ナンジャタウンのナンジャビザ

このエントリーをはてなブックマークに追加
699名無しさん@120分待ち
引き続き>>698です。
反対論や個々のご意見があるかと思いきや、
盛り上がらないのもまだ寂しいかな。。。

先週末は教えたがっている人に
こちらから「教えて…所在場所まで連れてって…」などと声をかけてみました。
終止が付かないほど振りまわされたのは想像以上でした。
他のグループと話ししている時も
「この人より私の方が詳しいよ…」などと割り込んできたり、
最後には自慢話の攻撃。。。

こんな連中には関わらなければいい……
「断ればいいじゃないか」確かにその通りです。
でも、初めての人や最後詰め切れなくて苦しんでいる人には、
こんなに自分中心で場の空気が読めない人を
選別する事がはたして出来るのでしょうか?
「多少はしょうがない」教えてもらうのだからリスク?

今週末はVIPパスポート引換えの最終週末日
今度のテーマは教えあっている人に割り込んで
攻撃に困っている人に関わってみようと思います。
教えたがりやにはひんしゅく買うんだろうな〜