハワイ杏で四様ハケーン!!

141 名前: ゆきんこ 投稿日: 2004/12/16(木) 22:56:30 ID:k.9SvLYw
[ ntfksm031216.fksm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
何?ペがハワイアンズにいるの?
936名無しさん@120分待ち:04/12/29 12:16:20 ID:t6/msp5N
>>933>>934
ありがとう。人大杉だったので遅れました。
937名無しさん@120分待ち:04/12/29 22:22:02 ID:hKsUYkUn
正月はハワイですごすためここにいきます。
31日はすごいキャンセル待ちの数でとれなかったよ。
938名無しさん@120分待ち:05/01/01 00:29:00 ID:NbfoBjbB
ネタだと思ってたけどマジで水男メンバー来たっぽいね
939名無しさん@120分待ち:05/01/01 14:25:42 ID:QSf43M0A
いわき市常磐のスパリゾートハワイアンズが年末年始特別イベントとして企画
した水上ライブ「ウォーターボーイズLive at Hawaiians
『トゥリトネスWB』」は30日から同リゾートで始まった。1月4日まで。
映画、テレビでおなじみの「ウォーターボーイズ」でシンクロナイズドスイミ
ングの演技や水泳の指導をした「トゥリトネス」がプロデュースした水上ライ
ブ。 (以下略
940名無しさん@120分待ち:05/01/02 13:49:13 ID:owY3eJJW
age
941名無しさん@120分待ち:05/01/06 11:34:31 ID:uZOM5cgT
今週末の連休でハワイアンズ行こうと思ってるのですが、
なにか『コレは持っていった方が便利』
な物とかありますか?
まだ一度も行ったことないので何も分からなくて。
水着は必須ってことは分かってるんですが・・・。
教えてください!!
942名無しさん@120分待ち:05/01/06 12:48:34 ID:fGDBNDWY
泊まりならうちはペットボトルの水。
部屋に電気ポットはあるけれど、水は洗面台のしかない。
943やふー:05/01/07 00:37:39 ID:C/kCh2l7
http://streaming.yahoo.co.jp/program?k=tsus00003
大石 里沙ちんの動画(ハワイアンズで撮影
944名無しさん@120分待ち:05/01/07 04:06:08 ID:CGhhReNc
>941
備え付けのシャンプーじゃ髪にあわない場合があるので、
いつも使ってるのを持って行く。
945名無しさん@120分待ち:05/01/07 19:01:02 ID:4ZStSBMo
941です。カキコありがとうございました。
他にはなにかありますか?
ビーサンとかゴザとか浮き輪とかいりますかねえ?(^^;)
ハワイアンズは丸々一日遊べるところですか?
他に周辺にオススメスポットとかあれば教えてください。
あと!
これすごく大事なんですが、車で行くんですけど、
スタットレスじゃないので、雪が心配です。
チェーン持って行くべきですか?
946名無しさん@120分待ち:05/01/08 00:28:58 ID:5X4dh9u7
>941
地元民です。
いわきはあまり雪の降る場所ではありませんが、
年に数度信じられないほどの雪が降ります。
念には念を入れてチェーン持参がよろしいかと・・・

ハワイアンズでも十分一日遊べますが
近場?に水族館があったりします。ただ、期待はしないでくだされ。
こんなもんかなぁ・・・程度にとどめておくほうがよろしいかと・・・

今の時期夕方のプールサイドは寒いです。
ぬれてもいいような上着があると便利です。
947名無しさん@120分待ち:05/01/08 01:04:56 ID:sOqIbn6G
ビーサンやゴザは使いませんでしたが浮き輪やフロート、ビーチボールは使いました。
レンタルもありましたが。
948名無しさん@120分待ち:05/01/08 01:10:19 ID:yhaxtZ2u
湯本駅前の石炭・化石館は見応えありましたよ。
949相馬郡鹿島町:05/01/10 04:09:18 ID:BS/LkKA0
950950:05/01/21 23:55:48 ID:No+ffYgj
950
951名無しさん@120分待ち:05/01/23 13:29:53 ID:7MCWJTcj
ハワイアンズのホテルに
デリヘル呼ぶのは可能ですか?。
952ホテルマン:05/01/24 06:15:33 ID:LcNxHavo
通報します
953名無しさん@120分待ち:05/01/27 19:28:12 ID:id4Ex9ee
施設内で浮き輪は売ってますよね?
ビーサンは不要との事ですが、更衣室が汚いという情報が気になるので持っていこうかな。
履いてる人はいないのでしょうか。。。
954名無しさん@120分待ち:05/01/28 02:14:12 ID:nH9JxHat
>>953
浮き輪も水着もw売ってますよ。
うちは泊まりだったんで更衣室は使ってなくてわかりませんが
プールの周りはどうだったか忘れましたが、周囲のお店やショー見に行くには
ビーサン必要ですね。土足で歩くとこなんで。
955名無しさん@120分待ち:05/01/28 16:45:18 ID:ID4mGink
>>954
ありがとう!
ビーサン用意しました^^
956湯本駅:05/01/29 18:15:29 ID:b7kqS5yj
957あじま:05/02/01 02:41:19 ID:sHxV23ho
あげ
958名無しさん@120分待ち:05/02/06 02:29:44 ID:yW3EN0+K
2月中にいこうとおもってるんですけど、2泊してもあきないですかね〜?
周りにも観光施設とかありますか?
あとどこのホテルがおすすめ、とかあったら教えてください。
スレ見てる限りウイルボートってホテルがよさそうですけど・・。
東京から無料バスあるのがうれしいです!
なるべく安くすませたいですー
初めていくのでよろしくお願いいたします。
959名無しさん@120分待ち:05/02/06 03:21:36 ID:YcRwneCh
1泊じゃ物足りない気がするので、うちはいつも2泊。
温泉に全部入って、ショーとかも全部見ようと思ったら、2泊でも
飽きないですよ。
ホテルはウィルポートが気に入ってます。
周辺施設もいろいろあるけれど、個人的には湯本駅の反対側の石炭
化石館が面白かったです。
960いざ鎌倉:05/02/06 15:58:30 ID:CV5gGf9e
http://www.vip-kamakura.com/

VIP 鎌倉御殿(かまくらごてん )
961名無しさん@120分待ち:05/02/08 01:47:13 ID:hMzJmv+T
>>959さん
ありがとうございます!!
ウィルポートかハワイアンズホテルにしようか迷っているんですけど・・
値段的にはハワイアンズのほうが安いですよね。
何か違いがあるんですかね・・?

石炭化石館!おもしろそう〜滅多にみることないですもんね。いってみたいとおもいます!

ホテルのことと、必需品があれば教えてもらいたいです。
ビーチサンダルや浮き輪はもっていったほうがいいでしょうか?

質問いっぱいしてすみません。どなたかよろしくお願いいたします。
962名無しさん@120分待ち:05/02/08 11:57:14 ID:PSj+Z8B4
>>961
ねえねえ、何故過去レス読まないで質問するの?
963名無しさん@120分待ち:05/02/08 23:43:02 ID:Ae1mZY6M
>>962
読みました。
ホテルについてどなたか宜しくお願いします。
964名無しさん@120分待ち:05/02/08 23:58:48 ID:P7UTxpnj
ウィルポートの方が飯が美味いと思ったよ。
965名無しさん@120分待ち:05/02/09 00:48:36 ID:AACfflsk
>>964
そうなんですか〜
ハワイアンズのホテルはあんまり行った方いらっしゃらないのでしょうか?
迷います・・
966名無しさん@120分待ち:05/02/09 13:43:16 ID:/G8MCw23
ハワイアンズは昔ながらの温泉ホテルという感じで団体や老人向け。
ウィルポートはリゾートという感じで若い人向け。
こんな違いじゃないかな。
967名無しさん@120分待ち:05/02/10 00:42:22 ID:4ZbunD/S
ありがとうございます!
じゃあウィルポートにしようかな
968名無しさん@120分待ち:05/02/10 10:12:00 ID:mVLVYSk5
ハワイアンズ・・畳のお部屋に布団は布でしたw
体が痛かったです。寒いし。
969名無しさん@120分待ち:05/02/10 17:47:33 ID:1huJ8TED
旧名 常磐ハワイアンセンター観光ホテル・・
970名無しさん@120分待ち:05/02/10 21:39:50 ID:VC3Szk2j
>968
ウィルポートは低反発マットだったよ。
971マルチスミマセヌ:05/02/12 11:26:09 ID:1YZkZbY2
ホテルハワイアンズ予約したんだけど、差額\3000払っても
ウィルポートに変更した方が良いかな〜?
過去レス読んでたらゴッキーが・・・なんてのがあったんで゚(゚´Д`゚)゚。
ちなみに夫婦+子(3歳)です。
972名無しさん@120分待ち:05/02/12 17:52:14 ID:YYY77WIA
無刺心理教バンザイ
973名無しさん@120分待ち:05/02/13 19:39:32 ID:LAvibBrM
age
974名無しさん@120分待ち:05/02/17 17:01:05 ID:jC1MBbQh
サウナのテレビnhkだった。
東京から来たから、地元のテレビ局が見たかった。
975名無しさん@120分待ち:05/02/19 17:39:38 ID:MQdLaj9U
ウィルポートの1Fって部屋の入口の辺りがいい感じだったけど中は普通の部屋なの?
(うちは2Fだったので良さげ〜と思いながら見てたんだけど)
ホムペ見たんだけど、普通の部屋とスイートしか無さげだった。
976名無しさん@120分待ち:05/02/21 09:55:53 ID:YxHEjY6u
残り25切ったんで次スレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066657817/1

2get禁止!
977名無しさん@120分待ち:05/02/21 10:04:46 ID:71+ElDdD
>975
中は一階も二階も変わりませんよ。
逆に一階は向いの部屋が騒いでいると聞こえてくる欠点がある。
978名無しさん@120分待ち:05/02/22 00:52:19 ID:wOmvK06s
>>977
同じってことは運なんですね。そっか、欠点もありますか。
レス、サンクスでした。

>>976
スレ立て乙です。これでしばらくは安泰ですねw
979名無しさん@120分待ち:05/02/22 20:58:37 ID:NMtzS+I9
おいおい、976はスレなんか立ててないぞ。
誰か本当に新スレ立ててくれ。
980名無しさん@120分待ち:05/02/22 21:02:34 ID:tnytcbL2
ろめるままたあしさむ
981名無しさん@120分待ち
>>979
まだ20あるからw余裕では?
ギリギリじゃないと逝っちゃいそうな・・・