【TDS】東京ディズニーシー総合スレ30 【10th】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
東京ディズニーシー(TDS)の総合スレッドです。
専用スレの無い話題はこちらです 専用スレは各自で検索してください
公式サイト ) http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/

>>2 わからないことがあったら・・・ 〜質問や検索について〜
>>3 問い合わせ先
>>4 時刻表・お天気
>>5 みなさまの笑顔のために
>>6 関連スレ
>>7-8 過去ログ

各種質問は
>【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ!【質問】
http://find.2ch.net/?STR=TDL%2FTDS+%BC%C1%CC%E4&TYPE=TITLE
混雑具合の質問はこちら
>【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ
http://find.2ch.net/?STR=TDL%2FTDS+%BA%AE%BB%A8&TYPE=TITLE
現地からの報告は
>【TDL】東京ディズニーシー現地報告
http://find.2ch.net/?STR=TDS+%B8%BD%C3%CF&TYPE=TITLE
東京ディズニーランドの話題はこちら
>【TDS】東京ディズニーランド総合スレ
http://find.2ch.net/?STR=TDL+%C1%ED%B9%E7&TYPE=TITLE

前スレ
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1304880052/
2名無しさん@120分待ち:2011/09/07(水) 03:01:32.38 ID:6zgOWils
キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時に押すと
ページ内で検索が出来ますので
スレッド内で必要な情報を探したりスレッド一覧で
必要なスレを探すのに使ってください

スレッドを探す際はこちらも使えます
  2ちゃんねる検索(PC) http://find.2ch.net/
2chスレッド検索(携帯) http://2chs.net/i/2chs.cgi

以前に同じ質問が無いか、過去の書き込みをよく読みましょう。
TDR公式サイトもチェック。
TDR(ディズニーリゾート)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
TDL(ディズニーランド)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl
TDS(ディズニーシー)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds
各種スケジュール(共通)
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/index.html
3 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 53.1 %】 :2011/09/07(水) 03:02:09.20 ID:6zgOWils
●直接TDRインフォメーションセンターへ電話で問い合わせると、親切に教えてくれます。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/index.html
■東京ディズニーリゾート総合予約センター 045-683-3333 (9:00〜21:00)
予約サービス内容はこちら
東京ディズニーランド、東京ディズニーシー>> レストラン
ディズニーホテル>> 宿泊(東京ディズニーランドホテルは専用予約ダイヤル 0570-05-1118 (9:00〜21:00))
東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル>> 宿泊
※東京ディズニーリゾート総合予約センターにてディズニーホテルの宿泊予約をされた方は、
ディズニーホテル内レストランのプライオリティ・シーティングを東京ディズニーリゾート総合予約センターにて承ります。
■ディズニーホテル レストランインフォメーション 0570-064-333 (9:00〜19:00)
旅行会社経由でディズニーホテルへの宿泊予約をされた方、または宿泊されない方は
こちらでディズニーホテル内レストランのプライオリティ・シーティングの受付を承ります。
■東京ディズニーリゾート・インフォメーションセンター 0570-00-8632
(ご案内時間は東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの開園時間内になります。)
音声情報サービス 0570-00-3932(24時間)PHS、一部のIP電話からは、045-683-3211
(開園時間/混雑状況、チケット料金などの情報についてご利用いただけます)
※FAX情報サービス は終了しました。

■東京ディズニーリゾート・ゲストご相談室 047-310-0733
4 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 53.1 %】 :2011/09/07(水) 03:02:25.48 ID:6zgOWils
5 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 53.1 %】 :2011/09/07(水) 03:02:55.97 ID:6zgOWils
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/faq/park.html#parkq11
〜皆様の笑顔のために〜
すべての方に楽しく快適にお過ごしいただき、笑顔あふれるパークにするため、下記のお願いに加えて、マナーやモラルをお守りください。
【アトラクションおよびエンターテイメントについて】
●アトラクションの運営およびエンターテイメントプログラムの開催は予告なく中止になる場合があります。
●アトラクションに入場される際は、食べ物やお飲み物の持ち込みをご遠慮ください。
【皆様に楽しく安全にお過ごしいただくために】
●パークには多くの野鳥が生息していますが、エサを与えたり直接手を触れたりしないでください。
●東京ディズニーランド/東京ディズニーシーでは分煙を実施しています。喫煙は灰皿のある場所でお願いします。)
●盲導犬、聴導犬、介助犬を除くペットを連れての入園はご遠慮ください。
(犬・猫はペットクラブにてお預かりいたします。)
●次のものを含め、他のお客様のご迷惑となるおそれのあるものは持ち込みをご遠慮ください。
・酒類  ・お弁当(ピクニックエリアをご利用ください)
・飲み物(ビン、カン)  ・カート類
●次の行為は固くお断りします。
・危険物の持ち込み  ・物品等の販売および陳列
・ビラ等の配布  ・集会、演説  ・商業目的の撮影
・入園にふさわしくない服装
・東京ディズニーランド/東京ディズニーシーおよびその関連施設の運営の妨げとなる一切の行為
●キャストへの贈り物等につきましては、受け取りをひかえさせていただきます。

ご不明な点はお気軽にキャストにおたずねください。
6 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 53.1 %】 :2011/09/07(水) 03:03:19.51 ID:6zgOWils
7 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 53.1 %】 :2011/09/07(水) 03:03:35.96 ID:6zgOWils
8 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 53.1 %】 :2011/09/07(水) 03:04:52.12 ID:6zgOWils
9名無しさん@120分待ち:2011/09/07(水) 11:02:25.07 ID:l17jDq23
ランドの25周年のように年間通してショーやイベントをやるのかと思ったけど、これはひどいね。相当期待外れ。
震災関係なく元々のスケジュールも大して変わってないもんな。
脱ディズニーで無駄遣いするよりまずはしっかり両パークを充実させてほしいもんだ。
10名無しさん@120分待ち:2011/09/07(水) 14:33:25.57 ID:a5lUikfz
ビーマジって1月からもやるの?
クリスマス期間中だけが休演?
11名無しさん@120分待ち:2011/09/07(水) 15:23:15.47 ID:MtHuloZE
>>10
そのはず
12名無しさん@120分待ち:2011/09/07(水) 19:47:15.49 ID:HL2RnBN9
効果音炸裂のカストってシー限定?
昨日初めて見たんだけど
本職のカストじゃなくてダンサー系なんかね???
13名無しさん@120分待ち:2011/09/07(水) 19:52:26.30 ID:rhm/6WJ/
>>12
質問の答えになってなくて申し訳ないが
遭遇するとちょっと嬉しくなる
自分はシーでしか会った事ない
14名無しさん@120分待ち:2011/09/07(水) 19:56:25.20 ID:+fX2iFW2
>>12
カストの服装をした、パフォーマーなんでしょうね。
カストーディアルアートの人達も。
15名無しさん@120分待ち:2011/09/07(水) 21:25:42.16 ID:nrZdpcGo
>>12
その人はファンカストーディアルつーいわゆる大道芸な人だね
アトモスフィア・ショーの1つとしてシーで行われてるみたい
普通は、アメリカンウォーターフロントをだいたい30分かけてうろうろしてるみたい
今は、10周年記念で、ミステリアスアイランドにグーフィーと絡むために出張してるみたいだよ
16名無しさん@120分待ち:2011/09/07(水) 23:27:39.55 ID:hB9oaLpu
ちんどん屋みたいな人なのか?
17名無しさん@120分待ち:2011/09/07(水) 23:50:21.66 ID:sQFB2B7D
ファンカストとか面白いカストさんとかのキーワードでようつべ検索するといっぱいでてくるよ
自分はまだ会ったことないから動画で楽しんでる
18名無しさん@120分待ち:2011/09/07(水) 23:51:01.85 ID:eVTVvmka
早く言ってしまえばそうだね
19名無しさん@120分待ち:2011/09/08(木) 02:23:17.08 ID:HYoexWX5
ファンカストーディアルはパフォーマーだけど、アートは普通のキャストだよ。
20名無しさん@120分待ち:2011/09/08(木) 09:01:43.70 ID:OBsaDfHb
私も遭遇してみたい。
ピンポンされたい。
21名無しさん@120分待ち:2011/09/08(木) 09:13:02.69 ID:x74ARiuW
>>19
知らなかったー、そうなんだ。
特技持ちのあくまでカストさんてこと?
私が見た時はおもむろに絵を描きに出てきて、描き終わったら
退場して行って、お掃除待機は全然していなくてチリとりも
持っていなかったから、てっきりアート専門要員なのかと
思っちゃってた。教えてくれてありがとう!
22名無しさん@120分待ち:2011/09/08(木) 10:51:25.67 ID:bvGfiyoO
ディズニーの女性ダンサーって
同じような派手顔の人ばかりだと思っていたら
違ってびっくり。
意外と普通の顔だったんですね。
と、ビーマジカル終了後大きなカメラを持った人たちが話していて笑った。
23名無しさん@120分待ち:2011/09/08(木) 11:08:51.43 ID:NQtatM2P
ファンカストとグーフィーのアトモスを笑動で見たよ。
カストが音を出しているんだろうけど、それがいまいちゲストに伝わって
いないのが残念かなと思った。後、内容的にどうなんだろうww
現地に居たら結局笑ってしまいそうだけどw
24名無しさん@120分待ち:2011/09/08(木) 20:30:32.34 ID:vRGNYE3n
ファンカストそのものを知っていれば、より楽しめるんだけどねぇ。
以前から何回か来てるゲストなら、アメフロ辺りで目撃もしてるだろうけど
ここ最近で来はじめた人は、伝わるかなぁー?

それよりも後半部分は
何をどう突っ込めばいいのかわからんシュールさがあるんだけど・・・
中毒性がやたら高いから、また見たくなるがw
25名無しさん@120分待ち:2011/09/09(金) 00:31:06.38 ID:R3IL7Qz0
タートルトークに今更ながらハマってしまった。
クラッシュにいじられる男の人、わかってて慣れちゃってる人だと
つまんないね。
真面目に朴訥にアセアセ答える人に当たるほうが微笑ましくて楽しい。
26名無しさん@120分待ち:2011/09/09(金) 16:50:43.91 ID:elFhc1IR
ageている>>23が残念だ
27名無しさん@120分待ち:2011/09/09(金) 21:33:03.40 ID:G+1mFnO9
グーフィーと絡んでるファンカストの動画って何処にあるんだ?誰かURLください
28名無しさん@120分待ち:2011/09/10(土) 11:02:54.93 ID:i2YvSdyK
アメフロのファンカストってそんなに会えるものじゃないんだね
自分は時折行くだけだけど結構会ってるから常にいるもんだと思ってたわ
スレチかもしれないけどランドはアトモス削減されたって聞いたけど本当なの?あとシーも削られたりしたの?
29名無しさん@120分待ち:2011/09/10(土) 13:38:04.31 ID:dpbzF0d4
>>14
ほうきやモップでキャラクター書いてるのはふつうの一般キャストだよ。
ただしある一定レベル以上の中堅にならないと書くとこは許されない。
30名無しさん@120分待ち:2011/09/10(土) 17:07:31.50 ID:zFvtxxTd
ファンカストは黒メガネで無言の人が上手いね
声出してしまう人も居るけど、やっぱり無言の方が個人的に好き
31名無しさん@120分待ち:2011/09/11(日) 01:03:52.88 ID:WfTapwUQ
>>30
FUJI○Aさんの事か〜!!
32名無しさん@120分待ち:2011/09/12(月) 16:03:53.51 ID:oKiMowtX
ポートのアトモスで逆再生のとこ
俺の記憶力がついていけないので、いまいち凄さが伝わってこない。
動画を撮って確認して「お〜っ」てなる。
33名無しさん@120分待ち:2011/09/13(火) 09:58:18.54 ID:4mgiMRxc
>>27
笑動にもつべにもある
34名無しさん@120分待ち:2011/09/13(火) 10:38:19.77 ID:PpoTc8Dd
グーフィーのアトモスフィアで何故土管パンになったのか理由とか
あるなら知りたい。単にギャグなのかミステリアスアイランドの何処かに
に関係している部分があるのか気になっていたんだよね。
最後の缶=完 くらいしか分からなかったわ。
35名無しさん@120分待ち:2011/09/13(火) 11:40:37.78 ID:lxAGEksA
>>10
Be Magical はクリスマス以降の12月末とお正月も休演?
OLCのHP確認できない・・
36名無しさん@120分待ち:2011/09/13(火) 12:49:02.99 ID:B6aGLeP4
>>35
確か1月6日から再開じゃなかったかな?
5日までは新年グリあるから
37名無しさん@120分待ち:2011/09/13(火) 17:39:58.35 ID:lxAGEksA
ありがとう。年明けは新年グリあるんだね。
年末は何もないのか。残念。
38名無しさん@120分待ち:2011/09/15(木) 20:20:38.80 ID:C0wXCPg2
アブーズバザールのゲームいつも1回しかやらないんだけど
続けて2回やることってできる?それとも1回やって並び直し?
39名無しさん@120分待ち:2011/09/15(木) 20:59:06.20 ID:1pR6kLDR
>>38
ゲームを開始する前に既に会計すませているのに、
どうやって2回目をやるつもりだ?

それと、長い事並んだ後、ようやく次で自分の番だーって思った時に
目の前の人が何回も続けてゲームをやりだしたら、貴方はどう思う?
もうちょっと常識ってものを身につけたほうが良いよ。
40名無しさん@120分待ち:2011/09/15(木) 21:02:48.40 ID:ky3cfMaN
アブーズバザールのチップとデールの景品
園内持ち歩いてる人結構あるけど
みんなゲームクリアしてるのな
俺3回チャレンジしてもダメで
チップとデールのピンバッチとミニーちゃんのピンバッチ持ってるわw
41名無しさん@120分待ち:2011/09/15(木) 21:17:12.35 ID:jmgGyLrK
今度初めてディズニーランドに行くかもしれないので、アトラクションについて質問させてください。
男なのに恥ずかしながらジェットコースターに怖くて乗れません・・・。
高所恐怖症なので高いところはダメですし、フワッとした感覚や内臓が速度に追いつかずにソワソワする感じが
嫌でたまりません・・・。何回転もするものなんか気持ち悪くなります。
しかし、いざ遊びに行ってみんなが一番楽しみにしてるであろうジェットコースターに一人だけ乗らないなんて
できないので、せめて心構えだけ作っておきたくて・・・。
HPをみた感じ、明らかにヤバそうなのでいくつか見受けられるのですが、ジェットコースターに該当するアトラクション
は全部でいくつありますか?
また、そのアトラクションは人気アトラクションでしょうか?
おそらく土日に行くので、人気なものならば混んでいて2回乗らずにすみそうなので・・・。
USJは行ったことあるのですが、あそこのジェットコースターは辛かったです・・・。
ジュラシックパークは一回落ちるだけかつ室内なので、なんとか耐えれました。
長文ですみません。
42名無しさん@120分待ち:2011/09/15(木) 21:32:51.60 ID:MVzvFWlq
>>41
こっちはシーのスレだが大丈夫か?
一応両方書いておくと

シー
・タワー・オブ・テラー(垂直落下)
・センター・オブ・ジ・アース(1回落下)
・フランダーのフライングフィッシュコースター

ランド
・ビッグサンダーマウンテン
・スペースマウンテン
・ガジェットのゴーコースター
・カリブの海賊(1回落下)
・スプラッシュマウンテン(数回落下)

TDRのコースターは
足踏ん張ってバーにしがみ付いていればなんとかついていけるぞ
43名無しさん@120分待ち:2011/09/15(木) 21:34:40.90 ID:MVzvFWlq
人気度については、
ガジェット、カリブ、フランダー以外はどれもかなりの人気アトラクだから複数回乗ることはない筈だよ
44名無しさん@120分待ち:2011/09/15(木) 22:30:03.30 ID:EtK4Q1ru
>>40
楽勝ですよ。
とくに、お皿のほうなら、ほぼ確実に。
最初のうちは、
前の人のボールの転がりを見ていれば、
どのコースに転がすと良いか、
わかるはず。
トライしてみて。
45名無しさん@120分待ち:2011/09/15(木) 22:51:16.62 ID:rHDX8M38
東電、電気代を3年間15%値上げ…高額な正社員のボーナスなどは元の額にする一方、原発派遣作業員の食事は有料化へ★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316048195/l50
46名無しさん@120分待ち:2011/09/15(木) 23:06:03.43 ID:ky3cfMaN
>>44
お皿ってコブラの方ですか
俺はいつもお城の方やってた
次回お皿で行きます。
47名無しさん@120分待ち:2011/09/16(金) 00:20:41.76 ID:qSrgfRvz
>>46
我が家はほとんどお城です。
チップとデールの両方持っていますが、
ピンバッジも10個あります。
48名無しさん@120分待ち:2011/09/16(金) 04:38:49.18 ID:uNOnWhSl
今更だけど、9月の平日ってまだ大学生が夏休みだから大学生集団と大学生カップルだらけなのな。
特にシーは。あとは修学旅行生軍団。ファミリー層やキッズ・シニアがほとんどいなかったから異様な光景だったよw
49名無しさん@120分待ち:2011/09/16(金) 06:29:25.89 ID:SiI+qGgD
>>42-43
スレ間違えましたがありがとうございます。
TDRのほうがコースターの数多いんですね・・・。
スプラッシュマウンテンは確実に乗りそうですが、頑張ります・・・。
ありがとうございました。
50名無しさん@120分待ち:2011/09/16(金) 07:22:04.61 ID:zxzYHWQV
>>49
スプラッシュはほんとに最後の一瞬だけだから、耐えられると思うよ。
51名無しさん@120分待ち:2011/09/16(金) 13:40:00.78 ID:GBukCL+P
スプラッシュの最後はシンデレラ城が見えてキレーって言ってるとオェーだから気をつけて。
落ちる時は笑顔を忘れぬように
52名無しさん@120分待ち:2011/09/16(金) 19:13:57.88 ID:ac4K+P7U
>>50
親からのその言葉を信じて乗ってしまったことが私にもありました。
カリブも無理だから最後の落下に行く前で既に瀕死状態だったよ
53名無しさん@120分待ち:2011/09/16(金) 22:03:07.70 ID:zxzYHWQV
>>52
そうか…ごめん。
54名無しさん@120分待ち:2011/09/17(土) 20:24:08.97 ID:c18ZYHPr
個人差があるから、乗ってみたら案外平気だったーてことも
予想以上にキてグロッキーてこともあるだろうけれど
なぜ周りの人間て無理強いするんだろうね
カラオケなんかもそうだけどさ
ほっとけ
55名無しさん@120分待ち:2011/09/17(土) 22:42:00.65 ID:S1YBp7Io
スプラッシュはいまだに乗ろうと思わないな
56名無しさん@120分待ち:2011/09/18(日) 23:56:20.38 ID:xGAoMF6n
みんな優しいね。
57名無しさん@120分待ち:2011/09/19(月) 01:46:05.41 ID:R+/8UZT3
昨日18日の1回目のファンタズミックは完全版なのでしょうか?
58名無しさん@120分待ち:2011/09/19(月) 01:55:47.06 ID:s51REBIF
自分も絶叫系は苦手だけど、ディズニーの乗り物は結構大丈夫ですよ。
どうしても恐い場合は、落ちるときに真上を向いて力を抜いていれば全然落ちてる感じがしないので是非お試しあれ。
自分の乗っているやつの一つ前の船(または車とか)から「キャー」とか聞こえたら次は貴方の番なので上むいてください(笑)
ディズニーはアトラクション以外にも楽しめるものが沢山ありますから、是非いい思い出を作ってきてくださいな。
59名無しさん@120分待ち:2011/09/19(月) 02:10:33.32 ID:k7z36zQR
ふわっとするのが一瞬でも嫌ならやめといたほうがいいかもね…
うちの母は乗ってみたけど無理だった。
私も子供の頃どうしても乗れなくていつも出口で待ってたよ。
今はふわっとするのが大好きなんだけどねw
60名無しさん@120分待ち:2011/09/19(月) 02:51:48.22 ID:Anhdfs2L
ポップコーンの店員さんがおつりをくれなくて知らんふりしてたのでおつりくださいといった
61名無しさん@120分待ち:2011/09/19(月) 02:54:13.52 ID:Anhdfs2L
友達と行ったら嘔吐した
キャストの人はだれも気がつかなくて 急いでタクシーに乗ってホテルまでいった
62名無しさん@120分待ち:2011/09/19(月) 03:02:08.93 ID:Anhdfs2L
昨年の三月の話
63名無しさん@120分待ち:2011/09/19(月) 03:05:29.30 ID:Anhdfs2L
ポップコーンのお兄さんは今年の12月
64名無しさん@120分待ち:2011/09/19(月) 03:17:02.81 ID:Anhdfs2L
ゲロゲロはそのままにしてきちゃったわけですが

あれからどうなったのだろう
65名無しさん@120分待ち:2011/09/19(月) 03:21:44.24 ID:Anhdfs2L
海底なんとかの近くのチキンが生ぽかったのが嘔吐の原因ではと思っているのだが こういう苦情はどうしたらいいのでしょう?
66名無しさん@120分待ち:2011/09/19(月) 06:01:18.13 ID:ZM9PYnP3
このスレにいる人はとても親切なのであなたに代わって苦情を入れてくれますよ
なのであなたはなにもする必要はありません
このスレに書き込みさえすればいいのです
67名無しさん@120分待ち:2011/09/19(月) 11:44:22.42 ID:4ssGcr5J
>>65
そのとき現場で言わなければ、どうもできないだろ。

仮に何らかの問題があったとしても、嘔吐物や食べた物の
証拠が無いわけだし、いまさら言い出しても、言いがかりになるだけ。

最悪威力業務妨害かな?
68名無しさん@120分待ち:2011/09/19(月) 15:03:44.76 ID:7mXT2tug
電子レンジ調理なのに生のはずが無い
69名無しさん@120分待ち:2011/09/19(月) 15:12:44.60 ID:1bGYpVGP
荒らしをまともに相手にするなカスども
70名無しさん@120分待ち:2011/09/20(火) 03:17:37.64 ID:TSqjD65/
シーに行ってストームライダーに乗るごとに
キャプテン・デイビスに対してムカツキが増えていくw
71名無しさん@120分待ち:2011/09/20(火) 16:33:36.53 ID:dvrS5gUA
テラーは最初より2回目の方が恐かった、もう乗らないと思う
スプラッシュは1度だけ乗ったが、もう乗らないと思う
72名無しさん@120分待ち:2011/09/20(火) 21:46:15.63 ID:Jz/KzY44
ブログかツイッターに書け
73名無しさん@120分待ち:2011/09/21(水) 05:13:36.30 ID:8OCBLX97
今日は休園しとけ
74名無しさん@120分待ち:2011/09/21(水) 09:55:09.60 ID:4dPMPhVH
FPは全部発券終了らしいけど
開園時はら発券してないのか
75名無しさん@120分待ち:2011/09/21(水) 13:08:00.17 ID:7Y2quyFh
サイトに誤植があったから電話で教えてあげた
何かお礼の品貰えるかなー、と思ってたが何も無かった
まぁそんなもんだよね
76名無しさん@120分待ち:2011/09/21(水) 21:43:19.74 ID:vQW2/Rww
>>75
サモシイ
77名無しさん@120分待ち:2011/09/22(木) 05:00:04.75 ID:p5PvtqvR
<ヽ`∀´>「ココはチョッパリもアメも手を着けてないニダ…独り占めできるニダ♪」

(´・ω・)「そこは出ないよ」

<ヽ`∀´>「そんな事言ってウリを騙そうとしてるニカ? 資源は掘ったもん勝ちニダ」

(・ω・`)「しーらない…他探そっと」

<;`∀´>「お…おかしいニダ…チョッパリは嘘吐きだからもっとあるはずニダ」

ファビョ━<#`Д´>━ン「アイゴー!これぽっちじゃ二束三文にもならないニダ!!日帝の陰謀ニダ!謝罪汁!賠償汁!」


[壁]ω・)。oO(だから言わんこっちゃない)

78名無しさん@120分待ち:2011/09/22(木) 11:05:17.43 ID:srjP32IU
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))    あんたちょっとつれない 
 (( ( つ ヽ、   ♪  つれないねお嬢さん
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪ 
  (( (・ω・` )     明日からもう夜通しで
♪  / ⊂ ) )) ♪  どうして居られようか
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

            ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐  If you know her
   | ● ⊂     / お前はもう秒殺
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ

79名無しさん@120分待ち:2011/09/23(金) 11:57:22.01 ID:2DmnnczD
うきわまんをうわきまんと読んでしまうのは俺だけじゃないよな
80名無しさん@120分待ち:2011/09/23(金) 21:07:58.40 ID:OiO0lCCl
おまいさんが入れてるは、うわきまん○。
81名無しさん@120分待ち:2011/09/23(金) 22:58:50.86 ID:v5RNqxJV
>>80 うまい!お見事!!
82名無しさん@120分待ち:2011/09/24(土) 00:05:10.96 ID:1y59JoQV
ぺろぺろと なめてほおばる うわきまん○
83名無しさん@120分待ち:2011/09/24(土) 01:46:45.53 ID:dCbi64ho
年越し営業はやっぱガラガラなのかな?
ショーパレ無しじゃなぁ
84名無しさん@120分待ち:2011/09/24(土) 08:20:37.05 ID:PvsEljDU
>>83
特別なショーはやらない
=レギュラーショーはやる

ッテ事がわかんない人だな
85名無しさん@120分待ち:2011/09/26(月) 14:49:33.68 ID:YD2dYjae
今ミシカスレないんだね。
86名無しさん@120分待ち:2011/09/26(月) 15:17:44.20 ID:MNS3TahO
ミシカはオワコン
87名無しさん@120分待ち:2011/09/26(月) 23:56:38.05 ID:IUHoyXSQ
さすがに3年…4年か?夜ミシカ続いたしな。夜ビーマジやらないかなぁ。
88名無しさん@120分待ち:2011/09/27(火) 09:48:11.83 ID:HiWTQV7b
エテールノ復活してくれ
89名無しさん@120分待ち:2011/09/27(火) 22:45:00.79 ID:4oYO7J2K
90名無しさん@120分待ち:2011/09/28(水) 11:23:15.15 ID:uAcCQ10A
一昨日いったが混んでたなぁ

クリスマス直後とかすいてるの?
91名無しさん@120分待ち:2011/09/28(水) 11:36:06.02 ID:aTCN04fF
もう震災後の閑散とかはないの?
例年並み?
92名無しさん@120分待ち:2011/09/28(水) 11:44:15.89 ID:uAcCQ10A
>>91
それ期待してたんだが
前いった時よりも混んでたイメージ

10周年でいろいろやってたせいなの?
三連休あけだぞ

季節限定イベントとか興味あんまないからそういうのはずした方がいいのかなやっぱり

待ち時間も楽しかったけどね
93名無しさん@120分待ち:2011/09/28(水) 11:52:37.85 ID:aTCN04fF
シーはハロインないのに、マジカルとズミックで集客できてるとはなぁ
94名無しさん@120分待ち:2011/09/28(水) 12:00:47.53 ID:qcre63jX
平日安いからとか…だろうか。
にしても最近ほんと混んでるよね。
95名無しさん@120分待ち:2011/09/28(水) 12:11:43.12 ID:2KxtKXnU
>>93
その辺一般的にはどうなんだろうな

個人的にはハロウィンと10周年だったら10周年いきたいと思うけど
96名無しさん@120分待ち:2011/09/28(水) 12:20:55.62 ID:aTCN04fF
でも10周年ずっとやってるしなぁ
ファンタズミックも結局17時ぐらいからシーティングしなきゃならないし、
なんか最近のシーって時間を有効に使えない感じ
97名無しさん@120分待ち:2011/09/28(水) 12:43:27.11 ID:+N6JLwSD
>ずっとやってる

過半数以上の人は年に1回来るか来ないかだから
ずっとやってるって言うのは頻繁に来る人の論理
98名無しさん@120分待ち:2011/09/28(水) 12:52:19.08 ID:Q7pf8NB7
やっぱファンタズミック効果が大きいよね
ワンデのインパしたブログとかツイッター見ても

アフ6でファンタズミックだけまた見に来たいって言ってる人も多いし
99名無しさん@120分待ち:2011/09/28(水) 13:30:13.97 ID:Y7midiN4
昨日いったがそんなに混んでる印象はなかったかなあ

ほとんどアトラクション乗れたし
100名無しさん@120分待ち:2011/09/28(水) 14:28:24.93 ID:8pfg8cag
車で行くと駐車場、ランドとシーで直進か左に別れるでしょ。
最近行くと、6台車が並んでたら4台はシーに直進していく。
ランド昨日行ったけど、やっぱりシーのが混んでる感じしたなぁ。
てか、ランドも混んでたけどね。
101名無しさん@120分待ち:2011/09/29(木) 01:40:28.47 ID:fInMKNdF
ほとんどアトラクション乗れたしw
102名無しさん@120分待ち:2011/09/29(木) 04:25:42.92 ID:Aa9CLYKP
おまえら的にはどのくらいから混んでるってかんじるもんなの?
103名無しさん@120分待ち:2011/09/29(木) 08:12:47.69 ID:Hwh3o8xn
>>102
シンドが20分以上待ち
104名無しさん@120分待ち:2011/09/29(木) 08:42:03.68 ID:eTZoEN4j
こんどはアトラクションいっぱい乗りたいから
クリスマス明けにいこうかな

27とか28が一番空いてるの?
105名無しさん@120分待ち:2011/09/29(木) 08:44:49.22 ID:k3uxG7p7
>>104
冬休みなんで当然混んでおる
106名無しさん@120分待ち:2011/09/29(木) 11:40:03.76 ID:wn17xo7Q
>>102

センター&インディジョーンズが70分以上待ち
タワテラは90分から

ストームライダーが40分以上待ちになったらパーク全体が相当こんでると判断する
回転いいはずのストームがそこまでになるレベルであると

107名無しさん@120分待ち:2011/09/29(木) 12:08:57.44 ID:+PQo//oj
5月頃は天国だったな…。不謹慎かな?ごめん。
108名無しさん@120分待ち:2011/09/29(木) 13:27:37.67 ID:aIJombHB
昨日も5月並の天国じゃなかったが
そこそこ乗れたぞ

タワテラ4回 SB4回30分位内FP1回
インディー3回 SB3回30分位内と5分位内とFP
センター2回 SB40分FP1回
レイジング2回 FP2回
109名無しさん@120分待ち:2011/09/29(木) 17:51:27.86 ID:hqq/GkZ5
今週末の土曜か日曜日にシー行こうかと思うんだけど
事前に金券ショップで安値の制限中入れない方購入しよ
うと思うんだけど
危険かな?
110名無しさん@120分待ち:2011/09/29(木) 17:59:12.61 ID:BQkq07IN
>>109
開園前に並ぼう
111名無しさん@120分待ち:2011/09/29(木) 18:01:41.60 ID:yabkZ6mC
>>109

どう危険なのかわからないけど朝から開園前に並べば入れる

最近の週末だと一回短時間の制限あっただけだからね
112名無しさん@120分待ち:2011/09/29(木) 21:26:29.29 ID:hqq/GkZ5
>>110-111
ありがとう。
や、いって入れなかったじゃやだなと思ってたから助かります。
普通に歩いて行ける距離なんで逆に朝いくのに抵抗感があったんだけど開園前くらいまでは行きます。

早速金券ショップいってきます。
113名無しさん@120分待ち:2011/09/30(金) 19:34:43.94 ID:8Efq8uIW
すいません。仲が悪くなったらどうしたらいいですか



http://www.youtube.com/watch?v=qAVdyHbSQYg&feature=related
114名無しさん@120分待ち:2011/10/02(日) 12:16:47.96 ID:W1MYhKhu
インディジョーンズの方にスモークポークやスモークチキンの店あるよね。

あそこマジでソフバンケータイ繋がらなくない?
お互いソフバンの友と待ち合わせをあそこにしてしまってかなり焦った^^;
115名無しさん@120分待ち:2011/10/02(日) 17:21:29.82 ID:uM3dDwuS
>>114
まさかネット上のうわさに過ぎなかった電波妨害装置が現実のものに

ってかもうちょっと目立つ場所で待ち合わせればよかったろうが
遺跡の真正面とか
116名無しさん@120分待ち:2011/10/02(日) 17:23:33.69 ID:XtXG64gR
ブロードウェイ・ミュージックシアターの隣 なんか工事してるっぽいけど 何作ってるんだろ?
既出ならすまん
117名無しさん@120分待ち:2011/10/02(日) 18:09:26.56 ID:QJVD/CE+
>>116
ブロードウェイとTOTの間の事なら、トイ・ストーリー・マニア!だね
逆は分からん
118名無しさん@120分待ち:2011/10/02(日) 18:42:46.55 ID:W1MYhKhu
>>115
友達がそのスモークポークが食べたいってことで、そこになったんだ。
いや悪口書くつもりはないが、あそこはマジで繋がらない。
改善要望とか出してもいいんだろうか?
119名無しさん@120分待ち:2011/10/02(日) 19:18:33.25 ID:hFl/vYdb
>>114
ユカタンはマジでつながらん
120名無しさん@120分待ち:2011/10/02(日) 20:35:50.52 ID:qeiRv4NC
>>118
ドコモがスポンサーなのに?

でもスレ違いだけどなんでDMってソフトバンクから出たの?
121名無しさん@120分待ち:2011/10/02(日) 20:46:44.31 ID:j5Zkm9io
>>120
ソフトバンクとドコモの違いも分からんのか?
122名無しさん@120分待ち:2011/10/02(日) 20:54:03.52 ID:XtXG64gR
>>117
TOTの間です。 トイ・ストーリーマニアっすか
新アトラクみたいですね ググりました。
>>120
俺も不思議
既にSBにはiPhoneあったし
やっぱ契約金かな?

ドコモからDM出したら即乗り換えたのに
123名無しさん@120分待ち:2011/10/02(日) 21:02:26.42 ID:xwdk0QDz
>>120
SoftBankは電波貸し契約があったから
124名無しさん@120分待ち:2011/10/02(日) 22:30:07.83 ID:pGvHtl/Q
ドコモはパークのスポンサーってだけだからね
それとディズニーモバイルはまた別の話
125名無しさん@120分待ち:2011/10/03(月) 05:45:20.57 ID:t1+FtW9h
SoftBank(ディズニーモバイル)は電波がまだ弱いから、圏外になっても不思議じゃない。都内でも繋がらないとこはある。
126名無しさん@120分待ち:2011/10/03(月) 18:16:40.73 ID:0zy1rNI+
ディズニーモバイルは、OLCとは関係無いんじゃない?
なんとなく、ウォルトディズニージャパンの管轄なような気がする

と124を読んで思いました
127名無しさん@120分待ち:2011/10/03(月) 22:23:01.72 ID:Uop4ip/M
>>126
そのとおりです
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(代表取締役 ポール・キャンドランド)の
ビジネスユニットの1つです。

参照:
http://www.disney.co.jp/corporate/business/index.html
128名無しさん@120分待ち:2011/10/04(火) 01:43:09.48 ID:04i/iu+Z
そもそもあのTDRは
オリエンタルランドリゾートだし

ウォルトディズニージャパンから
著作権を借りてるだけ
一切、ウォルトディズニージャパンや本家は出資してないし
129名無しさん@120分待ち:2011/10/04(火) 08:01:39.77 ID:Dj1iMS6k
初めての海外進出となるTDLに関しては、リスクを避けたかった本家がフランチャイズ形式にしたんじゃなかったかな
で、生まれたのがOLC
結局、東京ディズニーランドは大成功で、本家の社長が直営にすればよかったなぁ、とリップサービスの意味も含めてスピーチしてたらしいね
で、その後の海外DLは全て直営だね
130名無しさん@120分待ち:2011/10/04(火) 08:27:18.70 ID:Fqayay0x
そうかあ、勉強になった。ありがと。
TDRは、本当にこんなホスピタリティが、本家ディズニーゆずりなのか?と
常々不思議に思っていたんだけど、ディズニーの夢と魔法の王国なベースに
日本ならではのおもてなし精神ていうエッセンスが融合して発展したのが
TDRなんだろうね。
131名無しさん@120分待ち:2011/10/04(火) 08:40:29.53 ID:u9+kEHyf
おもてなしマインドw
132名無しさん@120分待ち:2011/10/04(火) 09:07:05.68 ID:NW/+ER4Y
>>130
海外のディズニーなんていったことないんでいまいち比較できんけど

やっぱり日本で発展した理由も本家譲りの客に最初から最後まで夢を見せようって
職人気質的なものだとおもうな

そりゃ日本人相手ならではの変化はあったろうけど、ディズニーパークの本質に関してはやっぱり本家が偉大だよ

まあそんなこと考えるより次いつ遊びにいくか感がたほうが有意義じゃないか
133名無しさん@120分待ち:2011/10/04(火) 16:12:28.11 ID:AA4rAeKE
何かホライズンの中がバタバタしてる気がする。スーツの人間も居るし、何かあったのか?
134名無しさん@120分待ち:2011/10/04(火) 17:34:58.18 ID:6e+c4MA3
>>133
逃走中だな
135名無しさん@120分待ち:2011/10/05(水) 00:44:23.95 ID:w5584/ig
>>129
そしてことごとく失敗・・
136名無しさん@120分待ち:2011/10/05(水) 00:49:56.07 ID:MNE+DUFW
え?何失敗してるんだ・・・・
137名無しさん@120分待ち:2011/10/05(水) 09:41:16.00 ID:wKA5/lST
フランスのって、できた頃に客閑古鳥で失敗だねーって言われていた気がする。
138名無しさん@120分待ち:2011/10/05(水) 11:24:49.89 ID:nQKnKWiZ
ディズニー社 :テーマパークは米国以外うまくいかないがそれ以外は絶好調
OLC      :テーマパークはうまくいくが、それ以外は何をやってもダメ

つまり合併すれば最強
139名無しさん@120分待ち:2011/10/05(水) 12:14:51.53 ID:KXXaw5lp
OLCがディズニーを吸収するんだな、確かにいいかも
140名無しさん@120分待ち:2011/10/05(水) 16:30:18.34 ID:0lbOmOYD
セブンイレブンみたいだなw
本家を吸収
141名無しさん@120分待ち:2011/10/06(木) 11:01:25.19 ID:MnpFsimT
質問です

シーで友達の誕生日プレゼントを買いたいんですが
5000円前後でプレゼントにあうものが売ってるお店ってありますか?
しばらくシーに行っていなくて、ミニーちゃん好きなので
シーっぽい感じのミニーちゃんグッズがあればいいなと思うんですが…
142名無しさん@120分待ち:2011/10/06(木) 17:53:26.83 ID:5Okr+x8p
>>141
シーロゴ入りのミニーちゃんのカチューシャ
143名無しさん@120分待ち:2011/10/06(木) 19:42:22.20 ID:6KbFndO1
>>141
無難なのはダッフィーのぬいぐるみ3800円
144名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 01:50:16.25 ID:DWBVklxf
昨日、シンドバッド乗ったら途中で明るくなってシス調。
当日有効のシーアトラクション優先券を一枚もらって出た。

その後、タートルトークに行って別に混んでなかったけど優先券を使ったら、
2才の子供の分はどうしたんですか?
次から人数分もらうように気を付けてくださいと言われた。
一枚しかもらえませんでした、シンドバッドで確認してください
と言ったら、今回だけ特別ですよと。

それって客が気を付けることなんですかね?
悪いことしたみたいに言われてショックでした。
145名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 03:16:40.30 ID:D8GevlvJ
>>ニコロズ・ワークショップでグラスに名前とか入れてもらうのはどぉ?
146名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 03:27:12.79 ID:H3iDmi6/
>>144
最近接客の最低マナー知らないキャスト多すぎだからね。
昔のキャストが素晴らしかったパークとは大違い。
147名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 03:32:22.81 ID:D8GevlvJ
ごめん、訂正。

>>141
ニコロズ・ワークショップでグラスに名前とか入れてもらうのはどぉ?
5000円あればグラスくらいは買えるんじゃないかと。

…ついでに追加で。

>>144
んー…微妙だね。
特別に対応してくれたんだからそれでOKなんじゃないかとも思うけど、
どうしても納得できないならゲストご相談室に電話かな…。
シンドのキャストさんのミスって言う部分は否定できないし。

言い方の問題なんだろうけどね。
自分も融通をきかせてくれたということが何度かあって、
「特別に」「次からは気をつけてくださいね」と言われたこともあった。
引っかかる気持ちが多少はあっても、特別に対応してくれたんだから
ありがたいと思うことにした。

数日たってクールダウンしてくれば忘れちゃうんじゃない?
融通つけてくれてよかったな、って思えればまた行こうとも思えるし。
148名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 07:29:22.57 ID:DWBVklxf
怒りより、その時は悪いことしている容疑者みたいな立場になって
悲しかった。
もう一枚どうしたんですかとか
人数分配っているはずなんですけどって言われて。
そんなこと言われても、初めてのことだし。
電話で上の人と相談しているのを待ってる間
すごい恥ずかしかったよ。
149名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 08:14:16.74 ID:1EK0vLuV
嘘くせぇwもしくは盛ってるくさい
150名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 08:15:03.08 ID:dAIn682l
最近ずるいことする客が急増してるらしいしね
151147:2011/10/07(金) 09:07:11.10 ID:D8GevlvJ
連投すまん

>>148

気持ちはわかるけど、優先券一人一枚ってのは一応決まりだから、
事情がどうあれ特別に対応する場合は上の人の許可は取らないといけないんだろうね。

ゲストからの問い合わせとか、電話でのやり取りは結構頻繁にやっているから、
それを恥ずかしく思う必要はないんじゃないかな。

悲しくてくよくよしちゃうのもわかるけど、
いい経験したと思って、
次からは子供の分もください!って言わなきゃダメなんだなって言う
教訓にしてはどうだろう?
優先券ってなかなかもらえるもんじゃないし、
明るいシンド見れたのも考えようによってはラッキーだし。
せっかく楽しみに行ったんだからいいほうに解釈して、
また楽しんだらいいんじゃない?
152名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 09:10:42.88 ID:q/oJd0uJ
プライド高すぎ!!
いちいちそんなこと気にするな。
153 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/07(金) 09:33:29.86 ID:XW4pFdkf
向こうの対応が悪かったのになんでその程度気にするなとかいう意見があるんだよ
どんだけ狂信者だよ
154名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 09:42:06.96 ID:45FNR+O+
気持ちわかるなぁ
他のテーマパークでやっぱり似たようなことあって
自分に非がないのに「特別です」って言われて
イヤな思いしたから乗らなかったことある
「特別に」されたいわけじゃなんだから・・・
まぁ、イヤな気分引きずってても自分が損するだけだから
(処理した人間はすっかり忘れてるよ)
気持ちの切り替えをすることをお勧めするけどね
155名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 09:50:36.99 ID:DB7Hhn5N
教えてちゃん行けな質問だったら恐縮なんだが、優先券ってファストパスとは
違うものなんだよね?
2歳の子供ってパスもファストパスも要らないもんね。
(3歳の子供とハニハンに乗ったとき、FPは1枚で入れたから合ってるよね?)

で、話を読んでいると、要は最初のシンドのキャストさんがヘマをしたんでしょ?
タートルのキャストさんはやるべき仕事をしてるだけじゃない?言い方がきついと
感じさせたのはまずいけど(タートルのキャストは全体的に早口でペラペラな
印象がある)。こっちに落ち度がないなら恥ずかしくないんだから、
おっとり堂々としてればいいよ。
156名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 10:15:09.59 ID:O59N92Vr
>>142-143,147
ありがとうございます!
ニコロズ・ワークショップチェックしてみます!
シーは詳しくないので助かりました!
157名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 11:09:13.50 ID:xTlLgV5v
>>144の件はキャストが全面的悪いんだしなんでゲストが卑屈になんなきゃいけないわけ
タートルのキャストも仕事してるんだが知らないが文句あんなら震度のキャストに言えと
俺なら「ここに責任者連れて来い」状態になるだろな
最近のキャストはゲストがココに何しに来てるのかを理解しろと言いたい
158名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 12:59:55.94 ID:1BVraALp
現地報告スレでファンタズミックの不具合報告してる人いるけどあれって本当なの?それとも虚偽情報なの?
あまりにも不具合多くて不安になる。
今月遠方からくる友人を案内するつもりなんだけど、ファンタズミックが一番の見所だよと
伝えてあるからもし不具合で鏡うつらなかったり途中で中止になったりしたらどうしようと。
自分が行った時は風が強かったから風バージョンだったけど不具合はなかった。
159名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 13:11:06.37 ID:uFwf0pwF
>>158
ホントなんじゃないかな?最近ドラゴンの不調は少ないけど、鏡の不具合は多いし
160名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 13:17:36.57 ID:1oi38b8L
>>158
不具合多発は確か。虚偽情報ではありません。
マレフィセントドラゴンフリーズ
鏡にエラーメッセージだけ表示
センターハットバージ真っ暗
自分はドラゴンフリーズに出くわしたけど撮って来たビデオ見るたび笑えて、これもいい思い出になってる。
161名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 13:18:54.44 ID:t0kba3bM
最悪なのがミッキーバージ上がらずミッキーがいないままエンディングだった回かな
162名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 16:58:47.79 ID:z26Q/HwB
ファンタズミックのスレ見てるといろいろ出てくるね。バルーンはどーなったんだろ?
163名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 17:36:16.53 ID:L2W2THH1
そもそも優先でタートル使えたっけ?
164名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 18:26:17.89 ID:cK8ZdYvj
優先券はセンターがさあ次って時に止まってもらったなあ
もったいないからとっといたけどいまどこだろう

シーってランド以上に待ち行列の小物とか部屋とか凝ってるから
ファストパスとかですっ飛ばしちゃうと少しもったいない気がするけど
一時間も二時間も待つのはいやなジレンマ
165名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 18:40:53.23 ID:7DxZ90Xs
>>163
優先はグリ以外全ていける
トイマニ用に貯めてる
166名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 18:42:58.18 ID:/JEmxZ8g
頭良いな
でも優先券使えるの?
167名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 18:50:57.94 ID:cK8ZdYvj
てか当日限定じゃないっけ?

もしかしたら通じるかもだが雇われホヤホヤのルール遵守くんが相手だったらつむな
168名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 19:01:42.59 ID:t0kba3bM
いつでも使えるから売る奴もいっぱい
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n104368090
169名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 19:16:03.48 ID:L2W2THH1
>>168
え?1枚6480円?マジかよwwww
すげーな 入札者
170 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/07(金) 19:35:23.93 ID:J5f7fk2R
>>168
ほんとだ掘り返して見たけど日付かいてない

ただそれと色が違う何でだろう
171名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 20:05:17.26 ID:pP6WxR67
カウントダウンチケットの当選可否はいつごろ分かりますか?
172名無しさん@120分待ち:2011/10/07(金) 20:35:28.83 ID:pLY2ctGP
>>167
昼ぐらいまでにシス調ったら当日限定の茶色
昼以降だと後日OKの水色になる

肉幹に使えた時は最強パスだったが
FP発券しないけど混雑するアトラクって今はもうないし
シーだと超混雑時の亀ぐらいか
173名無しさん@120分待ち:2011/10/08(土) 02:53:13.54 ID:iw8q4pW4
インディーをシングルで入ったら3人位並んでて
ちょっと待ってたらシス調になって優先券貰ったことあったな
実質5分程度でもらっちゃった
あれ期限無しだったんだ。使わなきゃ良かったかな
174名無しさん@120分待ち:2011/10/08(土) 08:59:21.78 ID:PS/Tghh3
>>170
日付は左右にある数字にマークつけてる
175名無しさん@120分待ち:2011/10/11(火) 00:17:45.80 ID:7ACinpwz
お絵描きカスト。。。。
専用の入れ物、水の入った木桶。続くのか?
ttp://bbs5.aimix-z.com/gbbsimg/paradiso/3104.jpg
ttp://bbs5.aimix-z.com/gbbsimg/paradiso/3105.jpg
176名無しさん@120分待ち:2011/10/11(火) 01:52:30.46 ID:hOhWdiRQ
ミシカのフィナーレ、このまま10周年のアニバーサリーソングに変わっちゃうのかな…。
やっぱりミシカのフィナーレはシーオブじゃないとしっくり来ないから、10周年終わったらまたシーオブに戻して欲しい!
177名無しさん@120分待ち:2011/10/11(火) 08:21:28.20 ID:eReYpEC0
「民主党 外貨準備金10兆円規模で韓国の経済危機を援助」

日本国民の税金10兆円が反日韓国の経済破綻を助ける為投入するようです!!
以前破綻しかけた反日韓国にお金を貸したがまた戻ってきていません!

[抗議内容]
民主党は、わたし達の税金「外貨準備金」10兆円規模のお金を、反日韓国へ投入しようとしています。
この10兆円は震災復興のために使うのが筋ではないですか!!
なんで自国の復興する正味の復興財源よりも、反日韓国へ投入するお金の方が多いのか!

http://chaosseed.qlookblog.net/2011/10/08-1.html

178名無しさん@120分待ち:2011/10/13(木) 22:16:12.30 ID:szfs5SZx
みなさん風景とか設置物で気に入ってるものや面白いものってあります?
179名無しさん@120分待ち:2011/10/14(金) 00:06:10.81 ID:FaSDNmRe
自分は10周年のミシカエンディングも好き。
と言うかあの男女の歌い手さんの声が好き。
一番好きだったのは英語verのドリームゴーズオンだなぁ。
初めてエンディングで見た時泣きそうになった。
180名無しさん@120分待ち:2011/10/14(金) 17:47:41.98 ID:hgZwSd/P
明日シー行こうと思ってるけど丸一日雨だったらと思うとショー見れないな
181名無しさん@120分待ち:2011/10/14(金) 18:00:41.20 ID:FaSDNmRe
11月4日から発売のダッフィースーベニアすごい可愛いね。
またタルト系かなと思ってたらチョコケーキは意外だった。
チョコ好きだから嬉しい。
てかヨーグルトムースの上にクッキーって斬新。
182名無しさん@120分待ち:2011/10/15(土) 11:08:07.61 ID:ocX03ip3
ダッフィーグッズ売り切れまじですか・・・
183名無しさん@120分待ち:2011/10/15(土) 20:57:56.93 ID:CfFYIxg2
テラーやジアースとかのアトラクションって雨天なんか終了時間で変わるもの?
184名無しさん@120分待ち:2011/10/17(月) 05:27:36.24 ID:Suy9PQyV
何かが間違っている
185名無しさん@120分待ち:2011/10/17(月) 08:27:38.09 ID:Z9S5Hbz/
ダーのもっちりしててうまい
186名無しさん@120分待ち:2011/10/17(月) 11:12:29.80 ID:/1X2koqI
11月17日の、コロンビア号ダイニングルームのPSの予約をしようと、今日の朝9時から電話をした…そしたら、大人5人で座れる席ってないんだね。
9時の段階で、ランチもディナーも受付終了してるって言われて、変だなーって思い再度予約センターに電話して、丁寧に教えてくれた。
大人5人で利用したことある人いる?
当日、直接コロンビア号でPSの状況は確認してくれって言われたが…。
187名無しさん@120分待ち:2011/10/17(月) 20:54:38.40 ID:tzsbfXop
ここでいいかわからないけど取り急ぎお礼!
日曜日息子が買ったばっかりのマジカルワンドを落としてしまって。
名前書いてる訳はなく、売れてる商品だし絶対に見つからないと思ってたけど、
泣く息子と共に一応落とし物届けしたら、今日見つかったと電話いただきました!
ゲストかキャストかわからないけど届けてくれた人本当にありがとう!
なんか10周年の魔法を見た気がしたよ…ありがとう!!
188名無しさん@120分待ち:2011/10/17(月) 21:01:26.59 ID:qhFnFRxV
おめ
でも書くならこっちの方が良いかもよ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1313849600/
189名無しさん@120分待ち:2011/10/18(火) 12:48:53.42 ID:js9Bargu
息子よかったな^^
190名無しさん@120分待ち:2011/10/18(火) 23:32:47.42 ID:uxx3NzTL
シー詳しい人に聞きたいんだが、ミラコスタ背後にして右側方面を山に向かって
行く道に隠れミッキーがある石の壁あるじゃない、ブラックペッパーのポップ
コーン売ってるとこ
17日にインパした時にあそこの石壁の亀裂のとこに灰色のパーカーの男?が
居たの見た人いる?あの亀裂って音が鳴るとかなんか仕掛けがあるわけじゃないよな?
191名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 02:26:19.07 ID:WibxJkHG
何の目的で何が聞きたいの?日本人じゃないの?
192名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 02:44:53.77 ID:O5/LHeQ4
ディズニーシーに男だけで行くってやっぱり変ですよね?
193名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 02:46:13.72 ID:O5/LHeQ4
男だけでディズニーシーに行くってやっぱり変ですよね?
194名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 03:00:06.95 ID:nhOaxcOX
俺は行きたいけど
195名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 03:09:18.20 ID:rTO+8V6r
いや行くだろ
196名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 03:17:09.62 ID:8BY5zkYw
修学旅行の班行動なんて男同士じゃないか
私服ならわからないし
197名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 03:31:21.42 ID:H/1Lny8u
>>192
先週男2人で行った

男グループも結構いたし、男2人も5組以上見た
198名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 03:41:54.18 ID:8kK+1d0n
>>193
ちょっとキモイです。
容姿にもよるのでしょうけど。
199名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 04:31:00.31 ID:bec3yoxd
>>198
キモヲタよりまし
200 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/19(水) 05:05:27.40 ID:Q/fT9Wjc
ディズニーランドは素晴らしい空間ですよねー。
201名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 06:35:25.04 ID:zN4cvj+T
>190

私も先日の三連休のとき9月25日に見ました。
うずくまって、亀裂のところから後ろ向きに振り返ってました。

遠くから、社員らしき人が2名様子を見ていたので何かしら今後していくのではないでしょうか?

傍目には不審者のように見えますが、その社員さんたちは警戒する様子もありませんでしたよ。
202名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 09:36:48.77 ID:StkEOuim
>>201
教えてくれてありがとう、あいつ九月にもいたんだ
亀裂前にしゃがんで顔だけ横向きに道行く人を見てたから何か耳あてて音でも
聞いてるのかと思ったけどやっぱ違ったのか
203名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 21:28:23.51 ID:BmVDS4AC
被災地復興、日本経済復活が先だろ!
【あり民】野田総理が5兆円を韓国に支援することを約束したことでウォンが爆上げ。
韓国経済が復活へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319014842/


税金がドブに棄てられるニュースをどうしてメディアは報道しないの?日本のメディアは、被災地復興より韓国が大事なの??

【政治】通貨スワップ、700億ドル(約5兆4000億円)に拡充=日韓首脳会談で合意

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319001686/
204名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 21:55:36.13 ID:OkFIRj9I
10/21は、雨らしいけど、夜のパレードは雨だと
中止なんですか?
205名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 22:31:45.40 ID:i2QL3xMm
同じく21日に予定してたけど雨っぽくて悩む。
せっかくだからショーみたいけど
雨なら車椅子押すの大変だから見送りたい。
ハロウィン行きたいのに・・・
206名無しさん@120分待ち:2011/10/19(水) 23:31:56.38 ID:rOT6qEYT
>>205
ハロウィン要素あんまないから行かなくていいんじゃね?
207名無しさん@120分待ち:2011/10/20(木) 01:39:21.61 ID:4xxrOZB6
>>204 ドリームライツが中止でも雨用の短いパレードのナイトフォールグロウがある。
天候次第では何もやらない場合もあるけどね。
208名無しさん@120分待ち:2011/10/20(木) 02:15:57.09 ID:eSK/kMSD
>>205
シーはハロウィンショーないよ
209名無しさん@120分待ち:2011/10/20(木) 11:14:12.83 ID:ZHyEiICr
ハロウィンのグッズ買いたかったんだ。
とりあえず10周年とミシカくらいは普通に見れたらいいなと思って。
でもハロウィン系グッズ売り切れてるらしいね・・・
210名無しさん@120分待ち:2011/10/20(木) 14:38:50.02 ID:5gZ+4Xf6
>>208
チーデーのことじゃない?
211名無しさん@120分待ち:2011/10/20(木) 15:57:29.40 ID:ITixVy1X
オリコンニュース見てきた。
春にダッフィーとミッキーの新ショー、
夏はサマー変わらず、秋は新ハロウィン、冬はウィッシュ
トイストーリーマニアは夏オープン。

後ランドのトゥーンタウンのグーフィーの家がやっと改装終了
212名無しさん@120分待ち:2011/10/20(木) 19:21:18.10 ID:eSK/kMSD
チーデーのはショーというかパレードというか
アトモス?グリに毛の生えた程度だし

あれ目当てにわざわざ行かなくてもいいと思うけど
213名無しさん@120分待ち:2011/10/20(木) 19:59:49.94 ID:7d+uV+/p
曲は良いよね栗鼠のやつw
214名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 07:07:55.05 ID:0iyi963T
初心者でなんもわかんないんで質問させてください。
ここでしていい質問なのかもわかんないけど、、
11月の土曜日に始めて彼女とシーへ行くつもりで
前泊が無理なんで、当日朝行くつもりなんですが、
名古屋からだと始発でも東京に8時過ぎ着で、
その日シーは8時オープンなんですが、
これだと満喫するのはきついですかね?
まぁなにをもって満喫とするかにもよるでしょうが。
215名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 07:58:25.89 ID:DgdlV4ID
>>214
ミシカ(昼のハーバーの大規模ショー)だけ見れれば満足できます。

俺はセンター・オブ・ジアースとシンドバッドとマジックランプシアターが好きです。

食堂はセイリングデイ・ブッフェの食べ放題、ソフトドリンク飲み放題3000円が好きです。
216名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 09:09:56.52 ID:mZbAfYz+
来年春期間限定で行われる
。新たな春のSPイベント『ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ』(2012年4月3日~6月末開催)ミニーとシェリーメイに世界中の春を見せてあげようと、ミッキーとダッフィーが船旅に出るというストーリー。旅の目的地となる「ハーバー」「アメフロ」、「アラビ」の3エリアでは春の到来を祝うミニショーも公演される。
217名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 16:30:38.97 ID:AAb+L3FQ
メイたんはでないのかな?
218名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 17:37:33.87 ID:os/wvmmN
陸のイースターに対してかぁ…。
5月6月なんてもう夏だけどな。
219名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 20:06:41.76 ID:taRrJnui
当選通知きたああああああ
ランドとシー 両方申し込んだが
第一希望のシーが届きた〜〜

年パス持ちだから31日午前中から24時間いますかww
220名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 20:29:54.74 ID:WwwRY5Vy
2時間づつ閉園するからギリギリまで中にいたら入る時並ぶんじゃね?
221名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 20:32:52.97 ID:CYovgjsv
カウントダウン
31〜1日閉園までの駐車場代ってどうなるんだろうね
222名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 20:43:15.03 ID:taRrJnui
>>221
ググって調べたけど

■駐車料金は
 普通乗用車 \ 2,000
12/31朝、駐車場に入れて、1/1夜、帰っても料金は入る時に払った2000円のままです。
良かった!!(^_^)

らしいです。
223名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 20:55:38.22 ID:WwwRY5Vy
リゾートラインは2日券だけどね
224名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 21:02:42.54 ID:taRrJnui
リゾートラインフリー切符買えばよかったかな・・・
午前1時からランドも入園可能らしいのでねぇ
225名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 21:28:03.33 ID:WwwRY5Vy
券売所が混むから事前に買えと書いてた
昨日正月のデザインの発表になってたけど、
届くのは普通のなのかなあ
226名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 21:35:23.70 ID:SD2bTMrH
年パス持ってる奴が真冬の厳寒の時、特別なパレードもショーも何もない
深夜の混雑してる園内に居て満足できるのか
私はショーがメインだからアトラクはあんま乗らないって言ってる奴が
混雑時にアトラクに並びたがるってのは考えにくいんだが
227名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 21:37:57.93 ID:taRrJnui
年パス持ちにはいろんな人がいるからな
楽しみ方は人それぞれ
228名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 21:49:43.20 ID:SD2bTMrH
>>227
特殊過ぎてそんな人居るのか状態だけどな
今までアトラクは別に、年越しの時はカウントダウン終わったらパークで寝てます
って人が深夜のアトラクションに何時間も並びたがるってのは
229名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 21:51:21.00 ID:s6UGuyrJ
>>228
ショー見ない = アトラク乗るしかない

何この単純な脳
230名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 21:53:12.56 ID:SD2bTMrH
じゃなにしてんの?特別なショーやパレードはありませんって明記してあるのに?
231名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 21:59:05.65 ID:s6UGuyrJ
普段あまり見ない夜間の奥地を散歩するとか
馴染みのレストランでダラダラすごすとか
年越しメニューや新年グッズをゆっくり見て回るとか
232名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 22:10:57.54 ID:SD2bTMrH
>>231
それ春の暖かい過しやすい日や夏の雰囲気のある中でなら良いけど
厳寒の深夜にやるとかただの馬鹿じゃん

馴染みのレストランや年越しのメニューや新年グッズだって年パスならいくらでも見れるし

もっとなるほど!と思えるのはないの?
233名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 22:15:00.11 ID:taRrJnui
馬鹿ってそれはあなたが思う事であって
他人はいいって思うかもしれない

だから結局人それぞれなのよ
234名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 22:23:05.59 ID:SD2bTMrH
>>233
特殊過ぎてそんな人居るのか状態だけどな
235名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 22:35:32.11 ID:DxqLKF+p
カウント終わったらもうコロンビアや海側で初日の出待ちしてる人も多いね
TDLだとツリーハウスか

236名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 22:42:31.97 ID:XkbE7DXw
楽しみ方は人それぞれだから何も言わないが今年のカウントは
申し訳ないけど売上が落ちて欲しいとか思ってしまう。
これが受けたらもうショーパレは戻ってこないだろうから…
237名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 22:59:04.52 ID:s6UGuyrJ
>>232
カウントダウンでやるからいいんだろ
ショーのあるときじゃ絶対できないんだから

結局人の楽しみも理解できないおばかさんってことね
238名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 23:02:21.10 ID:taRrJnui
深夜2時にタワーオブテラーで落下されるとか
最高じゃないか!!
それも元旦に

それだけで行く価値あるわwww
239名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 23:19:19.78 ID:SD2bTMrH
>>237
もしかしてカウントダウンのチケット何も考えないで買っちゃったおばかさんだったのかな?

>>238
タワーオブテラーはただいま3時間待ちでーす^^
240名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 23:21:20.65 ID:taRrJnui
>>239
ちょww初カウントダウンチケットだが
そんなに待つの?www
FPも発券しろよww
241名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 23:25:48.54 ID:SD2bTMrH
>>240
FPの列は1時間30分待ちでーす^^並んでも取れない場合もございますのでご了承のうえお並びください^^
242名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 23:34:15.38 ID:s6UGuyrJ
なんだ、ショーどころかアトラクのことも知らない人だったのか
243名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 23:35:59.83 ID:SD2bTMrH
>>242
というと?
244名無しさん@120分待ち:2011/10/21(金) 23:49:26.07 ID:taRrJnui
TDRカウントダウンパーティー体験記ってHPを見たけど

やばい・・・行きたくなくなってきた。。。
245名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 00:47:11.73 ID:ETZBh9uE
特別なショーが無い=夜のショーが無い

っていう思考のバカは何?

特別なショーが無ければレギュラーショーがあるに決まってるでしょう

夜ミシカとか
246名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 01:04:38.33 ID:gZ1N/LXt
噂では ランドは Eパレ シーではミシカを
31日の夜にやるみたいだよ
それで年越しカウントダウンやって年明けしたら花火
その後閉園までイベント無し
247名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 01:06:31.59 ID:gZ1N/LXt
ミシカじゃなくてファンタズミックだった
248名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 07:15:19.39 ID:IcXN3WI0
夜ワンマンとかないの?
249名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 16:01:19.46 ID:ETZBh9uE
夜ワンマン、夜ミニオ、深夜エレパレ
ヤルって話だよ
250名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 16:06:38.60 ID:gZ1N/LXt
全部ランドじゃねーか
シーは?
251名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 16:09:29.50 ID:OSqyqrqn
>>328
ランドだが深夜に乗れるホンテは個人的にかなり価値があるw
252名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 16:31:09.03 ID:ETZBh9uE
夜テーブル (夜ミシカ?) 夜ミスティック 夜BBB
253名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 17:26:45.81 ID:gZ1N/LXt
>>251
でも3時間待ちらしいですよw
254名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 17:35:35.48 ID:IcXN3WI0
1時にシーからランドに行っても、
アトラク2つしか乗れないの?
255名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 17:58:05.76 ID:sAVmsUe1
ユアマジカルワンドって、買うのにどのくらいの時間並びますか?
256名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 18:03:24.59 ID:ETZBh9uE
>>255
エンポは混雑する場合が・・・
メモラビアなら待ち無し・・・
257名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 18:50:58.97 ID:N7prZhz7
>>235
ツリーハウス大活躍だなw
258名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 19:24:38.14 ID:IcXN3WI0
千葉の元旦の日の出って何時?
259名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 19:35:49.01 ID:bnWhk/gx
>>258
海上保安庁、水路部の計算によると
千葉県千葉市の2011年1月1日は
日の出 6:49
日の入り 16:37
となっております。
260名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 19:42:36.74 ID:IcXN3WI0
パークで見れないじゃんwww
261259:2011/10/22(土) 19:46:24.77 ID:bnWhk/gx
失礼2011年じゃねえよ
2012年だよ。
262名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 20:56:44.83 ID:gZ1N/LXt
>>260
だなぁ 駐車場で初日の出かwww
263名無しさん@120分待ち:2011/10/22(土) 23:13:23.22 ID:MPTG62bM
>>257
ツリーハウスって普段ガラガラなのに
大晦日の日だけ、いきなりあんなに大勢の人が昇って折れないかつい心配になってしまうw
264名無しさん@120分待ち:2011/10/23(日) 02:58:37.84 ID:SlIG34N2
下鮮では「日本がスワップさせてください」って言ったことになってるね。
これってどうよ?

韓国「円高に苦しむ日本が我々に助けを求め5兆円の資金提供を申し出てきた。簡単に応じるな」

 韓国政府のある幹部は18日「日本から『限度はいくらでも良いから、通貨スワップを拡大しよう』という提案があった。」と述べた。

 だが、円高に苦しむ日本が、円を外国に放出するために通貨スワップを推進しているため、簡単に応じてはならないという声も出ている。金融業界の関係者は「韓国は外貨準備高が3000億ドル(約23兆円)以上に達しており、通貨スワップ協定を結ぶ理由がない。
むしろ、外国からのドルや円の流入に期待することで、ウォン高を招き、輸出産業が競争力を損なわれる恐れがある」と指摘している。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/10/19/2011101900346.html


仕方ない頼まれたから使ってやる

265名無しさん@120分待ち:2011/10/23(日) 11:03:15.19 ID:z3Ol0wHC
話ぶったぎるが、震災で折れたリドの右側スピーカーが復活してるな。
一本だと音に迫力がなかったからなー。復活してよかった。
266名無しさん@120分待ち:2011/10/23(日) 11:16:04.14 ID:HLbYhLwS
>263
同じこと考えたことあるw
267名無しさん@120分待ち:2011/10/23(日) 12:23:47.59 ID:MvClAx3B
鉄骨でしょ?
268名無しさん@120分待ち:2011/10/23(日) 16:29:48.06 ID:J4dSthH+
そりゃ中は鉄骨だろうw
269名無しさん@120分待ち:2011/10/23(日) 16:41:16.45 ID:sa75mKxP
AED。初めて気付いた。
ttp://bbs5.aimix-z.com/gbbsimg/paradiso/3116.jpg

コスモス。秋の桜だから間違いない。
ttp://bbs5.aimix-z.com/gbbsimg/paradiso/3117.jpg
270名無しさん@120分待ち:2011/10/23(日) 17:17:06.35 ID:5i+Hz2D9
>>265
マジで!?

たまにファンタあの辺の立ち見で見るからうれしい!
271名無しさん@120分待ち:2011/10/23(日) 19:39:59.65 ID:HLbYhLwS
メテオの残骸
272名無しさん@120分待ち:2011/10/24(月) 00:10:44.74 ID:AExWNYCH
日の出見るのはリゾートラインの駅とか穴場だよね
273名無しさん@120分待ち:2011/10/24(月) 00:38:34.46 ID:xedtQwdZ
火山に登って、日の出を拝みたい。
274名無しさん@120分待ち:2011/10/24(月) 15:28:10.98 ID:ZySkjLMO
>>272
ミラコじゃまで見えなくない?
275名無しさん@120分待ち:2011/10/24(月) 21:43:30.59 ID:m8QejCU9
シーはなんで入口近くにちょうどいい軽食が買える店がないんだろう。
需要はあるだろうに勿体ないと思うのは自分だけ?
276名無しさん@120分待ち:2011/10/24(月) 21:46:09.04 ID:820jofi6
>>275
食堂に入って欲しいからとか聞いた
277名無しさん@120分待ち:2011/10/24(月) 21:47:30.20 ID:UJudUBZK
需要があるから作らないんでしょ

入り口側の軽食で満足されたら儲からないじゃん
278名無しさん@120分待ち:2011/10/24(月) 22:02:16.82 ID:m8QejCU9
>>276-277
そうか…それも理解できるしシーのふいんき重視するならそれでいい気もする。
でもショー待ちする人多いエリアだから
待ちながら食べられるものならそれなりに儲かるとも思うなあ。
279名無しさん@120分待ち:2011/10/24(月) 22:07:39.58 ID:djxPARPe
>>275
マンマ・ビスコッティじゃ駄目なのか?
280名無しさん@120分待ち:2011/10/24(月) 22:41:55.23 ID:C5caU2hN
マンマ、ゴンドリエとかあるけど・・・
281名無しさん@120分待ち:2011/10/24(月) 22:59:49.99 ID:ANvJ3liP
マンマとかあるじゃん
282名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 07:12:56.55 ID:8rY+TvJG
マンマン
283名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 07:45:38.41 ID:eZgUxZlj
マンマの人気に嫉妬
284名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 07:58:29.30 ID:8mysPBiY
>>278
「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」(雰囲気)
間違えてる人大杉
285名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 08:03:59.18 ID:8SXt8M10
久しぶりに見た。
286名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 08:31:11.39 ID:g3bMjo35
>>284までがテンプレだからなw
287名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 08:40:18.40 ID:8k+u7M0r
ふいんき、なぜか変換できない。
288名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 08:47:02.50 ID:FtGzb3qP
せんたっき←なぜか変換できる
289名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 08:56:23.10 ID:g3bMjo35
ほっぽうりょうど←なぜか返還されない
290名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 10:32:12.81 ID:jNMQyMEO
>>289
つ□ 座布団一枚w
291名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 11:05:34.30 ID:Aonf/X0y
>>289
くっそwくっそwww
292名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 17:39:07.50 ID:XuF2FKTd
何気に径堂って出ないよな、
293名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 17:54:28.57 ID:Ay5blXaI
経堂
294名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 18:22:11.23 ID:62zIvL9N
りょかくき
りょきゃくき
りょきゃっき
りょかっき
この内いくつが変換できるでしょう?
295名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 19:01:00.17 ID:cSLAm9gM
カウントダウン深夜1時過ぎからランドにも行けるの?
296名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 19:03:06.08 ID:cSLAm9gM
今調べたら行けるんだ!
失礼しました
297名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 19:30:48.88 ID:8mysPBiY
>>294
早口言葉かと思った
298名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 20:35:51.55 ID:6MSz1KKd
東京特許きょきょきょきょ
299名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 22:03:17.74 ID:D7ityxEV
彼女(なぜかできない)
300名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 22:06:39.16 ID:8rY+TvJG
淫乱
301名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 22:49:37.36 ID:8mysPBiY
「ふいんき」以降、懐かしい匂いの流れになっちゃったなあww
雑談スレみたいだな、スマヌ
302名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 23:03:09.27 ID:wFFqbTcI
>>280
どちらも商品が偏ってるから個人的にはイマイチなんだ
303名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 23:42:43.96 ID:eZgUxZlj
>>302
え?何を求めてるの?
304名無しさん@120分待ち:2011/10/25(火) 23:58:43.81 ID:7lnPRHka
ちなみにここでは年パス持ってるやつ多いの?

月インパ平均ってどれくらいなんだろう…
305名無しさん@120分待ち:2011/10/26(水) 00:10:51.62 ID:FM0c6hrn
>>303
個人的にちょうどいい軽食だよ
306名無しさん@120分待ち:2011/10/26(水) 00:56:09.22 ID:vwbeBl0r
じゃデリとかザンビじゃだめなの?

というか軽食ってマンマで十分じゃん
307名無しさん@120分待ち:2011/10/26(水) 03:38:12.64 ID:Xy5EPmWa
俺様がその瞬間に食いたいものをすぐ食えるように何でも用意しておけ
ってことか
ただの馬鹿だな
308名無しさん@120分待ち:2011/10/26(水) 08:41:53.78 ID:9BQD0wP4
リフレスコス
309名無しさん@120分待ち:2011/10/26(水) 10:01:43.95 ID:IHE/lILH
デリはまずい
310名無しさん@120分待ち:2011/10/26(水) 12:39:14.76 ID:ggNtiZ8D
私はデリで十分
何でも美味しく食べれるバカも、時にはいいもんだよw
311名無しさん@120分待ち:2011/10/26(水) 13:04:52.86 ID:JQtz8XI3
ちょっと前までのデリは好きだったなー
312名無しさん@120分待ち:2011/10/26(水) 14:53:49.80 ID:mWqke+Gx
デリは当たり外れがあるよね

スープとローストビーフのサンドとルーベンサンド以外は美味しくないと思った・・・
313名無しさん@120分待ち:2011/10/26(水) 17:26:35.23 ID:jv87ZFHM

ビーマジ有 ハロウィン中止

冬ビーマジ中断 クリスマス有


やる気なさ過ぎワロタ
314名無しさん@120分待ち:2011/10/26(水) 19:51:59.28 ID:9BQD0wP4
テンガ最高やで
315名無しさん@120分待ち:2011/10/26(水) 22:14:36.37 ID:vwbeBl0r
>>313
クリスマスはリドでショーやるからでしょ
316名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 01:59:47.35 ID:i/oHLaQO
今年はやってくれるだけでも 良いくらいだろ。

317名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 09:17:38.85 ID:Bd5HKMWm
今年がアニバーサリーイヤーじゃなかったら シーは休園期間もっと長かったかもしれんしね
半年から1年くらい休む可能性だってあったかもしれん
318名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 13:17:36.35 ID:Kj9oskW/
(裏声で)イマジネーション!
319名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 15:49:48.36 ID:4HXpSOOq
(奉読みで)イマジネーション

320名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 16:13:18.22 ID:4vDbvjxs
★浦安在住ディズニーが大好きな中学生、高校生、大学生に質問です!!
どれぐらいの頻度でTDRに行っていますか?
クラスにどれぐらいディズニーが好きな人、年パス持ちがいますか?
休日や放課後にインパしていますか?

★遠方在住ディズニー大好きな人に質問です!!
気軽にインパしたり、イクスピアリで遊べる浦安や東京の子達がうらやましくないですか?
遠方からインパがなかなかできない環境が惨めではありませんか?
周りの環境が田舎という方、浦安の同世代と比べ、すべて(生活)が嫌になりませんか?

返信よろしくね!!☆
321名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 16:18:25.44 ID:VEqVMiPN
来月19日にシーへ行く予定です。
一緒にいく彼氏の誕生日が21日なので何かサプライズをと考えているのですが…
彼がかなりの恥ずかしがり屋なので、レストランで歌ってもらったりなどの目立つ感じのものは避けたいと思っています。(お誕生日シールすら恥ずかしいようです)
何かいいサプライズはありますか?
ググっても目立つ系のサプライズしか見つからなかったので…。
ちなみにシーに行くのはお互い始めてで、ディズニーが好きで行くというよりただテーマパークでデートという感じです。
なのでショーなどは二人ともあまり興味がありません。近くでやっていれば見てみようかなというくらいです。
付き合って三年の彼27歳私24歳です。
よろしくお願いします。
322名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 16:22:21.66 ID:RbzKoq8H
20:30頃 アンハーバーの海を眺めながら花火見て
花火終わったら 彼氏に婚姻届渡せばいいんじゃないかな?

結婚おめでとー
323名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 16:54:02.98 ID:FuXYd+Fs

ビーマジ有 ハロウィン中止
冬ビーマジ中断 クリスマス有

10周年なのにビーマジを中断とかありえないだろ。
リボンが午前中にリドアイルで2回公演なら、午後のビーマジ1回くらいできるだろう…
324名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 17:14:07.49 ID:wcRZ19Gk
>>321
男って自分のテリトリーで生きていきたい能動的で面倒な生き物だからサプライズとかは逆効かも。

それよりも19日って土曜日よね。やーんもー

夕方少し寒くなってきたらさりげなく暖かいマフラーをプレゼント!&今日誕生日だよね?で手作りケーキをプレゼントして「どこで食べよっか?」言いながらお手手つないでそのままホテルへ直行!

後日「出来ちゃった!」キャハっw

でゴールイン!!
325名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 17:17:07.26 ID:wcRZ19Gk
もちろん「今日は誕生日だから生で中田氏していいよ!」も忘れちゃだめよ!
326名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 17:24:03.06 ID:Q0NCPW89
>>323
ビーマジは元から3ヶ月間のグリショーの予定

フィナーレやらない分、豪華にして閑散期にもやることにした
ってだけでしょ
327名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 17:32:56.42 ID:eSNisDMD
>>321
ミラコのレストランで食事するのはどう?

彼に内緒で予約しておいて、
一時的にパークを抜けて
ホテルのレストランで食事する。
もし彼がワンデーさんだとしたら新鮮かと。

バースデープランを頼んでおいて、
予約時に彼が恥ずかしがり屋だから、
歌や写真などの目立つサービスは結構です、
と頼んでおけば対応してくれるんじゃないかな?

しかし日程が直前だから厳しいか…

取れるならオチェのディナーコースを
予約して、テラスからファンタズミックを
見せてあげるのもいいかなと思ったんだけど…
328名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 17:36:09.18 ID:eSNisDMD
あ、ショーとか興味ないのか…
329名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 17:41:24.22 ID:6DgaR9qW
>>321
3年たつと別れる。脳内ホルモンがそうさせるらしい。
あなたのほうからプロポーズするべき。

食堂はセイリングデイ・ブッフェが予算が決まっているので一番いい。
330名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 18:00:59.19 ID:A88G1qsN
冬ビーマジないの!?ミシカがなくなるのかとおもった。
ランドのハロウィン行こうかと思ってたけど、迷うな。
331名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 18:03:14.89 ID:wQtEcqgw
>>326
フィナーレぐらいやれよ
OLCやる気出せ
332名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 18:26:14.50 ID:4vDbvjxs
>>320
返信お願いします
333名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 18:46:52.23 ID:KxxIT+LP
誕生日に彼女から婚姻届やプロポーズなんてドン引きだわw

何もしないでプレゼント渡すくらいでいいんじゃない?
334名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 20:33:07.97 ID:RbzKoq8H
そうか?俺はうれしいけどな
335名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 20:42:40.86 ID:6DgaR9qW
女からのプロポーズは男の誕生日が一番良いけどな
336名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 22:07:24.68 ID:xi6UgD0I
ホントにプロポーズの相談が来ているのかと思ったら
337名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 23:05:36.67 ID:KXb69NF3
53 :名無しさん@120分待ち:2011/10/12(水) 07:54:35.49 ID:2BnsHBov
井戸の前でプロポーズされた


338名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 23:14:48.04 ID:/KvXBAyb
さすがにシェフミッキーは取れないだろうからホライズンベイで飯食ってキャラ寄ってくれば十分サプライズだろ。
2人で6000円いかないはず。土曜の混み具合は知らん。誕生日なんだよー、ってキャラに告げ口すればいじってもらえるはず。

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/menu/horizon/index.html
339名無しさん@120分待ち:2011/10/27(木) 23:25:34.12 ID:bD+o54vE
アメフロショーにダンサー出るから、ビマジは無理でしょう
クリスマスショー1回減らすならビマジ出来るけど 効率悪い
340321:2011/10/27(木) 23:39:50.25 ID:VEqVMiPN
レスありがとうございます。>>321です。

パークから一時的に出ることができるのは知らなかったです!
ホテルで食事は素敵ですね。

目立つサービスを断ることもできるんですか?
内緒でケーキを用意してもらうくらいで充分かなという感じなので…
いくつかお店の名前を出していただいたので問い合わせてみます。
サプライズはやめたほうがいいというのも検討してみます。

結婚とかプロポーズはまたまだ先かとwwww

レスありがとうございました。
341名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 03:32:46.83 ID:07PRIu6S
でもさー正直誕生日デートでシーはNGだと思うけどね。

男と女で求めてるものが違うしその両方がTDRにはあるから。

舞浜駅で喧嘩別れするカップルの多いこと。
342名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 03:34:33.83 ID:hVYchJ0Y
目立つの嫌な彼氏になんでパークでサプライズしたいの?
普通にお祝いしたり遊んだりプレゼントなりするとか、別の場所で二人っきりでサプライズするとかで我慢できない理由を知りたい
343名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 11:39:33.90 ID:YukAW0j7
>>337
> 井戸の前でプロポーズされた
どこの田舎ああ

きっとトゥーンタウンのミニーの井戸だよね?
344名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 13:34:21.27 ID:PVqdfobL
>>342
目立つの嫌いもそうだけど、ディズニーが好き!ってわけでもなく
ショーにも興味ないのに彼の誕生日をシーでサプライズってのがなあ
しかも土曜日で初めてのシーのようだし、喧嘩にならないことを祈るばかりだよw
345名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 14:15:23.15 ID:Tn24R4wE
>>320
返信お願いします★
346名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 15:51:55.19 ID:fNHuAUe2
>>321、340
日中は彼氏の誕生日の事を忘れて、初めてのシーに321自身がはしゃいで見せる。
夕方以降に「明後日誕生日だよね」って言って、ディズニーグッズじゃない小物をバッグから取り出す。 大人の男だったらこれで充分サプライズだと思うが。
347名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 17:19:25.87 ID:07PRIu6S
男はサーとにかくアトラクションをダッシュで制覇したい本能が備えられてるのよね。

センターとインディとタワーは出来れば二回乗りたいのよ。

飯なんか適当に餃子ドックとかうきわマンで済ましてショーなんか観ないで最後にお土産買って閉演時間ギリギリにもう一度インディーかセンターに乗ってようやく満足して帰れる。

これを達成できないと男にとっては敗北なのだよ。

ところが不幸なことに女性様はショーとかレストランとかで普段とは違う自分を発見したりキャラと写真撮ったりお姫様気分を味わいたがる。

男はとにかく一個でも多くアトラクションを制覇したいのに途中でショーが観たいだのテーブル形式のレストランで食事したいとかお土産買うのにやたら時間かけてねえ?これ似会う?とかやり始めて男を苛立たせるのね。

しかもダッフィー買うのに2時間近く並ぶとかもうキチガイでしかないもんだから喧嘩別れが増えるわけよねー。

しかもお互い初インパだとどのアトラクションが何処にあって大体どんな感じとかのツボが解らないから、途中で混乱してしまうのね。
348名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 17:28:38.20 ID:07PRIu6S
あーあとマーメイドラグーンシアターで男が鼻の下伸ばしてるのを隣で彼女が失望するパターン。

間違えてテーブル形式のレストランに入ってしまい男が払わせるのにブチ切れパターン。

ダッフィーを抱えてる自分が可愛いと思ってる女を横にして男が目が覚めるパターン。

女がお姫さまっぽいちょっとおしゃれして来るのに男は普段着に動きやすい恰好で失望パターン。

彼女がトイレに行ったっきりなかなか出てこないでショーやパレードが始まっちゃうパターン。

などなど危険がいっぱいw
349名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 17:46:32.89 ID:07PRIu6S
まだまだ

FPのシステムが解らなくて朝一でインディーかセンターかタワテラのFP取らないで取りあえず二時間スタンバイで並んじゃって→

お昼過ぎにFPを取ろうとしたら既に発券が終了してて二万哩とかストームライダーとかレイジとかの二番手のFPを取ってみて→

そのあとご飯食べたりショー観たりマジランとか人魚とかミスティックみてたら時間が過ぎててちょっとくらい過ぎてても大丈夫だろうとおもってアトラクまで行ったら(しかもすんごい離れてるw)→

キャストにごめんなさい言われて彼氏がブチ切れパターン。

よく解らないキャラに遭遇したけど彼氏解らず女が「えー知らないの?」とか言われて「そんなもん知るかい!」と思いつつ男のプライド傷つけるパターン。

他にも帰りのお土産屋で大混雑して喧嘩。

疲れてくると帰りのパス亭の位置が解らず喧嘩。

他にも色々あるわね。
350名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 19:17:02.61 ID:SkAOlTs7
大丈夫
そういうカップルはいつかは別れるんだから
351名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 19:22:28.33 ID:YBHJZnUM
俺はむしろ仲良くなった。行くまでにガイドブックとかみてワクワクするねーとか、思い通りに行かなくても、次回はうまくいけばいいなーとか話しながら楽しんでた。
352名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 19:28:32.27 ID:S3WiFQJ1
>>320
また出た道産子
353名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 19:40:16.84 ID:7mNee43v
スルースキル検定 不合格
354名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 20:22:51.29 ID:B62l09nz
長文疲れる
355名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 22:43:01.54 ID:07PRIu6S
>>351
えー、?くさいwお互い腹の中では本当はあそこに行きたかったのにとかどうしてこんなのに興味あるんだ?とか思うのが人間ってもんよ。

そんなのはまだ付き合い始めて間もない、良い部分だけ頑張って出し合ってて汚い部分が見えてない証拠。

まあ逆の発想でTDRはお互いの相性を図る試練の場だと思えばいいんじゃ。

帰りまで喧嘩しないなんて寧ろ?くさい、意見が合わなかったりお互いのわがままを言い合って喧嘩したりしてもなんだかんだ帰りには「良かったね!」ってお互いに言い合えれば結婚生活もうまくいく思う。
356名無しさん@120分待ち:2011/10/28(金) 22:49:23.97 ID:1i1iHUZF
>>07PRIu6S
自分のブログにでも書けば?
357名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 01:41:08.45 ID:4xCth3yi
来年の春イベはダッフィーが主役なんだな。
客集めるに必死だなw
358名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 03:22:59.79 ID:5X24BruW
>>357
カップルや高齢者をターゲットに据えてランドとの差別化を図ると
公式見解出されていたのは気のせいかと思えてしまう…
359名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 13:02:00.65 ID:7GD2qvmN
でもダーはミニイベでしょ
360名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 13:04:58.31 ID:mYjdvgwU
ミニショーっていうのが謎だよな。ハーバー、WFP、アラビアで
三か所でやるみたいだが。ハーバーはリドか広場のみの開催なのかな。
361名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 13:06:24.99 ID:CUQxoQEK
インディ横にいつか作るであろうアトラクは大人向けにしてほしいもんだ
362名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 13:08:10.70 ID:DO5I0UOS
大人向けのアトラクって、どんなイメージなの?
363名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 13:19:56.77 ID:mYjdvgwU
TOT、レイジング、インディーとかじゃない?
364名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 14:13:23.71 ID:8tvRNj3v
本家にある ジェットコースタータイプの「エベレスト」がいいなぁ
インディ横

でも雰囲気合わないか
365名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 15:40:04.54 ID:AGuzsM33
インディ横 、見えるかわからんけど
プロメテウス火山を借景にウォータースクリーン多用してブラザーベアのショーエリアがいい。
フィルコリンズが好きだから、音楽使って大人版ファンタズミックみたいなやつやってほしいという妄想。
366名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 16:04:09.83 ID:wL3OMDrZ
では、大人の金魚すくいに決定!
367名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 17:11:10.50 ID:U8w0hmsB
>>358
爺婆が孫にせがまれてダッフィーを買ってやる(年金と貯蓄で)の図が思い浮かぶけど。

カップルねー。そうなると一人インパとかしてるタイプの女はいきり立ってしまうね。

舞浜でカップルに囲まれて不機嫌そうな一人インパの女どもが目に浮かぶ。
368名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 17:24:11.78 ID:1/tpT4ih
一人インはダンサーやキャラ中に恋してるからカップルなんか気になんないよ。
369名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 17:29:34.75 ID:8tvRNj3v
1人インパの女と恋したい
370名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 18:16:19.83 ID:kOz1MfYo
ノーカット版のディズニーシー・シンフォニーがブルーレイで出るらしいぞ
東京ディズニーシー マジカル 10 YEARS グランドコレクション [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005UW108E/ref=s9_simh_gw_p74_d0_g74_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0FC6XRTXFDW0V5W70KC8&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986

371名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 21:27:20.04 ID:/C6iOyO0
>>370
おぉ…!
スペシャルイベント編にはどれくらい収録してくれるかな
リズムにスタイルにボン もう1度見たいショーは挙げればきりがないね
372名無しさん@120分待ち:2011/10/29(土) 23:36:22.69 ID:QOr3PFiR
>>367
そういう場合は、ターゲットは子供と称すると思うんだよね。
デパートなんかがよく言ってる、子供には財布が6つついてくる、ってやつね。
373名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 00:03:19.35 ID:RSuup+aw
ビビデもけっこうおじいちゃんが孫見て喜んでる感じだよね
374名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 09:32:35.00 ID:acOhqms1
375名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 09:44:13.78 ID:hTQGxNvJ
舞浜から車で10分程度の場所に住んでます。

さんざん、ディズニーに過去行ったので、もう飽きました。

今は年4回程度でフラっと行くくらい。

自宅の窓から花火が毎晩見えるので、花火見ても何にも
感じなくなりました。

最近はシーにいって、SSコロンビア号のレストランでまったり食事する。
そんな感じ。
376名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 09:47:00.09 ID:thOl1Lp0
>>370-371
もう終わった話だぞそれ
詳細は撮影スレで
377名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 10:03:51.57 ID:EriUXgND
ストームライダーが止まったぞ〜
378名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 10:07:32.06 ID:EriUXgND
まぁ再開するけどな
379名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 10:13:35.90 ID:Qx84IB8E
>>375
やっぱ浦安周辺に住んでるとネズミー批判は出来ない空気なのかな?

元々TDRの近くに住みたくて液状化市に家買った人が多そうだし。

ダッフィー持ってない子供はイジメの対象になるとかw

そういえばハロウィンに仮装してくるのも浦安住民が多そうだね。
380道産子ママ:2011/10/30(日) 11:16:27.74 ID:zJw3K+AB
ディズニーが大好きで地方都市、地方田舎から、浦安に引っ越した人いますよね。
(そういう方を新興ディズナーと言います)
そういう方に質問です!!!

憂鬱ではありませんか?
引っ越す前の時間は返ってきません。
続きはhttp://ameblo.jp/dosankomamadisney
381名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 14:18:46.39 ID:V+xdfKyW
まぁ成人式をランドで開催する市だからね。
382名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 15:02:33.52 ID:N9uzmDzD
>>379
それってよく言う人いるけど完全に勝手な妄想の世界
もちろん好きなのもいるけどほんとに一部と学生だけだよ

大人なんて普通に興味無いかたまに行くかなって程度の人がほとんど
むしろ近くにありすぎてもう冷めてる人のが多い感じすらする
自分の職場も浦安住み何人かいるけどディズニー興味無い人しかいないし
むしろ埼玉や茨城住みが年パ持ちだったりする
383名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 15:15:07.95 ID:oCE41fxt
浦安市に住んでる=ディズニー好き、って真っ先に思われるのが迷惑って人もいるよね。
大学入った時に友達になった人が浦安生まれ浦安住みで『TDL』とか近くでいいねって言ったら『別に』って顔されたわw
確かに多摩に住んでる人がみんなサンリオ好きなわけじゃないし三鷹に住んでる人がみんなジブリ好きってわけじゃないよねw
384名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 15:30:12.16 ID:SwC/l8gN
逆に野球とかサッカーの地元チームって地元だと嫌いとか興味ないって言えない雰囲気がある
ベルマーレ大嫌いだけど地元じゃとても言えない


385名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 15:54:16.06 ID:YKFj25KR
ご当地関係はだいたいどこもそうだよね。
うちは温泉が近いから温泉すぐ行けていいねって言われるけどぶっちゃけあんま行かない
386名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 16:28:07.70 ID:zFiYfjr7
>>383
そうそう
住んでいるところが浦安から遠いのが不幸みたいな事を言う奴もいるし。
387名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 16:54:32.17 ID:EyL+zNPc
私の周りでも浦安住みって意外といないな。好きで近く住みたくて引っ越した人が1人だけくらい。
千葉でも自分の周りだと印西とか柏とか松戸とか鎌ヶ谷とか習志野とか北西部の人が多いな。
それとやっぱ自分の周りも埼玉が凄い多い。あと横浜の人と知り会う確立もやたら多い。
388名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 19:03:04.95 ID:KzujD7mm
すげーどうでもいい
389名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 20:57:45.70 ID:N9uzmDzD
>>384
さりげなく湘南住みを自慢してるなw
390名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 21:57:10.55 ID:EriUXgND
道産子相変わらず特徴あるな
391名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 21:58:14.77 ID:thOl1Lp0
昨日ふしぎ発見でヴェネツィアやってた
綺麗で行ってみたいなあ
パークなんかで金使ってたら一生行けないと思った
392名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 22:20:34.09 ID:V+xdfKyW
>>391
本物のヴェネチアはかなり臭いっすよ。
いまや常時床下浸水してるようなとこもあるし。
393名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 22:27:31.83 ID:u3v0Pjjy
394名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 22:43:39.31 ID:v/o7LxLk
アイーン
395名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 22:50:39.15 ID:v8J4ZHYO
>>392
日本人からすると人もかなり臭いね
あと日本人はスリと追い剥ぎにめっちゃ狙われやすい

ちなみにじぶんは修学旅行がイタリア〜フランス〜イギリスだったから行ったことあるぞ^ ^

396名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 22:50:42.25 ID:thOl1Lp0
靴が
397名無しさん@120分待ち:2011/10/30(日) 23:04:18.29 ID:wbp4QKaq
>>391
オマオレ…(T_T)
398名無しさん@120分待ち:2011/10/31(月) 12:51:24.15 ID:2ppC73l2
自分はイタリアにある骸骨寺に行ってみたいんだよなぁ
399名無しさん@120分待ち:2011/10/31(月) 20:10:57.30 ID:i5AsNfAy
>>398
そこって死んでほぼそのままの形で残ってる少女のミイラがある所だっけ?
400名無しさん@120分待ち:2011/11/01(火) 03:32:04.72 ID:+KlD5qg0
>>399
そこはカタコンベという地下墓地
骸骨寺は名前の通り大量の骸骨が飾ってある教会
401名無しさん@120分待ち:2011/11/01(火) 07:47:50.56 ID:XUWrl3bV
ノートルダムの鐘でそんなシーンなかったっけ?
402名無しさん@120分待ち:2011/11/01(火) 12:11:14.06 ID:XbvM6xG1
ジプシーのアジトがカタコンベの中だった
403名無しさん@120分待ち:2011/11/01(火) 19:26:48.35 ID:5aDhfDoB
骸骨寺って荒俣宏の本で見たな、昔感染病で亡くなった人らの骨なんだよな

404名無しさん@120分待ち:2011/11/02(水) 03:55:36.10 ID:DcpJyb2G
入り口のミラコの所はクリスマスの飾りになるのか?
405名無しさん@120分待ち:2011/11/02(水) 05:21:34.59 ID:ahMgDb37
>>404
いろいろ撤去されてるからそうみたいだね
406名無しさん@120分待ち:2011/11/03(木) 01:31:01.18 ID:rP3s83Or
まん中のミッキー残してクリスマスのデコレーションになってたよ
近いうちミッキーも無くなってまん中もクリスマスになるんじゃない?
407名無しさん@120分待ち:2011/11/03(木) 20:36:20.88 ID:tGaUQsxH
クリスマスのタペストリーのドナの顔がティッピーに見えるw
408名無しさん@120分待ち:2011/11/03(木) 21:17:59.85 ID:vrTPnbNB
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rsjyx753

何度も質問欄より警告していますが全く取り消しません。
ご協力をお願いします。
409名無しさん@120分待ち:2011/11/04(金) 08:52:06.29 ID:PSwAMZDX
ミッキーの骸骨か・・・・見たいw
410名無しさん@120分待ち:2011/11/04(金) 20:21:09.30 ID:UnQsd0iu
まもなく見られるんじゃね?
もうすぐ83だし。
昭和3年11月18日辰年
それにしても83のわりには元気だな。
411名無しさん@120分待ち:2011/11/04(金) 20:38:42.92 ID:hrH6ogYJ
ミッキーの骸骨フィギュアあるじゃん
412名無しさん@120分待ち:2011/11/04(金) 21:04:50.44 ID:U2wSOMji
来年はBMTでナイトメアビフォアクリスマスのミュージカル
413名無しさん@120分待ち:2011/11/04(金) 21:29:09.56 ID:U2wSOMji
やればいいなぁという、妄想。
414名無しさん@120分待ち:2011/11/05(土) 01:41:13.86 ID:WZiTremT
BMTでナイトメアはいらないわ
415名無しさん@120分待ち:2011/11/05(土) 13:35:04.44 ID:mugIVOXq
亜門のはもうムリなのだろうか・・
416名無しさん@120分待ち:2011/11/05(土) 22:25:42.23 ID:i72PN7gK
来年1月2月は土日祝除いて閉園時間19時とか20時とかだな
ちょっと終わるの早くね?
417名無しさん@120分待ち:2011/11/05(土) 23:33:53.29 ID:T39becze
閑散期ですから
418名無しさん@120分待ち:2011/11/06(日) 12:00:01.83 ID:IL5cD1Au
>>416
早いけど、別にいいんじゃね?
419名無しさん@120分待ち:2011/11/07(月) 00:20:56.40 ID:PN0hlIpM
つかいつもじゃん
420名無しさん@120分待ち:2011/11/07(月) 01:28:45.15 ID:Puj82K3a
1月はそーだが
2月も19時多かったっけ?
421名無しさん@120分待ち:2011/11/07(月) 09:49:37.38 ID:Sph0IjC1
今週末に地方から行く予定なんですが、
ベイホライズンって土曜日昼はかなり混みますか?
422名無しさん@120分待ち:2011/11/07(月) 19:12:08.09 ID:iPE7LVnH
明後日行きますが、BBBは大体何分前に行けば良い席に座れますか?
16時10分のを見る予定です。
423名無しさん@120分待ち:2011/11/07(月) 19:13:27.90 ID:5fk1zKcK
>>422
10時くらいかな
424名無しさん@120分待ち:2011/11/07(月) 19:17:00.13 ID:dhuSgZYb
前職 ● 夢の国のお姉さん
ttp://www.pure2000.net/cute/profile.php?girl=erika
425名無しさん@120分待ち:2011/11/07(月) 19:33:03.51 ID:/UN19FYk
>>420
シーは仕方ないね。春休みが始まる3月下旬までは通常営業時間を期待してはいけない。

>>421
一応ツッコむけど、ホライズンベイな。
426名無しさん@120分待ち:2011/11/08(火) 07:08:55.12 ID:wOp7mA3B
>>415
雪のなんたらだっけ?
427名無しさん@120分待ち:2011/11/08(火) 10:46:17.90 ID:QQ8Ge9F7
ホットワインと通常の赤ワインどっちがおいしいですか?
428名無しさん@120分待ち:2011/11/08(火) 10:46:28.53 ID:QQ8Ge9F7
スレ間違えた。ごめんなさい。
429名無しさん@120分待ち:2011/11/08(火) 11:27:36.79 ID:KYzy9snC
おk
430名無しさん@120分待ち:2011/11/08(火) 12:10:35.82 ID:CszyCyqt
シーをホット、ランドを通常とすればホットの方がおいしい
431名無しさん@120分待ち:2011/11/08(火) 22:14:00.45 ID:husEUW+m
ダッフィーのトートとポーチがHPから消えてますが、もう売り切れですか?
432名無しさん@120分待ち:2011/11/08(火) 23:08:19.51 ID:p1zu+zX7
売り切れたらしい。
おばさんちで、キャストに聞いたら、
「昨日までは、若干の在庫があったんですが・・・・・」
と、言われて、ヘコんだ。
433名無しさん@120分待ち:2011/11/08(火) 23:21:05.98 ID:L+UOLyPy
>>431
一応再販の予定ありってことらしいけどね。
434431:2011/11/09(水) 15:08:26.27 ID:SaMj2EwF
情報ありがとうございます。
今週買いに行く予定だったので…
かなりへこんでます。。
まさかこんなに早く売り切れるとは。
435名無しさん@120分待ち:2011/11/09(水) 16:14:01.97 ID:WTMzGPCy
さっき町田のディズニーストア行ったら13日のシー前売り券売り切れってなってたわ。
436名無しさん@120分待ち:2011/11/09(水) 23:05:04.69 ID:u25bAFUS
ありゃー。クリスマス入って最初の日曜だから仕方ないか。13日は見送るかな。
437名無しさん@120分待ち:2011/11/10(木) 02:52:41.92 ID:UswcO59W
10周年ミッキーと写真を撮りたいのですが、グリーティングの時間割分かりますか?
438名無しさん@120分待ち:2011/11/10(木) 06:00:56.74 ID:p5iiqh+X
シーのが売切れ早いのか
439名無しさん@120分待ち:2011/11/10(木) 08:18:55.37 ID:mDBJvu0d
>>438
キャパの関係で元々の販売上限がランドより少ない
440名無しさん@120分待ち:2011/11/10(木) 11:46:26.41 ID:sgXBlliI
441名無しさん@120分待ち:2011/11/10(木) 13:24:56.48 ID:UswcO59W
>>440
ご親切に有難うございます。
このようなページがあったんですね、
気づきませんでした。感謝です。

442名無しさん@120分待ち:2011/11/10(木) 15:03:02.73 ID:nMdht/bA
ここでいいのかな?質問すまん。
今でもサプライズファストパスって発券されますか?
443名無しさん@120分待ち:2011/11/10(木) 17:31:16.52 ID:9Jj72xuG
される
444名無しさん@120分待ち:2011/11/10(木) 21:13:49.57 ID:/9IUhTsW
自分、北海道なんだけど 1月閑散期のディズニーリゾートツアーのカタログみていると
来年はディズニーランドホテル&オフィシャル ホテル 限定の1時間アーリーエントリーは
やらないみたいだね。 例年カタログには謳っているのに、ことしはどの会社も載っていない。
445名無しさん@120分待ち:2011/11/11(金) 07:40:19.91 ID:4mCKfLft
>>444

SEA SEA SEA おめ!
446名無しさん@120分待ち:2011/11/11(金) 14:52:55.39 ID:0c96ghyx
ダッフィーのスーベニアカップって、ケープコッドでしか買えない?日曜日だと大行列でしょうか?
447名無しさん@120分待ち:2011/11/11(金) 15:38:36.20 ID:O6NJtbcE
>>446
ショー見ない方の席にすれば、ランチピークタイムをはずせば余裕。
448名無しさん@120分待ち:2011/11/11(金) 16:42:59.55 ID:0c96ghyx
>>447さんありがとうございます!
そうなんですね!ちなみに、席が座れなかったら外で食べるという選択肢もありな感じですか?
それと、カップ持ち帰り用に梱包用のものとかもらえないですよね?
449名無しさん@120分待ち:2011/11/11(金) 16:54:43.78 ID:JYfgqGe/
>>448
言えば梱包用の紙はくれるから自分で梱包
450名無しさん@120分待ち:2011/11/11(金) 17:05:53.78 ID:shlsFiDv
>>448
お店でグラスやカップを買えば一緒に梱包してくれることもある。
これは「こともある」なのでしてくれないのが普通だと思った方が良い
451名無しさん@120分待ち:2011/11/11(金) 17:29:48.18 ID:0c96ghyx
みなさんありがとです。梱包用のものがもらえればいいので、安心しました。
無事に買えますように!
452名無しさん@120分待ち:2011/11/11(金) 20:32:02.16 ID:0OW+43jH
>>451
心配だったら100均で買えるプチプチ一応持って行くと無難だよ。
今はシーズン初めだから、カップまだまだ大丈夫じゃないかな?
買えるといいね!
453名無しさん@120分待ち:2011/11/12(土) 06:09:23.63 ID:lnW2v9XE
[メディアが報道しない韓流]

「ソウルで毎時1.4〜3マイクロシーベルト
なんとフクシマ原発20km圏内福島県相馬市の線量よりも高い。 」
──────
周辺住民が携帯用測定器で測り、届け出た値は毎時三マイクロシーベルト。
技術院の精密測定で同一・四マイクロシーベルトだった。
どちらも、日本で文部科学省が学校校庭の除染目安で示した同一マイクロシーベルトを上回る。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011110802000016.html
454名無しさん@120分待ち:2011/11/12(土) 07:52:36.88 ID:bl7onVW0
明日の日付指定があるのですが、8時半開園だとチケブは何時頃からあきますか?
友人と分かれて開園待ちの列、チケブの列に列ぶのはありでしょうか?
455名無しさん@120分待ち:2011/11/12(土) 08:04:42.35 ID:XeQE/j+W
クリスマスが近くなったけど、この時期に一人でディズニーランドは寂しいよなあ!?


華やかさが逆に泣けるよ。
456名無しさん@120分待ち:2011/11/12(土) 09:06:42.20 ID:HsiJeTY2
ディズニーシー自体初めてなんで素人丸出しで申し訳ないんですが、
一週間前にレストランのプライオリティシートってとれるもんじゃないですかね?
あともちろんのこと夜のショーとかって
二回あるものは二回とも内容一緒ですよね?
あと8時開園のところ9時過ぎとかに行っても
タワーオブテラーのファストパスってとれるもんですか?
ファストパス自体よくわかってませんが。
457名無しさん@120分待ち:2011/11/12(土) 15:22:20.66 ID:3g0vMAYs
>>456

・PSの事前予約はホテル宿泊者限定だったはず
・二回公演のものは内容一緒
・FPは9時過ぎならまだあるんじゃないかな

あれ、そういや質問スレなかった?
458名無しさん@120分待ち:2011/11/12(土) 16:42:20.31 ID:A0d7/9Wv
>>456
レストラン予約はパーク内もホテルも出来るから、
公式HPで連絡先は見てみ。
空きがあるかどうかは分からないけど。
459名無しさん@120分待ち:2011/11/12(土) 20:16:45.07 ID:3L55dkGG
>>457
>>PSの事前予約はホテル宿泊者限定だったはず

ん?できるだろ?
というかできるはずだけど?
460名無しさん@120分待ち:2011/11/12(土) 22:58:40.61 ID:hEt9X/5E
>>459

そうだったか、すまん
PSあんま使わないから曖昧だった
461名無しさん@120分待ち:2011/11/12(土) 23:12:11.38 ID:D41GwVWc
宿泊者はホテル内レストランを6ヶ月前に予約できる特典ならあるw
462名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 00:50:09.51 ID:h4nt598T
宿泊しなくてもホテル内レストランを6ヶ月前から予約できますが・・
ここの下の方
ttp://www.disneyhotels.jp/dh/japanese/info/priority.html
463名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 09:31:27.98 ID:X+k0u3kF
シー
464名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 16:56:51.50 ID:5MTJI/L/
センターオブジアースとレイジングスピリッツについてなのですが、ランドの乗り物に例えるとどのくらい怖いですか?
カリブの海賊の初めのところで1回ガクンと落ちるところがあると思うのですが、あれと比べるとどうでしょうか?(落ちる落差・時間・フワッと感など‥)

シーには行ったことがなく、どのアトラクションなら乗れるのか判断できずに困っています。
個人的な感想で構わないので教えて下さい。
465名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 17:18:15.75 ID:Kt9m3CfK
>>464
カリブのとは全然比べ物にならないよ。

ランドのマウンテン系は乗れる?
それらが乗れればほぼ大丈夫だとは思うけれど、
スプラッシュが無理ならばセンターもきついかな。
ビックサンダーが大丈夫ならなんとなくレイジングスピリッツもいけそうな気がする。
まぁ私の個人的な感想ですが。
466名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 17:20:31.03 ID:B2sU3QZj
どっちもカリブと比べたら全然怖いと思う
自分的にTDRの怖い系?アトラクションを怖い順に並べるとタワー>レイジングスピリッツ>ジャーニー>スプラッシュ>ビッグ>スペース>カリブ≧インディ
467名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 18:11:49.32 ID:5MTJI/L/
464です。
シーのアトラクションはかなり怖いものが多めなのですね。
一緒に行く人が全く怖いものに乗れないので、楽しめるか不安になってきました‥
自分もビックサンダー&スペースマウンテンは全然大丈夫なのですが、スプラッシュマウンテンはだめなレベルなので。
お二人ともありがとうございます!
468名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 18:13:42.02 ID:7YXHY9Hr
>>466
センターオブジアースはどこだあああw

個人的にだけど、センター>タワーだなぁ・・・。
タワーの落下より、センターの斜め前落下の方が怖かった・・・
タワー初乗り時は落下より上昇中の「いつ落下するんだ・・・」って思いのほうが怖かったw
469名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 18:16:03.48 ID:vGI9fy/e
カリブってそんなに怖かったっけ?
昔一回乗ったきりで記憶が曖昧だが
レストランの側通るやつだよな?
ただ船のってるだけじゃなかったか?
470名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 18:24:17.13 ID:5MTJI/L/
カリブは初めのほうに一回だけガクンと落ちるとこがあるんです。(実際怖いとも言えないくらいの落ち方ですが)
あのくらいなら乗れるという話だったので目安にさせてもらいました。

でも人によって結構感じ方に違いがあるのですね。
なるべくたくさん乗れるようにしたいので、他にも色々感想が聞けたらうれしいです。
471名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 18:24:57.48 ID:4Gj49Rfl
>>468
ジャーニーってセンターオブジアースのことよ?
472名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 18:27:11.13 ID:3lax4DSj
>>468
書いてあるじゃんww
473名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 18:34:40.23 ID:pS5tqDRj
自分的に
レイジング=ビッグ以上スペマン以下
ジャーニー=スペマン、ビッグ、スプラッシュ以上
タワテラ=スターツアーツ+ビッグ
ってかんじ・・・
474名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 18:35:10.98 ID:pS5tqDRj
ツアーツて(////)ツアーズです。
タワテラは気持ち悪い感じと怖い感じが一緒になってるから苦手な人は本当に苦手だと思う
475名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 18:44:12.42 ID:7YXHY9Hr
>>471-472
ジャーニーとも言うのかー。
無知でサーセンw
476名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 18:45:29.66 ID:vGI9fy/e
怖い系駄目だから乗らないと言い張る友人を大丈夫だってとインディに連れてったら
意外とめちゃくちゃ楽しんでたという自分の例もある
というか絶叫系駄目な人は何処で何回落ちるとか予め調べて心構えしとくと全然違うと思う
477名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 19:44:03.59 ID:5MTJI/L/
センターオブジアースはかなり怖いという意見が多いので厳しそうですね‥
タワーオブテラーは、ただ怖いというのとは少し違ったかんじもあるのかな?と思えてきました。
あれの落下って、一番上から下まで一気に落ちるわけではないんですか?
前に何回かに分けて落ちて行くみたいなのを見た気がするのですが。
どっちにしろお腹にフワッときますよね?スプラッシュマウンテンよりフワッときますか?
478名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 19:52:31.05 ID:dZJo4Qwe
>>477
あくまで主観だけど、タワーオブテラーの方がフワッと感が強いんじゃないかな。
スプラッシュは一気に斜めに滑り落ちる
タワーオブテラーは、下がってまたあがって落ちるという具合だし
スプラッシュの方は本番に辿り着く前までは楽しめると思うが。
滑り落ちた後も可愛くて好きだが。
479名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 20:47:33.59 ID:OSGHgEWF
インディ怖がってる人は乗ったことない人とか暗い所が苦手な人ぐらいじゃない?
本当に揺れるだけで終わるからね
480名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 23:11:45.46 ID:WN89rPa1
私はガジェットですら「ふわっ」として乗るとき勇気いる人間だけど、インディは平気。
最後の写真のところだけふわっとなるけど、我慢できるレベル。

私は何回も落ちるのが駄目なんだ。だからスプラッシュはアウト。
一回無理矢理友達に乗させられたけど気持ち悪くなって戻した。
レイジングとタワテラは未体験だけど、センターは最後の一回だけ踏ん張ればいいと分かっているから頑張れる。
481名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 23:14:40.45 ID:4Gj49Rfl
自分は絶叫嫌いだけどインディは乗る前怖いのかなと思ってたけど楽しくて全然怖くなかったので5回乗った
ジャーニーはめっちゃくちゃ怖かったけど3回乗ったら克服法覚えた
タワテラはもう克服とかもしたくない乗りたくないと言いつつ何回かリベンジしてるけどやっぱ慣れないわ
レイジングは最初のほうの落下が怖いけどあとはそんなに怖くなかった
482名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 23:18:10.21 ID:pS5tqDRj
レイジは遅いよね・・・
483名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 23:39:48.48 ID:CkxFC5Lo
>>481
そうそうw 最初の2回の落下は見かけよりは怖いよねw
TOTと2万マイルは閉所恐怖症の人にはかなりキツいらしいね
484名無しさん@120分待ち:2011/11/13(日) 23:54:39.40 ID:4Gj49Rfl
>>483
そう!1回転が怖いと思って覚悟して乗ったら初めが怖くて回転はたいして怖くないというね。。。w

あ、あとフランダーの小さいコースターは落下ないから全然怖くないけど意外と速くてびっくりwガジェットもあんな感じだっけ
485名無しさん@120分待ち:2011/11/14(月) 00:59:34.59 ID:Gq4ncNsc
フランダーはつかまるところが無くて怖かった
486名無しさん@120分待ち:2011/11/14(月) 01:24:41.34 ID:FUA20Dbf
レイジングもセンターも乗ってる時間短すぎ 
あと1.5倍は欲しい
487名無しさん@120分待ち:2011/11/14(月) 04:15:58.22 ID:ExopNFnk
インディ乗ると、必ず首の筋をおかしくする私w
あの揺れに上手くついていってないんだろうなぁ
488名無しさん@120分待ち:2011/11/14(月) 09:19:40.07 ID:FfXk7qHW
ジャーニーって・・・・・Magic Journeysは魔法使いの放電が怖かった(^^;
489名無しさん@120分待ち:2011/11/14(月) 09:41:14.22 ID:mHWQDXnv
同じくインディは首が疲れる
首を押さえながら乗ってる・・・
490名無しさん@120分待ち:2011/11/14(月) 10:01:01.35 ID:flMme5/Q
レイジは昼間に乗ったほうが怖くないんじゃないかな

>>477
タワーは3回落ちる
落ちる長さは多分3回目>1回目>2回目だと思う
少し上がって落ちる、を繰り返すけど一番上から下まで一気に落ちることは無いよ
落ちる範囲の一番上は、外からも見える割れた窓の大きい方だから案外高くない

ふわっとする感じをスプラッシュと比べるのはちょっと難しい
体全体が一瞬だけふわっと浮くような感じ
友人は最初絶対無理だと思ってたけど乗ってみたら余裕だった、らしい
逆にタワーだけは無理って人もいるし、タワーは感想が分かれるね

個人的には、悲鳴がうるさすぎて落ちたのをあまり感じ無いことがしばしばあるw
491名無しさん@120分待ち:2011/11/14(月) 12:44:30.69 ID:KuX4Sz9k
>>490
インディはハンドリング遅すぎだよなw前にカーブ見えてるのに
「まだ切らないの?まだ切らないの?(急転回)ぐえー」
ってなる
>>490
あるある
こないだタワーできてからはじめていったときに

混雑具合なめてた(ファストパスが午前中には発券終わるのとか知らなかった)せいで一回しか乗れなかったが
エレベーター動き始めてからずっと叫んでる女の子がいたせいでうるさくて落下に集中できんかった
492名無しさん@120分待ち:2011/11/14(月) 21:00:07.30 ID:0yxo1iVv
TOTは落ちる回数増えるらしいね・・・
マジで乗れなくなる やっぱ真下に落下はきつい 俺だけじゃないはず

誰でも乗れる(と思う)楽しいのはやっぱりフランダーぐらいが一番
493名無しさん@120分待ち:2011/11/14(月) 21:27:07.33 ID:CBt7nPNT
期間限定やから大丈夫やで^^;
494名無しさん@120分待ち:2011/11/14(月) 23:07:34.48 ID:FUA20Dbf
本家は5回ぐらい落ちるんだっけ?
495名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 00:22:17.80 ID:sUV14ls1
タワテ怖い レイジ怖い センター怖い
そんな俺にとってフランダーはマジ癒しw
地味に爽快感あるしさ、短いけど
ビッグサンダーぐらいが程良いんだけどなぁ
496名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 00:43:42.22 ID:M4WkjUWY
もうランド行けよw
ビックサンダーなんて1日に5回ぐらい乗らないと楽しめないww
497名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 07:30:46.36 ID:dqkoDVaC
んだんだ
498名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 13:26:47.93 ID:WzYeNt7w
スカットルは隠れた絶叫アトラクション
499名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 14:24:41.89 ID:Rjxv9834
ジェットコースターとかスピード系は
平気だけど、TOTみたいな落下系は
全然ダメだ。
乗った後に必ず胃が気持ち悪くなる。
500名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 14:55:48.09 ID:FVHX6DR6
亀スレが見つからなかったので。
こんなことあったの?
寒すぎる。


私の一番の憧れは、シーのタートルトークで実際に見たプロポーズ!
クラッシュが「何か質問あるやつ〜」
って聞いて、手を挙げた男性が
「何かいいプロポーズの言葉はありますか?」
と聞いて
クラッシュが「う〜ん…シンプルなのがいいと思うぞ。もしかして、隣にいる彼女にプロポーズするつもりなのか?」
「…僕と結婚してください!」
アトラクション中のゲスト&キャストが拍手喝采

私と姉は号泣(´;ω;`)

あんな素敵な恋人が欲しいなぁ……。

501名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 14:57:49.97 ID:M4WkjUWY
姉妹と妹の彼氏と3人でディズニシーか?www
502名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 15:07:28.77 ID:yd0the89
>>500
やってる人間は幸せいっぱいだろうからそれでいいだろ
503名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 15:17:19.03 ID:FVHX6DR6
>>501
姉妹で遊びに行った時にカポーもインしていて
カポーの彼氏がカメトークで他のゲストのことを考えずに
公開プロポーズをしたのを見たって事だと思うよ。


504名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 15:18:59.46 ID:Rjxv9834
>>500
そういう、あざといことする男って気持ち悪い。
505名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 16:29:53.14 ID:CJhnssvn
>>500
何日前くらいに思いついたんだろうね…
寒いわ
506名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 16:34:50.60 ID:FVHX6DR6
20代前半ならまだしも30歳超えて城前、ハーバー、灯台で告白orプロポーズって
痛すぎる。
507名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 16:45:07.66 ID:Eef78F6Q
ダッフィー、シェリーメイの10周年コスチュームって
もう、売り切れ状態?


508名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 16:48:30.67 ID:cmsdTyjL
D:FVHX6DR6
509名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 16:50:24.90 ID:oy5nLZyW
絶対に断れない雰囲気での告白ってあれだよね・・
510名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 17:06:36.36 ID:4YbOl4dT
その男性、指されなかったらどうするつもりだったんだろうね
511名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 17:10:40.75 ID:Rjxv9834
>>500みたいなことって、やる方も感動する方も
たいてい自己顕示欲の強いブサイコw

美男美女カポーはヒッソリと幸せを噛みしめる。
512名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 17:41:14.12 ID:KOI2qt1A
>>500
うーわー…。
何かの動画で見た本国の公開プロポーズはすげーと思ったけど、こんな小細工する男は正直引くわ。
513名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 18:30:20.22 ID:2Q9mWAiT
>>500
自分が参加してる時にされたらムカつく。
せっかくの楽しい雰囲気を台無しにされる。
公に許可してるならともかく、こういった場を個人的に使用しないでほしい。
514名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 18:46:25.94 ID:MXNLffoz
一度ディズニーシーに行ってみたいと思っているのですが
友達と予定を合わせるのが難しくなかなか日程が決まりません
事前に購入することのできる入場券?で日付を決めなくてよいものってあったりするのでしょうか?
515名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 18:49:25.49 ID:CHCvuHHs
ここには心の狭いヤツしかいないのかよw
516名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 18:52:54.12 ID:HECKi6hE
>>514
ありますが入場制限中は入れないです。
1年間有効。有効期間中なら手数料で1年間延ばせる。
517名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 18:56:05.81 ID:Fgc9vnG/
>>514
制限かかっても入れるチケット(日付指定無し)を金券屋で入手するのがいいよ
518名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 19:08:46.41 ID:MXNLffoz
早い回答ありがとうございます
制限というのは混雑していたりしてあるのでしょうか?
金券屋っていうのはディズニーの近くにあるのですか・・・?
519名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 19:11:49.25 ID:VTFMFRL6
終了
520名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 19:30:50.86 ID:+dA1cny8
制限はわからないが金券屋はディズニーリゾートの回りなら結構あると思うぞ
521名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 19:49:27.36 ID:HJST6V0s
>>518
ヤフーオークション。
混雑していると入場制限がかかって、通常のオープンパスポートだと入園できない。
でも、スポンサーパスポートなら制限なしだね。
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&slider=0
522名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 20:21:24.90 ID:WzYeNt7w
まずは金券屋の説明から
523名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 21:27:58.69 ID:AobrbXqM
>>524
日程決めてから買っても遅くないと思うんだけど。
524名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 21:46:26.49 ID:+dA1cny8
買わなきゃ日程決めも先伸ばしとかで決まらないかもな
金券ショップは分からない感じか…
525名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 21:55:06.40 ID:NwllPC/O
>>514
先日、千代田区の金券ショップで、約1年有効のチケット買ったよ。
5600円だった。
スポンサーチケット(山崎◯ン)で、入場制限あっても入れるそうな。
526名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 22:28:41.13 ID:MXNLffoz
インターネットでも売っているのですね
スポンサーパスポートの方がやはりいいのでしょうか
入場制限ってそんなに頻繁にあるものなのですかね・・・
527名無しさん@120分待ち:2011/11/15(火) 23:14:49.69 ID:uGE8WQcS
>>526みたいな人が制限で入れなかったりしてるんだろうな〜と思った
528名無しさん@120分待ち:2011/11/16(水) 00:47:56.83 ID:7JA+hVos
便乗して質問なんだけど
金券屋とかオークションって
個人とかペアのパスポートっていくらくらいが相場なの?
529名無しさん@120分待ち:2011/11/16(水) 17:13:32.38 ID:thrVdmKM
ggrks
530名無しさん@120分待ち:2011/11/16(水) 18:04:02.64 ID:YBrBUQaR
>>528
都内の金券ショップだと5800円ぐらい。
他はわかんないけど
531名無しさん@120分待ち:2011/11/16(水) 21:13:43.77 ID:2XCEV1q6
オークファン なんかで検索すれば過去の落札一覧が見れるよ
金券カテで ディズニーシー パスポートで検索したらヨロシ
532名無しさん@120分待ち:2011/11/17(木) 20:24:06.28 ID:5l3RNvwJ
ある目当てのキャストの女の子と、お付き合いしたいんだが
どうやってアピールしたらいいかな?
つかまえていきなり告白したら通報されるよな?
533名無しさん@120分待ち:2011/11/17(木) 20:40:19.57 ID:Loclat72
整形して出直せ
534名無しさん@120分待ち:2011/11/17(木) 21:16:15.07 ID:n9XtN3tr
上野のABAB横の金券ショップがお勧め
535名無しさん@120分待ち:2011/11/17(木) 21:30:54.14 ID:YfrqEA7z
>>532
年パ買って毎日通え
とりあえず、顔を覚えて貰う事から始めるのだ
536名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 09:15:58.22 ID:rBCYYI8X
明日初シー予定なんだけど雨っぽいな…
やっぱ雨だとあんまり楽しめないかな?
アトラクは乗れるだけ乗りたいし、ショーはファンタズミックを見たい。
寒いだろうし、都内住みなんでまた行こうと思えば行けるから晴れの日に出直した方がいいだろうか…
ただ、クリスマス中に行けるのが明日しかない
雨だと人が減るとよく聞くし、それなりに楽しめるなら行きたいんだけどね
537名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 09:29:52.31 ID:9ZCEXY5X
ファンタズミック以外にお目当てのショーがないならクリスマスじゃなくてもいいと思う
人は減るけど土曜日だから普通に混んでると思うし。。
538名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 10:02:18.48 ID:V15+cDuK
明日のシー前売りは完売。
小雨程度で空くわけがない
539名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 11:48:07.32 ID:1vwfjDoP
制限まではいかないだろうが
混むだろうね
540名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 14:18:56.43 ID:/Bm0QGm7
>>537
ショー以上に、クリスマスのディズニーに行ってみたくて…

>>538-539
混むのは予想できてるから、少しでも減ればいいなってくらいw
541名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 16:46:28.78 ID:OycRRWv7
減るかもしれんが
明日の夜は大雨突風だからファンタズミックは諦めたほうがよさげ
542名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 16:49:56.70 ID:9ZCEXY5X
少し減っても歩くのも大変なぐらい混むと思う、皆かさ持ってるし。。
でもテーマポートごとにあるのかな?いろんなツリー見て回るのは楽しかった。
543名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 22:27:48.37 ID:D+rdeF3F
>>538
小雨どころじゃないみたいなんだけど(下手すりゃ京葉線止まるかも)、
日付指定買っちゃった人達かわいそーだなあ。
544名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 22:48:14.00 ID:lc6DiWeg
そうだよな
それでも日付指定で買うメリットなんてあるのか?
545名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 22:53:16.73 ID:GoIjvrCG
誕生日に彼氏がつれていってくれたんだけど、シーは糞ツマンネwwwwwwwww
朝から行ったけどタワーオブテラーと、他2つしか乗り物乗ってない
パレードの時間待つ時間の潰し方すらなくて、午前中に帰った
二度と行かない

あと、ぬいぐるみ持って歩く不細工ババアが多過ぎ
頭おかしいのか、幼児化してんの 気持ち悪い
546名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 22:58:14.15 ID:UvA2coWR
>>545
USJオススメ!
547名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 23:02:10.10 ID:GoIjvrCG
>546
USJはあの出来で値段が高すぎるわ
ハロウィンにいってきたけど 既にクリスマスツリーが湖に放り出されてて丸見え
普通に歩いてて見える場所にある喫煙所の雰囲気が怖すぎ
548名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 23:03:08.07 ID:UvA2coWR
>>547
アトラクション好きなら、富士急ハイランドだね!
549名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 23:03:22.27 ID:yoi0ondK
>>545
> 朝から行ったけどタワーオブテラーと、他2つしか乗り物乗ってない

他2つは何と何ですか?
550名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 23:06:37.25 ID:GoIjvrCG
>548 富士急にいってみるよ、ありがとう

>549 リトルマーメードの軽めのジェットコースターと海底2万マイル
海底2万マイルは横向きに座らされて酔って吐きそうになった
551名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 23:09:21.21 ID:yoi0ondK
>>547
USJは年間スタジオパスが12800円ですからね。
552名無しさん@120分待ち:2011/11/18(金) 23:17:03.54 ID:buFbvand
雨で尚且つ混雑したシーはあんまりお勧めできないなぁ
いちいち傘をさして人混みを歩くだけでうんざりするし、シーは移動距離が長い
景色撮ったりするのも雨だと荷物が多くて億劫になる
空いてればまた違う楽しみ方が有るんだろうけどね
553名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 00:30:12.20 ID:Mx/5A6+B
ミキミニとかドナデジみたいにダッフィーとシェリーメイをまとめて呼ぶとき何て呼んでる?
554名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 00:39:27.51 ID:cqD1IWDq
ダシェー
555名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 00:48:53.89 ID:IFkuy3Xc
ダリーメイ
556名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 01:00:00.10 ID:LwWfb54g
熊共
557名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 09:39:06.42 ID:De6wydSb
>>545

ToTができてからシーで待ち時間が必要な程のパレードが開催された記憶がないんだが…

とりあえず待ち時間に話もできないような彼氏とは別れるべき
558名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 11:43:07.67 ID:Mx/5A6+B
>>545
都会の人間は並ぶのに慣れてるから待ち時間を使って会話を楽しめる。田舎者には大変だったね。
559名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 12:08:50.17 ID:Sk1TRVLY
>>545
午前中だけで帰ったって、
タワテラを含めて午前中に3つもアトラク乗ったなら良いほうだと思うぞ。

歩く不細工ババアには同意する。

>>557
パーク内にいると分かるが、
結構、ミシカでもファンタズミックでも、BeMagical!あたりでも、
これらを「パレード」と言っている声はよく聞こえてくるぞ。


つか、
せっかく連れて行ってくれた彼氏に同情するなw
560名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 17:25:26.01 ID:c70lDBtp
>>556
それ正解
561名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 17:29:20.92 ID:bopcrZwc
>>553

私はダフィメイ
562名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 17:58:15.65 ID:UEZ+kV1v
スプリングヴォヤッジ、ダッフィーの衣装白系のノースリーブ
563名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 18:04:48.05 ID:NE93ezCY
>>553
私は ダフメイだな〜
564名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 18:26:15.96 ID:5w9T5TkF
ダーシェリかな
565名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 18:32:02.69 ID:s/Arsfm9
そもそもまとめて呼ぶ事がなかった
566名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 18:40:30.66 ID:UEZ+kV1v
メッフィっていうのは聞いたことがある
567名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 21:04:19.08 ID:FW85MuMo
>>562
うp!
568名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 21:15:04.83 ID:WqEF9IyU
熊共ワロタ
569名無しさん@120分待ち:2011/11/19(土) 21:16:28.90 ID:XiBbTtXJ
ダフメイ
570名無しさん@120分待ち:2011/11/20(日) 09:47:46.63 ID:wATSyQRY
>>567
今月のDファンに載るよ。
ミッキーは旅行者みたいな格好。白のジャケットに緑ネクタイ。
熊は青のラインの白いベスト。
2人とも青のラインが入った白の帽子。
571名無しさん@120分待ち:2011/11/20(日) 09:51:39.28 ID:xNgJK1Lf
ダー とかいうと頭悪そうな女が呼ぶ彼氏の名称かと思っちゃう。
572名無しさん@120分待ち:2011/11/20(日) 11:30:04.11 ID:Ts5fTY5d
だぁだぁだぁ 思い出す。
573名無しさん@120分待ち:2011/11/20(日) 13:04:29.94 ID:bgpeLwmT
いち!
574名無しさん@120分待ち:2011/11/20(日) 15:40:16.06 ID:mDl+BE1g
猪木だろ
575名無しさん@120分待ち:2011/11/21(月) 05:24:09.82 ID:skUdiG7c
国王
576名無しさん@120分待ち:2011/11/21(月) 15:19:37.32 ID:pVcFTK0h
質問ですがダッフィーのテレカって売ってるとこあります?
キャラ系のテレカマニアなのですが、最近ダッフィーが好きで探してるのですが見つからなくて。
どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
577名無しさん@120分待ち:2011/11/21(月) 20:09:39.45 ID:/ik+33IL
578名無しさん@120分待ち:2011/11/21(月) 21:15:18.46 ID:pVcFTK0h
>>577
ありがとうございました!
579名無しさん@120分待ち:2011/11/22(火) 00:54:52.72 ID:ZuF9yYjK
ルゥちゃまぁー!
580名無しさん@120分待ち:2011/11/22(火) 01:30:59.76 ID:LhvYA2Dm
明日シー行くんですけど、ランドとシーってどっちが混みます?
581名無しさん@120分待ち:2011/11/22(火) 01:37:07.68 ID:5AvdKdTE
シー
582名無しさん@120分待ち:2011/11/22(火) 01:39:07.69 ID:LhvYA2Dm
>>581
そうなんだ、まあ10周年ですものね
ありがとうございました
583名無しさん@120分待ち:2011/11/23(水) 00:41:15.76 ID:jWn8IFHy
ピンクで囲んでるのが空き地。
大型のインディーと比べてもかなり広い事がわかる。かつてのTDLのCCやTT以上の開発ができる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwv-VBQw.jpg

この部分 新しくアトラク作るとしたら何が出来るのかね?
エリアはロストリバーデルタになるのかな?
584名無しさん@120分待ち:2011/11/23(水) 01:23:36.43 ID:yjVPE8QJ
プルートの家+庭とかどうよ
585名無しさん@120分待ち:2011/11/23(水) 08:10:19.04 ID:yBjwWr+6
>>583
グリトレ「」
586名無しさん@120分待ち:2011/11/23(水) 10:08:30.79 ID:7z1UxQYe
エクスペディション・エベレスト
作る予定だったけど、結果アレなんで

たぶんカリリバ−ラピッドかグリズリー系じゃないかな
587名無しさん@120分待ち:2011/11/23(水) 11:40:05.44 ID:2X0ZUpS5
ミキミニグヒで半分以上使ったんじゃないの?
その写真古いしw
588名無しさん@120分待ち:2011/11/23(水) 14:50:29.68 ID:TrYUx/Gy
ウィッシュ当たった!
やったー!やったー!!
抽選系に初めて当たってうれしすぎる記念カキコ。
589名無しさん@120分待ち:2011/11/23(水) 18:51:45.13 ID:2baT+WKK
>>588
おめっ!

雨降らない事を祈る!
590名無しさん@120分待ち:2011/11/23(水) 20:27:59.78 ID:FXrg4hkM
>>588
俺もウィッシュ当たったぜ!第2回公演の方
こっちは雨で途中中断だったけどそっちは大丈夫だったか?
591588:2011/11/23(水) 20:54:14.24 ID:TrYUx/Gy
>>589,>>590
2回目でした…。
せっかく当たったのにお互い残念でしたね。
592名無しさん@120分待ち:2011/11/24(木) 03:41:18.16 ID:OpT/hpCJ
>>557
パレードあったと思います。
今年行ったのが7月27なので、水かけられるやつ

>558
大阪はそこまで田舎じゃないと信じたい

>559
彼氏とベンチで座って喋ってて、中身入ったポップコーンを横に置いてたら
知らんガキがポップコーンのカップの中に勝手に手を突っ込んで食べて走っていった
残りのポップコーン全部捨てて、二人とも苛々が頂点に達して帰った
593名無しさん@120分待ち:2011/11/24(木) 07:46:47.56 ID:AeEW30Rk
>>592
パレード(parade)

[名](スル)

1 祭礼や祝賀の際に、行列を組んで市街を練り歩くこと。また、その行列。「優勝チームが街を―する」
594名無しさん@120分待ち:2011/11/24(木) 10:47:31.45 ID:a5q1v0mb
ディズニーは待ち時間いちゃつくのが一番楽しい
さんざやったあとアトラクション本番

ほら、回らない寿司屋とかいきなり寿司頼まないだろ?w
595名無しさん@120分待ち:2011/11/24(木) 10:58:15.67 ID:5mGOZ4XQ
いちゃつくのが一番楽しいなら、寿司屋でいちゃついてればいいじゃん。
いちゃついてるところを見てほしいって事か?
596名無し:2011/11/24(木) 11:26:26.93 ID:cnZvLOAH
あんな待ち時間待てるトンキンはやっぱ頭いかれてるwwwwwwwwww
597名無しさん@120分待ち:2011/11/24(木) 11:46:16.80 ID:a5q1v0mb
>>595
二行目いいたいだけすぎワロタ
598名無しさん@120分待ち:2011/11/24(木) 11:49:26.14 ID:ksldca96
>>597
「いいたいだけ」って言うのはこういう時には使いませんよ
599名無しさん@120分待ち:2011/11/24(木) 11:58:33.16 ID:ZTzzKdBs
>>592
それはね、パレードじゃないんだ、ショーなんだよ
ハーバーでやるハーバーショー
シーでは、イベントのメインになるような形でのパレードはほぼ無い
パレードとして最近あったのは、ハロウィンのチデクラのだけど、あれもグリパレで通り過ぎるだけだったから、わざわざ場所とりして何時間も待つ人はそんなにいなかった
要するに、パレとショーを勘違いしてるみたいだよ、ということ
600名無しさん@120分待ち:2011/11/24(木) 13:10:05.47 ID:OjYmlL+P
てかパレードってあったんだ
601名無しさん@120分待ち:2011/11/24(木) 13:56:33.47 ID:xnt8SJXh
>>592
全員ってわけじゃないが、大阪の人ってせっかちですぐイライラするもんね。そのくせ自分は厚かましい。場所取りするとき隣が関西人かチャイだと萎えるw
602名無しさん@120分待ち:2011/11/24(木) 14:00:50.98 ID:UNc7WOZV
タワーオブテラーの待ち時間ってどれくらいですか?
603名無しさん@120分待ち:2011/11/24(木) 14:40:31.85 ID:QzHWO/jm
604名無しさん@120分待ち:2011/11/24(木) 17:39:24.22 ID:GqlULVvN
ダッフィールームの戦争になっちゃうか・・・
605名無しさん@120分待ち:2011/11/24(木) 21:07:11.68 ID:QUP7CVyd
>>603
ダーはどうでもいいけど

シェリーめっちゃカワイイなw
606名無しさん@120分待ち:2011/11/25(金) 00:52:51.74 ID:t0FDdqu5
>>604
予約ってネットからだけでもできるんだっけ?最終的には電話繋がらないと無理?
607名無しさん@120分待ち:2011/11/25(金) 03:29:47.19 ID:vg1CfHeo
ネ申 東京人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪
ワロチ
608名無しさん@120分待ち:2011/11/25(金) 04:19:21.99 ID:qUJpj6wC
「ディズニー新作に日本人アーティストの楽曲を採用」←天下のディズニーもいよいよ新しい試みをしないとマズイわけだ。知らないけど、どういう選び方だ???
http://www.youtube.com/watch?v=Ttn7Zs4aDXc
609名無しさん@120分待ち:2011/11/25(金) 11:42:12.21 ID:OgR3V2Dz
>>600
ファンタスティックキャラバンはさておき、
スタイル!は本当に良かった。
ディズニーシーらしい、おしゃれで大人も楽しめるファッションショー
610名無しさん@120分待ち:2011/11/25(金) 11:48:47.61 ID:7aJtwGpS
>>609
スタイル!良かったよね。
未だにスタイル信者ですw
611名無しさん@120分待ち:2011/11/25(金) 12:37:34.22 ID:f9eCW6qp
スタイル海っぽくて好きだったな

話変わるけど、今年のウィッシュのCD、マックスが「雪だるまのパーティーだ!」って言ってるとこ、
微妙に去年のチデの「雪」って声残ってる…
何とかならんのか
612名無しさん@120分待ち:2011/11/25(金) 12:58:52.64 ID:w9GDIuvc
ディズニーシーで、スペアリブ
はどこに売っていますか?
613名無しさん@120分待ち:2011/11/25(金) 14:51:14.81 ID:23i2crkk
マルチ氏ね
614名無しさん@120分待ち:2011/11/25(金) 14:51:18.31 ID:8FufQZgj
>>611
改めて聞いたら入ってた。
消された怨念かw
615名無しさん@120分待ち:2011/11/26(土) 07:05:38.72 ID:9ZqivLb3
616名無しさん@120分待ち:2011/11/26(土) 11:24:34.90 ID:IvVqaUfa
今年はセブンライツオブクリスマスやってないんだ、残念
617名無しさん@120分待ち:2011/11/26(土) 13:30:46.90 ID:ECFEmFUr
栗鼠の恨みは恐ろしいからなw
きっとグーフィーの家は二匹によって破壊されるだろうw
618名無しさん@120分待ち:2011/11/26(土) 13:43:41.41 ID:mWmqAmiY
>>611
やっぱそこ入ってたか!自分も気になってた。
619名無しさん@120分待ち:2011/11/26(土) 22:09:22.16 ID:WNQN+bSN
>>616
まあリボンあるし
620名無しさん@120分待ち:2011/11/27(日) 20:37:08.36 ID:AMVfpU38
ディズニーシーで誕生日を確実に祝えるレストランはありますか?
ミラコスタホテルのレストランは予約満席で取れなかったもので。
621名無しさん@120分待ち:2011/11/27(日) 21:51:21.77 ID:z4D/+nqM
>>620
マゼラン
622名無しさん@120分待ち:2011/11/27(日) 22:38:00.73 ID:8zc2u9hg
>>620
前にインフォメーションに問い合わせてみたら、
デザートをオーダーするときに「誕生日なんです」って自己申告すれば
HAPPY BIRTHDAYの文字入りのチョコプレートを乗せるサービスは
やってます、って言われたよ。
そのサービスを承っているのはたしか
カナレット
マゼランズ
コロンビア号

だったと思う。詳しくメモってなかったから間違ってるかも
予約は不要・デザート頼むのが前提のサービスね。
623名無しさん@120分待ち:2011/11/28(月) 02:01:43.49 ID:Zj4f1Aq/
>>617
ドナルドキターー!
624名無しさん@120分待ち:2011/11/29(火) 15:52:11.51 ID:KDZERUFV
12/23の日付指定券が欲しいのですが、どこで買えますか?
625名無しさん@120分待ち:2011/11/29(火) 16:34:26.76 ID:eUL6hYT2
626名無しさん@120分待ち:2011/11/29(火) 16:34:56.55 ID:eUL6hYT2
627名無しさん@120分待ち:2011/11/29(火) 16:55:07.42 ID:UHkj0Stb

12月3日に1年ぶりにシーに行きますが天候が雨っぽいです。
そこで、ファンタズミックはどの程度だと中止なのでしょうか?
すみません、スレ違いかも?ですが、知ってる方、お願いします。
628名無しさん@120分待ち:2011/11/29(火) 16:59:38.97 ID:JCMhkDmk
>>627
ファンタズミックは相当の雨じゃないと中止にならない
ただ、風があるとすぐ中止になる
629名無しさん@120分待ち:2011/11/29(火) 17:09:30.35 ID:UHkj0Stb
>>628
ありがとうございました。
風が吹かない事を祈ります。
630名無しさん@120分待ち:2011/11/29(火) 18:28:01.46 ID:Ef7uNrff
>>624
ディズニーストア
631名無しさん@120分待ち:2011/11/30(水) 04:24:54.17 ID:JhfhkSz4
ファンタは意外と雨には強い
632名無しさん@120分待ち:2011/11/30(水) 18:48:08.69 ID:H7a0jctZ
来月の13、14にディズニーシーandランドに行くんですが、
1日めがシー、2つか目がランドです。

雨予報なんですが、動かなくなるアトラクションってありますか?
あと、裏技などおしえてくだざい。
633名無しさん@120分待ち:2011/11/30(水) 19:58:27.94 ID:85L5H4PC
お土産の定番、チョコクランチ。
36個入り以上の大缶は
今販売してないのですか?
634名無しさん@120分待ち:2011/11/30(水) 22:03:43.31 ID:IBouFfNt
>>633
10周年の絵柄の64個くらい入ったやつならある
635名無しさん@120分待ち:2011/11/30(水) 22:14:21.33 ID:85L5H4PC
>>634

情報ありがとうございます!
職場仲間が多いので大缶助かります。
636名無しさん@120分待ち:2011/12/01(木) 00:23:24.41 ID:e1fQc5Vo
>>632
シーで雨だと野外のショーはだいたい中止になると思う。クリスマスウィッシュやファンタズミックが中止だけでもかなりつらい。
ランドはそれなりに遊べる。裏技はないけどオープンと同時に入ってファストパス使えばかなり乗り物に乗れる。
637名無しさん@120分待ち:2011/12/01(木) 07:51:00.97 ID:dmBAa85C
たしかにシーはアトラクション少ない分
ショーとかがないとヘビロテになるね 俺はそれでもいいんだけどね
テラーレイジセンジインディマイルぐるぐるたのしいです

まあファストパスをいかに効率よく使うかだね
取れる時間になったら即とってりゃいいだけだけど
638名無しさん@120分待ち:2011/12/01(木) 18:10:59.11 ID:ulmgIH3G
雨天がクリスマスウィッシュ、ファンタズミックが始まるまでに止んだ場合は内容を変更してするんでしょうか?
639名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 04:14:22.99 ID:Yzdeb8wA
>>637
じぶんはタートルグルグル
640名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 08:46:30.46 ID:ygg+xGBM
>>639
一択かよ
641名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 10:39:14.51 ID:6CtD7zdP
>>639
クラッシュ「お前さっきもいたよな、暇なのか?」
642名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 10:42:21.53 ID:gZ/gOb4H
それいわれたら本望だろ
643名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 11:31:50.28 ID:Neo42ABB
年パス持ちだけど毎回短時間インパだから、アメフロ〜ポート辺り迄しか行かない事が多いな。
元々ショーが目当てだし。アラビアやロストは本当に奥地に感じる。
644名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 13:16:07.69 ID:X8Lw97Ao
夜の奥地は人少なめで好きなんだけど
閉園頃まで奥地いると歩いてメディテレまで行くのが面倒くさくなってくるw
645名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 13:32:45.99 ID:+1htHhV0
>>638
ウィッシュは、ステージコンディションが回復しないと駄目だから、雨が止んだからってすぐ開催できない。
ステージ拭いたり乾かす時間が必要。
646名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 15:42:07.92 ID:HyxEeiwJ
キャストへの贈り物はダメて書いてあるけどチデにドングリはあげてもいい?
647名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 15:45:44.77 ID:dQLEa6ja
ミッキーにネコをけしかけるのはいいかも
648名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 15:56:28.51 ID:IGnkwA6X
>>646
ドングリとかピーナッツ渡してるヲタよく見かけるよねw
649名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 20:25:57.51 ID:f3wNX7xL
アメフロの公園に
PLEASE DO NOT FEED THE SQUIRRELS
N. Y. C. PARKS DEPT.
って看板が立っているだろ。

あれ?もう無いんだっけか?
650名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 21:23:17.18 ID:7UZMzIhJ
ありがとうございます
今から行くのが楽しみです!
651名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 23:18:00.27 ID:DcUfT1bj
■ハリポタ新テーマパークをLAに建設へ、日本(USJ)進出も=報道 ロイター 2011年 12月 2日
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPTYE7B102G20111202

[ロサンゼルス 1日 ロイター]米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は1日、
メディア大手NBCユニバーサルが、大ヒット映画「ハリー・ポッター」シリーズのテーマパークを米ロサンゼルスに建設する計画を進めていると報じた。

さらに同紙は、将来的には日本やシンガポールのユニバーサルスタジオにもテーマパークが建設される可能性があるとしている。

WSJが関係者の話として伝えたところによると、計画中のテーマパークは、
ロサンゼルスのユニバーサル・スタジオ内に「ハリー・ポッター」専用のセクションとして建設される見通し。
同作品のテーマパークは、2010年に米フロリダ州オーランドにオープンしており、ロサンゼルスに完成すれば2番目となる。

映画「ハリー・ポッター」シリーズ8作品の世界興行収入は、77億ドル(約6000億円)を超えており、
書籍も約4億5000万冊を売り上げている。

「ハリー・ポッター」テーマパークの版権は、アメリカユニバーサルスタジオが独占契約している。
652名無しさん@120分待ち:2011/12/02(金) 23:57:29.34 ID:UtILf2vL
今パークから手紙出すとランドはヴィレッジのドナスタンプ押されるけど、シーは10thミキのまま?
それともウィッシュスタンプですか?
653名無しさん@120分待ち:2011/12/03(土) 09:19:57.87 ID:RjCOhZRk
>>648
こどもがよくドングリあげてるね
654名無しさん@120分待ち:2011/12/03(土) 12:20:18.80 ID:Q/yxVqc0
>>652
ウィッシュのスタンプでしたよ。
655名無しさん@120分待ち:2011/12/03(土) 15:55:58.41 ID:hPipYs9k
>>654
ありがとう!!
656名無しさん@120分待ち:2011/12/03(土) 17:55:59.06 ID:04NUGwzV
思いで写真

盆ファイヤーが負けるとは
657名無しさん@120分待ち:2011/12/03(土) 18:16:37.36 ID:tj54y8K7
そりゃあそうだろ
ちゃんと見た人は少ないから・・
658名無しさん@120分待ち:2011/12/03(土) 20:05:34.10 ID:aLlm7pIb
>>649
あるよ!
659名無しさん@120分待ち:2011/12/03(土) 21:03:27.29 ID:ZE95xd0D
>>643
自分は最近はとりあえずウィッシュの抽選行って、はずれたら
即Uターンしてスチームライン乗ってユカタン行ったりするわ。
同じく毎回短時間インパ組です。
660名無しさん@120分待ち:2011/12/04(日) 01:22:48.93 ID:kUyeNomY
お正月に、何かダッフィーの新グッズは出ると思いますか?
661名無しさん@120分待ち:2011/12/04(日) 03:37:52.69 ID:xNDKGeAz
>>646
グリスレ向きかもしれないが、この前子どもがチップにドングリ渡してた。
「やった!もらったよ!」とチップからデールにそのドングリが渡ったけれど、混雑で押されて落ちてしまった。
デール、慌てふためいて探したけれど見つからず、チップに報告したら怒られる始末。
結局見つかったし、二人のやり取りがとても可愛かったから和んだけれどね。

あと、グーフィーが子どもから飴もらってるのも見たことある。
662名無しさん@120分待ち:2011/12/04(日) 08:54:31.50 ID:LSoLbr+Q
チプデに子供がバケットからポップコーンあげてるの見たことあるw
663名無しさん@120分待ち:2011/12/04(日) 09:13:00.29 ID:ABQz7MqP
遠出して彼女と、夢だったクリスマスのディズニーシー行って帰ってきたら、
彼女が元カレを思い出してしまって、別れてくれと言われた。
二度といかん。涙がとまらない。
664名無しさん@120分待ち:2011/12/04(日) 09:38:15.89 ID:oZFO0QD2
ファストパスの時間って多少遅れても大丈夫なのかな〜?
665名無しさん@120分待ち:2011/12/04(日) 09:56:54.23 ID:VYeJ8K3c
まえに10分くらい遅れたけど大丈夫ですよ!って笑顔で言われた。

ちなみにストームライダーだったけど
666名無しさん@120分待ち:2011/12/04(日) 10:52:45.23 ID:oZFO0QD2
情報ありがとうございます。
667名無しさん@120分待ち:2011/12/04(日) 14:43:49.09 ID:bhVEFtRD
今現在シーにはどんなスーベニアカップがありますか?
ケープコッド・クックオフのヨーグルトムースのスーベニアはあると聞いたのですが
リバティ・ランディング・ダイナーにあるバニラムースのダッフィーのスーベニアはもう置いてないですかね?
両方とも600円でデザート抜きだと420円になると聞きましたが、プレートの場合はどうなるのでしょうか?
668名無しさん@120分待ち:2011/12/04(日) 14:58:06.14 ID:0gZL63rV
669名無しさん@120分待ち:2011/12/04(日) 18:38:20.38 ID:UTJEfFdA
>>662
ポップコーンのときはどんな反応するのかなー
670名無しさん@120分待ち:2011/12/04(日) 23:48:47.87 ID:2uJqn753
キャナリークロージングのシェリーメイの服はまだ売り切れ中かな?11月に行ったけど買えなかった。
671名無しさん@120分待ち:2011/12/05(月) 00:19:43.77 ID:pTzs2KQf
672名無しさん@120分待ち:2011/12/05(月) 00:51:49.46 ID:kbzCgyWI
>670
3日に行ったときは普通にあったよ。
673名無しさん@120分待ち:2011/12/05(月) 01:25:24.97 ID:qwXQVfTC
遠足で
明日いってくるんやが
初めてで、ランドすら好きじゃないからあまり行ったことないっていうくらいのド素人なんだが行くからには楽しみたい

結局なにがオススメ?
シーに行くならこれだけはやっとけってのある?
674名無しさん@120分待ち:2011/12/05(月) 01:55:37.42 ID:FvKIb/Zb
>>673
ウィッシュとリボンは見とけ

ウィッシュは抽選だけども 
675名無しさん@120分待ち:2011/12/05(月) 02:08:04.12 ID:/McIqJ9D
遠足で行くのにリボンなんか見れるわけねえ
676名無しさん@120分待ち:2011/12/05(月) 02:12:50.73 ID:kL40tL/E
初めて行く人はショーよりアトラクだと思う。
ウィッシュは興味ない人は途中で飽きるよ。
リボンだって、ショー見るために待つとかは余計嫌いになりそう。
タワテラ、インディ、センターあたり乗っとけばいいんじゃない?
あとホライズンベイの右側で食べるとか。
677名無しさん@120分待ち:2011/12/05(月) 05:55:39.12 ID:qwXQVfTC
ふむふむ
アトラク、 タワテラ、インディ、センター
が、おすすめなのか
678名無しさん@120分待ち:2011/12/05(月) 08:23:56.86 ID:kndFBXWV
遠足で初めてか
タワテラ、インディ、センターオブジアース、ストーム、タートルトークあたりのどれかに行って
待ち時間にギョウザドッグとユカタンソーセージドッグ、うきわまん食えれば上出来だな
679名無しさん@120分待ち:2011/12/05(月) 23:40:44.29 ID:1V0zpbTU
>>677
どれ乗ったか報告よろ
680名無しさん@120分待ち:2011/12/06(火) 00:45:12.35 ID:rcmX4qVP
>>679
・まず最初にインディージョンズ
蛇うるさすぎワロタ
・餃子ドッグとやらをそんなにうめえのかと気になって実食
そんなに大人気商品で売れるほどうまいか?これ という感想だった。
・適当に歩いてたら滝のところでほうきに水つけてミッキー描いてるところを発見
上手いな。
・次は地底世界を突き進むやつ乗った
怖くて目を開けられなかった
・次はハリケーンを消滅させよう的なやつ
やたらびっくりする仕掛け多いなw
雨で髪濡れたわっ
・最後に海底世界へ行った
なんでどこのアトラクションも音量やたらでかいんだよ

その後リストランテ入ってピザ喰って土産買って終了
ソーセージユカタンと浮き輪マンってのうまいの?餃子しか買わなかったから気になる

ちなみに3DS持ってってったらマリカーとかかなりすれ違ってたわw

疲れた
681名無しさん@120分待ち:2011/12/06(火) 01:54:44.17 ID:u4EOuFAm
>>670
普通にざらっと並んでたけど。
クリスマスの衣装の方が人気で、キャナリーは高い事もあって売れて
ないのかな?と思ってしまうような状況でした。

>>680
おかえりー&お疲れー
まずまず楽しめたのかな?
カストーディアルアートに遭えたのは、運が良かったかも。
今度行く時は、おすすめメニューのスレも読んでから行くといいよ。
餃子ドッグは美味しいとは思うけど並んでまで?と思うこともあるのは同感。
682名無しさん@120分待ち:2011/12/06(火) 07:30:17.37 ID:UQs6OvvC
ディズニーならショーだよな。アトラクションならユニバやナガシマ、富士急にぼろ負けなのは間違いない。キューラインとかは素晴らしいけど...
683名無しさん@120分待ち:2011/12/06(火) 07:32:23.23 ID:gQjttzu9
すみません、質問があるのですが
ロミオ・ウォッチ&ジュエリーには現在どのようなアクセサリーがおいてありますか?
1万円ぐらいのピアスてありますか?
684名無しさん@120分待ち:2011/12/06(火) 08:58:19.14 ID:fuKBeY7k
>>672
>>681
教えてくれてありがとう。関西からなんでもう行けないけど欲しかった。
685名無しさん@120分待ち:2011/12/06(火) 09:02:02.12 ID:jwIGsILb
>>682
でも乗り物系のアトラクションの好みは個人差あるから
絶叫や脅かし系が好きな人もいる分苦手な人も沢山いるし
逆に富士急やユニバのアトラクションは極端に怖いのか酔うのしかないから行けないって人も実際周りに結構いるし
686名無しさん@120分待ち:2011/12/06(火) 18:35:10.26 ID:5LZ8pIvF
>682
そうか?アトラクションもそこまで負けてないと思う。
ランドのカリブとかシーのインディーとかはいつ見てもすごいなーって思う。
絶叫とか迫力とかだとusjとか富士急に負けてるとおもうが
クオリティー?は勝ってると思うぞ。
どこも楽しいのは確かなんだけどね。
687名無しさん@120分待ち:2011/12/06(火) 19:43:20.52 ID:UQs6OvvC
なんかusjはクオリティ高い乗り物で、乗り物!って感じ


ディズニーはホーンテッドみたいに非常によくできた雰囲気の良いオブジェ見学が多いて感じ?一種のショーみたいでまたusjとかとは違うイメージ
688名無しさん@120分待ち:2011/12/06(火) 20:13:33.59 ID:J7z+WtJ/
前に美術手帖のインタビューで言ってたが

マシュー・バニー曰く「ディズニーランドは美術館」だそうだしね
689名無しさん@120分待ち:2011/12/06(火) 21:03:35.45 ID:FJHlNTNv
それがいいんだよね。乗り物だけなら富士急ハイランドが一番楽しい
690名無しさん@120分待ち:2011/12/06(火) 21:34:44.47 ID:U1+NbiyZ
初めてなんでよく分らないのですが、ディズニーシー10周年のチョコクランチはディズニーシー内のどこで売っているか分かりますか?
ボンボヤージュという所にあると分かったのですがそこには行かないのでどなたか教えてくださいm(_ _)m


691名無しさん@120分待ち:2011/12/06(火) 22:19:54.52 ID:Cav9x+Ui
>>690
バレンティーナズ・スウィートならあると思う
エントランス入ってミラコスタくぐる前の右側のお店(ミキミニ整列グリやってるとこのハーバー側にあるお店)
692名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 01:05:09.33 ID:2mhM0+BL
>> ・次は地底世界を突き進むやつ乗った
>>怖くて目を開けられなかった

ここ、みんな、目開けてられるか?w
693名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 01:06:47.60 ID:+fZVaBh2
開けてるよ
694名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 01:15:32.11 ID:SKVpmQrc
ハードコンタクト吹き飛びそうになるから落ちる時は目半開き
695名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 02:47:35.54 ID:jrsOBXr8
絶叫わりと苦手だけど目開けて景色観れるよ
696名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 08:12:00.01 ID:2mhM0+BL
すごいな。お前ら
697名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 09:14:56.24 ID:dyPdasc/
あの瞬間だけはリゾートで一番早いんだっけ?

ま 目は閉じんわな
せっかっく並んだんだから刮目せにゃ
698名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 09:43:36.42 ID:lrwB7npW
この間、ミステリアス側からセンター落ちる所眺めてたら
乗ってる人が6人全員で
落ちる瞬間にアイーンしててウケたw
699名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 10:18:12.88 ID:G19ZgW+e
そういうのうざいわ…全員が友人知人ならいいけど。
以前大学生のガキ集団に落ちる瞬間にみんなで同じポーズとりませんかって言われてうざかった。
身内だけでやれ。
700名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 11:08:36.77 ID:AWksSI0o
毎回ディズニー行けるほど暇な大学ってどこのFランだよって思う。
701名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 11:09:36.79 ID:92hOhM0D
今の時期は寒いですか?
702名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 11:31:53.36 ID:pTeSFujK
スプラッシュみたいに落ちるとき写真あるんならわかるけど、そうでもないのに同じポーズってねぇ。
703名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 12:26:58.16 ID:G19ZgW+e
>>702
ごめん。タワテラでの話だった。書き忘れた。
落ちる瞬間?寸前?に撮影されるじゃん?あの時に同じポーズしましょうって言われた
704名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 13:08:59.49 ID:D5QLZM2I
>>690

昨日行ったばかりなので。

691さんの教えてくれたお店にあります。
ただ、64個入りしかないから買うタイミングに注意して。

シー限定と思われるチョコクランチもいくつかありましたよ。
705名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 13:58:54.75 ID:pTeSFujK
>>703
こちらこそごめん、>>698のアイーン軍団に向けてだった。
>>698さんが見ててくれたから成り立った行為だよねw
706名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 17:44:48.36 ID:2mhM0+BL
>>699
で、どうした?w
707名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 19:32:21.46 ID:pFofSeRq
>>706
お断りしたら空気悪くなって散々だった
708名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 20:44:58.94 ID:AnPoJbl1
そこでOKを言って実際は違うポーズやって、さっさと出ればよかったのに
709名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 20:49:04.00 ID:M5JEFqDV
>>699
声かけて誘ってくれるだけ可愛いもんじゃん
710名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 22:48:57.32 ID:+fZVaBh2
そんくらいやればいいのに

断る理由もないし俺ならやるけど
711名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 22:57:34.85 ID:JIjBwz85
変なポーズ指定されて
実際にやったら自分だけだったwwwww
みたいなオチだったりして・・・
712名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 23:06:34.91 ID:aV7gxoCn
一昨日シーでクリスマスのテレカを買おうとしたらもう売りきれてた

レジで聞いたら再販の予定も無いとの事だし、
毎年集めてるのにこんなに早くに無くなるなんて酷すぎない?
713名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 23:33:31.27 ID:+fZVaBh2
酷すぎない
714名無しさん@120分待ち:2011/12/07(水) 23:38:59.21 ID:aB8arlkV
両手あげて おおお〜 って叫んでるよ
715名無しさん@120分待ち:2011/12/08(木) 00:09:58.79 ID:XZjqkwkh
>>712
残念ですね

でもクリスマス始まってから1ヶ月くらい経ってますけどね
716名無しさん@120分待ち:2011/12/08(木) 00:18:44.04 ID:6nnynKFM
いまどきテレカなんて買う人いるんだね
717名無しさん@120分待ち:2011/12/08(木) 00:31:52.52 ID:Kr1NtMrP
来月の11日か18日に遠方から日帰りでシーに行く予定だけど、欲しい10周年グッズが残ってるかどうかドキドキする。

今、スケジュール見たらどっちも19時までなんだ。ファンタズミックやるかな…。
しかし、なんで19時までなんだろう…。短すぎるよ。毎年短いものなの?
718名無しさん@120分待ち:2011/12/08(木) 00:52:44.47 ID:I3y4CmKr
1月と2月は閑散期じゃん。18時閉園の日もあるくらいだし。
その閑散期にミラコ一泊とったんだけど、パークチケットは2日目だけに
して、初日はミラコと部屋からの景観を楽しむことにしたよ。
719名無しさん@120分待ち:2011/12/08(木) 01:24:12.69 ID:UQ6k2f+H
>>638
ファンタズミック多少の雨なら中止にはならない

ウィッシュは目安としてショー開始60分前までに雨が止んでれば乾燥が間に合うから中将実施になる場合もある

小雨なら雨キャングリーティングが実施される場合もある
720名無しさん@120分待ち:2011/12/08(木) 01:44:47.87 ID:Kr1NtMrP
>>718
なるほど。閑散期だからか。早く閉園するくらい閑散としてるのか。楽しみだ。
でも10周年だし多いんではなかろうかと思ったり。タワテラも期間限定リニュするみたいだし。
まぁ、ビーマジとミシカとファンタズミックが見れて欲しいグッズが手に入ればいいかな。
721名無しさん@120分待ち:2011/12/08(木) 02:15:01.13 ID:zdjA50Ev
>>720
行く前にこのスレ見るといいかも

★TDR商品部★52品目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1323162677/
722名無しさん@120分待ち:2011/12/08(木) 13:34:34.31 ID:Kr1NtMrP
>>721
ありがとう。見てみるね。
723名無しさん@120分待ち:2011/12/08(木) 15:08:05.03 ID:5E/QN0Z1
>>716
私はコレクターだから集めてるけど震災から一般の人達にも密かなお土産ブームになってるらしいですよ。
地震が起こった時に携帯が使えなくなるから非常回線のある公衆電話が使えるようにの意味合いでテレカを両親や身内にお土産で買って行くんだって。
親や身内に買っていくのにAKBやアイドルのテレカはありえないからディズニーのテレカあたりが調度良いみたいです。
>>712
今ごろクリスマスって遅すぎです。
11月の初旬から売っていたので私はとっくにGETしましたよ。
他の人気アイテムもそうですが、11月中にはクリスマス商品は無くなると思った方がいいです。
724名無しさん@120分待ち:2011/12/08(木) 19:14:49.83 ID:uOyNLEFg
何年か前にスペイン行った時、現地の男の子の間で
日本のテレホンカード集めるのが流行ってたな
日本のテレホンカードは色んな柄があって物珍しいって
725名無しさん@120分待ち:2011/12/08(木) 19:17:39.26 ID:ReRnENaN
テレホンカード貰っても使える所が。。。
726名無しさん@120分待ち:2011/12/08(木) 20:07:00.96 ID:zdjA50Ev
震災の時、数少ない公衆電話も長蛇の列で結局使えなかったな・・・
727名無しさん@120分待ち:2011/12/08(木) 20:15:40.74 ID:mSd2nHuG
公衆電話の数からして・・
728名無しさん@120分待ち:2011/12/09(金) 00:16:47.71 ID:M1AIKukg
子どもが携帯電話不可の学校に通っているのでテレホンカードを持たせてます。
ディズニーのカードは人気で、友達同士でインパすると
お揃いのカードを買って帰るのが定番です。
729名無しさん@120分待ち:2011/12/09(金) 00:43:05.15 ID:BL3Chu2F
テレカや切手は使用目的じゃなくてコレクターの収集目的が多いんじゃね?
ディズニーのキャラものだと500円の金券でも900円とかで売ってるもんね
730名無しさん@120分待ち:2011/12/09(金) 00:53:49.63 ID:BL3Chu2F
>>726
駅前の公衆電話であの長蛇の列を目の当たりにした時にはビビった
公衆電話は非常回線だから非常時にも使えるってのは聞いた事あるが、いかんせん数が少なすぎるね

ちなみにディズニーのパーク内には公衆電話機ってあったっけ?
731名無しさん@120分待ち:2011/12/09(金) 01:08:49.53 ID:5/rIVLkA
>>730
自分も今まで公衆なんて使わないから気にしたことなかったけど
思ってたよりはあるみたい

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/service/io_telephone.html
732名無しさん@120分待ち:2011/12/09(金) 02:47:38.48 ID:BL3Chu2F
>>731
情報ありがとっす!
パーク内は意外に多いんだね〜
733名無しさん@120分待ち:2011/12/09(金) 12:44:07.42 ID:X0SdQg7X
734名無しさん@120分待ち:2011/12/10(土) 01:02:44.28 ID:W46F0GCp
ランドが22カ所(国際で電話3カ所)シーが18カ所(国際電話4カ所)かぁ
これだけあれば遊んでる最中に震災やらで携帯が使えなくなっても外部と連絡取りやすいね
さすがディズニーは安全第一だなぁ
賞味期限切れを平気で食わすインチキテーマパークのUSJさんとはワケが違うわw
ちなみに私は国立在住ですが、市内合わせてもこんなには公衆電話無さそうだなww
735名無しさん@120分待ち:2011/12/10(土) 01:08:44.15 ID:PwgHkro2
ランドの電話昔の総武線みたいで懐かしいw
736名無しさん@120分待ち:2011/12/10(土) 01:28:01.23 ID:yv4sFNL9
ランドは1か所に3台以上設置してあるけど
シーは基本1か所に1台しかないよ
だからランドの方が3倍以上公衆電話があるんだよ
電話の探し方はシーはトイレに併設されてるからわかりやすいけど
ランドは奥まったところとかにあって見つけにくい
737名無しさん@120分待ち:2011/12/10(土) 18:37:01.20 ID:YYQ4qlww
シーがオープンした頃はもうみんな携帯持ってる時代だったからかな?
738名無しさん@120分待ち:2011/12/10(土) 18:41:32.52 ID:vRvVKxc/
【アメリカ・日本】世界中のディズニー・リゾートについて語ろう【フランス・香港】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1323509693/
739名無しさん@120分待ち:2011/12/10(土) 22:44:56.53 ID:iTm1wa7y
最近、ミッキーメインのショー・イベント…多くないですか!?
740名無しさん@120分待ち:2011/12/10(土) 23:18:14.86 ID:0qRR1Qmu
>>737
オープンした後も、台数減ったよ。ゴンドラ乗り場の横とか。
741名無しさん@120分待ち:2011/12/10(土) 23:53:32.30 ID:I9XnE3Dy
>>739
お前ランドスレにもいたろ
742名無しさん@120分待ち:2011/12/11(日) 03:26:35.62 ID:6aHmhsE5
いましたよ。
TDRのショーやイベント、ミッキーメインが
多いように感じたから・・・。
ミッキーの喋りすぎはちょっと、呆れるから・・・。
743名無しさん@120分待ち:2011/12/11(日) 04:22:26.21 ID:h5u25nOK
ミッキーがメインなのは当たり前だろ(笑)
744 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 63.8 %】 :2011/12/11(日) 06:09:34.87 ID:Nq+33JAN
ミニオ=ミニー
ペコスグーフィー=グーフィー
ワンマン=ミッキー
スーパードゥーパー=ミキ
リロのルアウ=リロ
ポリパラ=ミキ
ホースシュー=ウッディ
ジュビ=特になし、またはティンク
エレパレ=特になし
スターブライト=なし
サンタビレッジ=サンタ

ミキ=3/11

そんなに多いか?
745名無しさん@120分待ち:2011/12/11(日) 07:00:11.80 ID:Xw6ysPeB
>>742お前消えろ!!
746名無しさん@120分待ち:2011/12/11(日) 18:37:06.88 ID:9g47cmOA
ミッキーメインがそんなに嫌ならUSJでも行けばいいじゃないの
747名無しさん@120分待ち:2011/12/11(日) 20:04:16.96 ID:rEYohfer
いっぱい釣れたなマルチ
748名無しさん@120分待ち:2011/12/11(日) 21:00:58.53 ID:AsurgL3+
ミシカ=ミッキー
ファンタ=ミッキー
BBB=ミッキー
テーブル=ルミエール
マイフレ=ダッフィー
ミスティック=精霊
アンダー=アリエル
ウィッシュ=ミッキー
リボン=ミッキー

シーは4/9か
そこそこだな
BBBとリボンはそこまでメインって訳でもないけどな
749名無しさん@120分待ち:2011/12/12(月) 00:25:06.74 ID:Bvq55d3o
ディズニーリゾートでミッキー以外の誰がメインになれっつのよ、あほらし。
750名無しさん@120分待ち:2011/12/12(月) 00:42:34.11 ID:q0thpPP1
釣られすぎw
751名無しさん@120分待ち:2011/12/12(月) 06:45:14.07 ID:YGSNa16s
752名無しさん@120分待ち:2011/12/12(月) 08:43:07.67 ID:Pxf09bCa
>>749
ちょっと前にランドでプルート主役ってのがあってな…
753名無しさん@120分待ち:2011/12/12(月) 15:13:11.74 ID:OVcTY/KT
「ミッキーのフィルハー・マジック」ではなくて「ドナルドのフィルハー・マジック」だと強く主張する
754名無しさん@120分待ち:2011/12/12(月) 19:46:05.62 ID:I9s4Q4YK
BeMagical!が3/19に終わったら、しばらく昼はミシカのみ?
755名無しさん@120分待ち:2011/12/13(火) 02:57:46.32 ID:7TOD7XEy
>>753
それTDLだからスレチ。だが激しく同意。
756 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/12/13(火) 03:28:35.01 ID:rnRN5cJv
別に何かディズニーのミッキーマウスが大好きですよねー。
757名無しさん@120分待ち:2011/12/13(火) 09:15:24.41 ID:rfYNAM/w
おいことか!ドタキャンは勘弁してくれよ
758名無しさん@120分待ち:2011/12/13(火) 09:36:05.50 ID:7Ak2t12y
並んでいる時、暇なときにでも見て下さいな。
http://www.youtube.com/watch?v=75AWvvjdUp4
759名無しさん@120分待ち:2011/12/13(火) 19:06:36.70 ID:EZBsR7LU
ライオンキングのショーやって欲しいー
スカー様出してー
760名無しさん@120分待ち:2011/12/13(火) 19:41:04.10 ID:1xIG61G6
同意なんだw

アトラクションのストーリー的に「ミッキーの」でなんら問題ないんだけど
761名無しさん@120分待ち:2011/12/13(火) 19:56:10.46 ID:OYWSgG+T
マジックワンドってまだ売ってますか?
762名無しさん@120分待ち:2011/12/13(火) 21:48:14.12 ID:RbSm7FOo
>>751
これってSS?
763名無しさん@120分待ち:2011/12/14(水) 00:24:34.04 ID:Sy45pYGA
>>762
浮き輪にそう書いてある。
764名無しさん@120分待ち:2011/12/14(水) 01:55:39.15 ID:NEGuS4fg
765名無しさん@120分待ち:2011/12/14(水) 06:52:15.03 ID:R1ydbf55
この前おばさん家で関西人ファミリーがいたんだが
ベビーカー乗った男児(熱があるようで顔真っ赤、冷えピタ、マスク)に母ちゃんがシェリーメイ見せて
「ほらほら!これほしいんやろ?ほしいんやんな!」ってごり押ししてた
子供は辛いのか人形なんかどうでもいいって顔してた
母ちゃんほしいだけだろな
766名無しさん@120分待ち:2011/12/14(水) 07:42:11.35 ID:rDPZuI+g
最近やたら関西人多いね
767名無しさん@120分待ち:2011/12/14(水) 09:01:13.43 ID:JqE0ljgi
声でかいから目立つんだよ
768名無しさん@120分待ち:2011/12/14(水) 10:10:25.63 ID:RCBa9D+4
>>765
ごめん、こうだくみで再生された…
769名無しさん@120分待ち:2011/12/14(水) 12:54:21.02 ID:SIK/tE1g
明日久しぶりにシー行きます。11時か12時着だと、駐車場やばいですかね?
770名無しさん@120分待ち:2011/12/14(水) 15:00:07.60 ID:R1ydbf55
>>768
あながち間違いではないw
こうだくみぐらいの年のつけまつげグワーの母ちゃんだったw
771名無しさん@120分待ち:2011/12/14(水) 18:05:27.29 ID:uS07FdH/
昨日ウィッシュ初当選して集中してショーを見たかったのに、一眼持ちに囲まれた席でシャッター音がうるさすぎて気になった

終始撮影してたけど、あんなに写真とってどうするんだろう。売ったりすんのかな。
ただの自己満?
772名無しさん@120分待ち:2011/12/14(水) 20:51:30.74 ID:UPJJjUCN
つか、倖田來未、misono、倖田母がすげーデカい態度でランド内カッポしてたって目撃話があったなw
773名無しさん@120分待ち:2011/12/14(水) 22:16:21.19 ID:n1YakCzn
>>771
先週木曜良席初当選してその後雨で中止になった俺に比べれば贅沢な話
今年はもう行けないし
774名無しさん@120分待ち:2011/12/15(木) 01:07:05.28 ID:7/GfDmxU
抽選全然当たらないから逆に楽しくなってくる
775名無しさん@120分待ち:2011/12/15(木) 11:32:33.11 ID:9bP57qGz
kinect ディズニーランド アドベンチャーズ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1322734808

↑このゲームにダッフィーもいるよオススメ
776名無しさん@120分待ち:2011/12/15(木) 14:08:26.07 ID:B4seSv5L
>>775
そのゲーム、日本でそれなりに売れたら東京版をwiiで出すかもしれないんだってね。
ソースがにちゃんだが。
どうせ東京版出るならランドじゃなくてシーでやって欲しいな。
777名無しさん@120分待ち:2011/12/15(木) 16:40:44.31 ID:UjxI2qNj
クリスマスにシーに行きます。
とても混んでいると思うので、時間がもったいなのいので
ランチだけでもお弁当持参してピクニックエリアで食べようかと
思ってるんだけどピクニックエリアも混んでいるんでしょうか?
778名無しさん@120分待ち:2011/12/15(木) 16:56:52.32 ID:qGpW3Rwa
>777 シーのピクニック・エリアが混んでいるのを見たことが無い。
でも、あそこは日陰なので、クリスマスのこの時期は【寒い】よ。
でも、楽しんできて。
779名無しさん@120分待ち:2011/12/16(金) 02:01:01.30 ID:bUwOxilS
シーのピクニックエリア地味に好き、なんか落ち着くし癒し空間
780名無しさん@120分待ち:2011/12/16(金) 07:58:42.96 ID:V9Q8M9Lm
>>779
特にサウス側が俺は好きだhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_piwBQw.jpg
781名無しさん@120分待ち:2011/12/16(金) 08:40:56.69 ID:iy1pbL7Y
>>778-780

ありがとうございます。
みんなも同じようにお弁当持参でって思ってたら混む
かな〜と思って。
782名無しさん@120分待ち:2011/12/16(金) 09:30:11.87 ID:fGk/FzQT
>>779
ノースの隠れミッキー教えてもらったときは衝撃だったなぁw
783名無しさん@120分待ち:2011/12/16(金) 19:37:21.58 ID:e7GU9RzM
みんな壁を指差してたけけど、どこかにミッキーでも隠れてるの?
山に向かう回廊みたいな場所。
784名無しさん@120分待ち:2011/12/16(金) 19:56:46.16 ID:rZ80ybKT
>>783
うん
785名無しさん@120分待ち:2011/12/16(金) 20:45:52.81 ID:fGk/FzQT
>>783
どっちかと言うとプーさんだな。
バランス的に。
786名無しさん@120分待ち:2011/12/16(金) 22:16:58.34 ID:71vGxl3G
787名無しさん@120分待ち:2011/12/17(土) 01:51:03.74 ID:PU3m5/TR
>>786
なんでそんな幼稚園児向きのアトラクション作るんだよ
ガキがくるじゃねーか
もっとフジヤマみたいな絶叫系を作れよ糞が
788名無しさん@120分待ち:2011/12/17(土) 04:56:49.16 ID:NRubZ3yu
>>787
富士急行ってこい。
ジェットコースター乗りたいだけな学生よりも、子連れの方がお金落としそうだしな。
789名無しさん@120分待ち:2011/12/17(土) 08:15:18.65 ID:xEtSeBY4
>>779
ミラコ正面行く階段やピクニックエリアのアイビーみたいな壁の葉何で取っちゃったんだろう・・
良い味出してたのに・・
まぁあれ系の植物はまたすぐ生え広がるだろうけど
790名無しさん@120分待ち:2011/12/17(土) 10:48:11.62 ID:7gxLo5VR
>>787
ガキ向けも絶叫系もいらない。ショーやシアターが増えるほうが嬉しい。
少数派だろうけど。
791名無しさん@120分待ち:2011/12/17(土) 10:49:13.07 ID:7gxLo5VR
>>789
もしかしてだけど、除染の意味でかも?
792名無しさん@120分待ち:2011/12/17(土) 12:41:01.05 ID:hjoexfat
シーはトイマニ以降にスリル系作るって話なかったっけ?
793名無しさん@120分待ち:2011/12/17(土) 14:35:15.45 ID:EiznE/xi
>>790
ノシ
794名無しさん@120分待ち:2011/12/17(土) 17:01:10.76 ID:9Ss/m03g
>>790
ノシ
あとできればもう少し遅めの時間までやっていて欲しい
ショーは無理かもしれないがシアター系で
入り口近くでお願いしたい
夜更けてくると何もする事がなくなるんだもん
795名無しさん@120分待ち:2011/12/18(日) 20:13:31.17 ID:9vCgKb5e



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?






796名無しさん@120分待ち:2011/12/18(日) 21:46:56.42 ID:B1f4IQIE
んなこたぁない。
日本は昔の貧乏に戻ったか?
中華は発展のしどころがまだまだあるんだよ。
797名無しさん@120分待ち:2011/12/18(日) 22:46:30.47 ID:wYoIox6P
>>796
それ、いろんな板のスレで貼られまくってるコピペって知ってる?
798名無しさん@120分待ち:2011/12/19(月) 03:10:28.85 ID:OwOvp4r6
コピペにマジレスかっこわるい
799名無しさん@120分待ち:2011/12/19(月) 04:57:29.80 ID:RN2XO0Re
>>787
同意
子供にはマーメイドラグーンがあるし。
小さい子連れ家族って、あんまりお金落とさなくない?

フジヤマみたいなとは言わないけど
若者が楽しめるものが欲しいなぁ。
シーつまんないって聞くと何だか悲しい…
自分の物じゃないけどさw
800名無しさん@120分待ち:2011/12/19(月) 07:17:51.99 ID:ozNHPWia
いや
一番金使うのは中高年のグループや二世代三世代でくるファミリー
ホテル泊まるしレストラン使うし
買う土産物の量が半端ない

801名無しさん@120分待ち:2011/12/19(月) 09:37:23.02 ID:Id6PW/Pz
すみません。
ダッフィーってディズニーシー現地でしか買えないのですか?ディズニーストアや通販では無理なんですか?
802名無しさん@120分待ち:2011/12/19(月) 09:56:09.17 ID:Rpd6uvpM
>>801
そうです
でもドンキホーテとかで輸入もののダッフィーとか見かけるよ、高いけど
803名無しさん@120分待ち:2011/12/19(月) 09:57:56.34 ID:TGugbWs0
>>801
シーにインパしなくては買えないです。
混雑時は日中は購入するだけでも並びますよ。
ついでに現在10周年もの、一部のクリスマスものは入荷待ちです。
804名無しさん@120分待ち:2011/12/19(月) 10:10:42.10 ID:yVfp6P5L
>>801
めちゃゴネたら外で買えたことあるよ
805名無しさん@120分待ち:2011/12/19(月) 10:48:32.60 ID:Rpd6uvpM
>>804
kwsk
806名無しさん@120分待ち:2011/12/19(月) 12:26:04.59 ID:AzRsfPKn
>>804
DQN乙
807名無しさん@120分待ち:2011/12/19(月) 21:48:33.35 ID:k9QbOiuA
>>802
そういえば軽井沢のアウトレットのお店でも見かけた
輸入品ってのは見えたけど値段は未確認
808名無しさん@120分待ち:2011/12/19(月) 22:05:03.34 ID:F8LITwhC
WDWの黒いやつどっかに売ってないかな・・
809名無しさん@120分待ち:2011/12/19(月) 22:39:20.19 ID:BBQsQdPW
ビレバンみたいな雑貨店でもダッフィー見たことある
810名無しさん@120分待ち:2011/12/19(月) 22:44:30.77 ID:0vjggyE2
>>808
http://tinyurl.com/7sm8gqt
相場がめちゃくちゃなのは顔次第なのか?
http://aucfan.com/aucview/yahoo/h159594585/
811名無しさん@120分待ち:2011/12/20(火) 01:22:06.90 ID:8yXLj2Ip
>>810
本物か偽物かってことかな。
812名無しさん@120分待ち:2011/12/20(火) 02:01:08.27 ID:j6DDlU/C
シー以外の場所で買って嬉しいものなんだろうか
813名無しさん@120分待ち:2011/12/20(火) 08:50:40.55 ID:vkbUB94H
>>812
まあそれは熊に限ったことじゃないしなあ
他のグッズもオクで買ったり代行頼んだりされてるし
WDWやらパリのなんて、欲しくて探してる人とっては、むしろ有り難いんだと思うよ
814名無しさん@120分待ち:2011/12/20(火) 09:31:30.83 ID:CXqTVmpX
>>813
そんなものなのか。年パスもちの歩いて15分程度なのだが代行業とかは夢を壊しそうなのでやるほうとしてはどうかなと思うけどありなのかもね。
815名無しさん@120分待ち:2011/12/20(火) 19:13:14.23 ID:DNwxnB9H
ヤフオク店とモバオク店の熊の入札の勢いとか見てると
あんま関係無いんだろうね・・

自分なら本体はシーで買って衣装はほしいのあったらオクとかでもいいかなとはおもうけど・・
816名無しさん@120分待ち:2011/12/20(火) 19:32:38.52 ID:NLuaGnjL
やっぱり顔面見て買うの決めたいよな
817名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 09:58:09.69 ID:P6BiXOCL
ウィッシュにNewマーク付いてるけど、去年と内容違うの?
818名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 13:20:46.30 ID:zyhBfTd7
>817
いまさら…
全然違うよ。自分は去年の方が好きだ。
819名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 14:04:45.79 ID:P6BiXOCL
>>818
ありがとう。やっぱり違うんだ。
じゃぁ23日強運を祈って抽選してくるよ
820名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 17:21:19.19 ID:5E5/l8M+
>>818
自分は今年のが好きだ
ミキプル、ドナチデが、短編アニメ彷彿とさせてじわっとくる
3人娘のダンスも今年のが可愛い、堪らん
うちのちびがマク好きなんで見せ甲斐もあったし
821名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 17:49:21.28 ID:0L31s/Z2
ステージ空の所さえなけりゃじぶんも今年のが好きかな
822名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 17:51:43.58 ID:zyhBfTd7
>820
今年のもいいけど、自分は栗鼠が手袋振り回しているのが好きだったからなぁ。。
マックス出すなら、マックスがサンタに会いたいって話もあるんだし、サンタと荷造りシーンは親子でやれば良かったのに。
それで雪だるまをドナチデでやったらいいのに、と思った。
823名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 17:51:59.73 ID:n3jPTXNb
クリスマスイブに一人で行くんだが
オススメのアトラクション教えてほしい
824名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 20:04:42.94 ID:5E5/l8M+
>>822
ああ、手袋は惜しいね
あれ可愛かったもんな
ウィッシュ単体で見ると変更が淋しい部分もあるんだけど、サンタ村でチデがおもちゃ作ってウィッシュでサンタと一緒に袋に詰めて…とか
ウィッシュでドナが貰ったプレゼントがリボンでデイジーに渡されて…とか
グーフ親子はサンタ村でもウィッシュでも雪降る演出で、いっぱい雪遊びして親子の絆深めたのかなあ…とか
こじつけだけど、それぞれのショー間での繋がりみたいなの妄想すると面白くて
流れとしてはしっくりきたので自分は今年のクリスマス大変満足
825名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 21:41:22.23 ID:Cxn3BEgT
>>823
タートルトーク
826名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 21:43:29.36 ID:2TcNgXk+
>>823
海底二万マイル
827名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 22:01:33.21 ID:HrhpsB7B
>>823
シンドバッド
828名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 22:15:39.25 ID:5B/TXxoF
>>823
タワテラ乗れよ
829名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 22:32:26.71 ID:m+ksN3Nm
>>823
飯はホライズンベイで。
830名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 22:50:23.22 ID:mc9IwGz+
>>823
飯はミラコスタのオチェーアノな
831名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 23:00:27.71 ID:q8e1Ipu6
>>823
FPはセンターオブジアースのみでいいな
あとはシングルライダーフル活用
832名無しさん@120分待ち:2011/12/21(水) 23:51:32.26 ID:mc9IwGz+
>>823
シングルライダーは快適やからな
カップル横目にスイスイ進めるで
833名無しさん@120分待ち:2011/12/22(木) 00:23:22.70 ID:HcI7qzCy
>>823
海底二万里でイチャイチャしだすカップルを横目に、一人で騒ぎ立てて雰囲気をぶち壊す
834名無しさん@120分待ち:2011/12/22(木) 00:48:20.59 ID:Nk/qLCOd
>>833
池沼の真似するんやな
835名無しさん@120分待ち:2011/12/22(木) 00:51:48.31 ID:n8iiujoI
6月後半の平日のシーって人少ない?
ミラコのハバテラ取れたから行こうと思ってるんだが…
836名無しさん@120分待ち:2011/12/22(木) 05:38:16.38 ID:3Wg1HAHb
>>823
キャラバンカルーセル
837名無しさん@120分待ち:2011/12/22(木) 06:59:44.54 ID:eRrFUdkd
>>833
それ大正解
838名無しさん@120分待ち:2011/12/22(木) 17:42:26.33 ID:GlSfQUAh
839名無しさん@120分待ち:2011/12/22(木) 18:08:51.00 ID:e+MEGZNj
840名無しさん@120分待ち:2011/12/22(木) 18:53:24.41 ID:9I8xejgU
テーブルスレってどこ行った?
落ちたの?
841名無しさん@120分待ち:2011/12/22(木) 23:55:49.86 ID:a3xCf7rk
今更ながらダッフィーのことなんですが、
ディズニーがダッフィーを作り上げたのはプーさん訴訟と関係あるのかな?

くまのぬいぐるみという点、そして以前に比べプーさんの露出がめっきり減った点を考えると、
版権を持たないくまキャラ→版権を持つくまキャラ
という策略に見える
ここまでヒットするとはおもってなかっただろうけど
842名無しさん@120分待ち:2011/12/23(金) 00:16:57.37 ID:zEPnjCMD
おまいら823に親切だな。
843名無しさん@120分待ち:2011/12/23(金) 01:51:49.11 ID:YPFmvOJQ
>841
そんな馬鹿な。
その考えでいくと、普通本国側が先にダッフィーを売り出すはずでしょ?
そして海よりも陸の方で売ろうとするはず。
あとどっちの熊にも版権あるよ。

ダッフィーよりも名前がまだ無かった頃のディズニーベアの方が好きだったなぁ。
844823:2011/12/23(金) 11:56:27.22 ID:c41RzcYw
とりま有名なアトラクションと>>833はやっとくわ
皆さんトンクス
>>832
シングルライダーってグループ全員異性だったとき痛い目が飛んできそうなんだが
845名無しさん@120分待ち:2011/12/23(金) 12:04:59.78 ID:fdUy/BbG
とりま…って、そんな普通に使う言葉なのか

コロンビア号のデッキにも行ってみてね
行ってらっさい
846名無しさん@120分待ち:2011/12/23(金) 12:17:10.63 ID:c41RzcYw
>>845
行ってきます

まあ行くのはイブの日なんだけどね
847名無しさん@120分待ち:2011/12/23(金) 13:23:11.70 ID:u5u1KOra
>>843
> ダッフィーよりも名前がまだ無かった頃のディズニーベアの方が好きだったなぁ。

同感。
848名無しさん@120分待ち:2011/12/23(金) 13:54:26.63 ID:VbDGe6SY
とりまって何?
周りに使う人居ないから本当にわかんない。
849名無しさん@120分待ち:2011/12/23(金) 14:21:56.33 ID:Lbk5wFMj
とりあえず、まあ
850名無しさん@120分待ち:2011/12/23(金) 15:49:33.29 ID:TjhpQHwb
とりまって死語だけどね
851名無しさん@120分待ち:2011/12/23(金) 16:01:58.64 ID:q2Rk83ZU
>>846
オレも明日行くから会えるの楽しみにしとく
まぁオレは女と行くが
852名無しさん@120分待ち:2011/12/23(金) 16:16:30.26 ID:8s5iJQ6y
>>851
明日は、今日以上に混雑するのに女と行くって
女も相当ディズニーヲタで超ドMですな
853名無しさん@120分待ち:2011/12/23(金) 16:37:43.67 ID:VbDGe6SY
>>849
ありがとう。
854名無しさん@120分待ち:2011/12/23(金) 19:55:36.53 ID:q2Rk83ZU
>>852
今年で3年連続24日行くことになる
855名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 00:40:15.84 ID:NANbEXV0
タートルトーク(以下ネタばれ少々有り)

22日の最終間際に行ったんだけど
最初に子供を当てて、その子の親を呼び出し話をする場面
当てた子いわく「お父さんとお母さんが一緒にトイレ行っちゃって居ない」
となったのでクラッシュかなり動揺
その後の話はそれなりに面白かったけ、どグダグダな下りになり
水着の話も、ドリーが出てきてクジラが来るシーンも無いまま「それじゃーな!」
って、終わっちゃたw
クラッシュの動揺がひどく可哀想な位だった・・・或る意味レアな回だ
856名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 00:52:26.03 ID:3YVAFZzM
>855

>水着の話も、ドリーが出てきてクジラが来るシーンも無いまま「それじゃーな!」
へー、こんなこともあるんだ・・
ほんとにレアだったね。
857名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 01:31:18.13 ID:m/hl/w5Z
そんなこともあるんだw
動揺するgdgdクラッシュもたまには見てみたい。
ショーで言えばbad showと裏では呼ばれるのかもしれないけど。
858名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 03:33:53.26 ID:NANbEXV0
>>856>>857
そうそう本当に「こんなことも有るんだ〜」ってビックリした
場所的にスゴク離れていた子の話なので推測なんだけど
冒頭に小さい子がグズって出て行った親子が居て
多分それがお父さんとお母さんと思われる。
でも子供が「トイレに行っちゃった〜」とあっけらかんに言うのでクラッシュ動揺

クラッシュが夫婦で一緒にトイレに行ったネタを何度もイジって、それが大ウケ!
ショーが終了して出口に行ったらグズって出て行った親子が立っていたものだから
出て行く人みんなが「あ〜一緒にトイレに行った夫婦ね〜」みたいにクスクス笑ってた・・・
あの夫婦はこんなにイジられていたとは今でも思っていないだろうなw
859名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 07:34:54.18 ID:MSfUswHJ
ちょっと意味がわからない・・・
860名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 11:44:22.41 ID:wnZkGHzr
ファンタズミック観覧中、「寒いなか待ってるのに帽子のせいで全然みえなーい!!このショー目当てで来たのにー!」と彼氏に訴えてるバカ女がうざかった。
キャラクター等の大きな帽子をかぶってたわけじゃなく、ジャンパーの帽子。

ショーの最中は実況中継。だから関西人は嫌なんだ。
861名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 12:25:19.16 ID:PKBMKtm2
>>860
ソーサラーハットが邪魔で鏡とかドラゴンが見えなかったっていう意味じゃなくて?
たまにそういう人はいるなぁ
862名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 15:35:39.36 ID:NAvHH7yD
シーもランドも楽しくて大好きなんだけど、
マナーが悪い人のせいでインパ中絶対1回は嫌な気分になる。
今日は一日良い気分だったな〜って日は無い。
863名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 16:08:48.06 ID:NANbEXV0
>>859
文才が無くてスマン・・・('A`)
864名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 16:46:47.24 ID:LvGaumnF
>>861
いや、目の前にいる私に言ってた。他にも文句うるさかった。
ショーが始まったら大人しくなると思ったけど、
「これ、ミッキーの夢らしいよ」「みて!後ろの水にも映ってる〜正面から見たかった〜」「あの可愛くないキャラなんだろう?有名?」「アリエルに出てくるタコだ!!」「あの龍、来年が辰年だから??」「ミッキー頑張って」etc…
アホのせいで全く集中出来なかった。
彼氏はずっと無言だったw
865名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 18:16:16.58 ID:QV6ocHDt
いや、フードでも結構じゃまなもんだよ
866名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 18:36:25.37 ID:cWs5Z3st
>>864
お前がフードかぶってたってこと?
それならお前が悪いわ
867名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 18:38:26.90 ID:gTt1lFS7
だれかと一緒に来てて初めて見るなら結構普通のトークじゃないか?
声がでかすぎたのかな?帽子の件はマジでありえんけどな。
868名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 19:23:21.60 ID:LvGaumnF
女は始まる前にティガーの帽子をキャストに注意されたからよけい腹立ったんだと思う。
大きな帽子じゃなきゃokでしょ。ファー付きじゃないし。
869名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 20:46:21.23 ID:tqGoB5Vl
>>868
いや、邪魔
大きなっていうあいまいな定義だから考え方は人それぞれだろうが、普通は脱ぐよね
870名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 22:03:25.84 ID:zF0F4KD7
うん、普通フードもかぶらないよ。自分で思ってる以上に周りは不快だと思うよ。釣りかな
871名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 22:16:50.50 ID:ZGhyT1+1
わかった、フード来年から取るわ。後ろの女ごめん。
あと、足の先まで凍えそうって言ってる前で足用カイロ貼ってごめん。
872名無しさん@120分待ち:2011/12/24(土) 22:34:20.39 ID:m/hl/w5Z
それは、足の先まで凍えそうなシーに来るのに
足用カイロ持って来ない方が準備不足なだけ。
873名無しさん@120分待ち:2011/12/25(日) 01:21:15.72 ID:Qkgixexo
>>871
フードは邪魔だろ・・・被ると横に広がるし

874名無しさん@120分待ち:2011/12/25(日) 01:25:15.77 ID:+HLDeqUv
ティガの帽子とかめっちゃジャマだろw
875名無しさん@120分待ち:2011/12/25(日) 10:53:59.94 ID:Qh+oURLP
現地スレで「BBB全ての回に行列が」って書き込みがあったけど、朝からラストの回も並んでるって事?
今度初めて行こうと思ってるんだけど、よく分からなくて。
一日に何回か公演があるみたいだけど、全ての回のスタンバイを朝からやってるの?
876名無しさん@120分待ち:2011/12/25(日) 11:15:25.00 ID:aN0Xl0wU
>>875
そういうことだと思う
ただクリスマスのラス日だから異常なだけで
通常は朝からすべての回に列が出来る事はないよ
見たい回の一時間前に行けば大体は余裕で入れるんじゃないかな
877名無しさん@120分待ち:2011/12/25(日) 15:52:08.71 ID:Qh+oURLP
>>876
有難う。全ての回に行列なのはクリスマスのラス回だからか…。
一回目が終わらないと、二回目のスタンバイは出来ないものかと思ってたからビックリしたよ。
全ての回のスタンバイOKだったらBBBの会場付近は大混雑なんだろうな。それとも各時間のスタンバイ専用の広場があるのかな。

来月の11日に行くから混んでない事を願うよ。
878名無しさん@120分待ち:2011/12/25(日) 21:59:32.24 ID:+HLDeqUv
来月の11日なら逆に空いてると思うよ
879名無しさん@120分待ち:2011/12/25(日) 23:13:03.63 ID:8dTISccm
>>877
1/11なら多分楽勝だと思うよ。
空いている時は、席にこだわらないなら開演5分前でも入れる時もあるし。
最前ブロック狙いとかなら別だけどね。
880名無しさん@120分待ち:2011/12/26(月) 06:07:27.05 ID:FUK04eXq
閑散期だしね
881877:2011/12/26(月) 21:12:21.81 ID:EPUKMrKq
レスくれた方々、有難う。
正月明けたくらいから閑散期とは聞いてたけど、今年はシー10周年だしどうかなって思って…。
ビーマジも再開するし閑散期狙ってくる人も多いかな、と。
そして、大事な事を忘れてたけどBBBって抽選だったよね…。くじ運なさ過ぎだから怖い。
882名無しさん@120分待ち:2011/12/26(月) 21:31:50.19 ID:K4foE9eo
>>881
11日は抽選無い
安心しろ
883881:2011/12/26(月) 22:51:34.58 ID:EPUKMrKq
>>882
えっ!?抽選ないの!?
良かった〜!ありがとう!!
884名無しさん@120分待ち:2011/12/26(月) 23:21:26.94 ID:K4foE9eo
>>883
公式のBBBのページに抽選日程がある
1月は1日〜3日が抽選

あと11日は閉園時間早いよ
確か19時だったかと
885名無しさん@120分待ち:2011/12/26(月) 23:29:12.02 ID:3i1mCuGc
BBBってラスト回が一番いいのかな
886名無しさん@120分待ち:2011/12/26(月) 23:45:41.72 ID:dmqnR2RH
>>BBB 2011年の12月25日、19:10〜回に行ってきた。
待ち時間は180分。超寒かった。千秋楽はかなり良かったよ。
余談だがシーで数多く見たカップルの報告。イケメンとブス女のカップルが多くみられ驚いた。逆は少ないのは予想通りか。運動してなそうな小太り男女カップルが一番多い。お前ら・・・
887名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 00:10:30.25 ID:4Cvm1Pk+
少し太ってた方が寒さに対して強いんだよ!!

・・・って、ほっとけ!!!1
888名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 00:15:04.14 ID:HN39CP0j
シーで歩きまくってるのに全然痩せないんだよ・・・・
889883:2011/12/27(火) 01:30:29.62 ID:BOmigAmP
>>884
昨日(25日)、公式見た時には1月の抽選スケジュールが発表されてなくて。
でも、きっと抽選なんだろうって諦めてたから嬉しかったよ。
閉園時間短いのは確認済みだから大丈夫です。親切にありがとう。
せっかく遠方から日帰りで(仕事が休めない為)行くから、22時に閉園の日に行きたいんだけどね…。
滅多に行けないから、九時間みっちり楽しんでくるよ。
890名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 01:37:36.63 ID:wjSFTPrZ
>>887
明るいデブは嫌いじゃないよw

891名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 10:44:09.54 ID:PrhJAiIc
ちょっと質問させてくださいm(_ _)m
TDSで重低音が響いて凄いノリノリの曲を探してるんですけど、曲名が分からなくて…
御存じの方がおられましたら、これじゃないか?ってのを教えて頂けませんか?
892名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 11:06:09.06 ID:xAdDzaRy
>>891
いつ頃聞いた、どこで聞いたみたいなのは覚えてないの?
ノリノリの曲って言っても曲調も色々あるし、スピーカーとの距離で低音の聞こえ具合も変わる
もう少し情報が欲しいな
893名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 11:52:11.55 ID:trb1KNfl
894名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 13:06:02.61 ID:jjLGqPJn
>>891
シーでみんなが意識して聞く重低音が響いてノリノリの曲といったらミシカ6章くらいじゃないかね
http://www.youtube.com/watch?v=hvesvBrZFe0
ちなみにこれはCD音源だからシーで聞くほど低音出てない
895名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 13:22:49.58 ID:+M7QAA4U
クールサービスの最初とか
896名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 13:36:31.21 ID:PrhJAiIc
>>891です
色々とURLを貼っていただきありがとうございますm(_ _)m
URL先のBGMと探してる曲は違うみたいです
外出してるときに大音量で車から流れ出てきてたもので、実際にTDSのどこで流れてるか分からないんです;;
なんだかこう、すっごいノリノリなんです。それだけしか特徴が…もしかしたらTDSじゃないのかもしれませんorz
897名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 14:02:43.14 ID:Mso9dnt6
BBBてなんすか?
898名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 14:18:44.55 ID:Upb3s0c4
>>897
ビッグバンドビート。 ググれ^^!!
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/aw/shw_band.htmえる
899名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 14:57:02.45 ID:31j4sQ+P
今年は閉園期間の影響か例年と流れが違うね。
26日は毎年空いてるのに今年は…ジンクスが崩れた。
900名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 16:14:20.22 ID:lUpoKi0A
学校は25日から冬休みだからね
901名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 20:34:36.43 ID:xOZ0Uhbk
ミッキー紅白にでるとか本気で年末何もしない気なの?
902名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 23:03:05.83 ID:PFqI9XDO
ミッキーは前にも紅白出たけどね
903名無しさん@120分待ち:2011/12/27(火) 23:31:43.07 ID:1pQdTpIg
ミッキーはファンタズミックしてから紅白行くのか
904名無しさん@120分待ち:2011/12/28(水) 00:35:34.51 ID:RsshFcTt
31日は18時閉園だろ
905名無しさん@120分待ち:2011/12/28(水) 00:54:22.43 ID:CNM5Odqw
20時から再園
906名無しさん@120分待ち:2011/12/28(水) 01:02:25.46 ID:zbbCV0L9
>>903
カウントダウンには帰って来ないのね。
907名無しさん@120分待ち:2011/12/28(水) 06:50:48.58 ID:RsshFcTt
教授だけ帰ってくるんでね?w
908名無しさん@120分待ち:2011/12/28(水) 07:48:57.85 ID:6Ah5tmIO
マルモリたちと一緒に子供の為の云々のメドレーだから多分7時から8時まででしょ。
マルモリたちは8時以降生放送出れないし。
909名無しさん@120分待ち:2011/12/28(水) 09:28:24.40 ID:DqzpZ/s4
今CM見たけどなにあのショボさ
ホテルのロビーに流れてるビデオみたい
910名無しさん@120分待ち:2011/12/28(水) 09:50:13.00 ID:K8ia906Y
主語がない
911名無しさん@120分待ち:2011/12/28(水) 22:40:21.55 ID:rhOFbC0C
>>896
865さんが言ってるクールザヒートの曲じゃない?
重低音が効いててノリノリと言ったらLet's get wetだと思うけどなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=FaqVZ-genx4&feature=youtube_gdata_player
912名無しさん@120分待ち:2011/12/29(木) 00:38:28.63 ID:bqYeKnsd
うおおおお、Let's Get Wet大スキー!
身体が勝手に動き出すw
動画見ながらsplash!×4しちゃったよ
913名無しさん@120分待ち:2011/12/29(木) 18:44:04.88 ID:Y1FT5HWV
<コミックマーケット>初日は15万人 企業ブースは限定グッズにコスプレコンパニオン登場

日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)81」が29日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で始まった。31日まで。
初日は10年冬の「79」より1万人少ない約15万人が来場した。
年の瀬にもかかわらず早朝から長い列ができ人気の同人誌や、企業ブースにある人気作品の限定グッズを買い求めた。
914名無しさん@120分待ち:2011/12/29(木) 22:55:49.40 ID:ZkmyIRe4
>>909
なんのCM?
915名無しさん@120分待ち:2011/12/30(金) 04:56:25.63 ID:LsDGKfzY
TOT?
916名無しさん@120分待ち:2011/12/30(金) 12:59:31.60 ID:jxN5xjEh
やってなくね?
917名無しさん@120分待ち:2011/12/30(金) 16:22:41.98 ID:FqB0Gz5T
カウントビマジバージなのか
918名無しさん@120分待ち:2011/12/30(金) 18:05:41.95 ID:JhxMQoti
元旦オープンと同時に広場埋まりますか?
オープン前から並ばないと正月ショー広場で見れないですかね…
919名無しさん@120分待ち:2011/12/30(金) 19:24:16.36 ID:DK9AtLx0
【ブータン国王夫妻侮辱】 「フジテレビはどうかしている、許せない」 笑っていいとも! 年忘れ特大号の物まねに抗議・非難殺到★28
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325181325/l50
920名無しさん@120分待ち:2011/12/31(土) 01:41:27.91 ID:CSs8yNzl
フジテレビは日本sageに命かけてるし
フジテレビはもう日本のテレビ局じゃないから‥
921名無しさん@120分待ち:2011/12/31(土) 18:55:01.25 ID:gl2MwPP/
ガキ使東京ディズニーリゾートが提供トップに出てただけあってTOT,Level13のCM4連ちゃんでやってたなw
922名無しさん@120分待ち:2011/12/31(土) 21:08:25.20 ID:O7+aMgkB
来年辺り
絶対笑ってはいけない東京ディズニーリゾート

なんてことはないな
923名無しさん@120分待ち:2011/12/31(土) 21:54:24.87 ID:zhSowT3W
>>922
絶対ないけどめっちゃ見たいw
924名無しさん@120分待ち:2011/12/31(土) 23:30:22.23 ID:FBBtjF27
925名無しさん@120分待ち:2012/01/01(日) 07:32:36.36 ID:5jX2CQMP
>>924
死体注意
926名無しさん@120分待ち:2012/01/01(日) 08:12:40.18 ID:Xaj/Hau/
>>925
潜ってえさ取っているだけ。
927名無しさん@120分待ち:2012/01/01(日) 09:32:21.67 ID:D4Mxz4fR
>>922
すげー見てー。
松本、浜田、田中は絶対絶叫系ダメだと思うしw
928名無しさん@120分待ち:2012/01/01(日) 11:52:51.33 ID:6Wzn7JPk
松本はカリブの落下でもすごく怖いって前にDXで言ってたからスリル系はかなり苦手なんだろね
確かハニハンが好きなんだよなw
929名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 03:59:00.25 ID:6+B7MtpE
USJで逃走中やった時もTDLでやってほしいって言われてたな

そん時も楽しそうだが100%無いって言われてたがW
930名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 06:00:12.27 ID:xwirhgHZ
TDL借り切るのにいったいいくらかかるのか・・・
931名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 09:18:26.92 ID:qKUr3MRq
BBB抽選当たった
こういうの初だから嬉しい
932名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 10:22:21.61 ID:QzwAKspK
>>922
ちょw 見たいwww
933名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 10:56:49.29 ID:6+B7MtpE
もう何年も前だけど
(多分02〜05年くらい)フジテレビだかTBSで深夜にTDLでバラエティー番組の生放送したよね
基本的には昼間撮ったTDR中ロケのVTRだったけど
確かネプチューンが出てて出演者が昼間にパーク内で買った服でファッション対決みたいなのやつは生放送でキャッスル前でやってたw
ホリケンがやたら似合ってた記憶があるw
934名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 11:18:02.53 ID:XY4fmx3v
19:30からの貸切だと4000人以上で2160万〜みたい
ただ、これは閑散期だから通常期は8000人以上で倍以上のお金が掛かるみたい
ショーとかオプション付けずに逃走中の収録やるならパスポート代だけで済むな
まあ、宣伝効果があるなら多少ディスカウントされるだろうな
でも、ゲストの入場を伴わない貸切をOLCが認めるかどうか
935名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 12:17:09.16 ID:6+B7MtpE
つか、あんな番組やったらパーク内ダッシュしてもokだと思い込むバカが増えそうだからやらなくていいわ
936名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 12:20:30.94 ID:97bkwcJD
>>935
もう手遅れだろw
937名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 14:17:17.27 ID:4T4AVewX
でも、ゲート20列目くらいまでで、オープンダッシュしない人の方がw
俺は走ったこと無いけど。
ミラコ組だから。
938名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 15:02:42.96 ID:kp/nJwoe
朝弱くていつもマイペースなインパだから
オープンダッシュってまだあんまり見たことないんだよな・・
939名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 15:18:05.39 ID:nMF0dg9V
ケープコッドクックオフのとなりで
ダッフィー&メイ達を並べてどや顔してる人たち、なに?w
940名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 17:28:53.14 ID:HAtCtoXL
そういう場所じゃないの?あそこは。フォトスポットのことだよね?
941名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 17:34:38.01 ID:nMF0dg9V
>>940
さっき見たら撤収してたっぽくて…
942名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 18:07:11.08 ID:6+B7MtpE
あれが生きがいなのよ
943名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 21:32:02.16 ID:WOjrU0mw
>>939
去年も並べていた奴が居たぞ。
結構な御年だった。
連れ?の男は、金○男みたいな奴だった。
944名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 22:03:54.43 ID:8EsdLRfv
カスバで一席使ってダッフィー帝国築いているやつなら見たことあるが、
おそらく同一人物で有名人だぞw
キモい意味で
945名無しさん@120分待ち:2012/01/02(月) 22:14:07.35 ID:yFiSonoG
ああいうのって死ねば良いのにね^ ^
946名無しさん@120分待ち:2012/01/03(火) 02:44:53.07 ID:Wx89hXIY
混雑予想でお馴染みのクロロさんって男ですか?女ですか?
947名無しさん@120分待ち:2012/01/03(火) 11:22:27.94 ID:1tizzere
オカマ
948名無しさん@120分待ち:2012/01/03(火) 11:35:33.22 ID:HO1sJh0i
>>944
そう言えばそんな人ら元旦に居た気がするなぁ。
周りの人にかなり写真撮られてたよね?

949名無しさん@120分待ち:2012/01/03(火) 16:10:32.74 ID:uvxI5kUo
東京ウォーカーだかのダッフィー特集に載ってた人か?
950名無しさん@120分待ち:2012/01/04(水) 06:47:10.22 ID:zs2hMmpA
春イベントが恐ろしいな‥
951名無しさん@120分待ち:2012/01/04(水) 21:48:25.74 ID:yvRyv1Be
中国人の“来日整形”急増!AKB板野、綾瀬はるかにして〜

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120104-00000020-ykf-ent
952名無しさん@120分待ち:2012/01/05(木) 22:39:42.73 ID:FQ4tT5Uk
「嵐」と「東方神起」の身長差17センチ 韓国のネット記事が韓国で「恥ずべき記事」と炎上状態

J-CASTニュース 1月5日(木)18時42分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120105-00000002-jct-ent

953名無しさん@120分待ち:2012/01/06(金) 18:25:37.71 ID:39QIeB12
ビマジ再開
954名無しさん@120分待ち:2012/01/06(金) 20:06:48.06 ID:i7yCVbOh
放射能
955名無しさん@120分待ち:2012/01/07(土) 14:23:16.07 ID:LCppzf9m
ユニバヲタ乙
956名無しさん@120分待ち:2012/01/07(土) 21:09:30.94 ID:AjYBwp7O
957名無しさん@120分待ち:2012/01/08(日) 08:41:49.13 ID:crsTtR+U
今夜10時放送のフジ「YOUVS7」。
こんな時間なのにディズニーシー生中継とありますが、企業イベント?
958名無しさん@120分待ち:2012/01/08(日) 15:12:16.25 ID:kPwyt3ys
フジのことだから中継と言いつつ録画なんじゃない?
元日みたいに
959名無しさん@120分待ち:2012/01/08(日) 22:32:13.58 ID:08HVyncj
あのgdgdっぷりは生放送だなw
960道産子ママ:2012/01/09(月) 13:46:48.94 ID:a/jYsa6C
浦安育ちだけが体験できるTDL成人式が羨ましくありませんか?
地方田舎育ちは古い地域センターで成人式。
この差は何?

http://ameblo.jp/dosankomamadisney

961名無しさん@120分待ち:2012/01/09(月) 19:38:14.00 ID:HDrlY/9+
経済力・・・。
962名無しさん@120分待ち:2012/01/11(水) 00:46:40.21 ID:elmfUSOv
>>960
かわいそうな女だな
963名無しさん@120分待ち:2012/01/11(水) 01:08:28.67 ID:gNWtl5qV
>>960
暇だからマジレスするけど、
あんな半分外みたいなところで式典やるなんて個人的にはイヤです。
964名無しさん@120分待ち:2012/01/11(水) 01:47:44.44 ID:MDIR/pmA
半分外っていうかあそこは外だろ

ただ屋根が付いてるだけ
965名無しさん@120分待ち:2012/01/11(水) 08:12:53.43 ID:JVa5hWDN
「東京事変がバンド解散を発表」
ナタリー 1月11日(水)0時58分配信

東京事変が2月29日をもってバンドを解散することを発表した。
本日1月11日付けで更新されたオフィシャルサイトには、椎名林檎(Vo)、亀田誠治(B)、刄田綴色(Dr)、浮雲(G)、伊澤一葉(Key)
からのコメントが掲載された。
バンドは2月に神奈川、大阪、東京でラストツアー「東京事変live tour 2012 Domestique Bon Voyage」を開催し、約7年9カ月にわたる活動に終止符を打つ。

966名無しさん@120分待ち:2012/01/11(水) 08:13:31.12 ID:JVa5hWDN
「東京事変がバンド解散を発表」
ナタリー 1月11日(水)0時58分配信

東京事変が2月29日をもってバンドを解散することを発表した。
本日1月11日付けで更新されたオフィシャルサイトには、椎名林檎(Vo)、亀田誠治(B)、刄田綴色(Dr)、浮雲(G)、伊澤一葉(Key)
からのコメントが掲載された。
バンドは2月に神奈川、大阪、東京でラストツアー「東京事変live tour 2012 Domestique Bon Voyage」を開催し、約7年9カ月にわたる活動に終止符を打つ。

967名無しさん@120分待ち:2012/01/11(水) 08:15:22.72 ID:Q0hfHulg
10時オープンの時って何時に駐車場開きますか?
968名無しさん@120分待ち:2012/01/13(金) 18:12:10.02 ID:JMZz2b+G
このスレアンケ禁止じゃないよね。
ユアマジカルワンド、皆さんはどういう風に使ってる?バッグにつけたり?
969名無しさん@120分待ち:2012/01/13(金) 20:01:39.56 ID:qjoe8TsY
>>968
バッグにつけてたら、渋谷のスクランブル交差点でバラバラになった。毎朝緩くないか確認してドライバーで締め直してたのに…。ドリームキーもだけど、可愛いけどすぐ壊れるよねー。
970名無しさん@120分待ち:2012/01/13(金) 20:32:49.97 ID:W58+H4Ta
>>967
正式オープンは通年で開園時間の二時間前
でも待機車が多くなれば早めに開ける
971名無しさん@120分待ち:2012/01/14(土) 20:46:31.98 ID:eHBIw3wt

K-POPをみた米国の子供の反応
「よさがわからん」「誰が見んだ」「気持ち悪い」「社会が崩壊する」

http://jin115.com/lite/archives/51839851.html


972名無しさん@120分待ち:2012/01/15(日) 17:56:45.58 ID:03r+LpLY
日本大衆の現実はコレw

タイ流フェア大人気で大混雑の賑わい、翌週の韓流フェアは人出もまばらw
http://www.youtube.com/watch?v=w5GliR_j-kk

タイ>>>>>>>>>>生ゴミ>>>>>>>>韓国
でFAwww

973名無しさん@120分待ち:2012/01/15(日) 21:54:39.68 ID:fjswZQw2
974名無しさん@120分待ち:2012/01/16(月) 00:34:54.77 ID:oCULfV97
ドナかわゆす( ´艸`)
975名無しさん@120分待ち:2012/01/16(月) 06:29:29.10 ID:FFd5pas9
お世話になったなど家族・身内でない人がディズニーシーのキャストがまだ働いてるかどうか訪ねることってできますか?できると思いますか?
976名無しさん@120分待ち:2012/01/16(月) 07:45:34.06 ID:rtJbtNEo
>>975
そのようなお問い合わせには応じかねます。
っていうか、常識で考えろ
977名無しさん@120分待ち:2012/01/16(月) 08:05:34.18 ID:SKEKoa+5
>>975
個人で接客してるんじゃないんだから、会社に言えばいいんだよ。
しかもそんな接客はあんたら家族だけにしているわけではない。
キャストだって個人的にお礼されるより会社から表彰されたほうが嬉しいだろ。
978名無しさん@120分待ち:2012/01/16(月) 08:27:43.44 ID:GhS5FJb8
>>975
「訪ねる」は、多分「尋ねる」だと思うが、
名前は分かってるんだよね?

だったら、いつ、どこで(アトラクやエリア)、誰に、お世話になったか書いたお礼の手紙を東京ディズニーリゾート宛に送ればok。

まだいればお礼は届くし、OLC からも、お礼が届いたキャストとして認識されるし。
979名無しさん@120分待ち:2012/01/16(月) 08:41:04.36 ID:mnhjKaQ4
open5分前位に、だいたい、いつも男女5〜6人位でATMのあたりで歓迎されてるのって何でしょうか。
いつも気になってたんですが、どなたか教えて頂けますか。
980名無しさん@120分待ち:2012/01/16(月) 09:42:56.91 ID:pxcGELDf
>>979
その日、選ばれたゲストで、パーク開園の合図を出すものらしい。
981名無しさん@120分待ち:2012/01/16(月) 18:25:33.44 ID:mnhjKaQ4
そうなんですね。
ありがとうございます。
982名無しさん@120分待ち:2012/01/16(月) 18:47:09.01 ID:RYizeN63
新築不動産壊滅!高濃度の放射能に汚染されたコンクリ、なんと100社超に出荷か…社長「政府の指導なかった」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326692020/l50
983名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 00:00:22.64 ID:YeEsl+YG
救護室初めて入ったが

きれいだな
984名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 00:51:24.66 ID:3XnJv2kT
>>983
なんかあったの?大丈夫?
985名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 00:54:39.18 ID:fv+9/HJw
>>984
一緒に言った彼女がウトゥンドゥののろいを受けてね
まあ少し休んだらなんともなくなたっていうし

いい経験だったってことでw
986名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 01:02:57.30 ID:3XnJv2kT
>>985
なるほどw
987名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 03:23:53.42 ID:YePlkhJk
シリキのドSプレイに彼女は耐えられなかったか・・
988名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 04:24:46.64 ID:MKp3e3BL
救護室とかランドのカリブのとこしか使ったことないな
あそこで昔ひと眠りさせてもらった
989名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 09:59:53.73 ID:JZibk9A1
さすがにじゃまだから小物とかは置いてないけど
壁のかんじとか、絵飾ってあったりとか世界観壊さないよう作られてたね

奥いくと普通の保健室だけど
990名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 10:33:52.64 ID:mgWALtpk
>>985
その彼女の気持ち、自分も絶叫系苦手だからよくわかる。
気の毒にきっと昨晩は落下感覚の悪夢にうなされただろうな。
991名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 11:27:17.95 ID:GNeum7SF
特別なことがないときの1年間で東京ディズニーシーの閑散期はいつ頃なんですか?
992名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 13:05:08.02 ID:DFs6sAPA
>>991
今(1月中旬)と9月初旬
993名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 18:59:06.06 ID:6alKk468
>>990
普段はそこまでらしいんだが

ピアリで食べた豚丼かなんかの油分とのコンボが結構効いたみたい
994名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 19:02:29.30 ID:n2TOJ4Bx
チャンドゥがかわいくてかわいくてどうしようもない
995名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 19:34:08.42 ID:FryUsG39
ディズニーシー12周年春のイベントは
チャンドゥのスプリングヴォヤッジ
996名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 21:21:40.54 ID:YjIeHHT9
明日インパする予定の者ですが、行く人いますか?
明日は午後7時で閉園なんですよね、ウォーターカーテンにディズニーキャラが映し出されるショーってやるのかな…
997名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 21:50:25.80 ID:Zs+IW6gw
2013年は怒涛のチャンドゥゴリ押しきてくれ!
998名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 22:41:45.09 ID:DMrOPY33
片道3時間かけて通いまくる
999名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 23:13:10.23 ID:qmrRLkAw
>>996
公式くらい自分で調べましょう
その方が他にも情報が入るし、色々と楽しめますよ
1000名無しさん@120分待ち:2012/01/17(火) 23:20:28.13 ID:qmrRLkAw
次スレ誘導

【TDS】東京ディズニーシー総合スレ31 【10th】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1326809710/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。