〔製造物責任法Q&A〕
問1 この法律の対象となる製造物とはどのようなものですか。
答え この法律では製造物を「製造又は加工された動産」と定義しています。
一般的には,大量生産・大量消費される工業製品を中心とした,人為的な
操作や処理がなされ,引き渡された動産を対象とします。ですから,
不動産,未加工農林畜水産物,電気,ソフトウェアといったものは該当しないことになります。
※スペマンには当てはまりませんね。
ついでに
消費者保護基本法
第1章 総 則
(事業者の責務)
第4条 事業者は、その供給する商品及び役務について、危害の防止、
適正な計量及び表示の実施等必要な措置を講ずるとともに、
国又は地方公共団体が実施する消費者の保護に 関する施策に
協力する責務を有する。
2 事業者は、常に、その供給する商品及び役務について、品質その他の
内容の向上及び消費者からの苦情の適切な処理に努めなければならない。
※だから、
※ >たとえ「部品」に問題があってもOLCは言い逃れはできない
※と言ったのに・・・
622 :
名無しさん@120分待ち:03/12/08 20:53 ID:quV/dGQX
部品が規定寸法でないとか、ピッチ数が異なる等、外見で判断できるものならともかく、
部品の強度や使われている鋼材の種類が、なんて事は使用者責任にはならないよ。
使用者は規格に適合しているという前提で部品メーカーから購入してるんだし、使用者に
強度や材質の検査の義務もない。だいたい、過去にも同様の破損が生じたのに、現在も
同じ車輪構造で運転されているんだから、構造的欠陥が問題にされたワケでもない。
きちんとメンテナンスが実行されているのなら、部品破損の責任なんてないですよ。
法律上で言えば・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031207-00000076-mai-soci 開業から4年目の86年11月、コースター(2両編成)1両目の車輪が
レールから浮き上がり、脱線した。
乗客1人がコースター内部に足をぶつけるなどして痛みを訴えた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
刑法
第二十八章 過失傷害の罪
第二百十一条 【 業務上過失致死傷等 】
業務上必要な注意を怠り、よって人を死傷させた者は、
五年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
重大な過失により人を死傷させた者も、同様とする。
※業務上過失傷害・・・かも・・・
>>622 >だいたい、過去にも同様の破損が生じたのに、現在も
>同じ車輪構造で運転されているんだから
消費者保護基本法をもう一度読んでみな?
625 :
名無しさん@120分待ち:03/12/08 21:07 ID:quV/dGQX
結論として言えば、業務上過失傷害なんてものは成立してないですよ。
故障により傷害を与えてしまった事に関しての賠償責任はありますが、
構造部品の破断により脱輪を起こしたという事とは別の問題です。
>>625 >別の問題
コースター(2両編成)1両目の車輪がレールから浮き上がり、脱線した。
乗客1人がコースター内部に足をぶつけるなどして痛みを訴えた。
因果関係ははっきりしているが?
まぁ、
当時、同社は「事故」ではなく電気系統のトラブルなどと同列の「故障」と判断し、公表しなかった。
詳しいデータも残っていない。
のだから、成立もなにも、立件すら出来ないけどね。
627 :
名無しさん@120分待ち:03/12/08 21:29 ID:hOlmwFby
628 :
名無しさん@120分待ち:03/12/08 21:29 ID:quV/dGQX
過失責任と被害者への賠償を混同しないで下さい。売買契約を結んで乗り物に
乗せているんですから、何かあれば主催者側が補償するのは当然の話です。
OLC側に過失があったとするのなら、定期検査報告書や部品の交換状況、
故障事案等に関しての書類は必ず残っていますから、第三者が調べれば、
必ずわかる事ですよ。規定に沿ったメンテナンスが実行されていなければ、
「業務上過失傷害」という事で十分立件可能です。
要するに過失は認められなかったという事ですよ。
>>628 >過失責任と被害者への賠償を混同しないで下さい。
待てよ、俺は一言も賠償の話をしていないぞ。
混同しているのはそちら。
で、OLC広報の公式発表で
「詳しいデータも残っていない。」
と言っているんだから、
>定期検査報告書や部品の交換状況、
>故障事案等に関しての書類は必ず残っていますから、
これはおまえの妄想。
630 :
名無しさん@120分待ち:03/12/08 21:43 ID:quV/dGQX
この手の書類を残すことは義務づけられていますよ。そんな事も知らないんですか?
じゃぁ、OLC広報は嘘をついたのですね。
632 :
名無しさん@120分待ち:03/12/08 21:48 ID:quV/dGQX
その新聞記事の真偽を確かめる術も知りませんし、お答えしかねます。
しかし、OLC側に過失は無かったというのは純然たる事実ですよ。
>>632 >OLC側に過失は無かったというのは純然たる事実ですよ。
ソース、キボン。
634 :
名無しさん@120分待ち:03/12/08 22:05 ID:quV/dGQX
過失責任も認定されていないのに、ソースなんてものが存在するんですか?
あなたには付き合いきれませんよ。ご自分でお探しなさい。
635 :
名無しさん@120分待ち:03/12/08 22:08 ID:AIXA83pP
もういいじゃん。
なんだかカメラ話なんかするキモヲタは放置しておけよw
もう616の時点で正直限界だと思った。
>>633 >純然たる事実
と言いきるなら、その根拠を示してください。
ただし、当時立件されなかったことは、根拠にならないので
あしからず。
>「故障」と判断し、公表しなかった。
のだからね。
638 :
名無しさん@120分待ち:03/12/08 22:28 ID:AIXA83pP
>>636 名無しに戻して、ID変えて。
本当に必死だねキモヲタ君 ( ´_ゝ`)プゲラッチョ
639 :
名無しさん@120分待ち:03/12/08 22:30 ID:quV/dGQX
黒と判断されなかったという事は白ということじゃないんですか?。
これが理由にならないというのは、法治社会の否定でしかありませんよ。
責任があるとおっしゃるのなら、それはそちらが証明すべき問題じゃないですか?
640 :
名無しさん@120分待ち:03/12/08 22:32 ID:quV/dGQX
>>638]
そういう事だったんですか。答えなきゃよかった。
642 :
名無しさん@120分待ち:03/12/08 22:35 ID:AIXA83pP
>>641 ケータイからも書き込むなんて本当に必死で益々キモイですね。
キモヲタ君 ( ´_ゝ`)プゲラッチョ
>>639 >「故障」と判断し、公表しなかった
場合、第3者の誰が白黒の判断をできるのでしょうか?
635=638=642
616は至極真っ当な事を言っていると思うんだが…反論できる剛の者はいないの?
仮に616がキモオタ男だとしても、
発言の信憑性が問われるものではないしナー
てかまともに反論できないから子供じみた煽りですか(´`c_,'` )プッ