秘宝館

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@120分待ち
15年くらい前に、造形屋のバイトで新潟かどっかの秘宝館に展示する
48手(?)の等身大人形作ったよ。
若かったんで、ドキドキしながら作った。
腰のひねりが微妙なのとか、大股開きっぽい姉さんとか作ったんだけど、なつかしいな。
まだ展示されてるんだろうか...
402名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 08:40:31 ID:456dCO/l
8年前に立ったスレがまだ残ってるのかw
403 ◆DijiKO.KZE :2008/02/16(土) 09:53:00 ID:2w0i0rcy
秘宝館行って来たにょー
404名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 23:53:37 ID:BZViBNuz
秘宝館って楽しいよな…。
ってなんで荒らされてるの?
405名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 23:59:04 ID:R/epITyI
伊勢の秘宝館はいつの間にかつぶれてたな・・・
俺自転車で行けるくらい近所だったのに・・・
406名無しさん@120分待ち:2008/02/22(金) 21:29:17 ID:SebMGCYC
この頃だっけ、2ちゃんねる始めたの…
札幌定山渓の秘宝館はやたらいろいろ壊れてたなあ。
407名無しさん@120分待ち:2008/02/23(土) 00:01:08 ID:KzdsploL
「耳をすませば記念」にカキコ
2000年〜2001年8月までは西暦が4桁表記で、
2001年9月〜2005年3月下旬までは西暦が2桁表記だったんだな
でそれ以降はまた4桁と

それにしても8年って凄いわ
歴史を感じさせるスレだな
2000年2月ってまだ20世紀だし、アメリカ同時多発テロが起きる前でもある
ゆとり世代な俺は当時まだ小4だし
思えばずいぶん年をとったな
あのころに戻りたい・・・
408名無しさん@120分待ち:2008/02/23(土) 23:33:41 ID:3bVY8JT1
409名無しさん@120分待ち:2008/02/24(日) 07:19:09 ID:6e6gf000
410名無しさん@120分待ち:2008/02/24(日) 23:13:16 ID:bt74+yl/
それゆけ秘宝館
   ∧ ∧
   (=´ェ`=)
   (|   |つ ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/07683774
    .U U
411名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 11:41:30 ID:rj0H8itK
今から熱海秘宝館に行ってくるお
412名無しさん@120分待ち:2008/03/27(木) 23:26:28 ID:rj0H8itK
行ってきたお
413名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 11:13:18 ID:bb4/bEIo
昔、河口湖近辺でふらりと入った秘宝館 まだあるのだろうか?
あれは強烈だった ♥
414名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 21:53:44 ID:D9/13MPL
>461
富士博物館 併設天野コレクションですね。
http://www.chowchow.gr.jp/inova/fuji/index.html
現在は、コレクションのある二階部分が非公開になって、見ることができません。

オーナーは学術目的で公開していたのに、物見遊山の下品な客が多いので、非公開することにしたそうです。
415名無しさん@120分待ち:2008/04/27(日) 23:41:58 ID:owBWPGNX
416名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 09:06:18 ID:PjFd7PXS
別府秘宝館

別府は、日本一の湯量を誇る温泉として観光客も多く、温泉を利用した地獄巡りは割と
有名な観光スポットだ。そんな別府は鉄輪温泉にある別府秘宝館は「写真撮影可」だとか
「巫女さんの愛の四十八手の映画がすごい」などの情報を得ていた。これを見逃す訳には
いかない。ということである日、友達のそねさんを誘って「九州秘宝館めぐりツアー」
は決行された。

以前は鉄輪温泉にある「ホテルあしや」に隣接して存在していた「別府秘宝館」現在でも
移転案内の看板が出ているだけで、建物自体は残っている。この旧別府秘宝館は入口の
手前には温泉が涌いていて、外観はどこぞの神社仏閣的な造り。秘宝館と言うより、
何とか殿と言った結婚式場みたいな感じだ。
417名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 09:07:19 ID:PjFd7PXS
現在では地獄巡りの1カ所である鬼山地獄(ワニ地獄)の向かいに別府秘宝館はある。
外観は鉄筋コンクリートの現代的な感じ。立ち並ぶ看板は「民俗資料館」または
「別府名所秘宝館」となっていて、「民俗資料館なんです。いやらしくも何でも
ありませんよ」的に存在するが、やはりここだけをメインに訪れる人はいないようで、
地獄めぐりと比較すると、入口付近は閑散としていた。
418名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 09:08:35 ID:PjFd7PXS
口手前にある「ご案内」による別府秘宝館の主な構成は、インカ文明の
秘宝コレクション、ヒンズー教神々のコレクション、古来より伝わる道祖神、
蝋人形コーナー、龍神のコレクション、ミッドナイトシアター、哺乳動物の
繁殖生体コレクション、浮世絵の世界。浮世絵に至っては、喜多川歌麿の
作品の数々が展示してあるらしく大きく取り上げられていた。ほぼ、
どこの秘宝館とも同じような構成だ。
しかし、別府秘宝館が他の秘宝館と違うところは、館内写真撮影可であること。
「撮影禁止」は、私の中で最大の難所でもあるが、逆に絵を描くということへの
楽しみにもつながる。なので、今回は写真をとりつつも絵にしようかと思ったのだが、
「たまにはラクしましょうよ」というそねさんの言葉に励まされ、
撮ってきた写真でご紹介することにした。
419名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 09:09:36 ID:PjFd7PXS
さて、入口を入るといきなりお土産コーナー。バイブレータとかパンツとか、
大人のおもちゃ屋さん状態。一瞬びっくりしたが、受付でくれた
「大福引券!!空くじなし」の商品であるらしい。入口は出口も兼ねているため、
このような構成なのだろう。いきなり福引も何なので、とりあえずは先に館内を見て回る。
420名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 09:10:37 ID:PjFd7PXS
入口横にはインカ文明の秘宝コレクションがケースに入れられて飾ってある。
刺激の少ない「なんとなく性器に見える」といったタイプの彫刻などである。
421名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 11:40:36 ID:qcvntxwx
422名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 13:02:36 ID:8Jz6h9qE
なるほど
423名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 13:07:46 ID:8Jz6h9qE
別府に行くか
424名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 13:13:09 ID:8Jz6h9qE
>>416-421
と思ったけどあからさまな宣伝には釣られねーよ
425名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 16:59:12 ID:+tx1Zojl
別府はええよ
426名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 17:29:05 ID:wq/99s7S
別府はいい
保証する
427名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 17:31:07 ID:wq/99s7S
こんなところで保証してもしょうがないけど
428名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 17:32:21 ID:wq/99s7S
やっぱり一度見てみる事です
429名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 17:33:03 ID:wq/99s7S
見ない事には何も始まらない
430名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 17:37:58 ID:VFfGLzB0
>>429
何薦めてんだよ
こういうところは拍子抜けすんのに決まってんだ
431名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 20:14:14 ID:gySNPGmv
それが秘宝館というものだ
432名無しさん@120分待ち:2008/04/28(月) 23:24:46 ID:2IJefyoT
そうですか
433名無しさん@120分待ち:2008/04/29(火) 09:46:37 ID:JMZZSQwL
>>421
ここから先は18歳未満はご遠慮ください。
エッチな話題が苦手な方もご遠慮ください。
あなたは18歳以上でエッチな話題は平気ですか?

エッチな話題が苦手なので覗けません
434名無しさん@120分待ち:2008/04/29(火) 10:32:53 ID:JMZZSQwL
>>421
思い切って覗いてみる

住  所 : 大分県別府市鉄輪渋湯338-3
電話番号 : 09??-??-????
料  金 : 1,000円
時  間 : 9時〜22時
休  み : なし
お勧め度 : 70%

料金が高い印象を受ける
435名無しさん@120分待ち:2008/04/29(火) 10:34:12 ID:JMZZSQwL
>>421
営業時間が9時〜22時とは長い
436名無しさん@120分待ち:2008/04/29(火) 10:34:56 ID:JMZZSQwL
>>421
>休  み : なし

少しは休めよ
437名無しさん@120分待ち:2008/04/29(火) 10:40:00 ID:JMZZSQwL
>>421
人形がいかにもという感じで精神的に疲れる。
もう限界だ。撤退する。
438名無しさん@120分待ち:2008/04/30(水) 09:30:31 ID:E5qJGEa7
托イ
439名無しさん@120分待ち:2008/04/30(水) 10:36:50 ID:gZ9fHks8
だが、そのキモさがいい
440名無しさん@120分待ち:2008/04/30(水) 10:37:41 ID:gZ9fHks8
>>421
でも別府は並だね
441名無しさん@120分待ち:2008/04/30(水) 10:41:55 ID:SMX6oDTI
今度はそうやってスレ潰しですか?
442名無しさん@120分待ち:2008/04/30(水) 11:02:43 ID:3zpo3qNf
>>441
???
443名無しさん@120分待ち:2008/04/30(水) 11:50:47 ID:gZ9fHks8
>>441
スレを潰す程の勢いがあるという事か?
一応喜んでおこう。
444名無しさん@120分待ち:2008/04/30(水) 15:44:40 ID:E0w0ucAR
>>440
別府が並なんて、
それは無い
445名無しさん@120分待ち:2008/04/30(水) 15:53:05 ID:E0w0ucAR
しかし、>>416-421を見ると
少し引くのも事実だ
446名無しさん@120分待ち:2008/05/01(木) 08:34:46 ID:b6vaoQmp
>>421
続きのページにある蝋人形はツラい
447名無しさん@120分待ち:2008/05/01(木) 08:37:10 ID:b6vaoQmp
この特有の雰囲気を求める愛好者も多いのだろうけども
448名無しさん@120分待ち:2008/05/01(木) 08:38:56 ID:b6vaoQmp
でもやっぱりツラい
しかし、耐えられないほどではない
449名無しさん@120分待ち:2008/05/01(木) 08:40:25 ID:b6vaoQmp
この雰囲気をどうとらえるかによって
秘宝館に対する見方が変わるのだろう
450名無しさん@120分待ち:2008/05/01(木) 08:42:30 ID:b6vaoQmp
結局これが秘宝館だとしか言いようがない
秘宝館とはそういうものだ
451名無しさん@120分待ち:2008/05/01(木) 10:02:08 ID:i7tW0I4H
>>450
写真の赤さがいかにも
452名無しさん@120分待ち:2008/05/01(木) 12:51:51 ID:b6vaoQmp
>>451
そう、秘宝館とは安っぽい赤なのである
453名無しさん@120分待ち:2008/05/01(木) 17:46:59 ID:DYkJYI0J
日本ハムの大学・社会人ドラフト1巡目、多田野数人投手(28=3Aサクラメント)が2日、
札幌ドームの楽天戦で、先発デビューすることが4月30日、内定した。この日から1軍に合流し、
首脳陣の前でブルペン投球を披露。「任せられたところでチームに貢献したい」と決意を話した。

現時点では1日限定の先発起用になりそうだ。左腕武田勝の骨折離脱で、9連戦の真っただ中で
先発投手の頭数が足りない。2軍では25日楽天戦で初登板し、4回1失点。2日の先発では
80〜90球がメドになる。

まだ完ぺきな状態ではないため、吉井投手コーチは「無理をして違うところがダメになってもいけない」
と話し、結果にかかわらず初登板後は再び2軍に戻す方針を示した。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080501-354543.html
関連スレ:【野球】多田野2日デビュー!「全部出したい」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209566398/
【野球/日刊】日本ハム・多田野が1軍に合流、2日の楽天戦で先発デビュー濃厚
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209545229/
【野球/スポニチ】日本ハム・多田野数人がついに1軍でベールを脱ぐ!?武田勝の骨折で緊急昇格・5/4の楽天戦で先発デビューへ? ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1209537259/
454名無しさん@120分待ち:2008/05/01(木) 17:48:29 ID:DYkJYI0J
[NHK-BS]
5月2日(金) 18:05〜(21:25)
日本ハム 対 楽天 会場 札幌ドーム
アナウンサー 伊藤慶太
解説 鈴木啓示

http://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/biko/biko_095366.html
455名無しさん@120分待ち:2008/05/01(木) 22:21:37 ID:2pIbpEYY
秘宝館なんか行ってる場合じゃねーな
456名無しさん@120分待ち:2008/05/02(金) 02:00:44 ID:E6ZjUnh2
>>453
見てえなww
457名無しさん@120分待ち:2008/05/02(金) 08:23:55 ID:s1OfOzTf
札幌ドームいくお
458名無しさん@120分待ち:2008/05/02(金) 21:01:59 ID:Q43Yo0fg
札幌ドーム行けなかったお
残念だお
459名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 11:02:57 ID:g4hedeH9
札幌ドーム行きたかったお
460名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 22:04:32 ID:GklDjg7H
>>452
その通りだな
461名無しさん@120分待ち:2008/05/04(日) 22:49:10 ID:CLP7ouqe
>>421
「さがして下さいい」WWWWWW
462名無しさん@120分待ち:2008/05/04(日) 22:51:15 ID:CLP7ouqe
>>421
歌麿宝さがしで
結合部分から
アザラシのぬいぐるみWWWWW
463名無しさん@120分待ち:2008/05/04(日) 22:52:26 ID:CLP7ouqe
かなり飛ばしていると言わざるを得ない
464名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 10:23:21 ID:L2FR/tRj
>>421
顔出し記念撮影看板の趣味の悪さは異常
465名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 10:25:25 ID:L2FR/tRj
>>421
スカートがめくれあがるマリリン・モンローWWWWWWWWWWW
466名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 20:43:13 ID:894AjqYt
>>465
これ位で反応するなよ
467名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 20:55:30 ID:894AjqYt
>>464
しかし酷いなあ
468名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 20:58:48 ID:894AjqYt
分かってはいるがこれが秘宝館
469名無しさん@120分待ち:2008/05/07(水) 11:12:50 ID:Qf6K+sYa
>>467
頭痛と眩暈と吐き気に襲われた
470名無しさん@120分待ち:2008/05/08(木) 21:18:09 ID:cNd91qnE
>>464は絶対に見てはいけません
471名無しさん@120分待ち:2008/05/09(金) 13:11:56 ID:Cau+6h9o
>>421
春日の局が使ったとされる文箱
なんだよこれ
472名無しさん@120分待ち:2008/05/09(金) 13:13:43 ID:Cau+6h9o
>>421
中にあるのは張り型やら男性器にかぶせて使うモノ(だと思われ
どうしようもないな
473名無しさん@120分待ち:2008/05/09(金) 13:16:11 ID:Cau+6h9o
>>421
それにしても気分が悪い
474名無しさん@120分待ち:2008/05/09(金) 16:12:13 ID:XEyxswiW
ところで、現時点で秘宝館といわれるものは
いくつ残存しているのでしょうか?
475名無しさん@120分待ち:2008/05/09(金) 16:13:30 ID:XEyxswiW
別府の書き込みがかなり続いているようですが
476名無しさん@120分待ち:2008/05/09(金) 16:35:18 ID:jW/xzpyI
>>475
ああ、それ、特定の人が毎日書き込んでるだけだから。
何がしたいのか分からないけど。

>>416-420まで、どっかのサイトの単なるコピペがあったから、
情報源を示してあげるつもりで>>421のリンクを探して書き込んだんだけど、
逆にこの変な人に、延々と書き込むネタを与えちゃったみたいだなぁ。
477名無しさん@120分待ち:2008/05/09(金) 17:28:20 ID:jv9rSrJ7
>>476
どうみても別府秘宝館の宣伝です
478名無しさん@120分待ち:2008/05/09(金) 17:35:31 ID:ePf0r60z
このスレ見てる人自体が少ないから
こんな所で宣伝しても無駄無駄w
479名無しさん@120分待ち:2008/05/09(金) 17:47:37 ID:jv9rSrJ7
>>478
確かに人数は少ない
しかし、このスレを覗いている人物は
秘宝館に高い興味を持っている可能性が有り、
ここでの宣伝は集客に直結すると思われる。
480名無しさん@120分待ち:2008/05/09(金) 17:49:21 ID:jv9rSrJ7
もちろん、集客に直結するといっえも
数十から百程度でしょう。
481名無しさん@120分待ち:2008/05/09(金) 17:49:59 ID:jv9rSrJ7
いや、数十でも多いかなあ
482名無しさん@120分待ち:2008/05/10(土) 13:52:39 ID:DUrkF6cp
>>474
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%98%E5%AE%9D%E9%A4%A8

ただし、日付の記載が無いので現状かどうかは不明

# 北海道
* 北海道秘宝館(まもなく廃館となる予定)
# 福島県
* 東北サファリパーク秘宝館(廃館)
* 東北秘宝館(廃館)
* 道六館
# 栃木県
* 鬼怒川秘宝殿
* 性神の館
* 高尾観音秘宝館(若返りの館)(廃館)

483名無しさん@120分待ち:2008/05/10(土) 13:53:42 ID:DUrkF6cp
# 群馬県
* 武弘自然生態博物館(廃館)
* 珍宝館
* 女神館
* 若旅民具茶屋(若旅民芸館)
# 埼玉県
* 神秘珍々ニコニコ園(廃館)
# 山梨県
* 石和国際秘宝館(廃館)
* 石和ロマンの館(廃館)
* 桃丘コレクション
* 富士博物館併設天野コレクション(閉鎖中)

484名無しさん@120分待ち:2008/05/10(土) 13:54:51 ID:DUrkF6cp
# 新潟県
* HIHOKAN夢(廃館)
# 静岡県
* 熱海秘宝館
* 伊豆極楽苑秘宝殿
* 浮世絵秘画館
* 珍品館(廃館)
* 沼津秘宝館(廃館)
* 了仙寺宝物館秘仏コレクション
# 愛知県
* 自然生態博物館(廃館)

485名無しさん@120分待ち:2008/05/10(土) 13:56:11 ID:DUrkF6cp
# 三重県
* 元祖国際秘宝館(廃館)
* 鳥羽SF未来館(廃館)
# 石川県
* 北陸秘宝館(廃館)
# 京都府
* 江戸風俗秘宝館(廃館)
# 兵庫県
* 立川水仙郷ナゾのパラダイス
# 島根県
* 島根神話秘宝館(廃館)
# 山口県
* 山口秘宝館(秘宝館道祖神の里)(廃館)

486名無しさん@120分待ち:2008/05/10(土) 13:57:17 ID:DUrkF6cp
# 徳島県
* お山公園洞窟地獄極楽めぐり
* 男女神社秘宝館(廃館)
# 愛媛県
* 多賀神社凸凹神堂
# 佐賀県
* 嬉野武雄観光秘宝館
# 大分県
* 別府秘宝館
# 宮崎県
* 愛の資料館(小林の陰陽石)

487名無しさん@120分待ち:2008/05/10(土) 14:18:35 ID:wm0GDdGH
【熱海】消えゆく秘宝館を語ろう【別府ほか】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/museum/1179536617/
488名無しさん@120分待ち:2008/05/11(日) 11:12:16 ID:pEWObyJr
>>194
彼は今何してるだろうか?
489名無しさん@120分待ち:2008/05/11(日) 11:27:14 ID:YX8juRXb
辻●さん・・・
490名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 22:29:29 ID:u8HGKTin
491名無しさん@120分待ち:2008/05/16(金) 08:39:36 ID:ZbXoaQWY
立川水仙卿ナゾのパラダイスに今度行くつもりなのですが、入場料金以外にお金が要るのかしりたいのです、どなたか教えてもらえませんか?お願いします。
492495:2008/05/23(金) 22:49:07 ID:ub2AZACP
495 : 名無しさん@120分待ち : 2008/05/16(金) 19:44:31 ID:5cWirP/g

>493
土産飼わなければ不要。



消すなよ
493名無しさん@120分待ち:2008/05/23(金) 22:53:36 ID:ub2AZACP
削除荒らし皿仕上げ
494名無しさん@120分待ち:2008/05/23(金) 23:25:14 ID:1QOLXoUG
秘宝館なんて終わってるよ
495名無しさん@120分待ち:2008/05/23(金) 23:27:32 ID:1QOLXoUG
しかしアイルランドでは

【アイルランド】世界初!?「男根博物館」の全貌判明[08/05/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1211070703/
496名無しさん@120分待ち:2008/05/23(金) 23:33:31 ID:1QOLXoUG
世界初!?の表現が微妙だ
497名無しさん@120分待ち:2008/05/23(金) 23:37:08 ID:ub2AZACP
>>496
「男根博物館」などという基地外モノなんか世界初に決まってるだろ
498名無しさん@120分待ち:2008/05/24(土) 20:10:58 ID:2BTInZ10
>>495
これが、世もまつという奴なのか
499名無しさん@120分待ち:2008/05/24(土) 20:13:53 ID:JJjDooLP
>>497 >>498
これくらいで驚くな
500名無しさん@120分待ち:2008/05/24(土) 21:01:58 ID:fLoyT+3C
何でそこまでIP変えて自演でスレ伸ばしに必死なの?