【TDL/TDS】新要素を語るスレ26【夢がかなう場所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
* * * 東京ディズニーリゾート * * * *
* * * Where dreams come true * * *
* * * * * 夢がかなう場所 * * * * * *

東京ディズニーリゾート(TDR)の施設やエンターテイメントの新設およびリニューアルについての話題を扱います。
情報の真偽は各自が判断しましょう。

【扱うモノの例】
アトラクション、商品販売施設、飲食施設、パレード、ショー、エンターテイナー、植栽・装飾、 コスチュームetc.

前スレ
【TDL/TDS】新要素を語るスレ25【夢がかなう場所】
http://mimizun.com/log/2ch/park/1328876753/

オリエンタルランド社が独自に展開する非ディズニー施設に関してはこちら
【TDR】真面目にOLCを語ろう 3時間目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1284027320/

「こんなのできたらいいなあ」の導入要望や妄想などはそれぞれこちら
【TDL】東京ディズニーランドの問題点と改善点
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1325577187/
【TDS】東京ディズニーシーの問題点と改善点 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1315676444/

第3パーク・TDL拡張など、もろもろ妄想はこちらで
■TDR追加希望アトラクション&第3パーク■妄想
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1328878934/

過去スレ>>2
確定新要素、噂新要素>>3
2012年ランド・シー、2013年ランド注目要素>>4
2名無しさん@120分待ち:2012/04/11(水) 17:39:36.54 ID:NZZSk8n0
3名無しさん@120分待ち:2012/04/11(水) 17:42:54.05 ID:NZZSk8n0
【確定新要素】 ※公式発表があったもののみ
●2012/7/9〜8/31 スペシャルイベント「ディズニー夏祭り」
(新ショー/東京ディズニーランド)
●2012/7/9 トイ・ストーリー・マニア!
(新アトラクション/東京ディズニーシー)
●2012/9/7〜10/31 スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」
(新ショー/東京ディズニーシー)
●2012/秋 グーフィーのペイント&プレイハウス
(新アトラクション/東京ディズニーランド)
●2013/春 スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
(既存アトラクションリニューアル/東京ディズニーランド)

【噂新要素】
●20** 東京ディズニーリゾート第3パーク建設
「舞浜地区を中心に据えることは間違いない。
中身はまったくの白紙だが、TDL、TDSに次ぐ、第3のテーマパークをどうするかも長期的な研究課題だ。
実現させるとすれば、もちろん米ウォルト・ディズニーと組んでやる。
駐車場を立体化すれば土地はいくらでも確保できる。
世界に類を見ない全く新しいディズニーパークを作りたい。」
(加賀見氏のインタビューから抜粋)
●20** ディズニークルーズライン
日本と香港と上海のディズニーパークを結ぶ豪華客船が出港計画中
●2013年度 千葉県浦安市以外で検討している新規事業について結論を出す
ノンディズニーも考えていて、ディズニーのコンテンツにこだわらない考え。
●2015〜2016年頃 東京ディズニーランド拡張
4名無しさん@120分待ち:2012/04/11(水) 17:45:17.89 ID:yW2QvC9T
【2012年シー注目要素】
●2012/7/9 トイ・ストーリー・マニア!
新エリア「トイビル・トロリーパーク」にできる3Dメガネを使ったライド型シューティングアトラクション
●2012/9/7〜10/31 スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」
メディテレーニアンハーバーでの新ショー

【2012年ランド注目要素】
●2012/7/9〜8/31 スペシャルイベント「ディズニー夏祭り」
シンデレラ城前での水を使ったショー
●2012/8/24 グーフィーのペイント&プレイハウス
トゥーンタウンにできる、8基のペンキ発射装置「トゥーントーン・スプラットマスター」を使ってグーフィーの部屋の壁や家具などに色づけするアトラクション。

【2013年ランド注目要素】
●2013/春 スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
全面リニューアル最大の特徴であるシーンごとに用意された複数のシナリオがランダムに選択されるシステムの導入により、
常に50通り以上の組み合わせでストーリーが展開される。
5名無しさん@120分待ち:2012/04/11(水) 17:48:39.09 ID:NZZSk8n0
>>4
>>2と重複する内容だから省いたのにわざわざ持ってくるなよ。
6名無しさん@120分待ち:2012/04/11(水) 17:50:25.85 ID:yW2QvC9T
いつから独断が許されるスレになったんだ…
7名無しさん@120分待ち:2012/04/11(水) 18:03:09.74 ID:kHAmbEpo
>>6
ホセパンの一件があるのだからリニューアル要素は認められてると考えて構わんだろう。
8名無しさん@120分待ち:2012/04/11(水) 19:23:20.01 ID:WMWcZnwT
新要素スレで
まだグー家が秋openって…
9名無しさん@120分待ち:2012/04/11(水) 22:24:52.65 ID:z4HxA3Hl
>>4
●2012/7/9〜8/31 スペシャルイベント「ディズニー夏祭り」
シンデレラ城前での水を使ったショー

水もいいけど、そろそろ火をメインに使ったショーも見たいなー。ブレイジングリズムみたいな。
まぁ、水ほ方がコストかからないのかな?
10名無しさん@120分待ち:2012/04/11(水) 23:10:46.22 ID:P8w82FRc
>>9
水はお金になるんだよ
11名無しさん@120分待ち:2012/04/12(木) 00:10:45.62 ID:7uZXamfw
タオルや着替えのTシャツが売れるからね
12名無しさん@120分待ち:2012/04/12(木) 11:48:37.98 ID:tWD31sRF
ワンマンもリニューアルしたね。
ワンデーから見たら気がつかない範囲の変化の人員削減はどんどんやるんだね。
理由は知らないけど、少しずつ色々なサービス終わったり薄くなったり残念だな…。
通うけど。
13名無しさん@120分待ち:2012/04/15(日) 23:05:52.22 ID:5sDKRYSi
入園者数を減らさずにどれだけサービスを落とせるか、
ギリギリのラインを見極め中なのですから。
節目のシー10thでもビマジ程度で集客できたんだもん、まだまだ行けますぜ。と
14名無しさん@120分待ち:2012/04/20(金) 01:52:44.41 ID:QdrRldMP
テンプレに雑談スレも追加しとけ。
15名無しさん@120分待ち:2012/04/20(金) 17:19:31.68 ID:bIfh/1Jy
夏イベの詳細きたのにまったくこのスレが盛り上がってないってすごいな。
16名無しさん@120分待ち:2012/04/20(金) 18:01:27.93 ID:jY8Voivp
夏イベは夏イベでスレあるから
17名無しさん@120分待ち:2012/04/23(月) 08:54:53.85 ID:s447ahsU
前スレ終了
18名無しさん@120分待ち:2012/04/23(月) 13:46:29.97 ID:QQYe/EGi
ビマジは音楽、演出共によかったよ
19名無しさん@120分待ち:2012/04/23(月) 19:34:07.38 ID:54mYzYwj
私服ダンがいると、サプライズ感がかなり大きいよね
20名無しさん@120分待ち:2012/04/23(月) 23:28:14.35 ID:s447ahsU
バトンさんが可愛いかった(*´д`*)
21名無しさん@120分待ち:2012/04/24(火) 12:16:48.71 ID:uWRbffRn
来年3月から新規のディナーショーがダイヤで始まるらしい。
ペコスは1月で終了。
22名無しさん@120分待ち:2012/04/24(火) 14:25:02.65 ID:g4h14b1x
ソースは?
23名無しさん@120分待ち:2012/04/24(火) 22:02:46.92 ID:ZipsNC4O
シンデレラ城のウエディングを元宝塚の人が女性同士での式はOKかオリエンタルランドに電話したらしい
オリエンタルランドが本国に確認して可能と許可したそう
24名無しさん@120分待ち:2012/04/24(火) 22:14:50.81 ID:ZipsNC4O
すまんシンデレラ城だけじゃなくてミラコスタとアンバもOKらしい
25名無しさん@120分待ち:2012/04/24(火) 23:22:22.57 ID:8Epu7BbZ
見た目が男女だったらいいんでしょ?
26名無しさん@120分待ち:2012/04/24(火) 23:30:34.73 ID:9RhIKsK3
そりゃアメリカに聞いたらOKとしか言わんだろ
男同士でもOK出すだろうよ

ていうか「元宝塚」を強調する必要あるのか
27名無しさん@120分待ち:2012/04/24(火) 23:47:26.05 ID:ZGyvVK8b
>>23
元宝塚だったら画になるなぁ
よっぽどブサイクカップルよりやってほしいw
28名無しさん@120分待ち:2012/04/25(水) 00:03:14.61 ID:C5vowpvo
男同士はこのまえやったじゃん確か
29名無しさん@120分待ち:2012/04/25(水) 14:28:06.78 ID:OqhvWPHO
>>25
OLCが最初は見た目がウエディング×タキシードならOKって答えたんだけど
本国に確認したらウエディング×ウエディングでもOKって答えがきて
ウエディング×ウエディング、タキシード×タキシードでもOKって正式に答えた
そっちの人達から理解してくれてありがとうみたいなお礼メールが沢山きたみたいよ
30名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 16:30:06.41 ID:MlE2zQEg
31名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 16:58:12.04 ID:dORiqhrd
>>30
うわさ通りDパレはハピネスへ更新か。停止モードはあるかね。
32名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 17:16:38.08 ID:df4WMRHA
なぜマリーが入るのか。
33名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 17:45:48.55 ID:4YdAKxPG
ミースマにいたし、シーでグリショー始まるからでは?
34名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 17:47:15.11 ID:+W+YTMDc
Dパレのことだけか
1年間のスケジュールがアップされるのっていつも9月か10月頃だっけ?
35名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 17:59:52.07 ID:N57t2pAi
スタツアリニューアル 新デイパレードくらいか… 寂しい30周年だな
25周年は新パレード ホテル開業 シルクドソレイユ チキルームリニューアル だったな
36名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 18:19:32.97 ID:Sx39pQ4E
またリゾートのお祝いか。
4月〜アニバーサリーグリ
夏祭り
新ハロウィーン
再演か新クリスマス
閑散期 イベント無しかフィナーレ

かな。
ここまでキャッスルショーの文字無し。
37名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 19:01:39.86 ID:t/Ld/8Dz
おまいら、満足してないみたいだけど、
どんなイベだったら満足するの_?
38名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 19:08:39.63 ID:lCybggX0
発展系イベ(ダークルームあり)
39名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 19:43:28.21 ID:ihs9AX4+
30周年スレ立てたほうがいいかな?
40名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 20:08:10.23 ID:egQnaWYO
早すぎる
41名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 20:23:15.22 ID:BmuvNt/L
ジュビもう終わるのか・・・
なんかあっという間だったな
42名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 20:58:35.77 ID:EWp9WCqY
ディズニーカーニバルや100yearsなんて2、3年しかやらなかったんだぞ
勿体ないよなー
43名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 21:52:28.75 ID:gQb+zaUK
ジュビ終わるの嬉しい。
ミシカしかりちょっと気取ったような雰囲気が大嫌い。
ハピネスは、一緒に手拍子して楽しめるようなショーがイイネ。
44名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 22:03:23.03 ID:1/smNM33
>>43
幸せならてを叩こうみたいなね〜
45名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 22:15:00.42 ID:7LkARtqo
イッツマジカル ビバマジック ギフトオブドリームス並の
規模のキャッスルショーがほしいなあ
46名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 22:17:35.95 ID:x3hOXAdR
イメージイラストが着ぐるみとアニメの中間のビミョーなデザインで
なんか違和感あるなw
47名無しさん@120分待ち:2012/04/26(木) 23:06:02.64 ID:N57t2pAi
キャッスルショーなら
ビバマジックかロックンロールだな
無いなら30周年後に新アトラクション希望だな
再来年ならそろそろ発表してもいいがな… だがトイマニ登場発表予告はオープン3年前に告知か
48名無しさん@120分待ち:2012/04/27(金) 00:21:46.81 ID:GfMuIIil
>期間中、2つのパークは、ハピネスがつまった色とりどりのバルーンで彩られるほか

バルーンって・・・
49名無しさん@120分待ち:2012/04/27(金) 00:28:27.47 ID:8VGIe2Hw
まぁゴム風船だらけにするような安直な事はせんだろう
第一報の一文だけで一喜一憂するのはちょっと焦り過ぎじゃないか
50名無しさん@120分待ち:2012/04/27(金) 09:36:09.69 ID:BtTxrPY8
一喜一憂じゃなくて
無喜霧憂って感じ。
51名無しさん@120分待ち:2012/04/27(金) 14:42:50.48 ID:/RFCfgGZ
ミキミニの衣装がゴールド…
ドリカン衣装手直しじゃないよね?新しく作るんだよね??
そこまで経費削減しないよね???
52名無しさん@120分待ち:2012/04/27(金) 14:54:16.58 ID:M3IyyEGQ
ドリカン衣装好きだったからそれはそれでちょっと嬉しかったり
53名無しさん@120分待ち:2012/04/27(金) 15:18:47.62 ID:6ynOMmNH
アホすぎて吹いた
54名無しさん@120分待ち:2012/04/27(金) 17:34:52.94 ID:S1PGJkBm
ジュビレーションは上海か。
OLCさんなら春にキャッスルショーやってくれると信じてる。
55名無しさん@120分待ち:2012/04/27(金) 19:48:52.60 ID:68RK14is
>>44
ん?
56名無しさん@120分待ち:2012/04/27(金) 20:42:37.84 ID:E9lEdqIb
幻のカリブショーを見たいんだが
57名無しさん@120分待ち:2012/04/27(金) 20:59:42.12 ID:LHKvFRTz
春はイベントなしでパレードだけ?
さすがに30周年なのにそれだけじゃないよね…
でも、ビマジだけであれだけ集客できたからありうるな
58名無しさん@120分待ち:2012/04/27(金) 21:17:54.36 ID:JJ3Yd2Iv
25周年もそうだったじゃん
59名無しさん@120分待ち:2012/04/27(金) 22:31:03.15 ID:LHKvFRTz
まあ、そうなんだけどさ
10の倍数周年ならもうちょい豪華にしても罰当たらないと思うんだがね
60名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 06:52:02.27 ID:Qcgij3sD
4月から8月まではキャッスルショー、夏期は夜用ショー併演でやってほしいね
シンブレみたいなのを通年でやってくれても良いけどさ
61名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 10:46:22.09 ID:JE/sCxps
キャッスルショーがないと物足りないな
62名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 13:31:41.99 ID:HHvCXvpc
ウィズインみたいなのになるならいらないが
63名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 14:42:40.68 ID:WQ7jUDcI
ジュビ、シンバの前髪にフイタ
ピノキオ足の色どうした?
64名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 15:50:37.55 ID:ZQi5c6Za
流石に8月までキャッスルは出演者が可哀想だからイースター春時期がいいなぁ。

閑散期のキャッスルはリメンバーみたいなヲタ向けのほうが受けるだろうけど。
65名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 16:05:03.15 ID:J9XeRSlH
イースターやらないの?
66名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 18:05:26.95 ID:Ef1iUYA5
キャラやダンサーなしでキャッスルやればいいのに
海外でやってる映像を投影するやつ

30thの時ならまだ話題性あると思うけど、それ以降は色んなとこもやりだしてちょっと古くなりそう
67名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 18:23:53.70 ID:av6xXtcj
スターツアーズ2とかまだ本家から2年後のリニュだからいいけど、
トイマニは4年後、フィルハーに至っては8年後のオープンでさすがに遅すぎだよな
68名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 19:00:22.08 ID:axzP6MHo
シーがオープンする時はまだ高校生で
日本でインディに乗れるようになるんだ!と喜んだが
自分で稼ぐようになった今となっては
海外のは乗りに行くからいいよ
どうせなら日本オリジナルで凄いの作ってよ
と勝手な事考えるようになりました
69名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 19:04:39.64 ID:HHvCXvpc
妄想スレでどぞ
70名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 19:09:13.09 ID:av6xXtcj
ttp://disneyandmore.blogspot.jp/
このトロンっぽいデザインならトゥモローに合う。
おそらくテストトラックを日本に導入する最後のチャンスだろう
71名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 19:12:10.24 ID:av6xXtcj
ここでも変えないorまさかのカーズ スプリングレーサーを導入してくるのが東京風かな
72名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 20:01:27.69 ID:AVJgxUV8
カーズの方がいい
73名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 20:11:47.59 ID:gHt5yMaf
李氏朝鮮アドベンチャーがいい
74名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 20:47:04.36 ID:F5yUoqdu
スタツアなんて人気復活無理だろうに
あんなのに70億かけんならアナログ自動車をリニューアルしてカーズ仕様にしてほしかったな
75名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 21:06:23.24 ID:AWI+JuiD
舞浜アンフィシアター

観客席2170席
コンサートやるには少なすぎるな 大物歌手は来ないな
76名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 22:37:37.68 ID:AWI+JuiD
スターツアーズ140億円は高いよな
トイストーリーマニアも115億か
モンスターなんてあんなしょぼいのに100億
77名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 22:42:06.77 ID:AWI+JuiD
スターツアーズ140億円は高いよな
トイストーリーマニアも115億か
モンスターなんてあんなしょぼいのに100億
78名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 23:22:48.70 ID:4H6H7nQj
そういえばスタツア2はファストパス付くのかな?
海外パークだと付いているみたいだけど
あとあの外観ももっと今風にしてほしいわ
79名無しさん@120分待ち:2012/04/28(土) 23:43:32.13 ID:9STvrwek
>>78
海外では元々スタツアの人気があったけど
日本じゃどうだろうな
一時的には人が入るかもしれんがすぐにクローズ前と同じ状態に陥りそうだ
80名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 00:07:44.24 ID:tsQdUIUP
>>78
現時点ではFPの導入は発表していない。

ただ予想では付かないと思う。スタンバイでも回転率もいいし。
81名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 01:00:17.33 ID:y1O01pWq
何度も言われてるけどグラサンの面積でテストトラック・カーズは無理なんだけど
車体をカーズに変えるだけならいいけど、テーマ性めちゃくちゃだし集客に影響ないよ
82名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 01:18:30.12 ID:c9FY0zB9
>>81
カーズの人気は本物だからなぁ。ランドのマックィーンの前では絶えず写真
撮ってるよ。カーズランドは欲しい。
83名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 03:08:10.02 ID:raFvoZZm
カリブリハブ明けたけど
どこか新要素はあった?
84名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 03:09:50.35 ID:raFvoZZm
>>75
収容人数ほぼ同じで毎日活躍してる渋谷公会堂
85名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 12:53:26.02 ID:XBIX/QJd
ザ・ハピネス・イヤー

TDL…新パレード + スターズツアーズ2(春イベントなしとのこと)
TDS…春イベント開催(スプリングヴォヤッジかどうかは未定とのこと)
夏〜クリスマス
TDR…発表の通り、夏祭り、ハロウィーン、クリスマスを
   両パークで開催とのこと(TDSも夏祭り!!)

TDL…ファイナルイベント開催とのこと
TDS…ファイナルイベントを開催するか未定とのこと(TOT13だけかも)
86名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 12:59:15.41 ID:LmxFalnM
とのこと・・・ってソースは?
87名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 16:08:08.84 ID:m+f+hQK8
年々ショボくなっていく
88名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 16:29:52.76 ID:H5TUYsVH
シーが中途半端な10周年に終わったから本腰を入れてくるかと思ったが
経費削減イヤーになるのか
アトラクションの目玉がスタツアじゃショボすぎる
89名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 17:47:50.42 ID:IF3yyCDL
年パサーだが更新をためらうレベルだな。
特に春がしょぼすぎる。
シーも夏祭りってハーバーがアメフロで盆でもやるのか。
ファイナルがウィズインみたいだったら…。
90名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 18:11:15.71 ID:PjwMDyeF
ただの妄想だろ。妄想スレ池
91名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 19:12:39.32 ID:raFvoZZm
最近板にいる奴のレベルが下がりすぎだとは思ってたが

とうとう公式発表と2チャンの落書きの区別すらつかない奴ばかりになってしまったのか
92名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 19:51:57.31 ID:7suM8zqU
ペコスグーフィー本当に終わっちゃうみたいだね…
93名無しさん@120分待ち:2012/04/29(日) 20:30:59.53 ID:dhGA/g93
来年はイースターやらないのか。
え?ペコス終わるんだ?

94名無しさん@120分待ち:2012/04/30(月) 09:19:16.73 ID:jm/aRJSs
ステマ?
95名無しさん@120分待ち:2012/04/30(月) 19:25:00.79 ID:ARgnYW/5
なんかEO 混雑しつも10分待ちが続いてるよな
内容も正直ミクロの方が面白かったな 観てて迫力満点だしな
早くEO終わんないかな…
96名無しさん@120分待ち:2012/04/30(月) 20:35:55.99 ID:ZxyFUQOl
グッズは出して欲しいけどミクロに戻して欲しい
97名無しさん@120分待ち:2012/04/30(月) 20:46:51.78 ID:ARgnYW/5
EOのグッズは良いけどな…

なんかしょぼい短編映画観てるみたいだし 早く変えるべき
しかしあそこは狭いからシアター系しか造れないしな
98名無しさん@120分待ち:2012/05/01(火) 00:01:46.95 ID:G4rVX7DU
5年位は変わんないだろ
来年のスタツアでランドは一旦アトラクション建設は終了だろう
99名無しさん@120分待ち:2012/05/01(火) 10:15:56.07 ID:OYcdfqsa
ミクロもEOも閑古鳥だから新シアター系を・・・と言いたいがフィルハー導入したばっかだもんな。
何か活用方法はないものか・・・
100名無しさん@120分待ち:2012/05/01(火) 10:20:59.45 ID:Zos4nRd3
グリーティング施設。でもパレルートと近いから無理か。

ディズニーアニメーションが見れる休憩場所かレストランでもいいなぁ。
101名無しさん@120分待ち:2012/05/01(火) 11:21:08.42 ID:FhFMl2mH
天候に左右されない完全屋内ショー施設でお願いします。
102名無しさん@120分待ち:2012/05/01(火) 12:30:04.75 ID:HFfbnKqY
シーみたいな500円ゲームの場所にすればいいのに
アトラクより費用かからない上に、客が金は落とすから今のOLCにぴったりじゃないか
103名無しさん@120分待ち:2012/05/01(火) 12:43:21.32 ID:Yr+R9znX
カーズのショーでもやってくれ。
104名無しさん@120分待ち:2012/05/01(火) 15:29:27.00 ID:IRcEwrGV
>>100

屋内式のキャラグリ施設いいよね!
ランドはシーよりも整列で会えるキャラ限られてるし。
まぁ、EO跡地は大きすぎるし入らないとは思うけど。
アドベンとかクリッターあたりにグリ施設あってもいいなぁって思う。
105名無しさん@120分待ち:2012/05/01(火) 16:36:21.04 ID:5+D95pLG
グリはあえてシーにまとめてるんじゃないの?

差別化みたいな感じで
106名無しさん@120分待ち:2012/05/01(火) 16:58:30.48 ID:OYcdfqsa
キャラグリ施設なら、EPCOT Character Soptを移植して欲しい。
BIG5と連続グリーティングとか胸熱。

・・・日本では無理だな。
107名無しさん@120分待ち:2012/05/01(火) 17:16:22.03 ID:f1nqL04A
だからここは妄想スレではないと何度言えば・・・
108名無しさん@120分待ち:2012/05/01(火) 21:08:10.15 ID:LWCmHdX2
妄想ではありません。新要素を語っているだけです。

ストーカーではありません。彼女と僕は付き合っています。
109名無しさん@120分待ち:2012/05/01(火) 21:39:44.27 ID:h/u39kjv
EO潰すぐらいならステラ跡地使って欲しいわ。
110名無しさん@120分待ち:2012/05/02(水) 11:31:24.15 ID:H8AIehZX
ケープのダッフィー劇場みたいなショー見ながら気軽に入れるレストランがいいな。
2つあるけど、あっちは敷居が高いから。
実際ランドは休憩スペース少ないし。
111名無しさん@120分待ち:2012/05/02(水) 11:42:38.27 ID:/zSb2/Rn
ところどころに
すごく気色の悪いレスがある
112名無しさん@120分待ち:2012/05/02(水) 21:31:41.74 ID:PMyRWNff
頑なにここで妄想語りたい奴って何なんだろう
113名無しさん@120分待ち:2012/05/02(水) 23:50:30.43 ID:uVcAOjGr
いちいち文句を上げて書く馬鹿も同類
てかむしろたち悪い
話題がないときは雑談でも構わんからsageろ
114名無しさん@120分待ち:2012/05/04(金) 02:41:43.77 ID:H5FkSfOH
カリブの入り口が若干変わってた
115名無しさん@120分待ち:2012/05/04(金) 23:26:38.68 ID:kaaisHc0
>>114
どんな感じに?
116名無しさん@120分待ち:2012/05/05(土) 23:06:34.08 ID:dTC84Kbj
今のマイフレ終了らしいね
117名無しさん@120分待ち:2012/05/05(土) 23:50:50.76 ID:eB1NalUD
らしいよの信頼度はゼロ。
せめてうわさの出所書くかソースくれよ。
じゃなきゃステマ
118名無しさん@120分待ち:2012/05/06(日) 02:11:52.04 ID:cH7Gk0b5
まったくステマの意味も知らないで…
覚えたての言葉をすぐに使いたくなるんだね最近のお子様は。
119名無しさん@120分待ち:2012/05/06(日) 08:48:26.30 ID:VQCoivO5
終了の噂→見納めの駆け込み殺到って流れを空想して ステマ って言ってみたんだろうな
120名無しさん@120分待ち:2012/05/06(日) 08:55:13.24 ID:8+NLaO7g
あんまりステルスしてないなw
デマでいいんじゃない?
121名無しさん@120分待ち:2012/05/06(日) 09:24:32.84 ID:TsML/NMq
爆発的には威力発揮してないが、ペコス行く人がまわりで増えた件。
122名無しさん@120分待ち:2012/05/06(日) 17:10:34.18 ID:BjBWwe0+
終わる終わるさぎ
123名無しさん@120分待ち:2012/05/06(日) 18:03:20.98 ID:plxPFH48
シルクのホールレンタルって相場的に安い?高い?
124名無しさん@120分待ち:2012/05/07(月) 01:34:12.32 ID:WoLAm1ze
ペコスは本当に終わる
125名無しさん@120分待ち:2012/05/07(月) 12:07:50.78 ID:xYBUliBp
預言者
126名無しさん@120分待ち:2012/05/07(月) 23:12:32.46 ID:KD6YTV1M
ペコス終了ー( ; ; )
127名無しさん@120分待ち:2012/05/08(火) 06:00:50.03 ID:2gswHLlH
マジか
128名無しさん@120分待ち:2012/05/08(火) 09:26:24.41 ID:LpHA2CLH
ソース
129名無しさん@120分待ち:2012/05/08(火) 19:01:23.21 ID:k2Qzv65V
ウスター
130名無しさん@120分待ち:2012/05/09(水) 09:37:25.20 ID:Lv8Oh3v0
ベシャメル
131名無しさん@120分待ち:2012/05/09(水) 18:25:58.78 ID:lXk5KjWh
オイスター
132名無しさん@120分待ち:2012/05/09(水) 19:28:08.68 ID:ivwgGSNa
タルタル
133名無しさん@120分待ち:2012/05/09(水) 22:41:41.02 ID:95w4lkXY
テリヤキ
134Princessかまぇり ◆sSGafBIm3Y :2012/05/09(水) 23:13:16.85 ID:fp9P4Mq5
クソースレage
135名無しさん@120分待ち:2012/05/09(水) 23:26:57.23 ID:rpMS42Jd
グレービー
136名無しさん@120分待ち:2012/05/09(水) 23:40:04.71 ID:1PEgbGGp
ディズニーは綺麗ぶってるけど黒いらしいよ
http://ameblo.jp/ryoukou001/entry-11246312648.html
137名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 03:17:11.69 ID:7SQDmMMu
138名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 08:42:38.75 ID:pIWbb1Az
★USJに「ハリポタ」 魔法魔術学校など再現、過去最大300億円投資 2014年夏にも開業

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)は2014年夏にも人気映画「ハリー・ポッター」を題材にした新エリアを
敷地内に開業する。総投資額は約300億円。映画の世界観を反映した乗り物や建物を建設する予定。同社としては
開業以来最大の投資になり、国内外からの集客増に弾みをつける。

新エリアでは映画の舞台となるホグワーツ魔法魔術学校などを忠実に再現、建物内を歩き回って作品を追体験できる。
ジェットコースターなどの乗り物も設置するとみられる。
ハリー・ポッターのアトラクションは米フロリダのユニバーサル・スタジオですでに展開している。

01年に開業したUSJは、過去にも数十億円規模の投資を続け、ジェットコースターなどの新型アトラクションを導入してきた。
今年3月にもスヌーピーなどの人気キャラクターが登場する新エリア「ユニバーサル・ワンダーランド」を開設したばかりだが、
今回のような大型投資は開業以来初めてとなる。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E2EBE282E08DE2EBE2E7E0E2E3E08698E2E2E2E2
139名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 09:16:52.07 ID:ZinWNVjP
新要素だがここは残念ながら東
140名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 10:41:40.02 ID:hKP7CmrE
ハリポタも公式発表されたのでついでに
シーにソアリン(多分Soarin’ over the World)ができるみたいだけど、これはどうなの?
何か大分前にはテンプレに書いてたような気がするけど
http://www.screamscape.com/html/tokyo_disneysea.htm
141名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 10:47:15.47 ID:beiAMGj5
ハリポタのテーマランド300億円か…

クリッター285
トゥーン150 より投資額が上か…
142名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 10:55:15.81 ID:VWFJGv7Y
>>140
Rumer、噂レベルって事。
2009年に延びたって記載してから更新無いみたいだし、結局噂レベルで真実味は無いんじゃないかね。

>>141
アメフロレベルのディテールで街一つ作るからな。更にスリルライドも設置予定なら、300億は当然だと思うぞ。
143名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 12:15:48.01 ID:znbFxogv
2012.5.10 11:01

米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)が、人気映画
「ハリー・ポッター」を題材にした新エリアを建設することが10日、分かった。2014年後半に開業する。

現在は平面駐車場として利用している場所の一部に、映画に登場した城や村を再現する。
乗り物など複数のアトラクションも導入。投資総額は約450億円。USJは、入場者数が現在の
年間約800万人から数百万人増えると予想している。

ハリー・ポッターは英国の作家、J・K・ローリングさんのファンタジー小説。魔法使いの少年が
成長していく物語で、世界的に大ヒットし、映画化もされている。

▽ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120510/trd12051011020006-n1.htm
144名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 12:34:24.03 ID:RiZhrn6k
ハリポタ対抗策は、カーズランドだろ。子供に根強い人気だし。
キャラ商品も売れてる。LAの行きたいな。
145名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 12:41:47.17 ID:PSA68yp6
ピクサーいらない
146名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 13:01:15.05 ID:GovwhfsS
カーズって子供たちに人気だっけ?

USJは距離的にも一回行ったら当分いいや。って感じだったけど、ハリポタのお城目的で完成したら行ってみたくなった

イギリスと米USJに行かないと無理かと思ってたけど良かったわ

ハリポタは世界で日本が一番人気だから、当分は客足が倍増しそう

TDRに関してはスターツアーズ2が完成するの気長に待つか

以上スレチ長文でした
147名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 13:08:17.69 ID:beiAMGj5
450億円って
ディズニーランドホテルより高いじゃん すげー
何時の間にこんな大金が

値上げはハリーポッター造るための資金集めかな
148名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 13:31:42.12 ID:pIWbb1Az
GSはいつでもそれくらいのキャッシュ持ってるよw
http://www.youtube.com/watch?v=Zx3gn6cU2CY&feature=plcp
149名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 13:37:38.20 ID:2yqUSVj8
>>147 仰る通りだと思います。本音は、予想より早く日本に来たなと感じました。それにしても、450億円は凄いですね。
150名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 13:41:43.22 ID:Qb9HbaCI
いつも思うけどUSJって建設発表からオープンまでが
半年とか1年とかでめちゃくちゃ早いよね

TDRは建設発表からオープンまでが数年とかで長い・・。
151名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 13:45:20.97 ID:2zxBy+Lr
そのかわり建物がショボい点
152名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 13:49:40.44 ID:kyRv4CwD
ハリポタエリアはユニバーサルスタジオの中ではかなりセットの作り凝ってるよ
ハリポタあんま興味無いけどユニバご無沙汰だったしそのうち一度行ってみたい
153名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 13:51:45.47 ID:2uVPitIc
300億円でそこまで内装にもかけられるかなー。マシなのを頼む
154名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 14:56:59.75 ID:Qb9HbaCI
>>152
向こうの行ったけどちゃんとよく出来てた
ハリポタはTDLやTDSとはまた違うファンタジーなデザインの建築で
ディズニーとは違う別物なファンタジーの雰囲気が味わえて良かった

TDLも拡張して新ファンタジーランド作ってほしいな・・
こっちもそろそろ大きなテコ入れ欲しいよね
155名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 15:34:34.45 ID:Mx+Lllkp
TOTの1.5倍かハリーポッターは
出来たら速攻行くわ
TDRは今年アトラクション二つ
来年リニューアル一つ
再来年は無しか
もし2015年に作るとしたら来年発表かな?今年発表があれば2014年も何かしらの新要素ある?
156名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 15:52:50.54 ID:n4W9YqZ9
300億円
450億円

この差は何によるんだ?
157名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 15:59:35.03 ID:xBNkzD+2
>>156
ハリポタエリアで300億、立体駐車場で150億

>>138>>148(ID:pIWbb1Az)はアンチと言うか東京(ディズニー)にすごいコンプレックスあるみたいだからスルー氏他方がいいよ

371 名無しさん@120分待ち New! 2012/05/10(木) 08:21:15.65 ID:pIWbb1Az
アンチが一番恐れてた事が現実になったな
2014でしかも駐車場拡張するらしいから当然WTWとJAWSは安泰
しかし300億とはGSも奮発したな
世界最大投資会社だけに、目ぼしいアトラクションに大型投資すれば金の卵を産むと見抜いてたんだな
今迄散々できないとほざいてた引き篭もりアンチ全員出て来いよw

が残念ながらハリポタ完成する頃には4号機崩壊で鼠は閉園…遂に東西逆転の時代に突入
158名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 17:30:40.50 ID:bb9HVcI3
まったく、気持ちの悪いスレだなあ。
159名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 17:41:15.13 ID:kfjhmqbL
カーズ面白すぎ
160名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 19:19:07.72 ID:RieKuaoZ
まあ、なにやってもディズニーの方が入場者数が多いという事実は変わらんし

気軽にハリポタも楽しもうぜ
161名無しさん@120分待ち:2012/05/10(木) 20:31:42.20 ID:beiAMGj5
そうそう Disneyはまだ
アドベンチャーやファンタジーランドの拡張 インディー横やレースウェイと土地もまだあるし 新アトラクション建設候補はいっぱいあるしね 周年イベントの翌年は必ず新アトラクションやリニューアルが実行されるから2014年も何かしらDisneyも発表するだろうね
162名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 04:49:59.84 ID:uYBa84nn
TDR拡張はまだまだ先でしょ? その前にEOやサーキットをスクラップ&ビルドしてからでしょ。
163名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 07:46:44.69 ID:cTtcwdtR
サーキットを潰すって誰が言ったんだよww
まー確かに潰して欲しいけど、潰さないと思う・・
164名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 07:55:09.71 ID:MkVY4P/6
>>161
OLCとUSJはアトラクションのオープンや話題のタイミングとかが重ならないように発表時期をやりとりしてるそうだしね
USJが新物発表した半年後くらいにTDRも新物の発表ってよくあるパターンだね

何はともあれ昔のUSJは好きだったからUSJがちゃんと映画路線に戻ってくれるのは凄く嬉しいな
165名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 08:01:28.09 ID:gSasM6lI
こちら側の可能性として最も高いものはシー拡張、ソアリンか。
もしかすると予想外のものがくるかもしれないし期待
166名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 09:15:13.95 ID:ps/S0EBI
>>160
USJが拡張してハリポタ導入したら入場者数USJ>TDSになる

167名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 09:33:53.23 ID:/ZRIxlHn
>>166
さすがにハリポタだけで年間400万人も増えんわw
168名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 09:39:10.43 ID:/ZRIxlHn
>>166
一応補足しとくと、USJは年間800万人、TSDは年間1200万人。
USJがTDSに追いつくには前年比1.5倍の来場者数という驚異的な伸びが必要となる。

オーランドでハリポタが出来た時ですら1.3倍にしかならなかったから、
日本で1.5倍はまずありえんだろう。
169名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 12:38:27.55 ID:1r+P2QdZ
>>155
どうでもいいが何でスタツアってリニュ扱いになってるんだっけ
映像&内層とっかえてるだけのミクロやEOが新アトラクション扱いならこっちも新アトラクションじゃ
それともカリブやスペマンみたいに名前変えてないからリニュ扱い?
170名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 12:59:41.54 ID:R4A8XP9V
しかもUSJは大阪だからなー。東京にあるならまだしも、大阪。

そろそろUSJはスレチ。そちらはそちらのスレでやってくれ。
171名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 13:05:38.19 ID:/ZRIxlHn
>>169
ttp://www.olc.co.jp/news/tdr.html?archive=2011
> 011年11月16日
> 東京ディズニーランドアトラクション「スター・ツアーズ」が全面リニューアル
> 「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」2013 年春オープン

パークとしてはリニューアルの扱い。
EOとミクロはベースとなる物語が全く違うがスターツアーズは同じスターウォーズからの派生で
フライトシミュレーションをベースとしたアトラクションとしても同一だからリニューアル扱いなんだろう。
172名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 15:01:36.68 ID:acknbRhB
気持ちの悪い人ばっかり
いますね。
173名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 15:04:03.27 ID:uYBa84nn
トイマニだけでハリーポッターに勝てるよ
174名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 16:38:16.85 ID:uYBa84nn
シンデレラ城 での挙式
の一組目が決定

詳細はオリエンタルランドホームページへ
175名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 16:49:27.28 ID:ZD90pklP
プライドランドはよ
176名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 21:03:51.82 ID:EBuZ+pvH
二年半後にハリポタ…遅い。忘れられてる。
オワコンってやつ。
177名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 23:40:45.44 ID:O/LUazJT
ハリポタなんてもう正式にオワコンじゃないか。それを2年後にようやくなんて…

もうディズニーの独り勝ちなんだからわざわざ相手にする必要もあるまい。スレチだし、以降新要素スレ
178名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 23:45:14.74 ID:iFX/AXCl
トイストーリーも世間的にはオワコンなんだしそういう反論は自分の首をしめる
楽しんだもん勝ちじゃん
179名無しさん@120分待ち:2012/05/11(金) 23:52:03.57 ID:elZomFZk
>>178
トイストーリーは完結なんて話は出てないのに対しハリポタは既に完全完結。
興行収入やグッズを比較してもトイストーリーの圧勝状態。
ハリポタの首をまた閉めてしまった…
180名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 00:00:19.70 ID:x2k/xZw/
大切なのはテーマの映画がオワコンかどうかより
アトラクションの質だろ
181名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 00:04:09.65 ID:HepFDcMP
ハリポタなんて、エリアの雰囲気楽しむだけで目立ったアトラクはなさそうだしね。
ファン向けだわ。
182名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 00:18:37.92 ID:33Jr0EEG
いちいち叩かなくていいです
ハリポタはここ最近出来たアトラクションで一番良く出来てると思う

日本もこういうアトラクションのメイキング見せてくれたらいいのにね
http://www.youtube.com/watch?v=nUASWMbP1sk

183名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 00:24:08.15 ID:4+ehyv/Z
映画とアトラクは別物だし、完結してるかなんて関係ないよ
ファンじゃない人も「新しいアトラクションが出来たなら行くか」ってなると思う
184名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 00:24:44.09 ID:jZhvCgHM
「原発事故・放射能への不安や恐怖は、文系・低所得層・非正規雇用者・無業者ほど大きい」

慶應義塾大学調べ
185名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 01:12:56.10 ID:gl6+wV4b
てか4号機崩壊で鼠がオワコン完全完結

>>184
×慶應義塾大学調べ
◎御用学者調べ

報復がいやならもうあっちに忍び込むなよちゅー太郎w
186名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 01:28:21.28 ID:hzBMRiN5
>>179
ハリーポッター見てなくてトイストーリー大好き人間だけど、興行収入は圧倒的にハリーポッターの勝ちだと思ってたよ。

とりあえず切磋琢磨してくれるのはテーマパークファンとして素直にありがたい。
TDRの独り勝ちだとあらゆるスケジュールが遅れていきそうな気がしてw
187名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 02:01:48.94 ID:orJHUBIh
最近今のマイフレ終了ってよく聞くけどマジなの?
188名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 03:00:28.60 ID:Za6qNoM9
まずは予算のかからないタワテラランダム落下、レイジ逆走やってほしいな

ランドはシンデレラ城に映写するやつ
ハロウィンとクリスマスは本国みたいに特別営業→ホテルも稼働アップ

これらは金かけないでも充分インパクトあると思う
189名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 08:02:38.15 ID:WMwjhf4p
>>187
終わりません。
190名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 08:19:28.78 ID:4+ehyv/Z
>>188
金かかるだろ
マッピングなんて特に
191名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 10:36:13.64 ID:v5HZ8egC
また、気色の悪いのが沸いてきてるな
192名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 10:40:12.83 ID:orJHUBIh
マッピングはホテル組が深夜にシンデレラ城でテストしてる目撃があったから30thでやるんじゃない?
ファンタもファンタ発表前に深夜にハーバーでニモ映してなんかやってたってホテル組目撃あったし
193名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 10:51:43.65 ID:7s/CsNy7
>>179 >>186
興行収入はハリポタのほうがずっと上
トイスト3もハリポタ最終に負けてるし
194名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 10:58:09.24 ID:/Wf4ncPj
>>193
総合収益ではカーズの方がずっと上だぞ。グッズも半端無い。
195名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 11:03:20.24 ID:7s/CsNy7
>>194
「興行収入は」が読めないの?
196名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 11:10:55.65 ID:jZhvCgHM
まあまあ、ピクサーの方が面白いしハリポタなぞ対抗相手にもならん
197名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 11:12:25.27 ID:uyIIV0k3
>>185
4号機崩壊とか平気で言うけど、
そんなことなったら外国人観光客が減ったりで
USJ…いや、日本全体が危ない
198名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 12:06:37.87 ID:orJHUBIh
スレチだしもういいよハリポタの話は
199名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 13:07:06.09 ID:XXfEdtOZ
たしかにスレチだけど、ハリポタを受けて
ディズニー側がマーベルの新アトラク作るという噂もある

日本でアベンジャーズが流行るのかは疑問だし
どこに作るんだよって感じだけどね
できるとしたらEO潰して作るんだろうか
200名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 13:13:11.90 ID:sfdyasRw
グラサンの存在価値って何?
大して人気ない上土地はめっちゃ食うわ
辺り一帯に爆音響かせるわいいとこなし
201名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 13:44:23.18 ID:v5HZ8egC
くだらんスレチ
いい加減にしろ
202名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 14:24:37.78 ID:QwALhMuU
グーフィーの家 工事幕から覗いたらかなり入り組んだキューラインが出来てたよ
並べる人数以前の倍以上

だけど庭が殆ど無かったが
203名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 15:40:53.88 ID:iz3i+Y7Y
グーフィーのアトラクションって子供限定じゃないのか・・・
今まではずむ家と同じだと思ってた
204名無しさん@120分待ち:2012/05/12(土) 23:49:53.69 ID:QwALhMuU
グーフィーの家
今日観てきたが、庭のキューラインだけでも60分ぶんの人数は確保出来る長さだね
205名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 00:33:57.81 ID:wnpUzlOt
>>182
カーズランド、予想以上に作り込みが凄い!!
でもこれを導入しようと思ったら、
クリッターカントリーとかトゥーンタウンを凌ぐ
パーク始まって以来の大規模投資になるね・・・

もしUSJがハリポタ、TDRがカーズランドとかになったら、
テーマパークファンとしては歓喜だわ。
206名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 04:24:52.74 ID:tnIH+sCe
ハリポタは元から現実味のあるリアル志向なセットだけど、カーズランドはアニメーションの世界を現実の世界に再現するから
より非現実的なファンタジーや世界観を味わえそう
207名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 08:51:04.13 ID:OIZ4egJi
で、問題は場所だな
208名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 09:07:21.92 ID:nJMupRYR
グーフィーの家、以前の庭のプロップスは残っているのかね?
209名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 09:11:46.11 ID:uJRROlI7
>>207
つ グラサン+駐車場
210名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 10:07:47.07 ID:E+oFmpCy
プロップスは無いよ
211名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 18:16:40.76 ID:4m9MUNQ6
世界最大投資企業ゴールドマン・サックス・グループ今後のUSJ戦略(公式PDFファイル8ページ)
http://ir.usj.co.jp/ja/PressRelease/PressRelease-1223539487117572313/TopLink/RedirectFile/090319.pdf

公開買付者(GS)は、上記のような環境下において当社(USJ)が中期的な企業価値の向上を実現するためには、
機動的かつ柔軟な体制のもと、女性層やファミリー層を主たるターゲットとして、引き続き満足度の高
いエンターテイメントを提供し、ゲストサービスの質の一層の向上に努めるだけではなく、顧客の興
味を常に刺激し★魅力あるアトラクションやキャラクターの新規導入やリニューアルの投資拡充や、
これらキャラクターを用いたパレード、ショー及び各種イベントの強化を通じてパークの魅力を高め一層の
進化を図る必要があると考えております。

また、公開買付者(GS)は、当社(USJ)が現在行っている事業自体についての有機的な成長を図っていくことに加え、
更なる事業機会の拡大と成長を目指し、パーク周辺地域での飲食施設やリゾートホテルの運営、
レジャー産業に隣接する関連ビジネスへの新規参入や★パークの拡大、加えてアジア地域でエンターテイメントビジネスの新規参入に関して、
M&A(合併と買収)による手法の機会を検討する可能性もあると考えております。
212名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 18:17:22.51 ID:4m9MUNQ6
【GS vs OLC】

OLC
資本金 632億112万7千円
売上高 単体 2,825億25百万円
連結 3,442億41百万円(2008年3月期)
総資産 単体 7,515億30百万円
連結 7,575億42百万円(2008年3月31日現在)
従業員数 2,384名(2008年4月1日現在)

The Goldman Sachs Group, Inc.
*$1usd = \100 で換算
資本金 220億33百万ドル=2兆2033億円 (2007年11月30日現在)
売上高 879億68百万ドル=8兆7968億円 (2007年度)
総資産 1兆1,197億96百万ドル=111兆9796億円 (2007年11月30日現在)
従業員数 30,522名(2007年11月30日現在)

会社規模 GS(100)に対し OLC(0.7)
213名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 18:26:25.38 ID:tnIH+sCe
なのにUSJの方がショボいという現実
214名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 18:30:24.46 ID:eYw0mIMH
ハリポタのニュースがでてから妙にUSJ厨がでしゃばるねw
どうせTDRには敵わないし、関係ないんだから出張せんでよろしい。相手とも思ってないわ

以降、新要素スレ
215名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 18:46:48.84 ID:4m9MUNQ6
USJはこれからで鼠は4号機崩壊で閉園だけの違い
てか報復嫌ならあっちの鼠どうにかしる
216名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 18:59:28.87 ID:5nl7ieoo
>>215
またお前か。閉園はUSJの方が早いから安心しろって
報復とかアホらしい。いつまであなたは餓鬼なんですか?
217名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 19:06:54.82 ID:4m9MUNQ6
いや閉園は4号機崩壊で鼠だからそっちこそ安心しろって

ほらw
【東京の土は米国で放射性廃棄物に値する】 3/25/2012 米原子力技術者、アーニー・ガンダーセン博士
URL http://www.youtube.com/watch?v=EFYQ8PwwRwk

■小出裕章:4号機燃料プールが崩壊すれば首都東京は_おしまい_です.mp4
URL http://www.youtube.com/watch?v=yMZah_wuX_I

■4号機燃料プールが崩壊すれば首都東京の終わりを意味する (ZDF)
URL http://www.youtube.com/watch?v=UtqF4PHPPlg&feature=player_embedded
218名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 19:11:04.06 ID:5nl7ieoo
USJ民の質が知れる
219名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 19:19:56.37 ID:5MJUo+hP
両方楽しけりゃ、それでええじゃないか。
220名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 19:42:08.72 ID:0NoY7T5E
テーマパーク業界が盛り上がるのは良いことだよ

TDR30周年はやっぱキャッスルショー無いのかね
新パレードも楽しみだけどキャッスルショーが無いのは寂しい
随時発表とかだと期待してみる
221名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 20:35:04.88 ID:Yh7Y3g4y
USJ民を悪く言わないでください
ID:4m9MUNQ6はUSJスレでも嫌われてる異常者なんで
222名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 20:37:10.74 ID:AmuCc53c
キャッスルショーをやらないで15周年や10周年を超えるとか
どんな夢物語なんだろうか
223名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 21:46:16.06 ID:CAEZPsBW
キャッスルショーやったとしてキャラ、ダンサーなしのマッピングのでもみんな満足
224名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 22:13:41.60 ID:wnpUzlOt
Wishes来ないかなー。
このバージョンとか泣くよ。ラストのシンデレラ城の演出・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=_TP-i3y6fAQ&feature=related

ここ何年もエレパレと花火だけだし、
夜は20年前の方が豪華だった気がする。
昔は花火の前に城にレーザーで絵が動くやつあったよね?
スターライトファンタジーだっけ?
225名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 22:25:41.47 ID:CjZFw0uO
>>224
東京は構造的に城の後ろで花火なんかあげれないんじゃなかったっけ?
226名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 22:26:49.36 ID:v0Fa8+pE
>>224
15周年のスターライトマジック?
227名無しさん@120分待ち:2012/05/13(日) 22:59:34.83 ID:AmuCc53c
>>225
R3に打ち上げ場所を作ればあげられる
228名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 00:13:47.47 ID:Nq6rlQAm
>>228
周年イベントではなかったような気がする。

レーザー光線でティンクとかピーターパンが動くやつ。
確か、城のテラスにミッキーが出てきて手にもった花火を噴射してた。
子供の時に見たからちょっと忘れたけど、子供ながらに凄い感動したのは覚えてる。

>>225
やっぱり無理かなー。
例えできても立地を考えると
シーと共用しなきゃダメだから難しいよね。
229名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 07:03:58.37 ID:N+UnVFWA
>>228
ダンシング・スターライト・ファンタジー
かな?
周年物ならマジック・イン・ザ・スカイかもね

花火はR2にあった打ち上げ場所を廃止しちゃったから難しいのは確かだけど
昔はバックステージの一部を閉鎖してそこで打ち上げたこともあったよ
だから無理と断定できる物では無いな
230名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 10:05:14.11 ID:8CLMhn8F
花火はWishesクラスの質・量を打ち上げるとTDSから丸見えという問題があるんだよな。
現状TDRの2パークどちらも同じ演目をしてるのも、そういう事情からくるものだし。
Wishesはキャッスルフォアコートで見る事前提なショーだからTDSと共用出来ない。

WDWはパーク間が一番近いハリウッドスタジオとEpcotの間ですら2km近く離れてる。
日本で言えば、TDLが舞浜に、TDSが新木場にあるようなもん。
そんな距離でもハリウッドスタジオのゲートからはEpcotのIllumiNationsの花火が
少量見えるんだから、TDLでWishesクラスはまず無理。
231名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 11:28:32.00 ID:PIBvpFt1
花火は見えたらいけないもん?
ランドにいるとミシカやファンタのパイロ見えるけどね。
232名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 12:04:03.91 ID:8CLMhn8F
>>231
少量ならいいけどWishesクラスの打ち上げ量だとがっつり見えるだろうからなー
特に終盤は目の前が一面花火になるくらい打ち上げるから。

現状のマジックインザスカイよりも多い花火が音楽も流れてないのにTDSから見えることになる。
土地の問題もあるけど、東京パークは2つのパークを近づけすぎたな。
233名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 15:49:59.93 ID:5pbG+SLd
べつに大量の花火見えてもいいじゃん

234名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 16:39:30.65 ID:gMCaliTY
>>233
今TDLからファンタのパイロとかレーザー見えて音も聞こえる時点でそこまで気にすることかね?

あと新要素とはちょっと違うけど
TOTとトイマニの間のトイレが6月いっぱいまでリハブで使えないそうだから
あそこよく使ってる人気おつけてね。
235名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 18:45:32.56 ID:flijT+Aw
あそこのトイレは綺麗で好きだわ
236名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 19:40:50.87 ID:sFKMplJ9
TDL 同姓カップルの結婚式OK
237名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 21:12:57.11 ID:gMCaliTY
<TDL>同性カップルの結婚式OK  毎日新聞 5月14日(月)15時13分配信

東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)内にある東京ディズニーランドホテルなど三つの直営ホテルがこのほど
同性のカップルが結婚式を挙げることを認める決定をした。東京ディズニーランド(TDL)のシンデレラ城での挙式も可能という。
同性愛のカップルから「やはりディズニーは夢をかなえてくれる」と喜びの声があがっている。

きっかけは3月、ホテルが「シンデレラ城で結婚式を挙げるプランを9月から始める」と発表したこと。東京都在住で同性愛者の
支援活動に取り組むレズビアン(女性同性愛者)の東(ひがし)小雪さん(27)が「同性でも式を挙げられますか」と尋ねたところ
「一般のお客様も見守るので、どちらかが新郎の衣装を着てほしい」との答えが返ってきた。

このいきさつを東さんがツイッターでつぶやいたところ「ディズニーの対応にはがっかりだ」という反響が、瞬く間に広がった。
ホテル側は米国のウォルト・ディズニー社に確認を取った上で、1週間後に東さんに対し「同性カップルによる同性の衣装での
結婚式は可能です」と、改めて回答した。東さんは再び、この回答をツイッターで報告。「新たな一歩に拍手!」。反響はさらに広がった。

ホテルの広報担当者は「同性婚が法律上認められていなくても、挙式は可能と判断した」と話す。女性カップルがともに
ウエディングドレスを着るだけでなく、男性の同性カップルがともにタキシード姿で結婚式を挙げることも認めるという。

東さんは「日本にはまだ、性的マイノリティーに好意的な企業は少ないけれど、ディズニーがこうした姿勢を公式に示してくれた意味は大きい」。
東さんの恋人、ひろこさん(34)も「クレームが来ることも想定したと思うけど、それでも認めてくれたことがとてもうれしい」と喜ぶ。

東さんとひろこさんは5日、TDLを訪れた。

「私たち、カップルです。感謝を伝えに来ました」

ミッキーマウスにこう話しかけると、一緒に万歳してくれたという。【丹野恒一】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120514-00000050-mai-soci
238名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 22:09:36.04 ID:DKnjMHZs
てか挙げる気ないだろ
活動家って面倒な奴ばっか
ミッキーに感謝とか意味わからないし、わざわざ困らせるようなこと言いに行くな
239名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 22:10:55.97 ID:3wlnB4/b
なんか、ツイッターでオバマに便乗したとか言ってる人がけっこういるんだけど
TDRでこの件が認められたのって何ヶ月か前だよね?
240名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 22:16:01.64 ID:aGaMXusB
能無し記者が何ヶ月も前のニュースを引用してネタ稼ぎしてるんだろ
241名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 22:29:20.99 ID:vDC+kDbO
きもちわるい
同性愛者って頭おかしい
ミッキーも大変だ
242名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 22:49:32.72 ID:3wlnB4/b
>>240
あぁ なるほど
なんで今更こんな過去のネタやってるのかと思った
243名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 22:59:56.32 ID:FGyH2yDm
>>238
こういう活動家の人って同じ世界の人からもけっこうウザがられてるよね
大半の周りにはカムアしてない平穏に生きていきたい人からしたらこうやってネットでネタにされて一般人にああだこうだ言われて騒ぎ立てられることの方がよっぽど不愉快だろうし
活動家の人は強要して認めさせてその世界の英雄にでもなった気なんのかね?
断ったら騒ぎ立てるんだろうしホント面倒くさいよね
244名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 23:06:21.32 ID:c3vYBE4P
活動家よりこの記者の方がウザい。その時は取り上げなかったくせに
245名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 23:07:48.52 ID:dgNlu957
米ディズニー社って保守的なイメージだったから意外。
カリフォルニア州は同性婚に関して色々ともめてるけど、
本家はどういう対応を取っているんだろう?

>>241
ショーやパレード観れなくなるよw
246名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 23:17:13.65 ID:WlU/v4PY
カルフォルニアは2つのパークの入り口が向かい合ってるから
大規模に打ち上げられるからいいよね
東京も最初から2つパークを作ることを想定して作れば良かったのに

というかもTDSで見えても別に構わないんじゃない?
慣れればそういうもんだって思うようになるし
247名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 23:19:54.00 ID:gMCaliTY
>>245
本家とWDWはちゃんとしたゲイビアンイベントがあるしw

http://www.youtube.com/watch?v=Aa5xFUee2yU
http://www.youtube.com/watch?v=UXT0JQ6zCHs
248名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 23:21:14.70 ID:awYr3UGc
自分はワンデーだけど、ランドからファンタの空へ伸びるライトとかパイロ見えると「じゃあ次はシー行こう」って会話になるよ

花火見えたところで文句とか不快に思う人なんているのか??
249名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 23:28:32.94 ID:dgNlu957
>>247
ありがとう。
大学でセクシャルマイノリティ関連の事柄を学んでいるので、とても興味深いです。
250名無しさん@120分待ち:2012/05/14(月) 23:39:32.83 ID:aDAFhcbq
リロステの監督だってパートオブユアワールドの作詞家だってゲイだ。
ダンサーにだって、キャストにも存在してるのに。
251名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 00:00:39.95 ID:pfyuqDA4
絶対こいつら挙式する気ないだろうね。 認められないとぶーぶー文句言って本国にまで確認させられて。ディズニー側にしちゃいい迷惑だろ
252名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 00:06:41.80 ID:GWaOd12f
>>251
だね
この記事でむかつくことはそこだわ
式あげるつもりならわからんでもないが、質問するだけして批判するとかそんな権利ないだろう
253名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 00:19:03.35 ID:3FjVB3k4
>>246
日本では消防法という糞法があるから海外みたいに
派手にバンバン打ち上げられないのが痛いね
ディズニーの圧力でTDRだけは例外にすればいいのに

スターライト路線で照明で魅せる方向で
あと日本は水芸だけなら海外より凄いからそれと絡めて
254名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 00:56:54.30 ID:NgWISgVL
255名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 03:48:19.29 ID:V7MMkrcd
トイストーリーマニアが出来た当初、動画観光者にやたら叩かれてたけど
TDSに出来るとなったら評価されだした
ソアリンもきっと同じはず
256名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 04:38:05.58 ID:JRvB72HF
動画観光者じゃソアリンのワクワク感は分からないだろうね

動画観光者に好評価なのは実際乗ると微妙なエベレストやテストトラック
257名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 11:18:18.38 ID:N1yOI7JF
>>256
ソアリンって作るのにどのぐらい敷地必要なの?
258名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 11:55:37.71 ID:hfMEstJG
>ディズニーの圧力

そこまでの力なんかないだろw
たかがテーマパークに
259名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 14:15:49.51 ID:ZYP6/IWS
>>253
大阪の新興宗教で派手に打ち上げてるとこあるじゃん。
更に言えば、三尺玉入りスターマインだの
尺玉スターマインだのやってる4尺玉まで上げる新潟の片貝祭り。
間違いなく世界最大。w
260名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 14:45:57.60 ID:hf7P6MG2
>>258
まさに2ちゃん脳ってやつだな
261名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 15:10:02.88 ID:Uz+AeNC1
>>259
もうちょい勉強してから書き込めや。
262名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 17:02:46.49 ID:Lf2Re0ZG
アメリカ河が囲われたねぇ
263名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 18:18:47.81 ID:JRvB72HF
このタイプのコースターシーに欲しいね
小人じゃなくてもいけそうだし
1分位から分かりやすい詳細
ttp://www.youtube.com/watch?v=1bycliGIx1Q&feature=fvwrel
264名無しさん@120分待ち:2012/05/15(火) 20:40:13.96 ID:hf7P6MG2
乙女文化が昔から定着してる日本こそ
さっさとNEWファンタジーランドにすべきなのにね。
265名無しさん@120分待ち:2012/05/16(水) 15:58:03.88 ID:iBiKVADY
乙女文化・・・ゾッとするほど、気色悪いな。
266名無しさん@120分待ち:2012/05/16(水) 17:12:32.87 ID:85hD578G
フジテレビが選挙を3時間放送のAKB48ですが
辞める辞める詐欺の前田敦子、ウェンツと交際は順調の大島優子、社長の愛人の篠田、整形依存の板 野、母逮捕もテレビでバカ笑いできる訳は創価学会員だから組織票で優位かの高橋みなみ、キスマーク をつけてテレビ出演の指原お相手は・・
BPOに苦情殺到でCM打ち切り、テレビでAKBと言うとお金が貰えるとタレントが暴露
http://find.2chnet?STR=AKB48&TYPE=TITLE&x=0&y=0&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
267名無しさん@120分待ち:2012/05/16(水) 23:28:06.09 ID:+hAi97WF
>>265
少女漫画、宝塚、ロリータファッションや姫系ファッション、キラキラグッズなんかが女子の間で常に定着してる国だからねぇ
プリンセスやアリスなんかでもっと上にイケるはずだ
268名無しさん@120分待ち:2012/05/16(水) 23:32:55.60 ID:xIUDRWmv
>>267
アラサーやアラフォーの毒BBAを女子とか呼んで持ち上げたり、
変な国だよなぁ。もっともOLCも交換日記だの目を疑う様な企画を実行
しちゃった過去もあるから、この国の病巣は深いのかもね。

269名無しさん@120分待ち:2012/05/17(木) 09:59:44.38 ID:xMil3aBs
>>258
よく知られたところだと、米国で著作権法の著作権保持期間を大幅に延長させ、
更に米国を通し他国へ圧力をかけ日本での著作権保持期間も延長させた実績があるんだな。
ディズニーが単なるテーマパーク運営企業だと思ったら大間違いだ。
270名無しさん@120分待ち:2012/05/17(木) 13:19:52.78 ID:vzRmxIWK
むしろテーマパークなんてディズニーの一つの事業に過ぎない。
映画やテレビ、ニュースメディア、携帯電話事業、テーマパーク、ゲーム製作etcなどディズニーは世界に影響を及ぼす実に巨大な企業
271名無しさん@120分待ち:2012/05/17(木) 15:56:17.57 ID:ubZAbavz
そいえばよくディズニーのアニメや音楽の動画は消される消される言われるわりには
ニコでもつべでも全然消されないのは何なんだろう?
ニコなんて発売日にはもう音源がフルであるよね

シンエイとか日本のアニメのがどれも速攻で消される
272名無しさん@120分待ち:2012/05/17(木) 18:56:04.21 ID:Wb5Pc7xe
SONYが関わってる著作物は早いよな
273名無しさん@120分待ち:2012/05/17(木) 21:22:52.72 ID:Q+N3zO4E
著作権に厳しくないから
274名無しさん@120分待ち:2012/05/17(木) 22:06:41.00 ID:6ZLKOFTe
ウォルトも生前、著作権に関してはかなりうるさかったからね。
初めにオズワルドが奪われたのがキッカケだし。
275名無しさん@120分待ち:2012/05/18(金) 10:45:46.24 ID:cGViTx0i
勘違いしている人が多いんだけど、著作権に厳しいと言われるディズニー社が
実際に厳しいのは版権であって、その版権を維持する為に著作権を盾として使ってるに過ぎない。

キャラクターの版権はキャラクターライセンスビジネスで巨万の富を生み出すものなので、
(その代表的なものがTDRのライセンス料だな)版権維持に神経を使い政治家をも動かす力を付けている。
違法アップロードなんてのはそのライセンス料からすれば屁でもない損害なので放置気味なだけ。


あとオズワルドはよく奪われたキャラクターと言われてるが、実態としては、
オズワルドそのものは配給元のユニバーサルの下請けとしてディズニー社が製作したもので、
下請け契約するときに版権はユニバーサルが持つことにしていた為にユニバーサルが
当然の権利を行使したまでで、ディズニー社にも大きな落ち度があることではある。
276名無しさん@120分待ち:2012/05/18(金) 10:55:06.16 ID:itKMpBoE
そこまで、ディズニー解説に必死にならなくても・・・
277名無しさん@120分待ち:2012/05/18(金) 11:27:00.06 ID:hA2cNZEw
>>271
今メディアを通して触れにくい昔の作品の良さを訴えるならまだしも、
発売日うpはどうなんだろうな。
売りあげに影響しているなら問題だと思うが。
278名無しさん@120分待ち:2012/05/18(金) 18:30:25.14 ID:54m9zCOm
>>275
でもそのおかげでミッキーが生まれたんだよな
279名無しさん@120分待ち:2012/05/18(金) 18:32:45.43 ID:/48TQVT/
>>275
詳しすぎ。
自分の物を必死で守ろうって気持ちは人間であれ企業であれ当然持ってるよな。
280名無しさん@120分待ち:2012/05/18(金) 19:02:06.13 ID:NSuaHbvV
今はオズワルドとミッキーが仲良く共演することができてウォルトも喜んでる事だろうね
281名無しさん@120分待ち:2012/05/18(金) 21:49:38.55 ID:Ybm+PhMC
>>275
そそ。
別にユニバーサルが奪ったわけでも何でもなく、契約上の問題だね。
さらに言えば、(制作費のかけすぎが常態化していた)ウォルトの制作費の値上げ要求と、
むしろ、薄利多売を狙って値下げしたいミンツの間で交渉が決裂したという、
今のビジネスでもよくある話。

オズワルド移籍(帰還?)が、日本のユニバーサルで商品化を再開した(USJやタイトーや
a.v.v.で、プラッシュやアパレルを売りだした)ことで、本家ディズニーが大慌てしたのが
発端というのも、面白いエピソードだよねw
282名無しさん@120分待ち:2012/05/19(土) 20:39:01.16 ID:naEGfjdG
USJ、『ハリー・ポッター』のテーマパークを2014年にオープン 来週には着工か。
http://www.mtvjapan.com/news/cinema/21064
>同パークを開設後、ユニバーサル・オーランドの過去2年間の入場者数は★68パーセント増加している。

USJ年間を最小限800万に見積もって68%=544万
800万+544万=1344万人
最小限に見積もってもTDS超えは確実

開業初年1100万で計算すると68%=748万
1100万+748万=1848万はないだろうけどw
1400万以上でTDL超えの可能性も大

さあ、鼠が騒ぎ出すぞww
283名無しさん@120分待ち:2012/05/19(土) 20:46:45.80 ID:4+ldY/l6
今日Mr.ポテトヘッドのお試し(?)やってたみたいだけど、行った人居る?
284名無しさん@120分待ち:2012/05/19(土) 20:57:35.63 ID:XLNa4UvS
>>282
ぷっ。
285名無しさん@120分待ち:2012/05/19(土) 21:59:29.69 ID:naEGfjdG
◆オリエンタルランド 華やかだが不安一杯のキャスト
http://news.nicovideo.jp/watch/nw261089

「時給が頭打ちになった。(略)年収は260万円ぐらいが限界かと思う。労働の個人差による給与差がほとんどないので、
一定以上の頑張りはしにくい。正社員はアルバイトと同程度の能力しかなくても相当な収入を得ている事実もモチベーションが下がる」
(30代前半の男性アルバイト)

また、TDRの運営に関して、30代後半の女性契約社員はこう話している。
「基本的には利益第一主義。(略)年々サービスの低下が見受けられるので改善してゆくべきだと思う」

20代前半の男性アルバイトも次のように指摘している。
「各職場のトップは契約社員がほとんど。正社員は本社にいて、たまに現場に来る感じ。
トップが契約社員と言うことで保身に走る者が少なからずいる。
自分の発言をいとも簡単に撤回したり、(略)ベテランのアルバイトには上司のくせにぺこぺこする人もいるので、上下関係が不明確になってしまう」
その契約社員も収入の低さと将来性に悩んでいるようだ。

「仕事の割に給与が低い。優良企業と評されている会社だけに雇用の不安定さに疑問が浮かんだ。(略)今の段階での入社はあまりお勧めしない。
キャリアプランを考えられない、と言う問題点もある」(26歳の女性契約社員)

日本一のテーマパークで多くのゲストに笑顔を振りまくキャストは、スター気分に浸れる。
だが、その華やかな装いの裏には辛い現実が潜んでいるようだ。

>>284
ぷっ。
286名無しさん@120分待ち:2012/05/19(土) 22:11:20.81 ID:z0Tn2sb2
>>285

おい、誰か笑ってやれよ
287名無しさん@120分待ち:2012/05/19(土) 23:44:02.30 ID:fGLAxKjY
>>285
こんなところに出張してくるからUSJ夢洲放射能で閉園とか書かれる
288名無しさん@120分待ち:2012/05/20(日) 01:04:19.78 ID:6ISWLCht
舞洲放射能汚染って初耳w
数値データソースある?
こんな↓

■福島4号機崩壊でディズニー閉園
http://www.youtube.com/watch?v=yMZah_wuX_I
■ディズニーランドに放射能・ホットスポット?TDLの放射線量
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/20110708/p1
■船橋の公園で5.82マイクロシーベルト検出 ディズニー大丈夫か!?
http://www.asahi.com/national/update/1013/TKY201110130183.html
■千葉・柏 土壌からも高濃度セシウム(27万6千ベクレルの放射性セシウム)検出!! 原発の影響 ディズニの運命は?  
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111022/dst11102222090018-n1.htm
■東京湾に放射能汚染水、基準値の14倍 千葉県の廃棄物処理業者 ディズニー年貢の納め時か!?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111102/dst11110216530017-n1.htm
289名無しさん@120分待ち:2012/05/20(日) 01:06:23.34 ID:6ISWLCht
舞洲じゃなく夢洲なw
どっちでもいいわw
290名無しさん@120分待ち:2012/05/20(日) 03:25:39.40 ID:8tudkL+z
申し訳ないけどハリポタは全く興味無いからホントどうでもいい‥



こう言うと嫉妬してるだの言い返されるんだろうけど
ホントに興味無いからいちいち出張してこなくていいわ‥
興味ある人はハリポタスレを見るだろうしここに粘着して何の意味があるんだろう
291名無しさん@120分待ち:2012/05/20(日) 03:44:28.24 ID:CYIpuEw6
>>283

昨日やってたトイマニのテストって、タートルが出来る前のテスト体験みたいに
エントでゲストをスカウトしてやってたの?
292名無しさん@120分待ち:2012/05/20(日) 04:51:32.69 ID:6ISWLCht
>>290
知ってるよそんなこと
こっちも鼠に興味無いから分かる
が鼠を出しにあっちを荒らす輩がいるから
時々見せしめにこっちを荒らし間接的に不快感を与える必要がある

悪く思わんでスルーしてくれw
293名無しさん@120分待ち:2012/05/20(日) 05:15:01.34 ID:NIL7OVQN
TDR民ほぼこいつ流しててわろたw
1人でカッカしてなさいな
294名無しさん@120分待ち:2012/05/20(日) 05:33:42.06 ID:m8yLtIK7
>>292
あっちでは最近ほとんど荒らしなんてなかったし
過剰反応する馬鹿を除いてはみんなスルーできてたのに

だからみなさんスルーしてください
295名無しさん@120分待ち:2012/05/20(日) 05:41:12.18 ID:vCIB1s6H
こんな目立つ所にトイスト3のキャラが描かれてるってことは

TDSは最初から
3のキャラ迫加された向こうで言うバージョンアップ版かもね

http://farm6.staticflickr.com/5453/7213826842_8b14695024_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7242/7213863892_a250e6ff86_b.jpg
296名無しさん@120分待ち:2012/05/20(日) 06:26:41.72 ID:8tudkL+z
>>295
プリックルいるんかぁぁぁぁぁ!
バターカップもいるんかな?
297名無しさん@120分待ち:2012/05/20(日) 12:32:12.22 ID:Tq8xj2qR
ポテトヘッドってクラッシュみたいな仕組みにでもなってるの?
ゲストでテストやるってことはけっこうゲストと絡むってことだよね?
298名無しさん@120分待ち:2012/05/20(日) 15:57:54.03 ID:uyQ5MsyZ
今日もテスト体験やってるみたいだね
299名無しさん@120分待ち:2012/05/20(日) 18:53:32.97 ID:KvqTkPnn
>>291
エントランスでかどうかは分からんけど、何人かスカウトしてやってたらしい
300名無しさん@120分待ち:2012/05/21(月) 09:53:26.52 ID:pnShsWIZ
今更だがトイマニ外観ぱねぇな…夜も綺麗だし
301名無しさん@120分待ち:2012/05/21(月) 19:51:57.61 ID:YBiPs41t
シーだからなんだろうけど、水色基調は何か安っぽく見える
302名無しさん@120分待ち:2012/05/21(月) 21:41:10.14 ID:vTkMl+uB
映像もないアーチの下で延々と並ばされるのか…
それにそこって屋根あんのかな?
303名無しさん@120分待ち:2012/05/21(月) 22:05:43.75 ID:WLsDBf43
安っぽいのは同意だけどあの場所に立てるんだったらあんな感じでいいんじゃないかな
304名無しさん@120分待ち:2012/05/22(火) 08:31:18.21 ID:4zKgKpIl
トイビルトロリーパークだろ
安っぽくたっていいじゃないか
305名無しさん@120分待ち:2012/05/22(火) 13:49:48.94 ID:GiGwkvk5
オリエンタルランドのビルが建ち並ぶ敷地内でかなり大規模な工事が数ヶ月前から始まってるよ なんかでっかいビル建ててるみたい ワールドローブ規模だよ
306名無しさん@120分待ち:2012/05/22(火) 18:34:01.95 ID:WPvx/aao
アクアスフィアの水しぶき復活したんだね
307名無しさん@120分待ち:2012/05/22(火) 21:19:40.97 ID:LbmkIL50
30周年を記念して2つのアトラクションがリニューアル。スタツア以外。来週また書く。
308名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 02:47:31.07 ID:Ko0L901M
またまたご冗談を
309名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 04:27:28.82 ID:K9a12VBF
確かにオリエンタルランドから2.30m位のクレーンが2 3台見えるよな
何か工事してるね
310名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 06:02:42.16 ID:1MLitVCB
30周年っていつだよと思ったら来年か
311名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 07:41:57.81 ID:xgUtNszw
一年弱でできるわけねぇ。
312名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 07:50:38.81 ID:AnTGQWhz
カントリーベアならもしかしたら
313名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 10:13:30.61 ID:SGjvaC93
ツリーを絶叫化するらしい。
314名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 10:28:31.86 ID:GyvXqCer
>>309
トウェインのリハブ絡みとかじゃね?
315名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 11:29:02.03 ID:9U3v9aYj
>>311
ツアーズの大型リハブが一年で出来るから何とかなるんじゃない?
316名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 11:40:40.92 ID:73qmWzyJ
>>314
昼はカフェ、夜はディナークルーズできる様にするとか?
あの規模ならできると思うんだがな。
317名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 12:16:42.01 ID:zjb6PBsz
動いてるとこで食事は安全面からアウトじゃないの
どっちにしろ妄想スレ行きだな
318名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 13:17:52.69 ID:N1ZcB51K
フロートの収納倉庫新しくしてる
319名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 13:31:24.66 ID:K9a12VBF
あ そうなんだ あそこの工事
フロートの倉庫の工事なんだ

標識も何も無いよな
320名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 15:05:50.42 ID:8eiXwQiB
カンベアはキャストの手拍子がむなしく響くあの空気をどうにかしてほしいわ
321名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 15:06:02.56 ID:5XT61WNL
お前らソースもない情報に踊らされるなよ。
Twitterにその情報が広まればいっきにバカが拡散してこのスレも面倒な奴増えてくるからな。
322名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 15:49:41.27 ID:IIHfqPIu
ヒント トゥーンタウン
323名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 16:02:30.14 ID:AnTGQWhz
フローとなら来年ハピネスだっけ?ジュビ終了後の。
それ関係かね。
324名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 16:27:26.87 ID:6rAhDicf
チキを季節毎で変えてくれ
通常→初代、夏期→アロハ、冬季→ゲットザフィーバー
325名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 16:45:18.87 ID:746Kxn0v
カンベアよりもチキルームの方が空気がひどいわ
いいよー、とかキャストしか言ってない。手拍子はまだやる人いるけど
326名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 16:47:04.02 ID:K9a12VBF
オリエンタルランドHPを観て

トイ・ストーリー・マニアの情報が詳しく記載されたよ

ブルズアイのゲームコーナーも登場
ポテトヘッドはショーをやるみたいなんだね
327名無しさん@120分待ち:2012/05/23(水) 22:51:13.65 ID:qrGzo68f
ゲットザフィーバーのほうがノリが良くていい。
328名無しさん@120分待ち:2012/05/25(金) 02:25:02.76 ID:XcCA5A7i
妄想、願望はそろそろ妄想スレでやれ
329名無しさん@120分待ち:2012/05/25(金) 03:35:34.17 ID:+DhKn1zD
んなこといったって話題がないんだから雑談になるのは必然よ
ageないだけマシだわ
330名無しさん@120分待ち:2012/05/26(土) 20:30:13.99 ID:i5rt57rb
大阪にハリー来たから、ディズニーも何か作りそうだな
331名無しさん@120分待ち:2012/05/26(土) 23:21:37.07 ID:EOUvUGR8
>>329
『書かない』と言う発想は無いのか。
無いんだろうな。
そういや、早口で延々しゃべり続ける常連がパークにいるな。
香港がどーだの昔のショーがどーだの。
傍で聞いてるとうるっせーんだが、雑談してないと死ぬんだろうな。
332名無しさん@120分待ち:2012/05/27(日) 00:58:58.79 ID:pSlCcaLM
>>331
話題がなくともスレの保守は必要だろう
元もと掲示板なんて無意味な書き込みが多数を占めてるんだし、情報の取捨選択くらい自分でやれや
333名無しさん@120分待ち:2012/05/27(日) 11:30:10.55 ID:Gb7h1e6T
おーえるしーさんそろそろ何か発表してー干からびそうです。

そういやサマーオアシスのCDジャケットにミッキー居ないな。
衣装変わるのか。
334名無しさん@120分待ち:2012/05/28(月) 13:49:47.89 ID:1wwaU3XP
スタツアリニューアルで人戻るかな
シーのストムラもそうだけど人選ぶアトラクションだけに心配だ
またすぐに閑古鳥になりそう
335名無しさん@120分待ち:2012/05/28(月) 15:40:18.69 ID:sJsoVoaT
>>334
ストムラって初めて聞いたわw

リニュしてもチキルームみたいなことになりそう
336名無しさん@120分待ち:2012/05/28(月) 16:53:04.46 ID:/FHsd7xs
チキレベルには流石にならんだろう。
ガラガラと言われてたが末期でも混雑日なら30分待ち位はあったアトラクションだ。
今回は展開がランダムだからリピーターも多くなるだろう。
337名無しさん@120分待ち:2012/05/28(月) 21:56:50.44 ID:ph3nvrzq
シーのショップ「ニコロズ・ワークショップ」2012年6月3日で閉店。
跡地は何に使うのか?

以前ダビンチフォトトラベル(ランドにあるイメージワークスと同じ)は
閉店→ヴェネチアマスクの工房→シーのジオラマ模型→現在抽選場になったけど。
338名無しさん@120分待ち:2012/05/28(月) 23:26:12.69 ID:CUsOhcMh
ステラ跡地も何になるのか…

レイジ暫くお休みか
339名無しさん@120分待ち:2012/05/28(月) 23:39:20.04 ID:yhUpjFfX
レイジやらかしたか
340名無しさん@120分待ち:2012/05/29(火) 10:32:46.25 ID:H+BTyywW
安全バーって普通キャストが下がりきってるか全員分手で押して確認するんだけどな。
下がってなかったということはそれをやってなかったってことだろ。

システムの問題ではなくキャストの怠慢が問題だから、とりあえずその時の安全バー確認する
キャストとライドをスタートさせるキャストは安全確認を怠ったとして全員クビ、
その他レイジに関わるキャストは全員再教育で再開までまぁ1ヶ月くらいか。
341名無しさん@120分待ち:2012/05/29(火) 10:34:09.86 ID:PhnaoqM2
跡地はイルポスになるのかな
そんなにスペースないし
342名無しさん@120分待ち:2012/05/29(火) 11:19:32.86 ID:eFxF9b24
ダッフィーショップ
抽選会場
343名無しさん@120分待ち:2012/05/29(火) 13:52:06.82 ID:lWXCp/om
スレチだけど、最近のキャストはほんと軽いバイトのノリだもんな
敬語も話せないし、談笑に夢中になってるし
レイジの安全確認怠ったキャストは即クビでいいと思う
344名無しさん@120分待ち:2012/05/29(火) 17:00:26.95 ID:mDp4aE2h
まさかのツイッター自粛かよw
まぁ土日につぶやかないのはいかにもだなぁwと思っていたが
345名無しさん@120分待ち:2012/05/30(水) 17:11:39.49 ID:yOc8qKCb
>>343

仕事量に見合った給与を与えてやるのが
先かと。
346名無しさん@120分待ち:2012/05/30(水) 18:01:09.44 ID:OopAODwp
実際バイトだしね。

震災以降労働条件が悪化して現場もギスギスしてたのかもね。
347名無しさん@120分待ち:2012/05/30(水) 20:51:51.95 ID:yOc8qKCb
フロート落下
火事
レイジ

これが大惨事の前兆とか、笑えない結果になるんじゃないだろうな。
348名無しさん@120分待ち:2012/05/30(水) 22:39:50.71 ID:hcq+AhyN
ヒヤリハットか
349名無しさん@120分待ち:2012/05/30(水) 23:59:03.49 ID:n0Lnledy
事故話は専スレ行っとくれ
350名無しさん@120分待ち:2012/05/31(木) 01:00:06.38 ID:XB9VBBo8
カーズランドオープンの日も近づいて参りました
http://www.youtube.com/watch?v=ezVECChJlgk
351名無しさん@120分待ち:2012/05/31(木) 07:08:45.96 ID://pP4zZw
わーい
352名無しさん@120分待ち:2012/05/31(木) 09:23:45.10 ID:lDmahH5v
カルフォルニアアドベンチャーか。

これで集客できるといいね
353名無しさん@120分待ち:2012/06/01(金) 02:20:32.40 ID:cnAmR7PS
DCAってカーズができればリニューアル完成だっけ?
入り口付近てもう終わったの??

あとアリエルのウンコ髪の毛が変更になった
http://www.youtube.com/watch?v=QOW4VlFc2Ck
354名無しさん@120分待ち:2012/06/01(金) 16:55:08.13 ID:rZK1NtWR
トイ・ストーリー・マニア
いよいよ1ヶ月
355名無しさん@120分待ち:2012/06/02(土) 13:21:43.94 ID:gLpqJEFf
で、事故はどうなったのよ?
356名無しさん@120分待ち:2012/06/03(日) 01:23:33.45 ID:1iuQY3Ll
復旧には時間かかりそうね
7月には再開してほしいが…
357名無しさん@120分待ち:2012/06/03(日) 07:33:57.64 ID:7oqj8zaO
2011年 テーマパーク入場者数

1.MAGIC KINGDOM (Walt Disney World) 17,142,000 1.0%?
2.DISNEYLAND(Anaheim)16,140,000 1.0%?
3.TOKYO DISNEYLAND(Tokyo)13,996,000 -3.2%?
4.TOKYO DISNEY SEA(Tokyo)11,930,000 -5.8%?
5.DISNEYLAND (DISNEYLAND PARIS)10,990,000 4.7%?
6.EPCOT (Walt Disney World)10,825,000 0.0%→
7.DISNEY'S ANIMAL KINGDOM (Walt Disney World)9,783,000 1.0%?
8.DISNEY'S HOLLYWOOD STUDIOS (Walt Disney World)9,699,0001.0%?
9.UNIVERSAL STUDIOS JAPAN(Osaka) 8,500,000 4.2%?
10.ISLANDS OF ADVENTURE(Universal Orlando) 7,674,000 29.0%?

11.LOTTE WORLD(South Korea)
12.OCEAN PARK(Hong Kong SAR)
13.EVERLAND(South Korea)
14.DISNEY'S CALIFORNIA ADVENTURE(Anaheim)
15.UNIVERSAL STUDIOS(Universal Orlando)
16.HONG KONG DISNEYLAND(Hong Kong SAR)
17.NAGASHIMA SPA LAND(Japan) 30.3%?
18.SEAWORLD FLORIDA(Orlando)
19.UNIVERSAL STUDIOS HOLLYWOOD(CA)
20.WALT DISNEY STUDIOS PARK(DISNEYLAND PARIS)

358名無しさん@120分待ち:2012/06/03(日) 07:57:14.18 ID:ByVy2ax4
あんな人口少ない国のショボ遊園地なのにロッテワールドってこんなに人入ってんのか
359名無しさん@120分待ち:2012/06/03(日) 08:27:17.64 ID:xw0NT5XL
ディズニーシースゲェな
ご当地ディズニーパークで圧倒的じゃないか
360名無しさん@120分待ち:2012/06/03(日) 10:02:45.08 ID:xtFOvIW5
カリフォルニアアドベンチャー低いな
トイマニ、タワテラとかあるのに
361名無しさん@120分待ち:2012/06/03(日) 11:57:23.83 ID:iTQUjiMy
DCAの人気の無さ具合ヤバすぎw
だからこそ近年の大改造やってんだけどね
362名無しさん@120分待ち:2012/06/03(日) 14:44:13.50 ID:ihicaITf
で、事故原因って何だったの?
363名無しさん@120分待ち:2012/06/03(日) 14:56:51.64 ID:xw0NT5XL
カルフォルニアアドベンチャー行った事あるけど、
ぶっちゃけディズニーらしさが少ないもんな。
ソリアンとかタワテラ以外はただの遊園地だもん。
それなら隣のランドとか、近くにいっぱいあるテーマパークいくよ
364名無しさん@120分待ち:2012/06/03(日) 16:52:26.34 ID:huk2cRMl
でもDCAのワールドオブカラーはみてみたいなー
365名無しさん@120分待ち:2012/06/03(日) 17:35:46.70 ID:McxmHNOn
ちょww

韓国「無償で敷地やるから韓国ディズニーランド開園しろ」
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3438756.html

>特別に敷地は無償で用意してやるが、条件としてアジア圏内で唯一のランドとし、他のランドは閉園することを提示www
366名無しさん@120分待ち:2012/06/03(日) 22:47:11.45 ID:B9Ino/gU
>>363
ソリアンってどう打ったらそう間違えるんだろ?
367名無しさん@120分待ち:2012/06/04(月) 01:41:06.53 ID:PHzVhpvH
一気にに韓国臭くなるな
368名無しさん@120分待ち:2012/06/04(月) 10:25:37.51 ID:H92OYVSj
韓国といえばディズニーに喧嘩売ったポポロ事件はどうなったんだろう
369名無しさん@120分待ち:2012/06/04(月) 11:11:59.13 ID:yn6onhhY
>>368
韓国国内でホルホルしてるだけだからディズニーとしては一蹴して終了っしょ。
370名無しさん@120分待ち:2012/06/04(月) 14:29:35.68 ID:8Xn0AmuR
韓国人
入場禁止
371名無しさん@120分待ち:2012/06/04(月) 21:56:10.52 ID:IFC6zE21
韓国はロッテアリで我慢しな。
372名無しさん@120分待ち:2012/06/04(月) 21:57:47.33 ID:IFC6zE21
ん?ロッテアリじゃなくてロッテワールドだっけ? 忘れたがまぁいいか。
373名無しさん@120分待ち:2012/06/04(月) 22:02:04.07 ID:228nxJ61
>>365
一応言っとくがそれ捏造
374名無しさん@120分待ち:2012/06/04(月) 22:20:21.38 ID:hHzSfMuJ
韓国ってユニバーサルスタジオの計画がけっこう具体的な所まで進んでたみたいだけど

最近もう進展話聞かないってことはポシャったの?
375名無しさん@120分待ち:2012/06/05(火) 01:06:28.19 ID:gSQvsklg
>>374
韓国って、人口が少なくて平均年収も低いから
予想利益が他国から見たらそうとう低くなっちゃうらしいからな・・・
うまみないんだよな
376名無しさん@120分待ち:2012/06/05(火) 10:14:19.27 ID:DjuFHrG8
韓国ネタでここまで釣られるとは。
ここの民度はデマッターと一緒だな。
マジレスすれば最近の韓国は日本なんてもう見てないよ。

ハロウィーンのリリースまだかな。
377名無しさん@120分待ち:2012/06/05(火) 11:43:38.60 ID:ZRrkYFQd
韓国>>>日本
なんだね。実際。
378名無しさん@120分待ち:2012/06/05(火) 12:33:16.93 ID:DjuFHrG8
いや、比べるなって話。
そして自分も含めいい加減スレチ
379名無しさん@120分待ち:2012/06/05(火) 19:54:45.18 ID:bXu+cWwo
シーの横を埋め立てるみたいだが第3パークにはならないかな?
380名無しさん@120分待ち:2012/06/05(火) 20:14:37.71 ID:rhfprhvJ
http://blog.livedoor.jp/apple_komati/archives/51760428.html
舞浜埋め立てらしいな
第3パークにして欲しいね
381名無しさん@120分待ち:2012/06/05(火) 22:08:58.72 ID:V9oY1ROp
【朗報】東京ディズニーシーの隣に震災瓦礫埋立公園 ミッキーマウスはピカチュウへ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338901262/


喜べ。新しい施設だ
382名無しさん@120分待ち:2012/06/05(火) 22:29:00.22 ID:HRmdGaYa
随分とニンニク臭いスレになってしまったな。
チョンはこっち見るな。
お前ら世界一だから勝手にやってろ。
383名無しさん@120分待ち:2012/06/06(水) 01:29:45.64 ID:nEubnZUJ
そいえばロッテワールドが葛西に出来るって話はどうなったんだろう?
384名無しさん@120分待ち:2012/06/06(水) 01:42:27.51 ID:pkaQhejU
>>380
自分は別に良いと思うけど
近隣住民や周りの市からは猛反発くらうだろうしその上時間は無いからどうせポシャるでしょ
385名無しさん@120分待ち:2012/06/06(水) 03:16:07.55 ID:6P9sUVC9
葛西にロッテワールド作ってパラオの怒りも作ってたらある意味面白かったなw

韓国行った時乗ったけど禿しく劣化版インディだったw
386名無しさん@120分待ち:2012/06/06(水) 09:32:40.45 ID:6P9sUVC9
確かロッテのシンドバットのアトラクションは昔にディズニーやユニバーサルのアトラクションを手掛けた人が作ってる。
387名無しさん@120分待ち:2012/06/06(水) 10:44:25.50 ID:wXaOhnwb
童話やる分には問題無いけど、ジーニーって言ってる・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=fnt6jZgl1gM
388名無しさん@120分待ち:2012/06/06(水) 12:48:22.17 ID:pkaQhejU
ロッテワールドって日本でもCM流れてるんだ

見たことないなぁ
389名無しさん@120分待ち:2012/06/06(水) 18:22:39.48 ID:/HBIM0rU
キャッスルのステージの囲い外れたね。
390名無しさん@120分待ち:2012/06/06(水) 22:10:29.38 ID:7QeTvIwN
>>382

みたいなのって、一番恥ずかしいよなw
391名無しさん@120分待ち:2012/06/06(水) 22:40:27.45 ID:Lrfvmkvl
>>390
お前らチョンが一番だから、日本なんか相手にしないで下さい。
巣から出てこないで下さい。
392 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/06(水) 22:46:52.10 ID:upPWnfql
ロッテワールドにビックリマンのアトラクションは有りますか?。
393名無しさん@120分待ち:2012/06/06(水) 22:54:55.60 ID:E01QRoe+
>>380
エクセル航空が嫌がりそうだな。
ヘリポート目の前に公園作られたら営業できないだろうな。
394名無しさん@120分待ち:2012/06/06(水) 23:55:10.35 ID:nkASa2Iz
公園でなく、OLCに売ってシーの拡張用地や立体駐車場にでもした方がいいのに。
あそこに公園作ったとこで誰も来ないし、駐車場も作れないし・・・
395名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 00:16:17.21 ID:QXFYQeIK
それよりも、もしこの計画が実現したとして
またむかしみたいに魚類の生態系問題とか異臭問題とか出なきゃいいけど・・。
396名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 00:59:50.33 ID:8U0o64EV
埋め立て地にオフィシャル移してベイサイドエリアに第三パーク作ればいいのに
397名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 06:05:49.28 ID:xWOoeBqL
韓国「TDRの近くには放射能ガレキが埋まってるニダ。ソウルDRはそんな心配のない綺麗なディズニーニダ」
398名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 07:54:53.82 ID:p+MY2kBY
埋め立てたとこに本社や倉庫移動させればいいのに。
399名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 11:14:14.54 ID:2o6NW1pZ
でも被災した瓦礫の上でしょ?

その上にディズニーが施設作ります!とか言ったら批判されない?

記念公園みたいなもの作るんでしょ?
400名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 11:27:21.35 ID:g84LT/W5
埋め立て事実を忘れるくらい時が経ってからじゃないと、ここの住民たちが汚染ランドとか言いそうだな…。
401名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 12:28:21.59 ID:OFPzEuQb
山下公園みたいに緑地公園化するって言ってるやん
色々記事読んだ感じだと課題が大すぎてボツりそうだけど
402名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 12:32:29.94 ID:gxLG4Sze
>>399
甘いなぁ瓦礫処理にケチつけられるほど余裕ないよ。まだまだ山積みで、
目途ついてないし。それこそ批判した奴が非国民扱いされそうだ。
403名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 12:34:26.22 ID:2w1oHdTN
>>397
もちろん韓国、ソウルの放射線量は福島の警戒区域以上の数値だって知ってて言ってるんだよな?w
404名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 13:45:26.69 ID:2o6NW1pZ
てゆーか、この計画について、オリエンタル社が黙りしてるのが気になる
405名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 14:37:00.68 ID:IDw6BON1
つか千鳥買い取れって話出た時も言われてたけど

もし埋め立てが実現したとしてそこに第3パークを作ったとしたら
隣合わせにすぐ真横が火葬場になるよね・・火葬場の煙臭がモロに第3パークに直撃するけど・・

あの辺りってもともと釣りしてる人とか水遊びしてる人よくいるから
復興の願い込めたオブジェでも立てて普通の公園にするのが正解だろう
406名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 18:41:46.93 ID:d/a5fNkx
第3のパーク作る資金があるなら
もっと両パークのアトラクションを充実させてほしいわ
407名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 20:06:30.35 ID:xWOoeBqL
でも2パークとももう大分場所は限られてきたよな。
シーのみんなが思い当たるところくらいしかないよ。
ランドは何かを潰すしかないもの。
408名無しさん@120分待ち:2012/06/07(木) 21:23:28.02 ID:OFPzEuQb
今でさえキャストの教育不足なうえにキャスト削減傾向なのに第3パークとかやる余裕無いでしょ

あるとしたらグラサン潰して駐車場側に拡張とか
それか前に話があったミニミニ裏のバクステ移動させてアドベン拡張
409名無しさん@120分待ち:2012/06/08(金) 19:24:29.86 ID:y376dBuj
ミステリアスアイランドは今後アトラクション作れるような敷地ないよな?
410名無しさん@120分待ち:2012/06/08(金) 22:34:46.07 ID:sUbItBdR
だがどうか安心してほしい。テラテラベーターを作れば地底世界は無限に広がるのである。
411名無しさん@120分待ち:2012/06/08(金) 22:59:10.92 ID:2sorVKQC
>>409
ミステリエスアイランドの拡張性の低さは異常だと思う。
412名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 00:57:36.50 ID:kpMSlvBw
埋め立て地に第3パーク作っても位置的にバックヤードも第3パーク用に新たに作る必要があるから不便な点が多いんじゃないか?
413名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 02:36:39.22 ID:QLCk2m8i
バックヤードって何だよw
414名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 03:02:26.60 ID:vI4V1/al
>>413
ディズニーではバックステージでちゅもんね〜。良く出来まちゅたね〜。
415名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 03:07:34.81 ID:iiJwwGFV
第3のを作るとして、空が舞台?

ディズニースカイ

陸・海・空
416名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 03:09:07.72 ID:iiJwwGFV
>>415訂)仮に第3のを作るとしたら
417名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 05:46:45.56 ID:NhlYuY4E
スカイってよく見るけど同じ人なの?
418名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 07:23:25.24 ID:QLCk2m8i
>>415
自衛隊みたいで嫌だな
419名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 11:24:35.24 ID:k5/oySOY
空系を題材とした作品が少ないから、どう考えてもディズニーハリウッドしかないだろ。
420名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 11:32:21.79 ID:a+NQ49Ot
■TDR追加希望アトラクション&第3パーク■妄想
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1328878934/
421名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 20:10:15.99 ID:/yFK8/6o
>>419
俺もハリウッド来てほしいけど、日本人受けしなさそうだかならなあ

エアロスミスすら知ってる人少ないだろ今のご時世
まああのアトラクションは乗る前の彼らのムービー、そして乗る前後のタイラーさんの声で成り立ってるアトラクションだから日本じゃ100%無理だな
422名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 20:46:31.32 ID:lvu2A0VI
この間タイラー来日した時にプライベートでTDLに遊びに来てくれたのに
ロックンローラーコースター無くてなんか申し訳ない気分になったわ(´・ω・`)
423名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 21:29:12.41 ID:NhlYuY4E
ディズニーでスリルがあって面白いコースターって
ロックンローラーコースター、カリフォルニアスクリーミンぐらいじゃね
424名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 21:30:34.35 ID:NhlYuY4E
その両方が日本にはないから、次のテーマパーク作るなら
スリルがあるコースターを作って欲しいね
425名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 21:58:15.22 ID:/yFK8/6o
レイング「誰かを忘れてませんか?」
426名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 22:07:48.04 ID:5bGtsoKY
【オウム】特別手配中の高橋克也容疑者が9日午前、遊園地の“豊島園”で目撃されていた事が捜査関係者への取材で判明(NHK)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
427名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 22:31:32.90 ID:a+NQ49Ot
レイジング、休んでるついでにパリみたいに逆走にしてくんないかな?
428名無しさん@120分待ち:2012/06/09(土) 22:57:51.77 ID:9FllenNL
できた当初から「80億かけたパークの外が見えちゃうむちうち製造機、もしくはゴミ」扱いだったしなあ
室内コースターかなやっぱり
429名無しさん@120分待ち:2012/06/10(日) 00:26:17.31 ID:By+uFJtT
無責任艦長タイラー?
430名無しさん@120分待ち:2012/06/10(日) 00:45:19.63 ID:EqYlPKMr
つーか、タイラーボイスだからテンション上がるのに誰かもわからない日本語吹き替え声になるなら価値半減だよなw
431名無しさん@120分待ち:2012/06/10(日) 15:51:27.11 ID:asBgKSuk
このDLRのCM良いな、TDRでもやってほしい

http://www.youtube.com/watch?v=1eq2JLy9jk0&feature=endscreen&NR=1
432名無しさん@120分待ち:2012/06/10(日) 18:19:57.43 ID:gtPr8dsl
マジキンのNEWダンボ良いですね!!
新しいファストパスシステムもイイ♪

日本には、いつごろ来るかなー。
433名無しさん@120分待ち:2012/06/10(日) 18:57:32.33 ID:XDZPkYoW
>>432
新しいシステム???どんなの??
434名無しさん@120分待ち:2012/06/10(日) 22:56:42.24 ID:ITlmaySu
435名無しさん@120分待ち:2012/06/11(月) 01:42:01.90 ID:8gWWdrbI
●「ダッフィーのスポークスマン」ことオリエンタルランド商品開発部の
後藤さんのインタービュー記事

・ダッフィーのベースはWDWの「ディズニーベア」
・2004年からグリーティングをはじめたが、当時はほとんど相手にされず
心配した
(2004年のクリスマス時期にサンタ帽をかぶってぽつんとたたずんでいた姿を今でも覚えているそう)
・ディズニーベアーはティンカーベルが妖精の粉を振り掛けて動き出した設定があったが、
もう少しTDSらしくしたかったので今の設定を考え2005年に名前を「ダッフィー」とした
・「ディズニーベアー」はいろいろな色があるが、
ダッフィーは日本人のイメージする熊らしいベージュを追及
肌触り、中綿のふわふわ感、毛並みなどは30万種の中から現在の生地に決めた
・2006年にTDS5周年記念で出した着せ替え衣装がヒット
・2008年のクリスマスCMに出たことで人気が決定的に

●スプリングヴォヤッジの紹介

●ミラコスタのダッフィー部屋の紹介

●TDS来園者にインタビュー

・ベビーカーの後ろに特大ダッフィーを載せていた3兄弟
・リュックいっぱいにぬいばをつけていた女性(隣の彼氏は苦笑いしていたらしいです)

取材のときの裏話など
http://blog.yomiuri.co.jp/popstyle/2012/06/post-a94b.html#more
436名無しさん@120分待ち:2012/06/11(月) 01:49:23.96 ID:WgMfXPzs
カーズランドの目玉、Radiator Springs Racers
マックイーン達の動きも良いし面白そう
http://www.youtube.com/watch?v=ucx2wVM2cWY
437名無しさん@120分待ち:2012/06/11(月) 05:58:06.64 ID:WgMfXPzs
ラモーンズ・ボディペイントのコース
http://www.youtube.com/watch?v=Zve0m5Awmjc
438名無しさん@120分待ち:2012/06/11(月) 09:28:10.32 ID:Js1ZhX8n
>>436
面白そうだけど日本にこれを作れるだけの敷地がないな
サーキット潰しただけでは足りないだろうし
439名無しさん@120分待ち:2012/06/11(月) 17:48:42.33 ID:zF8GK+rP
レイジ13日から再開
440名無しさん@120分待ち:2012/06/11(月) 20:35:14.98 ID:pvQePOEh
ハロウィンの情報来たけど、マスカレードと雰囲気似てそうだね
変な感動ものにならなけりゃいいけど
441名無しさん@120分待ち:2012/06/11(月) 22:19:19.10 ID:uGP2nKSE
442名無しさん@120分待ち:2012/06/11(月) 23:31:16.35 ID:x9XHaPC6
>>436
やべェェェ

カーズ好きにはたまらん
443名無しさん@120分待ち:2012/06/11(月) 23:42:51.77 ID:M3BRVVec
ディズニーのアトラクション好きとしてはやっぱ最後のレースより前半〜半ばの世界観作り込んだ屋内部分がたまらんな〜。
マックイーンとかメーターとかマジでアニメから出てきたみたいでなんか泣けた‥。
最近本家やWDWで本気でこっちきてほしいって思うアトラクションあまり無かったけどこのカーズは久々に思ったわ。
444名無しさん@120分待ち:2012/06/12(火) 00:17:12.47 ID:wlUzTAa8
>>436
ドックカッケー!
445名無しさん@120分待ち:2012/06/12(火) 14:58:10.12 ID:d+VkJ5ID
これいいな。動きがリアルでたまらん。

日本にできるとしたらグラサーあたりを潰して、駐車場も潰してーってやらないと無理だね。
雰囲気的にはウエスタンも合いそうだけど、そっちはトゥモロー以上に土地がないし。

アメリカは広くていいなー………。
446名無しさん@120分待ち:2012/06/12(火) 18:13:10.72 ID:/COsNiIW
>>445
ウエスタンランドに スポーツカーやポルシェ?? 

本気か??
447名無しさん@120分待ち:2012/06/12(火) 18:59:08.42 ID:F1jCNN/r
>>446
景色的には問題ないんだが、時代背景がマズイわなぁ。
シーはテーマが海だし・・・
カーズ2の日本をテーマにして秋葉やお台場をシーに作ってもツマラナイし。
もうシーとランドの共用エリアって事で、駐車場に独立して大規模な
カーズランドを作ったらどうだろうね。どっちのパスでも入れる様にしてさ。
448名無しさん@120分待ち:2012/06/12(火) 20:57:25.78 ID:OCUQ4wW9
テーマとか景観以前に雨の多い日本には不向きだろ
449名無しさん@120分待ち:2012/06/12(火) 21:17:56.38 ID:kNQLkwus
シーのジャーニーはテーマやレイアウトが違えどテストトラックと同じシステムだから
東京にはこないんじゃないかね
450名無しさん@120分待ち:2012/06/12(火) 21:58:17.18 ID:rT+TtFqJ
>>436
キャラが車だから屋内部分も広々してんなー
広いのに最後のダッシュ部分が物足りないくらい
かなりの敷地がないと不可能だな
451名無しさん@120分待ち:2012/06/12(火) 22:07:07.20 ID:FMXJlCk+
>>445
舞台設定をラジエーター・スプリングではなくすればいいじゃん。
カーズ2で言うとこ、TDLのトゥモローには近代的な東京を舞台、TDSのハーバーにはローマを舞台に。
TDSはザンビ裏の作業エリアみたいなところにさ。
452名無しさん@120分待ち:2012/06/12(火) 22:50:35.43 ID:do47NAqc
東京はこれだけの敷地使ってカーズ作るならWDWに建設してるNEWファンタジーランドのが受けるんじゃない?
453名無しさん@120分待ち:2012/06/12(火) 23:35:43.98 ID:/5e7D3p0
>>441
これかなりいいね
そこまで混雑しないアトラクにはぴったりかも

日本だと敷地、アトラクの待ち時間的にちょっと難しそうだけど
454名無しさん@120分待ち:2012/06/12(火) 23:38:35.45 ID:zpAmpFMo
スタツアなんかに金出すなら
キャラに媚びたアトラクション作ってほしかった
海外と日本じゃ、求められてるものが違うってことを再認識してほしいな
455名無しさん@120分待ち:2012/06/12(火) 23:42:57.28 ID:ja1XnlJN
スタツアはスターウォーズの再上映が6年連続あるから
時期的にピッタリと思ったんじゃねえのかな
456名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 01:00:11.11 ID:sqPy8idR
妄想スレみっけ!
俺も妄想を書き込んで良いですか?
トゥーンタウンにソープとかどうよ。お父さん大喜び。
457名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 01:12:52.03 ID:RDA555bU
>>454
スタツア2もかなりSWキャラに媚びたアトラクションだが
458名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 01:31:28.72 ID:A17RlWXE
むしろキャラグリだけの施設はもう作らないで欲しい
今の状況でも多すぎるくらいだし
ミートミッキーみたいにグリ以外にも見る所あるならいいけど、シーのはどれもただキャラと合うだけだから魅力を感じない

まぁ所詮個人的な意見なんだけどね
459名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 03:07:06.34 ID:mCXHXKb3
>>457
キューラインではバズ、インクレ、ウォーリー、イヴ、マダムレオタ、ドモってディズニーキャラクター出まくるなw
460名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 05:08:37.24 ID:RLf7HLHs
◆オリエンタルランド 華やかだが不安一杯のキャスト
http://news.nicovideo.jp/watch/nw261089

「時給が頭打ちになった。(略)年収は260万円ぐらいが限界かと思う。労働の個人差による給与差がほとんどないので、
一定以上の頑張りはしにくい。正社員はアルバイトと同程度の能力しかなくても相当な収入を得ている事実もモチベーションが下がる」
(30代前半の男性アルバイト)

また、TDRの運営に関して、30代後半の女性契約社員はこう話している。
「基本的には利益第一主義。(略)年々サービスの低下が見受けられるので改善してゆくべきだと思う」

20代前半の男性アルバイトも次のように指摘している。
「各職場のトップは契約社員がほとんど。正社員は本社にいて、たまに現場に来る感じ。
トップが契約社員と言うことで保身に走る者が少なからずいる。
自分の発言をいとも簡単に撤回したり、(略)ベテランのアルバイトには上司のくせにぺこぺこする人もいるので、上下関係が不明確になってしまう」
その契約社員も収入の低さと将来性に悩んでいるようだ。

「仕事の割に給与が低い。優良企業と評されている会社だけに雇用の不安定さに疑問が浮かんだ。(略)今の段階での入社はあまりお勧めしない。
キャリアプランを考えられない、と言う問題点もある」(26歳の女性契約社員)

日本一のテーマパークで多くのゲストに笑顔を振りまくキャストは、スター気分に浸れる。
だが、その華やかな装いの裏には辛い現実が潜んでいるようだ。

◆「ベテランキャスト解雇しろ」 爆破予告でディズニーホテル警備員逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120612/crm12061212410021-n1.htm
461名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 09:48:37.94 ID:ynoeNSb6
ピューロやUSJのグリ施設でほぼ常時キティがしゃべるようになった
海外でテストしてたしゃべるミートはまだ本格開始できないんだろうか
ヘッドすら導入できない日本じゃしゃべるミッキーなんて夢のまた夢か
亀はあるのになあ
462名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 11:02:13.54 ID:iv+hG9Tw
>>449
だね。
同じシステムでWDWのテストトラック、TDRのジャーニー、DLRのカーズときたら、
パリや香港が先だろうね。
463名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 11:34:53.85 ID:Lhd6S0j6
>>461
しゃべるヘッドはヲタ涙目システムだから東京パークに導入したら非難轟轟だと思うぜw
複数キャラが混じった写真撮るとたいてい誰か目瞑ってるしw
口が真一文字で揃ってるミキミニツーショットが撮れた時は笑ったがw
464名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 15:29:09.23 ID:vtgHnvFw
今日YouTubeにTDR公式チャンネルできたみたいだけど、
まさか非公式のパレード・ショー動画が続々消されたりしないよね?
465名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 15:51:32.85 ID:A17RlWXE
それは大丈夫じゃない?
個人的には昔のショーが最近うpされてるからそういうのは消さないで欲しい
466名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 16:05:33.37 ID:iv+hG9Tw
>>463
動画派ヲタには感涙モノだろうけどね。
グリはまだだけど、MKのショーで初めて見たときは萌え死ぬかとオモタw

>>464-465
素人動画も宣伝にはなるし、むしろ積極的に放置プレイでしょうなw
467名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 18:04:14.15 ID:op8MNa3n
日本人には動くヘッド向いてない気がする。どうなってるんだって技術面ばかり気にしそう。

入れるならワンデーも多いエレクトリカルパレードがいいと思う。
暗闇で手元操作も目立たないだろうし。
468名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 19:26:45.24 ID:KwK8AWMo
20日からプライオリティがネットで予約できるようになるみたい
電話だといろいろめんどくさかったからこれはいい
ナビダイヤルだから無料通話で賄われなかったし
469名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 19:40:09.51 ID:u2oijgtE
それはありがたいな
ただ競争率は一気にあがりそう
電話でとれることも知らなかった人にも
情報回ってちゃうし
470名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 20:00:20.83 ID:Bop51fyd
>>441
これいいけど、遊んでる最中に鳴る→子どもが帰ってこない→仕方ないから次の人を入れる→トラブル
とかならないか心配だわ。特に最近の日本でやるとトラブルからクレームに発展しそう。

あと日本でやる場所がないよね。せいぜいミトミぐらい?
471名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 20:06:20.55 ID:U/D8ngyt
>>463
キティは口ないのにしゃべってるし
ミキもショーでは口動かさずにしゃべってるし
あのヘッドでなくてもトーキングは可能だと思うんだがな
亀みたいに多少声が違っても気付かれないキャラと違って ミキは多少声が違うとコレジャナイコールわんわんわきそうだからかな
どっちにしろネックはオタか
472名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 20:25:08.42 ID:PnU4pj4h
喋るようになったら偽バースデーがまた激増するだろうなー
473名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 22:28:10.65 ID:kXHKG1zG
>>465
向こうでさえ中身やトラブル動画すら消されないからだいじょうぶだろう
474名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 22:52:13.37 ID:oVfmrSkb
ラジェータースプリングレーサーズの
タイヤショップとペイントショップの部分って、乗ってるライドが何か変化してる?
どっちも自分たちの乗ってる車を見ろとばかりに鏡が置いてあるけど
動画みてるだけだと何が変わってるのかよくわからない
475名無しさん@120分待ち:2012/06/13(水) 23:14:15.07 ID:Bop51fyd
グイドがホワイトタイヤって言ってるように聞こえるから、タイヤが変わってるんじゃね?
ラモーンの方は設定的にペイントしてくれてるってとこだろ。
476名無しさん@120分待ち:2012/06/14(木) 20:46:24.55 ID:DmpVMPJc
別に最後のレースシーン無くてもいい
屋内の所だけいいからTDLに欲しいw
477名無しさん@120分待ち:2012/06/15(金) 00:05:33.73 ID:/NYz7l2U
Xbox起動したらにカーズランドの宣伝広告でてたわw
写真や動画流れてたけどやばいなあれw
Pixarの世界観が現実に飛び出してるww
478名無しさん@120分待ち:2012/06/15(金) 05:24:53.24 ID:xJx1Zg2J
[ レゴミニカーやレゴアニマルも!お台場に3300平方メートルの巨大「レゴランド」が誕生! ]

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120614-00000014-tkwalk-ent

300万個を超えるレゴ(R)ブロックで飾られた屋内型レゴ(R)ワールド体感施設「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」が6月15日(金)にオープン!
前日に行われた内覧会では、その“レゴだらけ”な中身が明らかにされた。

約3300平方メートルの施設があるのは、お台場の「デックス東京ビーチ」内。
レゴランドの魅力は、何と言ってもあらゆるレゴブロックを実際に触って遊べる点だ。

レゴブロックと言えば、カラフルな小さいブロックを思い浮かべがちだが、レゴランドあるブロックは大きさうや色もまちまちで、その種類は数え切れないほど。
巨大なサイズのソフトブロックや、ピンクや紫などパステルカラーで、カップケーキやアクセサリーが作れる女の子向きのレゴブロックなど、ゾーンごとに遊べるレゴブロックが異なるのだ。
さらに「レゴ(R)レーサー」ゾーンでは、タイヤなどを組み合わせたレゴブロックで、自分だけのオリジナルカーを作ることが可能。
実際に車を走らせてタイムを計ったり、友達とスピードを競うことも出来るのだ。

そのほか、5月にオープンした東京スカイツリー(R)や浅草寺、お台場フジテレビなど東京の名所をまるごとレゴブロックで作った「ミニランド」も。
ゾーンの中でも特に大きいスカイツリーには、何とレゴブロック約70万個を使ったという。
数分ごとに昼と夜の照明が交互に入れ替わるので、日中の明るい東京と夜のイルミネーション、異なる雰囲気を楽しめる。

パーク内には、3Dメガネを付けて映像を楽しむ「4Dシネマ」や、戦車に乗り込んで姫を救出するシューティングゲーム「キングダム・クエスト」など、2つの楽しいアトラクションもあり。
身長140cm以下なら誰でも遊べる屋内アスレチック「レゴ(R)ファイヤーアカデミー」にはジャングルジムやすべり台があるので、子供も思いっきり体を動かして遊べそうだ。
入場料金は3歳以上共通で、窓口で1人2000円、2人以上は1人1600円。公式サイト、ファミリーマート、イープラスで購入出来る前売りチケットでは1300円になる。
479名無しさん@120分待ち:2012/06/15(金) 20:15:28.06 ID:x0qb+2GF
東京にも来るか!?

「アベンジャーズ」、ディズニーのテーマパークにも登場へ| エンタテインメント| Reuters
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPTYE85E02U20120615
480名無しさん@120分待ち:2012/06/15(金) 21:18:38.54 ID:PW0uYK+e
東京はディズニーだけどディズニーじゃないから
ラプンツェルもティアナも来ないパークにアベが来るわけない
481名無しさん@120分待ち:2012/06/15(金) 22:54:12.30 ID:6AS0MFhI
本家はもうメダリオのキャラクターグリに出てるんだね
482名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 00:30:39.26 ID:zNPBC34/
新作でるたびにWoCのシーンもどんどん更新されたりするしな
やっぱり本物と借り物はそういうところで差がついていくのかなと時々思う
483名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 00:32:56.12 ID:cAYAfTIM
>>482
WoCとファンタじゃ全然違うし
WoCはウォータースクリーン(あとは噴水)しかないんだぞ?
484名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 00:36:51.92 ID:6b9Ap9tg
機械のシステムの事じゃなくて、新しいキャラクターや新作映画を
どんどんパークに取り入れてる事を言ってるんでしょ
485名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 00:56:36.30 ID:b3xr9pig
TDRだとティアナってファンタでやっと出たね

映画のタイミングと合わせてたとはいえ
今思うとアンジェリカってTDRのわりに出るのすごい早かったなw
486名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 02:04:32.49 ID:gq5zjp4r
アベンジャーズ来たって、誰も人が集まってくれずぽつんとつったってるインクレディブル状態になるの目に見えてるから来なくていいよ

487名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 11:46:19.09 ID:zVjqXJqq
本家のランドのラプンツェルがI see the light歌ってくれてたのには感動したなぁ
488名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 16:15:06.92 ID:oaESn+No
アメコミヒーローは好きだけどTDL内にアメコミヒーローは求めてないなァ・・

それに自分どっちかというとマーベルよりDC派なんだ・・
489名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 17:07:16.32 ID:25zpIKEM
>>482
ワールドオブカラー実際に見たけど
ウォータースクリーンは映像が見にくいなぁ・・・としか思わんかった
確かに規模はデカいし、炎もブンブン振り回すし迫力はある
だけどとにかく何が映ってるのか全然見えない
動画サイトにあるような、全体が見渡せる場所からだったら良いのかもしれないけど
鑑賞エリアはファストパスで決められちゃうから選べないじゃない
本当にこのショー成功してんのかなぁと思った
490名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 17:47:30.77 ID:vUFC8Z+8
最近のショーだとフランスのキャッスルが良さげ
動画しか見てないけど
491名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 17:50:07.07 ID:BYTtz5Xh
昨年8月とこの3月にもワールドオブカラー見てきたけど、
混雑ぶりは相変わらずでしたよ。
492名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 18:15:40.37 ID:eJLSON6H

東京は新作映画出ても登場遅い
本国は新作がどんどん出てきていいね
という話なのにWOCの出来とか語ってどうすんだ
493名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 18:22:53.62 ID:fh+DnyHT
>>492
自分のディズニーの知識を披露して、俺、私、すげぇだろ?って自慢するバカの集まりだから、
494名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 19:34:09.62 ID:6b9Ap9tg
WoCはチケットもないし通路挟んで左側遠くから見たけど、普通に綺麗に見えたけどなぁ
>>489はどういう場所から見たんだろう

495名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 22:28:37.58 ID:vUFC8Z+8
>>494
ファストパス使ったって言ってるじゃん
496名無しさん@120分待ち:2012/06/16(土) 23:07:56.89 ID:9+fpVS8G
ファストパスの何色のエリアから見たんだろう?という意味では?
・・・たぶん、黒エリア(スクリーンをほぼ真横から見る位置)だろうけど。
それ以外のファストパスで取れるエリアなら、早い目に行って場所取りしたら、
人の頭も被らず抜群に見えるから。
確実に見たいなら、ちょっと出費してダイニングやミールの抱き合わせのエリアでないとね。
497名無しさん@120分待ち:2012/06/18(月) 10:45:42.01 ID:h7/Hi48u
でも自分も実際見て思った。
あまり近すぎる場所よりも遠くから全体を見渡せるトコの方がウォータースクリーンの映像も見やすいのかと。
498名無しさん@120分待ち:2012/06/18(月) 10:47:18.68 ID:h7/Hi48u
ちなみに鑑賞したエリアはセンターより少し左側
499名無しさん@120分待ち:2012/06/18(月) 15:13:03.42 ID:TsA4fLNM
WoCの見物位置のどこが新要素なんでしょうか。
500名無しさん@120分待ち:2012/06/19(火) 10:13:15.20 ID:WY2VeRAF
WoC関連はこちらでお願いします

【元祖】アナハイム・ディズニーランドリゾート★7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1303400201/
501名無しさん@120分待ち:2012/06/20(水) 12:52:46.62 ID:lseI6feA
今日もオリエンタルランドから新たな発表があった

詳しくはオリエンタルランドホームページへ
502名無しさん@120分待ち:2012/06/20(水) 13:26:56.00 ID:xPpKSTpu
カウントとグーさんちの正式発表か
カウントは前回と同じで花火だけなのね
でも一時間長くなってる
503名無しさん@120分待ち:2012/06/20(水) 13:28:24.35 ID:xPpKSTpu
グーさんちは去年のリリースですでに出てたか
すまん
504名無しさん@120分待ち:2012/06/20(水) 14:49:55.98 ID:lseI6feA
カウントダウンパーティーは何故今年も花火だけなのかな 電力は自家発電機があるから大丈夫なはずなのに…
505名無しさん@120分待ち:2012/06/20(水) 16:43:45.79 ID:XODm5dO8
実は採算がとれないから去年の震災を口実に深夜営業は中止にした・・・。だったりw
506名無しさん@120分待ち:2012/06/20(水) 16:46:42.18 ID:i/DSn8Dc
採算はさすかにとれてただろ
だからこそ毎年やってたんだし

それ以上に花火のみ詰め込むスタイルのほうが儲かるだけw
507名無しさん@120分待ち:2012/06/20(水) 17:23:23.51 ID:vtRS7e/Q
来年は30周年なのに!!
残念すぎる!!
残念すぎる!!
残念すぎる!!
508名無しさん@120分待ち:2012/06/20(水) 20:59:41.96 ID:AiD2U1V1
ボッタ値段だもんなw
全く行く気がしない
509名無しさん@120分待ち:2012/06/21(木) 10:24:53.53 ID:YJS0mpUd
結局25周年前と同じ展開になってきたな!
510名無しさん@120分待ち:2012/06/21(木) 15:40:04.80 ID:67RLsHSc
ランドセル情報が更新されてたけど、女の子がブサイクすぎて萎えたwww
511名無しさん@120分待ち:2012/06/21(木) 16:07:51.68 ID:xZV6MW8O
25周年より酷い展開だよな カウントダウンパーティーがしょぼいのは…
512名無しさん@120分待ち:2012/06/21(木) 16:44:03.53 ID:r6BUymOf
30周年を豪華にするために節約してお金を貯めてるんだよ!


と思う事にしよう…
513名無しさん@120分待ち:2012/06/21(木) 16:51:13.05 ID:YJS0mpUd
>>512
5年前同じこと言ってたわー言ってたわー
514名無しさん@120分待ち:2012/06/23(土) 05:41:52.95 ID:obHpp/Xw
25周年の時より段違いで酷いやん今の日本の経済環境も生活や自然環境も

ヲタがバカで楽観的すぎな半面、OCLは先の東京を見て完全に保守的になってるな
515名無しさん@120分待ち:2012/06/23(土) 13:10:54.89 ID:pTN44GBk
経済なんて、25周年の時も、20周年の時も、15周年の時も最低だったけどなwww
516名無しさん@120分待ち:2012/06/23(土) 23:24:25.47 ID:C+kifFpp
エンタメ関係の予算
TDS五周年と比べて予算が1/3と言われた25周年ですが
30周年は予算が1/6らしいです。
517名無しさん@120分待ち:2012/06/24(日) 10:02:53.19 ID:/1a7okOX
とりあえず、予想新要素は、
昼パレのみって感じ?

あとはテキトーにデコ
518名無しさん@120分待ち:2012/06/24(日) 10:35:35.22 ID:bo2K52NV
色とりどりのバルーンは決まってるぜw

バルーンw
519名無しさん@120分待ち:2012/06/24(日) 18:01:33.34 ID:tVdiN8zP
520名無しさん@120分待ち:2012/06/24(日) 20:47:11.60 ID:zeKpEyrO
インタラクティブフォトロケとか
パレのフロートから電波飛ばして、その電波キャッチした手元の光り物の光り方が変わるとかじゃない?
521名無しさん@120分待ち:2012/06/25(月) 00:21:57.04 ID:slkETbGc
今の社長ってコストを悪者にするしか目がない人だっけ。
必要以上のリストラやコスト削減して自爆した製造業みたいな結果に
ならなきゃいいけど。
522名無しさん@120分待ち:2012/06/25(月) 02:42:57.39 ID:ImBOzPUY
制作費やコストもあるが。
気合いの入った素晴らしいショーを作ったらどうなるか。
見たい人が溢れて、見れない人が増える。
シーハロウィン初年度がいい例。抽選するだけで長蛇の列。
長時間並んで外れて、また来たいと思うのか。
最近はショーパレヲタが増えたせいで、みんなが楽しめるショーができなくなってきた。
キャッスルショーが減ったのも、パレードの方が収容人数が多いから。
再演が多いのも、見れなかったひとが見れる機会を増やすため。
OLCもどうしたらみんなが楽しめるのか、試行錯誤してるのです。
523名無しさん@120分待ち:2012/06/25(月) 03:20:25.06 ID:xjhYzOlL
という建前で経費削減を断行してるわけだ

524名無しさん@120分待ち:2012/06/25(月) 03:35:07.29 ID:Lf2WNqLy
何か色々とヒドイな。
525名無しさん@120分待ち:2012/06/25(月) 07:49:27.14 ID:hlQbaSao
社長はイエスマンだから、会長の言いなりだよ
全てはCEOである会長の意思→経費削減
526名無しさん@120分待ち:2012/06/25(月) 18:24:06.39 ID:aYQC7PgC
>>521
目がない?
馬鹿過ぎ。
527名無しさん@120分待ち:2012/06/25(月) 19:24:59.35 ID:XlYF/VrK
カウント廃止ただの年越し営業も特別なことしなくて経費削減できてウマーと思ってそうだ
528名無しさん@120分待ち:2012/06/26(火) 02:08:12.44 ID:G5/LBCzR
会長にしてみればクラブ33で年越しパーティ出来れば良いんだろ
パレードやらなければ、クラブ33にキャラ呼べるしな
529名無しさん@120分待ち:2012/06/26(火) 02:45:38.66 ID:O8+0fo+i
会長キャラヲタかよw
530名無しさん@120分待ち:2012/06/26(火) 16:30:49.48 ID:G5/LBCzR
年越しパーティは会長の権威付けだからね
キャラオタだからじゃなくて、接待の道具
531名無しさん@120分待ち:2012/06/26(火) 17:05:20.72 ID:psnJQDKu
接待する客でキャラ登場すると喜ぶ奴なんているのかよ・・・w
キヤストかダンサーのねーちゃんがセクシー衣装着た方が喜ぶんでないの?
532名無しさん@120分待ち:2012/06/26(火) 21:54:57.94 ID:G5/LBCzR
>>531
接待相手が家族連れてくるんだから、ミキミニとか出てきたら喜ぶだろ
533名無しさん@120分待ち:2012/06/26(火) 23:12:27.44 ID:O8+0fo+i
http://www.youtube.com/watch?v=qztA1Ca6Ix4&feature=relmfu
熊コースターの逆走テスト
534名無しさん@120分待ち:2012/06/27(水) 00:38:00.37 ID:gr2PuoW9
カウント廃止して年越し営業にすると
パレやショーの製作費浮いて(゚Д゚)ウマー
キャスト減らせて(゚Д゚)ウマー
パレしないぶん多くのゲスト入れれて(゚Д゚)ウマー
その他経費浮いて(゚Д゚)ウマー
535名無しさん@120分待ち:2012/06/27(水) 12:08:00.63 ID:DEvY8z/Y
536名無しさん@120分待ち:2012/06/27(水) 12:54:49.50 ID:8znPuIwz
違いを探すのも面白いけど、日本に出来るアトラクションって
ほとんど海外のお下がりだからつまんないね
日本独自の大型アトラクションが出来たら良いのに
537名無しさん@120分待ち:2012/06/27(水) 13:49:03.44 ID:FWVn6HgG
>>535
これ先月もテストしてたみたいだけど何だろうね
クリスマスっぽい映像もあるって事は11月の貸切のテストとかかな?
11月16日の第一生命か、30日のどこかの貸切か
538名無しさん@120分待ち:2012/06/27(水) 20:18:00.11 ID:5NQR7+lr
>>535
上から2枚目の写真はファンタズミックの舞台装置ではないですよね?
539名無しさん@120分待ち:2012/06/28(木) 03:40:16.68 ID:LHCw3Q/O
>>532
年越しで接待なんてするの?
呼ばれた人も家族もいい迷惑だなw
540名無しさん@120分待ち:2012/06/28(木) 06:16:35.38 ID:zDj8N/BM
>>536
システム云々は別にして、ジャーニーがあるだろ
541名無しさん@120分待ち:2012/06/28(木) 09:04:51.08 ID:3uKtNdIN
>>540
今後の話をしてるの
まぁ土地がないから挑戦的に作れないんだろうけど
542名無しさん@120分待ち:2012/06/28(木) 12:28:46.67 ID:XdLxm+0T
リゾートライン・トイ・ストーリー・マニア号
7/5日から3/31日迄運行

オリエンタルランド ホームページ28日付け
543名無しさん@120分待ち:2012/06/28(木) 14:56:31.05 ID:H706ncCJ
>>534
去年赤字だったからけして美味い話でもないだろ。

30周年通年通してのキャッスルショーやるか検討中らしいね。
CDはマナー違反の悪徳が居る以上やらないってさ。
544名無しさん@120分待ち:2012/06/28(木) 15:52:19.57 ID:4cUF6KJ4
CDをやるやらないの判断は
悪徳がいるいない、かよwwwww
545名無しさん@120分待ち:2012/06/28(木) 15:57:08.45 ID:/fLebbSj
今日の株主総会で、カウントダウンパレードについての質問が出てた。
ゲート前のおしくらまんじゅう状態やオープンダッシュが危険で、安全を重視して、あえて何もやらず、「素のパーク」で楽しんでいただこうということで パレードなしの年越しを考えたと。
その営業が良いのか検証中であり、検証には2〜3年はかかる、ということで、「未定」とは強調していたけれど、2013もパレードなしなんでしょうね…
546名無しさん@120分待ち:2012/06/28(木) 16:54:09.75 ID:4cUF6KJ4
ゲストが悪いのではなく
ゲストの行動をコントロール出来ないOLCが問題だと思う。
547名無しさん@120分待ち:2012/06/28(木) 18:40:48.10 ID:fd0xFkVx
>>546
典型的な悪徳常連の意見ですね。
548名無しさん@120分待ち:2012/06/28(木) 18:49:05.17 ID:U6huZ6kX
>>546
こういう意見が出てくるとやめて正解だと思うな
549名無しさん@120分待ち:2012/06/28(木) 18:51:25.99 ID:zDj8N/BM
>>546
典型的な害悪ヲタだな
550名無しさん@120分待ち:2012/06/28(木) 19:19:43.13 ID:9cwH6I01
>>546
すげー責任転嫁だな。なんでも他人のせい
551名無しさん@120分待ち:2012/06/28(木) 20:32:14.91 ID:WzN0Lf1n
>>543
赤字ってソースある?
552名無しさん@120分待ち:2012/06/29(金) 00:11:02.02 ID:IOBIV8cc
>>546フルボッコww
確かに悪徳連中にはもっとOLCが強気に強制排除しろよと思うが、
そうはいかないのがサービス業。
強く言ってこないことをいいことに我儘放題な悪徳連中が一番悪い。
OLCが悪いって言ってるやつは従来の日本人が持ってるモラルを亡くした
悲しい人だと思う。
553名無しさん@120分待ち:2012/06/29(金) 02:16:18.85 ID:044OrgiN
カウントダウンはなくてもいいけど
三年周期で大型アトラクションを作ってほしいな
554名無しさん@120分待ち:2012/06/29(金) 03:34:24.46 ID:Z47Ul7rU
【2012】TDRカウントダウン 34夜目【TDS10th】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1325403643/

こっちでやったほうがいいかも
555名無しさん@120分待ち:2012/06/29(金) 05:55:16.74 ID:2jLdjkSD
OLC側の論理だとCDだけに留まらず
他のショーやパレードにも波及する恐れがある。
556名無しさん@120分待ち:2012/06/29(金) 10:25:46.09 ID:/Vga+Yfu
事実3年使い回しのハロパレにイースター
クオリティ低下のワンマン
557名無しさん@120分待ち:2012/06/29(金) 19:37:46.75 ID:jvhtQDWr
例年通りチケット完売で、チケットの収益だけで特別ショーやってた時以上。
そして特別ショーのコストは一切かからず、前々日からホームレスになる奴らもいない。
なんて状況じゃ、特別ショーの復帰はありえんだろうな。

特別ショーを希望する輩は年末営業チケットの不買運動でもすればいいんだよ。
賛同者が増えてチケットが売れ残れば、収益ダウンで特別ショーも復帰するさ。
558名無しさん@120分待ち:2012/06/29(金) 20:02:01.73 ID:9QsbotnV
http://www.youtube.com/watch?v=QvvROFkPUNs
今2chでも話題になってる、ディズニーランドでの問題行動

カップルは祝福してあげたいが、このカップルの行為はありえないな。
周りの客の事も考えて欲しいな
ビーマジ以来の問題
559名無しさん@120分待ち:2012/06/29(金) 21:05:29.27 ID:sMo6BinW
>>558
見た目からのDQNカップルだな
560名無しさん@120分待ち:2012/06/29(金) 21:32:39.64 ID:y14Fb16f
動画見たくないから内容頼む
561名無しさん@120分待ち:2012/06/29(金) 21:50:28.80 ID:9QsbotnV
>>558
簡単に言うと、
シンデレラ城の前で
「彼女へ、結婚しましょう!」みたいなプロポーズの巨大横断幕をかかげ
大騒ぎしてる動画

周りのゲストは拍手拍手だったが、内心ドン引きだな
562名無しさん@120分待ち:2012/06/29(金) 21:56:04.49 ID:ev76Muso
まじかよ・・・そんなの見たら引くわ
自分も動画見てないからどんな横断幕なのかはわからんけども
563名無しさん@120分待ち:2012/06/29(金) 22:13:54.03 ID:sMo6BinW
つい数ヶ月前に海外で、
記念写真の背景に横断幕プロポーズ成功っていうニュースがあったから、
パクったんだろな
批判の嵐になって欲しいわ
564名無しさん@120分待ち:2012/06/30(土) 13:03:35.88 ID:QrXkUtTc
そこらへんの公園でやってほしいよね。みんなお金を払って夢の国を楽しんでるのに、現実丸出しの手書きの横断幕。迷惑だよ。
微妙な距離のカップルもこの行為を見てモニョっただろうに。
565名無しさん@120分待ち:2012/06/30(土) 13:14:43.22 ID:RjuWy2iU
スレチ
566名無しさん@120分待ち:2012/06/30(土) 15:01:18.07 ID:jqXoA3vg
HKDLの新アトラクション、すごくね?
ビッグサンダーもリニュしてほしい
http://www.youtube.com/watch?v=bwqcx-aGzN8
567名無しさん@120分待ち:2012/06/30(土) 17:29:46.70 ID:bmfC0szw
>>566
改良型エベレストだな
568名無しさん@120分待ち:2012/06/30(土) 18:56:36.82 ID:9RsPE2IV
>>566やカーズランドとかで他国は盛り上がってるのに
日本は4年遅れのトイマニ
569名無しさん@120分待ち:2012/06/30(土) 21:20:57.18 ID:U94gtkMU
>>568
逆だろ
客が入ってないから大がかりなテコ入れする必要があった
そりゃオープン直後は多少盛り上がるが
数か月で落ち着いちゃうのが海外のパーク
型落ちアトラクやキャライベントでアホみたいに盛り上がるのが日本
570名無しさん@120分待ち:2012/06/30(土) 22:31:32.71 ID:3Mxr8Mbo
>>569
DCAはヤバイくらい人入ってなかったからねぇ・・

テーマパーク別 2011年入場者数ランキング
01 マジックキングダム(米・オーランド)         17,142,000
02 ディズニーランド(米・アナハイム)           16,140,000
03 東京ディズニーランド(日本)            13,996,000
04 東京ディズニーシー(日本)             11,930,000
05 ディズニーランド・パーク(フランス)  10,990,000

14 ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー(米・アナハイム) 6,341,000

>>566
ビッグは過去の職人の遺産だから下手に改良なんてしないで今のままでいいわ
ビッグじゃなくてレイジをこのレイアウトで作り直してほしいわ
571名無しさん@120分待ち:2012/06/30(土) 23:52:18.07 ID:81Xz6DR0
レイジ乗車中に見える駐車場が見えるのはあきらかにミスでしょ。
572名無しさん@120分待ち:2012/07/01(日) 00:10:55.83 ID:qUIcjAM3
>>571の日本語がミスだ馬鹿め。
573名無しさん@120分待ち:2012/07/01(日) 02:10:29.95 ID:VNYB4TwF
PGFR 2012/1/6で終了。
11年間一日3回公演だったら、四季のライオンキングの8000回公演より多よね
574名無しさん@120分待ち:2012/07/01(日) 02:17:55.05 ID:VNYB4TwF
2013だったわw
575名無しさん@120分待ち:2012/07/01(日) 10:25:51.49 ID:BhP4l+VB
>>573
PGFRとは?
576名無しさん@120分待ち:2012/07/01(日) 10:29:45.20 ID:yD78GUdQ
ペコスグーフィーのフロンティアレビュー
577名無しさん@120分待ち:2012/07/01(日) 14:30:07.83 ID:wAzJMY5W
七夕グリパレ

ミキミニ(人力車)
ドナデジ(ミニフロート)
栗鼠、グーフィー
ピーターパン、ウェンディ、シンデレラ&王子、白雪姫&王子、メリーポピンズ&バート

あとキャッスル前が夏イベ仕様になってた
578名無しさん@120分待ち:2012/07/01(日) 14:50:11.13 ID:0WDnUM1b
>>575
ペゴスグーフィーフロンティアレビュー?
579名無しさん@120分待ち:2012/07/01(日) 14:52:06.77 ID:0WDnUM1b
>>578
576見てなかった。ごめん。


終了は妥当だけど、寂しいなあ。
580名無しさん@120分待ち:2012/07/01(日) 21:56:48.50 ID:B5pppxCJ
ペコスグーフィーって11年間一切シナリオの変更なし?
581名無しさん@120分待ち:2012/07/01(日) 22:40:58.15 ID:a/N1iLC+
それなら1日4〜5回やってるワンマンの方が公演回数多い気がする…
ワンマンて何年目?8年?
582名無しさん@120分待ち:2012/07/01(日) 23:31:15.93 ID:OQD1t/9Z
定期的にぺコス終了っていう噂が流れるな。まあ、何だかんだで終わってないけど
ちなみに回数なら開園から17年近く1日3回くらいやってたスルーフットスーのダイアモンドホースシューが一番長いんじゃないか
583名無しさん@120分待ち:2012/07/02(月) 00:38:24.67 ID:eprQSnTm
ペコスもホースも未だに人入ってるからな
料理も糞まずいのに
584名無しさん@120分待ち:2012/07/02(月) 20:44:06.90 ID:+VkQ1w1l
>>577
プルート・オーロラ&フィリップ・ピノキオ&ゼペットもいますけど
585名無しさん@120分待ち:2012/07/04(水) 16:09:29.87 ID:5gMpeA72
ラグーンはずいぶんしっかり囲われてるなぁって思ってたら
塗り替えしてるのね
586名無しさん@120分待ち:2012/07/06(金) 19:50:53.13 ID:0rzV7gbD
30周年楽しみだな
587名無しさん@120分待ち:2012/07/06(金) 21:33:03.98 ID:lgJnkNvk
グーさん家の建物の幕が取れたね
建物塗り替えたせいかすっごい家の青色が濃いw

煙突の上の鳥って前もあったっけ?
588名無しさん@120分待ち:2012/07/06(金) 22:29:19.26 ID:/HkV7b90
>>587
鳥前からあったよ。
589名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 08:58:53.01 ID:0G9rOFOA
USJの公式iPhoneアプリができたね。
TDRもサイト式でなくアプリ作ってほしいなー。
590名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 09:39:34.90 ID:8U7PaEAf
http://www.disneyhotels.jp/dh/japanese/event/tokuten/index.html

フロンティアレビューはとりあえず来年の3月末まではやるよ?
591名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 12:18:13.22 ID:gIkuwEh8
ショーベース椅子が変わってる!
薄紫色になって、椅子ごとの境目も分かり易くなってる
あと、右側からABC…だったのが左側になった
592名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 12:42:52.56 ID:6wvzAPQA
TDS クリスマス・ウィッシュ
夜の水上ショー決定!!!
キャンドルライト・・・よりカラフル。
イメージ図が公開されているので間違いない。
593名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 13:02:14.54 ID:tj3OLXMD
>>592
ソースは?
594名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 13:39:39.63 ID:Smi04EIz
テスト風景写真もうあるしな
595名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 13:46:39.90 ID:FpVuz4v8
ファンタのハットバージ使ってやってたやつ?
596名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 13:55:45.99 ID:Yg+9Q8Wn
だれかURL貼って下さい
597名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 14:24:18.82 ID:OIjtW2Ak
ってことはファンタズミックは休演か。
リボンもやるとしたらショーが豊富でいいねぇ。
598名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 15:54:51.91 ID:1k2J7KC8
>>590
フロンティアレビューってどこにも書いてないよ?
599名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 16:31:39.76 ID:6qJvT5Xf
ファンタのを使い回すなら大幅な経費削減だな。
その分をケチケチせずにショーの他の部分に回して欲しいな。どうせショーは何年もやるんだから。
600名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 17:30:58.98 ID:RWD04f52
早くソース
601名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 20:46:14.89 ID:ette/sUl
>>592
旅行代理店のパンフにイメージがあります。
602名無しさん@120分待ち:2012/07/08(日) 21:18:39.70 ID:Yh7+GDF9
>>597
クリスマス時期のバケパで、ファンタズミック鑑賞席付きプラン売ってる。
603名無しさん@120分待ち:2012/07/09(月) 06:32:36.41 ID:dWkz/i2C
そいえばキャンリフスレでソーサラー使ってキャンリフみたいなクリスマスやればいいのにって言われてたな
604名無しさん@120分待ち:2012/07/09(月) 07:45:58.07 ID:zGrOuvxX
>>589
どこもかしこもアプリを作りたがるけど、
果たしてスマホの要領も圧迫するアプリが、
WEB版より圧倒的に快適なのか?ってのが問題なんでしょう

今やAmazonなどの通販会社、スーパー・デパート、コンビニ、
宅配ピザ、ファストフード店、色々なところが流行りにのって独自のアプリを作ってるけど
使いづらかったり、重たかったら意味ないじゃない

WEB番でも混雑情報見たりするのには困らないでしょ?
605名無しさん@120分待ち:2012/07/10(火) 01:36:01.58 ID:9AAGDGtK
エースJTB秋冬パンフ、表紙及び3ページ目にクリスマス・ウィッシュのイメージ図あり。ハーバー中央にツリーバージ(多分ファンタズミック流用)、10周年バージも。
https://twitter.com/dpostjp/statuses/222350667652673539
606名無しさん@120分待ち:2012/07/12(木) 07:48:07.32 ID:Q8m6Z6jH
つかバージがビマジ・・
607名無しさん@120分待ち:2012/07/12(木) 12:08:01.51 ID:+4mm2pSE
>>606
別にいいんじゃね?

ポルトのミッキー船やらミースマ船やらいままでどれだけ使い回されたと思ってるのさ。
それ考えたら使い回しはもはや恒例だし、エレベーター機能ついてるビマジ船の方がよっぽど豪華だし。
608名無しさん@120分待ち:2012/07/12(木) 16:24:13.41 ID:oDZaN/8E
アンバサダーホテルリニューアル概要

「ミッキーマウスルーム」と「ミニーマウスルーム」の新設のほか、ロビーに広がるディズニー
キャラクターをモチーフにした新たな天井画やオブジェ、ディズニーの仲間たちが挨拶に訪れる
レストラン「シェフ・ミッキー」の新コスチュームなど、ディズニーの仲間たちに囲まれて滞在
できる、さらに魅力あふれるホテルとしてリニューアルします。

http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/5/files/2012/07/mrh20120712_01.pdf
609名無しさん@120分待ち:2012/07/12(木) 17:28:39.65 ID:0iEfzU9M
>>607
「終了した」ショーのバージをそのまんま使うのはどうかと思うけどなw
これ、周りの小さいのにもキャラ乗るのかな?
610名無しさん@120分待ち:2012/07/12(木) 17:35:27.22 ID:+4mm2pSE
>>609
一応、周りに申し訳程度の飾りがついてたとはいえポルトもミースマも終了後も使ってたぜ?

キャラは乗っても目立たない気もするけど、ビマジ船以外にバージ写ってないしどうなるんだろうな。
611名無しさん@120分待ち:2012/07/12(木) 17:40:28.52 ID:QYmvXGcd
>>535はこれだったんだね
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613名無しさん@120分待ち:2012/07/12(木) 19:48:41.01 ID:+VKJ9Wq4
ミースマ船が終了後いつ使われてたか思い出せない…
614名無しさん@120分待ち:2012/07/12(木) 20:19:34.19 ID:+4mm2pSE
>>613
ごめん、一昨年のクリスマスミースマと去年のリボンが頭の中でごっちゃになってた。
ミースマ船は各イベントで使いまくってるけど、終了後は使ってないね。

ポルト船はプリマとか。
615名無しさん@120分待ち:2012/07/13(金) 01:30:13.74 ID:MnCCfQOr
>>607
つーかビマジ船ってポルト船の改造でしょ。お立ち台にエレベーターとスモーク付けただけで。
JTBのはイメージ図だから実際には過去のポルト船の七変化と同じくそれなりの改造はするだろう。

春イベのプリマミキミニ船から一週間で夏イベのクールサービスミッキー船に改造出来る位だから、
半年以上先ならもっと大胆に改造してくれる・・・というのは望み過ぎか。
616名無しさん@120分待ち:2012/07/18(水) 19:16:25.13 ID:pTdxioT6
今日からファンタジーランドでラプンツェルとユージーンのグリがスタート
617名無しさん@120分待ち:2012/07/18(水) 19:45:17.75 ID:A0hS4oxU
>>616
まじ?
ここ最近で一番うれしい新要素かも
618名無しさん@120分待ち:2012/07/18(水) 20:53:56.73 ID:FYuQazBp
>>617
キャラグリスレにあった

ttp://matome.naver.jp/m/odai/2134257380943501601

619名無しさん@120分待ち:2012/07/18(水) 22:01:34.05 ID:rtIcDloI
フリンもはよ
ティアナたちもはよ
ティアナはアドベンチャーランドかなそれともアメリカ河周辺か
620名無しさん@120分待ち:2012/07/18(水) 22:07:37.70 ID:k43GXBB9
>フリンもはよ
は?
621名無しさん@120分待ち:2012/07/18(水) 23:03:28.73 ID:nU6QMX/F
ティアナもいたって聞いたよ。
622名無しさん@120分待ち:2012/07/19(木) 22:15:58.99 ID:ZEuzc9Q+
ティアナは誤報だったらしいよ。
623名無しさん@120分待ち:2012/07/20(金) 08:34:47.02 ID:AHQe2BTD
日産ティアナ
624名無しさん@120分待ち:2012/07/20(金) 14:57:04.65 ID:DXffl27H
具志堅ティナ
625名無しさん@120分待ち:2012/07/20(金) 19:48:57.19 ID:neBl5PpL
ラプは事実で良かった
626名無しさん@120分待ち:2012/07/20(金) 21:12:21.22 ID:Bpg7y9V+
この時期なら来るならメリダだろうしな
627名無しさん@120分待ち:2012/07/20(金) 22:15:38.72 ID:B0ZlcFqG
本国にはもうメリダいるの?
628名無しさん@120分待ち:2012/07/20(金) 22:35:19.13 ID:2ID1MBWs
629名無しさん@120分待ち:2012/07/20(金) 22:59:20.45 ID:neBl5PpL
メリダの吹き替え声優はもうちょっとなんとかならんかったんかな・・
大きな力が働いたんだろうけどさ・・
630名無しさん@120分待ち:2012/07/20(金) 23:08:31.87 ID:JJuh/HnD
ディズニー映画の声優は厳しい審査があるとかよく聞くけどね
大きな力が動いたとしか言いようがない

「わたしはメリダ」(棒)
631名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 00:26:55.70 ID:F80zsSB6
演技は結構良かったよ
632名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 00:52:49.76 ID:oT1ZAnGk
明らかにDの方が秋元なんかより力ある
633名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 01:07:38.62 ID:VHkwNzYp
仕切ってるのは電通でしょ
電通は世界一の広告代理店だから
634名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 01:26:55.21 ID:F80zsSB6
優子のメリダがなかなか上手い件
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1341241957

大島優子が映画『メリダとおそろしの森』主人公に決まった理由とは?

http://cinema.pia.co.jp/news/156982/46802/
635名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 09:06:03.18 ID:CGvMjEm5
羽賀研二と同じぐらい良かった
636名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 11:24:01.49 ID:GVgzRDjZ
>>632
中川翔子は決まったときは「え〜・・・ないわ・・・」って感じだったが
実際映画見たらけっこう良かったけど

大島にはその可能性すら感じない・・というかAKBが大嫌い・・
637名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 12:26:14.94 ID:uQKlikQ5
見てみないとわからないよ

でも結構評判はいいみたい
638名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 15:03:53.88 ID:2+23JA9N
映画や声優の話ならスレチ
639名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 18:48:17.92 ID:F80zsSB6
ピクサー恒例のフォトロケはまだ出来てないの?
640名無しさん@120分待ち:2012/07/21(土) 19:57:08.55 ID:TkusShNT
18
641名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 16:59:57.59 ID:kPoUQcPS
ぷーグリはまだかな
642名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 18:13:07.38 ID:BS5vb9c4
トイマニ500分(実際には500分も待ってないらしいが)を見ると、モ社が、どれだけ失敗作かが分かるよなww
643名無しさん@120分待ち:2012/07/22(日) 23:20:05.19 ID:JmPuMUud
モンインはあれはあれで大失敗とは思わないけど
オープン前の妄想とはかなり違った内容だったな
644名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 00:25:08.76 ID:oeUbc3io
モ社は続作ひかえてるし、また混みそうだよね。
アトラクの内容はともかく、作品の知名度・人気もある気がする。
645名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 01:18:35.09 ID:Brk2zq15
自分モンイン改良後はけっこう好きだけどなぁ、色々作りも細かいし。
映画が好きな上に、ああいうアニマトロニクス使った再現アトラクが好きだからってのもあるだろうけど。

>>644
新作映画は大学時代の過去の話だから
世界でモンイン1より未来の話が見れるのってTDLだけなんだよなぁ。
そう思うとピクサー好きにはけっこうレアなアトラクだよなぁ。
646名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 21:11:34.21 ID:G1FK4/JQ
モ社って、どうしたら人気アトになったんかな?

カリブみたいに一部急降下絶叫系入れたり、
ハニハンみたいにノーレールとか?

俺からしたらモ社は、白雪姫と7人の小人を豪華にしたようなレベルとしか思えん
647名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 22:37:28.36 ID:Brk2zq15
なんでも絶叫入れればいいと思ってる人っって・・

648名無しさん@120分待ち:2012/07/23(月) 23:12:05.98 ID:JB/UBYr3
モ社は成功だろ。 にわかはROMってろ
649名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 01:23:35.79 ID:kvtkodDx
案の定メリダ大コケ・・・

384 :27.24.159.151 : 2012/07/23(月) 21:31:26.10

『メリダとおそろしの森』
動員10万6271人、興収1億4780万6800円(563scr)

【参考】
ピクサー作品で最低の興行収入だった「カーズ」の初動
3億8123万3250 (644scr)
650名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 01:43:06.85 ID:LiLuDznk
モンスターズインクは映画の世界観を忠実に再現してるし声優も同じだから完成度高いと思う!!…だけどキューエリアが…
651名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 01:52:50.66 ID:ONPrNQUH
>>649
カーズはピクサーの名作だと思うけどね。ストーリーもいいし。
652名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 02:02:47.01 ID:Cky2R27a
>>651
たしかに
最初は敬遠してたが、いざ見て見たらものすごく出来が良くて驚いた
653名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 02:15:01.37 ID:qSDULuKp
メリダは予告見てた時から日本じゃ一般受けしないだろうなぁ・・って思ってた
ピクサーに人間ドラマやキャラ求めてる人ってあんまいないだろうし(おまけに吹き替えが大島)

カーズは日本だと公開後になってDVD出てから評価され出した作品だよね
全然期待しないでDVDで見たら予想外に面白かったっていう
ウォーリーとインクレもそんな感じ

ちなみに自分がピクサーで好きなのは人気が下のカーズ、ウォーリー、インクレなんだけどねw

654名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 03:47:21.27 ID:kvtkodDx
メリダってピクサーぽくないなと思ったらやっぱり・・・
655名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 07:08:40.26 ID:wzORl2Nc
メリダはヒックとドラゴンみたいなキャラデザなのがなぁ…
ピクサーらしくない
キャラグリ、日本でもするのかなぁ
656名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 07:20:45.51 ID:+EP8Yu6h
まぁどうせ見に行くんだけどね
657名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 10:14:00.30 ID:fZ0t/y25
>>646
モ社は映画見てない人を完全におきざりにしちゃってるのが問題なんだよ。
自分はモ社見る前に乗った時はよく分からないうちに終了して駄作扱いしてたが、
見た後に乗ったら映画の世界が無劣化で目の前にあって大興奮した。
映画をバックグラウンドストーリーにする時ってさじ加減が難しいよね。

ところでメリダメリダ言ってるおまいら、ここはTDR新要素スレですよ。
658名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 14:44:38.90 ID:qSDULuKp
>>654
TBSのトイストの実況でもメリダはピクサーじゃなくてドリームワークスっぽいって言われてた

そいえばドリームワークスって実写の方はディズニーの傘下になったんだったっけ・・?
659名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 15:48:19.58 ID:QW8O94ON
>>658
アニメ以外は傘下になったよ

メリダ、日本じゃ10億も厳しいかもね…
夏休みでこれから増えるのが普通だけど、なんかスクリーン数減らしそうだし
660名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 17:36:59.21 ID:e4R0u/FI
自分はメリダよりフィニアスとファーブのが気になるw
661名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 18:55:23.02 ID:qSDULuKp
>>660
ギャラクティックピザポートのトニーをペリーに変えたら面白いのにと たまに思う
662名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 20:05:48.36 ID:4DCGkx4K
ペリーよりドゥーフ博士の方が似合うと思う
病みつきになるピザを高値で売りつけて人類を征服するんだよ

663名無しさん@120分待ち:2012/07/24(火) 22:11:34.21 ID:qSDULuKp
>>662
自分はあそのトニーの椅子と画面の感じがペリーの地下基地とちょっと似てる感じがいつもするんだよねw
あそこでペリーとモノグラム少佐のやりとりやったら面白そうw

でも博士でも面白そうだねwパンダのピーターとかも出てきたりしてw
664名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 10:16:19.25 ID:tDNZYVvC
>>662
ドゥーフェンシュマーツは三つの州を征服するのが目的で人類まで征服する気はないぞw
665名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 14:41:54.72 ID:iEoBGlC4
グーさん家の囲いが全部取れてる
666名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 15:30:23.40 ID:9wXJE9QM
坂本真綾(声優)
http://www.youtube.com/watch?v=zczVUzM3nOQ#t=1m58s
大島優子
http://www.youtube.com/watch?v=1boeJcLk1j4#t=0m12s

これってわざわざプロの声優やめてAKBにしたの??
667名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 16:46:17.53 ID:iEoBGlC4
>>666
自分も大島の人選にはゲンナリだけど
もともと予告の声優は最初から予告編だけって決まってた仕事でしょう
ピクサー映画が予告だとプロの声優、本編だとタレントってのはいつもの事だし

ただ普段からピクサー好きな人はわかるけど、そのいつものピクサーの予告の声優事情の流れを知らない人からしたら
プロ声優クビ→大きな力で大島が奪ったって流れに見えてしまってるんだろ

トイストーリーだって予告だと唐沢と所ジョージじゃないし
カーズだって予告だとぐっさんじゃないし
モンスターズインクも予告だと田中と石ちゃんじゃなくてマイクを高木渉とかプロの声優がやってる

今回の大島メリダに関しては「AKB」ってだけで過剰に叩かれすぎてる気がする・・
自分もAKBは好きではないしそんな人選をしたWDJがアホだけどさ
668名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 17:02:37.94 ID:EM6duUbP
これどっから坂本真綾って名前が出てきたんだ?

全然声違うやん‥
669名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 17:15:20.27 ID:PtooNsSZ
>>668
基本似てはいるけど「お母様っ!」ってとこが明らかに違うよな。あんな声は出ないと思う。
670名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 17:39:08.13 ID:EM6duUbP
声質は似てるけど坂本真綾じゃないのはすぐわかるよね
なんでネット上でこんなに坂本真綾ってことになってるんだ?
671名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 18:03:32.57 ID:FNoHN8+N
平野綾じゃん
672名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 20:02:40.44 ID:VMHnXOA4
あーやだ、あーや。
今夜のリッスンはお休み。
673名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 21:28:05.15 ID:B0mgukcP
スレチだけどメリダはピクサーっぽくないのがちょっとね
ピクサーで人間ものは合わないと思う
674名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 22:49:01.54 ID:8vCsboTd
確かメリダはディズニー社にいた人が初めてピクサー作品をプロデュースしたんだよね?

ピクサーぽくないわけだわ
なぜピクサーでやろうとしたんだろうか…
元々ピクサーにいた人とディズニー社から来た人で内部分裂とかしてそう
675名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 23:01:43.42 ID:EM6duUbP
メリダは向こうじゃ作品自体はけっこう評価されてるよ
構想から6年もかけて作った作品だし

日本だと作風が合わなかった上に
吹き替えキャストで大打撃ってとこだろ
676名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 23:24:54.40 ID:iEoBGlC4
>>674
違うよ。

メリダの監督はもともとはドリームワークスの人、プリンスオブエジプト作った人。

そのドリームワークスの監督とピクサー側で制作途中にゴタゴタがあって監督が降りた
途中からピクサーのインクレディブルとかでストーリー監修をやった人に監督が引き継がれて変わった

そいえばインクレディブルの時もピクサーっぽくないって散々言われたよな・・
677名無しさん@120分待ち:2012/07/25(水) 23:29:59.20 ID:9wXJE9QM
>>676
へ〜そうなんだ
やっぱごたごたあるんだね

ピクサー作品は元からピクサーの人だけでやらせてあげてほしい
678名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 00:03:13.52 ID:CrRZP0vw
カールじじぃは健闘した方だよね
日本の場合ピクサーに求めてるのは人間話じゃない
679名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 00:06:53.79 ID:mI2Rxa+/
ピクサーは日本のために映画作ってるわけではないけどね
ただここまでこけるとは思わなかったんじゃないかな

初動が悪いから口コミもないだろうし
680名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 00:35:18.55 ID:WEpgrZTv
スレ違いも大概にしろお前ら
681名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 00:39:09.74 ID:DsgJBcL9
逆にボルトってディズニーだけどピクサーっぽかったよね
ピクサーだと思ってる人もけっこういるし
ボルト面白かったしもうちょっとヒットしてもよかった気がするなぁ
682名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 00:39:33.80 ID:3LeWONYw
その昔ある声優がディズニーピクサー映画の吹替を行った
声はすべて録り終わりあとは映画の完成を待つばかりというとき、連絡が入った
「ゴリ推しで有名俳優が吹替するからキミら声優の声全部ボツねー」

声優の名前は山寺宏一
ゴリ推しされた俳優の名前は唐沢敏明
映画の名前はトイ・ストーリーといった
683名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 01:00:23.56 ID:ZnYxWsdB
>>679
カーズもアメリカだと大受けだけど日本だと受けなかったよね

ディズニーはアベンジャーズがアメリカでハリポタの記録を抜いて大ヒット中だけど
基本的にアメコミヒーロ受けが悪い日本だとたいした話題にすらなってないね

個人的に楽しみなディズニーの長編アニメ新作のシュガーラッシュは製作指揮がピクサーのジョンラセターで、向こうでは凄いヒットしそうな雰囲気満々だけど日本ではどうなるのか全然読めないな‥
ディズニーっぽくないって言われるのだけはわかるけど
684名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 01:11:28.93 ID:kikWKvwc
スレチいい加減にして。

リゾートの新要素ないですかー
685名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 01:13:01.54 ID:kikWKvwc
【PIXAR/ピクサー】メリダとおそろしの森 【Brave】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1336316755/

わりとまじめにディズニー映画Part14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1306239451/
686名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 01:16:23.52 ID:QHTku5rc
>>681
だってラセターが製作に関わってるんだもん。
687名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 01:19:16.97 ID:RRlg13DL
>>684
新要素じゃないけど、収益に関する誤報道ってどこがしたんだろうね
http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/2/files/2012/07/20120721_01.pdf
688名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 01:46:23.96 ID:DsgJBcL9
囲い取れたからグーフィーのスニークは近いかもね
689名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 09:00:04.66 ID:x6Yx+Ye5
グーフィーのキューラインは短すぎだな(笑)
60分程度で外に飛び出るな…建物は全く以前と同じ
あんなに狭い建物なら内容があれだし つまんない施設導入だったな スプラッシュやビッグサンダーみたいな大規模施設導入期待
690名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 09:30:24.08 ID:QmMT6MG1
>>689
絶叫厨は富士急行ってろ。
691名無しさん@120分待ち:2012/07/27(金) 01:44:46.00 ID:63zpVkad
裏のグラサン潰してグーフィーの飛行訓練所
692名無しさん@120分待ち:2012/07/27(金) 01:48:15.08 ID:5DK+ZJeJ
>>691
富士急に内容が全く同じライドがあるよ
というかいろんな遊園地にある
693名無しさん@120分待ち:2012/07/27(金) 03:37:35.97 ID:3rvHrBof
まぁ、第三は現実的に無理そうだし10年以内にはドナ、グーの駐車場を立体化して
グラサンが犠牲になってグラサンからピノキオ、R1、R2駐車場側へ広げて拡張すんでない?

OCLの今後10年の投資予定額見るとそのくらい余裕で出来る額だし
今後のパーク事業の展開は舞浜って言ってるし
694名無しさん@120分待ち:2012/07/28(土) 05:02:02.55 ID:gh7XW7ns
そこでソアリンの登場ですよ




と定期的につぶやいてみる
695名無しさん@120分待ち:2012/07/28(土) 10:29:01.07 ID:Ib2EYOUP
グーさんちとスタツア以降のアトラクションって発表されてないよね?
しかもどっちもリニュだし
実質新規アトラクション予定がゼロなのか
696名無しさん@120分待ち:2012/07/28(土) 17:48:26.53 ID:Rx+lqelO
>>693
余裕でもう一つパークが作れる金額だよねぇ。
やっぱ第3パークよりランド拡張のがありえそうだよなぁ。WDWのプリンセスエリア作ってほしいなぁ。
697名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 11:14:55.26 ID:PPJ4+XJV
なんでこのスレは定期的に妄想に入るんだよww
698名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 15:12:54.52 ID:ehbtyeaR
アンフィシアターで劇場版TIGER&BUNNYのワールドプレミアやるそうです。
円形劇場でスクリーン投影イベントって相性悪い気がするけど。
699名無しさん@120分待ち:2012/07/29(日) 21:05:40.94 ID:20SWFJxM
「なんであんなとこでやんだよwww」って一瞬思ったけど、監督がTDSヲタらしいからかな?
しかしチケ代たけーな。これから先、アンフィシアターでやるイベントは大体あの値段と思って良いんだろうか。
700名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 01:02:51.23 ID:jc/vzwh+
アンフィシアターは使用料高いのか、設備の良さ考えたらそでもないのか、民間企業運営のホールとしたてはこんなもんなのかね
そいえばどこのホールも1時間の追加料金とか見てみるとライブが終わったら即効客を会場から追い出したいライブ運営側の気持ちがわかるわw

東京国際フォーラムホールA 4,012席 (9〜22時)3,549,000
東京国際フォーラムホールC 1,502席 (9〜22時)1,165,500
サントリーホール 2,006席 (9〜22時) 3,570,000
舞浜アンフィシアター 2,170席 (9〜22時)1,750,000 / 平日1,500,000円
701名無しさん@120分待ち:2012/07/30(月) 03:59:56.74 ID:TiElIW/p
こけら落としがタイバニになるのだろうかw
702名無しさん@120分待ち:2012/08/01(水) 06:57:37.60 ID:+2kWJK/g
ペコスのリハブ(休止)情報が出たよ
1月7日〜2月28日だって
期間が定めてあるって事はまだ終わらないね
ポリパラも同じ期間休みみたいだし
703名無しさん@120分待ち:2012/08/01(水) 15:37:16.58 ID:PDsNIpbg
>>701
名称変更しただけだしこけら落としとは言わないんじゃない?
704名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 02:25:51.26 ID:tWJ+xj0q
あの客席とステージの形って
ライブなら色々な角度から見れて面白いだろうけど
映画を見るにはすごく不向きな気がするんだけど・・
705名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 02:56:15.30 ID:tWJ+xj0q
つか、決まる公演がやたら声優続きだなw

9/30(日) 宮野真守 「Laugh&Peace」ファンクラブ限定ライブ

10月27日 28日
kiramune Presents リーディングライブ 『鍵のかかった部屋』
入野自由/神谷浩史/野島健児/浪川大輔/吉野裕行
チケット料金 全席指定 6,300円(税込)

10月23日.10:00?:30 (UTC+09)
International Beauty Forum 第62回芸術祭全国大会 (財)国際美容協会 代表 山野愛子ジェーン
美容学生と一般の方が参加する日本屈指の美容コンテスト大会です。 特別ゲスト:高嶋ちさ子
706名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 10:03:22.39 ID:wJrTEgcU
>kiramune Presents リーディングライブ 『鍵のかかった部屋』
>チケット料金 全席指定 6,300円(税込)
タイバニと比べると全然安いなwww
呼んでるゲストの人数とか、使用時間の関係もあるんだろうが。
707名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 10:27:30.64 ID:IS529QpU
>>705
舞浜隣のあることで
ひきつけられる客層を考えれば
どーしてもそうなるだろ
708名無しさん@120分待ち:2012/08/02(木) 10:50:47.89 ID:k7cOkf0v
最後の美容界のイベント?は高嶋ちさ子がゲストってことはバイオリンコンサートがあるってことなのかな?
それなりにクラシックできる音響設備になってるならディズニーオンクラシックはこれから舞浜でやればいいのに
今度サントリーホールでやるけど>>700見るとホール規模は同じだけどサントリーホールよりは舞浜のが使用料も安いし
709名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 11:16:47.10 ID:VMnxI2dh
>>708
地下通路を延々歩いた先にある、本数も決して多くない京葉線で15分かけて到着する舞浜駅から、
徒歩10分〜15分かけてようやく到着するアンフィシアターが都内ホールより適切だとは思えんな。
まぁ、そんなこと言ったら更に遠くてモノレール出来るまで僻地だったNKはどうなのよ、って話もあるが。
710名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 14:27:36.53 ID:n/nOHUkN
なんかさ、もう声優だろうがなんだろうがオタクから採取するしかないような
イベントしか出来ないんじゃないか?
同人祭とかコスプレ祭とかもやっちゃえば??人来るよ〜

でもそういうのはきっと迷惑なものとされちゃうんだよね??
だから、こんなのを作ったのがそもそも誤算だったって教えてあげればいいじゃないか。
711名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 14:34:23.92 ID:l/g8D1Bb
ソアリンいらねえよ来るな
712名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 15:21:37.24 ID:H3p2QZzQ
>>709
全員が東京駅から行くとは限らないけど
713名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 15:28:58.11 ID:n1UNoawG
>>710
やっちゃえば??って言われても別にOLCがアンフィシアターのライブとかイベント企画してるわけじゃないし
使う会場を決めるのは各ライブやイベントの主催者側なわけで

そもそも席が固定されたホールで同人即売会やレイヤーイベって発想が意味フ・・
普通そういうのやるのは展示ホールでしょ
714名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 17:38:25.02 ID:VMnxI2dh
>>712
東京以外でも乗り換え後の京葉線が微妙なことに変わりはない。
パーク帰りの人たちで電車が混むというのもマイナスポイントだな。
715名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 17:52:52.11 ID:SSU3dKrh
一番のデメリットが
「え?舞浜でやるの?ならコンサート辞めてパークで遊ぼうよ」
716名無しさん@120分待ち:2012/08/03(金) 20:51:34.88 ID:RuwJE4Aj
株主質疑応答会で
舞浜新エリアについての展開については2013年度が終わってから何らかの形で方向性を示したい とのこと
2年後に発表かな…
717名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 00:13:30.34 ID:RHZRRCbM
>>710
コスプレイベもどきは既にあるやん。
718名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 07:03:08.44 ID:MaeFlVRm
>>715
つか、好きなアーティストやらのライブ目的な人らが
好きなアーティストのライブ放棄してそんな流れになるはずないだろw

目的のアーティストを見たくて来るんだから好きなアーティスト<<TDRなんてなるわけないわ
世の中誰もがTDR好きでパーク優先なわけじゃないのよw
そんなの以前NKホールがあったんだからわかるでしょ
719名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 07:13:17.26 ID:zNDdGhXZ
>>718
熱狂的なファンがつきやすい興行ならそうだが
世の中の大半はそうではないんだよ。2000席のシアターなら尚更
商業施設なら相乗効果もあるがディズニーだと敵対してしまう
だからNKホールが潰れて跡地利用もないまま放置されてるんだから分かるでしょ
720名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 07:47:07.12 ID:iCf8z6Xn
>>714
パーク帰りの客とぶつかっても京葉線はそこまで混んでないよ
他の路線乗ったことないの?

>>719
ごめん、これの意味が分からない
>熱狂的なファンがつきやすい興行ならそうだが世の中の大半はそうではない

あとこれも
>ディズニーだと敵対
721名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 08:06:44.82 ID:NNeo1kw8
>>719
なんか言ってることが意味フすぎなんだが‥
722名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 08:31:24.78 ID:p32Qch7/
要約すると

OCLは俺たちの要望だけ聞いてりゃよかったのに
シルク誘致なんかするからだザマーみろ!
過去の事例も全部こじつけて叩いてやるぞこの野郎!

という事だと思います。
723名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 09:56:45.23 ID:98dVvAep
>>719

数万人規模のライブなら、「ライブよりTDR」といった流動層も多いだろう。
しかし、わずか2,000席のシアター。むしろ「イベントついでにインパしよう」
「ボンボやイクスピアリでお土産を買って帰ろう」という相乗効果を
期待できるのでは。
724名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 11:12:13.69 ID:7JBJHxgY
むしろ普通は>>723みたいに考えるだろうに、なんで敵対なのかさっぱりだわ。

イベントは夜からだから午前中はディズニー行こうよ!って考えるやつだって絶対いるだろ。
もちろん、ワンデーで。
725名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 11:27:27.04 ID:zNDdGhXZ
>>720
声優の様に濃いファンがつくイベントなら
多少場所が悪かろうとイベント目当てにきてくれる
でもイベント一覧とか読んでみたら分かるが一般客目当ての公演がほとんど

>>723
隣がTDRの場合、相手が強すぎるため
相乗効果以前に吸い取られる危険性のほうが高い

>>724
考える奴はいても、結果的に全然違ったのはNKホールが証明したでしょw

興行主にとってはディズニー目当てをついでにくる客より
ディズニーに近いデメリットのほうが大きすぎる
726名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 12:29:47.13 ID:MaeFlVRm
>>273
運営開始したらピアリへの相乗効果も大きいだろうしね
NKがあった頃はライブ前後の夕方とか21〜22時頃は飲食店すごく繁盛してた

公式サイトのアクセスマップもピアリ内通ってくように矢印ついてるねw
外の通り直線で行った方が早いと思うけどw
727名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 12:42:19.82 ID:NNeo1kw8
ペイントハウスのスニークやってきた!
ライド形じゃないトイマニって感じだった
打つ機械がトイマニと同じ形だと思う

なかなか面白い
728名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 15:05:32.50 ID:iCf8z6Xn
>>725
固定観念がすごいな…
729名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 15:14:51.35 ID:4JM/mMf0
>>727
まじか!いいなー
大人1人でも入れる感じですか?
グヲタなんだけど
730名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 15:21:11.74 ID:kzD3ER91
>>727
回転率どうよ?
731名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 15:46:05.00 ID:NNeo1kw8
>>279
自分の時は一人の常連っぽい人達もいたよ
でもやっぱ基本的にはちびっこ達の施設って雰囲気

>>730
回転率はかなり悪いと思う
732名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 17:45:58.72 ID:OGAI6gds
普通はコンサートを見たい→場所がTDRの近く→ふーんorついでにパーク行こう
だと思うけど725は違うみたいだな…
目的がまず○○のコンサートなんだから秤にかけることはないだろ
NKもTDRに取られたんじゃなくて純粋に立地とか運営の問題でしょ
とにかくピアリや周辺の店がディズニー客以外を取り込めるのはいいことだね
733名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 18:00:09.68 ID:zNDdGhXZ
>>732
だからさー目的が○○のコンサートは別って何度も書いてるよね?
しかし実際に劇場で行われている興行は大半が
「面白そうだから見てみるか」を狙った演劇やショーばかりなの
そういうのは思いっきりパークと天秤にかけられる
734名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 18:22:53.44 ID:7JBJHxgY
ZEDに対しては確かにそうだったかもしれないけどな。

でもNKがどうだったかは知らんけど、アンフィシアターはいま開催が決まってるイベントなんて
タイバニのプレミアやら声優のライブみたいなアニヲタ・声ヲタ・腐が集まるようなイベントとか、
芸術祭みたいな本当にそれが好きな人しか行かないようなやつばっかだし、そういう人達は普通についででパーク行くだろ。
735名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 21:15:16.13 ID:iCf8z6Xn
>>733
やっぱ意味不明
演劇やショーにヲタがいないとでも思ってるのか?
なんか視野が狭すぎる
736名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 22:27:55.30 ID:C3NwxpcG
さすがにZEDの装置は外しちゃったのね。
(空中ブランコ・綱渡りなどの装置)
737名無しさん@120分待ち:2012/08/04(土) 22:38:41.10 ID:k5Fs7Nt1
そろそろ燃料でも投下するか
738名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 19:29:14.10 ID:MldtpW9x
アトラクションやレストラン、ショップの細かいバックグラウンドストーリーってみんなどこで知るの?
739名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 23:41:15.92 ID:k7O7I6VM
>>738
本やネット、TDR公式HP、ガイドツアーとか色々あるけど一番は
キャストさんから教えてもらう事かな。

印象深かったのがハングリーベアレストランで新設された食事スペースの
理髪店と保安官の事務室と牢屋が出来立ての頃に、
すんごい詳しいキャストさんが居て、思わずメモを取ったぐらいだ。あれは忘れられない。
740名無しさん@120分待ち:2012/08/05(日) 23:51:31.96 ID:2cTr1MXx
バックグラウンドを自力でキャストに聞いて周るのも面白そうだな。
741名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 06:46:50.85 ID:safUB82k
昔、川平慈英時代のディズニータイムで
各アトラクションやレストランなんかのバックグラウンドストーリーを紹介するコーナーあったよね
確か笑動にそのコーナーのまとめ動画があった気がする
742名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 15:01:23.07 ID:kHNGitOG
>>741
ていうか、それ確かDVD出てるぞ。
743名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 18:06:33.07 ID:Uyz3CHuq
744名無しさん@120分待ち:2012/08/06(月) 22:56:25.93 ID:kHNGitOG
>>743
そうそう。確かそれで合ってる。

ていうか、いまさらだけど>>739のハンベアのエピソードが気になるwww
詳細希望。
745名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 00:29:28.33 ID:b3+9sFF3
>>743
これ今見ると良くも悪くもアメフロの地味さにビックリするw
746名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 11:16:11.61 ID:ShZWls7b
株主質疑応答会で新エリアについての発表を30th終わってからするとのこと


ってマジ??
747名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 15:41:01.91 ID:b3+9sFF3
>>746

既出>>716
748名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 18:40:00.33 ID:DhNIEfHF
株主はみんなしってるわ
749名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 19:30:26.09 ID:cVQM1GFE
舞浜エリアでの新規事業についてでしょ。
決してディズニー関係とは言ってない。ピアリやZEDみたいなものかもしれない

まぁ、現実的に考えて、さすがに今度はディズニー関連のなんかだとは思うがね・・・

750名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 21:33:08.76 ID:ShZWls7b
第3パークきぼんぬ
751名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 22:18:28.47 ID:06Nldkq1
>>749
イクスピアリ失敗、ネポス失敗、ZED失敗・・・非ディズニー系を舞浜でやると
無駄投資ばかりになるので、さすがに株主からも突っ込まれるんじゃないかな。
・・・って言うか、OLCの株主っておとなしい印象だけど。
752名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 22:23:43.72 ID:L9gyGgxa
ZED 結局1度も行かなかった。
イクスピアリもラテンフュージョンの松岡直也グループのライブに1度行っただけ。
なんであんなもの造ったんだろ。

チラ裏すみません。
753名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 22:32:49.43 ID:b3+9sFF3
ピアリはなんだかんだ今となっては無くなったら不便かも
754名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 22:49:09.74 ID:06Nldkq1
>>753
OLCの経営的には足引っ張ってる存在だよ。構造が良く無いし、
ターゲット絞り切れてないし、何もかも中途半端。w
わざわざピアリで買い物する理由もまるでないし。
755名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 23:10:21.31 ID:W4+SO+gT
フードコートとかロティズとかスイパラとかそういう飲食系はいいんだけど、他の店舗がね。特に服関係。
わざわざピアリで買おうって思わない。

ストアは便利だけどさ。あと本屋はたまに使う。
756名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 23:12:15.18 ID:qJ03caW9
本社移転の話とか、ネポス跡地の使い道とかどうなってるんだろ?
757名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 23:19:00.14 ID:Un5cpYge
まぁOLCからしたらディズニー以外のコンテンツも欲しいんだろうよ
せっかくディズニーのブランド力で舞浜に人が集まってるんだから、一山当てたいんでしょ
色んなことに挑戦していくの姿勢は評価できると思うけど
758名無しさん@120分待ち:2012/08/07(火) 23:36:25.18 ID:b3+9sFF3
結果、

ショッピングモール作るならダウンタウンディズニーにしとけばよかったのにっていつもの流れですね
759名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 01:09:09.40 ID:Cgq9pi3a
四季劇場つくってディズニー系ミュージカルやってほしかったな〜ZEDの場所。
ピアリに宝塚を誘致したかったって加賀美さんの本に書いてたね。
ピアリの構造も裏路地好きな加賀美さんの趣味。
760名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 01:11:43.65 ID:aVAXMX+2
何が来ても
そんなところで金使うくらいならパーク行きます

いっそ相容れないもの置いた方が稼げると思うよ
舞浜48結成して常設劇場とかさ
761名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 01:18:13.28 ID:CcFznkno
ピアリは閑散期とか、友達が待ち合わせに遅刻した時とか、泊まりで行く時は本当便利
19〜20時クローズの時とかピアリないと夕食とか困る
762名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 01:18:25.34 ID:LrNG3xkF
>>757
そんな博打で簡単に勝てるほど世間は甘くないんだよ。既に大型モールが
ある状態で、OLCブランドでモール運営なんて、よっぽどウリが無いと
無理。そのウリであるディズニーブランド放棄してるしな。
しかもあのモールって奥へ行くほど地味になり、店舗の立地条件も悪化。
アンバ利用者以外は奥まで足伸ばす理由がないから、レストランさえ苦しい。
ヲタの取り込みも失敗して、駐車場サービスダウンで余計にユーザー離れ
起こすし。w(特に映画館など)

ネポス失敗後も一等地の場所放置、ZEDは多目的ホールにするみたいだけど、
建設費の回収もほど遠い状況。株主が馬鹿じゃなければ経営責任取らせて、
無駄な資産は処分させるんだろうが・・・あの総会じゃ無理だわなぁ。w
763名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 05:27:59.50 ID:1KwCJktS
>>762
無謀とも思える博打は嫌だが、だからと言ってディズニーにおんぶにだっこでもいかんでしょ

まぁ確かにもっと上手くやれよとは思うなー
店の配置とかは特にそう思うわ。ストアから奥にはほとんどいかんしw
ネポスもずっと放置されたまんまだしね
764名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 05:50:13.35 ID:55GFU0iS
お客様に笑顔を届けたいと思うなら、黙ってディズニーだけやってろ。
お前らの経営失敗の穴埋めに、俺たちがディズニーに払った金を勝手に使うな。
ディズニーで儲けた金は、ディズニーで帰せ。
765名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 08:54:21.11 ID:F59NqoU3
>>759
業界的にそうなのかもしれないけど、
中身が反日思想教育された国の人達ばかりってのは嫌だなぁ。
766名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 10:48:05.66 ID:QdL2De9L
>>758
米に行ったこと無いニワカで悪いんだけど、ダウンタウンとピアリの違いって何なの?
767名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 11:39:59.56 ID:Uz0sJEzO
768名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 11:41:17.58 ID:HkcE751D
>>766
俺も行ったことないから知識だけの情報になるけど、ディズニー関係の店がかなり多いらしい。
オーナメント売ってる店とか、合成写真とかもこっちにあるんだっけ?あと独創的な色のキャンディー売ってる店とか。

いまのピアリにある店の大体が売ってるものがディズニーになってると考えればわかりやすいと思う。
769名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 13:13:23.50 ID:QdL2De9L
>>768
サンクス!
770名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 13:47:11.37 ID:KEVKmrkl
WDWのダウンタウンディズニーに去年いったけど、店の配置や商品の見せ方、
がアメリカ的で話題のお店もあり、観光客には魅力的でお土産を買って帰るのに
良かったですよ。
ピアリをダウンタウンディズニーにして、ZEDの所をディズニークエストに
それともう一つディズニーホテルと、デイズニークルーズの船着場作ったら
いいのにね。
771名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 15:55:46.17 ID:CcFznkno
>>770
ディズニークエストはいらないだろ・・・
あれこそクエストいくならランドかシーに行くって言われるよ
772名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 16:10:03.92 ID:knAZv27B
クエストは滞在型リゾートだからこそ存在出来るんだよな。
滞在型リゾートになれてない東京パークでは無理だろう。
773名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 17:58:31.53 ID:CcFznkno
WDW10日間の滞在でクエスト行ったけどちょっと後悔したくらい
というか何したかほとんど覚えてないレベルw
楽しみだったサイバースペースマウンテンも期待はずれだったし
774名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 18:22:05.75 ID:fZabUErV
学生でも気軽にいけるディズニー版ラウンドワンみたいにしたらいいんじゃない?
ボーリングやスポッチャも置いて
775名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 18:57:30.37 ID:FidOfMZz
それなら浦安からすぐ近くにあるラウンドワン鬼高店行けばええ話やん
776名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 19:49:11.81 ID:55GFU0iS
阪国語気持ち悪い
777名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 21:29:16.70 ID:h5o55qiE
せやな
778名無しさん@120分待ち:2012/08/08(水) 21:32:31.55 ID:sTG33TYm
好きな人には大変申し訳ないけど、ホリデーナイトメアとかもう飽きたな…
779名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 02:53:31.75 ID:23cTJjFi
まったく飽きません。ホリデーは永久に続けてください
無くなったらNBCが消えてしまう
780名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 09:24:45.51 ID:zAmOE2Yj
そのとおり
日本はホリデー手抜きすぎるだけ
781名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 14:49:33.36 ID:+3LMO6hV
TDLも本家みたいにもうちょっとキューライン凝ってくれればいいのにね
中身は鏡前にブギーを追加してくれれば文句は無い
782名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 17:41:26.79 ID:VnLHRuLW
ニコロさんちの跡地はミニーをイメージした雑貨屋さんだって

http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/3/files/2012/08/20120809_02.pdf


ところでステラの跡地はどうするんだ?
783名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 20:58:34.31 ID:+3LMO6hV
ドナはまた特殊メイクか?wwww
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/d/i/s/disneycolors/2012080901.jpg
784名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 21:24:26.27 ID:MQ1thFqQ
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/event/nightmare/index.html
今年のホリデーナイトメアは特別versionらしいな!
785名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 22:01:26.44 ID:lF8m/I2y
通常のホンテがホリデーナイトメアになるからスペシャルバージョンって書いてあるだけ
ホリデーナイトメア自体が従来のやつと変わるわけではない
786名無しさん@120分待ち:2012/08/09(木) 23:10:07.78 ID:AtxmjZX0
メイヤーもどっかに追加してほしい。
787名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 00:32:44.68 ID:Th/USSJN
>>783
なんかあんまり変わった感がないな…
マスカレードもカーニバルみたいなもんだから似たようなのになるんだろうけど
カーニバルって言うからUSJみたいなの想像してた
788名無しさん@120分待ち:2012/08/10(金) 02:40:26.75 ID:uRblUiHN
もういっそエドワードも追加してくれ!
789名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 08:13:34.99 ID:o2hPauGI
イメージ画見るとメインバージがミースマ改造に見える。

ダンサーがフラッグやミシカのような大物装置持ってるから場所を選びそうだ。

雑誌には、陸上で騒いだり船に乗って大はしゃぎしたり(略)

カーニバルの会場はロマンチックな風景が広がるメディテレーニアンハーバー。
船に乗ったミッキーたちはマーメイドラグーンのあるエリアから登場します。
陸上ではドナルドたちが大はしゃぎするので(略)

と書いてある。

790名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 09:57:24.34 ID:HINDOOQx
バージひとつだけなのかね?
なんかカーニバルと言うにはちょっとショボそう
791名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 11:17:34.73 ID:ggMxeoAJ
ランドは、期間限定イベントだけでも、たくさんのフロートを使って豪華なパレードをしてくれるよな
(使い回し+毎年劣化とはいえ、そこは評価したい)
キャッスルショーもする時あるし

けど、何故シーは毎年期間限定イベントは「使い回しバージ1台〜2台」なんだ?
毎回ミースマ、ポルト船など・・
ただの陸上ショーだけの時もあるし。

期間限定イベントでも、たくさんのパージ使ったのは
シーサイド、ホールニュー、キャンリフ

この3つだけじゃないか!

ランドは毎回何台ものフロート使うのに!
792名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 11:54:22.61 ID:4ySsw6k5
ステラの跡はツアーズのFPの発券所じゃない?
793名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 12:10:52.69 ID:bVJsq/lq
そんなに遠い場所に置かないだろ
来年スタツアがFP導入と同時にEOのFPは終了だな
794名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 12:14:21.40 ID:0N3GjwM8 BE:837054825-2BP(0)
>>763
EOってFPなくなってなかったけ?
795名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 12:27:26.92 ID:0N3GjwM8 BE:1339286382-2BP(0)
訂正
>>763 ×
>>793 ○
796名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 13:46:04.63 ID:NzNyySkT
>>789
マーメードラグーンのあるエリア・・・?
797名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 14:05:43.08 ID:Wx9CkV4H
>>789
マーメイドラグーンのあるエリアってなんだ?
798名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 14:22:24.16 ID:o2hPauGI
マーメイドラグーン確かに書いてあるんだよなw
出発点も奥にいるゲストに見える形に変えるのかな。
799名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 15:06:51.54 ID:bVJsq/lq
ミッキーの家 7月9日〜
1グループにつき写真撮影は1回のみ になったんだな
800名無しさん@120分待ち:2012/08/11(土) 15:33:31.28 ID:ehIDMsLC
>>791
バージはフロートより金がかかる
801名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 10:01:31.22 ID:moJEKIGu
置き場所も限られるしね
フロートは離れた倉庫にも置けるけど
802名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 19:51:48.75 ID:bjarmYDr
>>799
他のグリ施設と同じルールに成ったんだね!
1回で複数撮りたかったらシェフミに行けって事かな?
803名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 20:20:26.66 ID:dOTFgsy0
TDLでもペリーのグリやってほしいなぁ〜
こっちでも最近けっこう人気あるし
804名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 21:44:23.56 ID:MJvuNvSZ
>>798
ロストあたりで乗り込んでハーバーに来るんじゃない?
805名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 22:24:27.89 ID:zoqvUcpq
ってことはバージを出してハーバーからロストまで移動、ハーバーまで戻るのかな?
いっそのことパーク一週回ればいいのに
806名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 22:35:36.35 ID:MJvuNvSZ
普通にトランジットじゃない?って思ったけど、船から降りなさそうなのにトランジットじゃ暴動起きるか。
807名無しさん@120分待ち:2012/08/12(日) 23:01:41.58 ID:YVLNmT7/
ショー出る前にロストの空き地辺りで徒歩移動させて広めのとこでポーズさせとけば
ヲタはショーと出待ちで二極化して良いんじゃない?
808名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 00:58:49.76 ID:u8SgyZQz
>>803
ペリーだけならいいけど、フィニアスとファーブもいたら子供ガン泣きしそうwww
809名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 15:52:14.23 ID:iot7IEy/
今日のディズニーシー、開園直前のあれはなんだったの?
810名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 16:42:45.71 ID:gt23VPpr
スターツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンテニュー
2013年5月open予定になってたよ。 東京ディズニーランドグッズガイドブック2013に記載されてたよ
811名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 17:05:43.36 ID:YPoTcD/a
>>809
OPD防止の為やってるらしい。
812名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 18:54:42.28 ID:3lLfQsNY
>>811
どんなことしてたの?
813名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 19:40:28.86 ID:wvT4aM3j
>>811
ショートコントかなんかやってたの?
814名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 23:19:50.84 ID:xEjKgl3L
ダンサーが「走らないでくださ〜い!」って。
知り合いからオアシスとナミナミのダンって聞いたけど。
815名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 23:36:33.51 ID:n3SHpz97
なんかコミケっぽいねw
816名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 23:41:56.72 ID:5dRnfta+
キャストがバリケード作って少しずつ進ませりゃいいじゃん
817名無しさん@120分待ち:2012/08/13(月) 23:53:32.28 ID:a4ZuvfD+
それやったことあるけど、突破されたんだよ。

必死な常連どころか必死なワンデーにまで。
818名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 09:52:40.71 ID:HjVAfsM5
コミケみたいに「この棒より前には進まないこと、破った人は列の最後尾に行って貰います」ってやればいいのに。
どうせ最前の奴らは悪徳常連が殆どだし。
819名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 14:04:01.01 ID:wtSgq2cs
バリケードってどのレベルだったの?
ロープだったら絶対突破する馬鹿がいるだろうけど、人壁をぎっちり
作ればそんなにやる人いないんじゃない。
更にキャストを超えてたどり着いたゲストはラストに戻せばいい。
820名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 15:06:51.23 ID:0G9UBDUV
>>819
俺元キャスなんだけどカウントダウンの時、キャストのバリケードを走りながら突破していくゲストがいたよ。
ちゃんと力の弱そうな女性キャストめがけてね。
あの時は流石に引いたわ。。。。
821名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 18:11:16.35 ID:wB9YXxTz
今日グーさん家スニークやってたんだな
822名無しさん@120分待ち:2012/08/14(火) 22:47:19.30 ID:h9PhZlJp
てか昨日からやってたみたいだけど。
823名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 01:02:51.08 ID:o/4Gu/2W
シーのチケブの所に貼ってあった養生テープはなんだったんだろ?矢印や×印があちこちに。
824名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 12:45:41.81 ID:Z7a/x5Ov
>>823
矢印なら導線のテストでもしてるんじゃない?
825名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 20:26:54.77 ID:KHDFc3Qu
今日はやってなかったね、スニーク
826名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 23:01:21.89 ID:UL7aLoOH
グーフィーの家ならスニークやってたけど。

とりあえず隠れミッキー3つ見つけた。
模様替えした部屋も結構細かいところにネタが散りばめられてるっぽい。
俺がやったときはキングダムハーツの盾が飾られた。
827名無しさん@120分待ち:2012/08/15(水) 23:37:48.91 ID:KWGmYLwl
ヴィランズがバリケード作ればおk
828名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 02:42:40.32 ID:YDZnqQeu
キングダムハーツww
それの盾じゃないから。
829名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 07:06:24.08 ID:HbvVLPu6
キンハーの著作はスクエアだからパークにキンハー要素がくることはないでしょ。
830名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 07:58:17.07 ID:WMVJsAdH
キングダムハーツの権利のメインはディズニーだから。海外じゃグリーティングしてるし。
ただ、スクエニも権利を持って無い訳じゃないから日本のパークでキングダムハーツ関係が出来ない可能性が高いのは合ってるけど。
831名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 08:25:53.61 ID:jpR7hSfG
ゲームやったことないからわからんけど、実際何の盾なの?
832名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 18:03:39.53 ID:DcsOfQX1
キングダムハーツの版権は完全にスクウェアだった気が‥
833名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 21:32:24.67 ID:CIRz/JOo
ハロウィーンもキンハコスは禁止のはずだしな
834名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 21:45:45.85 ID:YlUe171d
スクエニからのFFキャラとすばせかキャラ以外は
全部著作権ディズニーだぞ
XIII機関とかも全部ね
仮装はアトラクにも映画にも出てない
って理由からNGなはず
たぶん、王様とかならおk
835名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 21:59:17.50 ID:XHoUfqjt
KHグーフィーの初期装備の盾なら違和感なく飾れそうな気もするが
マジなら色んな層の方が来そうでカオスは必死だな・・・
836名無しさん@120分待ち:2012/08/16(木) 21:59:44.47 ID:HbvVLPu6
キングダムトレジャーもキンハー絡みとか思ってる人いそうだな
837名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 03:39:40.22 ID:6ceBJjeu
キンハなんて、スクエニがディズニー版権借りて作ってるだけの子供騙しの代物。
この前のキネクトディズニーなんかのゲームだとディズニーやイマジニア直々に製作に加わってるから、本国ワールドや、日本ではピアリなんかでもイベントやってたよね。
838名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 03:48:05.98 ID:yRvRa30J
キネクトディズニーのシーバージョン作らんかな。w
839名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 12:00:04.33 ID:+CuVF3jV
>>837
キンハーを貶めたいのかもしれんが、こっちもピアリでイベントやってたことあるぞwww
しかもでっかいオブジェがストアの前に飾られてたしwww

あとキンハーもディズニー本社がちゃんと監修してるから。
840名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 12:15:03.67 ID:vmkvOdtW
それはさておき結局グーの家にキンハ盾はあったのか?なかったのか?
841名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 13:06:28.27 ID:j2C+Vrko
>>840
自分はまだ見に行ってないけど、ブログで画像出している人はいるね
実物じゃないから色とか詳細はわからないが
見た感じはゲームそっくりで驚いた
842名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 15:46:02.35 ID:w8UUPXAH
本当にキンハの盾かはわからんが、お遊び要素として入れててもおかしくはない気がする。
見た目はただのミッキーマークがついた盾だし。
843名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 17:56:12.27 ID:vmkvOdtW
ブログ写真見てきたわ
ミッキー柄と色使いはキンクダムハーツの騎士の盾と同じ感じだけど
柄の縁と盾の縁が金になってて飾り盾みたいになってるから違うとも言える
狙って似せにいった感じだね
844名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 19:37:17.93 ID:CI7mfJD5
それでキンハーやったことある子供達が喜ぶなら結果おk
845名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 19:51:57.75 ID:GIgbBiy4
クリスマス公式プレスリリースきたけどあんまり興味ない?
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/blog/pr120817/
前も出てたけど水上ツリー復活は流石に嬉しい。
テーブルも楽しみだ
846名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 19:56:16.49 ID:Fw+C9oPV
クリスマススレがあるよ
847名無しさん@120分待ち:2012/08/17(金) 20:21:02.37 ID:CI7mfJD5
このイメイラ自体はけっこう前から既出だな
848名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 00:18:55.35 ID:2x+Ac+cF
カラーオブクリスマス楽しみだな〜

15mのツリーってキャンリフと同じ?それともソーサラーハット?

あと音楽がウェルカム〜レベルならいいな
個人的には英語詩が希望
849名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 00:40:43.82 ID:ZkWAV5pr
別に日本語でもいいんだけど
島田さんはちょっと声と歌い方に癖ありすぎるから別の人がいいな・・
ビマジ歌ってた濱田さんとか
850名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 07:32:37.15 ID:9DG+9kWA
濱田さんは歌い方に癖がある気がする
851名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 08:03:09.65 ID:BP66ENCQ
MISIAで良いよ
852名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 08:05:05.12 ID:Ll3yQFTo
MISIAは本当にあってたよね
シーのエキゾチックな雰囲気とマッチしてた
853名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 10:24:49.53 ID:Wg+JB3xi
四季ヲタでめぐヲタの俺が通りますよ。
そんな俺でもクリスマスにめぐは合わない気がする…。
もっとしっとり歌える人がいい。
そしてシーには英語詞が合う。
854名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 14:18:43.97 ID:3Xtbw9qE
MISIAは声に強弱つかないからなぁ。もっと優しく歌える人もがいーな。
855名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 14:51:14.27 ID:EpSgL+ND
今日の朝8時からの読売テレビのウェークでディズニー社長独占で新戦略告白
と書いてるけど、見た人いる?新しいネタなかった?
856名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 19:36:54.42 ID:ZkWAV5pr
それのディズニー社長ってOLCじゃなくてウォルトディズニージャパンの方じゃないの?
見てないかわわかんないけど・・

多分ストアの商品戦略系の内容なんじゃないかと思うんだが
857名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 19:55:40.05 ID:SO64sqXQ
ストアの戦略やったらOLCになってしまうやん。

なんでキングダムハーツの権利とかストアの運営会社とか調べないで、間違ってる情報を書いてしまうん?
858名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 20:03:13.50 ID:PygjEyt9
《テーマパーク宣伝部 8》
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1336970493/
859名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 20:06:46.76 ID:9GM+vjkn
>>857
え?
860名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 20:12:56.30 ID:39azEcOA
>>857
オリエンタルランドはもう関わってないと思ってたけど、繋がりあるの?
861名無しさん@120分待ち:2012/08/18(土) 20:14:27.51 ID:SO64sqXQ
あ、俺が間違えてた。ちょっと吊ってくるわ。皆はちゃんとした情報を書き込んでくらさい。
862名無しさん@120分待ち:2012/08/19(日) 04:13:01.37 ID:/3Misu/4
そういや来年5月にスターツアーズがオープンしたらシネマとかジョリートロリーとか廃止アトラクション除いて
2002年のミート閉鎖以来11年ぶりにパーク内の休止アトラクションが0になるのか
2002〜2009 ミート→モンスター
2002〜2004 ビジョ→バズ
2006〜2011 ミステリ→フェアリーテイル
2009〜2012 はずむ家→ペイントハウス
2012〜2013 スタツア
863名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 00:20:56.54 ID:mZQyTaBr
>>845
夏と秋は夜に期間限定ショー無くて
失望したがクリスマスは期待できそうだな。
キャンリフよりいいものを是非頼む
864名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 07:57:40.61 ID:/hNX+vka
>>845
でも、偽キャンリフこと、新クリスマスショーは、時間10分らしいぞ(;O;)
10分のために寒い中、待てるか不安だな
865名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 08:56:50.57 ID:VNONOaAZ
キャンリフってキレイだけど
あまり動きがなくてちょっとダラダラしてるなって思ってたから
そのくらいの時間に詰め込んでくれた方が個人的には良いかも
866名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 10:41:33.53 ID:anMTnejY
アナウンス1分
ジングルベル2分
ミッキー登場・漫才・挨拶2分
テーマソング2分
灯火カウントダウン1分
テーマソング・クローザー2分

こんな感じだな!みじか!
867名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 22:04:29.84 ID:/hNX+vka
ファンタズミックみたく、「まさかの大絶賛祭り」だったらウケルなwww
ファンタズミックも、「100パー糞ショー確定」と言われてたが、初日2ch大絶賛だったしな
そうなりそうな気がする。
868名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 22:12:15.85 ID:kX5fhMk+
ショー後のテーマ曲は普通にクリスマスファミリーが使えそうだが、
新曲作るのだろうか。
前にハットに写真投影のテストしてたから何か映すのかね。
869名無しさん@120分待ち:2012/08/20(月) 23:48:53.26 ID:u0TSjd23
熊アトラク…
870名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 01:24:34.06 ID:l6h9gT28
メリダのコケ具合がヤバイね…

10億いったかも分からない
400億見込んでたのに…
871名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 07:43:21.02 ID:tR4SfKMs
>>867
ニワカで悪いけど、そんなにファンタズミック大絶賛だったの??
by2ch歴7ヶ月より
872名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 07:51:24.68 ID:kGr8oDzC
>>870
千と千尋 でも304億円ですよ。
873名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 08:15:12.00 ID:OaMxxxuE
>>870
大島起用したのと、メリダのブサイクさと、ピクサーが柄に合わない世界観作ったせい
874名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 16:04:44.25 ID:l6h9gT28
>>872
それにしても低すぎる
トイスト3再上演とかの方がまだ儲かっただろうね
AKBの呪い恐ろしい…

日本のパークにメリダ関係は一切出てこないんだろうね
875名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 21:51:39.86 ID:tR4SfKMs
http://newlife2006.img.jugem.jp/20120820_25664.jpg
これって、何の使い回しだっけ?見た事ある気がする
876名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 23:06:31.38 ID:4OtTl/jH
どれの事?
スケルトンがスプリングカーニバルの時のパペットに似てるって事?
877名無しさん@120分待ち:2012/08/21(火) 23:26:58.67 ID:6GnO3Ubm
ミースマの使い回しと?
878名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 00:33:59.66 ID:cp9EJhZ+
マウスカレード
879名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 05:20:47.45 ID:x2SAi+Bk
今日舞浜駅ホームに野菜とかフルーツジュースの店オープンするんだね
880名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 07:58:36.42 ID:a1YhxbSl
そういえばしばらく閉まってたね。
881名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 14:21:45.71 ID:y7dvP1Qw
マジックキングダムに出来るベルちゃんちの魔法の鏡が凄い
3;00辺りから
http://www.youtube.com/watch?v=2XFIzIx08X4
882名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 14:45:11.24 ID:m56cDbLp
>>881
緑の光がシリキっぽいと思ったら、案の定最後エレベーターの扉になってなかったか?w
883名無しさん@120分待ち:2012/08/22(水) 23:18:56.51 ID:QZWyBzth
>>881
最近の新ネタはマッピング系が続くね
しかしこれどうなってんだ、
縦方向に伸びるだけならストレッチングルームの額縁みたいな構造だろうけど
横にも伸びてる上に切れ目も目立たない・・・
884名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 15:08:56.05 ID:gyCz/lxe
ソアリンこないかな
885名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 19:14:17.49 ID:cIKY1rgC
新要素関係ないけどこういう明るいままダークライドアトラク内を走る動画ないかね?
tp://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=9fXXcI1g8CI
886名無しさん@120分待ち:2012/08/25(土) 21:31:03.54 ID:2Wom86pG
>>885
英語でアトラク名+lights onで検索(@つべ)でちょいちょい出てくる
887名無しさん@120分待ち:2012/08/31(金) 17:03:40.65 ID:LdXb/yeU
鍵はディズニーとのタッグ? 『アベンジャーズ』のヒットで狙う、日本のアメコミ市場拡大

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120831-00000009-trendy-ent
888名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 22:30:11.16 ID:NjjKE21u
2012年
春・ダッフィーイベ
夏・トイマニ
秋・新ハロウィン
冬・新ハロウィン

今年すげーなー!

去年は・・・えっ?
今年が10周年だったっけwww?
889名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 22:45:55.30 ID:nBRuOxyy
>>888
冬もハロウィンとは確かにすげーな
890名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 22:49:13.19 ID:+uNEpodP
>>888
周年記念の落ち込みをカバーするために
翌年に新要素を導入する戦略ってもう10年以上やってるんだが
891名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 23:00:49.87 ID:NjjKE21u
>>889
すまん

2012年
春・ダッフィーイベ
夏・トイマニ
秋・新ハロウィン
冬・新クリスマス
今年すげーなー!

去年は・・・えっ?
今年が10周年だったっけwww?
892名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 23:02:37.95 ID:+uNEpodP
>>891
周年記念の落ち込みをカバーするために
翌年に新要素を導入する戦略ってもう10年以上やってるんだが
893名無しさん@120分待ち:2012/09/01(土) 23:56:25.45 ID:dE7B9NqS
イースター再演
春熊ミニショー
サマオア再演
トイマニ、夏祭り
スプーキーヴィルなんと3年目
シーハロ去年やる予定だったもの
サンタビレッジ再演
シークリスマス新ハーバーショー

今年、そんなに良かったか??
894名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 00:08:58.03 ID:EjEMszZd
>>893みたいな人って全部のショーが入れ替わらないとだめなの?

895名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 00:30:02.06 ID:45x33g4y
イースター→メリポピ、エスメ復活
春熊→ミニショーとはいえ新規ショーを3種類
鼓舞→新規
オアシス→ミニー追加
スプヴィル→衣装チェンジがマックス追加に加えて5キャラが新規衣装、曲も新規
デイドリ→新規
サンタヴィレッジ→豚フロート追加
クリスマスハーバーショー→新規

春熊に鼓舞にハロにクリスマスにで新規揃いだし、再演もイースター以外は追加要素あり。
唯一変化のなかったイースターも元から人気があったうえのメリポピ復活でむしろ再演喜ばれてるし。

今年は結構頑張ってるんじゃない?あとはスプヴィルの曲、シーのハロウィン&クリスマスの出来次第だな。
春熊と鼓舞は結構評判いいし。
896名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 01:02:05.78 ID:/ClhiR3G
来年で30周年か
いまんとこランドの新しい昼パレとツアーズリニューアルくらい?
897名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 02:30:14.69 ID:EjEMszZd
USJのハリポタに何か対抗しないのかね?

今からの発表じゃ14年には間に合わないけど
898名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 12:04:10.23 ID:qjQaQG/Y
http://www.youtube.com/watch?v=CrQLHvBZ ベルの家 ルミエールぬるぬる動いてるな
899名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 12:05:26.34 ID:qjQaQG/Y
900名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 14:19:14.79 ID:OW8wsMbB
技術も凄いしキャストも面白いな
特にオカマっぽい男のキャスト
901名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 15:06:09.95 ID:FoNBE5bN
これもアメリカだと平和だけど
日本だとわが子にわが子にって親で殺伐としそうだね・・
902名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 16:00:16.20 ID:2tgP5S8x
アメリカはほのぼのしてるな。
903名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 16:55:16.44 ID:FNV1sjeT
TDRだったらビビディでプリンスに変身した幼女の親達が凄そうだな‥
でもこのプリンセスエリア自体は東京でもかなり需要は高そうだよな

30th終わったら発表があるって株主達には答えたみたいだけど何がくるのか‥

今後10年間の投資予定額がもう一つパークを作れるくらいの大きな額だから
駐車場立体化してTDLをピノキオR1R2辺りの駐車場に広げて大規模拡張辺りが現実的な予想かな
904名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 17:24:33.31 ID:FoNBE5bN
905名無しさん@120分待ち:2012/09/02(日) 17:32:15.28 ID:45x33g4y
バックとスモワの位置を移動して、FL拡張&ついでにスモワリニュとか?
906名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 00:39:00.72 ID:O8yuGsOJ
もしシュガラのエリア造るならマメラグみたいな屋内型にしてほしいな
TDLにも大きな屋内エリア1つ欲しい・・
907名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 14:21:48.57 ID:O8yuGsOJ
バクステに建設中の謎の大きな施設の工事が本格的になってきたな
けっこう規模大きいけど何になるんだろう?

ttp://daily.deepdisney.com/img3/120903/093002012090301.htm
908名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 15:52:19.31 ID:uboTw0WE
残念ながら
パレードのフロート収納庫
だってさ…
909名無しさん@120分待ち:2012/09/03(月) 20:36:44.29 ID:3GyluhLs
>>908
今はどこにしまってるのかな。
そこが何になるかも気になる。
910名無しさん@120分待ち:2012/09/04(火) 02:50:54.99 ID:Ma7+pnk2
自分は違う噂を聞いたけど
フロート収納庫ならこれでイースターとかイベ入れ替えの時に
本社脇の駐車場にフロート置きっぱとかはなくなるのかね
911名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 03:24:13.13 ID:ZcSU7W+N
香港のハロウィンはダークな感じなんだな
http://park.hongkongdisneyland.com/hkdl/html/Halloween/en_US/index.html#/landing
912名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 19:33:54.60 ID:xrPzxf6q
>>911
こういう大人な雰囲気のが羨ましい。キャラ頼みもいいけど、そうじゃないのもたまにほしいよね。
フード&ワインとか懐かしいw
913名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 20:14:08.57 ID:mAifNItP
つか可愛いハロウィーンはTDLで
香港みたいなのはTDSでやればいい話だよね、してくれないけど
なんのために2つそれぞれ色の違うパークがあるのか・・
914名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 21:52:12.10 ID:I49lWz0X
シーの路線変更はもう止められないんだよ
オシャレで大人も楽しめるテーマパークよりも
可愛くて子供に帰れる方がお客は喜ぶ(というか儲かる)と
結果が出てしまったから。
915名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 21:56:34.42 ID:QV2L+T8r
ガラガラシーのころがなつかしい。
シーはランドの5分の1の集客力だった。
916名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 22:47:15.89 ID:mAifNItP
>>914
そいえばシーがオープンまもない頃は
何かとTDLと比べられてシーはディズニーっぽさがあまり無くてつまらないって言われてたね

917名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 23:16:43.64 ID:infqc/6K
全てはあのクマのせいだ
918名無しさん@120分待ち:2012/09/05(水) 23:32:53.51 ID:uQXw5lz1
日本人はホラー苦手だと思うからーって大義名分があったけど

USJがホラー路線で去年成功したから求められてない訳じゃないんだよな
あっちは昼は子供向け
夜は大人向けってやってるし ホラーなしの安全エリアもあるし
シーも安全エリア設けてなんかできないものか
919名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 00:07:31.69 ID:BOrsNqeq
個人的にはナイトメア・ビフォア・クリスマスをライド意外でももっと推してほしいなぁ
パレも一回ティムバートンの世界全開なのやってほしい
ホリデー初年度に一度ジャックフロート出たくらいだよね
今年なんてディズニー配給でティムバートンのゴス系新作映画もやるんだからフランケンウィニーも推せばいいのに



920名無しさん@120分待ち:2012/09/06(木) 12:08:07.96 ID:BOrsNqeq
ベッラ・ミンニ・コレクション見てきた
入口や家装すごいオシャレで可愛いかった、女子に人気出るだろうね
921名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 03:46:25.74 ID:D8oDxemf
ランドは楽しいハロウィン
シーは恐いハロウィン

ってすれば良いのに〜
922名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 06:05:59.36 ID:7P6Eossf
シーは怖いってよりはちょっと大人なエロティックで秘密クラブ的な感じが良い
今回のダンのコスとかキューブリックの某アダルトな映画ワンシーン思い出すし、そういう路線系に使えそうなのに
923名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 16:13:57.08 ID:Bn8/elrP
http://www.youtube.com/watch?v=PII4-KIzmLs
ディズニーシーのハロウィン水上ショーしょぼ過ぎだろ・・・
船一台wwww

アリエルのシーサイドや、ホールニューでたくさん船使ってた頃が懐かしいな
それでもシーサイドやホールニューは1年限定イベだったしな

なのに、このハロウィン船一台しょぼショーが3年連続だったらクレーム来るだろうな
924名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 20:34:55.24 ID:7P6Eossf
キャラヲタ常連的に問題なのは
バージの数じゃなくてミキミニ上陸無しって所だろうけど




925名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 20:56:21.69 ID:RJ2NX45p
パレのローラーブレード隊復活したね。
926名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 20:57:06.12 ID:aOXXPnkT
http://www.youtube.com/watch?v=zi4qcS6E_g8

骸骨踊りってこれかぁ。原曲は他だとしても。
927名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 21:25:00.61 ID:KCTepIyY
ランドのハロウィンもハロウィンパレード開始当初(2001年か2002年?)は明るく楽しい感じでやってたけど
2005年で少し方向性変えて2008年ぐらいから結構ダークな雰囲気の音楽使うようになったよな
928名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 23:33:16.98 ID:2pOWwJjA
>>926
確かにこつこつだ、よくみつけるなー
929名無しさん@120分待ち:2012/09/07(金) 23:50:15.13 ID:s52r+ufC
>>928
これ有名だよ
930名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 00:24:35.74 ID:jZ/yY+n4
みんなはホネホネロックとか知ってる世代?
931名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 03:36:25.44 ID:kjDvtleg
>>928
ディズニーアニメの歴史を語る際によく挙げられる作品だよこれ
シリーシンフォニーの中でも知名度上位
932名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 05:52:17.49 ID:1bCL07ld
>>928
トゥーンでもBGMで使われてるぜ。
933名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 13:30:10.29 ID:0zQgW1vq
ほねほねロックって開けポンキッキでやってたやつ?
因みにテレ東で午前中やってたこつこつ体操も知ってるお!
934名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 14:07:17.83 ID:J11RevEJ
ホネホネロックってデフォルメのかわいいキャラ?
935名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 14:27:37.98 ID:YOo4V6+x
http://www.youtube.com/watch?v=PG_-G7FKyQw
この船、どっかで見た事あるよな?使い回しか?
936名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 14:44:26.99 ID:Oz37NTGt
ポルト船に見えるけど

しかしほんとに駄作だなあ
何を目指したいのかまったくわからん
最後の曲とか作曲者はハロウィーンに使うって聞いて作ったの? 歌詞変えればどこでも使えそうなつまんない曲
937名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 15:00:47.64 ID:KcjlKFJx
皆の大好きなミート&スマイルのバージですよ。
ちなみに改造されて、マウスカレードダンスにも使われてたけど。
http://www.youtube.com/watch?v=hqJIV0NICEI
938名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 16:36:03.69 ID:XIigfxEN
後半無駄にテンションあげようとする曲でなく、ハロウィンらしさを一貫してほしかった。
キャラが帰るところとかビマジとかぶる…
コロコロ雰囲気が変わるせいで観客置いてけぼり感があるんだよなー
939名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 17:19:15.06 ID:wZ3AA5ht
幼稚臭いww

ああいう手遊び系でよろこぶと思ってるんだろうか?
940名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 17:21:49.44 ID:vxpaoiFl
>>939
ゲストのアンケートから
・ゲストも一緒にダンスに参加できる
・一回で覚えられるくらい単純なもの
が一番好評であると語っていた

だからこそここんとこ全てのショーに手遊びが入ってるんだろうし
941名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 17:27:02.36 ID:wZ3AA5ht
>>940
何処のアンケート?
わざわざアンケートに答えるのなんて常連の脳内スイーツ&ダフィ抱えてるキチガイBBAどもだろ?
ワンデー客なんてアトラクション目当てでショーなんて「あ、なんかやってる」程度で気にも留めないだろうし。
942名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 17:31:41.28 ID:NglJFQix
>・一回で覚えられるくらい単純なもの

単純か?
943名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 18:12:09.20 ID:wZ3AA5ht
>>929>>931
おまいらディズニー通すぎw
944名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 18:13:36.85 ID:J11RevEJ
遊園地板で何を言う
945名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 19:09:22.11 ID:NglJFQix
>>943
通じゃなくてもトゥーンで流れまくってるんだから
ある程度通ってる人なら「あれ?この曲・・・」って思うしょ。
946名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 19:18:13.81 ID:4PnC6It9
ディズニー長編映画25本以上見てない奴は入園禁止でいいよ
947名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 19:36:14.78 ID:Jy0dBKpB
シリーシンフォニーの例の骸骨ってディズニーマイトートにもなってなかった?
948名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 19:37:10.06 ID:2Yhj4Pxu
水上ショーにしたのならば
それを活かした内容にすればよかったのに・・
今までで一番つまらないショーになってしまったな、デイドリーム
949名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 20:09:17.66 ID:DrFVvOXo
パークのヲタって意外とディズニー映画とか興味なかったりする人いるよ
ダッフィー命の人とかダンヲタとかあくまでパークに興味があるわけで

>>946をしたら年パ持ちでも結構な人が入れなくなるかもね
950名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 20:50:22.28 ID:pZ4AjNjj
>>946
よかった、俺入れるwww
951名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 21:24:05.46 ID:J11RevEJ
パークが好きならアニメも好きになれるのに
952名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 22:21:46.73 ID:wZ3AA5ht
>>946
ハードル高杉w
それなら入口でキャラクターの絵見せて名前が解らなかったら即門前払いにすればいいよw(もちディズニースマイルで)
そもそもパーク好きでもどうしても観たいってほどじゃないよね?ディズニーアニメって
今でこそ気が向いたらネットで動画探せば観れるけど一昔前までビデオレンタル探して観るしかなかったしねー。
子供向けアニメコーナー探すのも面倒だったし。
ディズニーアニメってマスゴミの扱いが慎重だからか?テレビでもなかなか放送しないし目にするきっかけもないんだよねー。
953名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 23:03:45.44 ID:NglJFQix
>>947
ドローイングクラスの待合室に飾ってあるラフ画にも混ざってるよ。
あともう10年も前だけどワンス・アポン・ア・マウスの開演前に
舞台両側に設置してあった大画面に数秒間アニメ映像が流れていた。
954名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 23:28:30.18 ID:4PnC6It9
>>952見て思ったけど、基になってる短編長編映画知らないで
パーク来ても楽しいと思わせるディズニーや運営って凄いと思うわ

アニメも相当クオリティ高いんだからちゃんと見ろよ
955名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 23:36:24.88 ID:y28e3+Op
デイドリームくそつまらんわ
956名無しさん@120分待ち:2012/09/08(土) 23:51:24.13 ID:VlDityY7
デイドリームの評判がどこ見てもクソばっかりだな
957名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 15:54:45.69 ID:IZ/Rw7IN
デイドリーム、ユニットごとのキャラに合わせたダンサーの衣装とマスク
本当に凝っているんだよね。骸骨達と心通わせた証に仮面を脱いで衣装の一部を
着せてあげるっていう演出も悪くない。なのに喧嘩から仲直りのシーンがあまりにも
あっさりしすぎてその凝った部分が活かせてないんだよね。もうすこし骸骨の
切実な気持ちを丁寧に表現したり、紆余曲折あれば感動的だったのに。ほんと
もったいない。
958名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 15:56:35.52 ID:IZ/Rw7IN
ごめん誤爆した。
959名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 16:34:50.22 ID:8ZANILpH
>>967
糞ショーって思ってたの、俺だけじゃ無かったんだなww

だいたい、パージ1台ってのが痛いな
あんなデカいハーバーに1台ってのは寂しすぎる

スチーマー船に、ハロウィンの飾り付けて3台くらい登場させてくれたら、俺は満足したと思う
960名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 19:06:32.52 ID:t69of7VC
パージって間違えてる奴多すぎだろ
961名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 20:16:53.94 ID:FsmeL9y8
FF厨が大挙して押し寄せてくるぞ
962名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 20:19:53.13 ID:fFV+SEpB
このショーが3年続くと思うと憂鬱だな、、、
963名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 20:29:32.33 ID:tIzua/Hi
インターネットでここまでボロクソに言われたら、
どんなのだろう?と検索していこうか迷ってるゲストにも影響を与えるから
来年は再演でも内容をかなり変えてくると思うよ。
964名無しさん@120分待ち:2012/09/09(日) 20:55:52.93 ID:AM3yu/aI
テレ東の音楽番組見てるか?
アンフィシアターからの中継らしいぞ。
965名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 10:53:37.30 ID:Q35Ve60K
>>952
むしろ今って昔よりテレビのキー局でディズニーや他の海外アニメをキー局で見る機会ってなくなった気する
多分今30代〜20代半ばくらいの人はけっこうテレビで海外のアニメ見る機会多かったと思う
(子供の頃住んでた地域にもよるけど)

自分が子供の頃は夕方や朝にテレ東に海外アニメ枠がけっこうあって
ディズニーもチップとデールの大冒険とかやってた
ディズニー以外にもバットマンとかタートルズとかバックスバーニーとかターニートゥーンとかやってたし

逆にCSチャンネルが復旧したから、CSがつく子はやたら詳しい子とかいるけどw
966名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 21:37:27.12 ID:S2e9FrrX
967名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 21:56:38.14 ID:puJYVd0c
(哀川 翔)
ディズニアナ、来たねー!
968名無しさん@120分待ち:2012/09/10(月) 23:49:41.74 ID:FgCGTZq3
気が早いが31周年以降のアトラクション新設はないのかね
最近小規模アトラクション&リニューアル含め新設しまくったからしばらくお休み?
969名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 04:08:36.22 ID:QA606DUy
俺の世代だとディズニータイム、X-MEN、ピンクパンサー、タートルズだったな。
970名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 05:47:51.61 ID:HDS3xCKH
>>968
少し前のスレくらい見ろよ
971名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 05:49:00.20 ID:HDS3xCKH
すまんレスだ
972名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 13:31:21.41 ID:it5aycOE
どこ見るんさ
最近、ハロウィンやクリスマスとかの新イベントとか
ピクサー映画、海外アトラクションの話ぐらいしかしてなくない?
グーさん家の後来年スタツア2がオープンしたら31周年の目玉を何にするんだって話なんだけど
10年以上前からグラサン閉鎖も噂されてるけど未だに実現されないし
973名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 14:05:04.21 ID:+om0oPmc
ワンマンやってるショーベースが大規模リハブに入るから何か
変りそうな気がするけど。壁が出来るか座席を更に変えてくるか。
逆に言えばワンマンは30周年後も続きそうだね。
974名無しさん@120分待ち:2012/09/11(火) 14:41:19.03 ID:5yD3CNU/
壁を作ると消防法がうるさいからやらんだろ
975名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 07:34:24.11 ID:V75VQEkw
結局ここにはディズニーアナ参加するレベルの人はいないのね
976名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 07:42:52.69 ID:i8rnCCIq
>>975
2ちゃんでは金持ちは独身貴族板くらい。
金持ちは2ちゃんになじまない。
977名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 07:46:02.48 ID:mO5HKxNO
978名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 13:22:15.71 ID:7ehb96IX
>>976
デジカメ板のプロ機やフルサイズ機のユーザーは、カネ使い荒いぜ?
この板とダブってる連中もいそうだけど。w
979名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 14:45:25.85 ID:NdAZEOTG
魔法の鍵がサイン付きで185万だったか。
宿泊+それくらいの諭吉を輸出できる人じゃないと参加できないんだろう。
しかし1日体験なら行けそうなもんだが。
まぁ、中流家庭でも、海外旅行我慢して、車我慢して
ディズニアナ行くと決める人も居るかもしれんがw
980名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 19:42:38.47 ID:dVGmOQ/o
貧乏人ばっかだな、このスレ。
981名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 19:52:07.85 ID:dS8t3miV
初めてディズニアナやったときのオークションで
100万でキャラクター像落札した人がいたけど
パートの仕事をやっている普通の人だったよ。

俺もそのぐらい貯金はあるけどそんな大金をドバッと使いたくないw
でも出品される物によるよな・・・。
ミステリーツアーの魔法の鏡は欲しかったなぁ。
982名無しさん@120分待ち:2012/09/12(水) 21:02:58.63 ID:/eavOTH/
どんな鏡でも深夜2時に合わせ鏡すりゃ魔法の鏡になるだろが
983名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 04:36:56.15 ID:rpbmkaLD
貯金それだけなの!?
984名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 05:12:25.79 ID:+mFUHael
別にそういう話はいいから
985名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 11:43:41.73 ID:Uc7DZg8X
ファンダフルに30周年の実写衣装載ってたよ。
986名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 19:41:57.02 ID:LCH/x2Zv
投票上位がノーカット版でDVDに収録されるTDR30周年記念DVDアンケートなるものをやってるそうだが
どれに入れる?
987名無しさん@120分待ち:2012/09/13(木) 21:57:44.58 ID:XcaQshM7
イースターがあってスプリングヴォヤッジが無いのは来年再演って事かねえ
988名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 08:11:58.11 ID:ogL6vcok
そいえばジャスミンの鏡台っていくらだったの?
989名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 08:39:50.99 ID:tyi0vLoG
>>986
できるだけ昔のやつ
最近のはつべとかで見られるからな
990名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 15:29:36.47 ID:ogL6vcok
パークじゃないけどこれ面白そうだね


『ディズニー110周年記念Xmasイルミネーション、表参道原宿エリアで開催』

表参道原宿エリアの主要3商業施設「表参道ヒルズ」「ラフォーレ原宿」「東急プラザ 表参道原宿」が
2012年11月1日(木)〜12月25日(火)にウォルト・ディズニー110周年アニバーサリーのフィナーレを飾る「Walt Disney 110th Anniversary 表参道原宿DREAM TOGETHER プロジェクト 2012」を開催することを発表した。

同プロジェクトは、ウォルト・ディズニー生誕110周年を記念してウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が展開している「ドリームプロジェクト」の一環として
表参道原宿エリアの主要3商業施設が初めて連携したクリスマスプロジェクト。
“つなげよう、つながろう。DREAM TOGETHER”をコンセプトに、限定商品の販売やイルミネーション、イベントなどを展開し、表参道原宿の街から日本全国へ笑顔と元気を贈る。

http://prtimes.jp/data/corp/5658/m/top-8f0c16193010e7f75390b9a0469e0b41.jpg.jpg
http://prtimes.jp/data/corp/5658/m/top-439dffe414b1a321fafa64debf18cd28.jpg.jpg
http://prtimes.jp/data/corp/5658/m/top-06293cc20bf2e99faad7d99434f00641.jpg.jpg

■「Walt Disney 110th Anniversary 表参道 原宿DREAM TOGETHER プロジェクト 2012」

期間:2012年11月1日(木)〜12月25日(火)

場所:表参道ヒルズ、ラフォーレ原宿、東急プラザ 表参道原宿
991名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 15:33:04.49 ID:/6n9Qlgw
>>986
ブラヴィッシーモ
992名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 17:35:05.37 ID:nPChzSwx
>>987
ラインナップ見てると著作権除いても絶賛イベントばかりだし
ここに1年のみのヴォヤッジがあるのもおかしい気がする。
993名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 20:22:36.63 ID:J+UVZP51
>>986
断然ミッキーマニア
フルで動画上がってないんだよこれ
994名無しさん@120分待ち:2012/09/14(金) 23:00:16.82 ID:RwhXa8Zr
今回はイッツマジカル、ミッキーマニア、プリマヴェーラにした。
レギュラーのときは初代ワンマン、ディズニーカーニバル、ブラヴィ。

冬が閑散期イベとクリスマスが一緒でいまからセレクトにすんげぇ迷ってる。
閑散期もクリスマスも入れたいイベが多すぎだわ。
995名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 04:18:38.22 ID:dK1Eelog
30年前の全てのショー・パレードが見たい。
996名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 14:09:26.16 ID:2/VDKKOI
次スレ立ってないの知っててグダグダやってんの?
997名無しさん@120分待ち:2012/09/15(土) 23:21:24.28 ID:HRBqVC8r
次スレ誰か立てろカス
998名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 00:11:28.34 ID:L3X/cOK4
たてたよ
【TDL/TDS】新要素を語るスレ27【夢がかなう場所】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1347721776/
999名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 00:28:00.42 ID:qObTk+nE
ブラヴィのブルーレイが欲しい。
1000名無しさん@120分待ち:2012/09/16(日) 00:29:23.58 ID:qObTk+nE
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。