ナンジャタウンのナンジャビザ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
スーパーナンジャビザの96番のスタンプが見つからないよー
どこに隠れてんだか。
2名無しさん:2000/02/20(日) 22:00
なめるように探せ(笑)。
なんて、私もずいぶん前にあとちょっとのところまで集めたけど
2、3個どうしても見つからないでふて寝した記憶あり(笑)。
月が変わると場所も変わっちゃうんだよね…

まあ、スタッフとの知恵比べ的なものが楽しいんじゃん?
3名無しさん:2000/02/21(月) 22:09
ナンジャタウンが出来たばっかりの頃(3,4年前)に彼女といって
スタンプ全部集めてグランドフェスタリアンになった。
その後彼女と別れてしまったが、ナンジャタウンから定期的にイベントの案内と割引券が届く。
それを見るたび昔の彼女の事を思い出してしまう。
昔の彼女の家にも届いてるんだろうけど、どんな思いでそれを見てるんだろう。
俺は現在の彼女に見つからないように、葉書がきたら即効捨ててるけど。
4名無しさん:2000/02/21(月) 23:57
>3
あのダイレクトメールは招待券なる(期間があるけど)のでお得です。
スタンプ全部集めて良かった〜と、定期的にタダ遊びしながら思います。
でもそんな思い出があるならちょっと寂しいですね…
差し止めるように言ってみたらいかがでしょう?
私は引っ越したときに住所変更をお願いしました。
電話でも受けてくれて、本当にまめなところでした。
5名無しさん:2000/02/24(木) 09:22
>1
96番は、もののけ番外地のザッツもののけテインメント(千手観音が踊ってるところ)の前の、
卒塔婆の裏にあります。かなり見えづらいです。

当方、福袋七丁目の91番、もののけ番外地の95番不明。情報求む(笑)。
6名無しさん:2000/03/09(木) 22:45
グランドフェスタリアン&ナンジャマニア(スタンプを全部集めた人)への
DMが届いてますね。
またパスポートが2枚(タダで!)もらえるぞー。

11日に新しいアトラクションがオープンするそうです。
7名無しさん:2000/04/05(水) 14:38
4月はどうですか? もう集まりました?
8名無しさん:2000/04/16(日) 18:41
昨日、サクッと行って来ました。初めてスーパーやってみたけど、
キツいっす、全然みつかりませーん。
あとスタンプが5個のクイズが2つ、、、
クイズって黒い箱に入ってるんですよね?
9最悪:2000/04/18(火) 10:57
昔、ナンジャタウンでバイトしてたけど、マジ最悪。
従業員はおたくで、気狂いばかり!
トイレには盗撮カメラが仕込んであります。
10>9:2000/04/18(火) 15:12
ホントかー?
ホントに働いていたのなら、背がすっごく高いナンジャリアンの
名字を書いてみろよー。(通称:トーテンポール○○本)
11なんじゃりあ?:2000/04/19(水) 10:05
ゲロ本
12ただの厨房でしょう>9:2000/04/19(水) 12:16
くやしかったら内幕情報でも書いてみなー > 9
13>9:2000/04/19(水) 15:37
1.ナンジャの従業員の通称、およびお客さんの通称は?

2.毎年1月に行われるイベント名は?

3.ナンジャの友好姉妹都市であるテーマパークは?

4.ナンジャ内で行われているイベントをほとんどやっている
  プロダクション名は?

働いている人なら、とっても簡単(すぎる)な問題です。
答えてね。>9さん
1412 > 13:2000/04/19(水) 15:51
>4.ナンジャ内で行われているイベントをほとんどやっている
>  プロダクション名は?

わはははははは。それを知ってるあなたは何者?(笑)
15>14:2000/04/19(水) 17:04
年パス持ってる、ただのマニアです。(わら)
16>13:2000/04/19(水) 17:06
通称、じゃなく名称ですね。間違えました。
17実は:2000/04/20(木) 11:43
Iさん、意外とこの辺も見てたりして...
18>17:2000/04/20(木) 15:53
「ね**み」もチェックしてるし、ありえる>Iさん
19イザケワ:2000/04/22(土) 01:43
よんだ?
20福島:2000/04/22(土) 03:40
いえ、呼んでません>I本部長殿
21ふむむ:2000/04/23(日) 01:32
ひまそうですな。忍者さん。
22>フクシマさん:2000/04/24(月) 14:40
メディアージュからお呼びです
238ですが:2000/04/27(木) 10:30
ふぃーっ、なんとか集まりました。
My懐中電灯を\100shopで購入して気合いを入れて行って参りました。
親切な方々がたくさんいらっしゃったのでほんと助かりました。
97番とか見ず知らずの3人で探しまくったりして楽しかったです。
そして、今度は調子に乗ってナンジャラQをやって見たのですが、、、
94てん、、、なんでじゃあーっ!!!
そこで連れの答えをズボンが黒いのをカウントせずにやって97点。
うーん、やっぱり間違い探しなのかなぁ。さすがにもうやる気はしませんけど。
24ぷぅざえもん:2000/04/27(木) 14:04
>97番とか見ず知らずの3人で探しまくったりして楽しかったです。

これができるのがナンジャタウンの魅力ですよね。
この前は、スタンプ教えてくれた子に飴玉あげました(笑)
25名無しさん:2000/05/21(日) 16:09
楽しそうですね。でも時間がなくてやったことない。
26ぷぅざえもん:2000/05/21(日) 17:19
ナンジャラQは、先日やりましたが、
マークシートリーダがかなり厳密に読むみたいで、
ちょっと薄かったりはみ出してたりすると、誤答とされることがるようです。

ところで、ナンジャラQの中に入ってるカード、何種類あるんでしょうか。
同時に三箱買ったんだけど、全部中身が同じだったので。

27名無しさん:2000/05/21(日) 19:02
僕が持ってるのは繁昌なんでも本舗です。その3って書いてある。
ぷぅざえもんさん100点採れました?
28ぷぅざえもん:2000/05/21(日) 20:23
100点はなんとか取れました。ただ、この先が大変そう...
29名無しさん:2000/05/25(木) 18:52
あうあう、94点。点数下がった。間違い探しじゃない、なんだろう?
昨日買ったらカードはその4で福袋7丁目商店街でした。
30ぷぅざえもん:2000/05/26(金) 00:41
4番まではあるんですか。情報どうもです。
マークシート誤読み取りの件、97点だったマークシートと
同じマークをした回答をもう一度よく塗り直したら100点でした。
回答に間違いがない、とお思いでしたら、試してみては?
31名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 13:11
ナンジャラQのカードの種類は、
今4周年で展示中のものを見ると、5種類と判明。
32>13:2000/07/10(月) 21:23
ばっかじゃないのお前?
お前ら屑マニアが作るような質問が、本当の従業員にどれだけの意味があるっていうわけ?
プロダクション名なんて知らなくたって働けるでしょ。
お前らなんかが知らないようなことが常識で問われたりするでしょ。
従業員用マニュアル本でも頑張って手に入れて出直したら?(ゲラ
33>32:2000/07/10(月) 22:13
じゃあ、
「グッドナンジャリアン」が何かなんて、
もちろん知らないわけですねぇ(ワラ
知らなくても働けるしねぇ。
おまけにこんなクズがなれるわけないものねぇ、イヒヒ
34名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 23:14
どうでもいいけどさあ
トイレに盗撮カメラが仕込んであるなんで、大ウソを書かないように(笑)
3534:2000/07/10(月) 23:15
訂正:
なんで→なんて。失礼いたしました。
36>32:2000/07/11(火) 00:46
まま、煽らない煽らない。
33も、知ったかぶりしないしない(笑)。
何?グッドナンジャリアンて。
37名無しさん:2000/07/11(火) 00:54
満福軒のレジの前の貼り紙見りゃ分かる > 36
多分、知ってて書いてんだと思うが(ワラ

でも、ああいうの、見えないところに貼っとかないか普通?
前は、御手洗家側の扉の裏に貼ってたと思うが。
38◎△:2000/07/13(木) 21:06
上の人とやるとご褒美代わりにメディアに出させてくれるって聞いた。
39名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 02:47
>38
何か違うような気が・・・・・・
あれでしょ?ナンジャリアンの中でも良く頑張ってるって思われる
人をグッドナンジャリアンって言うんでしょ?
40名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 02:59
正確には、社員等の上層部が投票し、上位10名前後が選ばれるらしい
いくら頑張っていても投票されなければグッドナンジャリアンではない
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 20:45
>39,40
なら君達はグッドナンジャリアンじゃないんだね(藁
42名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 23:08
>41
大人の事情は複雑なのだよ。おわかり?
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 02:28
>41
ナンジャリアンじゃないから
44名無しさん:2000/08/03(木) 00:10
age
45>40:2000/08/03(木) 13:26
>いくら頑張っていても投票されなければグッドナンジャリアンではない

ほらほら、そんなのが問題なんだよ。どうせそうなんだろ?
上層部の目に付くところなんて、客の前の働きぶりじゃないんだろ?
せいぜいバックヤードでの世渡り愛想、あと顔と身体。

46名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 23:01
上層部がパーク内を視察して投票するんだよ
47名無しさん:2000/08/06(日) 00:20
age
48>9:2000/08/10(木) 00:40
バーカ、盗撮ビデオはトイレじゃなくてファイヤーブルの中だろ?

>38
メディアにでるのは現場で働いたことの無い社員だけ。
どんなに頑張ってもおいしいところはみんな社員が持っていくのです。

>46
実際視察なんてしてないよ。結局接客の仕方じゃなくて、どれだけ社員に気に入られてるか?
だけで決まっちゃうんだよ。
だから、フェスタリアンには人気の無いやつが何回も連続で受賞したりするのです。
ちなみに、受賞者への商品は半年フリーパスです。

それよりなによりあそこは社員もバイトもすごいぞ。
勤務シフトが朝一人、昼一人、夜一人、っていう足立区の町工場並みの人数でやってるからな。
トイレもまともに行けやしねえ。
社員はバイトに文句だけ言って自分らは、事務所でコインジャーナルやらファミ通やらを
読んでるだけ。実際に現場で働いているバイトとのコミュニケーションがまったくとれておりません。
しかもバイトはバイトでみんな穴兄弟。ドキュンのフリーターばっかりだから世界が
狭くなっちゃうんだろうな。

でも、テーマパークなんてどこもドキュンなんだから、心配しないで逝ってこい。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 08:50
分かんないんだけど、
ファイヤーブルの中盗撮して何が面白いの?
そもそも撮られてるし
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 20:01
>48
教育しがいもないドキュンフリーターのバイトたち。
言っていることの半分も伝わらない上に、すぐふくれる。
無断で休む、平気で遅刻する、姿勢も言葉つかいもなってない。
でも客に怒られに行くのは奴らじゃない。
経理はどうでもいい1円2円を削れと怒る。
上層部は数字だけを追って結果が出ないと怒る。
もっと上の方々は社員よりマニアの言うことに耳を貸してばかり。

少しでもまともなやつに投票するくらいいいじゃねーか。
ナンジャタウンはまともな方に見えるぞ。
そういうのって客側からでもわかるもんだ。
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 20:13
sage
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 00:54
まあ内幕はどうでもいいんだよ。それはそれで面白いけどね。
中でいろいろあるのはどの社会でも同じこと。
でも、みんなそれを分かってて、それ乗り越えて、
客に「夢」見せてくれてるんだ。
まあ、一介の客としては、そうした「心意気」に感じ入ってやりたいけどね。

>ナンジャタウンはまともな方に見えるぞ。
そう思うね。ま、努力のあとが客から見えてしまうのは愛敬として、
努力のカケラも見えない、その他のパークよりは、何万倍もマシ。

>>51
sageるなら、mail欄に入れないと意味ないぞ、がんばれ(藁
53名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 01:46
投票するのは社員だけじゃないんだってば
管理クラスの準社員(簡潔に説明すると少しレベルの高いアルバイト)も
投票権を持ってるから、一概にそうとは言い切れない>48
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 00:52
>48
ドキュンはどの会社も同じ。
何もテーマパークに限ったことではないのでは?

って、そんなことを論じるところではなかったな。
すまん。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 20:19
48が暴れ出した途端にみんなうろたえてておもしろいや。

真実だからかな。
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 20:43
で、結局ここってなんのスレなの?
いや別にうろたえてるって感じはしないが、
せっかくだからもっと暴れてほしい(ワラ

ちなみに、10:00PMはパークの閉園時間だぞ。
ドキュンバイトの帰宅時間じゃねーからな。
ゴミ掃除終わったからといって、
「ゴミ箱にゴミ捨てないでください」
なんて抜かしてんじゃねーぞマカロニ広場の遅番掃除担当。
そういうのは客が帰ってからやれ。
57名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 23:09
どこにだって事情っていうものがあるんだよー
理屈はわかるけどね

ちなみに22:00に帰れるバイトなどいませんぜ
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 23:29
暴れるというなら常連ホムペの方が相当ひどいもんだ。
TDLファン(はあと)のページとはまた違うよどんだ雰囲気だ。
自分たちを「濃い」人々と称して得意げで、
あんなのにありとあらゆる粗を覗かれるパーク側にも同情するね。

あ、ごめん。ここに書き込んでいるほとんどの人たちのことだった?
せいぜい擁護sageや自作自演にいそしんでくれ。
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/18(金) 00:05
まあこういうスレになるなら、
それはそれで面白いのでもっとやれ(藁 >48,58
自作自演の主張は電波野郎の証明(ワラ
自分に同調しない意見は全て自作自演なのさ、ヒヒヒ
61元ナンジャリアン:2000/08/19(土) 04:02
ここの書きこみしてる人の中に
現役の社員とかバイト(準社?)もいるよね?
ナンジャのレベルも落ちたね。
いやなら辞めれば?
62イザケワ:2000/08/20(日) 01:38
ごめんなさい>61
もう現場スタッフも知らない内部情報を常連に流したりしません。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 11:33
本人も多分ここ読んでるんだろうなぁ
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 21:48
スタンプ94番と101番てどこにあるんだろう(泣)
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 23:33
>64
今月?
6664:2000/08/21(月) 06:13
今月。早くしないとまた変わっちゃう(泣)
67名無しさん:2000/08/23(水) 00:04
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 01:17
いいや書いちゃえ2chだし(藁

94は、もののけ番外地入口の、もののけたまの鈴売ってるところの裏
101は、ナンダーバードの、Gun's Ave.(パンフ参照)の、
「箱が四段重ね」になってるところの横から見た裏の辺。

ほんとは自分で探した方が面白いんだけど、
月越えると変わっちゃうし、そう何回も行ける人ばかりじゃないんだから。
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 10:32
>68
すんまそぉん便乗しちゃいます。
7月から探して月が変わって黄色い台帳に押してるンだけど
もう8月が終わりそうです(^^;

福袋七丁目商店街:90番
ナンダーバード、ゴースト13番街:100番
マカロニ広場:104

この3つがど〜しても見つからないぃ。
もう探し疲れて足が痛いよっ(泣)
70名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 11:12
3つはダメ(笑)
71名無しさん:2000/08/23(水) 11:13
何番のスタンプだったかは忘れちゃったけど今月難しかったなぁ。って思ったのは
土管のそばの自転車の箱の引出しの中とマリージュ礼拝堂の中かな。
7269:2000/08/23(水) 11:22
>71
 自転車の引き出し=89番
 礼拝堂=106番
 ですよね?
 いやぁ、この2つ見つけた時は嬉しさ半分「こんなんわかるかぁ!」
 半分でしたよ(^^;
 っつか、礼拝堂のは「神様おしえてぇ」って像の前でお願いしたら
 たまたま視界に入りました。神様ありがとう(笑)
 引き出しの中も、かなり奥にあるってのが...普通、半分くらいしか
 開けませんよねぇ。

>70
 あちゃ〜ダメですか〜。
 せめてヒントだけでも。
 っつか、あんまり見つかんないんで、もしかしてナンジャリアンの
 ポケットとかに入ってンじゃないかとか真剣に思いました。 
73ヒント:2000/08/23(水) 11:30
90は、一軒屋裏手
100は、トイレ
104も、トイレ

それでは健闘を祈る!
7469:2000/08/23(水) 11:33
>73
 ありがとうございます〜
 これで探す場所を絞れますぅ。
 多謝多謝。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 22:42
>自転車の引き出し=89番

自転車の引出しは定番です。
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 00:20
>っつか、礼拝堂のは「神様おしえてぇ」って像の前でお願いしたら
>たまたま視界に入りました。神様ありがとう(笑)

これナイス。
礼拝堂近辺は、今まで何度か使われてるので、
見つからない場合はチェックするといいかも。
ちなみに、目線より下にあるケースがほとんどなのは、
やはり子供の目線に合わせてるからかな。
77名無しさん:2000/08/24(木) 00:57
スタンプではいつも下ばかり探していましたが
今回の大冒険では今まであまり気にしていなかった
上のほうを見上げて探すのもなかなか楽しいですね。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 09:01
ヒントがらみになるけど、
73の、100とか104も、定番と化してるね。
何回かやってる人は、大体チェックするポイント。
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 14:35
8月は比較的簡単だったような気がします。
先月辺りか、丑三ツ寺の焼香台の裏、というのは、
意表を突かれましたが。
8064:2000/08/24(木) 19:08
>68
ありがとうございます。これで初のナンジャマニアに
なれそうです。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 02:03
すっかりスレの軌道修正ができている・・・(笑)
82名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 16:25
>っつか、あんまり見つかんないんで、もしかしてナンジャリアンの
>ポケットとかに入ってンじゃないかとか真剣に思いました。

こんなことも、確かにかつてありましたね(笑)
他にも、さんざん探してないスタンプが、
実は修理中で、インフォメーションにあったとか(爆)
83名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 17:12
先日、女子トイレの前で「すみません、中にスタンプあるかどうか
確認してもらえますか?」ってその辺の主婦捕まえて頼んでいた
お兄さんが、ものスゴく怪しかったです(笑)
....でも、その気持ちとてもわかります(笑)
過去にトイレの中に置いてあったっていう実績はないですよねぇ?

84名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 17:15
>83
>>ポケットとかに入ってンじゃないかとか真剣に思いました。
>こんなことも、確かにかつてありましたね(笑)
  あぁ、こんなコト聞いたら、次回からナンジャリアンに片っ端から
 「あのぉ、スタンプ持ってないですよね?ね?」って
  聞いて回りそうです(笑)
85名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 17:16
トイレの中にあったことはありません。
開園初期は、お店のレジの裏のほうにあったことはあります。
つまり、買わないと押しにくい雰囲気にしてた、というか。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 01:02
>あぁ、こんなコト聞いたら、次回からナンジャリアンに片っ端から
>「あのぉ、スタンプ持ってないですよね?ね?」って

スタンプ持ってる人は、
「スタンプここです」っていうゼッケン付けてますから大丈夫です(爆)
87名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 04:06
ひとにきいてみつかったのはうれしいのだろうか?
じぶんでさがしてこそだろう。やはり。
88名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 04:23
見つからないと割引きしてもらえないじゃないか.
89名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 07:39
コンプリートしたナンジャビザなんて、ヤフオクでも売ってるぞ。
90名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 11:08
あの12,000円で売ってる基地外のこと?
91名無しさん :2000/08/27(日) 02:22
12000円出さなくてもここできけばタダだ。助かる。みんな有難う。
92名無しさん :2000/08/27(日) 12:25
>じぶんでさがしてこそだろう。やはり。

まあそれは事実だろうね。
でも、すべての人が、しょっちゅう行って探せるわけじゃないし、
数時間探して見つけられなかったらげんなりするのは事実。
まあ「ゲームのネタばれ教えて」みたいなもんか。
全部教えてくれなんてのはダメだけど、
ちょこっとぐらいはいいんじゃないかな、ダメ?
93名無しさん :2000/09/01(金) 05:30
>92
君がだれだかわかる気がする(笑)
94>87 :2000/09/01(金) 05:57
そうだと思う
入園無料で入って6時間半かけてコンプリートしたもんなあ
一つ聞いただけでもあの感動は半分以下になるね
と思うがいかがなものか
95>93 :2000/09/01(金) 09:35
だれと思っているのかはなんとなく分かるような気もするが、
多分間違いなく違うはず(笑)
96名無しさん :2000/09/03(日) 01:29
そうだろうか?書き込みの時間からしても間違いないと思ってるんだが・・・
まあ別によし(笑)
97部外者 :2000/09/03(日) 16:15
内輪の社会(藁)の事情は知らないが、
ここで正体云々の発言は、無意味だし、そもそも無粋。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 12:28
>>86
懐かしい〜。
1回目の開運トライアスロンネタだ〜。
1番をマカロニのガーディアンが持ってたんだよね。
99名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 20:54
今度のナンジャビザトライアル(年末年始の開運トライアルか?)のネタはなんだろう。
2000年はナンチッチのお年玉、1999年はナジャヴの初夢・・
100名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 09:26
ナジャジーの隠し財産だったりしてね(笑)
10198 :2000/09/08(金) 10:15
あ、いかん。
トライアスロンじゃなくて、トライアルだった(^^;
102名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 11:34
>>99
ナジャジーの奥さん・ナジャバーの初恋。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 13:22
トライアスロンは、もう一つのパークの方ですね(笑)

>ナジャジーの隠し財産だったりしてね(笑)
それが1998年。
104ゲームセンター名無し :2000/09/08(金) 17:16
ぐは。
やってないのバレバレ(自爆
じゃあ後はブルマントの帽子とかその辺ネタにならないかなぁ?
105>98 :2000/09/09(土) 02:19
マカロニのガーディアンって何ですか?
今もありますか?
1回目の開運トライアルに参加しましたがわからないです。
単にスタンプを集める速さ競争じゃなかったんでしたっけ?
106名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 08:34
>105
マカロニ広場にいるガーディアンです。
ガーディアン=パーク全体の掃除等をするナンジャリアン
107名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 11:10
↑そういえばそんな名称だったなぁ。
「パー管(パーク管理の意)」って呼んでたからすっかり忘れてた(笑
108名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 11:13
>105
>単にスタンプを集める速さ競争
その通り。1位のヒトは8分だって、マジかいな。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 14:36
>108
マジです。
ビザのページで迷ったらアウトだそうで(笑)
物理的にこれが限界のようです。
110ありがとうございます :2000/09/10(日) 02:20
>107
そういえば何かのイベントの時に人を捜した覚えがあります。
「もののけたまを探せ」だったとばかり思っていたのですが
あれは開運トライアルだったのですね。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 10:47
「もののけたまを探せ」も、懐かしいな。
ああいうの、またやらないかなぁ。
ガーディアンは、街の元不良が更正して掃除やってる、っていう設定でしたっけ。
112名無しさんZ80 :2000/09/12(火) 11:21
そうです。
正確には町を守る自警団的存在ですけど。
「ガーディアン」ですしね。
それと案外気付いてないかもしれないけど、全ての街区に行けるナンジャリアンは
黒服ナンジャリアンとガーディアンだけってご存知?

#スーツ着たナムコの人はナンジャリアンじゃないのでこの際考えないで(苦笑)
113名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 15:41
>黒服ナンジャリアンとガーディアンだけってご存知?

この黒服の人って、山高帽かぶってる人?
なんか「不思議の国のアリス」風なんだけど、
この人にもなにか名前付いてるんですか?
114名無しさん@そうだ満福軒にいこう :2000/09/12(火) 23:10
>111
更正して掃除やってるんじゃなくて、
不良ではあるけれど街を愛する気持ちは誰にも負けなくて
自主的に掃除や案内をしているうち、ナンジャ政庁に正式に認められた、
という設定だったような。
ちなみに「ガーディアンズ」と複数形で呼ぶのが正しかったのでは。
115名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 09:03
>更正して掃除やってるんじゃなくて

なるほど。ありがとうございます。
その辺の資料って、どこ見れば出てるんですか?
いや、その筋(笑)などで、断片的には見させていただいてはいるのですが。
1167丁目ご隠居 :2000/09/14(木) 00:03
ま、ようするにあれだねえ。
ガーディアンエンジェルスをイメージしてるんじゃないかねえ。
黒服の人はあれだねえ。
ナンジャ政庁の門番、ホテルで言えばベルボーイだねえ。
衛兵といいたいところだけどねえ、軍隊は別にあるしねえ。強ーいのがねえ。
117マニアックな質問 :2000/09/20(水) 09:53
「ナンダーバード」(地名ではなく、例の鷲の名前)って、
以前は「マッカーサーイーグル」って言ってたと思うんだけど、
なぜ変わったんだろう。
118うるるん :2000/10/03(火) 05:37
100番の位置がどうしてもわかんないです。
ナンダーバードのトイレ奥にあるのは101番で、トイレ入り口前のところは
「スタンプ跡地」になっていて何もない・・・
119>117 :2000/10/06(金) 03:46
今でもたぶん、マッカーサーイーグルです>鷲の名前
ナンジャタウンは、いろいろな名称について
統一されていないことがよくあります。
「ナンダーバード」と書いてあるのはスーパ^ナンジャビザについている
カードだけでしたっけ?
120名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 03:55
もののけ小学校と、人食い小学校と、袋小路小学校は
どこがどう違うのだろうか。
121名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 12:40
「もののけ小学校」という名称はたぶん無いのではないでしょうか。
正式名称は袋小路小学校。
ブラックライトに照らされた時に「人食い小学校」という別名が
浮かび上がる・・・といったところでしょうか。
(どうでもいいけどこのスレ、本来の話題から外れちゃってる書込みが多いな)
122名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 00:11
フェスタリアンがもらえる招待券って
友達にあげてもバレない?
自分、ハロウィンのやつ行けないからさー…
123名無しさん@120分待ち :2000/10/11(水) 16:12
>>122
ハロウィンの奴はバレないね。はがきと違って名前もないし。

それよりも、行けるときにパスポートに交換しておいて、
そのまま入場しないで保存しておくと、
いつでも使えるパスになるぞ(ワラ
ヤフオクでも売れるし(ワラワラ
大丈夫。みんなやってることだ(ワラワラワラ
124名人にあらず :2000/10/15(日) 02:16
そこまで叩くのもなんだかなー、
と言ってみる
125名人にあらず :2000/10/15(日) 02:18
そこまで叩くのもなんだかなー、と言ってみる(意味不明)
今月やってりゃスバリ書いてやるんだがな。
126てch :2000/10/15(日) 04:28
123>
 っていうか、ふつーここで自慢気に書くよーな事じゃないよな

  
127ナンジャマニア初心者 :2000/10/15(日) 12:01
>118
今月ナンジャマニアになりました。
100番のヒントは、消火器!!
がんばってねん。
128名無しさん@120分待ち :2000/10/22(日) 00:22
頼むから日曜の朝は寝かせておいてくれ
せめて午後からにしてほしいんだけど、鉄人戦予選。
129名無しさん@120分待ち:2000/10/26(木) 12:31
ナジャヴ倶楽部カードの勧誘ウザすぎ。
あいつら、元HitShopじゃねーの?(わら
130名無しさん@120分待ち:2000/10/26(木) 12:56
派手に勧誘はしてるけど、今ナンジャでアトラクションの
ナジャヴクラブカード専用コース無いんだよね。
131名無しさん@120分待ち:2000/10/27(金) 15:01
鉄人戦受付の列に向かってしきりに勧誘してたね、ナジャヴ倶楽部カード。
あの人たち、ほとんど持ってるちゅーの(藁

そういえば専用コースないんだよな、今。
132100番・・・:2000/11/12(日) 21:12
昨日 ナンジャタウンにいってきました。どーしても100番だけみつからずに
マニアになれずにかえってきました。うるうる・・。(悔しい・・)
どなたか知っていらっしゃる方がいましたらヒントだけでも頂けませんでしょうか?
133名無しさん@120分待ち:2000/11/12(日) 23:08
>>132
害苦巣単符蕎麦
134100番・・・:2000/11/13(月) 22:43
>>133
ありがとうございます。ヒントを頼りにがんばって探してみます。
m(__)m
135名無しさん@120分待ち:2000/11/14(火) 00:07
このスレッドの意味無くなるかもしんないけど
どうせ聞くならネットで聞くより、その場でビザやってる人
に聞いたほうが早いとおもうぞ。
常連に当たればラッキー?だし、そうでなくても結構
自分で見つけられなかった、スタンプ知ってるひといるよ。
136名無しさん:2000/11/14(火) 02:55
>34

>自分だけが良ければいいという考えは辞めてください

心よりの賛成!!
137名無しさん@120分待ち:2000/11/15(水) 00:32
>>136
あげるスレ間違ってない?ここの34番発言って
>どうでもいいけどさあ
>トイレに盗撮カメラが仕込んであるなんで、大ウソを書かないように(笑)
なんていうのだぜ(笑)


138名無しさん@120分待ち:2000/11/15(水) 15:07
一時すごい位置にスタンプあったっけ・・・
一番ひどかったのはマカロニ広場の乗り物コイン販売機の裏とか
(マジで自販機強盗みたいな姿)壷どかしたところとか・・・
それ以来マカロニ広場行くたびに壷持ち上げてます。
139名無しさん@120分待ち:2000/11/15(水) 16:55
>>138
そんなのは普通だよ
一番ひどいのはもののけ番外地のもののけマッサージ機の後ろ(隙間無し)とか
あと、花壇に埋められてたなぁ・・・・・
140名無しさん@120分待ち:2000/11/15(水) 18:19
はじめの頃は乗り物待ちの列に重なって、パニック状態になってたけど
さすがに半年ぐらいして気づいたみたいで列の出来るところには無くなったね。
ホントにはじめの頃はナジャヴグッズすら無い酷いところだった。
141名無しさん@120分待ち:2000/11/15(水) 22:08
お店のスタンプは、最初、レジの中にありましたね、
さすがにその愚に早めに気がついたようでしたが。
142名無しさん@120分待ち:2000/11/16(木) 00:47
>>139
埋めたのは他のお客さんのいたずらでしょ。
その後埋められないように位置移動したことからもわかる。
143名無しさん@120分待ち:2000/11/16(木) 09:24
探すときのコツ

◎目線より下の、比較的低い位置にあることが多い
  (子供でも探せるように)
◎アトラクション内にはない
  (最初はあったけど、今はない。但し、ごくまれに街区アトラクションのコーナー内にあり)
144名無しさん@120分待ち:2000/11/16(木) 16:37
徳の店とか、霊二の店の中にもあったね。
145名無しさん@120分待ち:2000/11/21(火) 00:41
いつまでも無くならないのが、壁にスタンプを押しちゃう不心得者。
子供が多いけど、大人もいる。自分が見てる時には即刻注意するが、
物も言わずに去るヤツばかりだ。そんなヤツだからこそみんなが楽しむ場を
汚して平気なのだろうが。
146名無しさん@120分待ち:2000/11/21(火) 10:12
>>145
あれはひどいよね。
マーキングのつもりなんだろうけど、
特にスーパービザ用なんか場所がころころ変わるから無意味なのにね。
147NT:2000/11/21(火) 18:23
>>112
>黒服ナンジャリアンとガーディアンだけってご存知?

ナジャヴルームの人もOKみたいです
148名無しさん@120分待ち:2000/11/22(水) 00:02
おふしたいね。
149>>148:2000/11/22(水) 02:29
毎年、年末にナジャブルームで忘年会やってるじゃん。
目玉は、抽選会。ナンジャのおえらいさんも
商品提供してるから、レア物もあるよーん。
ちなみに去年は、青い鳥のTVコマーシャルの
マスターテープ。。。。。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2000/11/22(水) 02:37
おれ、金のナジャブ持ってるよ…
要らないけど。
151名無しさん@120分待ち:2000/11/22(水) 09:53
>>150
くれ(笑)
152名無しさん@120分待ち:2000/11/22(水) 09:55
>>148
ちゅーか、年に3回はオフ会兼ゲーム大会やってんじゃん(笑)
最近は宴会ないけどさ(爆)
153名無しさん@120分待ち:2000/11/22(水) 11:53
>>148
土曜の16時ぐらいにコアにいけばオフみたいなもんじゃないの。(藁
154名無しさん@120分待ち:2000/11/23(木) 00:51
>>149
ここでそういうこと暴露していいのか?
好意で品物を提供してくれる人に迷惑がかからないだろうか。
どうせ呼ばれないヤツのヒガミによる書込みだろうが。
155名無しさん@120分待ち:2000/11/23(木) 00:59
いいじゃん。別に秘密会じゃないわけだし、
みんな知ってるわけだし、
昨年のプレゼントはその筋の掲示板にちょこちょこ出てたわけだし。
ヒガミと取る方がどうかと思うけど。
156名無しさん@120分待ち:2000/11/23(木) 02:15
>>155
常連だけがここを見てるわけじゃないぞ
そんなこと「みんな知ってる」わけないだろ!!
これだから常連は疎まれるんだ。
157名無しさん@120分待ち:2000/11/29(水) 23:37
>>148
>>152
しらなかった。
毎年そういうイベントあるんだ。
で、だれに言えばでれるの?(笑)
ココじゃ書けないか(藁
158名無しさん@120分待ち:2000/11/30(木) 00:03
鉄人戦のこと言ってるんじゃないの?
159名無しさん@120分待ち:2000/12/06(水) 23:02
今年はクリスマスのスペシャルスタンプ作らないのかな?
160名無しさん@120分待ち:2000/12/07(木) 05:59
>>159
一応街区スタンプは変わってます。
161>>149:2000/12/07(木) 17:31
>>149

あの会費にしては食い物はあんまりよくなかったね
ケーキも、マニアのガキドモが何個も持ってくから
あんまり食えなかった・・・。
162名無しさん@120分待ち:2000/12/07(木) 20:34
>>161
食べるの目当てなのかい(ワラ
ろくな物無いのに、よく食えるなぁ・・・・・
抽選会の商品があれなら会費は十分だと思うけど?
まぁ、当たればだけどね(ワラワラ
163名無しさん@120分待ち:2000/12/07(木) 23:48
>>162
>抽選会の商品があれなら会費は十分だと思うけど?

同感ですな。
164名無しさん@120分待ち:2000/12/08(金) 00:40
>>160
街区スタンプ変わってるっていっても去年のじゃん
165名無しさん@120分待ち:2000/12/08(金) 06:39
>>164
だから「一応」だって。
166名無しさん@120分待ち:2000/12/08(金) 08:21
>156
同感
どのパークも常連にはろくなやつがいないな!
167名無しさん@120分待ち:2000/12/09(土) 01:06
>>165
ああ。了解。
年パスなかった頃は街区スタンプが変わったってきくと
ナンジャ行こうかな、と思ったものだが。
それがウリなんだと思ってたけど今は違うのか・・・
168名無しさん@120分待ち:2000/12/09(土) 01:13
今年は予算がきついんでしょう(藁
クリスマススペシャルスタンプ新調しなかったのは、
多分今年が初めて。
169名無しさん@120分待ち:2001/01/01(月) 18:47
正月も、街区スタンプと認定スタンプのスペシャルバージョンはなしでした。
でも、たまのスタンプがかわいいから許す。
170名無しさん@120分待ち:2001/01/02(火) 00:16
昨日の昼、ナンジャいったら102番ケースは有るけど問題がないって
状態だった。
あとでナンジャリアンがワープロで書いたような貼っていたこれってどうゆうこと。
171名無しさん@120分待ち:2001/01/02(火) 07:58
>>170
それは良くある事だよ
悪い常連が、スタンプ持っていったり
問題剥がしたりするんだよ
今年の開運トライアルの予選写真問題のオブジェも
壊されたりしなければよいのだが・・・・・
去年は、写真が持ってかれたらしいし
172名無しさん@120分待ち:2001/01/02(火) 14:40
ナンジャにも悪い常連っているんだ、
そいつって特定出来ているの?
173名無しさん@120分待ち:2001/01/02(火) 23:07
ナンジャの場合、
いろんなものをいじれたり触れたり出来るのが魅力なんですけどねー。
悪意のある人間がいたずらしようと思うと、簡単に出来ちゃう。残念ですが。
102番は、元旦の朝方には、もうほとんどはがれてました。
持っていこうと思えば持っていける状態。
174名無しさん@120分待ち:2001/01/03(水) 01:30
なれている人はスタンプから答えが推測出来るけど、なれてない人には
解答が出来なくなるってことで、問題文をはがす行為は卑劣ですね。
初めての人なんかはあれが問題文入れって事自体きずかないかもしれないし。
175名無しさん@120分待ち:2001/01/03(水) 01:49
以前、悪質な常連(不良高校生率いる中学生軍団)がいたときは、入園時から手すきのナンジャリアンがマークしていて、現行犯で捕まえたことがありましたが・・・。
今のナンジャリアンのシフトじゃもう出来無いなぁ。

まぁ、その時の連中の盗むものがスタンプとか可愛いものだけじゃなくて、ドレッサールームの説明用のDVDプレイヤーとかだったらしいから、本格的な捜査していたんでしょうけどね。
176名無しさん@120分待ち:2001/01/03(水) 23:06
トイレのCDVが盗まれたこともあるんだってね
177名無しさん@120分待ち:2001/01/04(木) 01:15
VCDです。細かいツッコミでスマソ
178名無しさん@120分待ち:2001/01/17(水) 22:36
そいえば、1月のスーパーって、XXの裏って感じのとこおおいね。
179名無しさん@120分待ち:2001/01/18(木) 19:10
でも今月は簡単だった気がする。
180名無しさん@120分待ち:2001/01/19(金) 00:29
>>179
あの草むらや、いたかべのうらは難しいじゃない?
181名無しさん@120分待ち:2001/01/21(日) 01:18
>>180
いや、あの辺は定石ということで
182名無しさん@120分待ち:2001/01/21(日) 01:47
某ホームページでは難易度Aが2つあったようなきが。
183名無しさん@120分待ち:2001/01/21(日) 03:26
>>181
だね。
草むら=2回目
板壁 =3回目
だっけ?
184名無しさん@120分待ち:2001/01/21(日) 21:28
そうか2回、3回で定石なのか
すくなくても、私にとっては先月、先々月、先先々月より難しかったよ
185名無しさん@120分待ち:2001/01/22(月) 09:48
今までで印象に残った隠し場所は?

私の場合、「やられた」と思ったのは、
ガンズアベニューの兵士のポケットの中とか、
丑三つ寺賽銭箱裏、とかかなぁ。
186名無しさん@120分待ち:2001/01/22(月) 16:59
バー渡り鳥の窓の裏の方とか、
人食い小学校の水道の横の木の裏とかかな、
強烈だったのは。
187名無しさん@120分待ち:2001/01/22(月) 17:24
ジュークボックスのゴミと一緒に詰められてたとか、
崖のはじにある長い鉢植えの中に埋められてたとか、
猫神旅館浴場のマッサージ椅子の後ろとか、
喜楽荘のカードリーダーの後ろとか、
そんなとこかな、強烈だったのは
188名無しさん@120分待ち:2001/01/22(月) 17:38
そりゃやっぱり
「インフォメーションにあった」
でしょう(藁
189名無しさん@120分待ち:2001/01/22(月) 17:40
>>188
あったあった
190名無しさん@120分待ち:2001/01/22(月) 19:21
正月バージョンだと、
「ナンジャリアンが持ってた」
ってのもあるけど
191名無しさん@120分待ち:2001/01/25(木) 07:39
>>190
懐かしいなぁ。
97年開運トライアルの1番スタンプだね。
192名無しさん@120分待ち:2001/02/04(日) 02:39
あげ
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194ナナシ・ナンジャ:2001/02/10(土) 21:56
今月のもまた意地悪のような気がする。(藁)
195名無しさん@120分待ち投:2001/02/15(木) 23:10
中に入っているカードまた増えたね。
196名無しさん@120分待ち:2001/02/16(金) 15:01
カード増えたん?
新春カード以外に?
というか、新春のカードってまだ入ってるのかな?
197名無しさん@120分待ち投:2001/02/17(土) 00:31
>>196
NO.40をゲットしました。
新春のは32、33、34ですよね。
198名無しさん@120分待ち:2001/02/18(日) 10:27
げ、そんなに番号進んでるんだ。
推理の鉄人用に、またビザ買うかな。
ああ、またナムコの企みにはまっていく・・
199名無しさん@120分待ち:2001/02/25(日) 02:48
今は新しいカードだけですか?
それとも古いカードの入ってるピザも混ざってる?
200名無しさん@120分待ち:2001/03/08(木) 01:08
age
201MO2:2001/03/09(金) 12:36
ナンジャマニア(?)スレの中に初心者ですがお邪魔します。

今度はじめてナンジャタウンに行きます。そこで質問です。
一通りこのスレよんだけど、そーんなにビザって面白いんですか?
いろいろナンジャ系のサイト見てきて、どこも取り上げてて、
皆すきなんだろうな〜と思ったけど・・・。
今度彼女を連れて行くのですが、チケット代(買うとしたらビザ代も)俺持ちです。
パスポート代+ビザ代×2人分・・・。貧乏人の俺にはできれば押さえたい出費なんですけど・・・。
ちなみに、一日でスタンプ集まる可能性もあるんですかね?
202名無しさん@120分待ち:2001/03/09(金) 23:38
1〜88までのスタンプなら
従業員(ナンジャリアン)に聞けば、教えてくれます
89〜108のスタンプは教えてくれない(しかも毎月設置場所が変わる)ので
自力(含む他力)で、探しましょう
初心者で、自力で探す人は、88個集めるのに
平均で、6Hかかると言われています
1日で集められなくても、次回行ったときにつづきから集めること可能なので
がんばってみてください!!
203201:2001/03/10(土) 00:31
>>202
がーん。。六時間なんて、けっこうかかりますね。
もしかしてスタンプあつめるつもりなら入場券だけでジューブン・・・?

意見ありがとうございます。
急遽、明日行くことになりました。
土曜だから混んでそう・・・涙

204名無しさん@120分待ち:2001/03/10(土) 00:34
>>203
入場券だけで十分、その通りです。それに、ビザだけでもたっぷり楽しめますよ。
ビザ完成させて、次回来たときに、半額でパスポートを買って入れば良いんですから。
ナンジャの賢い楽しみ方ですね。
205201:2001/03/10(土) 00:38
>>204
アナタいい人。(感涙)
でも、実は、半額券なるものを入手しました。ついさっき、
近くのレンタルビデオ屋で、ペアで一人分の料金って!

明日は昼間から行って、ビザも買って、とりあえず集めまくってみます<スタンプ
206名無しさん@120分待ち:2001/03/10(土) 00:56
見つからないスタンプがあったら、
似たようなウロウロしてる人と情報交換してみるといいかもです。
そんな交流もあそこの楽しみ方の一つです。
207201:2001/03/10(土) 01:01
>>260
明日一日で全部あつめるのが目標。
後日どんなんだったか報告しますね。

パスポート+ビザ(×2)
3900円 + 1600円 = 5500円。
おし。なんとかなりそう^^
208名無しさん@120分待ち:2001/03/10(土) 03:15
普通のビザじゃなくて、¥1000の方のスーパービザにしたほうが絶対にいいよ。
88までのスタンプしか集まらなくても普通のビザ分の特典は受けられます。
次回に行ったときも続きが楽しめるよ。がんばってね。
209名無しさん@120分待ち:2001/03/10(土) 09:03
>>208
あれ、88個でいったん認定しちゃっても、
続きは出来るんだっけ?
210名無しさん@120分待ち:2001/03/10(土) 10:07
>>209
できますよ。

ナンジャマニアの89〜108のほうは1つでもおすと当月中に集めないと
やり直しになりますが。
この場合でも1〜88まで集まっていればグランドフェスタリアン認定はOKです。

211208:2001/03/10(土) 10:12
うん、ルールの改定があって、今は出来るようになったよ。
認定印の欄も、グランドフェスタリアンとナンジャマニアの2種類ともビザに載ってる。
212名無しさん@120分待ち:2001/03/10(土) 23:56
今年のバージョンからですね>88個認定あり。
あれ?と一瞬思ったけど、確かに認定印欄が2つあった。
213名無しさん@120分待ち:2001/03/11(日) 00:46
今日のナンジャタウンはめちゃ混みでした。
多少混んでるぐらいの方がスーパースタンプを探しやすいものですが、
今日は88個のスタンプを押すのも大変な状態・・・(-_-;)。
pm8:30には大冒険の受付終了でした。
あーつかれた。
214名無しさん@120分待ち:2001/03/11(日) 22:31
>>213
10日はpm8:00くらいに受付終了ですとナンジャリアンが言っていたようなきが?

ちなみにpm8:30の受付終了は普通では?

スレ違いでスマソ。
215213:2001/03/11(日) 23:08
ごめん。pm8:30になる前からと書きたかったのに間違えてしまった。
216207:2001/03/12(月) 00:30
ナンジャら〜!
行ってきました。

>>208
アドバイス通り、1000円のビザを2つ購入してスタンプ探しまくりました。

最終的には99個あつまったんですが、残念ながら88までのスタンプは全部
あつまりませんでした。
でも、総計99個のスタンプがあつまって、制覇まであと9個ってとこです。
今月はもう行けそうもないので、来月か再来月か、がんばってまた
探そうとおもいます。
217名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 00:47
>>216
お疲れ様。
中で飲食した時にもらう福引券を使ってみた?
かなり高い確率で、入園無料券が当たるよ。
218名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 00:50
>>216
ざんねんでしたね。
来月以降だとスーパスタンプ分はやり直しになってしまいますが
あきらめずにがんばってください。
219名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 01:10
来月以降に行った場合、入り口のインフォメーションで新しいスーパースタンプ用の台紙をもらってね。(無料だから(^o^))
220名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 01:17
ノーマルスタンプ(88個の方)の場所はナンジャリアンに聞くと教えてくれるよ。
まあ、自分で探したほうが達成感があるし、一応最後の手段としてね。
221名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 09:25
どーしてもみつからないのって一体どうやって隠してあるんだろう。
大抵、下の方にぶらさがってるけど、例えば腰のあたりの高さとか、手を伸ばさないと
届かない位置にスタンプがあることってある?
222名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 11:13
先月の霊界三輪車出口横のフランス人形の服の中とか、胸ぐらいの高さのやつは
たまにあるね。さすがに手を伸ばすほど高いのは記憶にないけど。
223だめりん:2001/03/12(月) 13:41
>>217

もう入園無料券はなくなってるよ。
224名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 13:47
>>223
あれ、抽選の10等(緑玉)は、入園無料券じゃなかったっけ?
225名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 15:37
>>221
子供の目線でも見つけられるように、ほとんどの場合、基本的に腰より低いところにあります。
マカロニ広場のドアの花飾りの中とか、まれに例外もありますけど。
あと、ノーマルスタンプなら、手を伸ばさないと届かないようなところには、
多分ないと思います。
226名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 16:43
最初の頃は、今では考えられない場所においてあった。
霊二の店の中とか、飲食店のレジの中とか・・・
227名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 20:58
>>226
そうそう。派出所の引出しの中とか(笑)
228名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 22:26
>>224
パスポート(ぺア)1000円引き券
なってるよ。
でも、入園無料券無くなったの何でだろう?
229名無しさん@120分待ち:2001/03/12(月) 22:51
無くなってないよ。
先週、福引でペア入園ご招待券(つまり入園無料券)もらった。
パスポート1000円引きとしても使えるやつ。
230207:2001/03/13(火) 15:19
らっきー・・・
昨日自動販売機の取りだし口の中に、なぜかナンジャタウンの入園無料券が
落ちていました。
今月は金の都合もあって行けないものだとばかり思っていたのに・・・
これは・・・神様がナンジャに行けと言っているのか・・・?
らっきー・・・らっきー・・・らっきー・・・(鬱)
231名無しさん@120分待ち:2001/03/13(火) 16:35
>>230
やったじゃん。逝ってきちゃえ。
がんばってスーパービザまで完成させれば、
一年間は入園無料だよ。
232名無しさん@120分待ち:2001/03/13(火) 21:32
この前は、上野で入園無料券を配ってたな。
233名無しさん@120分待ち:2001/03/14(水) 09:50
>>229
そう、福引でもらえるのは、確かどっちでも使える奴。
実は、鉄人戦用にチェックしていた(藁)
234名無しさん@120分待ち:2001/03/15(木) 05:30
だめだー、No100が見つからない。
ナンダーバードなんてそんなに隠すところなんてないのに・・・。
235名無しさん@120分待ち:2001/03/15(木) 09:03
知ってりゃヒントぐらい書いてやるんだけど。。。
休日の人がいっぱいいる時に行って、
似たような人に聞いてみるのがいいと思われ

あと、あてずっぽうで言ってるけど、
2Fのナイトイーグル付近とか、ゴースト13番街もそのエリアだよ。
あのエリアに入ってすぐのゴミ箱の裏ってこともあった。
236207:2001/03/15(木) 10:33
100番の場所、確か下り(?)エスカレーターの横の、木の箱がごろごろ
転がっているところにあったよ。
今やっているカップル用イベントの、人が入れるくらいのでかいボックスがあるところ。
もしゃもしゃと布がかぶさっているのをかき分けるとあった。結構奥の方ね。
横に、今やっているイベントの、人が入れるくらいのでかいボックスがあるところ。
ちなみに、今月の102番の答えのスタンプも100番と同じ。(こうもりスタンプ)
237207:2001/03/15(木) 10:36
私はマカロニの105番と、商店街の91番がみつかりません・・・
だれか教えて・・・
238名無しさん@120分待ち:2001/03/15(木) 11:06
>>207さん
ありがと〜
そっかー、あそこにあったんだ。
あまりの人ごみ(イベントの行列)で入っていけなかったんだよなー。
239名無しさん@120分待ち:2001/03/15(木) 12:26
イベントは昨日で終わりだから、今度は楽に押せるよ。
本来は行列の出来るところにスタンプ置くのは避けるべきなんだが。
240名無しさん@120分待ち:2001/03/15(木) 13:34
前は列の陰でも平気で置いてたね。
今はベンチの下につけることもほとんどなくなったし。
今回あそこに置いたのはちょっと読み間違いか?
241>>207:2001/03/15(木) 20:00
No105はトイレ前通路の付近を探してください。
そんなにむづかしくはないよ。
No91は俺もわからん。
242名無しさん@120分待ち:2001/03/15(木) 22:39
こんなとこで聞いてるひまがあったら
ナンジャいって他のビザやってる人に聞いたほうが
はやいと思うぞ
ちなみに105は屁民具、91は読売だよ。
243名無しさん@120分待ち:2001/03/18(日) 21:44
アゲ
244名無しさん@120分待ち:2001/03/19(月) 11:26
age
245名無しさん@120分待ち:2001/03/26(月) 09:48
あげ子
246名無しさん@120分待ち:2001/03/27(火) 04:29
は〜〜。
2日かかったけど、やっとスタンプ押せた〜(涙)
247名無しさん@120分待ち:2001/03/27(火) 09:51
丸一日使うなら別だけど、2日で押せればいい方です。
248名無しさん@120分待ち:2001/03/29(木) 00:05
ナンダーバードの99番が見つかりませんでした。。。
249名無しさん@120分待ち:2001/03/30(金) 06:44
>>248
目盛理有留プレイス
左、御美箱横。
250名無しさん@120分待ち:2001/04/03(火) 20:42
4月のスタンプ押して来ました。
1つだけメチャクチャ押しにくい場所にありました。
251名無しさん@120分待ち:2001/04/05(木) 00:12
スーパースタンプの方は、時々、
すごくチェーンが短くて押しにくいところに付いてるね
252名無しさん@120分待ち:2001/04/05(木) 12:17
>>251
確かに・・・「ど〜やって押せっちゅ〜ねん!」って感じですよね?
でも押してるけど(^^;
253名無しさん@120分待ち:2001/04/07(土) 18:31
254名無しさん@120分待ち:2001/04/11(水) 18:41
最近はイベント専用スタンプがなくなりましたね
ちょっとさびしい
255名無しさん@120分待ち:2001/04/20(金) 09:51
すみません。マカロニ広場?の106番が見つかりません。
どなたかご教示を…
256名無しさん@120分待ち:2001/04/20(金) 10:23
市場通りの骨董品の店のいすの後ろ、テーブルクロスの裏にありました。
しかし、今は市場通りから骨董品の店がなくなっている・・・。
いまはどこにあるのやら。
257名無しさん@120分待ち:2001/04/20(金) 10:48
昨日の夜に設置されました。>106
 それまで、無いものを探していたことになります。
あんまりです。
「市場通りのブドウ」をヒントに探してみて下さい。
258名無しさん@120分待ち:2001/04/20(金) 11:14
ひどいぞ(藁
一体何のための苦労だったのか
259名無しさん@120分待ち:2001/04/20(金) 12:58
ブドウっつーとあの辺か・・・
260名無しさん@120分待ち:2001/04/20(金) 21:39
違法でモッコり?
261名無しさん@120分待ち:2001/04/21(土) 04:16
>>260
2ch的にはモコーリでしょ(藁
262名無しさん@120分待ち:2001/04/22(日) 13:30
トレカ第四弾は、あんまり集めてないな。
イベント時の抽選の商品にあんまり魅力を感じないのが
やる気がおきない原因か。
263名無しさん@120分待ち:2001/05/03(木) 02:44
>>262
絵は大冒険からの使い回しぽいね今回のは

ちなみに昔のをてにいれる方法ってあります?
264名無しさん@120分待ち:2001/05/22(火) 10:52
昔のロットも、若干は入ってるはずですよ。たまに当ります。
265名無しさん@120分待ち:2001/05/23(水) 00:01
>>262
同意です。最近はトライアルの抽選の賞品がユルイので、
大量にビザを持っていこうという気にならないです。
266名無しさん@120分待ち:2001/05/23(水) 23:10
逆切れ、厨房の為
に上げ
267名無しさん@120分待ち:2001/06/04(月) 00:29
ひとまずアゲ
268名無しさん@120分待ち:2001/06/10(日) 23:38
どっかにバースディウィーク当たりにスタンプがもののけに変わるって書いて
あったけど本当?
269名無しさん@120分待ち:2001/06/19(火) 16:50
どうやら本当だったみたいですね>もののけスタンプ
270名無しさん@120分待ち:2001/06/19(火) 20:50
某所に書いたあいつって、どこから情報拾ったのかな
もしかして関係者?
271名無しさん@120分待ち:2001/06/20(水) 10:33
そうだとしたら、やばいですね
守秘義務違反であぼーん確定(藁
272名無しさん@120分待ち:2001/06/20(水) 16:23
もののけ街区スタンプのあるところの内装を直してほしいと思う今日この頃。
ずっと壊れっぱなしなので。
273名無しさん@120分待ち:2001/06/21(木) 02:32 ID:???
スピーカーはむき出しなのか。
掛け軸はどうなった。
274名無しさん@120分待ち:2001/07/06(金) 07:21
未だに掛け軸なしです。
和風の部屋にでっかいスピーカ状態(藁
275ちなちな:2001/07/09(月) 11:07
ナンジャビザの今月の108がどうしても見付かりません(>_<)
誰か教えて下さい〜!(>_<)
276名無しさん@120分待ち:2001/07/09(月) 11:59
そう言えばざーっと歩いただけだと108番は見当たらなかったな
盗まれた?(大藁
277名無しさん@120分待ち:2001/07/09(月) 13:03
108番は多分
スタンプ探してる時に行かない所にあるよ
隙間にきれいに収まってるよ
278名無しさん@120分待ち:2001/07/09(月) 18:35
>>276

盗まれたら怖いね>108番
どうやってゲートを出るのかみてみたい(藁

108番は見つけた時に絶対に納得出来ないくらいムカつくところに
きれいに収まってるよ。
俺もあれにはワラタ。
279名無しさん@120分待ち:2001/07/09(月) 22:55
>>275
ビザ探しに疲れたらゲーセンで遊ぶってのも良いかも。(藁
280雑談スレからのコピペです。:2001/07/21(土) 01:13
そういえば、今日小耳に挟んだのですが
なんじゃピザ用のスタンプ、7月頭くらいの時は
もののけスペシャル(?この辺ハッキリしない?)だったらしく
1〜88番の奴はすべてもののけ風になっていたようです。

たとえば、2番の大きなスタンプが「宝船」→「ぼろぼろの宝船
、幽霊船をイメージ?」とか、
マカロニ広場の「12星座」→「西洋の妖怪風」になってたりしました。
281名無しさん@120分待ち:2001/07/21(土) 01:17
あと、108はピザにも書いてあるとおり
キーを入力する必要があるので
スタンプがぶら下がっているわけではないです。
見付けた時の為にもよくピザをよんでおいた方がいいです。
282280:2001/07/21(土) 01:31
ああ、前の方に書いてあった。
既出すんませんでした。
283名無しさん@120分待ち:2001/07/21(土) 02:53
そろそろ集める季節がやってきたかも・・・
284名無しさん@120分待ち:2001/07/21(土) 09:49
>>283
もしかして1年に1回しかやらない人?
ビザ更新の為だけに(藁
285名無しさん@120分待ち:2001/07/21(土) 09:57
>>280
6月30日から7月8日にかけて、ナンジャビザ誕生祭スペシャル
復活!もののけスペシャルと題して
1997年7月26日から9月15日に期間限定で行われた
もののけビザスペシャルと同じスタンプになってました。

5周年なんだから、ちょっとは金かけろ>ナンジャ
286283:2001/07/22(日) 00:41
え! みんな更新のためだけじゃなく毎月やってるの!?
ゴールドビザを求めて・・・とか?
287名無しさん@120分待ち:2001/07/22(日) 01:04
>>286
単にスタンプ集めるのが楽しいからでそ>毎月スーパースタンプ集めしてる人達
別にみんなってわけじゃないっしょ。
ワシはトライアルとかが無い限り普段はしないっす。
288名無しさん@120分待ち:2001/07/22(日) 06:53
普通のスタンプマニア(藁)は探すことを楽しみに毎月やってますね。

煽りにのってやるけど
割引だけのためにやるのもなんだかね。
289名無しさん@120分待ち:2001/07/22(日) 12:09
>>288
つうか、それを煽りと取るあなたの感性もイタすぎ
ビザは割引のためにやるもんだろ、マニア以外は(藁
290名無しさん@120分待ち:2001/07/23(月) 01:15
つうか、去年集めてヘトヘトになったんだもん。
一年に一回くらいで自分にはちょーどいいかも。
ほかにもやらなくちゃなんないことイッパイあるし<have to?

108、こないだ意外なとこで見たな〜〜。
291名無しさん@120分待ち:2001/07/23(月) 01:33
>ビザは割引のためにやるもんだろ

作業っすか。ま、結果が全てで過程を楽しめない人には辛かろうとは思います。
「割引のために仕方なくする」という義務感が動機じゃ楽しめなくても当然ですが。
292名無しさん@120分待ち:2001/07/23(月) 06:35
>>291、同意

>>289
>ビザは割引のためにやるもんだろ、マニア以外は(藁

割引のためにしか出来ないオマエのほうがイタイとおもうがな。
293名無しさん@120分待ち:2001/07/23(月) 09:46
最初の頃は毎月やってましたが、さすがに最近は飽きました。
どっちかというと、ビザやる目的は、
最近はトレカを揃える方が楽しみだったりします。
294名無しさん@120分待ち:2001/07/23(月) 10:56
しかし、最近はピザの通し番号は伸びてませんね。
295名無しさん@120分待ち:2001/07/23(月) 16:47
土曜日ビザ集めたよ。108は見つけたけれど、96を見落として
さまよったのがくやしいーーーー!
でもおもしろいよね!
296名無しさん@120分待ち:2001/07/23(月) 17:29
楽しいですよ。
ナンジャタウンの最大の魅力の一つといってもいいでしょうね。
いろんな発見もあるしね。
297名無しさん@120分待ち:2001/07/23(月) 18:03
>>296
同意。ビザとしての目的以外に、
ナンジャの隅々まで探検できる楽しさもある。

まあ、楽しさを他人に強要できる筋合いのものでもないけど、
面白いよと薦めることが出来るものであるのは確かだ。
298名無しさん@120分待ち:2001/07/23(月) 23:35
集めた時はすごく楽しかったよ!
途中ですごく悩んだりして。
結果的に割り引きが手に入っただけのこと。
299名無しさん@120分待ち:2001/07/24(火) 17:34
ビザをきっかけにナンジャにハマった人って多いよね、多分。
300名無しさん@120分待ち:2001/07/25(水) 01:21
>>295
今月の96、難しいよね。・・・っつーか盲点つかれたって感じ。
301名無しさん@120分待ち:2001/07/25(水) 23:59
>結果的に割り引きが手に入っただけのこと。

そうそう、やっぱりそういう考え方の方が健全だよな。
「ビザは割り引きのためにやるもんだろ」なんて言う奴は
きっと子供の頃「お手伝いはお駄賃のためにやるもんだろ」
とか言ってたに違いないとおもふ。
302名無しさん@120分待ち:2001/07/27(金) 11:42
なんかヤな感じだな。
健全な遊び方はマニアが決めるのか。
303名無しさん@120分待ち:2001/07/29(日) 22:18
>>300
96、肝試しのおかげでかなり分かり安くなっちゃいましたね。
91もフタ無くなっちゃたし。(藁
304301:2001/07/30(月) 02:28
>>302
なぜ「割引目的でスタンプ集めをしない人」はみんなマニアばかりと
決め付けるんで?それこそヤな感じだな。
(自分はマニアじゃないっすよ・・・ビザはイベント絡みの時くらいしかしないし)
305名無しさん@120分待ち:2001/08/01(水) 12:23
>>302
そもそもスタンプ集めっていうのは
遊びなわけでしょ。
遊びたいから遊ぶっていうのが健全な発想って考えは
別にマニアだからこそ出てくる考えじゃないと思うけどね。
306ナジャミー:2001/08/05(日) 00:59
スタンプ集めはナンジャタウンをいろいろ歩いて知ってもらうためにあります。
307名無しさん@120分待ち:2001/08/05(日) 17:11
>>306
ですね。あれをやって発見したものって多いし。
308名無しさん@120分待ち:2001/08/12(日) 00:38
今月のってきついね

手をけがしそうになったよ。
309名無しさん@120分待ち:2001/08/18(土) 11:55
>>308
危ないところにあるのでしょうか?
夏休み中に子供と行く予定なのですが
大丈夫でしょうか。
310名無しさん@120分待ち:2001/08/19(日) 01:22
>>309
あんまり気にしないでください。
植木の奥にあってチョットてを擦っただけですから。
311名無しさん@120分待ち:01/09/10 10:37 ID:gKoPY0/2
でも、手がつりそうになるくらいに奥の方にあったりすることはある。
特にスーパースタンプはひもが短いしね。
312名無しさん@120分待ち:01/09/10 12:33 ID:geUTtoQY
今月のスーパースタンプの場所を教えるサイトの是非が
別スレで話題になっていたけど、
あれについてナンジャ側はどう思ってるんだろう
313名無しさん@120分待ち:01/09/11 04:16 ID:FM9aG17U
また、スタンプ押し済みのやつをヤフオクで売ってる奴いるよ。
それも3000円近くで。
314NORED:01/09/15 00:13 ID:D/lJwCpI
>>278
車椅子用エレベーターの中とかは?
障害者しかゴールできませーん。
315NORED:01/09/15 00:15 ID:D/lJwCpI
>>312
勝手にやれば!だと思う。
閉鎖しようとしたら、ナンジャのシステムを壊す覚悟だぁ。
316名無しさん@120分待ち:01/09/19 05:45 ID:66Avcaik
久しぶりにスタンプ集めしたんだけど
一時期ある番号のスタンプが消失していたらしい(89番以降)
89番以降のスタンプはナンジャリアンに聞いても教えてくれないし
マジで困った人結構いるんじゃ?と思った
317名無しさん@120分待ち:01/09/19 15:35 ID:pWvc.Wjc
>>316
それって106のことじゃない? 貼り紙読んだよ。

ところで、今月(9月)スタンプ108個集めたんだけど、
認証してもらうのが来月になっても大丈夫なのかな?
認証受けずに出てきてしまって、今月中に行けるかどうか
わからなくて心配なんです。
来月になったらスーパースタンプ最初からやり直しになっちゃう?
318名無しさん@120分待ち:01/09/19 16:20 ID:LpHfVT0s
>>317
ともかく揃ってれば、認定してくれるはずだよ。
要するに、108番が押してあるってことが証拠なんだから。

だから、108番は押せたけど、全部見つからない時に、
翌月、空欄だけを空けたビザでも、認定してもらえたよ。

また、ビザイベント用に、
未認定の完了ビザを大量に保有している人も多いはず(藁
319名無しさん@120分待ち:01/09/20 14:58 ID:7Prbnzq2
>>318
ありがとう! 安心しました。
108が押せてれば大丈夫なのかー。
確かに全部見つからなくても押せるかも。
320名無しさん@120分待ち:01/09/20 20:38 ID:a1dQo0N.
9月に入り、ナンジャタウンに2回行きました。
スーパー・ナンジャビザに挑戦したのですが、
コンプリートすることができません。以下のことがわかりません。
同じく9月に挑戦した方がいれば、ヒントいただけませんか〜?

☆もののけ番外地のNo.94

☆ナンダーバード・ゴースト13番街の"指示"

☆No.108のスタンプボックス

No.108のヒントはログにありましたけど、
この場所は毎月変わるのでしょうか?
結構場所とりそうなんですけど…

ところでみなさん、スタンプ目的で
1人でナンジャタウンに行ったことある人いますか?
私は以前、1回だけあるんですけどちょっと恥ずかしかった…
カップルばっかりなんだモン
321318:01/09/20 22:07 ID:s8MsxkPw
>>319
ああ、>>318は、大事なところを間違えていた。スマソ
 誤)翌月、空欄だけを空けたビザでも、認定してもらえたよ。
 正)翌月、空欄だけを埋めたビザでも、認定してもらえたよ。
まるで逆じゃん(汗
もちろん、ビザはスタンプが全部埋まってなきゃダメです。
先月と今月のが入り混じっててもアリみたいだけど。
322名無しさん@120分待ち:01/09/20 22:58 ID:m73Dh0VI
>>320
94番は、ナンジャコアともののけ番外地の境目辺り
108番は、マカロニ広場の中
ナンダーバードの指示の場所は忘れてしまいました。
指示の内容は覚えていますけど、ヒントじゃなくなるので
書かずにおきますね。
323名無しさん@120分待ち:01/09/20 23:39 ID:20AB9F2c
>>320
94のヒントは毒霧(藁
ナンダーバードの指示こと102のヒントはプリクラです
今月の108は54と58を見つけた人なら解ると思いますが
(小型の冷蔵庫くらいの大きさの大冒険っぽい箱です)
324名無しさん@120分待ち:01/09/21 01:30 ID:2OaBR18I
>>321
なるほど、そうでしたか。
問題さえ解けてれば、たまたま見つからなかったスタンプを
次の月に押してもOKってことですね。
次の月になったら全部やり直しかと思い込んでました。
325名無しさん@120分待ち:01/09/21 05:48 ID:itu7SZhQ
どうでも良いが今月の108はカナーリ邪魔なところにあると思われ
もう少しでぶつかるところだったじゃないか。
326名無しさん@120分待ち:01/09/21 05:51 ID:itu7SZhQ
>>323
「小型の冷蔵庫くらいの大きさの大冒険っぽい箱です」
 大冒険やってない人には何のことだかわからないものと
 思われ

 スタンプの基本は「床から高さ100センチ以下の場所」
 腰をかがめて探しまくれ!
 
327名無しさん@120分待ち:01/09/21 06:22 ID:X/lE/Mt2
>「小型の冷蔵庫くらいの大きさの大冒険っぽい箱です」
> 大冒険やってない人には何のことだかわからないものと
> 思われる。
じゃ、インディジョーンズぽい(藁
えっ、インディジョーンズ見たことが無い人は解らないって(藁
じゃ、古代文明の秘宝っぽい<これもこれも解りずらい表現だな(藁

 
328名無しさん@120分待ち:01/09/22 04:33 ID:PcFd.wKs
>>327
小型の冷蔵庫くらいの箱という表現が案外的をついているものと
 思われ
 他のスタンプが見つかるくらいの注意力があれば必ず見つかる
 しね。

 とか言いながらしばらくぶりにやったらマカロニの街区の場所を
 忘れてて超鬱な気分になっちゃったんだけれども。
329名無しさん@120分待ち:01/09/22 16:56 ID:ebwd0VIg
320で書き込みした者です。
たくさんのお返事ありがとうございます!
みなさんのヒントを頼りにしてがんばろうと思います。
残りのスタンプも見つけられるような気がしてきました。
今月中にもう1回、ナンジャに行かなくちゃ。
全部揃ったらここで報告しますね!!
ではまた!!
330320:01/09/26 21:14 ID:2XbqotBQ
今日、学校帰りにナンジャタウン行ってきました。
以前、ナンジャの前にある本屋からタダの入場券を
貰っていたので、それで入りました。
ついに、スーパーナンジャビザのスタンプを
全部集めることができました。
ここのスレッドの方々のヒントのおかげです。
最後、108のスタンプボックスを開けた時の感動といったらもう。
とてもとても嬉しかったです。
また挑戦してみたいなぁって思います。
ヒントをくださった方、どうもありがとうございました!

それでは、ナンジャラ〜!!
331名無しさん@120分待ち:01/09/27 00:16 ID:bHn3g8KM
おめでとう!
スタンプは結構くせになるね。絵柄かわいいし。
332NORED:01/10/03 00:49 ID:z14jMwDs
何でもいいんじゃないの?
かなり前だけど、かまいたちのなかにあったもん。
スタンプのために入ったとたん即起動!!
マジびびった。とくに、あのガシャッていう音。
333名無しさん@120分待ち:01/10/11 21:43 ID:S/z1N/Tc
>>322
何に対して言ってるのかわからん。

上の文とは関係ないけど探している人用あげ
334シッタカ・ナンジャ:01/10/11 21:47 ID:S/z1N/Tc
>>333
しまった
>>332の間違い。

知りたければ教えてAGEようホトトギス。
335名無しさん@120分待ち:01/10/12 21:11 ID:IE0Fr4to
コピぺ?
ヒントを書いておきますね。
89…福猫神入り口、91…石川、103…青い鳥、104…ザンゲロ、105…レストラン(56蕎麦)
がんばって探してみてください。
336名無しさん@120分待ち:01/10/12 23:52 ID:wjxVA/qg
火曜日に今月のスーパースタンプを探して、その日は探しきれずに今日もトライ。
するともののけ番外地のノーマルスタンプ数個とスーパースタンプの位置、
スーパーの指令箱の位置が変わっていました。なんでだろ?
他の場所は変わってなかったみたい。
337ザンゲロを:01/10/12 23:54 ID:TtsnSXsQ
ザンゲ口だと思ってた人いない?<はっ・・・スレ違い?
338名無しさん@120分待ち:01/10/13 00:01 ID:ySxfdNps
>>336
13日からはじまるイベントからみかな?

>>337
悔い改めよ(笑)
339名無しさん@120分待ち:01/10/13 03:27 ID:ouVJHGBI
時々そういうことってあるよね。
340336:01/10/14 03:17 ID:xZllRcKg
ハロウィンのイベントがらみでしたかー。
ナンジャタウンには今年の夏から逝き始めたのでスタンプの位置が
変わったとゆーのは始めての経験でした。
341名無しさん@120分待ち:01/10/23 22:02 ID:tnbgfaVO
もののけ番外地のスタンプ、今はずいぶん位置が偏ってる。
やっぱり暗くて見つけられないと困るからかな?

まさか、11月以降もノーマルスタンプはあの場所に
有り続ける訳じゃないよね、きっと。
342名無しさん@120分待ち:01/10/23 22:04 ID:G2y/7mxw
343名無しさん@120分待ち:01/10/25 12:51 ID:ZqDBfd1b
ナジャヴネット通信に
>11月1日(木)からのアトラクション新着情報!
>|「スーパーナンジャビザ」スーパースタンプのありかが変わるよ!
ってあったけどいままでのとどう違うのだろう。
344名無しさん@120分待ち:01/11/28 23:45 ID:ZWB8vrkt
>>343
ナジャブネット通信の予告どおりに
スーパースタンプの位置違ってました。
でも床屋の窓の裏やとって無いの鏡台の中は卑怯だな。
柵の裏や旗の裏もチョット。
345名無しさん@120分待ち:01/11/30 03:35 ID:KPGyrSQH
>>344
大冒険の双眼鏡の箱のドアにつけるのどうかと思います
また、トイレ前のパイプいすの後ろも困ったもんですね。
でも、マカロニのドアの裏はナイスですね。
346名無しさん@120分待ち:01/11/30 15:52 ID:wwDSzhKD
トレカって今何番まで出てるの?
347名無しさん@120分待ち:01/11/30 21:27 ID:IUo6XgnG
>>346
43種類42番まで
348名無しさん@120分待ち:01/12/07 18:19 ID:cFiSq+t8
■■■■■■めでたく終了■■■■■■■

END
349名無しさん@120分待ち:01/12/09 15:18 ID:J6iyzfJm
そろそろ新しいトレカが出るかな
350名無しさん@120分待ち:01/12/09 15:44 ID:Jhs2vQa2
104番どこだー
351名無しさん@120分待ち:01/12/10 04:30 ID:h77MT5tP
>>349
同意
約1年、新しいの出てないし。
352名無しさん@120分待ち:01/12/14 23:30 ID:Apr3sjDj
これまでのパターンだと、年末に新しいのが出そうだね>トレカ
353名無しさん@120分待ち:01/12/19 22:34 ID:nqSUMgZx
ビザの認定スタンプがクリスマスバージョンなのは、25日までだそうです。
今の認定スタンプはクリスマスツリーの図柄で、可愛いです。
354名無しさん@120分待ち:01/12/20 12:34 ID:rLR6cZ3F
まだ、認定されていませんが、
豚平・豚子のクリスマスそりはかわいいです。
地区代表のです。
355名無しさん@120分待ち:01/12/23 17:04 ID:8bVdaTdV
わーい、庵より詳しいページ見つけちゃった。
それも写真つき。
356名無しさん@120分待ち:01/12/24 23:48 ID:p+ax7Imn
>>355
それどこ教えて?
357名無しさん@120分待ち:02/01/03 02:43 ID:IYhMEpjt
新カードが追加になったけど、
去年の新春限定のカードって、もう入手できないのかな
No.32〜34の三枚
358名無しさん@120分待ち:02/01/05 13:42 ID:DUqpq2Yl
認定証、10月末までって書いてあったけど、
11月の分も登録してあったぞ。
359名無しさん@120分待ち:02/01/05 21:10 ID:2bbjyCT8
>>358
12月の末にはその状態になってたよ。
360名無しさん@120分待ち:02/01/07 12:23 ID:fI5L3qgc
ところで、追加になったカードって何枚?
361名無しさん@120分待ち:02/01/10 15:12 ID:I9Rm8GLj
>>360
11種類だったかな。
これで一応コンプリートか?
13×4+1(ジョーカー)=53枚、で。
362名無しさん@120分待ち:02/01/10 15:19 ID:2sLYG5lq
>>356
/SiliconValley-Bay/4477/nanjatown/nannjya4.html
363名無しさん@120分待ち:02/01/10 22:54 ID:2sLYG5lq
>>362
そこ見てると庵のヒントなんてかわいいもんだな。
もろだし、写真つきだし。
364名無しさん@120分待ち:02/01/13 18:19 ID:WAn6tC57
>>361
追加、13枚って話だよ。
365名無しさん@120分待ち:02/01/15 01:18 ID:sIJbDlaF
age
366名無しさん@120分待ち:02/01/18 13:14 ID:YdrUgqa9
>>362
行けた人出たね。
簡単だったな(藁
367名無しさん@120分待ち:02/01/18 15:18 ID:YdrUgqa9
ところでなんでビザの位置、晒すとたたかれるの?

やっぱり、他の人さがすの楽しみうばうから?
だったらそのHPへ行かなきゃいいじゃん
368名無しさん@120分待ち:02/01/20 10:44 ID:DzIVmfQj
>>367
>他の人さがすの楽しみうばうから?

それもあると思うけど、やっぱりナンジャタウンに損失を与えるからじゃないのかな?
スーパーはパス6割引、期間パス2割引、入園は無料というかなりの特典付きだよね。
でもその代わり、全てのスタンプを探すのはかなり難しくなってる。

それが、ネット上で不特定多数の人が見られるように正解を発表されてしまったら
ナンジャ側が想定していたのより、ずっと多くの人達がお金の面で優遇されることになるわけだ。
だから本当はナンジャ側が「このようなことは困ります」と言うのが筋で、
常連の人達は直接被害を被るわけではないから文句言える立場でもないのだけれど、
心情的にナンジャ運営側と一体化してる人が多いので(笑)許せないと思っちゃうんじゃないのかな。
369名無しさん@120分待ち:02/01/20 20:00 ID:4DqTjOGC
370名無しさん@120分待ち:02/01/21 00:40 ID:mYEuQ19j
371名無しさん@120分待ち:02/01/21 01:23 ID:4nuxDplH
>>369
削除したのかと思ったら微妙にファイル名変えてまだ存続
そこまでして存続にこだわる理由は何なのだろうか
372名無しさん@120分待ち:02/01/21 01:39 ID:4nuxDplH
補足。>>369のページにある日記に

>中はガラガラで、あれで経営が成り立っているのかちょっと心配。
>大好きな場所なので、つぶれないで欲しいものだ

とあるが、それなら>>368でも説明されているように、ナンジャタウンが
金銭的痛手を受けるようなことは控えたほうがよいと思うがどうか
373名無しさん@120分待ち:02/01/21 02:04 ID:fqAfgPh5
>>371
トップから行かないから、ファイル名が変わったなんて
妙にくだらないことに気が付くんじゃないのか?(笑
何もお前のためにあるページないだろうに・・・
しかも金銭的痛手ってなんだ。(笑
それを広めてるのは自分だろうが。
374名無しさん@120分待ち:02/01/21 03:16 ID:CSJtWy02
>>373
俺はリンクの色が変わってたんで判ったよ。(藁
もちろんトップからいったが。

もしかしてそこの管理人さん?

375名無しさん@120分待ち:02/01/21 07:06 ID:70OV9gnF
376名無しさん@120分待ち:02/01/21 07:07 ID:70OV9gnF
377名無しさん@120分待ち:02/01/21 10:42 ID:70OV9gnF
376の日記より

行って感じたのは、客層が濃い〜。(笑)
独り言をつぶやきながら、一人大冒険をやっているにーさん。
ベーゴマを黙々と練習するドラミちゃん体型のねーさん。
そんな人ばっかり目立っていた。
デブ率が妙に高いように思うのは、気のせいだろうか。

378名無しさん@120分待ち:02/01/21 10:46 ID:70OV9gnF
376

ナンジャもそうだけど、女の子同士で来てる人にはふくよかな人が多い気が…。
そういう人に限って、首にはポップコーンの容器がぶら下がっていて
手にはアイスやチュロスが握られているんだよね。
誰か、太る理由を教えてあげなよ。(-_-)
379名無しさん@120分待ち:02/01/21 10:47 ID:70OV9gnF
376

まず最初に行ったのが「銭湯クイズどんぶらこ」。
シールも新しくなってるしがんばるぞ〜〜 と思ってふと前方を見ると、要注意人物を発見。
デブで小汚いGパン+一人で来ている+やたらとでかいリュック+そのリュックにハピルやタマの
人形(縁日の景品)をたくさんつけている という、いかにも〜な人が立っているではないか。
「はぁ〜、ヤな予感」と思ったら、やっぱりその人がぶっちぎりの優勝だった。
ベテランおたくには勝てないよ〜〜。問題全部覚えているんだもん。(T_T)
あとでもう一回挑戦して、なんとかシールをゲット。

380名無しさん@120分待ち:02/01/21 10:48 ID:70OV9gnF
他の客のあら捜しばっかじゃん。
376ってそんなにいい女な訳?
381名無しさん@120分待ち:02/01/21 12:42 ID:c1PAaF4x
>>373
>それを広めてるのは自分だろうが

言いつけた人が悪いっていう発想ですね。
それじゃ某○太郎様と同じ(ってスレ違いスマソ)
元になるものに問題がなければ、広められても困ることは無いと思いますが。
382名無しさん@120分待ち:02/01/21 12:45 ID:70OV9gnF
ベーゴマをもくもくやってることが376に
迷惑かける行為なわけ?
383名無しさん@120分待ち:02/01/22 00:56 ID:m0e2eFn/
>>373
>それを広めてるのは自分だろうが。

リンク貼りまくったのは漏れじゃないよ。
真意を問いたかっただけなんだが。
384名無しさん@120分待ち:02/01/22 01:14 ID:DBrJaoeI
>ベーゴマを黙々と練習するドラミちゃん体型のねーさん。

何かに真剣に打ち込んで、努力する人を
ぜんぜん関係ない体型のことでバカにするなんてひどい!
そんな人はナンジャタウンにこないで!!
385名無しさん@120分待ち:02/01/22 01:20 ID:yCWEeLZe
>383
そんな真意など俺は知らん。スマソ
ただ、ファイル名が変わったことの理由が、
自分の影響みたいなことを書いているのが笑えただけだ。
386名無しさん@120分待ち:02/01/22 01:35 ID:Gv9mubIr
ああ、自分も376の日記は読んでいて良い気分がしなかった。
ドーナツ屋でバイトしていることも書いてるけど、そこでも客の文句ばっかし。
387名無しさん@120分待ち:02/01/22 02:02 ID:LwVqVZgr
>>371-385
ってスレ違いのようなきがする
どっちかって言うと
「ナンジャタウンの問題点と改善案」のスレのほうが良いような。
それに個人たたきになってるし。
>>382>>384なんかは叩くためのこじつけっぽいし?
(その旨、21日の日記に書いてあったが(藁))

でも、なんか自作自演の匂いを感じるのは気のせいか?
388名無しさん@120分待ち:02/01/22 02:03 ID:HM9hbjzR
>>385
何か激しく誤解していると思われ。
>>368書いたのも、リンク貼ったのも漏れではないので
貼られてたリンク押しただけの漏れの影響で
ファイル名が変わったなどと思うはずもないのだが。
超能力者の自覚はない(笑)

リンク貼りまくられて嫌がらせはされるは、368氏に説教されるはで
こういう場合、ほとぼりが冷めるまで該当箇所を削除することが
多いと思うのだが、あくまでもページを存続させる意向のようなので
そこまで頑張る理由が知りたいと、それだけのことなんだがな
389名無しさん@120分待ち:02/01/22 02:33 ID:aYgdwbBE
>悪いことを書いているとは思っていないけど、叩かれるのは気分いいものじゃないからね

ふーん。ひとを体型で差別するのは悪いことじゃないんだ。ビックリ!
390名無しさん@120分待ち:02/01/22 02:51 ID:yCWEeLZe
>389
既に思いっきりスレ違いですぞ。
そういう事は他でやってくれ。
391名無しさん@120分待ち:02/01/22 03:04 ID:yCWEeLZe
>リンク貼りまくられて嫌がらせはされるは、368氏に説教されるはで
>こういう場合、ほとぼりが冷めるまで該当箇所を削除することが
この辺がちょっとおかしくないかい?
嫌がらせだと感じるかどうかは当人次第だし、そもそも368なんて読んでいないのでは?
このスレッドが全ての人に読まれていると前提しているところがおかしいと思うのだが。
いかがか?
392名無しさん@120分待ち:02/01/22 10:13 ID:LwVqVZgr
>>391
彼らは2ちゃんねらーを公言しているし。
日記を見る限りではこのスレをみているよ。
393名無しさん@120分待ち:02/01/22 10:48 ID:J76B7gQ3
昨日の日記より

「ナンジャのオールナイトの日にベーゴマを黙々とやってる人がいた云々」って日記を引用して、
「ベーゴマを黙々とやってることが迷惑をかける行為なわけ?」なんて頓珍漢なことを言う。
事実を書いただけで、別に迷惑だなんて言ってないと思うんだけど・・・。

なら、「ベーゴマやってる人がいた」でいいじゃない?
ドラミちゃん体型・デブ率が多いなんて書く理由がわからん。
394名無しさん@120分待ち:02/01/22 10:51 ID:YpJesIij
日記の引用ばかりでウザイ。もうビザの話題じゃねーだろ。
2chだから、やるなとは言わんが、せめて、
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/994331678/l50
でやってくれねぇか?あそこは裏寄合所(藁)だから。
395名無しさん@120分待ち:02/01/22 11:38 ID:J76B7gQ3
らじゃ
396名無しさん@120分待ち:02/01/22 20:31 ID:oXESilp2
>既に思いっきりスレ違いですぞ。

すいません まだ小4なんで(嘘)
397名無しさん@120分待ち:02/01/23 00:58 ID:fBJwbUpM
398名無しさん@120分待ち:02/01/23 03:43 ID:t4RvCzBa
>>397
しつこいよ。それにあってないし(藁
399名無しさん@120分待ち:02/01/23 22:16 ID:PVgFVoTb
すみません まだ小4なんで(藁)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4477/nanja/nanja5_m.html
400名無しさん@120分待ち:02/01/24 00:42 ID:qKZ7y8/o
>>399
>すみません まだ小4なんで(藁)
そのネタもしつこいね。
もしかして粘着DQN。(藁
401名無しさん@120分待ち:02/02/06 14:05 ID:a8t1QQV0
2月度の 89〜 のがわからないにょ。
402名無しさん@120分待ち:02/02/06 23:22 ID:jGibmk2D
>>401
ネタバレのホームページチェックした?
すでにアップされているところあるよ。
403401:02/02/07 14:02 ID:7xZ6e0y0
>>402
このスレでリンク貼ってあった所は全部1月度までデシタ。
よかったら教えてください。ぺこり(ちんまりくん)。

ageてごめんなさい(じゃあageるなよ)。

404名無しさん@120分待ち:02/02/07 17:18 ID:rVPmGskC
何個か自分で見つけたの?>>403
405402じゃないけど:02/02/07 17:25 ID:noT8R+fv
>>401
リンク貼るのは何だから、スタンプのヒントだけ

駅 猫
406402:02/02/07 18:11 ID:TaWeMxNf
>>403
追加ヒント
93から、1mくらい
407401:02/02/08 09:20 ID:mmnvVO76
>>404
2つほど見つけたんですけど、1月度のまんまだったんです。
…てスタンプの事ですねw
92,95,101,103,105,106は見つかってます。

>>405>>406
わーありがとうございます。
てか、今度のお休みにやっぱり自力で1日かけて頑張ってみようと思います。
福引で入園無料券あたったし。フフ。
なんかアドバイスあったら教えてくださいー。
408405:02/02/08 14:38 ID:aetfwHaF
あらら・・・
89だけが見つからなかったんじゃないのね。
そりゃだめだよ。
もうちょっと自力でがんばってみな。
その方がコンプリートした時の喜びがずっと大きいから。
409401:02/02/08 16:11 ID:mmnvVO76
>>408
アイ。がんばりますぺこり。
410名無しさん@120分待ち:02/02/09 09:46 ID:Yn06GDj0
ネタバレのホームページ再チェックのこと
昨日くらいにアップされてるよ?
411名無しさん@120分待ち:02/02/09 11:04 ID:JSRCApN+
89は

福猫神巡り、入り口左の猫さん下

だって。(2月)
412名無しさん@120分待ち:02/02/14 18:20 ID:Lq3xttTn
>>407
表記上では一応当たりだけど入園無料券はほぼハズレに等しいよ。
413名無しさん@120分待ち:02/02/15 01:56 ID:xW8YctPA
>>412
だからなんなの?
スレ違いだし。文脈と関係ないし。
いちいちそんなこと事書かなくても、入園無料件は10等だよ(藁

ちなみ俺的には一番のハズレは50%引き件
414名無しさん@120分待ち:02/02/15 05:15 ID:xW8YctPA
>>413
50%引き券だな(藁
415401:02/02/15 17:29 ID:F67Oc6Sw
おかげさまで全部発見できましたー。

>>412
今度はパスポートペア無料券があたりましたワーイ。
416名無しさん@120分待ち:02/02/16 07:36 ID:HD4KVdqk
スタンプの図柄がつぶれてしまってるのが多くなってきてると思います。
はっきり押せない、または押しにくいスタンプは、交換してくれると良いのですが。
まずはゴーストの地域代表スタンプあたりから。
417名無しさん@120分待ち:02/02/16 22:43 ID:uEDtGhHE
>>416
あれは押し方、もしくはインクが薄いだけだと思うが。

押し方考えて押さなきゃならないスタンプも考えものだが(藁
418名無しさん@120分待ち :02/03/07 20:40 ID:secDcjWA
AGEついでに書き込み
ひさびさに
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4477/
をみたらスタンプがよく盗まれるようなことが書いてあったけど
そんなにしょちゅうスタンプって盗まれるの?
419名無しさん@120分待ち:02/03/10 09:11 ID:PCysbZ8A
でも、有るらしいよ。
スーパースタンプなんか、押すフリして、ニッパーでパチンッってやっても
ばれないんじゃないの?
420名無しさん@120分待ち:02/03/10 20:52 ID:oS4SSmUs
>>418
しょっちゅうかどうかは知らないけど、
何回かなくなった事はあるね。
行く度にスタンプチェックしてる訳じゃないから頻度は分からないけど。

>>419
仮にばれなくても、そういう事する奴には遊んで欲しくないわな。
421名無しさん@120分待ち:02/03/11 22:05 ID:X2hxK5Yy
イベントの時なんか、無くなってることは時々ある。
同時期に複数箇所無くなってたりすると、悲しいものがあるよ。
去年のクリスマスの時なんか、そうだった。
それと、とれたスタンプをそのまま周りに放置して行ってしまう人も多いらしい。

>>420
>>仮にばれなくても、そういう事する奴には遊んで欲しくないわな。
禿同
422名無しさん@120分待ち:02/03/12 16:01 ID:s1AYdKSY
>>419
貴様がやってるんじゃないだろうな?
>>420
禿同!!
423名無しさん@120分待ち:02/03/28 22:21 ID:3HMunjeL
昨日行ったら56番が無かった
424名無しさん@120分待ち:02/03/29 01:11 ID:/rx9wEkC
>>423
それって今回のトライアルからみのスタンプですね。
やっぱりインフォメで押すってパターンですか?

しかし、イベントからみのってよく盗まれますね。
425名無しさん@120分待ち:02/03/29 20:45 ID:7Em5b0mE
>>424
ですね、インフォメで押しますって紙が貼ってありましたよ。
426名無しさん@120分待ち:02/04/01 18:57 ID:j4Hzovq9
今月の98〜終わったけど105がちょっと難しいかな・・・
427名無しさん ::02/04/01 21:00 ID:PE5PfyHq
今度ナンジャタウン行ってこようと思ってるんですけど、
3900円のペアパスチケットってどこいけば買えるんでしょうか?

それともビザ集めてるだけで楽しめるもんなでしょうか?
428名無しさん@120分待ち:02/04/01 23:28 ID:3GfNJiVg
>>427
確か期間限定じゃなかったかな<ペアチケット
3/21まで販売って言う掲示をどっかで見た気がする。
なので今は売ってないかも。
売ってるとしたらJRの駅やチケットぴあ辺りだと思う。

ビザは人によるかもしれないけど、楽しんでる人は多いと思うよ。
スタンプ集めが嫌いじゃなければ大丈夫じゃないかな?
もっとも、アトラクションやりたいなら話は別だけど。
アレやってると初めての時はまともにアトラクション出来ないかも(藁

1回目は入園券で入ってビザだけ買ってスタンプ集めて、
2回目にその特典を使って割引で入る、というのも1つの手だと思うよ。
429名無しさん@120分待ち:02/04/02 01:39 ID:V7YdQl2r
>>427
ヤフオク辺りでパスポート半額券なら100円前後で手に入るんじゃない?
430 :02/04/04 01:37 ID:grqNAXxc
>429
NICOSカードを窓口で見せるとパスポートが半額で買えるようです。
ソース:カード明細書同封の小冊子。

今月いっぱいだったかも。ヤフオクで半額券買うよりは
安いんじゃないでしょうか。
431名無しさん@120分待ち:02/04/05 00:38 ID:4aZsgqXa
>>430
ニコスのカードってナムコ倶楽部カードの事?
仮にそうじゃなかったとしても、誰もがニコスのカード持ってる訳じゃないだろ。
持ってなかったとしたら、申し込んでカードが来るまでに期間終わるぞ(藁
ニコスはオリコより審査厳しいみたいだし。

だからって園内の福引で貰える半額券に金払うって言うのもなぁ。
とはいえ最近は街中で入園券配りしてるのもあんまり見ないし。
(これは自分が見てないだけかもしれないから、間違ってたらスマソ。)
432名無しさん@120分待ち:02/05/17 18:22 ID:n7Y439dh
ナンジャタウンはアトラクションをほとんど告知なしで
やめてしまうユーザーに不親切なテーマパークです。

不親切AGE
433ロバくん:02/05/20 22:54 ID:4ifA8RyD
もののけ番外地の家、差し押さえられたヨ!
みんな元気かなあ? 「ワンエグを偲ぶ会」から逝ってないヨ!(鬱
434名無しさん@120分待ち:02/05/21 00:02 ID:YmGpt5TM
>>433
大冒険のでの家?
だったら
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/971619604/l50
こっちだよ
ここはビザスレ
435ロバくん:02/05/21 01:33 ID:GxZmUC4a
>434
おおっ、サンクス!

スーパー・ナンジャビザは最近、ラスト3つくらいになると教えて君
になってしまうけど、毎回名古屋から来てるんで勘弁してネ!
436名無しさん@120分待ち:02/05/21 10:26 ID:YmGpt5TM
>>435
もしかしてT君(藁
437名無しさん@120分待ち:02/08/04 01:28 ID:COuQ6lMI
質問スマソ、今スーパーナンジャビザやってるんだけど
スーパーの査証の問題がどんな物に隠れているのか分かりません、
マカロニとゴースト、福袋は見つけたけどもののけの問題が・・・。
もののけの問題ってどんな箱(?)に隠されているかヒントだけでも教えて
プリーズ!
438名無しさん@120分待ち:02/08/05 12:53 ID:ze2jnJ0g
>>437
薬箱っす。変わってなければ。
439名無しさん@120分待ち:02/08/05 23:07 ID:xEwM2zA2
>>438
残念、薬箱はかなりまえに変わってます。
でも、今の箱なんて表現したらいいかわかりません
大きさは、縦横20センチくらいで高さはは15センチくらい
(実際はかったことないので推測ですが)
で、折り紙みたいな?模様の箱です
ちなみにネタバレサイトからの情報だと
ちょっと前に蛍がいたところあたりみたいです。
440438:02/08/06 11:17 ID:r/0Aert1
>>439
ぬは、変わったんですか。(汗)
フォローありがとうございました。
今度行った時、私も見てみよう。>新しいの
441437:02/08/08 08:09 ID:WO7gHumb
>438
>439
サンクス、今度逝った時注意して探してみます!
442名無しさん@120分待ち:02/08/22 09:11 ID:BuIYGtIk
復旧カキコ 
443教えて君:02/09/08 04:50 ID:EYydBTlr
ナンジャビザの特典にご来園時にVIPクーポン差し上げます。ってありますが
VIPクーポンって何ですか?
ご存知の方がいたら教えてください。
ナンジャビザとナンジャ探偵団どっちがお薦めですか?
444名無しさん@120分待ち:02/09/08 05:48 ID:I3whPu+4
>>443
VIPクーポンとは!!!!

・ナンダーセントラルステーション(ゲーセン)での
 メダル10枚サービス

・福袋縁日銀座
 ナジャブの野球盤1Playサービス

・SHOP(食べ物、お土産各種)500円以上利用の時
 10% OFF

・似顔絵
 1枚 500円 OFF

※ご本人のみ、当日限り有効

>ナンジャビザとナンジャ探偵団どっちなんだよコンチキショ〜  
本気ならはスーパーナンジャビザ。
 入園無料でもこのクーポンはもらえる。
445教えて君:02/09/08 12:36 ID:EYydBTlr
ありがとうございます。
ナンジャビザにトライしてみます。
446名無しさん@120分待ち:02/09/08 18:47 ID:TW3Q6fG6
>>443
>ナンジャビザとナンジャ探偵団どっちがお薦めですか?

ナンジャビザもナンジャ探偵団も成功時の特典的には同じ。
そして、どちらの特典で入園してもVIPクーポンはもらえる。

あとは、この二つのアトラクションの好みの問題。
探索するのがいいか、推理物(探索の要素はあるが)いいか。

ちなみにスーパーナンジャビザと比べるスーパナンジャビザのほうが
特典はいい。(でも難易度が上がります)

>>444
ナジャブか?

ちなみにスーパナンジャビザのナンジャマニア特典では入場無料だが
ナンジャビザのグランドフェスタリアン特典では入場は50%引き。
447名無しさん@120分待ち:02/09/16 01:05 ID:djzHWP+4
しかし
 58 , 59
が見付からん・・・スーパスタンプならまだしも、
なんでこんな通常スタンプ難解にしてんだ?
448名無しさん@120分待ち:02/09/16 01:11 ID:kW/oxzlX
通常スタンプはナンジャリアンに訊けば教えてくれるよ
449教えて君:02/09/16 02:45 ID:4CVDZkCP
445です。ナンジャマニア入場無料の特典に引かれて
スーパナンジャビザにトライしてきました!
難しかったです、、
子供と2人で半日探した結果67個だけ集められました。
入場料だけで遊べるのでまた行こうと思います。
ありがとうございます。
450名無しさん@120分待ち:02/09/16 23:11 ID:djzHWP+4
59の謎が溶けた、58はいきなり無かった所に出現してた
また紛失してたのか?
ちゅー事で今なら100%解ります・・・

所で皆は使ったスタンプ出しっ放し派?隠す派?
俺は吟味してまで隠す派( ̄ー ̄)ニヤリッ
451名無しさん@120分待ち:02/09/17 01:43 ID:pBez8f3p
断然隠す派!!
452名無しさん@120分待ち:02/09/17 17:52 ID:18kjsJ2A
84番90番のスタンプの場所のヒントください!
102番の指示書の場所のヒントください!
453名無しさん@120分待ち:02/09/17 19:06 ID:drrrmJVt
メンテでなくなってるのをぬすまれたとかいったり。

変に隠してよけい難しくするバカがいるからこまったもんだな。
(昔、植木鉢の土の中に隠したバカがいたらしい)

454名無しさん@120分待ち:02/09/17 19:29 ID:drrrmJVt
>>452
店、人形の手
ねこみこ
公衆電話
455名無しさん@120分待ち:02/09/17 22:50 ID:f4jrJE59
元に戻しておくのも隠すことになるんだろうな・・・

知ったかぶるバカがいるから困ったもんだな。

456名無しさん@120分待ち:02/09/18 01:29 ID:rWs2xiSZ
>>455
知ったかぶるバカは、おまえな罠
457名無しさん@120分待ち:02/09/19 00:53 ID:XhledORR
454サンありがとうございます。
453サン先週の日曜日に行った時には
    ワインのタルの隙間の奥の奥に
    ヒモが切れたスタンプが隠されていましたよぉ!
    隠されていたと言うより投げ込まれてた?
    本当に迷惑ですよね!
458名無しさん@120分待ち:02/10/05 16:46 ID:HLY32ye/
「ナンジャ探偵団」は「時効」つまり「有効期限切れ」になります。
(期限日付忘れました)
トライされる方、注意してくださいね。
459ナナシ・ナンジャ:02/10/05 20:38 ID:a+BT40Mm
>>458
すこしスレ違いだとおもうのだが?

「ナンジャ探偵団」は10月31日午後10時で
今の事件が時効ってだけで
「ナンジャ名探偵」特典の割引自体の有効期限は認証日の翌日より
向こう1年間有効だと思うのですが?

事件捜査中の人に対しての時効近いってことについての警告の意味
だったらヨコヤリすみません。

ちなみに今日、探偵手帳の色が青に変わってました。
460名無しさん@120分待ち:02/10/07 21:11 ID:G1skylSL
今月のスタンプの位置
かなりイージーな気がしまつ。
461名無しさん@120分待ち:02/10/08 13:54 ID:Y86whsZz
もののけ番外地46番のスタンプってどこにあるんですか〜〜!
スーパースタンプでもないのに2時間くらいさまよったかも。
もしかして紛失?てことあるのかな。それとも探し方が…
ああ〜へこむ。。
462ナナシ・ナンジャ:02/10/08 14:03 ID:eiIe2Gu0
88番までならナンジャリアン(スタッフ)が教えてくれますよ
それにフェスタリアン同士で情報を交換でするってもナンジャのだいごみ
です。

一応ヒント
猫目門のと千手観音の間、ごみばこ

今のもののけの通常スタンプは猫目門のと千手観音の間
あります。街区スタンプ除いて。
463461:02/10/08 14:25 ID:Y86whsZz
お〜…ナナシさん有難うございます〜!!
抽選で平日パスポートをゲットしてまた近々行くので、
ごみばこ探してみます。
残り通常スタンプ1個とスーパースタンプ3つなんですが
なんとか自力で頑張りますよう♪
464名無しさん@120分待ち:02/10/09 01:11 ID:IH/lsSUh
もののけの通常スタンプって今
門からエンタメの間に全部無いかい?
465名無しさん@120分待ち:02/10/09 01:12 ID:IH/lsSUh
ああガイシュツ、何故かログがつまった?
466名無しさん@120分待ち:02/10/11 23:14 ID:xM7moZeP
458です。レス遅れてすいません。
459さん。
>事件捜査中の人に対しての時効近いってことについての警告の意味
>だったらヨコヤリすみません。

フォローしてくださって、ありがとうございます。
説明不足な書込をしてしまってすいません。
467名無しさん@120分待ち:02/10/12 21:46 ID:JH6Vc6FE
ゴースト13番地の街区スタンプ、開けてみて一瞬「アレ?」と
なったのは自分だけでしょか?
あとはもののけ番外地の45番スタンプのみ!
468名無しさん@120分待ち:02/10/13 05:45 ID:zltl4fhD
>>467
俺は勢い良く開けて首を突っ込んでしまい
顔にスタンプがついた・・・(マジデ
469にゃん:02/10/20 01:22 ID:9YqsiYHA
>>467
>>468
ゴーストの街区スタンプは、骸骨があって照明が明るくなってるヤツかな。
「アレ?」とも顔にスタンプがつくとも思わないけど、アレレ??

ところで、8、10、36のスタンプ知りませんか。
8なんて範囲狭いのにわかないよー。
10月おわっちゃうよー。
にゃん。
470名無しさん@120分待ち:02/10/20 01:41 ID:GfFRAtO2
>>469
その時は
扉側に針金でぶら下がってたんす・・・

ジュークボックス↑
香取豚【○】
メモリア【○】
471ナナシ・ナンジャ:02/10/20 19:26 ID:TxeLyqSn
なんかいまゴーストの街区スタンプ直してるみたいで
扉の奥にはバケツの残骸しかないですね。
そのかわり>>470さんの書いている通りに
扉の内側にスタンプがぶら下がっている状態ですね。
一応先週の話ですけど。

472名無し:02/10/20 22:39 ID:rmc6madn
>>470
>>471

にゃんも先週だったけど、多分水曜日。
木曜日からだったら、ぎりぎりだな。
また開けてみよっと。パカッ

>>470
情報サンクス。
イマイチ分からんがさまよってみる。
ウロウロ 
決して怪しい人物ではありませんのでおかまいなく。
473名無しさん@120分待ち:02/10/21 01:18 ID:V9K88sD4
>>469 にゃんさん
8番
ナンジャコアっていうのには、上の階も含まれることをお忘れなくね。
それで470さんが教えてくれている辺りを探してみましょう。
10番、36番
両方ともシールプリンターがあるところかも〜

88番まで(つまりスーパースタンプ以外)は、どうしてもわからなければ
ナンジャリアンにきいてみれば、教えてもらえると思いますよん。
474名無しさん@120分待ち:02/10/23 21:51 ID:dK/XG/l+
あとはスーパースタンプ52番を残すのみなんですが、
もう10月終わってしまいます‥
どなたかどなたか教えてくださいませんでしょうか?
475474:02/10/23 21:54 ID:dK/XG/l+
上の書き込み、スーパースタンプ52番って
書いてしまいましたが92番の間違いです。
福袋七丁目商店街のスーパースタンプでした‥(泣
476名無しさん@120分待ち:02/10/23 22:32 ID:j1bTPF07
スーパースタンプはネタバレのHPに載っているよ。
検索エンジンでもあっさり出てくるよ。>ネタバレHP
477名無しさん@120分待ち:02/10/24 01:32 ID:aIrkyd5R
>>475
のんべえ横丁をよーく探してごらん…
478名無しさん@120分待ち:02/10/25 00:52 ID:ltKWVGrG
特にのれんの裏とか
479名無しさん@120分待ち:02/10/25 02:05 ID:My7Qmh0B


49、57
480名無しさん@120分待ち:02/10/25 02:10 ID:My7Qmh0B
は何処でしょう。

いい所見っけと思ったら焦りすぎた。
あほだ

あとお店で外に無いやつって中にあるの?
中でチョロチョロしてたら、怪しすぎるじゃん。
それもナンジャの試練なのか。

481名無しさん@120分待ち:02/10/25 15:37 ID:ahrvd7fB
>>479>>480
>>473の最後の2行読め。

ちなみに店で中にあるのはマンマコッタとパパロッティだけ。
あと、店のそばにあるとは限らない。
482名無しさん@120分待ち:02/12/15 01:19 ID:NQYkHKf/
ビザの写真が、はさみと糊でつけるようになったのっていつから?
なんか節約してるんだなぁっと、ちょっと悲しくなりますた、、、
483名無しさん@120分待ち:02/12/15 05:57 ID:rtPW5qFR
でも、解像度が異様に良くなってる。
使ってるカメラや紙は、高価なものに変わってない?
484名無しさん@120分待ち:02/12/16 22:23 ID:q8B829yA
>>482
必要もないのに余分に撮りまくった挙げ句に
そこら中にぺたぺたと張り付けるお子ちゃまへの対策だったりして。(W
485名無しさん@120分待ち:03/01/03 12:46 ID:WqoE7ENL
オールナイトの日、人が座っているところの後ろにスタンプがあった・・・
前にみつけていた人にそこにあると聞いていたので、座っているカプールに
立ってもらってスタンプ押せたのだけど、そこにあると確信が持てない人は
座っている人をどかしてまで探さないと思う。つまりいつまでもみつけられない。
もっと隠す場所を考えてほしいよ。ナンジャタウンさん。
486名無しさん@120分待ち:03/01/03 12:56 ID:H/8BKP6W
オールナイトの日はあらゆる所に睡眠している人がいて面白かったよ。
 
12月31の夜11時に逝って今日は普通のパスポート料金かと
勝手に思っていたところナイトパスポートの料金
(しかも認定章でさらに半額)で買えたので得した気分。

でも、朝6時まではステージ前に居座っていたし、
昼間は福袋とふくろうの展示会で5時間抜けて、
閉園6時だし…
アトラクションがほぼ出来なかったのでショボーン。
487名無しさん@120分待ち:03/01/03 13:00 ID:H/8BKP6W
あっ、書き忘れたけど仮眠30分しかしてないのにだよ。
なんか無駄な時間を過ごした予感。
488名無しさん@120分待ち:03/01/03 16:19 ID:icPQ97hg
>>485
場所の検討はつく。あそこだな>座ってるところ
オールナイトの日にあそこに置くのはナシだよな
489山崎渉:03/01/09 01:58 ID:F1w64l6B
(^^)
490名無しさん@120分待ち:03/01/11 00:32 ID:W5NBHFgn
ナンジャラー
どなたか49、57、88のスタンプを教えて下さい。
では失礼。
491名無しさん@120分待ち:03/01/11 00:50 ID:atknMhks
>>490
その辺りのスタンプなら、
ナンジャリアン(従業員)に聞けば教えてくれるよ

ついでに、過去スレに、スタンプの場所が書いてあるリンク先がある(はず)
492名無しさん@120分待ち:03/01/11 02:08 ID:AhDroNZ/
そうですか。
ではそちらの方向で。
493山崎渉:03/01/22 18:52 ID:KhHgng3h
(^^;
494にゃ〜:03/02/07 11:45 ID:B4c26teY
スタンプは88までなら、自分でメモっておくのが、得策だにゃん
それ以外もメモっておけば何かしらの対策になるんだにゃん!
495名無しさん@120分待ち:03/02/12 01:12 ID:FM4j+/9y
今日、初めてのマニア認定。
友達にリードしてもらって、スタンプ捜しのカップルに場所聞いてOK。
でも認定されたときに聞いたお姉さんの言葉が悲しかった。
「ナンジャタウンは餃子だけでなく、アトラクションも面白いってみんなに伝えて下さいね」
寂しいっす。
496月1ナンジャラー:03/02/15 23:57 ID:kUhy/koO
490>49はマカロニ広場のトレヴァンジェーロ入り口左ごみ箱周辺
  57はマカロニ広場たまごクレープ屋前の花屋ドア
  88はナジャムルーム入り口右側
です。がんばって探して下さいね。
それにしても、スーパーナンジャのスタンプでベンチとかのうらはやめて欲しいなぁ。
疲れて休んでる人だっているのに、ゆっくり休めない気がするのよね。
497名無しさん@120分待ち:03/02/16 01:34 ID:AMyGpAOZ
>>496
月1ナンジャラー → 月1フェスタリアン
では?
(名前なんぞに突っ込みスマソ 逝ってきます)
498月1ナンジャマニア:03/02/16 11:43 ID:8ZXMrx8S
>>497 月1ナンジャマニアに変えました。流されやすい俺。
499名無しさん@120分待ち:03/02/21 18:47 ID:66DiE27/
今月の97/101/103/106の位置知ってる方いる?
500名無しさん@120分待ち:03/02/23 11:36 ID:iFZml13c
>>499
オレ知ってる。

で、話は変わるが500番ゲット。
501月1ナンジャマニア:03/03/02 13:45 ID:UYprUc57
親切な人へ。情報交換に積極的な人、いつもありがとう。
せっかく、ナンジャタウンに遊びに来たんだから楽しい気分で帰りたい。
意地悪な人へ。スタンプはあった場所に戻して欲しいな。
マカロニの105番。すごーく見つけずらかった。
502山崎渉:03/03/13 15:42 ID:r6oDuK3l
(^^)
503名無しさん@120分待ち:03/04/02 17:38 ID:wXd8sFMG
スーパーじゃないほうが終わったらしいが?
504名無しさん@120分待ち:03/04/07 01:44 ID:6OcR/40o
そうみたいだよ。ファイヤーブルーも今日で終了!!
505山崎渉:03/04/17 11:19 ID:9o2U+ko5
(^^)
506山崎渉:03/04/20 05:49 ID:fv15Txch
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
5077番と55番はどこよ?:03/04/25 02:54 ID:zS3XtPkb
順調にスタンプを集めたはいいが、89からの査証「指示押しスタンプ」でつまづく!
答えはわかっているのに、そのスタンプがどこだったか忘れちゃってるの^^;
「これ、どこで押したんだっけ??」と・・・延々と彷徨いつつ
先日は断念して帰ってきた!!情けネェ(><)
508名無しさん@120分待ち:03/04/25 11:29 ID:0dq9ug/K
>507
今度からメモっとけー。
509名無しさん@120分待ち:03/04/25 17:11 ID:3rVtfw4r
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
510名無しさん@120分待ち:03/05/07 17:21 ID:cZig3VO9
88番までのほう、無くなってしまったの?
ナンジャタウン、なかなな行けないので、
今まで数ヶ月かけて「88番まで」をしていたので大ショック。
今は「スーパー」しかないの?
「スーパー」は、毎月変わって、一ヶ月以内に全部押さないとできないと聞いているので・・・
511名無しさん@120分待ち:03/05/07 17:43 ID:58oRW+hv
>>510
ノーマルビザは確かになくなったけど、
スーパービザで、88個まででの認定も受けられますよ。
ノーマルビザが200円値上がりしたと考えればいいかと。

もちろん、ノーマル認定した後の続きをやってもいいです。
512動画直リン:03/05/07 17:44 ID:aUftboWr
513名無しさん@120分待ち:03/05/07 17:58 ID:234o5LRP
「名誉フェスタリアン」ってのはなくなったわけね。
514名無しさん@120分待ち:03/05/09 03:47 ID:BdM0ZS1L
くそ〜マカロニ広場にある105番がみつからん!
どなたか教えておくれよ(つω・)
515名無しさん@120分待ち:03/05/10 00:59 ID:7w5o0PuI
>>514
鍛冶屋の右タイプライターとかがおいてある椅子の足
にあるよ
516名無しさん@120分待ち:03/05/10 19:42 ID:52sJsmzL
>>515
うお〜ありがとう!
早速いって押してきます。
517名無しさん@120分待ち:03/05/16 11:11 ID:R8Sl4OU5
>>513
あるよ
518山崎渉:03/05/22 01:34 ID:QJKkVDI+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
519名無しさん@120分待ち:03/05/22 01:51 ID:pzvX+wOD
>>513
スーパーでもあるんじゃ?
520山崎渉:03/05/28 16:51 ID:fifkesgi
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
521名無しさん@120分待ち:03/06/10 10:07 ID:368m3e/n
94と104がわからない。。。
教えてちゃんでスマソ

関係ないけど、昨日入国早々、
後から肩を叩かれて振り返るとナジャブがいた。
俺着ぐるみ苦手なもんだから、走って逃げてしまった。
ごめんな、ナジャブ。
522名無しさん@120分待ち:03/06/14 22:55 ID:jY60P7BB
>>521
94は妖怪鏡の柵?の右下だったかな?
104は憶えてないやスマソ
523名無しさん@120分待ち:03/06/16 20:46 ID:FF3Q0EcA
>522
アリガd
初めてナンジャマニアになりますた
524名無しさん@120分待ち:03/07/08 00:28 ID:TaRv3pMl
ナジャヴ倶楽部カードの限定の奴ってどんなの?
525名無しさん@120分待ち:03/07/10 01:25 ID:b7ZuTZQp
ナンジャビザも限定版あるっけ?
526名無しさん@120分待ち:03/07/11 15:08 ID:LElGFQaM
ナンジャマニアのクリア後にあるって公式ページに書いてあった
http://www.namco.co.jp/tp/card/
527名無しさん@120分待ち:03/07/14 22:51 ID:1NuKr0ZR
>>526
もうそのカードってないでしょ、たしか。
528名無しさん@120分待ち:03/07/20 23:57 ID:h7q8zPwW
>>527
あるよ
529名無しさん@120分待ち:03/07/26 04:48 ID:enzSXR/Z
どっちなの?
530名無しさん@120分待ち:03/08/20 08:24 ID:suJWuyjK
今は無いね
531名無しさん@120分待ち:03/08/21 15:03 ID:NslSyRCq
>>530
会員限定のってどんなのだったか、詳細を知っているなら教えてキボンヌ
スタンプがあるのはみた事あるんだけどなぁ。
532名無しさん@120分待ち:03/09/08 07:49 ID:y2Gu19I7
最近血眼になってスタンプ探している人を見るのでage!
533名無しさん@120分待ち:03/09/10 16:20 ID:LzPWjURr
洒落にならん
90番台からのスタンプが全然みつからない

ベンチの裏まで探してるのに…
誰かおしえてー
534533:03/09/10 19:47 ID:LzPWjURr
なんとか見つかったよ…
535名無しさん@120分待ち:03/09/11 01:15 ID:/qHfo5sE
漏れも103と92が見つからない。
ご存じの方、ヒントでいいので教えてください。
536名無しさん@120分待ち:03/09/12 05:47 ID:/WTBnG7o
保守age
537名無しさん@120分待ち:03/09/14 21:15 ID:Lb/QpaYi
>>535
92番 猫殿横ゴミ箱右下側の壁
103番 欲望のワイン ワイン樽左

538名無しさん@120分待ち:03/09/15 04:57 ID:/T6lgNsY
今月の スタンプ きてるね〜

今までで1番か2番の難易度ではなかろうか?
とにかくイジワル過ぎ。低過ぎ。
539名無しさん@120分待ち:03/09/16 22:37 ID:ZGiPQo1V
とりあえず、スタンプ押したら、元に戻せよ。
540535:03/09/18 14:45 ID:rf5rFUzb
>>537
遅レスですいません。
感謝です。
541名無しさん@120分待ち:03/09/20 09:52 ID:qwxw3cDj
今月の103は反則なんじゃ…?
542名無しさん@120分待ち:03/09/20 09:58 ID:/PhI7Cp9
スーパーナンジャビザに反則は無い。唯一あるとしたら、盗難位じゃないの。
もうスーパーなんて集める元気なんてないよ。

そろそろ、背中に金のプレートつけたナンジャリアンが持ち歩くんじゃないかな。
543名無しさん@120分待ち:03/09/21 00:16 ID:/un0zOPx
>>541
私もそう思う。
アトラクションの中には置かないはずなのに・・・。
544名無しさん@120分待ち:03/09/21 22:27 ID:p+z+J1zC
来月のスタンプの場所が楽しみニャン!
545名無しさん@120分待ち:03/09/22 02:34 ID:2rIG6b/c
>>541
>>543
2001年6月の104番が同じような位置にあったことがあります。

いままでもディモスの審判の生と死の戦いのところとか、生命のほこらのとこあったり、
あと、すぐに移動したけどボムレンジャのメモリアルパレスの中とか
地獄便所の入り口のタマが目を回していた便器の横の柱とかにあったことがあるので
私は一応その辺もチェックしています。

そういえばノーマルのスタンプも福袋とかだとアトラクの中と
思われるとこにありますよね。
546名無しさん@120分待ち:03/09/22 14:07 ID:fMY5D/50
だけど やっぱり 反則だ!
アトラクションやっている人に迷惑がかかる。
547名無しさん@120分待ち:03/09/23 02:30 ID:QxJTucXd
私も96、99、101番がどーしても見つからない!!!
この三つだけで2時間以上、探し回ったのにだよ?
108番は既に押せているのに何故だ・・・って感じ。

95番だって連れが良く見つけたよなあって感じのトコだったし。
ホントに皆さん言うように今回は酷い気がする・・・。
その内金のプレート付けたナンジャリアン登場ってのも洒落に終わらんかも。
548名無しさん@120分待ち:03/09/23 23:18 ID:7ytG5vNT
>543
過去にも結構たくさんアトラク内にありましたよ。
下記を観ると、昔の位置も判るね。
ttp://www.geocities.jp/ryoh1022/
549名無しさん@120分待ち:03/09/24 00:11 ID:NHS0+vsX
>>548
そこのサイトの管理人もこれからクレクレ房が増えそうで大変ですね。

今回さらされたことによってまた、移動(休止)しそうで怖いな、重宝してたのに。


550名無しさん@120分待ち:03/09/26 15:57 ID:7CogdpjU
>>548
すごいですね!!
今度行くとき事前に見させてもらいます。
551名無しさん@120分待ち:03/09/27 00:39 ID:9FvaJMcJ
>>549
>今回さらされたことによって

何を今さら…もう何度さらされたことか。
552名無しさん@120分待ち:03/09/27 01:07 ID:wLe8+L3N
>>551
たしかにそのサイト自体はよくさらされているな
でも、スタンプの位置の直リンところのページは前に
にさらされてからそこの管理人がスタンプ位置のページのURLを
変えてからは初めてだよ。
ためしにこのスレでさらされているURLチェックしてみな。

でも、すでにさらされている
トップページから入っているやつにとっては関係ないけどな(藁
553名無しさん@120分待ち:03/09/28 03:37 ID:go8+kW/Y
>>552
ああ、そういう意味ね。了解。
しかしあの管理人氏も気の毒だよな。
ここのせいで何度ファイル名変えたことか…
554名無しさん@120分待ち:03/09/28 08:51 ID:ZxQ7xTK5
>>543
アトラクション内でも
パスポートなしでいける場所は例外として設置されてるということ?
町の構造上仕方ないのかな???
555名無しさん@120分待ち:03/10/01 21:30 ID:tIui+d6t
スーパースタンプって定期的に新しいデザインになるんですか?

今日行ったら、先月のと違うものがありました。
といっても先月も今日も全部集められなかったので
どれが違うのか、確定できなかったのですが・・・・

556名無しさん@120分待ち:03/10/01 21:31 ID:tIui+d6t
↑意味わかんないですね。

少なくとも福袋のスタンプは変わっているのかな?と思ったのです。
先月3つ押せて、今日も3つ押せたのですが
デザインがかぶらなかったので・・・・
557名無しさん@120分待ち:03/10/02 04:00 ID:/0um8LBF
>>556
毎月、4つの街区(ゴーストはナンダーに含む)のうち
少なくても、どれか1街区はクイズが変わります。
その関連でスタンプも変わってきます。(かなり使いまわしですが)
前月やってて、その変わった街区分の答えがわかっていれば
他のスタンプ見つけてなくても108番が開けることが出来るといった
小技が。

私はおぼえてないけど、2街区まとめて変わったことあったかな?
558名無しさん@120分待ち:03/10/02 04:02 ID:/0um8LBF
×:108番が
○:108番を
559名無しさん@120分待ち:03/10/03 00:25 ID:aNESkOmM
>>557 ありがとです。
確かに福袋のみ変わっている様でした。
えぇ、108番は開けられました(藁

残り11個、今月はもう一回行けそうなので
がんばります!
560名無しさん@120分待ち:03/10/05 00:31 ID:e2rnRdnJ
今月のスーパースタンプしょぼい・・・。
どこに隠れているか楽しみにしていたのになぁ
561名無しさん@120分待ち:03/10/05 04:48 ID:X9GDWATl
反動か?
562名無しさん@120分待ち:03/10/05 05:32 ID:Me5ClaFr
むしろ反省
563名無しさん@120分待ち:03/10/05 16:47 ID:SgzNBClD
>>560
月一の楽しみなのにねー
564名無しさん@120分待ち:03/10/05 18:54 ID:LKC3X/Yw
ちょっと難しくするとガタガタいう厨房がいるからでは(藁
565名無しさん@120分待ち:03/10/05 21:03 ID:TveRGuDd
今日は簡単だった−。
566名無しさん@120分待ち:03/10/30 22:52 ID:+1aInXTU
どうもこのスレがナムコ系では最古らしいんだが
567名無しさん@120分待ち:03/11/12 22:00 ID:OWi2IQs5
psycho な すれれすか?
568名無しさん@120分待ち:03/11/17 00:00 ID:AnqCJAiX
今日、名誉ナンジャリアンになったら日付のスタンプがクリスマス限定スタンプだった。
ナンジャラ〜!(恥ずかしい)
569名無しさん@120分待ち:03/11/17 08:26 ID:CvTo8ygj
名誉ナンジャリアン
570名無しさん@120分待ち:03/11/17 20:10 ID:9ttJOgpx
お、今でもそんなのやってるんだ。もう遥か遠い記憶の彼方だ。
クリスマス限定スタンプなんて懐かしいなぁ
571名無しさん@120分待ち:03/11/26 23:16 ID:5s16lS/X
「もののけたまの妖怪鏡」って何処にあるんだろ?
今月中に、あと何個か押したいんだけど、「もののけたまの妖怪鏡」だけが意味わからんw
572名無しさん@120分待ち:03/11/27 01:02 ID:LQ1XIGly
>>571
もののけ参道をはいってずーっとまっすぐ行って
もののけテイメントに入る手前の右側にあるよ。
もとは霊珠怨柱だったもののリサイクル品で、
ひらがなのボタンがたくさんついてる物。
573名無しさん@120分待ち:03/11/27 01:06 ID:b7tADL7E
>>571
ちなみに暗いので注意が必要ったまよー

ちょっと対抗してスタンプの在り処ページ始めますた。
574571:03/11/27 01:10 ID:ui027IB1
>>573
おぉ、ありがとでつ。
今月中に頑張っておしてきまつよ。
575名無しさん@120分待ち:03/11/27 17:23 ID:wDaPVE8e
>>573
>ちょっと対抗してスタンプの在り処ページ始めますた。
もしよかったらページの場所おしえて。
576765じゃなくて573:03/11/27 19:54 ID:b7tADL7E
>>575
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2501/sss/

(某所)より早く、スッキリとしたデザインを追及。
説明は割と不親切。
577名無しさん@120分待ち:03/11/28 18:21 ID:DfgAlEjr
>>576
バンガレ(・∀・)ノ~
盛れも強力汁yo
BBS欲しい所だけど、隠しとかキボン Ctrl+Aとかで白文字リソク
578575:03/11/28 18:43 ID:hEMIz4m5
>>576
ありがとう。
明日いってきます。
でも、某所と同じで93、98、102、107は場所じゃ無いのね。

そういえば某所も更新したね。
579名無しさん@120分待ち:03/11/28 23:56 ID:P5wIsM03
>>578
093 体重計左下(マイスターの右下)
098 もののけ探検隊化け猫左の柱(時間ですよー)
102 実は見た事が無い
107 ディモスの審判命コースU出口付近
だね。

>>577
dクス。
BBSはここでもいいかと思ったのだが、色々再考してみるよ。
とりあえず12月も某所より早い更新目指すや(今月は5日に更新した)


ナンダーバードの指令書はどんな形状か教えてエロイ人。
……マジで一度も見た事が無いんだよ。
580572:03/11/29 11:21 ID:lmZNfSnR
>>579
ナンダーバードの指令は・・・・
以下ネタバレなので見たくない人は次逝ってくれ。








ナンジャリアンコール(ってわかるよね?壁についてるナンジャリアンを呼ぶ電話のこと)
と同じくらいのサイズの箱(金属製)の中にある。
留め金が掛けられるタイプなので、場合によっては2個ある留め金を
外さないと開けられないこともあるので注意。

ってか、素直に疑問なんだけど、指令書を知らずして、どうやって
正解のスタンプを判断している?
581575:03/11/30 01:51 ID:bMpokoxh
土曜日行ってきました。
今回のスタンプある意味ひどいね。

もののけの木魚のやつとか、あんなに奥においてちいさい子供が届くの
だろうか。
難しくするのは特にかまわないのだけど、押し辛くするのはどうかなと思った。
もし見ていたら、チョットは考えてくれ>担当者

>>580
クイズの答えは役3ヶ月くらいかわらないから、一回きけば、同じこたえ
で3ヶ月はもたせられるのじゃないかいな。
もしくは毎回ネタバレサイトみてやってたとか。
582572:03/11/30 16:16 ID:7c6aCi0V
>>581
>クイズの答えは役3ヶ月くらいかわらないから、一回きけば、同じこたえ
>で3ヶ月はもたせられるのじゃないかいな。

そりゃずいぶん危険な気が。
漏れは>>580を書いた後に思ったんだけど、実は108番スタンプの扉が開いたものを
後で押しに行くだけなんじゃないか?

ナンダーバードのスーパースタンプは3つしかないから、108番扉開けを3回トライすれば
どれが正解のスタンプか判るからね。
583765じゃなくて573:03/11/30 19:59 ID:CZ6CXC/x
>>582
3回トライしていた。
108番を開けた後は走ってスタンプを押しに戻っていた。
ありがとう、来月からは頑張って探す事が出来る。
584572:03/12/01 01:07 ID:npgW/0yG
>>583
ああ、やぱし3回トライしてたのか…ご苦労さん。
とか言っているうちにもう12月。がんがって探しておくれ。
585名無しさん@120分待ち:03/12/04 03:14 ID:fb7OV4iT
>>576
おっ、早いなぁ
もう今月分更新してるよ。
586名無しさん@120分待ち:03/12/04 10:36 ID:m8FeKm61
105がわからなくて発狂寸前━(゚∀゚)━
587名無しさん@120分待ち:03/12/06 14:48 ID:CVI2Q2b1
>>573
どうもありがとう。
あなたのページのおかげで、とても助かりました。

105のスタンプの場所ですが、
ビアンカヴィータの入り口の側にトイレの案内板が上の方にあるのですが、
その案内板の下にあるベンチの足元にありました。
参考になりましたら、幸いです。
588名無しさん@120分待ち:03/12/06 21:47 ID:KiVSKmxp
>>587
同じ日に発見。お役に立てて光栄。
おかげ様で見つかったよ。

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2501/sss/2003_12_105.jpg
589名無しさん@120分待ち:03/12/22 01:39 ID:cFoA0bOZ
>>588
クリスマス限定のスタンプ、他のクリスマスイベントと同じで
25日までやってるのかと思ったら、20日で終了だった。
それを知ったのが20日の午後7時頃、ナンジャ現地でだったので
即588氏のサイトをモバイルでチェックし、無事集め終えることができた。

今回ほどネタバレサイトに感謝したことはなかったよ。
いろいろ批判もあるけど、良いか悪いかは使い方次第なので
決め付けることはできないと思った。
本当にありがとう、588氏。
590名無しさん@120分待ち:04/01/04 01:05 ID:sjmV/s9T
今月の108番の場所ってまずくない?人たまると危険っしょ。
今日前にいた夫婦(かカプール)が開け方を思いっきり勘違いしていて、
ビザの34ページに書いてあるとおりに、ドアノブを右に回してから
93、98、102、107と数字をそのまま打ち込み(つまり数字キーを10回押して)
ドアノブを左に回しも開かない!と怒っていた・・・
しかもそれを何度も繰り返していた・・・

その間に人がすごくたまってしまったので、見かねて
答えの絵に対応する番号を4つ押すんですよ、と教えたのだけど、
今度は答えのスタンプがことごとく間違っていて、やはり開かない・・・
人はさらにたまる・・・
やぱし108番は広いところにおくべきかと。
591名無しさん@120分待ち:04/01/09 23:00 ID:cVZP0bMR
>>576
「キャンディ屋右の箱の上」

って実物見たときチョットうけた。
592名無しさん@120分待ち:04/01/13 00:43 ID:kL1OVEbX
>>591
むちゃくちゃ目立つもんね。
593591:04/01/13 14:52 ID:GAhwbl09
>>592
そういう意味でうけたんじゃないです。
場所的にはよくある場所なので。

以下ネタバレになりますが
>>576のヒント見てCANDYショップの周辺(最近は床屋と融合してますが)
を期待して探しに行ったら
レストラン「CANCANGIRL」の前にあったので。
「うわぁ、これじゃCANしかあってないよ」って感じでうけました。
594名無しさん@120分待ち:04/01/14 00:24 ID:ynL0LNV3
>>593
スンマセン。
明日探しに行く時に、もう少し分かりやすい説明考える。
あの場所のうまい説明のしかた、あるのかったまー。
595名無しさん@120分待ち :04/01/14 01:46 ID:XmWT7bj5
>>594
あの位置なら>>593に書いてあるように
レストラン「CANCANGIRL」の前の箱の上でいいのでは。
596名無しさん@120分待ち:04/01/16 13:40 ID:S/7vwzDB
スタンプの場所探してたら、教えてくれた人がいますた。幼稚園児♂
(´Д`;)
597名無しさん@120分待ち:04/01/22 22:07 ID:PInu2vcx
もしかしたら貴方にナンジャラーと行っている中に作成者がいるかもな。
????????
598名無しさん@120分待ち:04/01/23 00:10 ID:rCd7u37y
>>597
?意味不明。誤爆???
599名無しさん@120分待ち:04/01/23 02:02 ID:kx0ownOr
>>598
確かに意味不明だ。直した。
600ナンジャラー:04/01/23 06:30 ID:kP5cMikP
600ゲッツ>>だねぇ └|∵|┐└|∵|┐
601名無しさん@120分待ち:04/01/23 07:18 ID:YIxKAPrK
>>599
貴方って誰???
602名無しさん@120分待ち:04/01/25 00:12 ID:7r7t/nsS
>>599
ってか直したってどこを?そもそも何の話してる?
603名無しさん@120分待ち:04/01/25 22:23 ID:IjAnP4fv
>>601
もうすぐ期限が切れそうなナンジャマニアです。
好きな住人はもののけたま。
604名無しさん@120分待ち:04/01/25 22:51 ID:JhlK0rX6
>>603
601は、もしかしたら貴方にナンジャラーと行っている中に作成者がいるかもな。
            ↑↑↑の貴方が誰かと聞いているんじゃないかな?
605ナナシ・ナンジャ:04/02/02 02:10 ID:RQRChWp7
今月のスタンプ全体的にかなりわかりやすいとこにあったな。
しかし、某所のスタンプあんなとこじゃ、某アトラクのアレ、
DQNために汚れまくりになるんだろうなぁ。(いつものことだけど(藁))
606名無しさん@120分待ち:04/02/02 05:20 ID:wZoqIyxI
>>605
割に馬鹿なので今回もそこにあるものを見つけられずに泣きみそう。
自分が。(;´Д`)
この脳味噌が憎い憎い憎いキィー
607ナナシ・ナンジャ:04/02/02 20:41 ID:RQRChWp7
>>606
じゃヒント
608名無しさん@120分待ち:04/02/03 02:54 ID:KSnYuaTS
あ そ こ か 。
以前探してた時にこんなところにスタンプ痕が、と思ったあ そ こ か 。
609名無しさん@120分待ち :04/02/03 23:48 ID:b3o0x/sn
ヒントも何も
2001年/10月の場所捜せば今月終わりだろ。
610ナナシ・ナンジャ:04/02/04 00:47 ID:HreVxcgp
>>609
たしかによくみたらほとんど同じだ。(藁
指摘されるまで気がつかなかったよ。
611名無しさん@120分待ち:04/02/06 22:17 ID:8E/ay9+t
しゃがんでスタンプを探してたら、高校生の女の子に言われた。「初めてきたけど、ここ変な人いるからもう帰ろう。」変な人って…(´Д`;)
612名無しさん@120分待ち:04/02/14 14:40 ID:QyGofCvf
>>611
私も必死にベンチの横のスタンプを捜していたら、
女子高生にスゲーと言われ引かれまくった…(T-T)

なので極力変体に見えないよう極力オシャレして参戦
する今日この頃ですw
613名無しさん@120分待ち:04/03/11 08:17 ID:3i2sf0TT
ずっと行ってみたいなーと思っててついに初ナンジャ。
入ってすぐスーパー・ナンジャビザを購入しスタンプ探しに。

12時間フルに探し続けてマニアになれなかった…(;´Д`)。
106個まで集めたのに! あと2個なのに!
でも自力で探すつもりなので絶対人には聞きません。
614お願いします:04/03/19 21:26 ID:I6uwRxoa
初めて書き込む者ですが、
今月の89以降のスタンプの場所を教えてほしいのですが
誰かご存知でしょうか??
まったく分からず月日だけが経ってしまいます・・・。
お願いします!!
6157Sea@Park120分待ち:04/03/19 23:56 ID:uv3dSeEF
>>613
正直(゚д゚)スゲー。
616名無しさん@120分待ち:04/03/20 01:29 ID:Z0zHYGrU
>>614
全くって・・・本当に1つもみつけられないの????
いくらなんでも全部教えてほしいなんて図々し杉
今月のが難しいなら来月とか再来月とかにやり直せばいいじゃん
617お願いします:04/03/20 09:02 ID:jnththdh
616さんへ
いつも数個は見つけられるのですが全部見つけられません。
だから教えてほしかったのです
618名無しさん@120分待ち:04/03/20 10:04 ID:56yZcFG0
全部見つからないは有り得ないだろー。
福袋の2つはノーマルより分かりやすいとこにあったし。
あと2つは凶悪なとこにあったけど。
619名無しさん@120分待ち :04/03/20 10:25 ID:ktT6/KkU
今月の福袋89・90は凶悪。一番易しいのは福袋の92
92は見つからない方がおかしいと思うが。
先月や先々月より難しいが、ベンチとか動かしてみるのは捜索の基本。
620名無しさん@120分待ち:04/03/20 12:03 ID:fLnWIsYi
ビザが先日で切れてしまい久々にスタンプを探してるのですが…。どうしても90番の隠しが見付かりません。どなたか教えて下さい!
621名無しさん@120分待ち:04/03/20 13:14 ID:ZxXSVSRY
ナンジャには教えたがりの常連が何人もいるから
ここでもし答えてもらえなくても、現地で
それらしい雰囲気を放ってる香具師にきいてみればいいと思う・・・
622名無しさん@120分待ち:04/03/20 13:29 ID:56yZcFG0
>>620
絵馬の裏。

>>621
聞いてない事まで教えてくれて付いて来られるかもしれないけどネ(笑)。

95が見付からない。
会う人会う人聞かれたからよっぽど見付けづらいとこにあんだろーなー。
623名無しさん@120分待ち:04/03/20 14:21 ID:QV9oXd3i
95・・・かわや横丁の牛乳瓶隣にあるベンチ下
624名無しさん@120分待ち:04/03/20 14:26 ID:rJmwuk58
>>622
>聞いてない事まで教えてくれて付いて来られるかもしれないけどネ(笑)。

それはかなりありがちだと思うが、情報をもらう代償なのでしかたなかろう。
625名無しさん@120分待ち:04/03/20 14:47 ID:fLnWIsYi
622さんへ

ワザワザありがたうございます!
本当に助かりました。此で108つ全部揃いました!
本当にどうもです!
626お願いします:04/03/21 11:20 ID:Sb3pFjE8
昨日ナンジャへ行ってきました。
マカロニ広場のスタンプ3つしか見つけられずに終わりました・・・。
残念・・・・
627名無しさん@120分待ち:04/03/24 17:23 ID:MRotiqPy
お邪魔します。40才のおっさんです。
先日、餃子を食べに何の気なしにカミさんとナンジャタウンへ行きました。
そして、何の気なしにスーパーナンジャビザを買い挑戦してみました。
二人で一日歩き回ったのですが、どうしても90,95,103,106が見つけられませんでした。
# 108は、集めたスタンプから推理して押すことができました。
つきましては、何かヒントをいただけたらと思い、恥を忍んで書き込ませていただきました。

ところで、餃子を食べた際のスクラッチくじで、入園料が無料になるのですが、
平日の晩にスーツを着たおっさんが一人でスタンプ探しをするのは、
やはり奇異にうつるでしょうか? (ハマっちゃったのです・・・)
628名無しさん@120分待ち:04/03/25 00:26 ID:e3m9Tmi3
>>627
90と95はもう場所書かれてるじゃん
質問する前に過去ログくらい嫁(怒
過去ログなんて言葉を使うのが仰々しく感じるほど
ほんの数レス前に書いてあるぞ・・・
629名無しさん@120分待ち:04/03/25 06:17 ID:iu9WXhGR
>>628
おっしゃるとおり、90,95について書かれているのは
しっていました。
言葉が足りなかったようで、すみませんでした。
630名無しさん@120分待ち:04/03/25 12:39 ID:MTotoHo3
なんだかんだで、
今度の土日で今月の週末は最終週。
ナンジャビザ未終了者がジタバタすすんだろうな?
それに合わせるように教えたがりマニアも集合してしまうのだろう?
教えて欲しい人は構わないが、
断る時はハッキリ断った方がいいよ。。
>>621
>>624
そうでしょう?
631名無しさん@120分待ち:04/03/25 13:35 ID:jU0IhuEK
スーパースタンプは、人がたくさんいるときの方が見つけやすい。
632名無しさん@120分待ち:04/03/26 01:12 ID:Wmoijg96
>>630
>そうでしょう?

おまいはそんな当たり前のことも他人に確かめないとわからんのか?
漏れは621を書いた者だが、なぜそんな質問を責め口調で振られるのかわからん。

「スタンプの場所を教えてほしい人」に対して助言をしただけの漏れに
おまいは何を言わせたいんだ?
633名無しさん@120分待ち:04/03/26 13:01 ID:I+F4x8lR
誰か腰の低い40のおっさんに教えてあげなよ。
俺は知らんが。
634名無しさん@120分待ち:04/03/26 13:30 ID:iu3JxzB0
>>632が何を怒っているのか分からない。。。
635名無しさん@120分待ち:04/03/26 18:32 ID:+Ot+zJZ+
>>632が怒っているのは、
教えたがっている人を
否定したからではないの?

押し付けで教えたがっている人が
目立ってきたのは事実。
声をかける時も、
教えた方がいいか?
ずばりがいいか?
ヒントがいいか?

教える側、教わる側、
双方が楽しい会話になる事が出会いなのでは?

>>630
断り方も配慮がないと、
テーマパークって楽しくないよ。。
必死に探している人は、
神経ピリピリしているし。。。

636632:04/03/27 13:23 ID:rk+sPCsP
>>635
>>632が怒っているのは、教えたがっている人を否定したからではないの?

全然違う。全く逆だ。混乱の元なので、書いた当人以外が書き込みの本意を
推測で書くのは避けてもらいたい。
漏れは>>630の書いていること(教えてほしくない時にははっきり断ったほうがよいという内容)を
「当たり前」と肯定しているのがわからんのか?

>>630が「教えてほしくないなら、はっきり断ったほうがいい。そうでしょう?」
と、まるで漏れが「誰にでも教えるのがなんで悪い?」
とでも言ったかのように、わざわざ同意を求めて来た事に腹が立ったのだ。

>>632でも書いているように、漏れはここでスタンプの場所を尋ねている人達に対して
ここで答えを得られなくても、現地で尋ねればわかる場合が多いと言いたかっただけだ。
尋ねてもいないスタンプの場所を教えてくるような教えたがりの香具師を肯定しているわけではない。

ここでスタンプの場所を尋ねる人達は少なくとも「教えてほしくない」人達ではない。
なので、そういう人達に対してだけ「教えたがり常連」を利用すれば?と言っているだけ。
理解したか?>630、634、635
637632:04/03/27 13:32 ID:rk+sPCsP
おっと追伸。感情まかせでスレ汚しスマソ
638名無しさん@120分待ち:04/03/28 16:55 ID:nWC6B1xo
>>627
>平日の晩にスーツを着たおっさんが一人でスタンプ探しをするのは、
>やはり奇異にうつるでしょうか? (ハマっちゃったのです・・・)

餃子エリアができてから、スーツ姿のおじさま方はよく見かけます。
一人でスタンプ集めをしている人も別に珍しくないと思いますよ。

でもスーツ姿でのひとりインパークを奇異だと感じる人がいたとしても
不思議はないです。人の感じ方などいろいろですから。

個人的には、つるんでないと何もできないおじさん集団より
ひとりで遊べる大人の方に魅力を感じますけどねー♥
639名無しさん@120分待ち:04/03/29 13:15 ID:i7BfNpKh
>>636
「当たり前」を肯定しているんだ…
教えたい人を否定されたと受取り、
だから怒っているとしか思えませんが…?

現地でもよく見る光景だが、
「教えましょうか?」と練り歩いている人
教えた後は認定受付まで付いて行く人
(赤いジャンバー着ていたぞ)
聞きたい人は恥ずかしがらずに聞いていいと思う
でも、教え方も露骨だと
ナンジャビザは直収入に響く物
その内、策を講じて来たら、
少しでも教えてあげたい
喜んでもらう笑顔をみたい
そんな私も、
心が狭くなってしまうよ
6407Sea@Park120分待ち:04/03/29 19:26 ID:o/1yHUsS
1レス辺りの長文度がこのスレを象徴してるな。久しぶりにやろうかな。ナンジャビザ。
641名無しさん@120分待ち:04/03/30 01:39 ID:4JOrCeh7
>>639
しつこいぞ!オマエがどう感じようが事実は違うんだからもういいだろ!!なんでそんなに粘着するんだ?
「違う」と言っている人間に対して本当はそうなんでしょ、そうなんでしょと
しつこく言い寄るオマエは、ナンジャでいつまでもついてくる教えたがりと同じだ!去れ!
(だいたいオマエの日本語はおかしいところだらけだ。まともな文章も書けない春厨はすっこんでろ)
642名無しさん@120分待ち:04/03/30 13:24 ID:oztnBHen
>>635さんや>>639さんはここでもナンジャでも、
環境をよくして欲しいだけで、怒っているとは思いませんが?

事実現場では教えたがっている人が露骨になってきているのは事実。。
教えた人が一緒に受付に行くなんて、
私が教えました…って言っているのと同じ自殺行為でしょう?

ここは教えたい人と、教えて欲しい人の集う所!
いつまでもついてくる教えたがりと同じだ!去れ!
教えたがりの人も去る必要はないよね(笑)
ナンジャタウン関わる場所での言い合いその物が似合わないと思う…
そんな意見もここでは有り無し?
だめなら私は立ち去ります。。。
>>639さんや>>641さんや>632さんいかがですか?
643名無しさん@120分待ち:04/03/30 15:01 ID:IYy3/0eM
物凄いイキオイで文章読解力無しアーンド分かりづらい文章レス大杉。

>>639
>>636は「教えて欲しくない人はハッキリ断った方が良い」と言う>>630の意見を
「当たり前」だと肯定してるんだよ? 当たり前じゃん。よく嫁。
その後の文章が意味不明。結局どうすべきだと言ってんの?

>>642
>>641に対してのレスだと思われるが>>641は怒っているなんて書いてないじゃん。
>>639>>636に怒っているとしか思えないって書いてんだよ。よく嫁。
教えたがりは去る必要はないけど自殺行為って喪まいは教えたがりをどうしたいの?
644名無しさん@120分待ち:04/03/30 15:08 ID:IYy3/0eM
整理すると、

>>630>>624の付いて来られる事を情報を貰う代償で仕方なしと
言ったのに反論したのだが、関係ない>>621を入れてしまっていた。

>>621=632がその物言いにキレる。

>>635が621=632がキレた理由を教えたがりを否定したからと見当外れのレス。

>>621=632=636が635の見当外れのレスにさらにキレる。
645名無しさん@120分待ち:04/03/30 15:09 ID:IYy3/0eM
>>639が621=632=636にさらに見当外れのレス。

>>641>>639の見当外れ粘着レスにキレる。

>>642がまたさらに見当外れのレス。
646名無しさん@120分待ち:04/03/30 15:10 ID:IYy3/0eM
正論を吐いてるのに感情丸出しの煽り文章の>>632>>636>>641に、
勘違いレスの>>630>>635>>639>>642と言う構図。
煽り文章が呼び水になっているとは言え皆読んでなさ杉。モチツケ。

結論:聞かれたら(教えたければ)聞かれた事だけ教えてあげる。ストーカーはしない。

               糸冬        了
647名無しさん@120分待ち:04/03/30 21:18 ID:+eSV1Giy
殺伐としたインターネットですね
648名無しさん@120分待ち:04/03/31 00:08 ID:rC5EXMYO
>>646
まとめ乙。
結局聞かれてもいないことを教えるのはイクナイということで
どいつもこいつも意見は一致してるんだよな(藁

しかしどう考えても639=642だろ。
これほど読解能力にも文章構成力にも問題のあるヤシが
いきなり何人も現れるとは思えない。ジエンうざい。
649613:04/03/31 00:51 ID:3oqCPvJJ
ナンジャマニアキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
改めてリベンジに行って残りの2つを(σ゚ω゚)σゲッツ!

4時間以上探しても見つからなかったのが95と99だったのでつが。
10:00に入って30分も掛からないで2つとも見つかりました。
しかし釈然としないのは。

95はともかく99はあそこには絶対無かった! 散々見たし。
あんなノーマルスタンプと同じ位目立つとこにあるだなんて。
650名無しさん@120分待ち:04/03/31 01:25 ID:PVUnEPcH
>>649
おー、おめでとう。
自分は聞くのも正当な探し方だと思ってるから、
中々全部自力ではやれないんで、単純に凄いと思った。
これを機会にまたナンジャに遊びにきてくれたまえ!では!ナンジャラー!
651613:04/03/31 01:37 ID:3oqCPvJJ
>>650
ありがd。初ビザは自力でと思って。
って言うのはウソで初日に12時間掛けて106個押したから意地になっただけなんだけど(;´Д`)。

>>623
95ってベンチの下だった? 行った時は牛乳のケースに下がってた。
ビミョーに場所変えたりするのかなぁ。納得いかん。
652名無しさん@120分待ち:04/03/31 07:02 ID:Lm+TOGvL
3月1週目と3月4週目で微妙に場所がずれている箇所が3箇所ある。
3月1週目は本当に地獄だった・・・。
場所がずれてるのは95・99・104
653名無しさん@120分待ち:04/03/31 10:00 ID:e5nM7NRG
>>651
微妙な場所移動はたまにある。
やたら変なとこにおいてあったときや、
いまみたいな〜休み中で混んで探しにくいと思われるときに
厳しい位置あるときはあるみたい。
明確な基準はわからないけど。
654名無しさん@120分待ち:04/03/31 13:48 ID:p5v/oqX8
昨日、何気に図書館のホームページでナンジャタウンと書籍検索したところ、
オールカラーのガイドブックがヒットしました。
早々閲覧しに行き、ナンジャビザの欄を見ると、
「行き詰まったらナンジャスタッフや同じ挑戦者同士で教え合おう」
(正確な文言ではないので、m(__)m)
とあった。
今議論していたのは、
教える事がナンジャタウンから見て、OKか?orNGか?
教え合う…この基本姿勢が有効なら、
認定受付やスタッフの前でも堂々と教え合ってもOKって事?
ナンジャマニアは告知活動の任務が有るしね!

今度の土日はナンジャビザのページのコピーを持って、
4月度のスーパーを探しに行ってこよう!
聞きたい人はナンジャに集合!!
655名無しさん@120分待ち:04/03/31 14:15 ID:3oqCPvJJ
>>654
池沼キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
あのね、議論になんて全然なってないの。
聞かれたら教えてあげる、聞かれてない事まで教えてはいけない。
付き纏ってはいけない。それだけなの。分かった?

何でこう文章読解能力皆無な人間ばかりなんだろう。ナンジャコエー。
656名無しさん@120分待ち:04/04/01 00:18 ID:GVO2LU3X
>>655
>何でこう文章読解能力皆無な人間ばかりなんだろう

そりゃあんた639=642=654だからに決まってるべ
つまり真性池沼春厨は一人しかいないってこった
657名無しさん@120分待ち:04/04/01 02:09 ID:kly3JK52
スタンプの場所がずれてた、という話に関して若干思い当たることが。
中旬か下旬に、スタンプをばらして回ってるバカさんがいたそうな。
ネタバレではなく、解体・ちょん切りの方のばらす。
658名無しさん@120分待ち:04/04/01 03:17 ID:Y42D3Nly
>>657
そういうの1番困るよな。
何時間も探してんのに見つからないと存在しないんじゃないかって思うもん。
定期的にチェックはしてるようだけど持ってかれたらどういう対応するんだろうね。
無い事に気付いても館内に告知してくれるワケでもないだろうし。
659名無しさん@120分待ち:04/04/01 04:02 ID:BE40tTGq
なんかこのスレ最近自演がおおいような気がする。
どのレスとは言わないけど、いかにも日付が変わって
IDが変わったとたん前のレスの擁護が入ってたりしてるし(藁。

660名無しさん@120分待ち:04/04/01 04:12 ID:BE40tTGq
>>658
無くなってたら、予備のスタンプがあるようなのでそれと交換するみたいですよ。
ただ、イベント用(トライアル等)などの特殊なものが無くなったときは替えが
あまりきかないようなので、過去の例でいうと
本来のスタンプの位置にインフォメーションに行って押してくれみたいな張り紙
がしてあったことがあります。
解りにくい文章でスマソ。
661名無しさん@120分待ち:04/04/01 12:58 ID:qfwcLMhK
>>655さんへ

変なスレとは大違い、
単純明解でよく分りました
私も同感、そう願いたいものです

今週末の日曜、
スーパーにチャレンジしようと思っていましたが、
聞いたら最後、しつっこく付き纏われるのではと不安でした
自力で見つけ出すのも自信が無くて

分らなくなったら、
ここで聞いてもいいのでしょうか?
662名無しさん@120分待ち:04/04/01 15:11 ID:oznpVQ+q
いいですよ〜
毎月のスタンプの場所は大抵さがすのでわかります。

663名無しさん@120分待ち:04/04/01 15:14 ID:Q9Y0IlCp
test
664名無しさん@120分待ち:04/04/01 23:25 ID:z8z5CA4E
>>659
>なんかこのスレ最近自演がおおいような気がする

だーかーらー
池沼粘着春厨がジエンしまくってるって何度も言ってるじゃん…
でも日付変わってすぐのレスっていうのは>>648>>656くらいしかないけど
そのこと言ってる?>ID変わったとたん前のレスの擁護
だとしたら勘違いもいいとこなんだけど。
665名無しさん@120分待ち:04/04/01 23:30 ID:z8z5CA4E
>>661
>変なスレとは大違い、

いやそれを言うなら変な「レス」かと。
666名無しさん@120分待ち:04/04/02 00:20 ID:VFmF60db
>>664
( ・∀・) ガンバレヨ!!

667名無しさん@120分待ち:04/04/02 01:07 ID:VFmF60db
>>661
ここで聞くより、ナンジャで聞いたほうが、めんどくさくなくていいよ。
反応も早いし。
もし、教え房が怖いのなら同じようにビザを探している人に聞くのが無難かな。
カップルとか家族とかだとなお安全。

私の経験からするとつきまとうほどの教え房はそんなにいないと思うので
あまり心配する必要はないとおもいますよ。
(親切心でネタバレしすぎるくらいのはいるけど)
668名無しさん@120分待ち:04/04/02 01:16 ID:Mfp2Z3yE
>>666
>ガンバレヨ!!

意味不明。あ、ジエン疑惑持たれてるってことかな?
12時前後に書き込みしてるのは単に毎日そのくらいの時間に帰ってくるからなんだけど…
ていうか別に日付変わるの待たなくてもIDなんかいくらでも変えられるんだけど…
それ以前に >>648>>656って別に前レス擁護じゃないと思うんだけど…
(ああ、なんか粘着性が移っちゃったかも…いやだいやだ)
669名無しさん@120分待ち:04/04/02 01:51 ID:C+nYJUvE
>>668
ほっときましょう。明らかに釣りだし。
決め付け厨だの何だの言われると思ったんで明らかに文体同じの
池沼レスでもジエンとは書かなかったんで。
659見て日付が変わるとIDが変わる?(´,_ゝ`)プッと思ったけど反応すると
荒れるからスルーで。
670名無しさん@120分待ち:04/04/02 02:57 ID:NHaMEMY+
>>669
あんた充分反応してるよ。
>>664
いちいち池沼レス、池沼レス連呼しているのが面白くてちょっと煽ったが。
スレ荒らしてすまなかった。
671名無しさん@120分待ち:04/04/02 03:14 ID:C+nYJUvE
>>670
(・∀・)ニヤニヤ
672名無しさん@120分待ち:04/04/02 03:37 ID:NHaMEMY+
>>671
池沼連呼してるやつが房臭かったのでレスの流れをよく見ずに煽ったってのは
内緒だ(笑)。
673名無しさん@120分待ち:04/04/02 09:04 ID:UCAJpyTR
いや、聞いてくれてもいいんだが、
ハッキングテスト開始寸前に
「すみませーん○○番分かりますかー」
とか聞いてくるのは勘弁してくれw
674名無しさん@120分待ち:04/04/02 10:00 ID:RVqoh1pd
それはちょっと聞き方がまずいっていうか、おかしい。
675名無しさん@120分待ち:04/04/02 12:21 ID:CIcU/OeL
私は>>661です。

まず、>>665さんへ
ご指摘有難うございました。
他の掲示板でもレスとスレを書き間違えるm(__)m

>>667さんへ
>カップルとか家族とかだとなお安全。
私のトラウマはそこなんですよ。。。
子供はしょうがないとしても夫婦やカップルに、
間に挟まれ左右から攻撃されて…
気が付いたら108まで…

だったら>>655さんがご指摘されているように、

>聞かれたら教えてあげる、
>聞かれてない事まで教えてはいけない。
>付き纏ってはいけない。
>それだけなの。分かった?
とはっきり言ってくれる人の方が安心です
変な書込みにも対処してくれる方が多そう
676名無しさん@120分待ち:04/04/02 16:25 ID:NHaMEMY+
>>675
>子供はしょうがないとしても夫婦やカップルに、
>間に挟まれ左右から攻撃されて…
>気が付いたら108まで…
そんなことがあったのですか、
普通に探している方なら大丈夫かと思ってました。
私が知ってる教え房は見た目からしてチョット変わった人が多かったので。

個人的にはここでスタンプの位置を聞くのはどうかなあ、と思っています。
教えて房が繁殖しそうで(藁)。
677名無しさん@120分待ち:04/04/03 00:20 ID:gTdnQf2l
>いちいち池沼レス、池沼レス連呼しているのが面白くて

こんな幼稚なことを面白いなんて思うんだ・・・
ここのスレってレベル低いバカばかり。質問するのやめた。
何言われるかわからないもんね
678名無しさん@120分待ち:04/04/03 01:52 ID:FHh5bnRJ
>>675
コエー((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル。
そんな人達って居るんだね。
付き纏われそうな雰囲気を感じたら1度外に出ると良いのでは?
聞いといて「付いてこないで下さい!」とも言いづらいだろうから。
679名無しさん@120分待ち:04/04/04 17:23 ID:CFOiiCOL
2週間くらい見ていない間にレス数が異常に増えているので驚いた。
しかも自分が書いた>>624が発端っぽくなっているし(汗
もう収束しているようなので、今さら混ぜっ返すようなことを書くのもどうかと思うのだが、
スタンプの場所は教えてもらいたい、でもその後は話しかけないでほしいというのは
ちょっとムシの良過ぎる考えとも言える。(いや、反論があるのはわかってるけどさ)

こんな風に書くと、教えたがり連中を弁護しているように受け取られかねないが、
自分が言いたいのはそういうことではない。
どんな行動も、自分の思い通りの結果にはならないこともあると判った上で
したほうがいい、ということなんだよね。

簡単に言うと、なんでも自己責任。どんな事にもリスクはある。
スタンプの場所を1つ訊いたばかりに、ずっと付いて来られた。
そういう事態になった時に、付いて来た奴が悪いとだけ思うのでなく、
そんな事態を引き起こした元々の原因は自分が話しかけたことにある、
つまり自分にも責任の一端はある、と気付いてほしいだけなんだよ。

誤解のないようにもう一度書くと、勿論訊いてもいないことまで教えたり
付きまとったりする連中は最低だと思っているよ。
>>624の書き方だと、訊いた方が悪いんだから我慢しなさい、というようにも受け取れてしまうよね。
それについては自分の書き方が少し配慮に欠けていたと思う。今更ながらスマソ。それと長文スマソ。
680名無しさん@120分待ち:04/04/04 22:33 ID:mMNtOuN2
>>679
いいや、変な奴は露骨に嫌な顔をしてやって反省させるべきです。
気付かせるべきです。はっきり言ってやるべき。
「自分が知りたい事はもう分かりました、あとはプライベートに楽しみたいのでもういいです」と。
そいつだって教えて楽しんでるだけなんだから、下手にでる必要一切無し。
のさばらせる意味がわからん、そいつの為にも程々を教えてやれと。
681名無しさん@120分待ち:04/04/04 23:41 ID:t7ZdkJkt
>>680
>変な奴は露骨に嫌な顔をしてやって反省させるべきです。

ええ、勿論それも1つの対処方法としていいと思います。
何度も同じことを書くようで申し訳ないですが、何をするのも自己責任ということで。

どうも自分の説明が拙いらしく、言いたいことがうまく伝わっていないようなのですが、
付きまとわれても最初に声をかけたことに責任があるのだから諦めろ、と
言っているわけじゃないんです。
>>680さんのおっしゃる通りで、下手に出る必要など一切無いと自分も思いますよ。
勿論、のさばらせていいなんて思っていません。そういう奴は最低だと思うと>>679にも書きましたよね。

ただ、最初に声を掛ける時には、そういう展開になることも充分有り得るということを
承知した上でするべきだと言っているだけなのです。

だから、もし声を掛けた結果、付きまとわれそうになったら、
その時点での対処はまた人それぞれに、自己責任のもとに決めればいいだけのことと思います。
怒るなり、逃げるなり、その行動によって起きる結果はまた自分が責任を取ることを認識しつつ、
自由に判断すればいい。
682名無しさん@120分待ち:04/04/04 23:42 ID:t7ZdkJkt
?なぜかIDが変わっていますが、679=681です。
683名無しさん@120分待ち:04/04/05 00:03 ID:IKqisSCK
で、たぶん誤解を招く原因になっている部分
>スタンプの場所は教えてもらいたい、でもその後は話しかけないでほしいというのは
>ちょっとムシの良過ぎる考えとも言える
についてもう少し説明すると、スタンプの場所を1箇所だけ訊きたいと思う人と
全部の場所を教えたいと思う教えたがりとでは、満足を得られる状況に食い違いがあるわけで、
それを片方の思いだけを完全に遂げて後は逃げる、というのはフェアな取引じゃない、と
自分は思うわけです。

でもそう思うからといって、教えたがりを肯定してるのではないのですよ。
現実にそういう非常識な奴等がいる、ということを単に事実として認識しているというだけで、
それがいいと思っているわけではない。
684名無しさん@120分待ち:04/04/05 01:34 ID:A0NIAL4n
>>683
>それを片方の思いだけを完全に遂げて後は逃げる、というのはフェアな取引じゃない、と

そんなことね〜〜〜〜w
どう考えても要求してないのに、全部教えたがるほうがおかしいって。
さらには、1っケ所でいいですと言われて不機嫌になるようだったら異常者です。
685名無しさん@120分待ち:04/04/06 00:54 ID:tQOZqR+f
>>684
自分としては、都合のいいことだけ訊いておいて逃げるのはフェアじゃないと思うけど、
その考えを他の人にまで押し付けるつもりはないです。同意を求めてはいません。
そういう考え方もあるよ、ってことです。
686名無しさん@120分待ち:04/04/06 11:30 ID:hxzTMhn3
>>685
>自分としては、都合のいいことだけ訊いておいて逃げるのはフェアじゃないと思うけど

フェアじゃないとおもうのなら
自分が相手にその時点で出来ることをすればいいのでは。
相手がみつからないスタンプあるなら確認のうえで教えてあげたり。
教える必要がないひとなら
「あ り が と う」。
っていうだけでいいんじゃないの。

教えすぎるという行為(善意であるにしろ)は私的には迷惑行為だと思って
思っているので。
自分が聞いた代償として、相手の迷惑行為を全部受けるとめる必要は無いと思う。
687名無しさん@120分待ち:04/04/06 13:17 ID:ZyGL914C
ナンジャタウンって、
キャラクター的テーマパークだよね。。
子供から、お年寄りまで。。
初心者から、マニアまで。。
フェアな人から、アンフェアの人まで。。
いろんな意見がある人から、一言で割り切っちゃう人まで。。

タウン=コミュニティー
社会ってそんな無限大な人の集まり
それも全部含めてナンジャはタウン(街社会)だよね〜

犯罪行為以外は全て有りなのでは??
私の意見は、教える教えないなどの行為その物が、
ナンジャ社会の一つのアトラクションだと思っています。
静まり返ったここのスレッドも
意見を言い合う事で私はウキウキ気分になれるよ。。。
688名無しさん@120分待ち:04/04/06 19:17 ID:f0tzwyUT
>>686
教えたがる行為って、教えたがってる時点で善意でなく個人的な快感でしかないでしょ。
楽しんでもらおうと言うのが善意であって、教えたがる事は直接善意にならない。
教えてもらいたいとう願望を確認してからはじめて善意になるのである。

たとえばボムレンジャーって難しいですねって相談したら
次ぎからボタンを押すの手伝いだした、こりゃフザケンなでしょ?
程度の差こそあれ同様。
689名無しさん@120分待ち:04/04/08 22:59 ID:lbsjSqwF
>>688
>教えたがる行為って、教えたがってる時点で善意でなく個人的な快感でしかないでしょ。

それはその通りかと。そして本来自分で探すべきスタンプの場所を、安易に教えてもらって
済まそうとする行為も、同じく個人的な快感を満たす行為でしかないのだから
お互いさまだと思う。
教えたがりを根絶やしにしたいなら、教えてほしがりも根絶しなければと思う。

ボムレンジャーの比喩の部分に関しては、あまりにも違う状況を持って来られて
これと同じと言われてもコメントできない。それは別の話。
スタンプ探しって難しいですよね、と言っただけで、次からは全部の場所を訊きもしないのに
教えられた、という状況について今まで話し合っていたのなら同じ話なんだろうけど。

ともあれ、いろいろな考え方があるということで、この辺りで終了ということでどうよ?
既に水掛け論の様相を呈しているし、結論などあるわけもないしね。
690名無しさん@120分待ち:04/04/09 13:55 ID:+aj3zLsv
私は>>684書いた本人です。。

水掛け論…私も終了で。。と思ってはいますが、
この死に掛けたスレッドが、
教える教えないごときでも、生き返った事に嬉しく思っているよ。

何方か次の話題に振って〜。。
でなければ今回の話題をむし返すぞう〜〜(笑)
ナンジャと言うタウン(街)は、
人と交わるコミュニケーションタウンだから、
意に合わない人をうまく交わしながら、相性のいい人を探そう!!

ヘトヘトに疲れ切っていた3家族の親達を休ませて、
子供達9人を引き連れてスタンプ探しに。。。
最初は終止がつかなかったが、
アトラクションスタッフも巻き込んで…
今までで一番楽しかったよ。。。
691名無しさん@120分待ち:04/04/09 23:17 ID:oeMv4Ix0
今月もたのしむぞーー^^
692名無しさん@120分待ち:04/04/10 08:26 ID:FKxGLydy

たしかに教えたがりと教えてほしがりは個人的な快感を満たす行為としては
同じかもしれませんが、

他人に教えすぎて嫌がられるという
 他 人 に 対 し て の 迷 惑 行 為
を行う「教えたがり」と
他人に教わりすぎて自分から探し出すという
 自 分 の 楽 し む 行 為
を破棄しただけ「教えてほしがり」を
同じに扱うの私的にはおかしいと思いますが、
あくまでも個人的感覚ですので(笑)

いろいろ、話がずれてきてしまってますが
基本はスタンプの位置を聞かれたら、
・教えるきがあるならお教えてあげる
・聞かれてない事まで教えてはいけない。
ということで。
6937Seaさん@120分待ち:04/04/10 16:28 ID:P1PhbCAX
>>692
当たり前の事を十数行使ってまで書くなよ。相手するだけ時間の無駄。
694名無しさん@120分待ち:04/04/10 20:11 ID:Ot4TbGkS
>>693
放置できない俺が房ですまなかった。
695名無しさん@120分待ち:04/04/11 01:10 ID:9REOm5Xp
スタンプ壊したり、もって帰っちゃうのは やめて・・・・
696名無しさん@120分待ち:04/04/11 22:37 ID:UUPV6Qf9
>>695
はぁ?今別にスタンプなくなったりしてませんが。
‐‐‐‐‐‐‐‐この件終了‐‐‐‐‐‐‐‐
697名無しさん@120分待ち:04/04/11 22:38 ID:UUPV6Qf9
>>695
はぁ?今別にスタンプなくなったりしてませんが。
‐‐‐‐‐‐‐‐この件終了‐‐‐‐‐‐‐‐
698名無しさん@120分待ち:04/04/16 14:53 ID:RLMVDyQ+
先週末(土日)は、
意識してビザ帳を持っている人に声を掛け捲った。

結果は、
大きく分けて3通り
@待ってましたとばかり、はしゃぎながら感謝された
A突然だから瞬間は戸惑われたが、徐々に打ち解けて和んでいった
B一言も発しないまま、にらまれ、無視

21時30分ごろ(閉園間近)には、@Aの人達が集まりまあ盛り上がったが、
Bの2グループは、時間切れの焦りと他人の力は借りない意地?で、
鋭い目でにらまれキレまくっていた。。

もちろん@A中には、自力で頑張る人もいたよ
でも、いい断れ方をされ、お互いが和んでいたから、
「聞ける人がいると安心感があるよね」と最後は喜んでくれた

教えるとか教えないとかの意見もあるとは思うが、
ナンジャタウンはコミュニティータウン、
人との触合いが大切だということが実感した
自分の殻に閉じこもる人は相手しないで、
放っておくのがいいようだ

今週末は教えたがっている人に逆に声をかけて
様子を覗ってみたいと思います
ここの板で話題になっていた
相手の気持ちやその場の空気が読めずに入り過ぎる人、
結構多いんだろうな〜
699名無しさん@120分待ち:04/04/19 13:57 ID:7qes60EJ
引き続き>>698です。
反対論や個々のご意見があるかと思いきや、
盛り上がらないのもまだ寂しいかな。。。

先週末は教えたがっている人に
こちらから「教えて…所在場所まで連れてって…」などと声をかけてみました。
終止が付かないほど振りまわされたのは想像以上でした。
他のグループと話ししている時も
「この人より私の方が詳しいよ…」などと割り込んできたり、
最後には自慢話の攻撃。。。

こんな連中には関わらなければいい……
「断ればいいじゃないか」確かにその通りです。
でも、初めての人や最後詰め切れなくて苦しんでいる人には、
こんなに自分中心で場の空気が読めない人を
選別する事がはたして出来るのでしょうか?
「多少はしょうがない」教えてもらうのだからリスク?

今週末はVIPパスポート引換えの最終週末日
今度のテーマは教えあっている人に割り込んで
攻撃に困っている人に関わってみようと思います。
教えたがりやにはひんしゅく買うんだろうな〜

700名無しさん@120分待ち:04/04/19 14:00 ID:LaJ3fGYT
せっかく上がってるのでちょっと聞きたい。

89
104
105
106

誰か親切な人教えておくれ。スマソ。

それと、82番が見つからなかったのだが、
これってよほど変なところに移動しちゃったの?
701名無しさん@120分待ち:04/04/19 19:29 ID:qHScWgus
おれは今月行ってないのでわからないが。

抜けはあるようだが、以下ネタばれHP
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2501/sss/
702名無しさん@120分待ち:04/04/20 00:30 ID:vmhtvPl2
実は自分も教えて欲しい。
94・96・101・104……

とりあえず、もう一度探してくる。
703名無しさん@120分待ち:04/04/20 01:29 ID:f0ntU0mi
ジエン ジエン エンエン ジエン
704700:04/04/20 08:55 ID:3/rJ0U5B
わーい、ありがとう>701
んじゃ、自分の知ってる場所

94は、もののけたまの妖怪鏡の裏の茂み
96は、街区スタンプの右側地面の辺り
101は、ストーブ左の地面の辺り
705名無しさん@120分待ち:04/04/20 13:42 ID:IpX4mKXh
>>704さんへ
94は、真っ暗で妖怪鏡の枠より数十p離れている
96は、有るものに遮られて運が悪いとますます見えません
101は、壁の隙間に突っ込まれていると見えません
104は、動かせる物の影だから微妙に動かすと糸も金具も完全に隠れます
これって十分ヒントなんですが……

ナンジャビザのコツの中に
動かせるもの、ワインタルや植え込み、
隠せるもの、イスや壁の隙間、
スタンプ本体が見えない、金具や黒い紐を探す(金具や紐は全スタンプ共通)
これだけでもスーパーはかなり見つけられるよ。。。
706名無しさん@120分待ち:04/04/21 00:29 ID:Tfyojreq
ジエン ジエン マダマダ ジエン
707700:04/04/21 11:40 ID:NjBCgQsg
>>705
>104は、動かせる物の影だから微妙に動かすと糸も金具も完全に隠れます

ありがとう。それで探してみるよ。
708名無しさん@120分待ち:04/04/21 14:41 ID:E44ZdWSx
>>705です。

結局、スタンプはナンジャの中に有るわけで(当たり前だが…)、
現場で聞いた方が早いのだが、
教えたがりに聞いてしまったら…でしょう?

私からみると、教え待機者はパスポートを買わないので
場内をフラフラしていて
暇だからくっ付いて行くと言うケース
が多いと思われる。
幸せの青い鳥のハピルや大冒険のナジャブナジャミーを持っている人で、
首からナンジャビザ帳をぶら下げている人に聞くのはどうでしょう?
「今月のスーパーはやっていないから分らない」でも、
金魚のフンみたいにくっ付いて来るのだけは避けられると思うのだが。。
709700:04/04/21 15:02 ID:jxbXhgVY
>>707
うーん、少し深読みし過ぎかも。
単に、ここで聞いてみたかったから聞いただけで、
教えてくれたから知ってるのを教えてあげただけで、
それ以上の他意は何もないっす。
710700:04/04/22 11:31 ID:UgACVKZ9
んで、104見つかりました。
物陰に隠れてて、確かに微妙に動かすと糸も金具も完全に隠れますな。
ただ、あそこも以前に置かれてたことがある場所で、
今回も見たはずなんだけど、ややチェックが甘かった模様。

ヒント:大人の腰の位置よりは高い(かな?)ところっす。
711名無しさん@120分待ち:04/04/23 13:06 ID:l3+SmHGP
>>698>>699です。。

今週末はVIPパスポート引換えの最終の週末日。
今度のテーマは教えあっている人に割り込んで、
攻撃に困っている顔をしている人に対して、
関わってみようと思います。

教えてもらって感謝している人や一緒に楽しんでいる人だったら、
私も一緒に輪の中に入って一緒にくっ付いて行こうと考えています。。

教えたがり屋な人にはひんしゅく買うんだろうな〜
712_:04/04/23 13:08 ID:N2Mfv4uO
★奇跡!福島県に連続役満2回も上がったおばあちゃん発見!★
福島県いわき市に住む神尾トメコ(82)が福島市で行われた麻雀
福島大会で何と二局連続で役満で二回もあがった。
まず東二局で四暗刻をツモ上がりをし、これだけでも驚いたのだが、
さらに驚かされたのは東三局で、字一色・大三元・四暗刻のトリプ
ル役満を達成した。
配牌は全て自動で行われる麻雀卓であり、イカサマは出来なかった。
この対局は福島県のケーブルテレビで放送されたが、その放送を見
ていた人3人がテンパイの後の緊張のあまり、あがり牌である北を
ツモった瞬間に失神してしまった。
神尾は、「あちしもドキドキでした。心臓止まるかと思いました。」
と洒落にならないコメントをし、取材陣も驚かされた。

西西北北発発発白白白中中中 北 (親のツモあがり)

詳細スレ ●◎●神尾トメコ(82)役満二回続けて出すの巻●◎●
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1076074534/
713名無しさん@120分待ち:04/04/24 03:01 ID:1crDXF5t
104はエリアの場所だけでも教えてくれるとありがたいです・・
ナンジャのこと全然わからなくて。
714名無しさん@120分待ち:04/04/25 00:09 ID:fosLqMzP
今日もマカロニくまなく探しましたが104だけ見つかりませんでした…
もういける日がほんとにないのでどなたか教えてください(;_;)
他力本願で申し訳ないんですがどうしても今月の集めたいです。
どうか御願いします。
715名無しさん@120分待ち:04/04/25 17:45 ID:rDs5GbSY
すごい不親切なヒント
104・・・52番のスタンプがある近くを捜せ
716714:04/04/26 02:01 ID:Et3SIXrX
ありましたぁ!!!
>>715番さん不親切なんかじゃないですよ、まったくそのとおり。
でも残念ながら朝はパソ見ないでいったんです・・
ココみてからいけばもっと早く探せたのに!!
でも自分でみつけて満足☆
717名無しさん@120分待ち:04/04/27 13:52 ID:OPo9agkE
>>711
裏スレで大冒険初心者風書き込みの香具師と同一人物だってバラされてから
少しおとなしくなったね(大笑

いつまでもつまらん自演やってないで
「教えあっている人に割り込んで、攻撃に困っている顔をしている人に対して関わってみ」
た結果でも書けよ
718名無しさん@120分待ち:04/04/27 15:24 ID:PlLsLpiT
>>717さんへ

当然、同一日に書き込めばIDも同じになるが、 違うIDであっても、
「>698、>699です。。」 こんな形で表記しています。
自演どころか何番と何番が同一人物なのか、 一目で分るようにしたつもりです。

大冒険スレッドで質問したら7seaと言う過去の人に間違えられて、
困った結果があんなレスになってしまいました。
間違いられたのは残念ですが、 システムに負荷のかかり、
ルール的に反則を容認したレスを書いた事は、 反省も含め謝罪したつもりです。
足りないと言うのであれば、 ビザのスレッドでスレ違いではありますが、
ルールを無視した発言は謝罪します。

ビザは熟者風で大冒険は初心者風。。 この違いは…と言いたかったのですね??

なぜなら私はパスポートを購入しないでエントリーで遊んでいた人なので、
仮にパスポートを購入した時も、幸せの青い鳥をやっていたので、
大冒険でマネーカードを購入しての兆戦は、本当に初心者です。
でも、誤解を生んだ事や説明不足が多々有った事は、 申し訳無いと思っています。
ただし、事実しか書いていない事だけは、
私が言い訳しなくても内容でご判断下されは幸いです。

ビザスレッドは黙っていると本当に死んだようになってしまう。
コミュニティーだから皆でレスをたくさん書きましょう!!
719名無しさん@120分待ち:04/04/27 15:35 ID:PlLsLpiT
再度、>>718です。

教え攻撃に困っている人は、想像以上に多いって言うのが本音です。
ひんしゅくをかう前に私が教え攻撃対象者に思われたのも事実
(当たり前って言えばその通りだと思う)

あるカップルに対し、教え攻撃者を追い払った後、
「残りはヒントだけを教えるから困った時だけ聞きに来て…」
とだけ伝え場を離れようとすると、
そのカップルに不思議がられたのには、逆に私は驚き。。
1時間ぐらい経った頃に再度出会い、
「自力で見つけ出せたので108番の扉が開いた時、嬉しかった。。」
「全部答えを教えられてしまうのかと諦めていたが、
助けてもらって有難う。」
こんなケースは午後になると結構多いよ。。

これもナンジャに行けば現実だから、
ここのスレッドでも、教える、教えない、の議論になるんだと思うよ。
ナンジャのスレッドに来る人は結局「ナンジャが好き」では共通だから。。
m(__)m
これからも宜しくです!!
720名無しさん@120分待ち:04/04/27 19:26 ID:wqlC+8yJ
>自演どころか何番と何番が同一人物なのか、 一目で分るようにしたつもりです

アホか 自演と言っているのは>>700以降の
スタンプ位置についてのやりとりのことだ

>ビザは熟者風で大冒険は初心者風。。 この違いは…と言いたかったのですね??

そんなことは問題ではない。わざわざ別人を装うが如く
文体をあからさまに変えているのはどういうわけだ?と思ったまでだ
721700:04/04/27 19:29 ID:GZW/CZGA
信じるか信じないかは別として、
>>700以降、この仮HN以外は書いてないのだが。

電波はほどほどにしておいた方がいいかと。
まあ、電波煽り合戦やるなら裏スレの方が適当だが。
722700:04/04/27 19:30 ID:GZW/CZGA
ああ、書き込み時間が近すぎるねぇ。
>>720も、漏れの自演かも知れないぜw
723名無しさん@120分待ち:04/04/27 19:36 ID:wqlC+8yJ
>>719
それよりお前、本当にナンジャにはスタンプの場所を全て教えるような常連が
いつでもうじゃうじゃいるのか?
折れは何度もナンジャでスタンプ集めをしたことがあるが
そんな経験をしたことは一度もないぞ
具体的にどんな容貌、風体のやつがそういうことをするのか言ってみろ
724名無しさん@120分待ち:04/04/27 19:38 ID:DW7YU24n
>>717
>>720
とりあえずおちつけ。
あいつにかかわるとスレが荒れるので放置で。
725名無しさん@120分待ち:04/04/27 19:44 ID:wqlC+8yJ
いつも誰もいないスレに不自然に人が多いな
726700:04/04/27 19:51 ID:MtpyHb46
>>725
そう、全部漏れの自演だからだよw
ほら、IDも代わってるだろ?w
727700:04/04/27 19:53 ID:MtpyHb46
まあ、マジレスもしとくか。
確かに教え魔みたいな変な香具師は時々いる。
どの世界にも存在する、ノイズみたいなものだ。
ノイズにばかり拘ってると、本当の楽しみ方を忘れるぞ。
728名無しさん@120分待ち:04/04/28 00:08 ID:8jGY3bMe
>>727
>確かに教え魔みたいな変な香具師は時々いる。

あれ 719じゃない人が答えた まあいっか
時々しかいないのか?719はいつでも、それも大量にいるような口ぶりだぞ?
今週末は○○してみようと思います、と計画して、いつでもその通りの状況が起きたと書いている
時々しかいないのなら、「今週末は○○しようと思ったのですが、教えられて困っている人は
見当たりませんでした」ということがあってもよさそうなものだが

>どの世界にも存在する、ノイズみたいなものだ

そんな抽象的なわけわからん定義をしたところで無意味
具体的にどんな容貌、風体のやつがそういうことをするのか言ってみろと要求したんだが

ところでIDが「代わる」ではなくIDが「変わる」が正しいのでよく覚えておくように
729名無しさん@120分待ち:04/04/28 00:15 ID:8jGY3bMe
>>726
>そう、全部漏れの自演だからだよ

最初っから素直にそう言えよ 手間とらせやがって
730700:04/04/28 11:00 ID:tYErnFsV
以上、全て自作自演でした(プゲラ
731名無しさん@120分待ち:04/04/28 14:34 ID:+Wpkgvm0
>>730
話を逸らしてごまかすなよ 「教え魔みたいな変な香具師」は
具体的にどんな容貌、風体のやつなのか言ってみろ
それとも教え魔事件は妄想なのか?
732700:04/04/28 16:10 ID:NwBj76GZ
>>730
けだるい昼下がりのヒマな時間に遊んでくれてありがとう。
>>727は一般論だ、>>718-719に向かってのな。

ちなみに、誰も漏れには向こうからは教えてくれないよ、
何で教えてくれないのかは知らんがな。
多分、全部知ってそうに見えるからじゃないのかw
本当はちーとも知らんのだが。ここで聞くぐらいだしww

だから教え魔が頻繁に出てくるかどうかなんて知らん。
「多分こんな香具師がそうなのかもしれないな」
という推測は出来るがな、恐らく>>730が思ってるのと同じ程度に。
733700:04/04/28 16:10 ID:NwBj76GZ
ちなみに、>>731は漏れの自演ですw
734700:04/04/28 16:11 ID:NwBj76GZ
ああ、ずれたわ。>>732の、>>730宛のアンカーは、全て>>731だわ。
まあ適当に脳内補完してくれ。
735700:04/04/28 16:13 ID:NwBj76GZ
で、思ったが、自分でレス伸ばしといて今さらだが、
教え魔がどうって話題なら、裏スレでやらんかね。
このスレは、あくまでスタンプ情報交換のスレだろ。

【裏スレ】ナンジャタウンの問題点と改善案その3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1074010878/

こっちで待ってるわ。
来なくてもいいけどw
736名無しさん@120分待ち:04/04/29 00:20 ID:8fGcRj1w
毎日来ていた7Seaがぱったり来なくなり、代わりに700が頻繁に書き込み、か・・・
737名無しさん@120分待ち:04/04/29 00:23 ID:8fGcRj1w
>こっちで待ってるわ

ははぁ、確かに裏で自演が始まってるようだね
738名無しさん@120分待ち:04/04/29 00:25 ID:8fGcRj1w
連続書き込みスマソ
>このスレは、あくまでスタンプ情報交換のスレだろ

違うと思うよ
ここはナンジャビザに関連した話題を取り上げるスレ
739名無しさん@120分待ち:04/05/02 09:48 ID:NxI8Ehef
5月・・・全部埋まったけどはっきり言ってツライ。
最難関はもののけ番外地の95番は本当にキツイ。
ライトで照らしてもなかなか気付かない場所にある。
740名無しさん@120分待ち:04/05/04 01:02 ID:7yt8v0hA
どうでも良いことですが、ナンジャタウンが入場制限…って何?
そんなに面白いところなのでつか?
今日、天気があまり良くないので娘(3歳)を連れて行ったところ、×!
まあ、プラレール博見て、リカちゃんバースデーコンサート見て
ご機嫌で帰ってきましたが…。
741名無しさん@120分待ち:04/05/04 02:04 ID:qg1zYSX/
>>740
いらっしゃいませ。
お初の方には判りにくいと思うのですが、ナンジャ関連スレは
話題ごとに該当スレが分かれています。
ここはナンジャタウンの中でスタンプを集めるアトラクション
「ナンジャビザ」に関した話題を扱うスレですので
お手数ですが、下記のスレへ移動をお願いします。

【雑談】ナンジャタウン 町内寄合所 Part6
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1065442582/l50
742名無しさん@120分待ち:04/05/04 09:59 ID:7yt8v0hA
>>741
ありがとうございました!
スレをいろいろと見たつもりでしたが見落としておりました。
過去レス読んでお勉強致します!
743名無しさん@120分待ち:04/05/04 10:41 ID:gTB69DMy
>>739
コンプ乙。
95番キツイのか・・・・
昨日あのモロ混みの中行ってきたけど
普段の時よりすげー難易度あがってる気がするよ
たとえば餃子食べてる人が隠す・・・OTL
おかげで6コ取りこぼしてるよ・・・
また今月行かなくちゃ
744名無しさん@120分待ち:04/05/04 14:25 ID:bneQbcDY
どー考えても
今月のナンダーバードのスタンプの場所はどうかと思うんだが。
明らかにアトラクションやっている人の邪魔。(99や101)
それとマカロニの今回の場所も・・・4つとも近すぎじゃないのか?
745名無しさん@120分待ち:04/05/06 13:58 ID:X0fbicA6
先日行った時に気になったこと二点。
上のほうに教えたがる人の事が書いてありましたが
このような方々はいつも居るんでしょうか?

108番開けた人を何気なく見たら目が合っちゃって
その後かなり「教えてあげるから早く押しなよ」と言われた。
自分としてはプロセスも大事だと思ったので
丁寧にお断りしてまじめに探しました。

もう一人は
108番を何回も何回も試してる人。(一時間くらい?)
押してるのがぜんぜん違うみたいだから
まじめにスタンプ探したほうが・・・
ってオモタ。
746名無しさん@120分待ち:04/05/07 13:35 ID:O9kB+SOL
>>745さんへ
さすが、正しい断り方をしていらっしゃいます(笑)
私も度々断りますが。。。

5月分完押者の方へ質問
マカロニ広場の107について。
108箱で4回トライすれば、何番かが解りますが、
なぜなのかの答えの導き方が解りません。
夜空を見上げ…??

確かにアトラクションに邪魔になっている場所、
多いような気がするのは自分だけでしょうか?
747745:04/05/07 14:08 ID:o+fwMxMV
>>746さん ありがとうございます。
結構あるんですね〜

107のスタンプですが
私も最初よく分からなかったんですが
105のスタンプ押した時にピンときたんです。
夜空を見上げて・・・ってヒントがあったからですが。
私牛ですし。
748名無しさん@120分待ち:04/05/07 19:51 ID:279zBplG
>>746さん
見上げてごらん。夜の星を
749名無しさん@120分待ち:04/05/08 14:33 ID:kkCAtibO
また自演かよ うぜーったらねーな
目があっただけで常連でもない奴についてくるような基地外なんていねーよ
750名無しさん@120分待ち:04/05/17 22:31 ID:2yHkTVmx
日曜日、スタンプ集めしました。(初めてではないです)
難しかったから、いろんな人からきかれたし、いろんな人にききました。
全部はみつかりませんでした。
でもここで書かれてるみたいな教えたがりなんて、どこにもいなかったです。
やっぱり作り話だったんだと思いました。
751名無しさん@120分待ち:04/05/19 19:30 ID:nC+deeHQ


  保守

752名無しさん@120分待ち:04/05/23 10:34 ID:b1uBnlGz
>>751
去年の12月から書き込みがなくても落ちないスレもあるこの板で、何行も使って
不要な保守書き込みなんかしてると、作り話を指摘された>>750のレスを
早く見えないところに追いやる為にあせってるみたいに見えちゃうよ〜〜〜 プ

ところで自分も昨日、ビザやってきたよ。
でも教えたがりの被害になんて合わなかったし、教え被害にあって困ってる人も
見当たらなかった。万が一教えてほしくもないスタンプを教える為に、ヘンな人に
ついて来られてる最中の人がいたとして、どうやってそれを見分けるのか
自分にはわからないよ。だからやっぱり脳内事件だったと思われ。
753名無しさん@120分待ち :04/05/23 21:52 ID:2C8fsrRY
今日ナンジャに行ったら、もののけ番外地とマカロニ広場の
ノーマルスタンプの場所が変更になっていた。
マカロニは工事の関係で仕方が無いとして、
もののけのノーマル位置の変更はびっくりした。
今までなら、もののけのノーマルスタンプは
入り口からお化け屋さんまでの通りにしかスタンプがなかったのだが、
捜索範囲がもののけ全域になっていた。
もののけの難易度が急に上がったな〜。
40番のスタンプなんか、スーパースタンプがよく置かれている場所にあったし。
754名無しさん@120分待ち:04/05/29 09:54 ID:2LnBYE0r
雑談スレにそこそこ書き込みがあるおかげか、ここの自演がなくて平和だね。
「いつでもいる教えたがり常連」なんてキャラをでっちあげるなんて最悪。
常連のことをイメージでしか知らない奴の仕業なんだろうけど。
755名無しさん@120分待ち:04/05/30 20:51 ID:QYvVg4zH
わーい
スーパーナンジャビザ初コンプ
ナンジャマニアの称号もらいました
インフォメーションのお姉さんと、なんじゃらーと言うの
ちょっとはずがしかったです

トレビワンジェーロがなくなってたんで、なんかマカロニ広場のあたり
特に、井戸の周りはスタンプが集中してましたね
スーパースタンプもすごく近くに3つも、あるし
まさかあんな近くにあるとは思わなかったんで
ほかのとこをかなり探し回っちゃいました

756名無しさん@120分待ち:04/06/06 22:36 ID:SgQrD+Nl
6月に入ってから3日間ナンジャタウンに行きましたが
最後の108ボックスが未だに見つかりません・・・
変に見逃してしまっているらしいのですが
ど、どこにあるんだろう(汗)うぅ誰か助けてください・・・
757名無しさん@120分待ち:04/06/06 23:13 ID:+7+wbPMl
>>756
107番の問題の箱を開けなかったのか?
今月はインフォメーションカウンターにあると書いてある。
6月の感想。
定番の場所に置いてあるのが多いが、
よくよく注意して見ないと気づかないシビアなものが多い。
もののけ番外地が比較的簡単だが、商店街がちょっと難しいかな。
758名無しさん@120分待ち:04/06/07 21:55 ID:2XDxZrWH
>>757
あ、書いてありました・・・(汗)
前半にヒント見たので、クイズしか頭に残っていなかったようです。
今月は確かに、商店街が厄介でした。
91しか見つからないで、1時間消費しましたもん・・・
759名無しさん@120分待ち:04/06/25 02:05 ID:FJNB11LR
20日に行ったら、107箱がいつのも場所で復活してた
760名無しさん@120分待ち:04/06/27 23:35 ID:eSGotArK
>>759
いつもの場所?
761名無しさん@120分待ち:04/06/27 23:52 ID:3qr6yzq+
>>760
先月と同じ場所
に訂正させていただきますw
762名無しさん@120分待ち:04/07/10 00:33 ID:A4J14E6G
今月のスタンプはどうなんでしょう?
23日からシュークリーム畑もできるし、
途中からスタンプの位置も変わっちゃうのかな?
763名無しさん@120分待ち:04/07/10 02:29 ID:qBMOaU6C
子供2人連れて行きます。
小学生の子がやるのですが、もう一人が5歳です。
あまり時間かかると下の子がぐずって大変です。
全部のスタンプの場所教えてもらえませんか?
もちろん子供には内緒です。
なかなか見つからない時、ヘルプしたいんですが、よろしくお願いします!
764名無しさん@120分待ち:04/07/10 14:03 ID:eA2fsvxv
>全部のスタンプの場所

論外
765名無しさん@120分待ち:04/07/10 14:11 ID:yYMpaX9b
全部のスタンプの場所をここで教えるというのは虫が良すぎ。
中でビザを持っている人に声をかけまくれば、
たまにビザに全部のスタンプの位置をメモしている常連が何人かいる。
そういう人たちを探したほうが早い。
あと、マカロニ広場ともののけ番外地のノーマルスタンプの位置が
5月後半から変わっているから
当分の間ノーマルスタンプの場所はこのままだと思うぞ。
あと、今までフードテーマパーク内にはスタンプは置いてないから
シュークリーム畑の中にも置かないんじゃないかな?

7月のスーパースタンプについては、商店街ともののけ番外地は簡単。
ナンダーバードは、問題も含めて全部難しい。
今回の最難はナンダーバードの101番。5月のお玉が淵95番並みの難しさ。
101番を見つけられるかどうかが今月の鍵。
どうしても見つからなかったら、ベンチとかに座って休め。
そうして気分転換した方が101は見つかるな。
766名無しさん@120分待ち:04/07/10 16:11 ID:L0q8SJeI
>>765
折角の765なのにつまらんのう
767名無しさん@120分待ち:04/07/10 17:43 ID:s536jl1u
>>763
5歳くらいの子供は好奇心が旺盛なので、親がうまく持っていけば
全部自分でみつけたいという気持ちになるはず。
1つでも自分でみつけられた時は、よくみつけたね!すごいね!と誉めてあげれば
がぜんやる気が出ると思います。
ぐずるなんて決め付けないで、遊ぶ楽しさを教えてあげてくださいね。
768名無しさん@120分待ち:04/07/10 17:58 ID:j558cV0q
>>763
うまくいかない→ぐずる→親がすぐ手伝って安易に成功
こういう教育してどういう子供に育つかなんて
ちょっと考えりゃわかりそうなもの
769名無しさん@120分待ち:04/07/12 02:54 ID:IdEOnsp7
ってゆーか>>763ってただの釣り師なのでは?
幼稚園や小学生の子供がいる母親が夜中の2時半に2ちゃんねるに書き込みって
あんまり一般的とは言えない希ガス。
770名無しさん@120分待ち:04/07/12 11:04 ID:IM3nKcNl
いいじゃん!
ここは2ちゃんなんだし、ネタバレOKっつ〜事でぇ〜〜〜
おいらも知りたいダス!
771名無しさん@120分待ち:04/07/14 17:12 ID:SXQ+kNh+
ウチも知りたいに1票!
772名無しさん@120分待ち:04/07/15 01:51 ID:spErZ09W
すーぱー以外は、おねいさんに聞くと教えてくれるし
1日でコンプするってのもなんか寂しいし
がんばってみないー
773名無しさん@120分待ち:04/07/15 02:00 ID:9H0nt3CZ
>772
おねいさんって誰?
774名無しさん@120分待ち:04/07/18 08:45 ID:Db5fWIlJ
今月2回(合計4時間位)行ってノーマルさえ、9割しか集まらず、特にマカロニは5割・・・止めた方がいいかな
775名無しさん@120分待ち:04/07/18 19:22 ID:mwcCtJV4
>ここは2ちゃんなんだし

2ちゃん初心者に限っていうこの勘違いセリフうざい
消えろ
776名無しさん@120分待ち:04/07/18 23:48 ID:eNWGORE7
>>774
初心者で4時間くらいならそんなもんだろ。
ガンバレ。
とくにポリシー無いなら、他のスタンプ集めている人に聞くのも手だ。

>>776
夏なんだからスルーしろ。
777名無しさん@120分待ち:04/07/19 08:23 ID:AoMBrtf1
>>774
あなたはマシです。ワシはコアの8番が分からずにリタイア OTL
778名無しさん@120分待ち:04/07/19 15:03 ID:KZK0Im4z
ナンジャコアは1つの階だけじゃない。上にも下にもある。
779名無しさん@120分待ち:04/07/19 20:15 ID:uEgUX1Vr
今日、行ってきました。90番と101番は難しい。ほとんどあきらめていたところ、たまたま見つけた。奇跡が起きた。
780名無しさん@120分待ち:04/07/19 22:52 ID:aQYfniLm
>>779
やっぱそれが楽しいよねー
奇跡は自分で起こすもの
781名無しさん@120分待ち:04/07/21 19:51 ID:ZzATF2vn
うおー、102の指示がみつからない!もう今月、5回以上行ってるのに。
明日も行くから、今度こそ見つけなくては。
ちなみに、最難関といわれている101は、よく知らない人に教えられました。
「ここにありますよ、ここ」って指さされて。
本人は親切のつもりなんだろうけどなー、うーん。
782名無しさん@120分待ち:04/07/23 07:24 ID:dMtd0EMw
奇跡ってことは、桁外れに難しいって事か・・・101と90はあきらめよう・・・
783名無しさん@120分待ち:04/07/24 02:05 ID:Ydu2zNhv
>>782
個人的意見だが
少なくても90はそんなに難しくない
餃子がはじまってからは
あのへんに無かったため見逃しやすいだけじゃないかな。

101に関してもあそこまで奥ではないが前にもあった場所。
784781:04/07/26 03:47 ID:KVlff73d
うおー、やっぱり102の指示がみつからん。
ナンダーバードのどこにあるんだよー。
このままじゃ7月が終わってしまうじゃないか。

ど、どなたかヒントだけでも教えてください……。
785名無しさん@120分待ち:04/07/26 12:39 ID:ZrbD2kWx
>>784
まだ、5日あるガンバレ。

一応ヒント、夏にはいらないものの近くだ。
786祝!ナンジャマニア:04/07/27 21:01 ID:VPYs2bOq
102の指示は柱の裏の金属製の箱。
ただし、内容は意味なし。答えは101
90は路地の植木鉢の後ろ。
あと4日だから逝って来い。
787名無しさん@120分待ち:04/07/27 23:40 ID:SebMk7ey
>>784
101のある通りを探せ。
788名無しさん@120分待ち:04/08/02 21:25 ID:P/Yf68Np
8月・・・いやあ、全部揃ったけど今月は久しぶりの高難度の月。
全部見つけるのに6時間くらいかかったよ。
4地区の中ではマカロニが一番簡単だけど、後の3地区はツライかな。
一番難しいのはもののけ番外地。はまったら地獄巡り。
789名無しさん@120分待ち:04/08/03 01:19 ID:UJy8tZ7v
こんばんは。この前ビザやったんですけど(二回目くらい)後からついてきて隠しスタンプの場所ガンガン教えていく
おばさんがいました。「あ、自分で探すんで…」と、やんわり断ったんですがまったく聞かず、端から端から教えられ、
(逃げたら先回りするし)げんなりしてやめました。

スタンプ好きでまた行こうとおもってるんですが、またいたらやだな…と思い、なかなか足が向きません。
一人でいたおばさんなんですが、有名だったりしますか??
790名無しさん@120分待ち:04/08/06 21:06 ID:vIoOctJr
マカロニは簡単だったけど他が難しかった;;
788サンの言うとおり、もののけは一個も見つけられなかった(ナキ
791788:04/08/14 13:46 ID:56TuVqZG
もののけでみんな苦労しているみたいだね。
今回の最難関はもののけの96番。気付けば簡単なんだけど
はまると全く気付かない可能性が高い。ヒントは普通の目線じゃ見つからない。
792名無しさん@120分待ち:04/08/15 17:05 ID:7VOH0Jgp
100番が見つからず、なくなく引き上げてきました。
どなたか、ヒント下さい。
793名無しさん@120分待ち:04/08/15 19:35 ID:9uzw0tzV
100・・・近くに大冒険緑コース指示書がある。スタンプは何かをしないと見えないようになっている。
794792:04/08/18 22:02 ID:F17A5SEd
793氏、ありがとうございました。
スタンプ発見したときの脱力感といったら・・・。
「何か」は、しまくっていたはずだったのだが。
795名無しさん@120分待ち:04/08/23 15:30 ID:jNsVIkst
96番だけがどうしても見つかりません。もう少しヒントをください。
796名無しさん@120分待ち:04/08/25 21:16 ID:miu9YTRo
>>795
96のヒントは
とある建物の中
白と黒のコントラスト

いかにもありそうな場所だけど、よく見ないと見えないので見逃している可能性大??

かくいう私は95が見つからず今日もすごすご帰ってきたのですが…
どなたかヒントをお願いします…
797名無しさん@120分待ち:04/08/25 21:40 ID:GhvEoac3
95と96のヒント
だから788で「地獄巡り」ってヒントを出しておいたのに・・・
798名無しさん@120分待ち:04/08/25 23:39 ID:onqilnJY
今までいろんな友達を連れて何度もスーパーナンジャビザを楽しみましたが、
トータルするとかなりの冊数買っているにもかかわらず
一度も金色のビザが出たことがありません。
それどころか出た人を見かけたことすらありません。
もちろんスタンプコンプで年パスになるからには
そう大放出はしないでしょうが、そんなに出る確率は低いのですか?
どなたか実際に金色のビザが出た方いますか?
「金色のビザでスタンプコンプ」は私にとってナンジャビザの最終目的です。
かなり本気で欲しいのですが、一体何冊買ったら出るんでしょうか…
799名無しさん@120分待ち:04/08/28 00:54 ID:S632gAJx
95のヒントもうちょっとお願いします…
800名無しさん@120分待ち :04/08/28 01:17 ID:W+GL0hcD
>>798
500冊以上買っているが当たった事がない。

イベント時のワゴンセールで20冊買っても当たらないぐらいだから
ただ単に私が運が悪いだけかもしれませんけど。
801名無しさん@120分待ち:04/08/28 08:19 ID:mfJPrTbH
あと3日ある。逝って来い。
95・・・地獄旅館出口近くを捜せ。結構低いところにある
96・・・地獄便所でクソをしろ
802名無しさん@120分待ち:04/08/31 14:12 ID:ZBECxKlo
795です、ありがとうございました!これから行ってきます
803799:04/09/01 02:05 ID:4PWET2N0
801さんありがとう。おかげさまでナンジャマニアになれました><
804名無しさん@120分待ち:04/09/04 00:30 ID:oGWQ6QUF
9月・・・
8月と比較したら全然余裕。
まる見えスタンプも多いので探すのはそれほど苦労しない。
ただ注意して覗き込まないと、うっかり見逃してしまいそうな場所が多い。
特にマカロニ広場のスタンプは、4ヶ所ともそんな感じ。
最難と呼べるものは今月はなし。要注意が95と106(ちょいわかりにくい)
あとフードテーマパーク(アイス・シュークリーム)には気をつけたほうがいいかも。
フードの中にはないけど・・・。以上が今月のヒント。
805名無しさん@120分待ち:04/09/12 01:50:19 ID:gimj1yAl
こんばんは。ものすごく久しぶりに、スタンプ集めをしようかと
思っているのですが、最近のスタンプの隠し場所は「もののけ番外地」の
旅館やトイレ、あるいは13番街の骸骨そばといったところにも
隠されていたりするのでしょうか? 
めちゃめちゃ恥ずかしい話なのですが、あの辺りが物凄く怖くて
なかなか足を踏み入れられないのです。
昔集めていた時には、もののけ番外地時代が無かったので大丈夫だったんですが。
806名無しさん@120分待ち:04/09/13 11:37:46 ID:gOTSFMZ1
昨日、集めてきました。旅館ってどの辺りだったっけ?夜叉蟹のトコかな。
とりあえず、骸骨とかの辺はあんましなかった気がするんだけど。うろ覚えでゴメンね。
トイレ近くっていうのは地獄便所のことかな?一般トイレは注意しなくてもいいかも。

要注意場所で95と106ってありましたが、95はそうでもない気がする。
昔ここで見つけたこともあるし。ちっちゃい子ならわかんなそうだけどね。
逆に92の方がわかりにくかったよ。最後の方まで苦戦しました。
そして106はちょいどころか相当わかりにくい。どっちからでも調度死角だったし。
やっぱ見つかったらば上のヒントの意味が良くわかるんだろうけどね〜。
以上の二つ以外なら割とスムーズに見つかった。昨日一日で済んだし。
おまけで92、106についてはヒントを言っておくと植物には気をつけろ!みたいな。

ところでマカロニの様子がかなり変わっててビックリ&ショックだった。
なんか、将来的にフードテーマパーク化していくつもりなんか?って感じ。
確かにシュークリーム美味しかったけどさ、スタンプ探してると白い目で見られたりするし。
勿論、色々食べてる人が邪魔な場合もあるし探しにくいってのが感想。
不届きな事に108の箱なんかテーブル代わりにしてるムカつくヤツ等がいたしね!
・・・ま、そんなトコに置いちゃうナムコのスタッフも悪いんだろうけどさ〜。
807名無しさん@120分待ち:04/09/13 20:18:45 ID:JGesZ8aE
92は今年の7月にもあった場所だから、要注意から外した。
今年の7月の方が難しかったよ。もう少し下にあったし。
それと・・・100を探している人は意外と多い。そんな難しいかな。
100はすぐ近くにノーマルスタンプがある。それがヒント。
これが見つからないということは92も見つからないんだろうな。
808名無しさん@120分待ち:04/09/14 01:14:16 ID:qT5CYTgE
>806
レスありがとうございました(・∀・)ノシ
旅館とトイレとも、夜叉蟹とかお玉が池の近くのアトラクションのとこです。
 骸骨のそばにないだけ、まだマシです(´・ω・`)ので
今度頑張ってみます!
809806:04/09/14 10:43:19 ID:EDf0bDYU
>>807
そうだったのか、7月は行ってないからわかりませんでした。
あれより下にあったのだったら相当分かりにくかったでしょうな・・・。
まだ今月でマシだったかも。ちょっと良かったわ〜。
100は確かに探してる人が多かったですね。うちも最初見つかんなかったし。
子供があとこれだけなのに〜とかっていいながら彷徨ってたな。
暗がりでわかりにくいし、ノーマルに目が行っちゃって騙されるんだろうね。

>>808
いえいえ。あんまししっかりした情報でなくてすいません。
とりあえず、コンプできるように頑張ってきてね!
810名無しさん@120分待ち:04/09/18 14:27:56 ID:V/vf6rn/
だれだ今月簡単とか言ったの。難しかったよ。
7、8、9月って行ったけど、自分は9月が一番難しかった。
最終的にスペシャルが4箇所も見つからなくて7時間彷徨ったし…。
97・100・105・106。
まだ集めてない人のためにヒント。
97はやられた。下とかは覗き込んで探すけどあんな隙間に…。
スタンプの置きかたによっては暗くて見えないよ。やるなスタッフ。
100は本当に難しいわ。今後動くものは全部、回してみるだけじゃなくて
どかしてみないといけないですな…。
106は、どちらからも完全に死角だけど実はベンチに座ったら僅かに見える。
あやしい場所は、下の方だけではなく子供の手が無理なく届く高さまで
くまなく調べれ。
最後までわからなかったのは105。左に曲がる通路ばかりに気を取られて
何度も通ったのに見つけられなかった。
近年、勘がそうとう鈍った気がする。苦戦するとわくわくするけど。
811あき:04/09/19 05:23:32 ID:0bZ/BkIL
みなさんスーパースタンプよく見つけてますね!番号で言われるとよくわかりませんが大体どこのことを言ってるのか?どんなスタンプかわかりますよ(^^)だって私はナンジャリアンで朝スタンプチェックしてますから(^^)
812名無しさん@120分待ち:04/09/19 19:52:12 ID:ngoZSywt
ちょっとした疑問だが、ゴースト13番街の街区スタンプって押しにくくないか?
8月ごろから木の枠が付いてんだが、何であんなもの付けたんだ?
あれがあるせいで、前よりも押しにくくなってるじゃねえか。
むしろあの木の枠は取っ払った方が押しやすいと俺は思う。
813餃子大王:04/09/20 18:08:24 ID:AC4TCNH9
う〜ん、昨日も行ったけどやっぱり97番が見つからない・・・
最近は毎週ナンジャ行ってるなぁ。
97番見つけた方、出来ればもう少しヒントを下さい;;
今月中にはもののけ番外地だけでも集めたいのです;;
814名無しさん@120分待ち:04/09/21 12:29:22 ID:t8/Toe7y
>>811
あなた様ですか?!今月あんなにひねった場所にスタンプ隠したの!!
おかげでずいぶんと楽しい思いをしたじゃないですか!!

>>812
木の枠なんか付いてたっけ?
でも木の枠がなかったと思しき頃も
あそこのスタンプはきれいに押せた試しがない。
押すコツとかあるのかな…。今月はスタンプのインクが濃いから
せっかくきれいなコンプビザができると思ったのに…あそこだけ…orz

>>813
餃子大王さんということは餃子マスターの方ですか?w
97は…どの程度お教えしていいのかわかりませんが、
ヒントは「小学校」です。あの、水道のある暗い通路です。
懐中電灯を持っていって、どんな隙間も見逃さず、
暗がりと思える場所を片っ端から照らしてみて下さい。
815餃子大王:04/09/21 20:38:16 ID:RNK6wPAQ
>>814
早速のご回答ありがとうございます^^
明後日また挑戦するのでその時には必ずや見つけてきたいと思います!
今月の休みはナンジャに入り浸り・・・
でも不思議と飽きませんねw

それではがんばってきます!
816餃子大王:04/09/23 23:09:50 ID:x4SDYuld
こんばんは^^
今日はナンジャにスタンプ集めの為だけに溜まりに溜まった入場無料券で行って来ました!
やっと今日で108個スタンプ集まりました♪
>>814さんをはじめ、ヒントを書き込みしてくださった方々、ありがとうございました。
817名無しさん@120分待ち:04/09/24 21:42:22 ID:VG8qnDsa
ここってアラシのないマッタリしたスレだなw
>>816には祝いに花を贈ろう。

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゜ー゜)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..stump complete!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
818名無しさん@120分待ち:04/09/26 18:10:19 ID:BAFSLV26
101だけが見つかりません(´Д⊂)
ヒントだけでいいので親切な人よろしく。
819名無しさん@120分待ち:04/09/26 19:41:44 ID:xNKddk2J
>>818
他全部見つけたなら101なんて簡単ですぞ?!(゜Д゜;)
激甘ヒント。
ガイコツ。望遠鏡。
大冒険やったことがあれば何のことだかわかるはず。ガンガレ!
820818:04/09/26 22:15:17 ID:BAFSLV26
やっと集まりますた(´・ω・`)
アホでした。難しく考えすぎ。
ナンジャラー言ってきましたよ。
819さんありがとう。
821名無しさん@120分待ち:04/09/28 11:05:39 ID:ZddBzyxc
今月、スタンプは全部集めて認定だけまだなんだけど。
そういう状態で置いといて次の月に認定ってして貰えるかな?
今月もう行ける余裕が無いかもしれんので・・・。
ああ、時間が無かったとはいえちゃんとやっておけば良かった。
822名無しさん@120分待ち:04/09/28 15:43:43 ID:jOV6SUPC
>>821
できますよ〜自分は先日、一年前に集めたビザで認定受けて
きました。ずっと
まえにスタンプ集めたビザを、認定だけしないでおいて取っておくんで
すが、現在のビザが切れる
と同時に、それで次の認定をして
もらうんです。これで年中マニアでいられます、お試しアレ!
823名無しさん@120分待ち:04/09/28 17:46:07 ID:13fvsi2e
おお、レスさんきゅです。そうか、大丈夫なのかー。良かった!
一年前に集めたヤツでも認定OKとはびっくり・・・。
集めたら、すぐ認定して貰わないといかんのかと思ってたし。
集める途中で月が代わっても大丈夫とか言うのは知っていたが〜。
でも安心したよ。これで心置きなく週末に臨めそうです♪
824名無しさん@120分待ち:04/09/28 19:14:41 ID:jOV6SUPC
>>823
お役に立てて何よりv
集めてる途中で途中で月が変わりまくって、
結局2年かけてスタンプ集めた友人もおりますからw
825名無しさん@120分待ち:04/09/29 10:55:42 ID:AtVDfjz7
・・・2年かぁ。一体いつまでOKなんだろう、有効期限ってないのかな?
826名無しさん@120分待ち:04/10/03 21:21:48 ID:XV5q6oDK
初心者ですが、都民入場無料ということで1日、3日と二回行きました。
基本スタンプは何とか揃いました。65番で苦労しましたが、心優しい方に教えて頂きました。
100番どこか聞かれたにも拘らず、答えられなかったのに逆に道案内までして教えてくださいまして、感謝感激です。
スーパースタンプは8つ見つけましたが、100番は難しいみたいですね。2日間で5回も聞かれました。
皆さん今月のスーパースタンプの在処について情報交換しませんか?
827名無しさん@120分待ち:04/10/03 22:29:28 ID:b808a4zb
100番やっぱり難しいんだ。分からなかったよ。
ちょうど108の暗号になっているスタンプが分からない。
108自体はヒントから類推して開けられるんだけど。
828名無しさん@120分待ち:04/10/04 06:56:13 ID:AAu5HpLk
それでは10月のヒントを・・・
1番簡単なのはもののけ番外地。
それ以外の地区では、難しいのは1つずつくらいある。
商店街の91と、ナンダーバードの100、マカロニの105が難しめ。
商店街はスーパーが近くでまとまっているから探しやすい。
ナンダーの100は・・・すごい近くにノーマルスタンプがまたもやある。
今のところ、これくらいで。
829名無しさん@120分待ち:04/10/04 18:57:46 ID:B/lyghA8
スタンプの難しい、難しくないは個人の主観が入ることが多いからなぁ。
830名無しさん@120分待ち:04/10/04 20:28:33 ID:1mzuS//n
>>828
文面から察するにもう完全クリアですか?
ご指摘通りもののけ番外地は97以外三つも発見しました。
難しめの91・100・105、やはりどれも未発見です。
とりあえずマカロニ制覇したいのですが、105、106のヒント頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します・・・
831名無しさん@120分待ち:04/10/04 23:43:55 ID:AAu5HpLk
まだ10月も始まったばかりだから、ヒントも遠まわしで。

91・・・懐中電灯があれば見つけやすい。
100・・・近くにノーマルスタンプ。
105・・・青い鳥で占いの旅をすれば見つけやすい
106・・・2ヶ月くらい前にもあった場所。
832名無しさん@120分待ち:04/10/04 23:50:33 ID:LeSY29dv
ヒントと称して答え書かれてるケースは結構あるよな
833名無しさん@120分待ち:04/10/05 17:10:10 ID:aa+IQRge
>>832
慣れた方には「答え」に相当するヒントでも、
ビザ初心者の自分にはみんな難しいヒントに見えます…orz
834名無しさん@120分待ち:04/10/06 00:22:26 ID:GlwocgMJ
>>831
ナンジャプロと見込んで質問があります。
ナンジャビザの歴史も古くなりつつありますが、過去の置き場所とまったく異なる場所に置かれていることもあるのでしょうか?
835名無しさん@120分待ち:04/10/07 00:05:38 ID:NAGZ0FTN
>>833
たぶん慣れた人でも>>831のヒントだけじゃほとんどわからないと思う
私も91と105はこのヒントだけだと範囲広過ぎでしぼりこめない。
836833:04/10/07 12:23:23 ID:DDx+GvmQ
>>834
スタンプは、だいたいレギュラーとゲストに分かれている。
レギュラーは、3〜4ヶ月周期で同じ場所。もしくは近い場所に配置されるスタンプ。
ゲストは、初登場もしくは1年以上の長い周期で配置されるスタンプとある。
だから過去にまったく置かれていない場所に登場することもある。
でレギュラーが多い場合、その月のスタンプは簡単というわけ。
だから10月のスタンプをレギュラー、ゲストで配置すると。

(R)89、90、92、94、95、96、99、101、103、106
(G)91、97、100、104、105

>>833 >>835
そんなに難しいか? それなら追加ヒント。
91・・・92から10歩以内。
105・・・すぐ側に看板がある。看板をどかし・・・その近くを。
106・・・井戸広場
837835:04/10/07 13:22:42 ID:HEdwpX0Q
>>836
難しいってわけじゃなくて、今回はまだ探してないので
>>831のヒントのみで位置が推測できるかの個人的意見を書いただけ。

>>スタンプは、だいたいレギュラーとゲストに分かれている。
レギュラーとかゲストとかって面白い表現だが、
概ねその意見に同意。
でもそれはスタンプに慣れていて、過去の場所を覚えている人からみた発想だな。
基本的には見えやすい位置にあるのが簡単なスタンプ。
838ナンジャリアン:04/10/08 05:45:08 ID:z4Ou9fWI
2度目の書き込みですm(__)m 814さん>スタンプを設置してるのは私らではなくメンテナンスの方々です。私らはスタンプの紛失チェックやインクチェックをするだけなので。
ゴーストの街区スタンプは押しにくいですよね(^^;)わかります。私もよく四苦八苦してます!あとマカロニの街区スタンプも綺麗に押せた試しがないです(T_T)今月は福袋のスーパースタンプが変わりました。
839名無しさん@120分待ち:04/10/09 01:11:53 ID:j4BLHwrn
>>838
「ナンジャリアンです」と宣言してのネット等への書き込み禁止ですよ。
840名無しさん@120分待ち:04/10/09 18:59:13 ID:UQBX9Kb/
じゃあもう書き込みやめますね。お邪魔しました(・_・|
841名無しさん@120分待ち:04/10/10 00:03:10 ID:OMgncDj4
>>840
サヨウナラ、バイバイw

842名無しさん@120分待ち:04/10/11 20:18:20 ID:M0pG3Flg
>>840
ナンジャファンでナンジャビザファンとしては
裏事情を知っていらっしゃる方の書き込みは
読んでいて楽しいです!!
今月はどこのSスタンプが変わったとか
そういう情報も大歓迎です!
「ナンジャリアン」の宣言無しならカキコできますから、
また、今度は「何故か詳しい人」のフリをして
いろいろ教えて下さいませ!
843名無しさん@120分待ち:04/10/12 00:18:22 ID:F0salqL3
お陰様でナンジャマニアになれました。
100番はよほど腰が低くないと・・
1年後にまた宜しくお願いしまっす。
844名無しさん@120分待ち:04/10/12 05:56:31 ID:A9l4LZMG
>>838
>今月は福袋のスーパースタンプが変わりました。
>>842
>今月はどこのSスタンプが変わったとか

お二人とも!とか絵文字とか多い文章ですね。
あと二人が言っているスーパスタンプが変わったって表現
ちょっとわかり難かったのですけど(位置ならすべての街区が一応変わるので)
問題変更によって使用スタンプの柄と回答が変わったってことでいいのかな。
あれって、基本的には順番に変わっているんじゃなかったけ?

>>843
おめでとうございます。
またがんばってください。
845名無しさん@120分待ち:04/10/19 08:54:31 ID:n+Cx/ltF
スタンプ集め初心者の者ですが…
99番・104番の場所ヒント教えて頂けたらと思います!
どなたか親切な方、よろしくデス。
846あー!:04/10/19 14:27:18 ID:n+Cx/ltF
今朝ほど書き込んだ者ですが…
すみません、寝惚けてたんだか番号が違ってました!
知りたいのは101番・103番のスタンプです。
どうぞよろしく…
847あっきぃ:04/10/20 05:43:53 ID:yYzizIid
846さん>たしか103番はキューピット○○○の近くじゃないかなぁ??最近やってないから忘れちゃったけど(・・;)
848名無しさん@120分待ち:04/10/20 21:25:39 ID:o6ZEcZZy
105番だけどうしても見つかりません…日曜に行くのでどうしても探したいのですが…青い鳥だけでは範囲が広すぎて…orz
範囲絞ったヒントをだれか教えて頂けませんか?
849あっきぃ:04/10/21 00:28:12 ID:+VqCp+Hj
もしかしたら847で言ってたキューピット○○○が105番かも?番号と場所がいまいち一致しない(T_T)ホント申し訳ない。ちなみにマカロニの他の場所のヒントは…星座の井戸周辺に2コ、市場通りに2コ、工房通りに1コだったはず。ちなみに暗号のバケツを含めての数です。
850あー:04/10/21 00:48:10 ID:Qk1eNg9r
あっきぃさん、情報ありがとうございます!参考にさせていただきます!

…101番はどなたかご存じ無いですかね??
851名無しさん@120分待ち:04/10/21 10:05:15 ID:eChXNYPn
848ですο101はエスカレーター昇って左の木箱のどこかですο
105のことですがキューピッド●●●ってシューピッドではなくて?
852あー:04/10/21 13:27:29 ID:Qk1eNg9r
>851
ありがとうございます☆助かります(^^ゞ
853名無しさん@120分待ち:04/10/22 15:51:34 ID:olKDLyeU
誰か105の的確なヒントを…
854名無しさん@120分待ち:04/10/23 12:03:47 ID:8FXLbys+
僕も105だけわかりません。
誰かヒントください。
855名無しさん@120分待ち:04/10/23 20:50:42 ID:3BNjX09C
105はハートです
856名無しさん@120分待ち:04/10/23 22:41:07 ID:bASqXPUH
ありがとうございます☆
マカロニ広場のあらゆるハート周囲を捜してみます。
857名無しさん@120分待ち:04/10/23 22:48:46 ID:3BNjX09C
>856様
ハートの意味が違います。印面が赤いハートなんです
過去記述から場所は井戸広場ですが、
見るだけでは探索不能です。私は植木鉢を動かしてやっと発見できました。
場合によっては前発見者が植木鉢を元に戻していないかもしれないですね
858名無しさん@120分待ち:04/10/23 22:55:41 ID:3dxEpwzZ
>>857
105番は井戸広場ではないです
井戸広場にあるのは106番と103番です
859名無しさん@120分待ち:04/10/23 22:57:28 ID:3BNjX09C
>858様
そっか、だとするとドアか?
860名無しさん@120分待ち:04/10/23 23:00:00 ID:3dxEpwzZ
ちなみに植木鉢をどかさなければ発見しにくいのは
103番ですね。
861名無しさん@120分待ち:04/10/23 23:03:13 ID:3BNjX09C
>860様
うーん、記憶がぁ
やっぱ植木鉢動かしたんですか、マニアの掟ですかね、元に戻すって。
まあ、記憶ってのは当てにならないですね、これからはちゃんとメモしますね。
862名無しさん@120分待ち:04/10/24 10:54:53 ID:eHk4eir6
何で91.92が見つからないのだろう・・・
固まっているということは神社内? それとも神社近く? 路地?
863名無しさん@120分待ち:04/10/28 02:39:28 ID:yTo40ND8
この間行った時、マカロニ広場以外は回ったんですが…。
散々練り歩いたにも関わらず、97番と100番がどうしてもみつからない。
月末にもう一度行く予定なので、どなたかヒントお願いします…
864名無しさん@120分待ち:04/10/28 08:20:19 ID:VeUwjfTV
あと4日か・・・。ヒントを書くか。

91.92から10歩以内。福袋駅の方へ歩いてみて。
92.探偵大学のチェックポイントの1つ「♪何でも知ってる〜」
97.準備はいいか?
100.イタリアントマト
103.植木鉢をどかせば見つかる
105.青い鳥 占いの旅(6)
865名無しさん@120分待ち:04/10/28 08:51:09 ID:YYRV1CpF
102番が見つかりません!なんでだろ…??
結構探したんですが、、、ヒント下さいm(_ _)m
866名無しさん@120分待ち:04/10/28 12:25:10 ID:GJX/un6M
91:クマー
97:カマー
100:GATE13−3
102:闘犬
103:トイレ
105:>>858をよくみろ
867あっきぃ:04/10/28 23:21:32 ID:Bhadr5/+
851さん>>シューピッドじゃなくキューピットだよ。青い鳥のポイントだから。
868あっきぃ:04/10/28 23:46:41 ID:Bhadr5/+
ヒント:福袋→縁日広場内に2コ、福袋日活の通り(洞窟辺りまで)に2コ、歌合戦近くに1コ。もののけ→小学校&人面猫?(豆蔵の家の隣)近くに3コ、化けなまずの近くに1コ。うしみつ寺に1コ。NB→ナバーム&ホットドック屋に2コ、一本足ボムの通りに1コ、エスカレータの近くに1コ。健闘を祈る☆(司令N風に)
869名無しさん@120分待ち:04/10/29 10:42:45 ID:v5wQlhl8
ナンジャマニアになれました!ホッ。
みなさん、アリガトウ♪
870名無しさん@120分待ち:04/10/29 17:15:42 ID:njgaRDrk
なんじゃらー
871名無しさん120分待ち:04/11/03 10:31:31 ID:47+gfItY
ナンジャのカップル診断何とかっていうの終わったのかな〜
872名無しさん@120分待ち:04/11/03 14:25:28 ID:qY/kx0Ff
2年前は毎月スタンプ集めていたけど、去年10月から行かなくなって
とうとうビザ切れてしまったから、そろそろ一冊作らないといけないなぁ。

ひさしぶりにパーク内を歩き回るとしますか。
873名無しさん@120分待ち:04/11/03 23:32:30 ID:eiR0pSK+
11月の感想・・・今月はノーヒントでいいんじゃないか?
商店街・もののけ・ナンダー・ゴーストとも難しいところはない。
唯一マカロニに、若干見つけにくいのがあるけど極悪というほどのものじゃない。
見方を変えたり、ちょっと動かしたりすれば簡単に見つかる。
商店街のスーパーなんか5分で終わったぞ。
101は、簡単な丸見え形式のスタンプなんだけど要注意。久々の場所だったからな。

今月はそんなところだな。
874名無しさん@120分待ち:04/11/04 14:40:08 ID:wYYNqSgW
まだ月初だし、HELP!の声もないし、
ヒントは声が出てからでいいと思うよ。
875名無しさん@120分待ち:04/11/11 09:55:04 ID:9Xj+oQyR
94、101、105のヒントをプリーズ!
876名無しさん@120分待ち:04/11/11 20:39:25 ID:QSjt1TH/
94・・・定番場所。90と同じ物を動かす
101・・・ゴースト13番街
105・・・ロール博士のスイートクリニック。かなり低い所にある
877名無しさん@120分待ち:04/11/12 11:00:36 ID:01DrfgXp
>>876
アリガトーン。探しに行ってきます。
878名無しさん@120分待ち:04/11/13 02:35:48 ID:enqhlyYe
89と99番のヒントをおしえてください。
879名無しさん@120分待ち:04/11/15 06:41:54 ID:sgspVysu
89・・・商店街に入って5秒以内。ただし正面から見えていない。定番場所。
99・・・61番のスタンプのすぐ近く
880名無しさん@120分待ち:04/11/15 06:45:32 ID:sgspVysu
餃子スタジアムの工事に伴って、
ノーマルスタンプの場所も幾つか移動しているみたいだな。
7番・12番・16番・22番・28番・48番・50番・64番が移動した。
中にはスーパースタンプ並みに難しい場所もある。
881名無しさん@120分待ち:04/11/16 16:15:20 ID:7grQjmKg
移動したスタンプの中に、
18番が抜けているニャン!

882名無しさん@120分待ち:04/11/19 17:01:50 ID:vmIV0kUw
104と106のヒントください!
883名無しさん@120分待ち:04/11/19 18:14:30 ID:vmIV0kUw
よろしくお願いします。
884名無しさん@120分待ち:04/11/19 18:17:08 ID:9spUcKaL
>882
104・・・レストランピアッツァのあたり
106・・・プリクラでも撮ってみたら?
885名無しさん@120分待ち:04/11/20 09:19:24 ID:oSXbP1K7
>884
ありがとうございます。
探しにいってきます!
886882:04/11/20 22:50:05 ID:oSXbP1K7
こちらでヒントをいただいたおかげで
108個全て押すことができました。
ありがとうございました。
887名無しさん@120分待ち:04/11/21 13:22:57 ID:RmIIx2lV
95番が見つからないよ。
ヒントください。
888名無しさん@120分待ち:04/11/21 13:24:48 ID:RmIIx2lV
95番が見つからないよ。
ヒントください。
889名無しさん@120分待ち:04/11/21 13:44:08 ID:RmIIx2lV
連続カキコ、スマソ_| ̄|○
890887:04/11/21 14:28:18 ID:RmIIx2lV
スタンプ探してたら財布拾った。
落とした奴、ナンジャリアンに届けたぞ。
891名無しさん@120分待ち:04/11/21 23:22:12 ID:G0olp2oQ
95・・・もののけ参道。
ザッツもののけのステージ前から、猫目門のところまでのどこかにある。
892887:04/11/22 09:16:55 ID:ZgJXUiY+
>>891
情報ありがとう

なんとかスタンプ集めてたカップルに聞いてわかったよ。
50も見つからなかったから、「裏」ってのが苦手なようです(´・ω・`)

財布の持ち主見つかったかなぁ。
893名無しさん@120分待ち:04/11/27 16:22:15 ID:a/Km5gpx
久々にスタンプがんばったらひとつだけどうしても見つからなかった・・・
106の在りか誰か教えてください。タイムリミットが・・・
894名無しさん@120分待ち:04/11/28 13:20:35 ID:XhEDViet
>>893
だからプリクラだってば。
895名無しさん@120分待ち:04/11/28 16:06:57 ID:Ye3XZ5LY
>>893
旧メモリアの壁の下
896名無しさん@120分待ち:04/12/04 21:33:39 ID:8NEMzQKQ
12月のスタンプ、何とか1日で集め斬った!
福袋とナンダーバードでノーマルスタンプに意外な苦戦を強いられた。
それ以外は全て自力で探しただけに・・・残念っ
897名無しさん@120分待ち:04/12/05 01:00:37 ID:qe+kTtwb
12月の傾向と対策。今月はむちゃくちゃ簡単な月。
慣れた人ならすぐに全部見つけることができると思う。

商店街・・・全部まる見えスタンプ。ノーマルスタンプが全部わかれば見つかる。
もののけ・・・94と95は懐中電灯がないとわかりにくいかも。
ナンダー&ゴースト・・・全部まる見えスタンプなので楽勝。
マカロニ・・・4つとも、今年スーパースタンプが過去に置いてあった場所じゃん。

今月はそんな難しくないと思うよ。2004年の中で1番簡単な月だと思う。
898名無しさん@120分待ち:04/12/07 07:40:08 ID:VeOJfIxA
昨日、やったけど、もののけ一個も分らず。
というか。目が疲れてイヤなんですけど・・・もののけ
899名無しさん@120分待ち:04/12/12 23:57:07 ID:JdQ26Yrl
>897
ひさびさ(2年ぶりくらい)にやって、
もののけ94だけ見つかってなくて、
ヒントを見てなんとか見つけることができました。
ありがとうございました。

それにしても、マカロニが随分変わってしまっていたため、
ノーマルスタンプも大変…
900名無しさん@120分待ち:04/12/13 20:01:32 ID:+uPRMM9V
おそらくここがナムコ系のスレで最も古いと思うが
ついに900まできたか
901名無しさん@120分待ち:04/12/14 11:30:46 ID:yAACor88
初心者ゆえに、土日で全部集まりませんでした。
94、95、99と108のスタンプボックスの位置をヒントだけでもお願いします。
902名無しさん@120分待ち:04/12/14 12:42:44 ID:4ULqFk+p
108が分からないとの事ですが、スーパービザは初めてでしょうか?
ナンダーバード街区代表スタンプの近くに置いてあるでっかい箱ヨ
あとのスタンプはまだ土日が2回もあるので・・・
足元をライトで照らして徹底捜索&他の捜索者と情報交換で頑張れ!
903名無しさん@120分待ち:04/12/14 22:05:03 ID:z2tSjcBa
>902
108は12月の始めは街区の側にあったんだけど、
今は、ナンダーセントラルステーションの中にゲーム機に紛れて置いてある。
99はむちゃくちゃ簡単だぞ。なんで見つからないんだ?
904名無しさん@120分待ち:04/12/15 08:53:17 ID:fDBW7RGG
ワシも94と99が分からん。
905901:04/12/16 10:50:59 ID:4PqkL612
昨日も行ってきました。
108は分かりました。ありがとうございました。
>902
25日以降は田舎に帰ってしまうので、後、行けるとして1日だけです・・・半分あきらめました。
>903
99簡単ですか。昨日、1時間掛けて捜しまくりましたけど見つからず・・・あきらめました。
>904
昨日、94は分かりました。ちょっとしたヒントをメール欄に入れときますね。
906名無しさん@120分待ち:04/12/16 22:16:22 ID:GdUuqaTk
まったくしょうがないな。99のヒントほれ。

99・・・「ゴースト13番街」
907名無しさん@120分待ち:04/12/17 23:17:55 ID:P/IzwKAW
久しぶりに行きたくなってきた。いつもスタンプさがして一日終了だったなぁ
908名無しさん@120分待ち:04/12/18 14:49:56 ID:EZeExgkM
ありがとー。94と99見つかったよ。
99は、確かに簡単だったね。あれは見つからない香具師が悪い。
94は、ちょっと邪悪かも。
909名無しさん@120分待ち:04/12/20 11:08:31 ID:6KROk1lO
昨日行って参りました。
95だけまだです。
カウントダウンの日に懐中電灯持参で再チャレンジですね。
おまけのペンライトあまり使えない・・・
910名無しさん@120分待ち:04/12/20 18:35:33 ID:1u+fmXGY
>>909
カウントダウンの日からは、
スーパースタンプの位置は1月バージョンに変更されるよ。
911名無しさん@120分待ち:04/12/21 19:47:27 ID:UEWzPbMv
テスト
912名無しさん@120分待ち:04/12/21 19:48:35 ID:UEWzPbMv
テスト
913名無しさん@120分待ち:04/12/31 23:05:46 ID:z2/V/OnE
今年の始めに108のスタンプを集めてはや1年来年も良い年でありますように!
914名無しさん@120分待ち:05/01/17 12:01:25 ID:Ibb40yi9
50番だけどうしても見つからないにゃ〜。
僅かなヒントだけでも結構にゃので、何卒よろしくお願いするにゃー。
915名無しさん@120分待ち:05/01/17 13:51:10 ID:sVbqzJlV
>>914
看板裏。

あと、関係ないけど特にポリシーなければ
その場で他のスタンプやってる人に聞けば早く見つかったと思う。
916名無しさん@120分待ち:05/01/17 17:58:26 ID:Ibb40yi9
>>915

情報ありがとうございます!

ポリシーはにゃいのですが、他のプレイヤーに聞くのは気がひけてしまうにゃー。
メガネをかけた親切なお兄ちゃんに、以前お世話になったことがあります。
このメガネのおにいちゃんはとても親切だにゃ〜。もしかして有名人?

ところで、この「看板裏」の看板とは、どこの看板にゃのでしょうか?

よろしくですにゃ〜
917名無しさん@120分待ち:05/01/17 18:05:06 ID:Ibb40yi9
>>880
>餃子スタジアムの工事に伴って、
>ノーマルスタンプの場所も幾つか移動しているみたいだな。
>7番・12番・16番・22番・28番・48番・50番・64番が移動した。
>中にはスーパースタンプ並みに難しい場所もある。

餃子スタジアムの工事に伴って50番が移動ってことは、もしかして50番は1階ってことかにゃー?
だとしたら2階ばかり探していては見つかるわけないにゃ〜。う〜ん。
918名無しさん@120分待ち:05/01/17 20:41:51 ID:R7reRLgU
88番までなら、ナンジャリアン(係の人)に聞けば教えてくれるよ。
多分、お店の売り子さんだとダメだと思うけど、
背中にナジャヴの絵が書いてある黒いジャンパー着た人なら大丈夫だと思う。
919ぴよた:05/01/17 22:30:14 ID:sNuJ0saB
1月の95、97、98がどうしても見つからない。誰かヒントをください。
920名無しさん@120分待ち:05/01/17 22:59:55 ID:Ibb40yi9
ナジャヴですぅ。
50番のスタンプのヒントをもう少しお願いしまつにゃ〜
921名無しさん@120分待ち:05/01/17 23:12:53 ID:1POFQH1P
>>919
今月は簡単だと思うけどな・・・。
95・・・扉のカゲ。97・・・もののけ参道。98・・・スタンプ44付近

>>920
スタンプ48から10歩以内の場所にある


922名無しさん@120分待ち:05/01/18 12:36:33 ID:FcXmdfrW
>>921

ありがとにゃ〜

やはり50番は1階だったわけだにゃ〜。どうりでわからなかったわけだにゃ。
みなさん、ほんとうにありがとだにゃぁ。
923hirox:05/01/20 23:13:34 ID:6LHLYX8U
今月は簡単なはずが、、、、。
だれか、スタンプ99と、106のヒント、教えてくれーーー。
924名無しさん@120分待ち:05/01/21 15:09:17 ID:56BNggs7
99・・・見つからないのは「ゴースト13番街」を見ていないから
106・・・ベンチの下
925名無しさん@120分待ち:05/01/21 21:38:48 ID:HY93Vu71
噂通り、今月はやたらと簡単でありました。
初級者の私でも3時間で完成・・・
91、100、106で少し手間取ったくらいで、あとは普通に遊んでました。

99、簡単だけど実際に何人かに聞かれました。
みんな2Fって頭があるんだろな・・・・・・
926hirox:05/01/22 05:13:26 ID:y8/NJBtx
99番は、二階ではないのですね?「ゴースト13番街」ですか。
チャレンジした日は何故かスーパーナンジャビザ探している人が少なくて、、

有り難うございます!頑張ってチャレンジします。
927名無しさん@120分待ち:05/01/22 06:51:23 ID:M8ppydJc
922>
50番見つかったか?恋愛の墓標の周辺探してみろ
928名無しさん@120分待ち:05/01/22 07:33:34 ID:ikmH8uAR
>>922
他の番号と間違えたっぽいので
私の書き込みは忘れてください。
929hirox:05/01/23 09:07:05 ID:Ey++FkP4
>>924 様、
「106・・・ベンチ」の下とは、2階のゲームセンター周りを取り巻く
沢山有るベンチ下、でしょうか???
2階は結構好きだったヘリコプターで敵を打ちまくるアトラクション、
コイン投げのアトラクションが消えて様変わりしてしまって、、、。
930名無しさん@120分待ち:05/01/23 20:18:09 ID:ZMIfBw9L
>>922
>>929
924じゃないけど
基本的にスタンプ位置はビザページ対応した街区にあります。

106番はマカロニ広場のスタンプなので
マカロニ広場にあります。
ザンゲロの牢獄周辺をカップルかきわけてさがしてみてください。


931名無しさん@120分待ち:05/01/26 19:48:36 ID:pH8uEWM+
50番、見つかりませんでした。。。ぐすん。。
932名無しさん@120分待ち:05/01/26 22:18:21 ID:izt9r7rk
だ〜か〜ら〜・・・・
88番までのノーマルスタンプは土産屋の店員や掃除してる香具師に聞け!
ヒントだけで分からなければそう言ってやればもう少し詳しく教えてくれる
933名無しさん@120分待ち:05/01/26 23:31:48 ID:pH8uEWM+
>88番までのノーマルスタンプは土産屋の店員や掃除してる香具師に聞け!
>ヒントだけで分からなければそう言ってやればもう少し詳しく教えてくれる

黒いジャンパー着た人に聞いたのだけど、「がんばって探してみてね!」と
一蹴されたのですが。。。50番、もしかしたら持ち去られたのか?

くぅ〜!
934名無しさん@120分待ち:05/01/27 01:07:20 ID:fJT7U2Ov
50番、ちゃんとあるよ
立て看板みたいなものの裏をよーく探してね
935名無しさん@120分待ち:05/02/05 04:30:57 ID:TQgwERPE
2月の傾向

商店街・・・92が難関。他3つはそうでもない
もののけ・・・今回の4地区の中では一番簡単。そんな難しくない。
ナンダー&ゴースト・・・ここ最近の傾向がわかっていれば簡単。定番ばかり。
マカロニ・・・難関。104と105を見つけるのに苦労する

最難関は92・104・105の3つ。100も油断すると見落とすかも。
936今日も探すさ:05/02/05 06:19:51 ID:sM//YsbP
金曜に死ぬほどさがしたんだけど、
商店街の91が探せなかった・・・。
ナンダ&ゴーストの100も・・・。油断したのか(w
92は前の人たたまたま目の前で発見。それがなければ私には絶対無理!

マカロニともののけ今日探すぞ〜
937名無しさん@120分待ち:05/02/06 01:19:10 ID:PvF7AEd+
個人の主観があるとおもうが、
92番の難関は同意。
105番は私的には90番並みに定番、数年まえはよくあったところだし。
104番のあたりも昔はよくあったので、
毎回調べてるとこなのでそんなに難しくは無かった。

あと、ヤラレタって感じなのが100番かな。
完全に見逃していたよ。
しかし、最近はあの周辺にあるけど定番ってほどじゃないと思う。
938名無しさん@120分待ち:05/02/06 08:17:19 ID:j7vroYQL
92が難しいのは同意。
104と105の場所は、ここ1年くらい置いてなかったから
うっかり見落としやすい場所とも思える。
939名無しさん@120分待ち:05/02/07 23:00:08 ID:70MDmtGX
50番見つかりました!
皆さんのご情報に心より感申し上げます。
確かに48番から10歩以内、というかちょうど10歩でした(w
看板裏という情報をいただけなければ、きっとまだ彷徨っていたことでしょう。
昨日は無事108番の扉が開き、光るナジャブに崇拝し幕を閉じました。ふふふ。
940名無しさん@120分待ち:05/02/11 20:45:16 ID:6vo3MgbM
うう。。99はナンダーバードと13番街のどっちにあるんでしょうか(*_*)
後、103と105のヒント頂けませんでしょうか〜後は見つかったのですが。。難しいです。
941名無しさん@120分待ち:05/02/12 00:21:54 ID:IGpLYk82
>>940
99=NB60、103=レストラン、105=扉
942名無しさん@120分待ち:05/02/12 07:38:54 ID:EJzu4EyD
最後の1個の105がどうしても見つからなかったポ・・・
疲れたポ・・・

99は懐中電灯がないと見えないかもポ・・・
最初電灯なしで探したときには、あったのに見えなかったポ・・・
100円ショップのLEDの白ペンライトがオススメポ・・・

103は そばにある樽が動かされてて、スタンプの場所が覗き込めない様になっていることがあるポ・・・
せっかくスタンプの紐が見えても見逃すかもしれないから、ここもライトがオススメポ・・・
943名無しさん@120分待ち:05/02/12 22:09:17 ID:MLF3I+cT
940です。
941さん、942さんレスをありがとうございます。

99はおかげ様でゲットできましたー
しかし、、103、105は一体どこ(>_<)
難しいですね、スタンプ集め〜
944名無しさん@120分待ち:05/02/17 16:54:18 ID:fxT+e8a9
105は一体どこにあるのでしょうか〜
945名無しさん@120分待ち:05/02/23 16:49:32 ID:IAweLpqk
パスタ屋
946名無しさん@120分待ち:05/03/04 23:31:18 ID:IZX+lshf
3月の傾向

商店街・・・簡単。わりかしすぐに見つかる。
もののけ・・・今回の4地区の中では一番難しい。96以外はシビアな場所ばかり。
ナンダー&ゴースト・・・100と101はすぐに見つかるが、99が超難関。
マカロニ・・・ここもそんな難しくない。

3月の最難関はナンダーバードの99番。もののけも結構苦労する。
947名無しさん@120分待ち:05/03/06 09:19:17 ID:TAA/MOki
90・92・94・97・99・104が見つからず・・・(ヒント求む)
商店街はどうも苦手意識があるからか、2つも見つかってない。
く。簡単と言われているのに・・・。

もののけ95は、前の人いかんによって見つけやすいかも。。。
948名無しさん@120分待ち:05/03/06 22:38:50 ID:i0uILZ5d
>>946
私思った難度とはちょっとちがうなあ

>>947
かなり直接的だが
90:天空、92:のんべえ、94:牛、97:入るな!、104:I


949ホンジャラー:05/03/16 23:26:35 ID:yDACzaLG
福袋89,ナンダー99,マカロニ103の三月分解る方教えてください。
18日より移動するようです;;
950名無しさん@120分待ち:05/03/18 23:08:28 ID:w4er4cB/
上げさせてください・・・

ヘタレで申し訳ないんですが、ナンジャコアの6番が見つからない・・・
椅子の下ってことはありえるのでしょうか。

汗だくになってまで探して見つからず、
すごすご帰ってきてこのスレ発見して読んだら
「店員に聞けば教えてくれる」って、何ですと!!!Σ(゚Д゚ )

聞きゃヨカッタヨ・・・
951名無しさん@120分待ち:05/03/18 23:08:52 ID:w4er4cB/
下がってるし。
もう駄目ポorz
952名無しさん@120分待ち:05/03/19 06:04:19 ID:auO7ve47
>>950
証明写真を取りにドレッサールームには行ったか?
953名無しさん@120分待ち:05/03/19 22:40:18 ID:EnU5fCnA
行った!!!
くぅっあそこか・・・
でかいのは押したのに・・・

2階と3階を結ぶ階段まで隅々まで探したのになぁ
馬鹿だナァまったく。

アリガトン。また行って頑張ってくる。
954名無しさん@120分待ち:05/03/20 00:03:19 ID:YMXDNHas
ナンダーバードの99とマカロニの105が見つかりません。
どなたかヒントだけでも頂けると・・・
955名無しさん@120分待ち:05/03/20 20:52:27 ID:WVZUjyir
99は、ボムレンジャーの通りに洋服が2枚かかっているとことがあるが、
そこを徹底的にさがせ。105は土管をさがせ。記憶だったらごめん。
956sage:05/03/21 00:57:42 ID:WWGa2rNN
どなたか89,94,106の場所教えてください
閉園近くまで探ってみましたがわかりません。
957名無しさん@120分待ち:2005/03/21(月) 07:37:38 ID:Lh2cilat
89はどこかの欄干(てすり)の裏側、94はもののけのトイレの近くにある
牛乳ケースのところ。106は説明しにくいけど、箱が2段重なっている
ところ。どれも記憶違いがあるかも。
958名無しさん@120分待ち:2005/03/21(月) 07:41:46 ID:Lh2cilat
957です。89は家の子供の証言によると、交番の電柱の近くにある
てすりの裏側のようです。
959名無しさん@120分待ち:2005/03/21(月) 07:56:34 ID:aW9oCVlx
956です
朝早くからありがとうございます。
早速リベンジしてきます。
960名無しさん@120分待ち:2005/03/21(月) 12:29:11 ID:BsuNFawZ
どなたか66の場所教えてください。ここだけがわかりません。
961名無しさん@120分待ち:2005/03/21(月) 19:26:17 ID:Lh2cilat
66はゲームセンターの中。
962名無しさん@120分待ち:2005/03/21(月) 20:20:36 ID:BsuNFawZ
66ゲットしました〜
ありがとうでした

やっと全番号制覇〜
963名無しさん@120分待ち:2005/03/24(木) 00:19:58 ID:DwrnVr7O
>>952
改めてありがとう。
ドレッサールームの6番を無事ゲトしました。

もう春休みで混みまくってるので、
89番以降は4月に入ってから集めたいと思う。
964名無しさん@120分待ち :2005/03/25(金) 22:47:59 ID:G67oBqfA
みなさんのアドバイスをコピーして持っていったために一日でクリアすることができました
本当にありがとうございます
私が苦労したのはマカロニ広場でした
だけどここのアドバイスがあれば大抵はわかると思いますよ
これからやるかた頑張ってください!!
965名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 00:20:38 ID:eVKQT7uv
といっても3月はあとちょっと・・・
966名無しさん@120分待ち:2005/04/07(木) 21:37:59 ID:TMhQQGHg
4月の傾向。
4地区の中では商店街が最も難しく、ナンダーバードが一番簡単。
最難は商店街の91番。もののけの94も難しめかも。
今回は動かせそうなものは片っ端から動かしていったほうがいい。
商店街が全部見つかれば・・・あとはそんな難しくはないと思う。
今月の商店街は、けっこうツラかった。
967名無しさん@120分待ち:2005/04/07(木) 22:25:10 ID:xSa2EZbl
>>966
( ´_ゝ`)フーン
968名無しさん@120分待ち:2005/04/12(火) 00:28:34 ID:a/wpTFb8
>>966
その最難という91はゲトできたが・・・
90、92、93がどこだかわからないよぉ!!!

商店街、難しい。
あんなに探したのに・・・
969名無しさん@120分待ち:2005/04/12(火) 10:18:00 ID:UAzKxW3Q
>>966&968
ナンダーバードの99番の場所教えていただけますか?
昨日、99番だけのために1時間くらいうろうろ・・・・
知っている方、よろしくです。
>>968
92番は縁日広場(お面の裏付近)を探してみてね。
970名無しさん@120分待ち:2005/04/12(火) 21:37:22 ID:aEkTly0I
いまこの特典あるっけ
・入園時のサービスクーポン券
・土曜日にやってた抽選会
971名無しさん@120分待ち:2005/04/12(火) 23:18:29 ID:Q+ZvcCUd
99のヒント・・・ナンジャ探偵団。まる見えスタンプだぞ。
972名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 01:57:17 ID:ijF57EOK
108個スタンプを集めたビザで入園するときの特典かな?
最近、土曜日に行ったときクーポン券はもらった。
商品10%引き券、コイン10枚券、あとなにか忘れたけどもう1枚あったような。
抽選会は、やってるかどうかわからない。
973名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 16:40:55 ID:Q4ToHEhw
コイン券は復活してたんだ
974名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 19:16:14 ID:FLRcUQZ7
>>971
情報どうも。探してみます。
>>973
でも面白いゲーム無いよ。あんまり。
975名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 01:58:20 ID:OZ2X7GIs
>>968
私も90番が見つからないのです。
どなたか教えてくださいです。

商店街とナンダーバードは苦労しました。
目が悪いのかナァ

お店の中やアトラクションの中にはありませんよね?
976名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 13:24:28 ID:8YoCpqvw
ノーマルスタンプの絵柄リニューアルしてたのね。
3月から繰り越したので絵柄がそろってないや。
ビザは新旧混在でもOKだって。
977名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 03:20:42 ID:rq6ynRxB
ツッチーさん辞めたんですか? 何ででしょう?
謎ですね・・ あんなにナンジャを愛していたのに。
どこに行かれてしまったのでしょう?・・・
978名無しさん@120分待ち
>>976
うちのスタンプ、混合状態だよ〜
どうせならドッチかで統一してやりたかった。
統一感が無くて嫌だ。

>>975
ゲーセンの中にはあったけど、
飲食店には無いとオモワレ

ナンダーバードが全然集まらない。
通う気がうせ始めている。