【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
ホテルミラコスタのスレッドです。

**随時宿泊感想・報告、お話や画像・動画うpなどお待ちしております**
質問する方は、まず公式サイトを熟読、>>2-5を読みましょう。

公式サイト
ttp://www.disneyhotels.jp/dhm/index.html

関連スレ
【TDR】ディズニーアンバサダーホテル 13泊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1339158930/
【TDR】東京ディズニーランドホテル 13泊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1337655190/
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 37泊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1340946420/


【ここ重要】

・ご新規さんは半年ロムッてから書き込むこと!
・教えてチャソもほどほどに!

よくある質問は>>2-5あたり。

※前スレ 【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1342153802/
2名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 14:43:45.94 ID:FT2AmrkY
権利等の発見・報告は以下スレへ
◆Yahoo!オークションウォッチ@遊園地板12品目◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284416001/

テンプレ
http://miraco.blog37.fc2.com/blog-entry-6.html

ミラコスタ公式にはこう書いてる。

「各サイドの説明は外装のスタイルと雰囲気をお伝えするもので、
客室からの眺望をお約束するものではありません。
ご予約はサイドとルームタイプのご希望に沿ってお受けしますが、
客室の具体的な位置や階数のご指定を承ることはできませんので、あらかじめご了承ください。」
3名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 14:47:37.84 ID:FT2AmrkY
■よくある質問■

・サービスについて
一流ホテル並みの値段ですが、サービスはその限りではありません。
これは、2001年9月の開業時に語りつくされた話題です。

・眺望について
まずは宿泊したいルームタイプをキーワードに検索してください。
部屋からの眺めをうpしているサイトはたくさんあります。
また、「良い眺め」を期待するならば初めからハーバービューを予約しましょう。
その上で質問があれば過去ログを読んでからご自由にどうぞ。

・希望の部屋が取れない場合は
キャンセル待ちは基本的にできません。こまめに電話をして空きがないか調べましょう。
狙い目は1ヶ月前、2週間前、3日前、前日、当日です。

・サローネ デッラミーコって?
スペチアーレ&スイート宿泊者が利用出来ます。
一般のホテルでいうクラブレベルのことです。 こちらでチェックインが可能。
ウェルカムドリンク、夜はアルコールのサービスも受けられます。
朝食は、「ベッラヴィスタ・ラウンジ」にてコンチネンタルブレックファストを用意しています。
また、スイートルームとテラスルームとハーバールームに宿泊の方は、ルームサービスでの朝食と選ぶことができます。
4名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 14:51:03.59 ID:FT2AmrkY
■よくある質問 その2■
・ベッドおよび宿泊人数について
大人3人、小学生以下のお子さまは2人まで添い寝が可能です。
中学生以上は大人とみなされます。
ツインルーム、ダブルルームとも引き出し式のトランドベッドがあります。
スイートルーム、トリプルルームについてはトランドルベッドがありません。

大人4人で宿泊できる部屋はヴェネツィア・サイドのパラッツォパティオルーム、
また、備え付けのソファベッドを利用の場合(有料:\6,000)、
下記の客室にて1室に大人4名様まで宿泊可能

・ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ピアッツァビューの一部
・ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ハーバービューの一部
・スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ハーバービューの一部
・スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド バルコニールーム ハーバービューの一部
・スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ハーバールーム ピアッツァビュー
・スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ハーバールーム ハーバービュー

・アップグレードについて
有料のアップグレード以外は基本的に"自ら申し出る"ものではありません。
これに関する話題はクレクレ厨・クレクレ乞食・荒しとみなされるのでご注意を。

・各部屋の様子について
まずは過去ログ、部屋レポートのblogなどよく検索してみて、その上で分からないことがあれば質問を。
検索しないで質問してもスルーされるのが基本です。
5名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 14:54:25.45 ID:FT2AmrkY
・客室内全室禁煙化
2011年4月28日よりミラコスタの客室内は全室禁煙になりました。
喫煙所は旧ミニリザ・サンドリー(フロント近く)及びホテルエントランス近く(屋外)に設置されています。
なお、ミニリザ・サンドリーで取り扱っていた日用品はミッキランジェロ・ギフトでの取り扱いになりました。

・ホテルゲートの利用について
2012年7月から東京ディズニーシーのノース側エントランスの一部がミラコスタ専用ゲートとなりました。
ただし入園は開園20分前〜5分前、それ以降は開園時間と同時に館内のパークアンドゲートウェイからの案内になります。
ホテル内のディズニーシー入園口は入場者が落ち着くまでミラコスタの宿泊者限定です。
入園口はチェックイン日から利用出来ます(アーリーエントリー実施日を除く)。
抽選はなくなりました。
6名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 14:58:52.31 ID:FT2AmrkY
スレ立てしました。

前スレ>>6に、ホテルゲートの案内は適当だから次回からは変えてくれ、と書いてありましたが、
わたしは詳しくないので、そのままにしておきました。
事実と異なる部分があったら、修正・補足等お願いします。
7名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 15:56:42.75 ID:skk/F2AF
東京ディズニーリゾートSNS
http://tdr.com.comuu.jp
最新情報や裏技をみんなで共有しよう!
ブログの宣伝もできるよ
8名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 17:37:26.55 ID:9NyATq2G
9名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 17:41:32.90 ID:5j+Ew8wn
>>1-6
乙!

>>7
糞!
10名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 07:45:52.78 ID:f/MLH6zv
先週、ハロウィーンの水上ショウの通しのリハーサルやってたね。
ダンサーの位置合わせのあと、コスチュームを着たのとキャラクターが来た。
ピアッツァに泊まったからリドアイルは全く見えなかった。
テラスルームのテラスには、三脚にすえたビデオが。朝早くからごくろーさんでした。
11名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 14:11:28.79 ID:S0n/P4of
今オンライン予約で9/15(土)のハーバービュー空いてる
12名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 20:41:45.54 ID:ylLX2iTK
>>11
二週間前だからね。
13名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 21:37:06.99 ID:nqnwiTeR
ヴェネテラ、ハバテラという部屋替え連泊をしたが、
ヴェネテラが5348だったにもかかわらず、翌日のハバテラが5141というのは意外だった。
5348の正面にある5349、せいぜいリド側に替えれば荷物運搬でホテル従業員も手間が省けただろうに。

それとも、そういうやり方(近い部屋への移動)はおざなり感が伴うから手間がかかっても故意にチャペル側をアサインしたのか?
あるいは、単なる偶然で、前夜の宿泊部屋は一切考慮しないが故の結果論に過ぎないのか?

でも、5141は大当たりだとは思ったよ。
凄いね!
14名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 21:57:12.76 ID:5fRRCSPT
ハバテラ連泊客がいたとか
15名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 22:49:39.46 ID:1Ze84Sok
毎日連泊が少なくとも1組いる。
バケパが毎日あるから。
16名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 00:09:05.38 ID:QVhVpcJN
イルマニのベランダ出れなくなったの?
17名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 00:46:12.03 ID:q39OCOO5
オチェーアノのブッフェでショーが見れればいいなと思ってたら満席だったorz
仕方ないから9時からブッフェ食べるぜ
前日一泊して2日目にパーク内で見れるからまあいいんだけどさ
1日目はパーク内に入る予定無いし、スパくらいしか時間つぶすのが無いな
部屋もヴェネチアサイドスーペリアだから特に見るもん無いな
ホテル内で他にショー見れる場所ってある?
18名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 06:18:49.48 ID:yFd8ysBs
>>17
オチェがダメならシルクでコース、
ベッラのカウンターで酒、
ミラコゲートに続く階段の踊場からもショーは観られるぉ
19名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 11:09:00.40 ID:q39OCOO5
>>18
有り難う御座います
ベッラのカウンターで酒飲みながらも良さそうですけど倍率高そうですね
踊場の情報も有り難う御座います
20名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 11:10:35.75 ID:fJLWNLBJ
5日に宿泊予定です。
ノースゲートに8時から並びはじめるのは遅いでしょうか。
ジジババ、3歳児いるので
9月平日の状況教えて下さい
21名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 11:18:55.40 ID:q39OCOO5
一つ、ベッラのカウンターって常時開放なんですか?
ライトミールは22:00~となっていますが
22名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 11:30:46.38 ID:zMqZCM9j
>>20
どうして子持ちチュプってこういう書き方しかできないんだろ…
23名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 11:58:55.51 ID:einhvfjG
ノースゲート開始して初めての9月だから
平日の様子もなにも 誰もまだわからないと思う。
是非レポよろしく。
24名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 12:16:46.79 ID:fJLWNLBJ
22さんはじめ皆さんに不快な思いをさせてすいませんでした。

23さんありがとうございます〜。変わらないんですね。
5日の状況レポします。
トイマニ楽しみです。
25名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 12:23:30.43 ID:3Sa36vWF
誰も変わらないなんていってないだろw
誰もわからん
26名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 13:24:40.63 ID:lZKKyvCH
今日行った人の報告があれば、それが参考になるだろうな・・・
ハロウィンイベント開始前だから比較的のんびりだとは思うけど
27名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 13:29:59.36 ID:3Sa36vWF
13:14 80分待ち
かなり空いてるね
28名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 16:21:24.58 ID:n1wclP/X
記念ピン、今年はなし。
29名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 16:34:05.01 ID:yFd8ysBs
>>21
ベッラは元々ラウンジだょ
ホテルなのに珈琲のんで談笑する場所がレストラン併用になってしまったミラコスタ…
利便性悪いよな〜
席さえ有れば朝から珈琲だけでも入れるし、昼から酒だけ、などOKだぜぃ
だって、ラウンジだから。
30名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 18:12:23.97 ID:OA5xbat2
今朝8時20分頃(もう少し早かったかも)にノースゲート到着。
チケブ越えて植え込み3つ目くらい?
入園して私はおじさんちに並び、連れにトイマニのFP取りに行ってもらった。
連れはゆっくりと歩いて向かい、取れたのが11時45分のから。
取れた後、一般入園の開園ダッシュに鉢合わせてすごく怖かったそーだ。
31名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 21:47:13.60 ID:obWFlpkA
>>28
10周年で終わりらしいよ。
32名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 21:55:54.50 ID:JXdrToDy
更にコストダゥン
33名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 21:59:23.90 ID:zMqZCM9j
明日からアニバーサリープランが若干変わるね
34名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 22:13:48.48 ID:1C8HDo0B
>>28 >>31
去年も無かったんじゃない?
>>31さんの10周年で終わりらしいよ。が正解だと思います)
35名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 22:21:22.95 ID:obWFlpkA
>>34
去年が10周年なんだけど。
36名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 23:47:38.21 ID:bZ5l5aqJ
ミラコ組のハロウィンのポジ争奪戦が熱くなるな…
やだやだ
37名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 00:18:51.76 ID:qEF1lSW1
トランプ抽選に戻せよー
38名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 01:06:39.75 ID:XeyB76NA
今まではみんな必死なのはトイマニだけで、これはそんなに必死にならなくても
アーリーならまずFP取れてたから良いけど、
これからはガチで早いもの順で場所の確保に関わるからな…
今月29日に行く予定だけど想像しただけで恐ろしい
39名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 03:08:53.10 ID:iCpVVX91
あー来週晴れてくれーw 天候あまり良さそうじゃない予報がwww年一の長期休暇で頑張って部屋取ったのだからおなしゃす!
運だからしゃーないけど、いい部屋とれたら時は皆祈ってるかな?
40名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 08:46:07.78 ID:Ej1m9A+B
>>39
初ミラコの日が大雪だった私よりはマシだと思うよw
快適に過ごせるよう微力ながら祈っとくわ
41名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 11:05:58.99 ID:UixxbnR0
ヴェネ3階橋上に泊まったんだけとゴンドリエ20人ぐらいで11の数字の形作ってた。上からだったから良く見えた〜開園記念日だし今日しかやらないのかな?
42名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 11:26:48.49 ID:Hz0RCGWJ
本日ノースゲート利用
8:00過ぎに並んで花壇1つ目くらい
FPは11:00〜
スタンバイも同時進行で乗り場まで15分前後?開園直後150分待ち。
今110分待ちです。

途中FP取る列でおばさんに抜かされたが、前の男性が注意してくれたため後ろに並んでいた。明日も並んでみます。
43名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 11:32:27.16 ID:iKlrA7Bp
>>41
去年は10の数字つくってたよ
44名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 13:26:27.37 ID:5lcwLIxl
>>38
悪徳常連は代表が場所取るだけだからトイマニの混雑は変わらない
45名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 13:55:24.34 ID:lDRyW8ve
アニバーサリープランの記念品ってもうシーーリングスタンプになったんだっけ?

11月に利用予定なんだけど、シーリングスタンプがどんなものかわからないので
まだアニバーサリープランを予約していないので、利用された方教えてください。

スタンプの文字は選べますか?
それとも、ミラコスタのMとかディズニーのDとかに決まってますか?
46名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 17:29:02.52 ID:zRx7UeeG
>>40
私は初ミラコスタが吹雪だったww
雪で眼鏡が見えなくなって危うく遭難するかとww
47名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 21:16:44.47 ID:XeyB76NA
>>44
そうじゃなくて、トランプ抽選じゃなくなって
ハロウィンの場所取りが完全に早いもの順だから、
夜が明ける前から並んでたりダッシュだらけになりそうであーやだやだって意味
48名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 21:28:21.22 ID:SJcCSeFL
逆にミラコ泊で雪とかレアで少しうらやましいけどなw
ショー目当てならドンマイだけど
49名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 21:37:02.68 ID:zRx7UeeG
>>48
おばちゃんになると外に出たくなくなるんだよ若いの…
50名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 21:57:32.60 ID:y7POy+DB
>>45
文字じゃなくてミッキー柄だったよ。
5145:2012/09/04(火) 22:39:12.41 ID:lDRyW8ve
>>50
ミッキー柄なんですね。
文字だとばかり勝手に思い込んでいました。

ミッキー柄というのをふまえて、アニバーサリープランをどうするか、検討しようと思います。
ありがとうございました。
52名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 00:02:16.84 ID:2H0uf+/W
ハロウィン始まったら
ショー目当てのノース利用者が増えてラインカット早まりそうですか?

開園30分前でも並べたという話も聞いたけど
行くのが12日でイベント始まったばかりだから、それは無理かな。
おとなしくミラコゲート行こうか。。。
53名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 01:16:32.63 ID:Dziz5vlV
>>52
大丈夫だよ
閉園後から並んでいれば糞みたいな常連より早く入れるよ
54名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 01:22:29.81 ID:Q1XEN8Ar
>>53
夜中から並ぶとして…
閉園後はバスターミナルと歩行者のゲート閉められるよね?
どこに並んでんの?
55名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 01:30:41.02 ID:rCM6GuO8
>>54
その歩行者のゲート前に並べばおk
歩行者ゲート開いたらシーゲートまで走る人いるから注意してね
56名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 01:55:48.48 ID:mHY+T0Zy
おまえら高い金出してミラコスタで一体何やってんだ?
57名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 04:43:38.71 ID:oNbWwFkP
ミラコスタ初めて宿泊してみようかと思って色々調べていたのですが、どうもオンライン予約と電話予約ではとれる部屋が違うと書いてあったのですが本当なのでしょうか?
それと予約するとしたらどちらの方がオススメですか?
予約できるか分かりませんけど...
58名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 05:40:29.10 ID:FdLM2OLo
>>57
本当
予約したい部屋が決まってるならオンラインで見てみたら良いよ
そこに表示されなかったら電話予約のみってことだね
59名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 06:37:32.56 ID:2H0uf+/W
>>53>>55
ホテルで朝食済ませてから、出掛けます。
それに、メンバー的に並んで30分が限界なのです。

ここ読んでノース使う方は早くから並んでるからか
ラインカットされたっていう話は出てこないですね。

おとなしく開園後にミラコゲート使おうかと思うけど
時間ずらさないと一般の開園ダッシュに鉢合わせしそう。
60名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 07:06:11.87 ID:FoiNTwjd
>>55
宿泊中の人でも、外に出て並ぶのかい?
61名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 07:16:39.61 ID:G9n0BVER
>>60
前スレと公式読め
62名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 07:23:53.02 ID:MM6ftI0+
現在ショーのリハーサルやってます。ハロウィン仕様です。花火まであがって本格的。テラスルームから鑑賞中。すごく感動してます。
高かったけど泊まってよかった。
63名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 08:53:14.66 ID:KypZO2aW
>>61
氏ね
64名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 09:56:09.00 ID:o27zGddH
もうすぐ来年度の料金発表ですね。
値上がり必至かな?
65名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 10:44:53.98 ID:eXBp11HW

>>60>>63
同一人物 乙!
66名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 16:08:29.80 ID:oNbWwFkP
>>58
ありがとうございます。
ミラコスタってこんなに予約埋まっているんですね...
67名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 18:34:38.54 ID:sw0DCg8X
そう!だからいい気になって
どんどんサービスを低下させてお客を
軽く考えている日本でも数少ないホテルなんだよ・・
68名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 19:52:51.20 ID:m/WSHDbd
ミラコにデリヘルって呼べるのかな?ロビーとか素通りで抜けられそうだけどwwww
69名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 20:49:30.66 ID:IZB1nDZs
>>67

はげしぃぃぃぃぃぃぃく同意。


ある意味ホテルマンの要らないホテル?
70名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 22:30:06.43 ID:ErharvqL
宿泊業のフロント、及び予約業務、集客をやってた時期もあるからわかるけど、
これだけどんどん値上げしてどんどんサービス下げて行っても
客がいっぱい入ってるってある意味凄いよ。
競合相手がいないから 相当なところまで殿様商売は進んでいくだろうね
71名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 23:02:40.32 ID:sw0DCg8X
まったくこの厳しい時代と逆行している
この殿様ホテル・・・
正に非日常を味わえる。
72名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 10:15:03.91 ID:4Fs4sg4V
アンバがもう少し魅力のあるホテルに変わってくれれば、そっちに流れるんだけどなぁ・・・
73名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 11:04:18.41 ID:+/1bZ49o
来年の30周年を目処に
(1.ミラコ初日のゲート利用不可)
2.アンバのノースゲート解禁
を行えばかなりアンバに流れるだろう。
アーリーのノースゲート利用はそのためのデータ集めだと思ってるのだが
考え過ぎか
74名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 12:44:55.54 ID:OE99EvAo
>>67>>70-71
ここがやってることは「富士山山頂に設置してある自動販売機」とほとんど同じだからな〜
富士山山頂で1本500円でコーラを売るのと同じ儲けかただから少々顧客サーヴィスが粗悪でも客入りは劣化しないというわけだ

1泊60000円以上の高級ホテルのくせに従業員はビジホ級の貧弱な接客スキルで壁がペランペランで隣から物音が聞こえるとかなんて普通じゃ絶対にありえねー
大体60000円あればパークハイアットだってリッツカールトンだってフォーシーズンズにコンラッドだってペニンシュラだって余裕で泊まることが可能


だが、これでも「TDS直結」だけで選ぶ奴多発
75名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 14:35:14.54 ID:FgsnIOpr
やっぱミラコスタって糞だわ

だからお前ら早く予約取り消せ
76名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 14:54:00.94 ID:ueck5/Oz
実際ミラコスタの一番安い部屋でも平均4万円くらいするもんね。
泊まるから2dayパスポート10,700円。
レストラン利用にお土産にをプラスして、2日で3万。
プラス交通費。遠方者は飛行機か新幹線で往復ウン万円。
ディズニーに遠方からでも日帰りで行こうとする人達の理由が分かる気がする。
77名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 15:10:44.27 ID:1EOS+aqN
値段≠サービスを理解できていない奴大杉。テンプレ読めよと。
78名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 15:56:01.26 ID:USt9qUb2
>>73
アンバの改装次第じゃないかな?
改装で、それなりに稼動良くなればそのままかもwww
それでも稼働状況伸びがなければノースゲート利用の検討はあるかもしれないね
79名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 16:20:58.34 ID:D28ZzwpO
行きたい人は行って、行きたくない人は行かなきゃいい
>>74みたいのは僻みにしか聞こえん
80名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 16:49:18.42 ID:efDSdjip
>>74
だってそれらのホテルの一番景色が良い部屋からミッキーさん見えないもんw
81名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 17:41:04.28 ID:AxQSf66i
明後日泊まるけど、トイマニのFPはミラコゲートでも間に合うかなぁ・・
2時前までのが取れればベストなんだが。
82名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 17:47:39.52 ID:+/XHT801
ミッキー見たいならインパすればいい
ミラコに泊まるのは
パーク内にあるホテルだから
これ一択

高いと思うなら
泊まらなければいいだけ
同じ値段出してサービス要求するなら
高級ホテルに泊まればいい

ミラコの悪口言う奴は
泊まらなければいい
毎回毎回同じ事の繰り返しで
貧乏人の僻みと
値段に見合ったサービスクレクレ厨うざい
83名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 18:04:30.91 ID:jgcUQ5zP
今度のハロウィンってハーバーじゃなくてリドなんだね
ショーの時間に合わせてオチェPS取ってるんだけど期待しないほうがいいかな?
84名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 18:07:43.59 ID:wpWlXoG1
>>83
え、そうなの?
公式ではハーバーショーってことになってるけど?
85名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 18:21:34.66 ID:dYxA4NYZ
>>83
>今度のハロウィンってハーバーじゃなくてリドなんだね
どうしてそう思ったの?
86名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 18:22:29.94 ID:OE99EvAo
>>80
ふ〜ん

ここは壁は最悪にペランペランで音はモロに筒抜けだから隣の部屋からいろいろ聞こえてくるぞ


隣が男女カップルなら餓鬼を創ってる音(ア〜ン、アンアン、ア〜ンという女の喘ぎ声)とか
隣が子連れなら餓鬼が騒ぐ音やら餓鬼が走り回る音やら
隣がオッサンなら「ブッ!!!」という屁の音や「ヘックション!!」というくしゃみやら…

ここに泊まるなら耳栓は必須
87名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 18:27:51.01 ID:P8gTIC7a
ミラコスタ様
泊めていただきありがとうございます
88名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 18:34:17.83 ID:wpWlXoG1
今まで何度も泊まってるけど、隣の部屋からはなにも聞こえてこないんだけど・・・
廊下で騒ぐ声は聞こえてくるけど、隣の部屋からはなにも。
声は聞こえないけど、ベッドの軋むような音なら何度か聞こえたかな・・・

みんな、耳がいいんだね。
89名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 19:12:09.18 ID:dYxA4NYZ
>>88
泊まった事も無いやつらが言っているだけ・・
90名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 19:13:32.25 ID:O76+9TtR
壁に張り付いてんだろ。
91名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 19:46:27.86 ID:yO3ygz9C
ミラコスタに親でも○されたのか?って位いちゃもんレベルだな
92 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/06(木) 20:04:45.60 ID:53AE6SFj
ハロウィンもクリスマスもハーバーショウなもんだから
これからミラコスタに泊まる奴らが羨ましくて仕方ないんだろ。




わたしです・・・
93名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 00:10:40.92 ID:i6tvodMT
今日もとれなかった…
明日もキャンセル待ち電話頑張ろっと
94名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 00:39:49.58 ID:/tNXGylO
>>93 ちなみにいつのですか?
私、10月上旬平日のハーバービュー狙っています。
お互い拾えるといいですね。
95名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 00:46:57.34 ID:gJitDsnr
>>86
喘ぎ声聞こえるんか!
ミラコスタ最高や!
96名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 03:12:10.74 ID:43HZAVmB
キャンセル拾いたいです(^q^)
来週テラス空けてくだしあw
97名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 06:18:30.37 ID:KEVaUDdh
>>84>>85
ありがとう
ハーバーで合ってたんだねよかった
昨日リドって言ってる人がいて焦ってたんだ
98名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 06:48:15.95 ID:0vjKl/tW
今日は早朝リありますか?
99名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 11:36:57.32 ID:q/d9npW/
聞いてどうするの?
100名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 14:02:04.53 ID:WVygnFr4
教えてちゃんですみません。
11時半にオチェーアノの予約を取った場合
テラスからハロウィンのショーは観れるのでしょうか?
101名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 16:09:43.03 ID:5irMH+mo
>>100
公式にかいてある

いま9/15の電話予約に空きあったよー
102名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 17:22:25.10 ID:WVygnFr4
>>101
ありがと!公式見逃してた。
15日もう空いてなかったけど、キャンセル狙ってみるよ。
103名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 22:32:03.03 ID:r3Sq5MIb
>>88
こういう「ここの壁ペランペラン!高いのに最悪!!」は口コミではいくらでもある。
特にトスカーナサイドがヤバイ。五月蠅い部屋なら、ドア蹴ったり壁殴ったりすれば暫く静かになるwww
http://ameblo.jp/abcdxyz/entry-10069280336.html
http://4travel.jp/domestic/area/kanto/chiba/tokyodisneyresort/maihama/travelogue/10668648/
http://minkara.carview.co.jp/userid/604844/blog/21522662/

ここはクリスマスに泊まるとあちらこちらからアンアンパコパコ聞こえてくる
10488:2012/09/07(金) 22:54:21.21 ID:R27ZbgU8
>>103
ハーバービューにしか泊まったことがないから他のサイドはわかんないけど、
運よくまだそういうのには遭遇したことがない。

でも・・・そういうことが多いと、ミラコに泊まったからってなんにもしない私たち夫婦も
「昨夜はやってたんだろうな」なんて思われると・・・なんか嫌w
一度ベッラで朝食の時「昨日はご結婚記念日だったそうですね。素敵な時間を過ごせましたか?」
ってキャストに聞かれたことがあって、普通に「キャンリフのリハを見れたし、いい夜でした」って答えた。
後から考えると・・・エロい方に想像が働いても仕方ない答え方しちゃったかも。
105名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 22:59:29.15 ID:YaKP2ivj
>>104
おいおい変態か
106名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 06:24:59.55 ID:VHa4LiXl
9月17日、アンバサダーを予約してある。
ネットなのでまだキャンセル料はかからない。
そんな中、今朝になってスペチのスーペハーバービューの空きが出た。
指がヒクヒクw

でも、単純比較で倍以上だからなあ〜
107名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 06:39:58.55 ID:VHa4LiXl
あ・・・

ヴェネスーペが出たw

値段差が縮まったwwwwwww

爆睡中の嫁を叩き起こして相談するべきか???
108名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 07:57:05.05 ID:6/xKrEfQ
ここに書き込む前に行動しろよ
109名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 08:17:45.53 ID:VHa4LiXl
>>108

実はしたんだw
ヴェネスーペが一旦なくなって「しまった!モタモタしていたから取られた!」と思ったが、
再び出てきたので、起きてきた嫁の意向もあって、速攻予約!
本当は最安のトスカかパーシャルでよかったのだけど、それが出てくるという保証もないし。
まずはやれやれw
110名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 09:36:47.46 ID:rl9gAMgN
お金がないときに限ってトスカとか出なかったりするよね
かくいう自分も、来月の連休トスカかパーシャル希望なのにスペチスーペしか拾えてない
88,000円かぁ…
111名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 09:42:50.33 ID:VHa4LiXl
>>110

スペチスーペが取れない悩みを抱える人もいる一方で、
逆に、スペチスーペしか取れなかった悩みというのもあるわけか

人それぞれですなあ(^^;)

こうなったらスペチスーペ取れなかった人の分まで楽しむんだ!
112名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 11:25:02.41 ID:a3z2Hd3K
>>110
トスカだったら、これからしばらく時々チェックすれば、
すぐキャンセル出てくるよ。
パーシャルは数が少ないから連休は難しそうだけど。
113名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 15:54:28.62 ID:rl9gAMgN
>>111-112
ありがとう。
1ヶ月を切って、アンバやランドホテル、ミラコのスイートなら
たまに空きを見るようになってきました。
ギリギリまでねばってみます!
114名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 19:53:27.41 ID:J+GxMIVE
パーシャルもっててハーバービュー狙いの私涙目w
キャンセル拾いする人ってみんなハーバービュー狙いかと思ってたけど、
逆もあるんだね。





115名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 22:07:28.61 ID:VHa4LiXl
>>113
面白いことに気付いたよ

88000円ということはトップ区分だな

その時のトスカやパーシャルとの差は30000円だね

バリュー区分の時は34000円の差があるから、トップ区分の時期なら少しお得感があるかも

ラウンジでの朝食2800円込み、サローネでの手続きの快適さ1000円は払える、サローネで飲んだくれれば5000円分はいけるだろう
これだけでも8800円
二人なら17600円分の価値がある

あと12400円は景色の良さとかで十分埋め合わせるぞ!

こういう時の贅沢もいいかもよ!
ミラコスタフリーク垂涎の部屋を堪能するんだ!
>>114のような人が多い中、ラッキーなのかも知れんぞ

その分、前後の日常生活は節約するんだw
でも、その部屋にはそれだけの価値はあると思うよ。
116名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 22:41:01.54 ID:EfPq6KCO
>>115
せこい奴だな。無理してサローネに来なくていいよ。
117名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 22:43:45.48 ID:VHa4LiXl
>>116
飲み助なら無理どころかむしろ行きたくてしょうがなくなるのでは?
118名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 23:00:24.82 ID:e24U460w
居酒屋じゃあるまいし
119名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 23:35:14.55 ID:zyngcuf/
サローネで「高い料金払ってるんだからお酒を何杯も飲んで元を取らなきゃな!」
って意気込んでガンガン飲みまくるようなやつは来ないでほしい・・・
あと、チョコやマシュマロをその場で食べるわけじゃないのに
バッグにたくさん詰め込んで持ち帰るようなやつも来ないでほしい。
120名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 23:38:52.47 ID:u6ougoJc
サローネは19時閉園の閑散期にいつも利用している.
星座の天井の下でリゾート本を読みながら、まったりのんびりワインやカクテル飲めて最高だよ。
121名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 00:11:12.43 ID:gw13vM2H
>>119
おまい、陰で「育ちが悪い奴」と言われていそうだなw
122名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 00:12:59.93 ID:LcXO8u6W
>>121
しーっ!目を合わしちゃダメ
123名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 00:36:45.20 ID:RhP6/g81
えっ
124名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 01:37:22.31 ID:kFwySOC2
>>119が正しいだろjk
125名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 02:57:58.73 ID:yMhb11iR
>>122
アンタみたいな奴、本当にウザい
いちいちくだらないレスすんなよ
126名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 09:21:28.81 ID:2EuNLXDo
三月九日(土)ミラコ工事部屋取れた。
4000円でアーリーとか使えるんだから十分♪
127名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 10:41:20.86 ID:2EuNLXDo
40000円だ、アホすぎる。
でもこの値段でオフィシャルやパートナーだったら
朝食ついてお釣りも来るんだな。そう考えたらぼったくりだな。
128名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 10:47:31.83 ID:7wqLsauj
>>127
FP狙いとか利便性追求なら一択なんだが、
CP考えたら、そういう事になるだろうな〜
129名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 20:32:30.41 ID:lL0N1gbr
>>126-127
まあ、ここ1泊で都内のパークハイアットやリッツカールトンにザ・ペニンシュラなら
なかなかいい部屋に泊まれちゃうからな〜、しかも飯つきで

これで最近改悪しまくりだから確かにボッたぐりだ罠
130名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 20:47:42.54 ID:LcXO8u6W
なにをいまさら
131名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 20:57:01.30 ID:i+e8uYQp
ハロウィン始まってからのノースゲートはどんな雰囲気ですか?
来月の平日宿泊予定なんですが、アーリーを利用するかどうか迷っています。
ミラコゲートからのアーリーのように大名行列がないということですが、
ノースゲートからはミラコ組もダッシュしていたりするんですか?

ダッシュに巻き込まれたくないので、アーリーは利用しないほうがいいのかな・・・
132名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 01:44:30.06 ID:PI3tZ+mG
ここは同じ事つぶやいてばかりだなぁ。
まあ、気持ちもわかるが。
明後日2泊してくるから様子がわかるよ。
アーリーの方がまだダッシュに巻き込まれないんじゃないかな?
今回はミキミニ上陸なしだから少しは緩和かな?
まあ、殺気だつ奴らは変わらんと思うが。
と、いう自分もマラソン走り。
ホテルに入れない初日は6時30にはスタンバイしたいが、気持ちだけ。
どんなに値上げされても他のホテルにないものがあるから
やっぱ泊まる。でも、質は下げて欲しくないから
ホテル側に聞いてもみるが、ここでも文句言う。
133名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 05:51:37.11 ID:G2q89VPp
>>132
禿同
レポよろしくね
134名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 09:08:02.94 ID:LDTTj4tm
走ってんじゃね〜よ。
135名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 10:50:54.94 ID:vdgKU0EZ
正直者の島と同じでね。
1人でも嘘つきが混じると、自己防衛のためにどんどん感染しちゃうの。
136110:2012/09/10(月) 16:04:58.33 ID:zhFfYrEP
>>115
色々意見はあるけど、私は嬉しかったです!ありがとう!
決して金持ちじゃない庶民で、しかも下戸だけどw
ハーバービュー楽しんできます!!
137名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 22:53:45.56 ID:lYTmVqmu
ドンだけ値上げしてドンだけコストダウンかますんだ?

例の劇場の失敗分回収の為の値上げか?
138名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 11:15:30.51 ID:xOV/QkQd
さすがクリスマスのバケパ、週末のミラコは瞬殺だった。
予約取り損ねたのでランドホテルのクリスマスプランを取ったが、
ランドホテルもすぐなくなった。

本当はトスカのクリスマスプランが目当てだったんだけどな〜。
同じ日取りでハーバービュー(通常予約で)が押さえてあって、
クリスマスのバケパが取れたらキャンセルするつもりだったけど、
ランドホテルだと微妙・・・しばらく悩もう。
ここの住人はクリスマス予約、成功したかい〜?
139名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 16:17:20.82 ID:9Pi0qfAO
>>138
うちは6月にクリスマスのスペチハーバーとったよ

今年もルームサービスのクリスマスチョコケーキ食べたいなぁ
140名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 19:54:36.04 ID:JJrXNi01
>>138
おいらミラコは大失敗だったお(´・ω・`)
12月23〜25日の2泊プランをミラコで・・・と思ったが、非常にもアクセス集中の表示ばかりだった
出遅れたなあ〜

そこで、24〜25日の1泊プランに変更
しかし、それもミラコは空いていない
結局、短期豪華主義に切り替え、まだ空いていたランドホテルのスタンダードファミリールームにした
それも、通常パッケージ
ミラコに対する未練はあるが、これもこれでいいと思っている
肝心なイブをリッチな部屋で過ごせるのはいいだろうし、嫁も十分納得だったからね\(^o^)/
141名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 21:12:59.05 ID:LzhIfa10
確かにミラコは以前と比べるとサービスは減ったものの
価格は絶賛上昇中ですから、不満が出るのは当然ですよね。
水の廃止はまだしも、バレーパーキングは楽だったので残念。
フルーツ盛りも久しくいただいてないなぁ。

で、夏にミラコに行ってきましたが、
サービス減に慣れてしまったからか、
不満どころか、満足な対応をされた気分でした。

今回はスペチが取れていなかったのですが、
チェックイン時に同タイプのスペチが空いているとのことで
変更の提案を受け、もちろんスペチに変更。
有償での変更ですからスペチのサービスもあり。
これで朝食の心配もなくなり助かりました。これは好印象。

ノースゲートは始めての利用でドキドキでしたが、
比較的スムーズで、行く前は改悪と思っていましたが、
このシステムでもいいかなとも思いました。
しかし、夏や冬、外に並ぶのは厳しい気がします。

気になったのは、夏場で疲れているのか、
ミラコキャストの笑顔が少なかったような...。
自分は不快感はありませんでしたが、
人によっては悪い印象をもつかもしれませんね。

以前のような感動やおもてなし感は残念ながら減ってしまいましたが、
立地や宿泊者特典などを総合するとまだまだミラコは魅力的ですね。

(ミラコには関係ありませんがマゼランズで初めて
 書棚奥の部屋に通していただきました!)
142名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 21:23:44.99 ID:K7ClOJ/V
ゲストサービスに、変なコスプレ女がいてびっくりした!
143名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 22:31:03.06 ID:3SQlFlZQ
>>142
失礼な奴だな
アホは「変な○○」が口癖だが、>>142はその典型だな

わからなかったら、直接本人に聞けばいいのに
144名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 22:38:22.48 ID:+/jgfsZA

本人登場wwww
145名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 00:52:02.40 ID:ddOa3UuF
>142 おおっ!復活したんだ・・
震災の影響で一時中断していると言っていたから、いつか復活すると思っていた。
146名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 06:35:57.14 ID:/NmfeAF+
>>142,>>145
あれか…あれを復活されてもなぁ〜
147名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 08:33:36.03 ID:qkXzVxXi
アレ1人の人件費のほうが、リピーター水3本より安いってことか
148名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 10:41:15.08 ID:ATMexNob
豚切りごめん
ラゲッジオーナメントですが、今年はハロウィンバージョンのチャームある?
149名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 10:59:05.39 ID:qkXzVxXi
なかったよ
150名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 11:05:31.02 ID:ATMexNob
>>149
ありがとう
ないのかぁ… 去年は受取時間の都合で諦めたんだよね
縁がないんだな 残念
151名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 22:14:26.47 ID:1rOnzuOS
コスプレ女ってどれのこと?
152名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 09:17:23.60 ID:nMdGce4s
10月16日のハーバービューとトスカーナ
いまキャンセルしました

良かったら、どうぞ
153名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 15:59:50.73 ID:A63aNaP+
質問なんですがアトラクションに乗ることがメインなので、
バケーションパッケージを申し込もうと思ったのですが、
自分は年パス持ちなんです。
このパッケージにはマルチデーパスポートスペシャルという入場券もセットに入っており、
これを申し込むと入場料の二重払いのような形になってしまいます。
マルチデーパスポートって友達に譲ったり、他人に売ったりというはできるのでしょうか?
154名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 16:00:17.76 ID:esXpg+yb
ハロウィン平日宿泊し、ノース利用しました
夏休みに比べてノース利用する方は半減しました
上で心配されている方がいましたがノース利用しても
前の方に並ばなければダッシュする人など居ません
せっかくですので安心してノース利用して下さい
ただ、FPなど取って別の場所に移動しようとふらふらしてると
一般入園ゲストのダッシュに巻き込まれ怖いです
気を付けて
155名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 16:14:59.04 ID:3hNCcCBk
>>154
9月平日は空いてるもんね。
ハロウィン中の土日祝じゃなければ余裕かな?
156名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 16:48:12.21 ID:2BFbdMDg
>>153
一応ダメなんだけれども、もし実行しちゃうとして、
確かマルチデーパスポートスペシャルは日付指定だったから、
(日付変更もできなかったと思う)
その日にインする買い手を見つけなければいけない。
しかも、バケパが届いてからしか相手に渡せない。
現実的に難しいと思うよ。
157名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 16:55:17.31 ID:U6UkSOhO
>>156
バケパっていうのは事前郵送ではなく現地でもらうのでしょうか?
また具体的にどのタイミングで渡されるのですか?
158名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 17:00:37.85 ID:zlQ1nyWi
>>157
2週間前後時期にチケット類一式が自宅に届く。
公式見れ。
その後の内容変更は現地のウェルカムセンターで。(チケット類丸ごと交換)
159名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 20:36:46.39 ID:TqgUnz6k
>>158
日本語でok!
160名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 21:49:25.08 ID:wGq2vBYA
>>159
わかるだろ
読解力のねーやつだな
161名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 21:59:42.85 ID:IPavzbgG
>132
6:30ノース到着。5組目。先頭グループダッシュ。
ミキミニ上陸なしのおかげか9月だからかリドがらがら・・・。
ミキ広、それより今だにトイマニ。でも、ダッシュの必要なし。
一番怖かったのは、トイマニのパスを取った帰り・・・。怖い。
大学が、まだ休みのせいかすっごいダッシュ。10分で終了。

ホテルの細かいサービスは確かに減ったね。
細かいところでは買い物でホテルに預けた時今までは届いたと
留守電みたいなのがピコピコしていたけどなくなったようだ。
結局、聞いてみたら確認してくれて届けてくれた。それも気持ちよく。

でも、2泊目の掃除の際に粋なはからいはまだ生きていた。
それは、いつもの事ながら感動!

今回のショーについて、評価うすいようだがミキミニの上陸ないので
迷いもせず初日抜かしてホテルから鑑賞。
場所にもよるが、全体が見えて良い。
暑いし、やっぱりミラコの立地は何よりも有難い。
因みにバルコニーはちと遠い。
162名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 21:59:49.84 ID:UIFLP+mh
>>158
ヨコですが…

チケット到着後に、朝食のPSの時間を変更しようと思ったら、
使用開始前にセンターへ一式持って来い、
という内容だったので断念した。@お盆休み

ミラコでプレチェックイン→パークへと思っていたので、
営業開始時間が遅いセンター、
朝から、車で寄る場所が増えるのは時間が勿体無いと…
163名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 00:03:45.35 ID:uIQhwcRJ
さっき冬のショーリハみたいなのやってたな。9月突入と同時にでも始めてんのかな?
164名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 00:56:40.35 ID:MKWWA2E9
12月の平日ヴェネの工事部屋空き日あったよー昼電話したらだけど
165名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 01:03:07.75 ID:ADH7DZO0
初ミラコでスーペリアからミラコスイートにアップグレードされてそれ以来使ってないな
2月頃にオフィシャル5000円で泊まる方が個人的には好き
ショーが真正面から見えるのは確かに良いんだけどさ
166158:2012/09/14(金) 11:01:33.77 ID:NqWSuoiq
>>162
うちも、子供の添い寝→ベッド使用に変えて計+100円の変更で、
センター行ったクチです。
167名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 12:52:15.07 ID:5/JfE+wA
>>166
162です。
こちらの朝食の数十分の違いよりも、
添い寝からの変更は大事なので、
手間は掛かりますが、行って正解だと思います。

4人同室にするために、小1と添い寝しましたが、
2晩は辛かったです…あと+10cm幅があれば…と。
168名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 20:49:42.05 ID:WgaqmfFD
突然の質問で失礼します。
ノースゲート化後、初ミラコとなりますので、ちょっと緊張しています。

朝、ミラコに到着して、私一人がプリチェックインの手続きに向かい、
その間に残りの家族はノースに並びに行かせようと思っています。
その後、手続きを終えた私が家族に合流しようと考えているのです
が、合流は可/不可の何れでしょうか?

ここでの書き込みでも色んなサイトでも、ノースに並ぶのは
a. 一定の時間までは、代表者一人でもok
b. 全員が揃わなければダメ
と、大別して2つの見解に分かれているようですが、実際のところは
どちらなのでしょうか?

ちなみに、8:30パークオープン予定の土曜日で、7:00迄にはミラコ
に到着出来る予定です。
7:10頃には家族がノースに並べるとして、私もプリチェックインがス
ムーズなら、過去の経験から考えて、7:30〜40ぐらいには合流出
来る見込みでおります。

直近のご経験者等で現状をご存知の皆様のご教示を頂きたく、お
願い致します。
169名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 22:22:39.22 ID:y7JQbzlE
>>168
9月9日、11日にノースに並びました。

9日、6時前から並んでいた夫に7時半ごろ合流(9時オープン)の時は、
チケブ以降に並んでいた人の荷物検査が始まる前だったので余裕でした。
チケブ横で代表者名を言ってすんなり入れました。

11日は子供の支度に手間取り入場5分前にギリギリ合流しましたが、小さく
なりながら、すいませんすいませんとなんとか合流できました。
私はベビーカーでかき分けながら行ったので白い目で見られましたが、
大人一人であれば全く問題ないと思います。
170名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 23:10:14.52 ID:jFO51y6F
「すいませんすいませんとなんとか合流」=「全く問題ない」?
171169:2012/09/14(金) 23:22:03.54 ID:y7JQbzlE
>>170
ベビーカーだと人に避けてもらわなければならなかったのですが、大人一人
ならすんなり合流できるということです。

一番いい方法は、並ぶ際右端に並んでもらうことです。右側にスペースがある
ので、右側に並ぶようにしてもらえば、ベビーカーでも問題なく合流できます。
私の場合は左端に合流しなければならなかったので周りにとても迷惑をかけて
しまいました。
172名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 00:15:24.38 ID:BWKANDb1
>>171
右側にスペースがあるのなら、合流地点まで右側のスペースを行けばいいじゃない?
合流地点についたら、ベビーカーをそのまま突っ込むんじゃなくて、
一旦子供を合流する相手に預けて、ベビーカーを畳むとか、少しでもスペースを小さくすればいいじゃん。
そういう心遣いが出来る人だったら、白い目でみることなく協力できるんだけどね。

というか、一番いい方法は合流なんてしないことじゃないの?
最初から全員で並べば誰にも迷惑かけないでしょ。
173名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 00:25:18.26 ID:1pqHb/1i
>>172
いいや、人の迷惑なんて知ったこっちゃ無い、自分が楽しければいい。
赤ん坊はおまけ、いやむしろ免罪符。これでモーゼの如く道が開ける。

赤ん坊がいるのに朝イチ入園、虐待確定だな。
174名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 00:33:17.39 ID:HEAM+1c7
それにしても凄いね…
ミラコに泊まって、朝6時前には並びに出される夫…

朝食は?
入園後だったのかな…
175名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 00:49:11.73 ID:08Pul8lU
合流を完全禁止にすればいいのに。
176169:2012/09/15(土) 06:41:10.74 ID:PxdZxg2i
>>168
普段ロム専門のくせに無理して書きこんだせいで嫌な思いさせてしまって
ごめんなさい。初ミラコでこの2か月ネットで色々な人から情報いただいて
とてもいい旅行ができたので、私の失敗談を書くことで、だれかの役に
たてたらと思ったのですが、顰蹙買ってしまってせっかくの質問したのに
アドバイスもらえなくなってしまったようですいませんでした。
177名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 07:30:56.56 ID:Dgva9u0o
ここは子連れに厳しいスレだからねー。
170みたいに脊髄反射で反発してくる人がいるんだよ。
178名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 08:59:20.04 ID:g1WY5GIs
確かに170は脊髄反射レスの典型で馬鹿すぎるな。
けど子連れに厳しいスレになっちゃうのはどうしても仕方ない。
この前もサローネでガキが暴れててジュース倒して周囲ベタベタにしてた。
しかも片づけてもらった後も暴れてる。親は注意しない。
若い親じゃなくて30代後半だったぞ。
179名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 09:09:17.94 ID:OQxkOhTq
合流ほんとに嫌。
自分の前でされたらどう思うのか考えないのかな?
180名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 09:14:57.03 ID:5wsY2z97
同じく!!先日ノースゲート前で自分たちの前のグループに6人(家族?)合流された!
狭い狭い。
181名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 11:09:25.34 ID:sDwcIL4u
自分が子供を持つと少し寛容になれるんだけどね
でも>>178が見た家族みたいなのは勘弁だな
あと6人合流もやだ

>>169ぐらいのなら許容範囲

俺も家族には並んでもらって、
プリチェックインしてから合流しようと思ってるから
どんな感じなのか知りたい
182名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 12:34:06.50 ID:g1WY5GIs
俺は子供2人いるけどな。子供できてDQN家族に寛容になるとかねーよ。
それで寛容になるならそいつ自身もDQN親だってだけ。
183名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 12:44:53.14 ID:FNey1cDY
類友ってやつですね
184名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 13:27:58.38 ID:8iGSkt8d
宿泊者全員がノースゲートに並べるんだから
合流しても構わない
ただ人数分の場所は確保しといて欲しい
あとから何人も来て場所が狭いのは迷惑
合流が嫌とか言うならもっと早く並べばいい
185名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 13:36:15.33 ID:ZNo9VgpG
合流はダメだろ。あとから来るなら後ろにならび直せよ、と。
しかもベビーカー。
最低だわ。
186名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 14:18:42.45 ID:TOcN5N8E
ミラコの連泊予約は規制が入ったりする期間があるんですか?3月15日からの2連泊
を予約しようとしたら、1泊ずつ予約してくださいと言われました。
187名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 14:58:00.72 ID:5wsY2z97
2家族3家族でミラコ泊してて、ノースゲートには1人しか並んでなくって、ぎりぎりにその2、3家族ぞろぞろ入られるとやっぱりムっとくるよ!
せっかく早く並んでも自分より前にそれだけ合流されると凹むわ〜
188名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 15:08:26.83 ID:NIuOcSTd
>>186
予約出来るのは6ヶ月前の同日から。
189名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 15:53:50.85 ID:ZdnADyiG
ミラコ宿泊者からミッキー広場、リドアイル、ザンビ前、ロミオ前に場所確保しに行くのどんくらいいますか?
190名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 16:10:43.16 ID:HEAM+1c7
>>189
ニホンゴ、フジユウデスカ?
191名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 16:39:58.43 ID:ZdnADyiG
失礼
ミラコ宿泊者の中で、アーリー入園でミッキー広場またはリドアイルに場所を確保しに行く人は、平日はだいたい何人くらいいますか?

192名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 17:19:25.07 ID:njV2idk9
>>186
いやないと思う。
ちなみに連泊枠は数が少ないため予約出来ない場合が多い。
193168:2012/09/15(土) 21:26:11.34 ID:C0/JErkz
>>169
こちらこそ、申し訳有りませんでした。
私の質問で無駄なレス数を使わせてしまって、その他の皆さんにも、
お詫び致します。
少しでも効率的に・・・と思ったのですが、快く思われない行いだという
事は理解出来ました。

ご気分を害された皆さんに、重ねてお詫び致します。
194名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 04:40:03.02 ID:RqExsMmX
今日は3時過ぎに下りてきたら
すでにオープンしてて
ノースゲート7組目。
みなさんすごいですねぇ
195186:2012/09/16(日) 07:24:43.94 ID:YzfwUvd0
なるほど 連泊域が少なかったんですね。
納得しました。ありがとうございました。
196名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 08:38:34.13 ID:BbhjVKSK
>>194
あなたも十分、すごいですよ。
197名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 08:51:46.77 ID:W/cvabZA
3時すぎって、そんな時間にもう階段下りられたの?それとも自転車、歩行者入り口?
それにしてもミラコはノースアーリーするための押さえって感じになってるね!
198名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 09:27:46.73 ID:ZU4pBKNX
そのトップグループに並んでる方達の目的はやはりデイドリの場所取りですか?
199名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 10:11:41.86 ID:RqExsMmX
>>197
>>198

歩行者通用門に行きかけたんですが
もしやと思ってノースゲートに行くと
もう階段降りることができて
みなさんチケブ前で寝てました。

7組目でエントランス入るのも7番目
自分より前の方はほぼみなさん
ハロドリ最前列狙いで

なんとか最前列の左端を確保できました。
200名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 10:30:37.32 ID:n95yjKHN
>>199
お疲れ様

せっかくホテルに泊まってても意味無いんだね
みんな必死だなー
201名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 10:41:25.30 ID:qEh9xoU7
夏はトイマニだけで そこまでしなくても平気だったらいいけど
やっぱり季節イベントがはじまるとそういうホテル宿泊のホームレスが出てくるよなぁ…
ホームレスならぬホテルレスか

もういっそのこと、じゃんじゃん夜中からホームレスしてくれ。
そうなったらOLCも問題視して抽選の再開とか検討するだろ
202名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 10:42:39.58 ID:qEh9xoU7
あ、抽選って6時のトランプ(orくじ引き)の事ね。
わかるとは思うけど念のため
203名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 10:50:25.69 ID:KJ7ga9Mh
>>199
みんなミッキー広場?
204名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 11:27:51.05 ID:Su/cVtCy
>>201 検討しねぇだろww 抽選にすると人件費かかるんだよww
205名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 12:22:27.55 ID:xqg483eM
199番さんは、ご本人さんですか!?

いつも拝見しているblogの本文そのままなので

206名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 14:03:06.22 ID:RqExsMmX
>>205

本人です(^-^;

blogをご覧頂いてるとは。。。
ありがとうございます♪
207名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 14:06:12.27 ID:wnbZJqmR
>>205>>206
宣伝乙

それにしてもホテル泊まりに行って、野宿してるとは…
208名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 15:10:34.51 ID:HKpR/enY
194 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2012/09/16(日) 04:40:03.02 ID:RqExsMmX [1/3]
今日は3時過ぎに下りてきたら
すでにオープンしてて
ノースゲート7組目。
みなさんすごいですねぇ

199 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2012/09/16(日) 10:11:41.86 ID:RqExsMmX [2/3]
>>197
>>198

歩行者通用門に行きかけたんですが
もしやと思ってノースゲートに行くと
もう階段降りることができて
みなさんチケブ前で寝てました。

7組目でエントランス入るのも7番目
自分より前の方はほぼみなさん
ハロドリ最前列狙いで

なんとか最前列の左端を確保できました。

206 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2012/09/16(日) 14:03:06.22 ID:RqExsMmX [3/3]
>>205

本人です(^-^;

blogをご覧頂いてるとは。。。
ありがとうございます♪
209名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 15:11:04.68 ID:HKpR/enY
194 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2012/09/16(日) 04:40:03.02 ID:RqExsMmX [1/3]
今日は3時過ぎに下りてきたら
すでにオープンしてて
ノースゲート7組目。
みなさんすごいですねぇ

199 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2012/09/16(日) 10:11:41.86 ID:RqExsMmX [2/3]
>>197
>>198

歩行者通用門に行きかけたんですが
もしやと思ってノースゲートに行くと
もう階段降りることができて
みなさんチケブ前で寝てました。

7組目でエントランス入るのも7番目
自分より前の方はほぼみなさん
ハロドリ最前列狙いで

なんとか最前列の左端を確保できました。

206 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2012/09/16(日) 14:03:06.22 ID:RqExsMmX [3/3]
>>205

本人です(^-^;

blogをご覧頂いてるとは。。。
ありがとうございます♪
210名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 15:12:48.06 ID:HKpR/enY
194 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2012/09/16(日) 04:40:03.02 ID:RqExsMmX [1/3]
今日は3時過ぎに下りてきたら
すでにオープンしてて
ノースゲート7組目。
みなさんすごいですねぇ

199 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2012/09/16(日) 10:11:41.86 ID:RqExsMmX [2/3]
>>197
>>198

歩行者通用門に行きかけたんですが
もしやと思ってノースゲートに行くと
もう階段降りることができて
みなさんチケブ前で寝てました。

7組目でエントランス入るのも7番目
自分より前の方はほぼみなさん
ハロドリ最前列狙いで

なんとか最前列の左端を確保できました。

206 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2012/09/16(日) 14:03:06.22 ID:RqExsMmX [3/3]
>>205

本人です(^-^;

blogをご覧頂いてるとは。。。
ありがとうございます♪
211名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 16:13:07.66 ID:65KhvJRc
14日に行ってきました。
9時オープンでノースに8時着。
チケブを越えて最初の植え込みの手前くらい。
普通に歩いて広場に行ったら、1列目左側のお立ち台?前が空いてました。
2列目くらいまでミラコ組かなという感じ。

翌15日はホテルから見ていましたが、40分ノースオープンで41分には
1列目がすべて埋まってました。3〜4列目までミラコ組でした。
ものすごいダッシュでやってきて、寝そべるように1列目真ん中を押さえてる
様子は見苦しいを通り越して滑稽でしたね。
212名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 16:38:20.67 ID:hD+8vmz3
>>211
ノースゲートラインカットしていましたか?
来月平日に予定していますが、ノースゲート着が
ゲートオープンの10分前(シー、オープンの30分前)になりそうで、
ラインカットを心配しています。

ちなみに、トイマニFP狙いでショーの場所取りは全く考えていません。
213名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 16:53:16.72 ID:65KhvJRc
>>212
ラインカットがあったかどうかは不明です。
並んでいる途中でトイレに行ったときがゲートオープンの25分くらい前で
列がかなりバス停に近づいてるな〜と思ったんですが。
ゲートオープンの10分前には列が動くので、それまでに揃っていないと
ダメだ、みたいなことは言っていました。
214名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 17:55:51.76 ID:hD+8vmz3
>>213 
丁寧にありがとうございます。
やはり厳しそうですね。翌日にかけることにします。
215名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 18:21:42.83 ID:KJ7ga9Mh
>>211
広場座りの一列目ですか?
寝そべるように陣取るってw
そんなのが毎日いるのかなあ?

広場最前列は一回目終了でどれくらい退きますか?
216名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 19:45:41.94 ID:qEh9xoU7
>>215
端ならあるかもしれんが真ん中周辺は基本的に退かないと思った方が良い
217名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 19:51:05.64 ID:NB+qW3cM
>>187
嫌なら1番目に並べよのろま
218名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 20:23:49.24 ID:n0Jzqvwr
とんちんかんな質問だったらごめんなさい。

ノースゲートって、宿泊日と、翌日使えるんですよね?
例えば、今日泊まるんだったら、今日の朝と、明日の朝。
ノースゲートで深夜から並んでいる人たちは宿泊日の人たちではないのですか?
それとも、二日間とも深夜から並んでいるんですか・・・?
そうなると、ミラコに泊まるのは野宿するためってことですよね。
219名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 20:26:58.68 ID:MPh5wIdE
>>218
>ノースゲートって、宿泊日と、翌日使えるんですよね?
その通りです。

>そうなると、ミラコに泊まるのは野宿するためってことですよね。
その通りです。
220名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 21:18:39.59 ID:uvfkarGI
最前確保する為にミラコ予約して
ベッドでは寝ず野宿して徹夜
広場では一日中同じ場所に居続けて写真撮り放題
これで3万円ぐらいなら安いと思う馬鹿ども
場所取りさえすれば
後からノコノコ来る仲間も合流化
いい加減座席番号書いて抽選にしてくれよと思う
221名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 21:49:59.21 ID:nxHhWOFN
>>218−220 
楽しみ方は人それぞれだと思うけれど
それがイベントごとに何日もとなると少しやるせない気持ちになるわ
222名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 22:15:56.61 ID:BbhjVKSK
ミラコゲート開園時の混み具合ってどんな感じなのでしょう?
1月の閑散期に行く予定です。
寒いしダッフィーのフォトグリーティングが目的なので、無理してノースゲートに並ぶ必要もないかと思っているのですが。
223名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 00:46:14.58 ID:mEWdp7M2
>>216
レスありがとうございます
平日も退かないですか…?
退きそうな人の特徴とかありますか?
224名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 00:47:09.35 ID:mEWdp7M2
または退かなそう、仲間で入れ替えしそうな人の特徴とか…
225名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 00:50:40.68 ID:x9j1bL+w
ミラコに早朝並んで最前センター取る人が
一般人にみすみすその場所を譲るわけないじゃん

そいつらより早く並べばいいという
対抗手段があるんだからそうすればいいだけ
226216:2012/09/17(月) 01:11:35.40 ID:J7PdmVBB
>>223-224
いい加減必死杉。ここは質問スレじゃない。
単に情報が欲しいだけのクレクレは最も嫌われるぞ
227名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 07:52:13.84 ID:mEWdp7M2
>>225
失礼しました
228名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 07:59:55.28 ID:myQhRJfO
>>225
普通に考えればそうだが、悪徳常連のアホ共はシートで無駄にスペースとってあとから来るやつの場所を
確保してるのがウザすぎ。
普通に朝から並んでるやつの分だけなら文句はない。
もっと詰められるのにつめないし。
229名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 08:08:27.67 ID:JHY27KMf
>>228
それとこれとは別の問題
確保する奴より先にセンター押さえればいいだけ
230名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 08:10:26.07 ID:myQhRJfO
>>229
別問題だって認識してるが。
センター確保するにはそいつより早くいかなくちゃいけないのは当たり前だろ。
それはいいから無駄にスペースとんなって言ってんの
231名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 09:07:08.77 ID:cYKvc9D7
野宿してる人って
仲間内からカードキー借りて並んでるだけじゃないの?
232名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 09:13:34.21 ID:L55FXUCl
ノースゲートうぜー
233名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 09:24:17.69 ID:IhD/yzeM
野宿している連中をロビーから追い出すのが、
そもそもノースゲート導入の目的でもあるもんねー
234名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 09:38:08.77 ID:J7PdmVBB
>>228
いない人の場所まで確保してる悪徳 または利用させてもらってる悪徳乙
いくら、いい場所が欲しけりゃそいつより先に並べば済む話だとしても
そいつらが何をやってもいいわけじゃないだろ

>>233
追い出すのは全然かまわんからトランプ抽選と大名行列だけは復活してほしい。
それ専用に人員を採用するわけじゃないんだから
人件費だってそんなにかからないだろうし。現に今までやってたんだから
235名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 09:48:24.72 ID:JHY27KMf
>>230
別問題だと分かってるのに
質問には全く関係ない愚痴言って何なの?
236名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 09:56:00.45 ID:myQhRJfO
>>234
頭に血のぼりすぎて思考できなくなってるみたいだけど、
悪徳常連のアホ共を非難してるの俺だからな?w

俺が言いたいことはマナーを守って場所取りしろって言ってるわけだが、
俺が投稿したレスのどの部分に反応してそう返信したか教えてくれw
237名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 10:07:26.76 ID:6fQVQVAM
ホテルをとって野宿とは胸熱だな。

・トスカーナサイドの値上げをする
・20分前の入場ができるのは、宿泊した翌朝のみにする

この二つをミラコがやってくれたら、少しは改善するだろ。
238名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 10:07:36.68 ID:J7PdmVBB
>>236
ごめんよ。>>229へのレス番間違いなんだ
言わなくても察してくれると思って訂正は入れなかったんだけど
239名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 10:25:52.07 ID:JHY27KMf
>>238
それとこれとは別問題 2回目
質問に対しての答えを書いてるだけで
他人の場所まで取るとは関係ない
240名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 10:35:22.32 ID:myQhRJfO
>>238
気にしないで
逆に俺も悪徳常連のイラつきで頭に血がのぼってたわ
241名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 10:45:30.22 ID:J7PdmVBB
>>239
へー。別問題だったらそこから派生してそれを話題にしちゃいけないんだ?
ミラコ全般に関するスレなのに?
242名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 11:09:37.86 ID:JHY27KMf
>>241
だったらいちいち俺にアンカーつけずに勝手に語ってろよ
243名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 11:35:33.85 ID:nZhY2Qlw
まあまあ落ち着けよ

で、>>206のブログって、なんてタイトルなんだ?
ただ見たいだけなんだけど…
244名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 11:40:17.96 ID:J0kyFBqs
自演宣伝はやめようぜ、本人さん
245名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 11:44:22.45 ID:okZwdYEU
別問題別問題ってうるーせ奴だな
要するに、ID:JHY27KMf=悪徳常連のアホ共なんだろ?
246名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 12:40:18.82 ID:psgvMJUa
TDRサイトからではなく、JTBでミラコ宿泊予約を取ったんですが、
この場合、「ガイドツアー申し込みは当日受付のみ」で合ってますか?
出来れば申し込みたいと考えていますが、
来月最終週の平日、難しいでしょうか・・
247名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 12:42:54.14 ID:J0kyFBqs
JTBで聞けよ
248名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 13:39:42.12 ID:eCeirqLP
>>246
総合予約センターで10月上旬平日のツアー予約したがほとんど空いてたよ


以下コピペ

事前予約は、東京ディズニーリゾート総合予約センターにてディズニーホテルの
宿泊予約をされた方のみ、東京ディズニーリゾート総合予約センターにて承ります。
チェックイン日の1ヶ月前よりご予約いただけます。
(一泊につき、東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーの
ガイドツアーのいずれか一つとさせていただきます。)
249名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 13:58:51.52 ID:psgvMJUa
>>248
ありがとうございます!
バケパで宿泊予約した人だけが事前申し込み可能と勘違いしていました。
シーのプレミアムガイドツアー申込みしておこうと思います。
250名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 14:07:24.96 ID:5fdHU53D
え?要するにJTBからの予約では、
当日しか申し込みできないってことじゃないの?
251名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 14:25:55.58 ID:psgvMJUa
あれ?よく読むとそうですね・・・読解力なくてお恥ずかしい・・
じゃあやっぱり朝早くノースに並ぶしかないのですね〜トイマニ。
252名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 17:22:18.59 ID:zS69gNph
人の価値観なんてそれぞれだから、3万円払ったホテルに泊まらず野宿するのもそいつの自由だが・・・
こうなることはホテルもわかってただろうにな・・・
以前のように朝6時にトランプ抽選やってれば、野宿するやつもいなかっただろうに。
抽選が終わってからのロビー座り込みも確かに見苦しいものがあったけど、
普通にミラコ宿泊してアーリー利用したい人にとっては、ミラコゲートからがありがたいんだよね。
大名行列のおかげでダッシュするバカもいないし。

というのを、宿泊するたびにアンケートに記入しているが・・・
効果あるのかな。
253名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 18:36:28.89 ID:c4Q1YOz+
別にホテルの外で野宿されたって害はないからな。
ホテル内がごちゃごちゃするよりいいと思うよ。
254名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 19:24:34.47 ID:qxGyoVTS
>>252
野宿組が殺されたとか強姦されたとか、警察沙汰にでもならない限りこのまんまだろうな。
255名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 20:37:31.67 ID:cHO6qArS
いっそアーリーなくせばいいのに
256109:2012/09/17(月) 21:38:45.20 ID:MLoQcpcc
ひ・・・ひえええええええ〜

金節約のためにヴェネスーペからトスカに前日の鞍替えにようやく成功したと思ったら、
アクアスフィア絶景の大当たり部屋に!!!
最初にカーテンを開けた女房がのけぞっていたよ

せっかくだからここで朝食食べようとルームサービス予約w
何が「金節約」なんだろ(^^ゞ
257名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 22:00:54.70 ID:NRWfS0vJ
>>255
アーリーをオプション(有料化)するとか
258名無しさん@120分待ち:2012/09/17(月) 22:10:24.27 ID:zS69gNph
アーリー希望者はチェックインの時に番号くじ引かせてほしいね。
そして、ゲートはやっぱりミラコゲートに戻してほしい・・・。

今までアーリー利用したこと無くて、今年初めて利用しようと思っていたら
ミラコゲートではなくノースゲートに変更になっちゃって、ちょっと凹んでる。
259名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 00:00:48.13 ID:px5RMZQb
>>258
チェックインの時にくじだと、翌朝までに売る馬鹿が出る。
引いた番号をちゃんとルームキーと合うようにできるなら可能かもだけど。
260名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 02:18:29.76 ID:yiCM1bx+
ノースゲートって今まで使われてなかったとこ?
261名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 04:54:51.86 ID:c1OOkbQc
宿泊者は現地に居る訳だし、ルームキーを貸すとかすれば
最後は写真照合でもしない限り「早く入る権利」を売ることは
出来てしまうと思う。
ホテルでゆっくりしたいゲストなら、「早く入る権利」を
早く入りたい人に売れば結果的に安く泊まれる。
262109:2012/09/18(火) 07:45:22.50 ID:zd0Yi3Aq
女房が部屋を出たがらないw
実は俺もだけどwww

ハバテラ泊まった時に勝るとも劣らぬ感動
トスカでここまで熱くなれるとは!
最安の部屋なのに、笑いが止まらん

恐らくは100以上あるトスカ部屋の中で、4318、4320、5318、5320は大当たり部屋だ。


以上、興奮冷めやらぬ、むさいおっさんの戯言でしたw
263名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 08:05:35.24 ID:u3KG3Xai
>>262
良かったね!楽しそうで。
264名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 15:29:29.80 ID:9xmH6vJM
気持ちわかるわ。
トスカで外れだと言われる物に当たった事は無い(気が付かないだけか?)けど
アクアスフィア正面の部屋は別格だよね!
わたしもカーテン開けた時にびっくりして思わず『おぉっ!』と声が出てしまいました。
265110:2012/09/18(火) 15:52:06.13 ID:WdOsr221
>>110ですが、さっき希望日にまさかの工事部屋を拾えた!!
今回は食事とか別のことにお金かけたかったから、半額以下になって本当に助かった…
アドバイスくれた方々ありがとう。

というわけで、10/7(日)のスペチスーペ(3人部屋)をこれからキャンセルします
オンラインなので、夜までに希望者がいれば時間合わせるよ!
266名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 19:25:42.57 ID:wujZ2siq
>>262
そこら辺は左側の塔がジャマにならないですか?
自分はもうちょい右側の部屋の方が好みですけど
267名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 20:41:41.45 ID:7zq7pZ/0
>>110さん、おめでとー
私、パーシャル予約してた>>114です。
パーシャル→ピアッツァになりました。
が、ハーバーがなかなか拾えませんorz

楽しんできてくださいねー
268名無しさん@120分待ち:2012/09/18(火) 23:35:08.97 ID:DL920Z42
今夜から明日の朝に掛けて強烈な雨模様らしいから、
ノースゲートに早くから並ぶゲストは大変だね。
高価なホテル代払って濡れ鼠・・
269名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 00:04:22.32 ID:yiCM1bx+
平日はいないのでは?
270110:2012/09/19(水) 09:49:48.90 ID:vUbuHpXy
>>267
ありがとうございます。
自分のような安価部屋ねらいの客もいるので、日程が近づくにつれて
きっとハーバー側も出てくると思います。
キャンセル拾いがんばってください!!
271名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 11:17:12.59 ID:PNc5AhOR
>>267
根気よくオンラインの空き状況とか見ていれば拾えるから頑張れ
自分も平日だけど10月4人部屋ハーバー見つけたよw
272114:2012/09/19(水) 14:10:46.24 ID:jS+/S+uz
>>270>>271
ありがとうございます。
まだ、2週間きってないので望みありますかね。
頑張ります。

なんだか励みになりました。
ありがとう。
273名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 16:55:16.02 ID:Nz7A7A3f
9/29土曜
今一瞬だけピアッツァビューが出てた
悩んでる間に消えたw
274名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 18:10:01.55 ID:4ihcJyXg
>>252
亀レス失礼
無駄ではないと思う
かつて「冷蔵庫の冷えが悪い」と書いたら改善されていた経験あり
ガンバって書き続けてくれ!!
275名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 18:36:49.92 ID:Nz7A7A3f
9/29
ハーバービューまで出てきた
結構出るもんだねぇ
ここからの予約はキャンセル料かかるから微妙だ
276名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 19:09:43.13 ID:lb2+a9r/
日記
277109:2012/09/19(水) 19:42:26.45 ID:9Bp6g/Ex
>>265

なるほど!工事部屋ですか!
部屋代を節約して食事などに金かけるというのもいいですね
私も、46000円のヴェネから41000円のトスカに変更して、
そうしたらドンピシャのアクアスフィアストライク部屋に当たったので、
差額にちょい上乗せし、ルームサービスの朝食を戴きました
私は前日までトスカかパーシャルにこだわって、その結果が最高でした
>>110さんにも、その執念の部屋獲得の勢いでいいことが起こると切に願います
工事部屋である以上景色はどうにもなりませんが、ミラコスタやパークはそれだけではありませんからね


>>266

5318号室(センターの塔寄り)の写真を見つけました
参考願います

http://stat.ameba.jp/user_images/20110118/19/gegege-of-dreamcountry/a6/18/j/o0800053310991140794.jpg

このように、塔はさほど問題にはならないと思います
しかし、人によっては、視界は遮らないものの、重々しく感じてしまうのかもしれません
なお、4320、5320ならもっと塔が左にずれるはずです
多少斜めが好みという人もいるのでしょうが、そういう場合は4324、5324あたりがベストでしょうか
278名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 19:53:24.90 ID:tzVbcm3U
部屋番号載せるのはご法度というのも昔のルールなのかぁ・・・
279109:2012/09/19(水) 20:03:48.36 ID:9Bp6g/Ex
どうなのでしょうか

もうブログなどでは飛び交いまくりだし、個人的には「今更」の感じだったのです

そんなわけで書き込んだわけですが、まずかったでしょうか
280名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:04:06.16 ID:rA0tCDCG
部屋番号は載せるのやめたほうがいいよ
281名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:07:40.25 ID:rA0tCDCG
それと279さんはブログ作ってそこに載せたほうがみんなハッピーだと思うんですがどうでしょう
282109:2012/09/19(水) 20:15:15.91 ID:9Bp6g/Ex
なるほど
どうも出すぎたようですね
やっぱり弊害があるのでしょうね

ブログを作るほど器用ではありませんので、これからは部屋番号抜きの話題を提供したいと思います

申し訳ございませんでしたm(_ _)m
283名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:19:14.06 ID:iPgt6/k3
>>282
 正直、アクアスフィアビューに泊まったくらいで調子こくなよ
お前の写真プリントアウトして、フロントでこの部屋に泊まらせろとゴネル奴
が間違いなく出てくるぞ。
思い出は自分の胸にしまっとけ
284109:2012/09/19(水) 20:21:34.57 ID:9Bp6g/Ex
>>283
そんな写真、ネットではあっちこっち既出でんがな(´・ω・`)
そもそも、引用写真自体も自分が撮影したものではないし
285名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:21:48.31 ID:rA0tCDCG
>>283
それなんだよね。
そういうのが一時期問題にもなったし。前ほどじゃないけど今もいるらしいからね…
思い出は自分の胸にしまっておけは同意
286名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:22:21.63 ID:rA0tCDCG
>>284
ここは日記帳じゃないって言いたいと思うんだけど
287109:2012/09/19(水) 20:24:57.57 ID:9Bp6g/Ex
>>286
いや、写真の活用にブログも2chもないでしょ
自分自身、部屋番情報はブログから拾ったわけだし
さすがに、「ここにアサインしろ」とは要求しなかったけどw
288名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:25:54.75 ID:rA0tCDCG
>>287
日記帳の意味わかる?
289109:2012/09/19(水) 20:29:57.55 ID:9Bp6g/Ex
>>288
>>283は、部屋番情報を知った人がそれをネタに強硬な指定を要求することを心配しているのでしょ
そういう人が、「日記帳(ブログ)なら使わない、2chなら使う」と区別するわけないでしょ(´・ω・`)
そういう意味では、ブログにも部屋番は書かん方がええわな〜
290名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:36:18.53 ID:rA0tCDCG
>>289
そうそう。
それと、名前欄に109とかつけて自分の体験したことをいちいち報告する場所でもないからねーここは
さすがに名前欄に109とかつけるの恥ずかしくなかったの?って少し疑問に思ったw
どうしても人に聞いてもらいたいならブログでも開設するか友達とかに話したほうがいいよ〜
291109:2012/09/19(水) 20:45:10.45 ID:9Bp6g/Ex
>>290
いや、むしろあなたのことの方が恥ずかしくないのかと思った
日記、日記とはいうけど、ブログである以上、全世界に向けた発信なんだよ
「日記だからまだ許せる」と思っているのか?
だとしたら危険すぎるよ!
日記のつもりでブログで犯罪告白とかして痛い目に遭う人がいるんだよ
ブログを日記だと思わないほうがいい
2chの書き込みもブログの書き込みも自分だけの胸に隠せない点では一致している
そういう意味では、下手に区別しないほうがいい
むしろ、ブログに書くほうが、個人が追跡されやすい分危険かもしれない(`・ω・´)
あなたがブログをしているかどうかわからないが、ブログを日記感覚にしない方がいい
全くの別物だぞ!
292名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:46:31.55 ID:tzVbcm3U
論理のすり替え乙
293名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:48:03.12 ID:iPgt6/k3
しばらく読んでたら、とんでもないやつだったな >>109
294名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:48:11.49 ID:rA0tCDCG
>>291
何を勘違いしてるかしらないけど、
自分は部屋番号を掲載することを肯定してないし、してるアホはどうしようもないやつだと思ってるけど。

俺が言ってんのはここでベラベラ思い出話する場所じゃないから。
ブログの掲載に関してはあなたの問題だからあなたがマナーを守って楽しくやればいいだけの話でしょ。

どこで何を勘違いしてこういう意味不明な回答になったか理解に苦しむわ
295名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:48:39.69 ID:X84IEiMZ
やべーな
また基地外が出てきた
最近やたら多くないか
296名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:49:28.72 ID:rA0tCDCG
読解力がないのか、自分の中で盛り上がって文章を理解せずに脊髄反射で回答したかのどっちかでしょ
297名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:49:48.29 ID:Lctdp0fy
280 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 20:04:06.16 ID:rA0tCDCG [1/7]
部屋番号は載せるのやめたほうがいいよ

281 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 20:07:40.25 ID:rA0tCDCG [2/7]
それと279さんはブログ作ってそこに載せたほうがみんなハッピーだと思うんですがどうでしょう

285 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 20:21:48.31 ID:rA0tCDCG [3/7]
>>283
それなんだよね。
そういうのが一時期問題にもなったし。前ほどじゃないけど今もいるらしいからね…
思い出は自分の胸にしまっておけは同意

286 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 20:22:21.63 ID:rA0tCDCG [4/7]
>>284
ここは日記帳じゃないって言いたいと思うんだけど

288 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 20:25:54.75 ID:rA0tCDCG [5/7]
>>287
日記帳の意味わかる?
290 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 20:36:18.53 ID:rA0tCDCG [6/7]
>>289
そうそう。
それと、名前欄に109とかつけて自分の体験したことをいちいち報告する場所でもないからねーここは
さすがに名前欄に109とかつけるの恥ずかしくなかったの?って少し疑問に思ったw
どうしても人に聞いてもらいたいならブログでも開設するか友達とかに話したほうがいいよ〜
294 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 20:48:11.49 ID:rA0tCDCG [7/7]
>>291
何を勘違いしてるかしらないけど、
自分は部屋番号を掲載することを肯定してないし、してるアホはどうしようもないやつだと思ってるけど。
俺が言ってんのはここでベラベラ思い出話する場所じゃないから。
ブログの掲載に関してはあなたの問題だからあなたがマナーを守って楽しくやればいいだけの話でしょ。
どこで何を勘違いしてこういう意味不明な回答になったか理解に苦しむわ
298名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:50:27.11 ID:rA0tCDCG
>>295
結構定期的に来てない?w
これスクリプトじゃないかって思うレベルw
299名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:53:04.00 ID:Lctdp0fy
822 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 13:41:26.77 ID:FsMnMV74 [1/4]
>>816>>817
目当てのキャラやダンを見つけたり、ストーリー以外の見どころ
ネットで予習したり、数回見て自分の楽しみ発見したりと数日経てば
馴染んでくるのは当然だよね。本当にワンデーに優しくないショーだと
思う。例えるなら折角新鮮な卵とバターと小麦粉用意したのに小麦粉を
ふるいにかけなかったせいでダマだらけになっちゃったような感じ。

826 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 13:53:49.27 ID:FsMnMV74 [2/4]
料理したこと無いの?

831 返信:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 14:14:41.67 ID:FsMnMV74 [3/4]
>>827-828
あーいつものみじめな人か。恥かかせてごめんねw
今日もコピペ頑張って。

837 返信:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 15:15:06.26 ID:FsMnMV74 [4/4]
>>833
口角泡飛ばして否定しなくていいよ。もうランド現地スレでバレバレだから。
相当傷つけちゃったみたいで悪かったね。もうこれ以上口挟むつもり
ないから頑張ってね。
300名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:53:50.09 ID:rA0tCDCG
苦しくなるとコピペの人きたw
301名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:54:42.97 ID:iPgt6/k3
>>297
やっと名前を消す知恵を覚えたのね
302名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:55:45.16 ID:/rAX1+q8
>>277
煽ってしまって申し訳けございません。
世の中、色々な人がいますので部屋番号や写真掲載は注意した方がいいかもしれませんね。
お互い次回から○○ビューや、どこら辺の中央くらいの書き込みで情報交換していきましょう。
過疎ったスレよりレスの多いスレの方が魅力的なのでこれからも書き込みをお願いします。
303109:2012/09/19(水) 20:55:50.47 ID:9Bp6g/Ex
>>294

>>283はおいらの書き込みに対して「お前の写真プリントアウトして、フロントでこの部屋に泊まらせろとゴネル奴
が間違いなく出てくるぞ」と書き込んでいたわけよ

だが俺は「そんな写真、既出だ」と説明したわけ

そこにあなたが「ここは日記帳じゃない」と言ってきたんよ

だとすると、部屋指定でごねる人は日記帳(ブログ)なら写真は使わなくて、2chのリンクなら使うと分けて考えているのか?と問いたくなるわけ¥さ
>>286での書き込みはそれが言いたいのではなかったのかね???
304109:2012/09/19(水) 20:58:07.44 ID:9Bp6g/Ex
>>302
あなたの責任ではありません
ただ、ブログと日記帳とを同じに考えている人がいて、頭痛い(ーー;)
305名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 20:59:27.88 ID:tzVbcm3U
>>302-304
自作自演乙
306名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 21:00:33.64 ID:rA0tCDCG
>>303
まずあなたが書き込んでいるここはブログでも日記帳でもないのは理解しているかどうかだけ教えてください
307109:2012/09/19(水) 21:17:22.35 ID:9Bp6g/Ex
やれやれ(^_^;)

ここまでボロクソ言われるとは逆に考えるとそこまで注視されることなのか???
特に>>283の書き込みがらひしひしと伝わってきた
「調子こくなよ」と書いてあったけど、完全に言いがかりやん(´・ω・`)
成り行きで書き込んでいただけだよん
これまで部屋番が出てきた書き込みも、過去スレ含めて見たことはあったけど、こんな展開にはなってはいなかったからなあ〜

部屋番明かしたらまだ怒られそうだから書かないけど、このことは改めて何か凄い話みたいに思えたぞ♪
改めて自分の強運に乾杯だ\(^o^)/

すまん!
これまでは決して>>283の書き込みは「何じゃいな(´・ω・`)」と思ったけど、今の状態を予知したものかも知れんわwww


>>306
2ch≠ブログ 2ch≠日記帳
そりゃそうですよ!
ただ、あなたはブログを日記帳みたいに思っているのには驚いたわけ!
その考えは危険だと言っておきます
308名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 21:25:57.15 ID:rA0tCDCG
>>307
>2ch≠ブログ 2ch≠日記帳

って書いてあるけど全然わかっていませんねぇ
「ただ、ブログと日記帳とを同じに考えている人がいて、頭痛い(ーー;)」とかいってますけど、
あなたはそもそもブログと日記帳がどういうものかわかっていませんよw

わかっているなら自分が体験したことを数日に渡って書き込みませんからねぇ

「ただ、ブログと日記帳とを同じに考えている人がいて、頭痛い(ーー;)」とか言う前に、
まずブログと日記帳はどういうものでここはどういうところなのか学習したほうがいいですよ。
これはあなたが社会で恥をかかないために必須なことです。


やれやれ(^_^;)
309名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 21:27:58.30 ID:sdsYB3WR
構うと調子乗りそうだから黙ってたけど限界w
>>109最初の書き込みからウザすぎる
馴れ合いたいなら他へ行け
310名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 21:30:37.31 ID:sdsYB3WR
あとキモいから顔文字もやめれ
311名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 21:32:01.65 ID:wiqElOPY
透明あぼーん快適よぉ
312名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 21:32:33.21 ID:rA0tCDCG
>>310
ここが日記帳じゃないってわかってる(自称)みたいだからもう書き込まないでしょw
313109:2012/09/19(水) 21:34:11.27 ID:9Bp6g/Ex
おいおいw

こんなやり取りしていたらなおさらテンションが上がってしまったじゃねーの o(^o^ )o o(^o^)o o( ^o^)o
>>283は予言者か???

>>308はもっと文脈、流れを掴もうよ!
>>283が何を言いたかったのか理解出来れば、そんな書き込みは出来ないはずだよ
>>286での発言は「ここは日記帳ではない(だが、ブログは日記帳だから部屋番書き込みは許せる)」という展開になるんだよ
そうでないというのなら、両人で統一見解出してくれんかね?
314名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 21:36:13.13 ID:rA0tCDCG
論点のすり替えきましたー
もう誰かパスw
315名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 21:37:37.53 ID:sdsYB3WR
>>311
だなw
マジ快適だわ
316名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 21:38:25.33 ID:5T1GUBEh
そもそもは写真と部屋番載せたことでこうなってるのに悪びれる様子は全くないのね
317109:2012/09/19(水) 21:51:41.42 ID:9Bp6g/Ex
>>309
>>310
主観で注文つけられてもねえ(´・ω・`)
そもそも、「うざい、きもい」と言って相手が「はいそうします」となる保証もないわな

おいらにいろいろ注文もあるのだろうけど、余りヒートアップしない方がいいよん♪
内容の是非はともかく、もっと事務的に冷静にやり取りすれば落ち着くと思うよ!
それを露骨にカッカした書き込みしたら解決できるはずのものも解決できなくなってしまうがな

工夫しようぜ工夫を!
部屋番書き込みは問題あったのかも知れんが、カッカした書き込みも回避したほうがいいのではないかな?
318名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 22:07:20.28 ID:jmriYyZd
>>109は学生なの?
これで30代とかだったらだいぶ痛い・・・。

あのね、聞かれてもないことをベラベラベラベラとコテハンで書き込み続けているあなたの行為のことを、
みんな「ここは日記帳じゃない」と言ってるわけよ。
日記帳でもブログでもいいけどさ、
要するに「そんな思い出話は自分の日記帳やブログにでも書いとけ」っていうこと。
あなた2chよりmixiとかの方が向いてるんじゃない?
319名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 22:12:50.28 ID:1mOuhPA0
>>318
言い回しをみてみると、どう見ても関西のおっさんだわな。
320名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 22:15:31.31 ID:NL+2fWRF
>>109

とにかくあれだ。
半年ROMってろ。
これ以上なにを書きこんでも無駄だ。
どんな正論を書きこんだとしても、ウザいだけだ。

ってことでスルー検定実施中。
321名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 22:18:58.80 ID:NL+2fWRF
話題を変えようかと思う。


アニバーサリープランが始まって二週間くらい経つけど、
記念品のスタンプって使い心地どうですか?
昨年より値上がりしてる分、ちょっと期待してしまっているんだけど・・・
何度か使ったら壊れちゃいそうな作り?
322109:2012/09/19(水) 22:22:38.00 ID:9Bp6g/Ex
>>318
わかっていないな(´・ω・`)

>>283は「お前の写真を〜ゴネる奴が出てくる」とおいらに指摘したわけよ

それに対して、写真なんかネットで飛び交っていると言い返したわけ

そこで>>286で「ここは日記帳ではない」という指摘があったのよ

裏返せば、日記帳なら写真拝借もオケとなるわな

しかし、巷で流れている写真はあくまでもブログであって日記帳ではないわけさ

そこのところをわかってもらわんと話にならんのだよ


mixiか

どうも面倒臭くてやる気が出ない

ケツ毛バーガー事件の頃ID消されて以来関わっておらんな

当該ニュースにはアクセスしたけど、その件に関しての書き込みはしなかったのだがなあ(スレチ御免)
323名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 22:35:20.39 ID:jmriYyZd
>>322
ほんと読解力がないんだね。
日常生活で、「話が通じないね」とか言われない?

>>283の最終行で「思い出は自分の胸にしまっとけ」って言われたにも関わらず、
あなたがトンチンカンなレスしてるから、
>>286が、「(283が言いたいのはそんなことじゃなく)ここは日記帳じゃないって言いたいと思うんだけど」
って続けたんだと思うよ。

これでも理解できないならお話になりませんなあ。
私も透明あぼーんしよう。
324名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 22:35:47.06 ID:sdsYB3WR
まだ書き込んでる様子w
どうでもいいけど簡単に身バレする立場なのに
よく恥ずかしくないないよなぁ

ネットで9/17宿泊予約、
アンバからヴェネ、トスカと予約チェンジし、
初めてアクアスフィアが見える部屋に宿泊した夫婦なんて
該当者1組しかいないだろw
325名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 22:37:19.49 ID:uhVwrAD/
此処はヒートアップしてヒートアップメーターメーターを破壊する為のスレですか?

とか言ってみる。正直流れを切って本当にすまないと思っている。

ところで以前テラスへ出て景色を見ていたら、別の部屋に全裸で立っている奴が居た。個人的には早朝のミラコゲート待ちより余程景観を損ねて居ると思うんだが。
隣の部屋から明らかに宿泊人数以上の人間が出て来て、しかも廊下で騒いだり、前の書き込みであった様に部屋に入れろショーを見せろと言ったり。
最近よく出くわすんだけど、前からこんな奴ら居たっけ?それとも昔の自分が幸運にも遭遇しなかっただけ?
326名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 22:37:20.75 ID:1mOuhPA0
スルー出来んのか?
327109:2012/09/19(水) 22:45:03.55 ID:9Bp6g/Ex
>>323
あなたは自分がアスペルガー症候群であるかも知れないことを疑ってくれ!

アスペルガー症候群とは何かはググれば幾らでも出てくる。

もうさすがに面倒見切れん(´・ω・`)

そういう意味では>>283の最終行の通りだった(~_~;)
328名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 22:56:18.33 ID:AiUTaccd
ID:9Bp6g/Ex

ここはあなたの日記帳じゃないんだから
無駄なレスでスレ汚すの止めてくれないかな。

ここのスレで
わざわざ写真付で部屋番号書いてる人居ないから
余計な事したんだから黙っててくれなていかな。
329109:2012/09/19(水) 23:01:43.82 ID:9Bp6g/Ex
>>328
>わざわざ写真付で部屋番号書いてる人居ないから

ま〜ね〜

でも、「基地外」とか「うざすぎる」とか個人攻撃するよりはマシだと思うけどなあ(^^;)
330109:2012/09/19(水) 23:05:40.13 ID:9Bp6g/Ex
さて、そろそろ寝るか!

このことでちっとは現実に向かって頑張れそうだ!


ここに参加している諸君全員のミラコスタライフに幸あれ\(^o^)/
331名無しさん@120分待ち:2012/09/19(水) 23:05:59.65 ID:NL+2fWRF
>>325
>前の書き込みであった様に部屋に入れろショーを見せろと言ったり

これ、新しいショーが始まってすぐのころや、ショーの最終日近くは必ずといって良いほど出くわす。
ビマジ最終日ちょっと前に2階のハババルに泊まった時は、地上から声かけられてびっくりしたよ。
ちょっと昔になるけど、キャンリフ最後の年は廊下で何度か声を掛けられた。
ファンタズミックは始まってちょっと経ってたけど、やっぱり廊下で声掛けられたな・・・
どうやってハーバービューに泊まってるのか確信するかわからないんだけど、
トスカとヴェネチアに泊まる時は全然声掛けられない。どうやって見分けてんだろ。
332名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 00:03:23.40 ID:e/P5BxP6
>>330
やっと寝たな。
相手構わず噛みついて、さてそろそろ寝るか!だって。
こんな鈍感な奴がいる限り、世の中揉め事無くならんな。

>このことでちっとは現実に向かって頑張れそうだ!
現実逃避してたのね。実は本人が病気だったんだ。
もうミラコに来ないでね。
333名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 07:25:09.44 ID:XYrLoxMQ
>>331
部屋に入れてくれとか言うの?
金払うとか言ってるの?
334331:2012/09/20(木) 07:29:29.27 ID:tSk7p+an
>>333
ハババルの時は「そこで一緒に観てもいい?」ってタメ口で言われた。
友達と間違われたのかな・・・と今では思う。
廊下で声を掛けられる時は「小さい子供がいるので」とか「年寄りがいるので」とか言われる。
「長時間寒い中待てないから」と。
お金を払うと言った人は一人もいないなぁ。図々しいにもほどがあるw
335名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 08:50:59.22 ID:dIay4pkG
>>334
自分も「小さい子供がいるので」を理由に部屋に入れてくれと言われたことがある
試しに「お子さんだけならいいですよ」って言ったら何だかんだ理由つけて
親も一緒じゃないとこの子は〜みたいなこと言ってきたから
「結局子供をダシに使ってるだけですよね?」って言ったら「もういいです!」って
キレて帰って行ったよ
どうやら図星だったらしいw
336名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 11:45:00.81 ID:2jIApcBR
>>335
まあ小さい子供だったらキャラクター目の前のポジなら分かるが、
ショー全体を眺めるポジションなんて大してありがたがらないだろうしなw
337名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 13:13:22.11 ID:EhL0tldO
335さんのケース以外で
ハババルで声掛けられた方
何て言って断って、どんな反応でした?

自分ハババルの予約持ってるんで、ちょっと怖くなってきた。
338名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 13:31:10.62 ID:Mp886o85
自分もハババル数回泊まってるがそういうことはなかったよ。
運がよかっただけなのか?
339名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 14:05:18.05 ID:EZZdvKfA
トラブル吸引体質の人っていますよね。
340名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 14:08:33.62 ID:YWSJVdd9
道端でよく道を聞かれる人とかw
341名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 14:39:27.25 ID:luJhRdYv
>>334
廊下のやつはいったん振り切って部屋に入り、フロントに
「不審な人物が部屋に入れろと廊下で執拗に迫ってくる。怖くて寝られない。」
ってな感じで連絡すれば?

ショーを見せろならまだしも、それが物取りとかだったらヤバイし、
フロントとしても宿泊客の安全を守る義務があるから、対処しないわけに
いかないと思うけど。

下から声かける馬鹿は・・・そのまま放置でいいんじゃないかな。
342名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 16:39:50.35 ID:fVIjWMHS

>>321

さわった感じ、結構しっかりした作りだと思うよ!

シーリングするような手紙がないからまだ使ってないww

あとは、シーリングスタンプ型のシールがスゴいかわいかった!かわいくて使えない勢いだけど。

自分は今までの記念品の中で一番おおっ!っと思ったかな。高いけどwww
343名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 17:18:06.34 ID:39kyoOey
テンプレに入れようぜ。
「部屋番号はNG」
344名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 19:47:43.58 ID:JWiaYgsz
新しいアニバーサリープラン高いと思ったけど、それなら頼んでみるかな。
345109:2012/09/20(木) 21:51:23.56 ID:BMbLOWtm
やあ(^ω^)
昨夜は世話になったわ

何?お呼びではないって?
まあそう嫌いなさんな
109の名前で出るのはこれで最後にするからよ!

まあ、いろいろ面倒かけた
しかし、これだけは言っておくか

>>283は杞憂だよやっぱり
ネット検索かけたら、部屋番情報なんぞうじゃうじゃ出てくるぞ
今更おいらの書き込みなんか目新しくも何ともなかった
幸か不幸かは別としてね
彼の訴えには切実なものを感じたが、現実からすれば空回りだな
今更ここで部屋番規制しても、もう遅いということだ
それとも彼はネットの実態を知らなかったのかなあ
まあ、余計なおせっかいというものか!

しかし、話題になることは少ないトスカがきっかけでこういう展開になるとは予想外だった
おいらへの批判が多かったとはいえ、こんなに白熱するとはな!

まあ、以降、
いい子にしているよ〜♪(キャプテンディビス風に)

では、サラバ!!!
明日以降、通常の「名無しさん@120分待ち」の一人として紛れ込んでたまに書き込みするかも知れんが(^m^)
346名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 22:14:13.64 ID:EPSbOk7h
すみません。質問なんですが・・・
ターンダウンの時のタオルアートって、今年から廃止になったんでしょうか?
先日宿泊した時なかったのですが、なんとなく「また経費削減かな」と
思ったんですが、本当のところどうなんでしょう??
347名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 22:32:46.60 ID:eM98vHdF
2013年度客室料金表

ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム
ピアッツァグランドビュー

スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド
テラスルーム ハーバーグランドビュー

この2つのお部屋はどこですか?
348名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 22:38:37.51 ID:GXBj/NWa
ピアッツァグランドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




はぁ・・・
349名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 22:45:34.24 ID:aMWbsVWC
>>346
今月スペチじゃない部屋に2泊したときは、タオルの歯ブラシ立てはあったけど。
これはタオルアートってほどではないか。
年々ガッカリすること多いのに、ターンダウン時までショボくなってるのかね。。。
350名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 22:55:47.94 ID:JvlLEq01
hiroが活躍しなくなった現在、たけが宿泊自慢や部屋番号記載し放題だからな〜

ピアッツァグランドビュー、ハーバーグランドビューは、あそこだろ
351名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 23:14:50.97 ID:e/P5BxP6
テラスのあの部屋、指名が多いからとうとう金で片つけやがったな。
352名無しさん@120分待ち:2012/09/20(木) 23:53:21.05 ID:wCxSXbIr
営利企業としては正しい判断じゃねーの
353名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 00:11:52.91 ID:BkF3sPhk
ということは
ハーバーグランドビューはまん中三部屋?一部屋?
ピアッツァグランドビューはあそこでいいの?
でも、定員3人と2〜3人はどう違うんだろ、昔と違うから。
どうせなら地球ビューもつくって欲しかった。
354名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 00:35:11.73 ID:zyKyesL1
>>346
8月にテラス泊まったときはありましたよ。チーデーでした。
355名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 02:00:14.07 ID:eyhaBoPp
ハーバーグランドは、公式サイトの写真の部屋?
356名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 02:24:43.84 ID:AnDoXdyr
ピアッツァなのにグランドビューww
先生!訳がわかりませんっwww
あ、広場が見渡せるってこと?
だったらほとんどです!www
357名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 07:22:52.13 ID:S4974PuW
>>355
多分ね。
だったらあの部屋はピアッツァビューに降格させて欲しい。
値上げばかりしやがって。
358名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 07:56:13.43 ID:wyuDfvle
>>357
そうだね、あの部屋はピアッツァだよ。

あ〜あ、この夏泊まれた公式サイト部屋はもう、
来年は手の届かない部屋になるのかーー
その両隣もグランド扱いかなー??
359名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 08:41:38.27 ID:2p4++Drb
リクエストが特に多い人気部屋を
別枠にして値上げ!?

まったく何処まで糞ホテルなんだここは
360名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 09:06:59.80 ID:wyuDfvle
>>359
近年では、ヴェネツィアでリクエストが多い部屋を、
パラッツォパティオにした前科があるよ。

もうみんな、リクエストなんかしないで欲しい。
そこにつけこんで、ミラコスタはどんどん値上げしてくる。
361名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 09:09:36.73 ID:wyuDfvle
そういや次は、
トスカーナグランドビューが誕生するかもね。
362名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 09:14:54.58 ID:EuJ9ndM8
>>359
あ、そう?
自分は逆に部屋を細分してくれたことには歓迎だが。
今後、細分化していけば不人気の部屋も出てくるだろうから
そこは値段を下げればいい。まだ値段下げなくても人は来るだろうけど・・・
363名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 09:32:52.35 ID:J3ADRjH+
>>362
値下げはないだろう。

値段据え置きにして、ほかを値上げする、というのが今回の流れだし
毎年利益を増やしていくには、こういう流れでしか無理だろうし。
364名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 09:40:10.97 ID:eyhaBoPp
←アラビア ○● ○●● ●○ リド→

○:ハーバー
●:ハーバーグランド

グランドを多めにした方がミラコが儲かるから、と考えて、
こんな感じかな?
365名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 09:51:52.99 ID:wyuDfvle
364のいうとおりだったら、
ハーバーでは泊まってもいいと思える部屋は1室だけだよ。
2/3の確率で・・・!!あまりのもハイリスク。
もう、テラスのハーバーは予約できないな。
それだったら、通常のハーバービューの方が心穏やかでいられる。
366名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 10:06:47.27 ID:lz9I2i4d
○○ ●●●○○

じゃない
367名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 11:24:11.58 ID:TEDllYaq
テラスルームのハーバーグランドビューより
ハーバールームのピアッツァビューのほうが高いのが
どうしても納得いかない
368名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 11:24:29.28 ID:w7hzLCwX
>>363
断言できるよね>値下げはない

開業以来値下げしたことは一度もない。
そして現在のバカみたいな値段に至ってる。
369名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 11:57:25.29 ID:ZgEPHeJK
そのうちちゃんと
「この部屋がグランドビューです」って公式に発表あるんだよね?
それまではどこがそうなのか想像して楽しめばいいのかな。

開業当時に比べるとバカみたいな値段設定になってしまったけど、
それでも行くのをやめられない人たちもたくさんいるから・・・
今後も値上げはちょこっとずつ続くんだろうな。
370名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 12:01:01.08 ID:VhvYjZBX
>>369
ランドホテルを考えるとないでしょ
ゲストが実際に泊まった部屋から突き止めないとダメ
371名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 12:12:22.94 ID:2p4++Drb
値上げテラスの件
ホテルに直接、部屋番聞いたけど
発表した方が良いかい?
372名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 12:14:11.83 ID:pMdXyLap
よろ!
373名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 12:33:24.18 ID:wyuDfvle
>>371
前のカキコミの部屋番云々が気になるなら、
グランドビューが何部屋あるかだけでも、発表して。
見当つくから。
374名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 13:05:16.15 ID:2p4++Drb
屋根テラスと右隣にあのテラスの2部屋
375名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 13:27:04.97 ID:wyuDfvle
>>371
情報ありがとう。
じゃ、あの部屋はまだハーバーなんだ・・・と一瞬喜んだが、
待てよ・・・バケパは?

グランドハーバー2部屋
バケパ2部屋(グランドハーバー以外の良いテラス)
ハーバー3部屋 ということかー
376名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 13:30:15.71 ID:BkF3sPhk
>>371
あの部屋とその左側の二部屋かあ。どちらも泊まったこと無いや。
右とか左とかはハーバーから見てだよね。

ピアッツアグランドビューについては聞いてないの?
377名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 13:44:23.97 ID:2p4++Drb
>>376
ピアッツァについては興味が無いので
聞かなかった
各ハーバービューの隣のピアッツァ部屋って事でしょ・・?
378名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 14:38:35.41 ID:PAHqjIDh
リド側で

○●●○○

合ってる?
379名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 14:59:50.87 ID:TEDllYaq
今こそ部屋番出して話をしたいのに
厄介なタイミングで荒らしが現れたもんだからw
380名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 16:08:58.57 ID:YyHGmO1w
>>359
お嬢みたいなのがいるからね
381名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 16:23:35.77 ID:tT5Q2Pk6

ピアッツァダブルもか?
382名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 16:24:54.72 ID:BkF3sPhk
>>377
俺はダブルビューの部屋だと思ったんだがよく考えたら違いそうだな。
2〜3じゃなく3だから
383名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 18:25:46.41 ID:Ctium2sm
テラスなんてもっと値上げすればいいのにな。
どうせ俺は泊まれないし。
(小学生2人いてちょっと添い寝無理だから)
384名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 18:49:01.78 ID:D9KJ1zQp
>>379

部屋番を話題にするのはやめておけ。
個人的にはさほど気にならないが、結構嫌がる人は多い。
ここが一昨日の二の舞になるのは御免だ。
385名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 19:22:25.63 ID:wyuDfvle
部屋番なくても、364のような説明だったら充分にわかるよね。

>>382
部屋のレイアウト変えでもするのかと思った。
グランドの名がつくほどのピアッツァといえば、やっぱりダブルだと思うが。
どうかな??
386名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 19:35:18.76 ID:AnDoXdyr
>>382
トスカが全部3だからトスカダブルも3
ってことはピアッツァダブルも3じゃね?
トランドルあるじゃん
387名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 19:36:30.03 ID:D9KJ1zQp
>>385

その点を問いあわせてみたよ。
どうも、ピアッツァの中でも景観がハーバービューに近いものを独立させたらしい。
ダブルが対象かどうかはわからないけど。

来年度以降、ハバテラもこの2部屋はグラテラとでも略せばいいのかな。
あと、もう一方はピアグラとか。
388名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 19:50:18.71 ID:eyhaBoPp
バリュー時の価格、2013年度から全部1000円値上げorz
ランドホテルも1000円値上げorz
389名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 20:13:11.90 ID:D9KJ1zQp
それにしても、屋根付きハバテラを昇格させて大丈夫なのだろうか。
人気は確かにあるが、逆に外れ部屋という意見もあるくらい好みが分かれているわけだし。
390名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 20:31:21.76 ID:S4974PuW
>>389
確かに微妙だよね。
隣はテラス出ると目の前にハーバーが広がるけど、ここは先端まで行かないと見えないからね。
391名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 21:13:23.03 ID:Qi2yEH1Y
金を少し積めば、外れ部屋に当たる可能性が無くなったと思えばアリなのかもしれないが
グランドじゃない部屋は、今までと同じ価格で
当たり部屋に当たる可能性が消え、イマイチな所に当たる可能性が急増したと考えれば
実質的な大幅値上げだよなこれ・・・

グランドが楽に予約取れるんだったらいいけどさ。
実際は無理で普通のハバテラで妥協ってケースが殆どになるだろうし
392名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 21:37:47.62 ID:S4974PuW
ハバテラのバケパ、高い金出してカス部屋になるんだったら誰も予約せんわな。
これも糞高いグランドビューバージョン設定するんだろうな。
393名無しさん@120分待ち:2012/09/21(金) 22:34:09.34 ID:BkF3sPhk
>>387
ハーバービューに近いものを独立させたのであれば
ダブルビューの部屋は違うのかな。
リドは近いしタワーオブテラーも見えるし気にいってるんだけど。
3000円アップで指定できるなら泊まりたい

ハーバーがみたいならハーバービューに泊まればいいことだし
394名無しさん@120分待ち:2012/09/22(土) 03:26:20.19 ID:pqX24mAl
先日屋根付きテラスに連泊してきました。昨年も同じお部屋での連泊でした。
サローネの方の話ですと屋根付きテラスとその左隣のテラス(ホテルから見て)のリクエストが本当に多いそうです。
今回はご厚意でアサインして下さったとのことでした…

395名無しさん@120分待ち:2012/09/22(土) 04:03:17.07 ID:uupJYp3E
20日に行って来ました。
7時50分頃に到着。入場開始時にはちょうどゲートとチケットブースの間くらいのポジション。
開園後スタートダッシュで、45分頃にはトイマニのスタンバイに並べました。
396名無しさん@120分待ち:2012/09/22(土) 04:09:53.69 ID:IE6M4Dw6
ミラコは増築して10階建て位にしたらいいよ

397名無しさん@120分待ち:2012/09/22(土) 06:26:52.14 ID:JwXXx+LY
ただいまノースゲートの宿泊者列に並んでる。6時くらいに並び始めて30組目くらいかな。
涼しくてよかった。
398名無しさん@120分待ち:2012/09/22(土) 06:34:15.14 ID:Kfc+GvWL
毎年値上げしないと気が済まないのか?
株価、一万円超えて調子ぶっこいてるな。
399名無しさん@120分待ち:2012/09/22(土) 07:46:20.50 ID:FlJwYEn2
ムカつくが株価は上がってて欲しい・・
400109:2012/09/22(土) 08:23:44.10 ID:ZahLIEDE
>>394

個人的にはその2つよりもチャペル側が好きなんだけど、
人それぞれなんだなあ。
401109:2012/09/22(土) 08:24:20.22 ID:ZahLIEDE
ありゃ?
名前残しちゃったw
402名無しさん@120分待ち:2012/09/22(土) 09:07:11.18 ID:Z2uqceEw
ピアッツァグランドはきっとピアッツァダブルを格上げするんだろうなぁ

カテの名前をダブルじゃなくてグランドにしたのは ダブルなのにツインより高いのはナゼ? って突っ込まれるから じゃないかな
403109:2012/09/22(土) 09:08:41.42 ID:ZahLIEDE
しゃあねえ!
ID変わるまでは発言は自重するよ!

また皆さんをかき回すと怒られそうだし(^_^;A
404名無しさん@120分待ち:2012/09/22(土) 10:14:26.16 ID:HmCBWpVz
>>402
角部屋が指定できるなら構わないが、角部屋の隣もグランドだったら嫌だな。
405名無しさん@120分待ち:2012/09/22(土) 10:25:14.12 ID:F3GB+xhx
あとミッキー広場の方のピアッツァダブルは
どうなのかな?
406名無しさん@120分待ち:2012/09/22(土) 12:26:56.90 ID:na+CaLsQ
先週ミラコスタに行ってきました。ヴェネツィアサイド宿泊予定だったのにホテルの手違いか何かで料金そのままでミラコスタスイートに宿泊出来た。こういうのってしょっちゅうあるんですか?
407名無しさん@120分待ち:2012/09/22(土) 13:48:21.78 ID:Z2uqceEw
>>406ミラコスタだけでなく世界中のホテルで毎日行われていることなので 幸運の女神に感謝して思い出は自分の胸にしまっておきましょう
このスレでも体験談は何十回も何百回も出ているので もはや住人は辟易しています
408名無しさん@120分待ち:2012/09/22(土) 17:19:44.54 ID:iNIIlBXw
>>407は何故いちいち構うかなあ。
409名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 01:35:01.12 ID:/5V9+vsz
ハーバー取るの難しいから結構毎月ピアッツア泊まっていたのにな・・・
確かに毎回ハーバーとあまり変わらない???
って思ってた。そこをついてきたかって感じ。
ホームページ見るとグランドは3ってあったぞ。
ってことはダブルは今まで通りってこと???それはないよなぁ〜
どうせ、自分泊まるけどほんといい加減にして欲しい。
いつか金が追いつかなくなり手の届かないホテルになってしまうのか。

関係ないが因みに今日テラスとバルコニー三脚各4台。人間たくさん。
別に呼ぶのは許されているけど、そうなると仲間が多い方が得だよね。
たくさんの常連達が予約すると思うとかなわないよな。
410名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 03:12:35.15 ID:6d0FEmdo
来年4月以降ですが結婚20周年記念の当日がちょうど土曜なので
初めてミラコスタに泊まってみようと計画しています。
地方住みなのでTDRは5年ぶり、シーはランドの合間に1日だけ。その時はアンバ泊でした。

絶叫アトラクションは乗れない家族のためシーだとショー希望で
5年前はプレミアムツアーでその日のショーが見放題という夢のような待遇で1日中で見まくりました。
そのような特典はなくなったようなのでショーはバケパ利用で見るか
ショーが見れるような部屋を予約するか迷っています。

取れるものならバルコニーにしとけ、ポルトのハーバービューで充分、
部屋よりバケパの席で見たら?などアドバイスがあればお願いしたいです。

またミラコスタかシーでお祝いの食事だとどこがお勧めでしょうか。
アニバーサリープランを付けるならミラコスタ内ですが食事の美味しさなどでお勧めがあれば。
大人2人と小学高学年1人ですのでゆっくり食事ができたら嬉しいです。
411名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 07:09:27.89 ID:/1SKsQgh
>>410
結婚記念日おめでとうございます

確かに昔のプレミアムツアーは最高に待遇良かったよね!!
バケパ席は非常に魅力的ですが屋外ショーの場合、雨が降ったらあぼーん…
ハーバーショーだけが目当てなら部屋から鑑賞が一番安心かな。
ただリドやアメフロのショーは見えないし、そっちがメインならバケパ必須。

あと、ゆっくり食事ならシルクロードガーデン。
他のレストランは利用時間制限ありました。
412名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 07:49:31.56 ID:4G3l8Gq9
>>409
ピアッツァのダブルは定員3だよ
トランドルあるから
413名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 08:10:40.34 ID:IsatGnLu
>>410
シルクロードガーデンにもう一票
オチェはビュッフェなので落ち着かないのと
個人的に料理が塩辛くて合わない
その点、シルクはまさに“いい塩梅”
ベッラヴィスタラウンジは…値段だけは一流よね、うん

最後に訪れたのは5年前、ってことは
ハーバーショーの内容全然違うよね
せっかくだから遠くのテラスから眺めるんじゃなく
バケパ利用して近くで観たらどうだろう
>>411も書いてるけど、梅雨どきの予約なら当たり外れあるので
どれをメインに据えるかで変わってくるかもね
414名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 10:37:00.40 ID:sI9C9nKZ
オチェはコースもあるし、コースの席のテラスのほうがショーがよく見える。
415名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 17:55:32.66 ID:sXlXK1Mr
まるきゅうさんのお陰で過疎ってますな。
416名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 18:08:27.95 ID:DBBiWvDd
自分の幸運を書き込んで、周りを悔しがらせて面白がっていたんだろ。
どいつもこいつもまんまと釣られやがって。
最初からスルーしておけば良かったのに。
417名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 20:08:50.21 ID:+13kdrWA
悔しいか…?
単純に、へーそう、よかったねとしか思わんかったが。
皆釣られすぎだったのは同意。
418410:2012/09/23(日) 20:14:28.59 ID:6d0FEmdo
>>411>>413>>414
ありがとうございます。

ショーは天候次第ですね。
その5年前のTDLでガイドツアーを利用した時、パレードが雨で中止になり
集合場所に行くとガイドのお姉さんのお詫びとポストカードだけでした。
なのでFPに替わるだけバケパはありがたく思えますw

どういうショーがあるのか、見たいものは何かなども家族と相談して
バケパの方向で検討してみたいと思います。
食事もバケパにするならオチェアーノの朝食がつくでしょうし
そうするとシルクロードいいかもですね。

ミラコスタに足を踏み入れるのが初めてなのでいろいろワクワクです。
家族で良い記念になるように調べて予約してみたいと思います。
またお尋ねすることがあるかもしれませんが、その際はまたよろしくお願いします。
ありがとうございました。
419名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 20:22:26.67 ID:DBBiWvDd
逆に、相当の天然ボケかも知れんな。
何言われても蛙の面に小便みたいな。

ところで、今気になるのはピアッア角部屋がグランドになったかどうかということ。
ここは多少高くしてもいいから「ダブルビュー」という区分か何かにして欲しい。
泊ったことはないからなあ。
確実に押さえてみたいものだ。

でも、こんなこと言うからミラコが値上げ一直線になるのか。
420名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 20:35:15.22 ID:av5iD70F
値上げなどせずにカテゴリーだけ分けてくれればいいのに・・・無理な話だろうけど。

そもそも、リクエストが多いっていうのがひっかかる。
リクエストは表向き「受け付けない」ってことなのに、
それでもダメ元でリクエストする人が多いってことでしょう?
私は今まで一度もリクエストなんかしたことないから、
「ダメ元でリクエストしたら願いがかなった」って人を見ると、なんか嫌な気分になる。
421名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 20:48:26.65 ID:9A9Eq2Is
そのうちに ブラック ○け がドヤ顔で部屋番に写真載っけて宿泊報告してくれるよ
日記にベネテラ泊で先のプリチェックイン案内予定部屋を変更させたってあった
ダメ元での部屋リクエストなんて可愛いもんだ
422名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 21:48:53.75 ID:CRAwsyYx
21日金9時オープンでノースゲート利用してきました。
8時30分から並び始め、45分には入園できました。
ラインカットの様子を見ていましたが、40分の時点でも普通に並べていました。

到着が遅いため、どうなるかと思っていましたが
余裕でした。

9時30分前にはパスの発券がおじさんちの辺りに並んでいる方で
終了と言っていたように思います。
(おじさんちとレールウェイの間だったかもしれません)

土曜は利用しませんでしたが、もっと早くパスの発券が終わったようです。

423名無しさん@120分待ち:2012/09/23(日) 23:55:42.46 ID:kuzJ9Zsv
今度ミラコスタスイート泊まる予定なのですが、部屋からみられるものありますかー?
ショーなど。
ミラコスタスイートもいくつか部屋あって景色とか全く違うんですかね
424名無しさん@120分待ち:2012/09/24(月) 02:10:17.65 ID:YH2FCnyU
>412
そう言えばそうだった。
サンクス!
自分、何か焦っていたかな?
毎月をやめてカリファルニアへって思っているが
やっぱり心惹かれてしまうんだよね。例え上がってもね。
でも、トスカはパスなんだよ。例えあの盛り上がった所ですらね。
なので、バケパでも絶対ハーバーがいいよ。
ズミックは雨には強いから部屋から見られる可能性大きいから。
425名無しさん@120分待ち:2012/09/24(月) 02:55:21.75 ID:4V+SjY1s
>>423
夢と現実が見えるよ

てか、目の前の箱は何のためにあるのだ
まずは公式HP見て、その後は
「ミラコスタ 景色」とかでググれ
426名無しさん@120分待ち:2012/09/24(月) 09:24:24.45 ID:vevm3JLP
>>421

マジ?それってミラココミュ?
427名無しさん@120分待ち:2012/09/24(月) 10:48:10.74 ID:wGk3R/nU
>>425
うまいことを言うねぇw
428名無しさん@120分待ち:2012/09/24(月) 18:50:50.09 ID:dr91JkZD
>>427
いや。それほどでも。
429名無しさん@120分待ち:2012/09/24(月) 20:05:22.64 ID:O63j4ck1
>>426
前からこのスレ読んでいると>>421が言いたいことが何となく解る。
本当かどうかはわからないけど非常識なクレクレ厨がいるってことだけは解る。
日記って書いてあるからミクソ日記かブログなんだろな。
○けってその昔ランドホテルスレでカレーセレブと騒がれた女と一緒なんだろ。
430名無しさん@120分待ち:2012/09/25(火) 14:22:54.90 ID:4SA+6J1O
>>429
カレーセレブの旦那ってことか・・・?mixiってロクなやついないな。

431名無しさん@120分待ち:2012/09/26(水) 09:55:28.04 ID:pxlXXSIK
ttp://blogs.yahoo.co.jp/corogirl/31313996.html

ほっほー
ピアッツァダブルはそのままか。
良かったよ。
432名無しさん@120分待ち:2012/09/26(水) 17:23:49.80 ID:v9N/qhlQ
ミラコスタ通の方、教えていただけますか・・・?

ピアッツァツインとピアッツァカルテットでコネクティングは可能でしょうか?

433名無しさん@120分待ち:2012/09/26(水) 18:01:00.35 ID:GwokcF4G
アーリーでほとんどトイマニに向かってるの?
434名無しさん@120分待ち:2012/09/26(水) 22:48:58.00 ID:L70z5W59
ミラコスタに家族で泊まろうと考えています。
バケパで予約したいのですがどこも空いてません。
せっかくの家族旅行なのでスイートでもいっかって事になり予約しようと思ったのですが
ポルト・パラディーゾ・スイートが通常なら空いてるのですが、バケパだと満室になってしまっています。
行くのは10月半ばなんですが、これはどういうことなんでしょうか?
435名無しさん@120分待ち:2012/09/26(水) 22:51:29.37 ID:qqDEen/u
ホテル予約とバケーションパッケージの客室は共通です
片方が満室になると、もう片方も必ず満室になります


と、あなたが勝手に思っているだけ
436名無しさん@120分待ち:2012/09/26(水) 23:24:42.12 ID:njjt/FU5
ホテルの部屋を全室バケパ販売してるわきゃないだろ
437名無しさん@120分待ち:2012/09/26(水) 23:32:23.95 ID:L70z5W59
黙ってランドホテルかアンバサダーに突っ込みます
438名無しさん@120分待ち:2012/09/27(木) 02:07:45.60 ID:MvmzU17e
ディズニーワンダフルバケーションってのがあるんですね。
これなら宿泊可能ですね。
439名無しさん@120分待ち:2012/09/27(木) 05:39:17.54 ID:Jtozw7Ii
>>433
先週金曜日に泊まったときはそんな感じ。でも、1割くらいはショーの場所取り、
キャラグリに向かったっぽかった。
440名無しさん@120分待ち:2012/09/27(木) 09:06:45.13 ID:4/TufIbj
そのうちミラコはバケパ等のセット販売しかしなくなるかもな。
ファミコン品薄のときの不人気ソフト抱き合わせ販売商法みたいに。
441名無しさん@120分待ち:2012/09/27(木) 18:40:00.29 ID:y8PODN2N
ミラコのハーバービューは何でいつも瞬殺なんだ?
予約代行業者が入ってたり、とりあえず予約する、っていう人が多いのか?
442名無しさん@120分待ち:2012/09/27(木) 19:05:32.22 ID:yu7bYZyZ
>>441
予約取るのが趣味なやつもいるからねぇ・・・
「今日はハバテラ取れた!」とか「ハーバールーム連泊ゲット!」とか
ブログで毎日のように報告していたバカがいたけど、コメ欄荒らされてブログ閉鎖したっけな。

半年先の予定がわからないからってことで「とりあえず予約」の人もいっぱいいるんじゃない?
おかげで「この日のために有給取ってでもミラコに行く!」って決めて予約してるのに
全然ハーバービュー取れなくて凹む人もいっぱいいるんだけどね・・・
443名無しさん@120分待ち:2012/09/27(木) 21:03:56.23 ID:vFrNcLB7
そうゆう輩にとらせない為に予約時にデポジットを義務化すれば
ガクッと減ると思うけどね。
オリエンタルランドのことだからその内やりそうな気がするけど。
444名無しさん@120分待ち:2012/09/27(木) 21:09:27.34 ID:0oiJE5Os
>>443
それもそれで事務コストがかさむような気がする。
445名無しさん@120分待ち:2012/09/27(木) 23:21:31.69 ID:vvK1vRpt
カウントダウンのバケバ詳細で種。
バケバでテラスルーム必要か?
446名無しさん@120分待ち:2012/09/27(木) 23:32:35.91 ID:5CDOdoiL
4月以降もテラスルームのバケパ続行か否かが気になる。
グランドビュー以外のまともな眺めの部屋を、
バケパで占められたら、たまったもんじゃない。
447名無しさん@120分待ち:2012/09/27(木) 23:39:35.45 ID:5CDOdoiL
>>445
一応、カウントダウンのバケバ詳細を見てみたら、
テラスルーム・バケパが2種もあるんだね。
何部屋、バケパで占めているんだろう?
4部屋くらい?
448名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 00:12:11.75 ID:O8vQVGaC
>>447
ホテルのみは、取れてもハズレ可能性大。
449名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 07:49:04.72 ID:pWDnc/9A
テラスルームバケパの数≠占有されるテラスルームの数
1つのテラスルームで何種類かのバケパが用意される
でも2つくらいはバケパ用だろうなぁ
450名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 09:05:06.05 ID:oPbKkl4q
今日のオペ糞過ぎて泣けた。何回部屋名確認すんだよ!
451名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 09:17:47.75 ID:AsdK/IT/
>>444
予約時全額決済で、キャンセルするなら半年前でもキャンセル料払う。
それならコスト回収できるだろ。
452名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 10:00:36.50 ID:MMIvQ+TW
>>449
部屋数7室で、予約瞬殺なほど人気のテラスルームに、
>1つのテラスルームで何種類かのバケパが用意される
・・・ほど、余裕があるのか?
453名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 11:06:01.45 ID:nxiqmsbr
ハバテラのバケパに限らないかもしれませんがバケパはこの部屋と前もって部屋番号が決められているのでしょうか?

ハバテラのグランドビューは2部屋ですか?
454名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 11:31:24.96 ID:T1eJQ/aH
>>453
スレ読み直しておいで
455名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 14:22:27.27 ID:ABAf5Yup

11月24日のスーペリアハーバービュー(4人)需要ありますか?
456名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 14:44:41.07 ID:wsZaR0Qr
>>455

よろしくおねがいします
457名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 14:47:23.35 ID:loEhjSe4
>>455
いちいち聞くなカス
458名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 15:24:01.45 ID:OYl9JsqH
>>455
ある!超ある!
今ピアッツァしか予約できてなくて泣きそうなので。
リリースの際は日時知らせて下さい。
459名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 15:28:52.44 ID:ua8p/OjT
oh...
折角のハババルなのに台風だぜ…
460名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 17:18:04.50 ID:HbAaI1Nt
明日から3日間は台風日和


特に日、月曜日は台風宿泊と言う珍しい事に、成るんだろうな。
461名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 18:13:38.76 ID:I58xBIul
明日は大丈夫なんじゃない?
でも風は午後から吹きそうだね。雨の日こそミラコにひきこもると
いうのも悪くないよ。
462名無しさん@120分待ち:2012/09/28(金) 19:35:04.15 ID:L85wl4qg
関東に影響が出るのは日曜の夜から月曜の明け方って言ってた。
去年のあのすごい台風15号直撃の時にランドホテルに泊まってたけど
ホテルでは超快適に過ごせた。外の暴風雨がビックリするほど室内は静か。
ただ、翌朝、窓枠から雨漏りしてて出窓部分に置いておいた物が濡れたのと
ホテル前の大木が数本傾いてた。ランドホテルの事でごめん
463名無しさん@120分待ち:2012/09/29(土) 02:29:49.90 ID:2Gtejzlp
建ってから、そんなに時間の経ってないホテルで
窓枠から雨漏りってそれって欠陥のような。
464名無しさん@120分待ち:2012/09/29(土) 07:11:37.31 ID:B40QVWAf
>>463
建ってから、そんなに時間の経ってないホテルで 窓枠から雨漏りするほどの暴風雨だったてこと。

雨漏りしないほどの密閉していたらいろいろ弊害出る。
465名無しさん@120分待ち:2012/09/29(土) 11:35:47.25 ID:Mub5Mo8r
462です。
とにかくすごい台風だったので仕方なかったと思う
今回の台風もすごいらしいのでミラコに泊る方もカーテンはしっかり閉めて
窓の近くにあまり物を置かない方が良いかも…
気を付けてお過ごし下さい!

ディズニー 台風トリビアを一つ
暴風雨でも一見軟弱に見えるリゾートラインは止まる事無く動いていた
466名無しさん@120分待ち:2012/09/29(土) 15:28:04.67 ID:/o0+GBaq
>>464
暴風雨の度に世界中のホテルが雨漏り、と?
クソ笑った。
467名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 02:13:20.59 ID:CF3NQLYE
>>466
たしかにその理論だと舞浜より直撃を受けまくる、沖縄や奄美のホテルなんて
今頃とんでもないことになっているわな。
468名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 04:46:11.12 ID:UBYwmoRP
質問です。
ハバテラを取ろうと思っていますが、
1月中旬ではテラスでのショーを観覧するには寒過ぎますか?
元々は関東(横浜・栃木の南部)在住ですが、今は大阪在住です。
ダウンを着ていれば、晴れの日なら凍えませんか?

それと私は普通サイズ、小2の息子も普通サイズ、夫はチビですがかなりデブです。
やはりダブルで3人は厳しいでしょうか?
それでしたら、息子と二人で泊まりたいと思っています。
って言うか、その方が快適なんですが、厳しいって確認しておかないと行きたがりそうでw
かなりの酒好きなのでサローネでガバガバ飲まれるのも恥ずかしいですし。
息子と二人仲良く、ミラコで2泊できたらいいなと考えてます。
469名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 05:58:33.58 ID:LMP16ysj
>>468
答えは聞く前に出てるじゃないですか。
一緒に行きたければ厳しくない思いますが。
470468:2012/09/30(日) 06:09:34.31 ID:UBYwmoRP
>>469
ありがとうございます。
では、寒さはいかがですか?
471名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 07:31:43.32 ID:ozAsrXUr
冬のディズニーはただでさえ寒いから、覚悟はしておいたほうがいいだろうけど
直前まで部屋であったまったりできるし、気分的なところでも
外でショーを見てる人よりはかなり楽だよ。ダウンがあればなんとかなるだろうね
472名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 07:56:57.20 ID:ZMK6pmsf
こんなところで聞く奴が
1月中旬とはいえ
連泊とれねーだろうな
473名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 10:05:58.49 ID:A0wiAbKh
冬はバカ寒いぞ
準備してかかれ
474名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 10:43:51.10 ID:Gvtm8hXu
>>467
沖縄なんて一般家屋でも台風対策万全。
一緒にされても困る。
475名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 11:47:24.44 ID:UeTpaAA8
1月中旬は、かなり寒いですが、外で待つと思えば、ギリギリまで室内で待てるので良いと思います。

ただ、この時期はミシカとファンタズミックしかないと思います。

そして、1月とは言えハバテラ連泊をこれからとるのは難しいかと思います。
476名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 12:17:01.25 ID:3zUp2JM+
>>474
雨漏りするのが普通だと思えるって
余程のおうちの方?
それとも外国の方?
477名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 13:45:03.97 ID:yI2SEG7J
冬のハバテラ、お風呂が寒い。
ショーを見るのも、いちいち寒い。
478468:2012/09/30(日) 15:36:47.32 ID:UBYwmoRP
レス、ありがとうございました。
予約センターに電話したのですが、やはり無理でした。当たり前ですけど。
幸い暇だけは十分あるので、毎日朝から電話し続けます。
こうなったら時々週末のキャンセルを拾うことも視野に入れつつ、
暖かくなる3月4月の春休みを取れるよう頑張ります。
もしかしたら関東への転勤を待ってからでないと取れないかもしれませんが、
ハバテラ連泊を実現させたいです。
関西にいたら金曜の下校を待ってからだと、その日のショーは楽しめないので。
地方在住の方のお気持ちがようやく理解できました。
479名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 15:41:19.55 ID:TRLtvZjW
>>478
公式HPから2泊のバケパを確認してみ
480名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 17:38:15.76 ID:W13DLH9M
>>478
1月のハバテラより春休みの方が難しいと思いますけど…
ハバテラ狙いなら6ヶ月前の同日に取るくらいじゃないと。まあ頑張れ
481名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 19:21:33.82 ID:8NHAC53K
泊まる気ないな
482478:2012/09/30(日) 20:01:07.83 ID:UBYwmoRP
>>479
バケパやってみたけど、なんかエラー出ちゃうんですよ。
2窓してないのに、別の画面で検索してるから駄目って。
一度再起動しないとダメなのかな。

春休みの方が難しいのは承知しているんですが、
レスの半数が寒いとの事だったので、ハバテラを満喫するには春の方がいいかと思って。
でも電話では直近の週末キャンセルも聞いてます。
483名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 20:19:16.67 ID:LMP16ysj
>>482
週末なら、1/25が空いてる。
ファンタ無いけど。
484478:2012/09/30(日) 20:32:13.92 ID:UBYwmoRP
>>483
ありがとうございます。
やってみたんですけど、ハバテラはなかったんです。
やりかたがおかしいのかな?
それともタッチの差で取られちゃった?
485名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 20:34:43.88 ID:qXzcW07g
>>482
再起動しなくても、全窓閉じれば大丈夫だとオモ。

1月ならむしろハーバールームがオススメ。
486名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 20:35:49.51 ID:LMP16ysj
>>484
アトラクションもショーもめいっぱい楽しむ 3DAYSだよ。
まだ空いてるけど。
487名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 20:52:17.34 ID:8NHAC53K
泊まる気ないから何もしてないだろ
488478:2012/09/30(日) 21:31:09.07 ID:UBYwmoRP
>>486
ユーザー登録から始まり、途中でおかしくなってしまったのでレスが遅れました。
なんとか無事に確保することができました。
どうもありがとうございます。
ただちょっと疑問が。
差額22,900円でこのパッケージが利用できるんですか?
そんなに安いんでしょうか?
5万円以上は覚悟していたんですが。
それとも勘違いしてるんでしょうか?
489名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 21:42:40.09 ID:yo2p8t8C
部屋代とひとり頭代金を一緒くたに考えてるんだねw
490名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 21:45:42.28 ID:LMP16ysj
>>488
何か違うと思う。
ていうか1/25日まだ青ミッキーだよ。
491488:2012/09/30(日) 22:22:17.29 ID:UBYwmoRP
>>490
すみません、間違ってました・・・
ご指摘ありがとうございます。
焦っていたせいか、テラスではなくスーペリアになっていました。
でも検討した結果、25日ではなく27日にしました。
実家に帰るのを25日にし、両親には内緒にして学校を欠席させ、
帰りにミラコスタへ寄ることにしました。
1月に2回も関東に行くのは身体に障害のある私には大変ですし、
交通費が5万円以上も浮くので決めてしまいました。
しょうもない親ですが、>>490さんのおかげです。
ありがとうございました。
492名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 22:34:00.58 ID:LMP16ysj
>>491
良かった。
この時期FP8枚はもったいないと思うけど、楽しんで来てね。
493名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 22:45:46.10 ID:zSQzcp2s
>>492
おそらくキャンバスデーやるだろうから、平日もアトラクションはかなり混むと思うよ.
特に来年はトイストーリマニアのFPをまずはゲットしたくなるだろうから、他のアトラクの時間制限のないFP持っているのは、スケジュールが楽になる.
今年の1月中旬の平日はTOTのレベル13とキャンパスデーで閑散期と思えないらい混んでいた.
494名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 22:54:15.57 ID:TRLtvZjW
>>479です

>>483
フォローありがとう

>>491
無事、希望通り連泊がとれてよかったね
寒さ対策を万全にして楽しんできて
495488=491:2012/09/30(日) 23:28:27.28 ID:UBYwmoRP
皆さんのおかげです、本当に感激しています!!
正直に書いたら、絶対批難轟々だと思ってました。
238,700円はハバテラに関心がない人にとってはバカらしい金額かもしれないけど、
TDR好きには夢のような3日間ですよね。
今回はハバテラで過ごすのが目的なので、あとはFPを有効に使って、
息子が乗りたがるもの全てに付きあってあげようと思ってます。
長時間歩くのはちょっときついから、本当は車イスを借りて夫に押してもらいたいんだけど、
夫は激しいアトラクは嫌いだし、心底楽しめる母子で行った方がいいかなと思いまして。
ちゃんとロングのダウン着て、UGGのブーツ履いて、風邪引かないようにします!!
496名無しさん@120分待ち:2012/09/30(日) 23:32:14.18 ID:dGJt96JD
ウザ。いつからここは>>495の日記スレに?
497名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 00:03:25.19 ID:XAjEblGn
>>495
238,700円…その代金はどこから出すんですかね?
あなたが、チビでかなりデブと言っていた旦那さんが働いて稼いだ給料からですか?
498名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 07:14:56.93 ID:T9oJcj5M
日記ではないのでスルーするつもりでしたが。
もちろん、自分のお金で払いますよ。
それは当然だと思ってます。
自分のお金で行かないと楽しめないです。
499名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 08:01:32.69 ID:ZEO/cG0c
3日で23万…、さすがミラコスタ
だが都内の外資系ホテルなら3日間クラブフロアに泊まれる価格だよな
500名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 08:07:30.41 ID:yyFPKrTG
うんうん、息子さんと思う存分楽しんできて
ここは2chだからウダウダ言う奴居るけど
羨ましいだけだからw
テラスで朝食は寒いから、ブッフェも良いし
別々にお風呂入れる年齢なら
追加料金でスパも良いよ
501名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 09:15:25.26 ID:rkiWkIbe
なんか、オンライン予約が変。
一瞬が勝負だから、もうやる気なくした・・・
502名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 09:18:50.84 ID:rkiWkIbe
なんか、オンライン予約、変じゃない?
503名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 09:25:36.23 ID:RxHYav/g
>>499
3日間のマルチDayパスポートとか、ファストパスチケットとか、サローネのドリンク代とか付加価値がいろいろ含まれての価格なんだから、そういう比較は無意味でしょう.
504名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 09:26:29.45 ID:lMwrhEyr
予約できる部屋タイプが減ってる
4月1日分からはずっとこうなるのか?
505名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 09:29:34.38 ID:rkiWkIbe
いや、ランドホテルは全部予約できないから、
何かのトラブル。
506名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 10:01:57.42 ID:rkiWkIbe
やっと直ったね
無事、ハーバービューが予約できて、ホッとした
507名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 12:19:38.00 ID:9UJJEvaN
4月からの料金、日曜が金曜と同じになってる。
今まで安から日曜に泊まっていたけど、これなら金曜に
しようという気になる。
ありがたいような悔しいような。
508名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 12:42:08.44 ID:3p0xkVvg
しかし、ミラコスタは恐ろしい価格だな。


更にバケパなるもので付加価値付けて更に価格が上昇・・オリエンタルウハウハだな
509名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 15:22:18.07 ID:OQ8otBcJ
しかしですね、このところの異常なミラコ人気に反してアンバサダーホテルや
ランドホテルの青ミッキーが目立つ。戦略としてはもっとミラコ価格を上げて
後の2つの稼働率を上げることが先決ぢゃないのかね。

オープン1〜2年はサローネでお茶飲みながら「次回はこの日とこの日よろしくね」
でハバテラ以外は楽勝に予約できたのに。今は必死でTELしなきゃいけないから
ちかごろはすっかりご無沙汰。
510名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 19:25:37.56 ID:sr3U44N/
>>509
まあ、ミラコはランドホテルよりも部屋数が少ないからね。
ミラコと部屋数が同等のアンバサダーは立地で不利かな。
キャラ好きにはアンバは最高の選択だろうが。
511名無しさん@120分待ち:2012/10/01(月) 22:12:05.96 ID:TL4mBzAR
>>508
10年前のことを忘れてしまえば、今のスペチアーレ・ハーバービューが値段相応と思う自分は、オリエンタルの路線に乗せられてますかね?
512名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 00:08:28.09 ID:wVnh8Y57
>>500
うらやましい?何という浅はかな思考w
513名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 10:33:35.66 ID:B0UcqfzY
もっと増設すれば良いのにな。

マダマダ、スペースは有るだろ。正面左側とか
514名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 15:27:37.41 ID:z//y430E
いっそのこと、外周をホテルで埋めて、
ホテル宿泊者以外、入園できないようにしちゃうとかー
515名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 19:34:00.73 ID:DzPyj4U9
ランドホテルとアンバの特典をもっと増やすとか・・・。
ミラコよりも魅力を感じるほどの特典。
ミラコ泊よりも先にインできるとか。
バケパじゃなくてもファストパスがついてくるとか。
ルール違反したやつは今後一切ブランドホテル宿泊禁止とか。

絶対そんなの無理だろうけどね・・・。
ミラコの予約取れなすぎて、変な妄想抱いちゃうw
516名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 20:08:32.12 ID:hO1vJpop
1月の予約を取り消して、10月の予約を新たに取りました。
やっぱり2週間前になると空くもんですね。
もちろん若干高くはなりましたが。

>>514
かなり意地悪かもしれないけど、それでもいいかもって思ってしまう。
だってTDRに行くなら、たとえ近くに住んでいても宿泊したいって思うもの。
パークだけじゃ物足りなさ過ぎる。
517名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 20:50:48.33 ID:GG4ECZnf
>>516
もしかして、テラス連泊の人?
518名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 21:03:05.98 ID:HezErVY/
アンバは宿泊者しか体験出来ないグリーショーとか(それなんていうファンパ)
温泉施設作るとか、シーゲートのアーリー券とか、
シェフミッキーの朝食のみ衣装を変えるとかしてリピートを増やした方がいいと思う。
一番聞くのは、子供半額とかの価格だろうけど。

>>514
ミラコ客しか入れないプライベートビーチ的な場所があったら楽しいのにね。
519名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 21:12:59.03 ID:JEG/C8y+
予約取れない。

誰か、私の11月8日ハーバービュー(4人部屋)と12月19日ハーバービュー(3人部屋)を交換してくれる人居ないかしら・・・
予定が合わなくなったので行けなくなりそう。
居るなら放出するす
520名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 21:30:37.87 ID:xRcUhIhA
>>519
お好きにどうぞwww
521名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 21:32:11.60 ID:4dr/epcS
>>519
居る居ないに関係なく行けなくなるならとっととキャンセルしろ
522名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 22:03:31.99 ID:JEG/C8y+
すいません。
キャンセルします
523名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 22:05:29.00 ID:hO1vJpop
>>517
申し訳ありません・・・
でもここの皆さんのおかげで予約・検索方法が分かりました。
でも暖かい秋の日に取れて、本当に良かったです。
524名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 22:10:08.28 ID:GG4ECZnf
>>523
何だかがっかり。
それなら黙ってキャンセルして欲しかった。
525名無しさん@120分待ち:2012/10/02(火) 23:47:49.37 ID:srl532sO
アンバサダーはアンバサダーフロアに宿泊の場合に、
朝食付きなのにシェフミッキーが選べない(選ぶと有料)のが痛い
526名無しさん@120分待ち:2012/10/03(水) 05:05:03.15 ID:P0i48TG9
>>525
誤爆乙
527名無しさん@120分待ち:2012/10/03(水) 10:04:04.17 ID:ZLz1JVFx
ピアッツァ・グランドビューなんか作っちゃって、また値上げして〜。
・・・と、最初は苦々しく思っていたけど、
ほどほどの眺めが確約されているって、いいもんだね。

春休み、ハーバービューの予約が失敗したので、
妥協してピアッツァ・グランドビューにしたけど、ガッカリ感が少ない。
528名無しさん@120分待ち:2012/10/03(水) 21:01:12.33 ID:TrCvES2X
鈴木香織逮捕
529名無しさん@120分待ち:2012/10/03(水) 21:15:18.38 ID:8bWpX8+Z
オンライン予約の客室料金の表の金額が変。ピアッツァグランドビューの場合、バリュー73000円、ピーク55000円、トップ48000円になっている。
530名無しさん@120分待ち:2012/10/03(水) 23:09:03.20 ID:riyj8V5y
>>523
でも
でも
まあ、勝手にしなさいな
531名無しさん@120分待ち:2012/10/03(水) 23:25:44.87 ID:LMH49dXb
ここでオチェの質問いいのでしょうか?
ランチブッフェに行くのですがお子様用のカレーをお願いすれば作っていただけると小耳に挟んだのですが
どんなのでしょうか?
レトルトなら頼むのをやめようと思いまして・・・
532名無しさん@120分待ち:2012/10/03(水) 23:50:11.37 ID:W/A6omiW
レトルトや缶の業務用カレー否定したら外食できないぞ。
533名無しさん@120分待ち:2012/10/04(木) 00:12:21.30 ID:NMwHgTUp
嫌な書き方してスミマセン。大人用カレーが美味しいのは存じてて、お子さま用のはミッキー型にご飯入れたりの甘くて美味しいのが頼めるのかなと期待してしまいました
534名無しさん@120分待ち:2012/10/04(木) 00:55:41.41 ID:It5QSJSN
イレギュラーな対応はホテルに聞いたほうがいいと思うよ。

しかし好きなものを自由に選べるブッフェレストランで、事前にメニューにないってわかってるものをお願いして作ってもらうって凄い考えだね。
レトルト気にしてたからアレルギーとかで食べられるものがなかった時の心配をしてるのかと思ったら
ミッキー型のご飯を期待してたとかw
535名無しさん@120分待ち:2012/10/04(木) 08:02:15.00 ID:iRQWs9gm
ゆとりだなー
536名無しさん@120分待ち:2012/10/04(木) 08:13:18.69 ID:aKzaswzv
そんなことホテルへ直接聞いてみた方が早いだろ
ま、聞き方によってゆとり丸出しかどうかわかってしまうが
537名無しさん@120分待ち:2012/10/04(木) 09:13:34.15 ID:WF2RUVi4
千葉県産とか
茨城県産とか
群馬県産とか
栃木県産とか






ふ・く・し・ま・け・ん産とか



くふ
538名無しさん@120分待ち:2012/10/04(木) 09:27:34.23 ID:jEcysTD2
レストランの流れなので
以前ベッラのシュリンプナゲットがおいしいと書き込んだ者だけど
ランドホテルのシャーウッドのディナーにもエビカツって名前で同じようなものがあったよ
スレチかもしれないけど意外と人気だったので気になる人は
539名無しさん@120分待ち:2012/10/04(木) 11:41:45.98 ID:vdMBZMMI
気になる人なんかいるのか
540名無しさん@120分待ち:2012/10/06(土) 15:49:55.31 ID:EPWf5Bc6
ありゃ?
4月のグランドテラスがあっさり取れたw
ハバテラは予約が二連勝だ






その前に四連敗していたけどwww
541名無しさん@120分待ち:2012/10/06(土) 17:22:42.37 ID:S1Ov2KMb

255 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 00:22:28.55 ID:S1Ov2KMb
何で知恵袋に同じ質問繰り返すバカがいるんだろ?
ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=j9roy2r6

256 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 01:06:43.71 ID:/JdSw8CF
これは酷い
こんなんだからヤフー知恵遅れって言われるんだな
542名無しさん@120分待ち:2012/10/06(土) 17:26:01.19 ID:WlEHfNGl
四月上旬は閑散期
543名無しさん@120分待ち:2012/10/06(土) 21:33:07.43 ID:+5y5zxzE
来年4月からは、
←アラビア △○ △●● ○△ リド→

●:ハーバーグランド
○:バケパ
△:それ以外

上の方の書き込みを参考にすると、こんな感じかな?
544名無しさん@120分待ち:2012/10/06(土) 21:57:51.06 ID:LI1crdVX
マジ?
予約センターでノーマルハーバービュー予約出来ても素直に喜べん
545名無しさん@120分待ち:2012/10/06(土) 22:22:03.42 ID:+5y5zxzE
>>544
ハバグラは、これで確定だと思う

バケパはどこかわからないけど、
連泊だし、以前にバケパで宿泊したときにハバグラになる部屋だったから、
優遇されると思う
546名無しさん@120分待ち:2012/10/06(土) 22:25:01.36 ID:stVQ3PDr
たとえグランドビューのテラスガ予約できたとしても、
屋根付きだったらイヤだなー。
屋根付きになるくらいだったら、543でバケパになっているリド側のテラスの方が、
はるかにいい。
547名無しさん@120分待ち:2012/10/07(日) 01:28:51.85 ID:53Vg4Xs1
>>545
バケパでリド側だった不運。
連泊だから少なくとも2泊目はグランドに当たると思ってたらそれも叶わず。
548名無しさん@120分待ち:2012/10/07(日) 06:21:17.03 ID:hVs6ok7W
>>546

公式:万人向け
屋根付き:評価が両極端(リクエストが多い半面、外れ部屋と思う人も)

これを一括りにするのは無理あるよなあ。
個人的には、屋根付きは好きだけど。
549名無しさん@120分待ち:2012/10/07(日) 08:22:35.87 ID:IJDRFGtt
屋根付きがイヤな理由・・・・

ハーバーから以外と遠い。
屋根で空が遮られ、開放感が少し限られる。
ショーを見た時、左のテラス(公式ページの部屋ね)の宿泊客が、光るうちわをブンブンふりまわし、
それがファンタズミックより眩しくて邪魔で、ショーを満喫できなかった残念な経験がある。

以上が理由かな〜。
で、バケパ用では?とされているテラスは、
どちらもハーバーが近いから好き。
・・・546でした。
550名無しさん@120分待ち:2012/10/07(日) 08:27:16.14 ID:IJDRFGtt
549です
訂正 以外→意外
551名無しさん@120分待ち:2012/10/07(日) 08:45:09.92 ID:/67Mdxt8
3つ目の理由がもはや部屋関係ねぇw

屋根付きは運悪く雨降った時に多少気持ちが救われるという
ささやかなメリットが…
552名無しさん@120分待ち:2012/10/07(日) 10:46:18.04 ID:IJDRFGtt
>>551
いやいや、3つ目の理由は、
実際に屋根付きに泊まってみるとよくわかるよ。
ショーを見てると、左テラスがガッツリ視界に入ってくる。
左側テラスは逆に、何も視界を遮らないから最高だね。

雨はそうだね、テラスから傘なしで雨のシーが見れたのは楽しかった。
強い日射しも気にならないし、そのあたりは確かにいいけど。
553名無しさん@120分待ち:2012/10/07(日) 23:20:26.42 ID:oUkmq//R
たった今、テラスから飛び降り未遂。
たぶん俺しか見てないが、女は完全にテラスの外にぶら下がり、男が脇の下を支えてた。
554名無しさん@120分待ち:2012/10/07(日) 23:23:00.87 ID:oUkmq//R
その後男が女を引き上げて、部屋の中に連れて行った。
マジびびった。
555名無しさん@120分待ち:2012/10/07(日) 23:28:24.96 ID:oUkmq//R
サービスホットラインで通報したった
556名無しさん@120分待ち:2012/10/07(日) 23:46:24.48 ID:a4OO8Gw5
自殺でも死亡事故が起きればテラスとバルは閉鎖で
窓も完全閉鎖になるかな?
557名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 00:01:42.65 ID:oUkmq//R
昨今のミラコスタの利益優先傾向からしてそれはないと思うが、俺の好きな場所を汚さないでくれと思う。
558名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 01:37:09.85 ID:0HHAgrPL
>>554

ピアッツァ?
559名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 07:01:14.10 ID:HiMmnA9n
テラスから飛び降りても死ねないと思う。
脳天直撃で打ちどころが悪かったらポックリいくかも知れないけどさ。
カップルで来て喧嘩でもしたんじゃね?
バカ女が死んでやる〜って飛び降りようとしたとか。
560名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 08:18:35.61 ID:Qg3y+Nkg
バルコニーと勘違いしてないか?
561名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 09:39:41.20 ID:v4dtUIAt
>>559
テラスは5階、下はほとんが石畳
落ちれば、死亡間違いなし
562名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 11:10:02.81 ID:B+qB+rgZ
>>553
テラスは普段スポットライト当たっていないが、真っ暗な中よく夜の11時過ぎに見えたな
563名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 11:25:16.98 ID:Qg3y+Nkg
>>562
隣なら見える
564名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 12:16:45.26 ID:B+qB+rgZ
>>563 (=>>553
隣だったから見えたの?
だから「たぶん俺しか見てないが・・・」なの?
565名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 13:28:56.31 ID:WCEL5tEa
>>557
まあ、通報乙と・・・
とりあえず未遂で事態は収拾したみたいね
今週ミラコ泊なので、そんな修羅場見たくないです・・・
566名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 16:58:15.27 ID:CMAghG5p
>>557
通報乙
多分バカップルか不倫関係で別れ話持ち出されたんだろ
男女関係はかなり面倒だからな
567名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 19:32:55.47 ID:PXrfzuSA
>>563 >>560 昨日のID:oUkmq//R
良くわかった、>>553->>555>>557は一人芝居乙
未遂でも自殺(犯罪の可能性ある)なら法的には通報怠れば犯罪
警察騒ぎにならなかったのはID:oUkmq//Rの一人芝居だから
2chでもログに残ったIPから捜査すればすぐニュース騒ぎ、次から虚偽はヤメレ
初動は目撃者捜しになるからホテル内が何もないってあり得ない、本当は何もなくて良かったねミラコ
マスコミは何とかなっても、企業が止めても警察(国家権力)はどうにもならない
568名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 20:19:40.13 ID:3e6MVwnE
嘘でも本当でもどうでもいい。調べようがないしな。
“一人芝居”の意味を調べた方がよい>>567
569名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 21:37:32.77 ID:vVGx3K9L
>>567
文章の隅々から馬鹿さ具合がたっぷり滲み出た良いレスです。
今後もその調子でお願いします。
570名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 23:00:23.07 ID:q/JDh2ik
グッズの品揃えはどこの映画館も一緒ですか?
行けるのは都内かさいたまです。
イヤホンジャックとストラップが欲しいのですが。
571名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 23:11:50.90 ID:q/JDh2ik
すみません。誤爆です。
572名無しさん@120分待ち:2012/10/08(月) 23:13:56.12 ID:hnAJYVhM
まどかスレか
573名無しさん@120分待ち:2012/10/09(火) 00:11:08.31 ID:bRrbLuWV
お皿がもらえるのって何回記念?
574名無しさん@120分待ち:2012/10/09(火) 01:15:27.00 ID:8Fa9wX4p
10回
575名無しさん@120分待ち:2012/10/09(火) 20:24:00.74 ID:bRrbLuWV
>>574 ありがとー!
576通りすがり:2012/10/09(火) 20:53:13.53 ID:Va20Hqa0
目指せ!
テラスルーム全14室制覇!!!
577名無しさん@120分待ち:2012/10/09(火) 22:26:02.37 ID:1iTIGhcV
>>531
レトルトじゃないですよ。今までに何回か内容変わってるし。
基本のルーは内容が変わってもそう変えていないとおっしゃっていた。
以前、お願いすると小さいお鍋で特別に甘めに調整してくれていた。
今のポークカレーは初めからお子様向けに近いので、食べてみて、まだ駄目なら聞いてみるといいよ。
聞くだけなら、迷惑でもなんでもないし。
578名無しさん@120分待ち:2012/10/10(水) 11:04:17.75 ID:oGonH/Xv
ハバテラ3回目の宿泊をしてきましたが2回目と同じ部屋でした(泣)

こんなこともあるんですね〜。
宿泊履歴とか関係なくアサインされるのでしょうか?








579名無しさん@120分待ち:2012/10/10(水) 16:24:53.77 ID:s5aaDK+L
3回目くらいだからなんじゃない?
580名無しさん@120分待ち:2012/10/10(水) 17:47:43.09 ID:AwxXv1mT
ハーバービューて取りにくいんだなぁ…今さらだけど(/_;)
581名無しさん@120分待ち:2012/10/10(水) 20:09:35.57 ID:4mHdq8kz
>>578
外れ部屋だったのか?
それなら一言言った方がいい。
582名無しさん@120分待ち:2012/10/10(水) 21:14:06.55 ID:PXameTrL
ミラコ好きにまどか好きがいるとは嬉しい
583名無しさん@120分待ち:2012/10/11(木) 00:14:35.03 ID:9YC6Ht9e
>>578
あたり部屋だったら、ミラコの好意
584名無しさん@120分待ち:2012/10/11(木) 01:21:56.27 ID:0tIbKdTw
誤爆したものですが何故まどかだとわかったんでしょう…
スレ汚し申し訳ないですが不思議でしょうがない
585名無しさん@120分待ち:2012/10/11(木) 10:05:06.24 ID:ROr/npCo
年末年始のミラコバケパ、今日の何時から発売かわかる方いらっしゃいませんか?
586585 :2012/10/11(木) 10:12:39.34 ID:ROr/npCo
自己解決しました。
スレ汚しすみませんでした。
587名無しさん@120分待ち:2012/10/11(木) 13:41:32.45 ID:Uezsvrah
>>584
572じゃないけど、自分はイヤホンジャックであぁ、まどかだなって思った

これだけじゃスレチなんで
今初めてキャンセル拾いしているんだけど、結構出るもんだね!
希望日に希望部屋にはまだ出会えていないけど、何とかなりそうな気がしてきた
588名無しさん@120分待ち:2012/10/11(木) 14:11:49.94 ID:hgBu+zJm
カラー目当てでハーバービュー拾い中だけどオチェの19時台が拾えた
大分気が楽になったけどまだ時間はあるから諦めん
589名無しさん@120分待ち:2012/10/11(木) 15:58:54.46 ID:Dfaj8bdi
>>588
おまおれ

ピアッツァとオチェ19時ぐらい〜を予約してるがピアッツァだからなあ
ハーバー諦めん
まあ最悪このままピアッツァでも良いけど
平日だしキャンセルでないかねー
590名無しさん@120分待ち:2012/10/11(木) 19:37:19.29 ID:hgBu+zJm
>>589
おお同士よ
うちは土曜だから厳しいわ
平日は直前に空き出やすいよね
半年前予約は一発でつながったのにバルコニー空き確認中に全館満室
一週間前に工事部屋拾った
安くていいんだけど誕生日宿泊だからな
591名無しさん@120分待ち:2012/10/11(木) 20:05:41.63 ID:D7QPbOUf
>>586
それで、予約とれたの?
592名無しさん@120分待ち:2012/10/11(木) 20:11:34.19 ID:uimn9mJr
>>590
確認中に全館満室とは・・
バルコニー狙うのが怖くなる
593名無しさん@120分待ち:2012/10/11(木) 21:05:45.55 ID:hJzUxZG1
トスカーナのミラコスタ通り中央真上の3階の2室を改装してバルコニールームにしてくれんかなあ
594名無しさん@120分待ち:2012/10/11(木) 21:09:04.05 ID:rbiAZ39m
>>592
クリスマスシーズンの週末なんかは、そんなだよね。

以前、どうしても予約が欲しかった時は、
電話でテラスの予約をし、オペレーターが確認中の間に、
オンラインの方でピアッツア・ダブルを予約したことがある。

まぁ、確認で待たせる場合はまず、人気部屋の予約とれないから、
結果、その行動が正解だった・・・
595名無しさん@120分待ち:2012/10/11(木) 21:31:30.16 ID:hgBu+zJm
電話予約の部屋抑えって名前と電話番号くらいで確定?
まさか最後じゃないよね
596名無しさん@120分待ち:2012/10/11(木) 23:46:28.04 ID:uimn9mJr
確定出来てから名前や電話番号聞かれると思う。
親切なオペだと「お部屋をおさえましたのでご安心ください」
的なこと言ってからゆっくり聞かれる。
597名無しさん@120分待ち:2012/10/12(金) 15:25:32.50 ID:pl2hTS38
>>596
そんな丁寧なオペレーターに会った事がない…
テラウラヤマシス
598名無しさん@120分待ち:2012/10/12(金) 21:48:52.01 ID:Lzu4eDH7
もし、自分がオペだったら人気部屋確保するのを生き甲斐にしてしまいそうw
「今日もテラスGET!!」とか。楽しそうw
599名無しさん@120分待ち:2012/10/12(金) 22:45:54.61 ID:LFMEDcU8
12日の1時過ぎからクリスマスのリハをずっとやってました。
ツリーが何色にも変わってすっごく綺麗で、本番が楽しみっす。
ノースゲートから、開園5分前でも入れましたよ
600名無しさん@120分待ち:2012/10/12(金) 22:49:09.97 ID:4g9KhAAi
リハいいな〜!

ところでバケパスレって落ちた??
601名無しさん@120分待ち:2012/10/12(金) 22:50:34.92 ID:XDzAbSb7
>>600
【TDR】TDR バケーションパッケージpart5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1349136186/
602名無しさん@120分待ち:2012/10/12(金) 23:51:01.49 ID:hgKdF1kB
>>598
メッチャ楽しいよ
レストランとツアーとかの時間割が美しく確保できた時とか
603名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 13:22:39.62 ID:9uxyJbzI
ガチで泊まってる奴がいてるんや。

http://ameblo.jp/dongri-pichun/entry-11376063383.html#
604名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 15:32:44.16 ID:dbNHtuaU
ハーバーキャンセル出たので工事部屋放出したった。
605名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 16:38:24.85 ID:EaWSIIr9
いつの工事部屋?
606名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 17:22:38.70 ID:Sbs2h7yp
>>603
読んできたけど、子連れ(家族3人)で泊まっているんだな〜
あの部屋は添い寝できるのか〜
607名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 17:51:16.77 ID:7w6O9CjA
>>603
いちばんびっくりしたのはバスローブ姿で男性キャストに応対できる奥さん
608名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 18:07:42.46 ID:vCGMDkYT
宿泊客ではない友人を部屋に招いてディナーってのは・・・
「普段はダメだけど今回は特別に」と書いてはいるけれど、
それって「ダメもとだけどゴネてみよう」って輩と同じに感じる。

勘違いする輩が結構多いから、こういうことはブログには書かないでほしいなぁ・・・
609名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 18:23:13.53 ID:9uxyJbzI
>>606
テラスと同じ扱いでしょ(小学生までOK)。
嫁への償いって、50万使って逆に嫁は文句言わんのか余計な心配するけどな。
610名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 18:36:00.59 ID:y77wgTkY
>>608
ホント、ホント!
宿泊客しか部屋に入れちゃダメ、って知ってるんだから、
他の部屋に宿泊してた友人、って書いときゃいいのに、
なぜにわざわざ「今回は特別に..」とか書く!?
これでまたワガママ言うヤツが出てくるか..
ま、そんな事も考えられない程度のやつだから、
妻の見苦しい姿にも気づかないんだろう。
611名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 19:51:23.06 ID:tuzQ7FbI
>>610
品性下劣だが金はあるって事だな。
金持ちなのはうらやましい。
612名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 20:00:50.63 ID:VdDD3Vki
奥さんの見苦しい姿に気が付かないどころか
それをそのままアップしてる本人もどうかと・・・
613名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 20:23:04.70 ID:ecFcr8CP
あのレベルの部屋なら友達を招いてのお食事とか普通です
一応、特別とか言うのかもしれないけど
614名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 20:31:40.62 ID:mmTX1A4A
>>613
2人で泊るには広過ぎるからなあ
食卓だって8人分か?
その一方で、これだけ広い室内にもかかわらずトランドルベッド、有料ベッドとかが使えない
何だか矛盾を感じる
やっぱり食卓は外部客用でもあるのか?
あるいは別の部屋の宿泊者に限ったものなのか?
615名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 20:36:33.03 ID:Enfh0BLI
隣の部屋に案内される事割りとあるんだけど結婚式の2次会したりパーティーしたりしてるよ。
616名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 20:40:51.70 ID:roru8CLX
>>603
ホテルスタッフが持ってきたフルーツの写真を撮るなんて田舎者としか思えない
617名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 20:42:30.91 ID:vCGMDkYT
あのレベルの部屋なら普通だということはわかっているけれど、
だったら「普段はダメだけど今回は特別に」とか書かなくていいってこと。
規約には「客室内での面会禁止」って書かれているし、宿泊客ではない友人を招くことは規約違反。
でも、イルマニだし、ちゃんとホテル側に相談して許可さえあれば、
結婚式の二次会でもパーティでも会議でもできるのが普通のホテルのスイートだと思う。
ブログ主の書き方が勘違いを生んでるんじゃないのかなぁ・・・
あぁいう書き方すると、スイートではない普通の部屋でも友人呼んじゃうやつがいるって思わないかい?
618名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 21:05:52.51 ID:qLtKuP3J
フルーツもいかにもディズニーな盛り方でもしてたならまだしも、
ごく普通だからなあ…。
619名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 21:14:20.36 ID:eyn6BP9a
以外と爽快
以外と爽快
以外と爽快
以外と爽快
以外と爽快


バカ丸出しw


620名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 22:27:43.79 ID:mXOJsgfi
11/8 ハーバービュー 放出
621名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 22:43:52.69 ID:Emnu1qac
まぁイルマニに限らずMスイートとかもだけど、
来客用にということでトイレが2つあったり、会食用のでかいテーブルがあったりと
スイートの構成と規約と矛盾しまくってるからなぁ。
今日は特別になんて書かずに知らなかった振りでもしてれば
ここまで目くじら立てるやつも出なかっただろうに
622名無しさん@120分待ち:2012/10/13(土) 22:55:27.03 ID:T1cVaIm8
他の人はダメだけど、自分だけは「特別に」許可してもらった
っていうことを自慢したかったんじゃない?
623名無しさん@120分待ち:2012/10/14(日) 01:22:19.53 ID:VNlghIHO
まぁ普通の人よりも金持ちだということは確か
Jクラスカードあれば安く泊まれるし
カウントダウンとか特別な日だとさすがに無理だろうけど
著名人なら勝手にアップグレードされるしね
芸能人ブログにアンバの30万部屋頻出してる
イルマニ泊まれば公表してないだけで
プレミアムツアーとか好きな時間に別枠でセッティングしてくれるし
宿泊しない人招く事が許可されるぐらい不思議じゃない
まぁ自分は特別アピールしちゃうのは小物だよねw
624名無しさん@120分待ち:2012/10/14(日) 09:13:40.03 ID:n64AgrKW
>>623
>著名人なら勝手にアップグレードされるしね

金のある著名人ならアップグレードされなくても自発的に高い部屋に泊れるだろうになあ
むしろ庶民相手にそういう風にしてほしい
625名無しさん@120分待ち:2012/10/14(日) 09:48:48.83 ID:olNum77k
なんか結局妬み、ひがみ、嫉妬にしか見えない。
スィートで客人て普通だし、特別にって表現もスィートだから特別って意味だろ。

テラスに大勢いるのたまに見るけどそのほうがよっぽどウザい。
ヘタすりゃ眺望のさまたげになるからな。
626名無しさん@120分待ち:2012/10/14(日) 12:50:14.77 ID:1DctBLqW
>>625
同意

別にルームサービスにバスローブで対応しても問題ないし
フルーツの写真を撮るのが田舎者とか意味わからん。
台所事情だって人それぞれだし。
卑屈に重箱の隅をつつく人が多過ぎだと感じた。
627名無しさん@120分待ち:2012/10/14(日) 13:08:26.74 ID:eLT4qmDZ
>>626
バスローブ姿は違和感あったけどな。パジャマで玄関出るようなもの。
昔、ネグリジェ姿で玄関ドア開けた某国首相夫人もいたが。
628名無しさん@120分待ち:2012/10/14(日) 14:23:37.59 ID:E5WM+50m
バスローブで悪いとは言わないけど通常の感覚なら恥ずかしいと思うレベル
その姿でキャストの前に出られる妻と世界発信できる夫ってところが笑えるが、
それを恥ずかしいと思わない人には全然面白くも何ともないだろうね
629名無しさん@120分待ち:2012/10/14(日) 15:06:37.56 ID:KQ7YOoa4
あんなフルーツごときで写真撮るかね・・・
別にフルーツなんて普通じゃん
金持ちのくせに・・普段何食べてるの??
630名無しさん@120分待ち:2012/10/14(日) 15:32:59.17 ID:7F7kz6yc
もう止めなよ。
妬み僻み見苦しい
631名無しさん@120分待ち:2012/10/14(日) 15:39:24.03 ID:n0CI3Z3g
いつまでこの話題なんだ?
結局は他人へのヒガミだけじゃねえか・・

もう違う話にしようや。
632名無しさん@120分待ち:2012/10/14(日) 16:14:27.82 ID:n64AgrKW
>>628
まだいい

ブログや自身のHPで宗教にはまっていることを堂々と晒す連中もいる

それどころか、宗教活動のサイトもある

それに比べれば取るに足りないことだ
633名無しさん@120分待ち:2012/10/15(月) 21:01:45.95 ID:L08R+xUx
「我こそSEAの!ミラコの!エキスパート!」と自負するヤツが
たま〜にinする上位部屋宿泊者に対して、嫉妬心をムキ出しにしてるのが笑えるw
634名無しさん@120分待ち:2012/10/15(月) 21:09:37.62 ID:Ja72BLVw
バスツアーのパンフに
オチェーアノのランチビュッフェがあった
最小人員25名って
12月にこんな団体のツアー客がそばにいたら
うるさそうだな
635名無しさん@120分待ち:2012/10/15(月) 21:49:31.02 ID:xfG4YrRO
>>634
シャーウッドで年配団体に遭遇したけどそういうツアーだったのかな?
ほぼ団塊世代の人で、料理の前で大きい声で喋りながらビュッフェカウンター占領してて見苦しかった
636名無しさん@120分待ち:2012/10/15(月) 22:03:31.82 ID:UuNMREaj
それだけ大人数だと将来小宴会場でやりそうだけど
だったらわざわざオチェって書かないか
637名無しさん@120分待ち:2012/10/15(月) 22:04:07.28 ID:4zLnj6QJ
団体客なんて断ってほしい。

雰囲気壊れる
638名無しさん@120分待ち:2012/10/15(月) 22:37:24.91 ID:rh5rBOkn
ネット予約のハーバールームの部屋、毎日初日に満室だな。
部屋のみの予約もバケパみたいに、予約時にクレカ引き落としにすればいいのに。
639名無しさん@120分待ち:2012/10/15(月) 22:50:25.40 ID:yIncKLFP
>>638
バケパも21日前にならないうちはキャンセルしたら全額戻ってくるから同じこと
640名無しさん@120分待ち:2012/10/15(月) 23:07:13.58 ID:rh5rBOkn
>>639
バケパだと予約時にクレカが決済されること知ってるよね?

クレカの上限枠があるから、同じ月に複数の部屋を自由に予約を取ったり、予約・キャンセルを繰り返すことができない。
もちろん、上限枠のないものだったり、何枚も持ってる人にとっては変わらないだろうけど、
そういう人は少ないだろうし、決済分の預金も必要だから、今のシステムよりは抑制できる。
641名無しさん@120分待ち:2012/10/15(月) 23:12:50.66 ID:t87USkac
預金はいらないだろ
642名無しさん@120分待ち:2012/10/15(月) 23:32:25.04 ID:MgOv3gay
ショッピング枠100万くらいならかなりいると思う
643名無しさん@120分待ち:2012/10/15(月) 23:34:03.75 ID:UTlzPsfI
クレカの枠?決済分の預金?
そんなの気にしないといけないやつはミラコ泊まる層と違うだろ。
644名無しさん@120分待ち:2012/10/16(火) 00:06:53.52 ID:0KzfxioF
>>643
ミラコ泊まる層ってどんなんだよw
645名無しさん@120分待ち:2012/10/16(火) 00:58:42.16 ID:3YU/MiLk
クレカのショッピング枠の一ヶ月限度額って
一般ガードでも普通に使ってればすぐに200万くらいになるよね
予約とキャンセルを一ヶ月に3〜4回繰り返しても 何ら問題ないでしょうね 普通は
646名無しさん@120分待ち:2012/10/16(火) 05:24:37.16 ID:zvzPXq+G
B
647名無しさん@120分待ち:2012/10/16(火) 09:04:37.19 ID:eiObVLC9
>>634
見たことがある〜黄色いバスツアーだったかな。

TDRには入園しないで、食事だけ立ち寄るってツアーでは?
648名無しさん@120分待ち:2012/10/16(火) 09:16:04.62 ID:S+nXZHih
ミラコスタかよっ!・・・って思うくらい、
予約が大変な上高地帝国ホテルにも、ランチだけツアーってのがある。
「予約できないほど人気のホテルのランチが楽しめるよ」という趣向なんだろうね。

でも、ミラコスタも上高地帝国ホテルも、
人気の理由は食事じゃないんだけどなぁ。
649名無しさん@120分待ち:2012/10/16(火) 10:07:12.12 ID:sDCtzMEW
はとバスツアーもあるんだよ
>>647が見た黄色いバスはまさにそれでは?
650名無しさん@120分待ち:2012/10/16(火) 10:17:09.68 ID:eiObVLC9
>>649
名前を出して良いか判らなかったので、
黄色いバスツアーとボカシテみた…647です。

尚、パンフしか見ていません…
651名無しさん@120分待ち:2012/10/16(火) 15:17:02.95 ID:sHWIxLsp

11月24日のハーバービュー キャンセルしました。
652名無しさん@120分待ち:2012/10/16(火) 20:14:36.95 ID:74VrYsEf
>>651
うらやましい
ミラコスタより大事なものがあるなんて
653名無しさん@120分待ち:2012/10/16(火) 22:23:09.34 ID:R7FWvBT7
今さらなんだけど、来年からテラスルーム当たり部屋が
できるんだね…
654名無しさん@120分待ち:2012/10/16(火) 22:58:05.12 ID:e8fke9Bv
3月に宿泊予定なんですが、テルメ・ヴェベツィアの近くから
外のプールとか庭を散策出来ると聞いたんですが本当に見れるんでしょうか?
もし散策希望の場合テルメ・ヴェネツィアの料金を払って散策でしょうか?
行った事あるかたいらっしゃったら参考までにお願いします
655名無しさん@120分待ち:2012/10/17(水) 00:56:04.04 ID:tT2bqg2n
>>354
公式読んだ?
見学だけの利用は遠慮しろってちゃんと記載があるよ
656名無しさん@120分待ち:2012/10/17(水) 01:27:45.98 ID:PTn4Gual
354涙目
657名無しさん@120分待ち:2012/10/17(水) 07:04:38.45 ID:tT2bqg2n
おお申し訳ない>>354
>>655>>654
指摘ありがとう>>656
658名無しさん@120分待ち:2012/10/17(水) 07:05:19.69 ID:tT2bqg2n
しかも見学じゃなくて散策だった
659名無しさん@120分待ち:2012/10/17(水) 13:06:23.73 ID:vNH6QcOz
10月平日ノースゲートレポです。
9時オープン(ノースゲート8時40分オープン)
8時半到着 列は折り返してすぐぐらい
列が動き始めてもラインカットはなし。
8時47分ごろイン。
手荷物検査後はなぜか右側が空いていたので右側にいるといいかも。
ショーの場所取りでなければ、ノースゲートオープン時間で余裕な感じ。
660名無しさん@120分待ち:2012/10/17(水) 16:52:37.98 ID:VBjL6HM5
バルコニールームってそんなに予約は困難ですか?
子どもの学校が長期休みの時に2泊したいと考えているのですが、無謀でしょうか?
661名無しさん@120分待ち:2012/10/17(水) 17:35:32.44 ID:j9N256vC
>>648

上高地の帝国ホテルを比較にいれる意味が不明。
釜トンネル封鎖時期もあるからじゃん。
ミラコのランチのツアーとは主旨が違うだろう…
662名無しさん@120分待ち:2012/10/17(水) 17:43:30.39 ID:JkRYl/bq
>>660
過去スレを読んだ上でそういう感想なのであれば、
一度予約に挑戦してみるといいと思います。
無謀と言われて諦めるのであれば、それも自由でしょう。

困難と言われていても、こればっかりは運なので・・・
一発目の電話で予約できちゃう人もいれば、
何年経っても希望日に予約できない人もいますよ。
663648等を見て思い付いたクソスレ:2012/10/17(水) 19:22:27.64 ID:lu0Hjb1H
【スレタイ】
東京●ィズ二━シ━ ホテノレミラコス夕被害者の会設立

【内容】
東京湾岸にある某大人気ホテル被害者のスレッドです。
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌でも報道される機会が多く、一休、楽天トラベル、じゃらん、ゆこゆこ等
各種方面で超高級ホテルとして毎回のように高い評価をされております
だがしかし、実際に高い銭を出して宿泊してみると・・・


「ん?なんだこれ?ΑΡΑホテノレやス━パ━ホテルにノレ━トインと大差ないじゃん?ヤラれた・・・」
「ん?なにこれ?東京駅近くのフォ━シ━ズンズのほうが安くて快適なんじゃねーの?ダマされた・・・」


・・・と感じる方が多数発生。
そういう被害者をこれ以上増やさないためにも
東京湾岸にある某大人気ホテルの真実を知っていただくためのスレッドです。

※一部伏せ字になっております
664名無しさん@120分待ち:2012/10/17(水) 22:17:13.67 ID:TfSRJVAC
>>659
ありがとう
665名無しさん@120分待ち:2012/10/17(水) 23:34:51.64 ID:YivY4D4i
10/28(日)にノースゲート利用予定です。
8時一般オープンなので7:40にノースゲートオープン。
この場合、7時到着ではラインカットの可能性ありますか?
家族を先に車からおろして並ばせてから、自分はミラコに車を止めにいって、
チケット購入してから、家族と合流したいのですが、
7時以降での合流は危険(できなかったり)ですか?
よろしくお願いします。
666名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 14:06:17.32 ID:GrFpJLHO
このスレを合流で検索
どれだけ迷惑且つ嫌われ蔑まれる行為かわかるでしょう
667名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 17:55:07.46 ID:vRCO6V/i
数か月先まで部屋予約してるやつってキャンセル前提だろ絶対
マジでやめてほしい
ハーバービュー狙いがピアッツァビューしかとれなくて悔しい思いした。
結局ハーバーに空きがあったらしくアップグレードしてくたのでお得にハーバーに泊まれた
ので結果オーライだったけど
668名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 18:00:12.71 ID:qyZtX7O5
>>665
家族は列の外で待たせる
 ↓
チケットを購入して戻る
 ↓
家族と落ち合う
 ↓
列に並ぶ



これなら家族と別々になる心配はないよ
669名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 18:00:29.66 ID:9X79RqMB
>>662
660です。挑戦する前に諦めてしまうところでした。ありがとうございました。
泊まる日にちに余裕をもたせて、とりあえずダメ元で電話してみます。
670名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 18:50:37.92 ID:n9nN04tR
>>667
二週間前まではキャンセル料かからないから。とりあえず入れとこうみたいな感じだよ

俺はミラコスタに関しては予約金設定すべきだと思うんだがなwキャンセル時に返金すれば良い。特にハーバービューはスイート除いて全て
671名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 18:55:05.00 ID:I1D71IrJ
>>667
俺は半年以上前に計画を立てて目的の日に予約してるよ。
まあ予定通りに行かない事もあるんだけどね・・・
672名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 19:17:13.99 ID:DJoTkPV0
>>667
ミラコスタに文句言えよww
673名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 19:22:25.62 ID:niTxWFYP
>>665
7時ならラインカットあったとしても問題ないと思う。

>チケット購入してから、家族と合流したい
まぁ人によるんだろうけど、
家族が並んでるんなら父親の一人ぐらい俺は別に何とも思わんけど。
入場が5分も10分も変わるわけでもないし。
ただ、そこに2家族合流ってのなら話は別だが。
674名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 19:30:33.58 ID:slLLzBiI
何人なら良くて何人ならダメなんておかしい
合流というと聞こえが良いけど要は割り込み

一律禁止にしてくれればいいのに
675名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 19:30:55.00 ID:7hC3wkeS
予約金? 俺の場合バケパ中心だから全額支払だな
押さえれる所はどんどん押さえて理想のプランが出来たら残りはキャンセル
最近は2泊3日のインパを2day+2dayで取って内容充実

混雑期しか動けないから 旅行計画は来年のお盆航空券までびっしり確保済み

676名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 20:23:21.19 ID:2izKSigW
結局、化け派が電話での予約を取りにくくしているのか。
677名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 20:25:01.65 ID:slLLzBiI
別枠
678名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 20:42:24.33 ID:HMZGbz+b
>>675
バケパを分割しておくと後からのプランにも変えやすいってことかな
でもバケパの2day+2dayだと真ん中の日のパスポートがダブることにならない?
利便性を取って割り切ってるのかな
うちも2泊3日予定で、ホテルにワンダフルつけるか、バケパにするか迷い中なんで
679名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 21:14:28.43 ID:7hC3wkeS
>>678
中日のパス リゾートライナー券はロス割り切り
余ったパスをどうするかは聞かないようにw

ショー優先又はツアー+アトラクの組み合わせ
混雑期しか動けないので 金<内容充実 の選択

1泊ずつ部屋を換える場合もあるけど 同室連泊の場合が多いので
連休ミラコ 特に良い部屋の確保は難しいです
来月末 連休インパはピアッツァビューが精一杯だった

シーのガイド ファンタ指定 エレクトリカルの指定 トイマニ対応FP1枚
その他FP6枚 小物券は消費するのがダルイ
ミラコ連泊だからトイマニは2〜3回は乗りたいかな

地方からインパだから移動を入れて 毎回家族で70〜80万は使うよ(涙
680名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 22:18:14.44 ID:qyZtX7O5
>>679
自家用車移動じゃないだろその経費
自家用車を移動手段とするわけにはいかんのか?
681名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 23:10:01.66 ID:HMZGbz+b
>>679
ありがとう
うちも地方からで頻繁には行けないから利便性優先で割り切るかな
半年以上先なのでもう少し練ってみるよ
ミラコの話じゃなくなってきてすみません
682名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 23:17:49.13 ID:7hC3wkeS
片道300Kmや400Kmくらいなら車で移動も考えるけど
それ以上の地方 田舎者です 

フライト70分 羽田からタクシーで30分
混雑期にしか動けないから早目に航空券を押さえて香港ディズニーへ
行った方が安価で食い物も楽しいのであっちも良く行くけど
やはりクリスマス時期のTDLはイイので毎年1〜2回は行きます

トイマニの影響かミラコ人気が加熱して取り難い一方で
ランド アンバが押さえやすいのでランド30周年はそっちにするかも

前回インパ時は家内に キタムラ+ミラコ コラボのバックを買ったけど
この半年使ってるのを見たこと無い・・





683名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 23:25:59.29 ID:PuKgAE7m
日記はブログで。そろそらウザイ
684名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 23:35:19.60 ID:7hC3wkeS
スレを汚してすんません 消えますw
685名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 23:39:33.72 ID:+TpgRXQp
何笑ってんの?
686名無しさん@120分待ち:2012/10/18(木) 23:54:25.36 ID:QCzWeMei
やっぱりイヴ前後の予約ってとれないねー!キャンセル狙いでかけてるけど全然だめだwww
分かってるけど悔しい!w
687名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 00:05:34.53 ID:9ZGApHAn
「合流」
キャストが認めてるんじゃん。
何が悪いの?
おっさん一人でミラコ泊まるわけないだろ。
後から家族来るって発想できないのかな。
想像力が欠如してるから合流に反発するんだろね。

割り込みじゃないんだよ。
一人でもそこにいればひと部屋分の権利があるの。
これは公式に認められています。
文句があるならミリアルにどうぞ。
688名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 00:07:54.12 ID:41m70ICL
そういう意見は少数派
689名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 00:31:16.41 ID:pCFHHb+I
って思ってるだけ。
690名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 00:37:50.71 ID:w4ik0EeO
>>687
お前さんの言う事に間違いは無いが少数派だという事も認識しとけ。大半のゲストは白い目で見てるよ。
691名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 09:59:48.65 ID:Xeux2m6j
オンライン予約、キャンセル待ちできるようにするとか?
キャンセルで順番来たってメール来て何時間以内に予約確定しなきゃ次の人って感じで。
692名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 12:31:46.89 ID:uZbHgAAK
ケースバイケースとか、程度の問題ってことで
お互いゆる〜く納得しとけばいいじゃん。
ある程度は黙認、目に余るケースは制限。
693名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 12:51:31.68 ID:gJ1b5G+u
制限したくても何ら手立てがないよ
694名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 13:11:06.59 ID:R4Ea5iB3
部屋からファンタズミックを見れて、嫁と子は大興奮。
1泊2日でトータル20万はディズニー以外じゃ考えられないな。
みんな年何回位泊まるの?
695名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 13:20:26.91 ID:8EurYd/g
今年だけで6回。ほぼ連泊
696名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 13:24:52.92 ID:7+7ikjkX
11下旬の連休にハーバービューを予約しています。

部屋から、ファンタズミック、カラー・オブ・クリスマス、
ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート見るの楽しみです。
697名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 18:14:35.64 ID:EoYnd9OM
>>694
私は年2で連泊なし
ランドホテルとの連泊をしてる

ところでミラコゲートが出来てから泊まるの初なんだけど(来週)
ミラコチェックアウト日に使えたランドの15分アーリー券ってもう廃止した?
698名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 20:03:14.21 ID:lGax7YGC
>>697
今でも15分アーリーできるよ!
699名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 20:27:54.90 ID:EoYnd9OM
>>698
ありがと!
700名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 20:41:37.81 ID:npVoUxkC
>>694
連泊はしたりしなかったり様々。
回数は、ちょっと覚えてない。今年は誘惑が多かったから。
701名無しさん@120分待ち:2012/10/19(金) 21:34:09.74 ID:oAisdj6B
>>694
ディズニーまで一時間足らずの距離在住
子供産まれるまでは年パ持ちでミラコは年5、6回
カウントダウンだけ2泊であとは1泊
暫く間空いて現在は子供の誕生日に年2回
気候がいい時にワンデーで年2、3回
悲しいけど金銭的にも時間的にも丁度の水準
702名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 00:03:18.17 ID:J9MnwF+C
ミラコ年10回その内連泊2回、ランドホテル年1回、アンバ年1回
食事を入れて1泊10万は固い。月1回の割合だが、今年は減らす。
カリファルニアへ浮気のため。
703名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 00:07:51.67 ID:nV26oUYA
俺ミラコへ100回!
ランドホテル200回!
アンバ300回!

なんだこれ。こんな書き込み読みたいか?
704名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 00:49:10.49 ID:M87A2tgm
うっとうしいわ!
705名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 02:05:22.70 ID:rDo14lWh
みんなすげーな!
すげー貧乏くせー質問だけど世帯収入いくら?
720万程度なんで年1費用20万位が限度
706名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 07:15:30.32 ID:yBPqVIbC
収入なんてわかんないw
使いたいだけ使う。2人なのに毎回軽く20こえます
707名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 11:55:40.24 ID:H6p5jBh9
自分語りしたい人って結構いるもんだな
708名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 13:21:57.22 ID:U5DqO7l9
楽しいのは語ってる本人だけなのにな
709名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 13:30:43.87 ID:tFY1KcIa
自慢したいお金持ちもいるんだよ。
私は庶民だから「素敵〜!羨ましい!」って思うばかり。

そういえば、先日宿泊した際に何も言っていないのに結婚記念のアニバーサリーカード?
なるものを頂いて超びっくり&感激したよ。
3年ぶりの宿泊だったのに記録が残ってるんだね。
710名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 13:33:26.95 ID:rDo14lWh
こんな自慢話実生活じゃできないからね
しかし裏山。
何十回も泊まってる人はディズニー以外のレジャーはしないのかな?
711名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 13:56:19.11 ID:BZRMpekt
>>710
私はディズニー以外もレジャー大好きで、ほぼ毎週出かけてる
ディズニー年に4〜5回、西のパーク月1、その他レジャー施設(遊園地、水族館など)に月1
712名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 14:24:08.79 ID:wVa6JFuK
久々にテラスに泊まれた。

インパークした嫁と子供が手を振るのを眺めながら、ビールを飲んだ…美味かった。

フリーランスの親父としては精一杯の家族サービス

713名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 14:49:24.20 ID:18RJ/umP
>>711
財力もだけど一番裏山なのは体力!
ミラコ泊の次の月曜に有給入れる自分に分けてくだされ
714名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 16:43:49.10 ID:RD0KOdni
小木似の奴ってもう死んだ?w
アイツのせいでホテルにいい印象ない
715名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 16:47:46.22 ID:wZCJxO5a
>>714
もしかして、私があまりいい印象がないキャストと同一人物?
どこを担当している人?
716名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 18:17:42.62 ID:JIGo6Yut
>>712
テラスに泊ると酒はサローネで飲まないと損した気分になるおいらは小心者の貧乏人orz
717名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 19:52:03.93 ID:QtkvZ/OZ
ディズニーを入れて年間の家族旅行に200〜250万くらいかな
私の趣味に使うのが同じく200〜300万くらい(バイク、ボート、その他
多少は貯蓄もしてるがほぼ使い切り
毎年国産のそこそこ高級車が買えるほど税金を納めてるよ
718名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 20:02:56.69 ID:ocSru9e9
>>715
年齢どれくらい?
昨年泊まった時、すっごい嫌な感じで接客されたんだよね・・・
その人小木にそっくりだった。
小木が歳取ったらこんななのかな・・・みたいな。
719718:2012/10/20(土) 20:08:01.71 ID:ocSru9e9
アンカ間違えた。

715ではなく、714です。

ちなみに、2階のハババルに泊まった時、記念撮影をしてもらおうと廊下へ出たときに
ちょうど出くわしたのが小木似の人だった。
撮影をお願いしたらあからさまに嫌そうな顔をして部屋に入ってきて、
撮る瞬間も無言で、部屋を出て行くまで笑顔すらなかった。
唯一しゃべったのは「確認お願いします」だけだったっけな。
朝の忙しい時間だったのかもしれないけど・・・
そんな対応されるってわかってたら、お掃除してる女性キャストに声かけるんだった。
720名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 20:11:41.22 ID:8wqlNy8t
>>719
記念撮影のために廊下でキャスト探し?有り得ない。面白すぎ。
721名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 20:47:23.72 ID:FP+eZXPs
>>719
アンケートか何かに書いてやりゃいいんだよ。
ちらほらそういう話が出て来るという事は余程の奴だよ。
ホスピタリティー受ける方が気分を害する何てあり得ない。
722名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 21:34:19.72 ID:nV26oUYA
記念撮影?
その辺においてタイマーでできるだろ。
723718:2012/10/20(土) 21:55:15.10 ID:ocSru9e9
その辺においてタイマー撮影しようと何度も試みたけど、
三脚もないし、椅子をバルコニーに出すのもなんだかなーだったし、
ちょっと廊下に出てみたらキャストがいたから軽い気持ちでお願いしちゃった。

もう二度としません。
724名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 22:34:18.32 ID:n6TC3D1J
なんだかなーではなく、そもそも椅子をバルコニーに出してはいけない
725名無しさん@120分待ち:2012/10/20(土) 23:20:37.19 ID:kl1GOovO
ところでパーク内三脚使用禁止だけど、テラスやバルコニールームでの
使用ってOKなの?
726名無しさん@120分待ち:2012/10/21(日) 00:40:40.18 ID:4jPIF9+c
テラスやバルコニールームはパーク内じゃない
727名無しさん@120分待ち:2012/10/21(日) 00:45:20.00 ID:YSnsOncQ
>>725
これは内緒だが、結婚式場や披露宴会場も禁止だ。
さらに内緒だが、浦安全体が三脚禁止。
くれぐれも秘密だぞ。しゃべったらバカにされるからな。
728名無しさん@120分待ち:2012/10/21(日) 01:55:30.93 ID:vN9nnXu/
日本全土の禁止になるらしい

内緒だぞ!!
729名無しさん@120分待ち:2012/10/21(日) 09:23:33.00 ID:EO9zSUER
>>725
使えっても問題ないが、テラスで三脚使うときは、使用しないときは置きっぱなしはやめといた方がいい。
でかいカラスが飛来するので、何しでかすかわからんよ。
730名無しさん@120分待ち:2012/10/21(日) 09:30:03.20 ID:RxoNIFDk
>>723
キャストに写真を頼んじゃだめな訳ないでしょ
ミラコスタ様に文句をつけられたと過剰反応されただけ
731名無しさん@120分待ち:2012/10/21(日) 20:27:56.65 ID:UvIqJUlD
平日の夕方頃にチェックインして、部屋の窓から外を眺めて
みんなが楽しそうなのを見てると、パーク内に遊びに行きたくなっちゃうね。
732名無しさん@120分待ち:2012/10/21(日) 20:35:07.75 ID:U+BZorGi
なぜ行かない?
733名無しさん@120分待ち:2012/10/21(日) 22:06:54.24 ID:L3y6vvR+
翌日のチケットしかないからじゃないの
それともアフター6パスポート買って入場する?
734名無しさん@120分待ち:2012/10/21(日) 22:08:18.47 ID:Ha+2WZW8
夜のパークもいいのにね。
735名無しさん@120分待ち:2012/10/21(日) 22:20:51.73 ID:L3y6vvR+
平日入りのときはいつもレストランも予約してショー見るから
ディナー終わるとそこそこいい時間になっちゃうんだよな
みんなは夕方チェックインしてすぐパーク行っちゃうのかな
736名無しさん@120分待ち:2012/10/21(日) 22:58:14.86 ID:lg7n+UlZ
小木似ってまだいるんだ?
十年位前フロントに居た。チェックインで嫌な思いしてからミラコ行ってない
泊まる方は情報共有するといいですね
737名無しさん@120分待ち:2012/10/22(月) 07:56:11.14 ID:sDwEYaZ0

電波は外へ出ない方がイイぞw
738名無しさん@120分待ち:2012/10/22(月) 09:09:45.95 ID:VTzAaoZ2
今週末ミラコスタに泊まります。3年ぶりです。楽しみ。
ハロウィンのTDRに行くのは初めてなんだけど、
ほとんど仮装無し(カチューシャぐらい)でいると浮きますか??
テレビや雑誌を見るとばっちりがっつり仮装してる人ばかりで、
正直なところ少しドキドキしてる小心者・・・
739名無しさん@120分待ち:2012/10/22(月) 09:16:38.00 ID:ZMM5+9Ff
してない人のほうが多い
740名無しさん@120分待ち:2012/10/22(月) 09:43:26.07 ID:lynb5318
>>724
そいえば、以前部屋から夜のショーをみてたら 階下のバルコニーに椅子出してる部屋があってさ
閉園後から朝まで雨が降り続いたんで気になって窓の外見てたんだが
バルコニーの椅子は一晩中出しっぱなしで雨ざらしだった

あの椅子どーなったんだろう
布張りだけど
741名無しさん@120分待ち:2012/10/22(月) 09:47:44.70 ID:wXU5H8QN
クリスマスにミラコスタを予約してるけど、実際ゲートからのオープンで
リドアイルの最前列は軽く取れる状態になるのかなぁ?
2回目狙い、トイマニ行きの人も居るだろうけど、1回目狙いが無理なら
素直に朝からブッフェでも行こうかと迷い中。
ハロウィンや夏イベントが参考にならないので予約が難しい。
742名無しさん@120分待ち:2012/10/22(月) 10:40:17.59 ID:VTzAaoZ2
>>739 ありがとうございます。よかったー。
743名無しさん@120分待ち:2012/10/22(月) 12:36:02.56 ID:u+HzQf7c
>>731
テルメおすすめ。
744名無しさん@120分待ち:2012/10/22(月) 14:26:32.69 ID:n+tVLTB5
>>741
走るのはやい?
軽くはないので1回目最前列狙いならそれなりに無理をして頑張ろう。
朝何時間前かにスタンバイする人、全員が同じもの狙いと思った方がいい。
土日は2回目でも朝から並ばないとならないよ。全員で行って人数カウントしてもらうのでそのつもりで行くとよいくらいだから。

745名無しさん@120分待ち:2012/10/22(月) 15:33:45.65 ID:ZTbTjvLI
>>743
もうテルメ周辺の改修工事って終わった?
今月上旬にインパしたときはテルメそばの橋?が覆われてたよ
746名無しさん@120分待ち:2012/10/22(月) 20:16:47.03 ID:TxcwpaPq
>>744
走るとか…
747名無しさん@120分待ち:2012/10/23(火) 05:08:56.93 ID:dg8Ek2Ib
「最前列」って言われたら走るしかないわな。
チンタラ歩いて最前列ゲットできる方法あるなら教えてほしいわ。
748名無しさん@120分待ち:2012/10/23(火) 05:55:56.08 ID:fvhlpNix
>>747
腐れ常連の仲間になるとよい。
朝いなかった奴が、なぜかいつの間にやら最前列にw
749名無しさん@120分待ち:2012/10/23(火) 07:44:51.43 ID:9+zFBjjV
今年はリドメインじゃないんじゃないの?
750名無しさん@120分待ち:2012/10/23(火) 12:02:25.08 ID:ORn5BbHE
>>747
逆ギレとか…
751名無しさん@120分待ち:2012/10/23(火) 12:15:12.61 ID:kxColrOi
>>749

ホリデーグリーティングは、リド上陸するんじゃないのかな。
公式には上陸するなんて一言も書いていないし、
ハーバーに船で登場してみんなでご挨拶って書いてあるけど・・・本当のところはどうなんだろう?
752名無しさん@120分待ち:2012/10/23(火) 12:45:25.76 ID:9+zFBjjV
>>751
全員船→ザンビ前上陸→リドに向かって歩きながらご挨拶→リドで乗船→最後は皆でハーバーの上からご挨拶

らしい
753名無しさん@120分待ち:2012/10/23(火) 12:51:56.85 ID:kxColrOi
>>752

詳細ありがとう。

そうなると、わざわざオープンダッシュのようなバカなことをして
リド最前を目指す必要はあまりないわけだよね。
走るバカも、ザンビ前とリド、そこまでのルートに分散するのかな?
754名無しさん@120分待ち:2012/10/23(火) 14:12:14.26 ID:vkQz5H/x
ダッシュをあまりバカにするな
755名無しさん@120分待ち:2012/10/23(火) 14:17:12.95 ID:vIG0E0CP
今度ピアッツァテラス泊まるから、ザンビ前上陸なのは嬉しいな
ちらっとでも上陸してる姿を見たいw
カラーのバージもファンタと同じ位置なら嬉しいけど
始まってみないとなんともいえないね
756名無しさん@120分待ち:2012/10/23(火) 14:22:00.60 ID:ORn5BbHE
>>754
バカにしてないよ。
ダッシュはルール違反ですから
757名無しさん@120分待ち:2012/10/23(火) 16:19:44.03 ID:O+5zkKK8
>>756

754のダッシュはMr.インクレディブルのダッシュと思われ
758名無しさん@120分待ち:2012/10/23(火) 17:56:50.27 ID:s1h9tbx7
>>752
リド集中のひどい有様を解決する方法で考えてくれて嬉しい。
ショーをがっつり見たい人じゃなきゃミッキー広場で満足だろうし。
お食事中のゲストも見れるという。考えたね。

しかし、クリスマスのカラーの時間のオチェまったく空かないなww
評判が良かったらもう無理だろうな。
759名無しさん@120分待ち:2012/10/23(火) 18:16:57.63 ID:9+zFBjjV
オチェはコースならともかくブッフェ側のテラスで見るくらいならパーク内で遠目から見た方が感動できると思うがなあ
760名無しさん@120分待ち:2012/10/25(木) 10:47:58.10 ID:0KCvWW+W

今年はルームサービスのクリスマスケーキは無いのか?
761名無しさん@120分待ち:2012/10/25(木) 17:20:07.61 ID:iGemt+ry
スペチに泊まる予定だけど、
ベッラでの朝食を7時に予約って難しいですか?来月13日の午後にチェックインする予定です
762名無しさん@120分待ち:2012/10/25(木) 21:06:04.26 ID:GcoBlPEX
3連泊全て部屋替えした事ある方いますか?
763名無しさん@120分待ち:2012/10/25(木) 21:16:36.76 ID:xV12SLoH
>>761
平日だから、3時チェックインで大丈夫だと思うよ。
もし、プリチェックインを狙っているのなら、12時で受付終了のことあるから事前にチェック
できれば、結果を教えてください。
764名無しさん@120分待ち:2012/10/25(木) 21:22:16.41 ID:Ik8dSmLj
>>762
あるよ
随分前だけど トスカーナ → ハーバールーム(H) → バルコニー
765名無しさん@120分待ち:2012/10/25(木) 21:27:51.43 ID:lNnFNrd2
>>762
トスカーナ三泊とってたけど、
当日空きが出たから二日目アップグレード。
結果的に三泊とも部屋がえ。
766名無しさん@120分待ち:2012/10/25(木) 21:37:15.83 ID:GcoBlPEX
>>764

早速ありがとうございます。
移動とか面倒ですよね?
同じ部屋を予約したかったんですが…
どうも出来なくて…
767名無しさん@120分待ち:2012/10/25(木) 21:44:14.69 ID:fC9goS9P
>>766
私も部屋替え、しょっちゅうよ〜。

移動、面倒といえば面倒だけど、
ホテルを変えるのと比べれば、適当な荷造りでいいし、
(一カ所にまとまっていれば良い)
まぁ、そんなに大変ではないかな。

バルコニーやテラスみたいな人気部屋でなければ、
宿泊当日に部屋の空きを確認すれば、
なんとか連泊にできるかもよ。
768名無しさん@120分待ち:2012/10/25(木) 21:49:51.41 ID:GcoBlPEX
>>765
>>767
ありがとうございます。
経験者の方いるんですね。
それが実はバルコニー→バルコニー四名対応→テラスルームハーバーなんです。
まとめるだけで良いんですか?
それならちょっと検討してみようと思います。

皆さんありがとうございました。
769名無しさん@120分待ち:2012/10/25(木) 22:41:15.96 ID:jcf+y2fj
うちの場合は帰りは必ず宅配を頼むので、
初日に段ボールを買っておいて、
何でも突っ込んでおきます
770名無しさん@120分待ち:2012/10/25(木) 23:33:08.11 ID:ZdlgyLqI
クリスマスのハーバーのショー音楽付きのフルで見れた!
綺麗だよー。
771名無しさん@120分待ち:2012/10/25(木) 23:48:15.54 ID:ZdlgyLqI
キャンディみたいな色合いから変わっていってスンゴイ可愛い。
小さな船が4船。
6角柱で歌に合わせて変化して色が可愛いです。たまに掛け声が聞こえて楽しいです。
772名無しさん@120分待ち:2012/10/26(金) 02:00:42.51 ID:JNoJBnpG
アニバーサリープランの記念品ってシーリングワックスじゃないんだね
変わるって聞いた時すごく楽しみだったんだけどがっかりした
行く前に気づいてよかったわw
773名無しさん@120分待ち:2012/10/26(金) 07:21:53.56 ID:WJfynUXv
真剣に聞きたいのですが、同じ場所に何回もいってどういうモチベーションで楽しんでるんですか?
自慢話がしたい?ほかに興味がわくものがない?やってることなんてほぼ同じだし、ここの人達みたいに何回もいく気がわかりません。
この前ミラコスタ止まった時も朝ゲートで待ってたら「先週もきてショーの一番前をとってミッキーメインで写真撮ったんですよー!今日はチップメインで...」
うんたらかんたら。記念品がどうとかこうとか。自分がむなしくならないのがすごいね...。
774名無しさん@120分待ち:2012/10/26(金) 07:30:27.31 ID:MgQe9xSy
人の趣味にとやかく言うお前が虚しい。
775名無しさん@120分待ち:2012/10/26(金) 07:51:51.16 ID:TkecI4zx
>>773

来るな!
776名無しさん@120分待ち:2012/10/26(金) 08:39:27.10 ID:iJB71zkY
好きなことや好きな場所なら
何度でも体験したいのが普通だと思う。
773は単に、そこまでディズニーが好きじゃないってことでしょ?
777名無しさん@120分待ち:2012/10/26(金) 09:21:32.85 ID:TlUMXLjA
遠方組で、年2回のインパがやっとだから、
あきるくらい、モチベーションが下がってしまうくらい、
何度も行ってみたいなー。
778名無しさん@120分待ち:2012/10/26(金) 10:54:39.66 ID:N5dym+Vh
>>772

規約上、ワックスをつけることができないからシールらしいね。
でも、自分でワックスを購入すれば、普通にシーリングスタンプとして使えるよ。
779名無しさん@120分待ち:2012/10/26(金) 15:31:10.72 ID:VVbFm0Z4
>>773
真剣に聞きたいのですが、そういう質問を鼠ヲタにした時に、どういう反応返されるか想像した事ないんですか?
ここに書いてる人のやりとり見てるだけでも大体予想がつきそうなのに、煽ってみようとしてるしか理解できません。

こういう感じですか?w

マジレスすると、山にいって四季の変化を楽しむように、
パーク内もイベントによって色々変化するので、その変化を目当てに行く人もいますよ。
780名無しさん@120分待ち:2012/10/26(金) 18:19:24.45 ID:0wi7XLpL
完成する事のないパークなのでゲストは新しい発見を求め日々通うのではないでしょうか。
とマジレス
781名無しさん@120分待ち:2012/10/26(金) 20:14:57.24 ID:i/+rhMaV
ミラコスタ泊まったって言ってるけど>>773は誰かの付き添いかなにかで仕方なく泊まったのだろうか

好きなことを嬉しそうに話す人をやっかんでて嫌だな
782名無しさん@120分待ち:2012/10/26(金) 23:58:12.96 ID:pDj3PEtP
>>773
あなた何しに来たの?暇なの?
783名無しさん@120分待ち:2012/10/27(土) 06:52:07.35 ID:N4DEHzf2
>>773
真剣に聞くが、あんたの趣味は何だ?
ここの住人が評価してやるよ。
784名無しさん@120分待ち:2012/10/27(土) 08:21:22.40 ID:Lmy4HhCa
釣られすぎ
785名無しさん@120分待ち:2012/10/27(土) 10:00:05.46 ID:/qDVGAnb
ノースゲートは最近でもラインカットすることあるんでしょうか?

今日宿泊なのですが子供たちは少しでも寝かせてあげたいので
あまりはやくから並ばせたくなく。
トイマニのFPがとれればいいので、
ノースゲートのぎりぎりではいれればいいんですが。
786名無しさん@120分待ち:2012/10/27(土) 10:18:29.71 ID:xspGWW+S
>>785
明日は天気良くないけどハロウィン最終休日だからトイマニだけで無く、デイドリ目当ても多いはず
一般開園1時間前くらいに並び始めれば大丈夫だと思う


クリスマスになればセブンポートもあるしノース混みそうだね
787名無しさん@120分待ち:2012/10/27(土) 12:40:09.23 ID:e90/Pner
セブンポートって何ですか?
788名無しさん@120分待ち:2012/10/27(土) 14:37:34.10 ID:tYX+FpB5
くっそ。オチェーアノのコース19:30枠19:20枠が全然手に入らんw
ベッラはちまちまキャンセル出てるから拾えるんだが・・・
確保してる奴流せよ。すみません。流してください。
789名無しさん@120分待ち:2012/10/27(土) 15:01:09.06 ID:FP0ClyDs
どっかのブログに11月と12月のキャンセルするって書いてた。
合わせて4日分でハババルもあったけど、この人も予約が趣味なんだろうか?
790名無しさん@120分待ち:2012/10/27(土) 15:25:51.09 ID:YagAEFoT
>>788
ベッラのほうが好きな自分、来月末の3連休のオチェコース19:30を数日前に放流したよ。
ベッラの19:20がキャンセル拾えたので。
翌日に見たらもう無くなってたけど。
ちなみにホテル宿泊枠の話ね。
791名無しさん@120分待ち:2012/10/27(土) 20:43:24.11 ID:2KiBx81n
来月クリスマスシーズンにピアッツァダブルと
ピアッツァテラスに宿泊予定。

シーのハーバーショーはピアッツァダブルの方が、
見やすいですよね?
792名無しさん@120分待ち:2012/10/27(土) 21:13:34.31 ID:0ARpyb2x
バリアフリーじゃなければピアッツアテラスだと思う
793名無しさん@120分待ち:2012/10/27(土) 23:17:14.84 ID:/qDVGAnb
>>786
1時間ですね。ありがとうございます!7時目標で行きたいと思います。
天気よくなさそうですが、やはり最後の週末ですし混みますか・・
794名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 03:23:40.67 ID:1acegSXI
>>793
今の並び方ルール初の、ハロウィーンシーズン最終週である。
7時で良いかどうか、誰にもわからん。
795名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 18:09:09.24 ID:4aQ+CG1B
733でございます。なんか色々意見もらってアザースッ!
779>>おっしゃる通りです!ちょっと煽っただけです!マジレスありがとうございます!
その通りだと思います!

781>>やっかんでるんじゃなくて、静かなホテルのロビーでぺちゃくちゃ朝早いのにマナーの低い奴が
多いってこといいたかったの!こんなのと一緒だから意味わかんないんでしょ?

783>>自営しとります。趣味は株ぐらいですかね。ほかにはあまりないかも。ある程度かじるくらいかな。
お手柔らかに評価お願いいたします。

とまぁ、普通にレス返してこれるのはすくないですねぇ。やっぱり虚しい方がおおいですね!
(779、780、776,777の皆さんありがとうございます。それとすいませんでした!ただ煽りたかったとこもあります。。。)
この方々以外は面白キャストさんだったんですね!!少し煽って釣られてしまう、仕事熱心な方々とは
しりませんでした!これからも頑張ってください!もう二度ときません!アザースッ
796名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 18:30:17.05 ID:FQKadC32
733じゃなくて773か?どっちにしろキチガイだな。

とりあえずアンカーが使えないみたいだから50歳以上か。
その割に漢字が上手に使えないみたいだが。

ゲートのところって言ってたのに静かなホテルのロビーになってるし。
797名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 19:09:55.50 ID:wz3glLwa
>>796
お前もアンカー使えないじゃんw
798名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 19:29:47.62 ID:aEX4BrjB
>>495
旦那、可哀想だな。同情するわ。
>チビでデブな夫と表現
>長時間歩くのはちょっときついから、本当は車イスを借りて夫に押してもらいたい
>夫は激しいアトラクは嫌いだし、心底楽しめる母子で行った方がいいかなと思いまして
799名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 19:55:06.16 ID:fWDQK8Uo
ミラコに泊まった翌朝の、ランド15分アーリーってまだやってますか?
800名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 20:42:25.31 ID:GLaex186
やってます
801名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 20:43:37.23 ID:D6k4vIcJ
>>799
やってるぞ
802名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 21:01:53.47 ID:GLaex186
東京ディズニーランドのエントランス中央部分を、ディズニーホテル宿泊者専用のエントランスとしてご用意しております。
チェックイン時にお渡しする通行書をディズニーホテル宿泊者専用のエントランスにいるキャストにご提示ください。
803名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 21:24:13.74 ID:+262MQr9
>>798
なぜに亀レスするん?
804名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 21:27:41.33 ID:fWDQK8Uo
詳細までありがとうございます!
初日にシー、翌日にランドで計画を練り直します。
805名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 21:55:00.85 ID:S9t0ErJx
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=152
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテンダー)の罪

名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

806名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 22:34:09.97 ID:WnHAaV5/
>>803
今週嫁が2泊3日でミラコスタに行っている。
その夫本人と見た。
807名無しさん@120分待ち:2012/10/28(日) 23:01:23.32 ID:6ZD80qXc
可哀想
808名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 01:30:37.08 ID:ci2v0YYJ
前にがっちりアカデミーに出てた仮装の家族初めて見たわ。
なんとなくラッキーw
809名無しさん@120分待ち:2012/10/29(月) 22:16:51.56 ID:ovTSk2Tc
>>794
日曜日のラインカットは7:30でした。(8時開園)
天気予報が悪かったのですいているとは思いますが・・・
810名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 17:42:47.66 ID:JeD/wau+
ミラコスタにはコンビニみたいのはないそうですが、缶ビールとかスポーツドリンクとかおつまみ程度も売ってないのでしょうか?
811名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 18:05:59.43 ID:X7bGdTfd
>>810
冷蔵庫とルームサービスあるよ!
812名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 18:33:36.01 ID:UXLjz7Az
11月17日、ハバテラバケパ2泊プランが空いているお(^ω^)
813名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 18:53:44.77 ID:CbgqU6Xp
>>810
売店に売っているよ
814名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 19:43:55.65 ID:JeD/wau+
>>813
ミニリザが無くなったのでミキランジェロに売ってるのですか?
815名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 20:19:37.66 ID:1yEhWF37
すっごい今更ですが、オチェのハロウィンランチコースのミニーグローブホルダーって
とっくに無いですよね?
816名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 20:59:08.90 ID:CbgqU6Xp
>>814
だから売ってるって書いてるだろ
817名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 22:37:13.39 ID:1yEhWF37
815です、すいません。自己解決しました。
818名無しさん@120分待ち:2012/10/30(火) 23:55:11.49 ID:uvCKp7ZE
>>812 ハバテラのバケパは結構あいてる日が多いんだよね
2泊限定で高額になるからかな?

自分も ごく普通の日にこのプラン利用してまでハバテラ泊まりたいとは思わない
記念日とか 勝負に出る時なら使うかも
819名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 19:13:57.28 ID:bkG96PHe
トスカーナのスーぺリアとポルトのパーシャルビューはどっちが良いですか?

パーシャルビューってそんなにも視界が遮られてますか?
820名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 20:15:11.84 ID:bGczE/T0
>>819
・眺望について
まずは宿泊したいルームタイプをキーワードに検索してください。
部屋からの眺めをうpしているサイトはたくさんあります。
また、「良い眺め」を期待するならば初めからハーバービューを予約しましょう。
その上で質問があれば過去ログを読んでからご自由にどうぞ。
821名無しさん@120分待ち:2012/10/31(水) 23:18:35.74 ID:iu4UbOx7
トスカーナも当たりとハズレとあるけどな。

まあハズレのが多いし、パーシャルビューのほうがいいよ。
取るの簡単じゃないけど。
822名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 17:55:58.38 ID:HYlR2o/m
ポルトサイドにありながら
ショーはもちろん、港が全く見えないテラスルームなんてあったっけ?
今日電話した時に紹介されたんだけど
1泊8万らしい
823名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 18:06:17.31 ID:mVXMT4cu
>>822
ピアッツアのテラスなら、奥の方の部屋はかなり見えない。
教会の陰だから。宿泊費もつじつまが合うから、それじゃない。
でも、話によると、魔法の裏側が見られる楽しみがあるらしい。
824名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 18:15:57.82 ID:HYlR2o/m
>>823
ありがとう
テラスにも、そんな部屋があるとは知らなかった
電話では「それって、だいたいどの辺にある部屋?」って聞いても教えてくれなかったんだ
825名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 18:31:15.73 ID:LVTeQdhC
今日ってオペさんとそんなに長々と話しててもテラスピアッツァ取れたんだ…
すぐ繋がったのに普通の部屋にしちゃったよ
826名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 18:44:08.39 ID:HYlR2o/m
>>825
いや、蹴ったよ
ショーおろか港すら「見えない」と言われてしまっては、いくらテラスとはいえ自分には興味外だから
だったら「眺望が一部欠けます」のピアッツァ普通部屋の方が自分には魅力的
827名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 20:24:31.86 ID:qYAxl0XI
>>826
私おとといその部屋泊まったけど
ハーバーは少し見えたよ
ただファンタズミックは
教会の鐘が邪魔でほとんど
見えないし花火もダメだった〜

でも私は大満足でした
828名無しさん@120分待ち:2012/11/02(金) 20:47:58.68 ID:0Ty9uk51
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
829名無しさん@120分待ち:2012/11/04(日) 16:15:53.20 ID:6MEw9y0w
ピアッツァテラスはバージくらいはちゃんと見えるんじゃなかったっけ?
港が全く見えないはちょっと言い過ぎだよね
830名無しさん@120分待ち:2012/11/04(日) 18:34:31.35 ID:JbFBNXS7
見える→見えないだと苦情出るだろ
831名無しさん@120分待ち:2012/11/04(日) 19:22:45.54 ID:XQElT9wh
832名無しさん@120分待ち:2012/11/06(火) 18:40:03.23 ID:iSDz7AZY
クリスマス初日の明日、ミラコ泊でシーにインしようと思う。
初めてアーリーを利用するつもりで、狙いはトイマニ。

最近話題にならないけど、トイマニでの合流って今でも公認なの?
二人で行く場合、一人がSBに並んでいる間にもう一人がFPを取りに行く。
FPを取ったら、SBに並んでいた人と合流する。

これ、以前はみんなやってたみたいだし、公認の合流地点があるとも言われている。

本当に公認の合流地点があるのならこの方法でやりたいんだけど・・・
そんなこと、可能なのかな?
公認の合流地点がないのなら当然ながら合流なんてやりません。
833名無しさん@120分待ち:2012/11/06(火) 18:49:50.06 ID:DbUzsHwz
公認ではなく黙認ってとこだろ。
合流割り込みか公認されるわけがない。
ゼロにするのは不可能なんだし察してやれよ。
マナーモラルの問題だよ。
834名無しさん@120分待ち:2012/11/06(火) 18:50:08.97 ID:Rn7NH+jS
トイ・ストーリー・マニア! Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1343790737/l50
835名無しさん@120分待ち:2012/11/07(水) 10:16:24.57 ID:qjAYTZ/+
黙認というか、それできるのホテル宿泊者だけだろうから積極的な黙認だろ。
836名無しさん@120分待ち:2012/11/07(水) 18:29:35.55 ID:wjPhQACi
「合流はここです!」って案内してたけど、
これって黙認か?

まあ公認でもないから>>832やめとけ。俺は次も合流するけど。
837名無しさん@120分待ち:2012/11/07(水) 19:06:32.87 ID:qBORAHZl
積極的な黙認て
なんじゃそりゃ!
んなもんあるわけないだろが
838832:2012/11/08(木) 14:15:24.44 ID:QMetbR6+
昨日アーリーで行って来た。

公認ではないということと、やっぱり合流はマナー違反だと夫婦の意見が一致したので、
合流はせずにスタンバイでトイマニを楽しんだ。
アーリーでインしたあとも、記念撮影をしながら普段と同じくらいの速さで歩いて行き、
ダッシュのバカにどんどん追い抜かれたけど、トイマニに着いた時はまだ8時50分。
9時にオープンしてすぐにアトラクに乗れて、終わって出てきたら9時10分。
ファストパスの列もすっごい並んでいたので、欲張ることはせずに他のアトラクへ。

「合流はここで待ってください。これ以上先での合流はできません」ってキャストが案内していたので
内心「それって、公認ってこと?」と思ったけど、そういう案内をせざるを得ないんだろうな・・・と解釈。

クリスマス初日でトイマニだけではなくショーへも人が集中したためか、他のアトラクは比較的すいていて、
ほぼすべてのアトラクに乗れたので大満足だよ。
ただ、ベッラの朝食でコーンスープがなかったのが残念・・・
あれが飲みたくてベッラにしてるようなもんなんだけどな。
839名無しさん@120分待ち:2012/11/08(木) 18:30:49.53 ID:BUGS5h/D
ここまで中身の薄い長文ってある意味すごいね。
832での質問に対してレスがいくつかついたわけだが、
それに対しての礼もコメントもなし。
840名無しさん@120分待ち:2012/11/08(木) 21:18:13.01 ID:IT8P0RWY
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
操作可能なランキングは全て操作 
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに
メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

2 安価主義
極めて安いギャラ、権利関係等の無償提供によりメディアへの敷居を下げ
大量露出による継続的刷り込み作業を可能にする

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
(文化推進枠は元々、政府と広告代理店が税搾取の為に作ったオブラート)
841名無しさん@120分待ち:2012/11/08(木) 23:43:07.87 ID:2wRyngOT
>>838=>>109だったりしてねw
842名無しさん@120分待ち:2012/11/09(金) 10:56:44.45 ID:fZJ1U/Ro
>>838
日記を書く前にレスに対しての感謝が先な
843名無しさん@120分待ち:2012/11/09(金) 16:20:26.96 ID:Wu3YQDT+
昨日取れなかったピアッツアビューダブルが、今日取れました。
全部で何室あって、角部屋は何室あるのでしょうか?
844名無しさん@120分待ち:2012/11/09(金) 16:24:21.00 ID:ro3fc0aE
・教えてチャソもほどほどに!
845名無しさん@120分待ち:2012/11/09(金) 20:41:36.21 ID:Wu3YQDT+
スマソ
846名無しさん@120分待ち:2012/11/09(金) 20:52:31.62 ID:Yhs+t+eG
角3部屋
847名無しさん@120分待ち:2012/11/09(金) 21:32:10.61 ID:Wu3YQDT+
>>846
ありがとうございます。
848名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 11:37:50.54 ID:XE40JPob
2ヶ月先で満室になってるのっていつ頃放出されるんかなー?
849名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 11:57:05.04 ID:WZyyyf29
・教えてチャソもほどほどに!
850名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 12:06:12.22 ID:B6TNKLtY
いちいちうるさいよ・・・

質問しちゃ悪いのか?
知ってる事なら教えてあげれば良いだろう
減るもんじゃ無し。
851名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 14:15:33.02 ID:cgs4dmLq
>>850
うっさいのは貴様だ。馬鹿め。
852名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 14:48:21.76 ID:XE40JPob
なんだかお騒がせしてすみません
ミラコスタに詳しい皆様だったらキャンセル放出の動向もわかるかなーと思い質問してしまいました
853名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 14:50:33.20 ID:mfriuXlH
そんなもん、予約している人次第だろ。
854名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 15:52:02.96 ID:FNq7eCR3
そう、予約している人次第。
行けない事が判明したら即キャンセルする人もいるし、ギリギリまで諦めない人もいるからね。

いちばんキャンセルが出やすいのはやっぱり、キャンセル料金が発生する2週間前の直前。
でも、希望の部屋のキャンセルを拾えるかどうかは、運と経験と勘による。
どんな混雑日でもサクッとスペチハーバービュー拾える人と、トスカすら拾えない人の差は必ずある。

幸運を祈る。
855名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 16:00:20.58 ID:B6TNKLtY
>>851
他人を馬鹿呼ばわりする大馬鹿・・・笑・・^_^
856名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 16:14:40.39 ID:cgs4dmLq
>>855
だから、馬鹿はだまってろって。
857名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 16:49:19.65 ID:XE40JPob
>>854
ありがとうございます!
そうですよね
タイミングを逃さないようできるだけ日々チェックしときます!
858名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 17:38:56.81 ID:4OrZ1fOI
>>856
休みになると蛆が湧く。
859名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 17:57:18.10 ID:q+68RfEB
ふふふ(¬m¬)
860名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 20:13:33.25 ID:K4P13c7v
ちなみにピアッツァダブルは7部屋なはず
861名無しさん@120分待ち:2012/11/10(土) 22:15:54.05 ID:hQwzk2bJ
11部屋じゃない?
862名無しさん@120分待ち:2012/11/11(日) 11:26:42.40 ID:aIO21Ms2
一番高価な部屋に泊まったことある人いる?
863名無しさん@120分待ち:2012/11/11(日) 12:29:41.56 ID:EJLkeMJN
一番高価って・・・イルマニでしょ?
一度だけ泊まったことあるけど。
864名無しさん@120分待ち:2012/11/11(日) 12:32:00.83 ID:XoGt03tY
16日って何があるんだい?
865名無しさん@120分待ち:2012/11/11(日) 12:54:07.98 ID:aVx6LAkm
>>864
第一生命が武井咲を呼んで8040名を招待して貸し切りパーティー
866名無しさん@120分待ち:2012/11/11(日) 18:31:08.79 ID:/f5y2oMH
>>863
イルマニって専属スタッフが付くとか聞くけどどうなの?
ちょっとトイマニのFPとってきてよ。とかできるの?
867名無しさん@120分待ち:2012/11/11(日) 18:45:27.21 ID:EJLkeMJN
>>866
専属スタッフはいるけれど「FPとってきてよ」は無理なんじゃないの。
そんなお願いするつもりもなかったからわかんないけど。
ガイドツアーが確保されているので、乗りたいアトラクはそれで済ませた。
868名無しさん@120分待ち:2012/11/11(日) 19:02:45.48 ID:aIO21Ms2
>>867
うらやましい
869名無しさん@120分待ち:2012/11/11(日) 19:36:27.56 ID:yIzTlgfk
>>865
ハーバーで何かするの?
870名無しさん@120分待ち:2012/11/11(日) 21:00:35.99 ID:ixm7GKMO
ストリップショーだろ
871名無しさん@120分待ち:2012/11/11(日) 21:23:15.63 ID:/f5y2oMH
>>867
ガイドツアー確約ってのは公式にあるけど、
別で申し込めば金はかかるが必ず取れるってこと?セットでもともと付いてる?
872名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 02:55:18.52 ID:b8galHfP
クリスマスイブに宿泊したいのだけど、ネットで確認したら予約でいっぱいでした

せめてレストランだけでもと思いましたがこちらもいっぱい

来年連れて行ってあげられるかわからない体の弱い娘のお願いだったから叶えてあげたかったけど、難しそうですかね?

クリスマスイブのディズニーもミラコスタも、この掲示板もはじめてなので、知恵をお貸し頂ければ嬉しいです

宜しくお願い致します
873名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 04:48:14.60 ID:4eb1ZGAf
知恵も何も
こんなとこに書き込んでレス待ってる間に何十回何百回とチャレンジすればいいでしょ
体が弱くなくたって可愛い我が子のためならそのくらいするけどね
874名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 07:59:59.55 ID:kbMibM8D
イブだと難しいかもしれないけど、それでも何十回でもチャレンジすれば取れるかもよ?

キャンセル料が発生する二週間前から何回もチャレンジして
ハーバーやバルコニー取れたこともある。
テラスには巡り合えたことがないけど。。。

皆予約するのに必死。
キャンセルした部屋は即なくなるし。

がんばってください。
875名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 08:00:45.86 ID:jGHN3lCo
釣りだろ・・・
876名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 09:00:25.36 ID:QPfcw4Vd
>>872
いくらまで出せるのさ?
こういう奴ってどうせトスカで良いんだろ?
オークションの代行屋に頼めば

今からクリスマス泊まりたいとか
少し調べれば無理なの解るのに
聞くとこが2ちゃんって時点で
もう無理だから諦めな

体が弱い子ならオフィシャルホテルでもいいだろ
877名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 16:36:36.04 ID:gE2ubXZk
イブとか三連休はとりあえず予約が多いからキャンセルよく出るよ
出ても瞬殺でなくなるけどね
878名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 16:58:20.38 ID:aUFsTn1B
体の弱い子供さんだったら阿鼻叫喚のイブに泊まらせるのは酷だ。
クリスマスは期間が長いんだから宿泊日を良く考えよ。

本当に体の弱い子供をもつ親から見たら、子供をダシにつかった釣りだったら
許さんぞ。
879名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 17:23:59.18 ID:gE2ubXZk
来年死んでるかもしれない病状でミラコって親の思い出作りで
子供本人にとっては苦痛以外の何物でもないだろう
もう少し上手に釣ってくれ
880名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 20:13:47.09 ID:P2Njq3mb
>>876
オークションの代行屋はハバテラも引き受けてくれるみたいだが本当に予約取れるんだろうか。
来月土曜日ですが、あの自信はどこからくるもの?

代行屋に頼んだことがある方居ますか?
881名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 21:50:58.33 ID:cGLee9ZB
ミラコスタ常連の人のブログを読むと、金持ってるなーって思う
882名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 22:56:41.85 ID:j59NL3aV
>>876 >>880
オークションの違法代行屋の大御所と言えば、(他スレより)
walt_disney_0707(=旧momotarodog21=旧mickey_mouse_2004jp)
が有名だけど・・・摘発されたみたい
営業している時点で旅行業法違反だし未納税でもあるし仕方ないか

6ヶ月以上前の予約は【確実】です、という【確実】で問い合わせてみたが
【確実に受け付けるという意味】で、【確実に予約が取れる訳じゃない】と
いう返事がいけしゃあしゃあと返ってきた
883名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 23:39:27.76 ID:gSK40Y2I
今日のリハ何のリハ?
884名無しさん@120分待ち:2012/11/12(月) 23:42:11.32 ID:9riyniB8
>>883
通常のショーと違うようであれば、
16日の第一生命スペシャルナイトのリハの可能性が高いんでは?
885名無しさん@120分待ち:2012/11/13(火) 00:55:49.03 ID:1Sh3HX/F
通常とは違ってたよ
886名無しさん@120分待ち:2012/11/13(火) 00:57:48.39 ID:VxwN5mVI
何回か代行頼んだことあるけど一ヶ月前に頼んでもハバテラやスペチやバルコニーを毎回確実に希望日で予約してくれるよ。手数料は2〜5千円だったかな。もう何年も代行なんて使ってないけどまだヤフオク何かにあるんだ・・・!今は昔に比べて予約取りやすくなった。
887名無しさん@120分待ち:2012/11/13(火) 01:17:29.67 ID:YSyBvkyI
>>886
桁が一つ少ないよ
888名無しさん@120分待ち:2012/11/13(火) 06:24:38.96 ID:lNylo26s
代行はどんな手を使っているの…
一日中張り付いてたら確実に狙った部屋取れるってことかな
889名無しさん@120分待ち:2012/11/13(火) 11:36:39.42 ID:KMisWJA1
>>888
強力なマシンがあるんだよ
890名無しさん@120分待ち:2012/11/13(火) 17:54:39.47 ID:LR08wgBY
そいいや昨日11時くらいにスポットライトピカピカ光ってたな
金曜日のリハか。納得
891名無しさん@120分待ち:2012/11/13(火) 19:21:16.80 ID:m9gTeZWI
872ですが、Twitterで他人のキャンセル枠を譲ってもらえました
どうもありがとうございます
892名無しさん@120分待ち:2012/11/13(火) 20:46:08.43 ID:LP2OE7kZ
>>886-887
キャンセル待ちはかなりの確率で取れる、これは個人でも一緒。←一ヶ月前はここ。
違法代行屋は半年前の発売日には人気部屋は取れない、これ事実。
893名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 10:53:54.43 ID:WNpb8elL
お尋ねします

オチェのPSが取れなかった者です
祝祭日のオチェのオープンは17:00のようですが
オープンの前60〜30分にオチェの前に並べば入れて頂けるのでしょうか?

そもそもそういう行為はできないのでしょうか?
894名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 11:44:50.74 ID:vgafupUL
>>893
当日枠はなかった気がする。
店に直接行って「今日のディナーでPS取れる時間ありませんか?」って聞いたら
取れたことは何度かあるよ。
895名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 12:15:37.23 ID:WNpb8elL
>>894
お答え、ありがとうございます。

PSを取ることは既にあきらめています

ということは、オチェやベッラで食事するには、全員PS等の予約をしなければ無理ということなんでしょうか?
待つのを覚悟でふらりと来店しても入店できないと理解すればよろしいんですね

PS以外で入店したことがないものですから…
896名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 12:41:10.33 ID:4qR5xYgu
>>895
PS枠に空きがなければ、あきらめろってこと。
897名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 12:45:11.70 ID:1oMbyzKH
>>895 自分は最近は必ずPS利用だけど 案内待ちで店頭で対応見てる限りふらっときた人は
あっさり断られる、○時なら案内できます とPS取らされる、ただ今ならご案内できます、の3パターン
当日キャンセルは開店時にはまだ反映されてないこともあるみたいだし、日によってだいぶ状況は違うよ
898名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 13:02:12.29 ID:WNpb8elL
>>896
>>897

レスありがとうございます
直接オチェに問い合わせました

みなさんがおっしゃるとおりPS取れなければあきらめるしかないようですね
899名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 13:24:05.13 ID:saNVyQOr
ID:WNpb8elL

だっだら最初から電話して聞けよ、ボケ
900名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 13:30:32.20 ID:CsPIh3RW
自分がハバテラを予約代行に頼んだときの手数料は7000円だったよ
901名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 13:37:39.69 ID:4qR5xYgu
>>898
ああ、そうか。
あんたは「あきらめることないよ、大丈夫だよ」ってレスが欲しくてしつこく食い下がっていたんだねw
902名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 13:47:36.55 ID:QQ3yC0Gg
オチェやベッラにPS無しでお店に行くと、その時に空きがあればお席に案内してくれますよ。
空きがなければ、空き時間(PS)を案内してくれます。

私も、土曜日でしたが事前PSに空きがなく、ダメもとでPS無しでベッラに行ったときに、
お席をご用意できますと案内されたことがあります。

当日のPSキャンセルが、それなりに発生することもあるようですね。
903名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 14:14:22.43 ID:1oMbyzKH
事前にPSがいっぱいなら当日キャンセルが出ないと席は空かないけど
当日キャンセルが出るかどうかなんて誰にもわからないから「大丈夫。店に行ってみて」とは誰も言えないよね
当日店に行くならダメ元じゃないと
904893:2012/11/14(水) 15:30:10.22 ID:WNpb8elL
みなさん、ありがとうございました
よく理解できました。感謝です。

スレ汚すつもりでなかったけれど汚しちゃいましたね
申し訳ありませんでした
905名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 17:46:52.82 ID:69Xn1y4A
うわぁまるで
自分は全く悪くなく
レスした人が悪いかのようだ
906名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 18:06:12.21 ID:K1fsIbjg
朝のミラコアーリーの事はここで聞いていい?
907名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 18:27:36.94 ID:+uU5Xufa
いいけど合流の話とダッシュの話は荒れるからやめてほしい。
908名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 18:41:01.30 ID:XC9VuvtE
PSって要はただの優先案内だから、混雑日や混雑時間帯でなくて待つのも覚悟の上なら
ふらっと行っても入れるよ。PSだけで事前に全部席を埋めるわけじゃないし、
当日のPS枠だってあるし(お店によって違うかもしれないが)。
ベッラにランチで行く時、PS取る時と取れない時と半々だけど、入れなかったことはない。
眺めの良い席は難しいし、当然人数にもよるけど。あと事前PSの方が席が良いのはまあ当然だよね。
909名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 19:04:16.19 ID:k8iu7oBP
繁忙期のディナーは本気で取れないよ
910名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 19:32:01.10 ID:z0uAylZi
今、アンケートの強化月刊見たいのやってるの?やたらと、アンケートご協力をみたいのやってたが。


リゾート全体で。
911名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 21:10:13.03 ID:BMo6LDSh
>>909
そりゃそうだ。
912名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 21:11:05.30 ID:O3Jazf68
>>900
有名な代行だとハバテラ15000円
http://nezumi5.web.fc2.com/kaori/general.htm

ただし頼んだ方も頼まれた方も同罪
913名無しさん@120分待ち:2012/11/14(水) 23:52:50.55 ID:s5EtnoFu
今、花火あがってたけど、明日のリハーサルかな?スポットライトもピカピカまぶしい。
914名無しさん@120分待ち:2012/11/15(木) 00:56:13.02 ID:q8S1s02f
>>913
16日の貸切りのリハだろう。
たぶん本番と同内容でリハやったんじゃないかな。
915名無しさん@120分待ち:2012/11/15(木) 17:59:49.65 ID:CJdbY3XZ
4月16日のバルコニールームをキャンセルしました。
よかったらどうぞ。
916名無しさん@120分待ち:2012/11/15(木) 18:07:58.66 ID:x0QX9G7v
>>909
12月1日19時30分、今ならオチェコース空きあるよ
917名無しさん@120分待ち:2012/11/15(木) 20:35:16.58 ID:0fzF2oyc
>>915
需要無いと思うww
918名無しさん@120分待ち:2012/11/15(木) 23:40:15.34 ID:yCQw0DeO
>>915
サンキュー
ちょうどその日に泊まる予定だったんだよな
919名無しさん@120分待ち:2012/11/16(金) 00:12:32.92 ID:2J6nzJLr
>>918
×予定
〇願望
920名無しさん@120分待ち:2012/11/16(金) 15:45:07.59 ID:KsRwXnT6
大阪維新の会 大口後援者にマルハン(密入国)、ソフトバンク(帰化)、パソナ(竹中平蔵会長)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346072621/
【政治】『大阪維新の会』の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/


また騙されるのかB 層。学習しろ
921名無しさん@120分待ち:2012/11/17(土) 14:20:48.97 ID:rWooDTTe
1月13日のパーシャル、キャンセルしました。

ここでは需要ないかもしれないが、連休なのでもし希望の方がいれば・・。
922名無しさん@120分待ち:2012/11/17(土) 14:49:28.23 ID:RD7YmwqE
キャンセル報告マジうぜー
923名無しさん@120分待ち:2012/11/17(土) 17:22:47.09 ID:a59TRPWE
宿泊者じゃなくてもオチェかベッラで朝食たべるとか、買い物3000円以上するとかで
開園5分後から専用ゲートから利用できるってマジですか?
924名無しさん@120分待ち:2012/11/17(土) 17:26:09.06 ID:Ha/Ptay2
うむ。キャンセル報告いらねー。うぜえ。
逆にもっとうぜえ“予約取れたワーイ報告”でもしてやろうかと。
925名無しさん@120分待ち:2012/11/17(土) 20:43:41.57 ID:JvfcZBHB
>>923
自分は開園時刻から行ったことは無いんだけど、2回に一度はミラコから入ってるよ。
別に専用ゲートじゃなくてミラコ口、だから、何も有利にならないタイミングなら
誰でも出入りできるよ。
926名無しさん@120分待ち:2012/11/17(土) 21:06:45.48 ID:aWcfuK0R
第一生命のスペシャルナイトのリハに武井咲本人が、わざわざ
来てたのに驚いたよ。
927名無しさん@120分待ち:2012/11/17(土) 21:25:11.89 ID:NcXm925I
>>922

いちいち反応する方もうざがれるけどね
928名無しさん@120分待ち:2012/11/17(土) 22:46:34.48 ID:Ha/Ptay2
>>927
事なかれ主義乙。バカには「おまえバカだぞ」と注意しないと。
929名無しさん@120分待ち:2012/11/17(土) 23:25:08.27 ID:4AxbfWXh
>>926
それって11/14(水)の話?
930名無しさん@120分待ち:2012/11/18(日) 01:14:56.92 ID:ck5TcQBd
叩かれるの分かってるけど、有名で確実な代行屋ってどこなんだろうか
931名無しさん@120分待ち:2012/11/18(日) 11:15:51.76 ID:CJBfnZ+e
初めて泊まった

結構若い人も宿泊してるのね
932名無しさん@120分待ち:2012/11/18(日) 11:49:37.18 ID:flqdSgZr
>>926
最終リハーサルは本人来ないと無理でしょ
ハウスの嵐のイベントの時も本人たち来たしね
933名無しさん@120分待ち:2012/11/18(日) 13:05:59.36 ID:XY6oGb6g
>>923、925
923の話は初めて聞くけど、混雑期はオープン一時間後位からでないと、ミラコ口使えない。
934名無しさん@120分待ち:2012/11/18(日) 16:58:41.88 ID:J9k+9r4x
>>930
有名で確実な代行屋なんていないだろ、ホテルの代行屋なんて所詮違法だから
やった方の代行屋は、旅行業法、無許可営業、脱税・・・やる気になればいくらでも併科される
運が悪けりゃ頼んだ方も代行屋と一緒に逮捕、客は実刑は免れても罰金は取られ前科のおまけ付き

風俗店でがさ入れ時に客まで一緒に逮捕されるのと同じ、振込実績が残るから代行の方が不利
935名無しさん@120分待ち:2012/11/18(日) 19:05:24.62 ID:Fx7ZUeRU
>>934
客が逮捕されるわけねぇだろ
お前のママはそう言ったかもしれないがな
936名無しさん@120分待ち:2012/11/18(日) 19:21:35.32 ID:J9k+9r4x
>>935
幇助と言う言葉を知らんのだね
逮捕できるのが警察だけだと思ってるんだね、愚かな人間
937名無しさん@120分待ち:2012/11/18(日) 20:16:30.55 ID:0s7YSM7B
>>923
このデマに釣られて知恵袋投稿してる奴いるぞw
938名無しさん@120分待ち:2012/11/18(日) 20:17:03.22 ID:J9k+9r4x
>>935
逮捕って言葉そのものを知らないんだね、ゴメンゴメン
任意は身柄を拘束しない、逮捕って身柄を拘束するってことなんだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%AE%E6%8D%95
939名無しさん@120分待ち:2012/11/18(日) 20:56:21.26 ID:Fx7ZUeRU
>>938
書き込んでから不安になってググったか
面白いなお前
逮捕のニュース記事見たいから探してくれ
940名無しさん@120分待ち:2012/11/18(日) 22:38:24.36 ID:J9k+9r4x
>>939
おいおい、どうしたんだ顔が真っ赤だぞ

>客が逮捕されるわけねぇだろ
この話どこいったの?

>書き込んでから不安になってググったか
じゃ、リンクのウィキペディア内の不完全な部分を指摘してみろ

>逮捕のニュース記事見たいから探してくれ
もう一点教えてやる、逮捕されると全部ニュースになる訳じゃない事も覚えておけ

お前おかしすぎ・・・おっとお前の顔が真っ青になったぞ!
941名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 03:47:08.01 ID:Jekkd7Hw
駄目元でクリスマス25日から予約の電話したら、ちょうどキャンセルがあったみたいでとれた!

はじめてのミラコスタやー
高校生です
942名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 08:55:14.16 ID:wonqCl+3
自分もイヴに初ミラコ取れたよ〜♪
中学生
943名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 10:45:53.35 ID:wnMH0XKw
>>941-942
釣りかもしれんが一応、未成年の宿泊には7日前までに保護者の同意書の提出が必要なので親に書いてもらって提出しておけよ。
944名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 11:15:48.09 ID:jQC5ZtwX
>>940
法律がそのまま適用されると思ってんのか?
部屋から出ろよ
945名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 14:43:05.55 ID:2qnWTEfC
>>944
消えろよゴミ
946名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 19:17:57.33 ID:WEGR3fFw
>>944
代行屋?
947名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 20:26:39.65 ID:rN3gB7VJ
>>943
保護者と一緒に泊るんでねえの?
948名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 21:23:26.37 ID:b8mAqcoP
そろそろ、たけの宿泊自慢が見られる頃ですね
949名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 21:38:12.13 ID:jQC5ZtwX
>>946
他人が書いたものを読んで、一人前のつもりのガキがムカつくだけ。
代行屋じゃないし、頼んだこともない。
950名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 23:12:49.89 ID:/gAIGFWy
>>949
法律には法律的解釈があります。
今回の場合、「必要的共犯」に判定される可能性がかなり高いように思われます。

分かりやすく言うと、殺人を依頼した人と殺人を実行した人は「必要的共犯」になります。
もうちろん法令(法律ではありません)によって、例外の法令もあります。
(最終的には、裁判官の判断によります)

今回の場合、依頼者が依頼しなければ代行屋は犯罪を犯す必要がない訳ですから
「必要的共犯」に認定される可能性が大きいと思われます。
従って、(最悪のケースの場合)依頼者も共犯として、逮捕、送致、刑が科される可能性があります。
もちろん、刑の重軽がありますのでおそらく依頼者は略式起訴で罰金というケースが多いと思います。

従って、昨日の人が言っていたように、運が悪ければ依頼者(お客)も逮捕、送致、略式起訴までは
行って罰金が科せられる事が多いと思われます。
色々な場面で貴方は個人的考えを皆さんに押しつけていますが、客観的に見ると貴方は代行屋を
行っていると推測されます。

更に何回も色々な人を批難していますが、一時の感情で他人を罵倒するのをやめ、あまり無知を
ひけらかさない方が良いかと・・・
むかついたのと、法的判断の結果は必ずしも一緒になりません。
951名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 23:41:31.58 ID:mlKte2dH
必要的共犯の意味が全くわかってない。
論文試験でそんなこと書いたら、一発で不合格になるから気を付けてね。
952名無しさん@120分待ち:2012/11/19(月) 23:53:14.02 ID:cjXvA7rT
今時法律の専門家()かよ…
スーパーハッカー並みにレアだな…
953名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 00:12:08.05 ID:8PzoWXIo
スレチ

他でやれよ
954名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 00:32:14.29 ID:rLzRofkc
>>953
これからが稼ぎ時だろ。ミラコスタ宿泊代行屋は。
スレタイ通り。
955名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 01:20:35.39 ID:8PzoWXIo
956名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 04:46:09.46 ID:rLzRofkc
>>955
は?なに?知らん。
957名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 05:08:17.51 ID:jYXb6PNH
第一生命の貸し切り日にミラコ宿泊&イベ参加しましたが、ミラコゲートは開始から
30分閉鎖され、おまけにカーテンで仕切られて見えない様にしてたけど、いつもあんな
感じなの?又はタレントが居る居ないで違うのかな?
958名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 14:00:16.99 ID:U1q2uO29
11月3連休トスカーナ空いてるね。
959名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 17:32:52.55 ID:CZjP29H3
>>950
恥の上塗り見苦しい
960名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 20:00:42.91 ID:zYgcWW28
毎回ゲストがいる貸しきりイベントはそんな感じだよ
961名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 20:55:24.13 ID:c+3eW02H
>>959
貴方の方が恥の上塗りでよっぽど見苦しい
962名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 21:04:38.95 ID:fACpNLZK
>>961
恐らく、>>949は、>>950の文章を読んでも???状態の低脳代行屋だろう
963名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 22:25:34.33 ID:rIZxDu5J
2009年
「小泉に騙された!言ってることはよくわからんが、民主党なら、この閉塞的な社会を打破してくれそう。」

2012年
「民主に騙された!言ってることはよくわからんが、橋下なら、この閉塞的な社会を打破してくそう。」

2016年
「維新に騙された!言ってることはよくわからんが、今度出来る新党なら、〜〜〜」

2020年
「新党に騙された!言ってることはよくわからんが、今度の新・新党なら、〜」

以下無限ループ
964名無しさん@120分待ち:2012/11/20(火) 23:49:31.23 ID:fPuUYYMd
>>962
だから
実際そんなことにはならない
実例があったら教えろと言ってるだけ
妄想でオナニーするのは勝手だが
オナニーは一人でやってろ
965名無しさん@120分待ち:2012/11/21(水) 15:08:04.40 ID:33cmrKck
>>964
いいから消えろよゴミ
966名無しさん@120分待ち:2012/11/21(水) 20:09:21.03 ID:VuzsKanJ
>>964
本当に頭が悪いんだね
もういい加減に消えろよカス
967名無しさん@120分待ち:2012/11/21(水) 23:55:33.41 ID:rW+p9vE7
売春で客は逮捕されない
フグ中毒でも客は逮捕されない
事実は変わらない
現状で逮捕の可能性は無い
968名無しさん@120分待ち:2012/11/21(水) 23:59:11.88 ID:BvhFv2XQ
ストリップの客逮捕されるぞ。
どうでもいいしスレ違い。
969名無しさん@120分待ち:2012/11/22(木) 06:02:53.21 ID:Cy8eVQYm
>>967
その思考は支那や半島と同じ
そんな輩が場を荒らし品を下げる
970名無しさん@120分待ち:2012/11/22(木) 10:59:57.24 ID:5uq2UN7N
2週間切っても、平日のスペチハーバー、スーペハーバー、ピアッツァダブル辺りなら
結構キャンセル出てくるものだね。
今年は諦めかけてたけど、取れてよかった!
971名無しさん@120分待ち:2012/11/22(木) 15:31:00.11 ID:cWYbYXNN
予定があわなくなったから、数日前の夜中に12月の土曜のネット予約をキャンセルしたんだけど ホントに瞬時でなくなった




みんなどんだけPCに張り付いてんだよ!!!
972名無しさん@120分待ち:2012/11/22(木) 16:11:58.54 ID:IdIkTF7M
デスクワークの人は合間合間で五分おき以内に見れるよ
もしかして12/8のパーシャル?
973名無しさん@120分待ち:2012/11/22(木) 16:22:23.47 ID:cWYbYXNN
>>972惜しいな 違うよ

自分もキャンセル拾いたい時は結構張り付いてるから すぐ無くなるだろーなーと思ってたんだが
今回はあまりに早くて驚いたよ
974名無しさん@120分待ち:2012/11/22(木) 17:18:41.60 ID:IdIkTF7M
ああ、ごめん夜中って書いてたね
自分が見たのは数日前の昼間だったからさ
また都合のいい日の予約取れるといいね
電話の音声ガイダンス受付開始日だけでなく
毎日スイートのみの空きの音声ガイダンスいれてくれないかな
975名無しさん@120分待ち:2012/11/22(木) 17:42:14.68 ID:KGBzDI2z
12月土曜日のキャンセル拾いは難しいでしょうか?

急に行けることになったのですが毎回満室のアナウンスです。クリスマス時期は初なので是非行きたいです。

平日でしたがハロウィン時期に1週間前でハバテラ拾えましたがクリスマス土曜日は流石に難しいのかな
976名無しさん@120分待ち:2012/11/22(木) 18:22:38.10 ID:ey0L/B5I
                    Λ_Λ
                    < `∀´ > トンスル飲むニダヨ
                   \    /   
                    |⌒I │
                    (_) ノ
             ______ _..レ__    ___
            /r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i  i'´r.⌒ヽ|
                 | |    | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
                 | |    i i'''ヽ`''i i、  `ヽ`}
                 j l、    j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
             朝鮮総連 ブロードキャスティング システム
977名無しさん@120分待ち:2012/11/22(木) 23:05:32.47 ID:snIpCJJe
>>975
12月8日オンライン予約のピアッツァでよろしければ…
キャンセル料金発生2週間前ギリギリまで何とか予定調整しようとしてたけど、
そろそろ限界。無念。
明日が本当の期限なんで、今日明日のうちにキャンセルします。
978名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 07:09:14.99 ID:E7v4Vu//
キャンセルすると一瞬で持っていかれると思うと惜しくなるよねw
979名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 09:27:43.96 ID:yoI5JO0L
キャンセル報告マジうぜー
980名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 09:57:25.08 ID:rzxxpaWT
何故?別に迷惑でもないでしょ・・
関係の無いホテルならいざ知らず
981名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 11:09:45.07 ID:d5ESIzpL
明日、ハーバービューに宿泊予定です。
982名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 11:11:07.16 ID:98lF11ft
>>981
いくらだった?
983名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 11:36:26.46 ID:d5ESIzpL
半年前に予約済みだよ。
984名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 11:45:10.96 ID:2LUCAfJk
宿泊一週間前にハーバービューのキャンセル拾えた事もあるからこればかりは運かも。
985名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 11:56:03.57 ID:D20fypQH
スーペハーバーなら直前でも割とポロポロキャンセル出てくる。
なかなか出てこないのはスペチスーペの3人部屋。
4人部屋ってあまり需要なさそうなのになんで作ったんだろう。
部屋の広さは3人部屋と変わらないんだよね?
986名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 12:12:13.27 ID:2LUCAfJk
先日スーペハーバ泊まってきました。4人部屋です。
人数的にはツインで十分だけど空きがなく。
無駄に+6000円取られちゃいましたよ(-_-)
部屋の広さは変わらないです。
既にソファと引き出すベッドがメイクされてます。
987名無しさん@120分待ち:2012/11/23(金) 12:40:12.24 ID:P/op6HnV
>>985
部屋の広さは変わらない。
ソファーベッドがソファーとしても使いやすいというくらいの違いしかない。
バケーションパッケージで使って何となく分かったが、3人部屋はバケパで相当数ふさがるのでなかなか空きが出ないんだと思うよ。
4人部屋は家族連れの選択肢として需要ありでしょ。
988名無しさん@120分待ち:2012/11/24(土) 11:41:39.22 ID:LM0Tl1PW
最近、泊まれてないからかミラコに泊まっている夢を見た。
部屋が和室だった・・・
989名無しさん@120分待ち:2012/11/24(土) 21:34:55.71 ID:EW7BGFeO
イブのキャンセル拾えたああああ!マジでありがとう
990名無しさん@120分待ち:2012/11/24(土) 22:36:06.49 ID:6diJQs9O
>>989
おめでとう
素敵なクリスマスを!
991名無しさん@120分待ち:2012/11/24(土) 23:02:40.51 ID:5LoMkays
ちょうど一ヶ月前付近の週末って放出チャンスだよね
レストランも確保出来たかな?おめ!
992名無しさん@120分待ち:2012/11/24(土) 23:47:05.13 ID:c515nv4t
おめ、おめって…キャンセルした人にどんな不幸があったのかも考えずに。
別れちゃったのか、身内に不幸か、かわいそうに。

まあ、ただ強欲に予約とってただけだろうなwオメ!
993名無しさん@120分待ち:2012/11/25(日) 01:11:15.97 ID:fHf2m+I0
そろそろ次スレを。
このスレは・・・おめ!
994名無しさん@120分待ち:2012/11/25(日) 01:17:43.64 ID:FfLqmIpX
キャンセル拾った人に対しておめでとうって変なのか?
もちろん好きでキャンセルしたわけじゃないだろうけど
自粛しろって何か不自然
995名無しさん@120分待ち:2012/11/25(日) 02:01:57.61 ID:Y/gLYwSw
おめ
996名無しさん@120分待ち:2012/11/25(日) 02:07:19.75 ID:QxT+KgXO
おめ!
997名無しさん@120分待ち:2012/11/25(日) 07:13:14.31 ID:vJoV2m8H
オメ
998名無しさん@120分待ち:2012/11/25(日) 09:10:55.05 ID:QumRSZYz
ウメ
999名無しさん@120分待ち:2012/11/25(日) 09:20:14.93 ID:SOPxgya8
おめ〜
1000名無しさん@120分待ち:2012/11/25(日) 09:34:09.27 ID:1q2LMwSO
埋めマウス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。