志摩スペイン村はいかかがでしょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
私は(31歳)けっこう楽しめましたね、子供と行ったのですが
大人も楽しめるアトラクションがけっこうありました。
2名無しさん:2000/04/01(土) 00:52
夏、暑すぎ!死ぬかと思った。
あとレストラン混みすぎ。飯食えなかった。
そんなわけで午前中しかいられませんでした。
テーマパークとしては良いと思います。
もう少し広いといいんだけど。
3通りすがり:2000/04/22(土) 22:32
パルケ大好き! まじで!
雰囲気はのんびりしてるし、抜けるような青空の下で呑むワインと生ビールが
めちゃくちゃウマい! ショーも面白い。他のパークにくらべて、出演者の
距離が近くて、それでいてプライドもって質を高めようとする姿勢がよく
伝わってくる・・・他のパークの出演者にも見習ってほしいぐらい。
TDLにいってもそうだけど、アトラクションには全然興味がないんだよね。
だからどのパークに行っても、乗るのは2〜3個がいいところ。たいてい、
ブラブラしたり、キャラクターと遊んだり、ショーみたり、ショッピング
したり・・・ってことがほとんど。
全国のテーマパーク回ったけど、自分的にはパルケが一番好きです。
ただ、交通の便が悪いのだけが欠点。名古屋から2時間、磯部駅から
車で15分だもんねぇ。近鉄のレールを延長して、パルケの前に駅を
作ってほしいな。
4dK:2000/04/25(火) 19:49
東京在住ですが、パルケエスパーニャはこちらではかなりマイナーなのが
悲しいです。とっても楽しいところなのに・・・。私も個人的にはTDL
より好きです。
5COMMODO:2000/04/25(火) 20:35
私もパルケ好き好き♪
そんなにしょっちゅう行けないけど(^^;;
食べ物はおいしいし、景色がきれい!!
いつも行く度に新しい発見があります。
今日は食べ物とお土産、今日はショーを中心、と言うふうに
毎回テーマを決めていくといいですね。
好きなアトラクションは、ドンキホーテ冒険の旅とアドベンチャー
ラグーンかな。
ショーは1つを除いて観たけれど、(ストリートはまだです)
全部いいよぉ〜〜〜〜ホント。
ロストレジェンドのナイター公演は絶対観るべしっ!
照明をいい具合に使ってあって、雰囲気出てます。
音楽もいい♪
今まで花火を見た事がないので、今度行く時はぜひ見たいです。
6名無しさん:2000/04/25(火) 22:32
2です。やっぱり、じっくり見れば良いところのようですね。
私も暑さにやられなければ、もっとゆっくりしたかったです。
(カチワリがおいしかった)
7林檎:2000/04/25(火) 23:25
パルケ大好きのおばさんです
通りすがりさんと一緒です!!
パルケは遊園地じゃないよ!でアトラクションは殆ど乗りませんと言うより・・
本当は乗ってる暇がありません(^_^;)
いつも朝1番に1つだけです。
エンターテイメントを見ているだけで・・・時間が過ぎていく
ごろごろのんびり出来る公園です。
でも・・GWとかは大変です
それこそ、ご飯が食べられない!飲み物も買えない!
混むのが判っている時は・・止めた方がいいです(一般の人は)
楽しめないもの・・それでパルケ嫌いになって欲しくない!
8みーちゃん:2000/04/26(水) 00:13
ダンキーファンキードンキー好きだったのに、終わっちゃった。
ラ・ダンサもミステリアスエポカスもフラメンコファンタジーも
そう。今やってるショーがつまらないとは言わないけど、前の方が
好きかも〜。
アトラクションは、ピレネーと、ドンキホーテ冒険の旅が好き〜!
あと、クリスマスに会えるダルシネアちゃん、すっごくカワイイ!!
原作のお話しだとダルシネア姫って野蛮で恐いのに、志摩スペの
ダルシネア姫はとってもかわいくて素敵(*^o^*)
9dK:2000/04/26(水) 01:51
>7

 「遊園地ではない」というよりは、
 「遊園地だけではない公園」と言った方が正しいですね。
 遊園地もあり、ショーもあり、スペインの街並みもあり・・・
 複合的な公園という感じです。
10ひんぽぽたます:2000/04/26(水) 09:32
パルケってさ〜
100%の人が一回行ったらもう良いって言うね。(オレの廻りだけ?)
なんなの?、そんなに楽しくないんかい?
もしも日本の全人口がパルケに行った後は、
残るのは年パスさんばっかりになったりして・・・
ちなみにあたしゃ〜、4th年パスさんなんだけどね(ケケ

って嫌な事書いたけどね〜
パルケは何時間かかっても行く価値あるよ。
遊園地だと思って行くから失敗するんだよ。
乗り物だけなら近くの遊園地に行けばいいの。
4の人なんか東京からでしょ?凄いよね〜〜
オレはディズニーも好きだけど滅多にTDL行かないよ。
何時間もかけて行く値打ち無いから。
つき合いとか、子供の為では行くとは思うけどね。
TDL行く位なら、その分お金貯めてWDW行った方が何億倍もマシ。

>9
その通り
パルケは大きな公園と思って行って下さい。
ホントに楽しいよ!!
11dK:2000/04/26(水) 14:02
東京にもスペイン村の営業所、グッズ取り扱い店があります。
近鉄物流のトラックには必ずドンキホーテとサンチョパンサが描かれてるし、
東京駅の山手線乗り換え口には電光広告がありますし、そういう意味では
全国の他のテーマパークよりはよっぽど目に入る機会が多いですよね。
今一つ人気が出ない理由は、何と言ってもアクセスの悪さだと思います。
スペイン村だけではなくて、伊勢志摩周辺は観光としてもかなり楽しめる
スポットなんですけどね・・・。

前から気になっているのは、どうしてスペイン村は独自ドメインじゃない
のか、ということです。決して規模の小さい会社ではないはずです。それ
ぐらいは広告費と思ってでもやってほしいですね。
(サーバ間借りはどうしても貧相に見える・・・)
12ひんぽぽたます:2000/04/26(水) 20:06
>11
アクセスはどうしようも無いね。
東名からはちょっとマシになったんだよね。
大阪からは車で2時間半くらいかな、でも峠があるし
西名阪〜名阪国道〜伊勢道、途中に名阪国道って言う地道が
あるんだよね。制限速度が低いのであまり出せない(^_^;)

でもね伊勢大阪道なんて出来て混みだしたら
パルケ行かないかもよ。
今のママでいいや。
経営不振で倒産したら元も子もないけどね(ケケケケ

parque.comはダメだね、parqueespana.comならOKだけど
spainvillage.co.jpかな
13dK:2000/04/27(木) 20:52
>12

混まないところもパルケの味(確かに)。なんか悲しいなぁ。
14ひんぽぽたます:2000/04/28(金) 11:04
>13
いいコメントだね。
手慣れてるね〜〜

ところでパルケって夏が一番だね。(唐突)
夏のソレアエンフロールが大好きだったんだよなぁ〜
汗だくで一緒におどってさぁ〜、楽しかったなぁ〜
金にならねぇショーは切り捨てるのはしょうがないけどよぉ、
パルケらしさがドンドン無くなって行ったってぇのが
なんで分からないのかねぇ、上のやつらはよぉ〜〜
(ソレアとパイレーツショー復活しろ〜)
まぁ紺ブレでも鈴木さんは好きだけどね。
パレードでいつもポール立ててるおっちゃん。
でも、最近やせたかな・・・

そういや、天気が良くてもコロシアムの天幕オープンしないんだけど
金がかかるからか?それとも、もう壊れた?(ワラ

あぁ〜〜、GW行きてぇ〜〜よぉ〜〜
夜のロスト見てぇ〜〜
夜パレ無いから行かないけど。
15dK:2000/04/28(金) 11:43
>14
「パイレーツショーだっちゅーの」
16ひんぽぽたます:2000/04/28(金) 13:56
>15
そう来たか・・・
暇?
オレもか・・・
常接なだけだけど・・・

んじゃ、パルケで見かけた有名人なんてスレッドどう?
オレはネタ無いけどね。
17dK:2000/04/28(金) 14:27
私も常時接続。いひひひひ
ミスターオクレを見ました。すげー病気持ちっぽい顔で、気持ち悪くて
見ただけで100リットルぐらい吐いた。
18ひんぽぽたます:2000/04/28(金) 14:34
パルケ似合わね〜〜〜〜!!
リンゴ・モモコのモモコも、良く行ってるそうだけど見ないね。
ショップで買い物ばっかりしてるのか?
平日に行かなアカンのかな〜?
19ゲーノージン:2000/04/28(金) 18:47
雑誌に出てた情報。昔、安室奈美恵も行った。(ホント)
その時園内に A Walk In The Park がかかったそうだ。(これはウソ)
20ひんぽぽたます:2000/04/29(土) 11:16
>19
へ〜、アムロもね〜(ガンダムみたい)
そういや、ガンダムのアトラク出来るってスレッドあったな。
21名無しさん:2000/04/29(土) 12:19
アムロ〜 振り向くな アムロ〜
「振り向くなっちゅーの」

総集編ってことで。
22age:2000/05/01(月) 01:42
age
23名無しさん:2000/05/03(水) 05:16
私はスペイン村にガッカリしたクチです。
似たようなコンセプトで作られたハウステンボスに比べると、
明らかに安っぽいんですよねぇ。街並みとか。
私はハウステンボスのあまりのバブリーさに腰をぬかしたので、
スペイン村にもそういうのを期待してたんだけど、
実際は三重県の身の丈にあったテーマパークだなぁって感じで。
今時のテーマパークで、レンガ模様の塗装だけは勘弁。
表面だけでもレンガを積んで欲しかった。
24dK:2000/05/03(水) 12:57
>23
テンボスと比べてしまったら、どこのテーマパークもかないませんって。
なんてったって住所まで「テンボス町」って地名を取得しているほど、
大規模なんですから。
(テンボスは)個人的にはTDLの何倍も上だと思いますよ。
25ひんぽぽたます:2000/05/10(水) 10:19
だいぶ亀RES〜
>23、>24
テンボスとパルケ比べたらだめだよ〜
金のかけ方が違うんだから〜
パルケは呉ポートピアランドと比べなきゃ〜(ウヒャヒャ
TDLと比べてもダメだよ〜
あそこは夢と希望を押し売りするトコだから〜
コンセプトの違いはハッキリさせないとね〜

あぁ〜〜、テンボス行きたいな〜
26名無しさん:2000/05/14(日) 16:10
志摩スペイン村のジェットコースターが凄いって聴いたけど
どんな感じですか?
27名無しさん:2000/05/14(日) 21:33
>26
ピレネー? 凄いよ、あれは・・・。
あれ乗る為に行く価値あると思う。
28名無しさん:2000/05/18(木) 06:02
取り敢えず、限定地域で放送されてるパルケキャラの
TV番組が(幼児向けだけど)レアっぽい(笑)

それにしてもキーステーションが「三重テレビ」とは、なぁ^^;)
29名無しさん:2000/05/18(木) 11:36
>26
あれはとにかく最高です。やっぱり平日に行って
何回も連続で乗るのがいいんじゃないでしょうか。

ちなみに私が行った時、何かの故障でしばらく
乗れなかったのですが、
その時の従業員の対応がこれまた最高でした
ほんとうにごめん、乗せてあげれない事に
自分が悔しい みたいな・・
30名無しさん:2000/05/20(土) 11:03
>29
キャストがフレンドリー、っていうのは凄く感じるよね。
31名無しさん:2000/05/21(日) 16:06
遠かった。中はのどかでした。
32名無しさん:2000/05/26(金) 12:32
行ったことないけど、ロストレジェンドのサントラCDは持っています。
平沢進が好きなので。
平沢ファンの友人と、一緒に行こうって話だけは何回か
出ているのですが、やはり他の観光地よりアクセスが
悪いのがいまいち・・・・。
33>26:2000/05/28(日) 15:45
ピレネーもすごいけど、幻のイベリア超特急っつー室内ジェットコースターもすごい。
なにしろ真っ暗。ある意味、スペースマウンテンを超えてます。
34名無しさん:2000/05/28(日) 21:54
>32
 私はロストを観て平沢氏ファンになりました。
 そうですね、装置はすごいです。
 ただちょっと役者の存在感が薄い、、、装置に負けてる、、、
 でも、音楽はよかったですよ。
 ショーずーっと平沢氏の音楽が流れています。
 結構ファンの方行ってらっしゃるみたいですよ。
 炎、洪水はめちゃくちゃ迫力なので、観る価値はあると思います。
35名無しさん:2000/05/28(日) 21:57
キャストはとっても親切ですね!
夕方、いい時間にいい所をうろついていると(笑)
「写真撮りましょうか?」と言ってくれます。
他にも、レストランでお昼を食べた後、「もうすぐパレードが
始まりますよ。この近くでフラッグパフォーマンスが観れます。
よかったら見ていってくださいね」と言ってくれました。
こういう気遣い、うれしいものです(*^^*)
36名無しさん:2000/06/06(火) 08:44
久しぶりにシベレス広場でのんびりしたいなぁ。キャラグリでも
見ながら・・・・
でも東京からだと行くだけで往復8時間、3万円だもんなぁ。
もう少し近ければいいんだけど・・・・
37名無しさん:2000/06/13(火) 12:49
近ければまた行くんだけどね。のんびり余裕のある人の行く場所だよ。
でもまあ、楽しかった。
遊園地系アトラクション抜きでも面白い。
38名無しさん:2000/06/13(火) 13:25
今、手軽にスペイン村の雰囲気を味わうには、三重テレビが
キーステのパルケ番組がオススメです。
(NETはテレビ愛知、テレビ大阪?)
39:2000/06/14(水) 20:28
鼻に特徴のある、スーパーハイテンションなお姉さんであった。
NHK教育の歴代出演者も、彼女には勝てまい。
40>38:2000/06/14(水) 23:40
その番組の名前と放送時間を教えて下さい。
41名無しさん:2000/06/14(水) 23:55
>40
番組名:ゴーゴーパルケキッズ
放送局:三重テレビ(キーステーション)毎週(土)曜日アサ9:15〜9:30
ネット:テレビ愛知(TVA)テレビ大阪(TVO)
42名無しさん:2000/06/14(水) 23:56
↑間違えました(^^;)
(土)9:00〜9:15の放送です>三重テレビ
43名無しさん:2000/06/15(木) 07:07
うおおおおお!! 見てぇよーーー!!
なんで東京でやらねぇーんだよぉ!!!!(号泣)
4440:2000/06/15(木) 23:33
>41 42
どうもありがとう。
僕は名古屋に住んでいるのでバッチリ見れます。

ちなみに、今月末にスペイン村に遊びに行く予定なので、
帰って来たら感想をレポートします。
45名無しさん:2000/06/15(木) 23:39
>44
どういたしまして。私は三重に友人が住んでいるので録画して
送って貰います>パルケキッズ
あそこだと好きなキャラはダルシネアちゃん(声:冬馬由美)
です。
あ、あとパルケだけの某ウサキャラのショー、やってるんですって?
46名無しさん:2000/06/16(金) 00:56
はあ〜・・・・・・・・・。
パルケ遊びにいくぞー!
48名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 09:19
パルケなんて、くだらねぇ!と言いつつ、
しばらくすると「パルケ、行きたいなぁ」と思うふつつか者です(笑)。

パルケで一番良かったのはカウントダウンを初めてやったとき。
「オルケスタデラルス」がゲストで、NORAを見た私は
「うわぁ!生NORA!すご〜〜〜〜いっ!」
とめちゃめちゃ感動しました。
直後にラルスは活動を止めちゃったので、もうゲストには来ませんが、
最高に最高(あら、変な日本語)でした。

最近行ってないので、また行きたいです。久しぶりにピレネーに乗りたい!
磯部駅の辺りからの磯辺湾沿いを、天気のいい日にラルスを聴きながら
走ると気分は思いっきり「エスパーニャ〜〜〜〜〜!」ですね♪

なんで今日仕事なんだろう・・・三重県はこんなに天気がいいのに(^_^;)
49名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 01:38
>41
ええ〜!!
志摩に住んでるのに知らんかった・・・そんなんやっとるんやー
チョット見てみたいな。
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/31(月) 08:13
アルコールの販売があるだけに、そこらじゅうに酔っ払い+もんじゃ。
うー・・・・
51名無しさん:2000/07/31(月) 09:44
COMMODOさんほかパルケ好きな皆さん、ありがとう!
ラグーンとドンキホーテ冒険等の建設にあたり、ちょっとだけ絡んだ事のある者です。
私は、パルケ完成1周年くらいに1回だけ個人的に遊びに行きました。
すっごく気にいったので、何回でも行きたい!! ところですが、やはり
千葉から行くのは遠いです。仕事も忙しく、あれっきり・・・
ショーやパレードも大分変わってしまったのですね。
「ラ・ダンサ」と「ファンタシアデラプリマベラ?」良かったのになぁ。

「二度と行かない」人と「すごく好き」の二つに意見が分かれるのは
分かるきがする。でも、ハウステンボスと比べるのはやめて〜〜
資金繰り大変だったんだから〜〜 削る削る・・・
あの頃、TDLのスプラッシュマウンテンが話題で、
「あの山一つとパルケが同額?! しかもさらに削るのか〜」
って感じでした。
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/31(月) 10:10
>50
そこらじゅうにはないぞぇ。
あそこで何年か働いてたけど、ごくごくまれにあるぐらい。
んなもん、どこのパークでもアリエール。
53ひんぽぽたます:2000/08/01(火) 16:55
久々に見たらまだ書き込みがあったのでビックリ。

51>
>「二度と行かない」人と「すごく好き」の二つに意見が分かれるのは
ちょっとこれに関して考えてみたいんです・・・
51さんは分かるとおっしゃってますが、どういうところから分かるのですか?

わたしは大好きで年パスさんだけど、友達はほとんど
「一回行ったからもう良い」って言います(T.T)
わたしには彼らの気持ちが分かりません・・・
みなさんの考え教えてください。

sageようかと思ったけど、書き込んで欲しいのでage
5451:2000/08/01(火) 21:49
>ひんぽぽたますさん
そうですねぇ、私的には大好きだし年パスを持っているあなたが
大変羨ましいんですけどね。やはり、「アトラクション」ではじけたい!
とか、「TDL」や「ハウステンボス」のような規模を期待している
人達にとっては「一回行ったからもういい」になっちゃうんでしょうね。

でも、ショーやパレードの良さに気づいてもらえれば、そんなの帳消しに
なるんですよね、現に私の友人にも「TDLなんて一回見たら終わりじゃん」
とか言ってたのに、ショーやパレードに感動して、変わるたびに一度は足を
運んでる奴がいますし。
55age:2000/08/02(水) 17:31
age
56きゃろ:2000/08/21(月) 04:16
私も東京に住んでいるにもかかわらず、2ケ月に1度は行っていました。
10時間の旅は辛かったですねー。
’DFD‘の時代のはなしですが・・・。
’GO・GOアドベンチャー’になってからは行く回数も減りましたねー。
ほんとは向こうに住みたいけど、やっぱりあの土地に住むのは勇気が
いりますね・・・。
57名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 07:39
勇気がいるっていうのはどういう意味なの?

>ほんとは向こうに住みたいけど
ってあるから好意的な意味を含んでいるの?
それとも煽り?
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 11:58
>57
大した意味はないでしょ、きっと。
誰だって遠くの地に住むとなれば勇気いると思うけど。
何か勘違いしてるんじゃ・・・??
5957:2000/08/21(月) 23:51
>58
それは申し訳ないことをした〜
他の板で、煽っている文章を読んだあとだったので。
60ぶぶ〜 :2000/08/29(火) 23:21
先日初めてスペイン村へ行ったのですが、ミュージカル(ビバ エスパーニャ?)で、ピカソの役していた親父の、目線の濃さが忘れられません。「今日は僕のために、集まってくれて有難う!!」と目が語ってました。何かもう目を合わせられませんでした。ところでスペイン村ホテルって高いですね(設備の割に)
61名無しさん :2000/08/31(木) 10:37
ここは、「志摩スペイン村」と呼んだほうがいいの?
「パルケエスパーニャ」と呼んだほうがいいの?
オフィシャルページ http://web.infoweb.ne.jp/PARQUE-ESPANA/ 見ても、
どっちで呼んだらいいのか今一つよく分からない。

でも1日パスが\4,800なのに比べ、年パスが\15,000とは安いね。
62名無しさん :2000/09/01(金) 01:47
>61
年パスが\15,000!安いなぁ、関西に住んでた時に買っておけば良かった。
自分的にはTDL、ハウステンボスの次くらいに良いテーマパークだと思う
んですけどね。
でも、混んでてレストランで飯が食えなくて、ショーも見られないと最悪の
テーマパークになってしまう。
63名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 02:10
ゴールデンウィーク中にパルケ行った人います?
俺野外劇場の横でジュースとアイス売ってました。
あのキャラクターの絵が描いてあるヤツね。
64名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 18:58
TDLは例の疑惑があるから
ハウステンボスの次でしょう。
でも個人的にはパルケがNo.1
65名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 20:58
>61
「志摩スペイン村」は、パークとホテルの総称。
「パルケエスパーニャ」は、パークの名前。

言い換えるなら、
「東京ディズニーリゾート」と「東京ディズニーランド」
「EU」と「ドイツ」
「髪」と「もみあげ」
「スマップ」と「木村拓哉」
「かわりばん庫」と「冷凍庫」

こんな感じでしょう。わからなければもっと例を出します。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 09:02
>「東京ディズニーリゾート」と「東京ディズニーランド」
なるほど、よく分かりました。ありがとうございます。
「志摩スペイン村」なるレジャーエリアの中に、
「パルケエスパーニャ」というテーマパークがあるんですね。

雰囲気は良さそうですね。今度行ってみようかな。
67名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 16:26
age
6848>51 :2000/09/17(日) 23:28
「ラダンサ」めっちゃめちゃ好きやった!
復活してくれないかなぁ!!!
69名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 19:52
このあいだはじめて行きましたが、本当にいいところで感激しました。
わたしは東京に住んでいるので行くまで存在自体を知らなかったのですが、
乗り物、食べ物、イベント、そしてテーマパークとしての機能、
どれをとっても一日では到底楽しみきれないほどだったと思っています。
付属のホテル志摩スペイン村に泊まりましたが、
こちらもキレイでサービスもよかったです。プールもついていて楽しめました。
個人的に思ったのは、お金や時間に余裕がない状態で二回行くより、
ある程度両方に余裕をもてる状況で一回行くほうがより楽しいだろうなということ。
今回はそんなにケチケチしなかったのですが、やはり東京からなので
頻繁にというわけにはいかないので・・・
パルケとホテル両方で本当のリゾートという感じなので、
関東圏の人がお手軽に現実から少し気分転換するには最適だと感じました。
70名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 18:04
どうでも良いが
志村けんはいかがでしょう のパクリか?(藁
71CLUB18 :2000/09/28(木) 18:08
なんか良さげだな>パルケというかスペイン村

レストランおいしい?パークとかホテルとか。
(こればっか(笑))
72dK :2000/09/28(木) 18:12
>71
レストランを期待するより、周辺地元の食事を期待するとグッド。
磯部はうなぎで有名です。めちゃくちゃうまいです。
73CLUB18@精霊復活 :2000/09/29(金) 11:36
>磯部はうなぎで有名です。めちゃくちゃうまいです。

なるほど、うなぎがおいしいのね、ありがとう。
調べたら、志摩観光ホテルも近いみたいだね。

パーク内の食べ物はあまり期待しないほうがいいのかな。
74dK :2000/09/29(金) 12:08
>73
>パーク内の食べ物はあまり期待しないほうがいいのかな。
そんなことはないですけど、付加情報ということで書かせてもらいました。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 00:50
パーク内の食べ物も、その辺のテーマパークより美味しいですよ。
特に、スペイン料理がお勧めです(当たり前だけど)

アドベンチャーラグーンの近くのレストランが良かったです。
76A'S-H :2000/09/30(土) 07:37
カミーノデサンティアゴ
ガリシア料理のレストランです。
シーフード中心です。パークに人が多いときは
並んでますよ。早めに行くべし。
77名無しさん :2000/09/30(土) 10:47
マルチポストは大めーわくなんだっつーの。
2度とやらないでね。まじよ。
79名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 23:54
ボニータ。
80dK :2000/10/01(日) 00:28
>76
カミーノデサンティアゴ、好きです。
ワイン呑みながら食べる料理は最高!
81名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 15:45
HPが独自ドメインになったよ。
http://www.parque-net.com/
82CLUB18 :2000/10/01(日) 21:57
なんかパルケすごく行きたくなってきたぞ(笑)
83dK :2000/10/01(日) 22:54
>82
あの周辺は有名な観光地だから、パルケだけしか遊べないという
わけではなくて、いろいろ見どころもあるので、恐らく何度と足を
運びたくなると思います。私は東京在住ですが、かなりハマってます。

パルケネタは既出なのであえてかかないとして・・・
おうむ岩、うなぎ、天の岩戸、伊勢道路の小動物、夫婦岩、お伊勢さん、
国府の浜、松阪牛、合歓の里、わたかの島(笑)、温泉、伊勢海老祭り
などなど、もう見どころを列挙するのも大変なぐらい沢山あります。
老若男女問わず楽しめる観光スポットではないでしょうか。

あの周辺にいると、時間の流れがとても美しく感じます。不思議な感覚です。
パルケだけと言わず、ぜひ伊勢志摩に行ってみて下さい。おすすめです。
84名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 00:42
俺は国府海岸で潮干狩りをしたな。
85ひんぽぽたます :2000/10/03(火) 16:25
なんかdkさんって伊勢周辺くわしすぎ〜、東京の人なのに〜〜
また遊んでね〜〜

CLUB18氏
パークはTDLだけじゃないよ〜〜
是非いらっしゃって下さい。
パルケは年パスも安いし、良いですよ。
年パスさんにはホテルの割引クーポンも送ってくるし。

食べ物はてこね茶屋もおすすめ、安くてお腹いっぱいです。

51氏
ほったらかしでごめんなさい。
しばらく入れなかったのです、折角書き込んでくれたのに申し訳ないです。

86dK :2000/10/03(火) 18:36
>ひんぼぼ氏
>伊勢周辺くわしすぎ〜
オマエモナー(藁
87CLUB18 :2000/10/04(水) 17:13
>パルケは年パスも安いし、良いですよ。

まあ東京から通うわけにも行かないが(笑)、と、過去ログ読むと、
東京から月一ぐらいで行ってる人もいるんだね。すごいな。
年パスの価格考えると、関西にいると、確かにかなりお得な感じが。

いろいろ情報ども。
歴史関係とかも好きなので、時間があればぜひ行ってみたいな。
88津市民 :2000/10/10(火) 10:24
先週土曜、ロストレジェンドがオープンしてから初めて行った。
オープン前には何回か行っていたけど、フィエスタトレインに乗りながら
「ああ、あれが新しいやつなんやなあ」と思っていたものです。
実際に見てみると、予想以上の迫力だった。特にあの洪水。6歳の息子は完全に引き込まれていて、
2回も見ることになってしまった。2階席から見たけれど、
やはり1階から見た方が迫力あるんだろうか。
個人的には「ハビエル城博物館」が好き。ちょうど「ベラスケス展」をやっていて、
「ラス・メニーナス」「織女たち」が見られて嬉しかった。
89名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 21:44
わたかの島ってどうですかねぇ?
不思議な島だと思いません?
売春宿とかありますか?
90名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 22:33
>89
あります。でもこのスレで聞く内容じゃないよね。
別の板でスレたててください。
91名無しさん@120分待ち :2000/10/17(火) 08:13
ロストレジェンドの水って何トンあるんだろ〜
92名無しさん@120分待ち :2000/10/17(火) 13:56
渡鹿野島     (゚o゚)
93名無しさん@120分待ち :2000/10/21(土) 09:19
ピレネーに尽きる。
ザビエル博物館?も秀悦。
94名無しさん@120分待ち:2000/10/25(水) 22:09
カンブロン劇場の「ビバ ラ ブランカ パロマ」が一番!!
http://www.parque-net.com/は今ひとつ
95名無しさん@@:2000/10/27(金) 03:28
ピンクハウス着た人が多かった、TDLほどじゃないけどね。
96名無しさん@120分待ち:2000/11/08(水) 22:09
私は2回パルケに行きました。2回ともとても空いていて、こんなんで大丈夫?
なんて余計な心配しましたが、子供達にとっては、並ばないですぐに乗れるのは、
嬉しかったようです。私が気にいったのは、音楽です。
情熱的なスペイン音楽が気に入りました。
宿泊したのは、石鏡のいじか荘というところ。
食事がとってもおいしかったです。パルケまで15〜20分で行けました。
私の住んでいるところからは、3時間ほどで、いけますので、
また、行きたいと思います。前回行ったのは、もう4年くらい前かな?
97名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 03:00
志摩スペイン村のポップコーンは・・・
やっぱ言わんとこう。
98ひんぽぽたます:2000/11/09(木) 15:40
>96
それがパルケの良いところ(^_^;)
2日にTDL行ったけど、平日なのにすげー人が多かった。
入場ゲートの1列分だけで、パルケの休日のゲート前よりも多い・・・
大阪からやったらTDLはメッチャ遠いし、キャラもパルケの方がエエし
のんびりまったりするんやったらパルケがエエわ。
まぁTDLでものんびりまったりしてきたけどな。
TDLやからってバタバタするのはアカンわ、田舎もん丸出しやで。
子供が好きなプーさんと田舎熊は押さえたらもう十分。
パレードもエンターとふれあえてパルケの勝ち。
それにTDLは金かかりすぎ、駐車場とペット預けるだけで
パルケよりも¥3500もUPやで、かなんわ。
もう、TDLは行かへんかも・・・

>97
不味いのか?
まだ食った事無い。

エライ長くなってしもた、スマン
99A’S−H:2000/11/10(金) 07:29
作り置きのポップコーンは不味い。スモールバル
なんかで売ってるやつね。
でも人出の多い時にライブで作ってるやつは
おいしい。
100バイト経験者:2000/11/11(土) 02:35
作り置きのポップコーンはでっかいポリ袋につめて車庫の中に
置いてあるんだよ。あんなもんいつ作ったかわからんぞ。

101名無しさん:2000/11/11(土) 17:41
あそこは無線機使ってるの?
102名無しさん@120分待ち:2000/11/14(火) 21:27
あそこの温泉はインパークにできるのかなぁ?
アウトパークならうれしいんだけど。
103ひんぽぽたます:2000/11/15(水) 08:41
>102
ホテルに出来るんとちゃうのん?
104名無しさん@120分待ち:2000/11/17(金) 06:01
age
105A’S−H:2000/11/17(金) 06:42
伊雑浦越しにボーリングの櫓を見ると
ホテルの海側のように見えました。
プールとか、テニスコートの近くかな?
106名無しさん@パンチョ伊藤:2000/11/17(金) 16:33
また行くぞ。ということでage
107名無しさん@伊勢志摩:2000/11/18(土) 09:08
以前、フラメンコを見ながら食事をする、いわゆる”ショーランチ”か
”ディナーショー”があったように思うのですが、ホームページでみると
食事ではなくただのドリンクのみになっています。勘違いでしょうか?
108名無しさん@120分待ち:2000/11/19(日) 03:31
今年の夏、夏休み真っ只中に行ったのですが汗でしょっぱい
身体で白いパラソルのもとで飲むスペインビールとワインが
最高のご馳走で、そのひと時がすごく幸せでした。地元の太陽の
ジリジリ度とは全然違って気持ち良かったデス!
また伊勢志摩に行きたいです!!
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/19(日) 22:34
パーク周辺や鳥羽・賢島あたりで美味しい店ってあります?
110元三重県人:2000/11/20(月) 13:51
魚介類なら基本的にどこでも美味しい♪
料理旅館とかに予約入れて行くのがおすすめ。
111名無しさん:2000/11/20(月) 18:17
みんなおいでよ
伊勢志摩に!!
112名無しさん@120分待ち :2000/11/20(月) 21:05
普通、これだけ意見があると「最悪だった」っていうのが
一つぐらいあるんだけど、見事にないというのが凄い。

実際、私も何回か行ったことあるが、確かにリゾートとしての
完成度はかなり高いと思う。
以前、「楽しかった」旨の手紙を書いたら、担当部署から丁寧な
返事(ちゃんと手書き)を貰えたのが嬉しかった。パーク内の
キャストも変にマニュアル化してなくて、楽しんでもらおうと
いう姿勢がある。キャラクター達も、どんなに混雑していようと
「ゲストを楽しませるぞ!」という雰囲気に満ちていて、
グリーティングなど傍目から見ているだけでも楽しかった。
写真を取る時も、魅せる動きをしてくれた。
子供を連れてクリスマスシーズンにいったのだが、わざわざ
ツリーの方まで連れていき、「どんなプレゼントが欲しい?」
などとジェスチャーで聞いてきたり、周りの子供達にも同様に
聞いて、盛り上げていたりと、見ていてほほ笑ましかった。
そして、最高潮に盛り上がったところで、みんなで一緒に
写真を撮ってくれた。おかげで、本当の笑顔の写真が撮れた。

のんびりとくつろいで、気分転換するという、リゾート本来の
目的を十分満たしている点では、TDLを越えているんじゃないかな。

ただ、欲を言うなら交通手段! 駅からバスで15分でしょう?
志摩磯部駅まで名古屋からでも2時間かかるというのがキツい。
特急で1時間ぐらいなら、もっと客が増えるはず。バックは
近鉄なんだから、パルケ専用の特急を出せばいいのに。
伊勢神宮の客用も兼ねて、そういう特急を作るべき。
113名無しさん@120分待ち:2000/11/21(火) 09:48
>>112
>普通、これだけ意見があると「最悪だった」っていうのが
>一つぐらいあるんだけど、見事にないというのが凄い。

確かに、いくらおとなしめの遊園地板とはいえ、
この2ちゃんで、100レス越えても、変な意見でないもんね。
ほんとにいいところなんだろうな。
114名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 14:14
前に財布を落としたのですが、気づいたのがスペイン村を出た後だった
んです。 あわてて電話しましたが、マニュアルができているようで、
応対も良かったです。
翌日取りに行きましたが、電話1本で駐車場の警備員まで無線で連絡
が行くのにはビックリしました。
とても気持ちの良い対応でした。
115名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 14:16
食事は、鳥羽駅からちょっと行ったところにある
「まつむら」のあみ焼きが美味しかったです。
松坂牛の霜降りのヒレ肉に感動しました。
116A’S−H:2000/11/22(水) 17:30
>107
今はビール、ワイン、ジュース、お茶、水、
サンドウィッチ、アップルパイ、ポップコーン
ポテチ・・・・・。
ってなメニューになってます。
117ひんぽぽたます:2000/11/24(金) 09:05
>113
だから大阪からでも年パス買って行くんですよ(^_^)
悪徳常連も今のところいない様だし・・・
118A’S−H:2000/11/24(金) 17:46
呼んだ?
119ひんぽぽたます:2000/11/24(金) 22:42
>A’S−H
悪徳常連?(藁)
120名無しさん@120分待ち:2000/11/25(土) 10:37
なんかのどかでいいぞ>パルケ常連
121ひんぽぽたます:2000/11/25(土) 11:56
>120
いいだろ〜〜
TDR常連か?
122名無しさん@120分待ち:2000/11/25(土) 15:51
>>120
パルケの雰囲気がそうさせるんだろうね。
みんななごやかで、のんびり楽しんでる。
キャストも愛想いいし、親しみを持って接してくれるよ。

個人的には、キャラクターもTDLよりパルケの方が好き。
みんな優しい上に、可愛いもんね。
もちろんパルケでもひどい混雑をする時期があるけど、
そんな時でもキャラクターは決して写真大会にしないよ。
だから、ベンチに座ってぼーっとしてるだけでも楽しい。

「何もしていないのが楽しい」っていうのは、いいことだ。
123名無しさん@120分待ち:2000/11/25(土) 15:56
あといいのは、常連同士がとても仲いいこと。
そして、ダンサーやキャストとも仲がいい。
変な追っかけみたいなことしないし、押し付けのような
おせっかいもない。もちろん、お互い詮索もしない。
ダンサーさんとの距離がいい意味で近くて、気楽。
お世辞ぬきにテーマパークの理想型なんじゃない?
124元出?"猿"メ:2000/11/25(土) 20:34
>>123
そのとおりです。パルケは楽しかったなぁ。
125ひんぽぽたます:2000/11/25(土) 22:47
>123
ほめすぎだって(藁)
まぁ、ホントの事ではあるが

パルケであったことあるかもね
126名無しさん@120分待ち:2000/11/26(日) 00:27
TDLバカに見習ってほしいage
127名無しさん@120分待ち:2000/11/26(日) 02:55
でも、アトラクション人間には物足りないっす
128A’S−H:2000/11/26(日) 06:15
GWや盆を除けば余り待たなくていいもんで
1回のインパークで全部乗れちゃうからね。
129名無しさん@120分待ち:2000/11/26(日) 09:39
>>127
そういう人は遊園地に行けばいいんじゃない?
スペイン村はあくまでスペインのテーマパークなんだし。
130名無しさん@120分待ち:2000/11/26(日) 10:00
白いテントの下で白髪のじいさんがパッションフルーツ
のシロップのかかったフラッペを食べていて美味そうだった
のに食い逃したのが今でも後悔してます。。。
131名無しさん@120分待ち:2000/11/27(月) 00:12
この時期の混み具合ってどうですか?
132A’S−H:2000/12/04(月) 06:35
昨日一昨日と行って来たけど
がーらがら。
土曜は、3:00にインパーク
穏やかでいい日でした。
日曜は朝から曇り空。10:00過ぎには
雨になって、冷たく、しとしとと暗くなるまで
降り続きました。そのせいかガラガラ。
でもパエリャ大会やってて一部では盛り上がって
ました。
133名無しさん@120分待ち:2000/12/04(月) 07:10
来月遊びに行くよ〜!
一月は特に空くから、もう遊びまくれるだろうなぁ・・・!
134ひんぽぽたます:2000/12/04(月) 22:22
む、A’S−H氏行ってたか。
常連仲間がパエリア大会に参加してたんで、応援に行ってました。
昨日は応援があったから朝一ゴーゴーと最終パルケーニャだけやったけど、
充実した一日やったな〜〜(大阪から行ってるのに・・・)
その後はキャラランドでマターリ。
もう一回クリスマス期間中に行っときたいな〜〜
135名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 02:57
スペイン村で物足りないアトラク好きは、そのまま長島温泉へ逝け。
136名無しさん@120分待ち:2000/12/05(火) 06:33
>>135
あ、本気で名案だと思う。
137A’S−H:2000/12/05(火) 06:51
>133
行くなら13日までね。14日頃から閉園までは
スペイン人が殆ど居なくなるしショーは減るし、
アトラクションの少ない遊園地になっちゃうぞ
>134
エンターも遊びに来て盛り上がってたねー
雨の中ご苦労さまでした。みなさん風邪大丈夫?
>135
名古屋方面の人両方の年パス買おう。
138名無しさん@120分待ち:2000/12/10(日) 21:02
昨日はじめて行ってきたよ>パルケ
いやぁ、想像以上によかった!ていうか私ゃあTDLよか
好きかも(笑)マターリ出来るし、個人的にはキャラ好き
なもんでチョッキービビートの可愛さに惚れた!
ありゃー某ネズミくんより可愛いかもよ?
行った事ないひとマジで行ってみー。
139名古屋人:2000/12/11(月) 01:36
ピレネー・幻のイベリア超特急(スペイン村)
マッドコブラ(鈴鹿サーキット)
スチールドラゴン・ホワイトサイクロン(長島スパーランド)

地元びいきを抜きにしても、この5つのジェットコースターは日本でトップクラスだと思う。
絶叫マシーン好きな人は一度遊びに来て。
140名無しさん@120分待ち:2000/12/11(月) 07:04
>>138
チョッキービビート、サンチョパンサ、凄く可愛い!
シベレス広場でベンチに座ってぼーっとしているだけでも、
愛らしいキャラクターが他に無いぐらい濃いグリーティングを
やっているので、楽しいよ!
141ひんぽぽたます:2000/12/11(月) 10:39
イベリア、ピレネーよりもドンキーズシェリーの方が怖いぞ(藁

みんな、アレハンドロを忘れてるぞ〜
一番乗りの良いのはアレハンドロ、いっぱい遊んでくれるぞ。
142名無しさん@120分待ち:2000/12/12(火) 22:17
「イベリア超特急」って途中で止まってなんか
ショーみたいなのを見ますよね。
あれってどういう意図、というかストーリーを表現して
いるんでしょうか?
いや、何回か乗りましたがよくわからなかったんで。
143名無しさん@120分待ち:2000/12/18(月) 21:26
パルケ好きの皆様に質問・・・。
キャラの中で誰が好きですかー?

144名無しさん@120分待ち:2000/12/18(月) 22:26
ドンキホーテ。
145名無しさん@120分待ち:2000/12/22(金) 17:50
チョッキーでしょ!!
某ねずみより全然カワイイ〜!!
(やっかみではなくて本気でそう思う)
146138でーす!:2000/12/22(金) 21:53
私もチョッキーに1票!パルケでチョッキーと撮った
写真を見て「やっぱ可愛いなぁ」なんて呟いてしまう
今日この頃です。クリスマスの衣装を着ているのが
最高に可愛い!
147名無しさん@120分待ち:2000/12/23(土) 20:56
クエントスじいさんが一番!!
148名無しさん@120分待ち:2000/12/27(水) 00:31
イヴに行って来た。良かった
なーんかほのぼのしてて彼女ともゆっくり過ごせた。
行って良かったな〜♪
149名無しさん@120分待ち:2000/12/27(水) 03:27
今迄4回行ったけど、全部普通の日なんだよね。
クリスマスのような夜まで開いている時は、一度も経験が無い。
ロストレジェンドのナイト公演を見てみたい・・。
150名無しさん@120分待ち:2000/12/29(金) 23:46
カウントダウンの現地レポート求む!!
151名無しさん@120分待ち:2000/12/30(土) 23:45
私、パルケに行ったらその雰囲気に惚れちゃって、
その後本当にスペインに行っちゃったよ。
パルケへ行ったきっかけは、ただ単に家から近かったからだけど。
たぶん、パルケに行かなかったらスペイン好きにはならなかったと思う。
152名無しさん@120分待ち:2001/01/02(火) 22:08
>150
カウントダウンではキャラクターの衣装が新しくなってたよ!
でも1日にグリーティングを見たら今まで通りの衣装だった。
いつからあれを着るの?
153名無しさん@120分待ち:2001/01/04(木) 18:07
スペイン村、開園前に工事で半年ほど行ってた。
その時の会社の慰安旅行がハウステンボス。
作りの違いに愕然とした記憶がある。
予算が一桁違うから当然やけど。
あと開園前に研修に来てたスペイン人が
地元のスーパーで集団万引きして捕まった。
あれにはワラタ。

パルケの列車はよく脱線する。
本物の近鉄の保線区作業員が来て復旧するらしい。
アクセスは磯部町との協賛ってことで磯部駅を押し出してるが、
実は鵜方駅からの方が圧倒的に近い。
タクシーで行くなら鵜方からの方がお得。

以上、小ネタでした。
154名無しさん@120分待ち:2001/01/05(金) 08:01
>>153
>パルケの列車はよく脱線する。
懐かしい昔話だね。

>実は鵜方駅からの方が圧倒的に近い。
それを言うなら穴川の方がもっと近い気が・・・(笑)
155A’S−H:2001/01/06(土) 20:13
距離的には鵜方と磯部はあんまり変わんないような・・・。
鵜方からの方がとばせるけど。夏の鵜方は混むぞ
鵜方だったら裏側でタクシーを拾った方が早いぞ。

それと初期の頃のスペイン人は、やんちゃなのが多かった
そうで、パルケも最近では身元のはっきりしたおとなしい
人を選んでいるとの話もあり。パルケファンの濃い人には
物足りないそうな  藁;)

パルケの列車は良く脱線する。>>>>>>
開園以来150回近く行ってるけど、一度
あったかな・・・オイオイ帰ってけーへんぞってのは

カウントダウンはグー(^-^)g"でござんした。
でも赤字でやってるらしくて来年は止めるかもって?
後藤社長に「止めないでー」のメールを送りませんか
156@待たない:2001/01/07(日) 13:29
>152
花が咲いたらと言ってたよ、ダルシネアが。

157名無しさん@120分待ち:2001/01/07(日) 16:57
う〜ん、やっぱダルシネアちゃんかわいいっっ!!!
158名無しさん@120分待ち:2001/01/07(日) 21:18
>>156-157
とてもほのぼのしていて、いい話だなぁ(しみじみ)。
159名無しさん@パルケに待ちなんかないだろう:2001/01/12(金) 09:27
早く行かないとエンターみんな帰っちゃうよ〜
160名無しさん@待たない:2001/01/14(日) 22:17
スペイン人エンターの最終日!
感動の1日だった!!
あちらこちらで、涙と抱き合う姿が!
とても日本とは思えないぞ〜
小雪の舞うビバエスパーニャ、演出が違うぞ!!
もしかしたら、パルケで最良の日かも。
161名無しさん@120分待ち:2001/01/15(月) 01:01
今日は不自然にスペイン人多かったねー(笑)
エスパーニャカーニバルしか見てないけど、
抱き合ってる人多かった!
ホントスペインに居る気がしてしまった・・・.
162名無しさん@冒険の旅は待ちあるかな:2001/01/15(月) 10:47
行けなかったよ〜〜
お別れしたかったのに〜〜
うぅぅぅ・・・
163名無しさん@待たない:2001/01/16(火) 12:57
関空でお別れした人!!
いるのかな〜〜な〜〜
164名無しさん@冬は待ちたくない:2001/01/17(水) 23:14
>163
いるらしいよ。
気合い入ってルナ〜
次のエンターどんなんか楽しみ〜
まんまり綺麗なひとはいないらしいけど・・・
165A'S-H:2001/01/18(木) 06:50
一昨年シェリーフロートにいた細身の美人が
帰ってくるらしいよ。
166ひんぽぽたます:2001/01/18(木) 09:26
一昨年って子供が小さかった&奥さん妊娠中だったから、
あんまり行ってなかった頃だな〜
どんな人だろう、楽しみ〜〜〜
167名無しさん@120分待ち:2001/01/20(土) 07:29
何年前だったけ??
前のパレードの時に、船のフロートに乗っていた男性を・・・
この前パルケで見かけた・・・
戻ってくる、エンター多いかー
遊びに来てるだけだったりー
168A'S-H:2001/01/21(日) 07:07
>167
総髪のちょんまげしてる人でしょ。
なんとなくクワイ・ガン・ジン(でしたっけ、オビワンの
師匠)を悪役にしたような雰囲気の

帰ってくると思いますよ!スペイン人エンタテ最終日に
一緒に見てたよ。

169名無しさん@120分待ち:2001/01/23(火) 17:50
車だったらいつも混んでいるので近鉄特急で行きましょう・・・。
170ひんぽぽたます:2001/01/23(火) 18:45
いつも混んでるって・・・何時に行ってるの?
混んでるのって年末年始と盆くらいでしょ?
それとも近鉄の社員さん?
うちも便利で安いなら近鉄使うけど・・・
小さい子供2人いるんで、荷物も多いから車じゃないと辛いです。
大阪からだと3時間も有れば着くし、燃料、高速併せて1万位だしな。
3人目も出来るんで余計に電車は無理になるな〜〜(ワ
車もキャンピングカーに買い換え計画中〜〜
171名無しさん@120分待ち:2001/01/23(火) 22:23
パルケってもしかして明日から休園?
2月8日〜だよね。

常連サンって休園時期ってやっぱり寂しいもんなの?
でも、今年はどんな人達がいるのかなって
結構ワクワクするもんなのかな?
172A'S-H:2001/01/24(水) 07:24
開園当時は凄かったね
伊勢道路の途中のダムから歩いている人が
いたもんな。
朝5時に大阪を出て、磯部の町に着いたのが
4時。パルケの駐車場に入ったのが10時
なんて噂も聞いたし。そのころのGWは、
2日、3日なんて夜の11時頃まで渋滞が
解消しなかったもんな。
でも今は高速も勢和多紀まで2車線になったし、
磯部のバイパスも通って、駐車場も当時の倍以上
あるし、まずは大丈夫じゃないかな。

>170
あっそれから、年始はお伊勢さんが混むから
玉城でおりてサニーロード経由がよいよ。
盆は海水浴と里帰りだから、ちょっと渋滞を
我慢すればパルケは混んでない。

173名無しさん@120分待ち:2001/01/25(木) 11:10
冬のパルケ、ガラガラなんだよな〜
道もお伊勢さんにだけ気おつけりゃ〜
すーきすき〜
おーい!パルケ、大丈夫かよ〜〜〜
社長変わって、どうなるんだろ?
新社長、見たことないけどな・・・
元社長は、1日に何度も会ったけどね!感心しちゃうよ!!
174名無しさん@120分待ち:2001/01/25(木) 20:07
カウントダウンの日入場してくる客に
逆行するようにコートの襟立てて
帰ってったぞ
まだ日焼けしてなかった。
175名無しさん@楽しみ♪:2001/01/30(火) 16:58
2月8日から、開園ですが
どんな催し物があるのでしょうか?楽しみにしているのですが
HPを見にいっても、何も書いてありません・・・。
バレンタインフェアーだけです。
昨年度は沢山の催し物があり楽しみましたが
新社長の手腕を拝見したいですね。
それと、もう少し分かりやすいHPにして欲しいです!
探したい情報が、なかなか見つかりません。
あっこれは、パルケにメールした方がいいのでしょうか。
176名無しさん@120分待ち:2001/01/30(火) 22:49
昨年度はどんな催し物あったんですか?
177伊勢出身:2001/02/02(金) 05:36
パルケが出来たころ、雇われスペイン人を
ちらほら町で見かけられるようになって、
外国人なんて滅多に目にしない私ら田舎者は結構珍しがったものでしたよ。
う〜ん、懐かしい!パルケ行きたい!
178名無しさん@120分待ち:2001/02/02(金) 11:17
>177
今は?見かけない?
おかげ横町行きたいな〜〜
179パルケ:2001/02/02(金) 14:57


ゴールデンウィークに 家族で行きましたが待ち技官時間が 0分でした
180177:2001/02/02(金) 23:17
>178
今は地元に住んでないからわかんないや。
でも開園当時に比べたら減ったんじゃないかなあ。
こないだ遊びにいったら従兄弟がバイトしてて驚いた。
あーー!ピレネー乗りたい!!!
181A'S-H:2001/02/03(土) 08:49
>>178
鵜方のスーパーに行くと買い物してるよ。
182名無しさん@120分待ち:2001/02/03(土) 20:16
朝、鵜方駅の方に行くと会えます・・・。
183名無しさん@120分待ち:2001/02/03(土) 22:23
仲良しになってからたまに会うと
抱きしめてキスしてもらえます。
184名無しさん@120分待ち:2001/02/04(日) 02:33
age
185霧蔵@高校生:2001/02/04(日) 11:21
質問です!!
来月あたりに彼女とスペイン村に遊びに行く予定なんですけど、
ここって1日だけで全部まわれますか?
あとは平日と休日、やっぱ休日の方が盛り上がったりするんでしょうか?
186名無しさん@2/8に行こうかな・・・:2001/02/04(日) 20:37
>>185
高校生のくせに〜、と言うのは置いといて
余裕で廻れますよ。
平日に行ったら寂しいよ、貸し切りみたいになるかも・・・
連休を避けた休日に行った方が楽しいと思います。
普通の休みの日ならアトラクの待ち時間も大してないですから。
楽しんで来てね〜〜
187名無しさん@2/8に行きますよー!:2001/02/04(日) 21:44
うん・うん。
休日の方が楽しいと思う。
盛り上がり具合がね。
休日もショーとか何時間も待たずに見られるし。
188名無しさん@120分待ち:2001/02/04(日) 22:52
パルケのスペイン人ですよね?この人。
(エロ系嫌な人は見ないでね)

俺の顔にPEE下さい。。。 名前:龍之介 [2001/02/03,23:41:11]
三重県志摩郡のかた

http://ww2.freeflesh.com/krabiris/hrgehoge/img-box/img20010203234111.jpg
189名無しさん@120分待ち:2001/02/05(月) 20:11
>188番様
エッチ系かと思ったらホモ系のページでしたのね・・・
入り口までいったのですが、クリックできませんでしたわ。
という事で誰か確認できず・・・残念。
190CLUB18:2001/02/05(月) 20:14
>>189
えっとね、直接クリックしないで、一旦リンクをコピーして、
アドレス入力欄に貼り付けると、写真が見られるよ。
この方法は応用が利くので、他の直リンで見られないときも試してみると吉。
意味を取り違えてたら申し訳ない。

まーこの場合は、そうまでして見るものではないことは確実なのだが(笑)。
191名無しさん@189番です:2001/02/05(月) 22:30
アドバイスありがとうございました。
ビバ・エスパーニャに出てるピカ○役の人?なのかな。
192電波おんなで〜っす:2001/02/05(月) 22:45
遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^遊んで 遊んで^^ 遊んで 遊んで^^ 遊んで  遊んで 遊んで^^
193名無しさん@120分待ち:2001/02/07(水) 06:46
>>180
顔が修正してあるからだれか分かんないよ
ネズミアホアホ王国スレからの嫌がらせ?
194名無しさん@120分待ち:2001/02/07(水) 12:12
========== 終 了 ==========


195名無しさん@120分待ち:2001/02/07(水) 21:20
age
196名無しさん@120分待ち:2001/02/08(木) 12:34
みんな行ったか〜〜!!
おれは行けなかった・・・
仕事さえなければ〜〜
197名無しさん@120分待ち:2001/02/08(木) 16:41
========== 終 了 ==========
198名無しさん@120分待ち:2001/02/08(木) 18:37
今日のレポート希望〜
199名無しさん@2/8に行きますよー!:2001/02/08(木) 22:01
行きましたよ―!
キャラ達が新しい衣装で出てきたよ。
(今までの衣装も有り)
新しい衣装の方がカラフルで春っぽいです。
黄色っぽいのが多かった気がします。
エスパーニャ通りにひまわりの花壇みたいのができてて
ガイドブックも新しくなってたよ。
これも、ひまわりがいっぱい描いてあって
新しい衣装のキャラ達が写ってるよー!
多分、”ひまわりの湯”がオープンするからだと思うけど。
200名無しさん@2/8に行ったのか〜:2001/02/09(金) 09:01
さんきゅ!!
新衣装早く見たいな〜
明日行くか〜
エスパーニャ通りの花壇は、初夏くらいに行くと綺麗そうかな?
久しぶりなんでちょっと興奮してきた、寝れるかな〜
ひまわりの湯早くオープンしないかな〜
201名無しさん@120分待ち:2001/02/09(金) 09:50

========== 終 了 ==========

202名無しさん@120分待ち:2001/02/09(金) 11:05
2月8日って、何かイベント日だったの?
203名無しさん@120分待ち:2001/02/09(金) 12:08
一月末から2/7までお休みだったのです。
2/8からエンターが入れ替わったりしてます。
ビバエスパーニャは14日かららしいです。
204199です。:2001/02/10(土) 07:17
200さん、ごめん。
ちょっと補足。
ひまわりの花壇は造花です。
だから今もばっちりキレイ・・・(藁)
205200:2001/02/11(日) 09:05
>>204
補足さんきゅ
昨日行った〜
うわ〜、花壇って造花やんけ〜
カッコ悪〜って思ってました(汗
木を刈り込んだキャラクターが無くなってたな。
なんか全体にひまわり多かったけど、この寒いのにひまわりはまだ早いんじゃ〜

アレハンドロがちょっといつものアレハンドロっぽく無かったな(ワ
子供が「ビバ無いの?」ってうるさくて大変だった〜
206名無しさん@120分待ち:2001/02/12(月) 17:56
ひまわりかぁ、ちょっと季節外れだね・・・。
気分だけでも暖かくってコト???

アレちゃん以外のキャラ会った?
207名無しさん@120分待ち:2001/02/14(水) 12:12
新しい衣装!何回見た?
1日に1回ぐらいかな?出し惜しみ???
ドンキホーテはよだれかけみたいになってたよな〜〜
208名無しさん@120分待ち:2001/02/14(水) 18:34
新しい衣装の方が良く見たよ。
フリオとかトロバールとかは新しい衣装ばっかり!
(だった気がする)
209名無しさん@120分待ち:2001/02/14(水) 23:19
まあやっぱ、パルケキッズも見て予習もせんとな!(笑)
相変わらずあのキャラはキモイ。。。

デザインはKさんか?新コス。
210名無しさん@120分待ち:2001/02/15(木) 07:20
キモイ〜??
かわいいとおもうけどなぁ。
211名無しさん@120分待ち:2001/02/17(土) 22:24
ニュース!!キャラにいつのまにか誕生日が設定されてる〜!!
http://www.parque-net.com/new/2001.html
212名無しさん@120分待ち:2001/02/18(日) 09:57
ホントだ!
うまい具合に5〜11月に分散されてる(藁)
キャラの年齢って知ってる人いる??
213名無しさん@120分待ち:2001/02/18(日) 21:18
寒い時に、人が来て欲しいのに・・・
5月〜11月とは・・・何考えているんだろう(藁)
214名無しさん@120分待ち:2001/02/19(月) 01:20
>>212
以前、直接聞いたことあるんだけど、うまくごまかされた(笑)。
パブリックな設定はないみたい。でも、パルケオープンの年が生まれた年と考えていいんじゃない?
確か、1994年オープンだから、今年で7歳か。
実年齢という意味ではないからね。
#ミッキーが今年で73歳になる、というのと同じ。

>>213
むしろ、そのぐらいの方が運営が安定してる頃だから、いいのかも。
寒い時期って、ショーがなかったりするし。
215名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 17:40
age
216名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 20:31
サンチョって子熊とはりねずみだって
知ってた人―?
217名無しさん@120分待ち:2001/02/20(火) 23:32
>>216
常識ッス。(汗)
218名無しさん@120分待ち:2001/02/21(水) 17:59
>>217
煽りに反応しちゃ駄目だよ。
219217:2001/02/22(木) 00:47
>>218
煽りのつもりはなかったんだけどな。
220218:2001/02/22(木) 13:18
>>216の様な当たり前の事でageるなと言いたかった訳で・・
217氏、気を悪くしたらあやまります、ごめんなさい。
221名無しさん@120分待ち:2001/02/25(日) 01:56
>>220
まったくだ!! コンチクショー!! ・・・うそ。
七草氏の情報きぼーん。
222名無しさん@120分待ち:2001/02/25(日) 09:17
七草さんはメッチャカワイイー!!
以上、情報でした。
223名無しさん@120分待ち:2001/02/25(日) 14:01
うは
224名無しさん@120分待ち:2001/02/25(日) 19:51
すいません、七草さんって誰ですか?
気になります・・・。
225名無しさん@120分待ち:2001/02/25(日) 21:26
226名無しさん@120分待ち:2001/02/26(月) 09:15
だから、エイゲルでは一番可愛いんだってば〜
>>225
個人サイトに直リンやめれ。
確認取ってるならOKだけど・・・
227名無しさん@120分待ち:2001/02/27(火) 02:03
ゴメソ・・・
228名無しさん@120分待ち:2001/03/01(木) 21:33
ちょっと質問!ロストレジェントの出待ちって出来るの?
オフの七草さんを見てみたいの。パレードには出てないよね。
229名無しさん@120分待ち:2001/03/01(木) 23:11
>>228
そうやってどんどんパルケを某パークのような、あらぬ方向へ
進めるのはやめてくれ。ダンサー追っかけなんてするなよ。
230名無しさん@120分待ち:2001/03/03(土) 22:55
229番、えらそうに書き込むなっちゅんねん。何様のつもりじゃ。
パルケ常連オタクか?そういう常連がいてるから入場者が200万人わるんじゃ。
231名無しさん@120分待ち:2001/03/03(土) 23:37
>>230
オマエモナー
232名無しさん@120分待ち:2001/03/03(土) 23:47
>>230
はぁ?
233名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 00:00
http://www.cnn.co.jp/2001/JAPAN/03/03/asahib3007.asahi/
> 近畿日本鉄道が、経営不振の子会社で第三セクターの志摩スペイン村(三重県磯部町)
>を支援するため、同社のアトラクション施設などを167億円で買い上げたことが3日
>、明らかになった。買い上げ価格は簿価のためスペイン村に売却益は発生しないが、売
>却代金の大部分を約440億円ある借入金の返済に充てて金利負担を軽減する。志摩ス
>ペイン村は売却した施設を賃借して従来通り運営する。
>
> スペイン村は、約63%を近鉄グループ、そのほか三重県や磯部町、地元企業などが
>出資している複合リゾート施設で、1994年に開業。計画面積は113ヘクタールで、
>スペインのテーマパーク「パルケエスパーニャ」やホテルなどがある。テーマパークの
>年間入場者数は2001年2月期で192万人で、約300万人だった当初計画を大幅
>に下回っている。昨年2月期に121億円あった累積損失が今期は約35億円膨らむ見
>通し。

> 近鉄は2月28日付で、テーマパーク内のアトラクション施設を110億円、店舗な
>どの施設を57億円で買い上げた。今後はテーマパークのコンセプトを見直すなど抜本
>的な再建策作りを急ぎ、2004年度の単年度黒字を目指すとしている。
>
> 地方のテーマパークは入場客数の低迷で経営不振に陥っており、2月には同じ第三セ
>クターのシーガイア(宮崎市)が会社更生法の適用を申請して倒産している。さらに、
>「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」(大阪市)が31日に開業すること
>もあり、スペイン村の経営環境は厳しい。
234名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 02:48
どこもやばそうだね。
235名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 15:34
ちょっとは明るいニュースだと思うよ。
これで頑張ってもらえれば、パルケもちょっとは持ち直すんじゃないかな・・・
236名無しさん@ご利用は計画的に:2001/03/04(日) 18:58
オフシーズンの平日に人が入るようになると
雰囲気良くなると思うんだけどな。

閑散期限定パスポートを大人1万円子供5000円
くらいで発券することと、駐車場無料にすりゃ
いいんじゃないかな。
第1Pの半分しか入らない日にずーっと料金、整理
係員を何人も置くこと考えるとゲート開けちゃった方が
得な様な気がするけど。
それで飲み物一杯とチュロスでも買ってもらったら
固定費回収進むだろうに。
普段あんまり暇に慣れると、本来笑顔を撒かなきゃ
いけない忙しい時にみんなしかめっ面になっちゃうよ
ごっちゃん商学部出てんだから頑張ってよ!!
237名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 19:25
>>236
パルケ普段ガラガラだもんね。
施設そのものは立派だし、雰囲気もいいのに。
やっぱり立地なんだろうね。首都からも遠いし、駅からも遠すぎ。
パルケの目の前に駅を作って、名古屋や大阪からの直行列車を
作れば事情も変わるだろうに。名古屋から1時間、大阪から
1時間半・・・これならみんな来るんじゃないの?
238名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 21:24
パルケは交通の便が異常に悪すぎ!
最寄り駅って一体どこなんだろう。
近くにメジャーな観光地でもあればついでに寄ることもできるだろうけど
周りに何もないからなあ……。
239名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 21:32
>>237
もっと現実的な話がいいよ〜
今更できんこといってもなー
魅力的なパークってなんだろー
気分良く1日を過ごせること?かな・・・
今でも・・良いのだけどな・・なんかだんだん悪くなってるような気もするが
何で、人来ないのかな・・・ごめん、
>>237
やっぱり、そこに行き着くか・・・・。
240名無しさん@120分待ち:2001/03/04(日) 22:41
開園当時は、あんなに無駄なくらいキャストがいたのに
減らしすぎ。
特に、セキュ&クリーン
昔は50M間隔でいたような気が(w
241名無しさん@ご利用は計画的に:2001/03/05(月) 06:44
地元の百姓、漁師や職人が行きもせずに
悪口言ってちゃ良くなんないよ。
知り合いに「おいで」、「行っておいで」
「いいところだよ」っていうようにならなきゃ。
その点で>>236に賛成。
人が人を呼ぶんだよ。=行列の法則
242名無しさん@120分待ち:2001/03/06(火) 01:14
寂しい話題が続いてますが質問です。
僕は大阪に住んでいるのですが、エキスポランドのオロチとスペイン村の
ピレネーはどっちが恐いですか??
今度彼女と一緒に行くので、どうしても前もって知りたいです。
243名無しさん@120分待ち:2001/03/06(火) 01:24
この春から「ひまわりパワー!」で持ち直す予定。

でも呑気に温泉掘ってる場合でない(藁)

パルケ、なんかイマイチ危機感が薄い。
244名無しさん@ひまわり:2001/03/06(火) 17:11
パワー!!!!!!!!!!!!!!!!
245名無しさん@120分待ち:2001/03/06(火) 20:24
>>244
あのねー(笑)


オラ!オラ! みんなひまわり!!
ひまわりマジック、パルケエスパーニャ!!
ひまわりの湯、誕生!

たんじょうですぅー!


呑気なCMだな、パルケ。
ちなみに温泉とかスパリゾートを安易に選択肢にするパークは
倒産の確率がますます高くなる(藁)
246名無しさん@120分待ち:2001/03/06(火) 20:33
いやだぁ〜!
パルケが倒産なんて・・・。
247名無しさん@ひまわり:2001/03/06(火) 20:57
長島は千人風呂と劇場切り捨てたな。

245の言うとおりだな。考え方が安直すぎ。
そんな考えは1800m掘った穴に捨てて
考え直せよな。
まず、新規の客は呼べんな・・・ムリムリ。
リピーターが、爺ちゃん婆ちゃん連れて来やすく
なる程度。あの値段じゃジモティーも来んな。
合歓の郷の潮騒の湯でも空いてるもんな。一緒だろ。
そういえば川八の温泉も空いてるな・・・・・
マーケットリサーチしとるか?

スペイン村の雰囲気悪化は見え見え。
大体アンダルシア風ホテルのロビーに志摩名物の
干物の屋台出してる時点で、経営陣にコーディネイトの
センスがないこと発覚。ピュアなスペインにしろよ。
その方が客来るぞ。
 
248名無しさん@120分待ち:2001/03/06(火) 21:09
>>247
あまりにも安直で、経営者にテーマパーク経営の資質無し。
リサーチも大して行ってない筈。行ってたら今の様には落ちぶれんだろう。

247氏が鋭い指摘をしてるけどそう思う。スペインに屋台?ダルシネアに
ひまわり?で温泉?ちぐはぐスペイン、マンセー!

長い目で見たらスペイン村も限りなく終りに近い。資金がどこまで続く?近鉄(藁)
249名無しさん@120分待ち:2001/03/06(火) 22:18
だから危機感をもった一部キャストは
一昨年前程から次々脱出中、パルケから。
残ってる奴等は「近鉄がバックだから」だって
呑気なもんだよ(藁
近鉄グループ自体やばい事なってんのにな。
250名無しさん@120分待ち:2001/03/06(火) 23:11
>>249
パルケの場合、内部事情書くと誰だか予測つくから、安易なこと言わないほうがいいよ。
251名無しさん@120分待ち:2001/03/06(火) 23:27
>>250

某スレの「やめとけ」の真似か?だせーな。
252名無しさん@120分待ち:2001/03/06(火) 23:37
>>251
ううん、そうじゃなくて、本当にバレるのよ。
もしかしたら249さん、私の知り合いかな・・・と思ったから。
気悪くしたらごめんね。
253名無しさん@120分待ち:2001/03/07(水) 00:08
>>252
スマソ、こっちも悪かった。ごめんなさい。規模が割と小さいからバレ確率
も高いやね。
でもまじな話パルケやばいよね、表面は別にして。
とりあえずsageとく。
254名無しさん@120分待ち:2001/03/07(水) 00:44
>>253
>規模が割と小さいからバレ確率も高いやね。
そうそう。特に流出組なんて誰だかすぐ分かるし(爆)。

>まじな話パルケやばいよね
うん、何とかしたい・・・。
キャラクターに新衣装作るより、もっとやることがあるはず。
この前だって、世間ではせっかくフラメンコブームに火がついてたのに、
パルケじゃ全然、それを活かせなかったでしょう。
既出だけど、そういう「マーケティング」のなさ、「コーディネート」の
下手さがもろに影響しているとしか思えない。
パークそのものの完成度は非常に高いし、キャストのレベルだって決して
低くない。むしろ、平均より上だと思う。
となれば、あとはニーズを伴った新たなCI戦略を打ち出して、コマーシャルを
活用して盛り上げていくしかない。

最近、パルケで失敗したと思われるもの
 ・ピレネー
 ・子供向け路線
 ・スペイン語圏のお土産物販
 ・5周年以降の新パレード、ショーすべて
 ・温泉
 ・メモリアルプレート
 ・パルケnetドットコム

成功していると思われるもの
 ・大晦日カウントダウン
 ・低価格ホテルの提供

それと、どうでもいいことだけれど、パルケnetドットコム、
Microsoft FrontPage 4.0を使って作るのは勝手だが、メタタグぐらい消して
おいてくれ。貧乏くさいのと素人くさいのがもろに分かってしまうよ。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2001/03/07(水) 07:03
失敗したと思われるもの

「エントランス前の赤福販売」

雰囲気ぶち壊し (藁
256名無しさん@ヒラソル:2001/03/07(水) 07:51
スペイン村ってなんや!
もう、わからへんわ
コンセプットって無いんか
始めてきた人が、どう思うかなあ、本当にリサーチしてんの?
>>247
>>248
の言う通り!!
「パルケよかったね」ってエントランスから出てきたら
赤福!土産にどうですかって声を掛けられたら・・・
今までの、フンワリとした雰囲気が現実の世界に無理矢理戻され
げー赤福か・・・ってならないかな?あの赤福は止めて欲しい。
ひまわり、花って人の心を和ませるからいいけど
それだけを取り上げるのは・・・さぶい
やっぱり、電車で人を運んでいた人達&田舎の人には
テーマパークを作るセンスが無いんだ(藁)
パルケには、未来無し!逝ってよ〜し!

257名無しさん@120分待ち:2001/03/08(木) 01:36
>>256
活字で関西弁書くと読みづらくてうざい。
258名無しさん@120分待ち:2001/03/08(木) 22:59
シーガイアでも出てた話だけど、地域密着型を進める意見も分かる。、
でも、そういうものを切り離したリゾートがあってもいいと思うんだけど、
日本ではまだ難しいのかなぁ・・・
259名無しさん@120分待ち:2001/03/08(木) 23:35
鉄道の話題でスマンが、近鉄は今度のダイヤ改正で
スペイン村用に造った「伊勢志摩ライナー」の名古屋発を
一往復減らし、代わりに朝名古屋発夜大阪発の大阪行きの
特急にするそうだ。
その理由が…「USJオープンの為」
どうよ!近鉄本社がこれでは…
パルケの為の電車が、USJ用になるとは…
USJの前に、近鉄のホテルもできるみたいだし


これからのパルケって…   鬱だ
260名無しさん@120分待ち:2001/03/08(木) 23:54
本当に大丈夫なのかな・・・。
パルケ、大好きだから、どうか潰れないでほしい。
頼むから生き残る策を真剣に考えてくれ、パルケ!
261名無しさん@120分待ち:2001/03/11(日) 00:34
がんばれパルケage
262名無しさん@120分待ち:2001/03/11(日) 18:35
パルケエスパーニャ応援ページ、作りたいね!
263名無しさん@120分待ち:2001/03/11(日) 20:50
パルケの常連のHPみたいなのってないの?
264名無しさん@120分待ち:2001/03/11(日) 21:47
>>263
あるよ。「マンサナ」って検索かけてみて。
265名無しさん@120分待ち:2001/03/13(火) 00:33
パルケage宣言。(藁
266名無しさん@ヒラソル:2001/03/15(木) 07:49
ひゃー
私がいっぱの、CM〜〜§^,^§
でも、可愛くないわ(藁
267名無しさん@120分待ち:2001/03/17(土) 11:47
アゲ
268名無しさん@120分待ち:2001/03/17(土) 15:46
遊園地・テーマパークとして見れば悪くないと思うんだけど
場所がなぁ・・
近隣の客には評判いいかもしれないけど、遠方のリピーターが
望めないのがつらいかも。
269名無しさん@120分待ち:2001/03/19(月) 08:58
遠方って、どのくらいから遠方だと思います?
煽りじゃなくて純粋な疑問です。
自分は大阪なのでのんびり行っても3時間くらい、特に遠いと思わない。
まぁパルケに電車で行けって言われたら、二の足を踏むと思うけど(^_^;)
TDLまでは7時間くらいかな・・・
行っても人が多すぎて楽しくないから滅茶苦茶遠いと感じる。
多分自分からは2度と行かないと思う。

運転、電車が好きだとか、そのパークに思い入れがあるとかで
基準は変わってくるでしょうけどね。
270名無しさん@120分待ち:2001/03/20(火) 00:50
僕は名古屋に住んでて、ドライブが趣味って事もあって、現在のロケーションは
個人的には最高なんですが(^^;;
普段から鈴鹿には良く遊びに行くし。
でも、こういう少数派だけを相手にしていては経営は苦しいんでしょうね・・。
271名無しさん@1周年:2001/03/20(火) 21:03
潰れるのも時間の問題!?
272名無しさん@120分待ち:2001/03/20(火) 21:37
そ・そんなぁ・・・。
273名無しさん@120分待ち:2001/03/20(火) 23:28
スペイン村が潰れるなら、TDLとUSJ以外のテーマパークは全部潰れると思う
外から見るの内情では違うのかもしれないけど
274名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 07:07
ここんとこ人出が好調です。
ここで、来場者の心をつかんで又来てもらう
ように頑張ればUSJは恐くないでしょう。

USJ 駐車場代2000円だそうだ。
でも車で行っても多分止められないでないかい。
大阪の駐車料金としては安いもんな。
電車でいくと家族だと費用が掛かりすぎるし、
落ち着いてきたら周辺人口の多さに依存する
形になるんでは?

そこまで頑張ればパルケも大丈夫かな
275名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 07:52
>>274
すばらしいです、平日でも割と多いらしいですね。
4月に入らないと行けないけど、人の多いパルケに行けるんですね。
久しぶりだな〜

USJって\2000もするの?
TDLよりも高いジャン!!
市内なんで電車で行ったほうが安いかも。
強気だな〜
276名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 09:36
USJとパルケは、コンセプトが別だから、
独自色を出せれば、そんなに食われることはないかもね。
277提供:名無しさん:2001/03/21(水) 11:05
>>275
4/1〜TDL駐車場2000円に値上げ。
278名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 11:36
まだ上げるか!!
パルケはペット預かってもらうのが無料なんですが、TDLは\1800も取るよね。
これだけでもう\3800なんだね。
パルケに行って駐車料金、お昼、飲み物、軽食分合わせてそれくらいじゃないかな・・・
高すぎるよTDL・・・
279名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 12:25
>>276
独自色:一つしかないよね−>小スペイン

ビバエスパーニャに日本人混ざるのは勘弁してよ。特に赤色
モンゴロイド以外に存在しない貌してるじゃん。
スペイン文化圏村だからインカの末裔ってか???????

干物も赤福もこっそり売ってね。
280名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 12:54
ひまわり、、、造花で安くあげてるよな、パルケ

>>279
その通り、悲惨だ!!
281名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 13:38
赤福はいらないと思う…
282名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 14:05
AGE
283名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 16:56
>>281
赤福の売上がパルケの経営を支えているんだよ。
284名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 17:26
>>283
きゃははーー
そうかも。
285名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 17:53
>>283
だからこっそり売ってね。
とにかく真っ正面や園内は勘弁してよ。

それとか赤福餅パルケスペシャル
パッケージにするなんてことも
OKかも
286名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 18:06
>>285
素晴らしいアイデアだ!!
キャラのパッケージにすれば良いんだよね。
真珠漬けもキャラパッケージにするか(ワラ
それなら売っても良いよね、でも赤福は日保ちしないから難しいだろうね。
それかキャラとかエンターが売るってのはどう?

287名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 18:07
>それかキャラとかエンターが売るってのはどう?
それじゃピューロになっちゃうよ(w
288名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 18:28
>>287
うらやましいなピューロ(ワラ
289名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 19:42
>>286
赤福って賞味期限切れると
餅はおにぎり煎餅になるそうな
あんこも乾燥するかして再利用
するみたいで、以外とロスがないそうです。
290名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 20:24
ネタですか?
マジですか?
そのおにぎり煎餅食べたい、マスやじゃないよね。
291名無しさん@120分待ち:2001/03/21(水) 21:37
>>290
ピンポーン!!
結構有名だよ〜〜
292290:2001/03/21(水) 22:28
だからマスヤは三重県なのか〜〜(だからって事はないか・・・)
ピケ8好きなんだよな〜〜
量は食えないけど・・・
293290:2001/03/21(水) 22:29
今調べたら子会社やんけ〜〜
納得・・・
294290:2001/03/21(水) 22:30
でも社長がネタやってゆうてるやん。
295290:2001/03/21(水) 22:43
良く見たら子会社じゃないのかな?
296名無しさん@120分待ち:2001/03/23(金) 21:34
うちの社長の出張土産はなぜかいつも赤福だ。
関係ないけど思い出した。
297名無しさん:2001/03/24(土) 09:22
伊勢へいったら欠かさず買ってしまう。<赤福
298名無しさん@ご利用は計画的に:2001/03/26(月) 06:11
昨日は雨だったけど、そこそこの入り。
春休みだけにファミリーが多いっすね。
夕方の近鉄も喫煙席は、ほぼ満席でした。
パレードのレインバージョンは少しグレードアップ
カッパに小細工しただけだけどなかなか可愛い。
299名無しさん@120分待ち:2001/03/26(月) 11:26
カッパ変わったの?
見たいな〜、楽しみだな〜
300298:2001/03/26(月) 12:24
禁煙席の間違いだ 宇津だ死脳
喫煙席は空いてた。
>>299
トリミングとか、帽子の形とか
工夫がしてあります。
でも夏は暑そうだ。どうするんだろ。
301名無しさん@120分待ち:2001/03/26(月) 20:13
パルケ社長・・・全然会わない!!
机がお好き?
パルケはお嫌い???
今年が正念場よ!
302名無しさん@ご利用は計画的に:2001/03/26(月) 21:31
そう言えばごっちゃんあんまり見ないね。
金策に走り回っているのでは?
現場に立つ社長ってのは偉いような気もするが
いつも現場に立ってる社長は他になんかすること
ないのって思う。 机で数字見るの怖いんじゃない?
とか
303名無しさん@120分待ち:2001/03/28(水) 18:46
ごっちゃん頑張れage
304名無しさん@120分待ち:2001/03/29(木) 23:15
パルケで5周年記念オリジナルプレートの作成&販売&展示やったでしょ?
あれってもう展示してあるの?
305名無しさん@120分待ち:2001/03/29(木) 23:24
>>304
オリジナルプレートってレンガの事?
それならあるよ。
それとも違うものかな〜
306名無しさん@ご利用は計画的に:2001/03/30(金) 00:06
>>305
少し増えたみたい。
うちのは外れにあったのがだいぶと
真ん中によってきた。
307名無しさん@120分待ち:2001/03/30(金) 02:42
現在は他県に住んでいますが、スペイン村近辺が地元な者です。
初めてここを見つけて、「どうせ辛口コメントばっかやろうな」って思って
見てみたら、いい印象を持つ方が多いようで嬉しくなりました。
USJが出来ることで、スペイン村はかなりな打撃を受けると地元では
みんな心配していました。
私もつぶれてほしくないです。
全然関係ないですが、鵜方の図書館のパソコン室に行くと、大体いつも
半数くらいは、パルケのスペイン人が占めています。
みんなマナー良くパソコンしてますよ。
308名無しさん@120分待ち:2001/03/30(金) 09:05
>>306
あの上でガキがぴょんぴょん飛び跳ねたり、唾吐いたりしたら
殺したくなる。
そんなガキの親は絶対怒らないしね。
パルケにドキュン来るな。
いや、ドキュンでも良いからお客さん増えてほしい・・・

>>307
鵜方の図書館行きたい・・・
309名無しさん@120分待ち:2001/04/01(日) 03:13
3/16,17で行ってきた。
3/17は雨だった。パレードがなかった・・・。

パルケ行くの2回目で前回は大雨洪水警報の大雨でした。

パレード以外は全部満喫したのにっ!!
3/17程度の雨で中止にしないで〜
310名無しさん@120分待ち:2001/04/01(日) 04:15
う〜ん、あの位の雨ならやることが多いのにねェ・・・。
311名無しさん@120分待ち:2001/04/02(月) 01:28
ええっ?そうなんですかっ??
余計にがっかり〜。悔しい!!

パレードのためだけにもう1回行く気はしない。
312名無しさん@120分待ち:2001/04/02(月) 08:08
春休み中人出多い〜
いつもだけど・・・
ガーデンパーティーのハーフチキン、、、旨かった。
313名無しさん@120分待ち:2001/04/02(月) 22:53
平日は大阪神戸の小学校からの修学旅行生で
経営がもってるような気がして心配。

私の頃は伊勢志摩の修学旅行と言えば「伊勢神宮」「二見 夫婦岩」
「鳥羽水族館」「真珠島」「ブラジル丸」あたりだったのに、
最近は「志摩スペイン村」とか「戦国時代村」なんだなぁ〜と感心。
314名無しさん@120分待ち:2001/04/02(月) 23:06
平日のパークは、どこも修学旅行が大きな収入源だよ。
二見浦は、今はいかないよねぇ。。。
315名無しさん@120分待ち:2001/04/03(火) 06:35
二見浦は修学旅行生伝統?のホテルや旅館があるから
今でも欠かせないよ〜。

最近行かないのは「真珠島」か「伊勢神宮」
                ↑以外ですよね。
316初パルケ:2001/04/03(火) 14:55
週末にパルケ行きます。彼女と。車で。

っで、パルケ周辺のラブホにでも前泊しようかと思ってます。
詳しい方、情報 き ぼ ん。(マジでね。

前日の夜にしか出発できないのでパルケホテルとかは、できれば勘弁ね。
317名無しさん@120分待ち:2001/04/03(火) 20:53
パルケ近辺はほんとになーーんにもない土地なので、
ラブホなんてなかったと思います。

伊勢神宮の辺りまで出て、ちょっと街から離れかけると
何軒かありました。(地元じゃないので詳しい地名はわかりません・・・)
318名無しさん@:2001/04/03(火) 20:59
パルケから鵜方方向にパールロードを進むと1軒
あります。近くの普通のホテルもラブホっぽいので
満室・空室の表示のある方を選んでね。
それとR167だったかな志摩半島方面に進むと
右手に志摩プリンスとかまともなホテルみたいな
名前のラブホがあります。
昼も夜もたっぷり楽しんできて下さい。
319名無しさん@:2001/04/03(火) 21:03
R167を鳥羽に向かう途中五知の先の
峠を少し降りたところの左手に「峠」という
のがありましたが、生きてますかね。
地元はバレるとうっといので使わない
からね
320名無しさん@多分待ちなし:2001/04/03(火) 21:10
磯部の駅前のリゾートイン磯部も今度の
週末なら取れるかも。
一発朝食付きツインで8000円和室で
10000円。
全室バス付きなので何回汗を流してもOK
夕食は食べてから入ってね。
それから朝食はロールパンなので
ジャムかバターを持っていくと少し幸せに
なれるかも。
忘れてたら近くにサークルKとスーパー
ササヤマ、主婦の店αがあるけどね。
321名無しさん@120分待ち:2001/04/03(火) 21:41
パールロードを鵜方方面に進むとラブホ2件ありますよ。
パルケから10分かからない距離だったと思いますよ。
322名無しさん@120分待ち:2001/04/03(火) 22:28
パールロード沿いの2軒(シィーズクラブ、ペルラ)、
あと横道に逝けばホテル和光(地元民に人気)
伊勢市内R23沿いなら
べんきょう部屋、きゃんきゃんなど有
旧R23沿いのオリーブは安いよ。
323名無しさん@空室待ち:2001/04/03(火) 22:31
<<321
一軒は普通のホテルと違うか?
「ホテル ラ・クラーラ」って名前で。
色はピンクで、ちょっと見はHホテルだけど
http://www.iseshima-web.com/yado/laclara/room.html
324322:2001/04/04(水) 01:48
ラ・クラーラは普通のホテル。
その隣がシィーズクラブ(ラブホ)、
そのちょっと先にペルラ(ラブホ)。
325名無しさん@120分待ち:2001/04/04(水) 01:53
ホテル和光って人気あるの??
地元やけど、知らんかった。
人気の理由、教えてください!
スペイン村関係の質問ではないけれども。。。
326初パルケ:2001/04/04(水) 09:02
みなさん、詳しい情報を有難う御座います。
322さん、伊勢市内参考にさせて頂きます。

逝ってきます。1〜∞発2日で!
327名無しさん@120分待ち:2001/04/04(水) 16:26
326>>
楽しそう♪
328名無しさん@120分待ち:2001/04/04(水) 17:35
>>325
入るとこを見られにくいからだろ。
シィーズクラブはパールロードに面してるから
次の日に突込みが入りそう。
329初パルケ:2001/04/04(水) 20:39
327>楽しみなんだけど天候がぁ!

行ったら、ちゃんと報告します。
(パルケもホテルも)
330名無しさん@120分待ち:2001/04/06(金) 20:34
331名無しさん@120分待ち:2001/04/07(土) 23:54
>>329
気象庁のゲタが不調で外れてよかったね。
血税使ってスパコン入れ直したそうだけどやっぱり
意味なかったね。 まっ最後はゲタだからね。

楽しんでるかな・・・・今頃。早く寝ような。
332初パルケ:2001/04/09(月) 09:30
行ってきました!天気最高、客足良好、久々に童心に帰って楽しみました。

ホテル紹介してくれた皆さん、ごめんなさいね。
体調不良のまま、前日の晩の10:00に出たもんですから
津市辺りでダウンしました。
結局、1発どころじゃなかったけど ゆっくり休んだおかけで
次の日は天候、体調とも良好。

うちから車で4時間で行けますが、流石にその日は一気に行けませんでした。

みなさん、ありがとうございました。
333名無しさん@120分待ち:2001/04/09(月) 15:36
おつかれ
334322:2001/04/10(火) 01:13
>>332さん
よかったよかった
またパルケにおいないなぁ
335初パルケ:2001/04/10(火) 15:09
334>また行きま〜す。

ところで、当日はコンビニ売りの前売り券でパスポートを購入して行きましたが
年間3回以上行くなら年券の方が、お得なんですね。15000円でしたっけ。

とりあえず、初だったので1日中がむしゃらにあっちこっち回りましたが、
年券を買って今日は昼から、次は午前中、その次はランチしながらとか、何回にも
分けて行った方が良かった気がします。

そこで年券を持っておられる方々に質問なんですが、実際の所 年間に何回行きますか?
例えば、「三重在住で年6回」とか、どんなもんでしょう。
336名無しさん@120分待ち:2001/04/10(火) 16:22
年パス15000円なのか、意外と安いな
337名無しさん@120分待ち:2001/04/10(火) 18:39
名古屋在住で50回/年というのを聞いたことがあります。
毎週火曜日に来場されていたそうです。

周辺(伊勢志摩)在住ですと50回/年はざらです。
エンターティナーと親しげに話しをしている連中は
ほぼ数十回/年レベルです。 近くの公園扱いしてます。
私は、20回/年位かな。
338初パルケ:2001/04/10(火) 20:39
・・・唖然。
せいぜい、月1回〜3週1回ぐらいかと思ってました。

パルケ行って、飽きにくいと感じましたが。
それでも、私にとっては驚愕な数字です。
339名無しさん@120分待ち:2001/04/10(火) 21:32
>>338
大阪や名古屋近辺の人は月一位が多いようですよ。
安く上げるのに近鉄の急行で往復したりして。
あんまりキャストとゲストがべったりしていないので
不快感ないですしね。
よく見かける数人はちょっと気持ち悪いけど。
340名無しさん@120分待ち:2001/04/10(火) 22:22
>>339
色眼鏡と暗いの+太ったの+下品3人組と
猫又みたいなオールバック親父?
そういやキャラオタの中年夫婦も居たな。
341名無しさん@120分待ち:2001/04/10(火) 23:00
>>340
見てみたい。
出現場所&時刻など詳細希望!!
あと服装とかも詳しく希望!!
342名無しさん@120分待ち:2001/04/10(火) 23:22
TDLスレみたいなネタはやめてくれ
343名無しさん@120分待ち:2001/04/10(火) 23:23
>>342
同感
悪いとこ真似しちゃダメ四
344名無しさん@120分待ち:2001/04/11(水) 06:33
素晴らしいスレですね。
TDLスレは見習わなきゃ。
345名無しさん@120分待ち:2001/04/11(水) 07:31
パルケって本当にいいとこよ。
常連同士も仲がいいし、変な追っかけはしない。
エンターテイナーの人たちもいい人が多くて、
一部では一緒にバーベキューとかしてるみたい。
ある意味、テーマパークの理想かも。
346名無しさん@120分待ち:2001/04/11(水) 17:35
バーベキューってなに?
情報きぼん!!!
347名無しさん@120分待ち:2001/04/11(水) 23:37
パルケの年パスって安いよな〜
このまま行って欲しいっす。
USJなんか\33,000だよ、その上特定日(年間74日)は入場不可だって・・・
営業カレンダー見たら吐き気がした・・・パルケを見習え!!
348名無しさん@120分待ち:2001/04/13(金) 08:16
>>347
周辺人口が多いからそうしないとパニくるんじゃない?
TDLで12月の雨の寒い日に昼を過ぎても続々とJRに
乗ってやってくる人を見てぞっとして逃出した(退園して
東京に遊びに行った。)ことあるもん。
年パス安くし過ぎて、土日OKなんてするとこわーっ。
349名無しさん@120分待ち:2001/04/13(金) 09:08
>>348
ん、だからせめてもう一万下げろよと言いたい。
で、フリーなパスを倍の価格位で出して欲しかったな〜
あの内容で\33,000は高すぎるって。
営業カレンダー見たら、絶対買わないよ。
350名無しさん@120分待ち:2001/04/13(金) 20:57
それでも買う人が居るから発売しているのでしょう。
パルケと関係無いからsage
351名無しさん@120分待ち:2001/04/14(土) 11:08
ごめんねしつこくageて、パルケに関係無いよね〜
でも大阪だからさ〜
年パスあったらほしかったんだよ〜
平日だけしかダメじゃ、周辺住民とか会社が近い人しか行けないじゃん。
くそ〜、頑張ってパルケでもいくか〜
352名無しさん@120分待ち:2001/04/14(土) 16:32
>>351
おいない、おいない。
次の日曜日22日はAniversaryやで
みんなにお出迎えしてもらえるで。
ひまわりの湯はちょっとパス。
353名無しさん@120分待ち:2001/04/14(土) 17:28
通訳: 「おいない」 → 「どうぞいらっしゃい」
354名無しさん@120分待ち:2001/04/14(土) 18:45
>>353
「やりなさい」=「しない」
はちょっと困るな。
355名無しさん@120分待ち:2001/04/14(土) 19:46
■伊勢方言マメ知識■
「はざんてや」   = 「ダメだよ」
「はどる」     = 「困る」
「たらう」     = 「届く」
「のい」      = 「そうだね」
「まける」     = 「こぼす」
「じゃんけんぽい」 = 「くーのーせー」
「うまくさい」   = 「美味しそうないい匂い」
「ちんこ」     = 「背丈の低い人」
「ちんちん」    = 「熱々」(お湯などがとても熱いこと)
「おちん」     = 「おやつ」(例:「おちん300円まで」)
「まんちゃ」    = 「ごまかす」
356名無しさん@120分待ち:2001/04/14(土) 19:51
■伊勢方言マメ知識■下ネタ編
「くさい」「くささす」 = セックス
「かわらけ」      = パイパン
「かさかさ」      = 梅毒
「はしりがね」     = 売春婦
「ほえる」       = 勃起
357名無しさん@120分待ち:2001/04/14(土) 21:56
>>156
じゃ、「太陽にほえろ」ってのは...
358名無しさん@120分待ち:2001/04/14(土) 21:59
異常な性癖っていうことになるねぇ。
何しろ「太陽」で・・・だもの。
359名無しさん@120分待ち:2001/04/15(日) 08:45
■パルケ・ストリートパフォーマンス1部のエンターと志摩地方■
「あばばい」=眩しい

これは笑えた!!
360名無しさん@120分待ち:2001/04/15(日) 10:58
「とつぶふっとるに」=雨が少し降り始めてきた

・・・っていつのまにか伊勢弁スレになってるぞ(笑)
361名無しさん@公演中:2001/04/17(火) 07:14
4月22日はアニバーサリー。
ステッカー貰いに逝こう!
362名無しさん@120分待ち:2001/04/18(水) 08:32
ひまわりの湯に行く人!!
レポート待ってるね!
363名無しさん@120分待ち:2001/04/18(水) 12:01
行くぞ〜
楽しみだ〜
その代わりアニバーサリーに行けん・・・
くっそ〜〜〜
364名無しさん@120分待ち:2001/04/20(金) 22:39
いかのフリッターAGE
365名無しさん@120分待ち:2001/04/20(金) 22:50
>>364
どこにあるの?
366名無しさん@120分待ち:2001/04/21(土) 22:34
あ〜、頼むから団体にコロシアムとか貸すのやめてくれんかな〜
ショーが無くなってまうやろが〜!!
367名無しさん@120分待ち:2001/04/21(土) 22:37
ひまわりの湯行きました。
良かったです。
すべすべ〜〜〜〜〜〜〜〜って感じです。
お気に入り。
368名無しさん@120分待ち:2001/04/23(月) 11:45
アニバーサリー逝けなかった・・・
どうでした?
369名無しさん@120分待ち:2001/04/23(月) 12:29
拍手で向かえられるのは、ハズカシかった・・・(*・・*)
年1回だから・・・いいけど、エンターティナーが居なかった(1人だけ)
キャラクター(ドンキホーテとダルシネア)が普段着だった(T.T)
日曜日天気も良かったのに・・・少ない、人が
でも、常連は沢山いた!
ひまわりの湯の宣伝しかしてないから?
アニバーサリーステッカーはかわいい!!
パレードが1回しか止まらなかっった!!!(自然には、勝てない)
風のバカヤロー!!!!!!!!
370名無しさん@120待ち:2001/04/25(水) 11:52
今年のGWはいかがでしょうか?
USJ効果あるでしょうか?
371名無しさん@120分待ち:2001/04/26(木) 21:32
GW後の平日に遊びに行こうと思ってます。
アトラクよりも、ショウ・パレードを中心に回りたいです。
お勧めのレストランとかも含めて、教えていただけますか?
372名無しさん@120分待ち:2001/04/27(金) 01:51
あげ
373名無しさん@120分待ち:2001/04/27(金) 09:53
ショーは少ないから普通にしてれば全部みられるよ。
キャラランのショーやストリートパフォーマンスを絡めるとしんどくなるけどね。
パレードも問題なし、好きなキャラとかエンターとか出来たら
どこに止まるかキャストに聞けば教えてくれるよ。
レストランは貧乏なので使わんからシラン。
後は頼んだ。
374名無しさん@120分待ち:2001/04/27(金) 23:19
常連さんのレストランのおすすめを聞いてみたいな。
375音速の名無しさん:2001/04/28(土) 00:01
常連ってほどでは無いけど、個人的にはカミーノ デ サンティアゴがお勧め。

それと、パルケに行く前には、TV三重系列の番組をチェックしましょう。
土曜日朝の8時30分からですよ。
376音速の名無しさん:2001/04/30(月) 04:19
エルマーノスのワインとチーズもおいしいね!!
377名無しさん@120分待ち:2001/05/02(水) 12:11
GWの後半は混みそうですか?
378名無しさん@120分待ち:2001/05/02(水) 12:27
お土産のポルポロン?だっけ、ホロホロしたクッキーが好き。
去年の夏行ったけど花火が綺麗だった。
ハビエルの博物館に夜ひとりきりだったんだけど、雰囲気がすごくて怖かったよ。
379名無しさん@120分待ち:2001/05/02(水) 12:40
>>377
4日は45000人の予想が出ています。(後藤社長談)
こうなると飲物一つ買うのに10分待ちとなります。
(少し足をのばしてひまわりの湯まで行くとどうにか
なるかも。うどんそば、ラーメン、カレー、牛丼、中華丼
があります。)
ドンキホーテの冒険の旅は子供も乗れるので下手すると
1時間半待ちを越えます。
伊勢自動車道伊勢西ICで渋滞が起きたら
玉城ICで降りてすぐ右手に進路をとって
玉城−>サニーロード−>五カ所−>鵜方−>パールロード
−>第3駐車場がお奨めです。(パールロードもこの区間は
無料です。)
これだととにかくたどり着けると思います。
昨年も4日は、磯部町の狭い袋小路に車が彷徨いこんできました。
まっ昔に比べて駐車場が何倍もあるから着かないってことは
ないと思うけど。(オープン2年目は磯部町通過に8時間かかった
という逸話もあったしね)
380名無しさん@120分待ち:2001/05/02(水) 15:57
>>378
惜しい、ポルボロンだ。
俺は苦手だ。

>>379
予想が当たると良いね>後藤君。
混んでるパルケって久しく行ってないな〜
381名無しさん@120分待ち:2001/05/02(水) 22:42
社長45000人とはえらい強気やね。

しかし黄金週間のパルケ程悲惨なものはない。
芝生という芝生にレジャーシートが敷き詰められ、渋滞の疲れを癒すパパ連中。
チューロス1本買うのに下手すると1時間かかる。
ドンキーズシェリー2時間待って乗ってキャストに文句垂れるオバチャン連中。

そんなパルケ難民は、二度とパークに戻ってこない。
平日のマターリした雰囲気こそパルケにふさわしい。
382名無しさん@120分待ち:2001/05/03(木) 17:23
今月末の週末に行く予定。
そのころだとそんなに混んでないかなあ。
チュロもっかい食べたくて行くようなもんなのに、
1時間も並ぶなんてヤダ
383名無しさん@120分待ち :2001/05/03(木) 20:01
去年の5月下旬の金曜日に逝ったけどガラガラだったよ
スペイン村はいつも人が少ないし、その割に楽しいし
近くの旅館は食事が豪華でおいしく大好きだな
また逝きたい
384名無しさん@120分待ち:2001/05/03(木) 22:48
4月の某日にいったけど、平日のためかガラガラ。
おかげでピレネーに全然並ばずに乗れたよ!
マターリとお茶してたらキャラクターたちが近づいてきたから、
お茶をあげる仕草をしたら、ストローを口に当てて飲むまねをしてくれたよ!!
なんてフレンドリー。
スペイン村のおすすめレストランは、ホテルの中華料理レストラン「四川」。
本格的な四川料理が旨い!
デザートの杏仁豆腐も激ウマ!!胡麻団子はでかい!!!
時々ランチバイキングをしてるんだけど、
あれは超おすすめ!
機会があったら一度行ってみて!
385名無しさん@120分待ち:2001/05/03(木) 23:02
今日は第3駐車場も満車になったみたい。
っで、バルは10分待ち位になったことも
あるかな位。昔に較べて手際は良くなってる。
バイトも沢山入れてるみたいだし。
牛肉弁当1000円、サンドイッチ350円が
お手頃で色んなところで売ってた。
アウトパークはラーメン500円が復活。伊勢うどん
他はひまわりの湯までどうぞ。

大阪10時発でパーク到着15時だって。勢和多紀の
一車線になるところでの渋滞や伊勢西ICの渋滞が
大変だったみたいだね。
明日は更に凄いことになりそう。>>379のルートは
覚えておいた方が良いよ。
386名無しさん@120分待ち:2001/05/03(木) 23:08
バイキングアドベンチャーってまだやってるのかな?
面白かったんだが
387名無しさん@120分待ち :2001/05/03(木) 23:10
多紀→多気
388名無しさん@120分待ち:2001/05/04(金) 01:50
>>384
パルケのキャラクターって、他のパークと比べて凄く優しくて親切だよね。
しかも芸達者だし。
389名無しさん@120分待ち:2001/05/04(金) 02:00
行きたくなってきたよ〜
ピレネーできる前に行ったきり。

ここマターリでいいね
390名無しさん@120分待ち:2001/05/04(金) 12:27
予想は当たったみたい?
391名無しさん@120分待ち:2001/05/04(金) 16:56
気球ってどう〜?
値段2000円は高いけど、乗ってみたい!
392名無しさん@120分待ち:2001/05/04(金) 18:34
>>390
当たったみたい。
ゲロゲロ満員でした。 P1,2,3,5,6
更に従業員用まで満車だったみたい。
夕方4時でも穴川駅の近くまで渋滞してました。
サンドウィッチ300円や牛肉弁当1000円
がぱかすか売れてました。
393名無しさん@120分待ち:2001/05/04(金) 19:57
後藤君おめでとう〜〜〜!!
いつもこうなら良いね。
ひまわりの湯効果もあるのかな?
でも普段からこんなに混んでたらもう行かなくなるかも・・・
394名無しさん@120分待ち:2001/05/04(金) 21:17
P6ってどこ?
395名無しさん@120分待ち:2001/05/07(月) 00:02
>>394
P2とシーズンインアミーゴスの間の
一段低くなっているところ。
因みにP2のP5反対側の奥がP7と
呼ぶらしい。しかし斜面が急で上がって
くるの大変っぽい。
それと従業員Pも奥に止めると帰りがやに
なるくらい遠く感じるかも。
以上は全部無料で、GW並みに人が来ないと
使わないけどね。
396名無しさん@120分待ち:2001/05/07(月) 00:08
GW中の入場客数は
3日と5日が2万人+
4日が4万+
1日と6日が1万+
だったらしい。
例年と全く同じ傾向とのことなので
来年は参考にしてね。
周辺の交通状況は4日は玉城IC→第三Pじゃ
ないと地獄。他は渋滞はあったもののどうにか
なったみたい。
397名無しさん@120分待ち:2001/05/07(月) 01:08
駐車場にあるあの気球・・・
社長の「よし!気球を出せ!」
って一言で決まったらしい・・・
夏休み、オラ店の前のいすに座っては一人ニヤニヤしながら、
お客に「どうですか?いいでしょう?」
って聞いてた・・・(本当)
398東大阪市民:2001/05/07(月) 12:43
人出が少ないから、子供とキャラクターのふれあいが多くて
その点はよろし。
いい夫婦の日の 夫婦で¥22,000(1泊2食 2日券付き)
これはよかった。
399初スペイン村:2001/05/07(月) 18:06
6日に行く予定が急遽4日になった。
前日にこのスレを読み、人出が最高になる予想を知る。

大阪から特急に乗り10時に着いた。前売り券のパス交換に11時までかかった。
どの列に並べばいいか分からず、係員もおらず、アナウンスもない。
わざわざ聞きに行って交換専用窓口の存在を知り並び替えたが
その列にゃ間違えて当日チケットを買う人たちもガンガン並んでいて
遅々として進まない。何のための前売り?って思った。
この時点で半萎え。

すべてのアトラクは50〜75分待ちだった。一時間に一つ乗るので精一杯。
あれだけ待たされたのにいまいちなアトラクション多数。
一時間待って、意味不明な酔っ払ったロバがうぃんうぃん動いてるだけ・・。
言葉を失った。つっこんでほしいんかと思った。

平日行ってマターリすればいいんだろうが、たぶんもう行かないだろうな。
全く調べもせずに「混んでるいうてもしれてるやろ」って行った方が
悪いが、待たされた疲労感を上回るおもしろさはない。
400初スペイン村>399の続き:2001/05/07(月) 18:25
悪い印象だけ書くのはここが好きな方に失礼なのでよかったと感じた点も。

まくっらなコースターはおもしろかった。どこ行くか分からないのは新しいね。
ピレネーすごい。他の絶叫マシンとは明らかにレベルが違うね。見てるだけでも
わくわくしました。コロシアムでの大道芸、楽しい雰囲気、フラメンコ一緒に踊ったし。
アドベンチャーラグーンはストーリに全く感情移入出来なかったけど、
大掛かりで楽しめた。後ろの子供さんは本気で世界に入り込んでいてかわいかった。

ここは静かな日に家族連れで来るといいんでしょうね。
いろんなアトラクで思ったけど、親子で子供に話し掛けながら乗ると楽しそう。
ロストレジェンドも20代前半のカップルにはちょっと辛いけど
家族ならいいかもね。

一番はまったのは、あのコマのサンプルで遊んだことだったかも(藁
401名無しさん@120分待ち:2001/05/07(月) 19:13
>>399
せめてTDLのようなファストパスが有ればいいんだけどね〜
普段は全く必要が無いくらい空いている・・・
常連としてもっと悪いところを出して行こうとは思ってるんですよ。
実際要望もガンガン出しているし、それに対する返事も貰ってます。
個人的にも周りに宣伝活動してるしね。
こんなけ頑張ってもパルケは大して良くなって行ってないのは
悲しいんだけどね。
402名無しさん@120分待ち:2001/05/07(月) 19:26
混雑に慣れてないんだよねキャストが。
毎年少しずつ改善は見られるけどね。
客離れの方が早いような気がする。
今年の4日のエントランスはTDL並み。
でも係員の作業はいつものパルケ並み。
それじゃ捗らんはな。
大金扱うから、首から箱下げてチケット
売るわけにゃいかんし、ゲートを突然増やす
わけにいかんし。難しいの。
アトラクは、ロバと冒険の旅がブーやな。
並んで乗るもんやない。
並ぶ価値があんのはピレネー、フライングドンキホーテ
イベリア超特急位かな。
でも遊園地と考えて逝くとがっくりするかも。400の
捉え方がパルケの楽しみ方のような気がする。
403名無しさん@120分待ち:2001/05/07(月) 19:32
6日はかなりマターリに近かったね。特に昼パレード終了後は。
夜パレにはオフのスペイン人が見物に来て騒ぎながらスナップ
撮ってた。
1人滅茶苦茶ベッピンさんが居た。一緒に写真撮って貰っている
人が羨ましかったな。
3時頃にインパしたんだけど周辺のかなり遠くまでパルケのクリーン
キャストの制服を着た人がゴミ拾いをしてた。ビニール袋を幾つも
下げて・・・・。中は空き缶だらけ。ポイ捨てするようなドキュソに
は遊ぶ金や暇を与えるなよな。世の中間違ってるゼ。
パルケ偉いよな。頑張って欲しいな。
404400:2001/05/07(月) 20:15
頑張ってる人は頑張ってるんだけどね〜
って書こうと思ったら、抜けてた・・・
405初スペイン村399/400:2001/05/07(月) 23:13
4月にUSJに行ったのが初めてのテーマパーク体験。
ただただ乗り物に乗るだけの「遊園地」でもおもしろいけど
映画という一つ筋の通ったポリシーのもとに
観客を楽しまそうとする「テーマパーク」にはレベルの違いを感じた。

スペイン村にはUSJと全く同じモノを期待したわけじゃないけど
一つのストーリーというか、テーマを持つテーマパークとして
ひたすらジェットコースターだけである遊園地と違うところを見せてほしかった。
そういう意味で中途半端な遊園地と中途半端なテーマパークが合わさった
ように感じて残念。もっとショーやライブ形式のイベントを増やして
テーマが「スペイン」ならもっと僕らにスペインを体感させてほしかった。

空いてるときに行くのがいい、ではあまりにさみしいよ。

でも一度は行った思い出の場所です。
また行きたくなるように

がんばって
406名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 00:21
age
TDL・USJ・ハウステンポスとパルケを比較するのが間違っていると思う。
根本的な資本力が違い過ぎるじゃん。
408初スペイン村399/400/405:2001/05/08(火) 02:23
それはおかしいよ。
「資本力が違うから」なんてそんな物分りのいいこと観客が
何で言わなくちゃいけないの?
遠くから日帰りではじめていったおれは
「資本力も全然違うから、期待しないで」行くべきだったのか?

遊びに行って思い出を作る場所なのに?

何度も言うけどUSJと同じモノを期待したわけじゃない。
つまらないしガラガラだって噂は行った人から聞いてたよ。
でもテーマパークなんでしょ?
普通の遊園地じゃないんでしょ?
あれじゃあ遊園地にしても中途半端だよって事が言いたいの。

おれみたいに、期待していった人がまた来たいと思えなくて
>>407みたいに、はなから期待しない人しか行かないなら悪いけど潰れるよ。

409名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 06:55
>>407>>408
資本力の問題じゃないでしょ。近鉄が後ろに
いるんだから。企画次第では借り入れできますよ。
>>408が言うようにマーケッティングの結果を
統一性を持たずに展開していくから今のような
形になったんだと思う。(中途半端ね)
近鉄が絡む遊園地にありがちなスタイルかな。
スペイン村なんだから、スペインに焦点を絞って
展開をはからなきゃ。
ひまわりの湯でも違ったデコレーションにすべき
だったと思う。あれじゃ旅館のお風呂だよ。
410名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 07:03
近場で1泊2日の旅行を考えていて、パンフ見ていて、「パルケ面白そう」と
思い、今月下旬の平日に行こうかと思っています。
ひまわりの湯オープン記念価格で、志摩スペイン村に、泊まって、
2日間、パルケにひたろうと思っているのですが、
スペイン村の食事は、美味しいのかしら?
他に、近くの旅館で、お奨めが有りましたら、教えて頂けませんか?
411名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 07:53
スペイン村なのに・・・スペインらしさが消えてきている!
それは、従業員も分かっているのになぜ??
もっとパルケに訴えるべきでは!
412名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 08:00
>>410
スペイン料理って
トマトとオリーブオイルとニンニクと魚介類
それとハムですね。これらの組合わせがお好
きなら、美味しいと感じられるでしょう。
和食好みなら相差(おうさつ)、石鏡(いじか)
和具(わぐ)等の民宿の方がいいでしょうね。
車で20〜30分走らなきゃいけないけど
(海の幸たっぷり。たくさん食べられる人向け)
ホテル志摩スペイン村なら以外と中華料理がお
奨め。本格派です。近所といっても520円の
通行料を払って、少し走るといかだ荘や、橘など
の旅館があります。私は橘の食事の方が好き。
(いかだ荘は新しくてきれいだけど。)
413名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 08:16
専属ホテルで食った朝のトーストが忘れられん
また食べに行きたい
414東大阪市民:2001/05/08(火) 09:05
最近 販売が始った?らしいが2年位までまでは
キャラのビデオなど園内以外では販売していなかった。
娘っ子が欲しいと言うので探しまわった。

>413 うんうん。あれは美味い。
415名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 10:58
>>411
志摩スペイン圏村、
もしくはスペイン風村になっちゃったんだよ。
オープンから2,3年は確かにスペイン村でした。
416名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 17:42
>>413
パンが?バターが?
パンなら買えるでしょ。 この前行ったら
写真館とピザ屋の間で食パン売ってたよ。
焼き方の問題もあるか。
一回泊ったけど朝飯は和食だった。残念。
417名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 17:51
フラメンコショー『コラソン フラメンコ』は有料(\1000)なのですが、
見ておく価値はありますか。
418名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 17:52
フラメンコショー『コラソン フラメンコ』は有料(\1000)なのですが、
見ておく価値はありますか。
419名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 20:06
>>417
んーっ。これは好みによりますね。
知ってる人は、「あの男の動きはぼんちの
おさむちゃんと一緒や」なんて酷いこと
言ってたしね。
パルケのファンページの中には撮影禁止前に
(今は禁止だよ)撮った写真を載せてるところ
あるから探して覗きに行ってみたら。
420名無しさん@120分待ち:2001/05/08(火) 20:19
コラソンはホントのフラメンコショーを見たかったら
お手軽で良いと思うよ。
今のパルケでフラメンコ見たかったらアレしか無い。
(パルケーニャはちょっと物足りないし・・・)

421名無しさん@120分待ち:2001/05/09(水) 02:31
410です。
412さん>>有難うございます。石鏡のいじか荘も候補にあげているのですが、
14000円の宿泊料なのね。パルケの入場料とか考えると、スペイン村にしようか迷っている最中なんです。
どちらかって言うと、和食好きの大食漢なんですけどね。

どなたか、別料金2000円のバルーンに、乗った方、いらっしゃるのかしら?
422名無しさん@120分待ち:2001/05/09(水) 06:52
>>421
あのバルーンってパスポート持ってると
1000円位じゃなかったっけ。
ホテル志摩スペイン村は素泊まり価格
でしょ。
423名無しさん@120分待ち:2001/05/09(水) 17:25
>>421
あの辺りの民宿で、晩飯食うと
魚で体重が倍になってうんこするまで
半漁人になるど (藁
424名無しさん@120分待ち:2001/05/09(水) 20:28
そんだけ旨いってことなんだろうけど・・・
表現が怖い。
425名無しさん@120分待ち:2001/05/09(水) 21:24
>>424
うんにゃ それだけ量が多いってこと。
426424:2001/05/09(水) 23:03
>>425
でも、不味かったらそんなに食えないわけやから、
旨いってことやろ〜〜
不味いのか?
427名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 01:38
パルケのパスポートって、4800円でしたっけ?
それで、いくつかの乗り物に、乗れるのでしょうか?
乗り物により、A券〜E券が必要なのは、本で見たのですが、
入園料と、パスポートの違いが良く分からないので、
教えて頂けませんか?
428名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 01:57
んと、パスポート買うと、入園できますよ。
値段は、4800円やと思いました・・・
パスポートがあると、なんでも乗り放題です。
だけど、バルーンと、フラメンコとかは、
別途金が要りますわ〜
429名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 06:48
パスポートは遊覧タクシー、バルーンを除く
全アトラクションに使えます。
入園券は、コロシアムで行われるショー、
ロストレジェンド、ハビエル城博物館
エンバシーホールなどへの観劇、入場は
できますが、アトラクション利用の際に
別途チケットを購入する必要があります。
430名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 06:50
>>426
旨い不味いといっても
海の生き物を切って出すだけだから。
好きな人は好きだろうな。
431名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 07:34
>>430
伊勢志摩の魚介類は本当にうまいよ。しかも安い。
昔、伊勢志摩に住んでたことがあるけど、東京に帰ってきてから
刺身がまずくて食えなくなった。高いし。
432名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 07:36
>>431
比較するとそうだろうね。
都会のスーパーの刺身なんかマグロ
以外食えたもんじゃないね。
魚介類が好きな人にとっては最高だね。
433名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 07:48
>>427
遊園地じゃないから、入場券だけでもすごせるよ!
アトラクションが好きなら、パスポートだけどね。
無料のショーやお皿の絵付け・博物館とかお買い物でけでも1日居れるよ。

確か、15日は入場無料だったよな。
434名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 09:09
>>433
それが出来る人やないと、パルケではマターリ出来ないんだよね〜
普通のゲストは、遊園地やと思いこんでるから
こういう事言っても無理やと思う。
アトラクション乗りまくって元取らなーって
感じの人がほとんどでしょ。

これからのパルケを考えてみました。
せっかくひまわりの湯が出来たことやし、
伊勢健康ランドにするってのはどうでしょう?
日本一巨大な健康ランドが出来るんですよ、いいでしょ。
ひまわりの湯をもっと拡大して、24時間体制にする必要はあるけどね。
浴衣とか作務衣着てピレネー乗ってる姿は笑えそうだ。
ふー、そういう事にならない様におねがいしますよ>後藤さん
435名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 13:52
そうだ!
海もあるから、海水浴場も作れば(藁
436名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 16:13
確か、JAFの会員はパスポートが安くなるよ
437名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 16:58
>>435
人工の海水浴場でも良いよね。
ちゃんと濾過してプールみたいに・・・
ってどっか近くにある遊園地に似てないか?
438名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 20:54
磯部駅の裏に駐車場作ってそこから
船でってのも魅力ない?
でそのビーチの横に船をつけると。
周りはコスタデルソルのアレンジで。
夏は、オフのエンターが水着で遊んでると。
439名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 21:14
>>438
良いな〜それ。
船の中でもフラメンコショーとかしてくれる?
でも朝からは泳いで無いだろうから、昼の便だな。
あと時化とかで欠航してるときの確認が難しそうだな・・・
440名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 23:05
>>438
パルケオープン当初は検討されていたが
地元漁協の反対に遭い、あぽーん。

丼某の横辺りに船着場作れそうだし
いい案とは思うが。
441名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 23:07
>>438
かなり魅力的な案だけど、あの辺りの湾は養殖が盛んなので
残念ながら無理じゃないかな。仮に地元民に働きかけたとしても、
スペイン村自体地元・・・特に磯部町民に嫌われているでしょう。
とても積極的になってくれるとは思えない。

もしも可能になるとしたら、もっとダイナミックに、
伊良湖フェリーに直結なんていうのをやって欲しい。
鳥羽港に来るぐらいだから、磯部も技術的には可能??
船上ではスペインの香りをたっぷりと。
442441:2001/05/10(木) 23:09
>>440
気が合うね(藁

>丼某
って何かと思ったら、「ドン冒」のことね(汗)
443名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 23:14
アドベンチャーラグーンに直結ってのも良いかも。
444名無しさん@120分待ち:2001/05/10(木) 23:21
>>441
パルケってつくづく地元に嫌われてるのね。
関係を良くする方法ってなんかないんでしょうか?
445地元:2001/05/11(金) 01:16
>>444
ん〜と、方法は無いっす〜♪
スペイン村も、春にフリーパス出すとかしてるけど。。。
反応イマイチ。。。
どうしたもんかね〜
446名無しさん@120分待ち:2001/05/11(金) 06:42
最初の頃は黒船が来たみたいだったらしいよ。
スペイン人に孕まされたなんてことが大げさに
噂されたり。
声の大きいのは、保守的な水飲み百姓(華美な
ことは嫌いだ)のじじいばかりだからなかなか
うち解けないだろうね。
でも欲の皮は精一杯突っ張ってるみたいだから
金に物を言わせて丸め込めばいいのにね。
ネズミ王国みたいに信心に燃えて、一升瓶片手に
漁協の同凶徒から丸め込めることができれば
良かったのに。
447出身者:2001/05/11(金) 13:59
スペイン村すきです。
でもいつも里帰りしたときに行くから
盆と正月とゴールデンウィークしか知らない。
だから空いてるスペイン村なんて想像つかないんです。
おかげ横町もしかり。
いっつもすごい人ごみ。でも行っちゃうんだな〜
なんたって好きだから。
448名無しさん@120分待ち:2001/05/11(金) 19:12
>>447
そんなに好きなら、空いている時に里帰りしてスペイン村に行きましょう。
きっと、もっと好きになると思いますよ。
449名無しさん@120分待ち:2001/05/11(金) 20:51
取り敢えず、「スペイン」村が肉まんあんまんを売っていては
雰囲気ぶちこわしでは?
450名無しさん@120分待ち:2001/05/11(金) 21:41
>>449
ヤマザキ入ってるからな。
苦しいとこだね
451名無しさん@120分待ち:2001/05/11(金) 22:45
儲かるなら何でもやってください。
生き残れるなら・・・・
452名無しさん@120分待ち:2001/05/12(土) 00:08
>>446
地元の人曰く・・・
開園当初は周辺道路の整備が悪く、生活すらまともに出来ないほど
道路は車で埋め尽くされ、道路に面した家の人は一日中スペイン村の
客がひっきりなしに「トイレ貸してください」って訪れたらしいよ。

「ほんまにえしゃくないわ、ごうわく〜!!!」

・・・って感じでしょうか。
453名無しさん@120分待ち:2001/05/12(土) 07:28
>>452
いやほんと凄かった。川八のところからのバイパスがなくて
駐車場も無かった頃ね。
実際は、駐車場が無かったのと、駐車場の誘導運用が拙かった
ことが主因だったらしいんだけどね。
GWなんか全くなにもできんかった。夜中の0:00迄渋滞してたしね。
なんにも出来なくて神路川に釣り糸垂らしてボーっとしてたら、軽しか
通れんような道に入ってきて、「裏道ないですか〜」だもん。
ゴルフの女の子4人連れだったんで、教えてやったけど、大阪を5:00
に出て伊勢道が全部渋滞。磯部の街に入ったのが昼の3:00。
神路ダムの手前から歩いている人が居たって言ってたもん。
来る人も大変だったけど、住んでる者にとっても、車を動かすこと
すらできなかったもんな。
だけど、そんなの年に数日だから、スキーブームの頃のR156
沿線の人達に比べりゃ、可愛いもんだと思うけどね。海水浴シーズン
の鵜方も酷かったしね。

パルケのパートには地元のパルケを愛する人達がたくさん働いて
ますよ。実際には好き嫌いまだら模様なんだけど、地域の役員
クラスに頭の固いのが居るんですよね。

454名無しさん@120分待ち:2001/05/12(土) 08:00
>>453
ああ、そういえば磯部トンネルって開園後3〜4年ぐらい
してから出来たんですよね。忘れてた。
コンビニも阿児のジャスコも無かったんだなぁ・・・。(笑)
455ばいと:2001/05/12(土) 23:23
>>453
パートの事とかって、
みんな結構、村愛してますよ・・・
けどね〜、地元にはなんでか受け入られない・・・

ってか、今日の村は、暇でした!
誰か〜、来てよ〜、こんなんじゃ、
172万人なんて、遠い遠い〜
456ぼるぼん:2001/05/13(日) 01:01
まだ、伊豆の虹の郷のがおもしろい。
457名無しさん@120分待ち:2001/05/13(日) 01:29
平日は、本当に、すいているのでしょうか?
458名無しさん@120分待ち:2001/05/13(日) 01:36
>>457
貸しきり状態ですよ。

アレハンドロに写真撮ってもらったことあります。
ダルシネアと二人で撮ってもらいました。
あ、もちろんシャッター押してもらったんです。
指しか写ってませんでした(w

こんなこと出来るくらい空いてます。
459名無しさん@120分待ち:2001/05/13(日) 03:11
ヤボな意見だけど・・・
普通、テーマパークのキャラクターって、貴重品を手に取っては
いけないのが定説でしょう? 手がああだから、滑りやすいので
落としたりしたら困る、っていう理由で。
(だから、子供をダッコすることも絶対してくれない)
スペイン村も当然、そういうルールだと思うんだけど、
アレハンドロの操演者は守らずにいい加減なことをしている、って
ことになるなぁ。いくら性格がそうとはいえ、ルールは守って
ほしいところ。
そういえば、前にスペイン村に行った時、ベビーカーを押したり
していたのも凄く気になった。万が一事故になったらどうする
つもりなのかな。いくら面白い、可愛い、暇(!)とはいえ、
ルールを守って演技してほしい。イリーガルな部分で面白さを
出すのはプロらしくない。

優良スレにヤボな書き込みゴメソ。
460名無しさん@120分待ち:2001/05/13(日) 08:36
>>459
アレハンドロはいつもそうだから普通に思ってた。
そういやトロバールに、赤ちゃんをだっこしてもらおうとしてた親が断られてたな。
そういう事だったのね。
もしかしたら、アレハンドロだけ特別でなにをしてもOKなのかもよ。
暇じゃないときでもベビーカー押したりしてるし、
カメラやビデオカメラにはすぐちょっかい出すし。
特にビデオカメラは必ず噛みついてくる。

つーか、アレハンドロの操演者というのはナシな(藁)
キャラヲタでスマソ。
461458:2001/05/13(日) 13:04
>>459
あの時はもちろん落として壊されることを覚悟の上で、
こっちからお願いしてとってもらったんただから何の問題もないと思うが。
奪い取られたのならダメだと思うけどね。
偶然アレハンドロの事だけを書いたけど、ドンキホーテにとってもらったこともあるし。
「え?撮ってくれるんじゃなくて、俺がシャッター押すの?」
って、リアクションしてくれる。
あ、ちなみにインスタントカメラね。
462名無しさん@120分待ち:2001/05/13(日) 22:30
>>459
アレハンドロは許してやって欲しい!って感じ。
カバンを取って逃げられたこともあるが・・・
そこが、アレちゃんのキャラクター
1番おちょくりがいのある、アレハンドロ好きだな〜
463名無しさん@120分待ち:2001/05/13(日) 22:40
洩れはキャラクターランドで靴を
持ってかれた。 後を付いていくキャストが
「ごめんなさい。」っていって持ってきた。
464459:2001/05/13(日) 22:57
うん、客としての立場で、アレハンドロの性格を知ってると仮定したら、
当然許せる行為だと思う。かなり可愛いし。

でも言いたかったのは、キャラクターが貴重品を持つのはタブーということ。
普通、どこのパークでもこういうルールがあるのよ。当然パルケにもあるはずだよ。
それを破ってまで面白くしようとしているのは、間違いなんじゃないかな、と。
例えば、キャラクターが声出したらおかしい、っていうのと同じで、
「ルールでやっていい範囲」で楽しませてほしいなぁ。
465名無しさん@120分待ち:2001/05/13(日) 23:09
子供を抱いちゃいけないんだ、知らなかった・・・
466460:2001/05/13(日) 23:41
>>464
うーん、むつかしいね。
ルールは守らないと秩序が守られなくなるし、
なにか有ったときにはもう遅いんだよな。
度を超してると思ったときはキャストにクレーム入れるべきか?
それすると白けるだろうなー
459氏はそんな時どうしたらいいと思います?

某ネズミが「チュッ」ってするのもタブーだったよね、
最近じゃ他のキャラもするみたいだし。
あれキモイんだよねー、止めてくれ。
467東大阪市民:2001/05/14(月) 12:33
>464 うちの子供も抱いて貰ったし
宝塚ファミリーランドのキャラにも抱いて貰った。
懐かしのレオマのキャラにも。
468名無しさん@120分待ち:2001/05/14(月) 19:38
既出かもしれんが、明日 5/15(火)は
入園無料らしい。6:30のニュースで流れたぞ。
469名無しさん@120分待ち:2001/05/14(月) 22:12
>>468
休日に振り替えてやったら、すげー評価するんやけどなー
470459:2001/05/17(木) 02:41
とりあえずageておきます。
>>466
>度を超してると思ったときはキャストにクレーム入れるべきか?
本来はそうなる前にキャストがキャラに注意すべきなんでしょうけどね。
でも、度を越してると思ったら遠慮なく言うべきだと思いますよ。
言わずに怪我したり、貴重品を壊してしまって、お互い嫌な思いするよりは
よっぽどマシですから。

>某ネズミが「チュッ」ってするのもタブーだったよね、
>最近じゃ他のキャラもするみたいだし。
>あれキモイんだよねー、止めてくれ。
激しく同意。気持ち悪いですよね。
それにねずみの場合、どうして鼻をくっつけるとチュッなのか、物理的に話に
整合性がとれない。おもいっきり鼻をすすりながらくっつけた、ということ?
それとも、鼻がくちびる並に吸引力&柔らかさがある、ってこと?
どっちにしたって、鼻をくっつけてチュッって音がする、って現実的に
考えてもおかしいと思う。口ならわかるんだけど。

>>467
「貴重品を手にする」「子供を抱いて持ち上げる」っていうのはタブー
だったはずです。目くじら立てるような話じゃないんですが、イリーガルな
ことをしてまで楽しませようとするんじゃなくて、やっていい範囲で客を
楽しませるのが本来筋なんじゃないかな、と。
471東大阪市民:2001/05/17(木) 09:00
>470 こっちから頼みもしないのにしたらまずいけど
こっちから頼んでいるのであれば、めくじら立てる必要なし
472名無しさん@120分待ち:2001/05/17(木) 10:21
>>471
激しく同意!!!!!!!!!!!
473大阪市民 :2001/05/17(木) 10:59
>>471
そりゃちゃうぞ!!
>>472
あんたも同意するな!!、それも激しく

頼んでるからOKでなのあれば、あんたらは子供がキャラから落ちて
怪我したり、死んでも笑って許せるのか?
おれの逝ってるのは極論だとは思うがそういうことやろ?
なんかあったら絶対責任は取らせるんやろ?

459氏が逝ってるのは、「なんかあったら遅い」って
逝ってるんやからなー
俺かってアレハンドロに子供だっこして貰いたいし、
いろんないたずらして欲しいよ。
そやけどそこを我慢して、「やりすぎやでー」と逝ってあげるのが
優良ゲストなんとちゃうか?

新聞に志摩スペイン村で子供が怪我とか載ったら嫌やんかー
俺らはもっと客増やすように協力していかなアカンねんでー
自分らが良かったらエエねんは止めよう!!

ちょっと興奮してるから文章変でスマソ
474名無しさん@120分待ち:2001/05/17(木) 11:55
まあ、まあ、興奮しないで下さい。


475大阪市民:2001/05/17(木) 17:28
ありがとう、おちついたよ
476459:2001/05/17(木) 22:04
>>473 大阪市民氏
ありがとう、まさにそれを言いたかった。
パルケが好きだからこそ、まずいことなんて起きてほしくない。
キャラクターって、こっちが思う以上に視界悪いはずだから、
(その視界の悪さを感じさせないように演技しているはず)
ぜひ危ないことは止めて欲しい。
477名無しさん@120分待ち :2001/05/18(金) 08:56
世の中 あたらずさわらずが多いのよねん
478名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 00:32
>>477
どういう意味だ?!
479名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 00:59
まあ、マターリ逝こうよ
480名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 01:00
パルケにもキャラマニアっているんだね。
481459:2001/05/19(土) 05:43
>>480
キャラマニアというよりパルケマニアです。
482名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 07:09
キャラマニアはキャラと会話ができます。
知り合いにキャラ語検定2級の人がいます。
この人は三著とは専門用語も含めて完璧な
意志疎通ができるみたいです。
チョッキートとは日常会話のレベルなら可能な
ようです。
483名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 09:58
>>482
それは知っている人かも・・・
うちは奥さんの方がキャラ会話はうまいです。
わたしはまだまだカタコトです、
スペイン人エンターと喋るのと変わらないくらいかな。
484名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 10:16
>>482

× チョッキート
○ チョッキービビート
485名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 12:17
パルケそんなに楽しいか?キャラかわいくないし・・・。
486名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 13:25
キャラなんて、見慣れたらいいんだよ!!
ネズミがかかわいいか?
刷り込みじゃん。
487名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 13:38
あのネコはかわいい。名前知らんけど。他はブサイク。
488名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 14:11
千葉のネズミよりも100億倍マシ
489名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 16:09
>>485
>>487
?! まじでそう思ってんの??
パルケキャラ、どれもすげー可愛いじゃん!!
少なくとも >>488 の言うとおり。
490名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 19:41
====================

  終  了

====================
491名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 20:38
煽りには乗らない様に・・
492名無しさん@120分待ち:2001/05/19(土) 22:01
>>491
そうだねage
493名無しさん@120分待ち:2001/05/20(日) 10:18
そういえば15日の入りはどうだったのかな?
494名無しさん@120分待ち:2001/05/20(日) 14:56
気にはなるが、聞いてやるなよ・・・
495名無しさん@120分待ち:2001/05/22(火) 00:08
会社で千円引き券くれたので、おねーちゃんと行こうと思うのですが、
10時着じゃ遅いですかね。
496ばいと:2001/05/22(火) 02:32
15日は、んないうほど入らなかったみたいです・・・
っていか、もう全体的に暇になってきました。
497愛知県東部:2001/05/22(火) 17:05
15日の入園無料って、皆さんいつ知りました?
>>468さん同様、前日の名古屋テレビで知りました。もっと早く知っていれば
パスポートだけ買って行ったのに。残念。
私的にはTDL・USJよりも性に合っています(優劣ではなく好みね★)。
ハウステンボスが一番好きですが、遠いですから。

ここって良いスレですね。今日初めて遊園地板を観て、
「なんかとんでもねぇところだなぁ」と思っていたのですが、ほっとしました。
498名無しさん@120分待ち:2001/05/22(火) 17:42
私は4月の頭
オフィシャルページだょ〜
逝ってないけどね。
499名無しさん@120分待ち:2001/05/22(火) 20:29
>>495
10時着で充分楽しめるよ。
行っといで
500大王:2001/05/23(水) 12:29
パルケってパレードは結構いいよね。
でも遠過ぎてなかなか行けないよね。
昔やってた、野外劇場のスペイン人のショーと
広場の円形ステージのショーはよかった。
ショーだけならTDLより良かった。
そのあと行った時に見たショーはぺケ。
今はどうなんだろう?
501名無しさん@120分待ち:2001/05/23(水) 14:41
>>500
ペケ
昔と比べたらアカン
502名無しさん@120分待ち:2001/05/23(水) 22:31
エポカスが一番良かった。
今やってるのを否定したくはないんだけどね…
503名無しさん@120分待ち:2001/05/24(木) 02:25
一昨日、行きました。
気の毒なほど、空いていました。
504名無しさん@120分待ち:2001/05/24(木) 07:28
>>502
激しく同意!! 生歌は、うまいスペイン人にあたると
鳥肌が立つほど良かった。「♪ケ〜レ〜」
もう生で聞くことは出来ないのか・・・残念。

>今やってるのを否定したくはないんだけどね…
そうなんだよね・・・だけど、昔のショーは本当に良かったし。
ダンキー!ファンキー!ドンキー!も、なんかハチャメチャで
好きだったショーの1つ。
505名無しさん@120分待ち:2001/05/25(金) 23:51
夏にでも遊びに行こうかな。
あの抜ける青空の下で飲むビールがうまいことうまいこと・・・
個人的にはサンタクルス通りの坂が好き。
506名無しさん@120分待ち:2001/05/26(土) 23:59
チャチャラ休刊あげ。
507名無しさん@120分待ち:2001/05/27(日) 12:26
げ!、マジですか!!
ショックage
508名無しさん@120分待ち:2001/05/27(日) 12:29
>>507
同じ事書こうと思ってた。
チャチャラが休刊、かなりショック・・・。
509名無しさん@120分待ち:2001/05/27(日) 12:42
【ミステリアス・エポカス】
命あるすべてのものに 季節はめぐりくるよ
目を閉じて待つのさ It's a brand new day
春の日は心ふるえ 夏の夜は踊り明かす
知らず知らず満ち溢れた 不思議な奇跡の時
おいできらめく 魔法の季節 夢が叶うよ
今がその時 ミステリアス・エポカス
-----

今でも思い起こすだけで鳥肌立つし涙出る。いいショーだったなぁ。
510名無しさん@120分待ち:2001/05/27(日) 12:48
【ダンキー!・ファンキー!・ドンキー!】
Dan-key! Fun-Key! Don-key! Dan-key! Fun-Key! Don-key!
これがみんなの 合い言葉 楽しむための 3つの鍵さ
つまりほら Hey! Hey! 物ごとの基本 So! So!
A! B! C! 1! 2! 3!

(チョッキーのラップ)
嬉しいときにはDance! 愉快に笑おうよFun!
それでも駄目なら頼りになるのは 何が無くてもFriend!
悲しい時 寂しいとき メチャメチャ落ち込みまくりの君も
彼を呼ぼうよ (Don-Key! Don-Key!)
みんなで呼ぼうよ (Don-Key! Don-Key!)

(アレハンドロ)
Good morning, ladies and gentlemen! This is Don Quixote!
-----

このショーも好きだったなぁ。元気が出るんだよね。
最後に出てくるボール、何個集めたことか・・・(藁
511名無しさん@120分待ち:2001/05/27(日) 13:00
今でもサビは踊れる寒い私。
512名無しさん@120分待ち:2001/05/27(日) 14:03
【ラ・ダンサ】
沸き起こる喜びに 躍動する ラ・ダンサ
スペインの魂に 息づいてる ラ・ダンサ
フラメンコ 涙光り ファンダンゴ 汗がきらめく
生きている 叫んでる 情熱がはじけてリズム伝わる
踊れ ダンスは愛の言葉

歌え ラ・ダンサ かかと響かせて 高らかに打て ラ・ダンサ!
燃える想い 波打つ胸に 膨らむ夢の世界 ラ・ダンサ!
ア〜ア〜ア〜ア〜ア〜ア〜ア〜ア〜ア〜ア〜ア〜ア〜ア〜ア〜ア〜ア〜
-----

最初、スペイン人が上から降りてきた時はびっくりした。
最後も飛び出してくるし、かなり衝撃的だったなぁ。
ジプシーとの恋愛話のシーンは凄く好きだった。
ああいう、濃厚なショーが出来るのもスペイン村の良いところ。

しかし、こうして3つ並べてみると、やっぱり昔のショーの方が
良かったような・・・。
こんなこと言っちゃいけないんだけど、どうしても比較してしまう。


>>511
ダンキーファンキードンキーのサビ? ちょっぴり電撃ネットワークっぽいんだよね(爆)
513大王:2001/05/27(日) 21:14
どうして、そんなに曲や歌詩しってるの?
もしかして、昔のキャストさん?
という私も、「ラダンサ」だっけ?あれのスペイン人が
階段を降りてくる、オープニングが大好きでした。
ディズニーよりも絶対いいぜ。
514名無しさん@120分待ち:2001/05/27(日) 21:24
キャストじゃないよ。CD持ってるから覚えてしまった(笑)。
515名無しさん@120分待ち:2001/05/27(日) 21:33
さむ
516名無しさん@120分待ち:2001/05/27(日) 22:09
>>515
このスレに煽りは似合わない。
517どぶねずみ:2001/05/27(日) 22:52
>514
俺もCD持ってる。あそこの曲は間奏部分がかっこいい。
518名無しさん@120分待ち:2001/05/28(月) 00:39
>どぶねずみ氏
うん、確かに。普通、間奏部分って間延びするんですけどね。
ところでなぜsageなんでしょうか・・・?
519名無しさん@120分待ち:2001/05/28(月) 01:08
最近の客の入りがイマイチなのは、鈴鹿サーキットにASIMOが来ている
からだと思われ。
520名無しさん@120分待ち:2001/05/28(月) 06:50
>>512
加藤事務所に文句言ってみたら ゴラァって (藁
521名無しさん@120分待ち:2001/05/28(月) 07:36
>>519
ASIMOにアレハンドロやらせたらもっと客入ると思われ。
522名無しさん@120分待ち:2001/05/28(月) 13:46
>加藤事務所に文句
マニアックすぎて普通わかんないよ(汗)
523大王:2001/05/28(月) 20:25
マニアックすぎるよ。
加藤事務所って一体なに?
三重県の国会議員の先生の事務所かい?
524名無しさん@120分待ち:2001/05/28(月) 22:57
ちがーう!(藁
まあ、わかる人にはわかる、ということで・・・。
525名無しさん@120分待ち:2001/05/28(月) 23:45
5月26日土曜日に行ってきました。
人は結構歩いている様に思いましたが、
乗り物の待ち時間が長くて10分。
TDLを思えばゼロですね、、、。
1時間待ちクラスを想定した行列用の
スペースが妙にいたいたしかったです。

個人的に感動したのが、いたるところで、
生ビールが飲めることです。
土曜日は絶妙な陽気でビールが
ほんとにうまかったです。
526505:2001/05/28(月) 23:58
>>525
ビール、うまいでしょう?
私は普段350mlでクラクラくるんだけど、あそこだと何杯でも呑めてしまう。
気持ちいいのなんのって。しかもすっごくうまいし。
軽〜く酔った状態でシベレス広場にいき、キャラクターグリーティングを
見ていると、「天国に一番近い場所」と思えるほど幸せを感じますよ。
あそこのキャラクターって本当に「これでもかっ!」っていうぐらい、
優しくて対応いいんだよねぇ。見ているだけで心がほっとします。
527名無しさん@120分待ち:2001/05/29(火) 07:25
>>523
Google行って加藤事務所で検索かけてみ
528名無しさん@120分待ち:2001/05/29(火) 12:51
>>527
いいヒントだね(藁
529名無しさん@120分待ち:2001/05/30(水) 07:43
>>528
つーか、そのままじゃん。
530528:2001/05/30(水) 22:09
確かに(藁
531名無しさん@120分待ち:2001/05/31(木) 21:09
「エルモンド」って何?
532名無しさん@120分待ち:2001/06/02(土) 11:42
コロシアムの前にある「バル」で売ってるソフトクリーム、
何であんなに美味しいんだろう? 夏に買って、コロシアムの
上段に腰掛けて食べてると、ショーに出演しているスペイン人さんが
笑顔で楽しそうにコロシアムに入っていくんだよね。
なんか裏話っぽいんだけど、それですら爽やかだっていうのが
スペイン村の魅力。
533名無しさん@120分待ち:2001/06/03(日) 19:41
今年かぎりで、加藤事務所がバイナラ〜らしい。
そこのうえの○宝映○美術もバイナラ〜。
客来ないもんね〜
バイナラ〜
534名無しさん@120分待ち:2001/06/03(日) 21:01
今年どころか、とっくにバイナラだったのでは?
535名無しさん@:2001/06/05(火) 17:33
定期、age
536名無しさん@120分待ち:2001/06/06(水) 00:00
まだパエリアうまい?高級なとこのパエリアのことね。
それ以外はパエリアとはいえない気がするのれ。
がすぱちょはまだゆるすけど。
537名無しさん@120分待ち:2001/06/06(水) 16:38
>>536
最初の頃食べた時は割と良かったけど
今はパエリアまつりの時の方がうまいような気が…

レスグラ>カミーノだとは思うが。
個人的にはエルペスカドルだが(藁
538名無しさん@120分待ち:2001/06/08(金) 09:14
定期あげ
539名無しさん@120分待ち:2001/06/09(土) 15:08
フリオの誕生あげ
540名無しさん@120分待ち:2001/06/12(火) 08:15
100円に引かれて・・・コロッケを沢山食べてしまうぅ
541名無しさん@120分待ち:2001/06/12(火) 09:57
あげ
542名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 23:00
梅雨で客が来ないYO・・・  age
543名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 23:06
ひまわり咲いたら見に行きたい。
544名無しさん@120分待ち:2001/06/15(金) 00:08
ひまわりの苗・・・買う?
545名無しさん@120分待ち:2001/06/16(土) 08:38
今の梅雨に時期って、入園数ってどれぐらいなの?
546名無しさん@120分待ち:2001/06/22(金) 22:30
象眼細工のバレッタ欲しいage
547どんきほーて:2001/06/24(日) 21:11
私も先日初めてパルケに行ってすっかりハマったくち。
想像以上の素晴らしさで本当に楽しかった。
あまりに感激してスペイン村のサイトを作っちゃったくらい。(つたないけど)
ここの板を読んでパルケに好意的な人が多くて嬉しくなっちゃった。
経営の危機とか言われているけど是非パルケには頑張って欲しいな。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8147/index.html
548名無しさん@120分待ち:2001/06/24(日) 21:26
絶対おもしろくないだろうとおもっていたのに
あんがいおもしろくて、しかも綺麗でびっくりしました
ものすごく遠いのに去年は2度も行っちゃった
549名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 21:40
行きたいけど遠すぎる。
入場者が少ないのは場所が悪いせい?
550名無しさん@120分待ち :2001/06/24(日) 21:51
>>547
ネタ? 自分のサイトじゃないよね。
2ちゃんに直リンて… あんた…
荒らされた揚句閉鎖するはめになったらどうすんだよ。
551名無しさん@120分待ち:2001/06/25(月) 07:57
他力本願かぁ
552名無しさん@120分待ち:2001/07/01(日) 21:54
age
553名無しさん@120分待ち:2001/07/05(木) 09:24
パルケも暑そうだね!
554名無しさん@120分待ち:2001/07/05(木) 20:38
熱々です!!!海、すぐそばだからねー。
555名無しさん@120分待ち:2001/07/05(木) 22:18
確かに2F事務所以外は「熱々」だ。(藁
556名無しさん@120分待ち:2001/07/06(金) 00:19
スモールバルは地獄だぁ〜(w
557名無しさん@120分待ち:2001/07/06(金) 01:07
>>556
ジュース飲み放題、ソフト食べ放題なのに?
飲みすぎてトイレがまんできないから地獄なのか?(w
558556:2001/07/06(金) 01:39
>>557
( ̄ー ̄)ニヤリッ  ( ̄ー ̄)ニヤリッ
559名無しさん@120分待ち:2001/07/06(金) 11:40
志摩スペイン村のスペインは外して
志摩ひまわり・温泉村の方がぴったり
パルケに新しいスペインの風は吹かないのか!
おれは悲しいよ、パルケ。
うぁぁぁぁー
560:名無しさん@120分待ち :2001/07/08(日) 23:01
はじめて行って来た
意外に良かった
また行きたい
TDLより好きかも
561名無しさん@120分待ち:2001/07/09(月) 22:33
なんか、ほのぼのできるよね。
ショーとかパレードとか始まってから行っても余裕で見れるし、
アトラクションも並ばずに乗れるから
イライラしている人が少ない気がして、とっても気持ち良い。
562名無しさん@120分待ち:2001/07/12(木) 23:29
『志摩スペイン村デーin大阪ドーム』実施について
http://www.buffaloes.co.jp/cgi-bin/whatsnew/whats_display.cgi?rec:2+id:
563名無しさん@120分待ち:2001/07/13(金) 12:43
ひまわり上げ
564名無しさん@120分待ち:2001/07/16(月) 00:47
この暑い中、パルケは抜けるような青空を見ながら生ビール呑めるから、
本当に気持ちいい。バルでビール買って、コロシアムの上段でクーッとね。
ちょうど日陰になるし、たまに海風がひゅーっと抜けるし、気持ちいいよ。
でさ、他のパークだと、こういうのんびりした時間が無駄に感じるんだけど、
パルケはマターリしても全然そういうふうに感じないんだよね。
おだやかに時が流れてて、のんびりビールを呑んで、サンタクルスで
買い物を楽しんで・・・っていう、ゆったりしたリゾート気分で
いられる。不思議だね。ゲストが少ないからか?(爆
565名無しさん@120分待ち:2001/07/19(木) 08:06
ゲストが少ないのを売りにするのは、寂しい。
566名無しさん@120分待ち:2001/07/19(木) 09:45
激しく同意。だけどしょうがないよ、事実だもん(悲)。
個人的にはTDLよりよっぽど好きなんだけどなぁ。
567名無しさん@120分待ち:2001/07/19(木) 11:15
好きだから悲しいと思われ。鬱だ
568名無しさん@120分待ち:2001/07/20(金) 10:38
ひまわり見たいな。
569名無しさん@120分待ち:2001/07/21(土) 09:35
age
570名無しさん@120分待ち:2001/07/22(日) 15:26
昨日行ってきたけど、結構な人手だったけどね。個人的には年パス
保有者だし、頑張ってほしいな>パルケ

>508さん
ひまわり良いっすよ。
571名無しさん@120分待ち:2001/07/24(火) 00:27
年パス激安age
572名無しさん@120分待ち:2001/07/27(金) 08:05
パルケ空いているから、年パスが得だよね!
何回入っても、待ちがないから苦にならない!
573名無しさん@120分待ち:2001/07/31(火) 17:23
かき氷の値段が上がった!
320円だったっけ・・・なによ、その20円は。
574名無しさん@120分待ち:2001/07/31(火) 21:30
夏休みに来て欲しいからって、
スタンプラリーで入園券プレゼントするか、普通?
575名無しさん@120分待ち:2001/08/01(水) 08:33
入園券プレゼント知らない人多いのでは?
なんでもいいから、人来い。
576名無しさん@120分待ち:2001/08/02(木) 09:46
age
577名無しさん@120分待ち:2001/08/02(木) 10:31
映画館に行くとCMが流れているの。
行きたいなぁ。ジュゴンも見たいし。
ポルトヨーロッパにも行きたいし、困っちゃう。
そんなに混んでないよね?
578名無しさん@120分待ち:2001/08/02(木) 13:00
どこが?
パルケ?混んでいないよ〜
もしも、逝った日が混んでいたら・・・その日だけだよ
でも、さすがにお盆は混むでしょうね!
579 :2001/08/04(土) 00:40
オレ地元民で5回ほどいったけど
結構好きなんだよね、待ち時間少ないし

出も周りの評判は悪いな、地元だからかな?
580名無しさん@120分待ち:2001/08/07(火) 09:43
あげ
581名無しさん@120分待ち:2001/08/09(木) 08:00
余りに暑すぎて空いてるぞ
582名無しさん@120分待ち:2001/08/13(月) 12:29
定期age
583名無しさん@120分待ち:2001/08/15(水) 00:46
安芸
584ゴレンジャイ:2001/08/15(水) 10:38
だから、
バリブルーンが飛び出したって!!
585名無しさん@120分待ち:2001/08/15(水) 13:26
>>584
なんだそれ?!
586ゴレンジャイ:2001/08/15(水) 16:14
>>585
ゴメソ、30代限定ネタかモナー
ゴレンジャーで出てきた気球型メカっす、、、
587名無しさん@120分待ち:2001/08/16(木) 08:59
あげーえ!
588名無しさん@待ち時間ナシ:2001/08/16(木) 13:44
もうすぐ行くぞ!
マターリ楽しむぞ!
待っててくれYO!
589三重県民:2001/08/16(木) 14:00
・・・ゴメソ。地元では遠足に指定されると、みんなブーインします・・。
590名無しさん@待ち時間ナシ:2001/08/16(木) 14:31
>>589
カンケーないよ、漏れ三重県民じゃないし。
好きなモンは好きなんだから、いーじゃない。
大体、遠足なんてなぁ、自分とこの近場の施設は敬遠されがちだよな。
591名無しさん@120分待ち:2001/08/16(木) 17:50
>>589
なんで?? つまんないから?
個人的には、TDRよりパルケの方が好きなくらいなんだけどなー。
ひいき目なしに。
592名無しさん@120分待ち:2001/08/16(木) 20:55
しかし、三重県は結構な規模が3っつもあるんだな・・・
593名無しさん@120分待ち:2001/08/16(木) 22:16
パルケ好きだけど、キャラがねー…
いっそのこと、ジブリ(トトロとかナウシカとか)のキャラに変えて欲しいなぁ
594名無しさん@120分待ち:2001/08/16(木) 23:12
>>593
え、キャラ可愛いじゃん。
少なくとも国内パークでは一番可愛いと思うが。
595名無しさん@120分待ち:2001/08/17(金) 09:58
>>594
業者発見!

有価仕事やれや、平日に伊勢までアルバイト来てるで
596名無しさん@120分待ち:2001/08/17(金) 23:24
>>595
?? 普通のゲストだけど・・・。 っていうか、業者がわざわざ
こんなところで書くかっちゅーねん(藁
597名無しさん@120分待ち:2001/08/18(土) 08:37
なんかお褒めのカキコ続くから・・・スマソ
598名無しさん@待ち時間ナシ :2001/08/20(月) 01:43
逝ってきましたYO〜
夕方から入って、ゆっくりマターリ楽しんだ。
ロストレジェンド「炎の16日間」とかの夜バージョンは、
なかなか迫力があった。が、肝心の追加スタントマンの動きが
暗くてよく見れなかったYO。
ムーンライトフィナーレの花火も、漏れに言わせりゃ
WDWの花火よりよっぽど綺麗だぞ(WDWのは、ほんとガッカリした)。
しかしチャチャラの最終号を実際に目にすると、ちょっとショックだねぇ。
ここはテコ入れに、不肖漏れの考えたアトラク、その名も
「まさかの時のスペイン宗教裁判」を提案するッ。どんな内容かは
モンティ・パイソンに聞いとくれ。
599名無しさん@120分待ち:2001/08/20(月) 23:54
パルケ休園決定あげ
600名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 00:08
え、決まりなの?
601600:2001/08/21(火) 00:09
600
602名無しさん@120分待ち:2001/08/21(火) 00:15
変な書き方するなアホー!!
台風接近で21日だけ休みってことじゃないか!!

・・・あー、本当に心臓飛び出るぐらいびっくりした・・・。
603名無しさん@120分待ち:2001/08/22(水) 07:32
本日の朝日新聞経済面より
あんたには期待はしているが・・・
中南米のショーを導入したいとの事・・・
本格的に志摩スペイン語圏屯にしていくらしい・・・
それなら・・・
パルケキャラによるフィエスタトロピカールキボーン!!
TDLはすきじゃないけど、フィエスタだけは
大好きだったんだよなー
604名無しさん@120分待ち:2001/08/24(金) 01:16
>>603
最悪だね。「志摩スペイン語村」なんて。
スペインの環境と気候によく似ているからこそ、伊勢志摩に作ったのに、
単にスペイン語のテーマパークならあそこにある必然性がまったくない
じゃないか。そんなもんで客が増えるとでも思ってるのか??
スペインのキリリとした文化を、よどみなく伝えてくれるからこそ
スペイン村の価値があるのであって、南米の暑苦しいショーを
あの地で見たいなんて微塵も思わない。
605名無しさん@120分待ち:2001/08/24(金) 12:04
>>604
激しく同意!
606名無しさん@120分待ち:2001/08/24(金) 17:36
南米のはカステリァ語。 著しい鉛とインディオにも
喋りやすいように簡略化された発音。
インチキスペイン語村。
怪しげな日系3世が、日頃の重労働のストレス
解消に小牧あたりからやってくるんだろうな。
あいつら体臭きついから夏はやだな。
607名無しさん@120分待ち:2001/08/24(金) 17:43
>>606
それは言い過ぎ
608名無しさん@120分待ち:2001/08/26(日) 02:38
609名無しさん@120分待ち:01/08/26 23:40 ID:Yxo9rXd6
610名無しさん@120分待ち:01/08/31 13:41 ID:0U25m4KM
こないだの土曜日に夏季延長営業の最後で行ってきましたよ。
花火(ムーンライトフィナーレ)は結構良かったよ。
まぁまぁの演出かな。音楽とのマッチングはOKって感じ。

キャラは日本のテーマパークでは、結構カワイイと思うけどね。
親しみあるよ。個人的にはアレハンドロ。

でも客足は微妙なところだね。昼ちょっと前について
やっと第5駐車場だったし。
でも真っ暗な中で乗るピレネー4連発は最高に面白かったっす。
611  :01/08/31 15:21 ID:4FTh/l16
3年くらい前に行ったけど、
敷地の使い方が贅沢な分、妹も「詰め込みすぎ」
のTDLよかよかったと言っていた。
アトラクもショーもショッピングもわりかし満足。
テーマがハッキリしているから、ミュージアムもまあ、満足。
東京在住だけど、もう一度くらい行きたいなあ、と思った。
ただ、交通の便はさすがにイマイチというかイマ3。
鳥羽のホテルに泊まっていたんだけれど、バスの時刻とか考えると、
夕方の5時前にはパーク出なきゃなんないの。
ハウステンボスとTDLを足して2で割って8がけしたような
テーマパークだったなー、という印象。おもしろかったよん。
ついでに鳥羽水族館とミキモト真珠島にも行ってきて、結構充実。
612  :01/08/31 15:28 ID:4FTh/l16
どーでもいーけど
「スプラッシュモンセラー」ってのは
英訳するとまんまアレと同じやね。
613名無しさん@120分待ち:01/08/31 23:51 ID:LP5qeNsk
>>611
伊勢志摩の基本は車移動! 公共機関はアテにしないほうがいいです。
というのも、都心と違って地形の細部まで網羅していないので、
肝心の観光スポットへ行くには車の方が圧倒的に便利だから。
もちろん、終電・終バスを気にせずゆっくり遊ぶためにも。
アマノイワドなんて行くには車じゃなきゃ絶対無理でしょう?
614名無しさん@120分待ち:01/09/03 01:45 ID:vgLCYeqs
>>610
最後の花火は結構よかたね〜
残り球全部打ち尽くしてた〜
演出も結構タイミングあってたし♪
まぁ、これから大変な時期になるから最後の打ち上げってことで☆
615名無しさん@120分待ち:01/09/04 07:56 ID:kji8p5Uc
夏休み期間なら「lt'sバス」がありましたよ。
おかげ横町〜志摩スペイン村〜鳥羽(鳥羽水族館・ミキモト真珠島)
どのくらいの人が利用したのだろう?
616名無しさん@120分待ち:01/09/05 15:40 ID:NCRAq73E
4年くらい前の夏休みに行きました。
確かに、TDLに似てるなあって思ったけど、
アトラクションも、コースター系3つを含めいろいろあったし、
ショーやレストランも、そこそこ良かったような覚えがあるし、
何より待ち時間がなかったので堪能できました。
確かに、広すぎて、ゆったりしてるというか、
歩くの遠くてつかれる〜…ってとこはあるとおもうけど、
TDLのように、時間に追いかけられる感じがなくて、
印象は、とてもよかったです。
あそこのホテル(ごめんなさい、名前忘れました)、
とてもきれいで、泊まりたかったなあ。。
その日、なんかでパスポートを1枚いただいたんだけど、
関東からじゃそうそう行けるわけもなく、
とっくに、期限切れになってしまいました。
三重方面に行かれる方にはおすすめします。
617おしえて:01/09/05 21:20 ID:i0hqxLtI
スペイン村のチケットを安く買えるところってある??
618名無しさん@120分待ち:01/09/07 13:34
>617
パルケエスパーニャフリーパック?だったかな
近鉄電車の名古屋・大阪からだったら殆どタダだよ!
619名無しさん@120分待ち:01/09/08 15:34 ID:HnIL7o7g
来週の始めにスペイン村に行く予定ですが
前回の台風11号で1日だけ休園になったみたいだけど
今回の15号で休園ってあるかな..
このスレ見てとても楽しみにしてるんだけど..
620名無しさん@120分待ち:01/09/08 18:36 ID:1qnEtOKI
>>619
役に立ちそうなリンクを集めてみました。

伊勢志摩の天気予報
http://weather.fs.biglobe.ne.jp/data/spot/leisure31.html

志摩スペイン村ピンポイント天気予報
http://www.i-point.ne.jp/weather/cgi-bin/weather.cgi?P_LAT=0.5997427045&P_LON=2.3884509853

志摩スペイン村・テレホンインフォメーション(問い合わせ先)
http://www.parque-net.com/toiawase.htm

楽しんできてくださいね〜。
っつーか、漏れも行きたい・・・
621619:01/09/08 18:57 ID:8jYPc61.
>>620
ありがトン、パルケ好きな人はいい人ばかりだ
でも台風直撃コースでちょっと鬱
台風のパルケを心配するよりも行きのフェリーが出るかも心配。
622名無しさん@120分待ち:01/09/09 16:42 ID:2lTrNm3Q
>>621
フェリーって、伊良湖フェリーかなにかですか?
それなら、とりあえず着いてしまえば、鳥羽経由で行けるので心配は
なさそうですね。もし、伊勢方面から来るとすると、伊勢道路が
どうなってしまうかが心配。いずれにしても、気を付けて行ってきて
下さい。

関係ないけど、久しぶりに伊勢うどんが食べたいなぁ。
623名無しさん@120分待ち:01/09/09 20:20 ID:oPv0qidM
名神のサービスエリアにチラシが置いてあって巨大なパエリア大会するって書いて
あったけどもうしてるのかな?
行きたいな。
624名無しさん@120分待ち:01/09/13 20:20 ID:QUuO.OK.
パエリア大会やってますよ!
625名無しさん@120分待ち:01/09/15 00:48 ID:cOE.OwvA
スペイン村は食べ物がおいしいよね。
626名無しさん@120分待ち:01/09/16 16:01 ID:Vw61yYHs
>>619です、予定を一日ずらして火曜になんとか行ってきました
伊勢湾フェリー(伊良湖より)も無事運行されていてなんとか伊勢志摩へ向かうことができました。
この風だとスペイン村はさぞ空いておるだろうと思っていたのですが、
開演当初はガラガラでしたがお昼には人も多くてなんか安心しました
キャラクターはやたらとワラワラやってきて子供がビビルぐらいでしたし
乗り物は乗り放題、そしてお酒も飲めてマターリとできてとても良かったです
ただピレネーに乗れないのは残念でしたが、ロストレジェンドは強風のため
午前の舞台だけは開演にならなかったのですが
午後には開演になってくれたのでこれを楽しみにしていた妻も機嫌が良かったです。
パエリア大会もやっていましたが強風で調理の人が大変そうでした
あと今フラメンコのフェアがやっているようで、フラメンコの衣装を着てくるとタダ
なんてのもありました、まぁ参考までに
ちょっと遠いのでなかなかいけませんが、近場だったら年パス買って休み毎にいきたいです。
627名無しさん@120分待ち:01/09/16 16:56 ID:jgoT0ngE
一昨日14日に遊びにいったよ。とても楽しかった、キャラクターも沢山
遊んでくれたし皆伸び伸びとしてさ、TDLとは大違いだな。あそこは又
違う良さがあるのだけどね、15年前のTDLみたいだった 良い意味でね
あのときは皆伸び伸びとグリーティングしてたもんなあ。ショーも
良かったよ。なんだっけーチョッキー・フリオ?可愛かったな朝から
入れば良かったパレードからで雨でキャラクターがいなかったのが
残念でした。せっかく3時間かけていったのに又遊びにいきますね。
628620:01/09/16 21:33 ID:R0bbcXvE
>>626
おかえりなさい! 月火と天候が良くないようだったので、
一人で天気予報を見ながら心配しておりましたが、楽しんで
こられたようですね! ヨカッタ
・・・別にパルケの回し者じゃありませんよ(w
パルケ以外にも、あのあたり(磯部町)は名物のうなぎや、刺身なんかが
死ぬほどウマイので、次回行く時にはぜひ狙ってみてください。

>>627
チョッキーは「チョッキー・ビビート」でウサギ、フリオは
「フリオ・ラニャーナ」でカエルのキャラクターです。
パルケ=15年前のTDLみたい、という表現に激しく同意ですね。
人間的な暖かみがあるというか、雰囲気がいいというか。
変にヨイショする気持ち抜きで純粋に評価しても、やっぱり
パルケはいいとこです。まだ温泉入ってないから、今度行くときは
入ってみたいなー。
629名無しさん@120分待ち:01/09/21 02:09 ID:VTJQlrIs
コロリン・コロラード
630名無しさん@120分待ち:01/09/22 00:53 ID:d5RcvMPE
去年、東京から行きました。
土曜でしたがガラすきで、待ち時間0分で
うれしい反面ちょっと淋しい気持ちに。
みなさんが言うように感じのいいところでした。

しかし!併設の志摩スペイン村に泊まったのですが
ここのホテルのレストランが、
ギャーギャー騒ぐ子供と、注意しない親に占拠されて
まるで場末のファミレス。
けっこういいワインも置いてあり、
テーブルをくっつけたいという大人数のグループには
「ちゃんとしたサーブができないので」と
断るぐらいのプライドある店だったが
そのテーブルの下で鬼ごっこしてるガキをなぜ注意しない。
走りまわるガキと悲鳴をあげるガキに囲まれて
リッチな食事をしてしまったぞ。
631名無しさん@120分待ち:01/09/22 10:37 ID:stJ69wig
たしかに刺し身はうまい。
しかし、うなぎは関東人にはどうだか
632名無しさん@120分待ち:01/09/22 11:51 ID:63mO4upw
>>631
磯部町内だけでもいろんな調理法があるから、たまたま口に
合わなかっただけじゃないですかね?
おすすめは、なか六のうなぎです。私も関東人だけど、あそこの
うなぎだけは毎日でも食べたいぐらい、うまいと思います。
http://map.yahoo.co.jp/cgi/m?no=3091715000182000000
↑この地図の、「上之郷」って書いてある辺りにある旅館です。
633名無しさん@120分待ち:01/09/22 11:52 ID:63mO4upw
もちろん、泊まらずともうなぎだけ食べることも可能です。
634名無しさん@120分待ち:01/09/26 20:55 ID:QZANzAeQ
age
635伊勢赤福:01/09/27 15:53 ID:gbDBGIU.
俺もいったけど金もあまりかからずおもしろかった。
テーマパーク受難の時代で経営もおもわしくなさそうだけど
頑張って欲しいですね。
636名無しさん@120分待ち:01/10/02 07:14 ID:z4TGgGZk
637名無しさん@120分待ち:01/10/15 06:56 ID:ZJ485Cyi
セビリャーナスコンテストが終わったから
今度の週末からはレギュラーだよ。
638名無しさん@120分待ち:01/10/19 13:26 ID:AgT4IGNI
来年ショーが11月いっぱいなの?オーディションの契約に書いてある。
ちょいとこれは問題ですね。ここもやばいですか。いろんな所が来年ショーを
無くすからついにスペイン村もわからないですね。11月までって年末はどうすごせ
っていうの?これはギャラにもよりますよ はい。
639 :01/10/19 17:26 ID:5h8yBcZ4
お正月に逝こうと思うのですが、
わざわざ東京から逝く価値ありますか?
640名無しさん@120分待ち:01/10/19 18:14 ID:NNyiBddy
どうだろうこの間行った時は結構面白かったけどまあ正月どこもこんでるし
いいのではないですか?志摩にはいろいろ見る所もあるし、なかなかおもろい
所だとは思います。
641名無しさん@120分待ち:01/10/19 18:38 ID:NNyiBddy
ニューショーの振り付けしは マッチーまちながだってなんでまた
まちながにしたんだろう。スペースだって評判悪いしテーマパーク向き
ではないね。キャラのあつかいも下手だし振りは10年変わらず、個人
の振りはまあまあいいけど・・・スペイン村のスタッフもまだまだだね
この業界狭いからいろんな評判聞くよ。スペイン人には甘いらしいし
寮の守衛は以上なくらい監視してて部屋にも勝手に入り込んだりもっと
改善しないといい出演者はこないとおもわれ。せっかく新しいショー
にするなら振り付けもTDL経験者とかキャラを理解してる人でないと
見せ方はかなり難しいぞ。
642名無しさん@120分待ち:01/10/21 19:21 ID:FEFeTR6c
まあ、確かに、まっちーサンはキャラ向きではないな。
でも、フリは良いとおもわれ・・・
643名無しさん@120分待ち:01/10/21 21:31 ID:o58Rv+sk
>>641
っていうか、あんた誰?(w
句読点の付け方がヘンで、読んでて息詰まるよ。
644名無しさん@120分待ち:01/10/21 21:36 ID:o58Rv+sk
しかも、TDLなんて、近年相当ヘボになってるのは業界的にも
有名なのに、「キャラを理解してる人」だなんて言ってしまう
あたり、まだまだ青いねぇ。
出直してこい、馬鹿野郎。
645名無しさん@120分待ち:01/10/22 06:51 ID:y+xRYeTH
みなさんおはようございます。
27日の土曜日にシーズンインアミーゴスに宿泊するの
ですが、近辺に、自動車で行けるファミリー向けのレス
トランはないでしょうか。(たぶんホテル志摩スペイン
村のレストランは予約でいっぱいだと思います。)
ご存じの方がいらっしゃたら、教えて下さい。
646名無しさん@120分待ち:01/10/22 16:03 ID:L2Si83sN
シーズンインアミーゴで
あるならば(←なんかえらそうですね)、

パールロードを少し走って、鵜方まで
行ったらどうでしょうか?
結構ある様に思えるのですが、
良いアドバイスじゃなくてゴメソ
647名無しさん@120分待ち:01/10/22 18:45 ID:5/3Ji2K8
>641
へぼいのはわかってんだよ 誰が現役TDL振付師といった 経験者っていってるだろ
外のパークで活躍しておもろいショー作ってるやつおるの知らんのかあほ
てめぇーこそ穴洗って出直して来い。
648名無しさん@120分待ち:01/10/22 18:47 ID:5/3Ji2K8
>644
だったな
649名無しさん@120分待ち:01/10/22 19:49 ID:/l6CB2Tz
>644
お前こそ何を知ってるの?何ヶ所のパークで踊った?
本間にわかっとる?あのさあ スタッフに言っとるんやけど・・・
650644:01/10/22 22:12 ID:rRaYW+TF
>>647-649
ちょっと煽られたらムキになって、まあ若いっていいねぇ(w
どうでもいいけど誤字はみっともないよ。
それより、こんなところで「スペイン村云々・・・」って能書き
垂れるキミは、まだまだプロとしては半人前ってことさ。
本物なら黙ってろ、この大馬鹿野郎。
651名無しさん@120分待ち:01/10/23 09:39 ID:mxg4heCc
>641
寮の守衛が厳しいのは、近鉄本社の方針であって、
別にショーや演出・振付とは関係ないと思うが・・・
だが、たしかに、寮の守衛というか、管理人さんは厳しいです・・・ハイ
652Ageal Song:01/10/23 20:12 ID:wMPRFMY2
奏でよ 波の音を
水のしぶきに 命を咲かせて

胸深く タルテスの
母は 歌うよ 水の辺に帰れと

月の夜は麗しく
河は集うよ 懐かしく一つに

生まれては また帰る
波の調べに
歌われる あなたよ

胸深く タルテスの
母は歌うよ
水の辺に帰れと
653スペイン村良かったですYO ◆DMzj78nM :01/10/26 20:14 ID:vUaNNGJN
昨日、スペイン村逝って来ました。
朝は、遠足の客で幼稚園、小学生の客が何グループ
かいたけど、それほど客数も多くなくマターリしてた雰囲気
でした。アトラクションも良かったけど、やっぱりここは、
ショーも良かったです。昔はもっと良かったそうなので、
その時のも見たかったな。
キャストさんの対応も良かったと思うし、キャラクターも
色んな人に凄く愛想が良く、見てるこっちもうきうきして
しまいました。パレードも楽しい雰囲気でしたし、又逝き
たいなぁと初めて思ったYO!!
654名無しさん@120分待ち:01/10/26 22:11 ID:yypLTUwe
スペイン村へは2回行きました。
雰囲気とっても好きです。
隣接しているホテルも綺麗ですよね。
志摩周辺も好きなので、絶対また行きます。

(>>644
素敵なことを仰いますね。
自分TDLキャストですが、あそこは異常・制度変。
ディズニーは関係無く、会社の自己満足間違い無し。
明日辞める、と告げます。)
655名無しさん@120分待ち:01/10/28 08:46 ID:+u0Fn27y
来週末にまた行ってきますです。ハイ
マターリと楽しんでくるのです。ハイ

てな訳で バースディウィークage
656名無しさん@120分待ち:01/10/30 10:02 ID:LizXZlmW
あげ!
657名無しさん@120分待ち:01/10/30 21:12 ID:rVTK4k9t
誕生日は入園無料だそうな
頑張れパルケage
658名無しさん@120分待ち:01/10/31 10:23 ID:I9ANU1G5
頑張って欲しいけど
パルケからスペイン人が消えるのも、近い未来と思われる。
659名無しさん@120分待ち:01/10/31 15:18 ID:e6EFHuLk
>>658
それはあまりにも寂しい。
だから頑張ってage
660名無しさん@120分待ち:01/10/31 15:42 ID:wlF6B+wk
昔、パルケでキャストをしていました。
(今は東京でまったく違う仕事をしています)
パルケは働いても楽しくて、毎日本当に充実していました。
もう何年も経つのに、今でもふと辛い時には、パルケの
楽しかった日々を思い出します。

私も今では一ゲストにすぎませんが、皆さん揃って
「パルケはイイ」と書いてくださるので、読んでいて
自分のことのように嬉しいです。
661名無しさん@120分待ち:01/10/31 18:53 ID:lYGafYZx
>>659
ほんと寂しい。消えたら夏のビーチでトップレスが見れなくなるのは
ほんと寂しい。職場にいなくなるのは ほんとうれぴー
662名無しさん@120分待ち:01/10/31 21:44 ID:AUsBBJs7
>>661
なんか、こういうバカがいると思ったらガッカリ。
663名無しさん@120分待ち :01/10/31 22:45 ID:Itch5rzM
>660
元セキュリティーorクリーンキャストさん?
664名無しさん@120分待ち:01/10/31 23:22 ID:8jZUXGQg
>>663
どちらでもないです。まあ、秘密ということで・・・(w
665東濃ディズニーランド:01/11/01 00:02 ID:8mzHg2me
ほのぼのした雰囲気をこのスレでは
醸し出してますが、実は開園当初、
連れてきたスペイン人の男が日本人
のバイト女の子をレイプした事件が
あり、解雇、揉み消しになった様子。
そら、あんな田舎になんのゆかりもなく
来たら、フラストレーション溜まるね。
666名無しさん@120分待ち:01/11/01 00:37 ID:rizwT+vJ
>>662
有難うバッカでーす 2ちゃんでまじになってるなっちゅうの
こういう裏話がおもろいんじゃないですか。っていうか
まじでとってたらやってられましぇーん。sage sage
667名無しさん@120分待ち:01/11/01 09:58 ID:XYtdDWD0
665さんの話はウソぴ〜ん。
私は事情はしっとり増す。
かくいう私は元エンターティナーでがんす。
お国事情や習慣が違うので勘違いかな?というところ。
ちなみに、解雇にはなってません。
ほとんど毎日遅刻で解雇になったのはゴマンといるぞ。
668名無しさん@120分待ち:01/11/01 10:44 ID:vTKeXU8Y
>>667
あのねぇ、人数少ないんだからアンタ誰だかバレるよ。
気をつけな。
669名無しさん@120分待ち:01/11/02 00:44 ID:n9nKfGET
っていうか、もうバレてるけどね(w
ひょっとして、「元」だから大丈夫だと思ってるのでわ?
首洗って待ってなさい。
670名無しさん@120分待ち:01/11/05 13:10 ID:wHrAKOK+
うーんsageながらやるのか・・・
でも、やっぱり頑張ってほしいage
671名無しさん@120分待ち:01/11/06 01:48 ID:FtfqeNLX
スペイン村はいつ行ってもすいてるから好きです!
スタッフも対応良いし〜キャラクターとの写真も撮りやすいし
TDRよりだんぜんこっちの方が好き!
でも、なんか寂しいなぁ〜と言う感じがしますね・・・。
経営、大丈夫なのかな?もし、閉園になったら悲しいな・・・。
頑張ってほしいです!
672名無しさん@120分待ち:01/11/06 20:46 ID:jezQOY7h
寒いんでひまわりの湯に入りたい
673名無しさん@120分待ち:01/11/06 20:51 ID:3UKhjPT1
>>669
ではあんたは関係者?何様なの?もし違ったらどうすんだろう
楽しみなのだ
674名無しさん@120分待ち:01/11/06 21:22 ID:RfBxMfIL
そうそう元でも何でもいいけど事実は事実じゃん!スペイン人には甘いし
>>667の批判するってことは>>669はスタッフかい?
何人日本人が辛い思いして辞めさせられたか、そんな事してるから
募集したって来ないのでは?どうであれいろいろ見直した方が良いと思われ
まあ、これ見て頭にきてもいいけど考えた方が・・・
675669じゃないよ:01/11/06 22:36 ID:kwGWWOrC
>>673-674
パルケにゲスト来て欲しいと思わない?
漏れはパルケ好きだし、そういう話を持ち出してパルケの印象を悪くされる
のが嫌なんだけどな。
体制に文句あるならこんなところで愚痴言ってないで、社長に直談判しなよ。
あるいは、部長なり課長なりと相談するとかね。手段はいくらでもあるさ。
こんな公の場で、あえてパルケの変な話を持ち出さないでほしい。まじで。
せっかくここまで、いい雰囲気のスレだったし・・・。
676名無しさん@120分待ち:01/11/06 23:33 ID:Cl77QK4Y
アツクなてきたぞage
677名無しさん@120分待ち:01/11/07 21:22 ID:mtI16ZSb
マターリしようよ。
お願いだから・・・
678名無しさん@120分待ち:01/11/07 22:41 ID:JJP8Uc61
>>677
激しく同意。
679名無しさん@120分待ち:01/11/08 10:03 ID:2xzPlUx3
エンターティナーにとっても、パルケは働きやすかった。
(今は知らないけど・・・)
リハーサルではキャスト(裏方スタッフ)も頑張ってくれたし、
なにしろ、楽しかった。
スペイン人で日本の管理社会の風習になじめない人もいたけど、
それをさしひいても、他のテーマパークよりよかったよ。
これからも頑張って欲しい。
うわさでは演出家にこ○め○い氏が戻るらしい。
ショーも面白くなるかナ。
680名無しさん@120分待ち:01/11/08 10:26 ID:XDhwhGmo
>>679
私も同じく元エンターティナーだけど、
台風の日に、土嚢を一生懸命積んでステージを夜中徹夜して
守ってくれたスタッフさんには、今でも感謝しています。
スタッフさんの丁寧な対応・気遣いは、他のパークでは
絶対見られなかったし、お蔭様でいつも気持ちよく仕事が
出来ました。プライベートでも仲良くしていただいて、
あの思い出は一生忘れないと思います。

ところで、こ○め○さんが戻ってくるという噂は本当らしい
ですよ。あの先生のステージは、出演者の自由度が非常に高い
ので、やりがいがありました。あと、思わぬ仕掛けというか、
ゲストが「おぉ!」と思うポイントがあるのがいいですね。
この前、先生演出のチボリのショーも見に行きましたが、
とても良かったです。

っていうか、私の正体バレバレだな(w
681名無しさん@120分待ち:01/11/08 22:38 ID:8YQzB/qv
今度の土曜日に行くのだage

でも、やっぱりキャストとゲストが近いってのは
良いと思うよ。日本のパークでは結構良いんじゃ
ないかな。ただ欠点あげれば、やはり大都市圏
から遠いのがちと難ありでしょうかね。
苦戦の原因でしょうね。

でも、頑張ってほしいっす
682名無しさん@120分待ち:01/11/09 09:49 ID:WVKFQT8q
>680
「ダンキー!ファンキー!ドンキー!」ってか!!
683名無しさん@120分待ち:01/11/10 02:05 ID:Kth0trDs
↑これって名作だったと思う。
今の「ゴーゴーアドベンチャー」はアドリブも利かないし、
何回か見たら飽きてしまう。時間も短いし・・・。
懐かしいなぁ、DFD。
そういえば、あの時の男性ダンサーのうち2人はピューロで見かけたな。
一人はスロットマシン回してた。
684名無しさん@120分待ち:01/11/10 08:10 ID:NZgQmk2R
うちもDFDではまった口だな。
とりあえずDFDとパイレーツショーとソレアエンフロール復活きぼーん。
あと美人のスペイン人(^_^;)
685名無しさん@120分待ち:01/11/10 08:14 ID:AXNUCJnt
>>683
ピューロにいるDFD経験者は一人だけだよ。Club Danielに出演。
686名無しさん@120分待ち:01/11/10 08:49 ID:Juh9pUwE
DFDの男性ダンサーさんは倉敷にあるチボリ公園にいますよ。
687名無しさん@120分待ち:01/11/10 09:18 ID:91eW1Ask
>>683です。
>>685さん、ご指摘ありがとう。そうでした。本当に良くご存知ですね。
勘違いしたもう一人は「ゴーゴーアドベンチャー」の
最初の頃に出ていたダンサーでした。
DFD、ゴリラっぽい顔をした男性ダンサーが面白かった。
汗かいて作り上げるショウ、人件費等の問題でなくなって
いってしまう運命なんでしょうか。
688名無しさん@120分待ち:01/11/10 10:45 ID:cbLrcKFx
>>687
↓このダンサーさんのことですね
http://homepage2.nifty.com/manzana/97dfd4
689名無しさん@120分待ち:01/11/10 11:51 ID:TcQSvy9i
今度イッテキマース。
いい情報待ってます。
690名無しさん@120分待ち:01/11/10 19:15 ID:LzNvOLA1
687です。
>>688さん、そうです。どうしてこうパッパといろんな情報が
提供されるんでしょうか。すごいわ。
それに良いHP紹介していただきました。どうもです。
このダンサーさんの頑張りすぎてシワがれた声が、ほんと良く
頑張っているな、と共感させられたのをおぼえています。
その頃は年パスを持っていて常連だったので、DFDのショウが
終わったあと、良く子供に声をかけて下さったのがとても
懐かしいです。今はどちらにいらっしゃるんでしょうかね。

>>686さん、DFDのどんなダンサーさんがチボリにいらっしゃるんですか?
また、何に出ているんでしょうか。教えて下さいな。

12/30〜1/1まで志摩スペイン村に3日連続で行きます。
ダンサーさん、大勢替わってしまっているんでしょうか。
691名無しさん@120分待ち:01/11/10 20:34 ID:AXNUCJnt
692名無しさん@120分待ち:01/11/11 08:48 ID:mvKhqBx9
昨日行ってきたよー!

DFD。。。そうですよね。あれは良かったなぁ。(遠い目)

でもね、昨日行ったんだけどやはりマターリと良い感じ。
天気も良かったので、外で食べる食事は良かったっす。
結局ビールにシェリーにとアルコール漬けだったような(苦笑)
でもアルコールの提供もあって、そんなに高くないし良い
なぁ。

でもねゴーゴーアドベンチャーもバースディバージョンは
ちょっと好きだったりして。
エンターテイナーの人達も昨日はノリノリでキレの有る
動きだったしね。

今度はスパークリングクリスマスに、カウントダウンフィエスタ
もあるしね。楽しみだよ。ホントに。

あっ   俺パルケの回し者じゃないよ。
一ファン。

頑張れパルケ。
693名無しさん@120分待ち:01/11/11 09:46 ID:W6cRHjAK
せーれーぶれーしょーん♪
せーれーぶれーしょーん♪
きょうははぴはぴはぴばすでーつーゆー♪

トロの見れなかった・・・
アレハンドロとドンキーのしか見れなかったYO
キャラカードも応募してない・・・
694sage:01/11/11 15:46 ID:u/bTgbhw
>>693

残念だったすね。
うちは、娘に連れられて結局パーフェクトでした。

ショーが終わって、あのお姉さんがタタターと
出てくるのが好きだったりして〔笑〕

キャラカード当たると良いな。
695名無しさん@120分待ち:01/11/11 20:42 ID:W6cRHjAK
うらやますぃー

公録も行った口ですかい?
696名無しさん@120分待ち:01/11/13 05:34 ID:UGgRySxo
保全age
697名無しさん@120分待ち:01/11/15 12:06 ID:9XixCiyX
age
698名無し:01/11/15 17:02 ID:94iJ3fIO
正月に東京から行くつもりです。
夕方5時に閉園してしまうんですが、
夕食は志摩スペイン村ホテルでとるしかないんでしょうか?
699名無しさん@120分待ち:01/11/15 17:45 ID:uix9pOUM
>>698
過去の書き込みを見てください。なか六のうなぎがおすすめです。
700かなこまま:01/11/15 21:56 ID:zRNSs4yn
いろいろ読ませていただいています。皆さん楽しそうですね。
来週の週末に一家四人で初めて行きます(父母+1.5歳&5歳)
一応、前日に近くのペンションに泊まって、開園から、閉園まで、目いっぱい時間を使う気です。
ガイドブックを探していますが、TDLやUSJに比べて情報不足なので
同じような年の子供づれでいかれた方、お勧めのコースや食事、逆に気をつけなきゃいけないこと
なんかありましたら、教えていただけないでしょうか?
それと、ドンキホーテバルーンっていう気球はどうでしょうか?
年齢制限や慎重制限もあったでしょうか?
あつかましいけどお願いします。
701ぼるぼん:01/11/16 10:16 ID:d/3d6eYs
AGE
702ファッキンかなこまま:01/11/16 14:43 ID:3n0AV/sv
>>700
甘えたこと抜かすなコラ、自分で問い合わせろヤコラ
てめーどもの糞ガキと亭主なんざ近くの公園で砂遊びして
カップ綿でもあさってろ
ビンボー人はテーマパアクなんかにくんなごらぁ
703名無しさん@120分待ち:01/11/16 15:00 ID:b7RdaE3j
>>700
冬のこの時期は風が強いので、防寒に充分配慮した方がいいと思います。
あと、お勧めコースを決めるほど混んでいないので、ゆったりと園内を
見て回ればいいかと思いますよ。
ドンキホーテバルーンは・・・制限はどうだったかなぁ。
眺めは絶品!ということぐらいしか言えません。すいませんねぇ。
ゆっくり楽しんできてくださいね。
704名無し:01/11/17 09:21 ID:mNL7GYLT
パルケって夕方5時閉園でしょ。
園内のホテルに泊まると、そっから夜ヒマ〜になりそ。
5時閉園はいくらなんでも早すぎんでないの?
ホテルに泊まった人、夜の過ごし方レポートきぼんん。
705名無しさん@120分待ち:01/11/17 10:16 ID:DxthA3Hz
>>704
確かに暇かも・・・(藁
鵜方方面へ遊びに行くといいかな。
スーパーで刺身の買ったり(安いしうまい)、伊勢志摩土産でも
見繕ったり。

まあ、暇というよりあのノンビリ出来る雰囲気がいい、というのも
あるんだけどね。
706sage:01/11/17 18:01 ID:a7Q+EXn+
>>695
公録は行かなかったです。仕事が休めなかった
んですよ。でも、バースデイはすべて誕生日の
日に行きました。だからドンキーの時は午前中
大雨でしたが、昼からノンビリです。
ステージはもう独り占め状態で楽しかったで
すよ。パルケーニャフィエスタでは私の奥様
ステージにあがりました。

>>700
バルーンは4才以上でしたね。
特にお勧めはないですが、ノンビリと回ると良い
ですよ。あとロストレジェンドの時はステージに向かって
左側前列の1階が良いですよ。
ステージ物は一緒に乗って楽しんだ方が良いっすね。

ただカキコありましたが、この季節寒いので防寒はキッチリ
とした方が良いですよ。
あと、個人的なお勧めは バレンシア(サンタクルス通り)の
生オレンジケーキかな。
あと、パレードのアートフロートの小さいお姉さん萌えぇ。
707名無しさん@120分待ち:01/11/17 21:51 ID:gXYHnLb3
>>704
夜はひまわりの湯でゆっくりするといいかも。
708sage:01/11/18 10:40 ID:6wpVdv07
ピレネーの急上昇age
709名無しさん@120分待ち:01/11/18 17:23 ID:/FvkVoIJ
>>706
ビバ!のマリア役やってる方ですかー?
710sage:01/11/18 17:29 ID:B2NduJ18
>>709

違いますよ。
えーと、パレードでアートフロートってあり
ますよね。あれに一緒に歩いて踊っている
日本人の背の小さいお姉さんです。

ビバ!といえば、最後に登場するピカソ役の
人変わりましたね。個人的には前のおじさん
の方が好きだったのですが。

あと、ブラスバンド(朝一番で入園するとやってる
バンド演奏)のトロンボーン吹いてるお姉さんも
可愛いなぁ。。。萌えぇぇ!
711名無しさん@120分待ち:01/11/19 02:39 ID:3LwLn4oS
USJみたく、食べ物の持ち込み制限みたいのはあるんでしょうか?
USJも味が濃くて、結構高かったって聞いてます
こんどどちらかに行こうと思ってるんですけど。
どっちがいいでしょうか?
712名無しさん@120分待ち:01/11/19 04:25 ID:kBxIjwYa
>>710
もしかしたら・・・ビバに出ていない人?
可愛いですよね!
ピカソ役の人って、変わったのですか!
知らなかった。

>>711
食べ物の持ち込みは、ダメだよ〜
お弁当は、エントランス横の芝生広場で食べてね!
マッタリしたかったら→パルケ
活気あふれて、並びたかったら→USJ
713sage:01/11/19 11:31 ID:RsUW3Cya
>>712
あたりぃぃ!
あの子結構可愛いと思うんだけどなぁ。
エイゲル(ロストレジェンド)役の人も結構
良いっすよね。

>>711
一応ダメみたいですよ。
飲み物あたりは、黙認しているみたいだけど。
でも、食べ物はそうムチャクチャ高いとは
思わないけど、どうでしょうかね。

でも、712さんの言うとおり、
マターリするならパルケですよね。
天気の良い日にコロシアム(ステージ)の真中
辺でボーっと寝てると幸せになりますよ。

志摩の観光地とからめていくなら良いと
思いますよ。今度はスパークリングクリスマス
ですね。また行こう!今度はクエントスじいさんの
グリーティングっすよ。
714名無し704:01/11/19 16:43 ID:twv7URAn
>>705
温泉にでも入っての〜んびり、また〜りします。
ただ、ホテルの夕食の値段が高い!
715名無しさん@120分待ち:01/11/19 18:24 ID:/nIYMzd5
志摩スペイン村、いいですよー
スペインの文化も勉強できたし、
アトラクションもパレードもすごくいい!
めちゃ混んでいないので十分に楽しめるところもGOOD

このあいだディズニーシーに行ったけど、
あちらが20点ならスペイン村は80点
シーは、つまらん。
716名無しさん@120分待ち:01/11/19 18:26 ID:C8RTmlZc
>>715
それを言うとディズニーヲタどもが狂ったように攻撃してくるよ。
でも私もディズニーシーよりスペイン村の方が100倍ぐらい好き。
717名無しさん@120分待ち :01/11/20 11:01 ID:yb8MF2p7
志摩スペイン村ホテルの食事は高いので、
志摩磯部か鵜方あたりで夕食をとろうと思うのですが、
志摩磯部、鵜方でうなぎのおいしいお店をご存知の方
いらっしゃいましたら教えて下さい。
718名無しさん@120分待ち:01/11/20 12:15 ID:knPmVu1n
>>717
だーかーらー、なか六のうなぎが美味しいって何度も書いた
じゃないですか。
騙されたと思って行ってみてください。
719浦安人@ ◆2ch//FOA :01/11/20 12:37 ID:DuL6uVtQ
>715-716
悪口見っけ!(w
自分の好きな所が100点!それだけで十分だけどね?
確かにシーはワクワクってのが無いので、期待して逝くとダメだね。
マターリは出来ると思うけど・・・
720名無しさん@717:01/11/20 15:26 ID:DAeSPtNH
>>718
あのー、過去ログ読んだんですけどよくわかんなくて、
なか六の場所とか教えていただけますでしょうか。
721名無しさん@120分待ち:01/11/20 16:29 ID:knPmVu1n
>>720
ハイ、ちょっと今忙しいので、後で調べておきますね。
地図もあわせて調べておきます。

>>719
お、IDがDuL(ダルシネア)だ・・・
722名無しさん@717:01/11/20 16:37 ID:swLvuNXu
>>721
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
ちなみにうなぎ大好物です。
723 :01/11/20 21:05 ID:SfYBzJI2
あげとこ
724名無しさん@120分待ち:01/11/20 21:38 ID:eYAGQ9Hq
5年前にいったときに買った時計つきのチケットホルダー…。
ズレも無くまだ動いてます…。
725721:01/11/20 22:45 ID:aA/Yew7R
>>722
調べてきましたよ!

旅館・中六(なかろく)
三重県志摩郡磯部町上之郷392
電話・0599-55-0028

行く前に一本電話しておいた方がいいです。
↓地図はこちら。
http://map.yahoo.co.jp/ploc?nl=34/22/44.880&el=136/48/45.990

本当は穴場だからあまり教えたくないんですけどね(w
もう、「今まで食べてたウナギは一体何だったんだ?!」と思ってしまう
ぐらい、死ぬほどウマイです。ああ、食べたくなってきた・・・
726名無しさん@717:01/11/21 07:18 ID:/jfA1skE
>>725
詳しい情報ありがとうございます。
ぜひ行ってみたいと思います。
727名無しさん@120分待ち:01/11/21 07:22 ID:WRnCahTA
中六も美味しいけど
鵜方の「出口」だったかな、こっちもおいしい〜
出口の方は、パリパリって感じかな・・・。
混み合っているから、これ以上知っていない人には教えたくない
意地悪で、スマソ!
728725:01/11/21 12:47 ID:5r5PikPs
>>727
ヒント:踏み切りのところ ね。
確かに出口も美味しいね。甲乙つけがたい。
729名無しさん@120分待ち:01/11/21 13:16 ID:WRnCahTA
>>717
そう言えば、牡蠣がそろそろ食べ頃でしょう〜
的矢カキ!!!!!!
パルケでも焼き牡蠣食べれるけど、うまかったな〜
730725:01/11/21 14:30 ID:5r5PikPs
>>729
牡蠣!!いいですね〜。
個人的なお気に入りは、阿児町の居酒屋・磯です。
(三重県志摩郡阿児町神明1007−1 電話・0599-43-5364)

ここの鰯料理は牡蠣と同じぐらいウマいです。
パルケに遊びに行くと、ホテルからタクシーでいつも行ってしまう・・・。
731名無しさん@717:01/11/21 14:44 ID:BNxSPgRk
そのタクシーなんですが、志摩磯部駅、鵜方駅には
いつもタクシーは、いるんでしょうか。
パルケ行きのバスは夕方6時前に終わってしまうようなので。
あと志摩磯部からパルケまでのタクシー料金は、いくらくらいでしょうか。
732sage:01/11/21 22:02 ID:f3WK/pYs
TDRも良さは有ると思うけど、パルケの方がマターリと
して好きですね。
クリスマスに家族で行くっすよ。年パス保有者は半額で
泊まれるので志摩スペイン村へ宿泊です。
何でも牡蠣とイセエビを素材にしたスペイン料理も
食べられるそうな。ワクワク。

>>731
磯部、鵜方は観光地の玄関口なんでタクシーはいると
思うよ。料金はわからんす スマソ。
733725:01/11/21 22:21 ID:6Mu9d5Xq
>>731
うっすらとした記憶では、確か両駅ともパルケまでは2500円ぐらい
だったと思います。タクシーは駅に常時待機してます。もし無くても
電話一本ですぐに来てくれますよ。
安く済ませるなら、鵜方駅前でレンタカー借りた方が賢いかも。
私は酒呑むのでもっぱらタクシーにしてますが。
734名無しさん@120分待ち:01/11/22 00:52 ID:NOm86cA/
>>700
年齢制限はなくなったよ〜ん
735名無しさん@717:01/11/22 09:47 ID:Tyso4MLB
>>733
タクシー情報ありがとうございます。
タクシー代けっこうかかるんですね。
736名無しさん@120分待ち:01/11/22 10:48 ID:tTYmKEDg
>>717
バスがあるよ〜
磯部駅から1時間に何本か出てるよ。本数は?だけど
737名無しさん@120分待ち:01/11/22 10:53 ID:FvlRCEbC
志摩スペイン村 バス時刻表
http://www.sanco.co.jp/jikoku/sima-top.htm
738725:01/11/22 19:15 ID:BYu8xt5l
改めて思うけど、ここの情報量って凄い。
これ集めて「パーフェクトガイドブック」みたいなの作りたいね。
739かなこまま:01/11/23 07:14 ID:IMQAg1mw
700で質問させていただきました。
バルーンのことや、食べ物のこと、防寒のこといろいろ教えていただいたのに、
すぐにお礼も言わずにごめんなさい。
パレードもとても楽しそうですね。今日出発します(ドライバーは旦那です)
天気もいい様ですし、楽しんでまいります。

また帰ってきたら、ご報告しますね
では行ってまいります
740名無しさん@717:01/11/23 09:15 ID:nuIDtHXQ
かなこままさん、気をつけていってらっしゃいませ。
新鮮な情報をお待ちしております。
741名無しさん@120分待ち:01/11/23 10:53 ID:9ot/lwdx
>>738
 すてきですね!
 ファンの手で作るガイドブック!

早くパルケいきた〜い!
742sage:01/11/23 18:26 ID:alZVQRnP
>>739
行ってらっしゃーい!
ノンビリ楽しんできてください。
どちらから行かれるかわかりませんが、
気をつけて>特にダンナさま

>>738
確かに、フリークでパルケガイドブックできるかも。
でもマニアックになりすぎたりして(苦笑)

12/21 志摩スペイン村宿泊っす。
やっと泊まれるなぁ。
行きましたら、またレポートしますね。
743名無しさん@120分待ち:01/11/24 18:58 ID:MRznctSM
スパークリングage
744名無しさん@120分待ち:01/11/24 19:04 ID:UjrGClLz
今日来た人は、チョイ運が悪かったsage
745名無しさん@120分待ち:01/11/24 20:04 ID:86igm1Mq
>>744
詳細きぼんぬ
746名無しさん@120分待ち:01/11/25 23:33 ID:ZNphlBhb
パエリアコンクール無事終了age
747名無しさん@120分待ち:01/11/25 23:40 ID:T2d6IFUP
>>745
久々の大入りでした25日は。
ある会話で。
「あの〜 いつもこんなに凄いんですかー?」(バイト)
「ううん、いつもはもっと暇だよ」(社員)
「あ〜 じゃぁ今日は異常なんですね〜。。。」(バイト)
「うん。 異常異常。 っていうか以上もイイ所いってるね」(社員)
以上、料飲からでした。
748名無しさん@120分待ち:01/11/26 09:23 ID:ZaGf4o4k
トイレきれいじゃなかった・・・ショック。
749名無しさん@120分待ち:01/11/26 09:30 ID:bQUlNfmr
この3連休は久々の入りだったみたいだね。
結局海外へ行くのや飛行機で国内へ行くのを
控えているせいど、近場のテーマパークが
にぎわったそうな。全国そうらしいが。
750名無しさん@120分待ち:01/11/26 12:40 ID:+fH2Il7M
パルケアンケートを配っていたYo
751名無しさん:01/11/27 15:57 ID:vIk1SCkF
お正月も混むのかな。やだな。
752名無しさん@120分待ち:01/11/27 16:21 ID:rsve27i/
>>751
混むと思うよ、かなり。
しかも今年は菅野こうめいプロデュースのカウントダウンでしょ?
評判を呼んで、来年以降は更に混んでくる可能性アリ・・・。
http://www.netlaputa.ne.jp/~ddhome/Komei.Schedule.html
753名無しさん@120分待ち:01/11/27 20:09 ID:bIRAyqve
>>752
菅野こうめいさんってそんなに凄い人なんですか?
確かに楽しかった頃のパルケのディレクターではあるが・・・
カウントダウンにはいけないのが残念です。
年末年始には行くけど金が無いのでチケットが買えないYO
754名無しさん@120分待ち:01/11/27 23:59 ID:UXM0bHk6
でも、今年でカウントダウン最後・・・鬱
755名無しさん@120分待ち:01/11/28 00:04 ID:Y5oPzTZM
>>754
情報元のソースは?
756名無しさん@120分待ち:01/11/28 07:24 ID:gA7Pd6pl
去年も、今年で最後と言っていたけど
最後では亡かったYO!
757名無しさん@120分待ち:01/11/28 22:36 ID:Nsok2TMK
ホテル志摩スペイン村の夕食はどんな感じなんでしょう?
HPみても値段しか書いてないしよくわからない。
758名無しさん@120分待ち:01/11/28 23:39 ID:2XfNPEJX
>>755
ガセかもね・・でもスパニッシュは大幅に減るらしいYO、来年度
ソースはスパニッシュかな?
さみしいね・・・
759名無しさん@120分待ち:01/11/28 23:59 ID:rOxMJ/6o
志摩スペイン語圏村sage
760名無しさん@120分待ち:01/11/29 08:11 ID:FPAQsiU/
age
761名無しさん@120分待ち:01/11/29 21:08 ID:9QHyZHIQ
エンターは全員スペイン語圏の人&OSK
762名無しさん@120分待ち:01/11/30 02:33 ID:MwAZA2kg
ホテルの中華料理はうまいよ。
麻婆豆腐と胡麻団子は超おすすめ。
763名無しさん@120分待ち:01/11/30 07:18 ID:vVJHKw9C
おせちはホテルで食べる!!
764名無しさん:01/11/30 10:23 ID:5JAryDiP
ホテルのレストラン高くて食べれないよ
765名無しさん@120分待ち:01/11/30 16:38 ID:2CzKdME1
年パス見せれば、3割引?だったよホテル。
766名無しさん@120分待ち:01/12/01 13:00 ID:KUAkkCSA
チョッキービビートage
767名無しさん@120分待ち:01/12/01 13:28 ID:Wlrdyybk
>>766
KUAkkCSA → くわっ、臭!
768名無しさん:01/12/03 14:33 ID:P0oLJLkC
カウントダウンシエスタのチケット買いました。
ダンナと二人で行ってきます。
普通の日は1度行ったことあるんですが、
カウントダウンは初めてなのでとっても楽しみです。
769名無しさん:01/12/03 14:36 ID:P0oLJLkC
>768
あー カウントダウンフィエスタ の間違いでした。。。
スイマセン、、、
770名無しさん@120分待ち:01/12/03 21:34 ID:3FVq5j4u
>>768
ワラタ
お昼寝中なのね
771名無しさん@120分待ち:01/12/03 22:37 ID:/uTkGkc6
>>768
カウントダウン最高ですよ!
ダンサーさんが、いつもと違った表情(ダンス)を
見せてくれて、惚れ直してしまいます。
ただ、カウントダウンする時、
「テン・ナイン・・・」と英語なのがちょっと(^^;;
スペイン語でやってくれぇ〜
772名無しさん@120分待ち:01/12/03 22:47 ID:qxvX/QvN
>>771
英語だと分からない人が出てくるからでしょう。
気が付いたら年越してた! だと苦情出る可能性もあるし。

でもその代わり、年越えたら ウノ・ドス・トレス・クワトロ・・・
だよ! (ぶどうの代わりにチョコ食べるやつね)
773名無しさん:01/12/04 01:33 ID:nREGZhQH
>768 769です
お返事ありがとうございます!
なんだかとても楽しそうですねー、カウントダウンフィエスタ!
志摩スペイン村には1度しか行ったことないのですが、カウントダウンの
次に行く時は年間パスポートを買おうと思ってます。すごく好きな場所に
なってしまったんです。あのノンビリとした雰囲気、かといってスリルのある
ピレネーがあったり。。。いいテーマパークですよね。
とりあえず、カウントダウンフィエスタ2002ではじけてきます!!
でもその日、高速道路が込みそうですね、、伊勢神宮に行く人も多いでしょうし。
私は名古屋からですが、ちょっと早めに家を出るつもりです。
774名無しさん@120分待ち:01/12/04 18:33 ID:FjVkIX45
>>767
俺だけど、なんか臭そう(W

>>773
そうですね。早く出たほうがよいかもね
775767:01/12/04 20:49 ID:Q/aKIwrV
ゴメソ・・・
776名無しさん@120分待ち:01/12/04 21:16 ID:grRCYMds
>>773
多分それ程は混まないとは思うが、21:00開園だから
20:30頃には駐車場に着くようにした方がよいと思う。
それでも第二駐車場だろうけど。
伊勢西ICの渋滞情報を入手したら玉城IC−サニーロード
−五ヶ所−磯部(ファミマ右折)でどうぞ。

コロシアムは、あふれんばかりになるし、
メインステージは立ち見なので、子供は見えないyo。
子供のために脚立があるといいかも。(これは余計ネ)
花火はイベリア超特急の右側に見えるからその辺も
考えて場所決めようね。

インパクしなくても花火は楽しめるよ。
エントランス右側のピクニック広場からだと
ほぼ真上。BGMも聞こえるし、暗いし
二人の世界を作って新年を迎えるには最高かも!

1:00になるとエンターテナー達がぞろぞろと
パークに出てくるから、お気にを見つけたら
「フェリス アニョ ヌエボ」って声かけてみよう
一緒に写真にも写ってくれるよ。
777名無し:01/12/05 02:00 ID:xqixy8dW
>776さん
773ですが、とっても詳しい情報ありがとうございます☆
すごく役立ちそうです!!
志摩スペイン村が好きな人は良い人が多いですね〜。
778ななし:01/12/05 04:11 ID:DKg7/fFC
年末年始に行こうかと思ってホームページを見たら気球って休止
なんですね。春まで待つかどうしようか、と悩んでいます。気球
ごとき、といった程度でしょうか。そう何回も行ける場所ではない
ので、行くなら一度でできるだけ回りたい、見ておきたい、と
いうだけなんですが。
779名無しさん@120分待ち:01/12/05 20:27 ID:5lyJQ19J
>>778
天候やヒトデによっては運行もあるらしいっすよ。
780名無しさん@120分待ち:01/12/05 21:36 ID:cXqAi+mk
>>778
確か、初日の出フライトがあったはず・・・・
公式HPに出ると思います!
チェックしてくださいね!
781名無しさん@120分待ち:01/12/08 16:26 ID:6YqFcnul
アミーゴバルーンあげ
782名無しさん@120分待ち:01/12/08 17:27 ID:KHIGr36j
パルケホテルにビールの自販機とかあるのでしょうか。
閉園時間早くて夜は長そうだし、ビールでも飲んでないとやっとれんと。
やっぱ磯部まで買いだしに行かなあかんのかなあ。
783名無しさん@120分待ち:01/12/11 13:27 ID:YmZw0uGa
定期あげ
784名無しさん@120分待ち:01/12/11 23:41 ID:FwGAPPyV
ひまわりの湯に行くと、自販機あるよ。値段は・・・1.5倍くらいだったかな。
バル「カルメン」で飲むのもよし。夏にいったけど、ショット500円でアレキサンダーのめた。
パークでワインとスペインのおつまみ買っといて、部屋でってのもいいんでは。
785名無し782:01/12/12 18:00 ID:mPneE8cH
784さん、ありがと〜!
ビール大好きのわたしとしては大変うれしい情報です。
ワインも良さそうですね。楽しみ楽しみ。ヽ(´ー`)ノ
786名無しさん@120分待ち:01/12/12 19:21 ID:wiz+HsXJ
塩漬けオリーブがおつまみにおすすめですよ♪
787名無しさん@120分待ち:01/12/13 17:43 ID:eK/F+o0E
でもちょっと塩味のするモルツしか
ないのが残念。
それとスペインビールならカルメンで飲めるけど
788名無しさん@120分待ち:01/12/13 20:05 ID:MHvOTqEI
今日公式HP見たら、大改革が発表されています。
興味ある人は公式HPへ急げ!
789名無しさん@120分待ち:01/12/13 20:20 ID:02g2ex9Z
790名無しさん@120分待ち:01/12/13 20:30 ID:ccIL9lAX
>>788
エスパーニャカーニバルは変わらへんって聞いてたんやけど・・・
また定位置さがさなアカンのかー
おれはそれよりもこれが気になったYO
【上演期間】 2月8日(金)〜11月30日(土)
来年からは12月、1月とショー無しなのか?
エンターの契約云々の話は聞いてたけど・・・
それとも12月と1月は丸々休むのか?
知ってる人詳細きぼーん
791名無しさん@120分待ち:01/12/13 20:54 ID:MHvOTqEI
788です。

私も>>790さんと同じ疑問持ちました。一体これはどういう意味なのか。
それと「エスパーニャカーニバル」の定位置もそうですね。
ちなみに「幻のイベリア超特急」の反対側で、子供をダルシネアと
踊らせる位置が、我が家の定位置でした。
792名無しさん@120分待ち:01/12/13 21:01 ID:MHvOTqEI
ついでに、>>789は開けない方がよろしいのでしょうか。
ちょっと怖い感じのアドレスだったりするけど・・・。
793790:01/12/13 21:10 ID:ccIL9lAX
うちは2回目のアレハンドロ・・・
って誰かバレバレやん!!
まぁエエけど・・・

とりあえず来年からは12月、1月のインパークは無しやな・・・
ショーなしではパルケ行かれへんもんなー
余計に客減るぞー
794名無しさん@120分待ち:01/12/14 00:04 ID:NAvBS6XO
そうか・・やっぱり・・
カウントダウン最後は本当だったようだね。
年始はともかく、スパニッシュのいないクリスマス・・どう演出するのかな。
ショーが新しくなるのは楽しみだけど・・・
このスレ非常にいい雰囲気なので、みんなで口コミメディアになろう!
日経とかに、「口コミメディア、テーマパークを支える!」
なんて記事でたらおもしろいじゃん!
ほかのとこじゃ、まず起こらんで、こんなこと。BY 784
795チャッキー:01/12/14 01:45 ID:EjqYhfK1
ひまわりの湯に入りたい・・・
796名無しさん@120分待ち:01/12/14 07:50 ID:N2WA4OnQ
12月、1月はキャラ達で盛り上げるのだよ!
キャラオタは1年中だけど、
これで寒い時期に行かなくてもよくなったYO!(笑
797790:01/12/14 20:30 ID:5F1PpaIx
>>796
ずーっとグリーティングするのか?
うちはアレヲタだけどキャラだけでは行けないな・・・
スパニッシュエンターあってのパルケでしょう。
798名無しさん@120分待ち:01/12/14 21:38 ID:fRHzvDSH
確かにこれだけのテコ入れはいろんな意味で評価したいんだけども、
所詮パルケはショウ系をテコ入れしても集客に大差ないし、金の無駄遣いかもしれない。
どうせなら魅力的なライド系アトラクションを創って欲しかった。
799名無しさん@120分待ち:01/12/14 23:27 ID:NAvBS6XO
>798 寂しいこというなよ
プロモーション的には派手なライドもんかもしれんけど、今の時期派手系は
USJに勝てるわけないじゃんっ!!
ランチェスター戦略を生かして!!
ここは、やはり癒し系!スパニッシュとのコミュニケーションでしょう。
別にかぶれてるわけじゃないけど、やはりテーマパークはハードではなくソフトが
もっとも重要!って思うわけです。
なんとか、あのマターリ空間、生き残ってほしい それがすべてです。
800名無しさん@120分待ち:01/12/15 00:52 ID:+FFfXNV1
>>799
全面的に激しく同意&800ゲット
801名無しさん@120分待ち:01/12/15 08:22 ID:ujjoHom/
>>798です。
寂しいこと言ってごめんなさい。
自分も本当はそう思うよ。
でもこれで本当に生き残っていけるかと思うと・・・。
今回の改革はかなり前向きだし、評価したいと思う。
最後の「ゴーゴー・アドベンチャー」と「ビバ・エスパーニャ」見に、
1/12〜114まで行きます。パルケ、盛り上げたい。頑張れ、パルケ。
802名無しさん@120分待ち:01/12/15 10:51 ID:gda2rTDT
>>799
>スパニッシュとのコミュニケーションでしょう。
でもスパニッシュどんどん減っていくんでしょ・・・
コミュニケーションもできなくなっちゃうYO

とりあえず菅野さんに頑張って欲しい・・・
&ぼーっと立ってる眼鏡の一番偉いおじいちゃんにも・・・
803名無しさん@120分待ち:01/12/16 13:42 ID:vgbBkN1t
俺もサイト見たよ。
んー前向きには感じたんだけど、
頑張ってほしいね>パルケ
一応勝負に出たんかなぁ。。。
もう少し大人も楽しめる様になるとよいのだけどね。
うちもパレードの定位置探さないといかんな(藁
今の定位置は噴水のところ。娘のお気に入りかな。

ちょっと期待あげ!
804地元人:01/12/17 10:56 ID:1Q1wXAXp
すごいなあ。パルケ好きがこんなにいるとは。
ジサクジエンかと思った(藁

できたときは、すごかった。客。
1日5万人来たって。志摩郡5町で人口5万人なのにね(当時)。
最近はアレですが、
無くならない程度に、マターリ存続できますように!
805NEKO:01/12/18 07:07 ID:dhLcQ7QH
22日から二泊の予定でパルケに行きます。
その時、クエントスじいさんサンタからクリスマスカード
をもらいたいのですが、これって朝一番に行かないと、な
くなってしまうのでしょうか。
去年行かれた方がおられましたら、教えてください。
お願いします。
806名無しさん@120分待ち:01/12/20 08:58 ID:dQM5FuxX
>>805
ハッキリしたことは忘れましたが、朝イチじゃなくていいと思います。
グリーティングの時間が決まっているので、
その時間の少し前には必ず行っておきましょう。
終わる寸前に行ってもらえなかったことが・・・(^^;
時間はパルケに問い合わせてみてくださいね。
807NEKO:01/12/21 06:44 ID:ciDsAabX
>>806
情報ありがとうございました。
明日から行ってきます。
808名無しさん@120分待ち:01/12/23 08:44 ID:aAUBElpO
昨日行ってきたYO
結構人はいたけどマターリと楽しんだYO

好きな人が多いのは良いことだね。
来年もマターリと楽しまさせてほしいよ。
ところでこのスレ800も越えたけど
Part2へ行くんか?
809amigo:01/12/23 13:10 ID:JewL9w/r
オレスペイン村で働いてたで!
810名無しさん@120分待ち:01/12/24 11:15 ID:sA8sKgMq
811名無しさん@120分待ち:01/12/24 19:08 ID:0V/RRdSK
保全age
812 :01/12/25 13:57 ID:AsvNr5to
お正月に行くからage
813名無しさん@120分待ち:01/12/26 02:13 ID:4XkVdx0g
あ〜早くカウントダウンフィエスタ行きたい〜!
パルケに行きたいよう、、、
814名無しさん@120分待ち:01/12/27 00:44 ID:eAGrRbbC
USJ開業以来客の入りは減ったのですか?
アトラクションは面白いのが多く景色も最高で、
行きがいのあるパークだ。
温泉もいってみたい
815名無しさん@120分待ち:01/12/27 02:45 ID:JkPU4bS/
うん!私もひまわりの湯にも是非行きたい。
816名無しさん@120分待ち:01/12/27 11:55 ID:EMFABckV
バースディウィークの賞品あたったでー!
パークから帰ってきたら、家にパルケから
クリスマスプレゼントでした。
ラッキー!

>>814
どうなんでしょうね。
やっぱり影響はあると思いますよ。
当の近鉄が伊勢志摩ライナーの車両を
大阪特急へ振り向けましたからね。
でも、しぶとく頑張っていますよ。特に
今年はキャラのバースディウィークが出来て
年パスホルダーが一気に増えたんでリピータ
もある程度確保しているみたいだし、結局
その様な人達(うちの家族もそうですが。。。汗)
はパルケへ来るとそれなりにお金落としますもん
ね(物販、飲食などで)。
それとひまわりの湯は予想を上回る利用客数らしいです
よ。
817814:01/12/27 16:40 ID:eAGrRbbC
>>816
情報サンクス。客の入りがそこそこと聞いて安心だ
818名無しさん@120分待ち:01/12/28 17:27 ID:+2IqzZNC
>>817
どういたしまして。
まぁチャンス有ったら行ってやってよ。
マターリと楽しめるよ。
819名無しさん@120分待ち:01/12/28 20:49 ID:Jz1IOHog
ひまわりの湯ポイントカードage
10ポイント貯まると入浴券1枚もらえます。
820名無しさん@120分待ち:01/12/29 00:53 ID:Sxw8WFNe
なにかの資料で見たんだが、志摩スペって倉敷チボリにすら客の入りで
負けてるんだな。
交通の便に差があることを考えても欝だ
821名無しさん@120分待ち:01/12/30 16:26 ID:5Z0NxOnH
>>820
そうなんかぁ。。。
確かに交通は不便じゃのぉ。
822名無しさん@120分待ち:01/12/30 17:18 ID:iHu7gjCf
>>820
倉敷市在住のパルケファンです。
2000年度の入込み数が
パルケ1.922.000人 チボリ1.957.000人
になってますが、本当はチボリは1.820.000人です。
六月ごろに訂正してました。
再入園者数もプラスして入園者数をサバよんでました。
パルケの勝ちです。
また、チボリは今年度130万人の入園者予想を立ててます。
個人的にはもっと少ないと思っています。
823名無しさん@120分待ち:01/12/31 00:00 ID:lQXHppFv
>822
情報サンクスage
824名無しさん@120分待ち:01/12/31 02:09 ID:jdIfuLwE
>>822
年190万人ということは、一日平均約5000人が入ってる計算ってことですね。
一人7000円ぐらい使うとしたら、3500万円の売上。うわー、少ないなぁ……。
少なくともあと2〜3倍ぐらいほしいところですね。
825 :01/12/31 23:37 ID:pmhtdV4C
カウントダウソ盛り上がってますかー!
826名無しさん@120分待ち:02/01/01 00:01 ID:tV8FS+pC
フェリス・アニョ・ヌエボ!!!
827名無しさん@120分待ち:02/01/01 05:53 ID:KFUSw9Oi
行ってきました!カウントダウンフィエスタ。
カウントダウンの花火やショーに大感激!行って良かった。。。
けっこう人はたくさん来てたけど、あんまり寒くなくて快適でした。
ピレネーとかアトラクションも乗りまくりだったし、夜のアトラクション
もいいなあーって思いました。暗くて怖さまんてん!
食べ物はパエリア最高おいしかったです〜。シーフードとか具がゴロゴロ
入っててスープもあつあつ、、、ただ、年越しそばのえび天の中が凍ってた!!
ビックリしたよー。。。あったかくなったらまたパルケにまた行こーっと☆
828名無しさん@120分待ち:02/01/01 11:33 ID:fOip5ZSn
パーク休園日特別宿泊プランage
まぁ安くて良いかも・・・
829名無しさん@120分待ち:02/01/01 12:26 ID:2R7iJUzH
交通が不便、というか本来近鉄電車に乗る客を増やすのが
本来の目的だと思うのだが。
830名無しさん@120分待ち:02/01/02 10:18 ID:e35Qhtm/
>>829
確かに志摩地方は名古屋からも大阪からも
アクセすしやすいんだよね(近鉄の場合)。
でもUSJでちょっと状況が一変しちゃったかな。
この際だから、伊勢志摩のパーク系施設、宿泊施設
で手組んでもっと大きくプレゼンすれば良いのになぁ。。

でも頑張れパルケage
831東京在住:02/01/02 18:13 ID:588lZwt5
明日からパルケに東京から行きます。
でも東京より寒いみたい。
伊勢志摩っていうと温暖なイメージがあるのですが。
ここのスレのおかげで予備知識もばっちり。
できるだけレポートしたいと思います。
では、いってきまーす。
832名無しさん@120分待ち:02/01/02 21:09 ID:0TlX4E0i
>>831
行ってらっしゃい。レポート待ってます。
833名無しさん@120分待ち:02/01/02 21:13 ID:MT3ArFd4
今日はこっち(伊勢志摩地方)のほうも雪降ったよ。。
めっちゃ寒いから気をつけてきてなぁぁ・・
それに道もめっちゃ混んでるから頑張ってぇぇ・・。
834名無しさん@120分待ち:02/01/03 12:36 ID:iqSmWVCo
来週3日間行きます。最後の「ゴーゴーアドベンチャー」「ビバ・エスパーニャ」を見に。
ところで、どうせ金かけて頂けるなら、既存のアトラクションの充実を図って欲しい。
例えば「スプラッシュ・モンセラー」なんて、何のストーリー性もないから、子供達が飽きちゃって、
間が持たないんだ。開園当初に建設費をけちったからこうなったと言う情報は、以前ここで
見た記憶があるんだけど・・・。比較するのはどうかとは思うが、TDLの
「スプラッシュ・マウンテン」は素晴らしいよね。
835名無しさん@120分待ち:02/01/03 22:10 ID:lY0oC57J
>>834
幻のイベリア超特急とアドヴェンチャーラグーン(ともに開園時から存在)は
おもしろいと思う。
絶叫マシンマニアにはディズニーやUSJよりかは楽しめる。
ま、そういう人はナガシマスパーへ行くんだろうが。
836名無しさん@120分待ち:02/01/03 23:38 ID:Y9EWM3J9
>>835
イベリア超特急はあの手のやつのフェイントで驚かされるよね(w
ピレネーもいいよ。

アトラクションもいいし、ショッピングや食べ物もいいし、
とにかくマッタリ出来るのが◎。キャラクター達も優しいしね。
あとは場所が近ければなぁ……当方東京在住のパルケマニア。
837萎えた。。:02/01/04 13:16 ID:KENQfQqw
来年からカウントダウンやれせんってホント?

 それじゃ、誰もいけせんぞ。
  風呂もできるし堕落しとれせんか。。。
838名無しさん@120分待ち:02/01/04 22:30 ID:Yfyd0yrR
>>837
どこの方言なんだろう・・・・??

今回ばかりは、カウントダウンやらないのは本当だろうね。
キャラクター絡みのショーが全部11月30日で終わるから、
どう考えてもその後の12月31日まで操演者を残すとは思えない。
839名無しさん@120分待ち:02/01/05 05:03 ID:A9hrT3h7
>838

方言というか、尾張地方では普通に使う言い方ですが違和感あるかな?


 この せん を へん に変えると下品になって関西弁ぽくなりますね
840名無しさん@120分待ち:02/01/05 10:40 ID:YDVKou/c
>>839
そうなんですか・・・・初めて聞いた言葉遣いだったので、どこの方言なのかな
と思ったもので・・・・
841名無しさん@120分待ち:02/01/05 12:11 ID:yLhsC3SM
>>835
確かに絶叫系ライドならナガシマですね。
パルケはまったりと。。。ですよ。

>>838
おっしゃる通りですね。
キャラクターの担当がいないのにやれるとは
思いませんよね。でも雰囲気を変えて(どんな
風にかは思いつきませんが)カウントダウンは
やって欲しいとは思いませんか?
842名無しさん@120分待ち:02/01/06 11:53 ID:8ncro2sL
カウントダウンは別にパルケのエンターがするとは限らないのでは・・・
誰かスペイン人系の・・・うぅん〜と
ジプシーキングとか・・・来てくれないか!
する気になれば、何とでもなるYO!
843東京在住:02/01/06 17:35 ID:ExdRkoia
昨日パルケから帰ってきました。
行きの3日は名古屋地方が大雪に見舞われ近鉄は大混乱、
近鉄名古屋駅で特急の車内で1時間ほど待ちぼうけを喰らいました。
その間、車掌からのアナウンスは一切ナシ。
さらに途中鳥羽駅に着くと、いきなり「この列車は当駅で運行を中止します。」
との突然のアナウンス。あわてて子供の手を引き隣のホームの特急へ乗り換える。
そのときも出発時間等のアナウンスは一切ナシ。おそらく乗り遅れたお客さんもいたのでは。
とにかく雪での混乱とは言え、もうすこしマシな対応はできなかったのか。
それとも近鉄ではこの程度のことはあたりまえなのか。
844東京在住:02/01/06 17:43 ID:ExdRkoia
パルケについてはのんびりしていて良いテーマパークという印象です。
ただ東京からわざわざ行くにしては一度でじゅうぶんかな。
キャラクターの着ぐるみも愛想が良くてかわいかったです。
志摩スペイン村ホテルはとてもりっぱなホテルですね。
サービスも行き届いていましたし、ひまわりの湯入り放題というのも
良かったです。
ただ、もう一度行きたいかというと正直もういいかなというのが感想です。
845名無しさん@120分待ち:02/01/08 00:34 ID:sOggoAsU
交通が不便だな。近鉄特急が値下げして、道路が整備されたら
もう少し活性化するのではないか
846名無しさん@120分待ち:02/01/08 00:42 ID:DyO2ziKH
>>845
IDカコイイ!!

> 交通が不便だな。近鉄特急が値下げして、道路が整備されたら
> もう少し活性化するのではないか
うーん・・・・みんな同じこと言うんだよね(藁
847東京在住:02/01/08 09:44 ID:N09xzNlw
ほーんと、遠すぎるよぉ。
近鉄特急であんだけぶっ飛ばして名古屋から1時間50分でしょ。
近鉄って確か標準軌でしょ。なのにけっこう揺れた。
おかげで子供が酔った。
白子くらいのところにあればいいのにね。
でも、あのマターリ感、日差しと空気は伊勢志摩だからなのかな。
848同じく都民:02/01/08 13:25 ID:oMJCnUFL
>847
現在、来訪を検討中。参考になるご意見感謝です。
…確かに、名古屋からが長いんですよね。
お子さんには厳しいかもです。
でも、以前に熊野まで逝った経験があるので、何とか
乗り切れるかな…。
849大阪市在住:02/01/08 16:04 ID:sOggoAsU
4日入園、その日はホテル志摩スペイン村に宿泊、5日に再入園の
パターンで行ってきました。
誰か書かれていましたけど、作るときお金を充分かけなかったのか
街並みもアトラクションも安っぽさが感じられました。
ライバル視されている倉敷チボリは去年行ったけど明るくかわいい雰囲気
では負けてしまうのでは。
とはいうもののまったりのんびりした雰囲気はとても良かったです。
「ガリョ ガリーナ」でカレーを注文したけどひとつの注文に店員3人がかりで
時間のかかることかかること。
おみやげは奮発してリヤドロのスペイン村限定品を買ってしまいました。
つぶれないようがんばってほしいです。
でも、たぶんもう一度いくことはないだろうなあ・・・。
850東京在住:02/01/08 16:46 ID:AQlMq/lZ
志摩スペイン村ホテルの小ネタを少々。
ビール自動販売機は1Fゲームコーナー横にあります。
ビールの銘柄はキリンラガー350ml缶が400円、
発泡酒端麗生が250円でした。私は発泡酒ばっかり飲んでました。
ひまわりの湯の自販機はサントリーモルツが400円。
発泡酒はありませんでした。
ほんと発泡酒があったおかげで経済的に助かりました。
部屋の冷蔵庫にも冷やすスペースがあって良かった。
朝、7時にひまわりの湯に入って部屋で発泡酒を飲んで結構幸せ気分でした。
851大阪市在住:02/01/08 17:23 ID:sOggoAsU
私もホテル志摩スペイン村の食事について。
まずは夕食ですが、1泊2食付きで中華を選びました。
店の名が「四川」だけあってエビチリと棒々鳥は辛め。
お店の人がオーダーの時辛さを調整できるといってくれるので
小さいお子さん連れは調整してもらうといいかも。
味は本格的で、量も多いのでたくさん食べたい人にはおすすめ。

あと、夕方チェックインのとき素泊まりの母子連れがフロントのひとに
和洋中のバイキング(一人6千円もする)をすすめられていたが、
バイキングで6千円は高すぎると思う。母子連れの方もどこかで
食べてきたらよかったね、と困り顔でした。
朝食も7時半から9時半バイキングでしたが、レストランへいくと
ただいま満席ですので順番がくればお呼びしますとのこと。
こんなになるなら、チェックインの時朝食の希望時間を選べるように
すればいいのに・・・と思いました。

スペイン村の「レスグラーエス」でパエリアを注文しました。
具だくさんでおいしかったのですが、スペインで食べたのに比べると
サフランが少ないように思えました。
852東京在住:02/01/08 18:08 ID:nd+va0sz
私も食事ネタを。
1泊目の夜は園内でハンバーガーとピザを買ってホテルの部屋で食べました。
2泊目の夜はさすがにさびしいので6千円のディナーバイキングにしました。
内容の割に6千円はちょっと高かったですね。アルコールドリンク付きなら納得できましたが。
ちなみに国産瓶ビール500mlが700円、スペインビール350mlが800円でした。
料理の内容は中華(エビチリ、シューマイ、えびシューマイ、八宝菜、あげまんじゅう他)
和食が寿司(まぜごはん、えび、たまごのみ!あまりにもさびしすぎ!まぐろとかナシ!)、そば、
洋食が生ハム、ソーセージ、パエリア、スパゲッティ、ハンバーグ、小ぶりなステーキ、スペイン風オムレツ、
デザートのケーキ(2種類)、コーヒー、紅茶、こんなとこだったと思います。
バイキング式朝食は確かに出遅れるとウェイティングになってましたね。
私たちは8時前に行ったので待たずに済みましたが、もう満席に近い状態でした。
朝食は、和食がちょっと物足りなかったですね。

ところで5時閉園はあまりにも早すぎんじゃないの?
5時だ帰ろうって、PTAじゃんないんだから!
853名無しさん@120分待ち:02/01/08 22:09 ID:718V5Wuu
今日は加護ちゃんがインパークしてたYO!
854もしかして:02/01/09 21:42 ID:UaAan6WJ
飛行場も新幹線もないのって三重県だけですか?
855♪もしかしてっ:02/01/09 22:11 ID:uc65lNSc
>854
山梨、茨城、奈良モナー

スレと関係ないのでsage
856名無しさん@120分待ち:02/01/10 00:38 ID:b+byi94y
age
857名無しさん@120分待ち:02/01/11 01:10 ID:VxuIabr9
オラ

行って来ました。
とにかく寒かった。
水族館とか時代村とか行ったけど、パルケも良かった。
パレードは人数が少ない日に当たれば、かなり楽しめると思います。
俺が彼女といったときには、ざっと100人程度(平日ならそうでしょう)
学校帰りの女子高生までいたのは驚き。
スペクタクルショーは、炎が凄かった。熱さが観客席まで伝わった。
博物館ではグランディアUを思い出した(一部の人しかわからんだろうけど)
リピーターになってもいいと思った。
特にパレードを肌に感じることが出来たから、それが良かったかも。
858名無しさん@120分待ち:02/01/11 07:08 ID:6syfXWHD
念のため解説。
「オラ」=hola  スペイン語で「やあ」とか「こんにちは」の意。
859名無しさん@120分待ち:02/01/11 09:05 ID:TO9GF68V
最初の旗手の動きがかっこいいよね。
演奏の人も、演奏の合間に手を振るからナゴム。
ロゴフロートはサンチョ・パンサが親切。
アルタミラフロートも結構良いね。
フェリアクイーンフロートのダンサーの服は花の妖精みたいで綺麗。
アートフロートのダンサーは魔法使いみたいな靴で踊ります。
たまに腰を低くして踊る事も有り、変則的で面白いダンスです。
シェリーフロートの葡萄は可愛い〜。
闘牛フロートは愛想無いけど、ま、スペインぽくて良かった。
アルカサルフロートは特に子連れ以外の観客に切りかかってくるので
若者にとっては結構楽しいかな。
フィナーレフロート、白い猫のお姫様が優しく手を振ってくれます。
860名無しさん@120分待ち:02/01/11 12:26 ID:9PKABlsX
859さん、すごくわかりやすいですね。かなりの常連さんとお見受けいたします。
さて、このパレードも近々終了・リニューアルですね。
明日から3連荘でこのパレード他見に行きます。
このパレードの音楽も好きですし、終わってしまうのが本当に残念で仕方ありません。
861名無しさん@120分待ち:02/01/11 18:58 ID:FYrMY7xP
入園料下がったね
862名無しさん@120分待ち:02/01/11 19:52 ID:gJMNVOCM
>>860
IDカコイイ
ひょとしてMAIちゃん?
863名無しさん@120分待ち:02/01/11 22:33 ID:IqQYDGx3
この3連休でおわっちゃうよー!さみしいよー!
MAIちゃんってマイテちゃん?
んなわけないか・・・
864名無しさん@120分待ち:02/01/13 13:48 ID:mTNvdw11
HOLA!

昨日インパクしました。
まぁまぁかな。人の入りは。
パレード、ショーのゴーゴーアドベンチャー、
ビバ・エスパーニャ、パルケーニャ・フィエスタ
など、2月の再開園時に変わってしまいますので
最後の勇姿を見にいきました。
パレードでは、プロダクションナンバーの時に
1回目はシェリーフロート、2回目はアートフロートの
ところで盛りあがったあとに、すぐシベレス広場へ戻る
門のところでマーチングバンドから全部のフロートを
見送りました。エンターの人も最後はサービスが良くて
進行方向右側のエンターの人全員と握手もしくは
ハイタッチが出来ました。
今度のパレードも盛りあがれるかなぁ。。。
頑張ってほしいよ>パルケ

2月9日にインパク予定です。
ATLETICO DE MADRIDのマフラータオル巻いてる奴
いたら自分です。
ではでは
865名無しさん@120分待ち:02/01/14 02:58 ID:mPj3oA9i
あまり知られていないが、全体的にかなり面白い!!
キャストが明るくていい。
USJに負けそうだが・・
866名無しさん@120分待ち:02/01/14 22:35 ID:ZZG02L0H
三連休行きました。けど初日と今日は寂しいくらい空いていたね。
特に今日は、関連スタッフや過去のキャストなどが多く、同窓会のような感じ。
特に、最後の「ビバ・エスパーニャ」は、すごく盛り上がっていたね。

ただ、一般のゲストには、今日の常連達の振る舞いなど、全体的な雰囲気は、
特異に感じるだろうし、出演キャストも常連ばかりに手を振ったりしていて、
それはちょっと違うのでは、と思われる部分も多かった。

園内にいた大勢の見慣れぬスペイン人らしき人や、キャスト用入園証をぶら下げた
人達は、二月から出演する新しいキャスト達なの?
867名無しさん@120分待ち:02/01/14 22:47 ID:dynxYT8B
>866
見たよ、私も新しいキャスト!
でも少ないよな!あれで全部のスペイン人か?
志摩スペイン村の看板おろすか?

パルケ空いていたよな・・・
来年度の冬は常連もいないぞ、キット・・・。
868名無しさん@120分待ち:02/01/17 10:44 ID:IjJA/NXE
一応取引先なんだよね。
気になって来てみたら、結構評価いいんだ。
1回くらい行ってみたいと思ってたから下見がてら
ひとりでぷらっと行こうかなぁ。
予備知識なくても平気だろうか…
869名無しさん@120分待ち:02/01/17 16:41 ID:j9IcdNNf
age
870名無しさん@120分待ち:02/01/18 10:23 ID:mVEOG/jp
ひとりで行っても楽しめます?
ちょっと2人掛けのアトラクションなんかは
切なそうなのでやめて置こうと思ってるんですが…
871名無しさん@120分待ち:02/01/18 15:56 ID:WXLWNZ74
>>870
室内コースターのイベリヤ超特急は一人がけだと思われ
872名無しさん@120分待ち:02/01/18 21:16 ID:DeF4ZAix
3年ぶりに乗ったけど、2人掛けだったよ!
873 :02/01/19 10:40 ID:unObi+aM
イベリヤ超特急、クビがガクガクになたーよ。
あまりにも真っ暗すぎだ。スターツアーズみたいにすこしは灯り入れてくれ。
あと終点手前でしばらくとまってるの意味わからん。
874名無しさん@120分待ち :02/01/19 16:10 ID:GEnb4Ce8
ハビエル城博物館に展示されているピカソの絵画ゲルニカに感動した!
875名無しさん@120分待ち:02/01/20 18:26 ID:x/H2zIKa
ミカサの料理ってスペイン村の中ではレベル高いよね?
876名無しさん@120分待ち:02/01/20 19:19 ID:LfBnHbAv
バル・レスグラ好きなんだけど
肉団子ウマウマ〜けど
この前食べたパエリャは酷くまずかった
おいおいこれは、冷凍を自然解凍したのか?って感じ
クレーム言えるのかな「今日のはマズイ」と
877名無しさん@120分待ち:02/01/20 19:46 ID:mP9yrb4f
ミカサのステーキカレーめちゃうま!
サラダもついててオトクな感じです。
カフェテリア サルーのスパニッシュカレーもおいしいよ〜

>>873
終点手前の小休止?は、上の方にラ・マンチャの巨人が
ぬぬ〜っと出てくるからですよ。
878名無しさん@120分待ち:02/01/25 07:50 ID:qaJyA4wQ
ageます
879名無しさん@120分待ち:02/01/27 13:47 ID:fjzUJBBy
保全安芸
880名無しさん@120分待ち:02/01/28 19:22 ID:SktF9qps
いつになったら、ショースケジュールが出るんだ?
楽しみにしてるのに・・・・・
881名無しさん@120分待ち :02/01/29 17:48 ID:xywbiUG/
2月8日からはOSKは完全撤退?
社長の後藤さんは元OSKのお偉いさんだったんでしょう?
882名無しさん@120分待ち:02/02/01 15:26 ID:eG66vQSg
リニューアルに期待AGE
もっともっとスペインの濃い部分を見・せ・て!
ところでスペイン村のチュロス(星型の長いドーナツ)って、いくらだったっけ?

883チュロス:02/02/01 16:12 ID:MnMIzqQA
250円YO!
884名無しさん@120分待ち:02/02/02 07:37 ID:nWYoPdUE
さっき公式HPみたら、新パレードにゲストも参加できると書いてあった。
フロートの上に乗れるんだって。でも参加料が必要で、3,000円だってさ。
何考えてるんだろう。3,000円出せだって。TDSの「アカデミー」だって
閑古鳥が鳴いている状況なのにさ。アホくさ。
885名無しさん@120分待ち:02/02/02 09:47 ID:sufHk7qB
そーだねー。「3000円も払って上に乗っとるアホがおるわ。」
って言われちゃうよね。
どうせなら抽選で子供たちとかを乗せてあげればいいのにね。
886名無しさん@120分待ち:02/02/02 10:34 ID:96KPHnV5
参加出来るのは大人だけですって。
だからきっとフロート上で「踊らされる」って雰囲気。
よって、どちらにしても子供さんは参加出来ませんね。
887名無しさん@120分待ち:02/02/02 14:14 ID:3plkFuUT
貧すりゃ鈍すだね。
888名無しさん@120分待ち:02/02/03 21:25 ID:jf/qvmw8
保全あげ
889 :02/02/05 20:28 ID:d3rJ8Xez
このままだとパルケもこのスレもあぼーんだからあげるよ。
890名無しさん@120分待ち:02/02/06 21:19 ID:EExGhDcD
2月8日から再開ですよね
891名無しさん@120分待ち:02/02/08 23:07 ID:0W2HomvT
今日行って来た人、いないの?
アトラクションリニューアル初日でこれじゃ、先が思いやられるぞ。
新パレードでフロートに乗った人、特にカキコ希望しますけど。
892名無しさん@120分待ち:02/02/08 23:44 ID:Vw7qw/7G
明日から行ってくるゾ!
夕食のバイキング4000円って言われたけど、6000円なの???
聞き違えたのかな?
893名無しさん@120分待ち:02/02/08 23:52 ID:0W2HomvT
>>892さん、パレードでぜひフロートに乗って欲しい。
そしてここで感想をぜひカキコしてよ。
894名無しさん@120分待ち:02/02/09 00:36 ID:Pvv2oIrt
>>893
やだよ〜。子連れ(幼児)なので、子供だけおいて乗るわけにいかないし。
って、乗りたいのか?って突っ込まないでね。
895名無しさん@120分待ち:02/02/09 11:06 ID:sTQmwMyo
あまりにも変わってしまったので、みんな戸惑ってるんですよ。
私もそうです。
896名無しさん@120分待ち:02/02/09 12:23 ID:IAF+zuzZ
>>895さん、行ってこられたんですね。
実際に行かれた方の情報が何もないんです。
書きにくいかも知れませんが、何か情報を
アップしては頂けませんか。
よろしくお願い致します。
897895:02/02/10 00:17 ID:r0GrPkwf
>>896
うーん、どう書けばいいんだか・・・
とりあえず、ショーにはスペイン色がほとんど感じられません。
とにかくラテン!(社長の強い希望らしい)
賑やかになって悪くないんだけど、今までのパルケは
どこに行ってしまったんだろうと思いました。
エンターティナーの皆さんはフレンドリーな方ばっかりなのですが。
とにかく、自分の目で見て下さい。
898名無しさん:02/02/10 00:52 ID:uHPFCsCo
スペインというよりブラジルのノリってところでしょうか?
フラメンコよりサンバ、サンバとか
899名無しさん@120分待ち:02/02/10 07:27 ID:BnidBH0e
>>897さん、おっしゃりたいこと、何となくわかりました。
4月にしか行けないので、とても参考になりました。
どうもありがとう。
900名無しさん@120分待ち:02/02/10 18:37 ID:jveeK72H
900get
901名無しさん@120分待ち:02/02/11 00:14 ID:LV07LGMp
キャラショーはおかあさんといっしょの
「あ・い・うーをさがせ!」 のパクリ、つーかそのまま。
「あ・い・うー」も菅野さんかも?
ネタ切れ?
902名無しさん@120分待ち:02/02/11 21:51 ID:DixWXONX
3連休行ってきました。寒かった、今日なんか雪ふってた。
ショーもパレードも明るく華やかになったと思うよ。
みんなフレンドリーになってた、レビューショーも良かったよ。
903名無しさん@120分待ち :02/02/11 22:55 ID:GYyyX+Gr
コロシアムのスペイン人のショーは「スペイン」ではないが楽しめる。
カルメンホールは見事に期待を裏切られたね。ダンサーはいいのに。
あれはスペイン人にさせるべきショーじゃない。
904892:02/02/12 01:44 ID:4pqWqGah
3連休に行ってきました。キャラクターはサービス満点で、
一緒に写真を撮るとき、おどけて楽しませてくれたよ。
パレードの一般参加(3000円出してフローとの上に乗る)、2組いたよ!
中年夫婦だったかな。普通の服の上に派手な衣装を羽織って
テンノー家のように手を振り続けてた。突っ立ったままで。
ちょっと場違いだった〜。
905名無しさん@120分待ち:02/02/12 11:31 ID:ly5gC+65
そりゃさむいな。
906名無しさん@120分待ち:02/02/12 11:42 ID:ls+CnKmm
たしかに、あれは浮いていた。
907名無しさん@120分待ち:02/02/14 07:31 ID:aQHVXRbE
パレードとショーの人達ごっそり入れ替わってるみたい・・ゴーゴーアドベンチャーショーのサメのおにーさん達はどこへ行ったの?パレードの一般参加は確かに中途半端で浮いてる感じ。
908名無しさん@120分待ち:02/02/14 21:44 ID:sprh9Y0T
鮫さん格好いい方は「バンドでGO」でサンチョのロバと原作者?役、
町の若い衆で出てますよ。
ロシナンテはDFDに昔出てた人(2/9,10)
上の二人はパレードの一番先頭で元気に踊ってました(派手だけど地味)←本人談

鮫さんのもう一人も2/9のパレードには出てましたよ。
(DFDの頃から居る人の方)
マジレスでした
909名無しさん@120分待ち:02/02/15 00:08 ID:G3ksS/YF
2/8から、日本歌劇団の方は、何らかの形で出演しているんでしょうか。
別に私は彼女達に対するいわゆる「イタイファン」ではありませんが・・・。
910名無しさん@120分待ち:02/02/15 12:47 ID:YWH8WQLv
>909
現役は居ないと思うけど・・・なぁ
元なら、「ロスト」と「バンドdeゴー」に居るけど。

>908
詳しそうだけど・・・
「バンドdeゴー」の男性ダンサーは4人いるの?
3人だと思っていたYO!
911名無しさん@120分待ち:02/02/15 17:41 ID:YgyJK+z/
昨年度鮫さんの一人はバンドdeゴー、もう一人は別の所に出てらっしゃいますよ。
912907:02/02/15 21:33 ID:tMp+XoOv
レスありがとうございます!!日曜にしっかりと見て来ます!

913908:02/02/15 23:54 ID:ToELIOE7
>>910
「バンドdeゴー」←こう書くのか・・・鬱
男性ダンサーは3人なのね。
2/9,10しか見てないから2人しか知らない。
どんな人?新人さん?

ひまわりなお姉さん方がエチーで(・∀・)イイ!!
914名無しさん@120分待ち:02/02/18 08:52 ID:igbLj+Jp
ひまわりなおねーさん達が出てきた時は、目のやり場に非常に困ったw
915名無しさん:02/02/18 12:16 ID:/Lmi51UA
ひまわりなおねーたん達の画像ウププリーズ(;´Д`)
916名無しさん@120分待ち:02/02/18 20:48 ID:eQwtNohY
ひまわりなおねーさん達は、お父さん達をリピータにする為の戦略(藁)
917鈍器法廷:02/02/19 04:38 ID:2DYnsABV
池袋から高速バスが出ているらしいけど、これでパルケ入りした人います?
http://www.seibu-group.co.jp/bus/ise/index.html
918名無しさん:02/02/19 14:05 ID:YnE2Lclx
パルケの前のバスのりばで「池袋行き」の表示見たときはめまいがした。
919名無しさん@120分待ち:02/02/20 12:21 ID:UNVxzSNC
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1014174924/l50
志摩スペイン村はいかかがでしょう Part2
920名無しさん@120分待ち:02/02/21 12:36 ID:MBlkYbVu
↑おつかれ!
でもまだ早すぎるとおもうYO!
921名無しさん@120分待ち:02/03/07 22:10 ID:66hQy7DI
保全あげ
922名無しさん@120分待ち:02/03/17 01:07 ID:l37ktFLt
もうすぐつぶれるんじゃないか?
923名無しさん@120分待ち:02/03/17 01:38 ID:EgecxowO
>>922
頼むから冗談でもそんなこと言わないでくれ。
我々ゲストはその現実に目を向けたくないのだよ。
924伊勢志摩男:02/04/24 01:07 ID:Fllfudxu
4月22日(月)、8ヶ月ぶりに「パルケエスパーニャ」へ行ってきたけど、なんと「入園料」(¥2,800)が‘タダ’でしたでー!
それでパスポート(入園料+アトラクション乗り放題=¥4,800)が大人/子供の区別なく、一律¥2,000というわけでおましたわ〜。
「パルケもとうとうそこまでサーヴィスせな集客できんようになったんかいな?」と心配しましたが、聞くと開園8周年記念ということでした。
HPにも載ってなかったと思うし、あの日、1日だけやったのかなあ。
925伊勢志摩男:02/04/24 20:54 ID:9poygOKF
4月22日当日のみだったようですわ。入園料がタダっちゅうのは〜。
926初心者:02/04/26 16:40 ID:rNWL3moH
今度の5月4、5日のGWにパルケに初インパする予定です!
GW中は、アトラクション60分待ちは当たり前でしょうか?
927伊勢志摩男:02/04/27 18:30 ID:Qe83GZvW
去年の夏休み中(8月下旬)と、今回の「8周年記念日」(平日の4月22日)ですが、
待ち時間なんてほとんどナシでしたよ〜。何でもすぐに乗れましたし、
たま〜に順番待ちがあってもほんの10分ぐらいやったかなあ。
GWといえども、60分待ちとかがあるとは思えませんが...。
人を詰め込んで平気で2〜3時間待ちとか、食べるものがバカ高いとか、
サーヴィスが悪いとか言われてるどこぞの高慢ちきな巨大テーマパーク
(この前ジョーズが故障しよったなあ)とはわけが違いまっせ〜。
こじんまりしてるし、空気もキレイやし、食べ物も安価やし、
小さな子供が楽しめるものもぎょうさんあるし、なんべんでも行きたいところでんなあ。
928名無しさん@120分待ち:02/04/27 18:45 ID:nVLLDgSb
>>927
そういう君は、GWに逝ったことあるのかな?

夏休みも盆以外は空いてるし、増して4月22日なんて〜周年言うても
普段の平日と変わらんし。

あんまり初心者さんが何も知らんからってウソ言うたらいかんに。
あの時期に来てくれるゲストがリピーターになってくれるとは
到底思えんし。
今年も5月5日辺りは、かなり入ると思われ。
覚悟したほうがいい。車で来られるなら渋滞、駐車場のことも。
929928:02/04/27 18:55 ID:nVLLDgSb
パルケも、GW以外はほんまにマターリした、最高のパークです。
ただ、パルケは入場制限しませんよね。入れるだけ入れる。
凄いことになるのよ。

元年パス所持者として、この事だけは言っておきたいです。
この何日間と、他の約350日間のパルケは、まったく別物。

930名無しさん@120分待ち:02/04/27 20:04 ID:s+/dVZ7f
part2のスレもあるが、こちらに。

やはり普段とこの時期は全く別物です。
「ドンキホーテ〜(?)の旅」や「アドベンチャーラグーン」なんかは、
ひどいことになりますよ。
特に明日28日と5月3.4日は、めちゃ混みじゃないでしょうか。
931初心者:02/04/30 10:14 ID:Sjrhv+1c
>みなさま
やっぱりGW中のパルケはオススメじゃないんですね。
しかも行く日が、一番混雑すると思われる5月4日なんです。。
でもどーしても早くパルケに行きたいっ!!
どうせ休みの日に行くなら、盆以外の夏休みが良いって事ですよね。。。
932GWの楽しみ方:02/04/30 20:34 ID:J6gSfkri
>>931
車なら最初から第3P狙いでいきましょう。
玉城IC−サニーロード−鵜方−パールロード−第3P
あとは送迎用バスで。
メジャー系(ピレネー、ロスト)は夜まで放っておいて
しばらくフィエスタ広場でお好きなアトラクでお楽しみください。
そしてコロシアムでシルコをどうぞ。前から5列目までか
中央通路最前列で見ると楽しさ倍増。20から30分前に
席を取っておけば大丈夫。
シルコの次はシベレス広場のイベリア超特急前でパレードを
お楽しみください。パレードが行ってしまうと自由に動けますので
お好きなフロートへ。2度目のプロダクションNoで楽しみましょう。
フィエスタトレイン付近が比較的空いています。
パワーがあれば最初の場所に戻ってお見送りください。
パレードが終わったら昼食を。ひまわりの湯に付属している食堂は
そんなに混まないし、畳でくつろげると思います。但し
スペインの雰囲気は皆無です。
一休みして、園に戻りましょう。後は夜パレまでご自由に。
花火は、ピクニック広場が最高ですが、パレードを全て見送ると
かなり走らないとしんどいかも。それにロストナイトバージョン
もきついかな?
昼に休みを取った分お元気でしょうから、21:00まで
ピレネー他アトラクを楽しみましょう。
飲み物一つ買うのも行列ができて大変ですから、水筒を用意して
買えるときに買っておいた方がよいですよ。
色んな意見があると思いますが、モデルケースを一つあげてみました。
933名無しさん@120分待ち:02/04/30 20:54 ID:Gx99mkuB
5/4に>>932の言う通りに動けるほどGW最混雑日に客入らないの?>パルケ
以前は5/4ならAM7時前には3P満車…

初心者さん、是非5/4の感想聞かせてください。
934GWの楽しみ方:02/04/30 22:36 ID:J6gSfkri
従業員用Pの利用や第5Pの拡大があって、鳥羽、磯部、
鵜方各方面それぞれ誘導を変えていますので、4万くらいの
入場だと恐らく問題なく駐車はできると思います。
最悪動かないのも昼位まででしょう。(昨年実績)
935名無しさん@120分待ち:02/05/01 22:52 ID:BDsE6qZR
5月7日に初めて逝こうと思ってますが まさか混んでないですよねぇ 
子供(4歳と2歳)連れですが おすすめの廻りかた教えてくださいませんか?
936プルート ◆9DUDISNY :02/05/01 22:56 ID:hwx7LSsd

>>935
「初めてのTDR(子連れ)」
というスレッドで、子供2人の家族4人の方が同様の質問をして
かなり充実したものになっていますので、
ぜひごらんください。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1019305316/
937プルート ◆9DUDISNY :02/05/01 22:57 ID:hwx7LSsd

間違えました。

遊園地間違い・・・

逝ってきます。探さないでください・・・
938名無しさん@120分待ち:02/05/01 23:01 ID:BDsE6qZR
>936   
    いえいえ どうも
939名無しさん@120分待ち:02/05/26 16:14 ID:0tYAd1CN
ひまわりの湯ってどう?
940名無しさん@120分待ち
いいよ。私はけっこう好きです