【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
こちらは"ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)"の総合スレッドです。
専用スレッドのない話題はこちらです。
また専用スレッドの枠に捕らわれない、横断的な会話もこちらでどうぞ。
質問される方は公式サイトやファンサイトもご覧ください。

前スレ
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1351687491/
2名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 12:30:18.10 ID:WsSckGfR
>>1
おつ テンプレは>>3以降に頼むとするか
3名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 13:00:50.04 ID:Chqqozf/
テンプレ作ってみた

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト http://www.usj.co.jp/
営業時間・スケジュール・アクセスガイド等 http://www.usj.co.jp/parkguide/index.html
お問い合わせ先・Q&A・ご意見等 http://www.usj.co.jp/inquiries/

Facebook https://www.facebook.com/UniversalStudiosJapan
mixi http://page.mixi.jp/recent_page_feed.pl?module_id=1044&page_id=190
Twitter https://twitter.com/USJ_official/

待ち時間情報はこちらから↓
Clubユニバーサル https://member.usj.co.jp/
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式アプリ
iOS版 https://itunes.apple.com/jp/app/yunibasaru-sutajio-japan-r/id532097000
Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.usj.guideapp
4名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 20:42:28.23 ID:p3JcIdve
>>1 おつ〜
5名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 20:51:06.88 ID:N3mqtInQ
ラップおにぎり禁止^^
6名無しさん@120分待ち:2013/03/17(日) 22:42:37.26 ID:ixXlJl1j
それは・・・
USJへの批判レスを否定することに熱き思いを加速する「擁護マン」の決めゼリフw
7名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 08:29:17.34 ID:2tvZ6SjU
レッテル貼りしかできないラップおにぎり
8名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 12:59:04.44 ID:r2w1z8/1
銀紙おにぎり持参で
今からインパです
9名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 14:13:11.99 ID:8KoFFnxM
荒しすぎたらまた落ちるから気つけろよ
10名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 16:07:58.13 ID:D1U0/dJq
どこにみもキッズ・ハント・エッグのレポがないんだけど
どんな感じ?
11名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 16:29:28.55 ID:ZMbPRHL1
>>10
youtubeに動画上がってるよ
12名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 17:59:25.07 ID:6EMr+ehh
ETのグッズってまだ売ってる??
13名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 19:25:45.91 ID:6ZdXfzDD
ないよ
14名無しさん@120分待ち:2013/03/18(月) 19:55:06.09 ID:D1U0/dJq
>>11
見てきました。
お姉さんの衣裳がかわいいですね。
まだ始まったばかりなので子供も少なそうですけど
これから増えますね。きっと。
15名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 06:15:16.89 ID:GokoP5tK
アホの俺に教えてくれ(´・_・`)
結局プラチナの特権ってなんなん(´・_・`)
最近友達に違いはなんなん?言われて除外日ないことや、言った俺涙目や(´・_・`)
16名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 06:58:46.96 ID:MMMQRBM5
>>15
いや、それであってる。
17名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 22:54:35.33 ID:tDow5R3H
今日、キッズラリーゴール横の椅子に座ってたジャギみたいなのってゲスト?
18名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 23:22:30.91 ID:Ff3rJkYC
あのちっちゃいジャギはしょっちゅう見かけるな
19名無しさん@120分待ち:2013/03/19(火) 23:54:32.42 ID:p+KqJxn4
3月27日(水) 3月28日(木) 3月29日(金)
この3日間なら どの日に行くのがベストだろうか?
20名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 01:25:11.17 ID:W8mmpRVI
>>17
ゲスト。クリスマスのライト点火して、周りが騒いでるどさくさに仮面脱いでたとこ見て、素顔みたけど、普通のキモオタ
21名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 01:26:44.45 ID:W8mmpRVI
>>19
サーカスみたくないなら水曜。木、金に比べたら空いてるんじゃ?
22名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 08:57:13.65 ID:IPHxWRkX
>>13
ETのグッズ買いだめておけば
プレミアがでてひともうけできたな!
23名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 11:19:37.20 ID:5xjicoug
一緒に写真撮った若い子に抱きついてたのとか犯罪じゃ…
24名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 18:32:51.03 ID:AEhEhXmz
実物大のモンスターハンターのオブジェみたいな物って今でも飾られてますか?
25名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 18:43:21.65 ID:puk/Gu9Q
>>24
イベント期間終了した時点で撤去してるよ。
26名無しさん@120分待ち:2013/03/20(水) 23:30:10.29 ID:Eq7DkYsP
モンハンの最終日はたしか台風直撃だったよなw

モンハン、オブジェは変わるだろうけどイベント自体は今年もやるんだろうな
USJにとっては全く使わない空きスペースの有効活用、大学生以下の集会所目的のGパス集金
カプコンにとってはモンハン新作の宣伝とどちらにも旨みがあるし

んで、Gパス連中が同カプコンコラボのホラーナイトに飛びついて入場4時間待ちと・・・
はぁ、今年はそんな事はないと思っていたのになぁ
27名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 00:28:10.53 ID:vAQWxu3t
久しぶりにユニバに行ったんだがキャストの質ってこんなんだっけ?

10年前にいった時は若い黒髪の男性や女性がマニュアル通りに仕事を行い、映画の世界の一員として仕事をこなしてるっていうイメージだったのに

つい最近行った時はコンビニのバイト感覚の見た目や接客の若者とか、お土産屋さんもパートのおばちゃんみたいなんばっかりなキャストでビックリした

それとも10年前の記憶が美化されてるだけかな?
28名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 01:38:18.25 ID:MbrhC5lN
>>27
近年、スタッフの質の低下(特に物販、清掃)は目に余るものがあります。
また高年齢の方の雇用は昨今の事情からすると仕方ありませんが、
ナニワのオバちゃんそのままの接客応対をUSJで受けると
地元住民の私でも違和感を感じます。

しかし、中には一生懸命に対応して下さる方もおられるの事実です。
会計後、商品袋詰め時に「今日はお楽しみいただけましたか?」と言ったような
ちょっとしたコミュニケーションをとっていただけると良い気分になります。
この様な良い方たちがもっともっと増える事を期待します。
29名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 01:45:28.47 ID:v1Av52H+
年配の人でも気持ちの良い接客が出来る人に
当たると気持ちが良い。
若いから、可愛いから良いとは
断言できない。
ただ、リボンコレクションの場合は多少、顔や年齢で
チョイスしても良いんじゃ無いかと思う。
30名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 02:20:17.31 ID:vAQWxu3t
>>28
>>29

初期のUSJはキャラクターものが全然無くて、これぞハリウッド映画のテーマパーク!って感じだったのに、今はキャラクターものが多くなってきてるし、そう考えるとキャストの接客方法も今みたいに緩い?感じのほうが合っているのかもしれませんね

余談ですがバックトゥザフューチャーで初めに2015年にいく時に、現在の時間2013年と表示されるのが何とも言えない気持ちになります笑

公開した時はまだまだ先だった2015年も、気付けばもうあと二年後なんですね
31名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 03:01:09.84 ID:nGTn0yAS
それはこのスレやバイト版で散々言われているように、バカ人事が経験やや適正を考えず、年齢だけで採否を決めているからこうなる。
同業他社や経験豊富な中高年よりも、非常識でも若けりゃ何でもいいって感じで若造ばかり入れるからこうなるのも無理ない。
所詮三流企業なんだよ。
32名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 12:27:18.44 ID:pA702oRT
きちっと接客するより楽しい接客をしたほうが
パークの好感度が上がるとアンケートに出てるから
クルーにはできるだけゲストと絡めと指導している
と、2年前ぐらいのニュースで出てた
33名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 15:51:44.75 ID:SgqPaCyC
委託の業者が撤退しまくってるからな

専門の仕事を自前のバイトで賄わないといけないのでボロが出てもおかしくない
34名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 16:00:57.69 ID:rPawuqhT
USJ絶好調でワロタw
これでハリポタ出来たらどうなんだよw
35名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 17:19:54.49 ID:h58+GOVG
>>32
陽気とバカ騒ぎの区別もつかないんだよね、この会社のアホどもは。
36名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 17:43:28.15 ID:HMiCuhWX
>ゲストに絡め

これほんと迷惑
なんていうか、閉園前の疲れた顔してるゲストにハイテンションで絡んでいく奴とか
行列できてるカートでわざわざ客に話しかけて余計に時間かける奴とか
空気読めない馬鹿が多くて困る
37名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 18:42:31.26 ID:qEJUxaDG
もふもふコートで来たら予想外に気温上がってちょっと後悔してる背後から
あったかそうな格好ですねと満面の笑みで追い打ちかけてきたイヤミスタッフおまいのことは忘れないw
38名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 19:45:13.78 ID:eJtM1c3U
ハリポタさんはオーランドと同規模ぐらいは確保できそうかな?
39名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 19:57:20.24 ID:MbrhC5lN
オーランドのハリポタは東京ドーム2個分の広さ。
とても及ばないでしょう。
40名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 19:58:25.29 ID:S/E7OJEP
>>39
とりあえず公式ではオーランドに勝るとも劣らない広さになるって言ってるよ。
41名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 20:39:06.18 ID:XCYoKOa9
規模はどうでもいいわ
日本人は新しい物好きだし、斬新で驚くようなトリックを使った良作アトラクを作ってほしい
42名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 21:09:09.35 ID:bPCI1piy
お土産買うために混雑回避で各テーマのショップを梯子してると
「今日は楽しかったでしょうか」ってな風に聞かれるけど
さすがに各店舗を梯子する度に聞かれるとウゼェってなるわw
43名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 21:25:59.32 ID:hKvbFdUO
ハリポタ 鼠海みたいに別料金になるのかな?
44名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 22:57:07.02 ID:q8Su8dl1
あくまでエリアの一つであって
別料金取れる程広くないんだからそれは無いと思う
45名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 23:12:40.30 ID:MbrhC5lN
そのかわり、スタジオパス(年パスも)が大幅値上げ。
昨年のアンケートでは年パス(ゴールド)は20,800円とか。
46名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 23:23:44.74 ID:FLcQVA48
その価格はあり得ないわ
無理な価格設定したら翌年に揺り戻しになって格好悪いことになるのは目に見えている
47名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 23:40:07.51 ID:YqXtKuNs
公式のサイトの園内地図 あの地図すげー狭く見えるから絶対替えたほうがいいと思う 
ポッターできてシーと同程度の敷地面積になるらしいけどとても同程度とは思えない

USJ http://www.usj.co.jp/parkguide/areaguide/?area=sub_nv_areaguide
シー http://www.tokyodisneyresort.co.jp/pdf/map/sea_atrc.pdf
48名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 23:47:55.14 ID:XNdOt3G6
ここで調子のって値上げすると、10年前の悲劇が繰り返されることになるな
49名無しさん@120分待ち:2013/03/21(木) 23:51:20.57 ID:2ZKCn6k2
パンフレットも見辛いしワンダーランド内のアトラクションの待ち時間がインフォメーションに出ないしその辺改善されないかな
50名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 00:15:34.63 ID:8EohYjMT
地図に関しては、年々簡略化が進んでの結果あれだからなぁ
たしかに、何かダサい
51名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 02:05:16.47 ID:MszU35lf
52名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 02:08:37.46 ID:747vUDkF
実際行ってみるとTDSは造りが立体的な上に、
まっすぐ目的地に向える道が少ないからかなり広く感じる
USJは道がまっすぐで平坦だから移動は楽だけど狭く感じるね
53名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 02:16:11.67 ID:p5PQtL7q
>>51
そいつ他にも色々悪行重ねてるみたいだよ
ジュラシックパークのボートの上に乗っかったりとか。
54名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 04:47:09.78 ID:Y4jc/mBt
>>43
今のパークからハリポタエリアへの通行ゲート(見てる感じゲスト用っぽい)を作ってるとこ見ると別料金じゃなさそう
USJの中のハリポタエリアって感じになりそう
オーランドと同規模ぐらいなら普通に満足なんだがな
55名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 07:45:27.55 ID:edm6m3Z5
USJってどんな感じに楽しめますか?
16歳なんですが今時遊園地…って感じになりませんかね
56名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 09:32:43.20 ID:pzPSclrP
>>46>>48
前年売れたからと調子乗ってゴールド値上げ+除外日増して強気だったけど
あっさり半額販売期間延長+除外日減して既に醜態晒してるけどなw
57名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 09:39:48.99 ID:Raxb/3TI
値上げと言うよりややこしい除外日設定で
客がちょっと様子を見よう、またそのうちキャンペーンやるよって
更新を控えたのでしょう。
更新と新規購入の値段の差違がないので
こういうことは今後もおこるのではないか?
58名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 20:39:21.43 ID:ru3wYt1p
毎年更新してる人にも、キャンペーンしてほしいよね
59名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 21:00:28.30 ID:Azlncydt
>>55
映画関係がテーマの待ち時間が長いだけの今時遊園地だよ
ひとつのアトラクションに2時間並ぶ勇気があるのなら16歳ならそこそこ楽しめるんじゃないかな?

>>51
見かたを変えれば威力業務妨害じゃないの?
60名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 21:05:56.95 ID:L4Ge2fST
>>55
アトラクションは結構派手で刺激的なのが多い
ショーは派手なのから、かわいいファッション風、外人さんの肉体美すげーまで色々
春休みだし人込みに耐えられるかどうかが楽しめる分岐点だと思う
61名無しさん@120分待ち:2013/03/22(金) 23:49:52.17 ID:Ogbj6DdO
USJ復活か。ワンピース実写とかケロロ軍曹とか迷走してたからなあ。
62名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 00:17:50.74 ID:vtai1Lq9
多分ワンピースイベントは今年もやると思うけどね
63名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 00:30:36.93 ID:jbxLS3NW
来年のこと考えると特に今年はチェンジさせる必要性皆無だからな
ワンピ→モンハン→ホラーナイト(バイオハザード)
といつも通りの流れになっちゃうんじゃないかな?

ただ来年はホラーナイトがどうなるかはわからんけど
ホラーを貫き通すのか、魔法使いのコスプレ衣装+メイクで心機一転するのか・・・
64名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 00:39:37.51 ID:mJpdYyEa
27日(水) 朝6時半頃から並んで開園後ダッシュしたらHDR(逆)何分待ちぐらいで乗れるかな?(年パスP所持)
65名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 00:46:30.01 ID:E5V1RIg6
開園後ダッシュは危険だから禁止だからやめましょう
66名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 10:11:56.82 ID:ZJEIoEqz
6時半じゃ150分待ちくらいだろ。
3時ごろから並べば一番乗りじゃね
67名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 10:12:29.06 ID:dwzWNJSK
朝6時半に並んでも前にいる人数で入場に差がだいぶでるよ。開園して10人目でゲートくぐってダッシュして8時過ぎのに乗車できました。前向きは朝一はガラガラで最初の4台ぐらい乗車率2〜5割未満。後ろ向きは回転悪いから3分違うだけで待ち時間が大幅にかわる(朝一の場合)。
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 17:21:12.36 ID:fwmIZfAS
70名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 19:08:00.43 ID:nO8DtzCC
さすが大阪民国
71名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 19:16:52.93 ID:fwmIZfAS
>>70
こいつらは奈良や
72名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 20:24:02.46 ID:DX+O90I7
ダッシュするな
73名無しさん@120分待ち:2013/03/23(土) 23:26:40.13 ID:O+VzfSMj
本日朝6時半に入口並び、入場後ダッシュでバックドロップに乗り、乗車後時計ヲみたら8時15分。その時の待ち時間は470分。もう疲れたので帰ります。
って質問スレでは言ってるね
74名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 13:14:00.72 ID:CtoxIL1A
バックドロップ、回転率悪すぎ。
なんで1台だけなんだろう・・・。
全部バックドロップにしちゃえば、待ち時間もかなり短縮されるだろうに。
資金面の問題かな
75名無しさん@120分待ち:2013/03/24(日) 19:03:48.24 ID:f7kGA0p/
全部バックとか俺涙目なんだが…
76名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 12:34:38.49 ID:SgzhCvDy
とりあえず報告

神大文学部、Twitterで飲酒喫煙発覚し炎上!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364268545/
77名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 12:55:01.35 ID:uwA7mKpA
>>76
ざ、ざまあ!ww
78名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 13:12:02.41 ID:VV76C66q
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130325-00000100-mycomj-sci
パーク内電子マネー ワンダーマネー 3/31〜

ドコモ+NECを導入とかスポンサーへのサービスは抜群だな
79名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 13:25:46.53 ID:SgzhCvDy
よみうり新聞にも載ってた

まずはドコモの一部スマホからスタートらしいが、…常連向け?
80名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 20:47:14.56 ID:B9E6imk7
そんなもん使わんでもiDで良いじゃん。
81名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 21:59:51.67 ID:mirh3Rjy
ところで映画スパイダーマンはソニーなのに、ユニバーサルにあるんですね
映画ポケモンのサントラをソニーが発売してるのと同じ違和感は私だけなの?
82名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 22:28:47.16 ID:iy9gq3i8
スパイダーマンザライドはコミックのスパイダーマンをテーマにしたアトラクションだよ

ちなみにそのコミックのスパイダーマンの版権は現在ディズニーにあります
83名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 22:31:09.30 ID:hqBt0hKM
ますます>>81が混乱した模様
84名無しさん@120分待ち:2013/03/26(火) 23:17:38.99 ID:+6LPOVKg
【バカ発見器】未成年飲酒の神戸大学DQNがUSJ400分待ち乗物を止める
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364303620/
85名無しさん@120分待ち:2013/03/27(水) 00:53:29.10 ID:T4+D4cdW
せめてパークの規律違反、迷惑行為、危険行為、妨害行為で
一発退場or悪質なら永久入場禁止+パス没収+損害賠償請求の実例見せしめとして何らかの対処があってほしいな
やるのとやらないのとではパーク内の治安が天と地ほど違う
86名無しさん@120分待ち:2013/03/27(水) 12:17:50.99 ID:7h583xHp
>>85
USJは弱腰だからそんなことしない。
コード1でクルーの目の前で暴力ふるっても口頭注意だけだからね。

件の奈良のバカは威力業務妨害で訴えてもいいレベルなんだけど、絶対しないだろう。
87名無しさん@120分待ち:2013/03/27(水) 15:03:23.55 ID:eCBCiuBX
入る前に顔認証されるのって年パスだけ?
あれを使えばこんな奴即出禁できそうなのに
88名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 00:36:25.06 ID:tXNR6N6W
>>87
入り口で一人一人画像取り込みして問題が無ければ当日消去
問題のあった(入場禁止貰った)客だけ別場所に誘導ブラックリストに投下・・・と言うだけなら簡単だけど
入り口前の混雑がさらに激化するわ、画像保存だけで膨大な量になりそうだわで難しいだろうな

まぁ、スタッフが外国語喋ることができて理解させられるかどうかが分からんってのもあるが
89名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 01:16:53.72 ID:oD5JXZkR
>>84
絶対に許さない
90名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 18:25:46.15 ID:9R0/vvi9
そういえば、去年のハロウィンだっけ? WTWで柵を超えて落っこちて女くぉ骨折させて逃げたヤツ。
あのキチガイもこの奈良のヤツじゃねーのか。
警察に情報提供した方がいいんじゃないか。
91 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/03/28(木) 18:31:53.06 ID:oD5JXZkR
女くぉ骨折させたのは40台の中年って事だけど、岡本尚也の老け顔は40代に見えん事もない
92名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 18:36:51.54 ID:9R0/vvi9
>>91
40代だっけ?失礼。
それにしてもI Phoneはキーが小さくてタイプしずらいな。
今タイプミスに気付いたわ。
93名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 23:31:55.91 ID:BOu7Bizy
オフィシャルホテルの特典に先行入場って無いんですか?
子どもいないからブックレット4以外オフィシャルの旨みが分からない
94名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 23:33:16.61 ID:z/rObvwu
その目撃者なんて犯人を見たの一瞬だろ?
40代に見えてもおかしくない。犯人像なんて結構いい加減だよ。
あの奈良のキチガイが犯人だとすれば、落ちたんじゃなくて、ダイブしたんじゃないか。
95名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 23:45:25.34 ID:lo6+Y03Q
あの事件、まだ捕まっていないのかよ
誰か情報提供してくれよ、マジで
96名無しさん@120分待ち:2013/03/28(木) 23:48:11.03 ID:ixNdF5c5
>>93
残念ながらないです。特典はないに等しいかな、あえていえば、ブクレットが必ず買えるぐらい。
バック付きのは、最近泊まってないからわからないです
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98名無しさん@120分待ち:2013/03/30(土) 01:26:05.63 ID:oE+tWh15
http://i.imgur.com/BZET9Lf.jpg
画像中央左の空き地
埋め立ててUSJの敷地にしてほしい
いつまでもフェンス立てるべきとは思えない
99名無しさん@120分待ち:2013/03/30(土) 02:03:12.05 ID:LMdw4Sge
>>98
そこには新しいホテルできるよ
100名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 14:07:40.39 ID:vwTLUIdf
12歳おめでとう!!
迷走していた時代もあったが、近年は非常に好調で夢見てたハリポタも現実になろうとしているし
相変わらずゲスコンは弱いが、それでも大好きだよUSJ!!これからもよろしく
101名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 14:22:06.89 ID:VHpwIMQf
usfにも2014ハリーできんやな
usjにできるのと、どう違うの?
ハリーは正確にはioaなんや
102名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 15:29:18.73 ID:YbLd28m9
USFのはダイアゴン横丁。
IOAのホグズミード&ホグワーツとホグワーツ特急で結ぶらしい。
アトラクションはグリンゴッツのトロッコをモチーフにしたライド。
ジョーズの跡地に建設中。
個人的には、ハリー・ポッターがいつまでも人気ソフトのままとも考えられないし、あんまり拡げすぎると後から大変そうだから、ホグズミード&ホグワーツで充分。
103名無しさん@120分待ち:2013/03/31(日) 15:32:40.18 ID:VHpwIMQf
>>102
なるほどね
サンキュー
104名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 19:37:29.17 ID:t/e+XRUw
ダイレクトメールなんだこれw
105名無しさん@120分待ち:2013/04/01(月) 23:42:53.77 ID:6Vhk5mri
今日発表された、2012年度の入場者数は前年度比約1割増の約975万
年間入場者数としては01、03年度に次ぎ3番目に多い水準だって
この調子で頑張ってほしいな
106名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 00:47:15.11 ID:R2wVVg0U
詰め込みすぎで余程準備しとかないと2つ3つしか楽しめないから
二度とくるかウンコって思って帰るという最初の頃みたいな現象になってるかもな
平日以外は別料金かかるって周知していかないとストレスでハゲあがるで
107名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 00:55:27.93 ID:Husi0dfb
>>99
そうなのか
まぁ正直それはそれで楽しみ
108名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 02:48:11.94 ID:C+g+9XRF
>>106
TDRのアンチスレはここじゃないですよ
109名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 05:34:23.45 ID:R2wVVg0U
それでアンチ認定とか信者すぎるだろ
USJのに将軍の息子が遊びに来ないのは
マンセー以外ダメな祖国と同じ風潮のせいなのか
110名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 10:11:42.75 ID:bvbugjIM
まーた始まるのか?
111名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 16:26:35.54 ID:eA1Hzmir
けど混雑にクソ弱い今の現状をどうにか改善してほしい
ナイトのときは本当に酷かったし、ハリポタできたら絶対それ以上の混雑になる
この一年でよくなってくれたらいいんだが
112名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 16:41:03.10 ID:TmDsikAf
広さは変えられないんだから入場制限しかないと思いますけど
113名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 18:22:43.92 ID:Qk0wfEd9
sp.tanteifile.com/node.php?id=240223
114名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 19:07:20.26 ID:JMc0V7zu
新年度に入り前年度の入場者数が発表された。
東西のパーク入場者数はUSJが975万人、TDL+TDSの合計入場者数は 2750万人。

この入場者数を見ると面積とほぼリンクしている。
注:USJ39ha(54ha)、TDL+TDS100ha(127.8ha)(バックヤード含む)

そこでUSJは入場者の頭打ちやパークに人が溢れ入場制限が発生する事態を打開するにはパーク拡張しかないと決断。
その第一弾としてUSJは来年後半ハリポタエリアを増設して拡張する。

その後もハリポタ第二期工事や臨時駐車場などを新エリアとして拡張していくようだ。
これらが完成するとUSJの面積は54ha (69ha)になり、入場者数も1500万人を見込んでいる。
(某アミューズメント雑誌より引用)
115名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 20:35:05.73 ID:noF8eBVN
神戸大学のDQN学生がUSJで集団迷惑行為を自慢 アトラクション停止、けが人も → 鬼女ブチギレで凸開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364898593/

【twitter】神戸大学のDQNがUSJで迷惑行為連発
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364306494/
116名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 20:37:06.98 ID:vZcfT1VJ
このガキを放置してたUSJも叩かれてるね
USJさん、ここで甘い対応しちゃったらダメですよ
117名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 20:53:57.53 ID:AjP0ieyY
このこと完全に忘れたわ。
118名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 21:24:11.67 ID:EEtHtyU1
>>114
またインチキ統計か
119名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 21:33:57.08 ID:WKAv2SmO
鬼女には、がんばってもらいたいね

ふと思い出したが、ハロウィンの時に一般客を驚かせていたのってコイツらなのかな
120名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 21:42:47.93 ID:ztnQpK37
>>116
見に行ったら、被害者USJ叩きは岡本と同じとか書かれてたよ。
121名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 22:18:57.57 ID:e/IpnX2/
USJでキチガイ行動した大学生のアホがさらされてるけどこいつら常連なの?
122名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 23:01:48.93 ID:forfWSqS
>>121
USJは庭だってさ
123名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 23:22:00.82 ID:e/IpnX2/
>>122
ありがとう。
なんというキモさw
124名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 23:31:40.58 ID:Uv2nPOz0
出禁にしとけばこうならなかったんや!
125名無しさん@120分待ち:2013/04/02(火) 23:46:12.12 ID:R2wVVg0U
きっちり警察に入って貰って罰して貰わないいけないと思うわ
安全に関わる所を脅かしてるし、真偽は分からないけど怪我した人もいるようだし

彼らに温情を与えた結果、一般の客を危険に晒してた訳で子供が巻き込まれてたかも知れない
126名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 00:06:29.92 ID:WZEmbpOR
年パスはもうディズニー並にしていいよ。
USJで5万超だと確実に売れなくなると思うけど
バカな学生や子供が買える値段にするから客の質も落ちる。
来年はハリー出来るしワンデーの客だけでも十分稼げるでしょ。
127名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 02:29:46.92 ID:DaR/su3e
未だにホラーナイト期間の除外日をほぼ廃止したのかもイミフだしな
Gを除外するだけで先週のあの快適具合
あの状態がパークのイメージを良くさせるのに…
128名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 08:16:52.42 ID:T7i8bUzW
質問です
ワンダーランドって3万平方m面積あるみたいだけど
甲子園のグラウンド1300平方mの2倍以上もあるんですか?
動画見た限りだとそんなに広く見えないもんで
129名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 08:23:00.40 ID:2hOgKl9H
奥に長いしそれなりに広いと思いますよー。
あと室内の部分も含まれるわけですし。
130名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 14:17:47.46 ID:CyzjQ5Cz
長い時間並んでアトラクション乗ってる奴ら見てるとアホとしか思えん
131名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 14:39:37.74 ID:dP6cosDT
東京でも同じこと言ってみてください。
132名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 15:04:46.00 ID:KtrgC66i
東京あほだらけ
133名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 15:30:48.52 ID:9Rf8idYc
>>130
ねずみと違って、金で買えるのにな
まあ、ねずみもバケパにすれば金で買えるのか

人気の飲食店やスイーツ店
家電量販店等の開店セール
ゲームやiPhoneの発売日

こんなのに何十分も並ぶヤツはみんなアホ
134名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 17:02:44.00 ID:HEW2tnKH
これほど自己中心的な考え方で、
自分を中心に世界が回ってると勘違いしてそう書き込みはそうそうないなw

それかそういう長時間並ぶ奴らに対して見下ろして斜に構えて否定的な意見を投稿する俺かっこいーってやつかwww
135名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 18:10:04.10 ID:qDS5Ugyn
>>133
真ん中のは転売差益が目的だから商売だ
136名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 19:39:07.34 ID:2hOgKl9H
本人らは好きで並んでるんだからそれでいいじゃないの?
なんでそんなにキレてるのか、さっぱりわからない。
137名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 20:04:30.27 ID:yv65LLWG
私は絶叫系苦手だし、
それ以前にどの行列も気力体力がないから並ばないけど、
別に並んでる人をアホとか思わないな。
パワーがあるんだろうな〜って羨ましく思う。
138名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 20:35:55.42 ID:qAT8o4gb
産まれてから2ちゃんに書き込める年齢になるまで
長時間待ってでもやりたい、欲しいってのに
出合ったことないってなんて寒い人生なんだろう
139名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 21:23:28.06 ID:N47+jvij
自分で並んだんだし勝手じゃん。
だれにも迷惑かけてない訳だし。
まず友達とかと「そういえば超長いこと待ったよね」ってゆう思い出にもなる。
だからバカでもなんでもない。
140名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 22:10:00.38 ID:hujnPMb1
ぼっちには、そういう思い出の共有とか無縁だから。
141名無しさん@120分待ち:2013/04/03(水) 23:07:19.50 ID:Qs2HYNCg
しかし混んでる日だと並んだ思い出しか残らないからな
恋人でも友人でも余程仲の良い関係じゃなければ楽しめまい
素直にお金出して並ばないのが吉ですわ
142名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 00:10:43.29 ID:XRDermvF
ねずみならともかくUSJで並ばずにどうすんだ?
143名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 00:34:58.17 ID:NAVjLmVW
>>142>>133
144名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 14:14:54.49 ID:ZBoa5ZsX
並んでること言われてアホが反応してるようにしか思えん。何か気に障ったのかな
誰かの迷惑とかイミフな事言ってるし。勝手に並べばいいじゃん何でキレるか理解できん
待ったことが思い出wwたまらんなこれはw
しまいにはボッチ勢とか言い出す始末
145名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 15:38:37.06 ID:a5+AiTJe
ボッチ勢が反応してるようにしか思えん。何か気に障ったのかな
146名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 16:47:09.55 ID:ZBoa5ZsX
上手いこと言ったつもりなんだろうなw
147名無しさん@120分待ち:2013/04/04(木) 18:32:02.50 ID:nnYP99My
待ってる事が思い出にならないとは言わないが
本来は色々なアトラクションで楽しむ為に行ったはずだしな

最初から待つだけの思い出ばかりだと分かってたら避けたはずだし
148名無しさん@120分待ち:2013/04/05(金) 00:43:11.35 ID:h+uqRQcq
スパイダーマンとかターミネーターみたいなキューラインなら良いけどジュラシックパークとかスペファンみたいな
淡泊なキューラインは勘弁してほしい。とくにスペファンの前半とか適当すぎ
149名無しさん@120分待ち:2013/04/05(金) 01:57:41.77 ID:IRedCeRi
ジュラシックパーク悪くないと思うけどなぁ

スペファンは酷い
キャラ造っといて、キューのテレビではロッカー確認しか仕事ないのかよ
150名無しさん@120分待ち:2013/04/05(金) 08:45:25.06 ID:Ghq/ifCr
それを考えるとハリポタのQラインのクオリティはすごい。
あれだけで充分、ウォークスルーのアトラクションにできる。
151名無しさん@120分待ち:2013/04/05(金) 22:26:16.19 ID:YCNF5kCJ
BTTFとかファンタジーは並ぶの辛いねww
スパイダーマンはアニメもおもしろい
152名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 01:06:46.24 ID:o+GPRdC6
神戸大生がUSJで迷惑行為、処分検討 身を乗り出し運行休止、ボート転覆させ謝罪要求…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000009-jct-soci

ニュース速報+
【社会】 神戸大生、USJで大暴れしブログで自慢…客にケガさせる、危険行為でコースターを運休にする、わざとボート転覆させ謝罪要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365174135/
153名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 02:06:14.63 ID:IxIqf1BC
USJはあまりQラインにこだわってる感じはしないな
154名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 02:53:15.74 ID:3QuEuFah
神戸大生がUSJで迷惑行為 wiki
http://www53.atwiki.jp/okamotonaoya/pages/1.html

>>643 :名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 01:45:14.57 ID:EUD8QnWz0
>>http://www.dclog.jp/en/2391166/172297049
>>ここにお友達が載ってるね
155名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 06:45:01.86 ID:oXDErHVa
>>37
土地柄一言多いのかな?
何年か前に連れの女の子となんたらライド?で順番待ちしてたら
女性スタッフが飛んできて「妊娠されてませんか?」って言いにきてなぁ…
その子はむしろ痩せ方でジャンパースカート?を着てたんだけど
それが妊婦さんに見えたみたい。そんなん妊婦が乗るかっての!w
その子は気にしてない風だったけどやっぱ傷ついたよな…もう行かねー
156名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 08:17:05.26 ID:YB1K2oY7
>>155
禁止しても乗る妊婦がいるからな
157名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 08:30:13.79 ID:/PB84YJH
158名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 09:44:56.12 ID:61Dh+7AR
この平群の奴の家、仕事柄特定容易なんだが…
恨み晴らしたい奴いる?^^
159名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 10:02:16.24 ID:3XR8LAaO
>>155
乗る妊婦がいるから声かけがあるんじゃん
禁止されてることも知らない奴もいるし
160名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 12:53:54.15 ID:pO6LYn/M
すいません、こちらで質問させていただいてもよろしいでしょうか?
来週USJに行こうと計画していたのですが
CMでやっている逆さまコースターは、平日でも長時間並ぶ必要がありそうですか?
ナイトパスで行くつもりだったのですが、長時間待つ必要があるのなら
1Dayにしたほうがいいのか、不安になっています
161名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 13:04:37.10 ID:6ucBP82e
>>160
混雑具合スレの>>269あたりから読んでみれば答えは出ます
162名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 13:08:15.94 ID:qsALPftt
>>160
質問スレがあるからほんまはそっちな
並ぶからナイトはやめとき
ただ有料でいいなら、あんまし並ぶ必要ないけど、事前に買わないと完売になるよ
163名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 13:10:57.38 ID:hG2fo9pv
>>158社会への出入り禁止と天罰を望みます
164名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 13:21:19.06 ID:pO6LYn/M
>>161-162
すいません、混雑具合スレや質問スレなどあったのですね
それなのに教えてくださってありがとうございます
助かりました
165名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 23:09:13.91 ID:ButwGSzG
こんなのを相手するUSJも大変だな
166名無しさん@120分待ち:2013/04/06(土) 23:09:38.08 ID:ButwGSzG
>>157
167名無しさん@120分待ち:2013/04/07(日) 19:57:16.25 ID:9uJzncV8
持ち込み弁当、ラップおにぎりを完全否定するつもりはないけど、
パークで買った飲食物を食べるときに使いたいベンチを、
持ち込み弁当ファミリーが使ってんのを見ると、少しキレそうになるよ^^
あと、持ち込み弁当の残飯とかご飯粒とかをハトにあげてるガキどもにも
キレそうになるよwww
汚ねえんだよ
168名無しさん@120分待ち:2013/04/07(日) 20:13:27.01 ID:gozUxeKf
再入場OKならグローブの前でお弁当食べたりできたんだけどね。
シティウォークにローソンある段階でもう許可してるみたいなもんだけど。
ウィダーとか普通にQラインで食べてる人いるし。
169名無しさん@120分待ち:2013/04/07(日) 20:30:46.69 ID:9uJzncV8
岡本尚也くん、神大を放校処分くらいにしてくれないとなあ
アトラクションを止めて迷惑かけた奴を野放しなんかしちゃったら、
神大のイベント関係で意趣返しにムチャする奴出てくるんじゃないかな^^
例えば学園祭なんか狙われやすいよねw
170名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 07:59:46.54 ID:p2TVL0aB
昨日ジャギの仮装をして
入って来ていた人がいたが
ああいうのはいいのかな?
記念撮影でけっこう人が並んでいたけど。
171名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 08:36:23.04 ID:9NVfwbh9
>>170
あの人昔からみるよ(笑)
特に害ないのでいいんちゃう(笑)
後USJはクルーに間違えられるような仮装以外公式にオッケーやしな
172名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 09:34:46.87 ID:w4VHYiuc
まぁ会社が見逃してる物を
客がどうこう言っても
しゃあないか・・
173名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 09:46:02.75 ID:WjVnTJ6O
>>170
一応、監視とかされてるっぽいよ、あの人。
174名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 14:30:31.76 ID:p2TVL0aB
レインボーサーカス思ってたより
面白かった。
175名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 15:26:12.06 ID:w4VHYiuc
ヘルメットをはずしてこそこそとアライの袋に入れてるの見て
笑ってしまったけど。
ハロウィンの時とかだったらいいけど
季節的な空気読めよ
176名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 15:39:04.36 ID:9NVfwbh9
ユニバじたい年中仮装大歓迎やからな
ジャキぐらい可愛いいやんw
前にこっそり脱いでるの見て笑ったわw
177名無しさん@120分待ち:2013/04/08(月) 18:54:34.25 ID:hh8opOS6
ミッキーも仰天 「USJで遊んでいって」と松井知事
2013.4.8 15:41

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130408/wlf13040815460007-n1.htm

 15日に開園30周年を迎える東京ディズニーリゾート(TDR)からミッキー、ミニーマウスが8日、大阪府の松井一郎知事を表敬訪問した。

 ミッキーとミニーは30周年を記念した特別な金色の衣装で登場。親善大使の永井綾香さん(24)とともに、15日から始まる特別パレードを紹介した。

 記念品を贈られた松井知事はすかさず、「大阪にも遊ぶところがたくさんあります。USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で遊んでいってよ」
178名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 03:48:20.60 ID:s5uJUVLw
来週のスマスマで以前スマップが来た時の模様を放送するみたい
179名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 08:01:41.96 ID:aNCRlFoz
ディスカバリーの飯はましになったね。
でもアジアンカレーは個人的には癖がありすぎて
苦手だった。
ロコモコとステーキは美味かったし
スープが熱々だったのでほっこりした。
180名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 08:09:41.04 ID:gSvdktg5
スマスマって、まだやってたのね・・・。
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 11:37:53.18 ID:Hy2A5JOA
ハピネスパレード
花びらダンサーとか
客に絡んでくるお茶会の人とか
どこかで見たことあるね。
なりふり構わずってところか?
183名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 13:40:23.80 ID:E12y8rNM
184名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 14:08:47.06 ID:WCJA5WIJ
出禁!
185名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 14:19:28.94 ID:hpkE9bkK
>>183
ざまぁwwwwwwwww

墓場その他諸々の糞常連も今回の騒動見てちっとは遠慮しろやカス。
186名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 14:42:00.29 ID:KAu9lOrh
187名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 15:08:57.75 ID:+CGLuU0S
>>184出禁になったって公表されたの?
188名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 15:20:30.51 ID:n+BGen0u
【ニュー速(嫌儲)】神戸大生がUSJで迷惑行為 大学職員付き添いで謝罪
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365479573/
189名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 15:33:16.10 ID:lA1VofBk
>>187
さっき関西ローカル番組でだけどニュース流れてた
直接パークに謝罪しに行って今後二度と来場しないって誓約したとか
あと学校側も処分検討中
190名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 16:47:06.62 ID:ZNTG6h06
彼らの悪ふざけに巻き込まれたら死人が出る可能性もあったしな
コースターの件は落ちたり振り回せれた体に当って死んだりとか
ボートで落ちそうになって思わず子供を掴んでしまう事もありうる
191名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 17:06:54.40 ID:EWDH03MR
骨折も嘘でした

神大生らUSJで大暴れ ボート転覆、乗り物から飛び降り…学生処分へ
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130409/waf13040908390007-n1.htm

USJの広報担当者は「男子学生は『アトラクションで身を乗り出して柱にぶつかり、手首の骨を骨折した』
と虚偽の内容も投稿していた。安全管理はしっかりとしており、嘘の投稿や危険行為はほかのゲストの迷惑になる。
ルールを守って楽しんでほしい」と話している。
192名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 17:17:51.33 ID:+CGLuU0S
>>189やっとテレビのニュース見た。

年パス没収されて誓約したとしても、性根が正されなければ
ほとぼり冷めた頃にワンデーパスで入場して同じことやりかねないね
193名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 18:06:30.39 ID:51c9iSPX
>>191
偽計業務妨害でUSJは被害届出せよ
あとは民事でこのバカからふんだくれ
194名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 18:31:30.50 ID:Nj7m+vvT
同僚のおばさんたちがニュース見て「やっぱりUSJってディズニーと比べて荒れてるんだよねー」って話してた

ほんの一部のバカのせいでユニバの評判またダダ下がりだよ
195名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 18:35:44.21 ID:Hy2A5JOA
っていうかそのおばさんたちが
DQNなんだから
言わせておけばいいじゃん。
まぁ岡本君は今頃になって
自分の将来が消えていくのを感じてるだろうよ。
196名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 18:43:27.45 ID:n+BGen0u
>>195
感じてないよ
Twitterでも鍵付けて新しい垢作ったし
「USJ無理やからUFJに就職するわ〜」みたいなノリらしい
197名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 19:29:11.77 ID:FOB9bAHK
>>196
うわぁ・・・・最低や・・・・
198名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 19:33:59.19 ID:2qN+yfhu
夕方のニュースでみたけど ハリウッドドリームザライドで骨折したとかジュラシックの一番先端の広いとこに乗って写メここ寝るとこだよね
ジュラシックで降りて上陸
スパイダーマンで半裸で写真
よくその写真を売るよなディズニーなら真っ黒になって売りませんて言われるよ
199名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 19:35:40.93 ID:Hy2A5JOA
それ、ただの強がりでしょ。
悪友はもうみんな離れて行ってるだろうし
孤独だろうよ。
この頃は人事担当はネット検索かけてるから
その時点で特定されるよ。
そういう職場にに近いところにいたことあるから
こわいよぉ〜〜
200名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 20:54:00.97 ID:Dl+GGZon
>>179
犬の餌プレートなくなってほんとよかった
201名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 21:44:27.74 ID:vsLgXnG8
commでを検索すると、しっかりヒット しかも、写真あり^_^
202名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 21:56:59.66 ID:y1okw5of
今日、初めてUSJに行きました
夕方くらいにシュレックに乗ったのですが、シュレックと姫の声は、浜田さんと藤原さんでしょうか?
映画と少し違う気がしたのですが
203名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 22:14:47.20 ID:j9rggBln
浜ちゃんちゃうで(>_<)ディズニーのバズも所さんちゃうで(>_<)
204名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 23:33:41.93 ID:RsqPBXZP
あれは乗るという感じなのか?
デブ専の俺、姫で抜けたわwwwww
205名無しさん@120分待ち:2013/04/09(火) 23:40:57.50 ID:Aj301wE1
>>196
一生名前残るだろうし就活の時に苦しめばいい
206名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 00:27:55.48 ID:yCCR/24U
今度は同志社のバカがJP飛び降りだってさ。
神戸大の岡本尚也との関連は今のところ不明だって。
仲間に決まってんだろ。
それもこれも、USJの対応がヌル過ぎるからこういうバカが増殖する。
207名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 00:52:56.80 ID:ipwKmU4g
721 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/04/09(火) 23:03:45.20 ID:ByDjJZLY0
反省なんか全然してないやん
こいつらマジバカやな
http://i.imgur.com/1fDQ9A7.jpg
http://i.imgur.com/sb9Jtwq.jpg
208名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 02:28:15.32 ID:GV70lc9/
USJへの迷惑行為、同志社大生も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00001268-yom-soci
209名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 02:40:31.19 ID:w9aoZ3zm
>>187
ユニバの公式にも書かれてるよ
210名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 05:59:35.81 ID:raSy7Tis
この馬鹿大学生たちのせいで乗りたかったアトラクションに乗れなかった人がたくさんいる

損害賠償を請求するべき
211名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 06:59:45.97 ID:ctL4crp9
指名手配みたいにアホ大学生の顔写真入口にでも大きく貼り出して入れない様にでもしないとワンデーパスで潜り込んで、USJ潜入できましたって呟くんじゃないか
212名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 07:20:55.98 ID:ILyXxKVY
遊びに行ってそんなアホ面見せられたら興醒めするだろ
213名無しでGO!120分待ち:2013/04/10(水) 07:31:23.37 ID:nKzqOwwy
しんごなんてチキンだろw
214名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 11:05:50.01 ID:S8e5K38q
>>194
いや、だってUSJはディズニーみたいに他のゲストに迷惑を掛けるDQNもゲストとして扱うもの
他のゲストに迷惑を掛ける様な行為はちゃんと取り締まるべきだし
毅然とした態度と対応できっちりと対処して欲しいよ

本来なら、持ちこみおにぎりみたいな事から、きちんとした対応をしていかないとダメだよ
じゃないと、DQNはどこまでが許されるのか試しながらエスカレートさせていくだけだし
一般のゲストも、おにぎり食ってても注意せん様なテーマパークだからね〜ってなるよ
215名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 11:25:00.05 ID:uEhNnj9M
>>214
クソフェミの女優遇要求がエスカレートしていく構図と同じだな。

ディズニーは、パレードで帽子やカチューシャ、立たないよう再三の注意をきかない迷惑客は、すぐにつまみ出す。
それに比べてUSJのDQN対応といったら・・・・
本当に情けない。
あんなガキに何をビビってんだか。
216名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 11:31:43.51 ID:S8e5K38q
>>215
>ディズニーは、パレードで帽子やカチューシャ、立たないよう再三の注意をきかない迷惑客は、すぐにつまみ出す。
裏山

USJも一部のDQNゲストより、その他大勢の良心的なゲストの事を考えて欲しいわ
つか、ルール守れん様な奴や他のゲストの迷惑になる奴をゲストと思わんとって欲しい
217名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 11:52:24.90 ID:uEhNnj9M
現場を知らないバカな役員がDQN追放に待ったをかけてるんじゃないか。
インベストは相当ストレス溜まってたんじゃないか。
今回もUSJからアクション起こしたわけじゃないからな。
ネットに晒されて仕方なしに何故か親じゃなく教員に付き添われて謝罪に訪れただけだからな。
大学側が体裁を気にして無理矢理謝罪させた感じ。
本人は何とも思ってないだろ。
218名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 12:01:02.20 ID:ctL4crp9
>>212
発見したら懸賞金がわりに年パスやグッズ等プレゼントすれば良いだよ
その費用は大学生持ちで
さらし者して似たような行為をする奴らの抑止力になれば良いだろ
219名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 12:12:06.40 ID:slPHZYSs
217
親もUSJに謝罪に付き添ってるよ。
大学の謝罪会見で言ってるから間違いない。
220名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 13:17:19.78 ID:S8e5K38q
大学生を擁護しようとする奴居るけど、芋蔓恐れてる仲間とか元仲間かな?
221名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 13:36:34.18 ID:qe0OftBk
USJ側の処分は甘すぎるだろ
出入り禁止って何だよw
ワンデーパスで入園してまたバカやるに決まってるだろ
損害賠償請求ぐらいしない限りDQNだらけのUSJなんて行けないわ
222名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 13:54:19.20 ID:S8e5K38q
>>221
もう行かない!!って皆で声高々に言ったとしてもUSJって会社は

どうせ年パス安くして、ネックレスとか無料で撒いたら来るんでしょ?
逆にルールもルール違反の処分も厳格にしたら来ないでしょ?
ちょっとぐらいのルール違反には目を瞑るくらいの方が都合が良いんでしょ?

とか思ってるからね、善良なゲストなんて居ないと決めつけてるとしか思えん
223名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 14:20:17.15 ID:2VLzMkQQ
24:可愛い奥様 :2013/04/10(水) 13:07:31.85 ID:PZo7wkht0 [sage]
>>19
以前のホームレス襲撃の件も神戸大生の仕業だけど退学処分にはならなかったからね
これはそれよりも悪質だし、訴える側もUSJだからしっかり対処されるべき
それはUSJ側の出方にも大きく左右される問題だからしっかりUSJに対処してもらわないとね
224名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 14:26:27.96 ID:PDdauAl/
神戸大
岡本尚也
同志社大
寺井慎一郎→USJで暴れる事をTwitterで拡散希望していた。→実行。
関西外大
寺口大樹
愛知淑徳大
水野夢菜
安達ゆい
早川未紗
阿部さやか


今後大学側にも厳しい処分を下してもらうために
USJ側に断固たる厳正な処分を促すためにご協力お願いします!

【USJへの苦情はこちらへ】
インフォメーションセンター TEL:0570-20-0606
【電話が難しい人はこちらへ】
https://www.usj.co.jp/svi/iuu?method=InquiryInput&IQ_TYPE=4
225名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 14:45:22.60 ID:S8e5K38q
>>224
そこに凸しても、ゲストじゃないし無意味かもね

こういう時は、スポンサーに凸するのがセオ(ry
226名無しさん@120分待ち:2013/04/10(水) 15:07:21.99 ID:/hPpiNHO
きちんとしておかないと模倣犯が出そう

厳しく処分されたり訴えられれば、マネする人はいないかと思う
227USJ迷惑行為禁止:2013/04/11(木) 10:03:39.17 ID:gSiK9m/t
親の仕事もはよ

こんな非常識な奴らの親がぬくぬくと社会人として蔓延してることに腹立つ!
228USJ迷惑行為禁止:2013/04/11(木) 10:04:56.44 ID:gSiK9m/t
岡本以外もさっさといさらしていこうぜ!!
229名無しさん@120分待ち:2013/04/11(木) 11:32:45.99 ID:nU5uwAPM
そんなにまでしてスタントやりたかったのかねこの大学生
230名無しさん@120分待ち:2013/04/11(木) 13:27:23.32 ID:L0zPSlGt
USJには気の毒だけどそのまま落ちて死ねばよかったのに
231名無しさん@120分待ち:2013/04/11(木) 13:43:36.19 ID:gl+HN1LR
 



“USJ” で【迷惑行為!!】  

  神戸大学文学部、岡本●也くんの高校時代の卒アル画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



http://shorx.com/picture2013-0411_image0001_jpg

↑高校時代wwwどうみても大学デビューですw








 
232名無しさん@120分待ち:2013/04/11(木) 19:18:58.52 ID:Op+wwD9D
>>231 変な声でるだけで画像なし。くりくしないように。
233名無しさん@120分待ち:2013/04/11(木) 20:37:48.92 ID:JyWsCBav
>>231をクリックすると有料アダルトサイトに会員登録されます。
234名無しさん@120分待ち:2013/04/11(木) 23:34:47.79 ID:6GdlGGi1
せっかくの総合スレなのに最近は岡本きゅんの話ばかりになってしまったね
岡本きゅん許すまじ
235名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 08:45:08.04 ID:kU/r8lZM
USJで今度は女子大生迷惑行為
スポーツ報知 4月12日(金)7時5分配信

テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」(大阪市此花区)で大学生の迷惑行為が続発している問題で、
愛知淑徳大学の女子学生4人も同様の行為に及んでいたことが11日、大学への取材で分かった。

大学によると、4人の女子学生は3月8日にUSJを訪れ、バナナを手に持って「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」に乗って記念撮影。
施設内への飲食物の持ち込みは禁止されているが、その写真をあえてツイッターに投稿した。そのツイートを、
USJへの迷惑行為が先に発覚した神戸大文学部2年の男子学生(19)グループがリツイートしたという。
大学側は複数の問い合わせなどで事態を把握し、4人を処分。処分内容は明らかにしていない。

学生によるUSJへの迷惑行為が判明したのは神戸大と同志社大、関西外大に続き、4校目。
236名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 08:57:21.45 ID:Sehawo7t
>>235
これで飲食物の持ち込み厳しくなればいいな。
ベンチやメルズでコンビニの食い物やおにぎり食ってんの見るとホント腹立つからな。
237名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 09:08:07.12 ID:l6GOnawG
>>236
入場時にペットボトル1本持ってるだけで声かけてくるくせに
パーク内のベンチで持ち込みラップおにぎり食ってるDQN家族には
なにも言わないんだよな・・・
238名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 09:13:30.30 ID:51oQm1nC
>>235
バナナ持参ということは…
あの表情で撮影したのか。
239名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 14:30:57.46 ID:5RNDiXqI
>>235
えーこれは酷すぎるなあ。
飲食持ち込み禁止のところに、節約の為に事前に用意するのなんて、
誰でもやってることじゃん。
アトラクションにのって写真撮影だって、テンション高けりゃ誰でもやってしまうかもしれない。

たかがこんなことで、ニュースになるとか、大学が処分とか、
明らかに異常行為で暴走報復だよ。
日本人のモラルがおかしくなってるなあ
240名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 15:11:13.89 ID:VNiu2LTI
飛ばされてアトラクションに落ちる可能性があるから何かもってアトラクションに乗るのはダメだと思うな
物が落下すると止めて点検しなきゃなんないから
241名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 15:13:37.48 ID:6MbQ6FlQ
>日本人のモラルがおかしくなってるなあ

>>239見てるとそう思う
242名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 15:29:49.50 ID:tIOOt4Sq
>>239
愛知へお帰りください
243名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 15:30:22.19 ID:5RNDiXqI
>>240
ジュラシックパークの落下するときに、もの持ってたら落とすかもしれないけど、
前半はのんびりしてるから撮影したくなるのもしょうがない。

このNEWSを協賛する人って、普段どんだけ品性高潔な行動をとっているんだろうね。
244名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 15:36:07.00 ID:cRvZ7osL
しょうがないからOKなのかよ
品性高潔かは知らんが少なくともルールやマナーは守って生きてるわ
245名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 15:54:27.14 ID:5RNDiXqI
>>244
OKだとかじゃなくて、
たかだかこんなことで、報道するのと、大学処分が異常だと言っている。
神戸大のが話題になったから、それに便乗して
こんなのもあった、あんなのもあったと、あとからあとから
ほじくりかえして糾弾とか、人間のクズだと思う
246名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 16:02:33.89 ID:cRvZ7osL
「誰でもやってる事じゃん」とか「しょうがない」とか
お前の感性も異常だと思うけどな
子供が集まる場所でキャラ囲んで中指立てたりルール破ったりしてるんだぞ?
ほじくり返してとか言ってるけど、こいつらも岡本一派と同じ時期に発掘されてるからな

あと「人間のクズ」って言葉がポンッと出てくるお前もどうかと思うわ
247名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 16:03:12.77 ID:mwg1DDqp
>>245
確かにやりすぎコージーだと思った
248名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 16:07:09.62 ID:57vtIHDv
異常かな?
大人なのにルールやマナーを守れないのが異常だと思うが

何でもかんでも在日ルールを日本に適用しないでほしいわ
ここは韓国じゃないのだよ
249名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 16:22:12.01 ID:cw/BokiE
>>245
なんもしらん人間が途中でししゃるな
少なくともこの一連の流れ知ってるけど
岡本がニュースになる前から話題になってたよ
岡本が酷すぎて、そんなに話題にならんかったけど
後愛知グループはガールズチャンネルとか色んなとこで火消ししてるみたいから
関係者に間違われるよと、釣りかもしれんけどマジレス
250名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 16:40:32.28 ID:5RNDiXqI
>>249
途中からしらなきゃしゃしゃりでてくるなとか、意味不明すぎる。
このNEWSが問題だと私が言っているだけで、
どっちが先かとか、元から話題だよとか、そんなことは何にも重要なことではない。

ガールズチャンネルというのがどういうものかわからんけど、
100人中100人がこの報道に協賛するわけではないということを知ってほしい。
251名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 16:42:44.82 ID:cRvZ7osL
神戸大が話題に上がったから他の事件もほじくり返して、ってとこに突っ込んだんだろうよ
論点ズラしてんのはお前の方
252名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 16:56:32.26 ID:aLvqTAyv
253名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 17:01:04.61 ID:l6GOnawG
>>250
お前味噌くせえし^^
254名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 17:03:36.38 ID:P4swObtI
類は友を呼ぶって言うからね
女子大生を擁護する人が誰でもやってるとか思うのは、そんな奴らと付き合ってるから
たかがそんな事とか思うのは、日常的に非常識な事ばかりして周りもそんな奴ばっかで
色んな事が麻痺しちゃってるんだろうね
255名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 17:10:16.39 ID:EFTVhxMO
ツイッターとかで大々的に自慢してるんだから自業自得としか
256名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 17:13:39.00 ID:l6GOnawG
報い報い^^
思い知れよメスガキwwww
風俗くらいしか働き口ないんちゃうかwww
257名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 17:17:57.45 ID:P4swObtI
>>250
報道としては何も問題はないし、大学の処分も問題ない
個人的な感情のみで深く掘り下げて公表するのはいかがとは思うが
ルールを守らない事自体正当化する様な擁護の仕方は問題ありでしょう

あと、このスレではルール破って持ち込みする様な貧乏人は極悪人ですよ
258名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 18:55:42.19 ID:22vH4vT4
>>237
自分が行ったときはそういうDQN家族いたけど普通に注意されてたな
てかなんでバナナ
259名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 20:14:02.66 ID:ArS7vA+z
中指もそうだけど要するに男性器のつもりだろうな
260名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 20:15:10.26 ID:cRvZ7osL
http://uploda.cc/img/img5167dfe7a2029.jpg
犯行予告までしちゃったからアウトだろうね、愛知淑徳
261名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 20:23:45.24 ID:+sLVISjY
USJ妨害行為を行った学生がいる大学

神戸大学
同志社大学
関西外国語大学
愛知淑徳大学
262名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 20:54:02.38 ID:q1IdL2Oh
http://archive.is/9gvJw
キャッシュ残っていたから見たが・・・ふむ
263名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 20:55:29.21 ID:q1IdL2Oh
264名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 21:38:53.51 ID:BQmpGOUU
>>215-216
おいおい・・・
今現在リアルタイムで、15日のセレモニー待ちのために舞浜駅の脇で徹夜を続けている、
悪徳年パス軍団すら出禁されない東のパークに、どんな妄想を描いているんだ?w

>>221
日本の司法は、未成年に激甘だからな・・・
刑事事件にしたところで、よくて罰金20マンほど、悪けりゃ懲役6ヶ月執行猶予3年くらいだろうな。
民事で損害賠償を取ろうとしても、現実に入場できない客が出たという証明ができないから、
実損の算定は100マソなんか全然届かんだろうし。
どちらに転んでも、どうせ親が金を出すんだから、本人のダメージは蚊に刺されるほどもない。
これじゃ、USJ側がカネと人手をかけて裁判したって、メリットがない。

だったら、今19歳の岡本クンに、「(20歳超えて)次やったら、確実にムショ送りだかんね♪
誓約書を書いたからには、橋渡るだけで建造物侵入一発アウトだから覚えててね♪」
と脅した方が、よっぽど効果的なわけで。
265名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 21:40:26.71 ID:/h5zdZ2/
本当に犯罪予告してるし。頭悪すぎだろ。
266名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 21:59:45.02 ID:qR7MBD5g
>>264

>15日のセレモニー待ちのために舞浜駅の脇で徹夜を続けている

何か問題でも?
267名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 22:04:12.08 ID:2WyVms4+
なんでユニバーサルばっかこんな騒動ばっかり多発してんの
浦安方面の夢の国では考えられん
268名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 22:16:42.13 ID:4BjiFsa2
日経新聞電子版

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ) は7月、アトラクションを刷新する。 スパイダーマンをテーマにした乗り物ではフル ハ

イビジョンの約4倍の画素を持つ「4K」の 映像を表示する。 銃で敵を倒す期間限定のアトラクションも設け る。投資額は合計20億円以上になる見込みだ。

スパイダーマンが戦う映像を追
いかけていく乗 り物は2004年に登場して以来の人気アトラク ション。 国内のテーマパークでは初となる4K映像に切 り替え臨場感を高める。 7月にも期間限定で設置する戦闘アトラクショ ンでは米軍の訓練に使うシステムを導入する予 定だ。

USJは2〜3年ごとにアトラ

クションを更新 している。 12年度は家族連れの客足が伸び、来場者数は前 期比10%増の975万人だった。 今回の


アトラクション刷新で13年度には開業し た01年度(1102万人)以来の1000万人の来場 をめざす。

同社は14年後半に人気小説「ハリー・ポッ ター」を題材にした新しいエリ



アの開業も決め ている。 マーケティング費用を含め約450億円を投じる 予定だ。




スパイダー2ともう一つって、銃で敵倒す期間 限定アトラク?
去年のハムナプトラにシューティング要素付け足したようなのか?
バイオ?
269名無しさん@120分待ち:2013/04/12(金) 23:12:58.27 ID:7Phy7PUs
★B方式は二教科 ●選択→国語・地歴・数学・理科・外国語から2 英語は
取らなくてもよい 国の漢文は選択
52.5愛知淑徳(★文−国文B方式 愛知淑徳(文−教育A方式)
愛知淑徳(★文−教育B方式) 愛知淑徳(福祉貢献−子ども福祉A)

50愛知淑徳(文−国文A方式) 愛知淑徳(心理−心理A方式)
愛知淑徳(★心理−心理B方式) 愛知淑徳(★健康医療−スポーツ健康B)

47.5愛知淑徳(文−英文A方式)
愛知淑徳(★文−英文B方式)) 愛知淑徳(★文−英文B方式)
愛知淑徳(★交流文化−交流文化B方式)
愛知淑徳(福祉貢献−社会福祉A)
愛知淑徳(★福祉貢献−社会福祉B)愛知淑徳(メディア−メディアプロB)
愛知淑徳(健康医療−スポーツ健康A)
45愛知淑徳(交流文化−交流文化A方式) 愛知淑徳(健康医療−医−言語聴覚A)
愛知淑徳(★健康医療−医−言語聴覚B)
愛知淑徳(★健康医療−医−視覚科学B)愛知淑徳(メディア−メディアプロA)
42.5愛知淑徳(人間情報−人間情報A方式) 愛知淑徳(健康医療−医−視覚科学A)
愛知淑徳(★人間情報−人間情報B方式)
270名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 03:26:27.20 ID:4IGSR41h
【神戸大、同志社大】USJ事件まとめ【関西外大、淑徳大】
http://buzzpics.blog.fc2.com/blog-entry-3085.html#1
271名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 03:57:07.77 ID:RviIDmRJ
272名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 08:18:24.59 ID:7MWysasL
【神戸大生がUSJで迷惑行為、身を乗り出し運行休止、ボート転覆】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000009-jct-soci

【USJでボートわざと転覆、クレームで無料券】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130410-00000006-sph-soci

【USJ迷惑行為、同志社大学生も運行止める】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00001268-yom-soci

【USJ迷惑行為、関西外大生も・・・大学が謝罪文】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130411-00001092-yom-soci

【USJで今度は女子大生迷惑行為】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000031-sph-soci

【USJで不適切行為・・・女子学生4人謹慎処分、日の丸持って中指を立てる】
http://news.nicovideo.jp/watch/nw580374?marquee
273名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 08:39:50.82 ID:gBiWfFK4
>>267
東は、事件が表に出ないだけだろ。

悪徳常連がカウントダウンの場所取りでケンカになって流血乱闘になったのも、
表には出なかったし。
そのかわり、カウントダウンのイベント自体がなくなったけど。
274名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 18:56:01.19 ID:xSaSfxa9
もううざいからどうでもいいよ
いつまでもバカだろ
こいつらは大バカだかいつまでもちまちま話すやつもバカ
アンチUSJかもだが
275名無しさん@120分待ち:2013/04/13(土) 23:47:10.54 ID:5yKkn5z3
もうわかったから
ニュースにも新聞にも出てるしいいでしょ
276名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 09:17:36.36 ID:Fva8Yp4O
【神戸大生がUSJで迷惑行為、身を乗り出し運行休止、ボート転覆】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000009-jct-soci

【USJでボートわざと転覆、クレームで無料券】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130410-00000006-sph-soci

【USJ迷惑行為、同志社大学生も運行止める】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00001268-yom-soci

【USJ迷惑行為、関西外大生も・・・大学が謝罪文】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130411-00001092-yom-soci

【USJで今度は女子大生迷惑行為】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000031-sph-soci

【USJで不適切行為・・・女子学生4人謹慎処分、日の丸持って中指を立てる】
http://news.nicovideo.jp/watch/nw580374?marquee
277名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 09:29:07.49 ID:oDosBrKq
つーか今回の騒動を祭り立ててるのって
ユニバヲタじゃなくてユニバとなんて普段関わりないVIPPERや鬼女達だからたちが悪い‥

祭ってる方も祭られた方も「USJ、遊び、大学」とかで検索して次のネタになる写真探し回ってるみたいだし‥
まだ芋づる式で色々ありそう‥
278名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 09:35:30.46 ID:4rp3WGvr
つかオカモト自身がびっぱーwだろこれ
279名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 11:03:12.34 ID:OJm8xeJD
USJも昔、園内の水飲み器に工業用水が供給されていた問題を、犯しているので、
そうゆう所には、それ相当のお客が来る事か?
280名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 11:15:31.19 ID:OJm8xeJD
■2002/07/10 12:42
USJで2週続きで起こった不祥事が話題になっています。
●品質保持期限切れ食品使用問題
●8日午後4時半ごろ、USJ内の直営レストラン
「パークサイドグリル」の床下で汚水管が破裂し、
真下の地下室にあるジュース類のタンクが汚水を浴びた問題

特に期限切れ(最大9ヵ月!)の冷凍食材を園内の直営店で
平然と使用していたという事件は、呆れてモノも言えません。
(僕らが食事したレストランではありませんでしたが)
281名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 11:21:02.34 ID:KWvgpuxD
USJは数々の不祥事隠蔽してきたから
下手に大学生を訴えたら、自分たちの首を絞める結果になるしね
282名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 12:05:02.19 ID:tkPgKwNr
なに言ってんだこいつ
283名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 12:09:33.08 ID:vWOU0wwy
一つだけ確かなのは、北米のUSH・USFで同じ事をやっても、何の騒動にも問題にもならなかっただろう。日本人はマジメ過ぎだとは思う。
284名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 12:59:28.70 ID:jHqn2Os2
何言っちゃってんの?ここ日本なんだけど。バカじゃねえの
285名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 13:24:54.92 ID:5P84stti
可愛い奥様:2013/04/11(木) 22:40:08.43 ID:r4MiMRFYP
スレチで悪いけど…
【遊園地】USJのキャスト16人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1358729554/
ここで今話題に上ってるmp3を聞いてみた
普通に恫喝事件じゃん
この機会だし、USJを平和にしてやるつもりでコイツも洗ってみるわ
>>343
mp3ってのはコレね
こんなやくざ紛いの恫喝起きてんのに対処されてないのもどうかと思うんだが
http://pc.gban.jp/3/?p=1124.mp3
>>350
この人、色々問題起こしてるみたいよ
太ってるダンサーの写真撮って、このダンサーのお腹には俺の子供がいる、とか書いてるらしい
>>350
そうなの?
こんな怒鳴り声日常でも不快だけど非日常を楽しむ遊園地で聞いたら最悪だわ
スタッフはどうして追い出さないのかと思う
>>353
嘘書くなww
ステハンを陥れたいの分かる、岡本並みにクズオヤジだから
ただ、嘘を書くな
ダンサーは太っていない寧ろ超細身のスレンダーだった
正確には、7周年の目玉ショーであるファンタスティックワールドで
お腹周りに魚をつけた女性ダンサー居たんだが、たまたま魚の顔に手を当てた写真をステハンが撮影して
わたしの、お腹には、あなたの子供がいます。って脳内中田氏が正解だww
ちなみに、ステハンを叩いているイタカメ軍団って呼ばれるのもキチガイ
いい大人が最前列でハローキティのショーを見ながら横一列でキティのお面を被りバズーカーで撮影と言う
とにかく岡本並みに有害な、おっさんどもの排除もよろしくお願いしますお姉様方
286名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 13:26:54.83 ID:5P84stti
>>359
よく分からない。もっと詳しく教えて?
クズオヤジって事はかなりの年齢なのね?
本当に妊娠してる子だったの?じゃないとしたら、すごく悪質だね。
>>359です。
ステハン太郎=40〜50代のオッサン
ほぼ毎日パークに出没
いい機材使っているのに凄い下手糞な写真を撮るのが趣味
あと、自分の掲示板では自分が神みたいな発言多々
年度代わって新人が入ってくると気持ち悪いニックネーム付け開始
悪行は、それなりにあるんだけど
>>353が言う脳内中田氏
・USJでは荷物を放置での場所取りは不可だけど平気で放置
・ショーを楽しむんじゃなく女性ダンサー撮る為ショースペースを常にウロウロ
・身長が170以上なので立ち見最前列の背の低い人の顔の横や頭の上からバズーカー(望遠レンズ)出して撮影
・後ろ立たれると風呂に入ってないのか超絶臭い(ステハン叩きのイタカメ軍団も同じ)
・自分に愛想のくれないダンサーは変顔を撮影して、掲示板で晒す。
・夜のパレードでダンサーにフラッシュは危ないので皆さんストロボたくのやめましょうと掲げているのに、自分はストロボOK
・USJではファンレター出せるんだけど、年間通して撮った写真をダンボールイッパイに送りつけたので、他のゲストも写真を送るの不可能になった。
・子供がNHKのお母さんといっしょみたいに踊るショーがあるんだけど、お目当てのために子供の輪の中に入りバズーカーで撮影(イタカメ軍団も)
・現在土日祝でキッズエッグハントって言うイベントやっているんだけど大人は入れないのでお目当てのダンサーのために強行して無理やり忍び込もうとたくらみを
・男性ダンサーには、まったく興味なく女性常連が好むイケメンだけ覚え、そうでないダンサーには4年以上居るダンサーでも知らない人で済ます。
他にもたくさんあるんだけど、とりあえず覚えている範囲で
最後にステハンの掲示板
http://www.geocities.jp/kurosirotorao/
287名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 13:27:42.57 ID:5P84stti
>>360
この子が想像中田氏された子です。
http://sometimes-usj.up.seesaa.net/image/20081220_1-thumbnail2.jpg
魚の衣装はコレ
http://sometimes-usj.up.seesaa.net/image/20081121-thumbnail2.jpg


あと、ステハンの悪行で思い出したのは、自分の掲示板は自分の著作物だからと言って
ヨダレ柱や、マンスジ写真も平気でUPすることもたまに


っでステハン叩きのイタカメ軍団も、ほぼ毎日パークに出没土日になると多頭組んで最前列からまったく動かない
全員年齢は40歳以上
288名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 13:43:15.39 ID:X0a03y+O
>>284
出たっ!
ここは日本だっ!と急に国粋主義になる奴・・普段は反戦平和とか言ってヘタれている癖に。
笑止だな、お前・・
289名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 13:45:13.33 ID:rbTykAc2
>>288
そんなに日本が嫌なら下朝鮮に帰れば?
在日さんw
290名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 18:59:07.64 ID:nQ3FMv2z
どーでもいいけど、ここってどういうことを書 き込めばいいの? 新アトラクションは別に新要素スレあるし、イ ベントもある。 ハリポタもあるし、問題点スレとか質問スレも ある。 何を話すべきなんだ?
291名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 19:19:06.83 ID:rbTykAc2
>>290
本来は総合スレだから好きなことを書けばいいんだよ
USJのあまりの体たらくっぷりに昔からイライラしてたけど
それが今爆発してる最中だからこんな流れ
292名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 20:25:24.04 ID:wM4rBOe5
迷惑行為をする客は即排除して普通の客が楽しめる場所にしてほしいです
293名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 21:48:57.85 ID:nQ3FMv2z
>>291
要は適当に荒らすってことね。
294名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 22:02:29.09 ID:MlMKcwBU
ユニバは値上げして資金確保しつつアトラクの更新
ディズニーはアトラク更新してから新たな魅力に沿った値上げ
295名無しさん@120分待ち:2013/04/14(日) 22:58:06.78 ID:o1nOsHdA
BTTFなくなるってまじ?
296名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 06:34:18.33 ID:AUw9y5SA
>>295
どこで聞いたの?
297名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 06:42:42.26 ID:8GKerACa
可動部分が多いし油圧系のメンテも大変だし施設の構造的にクルー配置も減らせないし
スポンサー絡みで経費削減圧力がかかってるのに見合わない点ではジョーズと双璧だからな
298名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 06:58:37.31 ID:2JthQaJ3
あっちで拡散されててワロタ

USJ花火使用許可1トン超す、書類に虚偽記載。
http://uni-st.net/daisuki-usj/news/801N.jpg
USJ賞味期限切れ食材、冷凍し使用を継続
http://uni-st.net/daisuki-usj/news/704.jpg
USJ 飲料タンク汚水まみれ、異例の2週連続行政指導
http://uni-st.net/daisuki-usj/news/710.jpg

大阪ユニバーサルスタジオ(USJ)建設地、鉛・水銀環境基準超す
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0205/17_01/image/big_157_06.jpg

<USJの地中に産廃70万トン>
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0205/17_01/image/157_04.jp
「ユニバーサルスタジオ」建設地 環境汚染予測できぬ部分も..
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0205/17_01/image/big_157_05.jpg

USJハリーポッター建設地が産業廃棄物汚染の超危険地帯wwwwwwwwwwwwwwww
処理してない産業廃棄物最終処理場真上www
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0206/04_01/image/162_01.jpg
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0205/17_01/image/big_157_02.jpg

USJが橋下一家も大阪避難した舞州瓦礫焼却風を一番直撃してる件
http://merx.me/wp-content/uploads/2012/11/gareki.png
299名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 08:40:59.63 ID:TB3FsLGu
ネズミは巣にお帰り下さい
300名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 11:27:05.85 ID:RK2LP3l1
>>295

BTTFライドは一世代前のアトラクションだからね。
終了は仕方ないし、妥当だと思う。
でもデロリアンの展示は場所を変えて残してほしい。
E.T.もどっかに展示して欲しい。

あと、ウッディーも展示…
あっ、現役でした? 失礼しました。
301名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 14:01:48.15 ID:5IYAXpSl
奈良県立奈良高校卒 岡本尚也 神戸大学文学部在籍
在日 奈良の平群在住
在日には特権を与えてはならないし在日に日本国籍を与えるべきでないことが今回の岡本の事件で暴露された。
元在日の議員としては小沢がいるからこいつも含めて抹殺すべきだ
302名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 22:36:25.74 ID:/g+BoRLC
SMAP×SMAP はじめてのSMAP5人旅完全版SP★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1366027612/
303名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 23:18:14.86 ID:ub8lMFrr
ツイッターのトレンド、ワード

■@USJA水谷豊BユニバCスマスマDSMAPFスパイダーマンG吾郎ちゃんHジェットコースター
http://tr.twipple.jp/hotword/timeindex.html?date=201304152300

USJ関連で独占だぜ。凄いぜ
304名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 23:23:01.18 ID:ltp3c9tP
>>296
知人が言ってて本当かなって思って聞いたんだ
305名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 23:23:20.36 ID:fzSg0B4Y
今日行ったんだが、MBSはそのままなんだね
番組の垂れ幕もそのままだし
撤退?継続?どっち?
306名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 23:29:03.17 ID:33Mq+Y1t
スマスマは良い宣伝になったね

ところで5月にライブあるみたいだけど
野外特設ステージってどこに組むんだろう?
307名無しさん@120分待ち:2013/04/15(月) 23:33:32.00 ID:CV4hJdDn
JP奥の駐車場じゃないの
308名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 10:53:12.36 ID:HV1RJS3K
MBS撤退の話はあったけどね、どうなったんだろ。
金に汚いUSJが金ヅルを手放すとは思えんし。
309名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 10:58:13.82 ID:VAq0xf45
営利企業が利益を追求したら金に汚いとか言われる不思議^^
310名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 13:48:11.48 ID:wb1Kw5oi
MBSまだ新社屋完成してないよ
311名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 20:26:34.23 ID:TiVCJxau
MBSはすでに撤退してるよ。
外観はまだ処理されてないけど。
312名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 21:40:46.48 ID:HV1RJS3K
あっ、そうなんだ。
知らなんだ。
313名無しさん@120分待ち:2013/04/16(火) 22:47:38.30 ID:cLI+rNYQ
せめて、番組の書いてる垂れ幕くらい撤去すればいいのにね
314名無しさん@120分待ち:2013/04/17(水) 01:08:26.83 ID:R3fbc5Kg
まだ使ってる・・・。
315名無しさん@120分待ち:2013/04/17(水) 05:39:37.71 ID:npmVl7xk
BTTF無くなると聞いたのは知人? もし関係者とかならリアルかもね…
海外はもう無いし いよいよ廃止かー
316名無しさん@120分待ち:2013/04/17(水) 09:41:23.29 ID:4FRWDE1u
生SMAP見た知人がキムタコのことマネキンみたいに完璧だったつってた。
ちょっと斜に構えてすぐに「あんなの大した事ない」って態度
取る人だから、よっぽどだったんだろう、と思う。他メンバーの事は何も聞いてない。
317名無しさん@120分待ち:2013/04/17(水) 11:48:24.49 ID:gYXORjmz
俺も見たけど全員化粧濃いすぎ
318名無しさん@120分待ち:2013/04/17(水) 13:39:32.32 ID:Crgn18BP
今さら、スマップて・・・。
319名無しさん@120分待ち:2013/04/17(水) 13:54:03.97 ID:nn6X9X8H
今さら、ハリポタて…。
320名無しさん@120分待ち:2013/04/17(水) 15:06:48.08 ID:OfXjnR7b
BTTFは2年後には現代のヒルバレーに行くことになるので終了だろうね
321名無しさん@120分待ち:2013/04/17(水) 15:33:16.09 ID:dw+Bvga2
現代のヒルバレーに行っても別に問題ないよね
322名無しさん@120分待ち:2013/04/17(水) 16:46:30.85 ID:Crgn18BP
でも、BTTFは、まだ唯一まともなアトラクションやもんなあ
323名無しさん@120分待ち:2013/04/17(水) 20:12:05.48 ID:68BWdRd+
>>321
現代のヒルバレーに車が飛んでるのは問題あるけどね。
>>322
スパイディ、JP、ユニモン、BD、T2、WW、シュレック、ジョーズと、映画ものもたくさんあると思うけど、そのあたりはまともじゃないの?
324名無しさん@120分待ち:2013/04/17(水) 22:49:30.34 ID:+n26heKs
>>323
そんなこと言ったら現代にタイムマシンがあるのも火山地帯に恐竜がいるのもティラノサウルスが旧タイプなのも問題だろ
楽しかったらこまけぇことは良いんだよ!
325名無しさん@120分待ち:2013/04/17(水) 23:36:29.00 ID:T3zxIU6S
もう2015年に向けてヒルバレーエリアとか作らないかな
ホバーボートとか頑張って作れ
326名無しさん@120分待ち:2013/04/18(木) 00:34:50.12 ID:fIh8Q/E+
海外だと、BTTFのアトラクションはシンプソンに切り替わってる。
シンプソン凄く面白いよ
327名無しさん@120分待ち:2013/04/18(木) 01:08:37.31 ID:EexBl8G7
シンプソン乗りたいな
あとシートベルトは単独にしてくれ
328名無しさん@120分待ち:2013/04/18(木) 01:15:43.34 ID:wR8DVVDC
シンプソンズいいよな
それかmib
マダガスカルできたらいいな
希望スレでは無視られるけどw
マミーかギャラクティカも
ギャラクティカはまずできんやろうなw
329名無しさん@120分待ち:2013/04/18(木) 20:12:35.87 ID:snPEExaV
もうひとつ劇場を造って、マダガスカルとシャークテイルを
シュレック、セサミみたいに交替制でやってくれんかな?
完全に妄想だが
330 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/19(金) 02:11:07.80 ID:htpMC+nX
寧ろユニバーサルスタジオジャパン(USJ)でデジモン(デジタルモンスター)シリーズのイベントをして欲しいよ。
331名無しさん@120分待ち:2013/04/19(金) 10:11:53.25 ID:QtNOFL4a
カッコの中いらねーよw
332名無しさん@120分待ち:2013/04/19(金) 22:43:26.65 ID:Ul0KnhXJ
ワロタ
333名無しさん@120分待ち:2013/04/20(土) 11:37:41.68 ID:HW+/tQjx
最初のカッコは略称で次のカッコは略さず書いてある
334 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/20(土) 16:18:23.82 ID:vo17iHU7
寧ろユニバーサルスタジオジャパンでデジモンのアトラクションとイベントとコンテンツをして欲しいよ。
335名無しさん@120分待ち:2013/04/20(土) 23:08:37.48 ID:coLRGcs4
コンテンツをして欲しいて日本語おかしくない?
336名無しさん@120分待ち:2013/04/21(日) 09:56:51.79 ID:yO4neCIZ
てか絶対要らんわww
流行ってもないし需要無さすぎ
ワンピの方がまだまし
337名無しさん@120分待ち:2013/04/21(日) 10:07:38.96 ID:DciMb7S+
デジモンなんて誰得だよ……
一部のオタにしか判らんようなもん持ってこられても迷惑なだけ。
ポケモンなら未だしも。
338名無しさん@120分待ち:2013/04/21(日) 15:58:21.33 ID:xfj635yk
トランスフォーマーみたいな海外ウケして映画化もされたコンテンツならまだしも
デジモンもポケモンもどっちも場違いすぎだろ・・・
339名無しさん@120分待ち:2013/04/21(日) 18:40:18.62 ID:RgpMjEzq
340 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/22(月) 02:07:07.28 ID:1+uPrzXj
勿論ユニバーサルスタジオジャパンでデジモンのイベントを採用して欲しいよ。
341名無しさん@120分待ち:2013/04/22(月) 06:19:26.18 ID:pc+YaWck
>>339
残念ながら、トランスフォーマーはハリウッドにもある。
342名無しさん@120分待ち:2013/04/22(月) 15:49:04.63 ID:n7guxPnZ
>>341
339やけど記事書いたのは俺ちゃうからw
トランスフォーマのこと突っ込まれてもw
343名無しさん@120分待ち:2013/04/22(月) 23:43:44.87 ID:raUsT4I1
スパイダーマンよりスピード感はあるけど浮遊感は落ちるよ
ライド前のバンブルビーやカマロは良い写真スポットだけどね
344名無しさん@120分待ち:2013/04/23(火) 01:24:20.45 ID:v0CzBypc
スパイダーマンとトランスフォーマーって動き全く同じじゃない?
演出で体感するスピードとかが変わるのかもしれないけど
345名無しさん@120分待ち:2013/04/23(火) 15:24:56.10 ID:sDBwsOT7
346名無しさん@120分待ち:2013/04/23(火) 15:26:42.18 ID:sDBwsOT7
どうせUSJの事だから教えても放置だろ
落下物で人身事故起こってからじゃ遅いのに・・・
347名無しさん@120分待ち:2013/04/23(火) 18:13:57.03 ID:9U1OI6xz
でも、バックドロップの説明VTRで走行中は後ろを向くなとかバーを握れって言っているのにSMAPは守っていなかったよね
348名無しさん@120分待ち:2013/04/23(火) 19:36:13.13 ID:V8HuJCmD
その程度のことなら暗黙の了解でしょう。
JPで手をあげるのだってよくある光景だし。
変なやつが現れる理由は曖昧な基準のなかで一般常識を踏まえて判断できないアホが増えたから。
ルールに縛られたテーマパークなんて楽しくない。
各自が周りのことを考えて行動すれば文面化されたルールがなくても問題のある行動はしないですむ。
349名無しさん@120分待ち:2013/04/23(火) 21:23:34.82 ID:qFbEXae8
>>347
マスコミ特例と一般人を比べる事自体が無意味
350名無しさん@120分待ち:2013/04/23(火) 23:15:18.60 ID:WfpGcZGa
>>345
アホ面 低脳 年パス  救いようの無い2匹だなw 
351名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 01:38:40.26 ID:aCDpoErh
>>349
昔はそれで通用したんだけどね、
最近は温泉でタオルとか食品売り場で試食とかも
テロップ入れとか無いと「TVではやってたのに」と言い出す奴がいるんだわ
352名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 06:14:33.03 ID:qS+wV407
ちなみに海外ユニバでは乗車中の撮影は自己責任。
アップロードに関しては著作権とかも関わるしわからないけど、撮ること自体は問題ない。
353名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 07:08:53.31 ID:ghwKOdde
ハリウッドでは室内映像系のアトラクションが多かったな。
しかも3Dだから、撮影しても無意味だね
354名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 07:15:54.64 ID:qS+wV407
Revenge of the MummyとかHollywood Rip Ride RockitとかIncredible Hluk Coasterとか、激しめのライドでも撮影されてる。
乗車中の撮影なんて富士急レベルのライドでも、YouTubeにゴロゴロ転がってるよ。
その程度のことでガチャガチャ言うのは、便乗して文句言ってるようにしか見えない。
355名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 09:22:48.33 ID:Kudpv4JK
わかるけど>>345のクソガキはなんだかイラっとするなw
味を占めて勘違いして某大学生みたいにならないといいけど。
356名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 10:04:46.87 ID:gBWM7ium
>>347
手を離して危険があるとしたら、隣の人を殴ってしまうとかぐらいだからね
それ以外、乗ってる人も下を歩いている人の危険度が上がるわけじゃないし
携帯とかカメラを手に持ってると手を離したり手が滑ったりしたら危険でしょ
重い物なら人身事故になる確率も高いし、ライド故障の可能性とかもあるし
レールとローラーの間に挟まって・・・とか想像したら恐ろしいわ
357名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 10:10:52.22 ID:gBWM7ium
>>352
海外って・・・頭の悪い奴はすぐこれだから・・・
USJでは、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドの乗車中の撮影はおろか
手に物を持ったり、ポケットに物を入れたままの乗車は禁止なんだよ
厳格にチェックされてるのに撮影出来てるって事は、禁止事項理解した上で
隠し持って乗車して、監視の目がなくなってから取り出して撮影始めたって事
358名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 12:43:34.94 ID:NYbGo25m
>>352
ゆとり脳かよ
USSのギャラクティカなんか使い捨てコンタクトの水分に反応するくらい
厳重なチェックで安全を守ってるぞ
359名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 14:38:32.73 ID:Ybz7Ut02
昔は常識を書いてれば良かったのに今はアホな方に合わせないといけないから
企業や学校だけでなく町内活動も大変だと思うよ
360名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 17:31:46.04 ID:8NLmAAqQ
>>358
気になる。どゆこと?
機材使ってチェックしてるの?
361名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 20:48:21.14 ID:NYbGo25m
航空機の保安検査の時に使うみたいなハンディタイプの検査機で
ひとりずつチェック
この機械は金属だけでなく水分にも反応するタイプ
ちなみにコンタクトはもちろん大丈夫

乗るならサイロンの最前列がおすすめ
362名無しさん@120分待ち:2013/04/24(水) 23:39:14.16 ID:t7Rgr8NP
落として人に当たったら大変なことになるもんね
それくらいしてくれてもいいわ
363名無しさん@120分待ち:2013/04/25(木) 00:34:41.86 ID:km3cMxKL
みなさーん
BJシフト掲示板でいまNNの投票してます。
で、ウルフィの名前のキリウルに投票してください
364名無しさん@120分待ち:2013/04/25(木) 01:53:01.85 ID:Nomhx/KP
>>363
今ここ過疎ってるから無駄
365名無しさん@120分待ち:2013/04/25(木) 07:18:06.40 ID:4YRVpvO0
>>357
別に日本でも許されてるなんていってないよ。
海外に比べたら今の段階でも厳しい方って言いたかっただけ。
勘違いされたならごめんなさい。
>>358
おれが行ったときはそそんな検査なかったけど。
事故でも起きたのかな。
366名無しさん@120分待ち:2013/04/25(木) 11:38:42.39 ID:vYUhGdFg
>>365
何で全く関係のない海外の話が出てくるんだ?ってことでしょ
USJの別のアトラクションの話しても意味ないのに海外の話とかもっと意味ないでしょ
367名無しさん@120分待ち:2013/04/26(金) 00:05:30.39 ID:xXJApQZ3
海外事情詳しい自慢したい方なんだろ
368名無しさん@120分待ち:2013/04/27(土) 00:21:02.31 ID:l2hE85g/
シングルライダーでやたら待たされるなーと思ってたら、前向きではなく、バックドロップの方だった。
後ろ向き走行といっても、あんま興味も無く、別に乗りたいとも思ってなかったけど、まーこんだけ待ったし、
一度乗ってみるか………マジ恐ぇえぇえええぇぇえ。
もう二度と乗りたい。
369名無しさん@120分待ち:2013/04/27(土) 21:46:15.91 ID:rNBKklur
グランフロントで弁当持参でベンチで飯食ってるやつが話題になってるw
370名無しさん@120分待ち:2013/04/27(土) 22:50:15.94 ID:WgfeQPqx
もうじき今年の年パス保持者数は発表されますか?
371名無しさん@120分待ち:2013/04/28(日) 01:26:20.82 ID:DiuILRf+
金曜ラップだらけやったわw
372名無しさん@120分待ち:2013/04/28(日) 13:44:15.48 ID:gcj8eE+L
今日はパーク混んでるかねえ
本当は今日行きたかったけど混んでる気がして行けんかった
373名無しさん@120分待ち:2013/04/29(月) 22:29:57.26 ID:ymtZMxzv
明日G.W.だから行く予定なんだけど雨予報だけど混んでるかな?
374名無しさん@120分待ち:2013/04/29(月) 22:56:11.82 ID:1r/hQmYf
宮河家の空腹とコラボってほしいっす!
375名無しさん@120分待ち:2013/04/30(火) 14:24:27.46 ID:n9WQ8jU7
5月1日 と 5月3日 どっちが混雑してるかな?
376名無しさん@120分待ち:2013/04/30(火) 16:25:02.40 ID:H0ugonsl
>>375
そんなの5月1日に決まっているだろ
377名無しさん@120分待ち:2013/04/30(火) 22:20:17.23 ID:9G0zWgTG
そんなバカな
378名無しさん@120分待ち:2013/05/01(水) 01:33:45.73 ID:uFwGzi3X
この前空いてる日に行けて、
娘が乗りたがってたバブルバブルにやっと乗れたんだけど、
何で乗車と降車を別にしてないのかが不思議で仕方なかった。
クルーの節約? 設計ミス?

列に並ぶ前に前のグループが身長測るのに5分くらい待たされて、
乗ったら乗ったで、降りるのに3分くらい待たされた。
流れてる時間より詰まってる時間が長いのはどうよ?w

ちなみに待ち時間は30分表記だったけど、実質列に並んだのは20分。
組数でいくと10組待ちくらいだった。
この人数で30分も待つのはありえへんとオモタ。w
時間表記の微調整も出来ない程クルー足らんのかね?
379名無しさん@120分待ち:2013/05/01(水) 02:00:16.23 ID:760Y2gtN
待ち時間表記を実際の待ち時間より長めにするのは基本。
380名無しさん@120分待ち:2013/05/01(水) 22:26:12.05 ID:mfK/eWdW
30分ってなってて35分かかったら文句言うくせに
それに並ぶ前に待たされても実質待ち時間は長くなってないんだしいいだろ

バブルに無駄が多いのは同意だけども
381名無しさん@120分待ち:2013/05/02(木) 10:09:05.68 ID:Aff6a4wE
http://www.dclog.jp/en/7562761/516221288
またルール守らないDQNがドヤ顔のように自慢してる
382名無しさん@120分待ち:2013/05/02(木) 10:46:45.72 ID:L+NiPMoN
次々に沸いてくるな
http://www.peeep.us/4049b3f3
魚拓
383名無しさん@120分待ち:2013/05/02(木) 12:20:58.48 ID:kVNUmw2H
GW始まって行ったけどいつもよりDQN率高かったな。
シングルライダーのレーンで列の前の方まで来て柵乗り越えて割り込む奴とかいた。
384名無しさん@120分待ち:2013/05/02(木) 14:34:57.64 ID:Aff6a4wE
>>381
これはひどい
展示されてる車に登ってる
385名無しさん@120分待ち:2013/05/02(木) 14:37:01.42 ID:Aff6a4wE
>>384
レスミスったすみません
386名無しさん@120分待ち:2013/05/02(木) 15:26:23.72 ID:vv7gYKFt
やっぱ Gパス除外の日を増やすか
もう少しパスの金額をあげないとDQNが増えるわ。
除外日に行くと基本平和だよ。
DQN率が圧倒的に下がる。
387名無しさん@120分待ち:2013/05/02(木) 21:31:07.93 ID:L+NiPMoN
バック・トゥ・ザ・フューチャーの店にあるモニターなんとかならんかね
あんなに外枠とかDVDデッキとか丸出しなのはいかがなものかと
388名無しさん@120分待ち:2013/05/03(金) 17:02:15.69 ID:hu1ydzRU
でも、年パスの値段上げると年間1000万人超えが出来ないし
難しい問題だな
389名無しさん@120分待ち:2013/05/03(金) 18:23:10.27 ID:DOnoyucv
毎週末ゾンビナイトやってくれれば
390名無しさん@120分待ち:2013/05/04(土) 21:38:58.09 ID:ldVPJtPA
そういえば結局ホラーナイトのアトラクション乗れなかったな…
どこかに詳しく書いてるのって無いかな?
さすがに映像は無理だろうが
391名無しさん@120分待ち:2013/05/05(日) 00:16:48.47 ID:4UbmvLIP
あの暗さの中撮影できる家庭用はまだないと思う
392名無しさん@120分待ち:2013/05/05(日) 00:29:08.89 ID:XYudlFfK
>>386
来年大幅に値上がりするから心配すんな。
393名無しさん@120分待ち:2013/05/05(日) 19:31:17.87 ID:uAENwIOS
ジュラシックパークのグッズショップ酷いな…
以前は海外の一般販売の恐竜グッズが売ってて呆れたのに
今はそれどころか他のテーマのグッズに占拠されてるじゃないか…
さすがにもう恐竜はネタ切れか?
394名無しさん@120分待ち:2013/05/05(日) 22:09:04.87 ID:jFqnfiC2
まーUSJに行った時の昼飯だが、中で食べるのは論外なので外で食べるだろ?
その時に貧乏人はマクドナルドが鉄板なわけよ。酷いのになるとコンビニでおにぎりとかな。
もうな、お前ら来るな、と。そこまでしてUSJに来るな、と。

その点俺は、大起水産で食べるからね。
しかも無理して入って158円までの皿しか注文しない連中と違って、210円の皿も
注文するからね、俺は。そういう階層の人間しか来ないようになれば、USJもDQNを
排除できて過ごしやすくなるんだよ。待ち時間も緩和されるだろうし。
大起水産で昼飯を食べられる階層の人間になってからUSJに来い!!と。
395名無しさん@120分待ち:2013/05/06(月) 00:23:32.19 ID:oRRfWWSu
回転寿司で自慢。ワロス。
396名無しさん@120分待ち:2013/05/06(月) 05:22:26.69 ID:vTjipeA9
次は焼き肉くるなw
397名無しさん@120分待ち:2013/05/06(月) 08:29:07.77 ID:JlZZi7fD
てか今は一旦外に出るとか無理だし。
いつの話をしてんだよ
398名無しさん@120分待ち:2013/05/06(月) 09:01:08.77 ID:U5lZOYx9
ハリーポッターが別パークになるんだったら再入場は許可するよね
399名無しさん@120分待ち:2013/05/06(月) 13:16:56.28 ID:aD8FXfAg
ネタにしても面白くないな>>394
400名無しさん@120分待ち:2013/05/06(月) 13:33:03.50 ID:E6/lOS+D
>>394の意見には大賛成、パーク内でおにぎりはいくらなんでもみっともない。
401名無しさん@120分待ち:2013/05/06(月) 14:51:19.02 ID:HIAPh2WV
>>400
俺は新大阪駅でバッテラ買って、園内で食べた
402名無しさん@120分待ち:2013/05/06(月) 16:13:49.50 ID:6UDtI2Qt
>>397
年間パスあれば出入り自由だろ。
403名無しさん@120分待ち:2013/05/06(月) 21:13:22.63 ID:JlZZi7fD
>>402
あーそうか悪い。
普段そうしてないし考え及ばんかった。
正味おれはたいていカートで済ますんだけど、外でる人って多いのかな。
404名無しさん@120分待ち:2013/05/06(月) 23:25:00.06 ID:tHQkkLu5
多いかは知らないけど自分は出られるとしてもいちいち外出るの面倒だから出ないな
こういうところ来る時はケチるより金使ってなんぼって印象だし
405名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 00:43:02.17 ID:7f2ij7Hp
レストランに客呼びたいなら、開いてる時間をもっとくれ。
閉まるのが早すぎたり、開くのが遅すぎたり。
406名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 00:52:18.46 ID:P7mWfNYN
700円くらいで満足できるラインナップにすりゃいいのに。
街中のレストランや食堂は、それが出来てる。それで儲けもある。
USJの中でも充分できるだろ。そうしたら中で金を使う奴が増える。
観光地ぼったくり価格で儲けようとする時代は、もう終わってるんだよ。
中のレストランでも外のレストランと同じ価格帯で勝負する。
そのほうが効率的な戦略。
407名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 01:02:34.96 ID:Ui9zRMFh
>>406
USJのトップがバカだからそれは無理
408名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 05:37:35.05 ID:S11km5eG
トップはテーマパークのエキスパートですがw
409名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 07:05:36.78 ID:y6lcVLf+
営業時間もだけど、クルーも増やせ!
会計と商品用意するのを全部一人でやらすから、
いつも長蛇の列になるんだよ。
どんだけクルー足らんのや!
410名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 08:54:58.37 ID:Sw3n9uEG
16時に閉まるのはあんまりだね
411名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 11:02:45.06 ID:FEBC8l+s
ターキーレッグであんな行列作るとか、手際悪すぎるわなw
412名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 14:40:52.49 ID:laFdv4Vu
あきんどの夢の楽園 USJ
駐車場からして近くに止めたきゃもっとマネー出せ
並ぶのいやならもっとマネー出せ
TDLは入場したら基本、同じ条件だしまた行きたくなるけど
USJは本家アメリカのしか行く気がせんわ
413名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 14:44:15.96 ID:FEBC8l+s
こういうところでわざわざ自分語り^^
アホちゃう
414名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 14:46:12.11 ID:p8obg08W
本家USも同じシステムwwwww
415名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 16:04:22.54 ID:a7Z3Of3+0
>>412
本家のUSJ...
416名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 16:16:37.41 ID:utrLb+CO
USJまで徒歩5分なんだが数回しか行ったことないわ
その癖毎年年間パス買ってるという
久々に入っても入場の記念ストラップだけ貰って
入口のジェットコースターに乗って帰る
417名無し:2013/05/07(火) 19:04:15.33 ID:FXtRuROz
今月usj行くんだが昼飯のオヌヌメ教えろください

年間パスポートはありませぬ。

場所と名前とメニュー教えろください

よろしくです
418名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 23:24:28.03 ID:qp7uBaSG
東でいうプラザみたいな、貧乏人収容レストランをドンとつくっちゃえばいいのにね
個人的にはハピネスカフェをぐっと安くすればいいと思うんだが、コカコーラくっついてるから難しいかね
419名無しさん@120分待ち:2013/05/07(火) 23:48:35.97 ID:y/MYBv8D
内部にマクド、ケンタッキー、王将、ポムの樹を誘致すりゃいいんだよ。
そうすりゃ貧乏人は外に出ずに中でどれかの店で食べる。
420名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 00:20:43.83 ID:rDhD0L82
>>417
外だったら大戸屋が一番と思うけど、中はよくわからん;すまん
421名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 00:52:44.31 ID:W5Uw5jFT
>>409->>410

トップがバカだとそうなる。
サイモンが悪いのかササキが悪いのか知らんが。
まぁ、よそからポッと入ってきた年収数千万の部長殿は無責任だからな。
失敗すりゃぁとっとと辞めて、また他へ行けばいいだけだからな。
422名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 01:27:55.73 ID:np3aEQYr
>>417
やっぱ、メルズドライブインのハンバーガーかな。
いっちゃんユニバらしい食いモノだし。

ビンボー人は、とかくマック比べたがって高い高いとほざくけど、
味とボリュームはクアアイナやハードロックカフェ系なんで、
実はさほど高くない。
俺は好きだな。
423名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 03:15:59.22 ID:iST++w7P
確かに一番USJっぽいけど
あれうまいか?
肉がすごくパッサパサだったわ
424名無し:2013/05/08(水) 05:55:21.48 ID:DYucQTXL
どうも情弱の417です。


別に安くなくてもいいので、オヌヌメが聞きたかったのであります

彼女と行くので昼は何がいいかなと
スレチであるかもですがネズミに行く時はスペース山の近くのピザを良く食べまする
425名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 06:32:39.54 ID:eAitfVBm
>>424
その喋り方なんなの?笑
昼はメルズかアミティランディングかかな。
http://fd.usj.co.jp/201003090264683/
ここで確認して良さそうなとこにいったら?
426名無し:2013/05/08(水) 07:01:45.95 ID:DYucQTXL
どうも情弱の417です。

え、喋り方?
テキトーテキトー!ボーナスボーナスぅ!
次回ボーナス確定!


参考にします
ありがとです。
427名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 08:14:51.05 ID:p/8ecEZz
なんか貧乏くさい書き込みばっかりだな〜
値段なんて安くする必要ないよ
昼休みに食べるランチなら1000円以下ってのも分かるけど
休みの日に家族そろって外食とかだと一人2000円とかでも安い方でしょ
値段というか価格水準は今のままで良いから、USJでしか食べられないものとか
1つの店舗でメニュー増やしてグループや家族で行っても皆が満足できる様にとか
品質とかサービス面をもっと充実させて欲しいわ
428名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 08:33:06.89 ID:MBsm2iD+
「この料理でこの値段?」つーのばっかりやしな。

イースターのラップサンドなんて食べてる最中に泣きたくなってきた。w
429名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 09:12:04.72 ID:dymt5249
連休でシンガポールへ行ったのでUSに
行ってみました!
アトラクションは日本より少ないので半日もあれば
全部まわれ、あまり混んでないので待ち時間10分とかでした

唯一かなり待ったのがジュラシックパークで
日本のとは違い丸い乗り物で流れて行くパターンでした
これは日本の方がよかったかな

あと、マミーとトランスフォーマはめちゃ面白かったです
何回も乗りました(ほんと空いてるwww)
430名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 09:15:09.31 ID:buSEyDWC
持ち込み弁当食ってもいいけど、人目に絶対つかない場所でお願いします^^
飲食代程度も削るようなご家族には、もっとお金のかからないレジャー施設が
向いていると思います
431名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 14:31:11.90 ID:Nu/g4pDH
>>429
ペンギンズが好きなので、マダガスカルのエリアが凄いうらやましい。
日本にも作って欲しい。。。
432名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 15:29:13.39 ID:cgIAzWUQ
食事に金をかけるなんて馬鹿馬鹿しいだろ。
家族四人で3000円で収まるところをわざわざ8000円かけるとか
池沼もいいとこだ。その差額5000円で日本酒一升買ったほうがいい。
433名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 15:47:07.05 ID:buSEyDWC
その値段で済ませたかったらその値段で済ませるに相応しい場所で遊べばいいんじゃない?^^
434名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 16:47:46.65 ID:I3vb99uE
たまの旅行でケチケチしたくないしね
435名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 17:14:30.08 ID:dymt5249
>>431
全然混んでないので
キャラクターと普通に余裕で写真撮れますよ
436名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 17:46:49.25 ID:uY0Pm2ps
>>417
パークサイド・グリルはどう?
予約ができる。フリーのドリンク以外はテーブルサービス。パン2種食べ放題。
http://guide.usj.co.jp/ja/restaurant/j_parkside_grille.do
17時までなら、定食が2,000円弱で食べられる。
437名無し:2013/05/08(水) 18:22:52.83 ID:DYucQTXL
どうもまたまた参上の情弱417でやんす。

いろいろと情報ありがたやーおったまげーです。

当日大阪は22度?らしいのですが服装がこまったこまった
夜は寒いでしょうか
438名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 18:50:19.99 ID:kxU3FFVl
予想温度が出てるんだったら風で決まる
どこからいつ出発か知らないが朝出発するとしたら
朝風がなければTシャツに一枚羽織るくらいの若干夏よりの感じで十分。
朝、風が強かったら首元か隠れるくらいのシャツ。

ちなみにメシは道で案内してくれるキャストにご飯さがしてると言うと食べたい物の条件にあった所を紹介してくれる。値段にあった物や今超オススメの物とか毎回聞いて満足してる
439名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 21:59:49.35 ID:uY0Pm2ps
>>437
海近くだし、風が吹いても大丈夫な用意をしておくといいと思う。
荷物になるが、暑けりゃぬげばいい。

パークサイドの予約ページを貼っとく。
http://www.usj.co.jp/food/reserve/
フィネガンズもテーブルサービスでパン食べ放題だけど、パンが不味い。
440名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 22:19:15.77 ID:gJKnH7iZ
ソーダパンすきだけど
441名無し:2013/05/08(水) 22:27:45.23 ID:NLNNq+H2
ただいま夜勤中の情弱417でありんす。

いろいろ情報どうもでした
閉店?近くまでいようと思うので一応アウター?もっていきやす

ところで夕方もしくは夜に乗った方がいいよこれ!ってアトラクションとか
オヌヌメありますか

すでに4000円くらいのブックレットは購入済みですが、あいにく蜘蛛男は工事期間らしいです
442名無し:2013/05/08(水) 22:28:56.72 ID:NLNNq+H2
追伸:ソーダパンとゆうものはどんなものでしょう!

パークにいったらこれは食うわ!いつもってのありますか?
443名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 22:47:15.18 ID:YxAzaQVu
ハリウッドドリームザライドは夜景が綺麗でおすすめ
444名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 22:51:32.38 ID:83qmfVDr
ここのソーダパン(ソーダブレッド)はちょっとパサパサした感じ?のほうれん草パン
個人的には嫌いじゃない
あとフィネガンズなら自分はオニオンブロッサムが好きだからそこ行ったらよくそれ食べてる
445名無し:2013/05/08(水) 23:07:38.84 ID:NLNNq+H2
ほうほう。

パークサイドかフィネガンズですね!

ジュラシックパークはやっぱ濡れますよね?
446名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 23:31:51.08 ID:TTaRPI/v
ピザ好きならワンダーランド前のピザ屋はどうかな
アズールとかそんな名前だった

夜はメリーゴーランドが綺麗
上に出てるハリウッドドリーム
ジョーズも夜だと怖くなっていいらしい
JPは端っこや最前列じゃなければそんなに濡れないよ
447名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 23:41:38.62 ID:cgIAzWUQ
お前ら、もっとちゃんと教えてやれよw

USJで一番人気なのはバックドラフト。
何をおいてもバックドラフトにすべてを費やすべき。
448名無し:2013/05/08(水) 23:47:01.23 ID:NLNNq+H2
情弱の417です。

バックドラフトは乾燥機の役割とききましたー

jp&#10145;時間があればバックドラフトでかわかす
449名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 23:50:06.93 ID:83qmfVDr
>>446
JPて前〜真ん中か真ん中より少し後ろあたりまでは結構濡れる気がする
後ろは知らないけど
450名無しさん@120分待ち:2013/05/08(水) 23:58:29.30 ID:cgIAzWUQ
マジレスすると彼女と行った時に一番おすすめなのはワンダーランドにある
パティのスタントスライド。これが最強の鉄板。どんなアトラクションより楽しめる。
盛り上がりすぎて三回くらい乗るからな、普通に。
451名無しさん@120分待ち:2013/05/09(木) 00:02:43.32 ID:2cXC2eFT
>>442
ソーダブレッド…薄力粉ベースで、イースト菌発酵をさせてない
パサパサほろっほろの、アイルランドのパン。
日本人好みの、しっとりふわもちとは対極の食感。
アイリッシュバーを謳うフィネガンズのこだわり。
452名無し:2013/05/09(木) 00:25:30.97 ID:rYeYvYzH
スタンとスライドって濡れませんか?

情弱417は肩幅でか男なのでゴムボートとか大丈夫かな?
453名無しさん@120分待ち:2013/05/09(木) 01:10:53.51 ID:eei/G+2f
>>442
>>444 の書いてるオニオンブロッサムは食っとけ。
余程の玉ねぎ嫌いじゃなければマジお勧め。

>>448
バックドラフトは乾燥機じゃねーよ。
普通に楽しめる……かどうかは人を選ぶが、最後は楽しいぞ。

>>452
心配せんでも、びしょ濡れになれるか。
ちなみに合羽着るだけ無駄な。濡れるの下半身だから。
後、故意じゃなけりゃ、普通はボートから転落とかしないから。
454名無しさん@120分待ち:2013/05/09(木) 01:13:06.13 ID:FtEkTnBa
>>435
キャラクターの写真はハリウッドでも結構撮れたなあ。
USJはそもそもキャラクターをあんまり見かけた記憶がない
455名無しさん@120分待ち:2013/05/09(木) 02:14:52.20 ID:r+09d7To
隠れミッキー探すのも楽しいよ
456名無し:2013/05/09(木) 03:04:49.56 ID:rYeYvYzH
情弱417です。

隠れミッキーはいなそうなんで隠れヒッキーさがしますね!

ユニバーサル駅のお店は20:00すぎても営業してますか?
457名無しさん@120分待ち:2013/05/09(木) 09:59:05.04 ID:OZEFdTF/
>>456
ここ質問スレではないから、こちらに
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1351666704/

USWのHPは、こちら
http://ucw.jp/shop/
このページの一番下から、4Fと5Fのレストランは23時まで空いてるみたい
オーダーストップは、多分30分前かな
458名無しさん@120分待ち:2013/05/09(木) 14:56:51.78 ID:4mKVsw5R
USWで食べるならババ・ガンプのシュリンプはマジお勧め
459名無しさん@120分待ち:2013/05/09(木) 15:15:51.62 ID:fYZKPZoF
>>444
オニオンに2表目
460名無しさん@120分待ち:2013/05/09(木) 20:36:39.72 ID:og/LJ+7L
>>454
混んでるのって日本だけなんかね
461439:2013/05/09(木) 20:59:11.56 ID:luBv52s6
ソーダブレッドいける人、結構いたんやね。ごめん。自分はパークサイドの柔らかい方のパンが好きで。
オニオンブロッサムは酒のアテとしては良品。昼飯の質問だったから、セットメニューばかり考えてたよ。
462名無しさん@120分待ち:2013/05/09(木) 23:22:31.38 ID:D5OqTS3Q
バックドラフトは映像が苦痛過ぎてな・・・
463名無し:2013/05/10(金) 06:34:43.07 ID:1DTU0pqb
ohソーリーです

答えてくださった方々どうもでしたー
464名無しさん@120分待ち:2013/05/10(金) 16:05:10.05 ID:5e4sZlmZ
>>460
ハリウッドは行った時が平日だったせいか、大混雑という雰囲気はなかったね。
アトラクションはほとんどが10分以下で乗れた。
フロリダの方はどうなんだろう
465名無しさん@120分待ち:2013/05/11(土) 09:00:11.62 ID:q8tnBxcW
7月5日以降のブックレットはいつ発売になるのだ?
終了間際にバックドロップ乗りに行く予定なんだが
466名無しさん@120分待ち:2013/05/11(土) 13:10:50.42 ID:IUtendOj
最近スレチ多いな

ってレスしてる自分も乙ですがw
467名無しさん@120分待ち:2013/05/11(土) 13:17:58.66 ID:Zo6a014x
スタジオガイドなんだこれ・・・
マップがさらに簡略化、見にくくってしゃーない
468名無しさん@120分待ち:2013/05/11(土) 15:25:17.01 ID:ndBnEbey
ずっと気になるんだけど
Gの除外日解禁の補償のプラチナ特典ってやるやる言っておきながら
あれから全く全く音沙汰無いよな
十数日解禁しておきながらプラチナ特典って1日だけやってお茶を濁すつもりか?
469名無しさん@120分待ち:2013/05/11(土) 16:22:12.07 ID:y7kKYYoL
プラチナ特典が平日だったら自分には意味がない。

激安パスが出たら、2人無料招待とかあったでしょ。あんなの希望。
470名無しさん@120分待ち:2013/05/11(土) 22:54:44.70 ID:hD+/6O+z
プラチナ特典が休日だったら自分には意味がない。

でも何かやるんならどーせ休日だろーし、諦めてる
471名無しさん@120分待ち:2013/05/12(日) 01:25:37.36 ID:3xq6zpSi
>>467
自分は、平面地図になって見やすくなったと思う。 <スタジオガイド
前のは俯瞰図で縮尺も適当だったから、通路の場所とか距離感が分かりにくかった。

それよりも、その他のエリアやアトラク紹介のページがオシャレで見やすくなったね。
前のはドンキホーテの圧縮陳列みたくごちゃごちゃ詰め込んでた感じだけど、今度のはすっきりしてる。
ページごとの写真がエリアをイメージしたような形に切り抜いてあったり、エリアのキャッチコピーが書いてあったりして、
なんか、イメージ的に「映画のテーマパーク」に原点回帰してるっぽい。
472名無しさん@120分待ち:2013/05/12(日) 08:32:08.39 ID:BYguCcSK
自分も地図は良くなったと思う。
自分がワンデーなら、前のはどうも読みづらい。
473名無しさん@120分待ち:2013/05/12(日) 08:53:28.20 ID:MNeKaHCo
どんなのになったの?
GoogleMapみたいな真上からみたようなやつ?
474名無しさん@120分待ち:2013/05/12(日) 16:05:19.67 ID:D/QZmUlG
うん、俺もなんかスタイリッシュになったと思うわ
黒抜きのガイドブックなんて見ないし

初めて遊びに来た人にはどう写るんだろうかねー
場所はわかるだろが、以前より写真も説明文も格段にカットしちゃったからなぁ
475名無しさん@120分待ち:2013/05/13(月) 13:32:59.42 ID:ReHRIFTz
>>465
バックドロップ延長するらしいから
急がなくてもおk
476名無しさん@120分待ち:2013/05/13(月) 14:05:56.01 ID:+BI5+UCn
出た、ここは何でも延長だな
477名無しさん@120分待ち:2013/05/13(月) 15:15:45.93 ID:D8fTrF37
ぶっちゃけ延長じゃなく2:2で常時運行しとけばいいのに
478名無しさん@120分待ち:2013/05/13(月) 16:49:02.65 ID:0+a45oTY
昔、ラッキーラビット・オズワルドなるキャラが売ってなかったっけ?
ミッキーそっくりの。確かあれもディズニー作だよね。
479名無しさん@120分待ち:2013/05/13(月) 20:06:24.09 ID:loxnIYzs
>>478
2003年の終わりごろから2006年まで売ってたよ。
あと、開園当初からアニセレ出口のプレイルームにポップがあったし、
ロデオドライブの柱にオーナメントもあったね。

オズワルドはユニバーサルの孫請けでウォルトディズニーが1927年に生んだ、
いわばミッキーの兄貴分だけど、制作費のことでユニバーサルとウォルトが揉めて、
それでウォルトの手を離れてたの。(これがきっかけでミッキーが生まれたんだね。)
で、長い間、みんなの記憶から消えていたんだけど・・・

それが、2004年ごろから、75年ぶりにUSJやタイトーやa.v.vがこぞって商品を大々的に
売り始めたものだから、アメリカのディズニーオタクの間で大騒ぎになっちゃってね。
慌てたディズニーさんは、ABC(ディズニー傘下の民放)の人気スポーツキャスターと
ユニバーサルが持ってたオズワルドの版権をトレードしたんだ。
480名無しさん@120分待ち:2013/05/13(月) 20:39:06.02 ID:loxnIYzs
あ、一つ補足ね。>>478

オズワルドを生んだ(デザインした)のは、正確には、アブ・アイワークスだよ。
当時、絶大な人気だった(猫の)フィリックスに似せたうさぎのキャラクターを作るように
指示したのがユニバーサル、デザインはアブ・アイワークス、ストーリーがウォルト。
(ちなみに、オズワルドの代わりにねずみのキャラクターをと考えたのがウォルト、
ミッキーと命名したのはリリー、実際にミッキーをデザインしたのは、やっぱりアブ・アイワークス)

USJで売ってたオズワルドのぬいぐるみは、販売期間が短かったせいで少しばかりレアからか、
イースターをやってたディズニーランドに連れて行くと、いろんな人に声をかけられたなぁ。
せっかく版権を手に入れた(※注)んだからさぁ、もっとパークで使ってあげてよ、ディズニーさん。
ウチの子もなんだか寂しそうだよ・・・

※注)公式本やwikipediaなども含めて、よく「オズワルドの版権を取り戻した」とか書かれてるけど、
あれは誤り。というか、ガセ。
ウォルト(ディズニー社)は、2006年まで、オズワルドの版権を持っていた時期は一度もなかった。
481名無しさん@120分待ち:2013/05/13(月) 22:05:08.00 ID:SIrGUBLN
興味深い話をありがとう
482名無しさん@120分待ち:2013/05/14(火) 00:37:17.75 ID:SJcP0mVy
なにもんだよ
483名無しさん@120分待ち:2013/05/14(火) 15:49:32.96 ID:OvT+atJH
>>469
あれは激安パスじゃなく春休みの除外日期間にやってたピントレ無くしたお詫び
484名無しさん@120分待ち:2013/05/14(火) 17:28:11.95 ID:lk9+zAGh
>>479
サンキュ。想像していた以上に複雑な経緯があるのね。
俺はオズワルド、好きだな〜
485名無しさん@120分待ち:2013/05/14(火) 21:31:45.88 ID:Ofkf3kjB
>>483
フレンドパスが出たからじゃなかった?
486名無しさん@120分待ち:2013/05/15(水) 04:15:11.77 ID:VMyIjnBA
>>475
マジですか!?ありがとうございます。
487名無しさん@120分待ち:2013/05/15(水) 10:23:51.54 ID:o0w+eaOm!
>>485
フレンドパスが出た時、酷かったなぁ・・・

ずっと5万弱で年パスを買ってたのに、
急にワンデーパスとさほど変わらない値段の年パス(1年じゃなかったけどね)が出たときはショックだったわ><
それからだよね、どんどん安い年パスを売り出したのは・・・

確かにゲストはすごく少なかったけど^^;
平日なんてどの乗り物もほとんど待たずに乗れたし、まったりしてて良かったのにorz

もう、あの頃には戻れないんだね(泣
488名無しさん@120分待ち:2013/05/15(水) 13:21:53.49 ID:kF0NQEWh
ジョーズ、ユニモン外れキャストに当たったわw
489名無しさん@120分待ち:2013/05/15(水) 18:42:16.63 ID:7QIsNY9x
ジョーズは、もっとアドリブを入れたらいいんだよ。
誰がやっても結局セリフとか同じだしな。展開も当然同じだし。
もっと個人によってセリフをバンバン変えてアドリブにしろよな。
「ベーーーン!!!!ベーーーン!!!
・・・そんな・・ベンは来月結婚するっていうのに・・・ちきしょう・・・」
「あいつとは同期でずっと仲間だった・・・
ベンの敵を討ちたい。みんな、力を貸してくれ!!!」
とか、そういうセリフを入れてもいいと思うんだよ。
490名無しさん@120分待ち:2013/05/15(水) 21:18:13.18 ID:NpvdiSif
>>485
5〜6年前にも激安パスの販売があって、そのときもワンデーを2人招待できた。
WiCKEDにノブさんが出ていて、ピーターパンを夜にやってた記憶がある。
491名無しさん@120分待ち:2013/05/16(木) 00:36:31.65 ID:/XV9DtSf
ヤフトピでUSJの記事見てたらUSJらしさのある記事が全く無くさみしいな
韓国グループのライブとかhideミュージアムとか・・・USJは何がしたいんだ・・・
492名無しさん@120分待ち:2013/05/16(木) 02:24:12.98 ID:JCRrdrjJ
高価値になったUSJの株式を、どこかに売りたいのかも・・・(冗談です)
493名無しさん@120分待ち:2013/05/16(木) 10:52:03.29 ID:f6J+uDDz
>>485
フレンドパスの時じゃないよ
ピントレなくなった時にプラチナへのお詫び
494名無しさん@120分待ち:2013/05/16(木) 23:32:28.78 ID:UZcXcE2m
>>491
映画とか全く関係ないね
ただのレジャー施設化してる
495名無しさん@120分待ち:2013/05/17(金) 00:48:22.71 ID:hsibkkZ1
最早テーマパークじゃねーし。
単なる遊園地。
496名無しさん@120分待ち:2013/05/17(金) 07:42:59.63 ID:SA64qvhG
>>493
ワンデーさんを無料で連れてこられる企画は、これまでに何回もやってますよね?
497名無しさん@120分待ち:2013/05/17(金) 21:41:48.30 ID:dPcGU1y0
レインボーサーカスの前説のダンスレッスンみたいなのはなんでしょうか?
本編に参加ダンスはないみたいですが
498名無しさん@120分待ち:2013/05/18(土) 09:35:34.62 ID:usBLfxEL
>>497
Owl City & Carly Rae Jepsen の「Good Time」が流れてるときのやつっすね?
あれ、ダンスレッスンじゃなくて、盛り上げるためにクルーが勝手に踊ってるだけw
カウントダウンでやってた、DJハローキティダンスパーティのゲスト参加ダンスっすよ。
http://www.youtube.com/watch?v=-3szHXYsWjE&t=3m40s
だから、カウントダウンに行って知ってるゲストは、一緒に踊ってたりする。
右から〜!肩・肩イエ〜イ!
499名無しさん@120分待ち:2013/05/18(土) 17:08:46.56 ID:4v28PCKJ
>>496
何回もやってない
だから>>469>>485も何回もあったと書いてないでしょ

>>490
それ激安パスじゃない、ピントレの時
フレンドパスとかスパイダーマンもシュレックもまだなかった時だから
スパイダーマンの翌年からずっと激安年パス続いてるし
500名無しさん@120分待ち:2013/05/19(日) 01:28:58.96 ID:lkUggIpI
韓国のライブにデブメガネとしゃくれの女2人組がいたw
501名無しさん@120分待ち:2013/05/19(日) 11:35:54.33 ID:IwSRN9lA
>>491
東京発のニュースで、USJの前向きな話題をするはずが無いよ。
悪いニュースなら、喜んで流すけどね。
ディズニーランドへの対応とは、真逆の対応をするよな。
東京のマスゴミって。
502名無しさん@120分待ち:2013/05/19(日) 15:53:58.60 ID:Fg11y3ds
東京至上主義 それが日本のマスゴミ
503名無しさん@120分待ち:2013/05/19(日) 20:00:15.60 ID:sgcUsxb4
ジャギおもんないし
淫乱っぽい白雪姫とデブアリスがキモイし
504名無しさん@120分待ち:2013/05/20(月) 09:27:33.42 ID:ajLvHMuD
スパイダーマンっていつまで運休するの?
505名無しさん@120分待ち:2013/05/20(月) 11:12:13.98 ID:Wwig2Kvt
>>504
7月4日まで
506名無しさん@120分待ち:2013/05/20(月) 14:54:08.32 ID:ajLvHMuD
>>504
ゴメン。普通に載ってたしすれも違ったみたい。わざわざ恐縮です。
507名無しさん@120分待ち:2013/05/22(水) 21:19:14.30 ID:1KWfxGw9
508名無しさん@120分待ち:2013/05/22(水) 22:06:25.12 ID:yVJxbeCG
もしもしURLのまま貼る奴ってうざいよな
509名無しさん@120分待ち:2013/05/23(木) 09:49:48.90 ID:BGoZrv9n
明日明後日と大阪行く予定
USJはやっぱ平日の方がいいかな
あとエキスプレスパスって必要?
当日早く行かないと入手できないんだよね?
510名無しさん@120分待ち:2013/05/23(木) 13:23:57.36 ID:ZFDqwVad
昨日初めて行ってきた。
ウォーターワールドとかショー系はめっちゃ楽しかったわ!
今年ってモンハンのイベントやるかどうか知ってる人いないかな??

>>509
ちなみに昨日は人が一番多かったのは15時~18時くらいだったよ。
ジュラパ、ジョーズは50分、バックドロップは100分以上だったかな。
朝と夜は人が少ないのでおすすめ!
511名無しさん@120分待ち:2013/05/23(木) 13:26:20.84 ID:HTeWzg9W
モンハンバイオワンピあたりはUSJにとっては
期間限定ではなくレギュラー化したいくらいじゃないかなw
512名無しさん@120分待ち:2013/05/23(木) 17:27:39.12 ID:BGoZrv9n
>>510
d!
100分くらいなら待てそう
明日行くことにするよ
バックドロップは夜にする
513名無しさん@120分待ち:2013/05/23(木) 18:50:23.19 ID:kioJ+ziu
>>512
バックドロップは待ち時間長いから夜だと早めに締め切るんじゃないかな?
今携帯でアトラクションの待ち時間見たら(18時47分現在)バックドロップはもう終了しました(=締め切った)て書いてるし
どうしても乗りたいなら朝に行った方が良いかも…
514名無しさん@120分待ち:2013/05/23(木) 20:51:09.71 ID:p/1aUK1p
持ち込みおにぎりの包装ゴミをライドのコインロッカーに捨てて行くなよ、貧乏ファミリー
515名無しさん@120分待ち:2013/05/23(木) 21:35:24.58 ID:fQ2g4AJh
ツボのリツイートより、今年はモンハンないらしい
516名無しさん@120分待ち:2013/05/23(木) 22:25:54.83 ID:0jmurNGa
サーカス場所取りしてまってたら、持参おにぎり家族いた
注意されないのかね?
517名無しさん@120分待ち:2013/05/23(木) 22:35:53.50 ID:zPK33VqV
>>515
エヴァきます
518名無しさん@120分待ち:2013/05/23(木) 23:59:01.50 ID:cMsnJn/3
>>515
モンハン4が発売延期になった影響だろうねぇ
ハロウィン〜クリスマスにくるかも?
519名無しさん@120分待ち:2013/05/25(土) 23:50:18.90 ID:rt5RXgxz
>>513
ありがとう!
〆切り前に間に合って、暗くなってから乗ることが出来たよ!
しかも最前列だった!!
東京からだったから最初で最後だと思って待っててよかった
きれいな夜景を楽しむ余裕はなかったけどww
520名無しさん@120分待ち:2013/05/28(火) 15:32:32.99 ID:K+Hi6Wmk
521名無しさん@120分待ち:2013/05/28(火) 16:15:18.36 ID:4uZXDOWT
>>520
面白そう
522名無しさん@120分待ち:2013/05/28(火) 18:22:31.15 ID:r3bzZfqc
パレスシアター使うのか
523名無しさん@120分待ち:2013/05/28(火) 18:38:53.84 ID:9UUIfo3M
面白そうだな
でも期間限定なのか…
524名無しさん@120分待ち:2013/05/28(火) 19:54:22.72 ID:phqbG8dX
期間限定にしたらGパスにもEパス売れまくるのを学んだからな
525名無しさん@120分待ち:2013/05/28(火) 20:42:14.51 ID:gaAxnDJ0
パレスシアターのキャパってそんな広いんだっけ
526名無しさん@120分待ち:2013/05/29(水) 00:20:25.94 ID:ADmkBffp
まぁ、Eパスを買うGどもはまだいいよ
不正に並びに割り込むG集団だけはどうにかしてほしい
527名無しさん@120分待ち:2013/05/29(水) 02:17:00.77 ID:+XkE9+Lu
期間はいつまでなんだろう
時間は客の歩く速度次第っぽいし回転率めちゃくちゃ悪そうだけど
528 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/29(水) 04:23:56.21 ID:x+gQldpd
勿論ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)で女神転生シリーズのアトラクションを作って欲しいよ。
当然ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)でアトリエシリーズのアトラクションを作って欲しいよ。
529名無しさん@120分待ち:2013/05/29(水) 09:05:19.11 ID:ofudWdQL
Gパス嫌悪してるのって、可処分所得の低いラップおにぎりファミリーとかベビーカーズに多そうだよね
530名無しさん@120分待ち:2013/05/29(水) 09:10:46.22 ID:ZCPRln5D
多分プラチナ持ってる常連が持ち込んだパン食いながら「ゴールドは性質悪いわ」とか言っててワロタ
お前も持ち込みしてんだろ
531名無しさん@120分待ち:2013/05/29(水) 19:13:41.60 ID:16Q3ibZh
TDSやTDSは、割り込みする奴はスタッフが注意して後ろに回すのに。
ここって、放置だよな。仕事しろよな。
客同士が注意したら、喧嘩になるだろが。ボケが。
532名無しさん@120分待ち:2013/05/29(水) 21:46:53.85 ID:dBo1Hlxr
夏のラインナップってこれ以外にある?

SPD2
2013年7月5日(金)〜

ワンピース
2013年7月5日(金)〜2013年9月8日(日)

バイオハザード・ザ・リアル
2013年7月?日〜2013年9月8日(日)
(公式は最終日書いてないけど、とりあえず報道されている日で)

hide MUSEUM 2013 UNIVERSAL STUDIOS JAPAN&#174; 〜To The Future〜
2013年8月7日(水)〜2013年9月8日(日)
ttp://rocketdive.hide-city.com/hideMuseum/
533名無しさん@120分待ち:2013/05/29(水) 22:04:07.53 ID:0+D1y3XU
>>532
水パ
534名無しさん@120分待ち:2013/05/29(水) 23:26:04.27 ID:I5amMNM7
>>530
それ、ワンデーやろ
535名無しさん@120分待ち:2013/05/29(水) 23:31:32.53 ID:qzr+9ZJy
でもまあ除外日は過ごしやすいな
536名無しさん@120分待ち:2013/05/30(木) 02:10:31.74 ID:HGPgsDFT
>>534
いや、月1くらいでインパするたびに見かける奴
G除外日にそれ言ってるの聞いたから、Pパスだとオモ
537名無しさん@120分待ち:2013/05/30(木) 10:56:55.54 ID:/B+3vH45
割り込み放置って本当にあるのか?信じられない。
538名無しさん@120分待ち:2013/05/30(木) 12:03:09.19 ID:HGPgsDFT
>>537
放置ってよりも、クルーが少なくて気付いてないってのが現状
こないだハリドリが止まった時にアナウンスでは「退出の際はお近くのクルーへ…」って言ってるのに
近くに全然クルー来なくてワロタわ
539名無しさん@120分待ち:2013/05/30(木) 22:01:18.16 ID:TbfaOej6
以前行ったとき割り込みしようとしてる奴ら見たけど注意っていうか最後尾に誘導されてた
まあ>>538みたいな時も多そうだね
540名無しさん@120分待ち:2013/05/30(木) 22:43:04.31 ID:0BIIu62g
ハリドリ()
スポーツドリンクが出始めた頃にスポドリとか略してる低脳を思い出してしまうわ^^
541名無しさん@120分待ち:2013/05/30(木) 22:58:31.34 ID:tK4vqF/Q
スポーツドリンクが出始めた頃って…いい年こいてそんなくだらんことに煽り入れるなよ
542名無しさん@120分待ち:2013/05/30(木) 23:31:07.07 ID:dO2Pd+gx
俺も学生が割り込もうとしてるのを止めてたの見たから気付いてないってのが大きいんだろうね
543名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 02:24:34.03 ID:vN7vxpga
>>540
思い出してしまうから何?
ハリドリって言ってる俺は謝ればいいの?訂正すればいいの?
544名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 09:43:16.60 ID:4sRH4C67
>>543
スルーしる
545名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 09:45:47.66 ID:oamtiGxk
>>541
くだらんことと思うなら黙ってればいいのに、黙ってられないんだねw
546名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 09:47:11.17 ID:oamtiGxk
>>543
今までどおりでいいんじゃないの?
今までどおり恥辱を振り撒いてればw
547名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 10:15:54.15 ID:je97Hy4t
バイオハザードは1人でも楽しめるかな
このスレで1人で行こうと思っとる奴おるか?
548名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 10:27:44.70 ID:i0IZ41cv
>>545
御年はお幾つですか?
549名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 11:01:44.41 ID:oamtiGxk
>>548
なんで?w
550名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 12:28:14.66 ID:aFVxXeAU
6月6日にUSJ行く予定なんですが、Eパス入りますか?
なくても全部乗れる気はするんですが、初USJなのでEパス買って園内ゆっくり見るのもありかなぁと…
アドバイスお願いします。
551名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 16:11:01.14 ID:vN7vxpga
>>550
無理してEパス買うくらいなら、やめとけ
別にお金余ってるし、ってならEパスでアトラクションすいすい回って
あとは散策とかモノ食うのも楽しいと思う
552名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 16:18:30.49 ID:oamtiGxk
Eパスって無理するような買い物だっけ
553名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 19:27:09.51 ID:OEgQ4PlS
>>550
お近くなら、年パスを購入されては?
15,800円だし。
554名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 21:24:26.50 ID:Pcyh0H19
>>550
混雑具合スレを見れば分かるとおり、
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1356433964/
一番のネックは、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド〜バックドロップ〜。
アトラク制覇のために絶対乗りたいなら、Eパスブックレットは必須。
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドを前向き走行だけでいいなら、ギリで制覇できるかできないかってとこ。

アトラク制覇には意外と厳しいのが、ウォーター・ワールドやユニバーサル・モンスター
・ライブ・ロックンロール・ショーやアニメ・セレブレーションなどの、ショー系アトラクション。
スケジュールをよく覚えていかないと、平日の閉園は早いわ、公演が少ないわ、
ショーの時間は被るわで、簡単に取りこぼしてしまう。
http://www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayScheduleAndRunTime&amp;DATA_YEAR=2013&amp;DATA_MONTH=6&amp;DATA_DAY=6
余裕を持って制覇したうえで、さらにアトラク以外も楽しみたいなら、Eパスブックレットは
あったほうが無難。

>>552
そのカネがあれば、パーク・サイド・グリルで良いメシ食ったり、
メルズ・ドライブインで話のネタ作りができるじゃん。
そう考えると結構な出費。
555名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 21:45:52.53 ID:tuBfeQqd
なんで飯代とEパス、トレードオフを前提に話ししてんのかわかんない
両方金出して楽しめばいいよね
その程度の出費もケチるようなのがラップおにぎり家族なのかなw
556名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 21:53:24.02 ID:Pcyh0H19
Eパスが要るか要らないか(6月平日でEパスの出費が妥当か否か)の質疑応答に対して、
ケチとかラップおにぎりとか、関係のない荒らしをするお前のド頭のほうがイカレとるわw

さっさと去ね >>555
557名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 22:03:51.91 ID:NkkzjFMi
まぁねぇ・・・
Eパス買ったら、その分テーブルレストランをやめてファーストフードで済ませて節約しようとか思っちゃうよねぇ。
食事や買い物がEパスとトレードオフなのは、普通の感覚かと。
558名無しさん@120分待ち:2013/05/31(金) 22:57:22.53 ID:RcPlllvK
金出せるならあった方がいいよね
ワンダーランドとか使えないとこもあるから注意
559名無しさん@120分待ち:2013/06/01(土) 01:22:28.24 ID:C3aC8kV0
モンハンの次回作は9月14日に発売決定か
今年はバイオとのコラボが強化されているし、時期的に冬はないしモンハンとのコラボは無さそうだね
来年はハリポタもあるしモンハンとのコラボは去年でひと段落と考えた方がいいのかね?
560名無しさん@120分待ち:2013/06/01(土) 01:41:07.85 ID:gfYE9D28
>>550です。
皆さんご意見ありがとうございます。
平日でもやっぱり全部(アトラクション・食事・園内の雰囲気等)を満喫しようと思ったらEパスは必要ですよね…。
関東からの為、今後また行く機会があるかどうか分からないのでEパスを利用して出来るだけ楽しみたいと思います。
ご指摘があったショーは逐一チェックして取りこぼさず観れるように気を付けます。
561名無しさん@120分待ち:2013/06/01(土) 02:55:52.15 ID:NK8bYL+s
冬の閑散期にモンハンのイベントするんちゃうか?
562名無しさん@120分待ち:2013/06/01(土) 03:10:39.76 ID:4Y5OlIZH
バックドロップの為にブックレット買ったけど、
夕方からのインだったし、絶叫系乗らない子供連れだったから
残りの3枚消費するのに苦労したよ。w
バックドロップ以外は30分以下の日だったし。

今までも何度か使いきれなくて無駄にした事あったけど、
正直イランね。
抱き合わせ商法極まれり。
563名無しさん@120分待ち:2013/06/01(土) 07:27:30.52 ID:WmJnrmJT
>>555
金持ち自慢したいのか知らんが、お前の心は貧しいな
564名無しさん@120分待ち:2013/06/01(土) 15:46:25.50 ID:P2FYX+cN
>>563
親元住んでる独身者の考えってみんなそんなもんだよ
家族持ったら考え変わるんじゃない?
まぁ子供なんだろ
565名無しさん@120分待ち:2013/06/01(土) 17:08:33.14 ID:YJ0Zx3hu
バイオハザードの開始日はいつかなぁー
休みの申請ができない(ー ー;)
566名無しさん@120分待ち:2013/06/01(土) 22:29:20.26 ID:wVTN8kto
>>562
自分の判断ミスは棚上げですか?
567名無しさん@120分待ち:2013/06/01(土) 23:05:49.54 ID:212hJ3t5
>夕方からのインだったし、絶叫系乗らない子供連れだったから
この時点でなあ
568名無しさん@120分待ち:2013/06/02(日) 00:12:50.06 ID:QHJv0BPQ
>バックドロップの為にブックレット買ったけど、
>夕方からのインだったし、絶叫系乗らない子供連れだったから
>残りの3枚消費するのに苦労したよ。w

完全に自業自得じゃん
抱き合わせもくそもねーよwwww
569名無しさん@120分待ち:2013/06/02(日) 02:04:41.16 ID:JZ3fvP6q
しかも関東からで全部乗りたいって言ってるのになww
570名無しさん@120分待ち:2013/06/02(日) 16:27:12.45 ID:Hpo8mKqX
まぁ状況によるだろ
普段使いの遊園地でEパス+飯も豪華とかコスパ悪すぎ
遠方から来てるならEパス+飯も豪華なんて当たり前
ってことだろ
571名無しさん@120分待ち:2013/06/03(月) 09:51:07.89 ID:JUShJ8NS
>>564
自分がそうだから周りもそうだと思い込むと惨めさが薄れますか?^^
572名無しさん@120分待ち:2013/06/03(月) 10:30:58.10 ID:wE7H2txP
俺は貧乏で家族持ちだけど、インパする日はほとんどEパス買う。
今日は子供が乗りたいのだけ乗る(ワンダーランドメイン)からアトラクション要らない、
って時は買わずにまったりの日もある。価値観とか優先順位の問題であって
金持ちは必ず買って、貧乏人は昼飯代償にしないと買わないってことはないだろw

ただ並ぶのに合計○時間みたいなのは耐えられない。だったらその分働く方がまだマシ。
573名無しさん@120分待ち:2013/06/03(月) 11:50:30.19 ID:JUShJ8NS
そうそう
574名無しさん@120分待ち:2013/06/03(月) 13:38:45.49 ID:/LS6weOa
>>571
金云々じゃなくてお前みたいに自分の価値観だけで他人を見下す心が貧しいっつってんの
難しくて分かんなかったか
575名無しさん@120分待ち:2013/06/03(月) 14:10:58.23 ID:JUShJ8NS
その程度で見下されたとか思える性根こそ貧しいんじゃないの?^^
身の丈に応じた遊びをすればいいだけの話なのにw
576名無しさん@120分待ち:2013/06/03(月) 14:49:27.05 ID:/LS6weOa
はいはい、匿名掲示板で人を嘲笑うってのがお前の身の丈に応じた遊び方なんだな
577名無しさん@120分待ち:2013/06/03(月) 15:08:48.86 ID:tclIfrZL
>>568
自業自得の意味がワカラン。

バックドロップだけのEパスが欲しいのに
セットで売りつけるのが気に入らんってだけ。

平日の夕方からしか行けないから
スタンバイは無理だし、
子供連れだから乗りたいならブックレットしかないけど、
単独とか、他のブックレット(年パス用とか)で
販売しないとこがセコイって話。
完全に足元みてる抱き合わせやん。

普段は子供が乗れるアトラクしか乗る事無いからねぇ。
578名無しさん@120分待ち:2013/06/03(月) 17:33:34.91 ID:83LBR9HU
>>556
脊髄反射は図星突かれて必死になってる様にしか見えないから気を付けた方が・・・

>>557
いや、パークのレストランってそんなに高くないし
579名無しさん@120分待ち:2013/06/03(月) 19:08:02.99 ID:f1r2vfbE
おれはEパス一回も買ったことないなー。
近場、京都にすんでるからだけど。
遊園地が混んでるのなんて当たり前だと思うし。
待つのは待つので遊園地来た感じがして楽しい。
一緒にいったやつと喋るのも楽しい。てか半分それ目的。
でも遠方から来たのなら買ってたくさん乗った方が良いかもな。
アトラクション乗ってこそのユニバだと思うよ。遊園地なんだし。
580名無しさん@120分待ち:2013/06/03(月) 19:21:25.53 ID:Blo4Y+tA
>>575
コイツ惨めだなw自分じゃ気付けてないんだろうなw
581名無しさん@120分待ち:2013/06/03(月) 19:34:52.47 ID:fHPSjlHl
>>577
せこい
582名無しさん@120分待ち:2013/06/03(月) 20:43:25.28 ID:j5x9LBhO
>>580
お子ちゃま臭がプンプンするよな
583名無しさん@120分待ち:2013/06/04(火) 01:31:46.93 ID:sBuK3o+o
Eパスで余ったのは、並んでる誰かにあげたらいいだろ。
俺はいつもそうしてるよ。
どうせ使わないとゴミになるだけだからな。
それなら、誰かに使ってもらった方がいい。
俺は子供連れの奴にあげることにしている。
喜んでくれるよ。それだけで、元は取れてる。
584名無しさん@120分待ち:2013/06/04(火) 01:45:45.59 ID:7xx+J+jW
>>583
聖人君子乙
585名無しさん@120分待ち:2013/06/04(火) 08:24:47.89 ID:FSKrF2Ko
>>584
皮肉で聖人君子って書いてるっぽいけど、普通
余った分なんて、家族連れとか、修学旅行生とか
にあげるだろ?
あげないのが一般的なのか?
586名無しさん@120分待ち:2013/06/04(火) 08:55:46.22 ID:y7cFucNI
人に無料であげるぐらいなら捨てたほうがマシとか思うんだろうね
587名無しさん@120分待ち:2013/06/04(火) 09:55:02.32 ID:nxaPNmmY
>>583
私もそう。
こっちも相手もいい気持ちになると思うしなぁ。
588名無しさん@120分待ち:2013/06/04(火) 12:06:33.51 ID:eS/0OLtR
俺も大抵あげる。
この間はバックドロップのためにEパス買って
その後予定あったからかなりの枚数余った。

親子で行ってるからスマホで写真を撮るのをお願いして
その代わりにEパスあげた。出入口近くでこれから入って
来ようとしてたカップルとこは喜んでくれる。
勿体無いけどまぁいっか、って感じ。
589名無しさん@120分待ち:2013/06/04(火) 22:03:18.61 ID:Xi13hiEJ
tdrでの食材騒ぎがもしusjだったなら
すさまじい非難が東京から
浴びせかけられただろう。
tdrのブロガー達もこの件には
ほとんど触れていない。
どんだけ信者やねん。
590名無しさん@120分待ち:2013/06/04(火) 22:21:02.17 ID:y7cFucNI
海のほうでも開園して間もなくけっこうな人数の食中毒だしてたけどね
一部の新聞しか載らなかった
591名無しさん@120分待ち:2013/06/04(火) 22:46:19.24 ID:oMGIu1Wa
>>590
集団食中毒は宿泊先のホテルが原因だよ

このスレの人って東京コンプ多いんだね
592名無しさん@120分待ち:2013/06/04(火) 23:01:01.72 ID:vXD+WlWk
えっ
593名無しさん@120分待ち:2013/06/05(水) 01:10:27.02 ID:kX4tpKcY
早い時間だったら余ったEパスあげる事も出来るけど、
先日自分が行った日は夕方からだったし、
バックドロップ以外は全部30分以下だったしなぁ。

結局、Eパスの使用制限もあるから使い勝手が悪いのに
空いてる日にブックレットを買わされるのが気に入らん。
バックドロップ単体だったら2千円くらいでも買うけどね。
594名無しさん@120分待ち:2013/06/05(水) 01:40:00.75 ID:eeAE+edw
結構あげるけどな
去年はそろそろ帰ろっかなモードだけど指定時刻20時すぎのハムナプトラ券持ってるときとか
595名無しさん@120分待ち:2013/06/05(水) 01:53:31.69 ID:PHR8+B8z
買ったEパスをあげるのは分かるけど、
ハムナプトラの整理券は・・・、もらえなかった人もいるのに
596名無しさん@120分待ち:2013/06/05(水) 02:05:55.87 ID:lJTAGW7Z
>>591
いつまで経っても
火薬の量がどうとか
水がどうとか昔の話ばっかりしてくるのは
鼠の人ばっかりだからな。
産地偽装した会社に「証明できたら1000円上げるよ」
って馬鹿にされてるのに
怒らないっていうのは洗脳されてる証拠だろ
597名無しさん@120分待ち:2013/06/05(水) 13:47:08.41 ID:JD+7NTS6
>>582
もしもしとPCで自演っすか・・・
わかりやすい^^;
598名無しさん@120分待ち:2013/06/05(水) 17:46:13.04 ID:ai7tE4cH
>>597こいつIDの見方知らないんじゃね?
599名無しさん@120分待ち:2013/06/05(水) 17:59:12.96 ID:bPEKYEO3
老眼でよく見えないんだろ
最近変なおっさんが住み着いてるからなここ
600名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 00:00:30.54 ID:VByELWMo
今週金曜、両親連れて家族みんなでいってくる。
ユニバーサルポート予約して、
バースデープランでパス安く買えると思ってたら、
それは何を見間違えたのか誤解みたいだし、
1番好きなスパイダーマンはやってないし、
初インパの娘が楽しみにしてたジョーズはやってないし、
へこみまくり。
もしかしてブックレットいらない感じかな?
601名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 00:39:32.58 ID:rXcL2HZT
>>600
バースデーパスは通常より500円安いよ。

ホテルのバースデープランだよね?
多分、パークチケットは付いてないプランだと思うけど。

バースデーの割引チケットはパークのHPで
「クラブ・ユニバーサル」ってのに登録すれば買えるよ。
誕生日当人と同行者5人まで割引価格でいける。
誕生日の対象は誕生月と翌月まで。

ワンデーパスだったらダイレクトインで当日まで購入可能。
ツーデーだったら2日前までだからもう遅いかな?
当日チケットブースで購入するなら前日までに
バースデークーポンをプリントアウトして持参かな。

もし誕生日が4歳の子だったら、当人は無料で、
同行者は割引価格。
602名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 08:04:31.28 ID:41kCfc2T
>>598-599
>>597のもしもし=携帯
携帯とPCでID変えて同一人物が書いてるように思える、ということだろ。

違ったら>>597ゴメン。
603名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 10:16:49.86 ID:1m3EXAa8
そんなこと分かってるよw

>>600
アトラクション2つも止まってるのは残念だね
ハリーポッター出来た頃にまた皆でおいで
604名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 10:51:24.04 ID:d4YLZzkH
今さらだが、まじでユニバーサル関係ねーよな。
ワンピース・・・・更にワンピース全面で何のテーマパークだよwと。
サンジのレストランも値上げしやがるし。ルフィのレストランまで出来やがるし。
確実に金を取れるコンテンツと判断したら、客から徹底的に搾り取る。
まー正解なわけだが。
普段はUSJに見向きもしない連中が、ワンピース開催中は来園して、
サンジのレストランやグッズ購入で散在しまくるからな。
軽く2万くらいは。
605名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 12:58:35.35 ID:jQc7BgNS
おいおい商売的に見たら
大成功じゃないか!
資金的な余裕も出来れば
また良いキャストを呼んで
アトモスも出来る。
606名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 13:20:57.33 ID:Q8ui/HGo
>>602
携帯で書き込んでごらん。言っている意味が分かるから。
607名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 13:36:31.65 ID:nyYVxTmq
>>604
ワンピースが、ユニバーサル配給で海外展開されてたらokだね
608名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 13:59:35.10 ID:rXcL2HZT
別にUSJだけじゃなくて
日本全国の赤字遊園地がワンピの威光で
客を集めてるけどね。

ワンピだったら確実に客を呼べる。
間違ってない戦略ではある。

ハリウッド映画のテーマパークとしては
ダメダメだけどね。
609名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 15:02:36.48 ID:UjyLVZDT
>>604
それを言うならキティやスヌーピーのサンリオが一番ユニバーサルに関係ない。
610名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 15:30:06.91 ID:Fa/FZNMu
まあワンピースで潤ってバイオハザードやハリポタみたいなアトラクションを
作ってくれるなら別にいいと思うけどな
611名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 17:40:24.22 ID:liS741OQ
延長する前に台数増やしてほしいんだが
612名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 19:15:36.62 ID:1m3EXAa8
613名無しさん@120分待ち:2013/06/06(木) 22:57:49.95 ID:y8OoMuU9
映画のテーマパークだったのも昔の話だからな。
今は家族向けの何でもありの遊園地。
614名無しさん@120分待ち:2013/06/07(金) 00:08:44.85 ID:7skPMwPN
>>601
遅くなりましたが親切に教えてくださりありがとうございます!
すべて謎がとけました。
明日楽しんできます。


>>603さんもありがとう!
615名無しさん@120分待ち:2013/06/07(金) 10:40:43.48 ID:38x77piY
>>604
お前ら貧乏Gパスホルダーが一銭も金使わずラップおにぎり持ち込みばっかだから仕方ないやん
客から徹底的に搾り取るんじゃなくって、喜んでお金使ってくれる人呼んでるだけだから
616名無しさん@120分待ち:2013/06/07(金) 14:54:41.25 ID:qnUJV3cd
ラップおにぎりはワンデーさんの常套手段だろ
617名無しさん@120分待ち:2013/06/07(金) 14:56:06.69 ID:qnUJV3cd
>>603
わかってなかったみたいだね^^;
618名無しさん@120分待ち:2013/06/07(金) 19:45:29.10 ID:NOFWD442
SPDの特殊効果追加って、例えばどんな?
オーランドの乗った事ある人いたら教えて
619名無しさん@120分待ち:2013/06/07(金) 23:29:18.65 ID:GlcnsUjn
>>609
・・・スヌーピーをサンリオだと思ってる?
カートゥーンのキャラはUSFのパレードにもいるし・・・。
620名無しさん@120分待ち:2013/06/08(土) 08:36:14.51 ID:rPO8hrON
スポンジ・ボブはじめニコロデオンのキャラクター、ウッディー・ウッドペッカーらウォルター・ランツのキャラクター、ドクター・スースのキャラクター、おさるのジョージ、バーニーと、かなりユニバ関係ないキャラが海外ユニバではかなり起用されてる。
日本では大した人気がないせいでスヌーピー、サンリオ、セサミストリートがそのポジションを担っている。
621名無しさん@120分待ち:2013/06/08(土) 11:38:46.76 ID:8ODyD72/
newスパイダーマンのCM始まったね〜
622名無しさん@120分待ち:2013/06/09(日) 00:31:14.38 ID:2ueEkr21
おれはハリポタのことはよく知らんのだが、ホグワーツっていうの?
工事が進行して、骨組みができてるのがつべに上がってるな
623名無しさん@120分待ち:2013/06/09(日) 00:55:41.23 ID:JX1oQQLG
お城の塔の部分が見えてきてるわけやね。

ホグワーツってのはハリーの通う寄宿制の魔法学校なんだが、
古城をそのまま使ってるという設定。

しかし、制作過程が丸見えってのも興醒めやね。
624名無しさん@120分待ち:2013/06/09(日) 09:16:03.57 ID:U8pGKNVT
あんなでかいもん
隠せるかよ!
625名無しさん@120分待ち:2013/06/09(日) 22:55:08.69 ID:LQD2HaoC
USJに静岡から今度一人で行こうかと思うんだけど
一人で楽しめる?
ひとり参加のこつはないでしょうか
626名無しさん@120分待ち:2013/06/09(日) 23:26:20.15 ID:XgMQF7Yl
一人でも楽しめるかどうかは、性格次第。
もし不安ならパークで一人の客を探すといいよ。見つけたら安心するw
627名無しさん@120分待ち:2013/06/09(日) 23:41:11.13 ID:+N1VTGns
ディズニーだったら一人でも十分楽しめるけど、USJはねぇ・・・・ただの遊園地だから厳しいかと。
628名無しさん@120分待ち:2013/06/10(月) 00:13:20.84 ID:sG+iPFg1
ここ一人でも別に大丈夫だろ
結構そういう人もいるしそもそも誰も気にしてないし
629名無しさん@120分待ち:2013/06/10(月) 00:18:37.91 ID:TLn/LOTT
>>625
御一人様の為にシングルライドがあるようなもんじゃないか。
俺も別に一人で十分楽しめると思うけど、シングルライドが無かったら
さすがにカップルや友人グループがワイワイしながら並ぶ列の中に一人で長時間並ぶ勇気がないなw
630名無しさん@120分待ち:2013/06/10(月) 00:59:25.68 ID:uqyLNpRX
>>629
だよな。
ライドアトラクのシングルライダーが充実してるから、お一人様にとても優しいパークだな。
R&B Boyzやセサミのミュージックボックスなどのアトモスショーは、お一人様ダンヲタが必ずいるしw
お一人様慣れしてない人につらいのは、ワンダーランドの中と、BTTFくらいなもんだ。
あと、お一人様慣れしててもヤバいのは、ハピネスカフェのゲストいじりw あれはダメだwww

>>627
それ、10年前だったら認めてやる。
今はろくなイベントをしないから、ハピネスパレやスプリングボヤッジに一人で2時間くらい地蔵しつつ
おにぎりをほおばるくらいの鋼の心臓がないとムリだろがw
整列グリに11時間以上並ぶとか、2人で和気藹々競って楽しむトイマニ・バズ・モンインあたり、
お一人様慣れしてない人には修行以外のなにものでもないw
631名無しさん@120分待ち:2013/06/10(月) 01:02:00.54 ID:uqyLNpRX
×整列グリに11時間以上並ぶとか
○整列グリに1時間以上並ぶとか

今日はサルアミが200分待ちだったそうで。
お一人様でグリーティング待ちに3時間以上…俺はちょっとヤダw
632名無しさん@120分待ち:2013/06/10(月) 01:53:49.01 ID:t+669+5A
TDLってミニーの耳付けたアラフォーの女お一人様多いよな
633名無しさん@120分待ち:2013/06/10(月) 07:59:21.71 ID:7a1btcgx
wickedとか動物ショーがあったときは
一人でも気にせずショーを堪能してたけどね。
常連さんはたいていアトラク乗らないから
ほとんどお一人様でしょ。
634名無しさん@120分待ち:2013/06/10(月) 11:23:06.90 ID:BYBHbjkc
そもそもトイレ等で一瞬家族と別行動とってる人とお一人様の見分けなんて
相当気にしてみてなかったら無理。他の人にそんなに構っちゃいられないでしょ
635名無しさん@120分待ち:2013/06/10(月) 19:19:31.51 ID:HXKc2qgw
みんなありがとういろいろ参考になったよ。
ショーとかは興味ないから
アトラクションにたくさんのれるようにしたい
636名無しさん@120分待ち:2013/06/10(月) 20:05:48.62 ID:LMo0cbe4
637名無しさん@120分待ち:2013/06/10(月) 21:52:09.58 ID:UAJWW0rY
なんて言うか
プラチナパス不遇の補償のこと忘れられてそうだな・・・
まぁ、実際補償開催されても平日深夜とかにされて誰もいけないってオチになるのは確定なんだろうけど
638名無しさん@120分待ち:2013/06/10(月) 22:07:07.32 ID:HPPAlQaM
イケメンの一人客は、たまに逆ナンされてたりするな。
アトラクションに並んでいるときとかに。
ブス二人組とかに。別に羨ましくねーからな。ブスに逆ナンとか。
639名無しさん@120分待ち:2013/06/10(月) 23:25:53.91 ID:p/N4VOq+
1人したことあるけどシングルで乗れまくれて楽しいっちゃ楽しいけど寂しさに勝てなかったなww
誰かと言って感想とか次どこ行くとか言いながらの方がやっぱ良かった
640名無しさん@120分待ち:2013/06/10(月) 23:38:58.32 ID:b5ZE/LDE
ちょうどこの土日に1人で行ってきたよ。
バックドロップシングルで2回乗れたし、
サーカスも良い位置で見て楽しめた。
1人行動が苦でないタイプなら大丈夫だと思う。

ただ場所取りが必要な場合は連れに荷物とか
見て貰ってちょっとトイレ、とか出来ないから
その辺は上手く段取りしていかないと辛いかも
641名無しさん@120分待ち:2013/06/11(火) 00:20:49.48 ID:dIyxKcLk
>>640
そういう時は、周りに一声かけて行けば良いんじゃないの?
まぁ、流石にシート敷いての場所取りだと離れた時点で
公式ルール的にアウトだけど。
642名無しさん@120分待ち:2013/06/11(火) 00:21:14.10 ID:96S61txU
バックドロップシングルだと土日でも2回ものれるのか
すごいな
643名無しさん@120分待ち:2013/06/11(火) 09:23:04.46 ID:e/OjXmef
結婚式で嘘の食材を堂々と使っていて
料理人も見て見ぬふりをしていても
マスコミではほとんど非難されない。
これがusj だったら・・・
644名無しさん@120分待ち:2013/06/11(火) 09:30:11.97 ID:VzuRpNHY
同じことをやった船場吉兆はマスコミに散々叩かれて潰されたね。
この扱いの差は一体何なんだろうか。やっぱ金なのかな。
645名無しさん@120分待ち:2013/06/11(火) 10:44:15.82 ID:e/OjXmef
ミラコスタの料理人の目が節穴か
事実を隠蔽しようとする極悪人か
どちらかと言うことでいいですか?
646名無しさん@120分待ち:2013/06/11(火) 17:38:57.66 ID:96S61txU
>>643
kwsk
647名無しさん@120分待ち:2013/06/11(火) 19:04:03.04 ID:249sLwgw
>>641
見ず知らずの人に声かけるのも気が退けるし、
なにより知らない人しかいない列で同じ場所に戻れる気がしなかったのでw
サーカスの時はまさに人が一人も残ってない状態がアウト、だと
1人の人間は離れた時点でアウトだなーというので

まあ事前にトイレ行っといてカートで食べものと飲み物調達してから
場所取りすればいいだけなので準備さえ怠らなければ問題はないよということ
648名無しさん@120分待ち:2013/06/12(水) 00:02:20.91 ID:8zthK04K
>>644
あれは客が残した料理を使いまわしてたんじゃなかった?
649名無しさん@120分待ち:2013/06/12(水) 01:22:43.60 ID:/NC8gR0Z
鼠は創○が絡んでるからな、もみ消すのは得意技だよ
650名無しさん@120分待ち:2013/06/12(水) 22:46:26.78 ID:ZYIBBY1E
マジな話usjの欠点はあの地面の白線と色だと思うよ
白線は国道みたいだし黒い色はただの高速道道を彷彿とさせるし
なんでもっと明るいベージュとかにしなかったんだろね
ねずみにはあんな辛気臭い道はないよ
651名無しさん@120分待ち:2013/06/12(水) 22:51:42.02 ID:YXv7XrJk
そんなところ気にしたこともない
652名無しさん@120分待ち:2013/06/12(水) 22:52:57.42 ID:ro6k4do6
>>650
お前がUSJを何も理解してないことが分かったw
653名無しさん@120分待ち:2013/06/12(水) 23:10:28.40 ID:XeRGyu1g
スパイダーマンって、どういうふうにかわるの?
654名無しさん@120分待ち:2013/06/12(水) 23:20:05.00 ID:Yq/dx3YN
>>650
一度スタジオツアーに参加してみ。
何で自分が馬鹿にされたのか理解できるから。
655名無しさん@120分待ち:2013/06/12(水) 23:21:44.54 ID:35VY/2XU
>>653
とりあえず、中に入っているオッサンは変わるらしい。
656名無しさん@120分待ち:2013/06/12(水) 23:24:04.34 ID:SiECU94x
この間 日曜日にUSJへ行ったら
クルーが白い端末を持って画面打ちしたり 写真撮っていたけど
そんなのを見かけた人いませんか?
657名無しさん@120分待ち:2013/06/12(水) 23:47:20.29 ID:2pMnAqWx
>>650
wwwwwwww
658名無しさん@120分待ち:2013/06/13(木) 00:20:46.44 ID:dC7aQsme
フラッシュバンドビートを超えるショーはもう出ないのかな
フラッシュモブ、何か見たけど酷かった…
659名無しさん@120分待ち:2013/06/13(木) 07:51:07.52 ID:JZMDcE51
>>650
USJは娯楽パークだけど 撮影所ってことがコンセプトに
なってるので建物や路面をそのまま アメリカにあるような
街に再現してるので それも違った場所に来ているとゆう
演出だと思えばいいのではないでしょうかww
660名無しさん@120分待ち:2013/06/14(金) 01:01:47.47 ID:PfgbqMf5
きっと>>650はネズミのパークの地面の配色の意味も
理解してないんだろうなぁ…。
661名無しさん@120分待ち:2013/06/14(金) 10:32:38.42 ID:01XLkDEI
>>650ドヤ顔で書いたんだろうなw
662名無しさん@120分待ち:2013/06/14(金) 18:39:51.25 ID:5f/iETFU
逆にハリウッドやニューヨークの街並みでカラフルな地面だったらナンセンスすぎるだろww
663名無しさん@120分待ち:2013/06/14(金) 21:15:47.92 ID:LvFs0xab
>>650の人気に嫉妬
664名無しさん@120分待ち:2013/06/14(金) 22:09:52.06 ID:v/TIeHfR
USJのショッピングゾーン(名前は知らんが)て大屋根の高さが低くない?
ねずみの同じようなエリアより圧迫感があるんだが
665名無しさん@120分待ち:2013/06/14(金) 22:11:28.20 ID:/I0oiUqy
666名無しさん@120分待ち:2013/06/14(金) 22:22:34.06 ID:KeCWhYYP
>>665
誰だよ、この帯谷孝史は
667名無しさん@120分待ち:2013/06/14(金) 22:22:55.46 ID:LvFs0xab
>>664
キャノピーが今より高かったら、そこから降りてくるスタントがもっと大変だろ。
668名無しさん@120分待ち:2013/06/14(金) 23:42:59.53 ID:U2gMFO24
バックドロップをエクスプレスチケットで乗れますか
669名無しさん@120分待ち:2013/06/14(金) 23:44:35.20 ID:FNPTBXvV
ディズニーより全部キャノピーの高さ高いよ
670名無しさん@120分待ち:2013/06/14(金) 23:46:05.68 ID:FNPTBXvV
ごめん,全部じゃなくて全然の間違い…
671名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 02:15:52.23 ID:3GZgg5MW
ワンダーランドが最高にいいよね。
子供を遊ばせておいて、オレは流れるBGMを聞きながら、まったり〜。
これが最高に楽しい。
70-80年代の洋楽なんて、ある程度の年齢じゃないと楽しめんかも知れんがw
道路の色とか屋根の高さとか、重箱の隅をつつくようなイチャモンは嫌やな。。
嫁いびりをする姑かw
672名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 02:42:18.15 ID:5UYHQ7ip
キャノピーがあの高さでなにか問題が?
TDLのもキャノピー?
673名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 08:41:24.98 ID:VBZkKmBc
あの高さだから圧迫感がある
ディズニーの土産屋密集エリアの天井はもっと高くて開放感があるよ
あとUSJはエリアの区画がシンプルだから面積のわりに狭く感じる
674名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 09:20:41.94 ID:Xdq+FoMW
USJはね映画がすきな人にとってはおもしろい所なんですよねスターウオーズとかランボーとか
ロッキーとかトップガンとかあとロボコップとかフレンズとかね TDLはディズニーのミッキーとかの
アミメがすきな人にとってはおもしろい所なんですよね ですから大阪の人間が言うのもなんですが
USJは映画に興味のない方 洋画はあわないという方にとっては猫の小判 馬の耳に念仏だと思いますよ
675名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 10:01:46.75 ID:gJnVJKIr
猫の小判
676名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 10:02:56.30 ID:9zJVN50V
ニャーン(・ω・)
677名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 10:32:32.01 ID:GYdwCWCz
>>673
TDLワールドバザールの一番高いところ(真ん中の交差点で少し突き出たところ)で、
およそ16m前後(あそこに立つクリスマスツリーが15m)。
対して、USJのキャノピーはカマボコ型の一番高いところで全域24m。
なので、圧倒的に、USJのキャノピーのほうが高いです。

有名な話で、もともとワールドバザールは奥行きを長く思わせるために
パークの中に向かうほど両脇の建物の高さを低くしてあり、
また、USJの通りに比べて道幅が狭いので、相対的に天井が高く見えるのですね。

一言で言えば「目の錯覚」。
678名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 11:19:08.07 ID:3GZgg5MW
ネズミ信者がウザイなあ。
ここに来てまで文句を言うなんて、性格悪いわ。
679名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 11:21:31.46 ID:OvYpCBOL
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    あの高さだから圧迫感がある
    |      |r┬-|    |   ディズニーの土産屋密集エリアの天井はもっと高くて開放感があるよ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
680名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 12:21:30.71 ID:9zJVN50V
>>678
30周年なのに期間限定イベントの数がこちらの半分以下だそうなので
鬱憤がたまっているそうです
681名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 14:17:04.76 ID:JmvoNTqL
>>674
バカに突っ込むのも野暮だが、
スターウォーズはディズニー傘下だ。
スターツアーズは無視か?
682名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 17:03:25.92 ID:AMTDbHI6
>>665
シティハンターの人ですか?
683名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 20:27:16.95 ID:Li75Cl3i
日曜日当日にバックドロップのブックレットは買えますか
684名無しさん@120分待ち:2013/06/15(土) 23:37:46.90 ID:q75axe5Q
>>674は映画配給会社ってもんを理解してないんでは?
685ななよし:2013/06/16(日) 06:49:58.82 ID:Gx93eCPf
日曜日当日にはユニバに相当早く行かないとバックドロップのブックブレッドは買えませんよ
後、ハリウッドドリームに夜、乗ってみてください
ユニバに行く予定でもあるんですか?
686ななよし:2013/06/16(日) 06:54:10.25 ID:Gx93eCPf
すみません。
ブックレットでした
687名無しさん@120分待ち:2013/06/16(日) 08:22:04.57 ID:OZt3KMoB
スパイダーマンのCM関東でもばんばん流れてるからそうとう混むよ
不思議と東京の人は関西旅行に行ったりするが
千葉、埼玉より東の人は関西に旅行であれまずいかない
688名無しさん@120分待ち:2013/06/16(日) 09:04:53.90 ID:l0Vhtlrn
東の人の頭の中の日本地図って、東日本のみやからなあ。
西は存在してないって感じで。
西の人も似たようなもんやけど、東があやふやって感じで、存在してないまでは行かんし。

大阪駅を毎日利用するけど、nintendo3DSのすれ違い通信、北関東3県+東北が埋まらんわw
(東北は福島のみすれ違った)
買ってから半年経つのに。
それ以外は全部埋まって、アメリカ本土まであるのに。
689名無しさん@120分待ち:2013/06/16(日) 09:09:37.31 ID:1/CeMHMJ
吉田さんusjに来てたみたいだね。
雨でアトラクションとか堪能できなかったみたいだから残念。
せめてサーカス見れたら良かったのに。
690名無しさん@120分待ち:2013/06/16(日) 13:20:05.48 ID:F7QSpAc2
>>685ありがとう
朝イチでギリギリ買えました
>>689吉田さんって誰かな
691名無しさん@120分待ち:2013/06/16(日) 20:08:59.20 ID:8cJm+uQI
静岡からJRのツアーで一人でいこうとしたら
2名以上じゃないと申し込み出来なかった/\
692名無しさん@120分待ち:2013/06/16(日) 20:43:53.12 ID:AA07O5Oh
>>678
圧倒的に此方からの出張が…www
693名無しさん@120分待ち:2013/06/16(日) 23:53:58.98 ID:ur25VuSE
えっ!?
吉田さん来てたの!?
しまったorz
694名無しさん@120分待ち:2013/06/17(月) 00:40:07.08 ID:aKi0Qbb+
吉田美和?

今日お客の落下物があったとかでハリドリが夕方運休でした
695名無しさん@120分待ち:2013/06/17(月) 08:36:01.45 ID:8QUONhoU!
>>694
ディズニー常連の吉田夫妻のことだと思いますよw
696名無しさん@120分待ち:2013/06/17(月) 11:55:31.64 ID:PBS+o9xb
ttp://ameblo.jp/mmdisneymm/day-20130615.html

なんぼなんでもディズニー行き過ぎだとは思うが
この人達は別に余所の悪口とか言う訳じゃないし
せっかく来たんだったら
楽しんで欲しかったなぁ
スパイダーマンがリニューアルしたら
又来てね。
697名無しさん@120分待ち:2013/06/17(月) 13:26:20.34 ID:fs5U1IBr
>>684
いや、君も映画の配給会社ってもんを理解していない
ネタにマジレスして勝手に恥晒すなよ
698名無しさん@120分待ち:2013/06/17(月) 13:52:22.40 ID:CT57/ZAn
ネタでしたってことにしたいんだよね
699名無しさん@120分待ち:2013/06/17(月) 19:42:53.72 ID:hFP9lEX2
すみません質問です。
明日ユニバにバックドロップ目当てで行くのですが、朝一で行くとどのくらい並ぶかわかりますか?
700名無しさん@120分待ち:2013/06/17(月) 20:26:58.64 ID:RX9V3fCz
>>699
朝一って何時位?
先週の火曜日は9時20分頃に着いて、9時50分開園の70分待ちで乗れた。
朝に雨が降ったからマシだったのかも。
ちなみに先月は同じ位に着いて9時25分開園で170分待ち→シングルライダーに並んで1時間で乗った。
701名無しさん@120分待ち:2013/06/17(月) 21:42:56.28 ID:43sRiG56
今日、ユニバにロザンとかがテレビの収録に来てたけど何の番組か分かる?
702名無しさん@120分待ち:2013/06/17(月) 21:58:01.09 ID:AUY/ZA5E
>>697
恥ずかしい奴・・・
恥の上塗りして何が嬉しい?
703名無しさん@120分待ち:2013/06/17(月) 23:03:34.93 ID:43sRiG56
>>701 だけど、解決したわ
放送が楽しみだね
704名無しさん@120分待ち:2013/06/17(月) 23:22:25.30 ID:RbVGH7rQ
>>694
あれだけ持ち込むな言われてんのになんで持ち込むのかねえ
705名無しさん@120分待ち:2013/06/17(月) 23:24:04.28 ID:hFP9lEX2
>>700
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
706名無しさん@120分待ち:2013/06/17(月) 23:33:06.86 ID:dhTmt03L
落とした奴を特定できたら損賠賠償を請求するようにしたらいいんだよ。
707名無しさん@120分待ち:2013/06/18(火) 00:27:39.74 ID:wHe3WanQ
>>689
せっかく来たのに雨だったなんて・・・
本当にサーカスは見てもらいたかった!
708名無しさん@120分待ち:2013/06/18(火) 00:42:50.08 ID:0gIn9Smj
>>703
パテナ?
709名無しさん@120分待ち:2013/06/18(火) 00:59:58.62 ID:kTC+wmjY
>>708
そうパテナ!
710名無しさん@120分待ち:2013/06/18(火) 13:57:36.68 ID:izkuS7zh
>>698
映画の配給会社は、制作された映画を配給するだけの会社なんだけど?
映画の製作会社や映画スタジオなんかより、もっとテーマパークのアトラクションと関係ないし
711名無しさん@120分待ち:2013/06/18(火) 14:46:00.89 ID:Kuv97uFw
4K

これ「よんケイ」じゃなくて「フォーケイ」って読むのが正しいんだね
712名無しさん@120分待ち:2013/06/18(火) 22:57:08.60 ID:RL++uacW
シーにあるタワテラみたいな落下型のアトラクションが欲しいな
3Dが多すぎると思う
713名無しさん@120分待ち:2013/06/19(水) 00:53:11.09 ID:mRengT40
>>712
海外にあるツイスターって乗った人いる?
あれは何が起きるの?
714名無しさん@120分待ち:2013/06/19(水) 13:57:57.12 ID:y3VoEP+t
>>711
いや、4WDはフォーWDが正解でよんWDは間違いだけど
4kは日本語だったらよんけいで正解 kは頭文字じゃないから
715名無しさん@120分待ち:2013/06/19(水) 16:54:16.07 ID:LMvMQa8f
少女時代見た方いますか?
716名無しさん@120分待ち:2013/06/19(水) 17:07:15.05 ID:MOZE39qC
>>715
まだ、今やってる最中でしょ。
717名無しさん@120分待ち:2013/06/19(水) 20:35:53.52 ID:5Bw74xXX
YouTubeで見つけたシンガポールの
ジュラシックパークですが、
日本にもあるのでしょうか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=FJt3_445kEI&amp;feature=youtube_gdata_player
718名無しさん@120分待ち:2013/06/19(水) 20:58:33.36 ID:5Bw74xXX
連投すいません!これです!YouTubeで「まるで生きてる!?暴れるラプトル!シンガポールのユニバーサルスタジオ」を見ませんか

https://www.youtube.com/watch?v=FJt3_445kEI&feature=youtube_gdata_player
719名無しさん@120分待ち:2013/06/19(水) 22:42:19.70 ID:H0RR7gyt
凄いなこれ
日本にもほしいね

>>712
落下系もいいけど、シンプルなダークライドが欲しいな
720名無しさん@120分待ち:2013/06/19(水) 23:06:25.82 ID:enfzOayk
そう?シンプルよりも凝ったもんの方が好きだけど
3Dもメガネ毎回掛けるのが鬱陶しいから、裸眼でも立体視できるようにして欲しい
そういう技術あるだろ
ハリポタがそれだっけ?
721名無しさん@120分待ち:2013/06/19(水) 23:45:23.68 ID:l1U0Z7X9
バックドロップ延長かい
722名無しさん@120分待ち:2013/06/19(水) 23:56:55.52 ID:MUq61aEg
期間延長はいつものこと。
年パスにしてもそうっしょ。
723名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 01:18:14.11 ID:98ehTgk3
724名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 03:12:57.85 ID:buhn0CKT
スパイダーマンのCM流れてるけど
実際今までと何が変わるの?
年パス持ってない関東住みでGWに行ったばかりだけど
映像や演出が新しくなるのなら
リニュ前のスパイダーマン覚えてるうちにまた行こうかなぁ
725名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 06:00:23.93 ID:Lblz5Mbm
726名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 06:01:31.30 ID:Lblz5Mbm
727名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 09:43:07.92 ID:84KPGNWb
>>717-718
ハロウィンナイトに出てたよ
728名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 11:43:10.16 ID:i/+/ziV2
>>724
上の人達が貼ってくれたページを見れば解ると思うがGW終わった辺りから休止だから、GWにもし乗ったんだったら良い時期に旧の乗り納めが出来たんじゃないかい
でも関東からそんな短期間で来ようと思うなんてファンとしては嬉しいねぇ
729名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 13:39:04.00 ID:ibNFLBBg
夜には花火上げて欲しいなぁ…
電飾パレだけじゃイマイチ1日が締まらない
730名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 13:46:50.85 ID:Ciw0TI5z
パーク内の音楽のボリュームが大きい過ぎると思う。

パークの隅に逃げても、どこにもスピーカーあって歪んだ音の大洪水。

夜になって疲れてくると耳が痛い。

せめてパークの隅には静かな空間ほしいと思う・・・ジジイ
731名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 14:04:03.94 ID:NbA8+bld
もう、あそこまでいくとBGMじゃないよね。
あの大音量マジでうざい。
732名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 14:46:53.94 ID:gicEYhTS
パークサイドグリルの裏は比較的マシじゃない?
733名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 16:31:03.04 ID:pSvOLAc5
ローズオブフェイムやってるところ?
わかるあそこなんか落ち着く噴水もあるし、ラグーンも見えて景色もきれいやし、タイタニック流れてるからいい感じやしw
734名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 17:20:23.48 ID:CfRxRou5
>>727
ハロウィンナイトのはもっと凄いよ
ショッピングセンターとかで引っ張りだこのやつだから
735名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 23:28:55.58 ID:q37hUJ6b
パレスシアターって、どこだろう?
バイオの新情報、出てますか?
736名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 23:30:51.37 ID:ibNFLBBg
USJ パレスシアターでぐぐりゃ画像出てくるじゃねぇか
聞く前に自分で調べる努力しろカス
737名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 23:42:52.23 ID:pSvOLAc5
確かに、検索すればここにかくよりすぐ出てくると思うけど教えてもいいんじゃない?

スパイダーマン正面から見て右
エルモとかのやつやってたとこ
738名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 23:46:43.99 ID:VxNy0W2u
>>737そんな分かりづらい説明されるよりググって画像見る方が早いだろ・・・
739名無しさん@120分待ち:2013/06/20(木) 23:57:34.02 ID:Qe/1b2Dt
まあここ質問スレじゃないしね
740名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 00:31:37.91 ID:E2dhoi11
>>737
こういうやつ嫌い
741名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 01:22:49.80 ID:kX67qbpb
気になってたんだけど、パレスにお化け屋敷やるスペースなんてあるのか?
742名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 01:59:35.27 ID:U4P1Rtfb
>>741
ない
5分〜10分って
あの面積じゃせいぜい2〜3分
ハムナプトラでも4分なのに
レクチャー時間も含んでるのか
拡張して奥まで広がってるのか

正直謎
743名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 08:01:21.64 ID:fn4wpd3y
知らないだけで意外と奥行きがあるとか?
744名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 12:11:34.19 ID:BmgtW5Yg
SMAP・香取慎吾がスパイダーマンに!USJアトラクションで声を担当
http://www.cinematoday.jp/page/N0054079
745名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 13:18:27.71 ID:4qt9t8z8
これはやってしまいましたなあ
746名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 14:37:02.72 ID:c17kxwBb
取材協力のお願いって、女性、子供だけ対象で残念やで
747名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 15:01:39.78 ID:E2dhoi11
取材協力?どこに書いてある?
748名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 15:19:48.37 ID:hY0j0eCT
ハリポタは裸眼3Dになるのに
スパイダー2は相変わらずのメガネ着用なの?変なの
749名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 16:28:52.10 ID:3JLmY6xR
>>744
スパイダーマンこ声がほげーになるのか嫌過ぎるな
750名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 17:04:56.56 ID:kX67qbpb
期間限定なのが唯一の救い
本当のスパイダーマンは10月から登場予定
751名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 17:14:30.27 ID:aptquvon
そもそもハリポタは3Dじゃないだろ
752名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 18:33:46.35 ID:Mm3LzQGT
>>742
本当かどうか分からないが、スパイダーマンの二階部分に大きな空間があるとか

あと気になるのは、銃で撃つのはゾンビに仮装した人間なのかな
また、感染=時間経過ってカンジでゲームオーバー?
753名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 18:51:48.94 ID:SMalx9tu
>>751
えっそうなの?
海外のは吊り下げ型の座席で3Dか4Dに見えたけど
754名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 19:03:22.95 ID:06oScWrK
>>753 
ハリポタ乗ったけど3Dっぽかったよ
吊り下げ式で360度回転ありで結構スリリング

>>713
亀レスだけど
ツイスターは乗り物に乗るっていうアトラクションではなくて
シアターのほうが雰囲気近かったな
本当にあれは最前列で見ると迫力あってよかった
755名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 21:19:33.83 ID:E2dhoi11
岡本尚也は3ヶ月の停学処分だけで終了だってよ
夏休みが長くなっただけじゃん
756名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 21:44:45.29 ID:0ch/+zpc
バイオのパレスシアター開催はほんまだよ

パレスシアター実は2階があるらしくそこを使用するんだって☆
757名無しさん@120分待ち:2013/06/21(金) 23:29:12.98 ID:E2dhoi11
758名無しさん@120分待ち:2013/06/22(土) 00:55:36.65 ID:BuLnJvor
平日じゃないとアトラクション混んでるから、有給取って行きたいんだけど…金曜日の混み具合ってどんな感じ?
土日にくっついてるから多いかな…
759名無しさん@120分待ち:2013/06/22(土) 03:46:33.44 ID:iZcg/xLL
金曜も普通に多いだろ。
効率的に乗りたかったら金払って乗るしかねーよ。
並びたくなければ金払え、がUSJなんだから。
760名無しさん@120分待ち:2013/06/22(土) 03:52:07.47 ID:BuLnJvor
あー。そういえば、そういうシステムだったな。
前に何曜日だったか忘れたけど平日行った時は快適だった。
761名無しさん@120分待ち:2013/06/22(土) 19:13:30.30 ID:xDFqOLB6
サーカスってレジャシートみたいなのいる?
762名無しさん@120分待ち:2013/06/22(土) 19:20:28.10 ID:ZlrfmZGl
期間限定アトラクション
→そのアトラクションだけ混む
→対応ブックレット売れる
→他のアトラクションでも使われ待ち時間伸びる

この後もスパイダーマンオープンあるし
バイオはどーせ延長するだろうしで
待ち時間はしばらく長いと思うぞ
763名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 00:00:45.74 ID:+2kbYWHX
>>761
使いたい人は使えば良いし、
気にならないなら直座りでも良いし。
764名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 08:55:18.51 ID:dHIGRzFF
>>761
家族分のスペースを1人でとるなら必要。
765名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 10:13:06.35 ID:IttAgl7S
先週、千葉に出張して初めて知ったけど、USJのCMって、関東でもやってるのね。
スパイダーマンのヤツ。
大阪ローカルだけかと思ってたわ。
どおりで最近、明らかに東日本の人の来園者が増えてる感じがするわけね。
このCM、全国でやってる?
東北とか北海道でもやってるのかな?
766名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 12:01:40.75 ID:izyif9x+
>>765
こっちでもディズニーのCMもあるし普通に関東でもながれてるでしょ?

つか、大阪に住んでるのにスパイダーマンのCM見たことないわ
767名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 12:04:30.66 ID:BueZ/j5i
今までUSJのCMは西日本限定だったよ
SMAPが来た時もテレビ見て「あっ、こっち(関西)ではCMやってるんだ初めて見た」
って言ってたし
768名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 14:43:22.13 ID:0/6zfAe9
少なくとも東海三県はオープン時からCMやってるよ。
769名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 16:30:54.91 ID:izyif9x+
スパイダーマンの声が香取慎吾のやつって、
SMAP好きなひと以外に喜ぶひといるの?

リニュして、ちょっとしてからならいいけど、
せっかく久しぶりに乗れると思ったら、香取慎吾の声とか絶対やだろ
770名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 16:48:24.03 ID:9fdmwNat
>>769
赤ずきんちゃちゃを好きな人が喜ぶ
771名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 18:09:23.78 ID:IttAgl7S
確かにスパイダーマンのCMは、大阪で見たこと無いわ。
ネットで見たから、テレビでも見た気になってたけど。

>>769
香取を期間限定にした時点で、「話題作りですよ〜」って言ってるようなもん。
恒久的に使う気が無いから、開始時点でメディアに取り上げられればOKくらいに考えてるのかな?
772名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 19:33:46.98 ID:BueZ/j5i
スパイダーマンリニューアルってだけじゃせいぜい一行記事だけど
芸能人使えば芸能ニュースや本人出演番組でも取り上げて貰えて宣伝になるからなあ
773名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 20:36:42.73 ID:3LN04YNe
>>767
記憶に残るCMじゃないだけでしょ
774名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 22:46:10.09 ID:Q7G8m55v
SMAPの人達はあんまテレビ見なさそうだしねー
775名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 23:00:03.41 ID:E2t1+x77
7月に入って ワンピース・スパーダーマン・バイオハザードか・・・

普段ならこの時期なるべく出歩くのを避けたいほど蒸し暑いのに
そこへ 人が増えるイベント・アトラクション持ってきたら
熱中症で倒れる人 増えるかも・・・

そうならないように 飲み物持ち込み禁止だけど
冷凍のお茶やスポーツ飲料持っておくのがいいだろうな〜〜
特に子供のために・・・
776名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 23:15:33.98 ID:izyif9x+
前、バックドロップ180分のハリドリ50分の時に、
ロッカーに荷物預けさせられたけど、タオルとペットボトルを持ってるひと数人見たから、
熱中症にならないために持ち込みは許してるかも
777名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 23:18:30.93 ID:izyif9x+
ハリドリの持ち込みについて勘違いしてるみたいになってるから、付け足しときます。
ハリドリの入り口で堂々と許されるなら、パーク内ならどこでもOKなのかもしれないって、事が言いたかっただけです。
778名無しさん@120分待ち:2013/06/23(日) 23:31:29.91 ID:faLkgCEw
糞暑い時期はパーク内の自販機も全て売り切れになるからな。
脱水症状引き起こす可能性があるから誰もさすがに文句は言えないよ。
水飲み場はあるけど温いし、今までやってきたことの安全面考えたらあんまり使いたくないし。
あと冷凍の飲料は飲みたい時に飲めないからやめた方がいいで。
それならペットボトルカバーに冷えた飲み物放り込んで、冷却スプレー持って行った方がいい。

ちなみに去年は脱水症状が出そうなくらい暑い時期は確か10月上旬まで続いた。
779名無しさん@120分待ち:2013/06/24(月) 00:11:02.13 ID:6JqWxWu6
サーカス中止だったお(´;ω;`)
780名無しさん@120分待ち:2013/06/24(月) 00:52:39.23 ID:hIexX12n
熱中症になったら責任とるんか?お前、取るんか?あ?
と言えば大丈夫やん。
781名無しさん@120分待ち:2013/06/24(月) 01:56:27.05 ID:5dE2NqaB
関東からも来てるけど名古屋近辺からもかなり多いよね
なんせ難波〜名古屋がバスでも電車でも2時間ちょいだから
日帰りでもじゅうぶん遊べる
782名無しさん@120分待ち:2013/06/24(月) 09:33:26.64 ID:GkcwSdVj
>>780うぜぇ
783名無しさん@120分待ち:2013/06/24(月) 14:26:24.92 ID:SZf8CdgG
たまにこんな客がいるのも事実

あー梅雨明けて本格的に暑い時期はじまるなー
例年は水パ・ワンピと子供家族向けイベントのみなのに、今年はそれにスパイダーマン・バイオ・バックドロップも合わさって
その他の客も大勢きそうだわ

混雑に弱いパークだが、熱中症患者とか出さないようにしてほしいね
784名無しさん@120分待ち:2013/06/24(月) 14:45:14.24 ID:FodVw1ay
カラの保冷水筒にパークで買った飲み物入れるからお前ら文句言わんといてな
785名無しさん@120分待ち:2013/06/24(月) 17:00:25.55 ID:A/uGz/zR
>>775
500のペットボトルも水筒もOKだよ
暗黙の了解じゃなくて、OKだから
786名無しさん@120分待ち:2013/06/24(月) 20:12:22.58 ID:9pEvOlE2
>>785
うん、水筒OKだって公式のどこかで見たことある。
787名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 00:23:13.71 ID:yX43ET3k
水筒はOKと書いてある。
ttp://www.usj.co.jp/inquiries/faq/

バイオハザード・ザ・リアル対象ブックレットはもうすぐ発売らしい
ブックレット8はどこまで上がるんだろう?
ttp://www.usj.co.jp/ticket/
788名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 01:00:15.70 ID:CnAeaXfq
金さえ払えば並ばなくていい・・・なんてお下品なんでしょうか。
789名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 01:18:39.72 ID:Pa6SwtTv
>>788
ブックレットが有料なのは、世界中のユニバーサル・スタジオで共通よ?
別に大阪が始めたわけでもないし、大阪だけでもない。
下品って思うなら、アメリカのユニバーサル・スタジオの本社に言えば?
790名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 01:21:25.55 ID:2kebb+0S
お金を出せば指定席に座れる。
もうちょっと出せばグリーン車に乗れる。
新幹線と同じじゃないか?
791名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 04:37:56.79 ID:PLv5yWR0
バイオいつからなんだろう〜
792名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 18:18:41.84 ID:guq8pHOY
>>790
USJに限らずこういうのよくあるし下品も糞もない
793名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 20:28:13.55 ID:H0tw10p7
ディズニーのファストパスみたいにすりゃいいのに。

金を払って優先的にってのが「夢を壊す」から、ディズニーは無料なんだけどさ。
まー高速道路丸見え状態で夢も糞もないか。
794名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 20:34:01.10 ID:FdGA3wxK
ホテル宿泊付帯のバケーションパッケージ FP(高いプランは人気アトラクションも利用可)
ホテル宿泊付帯のバケーションパッケージ ステージショー鑑賞席(ブランドならより人気のあるショー)
ホテル宿泊付帯のバケーションパッケージ パレード鑑賞席
ホテル宿泊付帯のバケーションパッケージ ハーバーショー鑑賞席
ホテル宿泊付帯のバケーションパッケージ パスポートスペシャル
ホテル宿泊付帯のバケーションパッケージ 抽選式ショー確約
ホテル宿泊付帯のバケーションパッケージ 限定キャラグリーティング

ブランドホテル宿泊者のみアーリーエントリー
ブランドホテル宿泊者のみファストパスプレゼント(制限無し)

ブランドホテル宿泊者のみツアー予約受付
ブランドホテルスイート宿泊者のみツアー確約
ブランドホテル宿泊者のみシェフミッキー朝食受付
ブランドホテル宿泊者のみ専用ゲート使用可能


USJじゃディズニー様の足元にも及びませんよー
795名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 21:06:53.97 ID:S5Ew6yme
usjヲタって・・・すぐ過剰反応するよな。
796名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 21:07:14.99 ID:Pa6SwtTv
>>793
高速道路が見えてるのがそんなに問題なのかが、本気で分からん。
本当に見えてはいけないなら、あんなもん看板でも立てれば隠せるけどな。
元々、敢えて見せてるって宣言してるし、何も問題は無い。

それと、ディズニーのファストパスって、時間が決められてるし、1枚しか取れんし、メチャクチャ使い勝手が悪いって思ったわ。
あんなんを有難がるヤツの気が知れん。

ディズニーに洗脳されたディズニー信者は気持ち悪いと思う。


>>794
ディズニー様の守銭奴っぷりは、エゲツないなww
797名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 21:15:14.83 ID:00HO5HF7
ファストパスは真似したくても特許とられてるから導入は無理だよ。
798名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 22:15:23.48 ID:dMICmYZE
こうして比較すると富士急が一番便利な気がする
ttp://ameblo.jp/walt-777/entry-11335924836.html
799名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 22:17:25.37 ID:kE1Em2C6
まぁディズニーにしてもUSJにしてもこんなことでケチケチ言ってる貧乏人は来るなってことだよ
800名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 22:27:02.62 ID:FdGA3wxK
>>798
富士急は前売りがないから混雑日は
優先券手に入れるために並ぶか
オフィシャルホテルに泊まらないと
ダメなんだよね
801名無しさん@120分待ち:2013/06/25(火) 23:07:29.90 ID:7SF2G3uG
ディズニーのファストパスはきらい
一枚しか取れないしバケパでも、2枚ぐらいしかないから結局走ってつかれる。
だから、金出してすーいのほうがいい
なんであんな待ち時間もならんでまでのらなあかんのかわからんし、夢もなんもないww
802名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 00:08:49.63 ID:dS91VXe+
>>801
それだけケチが多いって事だろ。
金で夢買う国なんだから、金払えば待ち時間短くできるようにすりゃ良いのにな。
803名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 00:22:54.73 ID:4QFNeRuy
Eパスが無料だった頃を知らない連中が増えてるんだね…。

10年ひと昔とはよく言ったもんだ。
804名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 00:35:54.04 ID:dS91VXe+
>>803
有料化したことで良くなった、って話だろ。
無料パス求めて必死で走らんでも、金出せば
買える方が有難いって人が多いって事だよ。
805名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 00:49:55.98 ID:f9fqegaS
炎天下の中で2〜3時間待つよりその分お金を払って他のアトラクションに乗る
効率はいいしすべてがそこまで待ち時間があるアトラクばかりじゃない
806名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 01:01:01.14 ID:wRJjcYl8
>>793
お前、洗脳されてるよ。自分では気づかんやろけど
807名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 01:01:17.66 ID:4QFNeRuy
でも自分はブックレットのシステムが気に入らんね。
年パス用のやつならマシだけど、
今のバックドロップ専用なんて特に要らない分まで買わされる。
808名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 09:52:11.29 ID:umfjIjNh
ねずみ信者はずっと見張ってるんだね
層化みたい
809名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 09:56:26.93 ID:eww2Wi1g
利用者からしたら乗りたいアトラクだけに金払いたいって思うよね
810名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 19:46:26.93 ID:JSyrhOil
うーむ抱き合わせでセットにして買わせるのは、たしかに目に付くね
ホラーナイトなんて、バイオ13ハムナプトラ以外が絶対に付いてきて戦略が透けて見えるというか・・・w
811名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 21:13:12.06 ID:tB0WBoK9
ジェイソンは?
812名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 22:55:24.74 ID:WO0D9XI1!
13=ジェイソン
813名無しさん@120分待ち:2013/06/26(水) 23:32:03.44 ID:swvooyVr
ジェイソン=13金
814名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 03:07:35.78 ID:PEe6tM0C
夏を通り越して秋の話題なんだが、今年のハロウィンもまたパデカで
ネックレス争奪戦か?
一般の人の仮装を見るのは楽しいんだけどな
昨年はクルーの胸ぐらを掴んで「寄こせ」と恫喝しているお父さんがいたり
去年は「それ、自分達がとったんだけど」と喧嘩しあっているJKを見たりで
ネックレスのバラ撒きだけはほんとウンザリ。
815名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 08:37:26.07 ID:oXjHlzbB
>>814
あれ、そんなに欲しいもんかね?
パレード参加したら自分の分は好きなだけ取っていいって
言われたけど、
邪魔だから子供には1色ずつだけ取らせて後は撒いた。
1人で何十本も取ってた子もいたからちょっと呆れた。
家に帰るとただのゴミなのに…。
816名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 11:30:01.43 ID:oZB9y7Ue
本当の殺人鬼がジェイソンの扮装して潜り込んで、、って妄想を膨らませれば
それなりに恐い。んで、誰かが惨殺されるんだけど、演出だと思って満場の
お客さんから歓声が上がる。外国でこういう事件あったよね?
「凄い演技だな」って感嘆したら本当に死に掛けてたってやつ。
817名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 11:55:11.76 ID:UMmAi3C0
>>816
マジックショーでガチ死してるのに客は演技だと思って歓声上げてた動画あったな
殺人鬼云々の話は知らんがすげぇ興味ある
818名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 21:26:53.57 ID:yhVYBE5S
お前ら月曜の水パのプレスビューいくのか?
819名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 21:51:30.31 ID:MfxOqB5O
>>815
子供は欲しがる。
家に帰るとゴミ、と言っても、お友達と遊ぶ時に皆でジャラジャラ首にかけて遊ぶのが楽しいらしい。

それより、大人が必至こいてるのが意味不明。
親でも無さそうな連中。
820名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 21:59:08.05 ID:s45N6vgt
ヒント:ダンサー
821名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 22:02:51.77 ID:utSmnuxk
ネックレス争奪戦、メチャクチャ楽しいけどなあ。
去年初めて参加して、嫁と2人で、「USJってこんなに楽しかったっけ?」って言い合ってたわ。
あれがあったから、年パスも買ったし。
なんでこんなにイチャモン付けるヤツが多いのか、不思議。
参加しなければ良いだけにしか思えんわ。
822名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 22:15:07.14 ID:oPjOrYFJ
普通に飛んで来たのをキャーキャー言いながらとかなら楽しいんじゃね
自分も参加はしないけど楽しそうにしてる子供やカップル見てほんわかする

ただ見苦しいまでに必死な人を見るとやはりヒく
明らかに他の人の所に飛んでるのに押しのけて掴んだりもう人が取ってるのに
それを奪うような事やってる奴等が醜くてなあ…
もちろんそんな奴等より普通に楽しんでる人達の方が多いと思うけど
迷惑行為や見苦しいのってどうしても目立つからね
823名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 22:21:13.64 ID:utSmnuxk
>>822
上を見たら、>>814>>815>>819あたりは、ネックレス撒き自体が嫌みたいよ。
なら、参加しなければ良いだけなのになあ。
824名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 22:41:35.02 ID:PTuBEkz7
俺は去年参加したけど、>>821みたく楽しかったよ
たまたまかもしんないが、ヒくくらい強奪するDQNもいなかったし
場所や曜日とかが関係してるのかな

あー、そーいえば最初バラまかれる所が終了後ダッシュする奴らなら沢山いたな
嫁と二人でバカじゃね?って笑ったケド
825名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 22:57:53.60 ID:MfxOqB5O
>>823
別にばら撒く必要無いし。
期間中、入り口で子供に1本ずつ配れば十分だと思うんだけどな。
826名無しさん@120分待ち:2013/06/27(木) 23:03:34.27 ID:utSmnuxk
えっ・・・。
撒くことに意味があると思うんやけど。。。
みんな、その認識って思ってたがな。
考え方が違い過ぎて、驚いたわw
827名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 00:40:50.82 ID:6bZlFfvt
ネックレスをばら撒くってのは確かリオのカーニバルだったかを
模倣してるんだよ。
本場もんの映像を見て「ああ、これをやってるんか!」って
思ったのを覚えてる。

まあ、確かに自分の方に飛んで来たら
思わず取ろうとしてしまうのは本能だろうけどね。
でも子どもを押し退けて奪い取ろうとする大人とかは
見苦しい以外はないわ。

あと、隣の人と取り合いになっちゃってお互いに譲れてたらいいけど、
引っ張り合いしてどっちかが取ったりしたらビミョーな空気になるね。
828名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 00:51:42.64 ID:O9bkFSy2
どこかの神社などでよくやってる『節分の餅撒き』と同じことで、撒いて争奪戦するところに意味があるよな。
あれを来場者全員に配ってしまったら、観光客が来ないだろうなw
829名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 00:54:22.76 ID:CrYIMuap
ニューオリンズのマルディグラなー
本国パークにもある
どこかで見た衣装もある
https://www.youtube.com/watch?v=OQjV8MqXcV8&feature=youtube_gdata_player
830名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 01:42:53.54 ID:Vyc2zBOC
むきになってる大人見たらひくよ
それが親だってんだからまたなあ
831名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 12:54:30.73 ID:b5EG6jPV
>>829
ワイルドだなw
832名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 13:20:21.93 ID:LTZye0Pq
>>823
参加するなもくそもネックレス撒くイベントじゃないんだから
パレードの演出の一部でネックレスを撒く場面があるだけなのに参加するなと?
ネックレス撒くの嫌いな奴はキャノピー下か便所の前で通過するのを観とけって?

>>824
ダッシュ出来るって事は、土日祝じゃないね
土日祝は悲惨なんだよ、最前列で座って観たくても後ろの奴は肩や頭に手を掛けたり
覆いかぶさったり、必死になり過ぎて髪の毛つかんでしまったりとか・・・
土日祝避けたくても土日祝しか休みないし、まだ少しマシな除外日が唯一楽しめる感じ
833名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 13:26:03.65 ID:LTZye0Pq
>>825-827
撒くのは新しいパレードだと金も労力も必要だから
撒く意味なんて、貧乏人が必死になってるし、安い金で客集まるとか思ってるだけ
もっと平日の夜とか視察に来て、新しいイベント考えて盛り上げろよと思う
834名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 13:37:37.72 ID:b5EG6jPV
>>833
ホラーナイトはその解決策の一つになんのかな?
あんな良いもん思いついたんだから、なんか良い案持ってそうな気がするけどなあ
835名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 15:45:20.17 ID:eS/ysAyg
ホラーナイトって、アメリカが先じゃないん?日本のなんかほとんどアメリカの真似もっと日本だけのイベントをやって欲しい
836名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 15:50:45.19 ID:ZnQCfVCe
月曜の水パプレの時間わかるか?
837名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 15:52:07.88 ID:QiQpEsGI
utSmnuxkはきっと、楽しい場面しか見たことないし、経験したことないんだよ

以前、公式のブログに達人も載せてたじゃん
地球儀のところで「うちの子供のがない」とか大騒ぎなって模様、
あれを知ってるか知らないかで、また印象も変わるだろ。

立ち見客が取ろうとして座り客の上にまで覆いかぶさってくるとか、
誰かの手に渡ったものを横から引っ張り合うとか、後方から頭叩かれたり
髪掴まれたり・・・とか知らないのは平和だな
838名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 20:29:49.93 ID:CutTbviW
>>832-833
新要素スレで、速攻反撃を食らった方ですか?w
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1359473885/903-908

ニューオーリンズのハロウィンカーニバルパレードがベースになっているので、
ビーズ(ネックレスとは言わない)を撒くのは必須かと。
http://tokuhain.arukikata.co.jp/new_orleans/2010/10/post_24.html

ビーズを撒くなと言うのは、TDRで
「ヲタがキャラに群がって景観を悪くしているので、パレードからキャラクターの出演を中止しますた」
と同じような意味になりますが、いかがですか?w
839名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 20:54:16.88 ID:tc126dD0
ところでスパイダーマン2のプレって何日からだっけ?
840名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 21:00:01.70 ID:gvw5TFOQ
本当は何にも知らないのに
知ってたけどド忘れしたフリをして
情報を引き出そうとする卑怯なやり方ですね
841名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 21:00:14.57 ID:eS/ysAyg
決まってないやろ?
たぶん2か3から
842名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 21:11:59.64 ID:b5EG6jPV
先行体験の募集してたろ?
その当選者が4日に乗るはずだからそれまではプレ無いと思ってるんだが、どうなんだろう?
843名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 21:46:41.26 ID:D/oMjfYX
ホラーナイトは有料に戻してくれないかな……
844名無しさん@120分待ち:2013/06/28(金) 23:17:02.80 ID:9JUGr2dC
除外日の改悪さえなければそんなこと考えなくてよかったのにな
そして未だに公開されていないプラチナナイトの実施日・・・
845名無しさん@120分待ち:2013/06/29(土) 00:45:31.63 ID:iUZHDD/P
さっきスパイダーマンのCMやってたけど「newスパイダーマン・ザ・ライド」から「スパイダーマン・ザ・ライド2」に変わってた

なんか意味あるのかな?
846名無しさん@120分待ち:2013/06/29(土) 01:24:04.40 ID:cu7k70zS
スパイダーマンのCMって、どこで流れてるの?
1回も見たこと無いわ。
地元・大阪ではやって無いのかな?
地方客用?
847名無しさん@120分待ち:2013/06/29(土) 01:33:03.13 ID:W4LHZDPM
そのCM、ホーケーがどうのとか言ってたぞ
848名無しさん@120分待ち:2013/06/29(土) 02:39:01.98 ID:LwN/YaxI
フロリダのツイスターはバックドラフトみたいな感じだよ。炎の替わりに竜巻なだけ
ハリーポッター、ハムナプトラ、ハルクコースターが最高だった
亀レスすまん
849名無しさん@120分待ち:2013/06/29(土) 07:11:42.22 ID:0sYe+Eiw
>>846
地元だけど2.3回見たよ
今朝もめざましテレビ中に見た
ちなみにワンピースのも何回か見てる
850名無しさん@120分待ち:2013/06/29(土) 07:40:57.20 ID:Y5czEJSr
昨日ちちんぷいぷい見てた時にCMやってた。
851名無しさん@120分待ち:2013/06/29(土) 09:24:27.94 ID:yNnG5Hf2
関西だけどスパイダーマンのCMやらないなーと思ってたら
昨日になって5回くらい見た
852名無しさん@120分待ち:2013/06/29(土) 09:30:05.80 ID:cu7k70zS
>>849-851
ありがとう。
なんか、最近になって大阪でも流し出したのね。
まだネットでしか見たこと無かったから、テレビでも見られるようになったんなら嬉しいね。
853名無しさん@120分待ち:2013/06/29(土) 11:47:08.17 ID:S9PxrBUr
>>838
妄想乙
そして読解力の無さはご愁傷様
854名無しさん@120分待ち:2013/06/29(土) 14:05:57.67 ID:voDU9rQG
スパイダーマンのCM見たがなかなかよかったわ
バイオハザード始まったら久しぶりに行くか
855名無しさん@120分待ち:2013/06/29(土) 23:24:50.39 ID:lJDaU1G3
>>837
なんだご新規さんか・・・
ハロウィンのばら撒きはパデカより前からなんだよね

>ビーズ(ネックレスとは言わない)
USJは、ビーズのネックレスって言ってますけど?
プレスリリースにはっきりとビーズのネックレスって書いてますけど?


>>836
ネックレス要らないけど最前列で座って観たいし土日祝しか行けないから大変
背中蹴られるし、肩や頭に手を置かれるし、しまいには掴んでくるし最悪
あと、パレード終了後のグラマシーで、クルーに群がる親子の異様な光景・・・
ワンダーランドでばら撒きメインのしょぼいパレードかイベントすれば良いのに・・・
メインのパレードはカーニバルとかじゃなくて、ハロウィンっぽいのに戻してもらって
856名無しさん@120分待ち:2013/06/30(日) 00:01:46.41 ID:k1sXBgcv
>>845
もともと2って言ってなかったか?
857名無しさん@120分待ち:2013/06/30(日) 00:02:01.97 ID:kCfh56E8
ビートルジュースメインとか良かったよね。
子どもが泣き叫ぶのも一興って感じ。
ま、怖いのは夜だけにしたってのも苦肉の策か。

そんなんじゃなくてカボチャ祭り的なやつでもいいよね。
858名無しさん@120分待ち:2013/06/30(日) 00:45:55.89 ID:cX9hb02y
>>856
ようつべのやつはnewってなってる
859名無しさん@120分待ち:2013/06/30(日) 07:46:19.45 ID:q3ZYv85X
>>855
ネックレス撒きはワンダーランドでっての良いと思うわ
ガキよりも、ネックレスに群がる親共を隔離できる
860852:2013/06/30(日) 10:04:39.49 ID:zlManq0e
つい1時間ほど前、初めてパイダーマンのCMを見た!
大阪でもやってたのね。
嬉しくなってしまったわ。
メッチャ行ってみたい!!が、数カ月は長蛇の列なんやろうな〜。
さすがにバックドロップ並みの待ち時間になったら、無理やわ。
861名無しさん@120分待ち:2013/06/30(日) 10:43:23.71 ID:4LBGCEH9
パイダーマンw
862名無しさん@120分待ち:2013/06/30(日) 13:37:56.47 ID:mNN3TSf+
今日はパーク少なめやな。
年パスユーザーは助かる。

しかしこの蒸し暑いなか、HDRBD300分待ちとかようやるわ。
863名無しさん@120分待ち:2013/06/30(日) 15:51:18.35 ID:ougxYDLd
バイオはいったいいつから始まるんだ
もう7月になるのにー
864名無しさん@120分待ち:2013/06/30(日) 17:23:01.37 ID:LSADn/9P
>>860
パイダーマンは回転率わりといいし「一車両だけ映像変えましたw」なんていうバクドロップてきなことしないからそこまで長蛇にはならんよ
バクドロップと比べれば全然
865名無しさん@120分待ち:2013/06/30(日) 22:29:42.58 ID:epSeetRT
>>847
ホーケーじゃな、4K(フォーケー)3D。
誰がホーケーじゃ。
866名無しさん@120分待ち:2013/06/30(日) 23:37:53.49 ID:q3ZYv85X
バイオは乗り物なの?ハムナプトラみたいな感じ?
867名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 00:38:21.31 ID:sFekvY23
ゾンビ役をレーザーで撃つ感じらしい
868名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 11:43:33.92 ID:GVjkKHLz
スパイダープレやるかなと期待してたんだが、やってないな
869名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 13:02:09.66 ID:Vef7uOgK
包茎3D
870名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 13:38:01.60 ID:3NfmEdhp
>>848
そうなんだ。
竜巻が暴れるショーを観ているような感じなのかな。

ハリウッドのスタジオツアーのキングコングは面白いですよ。
871名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 16:12:47.24 ID:Ar+D0kxB
お聞きしたいことがあるんですが、
今月の14日の日曜に彼女とUSJに行こうと予定を立てているんですが、二人ともその二、三日前後が誕生日なんです。
そこで、いろいろ調べていたら誕生日パスってのがあるのがわかったんですが、これからも何回かくるだろうと思い、年間パスポートを買う予定にしていました。
誕生日パスの特典って年間パスポートでは受けられないのですか?

またサプライズでケーキとか写真撮影とかをしてくれるレストランってパーク内にありますか?
教えてください
872名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 16:17:22.33 ID:ynmu9aZT
パークサイドグリルでケーキあるよ
写真も撮ってくれる予約もできる

質問は↓のほうがいいよ
【USJ】USJの教えてちゃんスレ3【相談・質問】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1351666704/
873名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 16:18:51.37 ID:ynmu9aZT
連続だがバイオハザード詳細きたぞ
http://www.usj.co.jp/company/news/2013/0701.html

2013年7月19日(金)〜2013年11月10日(日)※
※9月9日〜9月12日は休止。
9月13日以降は金〜月、祝、10/31のみ開催
874名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 16:23:11.15 ID:Ar+D0kxB
>>872
ありがとうございます!
875名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 16:42:38.71 ID:67DONeny
https://mobile.twitter.com/usj1/status/351303849472045056/photo/1

ジョーズの囲いワンピース関連かと思っていたら待ち列をその囲いに移動させて跡地にハリポタエリアへの道を作るためらしいよ
876名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 17:15:09.30 ID:GVjkKHLz
いや違うだろw
877名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 20:11:26.86 ID:FCkSP/OS
バイオやっぱりハロウィンまでやるのか
去年T2でやってたバイオは今年は違う事すんのかな
878名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 22:41:21.65 ID:IzyzvfCX
>>873
こんだけ休止が多いってことは
普通に人間ゾンビも多いのか
879名無しさん@120分待ち:2013/07/01(月) 23:15:06.08 ID:CX4JWc+F
>>868
4日の先行終了後にプレ
880名無しさん@120分待ち:2013/07/02(火) 01:09:53.86 ID:wzwc/eVG
>>878
休止が多いって言うか普通にハロウィンホラーナイト開催日が
金〜月と祝日と10/31だけだからじゃん
881名無しさん@120分待ち:2013/07/02(火) 11:40:51.28 ID:HltsYhzF
ハロウィンシーズンの平日っちゅーかハロウィンナイトない日はガラガラだから
経費削減、余計な金使ってられねーって感じ?
882名無しさん@120分待ち:2013/07/02(火) 19:19:53.57 ID:0aftyhZm
今日、香取と山下、ザキヤマ来てたよね
って事はバックドロップみたく明日からかな?
883名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 00:53:57.20 ID:ULNCx5MQ
4日に東京から行く予定ですが、平日でバックドロップどのくらい待ちますかね?
884名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 01:07:57.11 ID:DP/su70k
>>883
USJの待ち時間っていうアプリがあるから今日それ使って調べて
後質問スレあるから次から気をつけて
885名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 08:10:05.95 ID:YUvPcAXr
夏のイベントもそろそろ変えて欲しいね。
886名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 12:57:05.42 ID:nZ8j1ejr
今日って、パイダーマン2プレしてますか?
887名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 13:03:31.32 ID:GnOqMH6p
パイダーマンってどういう風に人を整理する予定か知ってる人いますか?
バックドロップと違って期間限定ではないものの、基本となる待ち時間が
常にハリドリより上だっただけに、通常のEパスで捌くのは無理でしょ?
888名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 16:03:14.85 ID:NZRVEAcp
普通に捌けるくない?
889名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 16:42:23.65 ID:nZ8j1ejr
報告:今日はしてませんでした
どうやらプレは無いっぽいですね
890名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 18:07:16.20 ID:ddyAjuy/
明日はさすがにやるだろ
891名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 19:58:59.07 ID:pJ92uD6T
892名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 20:03:27.39 ID:4bT+jZEj
さすがにこれから屋根付けるんだよな?w
893名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 20:16:04.48 ID:W3Y7O0Ey
うはw ひでぇww
こりゃ、殺風景もいいとこだなw
894名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 20:32:43.85 ID:ddyAjuy/
ここにうわーっと人が並ぶんだろ?漁村っぽさが全く無いな…
895名無しさん@120分待ち:2013/07/03(水) 22:36:27.57 ID:2PE+1WB5
実物見てないから何とも言えんが
こんな安っぽい造りだとどこにでも割り込みできてしまうんじゃないの?
逆にポールの先から監視すれば割り込みが判別できるって利点はあるにはあるがそこまで人員配置できんだろうし
どうせホラーもやるんだろうしこんなんで大丈夫かよ
896名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 00:54:00.99 ID:128jfBvJ
自分もスパイダーマンのスニーク狙いで行ったけど無くて残念。(´・ω・`)
ウォーターパーティーはやってたんで、ちょこっと濡れてきた。
その後のどしゃ降りの方が濡れたけどね。w
897名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 01:38:45.01 ID:UwMaewl5
ハリドリてけっこう恐いね初めて乗ったんだがディズニーレベルだと思って油断してたわ…

外から見てるとたいしたこと無さそうな感じなのに。

初めて行ったんだけどすごく楽しいね。近くの人がうらやましい
898名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 12:01:26.58 ID:9mWW5jTO
結局スパイダーマンって映像や演出に変更あるの?
サイトや記事見てもよく分かんなかった。
映像が綺麗になりましたよー!レベル?
899名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 12:59:12.25 ID:D7FrGBxe
全体的に画面が綺麗になって明るくなってたよ
動きと展開は、ほぼ変わらなかったけど

それと、一般へのプレはしないって
900名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 13:24:46.49 ID:ZaLCGfX4
クループレビュー参加者乙
901名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 20:01:16.86 ID:Syf2FniU
スパイダーマン乗った人います?
902名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 20:12:49.32 ID:AB7iK2oY
>>891
ここの雰囲気好きだったんあだけどなぁ
何かしら変化があると信じてる
903名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 21:54:41.57 ID:szqCVNoV
Name:ステハン太郎 NEW! Date:2013/07/03(水) 18:01
ホントは昨日もインしていたのですが。
ゲストサービスで本日プレありますか?
と質問したところ今日はありません!
とキッパリ言われたので帰っちゃったのでした(笑
おかげで一日を無駄にしました。
そんなに簡単にゲストに嘘教えていいんですか?
USJ様。
904名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 21:55:26.38 ID:szqCVNoV
ゲストサービスで嘘を教えられた件
先日7月2日にUSJにインしました。そろそろWSPすなわち水パのプレがあるんじゃないかと踏んでいましたので。
初日のダンサー様のキラキラは格別なものがありますので。ぜひ撮影したいと思っていたのでした。
ところがその日。いつものようにゲストサービスでウォーターパーティーのプレありますか?
と質問したところ。今日はありません!と。勢い良く、キッパリと即答いただきました。
なので素直な私はあっさり帰宅したのですが。当日水パのプレは行なわれました。
まーめちゃくちゃハラ立ちましたよ!でもどう大暴れしても終わってしまった初日は帰ってきません。
ここでゴネても自分の小物性をご披露するだけです。なので記事にしないでおこう。。。と
思っていましたが。今までのUSJで私と同じような目に会った人って他にもいるようなんです。つまりですね。
USJは時々ゲストの質問に嘘で応対しているわけです。これは見過ごしたくないですね。
なので記事にします。USJ側としては。プレの件は嘘ではなく、単に情報伝達の手違いだ、とか
言うかもしれないのですが。それは小学生のいいわけですね。ゲストに嘘の情報を伝えるのは絶対悪です。
あってはならないことのはずです。私が嘘をおしえられた同じ時間帯に本当のことを教えられた人もいるんですよ。
なんでこのような事態になってしまうのか。まあ簡潔に言いますと。プレだしスケジュールに記載ないし.ゲストに無い、と答えてもたいした問題ではない。
軽くあしらえるゲストは軽くあしらう。このように考えているのでないですかね。これしか合理的な答えはうかびませんね。
いままで同じようなことを繰り返しておきながら改善していないわけです。プレ情報がゲストサービスにおりているのに共有していない。
あるいは客によって対応を分けている。
結果嘘を教えられるゲストが発生してもべつにかまわない。そう思っているとされても仕方ありませんね
905名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 21:56:13.78 ID:szqCVNoV
7/3にこの件で苦情を言いに行きましたが。
心を閉ざしたような平謝りが延々続くだけで今後そのような自体が起きないようにする方策なり決意は感じられませんでした。
ぶっちゃけクルーさんが嘘を言うことはあります。
USJの矛盾した不合理について疑問を呈すると。
嘘をついてごまかすことがよくあるように思っています。
なんでこうなるかっていうと現場の問題を解決するのに上層部が非協力的だからです。
これがあるからなにか問題があってもそのままになる。私はいままでクルーさんには同情的でした。扱いにくくてしつこいゲストは実際にいるからです。
なので私はなるべくゲストサービスでも簡潔に質問しなるべく簡単に引き下がるようにしていました。

ですがこれからはもっと疑い深いゲストにならざるを得ません。なぜそんな悲しいことになるのか。

USJの対応が不誠実だからではないですかね。
ゲストに嘘を教えてしまったら大変なことをしてしまった、とキチンと反省してほしいです。
繰り返している時点で反省してない、と表現していることに他ならない。
当たり前のこと言ってます。

とても残念ですが今後ゲストサービスの言葉は
簡単に信用しないようになります。
906名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 22:04:46.20 ID:kIiPmrRX
めんどくさいおっさんだな
自分がブラックリスト上位に載ってんの分かんねぇかな
907名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 22:07:55.04 ID:D7FrGBxe
このような人がいるから、本日のスパイダーマン2プレは無くなったんだろうな、と私は思います
908名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 23:23:18.88 ID:XWOdkGVP
テレビ東京のWBSにUSJくるよー
909名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 23:48:37.82 ID:QdnaNMnM
JAWSの新待ち列ってもう使われてる?
910名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 23:54:11.32 ID:Inzzy3YX
自分はゲストサービスじゃないけど、そのようなこと、どのベニューでも普通にあるよ。
情報の伝達なんか、何かあっても「○○でこんあことありました」ってサラっと流すだけで相当アバウトだし、そもそも部門間で情報共有してないもん。
911名無しさん@120分待ち:2013/07/04(木) 23:56:33.35 ID:kIiPmrRX
で?普通にある事だから何?放っとけと?
それとも自分が内部の者だって自慢したいの?
912名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 00:09:26.94 ID:h+tSMUix
wbsでスパイダーマンの4k映像比較が出た。
同じ内容だけど、絵作りが全然違うんだね
913名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 00:54:00.84 ID:PNhJrs3U
szqCVNoVはスニークプレビューの意味知ってるのかな?
914名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 01:02:49.68 ID:hooazzEj
>>906
ブラック企業が客をブラック扱い。
滑稽だな。

さすがブラック企業。
915名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 01:46:02.42 ID:zjfoIRGD
WBS見たが確かに綺麗でくっきりになってたけど前のほうが好きかもしれん
916名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 09:59:48.46 ID:h+tSMUix
>>915
前の方は、アメコミの世界に入ったような、コントラストの強い原色の表現で、
4KはCGぽさが全開だったな。
917名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 10:32:49.31 ID:giDxT+VJ
スパイダー2って画面綺麗になっただけなんだ・・・

火とか水の演出もっと大胆でもどうってことないと思うのだが
何らかの規制があるのか?バックドラフトとか水掛とかもっと激しいのもあるじゃん。
918名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 16:45:07.98 ID:7FxkPnmR
行きたいなぁ〜♪
919名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 16:53:10.88 ID:qSBdZyUA
>>916
あのアニメ感が良かったよね
920名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 19:32:41.45 ID:Qzvhskwm
>>901
>>899

ところで、先ほどユニバの中継してたけど、閉園45分前でスパイダーマン2の待ち時間は45分なんだね
オープン後は、どうだったのだろう?
混雑スレに書き込みないから、寂しい
921名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 20:19:43.10 ID:xAjQBNlG
型おくれの中古車を買って
「やっぱり○○は新型より、この型にかぎるな」
と熱弁する方ですね。
わかります。
922名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 20:21:22.91 ID:xAjQBNlG
>>915
型おくれの中古車を買って
「やっぱり○○は新型より、この型にかぎるな」
と熱弁する方ですね。
わかります。
923名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 20:41:48.09 ID:/cPz4K3M
車は性能とかあるだろうが映像は好みだろう
前のほうが暗くて不気味さもあっていい部分もある
924名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 20:52:25.69 ID:7VdbcQla
前のも良かったなーと思うけど、4K体験しちゃったら前のには戻れないわ
925名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 21:22:57.66 ID:laZs8fsp
>>920

12時前に並んだんだけど普通が250でシングル90分だった
実際シングルは70分くらい
926名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 22:07:08.80 ID:5nAFQNJn
五時に二回続けて乗った
一回目 普通が60でシングル35分 実際シングル乗れたのは5分
二回目 普通が50でシングル30分 実際シングル乗れたのは35分

いつもの過剰なCM見てから乗ったから ちょと期待はずれだった
ほんと絵が綺麗になっただけ
水が1列目の時かなりかかったけど 3列目のとき全くかからず
927名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 22:10:44.89 ID:5nAFQNJn
今日は一人でプラプラ歩くオッサン多かったな。俺もだけどw
928名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 22:19:49.60 ID:sNDiMTPh
>>925
それ1レーンだけで運行してたかららしい
わざと待ち時間をのばして注目させるユニバらしい戦略
929名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 22:22:24.28 ID:5nAFQNJn
>>928
なるほど
930名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 22:33:10.06 ID:5nAFQNJn
通常50分待ち程度で入口から外に200mほど屋外列作ってた
完全にTV用の演出ですね
931名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 23:02:07.16 ID:5nAFQNJn
CMの「あまりにもリアルすぎて現実との区別がつかない」
今回は期待して行ったよ...
932名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 23:03:20.71 ID:F9JdxuAZ
演出強化されてるところは好きだけどな
オクトパス浮遊前にマンホールから水が出てるの好き
933名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 23:03:57.81 ID:5UAp6uQ6
今までシングルで乗りまくってるから
新鮮味が薄れてるだけだろうが
934名無しさん@120分待ち:2013/07/05(金) 23:36:49.31 ID:0HdEgOTc
ところでこのスパイダーマンのプレビュー、女のみだったんだな。
とうとうここも女に媚びるようになったか。
さすがブラック企業。
935名無しさん@120分待ち:2013/07/06(土) 04:19:04.01 ID:UL0l+biq
まぁ「前作がどうのこうの・・・」とか理屈っぽい
野郎ばっかり並んでも絵面的に悪いので
仕方ないんじゃないの?
宣伝用なんだもん。
936名無しさん@120分待ち:2013/07/06(土) 04:31:35.89 ID:UL0l+biq
水掛パレードはもう始まっちゃったから仕方ないけど
ハロウィンとクリスマスのお昼のパレードは
新しくして欲しいな。
マジカルスターライトパレードもフロートの追加(あるいはマイナーチェンジ)とか
欲しいところ。
937名無しさん@120分待ち:2013/07/06(土) 07:50:20.64 ID:o1APWIYk
>>934
男ばっかり叫んでる画像で人が集まるのか?

ウィキペディアの「コマーシャルメッセージ」の「3B」でも、宣伝用として男と醜女はあまりよい素材でない様子。
938名無しさん@120分待ち:2013/07/06(土) 12:08:33.94 ID:nHiXc9wQ
バックドロップの整理券は結構不評だな。
朝イチじゃないとダメだから、不評で当然だけど
939名無しさん@120分待ち:2013/07/06(土) 14:25:14.27 ID:OEQMR8LG
バイオも整理券
940名無しさん@120分待ち:2013/07/06(土) 15:44:06.74 ID:nHiXc9wQ
バイオと違って、途中から整理券方法にしたからだろ?
バックドロップも最初から整理券にしてたら、ここまで言われねかったんだろうね
941名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 00:19:16.77 ID:sjgv5nM7
そういや、公式HPのハリドリの利用基準を見て驚いたんだが、
利用出来ない基準に身長132cm以下とあるのに、新生児の表記もある。
身長132以上ある新生児がいるんかい! 
と、マジ突っ込みしたくなるね。

というか新生児を乗せようとしたアホな親がいたんだろうか?
パークに連れて来るだけでも非常識なのに…。
942名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 05:36:08.55 ID:+VSxYGPD
このあいだ未だ首の据ってない赤ん坊をフライングスヌーピーに乗せろってごねてるDQN母がいた
943名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 06:01:55.05 ID:NaDhPlpl
>>905
ハゲオヤジがキモすぎな件wwwwww
944名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 11:08:51.26 ID:uJFt4oOV
いや、けどプレがあるかないかは、職場スタッフ全員が
共有しておくべき基本かつ重要事項だろ。
周知徹底為されるべきこと。

いわば「今日は何時まで営業してます?パレードあります?」
という客の質問に対して、実際は8時まで営業していて
パレードがあるにもかかわらず「今日は6時閉園でパレードは
ありません」と答えるのと同レベル。
945名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 12:13:52.88 ID:FxkhoEds
まあその辺は問題点スレで話してもらうとして、
MBSに工事みたいの入ってるけど、理由知ってる人いる?
他の掲示板でホンダカーズの展示場になるになるとかいうわけわからん噂が出てるんだけど
946名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 12:29:39.55 ID:AFA9/Qh2
http://s.response.jp/article/2013/07/06/201648.html

展示場じゃなくて納車センター
場所はそこかどうかわからないけど
947名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 16:21:19.44 ID:PWgUUD5t
MBS撤退は何年も前から決まってたこと
948名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 17:31:31.69 ID:FxkhoEds
>>947
そんなこと知ってるよ
問題はせっかくの大規模用地なのになぜ納車センターなんていうどうでもよいものを作ってしまうのか。
またすぐ撤退しそうだな
949名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 19:05:54.86 ID:AFA9/Qh2
>>948
納車センターはアニセレの横のとこなんじゃないの?
フェンスが囲ってあるし
950名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 22:20:21.88 ID:RP1YXXqo
USJのツボって何なの?
スパイダー並んでたら後ろの女子高生が「USJのツボとかいう奴にリツイートされた」とか言ってたから帰って調べてみたらTwitterでは見知らぬ人にリプしまくってんの?
気味悪がられてるからやめろ
951名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 22:35:38.55 ID:IJGBLw/K
質問者に答えてあげてる人
とても優しいおじさんだよ
952名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 22:38:59.12 ID:StZW+K4c
先日のワンピースプレに行ったら、早速コスプレイヤーが
ロビンのコスして、胸元おもいっきり肌蹴てた女性がいた
…ふぅー。
953名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 22:54:14.89 ID:EEmSo5HE
>>950
今日リツイートした女って3人だけだよな?
キミは凄い運がいいんじゃないか?(適当)
954名無しさん@120分待ち:2013/07/07(日) 23:58:16.85 ID:BfQ05ey3
スパイダーマンのCM
「スパイダーマン”包茎3D”」って聞こえる。
955名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 00:13:08.84 ID:+l/hKGwr
部屋の中でうねうねなっとる所とかからわからなくしてくるな。
東日本大震災になってて天皇陛下も被災地に黙祷を捧げに行っててダイゲームとかからはー?
956名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 00:20:26.51 ID:+l/hKGwr
トラブルが無かった事にしろ。
957名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 00:21:08.19 ID:+l/hKGwr
愛知県岡崎市の伊賀市営住宅に住んどる東日本大震災の原因を作ったおこぼたち気持ちわりー。
958名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 00:43:50.68 ID:n77sUGDf
>>948
金だろうね。
アトラクション新設するよりも、テナント料ぶん取ることが最優先。
ここはユニバーサルスタジオとは名ばかりのテーマごちゃまぜ遊園地だから、映画とは何の関係もない施設を誘致しても、気にもしない上層部。
959名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 01:15:15.14 ID:ihow1kKD
納車センターにあそこまで大きなスペースは要らんだろ
960名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 01:21:30.71 ID:+l/hKGwr
水源の先とかからはー?
こっちは物じゃないとか覚えとるだぞ。

脳内の基準が小学生=東日本大震災
俺色に染める=天皇陛下が黙祷
961名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 01:30:06.16 ID:mTXYLPEG
納車センター?
今で充分人入ってるから敷地広める必要はない
ハリポタエリアが出来ることが奇跡だと思う
962名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 01:39:35.87 ID:BVKxtzmC
ホンダF1復帰に合わせてデモランとかやりそう
963名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 01:46:06.31 ID:Wchz5sVp
>>944
プレ=非公式公開ゲネプロ
ゲスト向けのスケジュールに載るものでないので、
実施を問合されても「ない」と答えるのが正しい。
これは、TDRのスニークも同じ。

「プレやスニークのスケジュールを前もって教えてくれなかった!ムキー!」
と吠えるのは、吠えるほうがDQN。
964名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 02:18:34.85 ID:HkzzCyj3
ニュースの写真見たら地鎮祭みたいなのやってるから
MBSのところがやっぱり納車センター?
っていうかなんでこんな所につくるのかね?
HONDAが協賛企業になってくれたのかな
965名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 07:28:19.89 ID:Dtalf281
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
じゃなくて
ユニバーサル・スタジオズ・ジャパン
だよね?
966名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 08:11:39.97 ID:8Kf/W0Z8
ユニバーサルストゥーディオスジャパンじゃないの?しらんけど
967名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 08:11:40.49 ID:h9lLl5CK
チンカスステハン太郎参上!
968名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 08:23:58.99 ID:xv732/uh
>>964
ホンダ、スポンサーになってるよ。
確か前はトヨタがBTFのスポンサーだったから
そんなはずは…と思ってたらいつの間にやら撤退してたんだね。

こうしてみるとスポンサーもドンドン変わっていくね。
世知辛いな…。
969名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 09:54:26.55 ID:/tKwRMMe
バック・トゥ・ザ・フューチャーはシンプソンに変えちゃっていいんじゃないの?
スパイダーマンとクオリティの差が開くいっぽうだ
970名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 12:10:58.42 ID:mTXYLPEG
シンプソン?
大勢の知らない日本人からしたら
生理的に受け付けないアニメ

ギザギザ頭
971名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 15:15:12.11 ID:1CP2pVlb
バイオハザードの取材協力依頼メール来た
972名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 18:07:11.39 ID:iC5B1ULW
俺も。今回はさすがに女性限定じゃないな

.>>968
ホンダカーズ大阪であってホンダ本社ではないところがミソw
スタスタにJCOMときて、いつの間にかワンダーピックスにもスポンサーが!
973名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 18:34:26.72 ID:ihow1kKD
http://www.youtube.com/watch?v=WfCr-sOQ7MU
この勘違い野郎どもアトラク中に喋りすぎで迷惑だし乗車中の撮影もしてるし
クルーを突き飛ばしてる動画とかも上げてたけどなんで出入り禁止にならねーの?
974名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 19:34:04.61 ID:xNfI/Yru
スパイダーマンよかったわ
感動しちゃったw
975名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 19:43:58.49 ID:wxBPkHY4
a
976名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 21:19:37.18 ID:FU774J7A
上位10キャラがiphoneケースのデザインに選ばれるパズドラ総選挙か
なんか上位10キャラが選挙前から分かりきってる感じがしてきてならない
977名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 21:20:00.42 ID:FU774J7A
みすったわw
すまんorz
978名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 22:05:47.06 ID:M5e4t2Uj
ごついカメラ構えたおやじが多すぎて引いた
子供が楽しむショー作りたいならまずアレどうにかしないとだめやろ
979名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 22:30:52.56 ID:JO5Rf5NN
新しいスパイダーマンって
USOのやつと同じ?
それとも別物?
980名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 22:37:36.16 ID:74Bc+X4B
ユニバーサル・スタジオ・オーランド・リゾートですね
981名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 22:54:01.36 ID:QA6a6Fni
10日のおじゃマップでやるね
香取やザキヤマや山下智久が変装してUSJで楽しんでどこまでバレないかってやつ
982名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 23:14:05.00 ID:ihow1kKD
>>980
ユニバーサル・オーランド・リゾートな
983名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 23:22:33.17 ID:bLUsK2b5
おじゃMAPの奴、俺写ってててもボカし入ってるかな?
バレたらマジ、ヤバいんだケドorz
984名無しさん@120分待ち:2013/07/08(月) 23:24:11.91 ID:74Bc+X4B
それで米・フロリダ州のユニバーサル・オーランドのスパイダーマンとUSJのスパイダーマンは
アトラクションの内容は同じなんでしょうか?それとも内容はことなるんでしょうか?
フロリダにはウオーターワールドがないのは私も知っているのですが・・・どうでしょうか?
985名無しさん@120分待ち:2013/07/09(火) 00:08:05.07 ID:WwS9xK0Q
>>978
キャラグッズじゃらじゃら下げてキャラやダンサーの写真撮ってる
女子の多いTDRもイタイなと思ってたけど、
明らかにダンサーのスカートの中狙ってる角度で
カメラ構えてるオッサンが多いUSJは
気持ち悪さが比べもんにならんね。
986名無しさん@120分待ち:2013/07/09(火) 01:20:14.05 ID:XXA9ThW7
ようつべで検索すれば早いんじゃない?
987名無しさん@120分待ち:2013/07/09(火) 07:55:06.99 ID:J5YjCPFm
早くアミティが前の姿に
戻って欲しい。
水掛パーティーも新企画でやらないと
そろそろ飽きられてるんじゃないの?
988名無しさん@120分待ち:2013/07/09(火) 08:54:18.40 ID:bFa7zzap!
ウォーターパーティ、ウォーターパレードに戻らないかなぁ><
989名無しさん@120分待ち:2013/07/09(火) 11:01:25.03 ID:blDS0G6T
シンプソンズよりバットマンの方がアトラクションに相応しい。
990名無しさん@120分待ち:2013/07/09(火) 15:43:20.15 ID:mcb37PMy
>>973
USJが馬鹿だから・・・
馬鹿な客もお客様は神様と思ってるふしがあるが、USJも思ってる可能性が高い
他のゲストに迷惑を掛けようが、危害が加わる可能性があろが放置する
お客様を叱ったり、注意したりなんて出来ません!!なんて思ってるのかね
991名無しさん@120分待ち:2013/07/09(火) 15:47:55.68 ID:mcb37PMy
>>988
とりあえず安っぽい100均のバケツと柄杓で水かけるのやめて欲しい
あと、キャストもゲストと同じ安もんの水鉄砲てのも萎える
どうせ、後でバケツで水ぶっかけるんだからゲストと同じじゃなくて良いだろうに
なんか、ホースで繋がってる銃で、最初は優しく霧状の噴射
音楽変わったら、ホースで水撒かれてるくらいの勢いに・・・とかにしてくれ
ホームセンターに売ってるシャワーヘッド改造して銃のガワ付けたら出来るやろ
992名無しさん@120分待ち:2013/07/09(火) 18:22:47.54 ID:XgA2sGA3
>>990
それだろうな
上が変わるか、下が数を打つかしなきゃ改善できない
993名無しさん@120分待ち:2013/07/10(水) 02:03:59.53 ID:6KA/B9fx
バイオハザードのシューティングの事前プレビュー?案内がきたのだが
2名ペアじゃないとダメらしく、ちょっと凹んだ。

妹とじゃダメか?
994名無しさん@120分待ち:2013/07/10(水) 16:17:07.07 ID:ZvA2ovQk
家族以外に一緒に行ってくれそうな相手がいない人間は
どうせ当選しないから余計な心配は無用だ。
995名無しさん@120分待ち:2013/07/10(水) 16:48:39.24 ID:t3uZT5Yr
やっぱ年パスで登録した顔写真使って、顔の良し悪し判定して当落が決まるんだろうなー
996名無しさん@120分待ち:2013/07/10(水) 19:50:54.00 ID:c3miTMCC
>>983
反省しろ
997983:2013/07/10(水) 20:03:10.71 ID:UZOLGIKG
俺、モザなしだったんだけどorv
998名無しさん@120分待ち:2013/07/10(水) 20:04:46.69 ID:l9mSpdmF
ツボ、おじゃまっぷ撮影隊はSPD前で撮影してないのに偽のカメラを置いてゲストを騙した…とかつぶやいてるけど
SPD前で客が群がってる映像流れたなwww
知ったかぶりしたかったんだろうが、乙なおっさんだww
999983:2013/07/10(水) 20:07:53.37 ID:UZOLGIKG
俺、モザなしだったんだけどorz
1000名無しさん@120分待ち:2013/07/10(水) 20:19:24.78 ID:FJSn+DYc
モザイクありと無しってどういう基準だろ。
たまに顔出しでモロに写ってるカップルとかヤラセなのか?と思ってしまう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。