【TDL】東京ディズニーランド現地報告156

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
このスレは、東京ディズニーランドの現地情報(待ち時間や天候など)を現地から、また家に帰ってから報告するためのスレです。
報告以外の方は、報告された情報を持ちに混雑の目安を計りましょう

アトラクション待ち時間は、日にち・天候・他のアトラク運営状況・ショースケジュールにより大きく変化するので誰にも予測できません。

【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1296967518/

混雑予想は混雑予想質問スレに、ディズニーシーについてはディズニーシー現地報告スレにそれぞれどうぞ

>>2 混雑予想カレンダー
>>3 イベント情報
>>4 混雑についてのまとめ
>>5 良くある質問
>>6 混雑状況を書き込まれる方へ
>>7 混雑状況を知りたい方へ
>>8 飲食商品施設の混雑について。
>>9 関連リンク
>>10-11 関連スレ
>>12 最後に
>>13-19 荒らしの貼るテンプレについて注意
>>20 最後に

前スレ
【TDL】東京ディズニーランド現地報告155
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1302095891/
2名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 14:38:49.23 ID:QZLRdgKU
TDL混雑予想カレンダー(2011/03-05)
東京ディズニーランド2011年04月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… --(水)… --(木)… 01(金)× 02(土)× 
03(日)× 04(月)× 05(火)× 06(水)C 07(木)C 08(金)D 09(土)E 
10(日)E 11(月)D 12(火)C 13(水)C 14(木)C 15(金)D 16(土)E 
17(日)E 18(月)D 19(火)C 20(水)C 21(木)C 22(金)D 23(土)E 
24(日)E 25(月)D 26(火)C 27(水)C 28(木)D 29(祝)☆ 30(土)☆ 
東京ディズニーランド2011年05月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
01(日)E 02(月)E 03(祝)☆ 04(休)☆ 05(祝)☆ 06(金)D 07(土)E 
08(日)D 09(月)D 10(火)C 11(水)C 12(木)C 13(金)D 14(土)E 
15(日)D 16(月)D 17(火)C 18(水)C 19(木)C 20(金)D 21(土)E 
22(日)D 23(月)D 24(火)C 25(水)C 26(木)C 27(金)D 28(土)E 
29(日)D 30(月)D --(火)… --(水)… --(木)… --(金)… --(土)… 
【記号の見方】
A→かなり空いてます(30K↓) B→空いてます(31K〜40K)  C→まぁまぁ混んでます(41K〜50K)
D→混んでます(51K〜60K)   E→かなり混んでます(61K〜70K)  
☆→弱ヤバイです(71K〜75K) ★→強ヤバイです(76K〜80K&85K) □→大閑散期(20K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/
※更新情報などはTwitterで http://twitter.com/aroe_s
※ブログに転載するときはトラックバックをしてください。
※ニコニコミュニティ http://com.nicovideo.jp/community/co78382

3名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 14:39:30.22 ID:QZLRdgKU
東京ディズニーランド混雑状況関連情報

【イベント等】
・04/01〜06/30 ディズニー・イースターワンダーランド2011

【もれなく記念品プレゼント】
当面の予定無し
【休止】
・アトラクション
 ・01/06〜04/12 スタージェット
 ・01/11〜04/01 ガジェットのゴーコースター
 ・04/04〜04/14 ミニーの家
 ・04/04〜04/17 ロジャーラビットのカートゥーンスピン
 ・04/04〜04/22 カリブの海賊
 ・04/18〜04/28 ミッキーの家とミート・ミッキー
 ・05/09〜06/10 ウエスタンリバー鉄道
 ・05/09〜06/16 モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”
・ショー
 ・05/09〜07/07 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
・レストラン
 ・01/11〜04/15 キャプテンフックス・ギャレー
 ・01/11〜04/15 トルバドールタバン
 ・01/04〜04/22 ブルーバイユー・レストラン

・休止期間は変更になる場合があります。最新情報は公式HPで
 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/schedule/stop.html#tdl
・アトラクションの運営およびショーの開催は予告なく中止になる場合があります。
・ショップ、レストランは天候、季節により予告なくクローズする場合があります。
4名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 14:40:13.56 ID:QZLRdgKU
<混雑についてのまとめ>

曜日別:土>日>月>金>火=水=木の順番で混雑する →以下の要素も考慮すべき

・学校などの代休(例:日曜が運動会・授業参観→翌日が学校休み)
・修学旅行や遠足等の学校団体(GW期間や年末年始以外はいつもいる)
・県民の日(公立学校が休みになる)
・県民パスポート(優待価格で入場できるため,インパが微増する)
・学生の休暇(例:大学生は2月?4月上旬は春休みで混雑)
・配布日(記念品がもらえるため,年パス組のインパが増える)
・天候や天気予報(ちなみに降雪・台風時でも臨時閉園はめったにない)
・各種イベント(カウントダウンなど,TDLの特別営業)

期間別:以下を参照のこと。ただし,あくまで参考なので注意。

・最混雑期      :春休み(3月25?31日) 
・混雑期(制限レベル):GW,お盆休み,連休,イベント日(クリスマス・ハロウィン)
・混雑期(制限なし) :学生の夏休みや冬休みの12月,運動会シーズンの月曜
・プチ閑散期     :5月のGW空けから7月頭
・閑散期       :各種イベントの終了から次ぎイベントの開催までの期間
・超閑散期      :1月から2月の平日(閉園時刻が,通常の22時より早くなる期間)
・通常期       :それ以外の平日
※クリスマス当日などはあまり混雑しない傾向にある、
※パーク全体の混雑度とアトラクション待ち時間はリンクしないことがあるので注意

天候別:以下を参照のこと。ただし,あくまで参考なので注意。
・混雑  :数日ぶりの晴れ、快適な気温
・普通  :晴れ,曇り
・若干閑散:雨,高温
・大閑散 :大雨,大雪,雷
5名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 14:40:31.77 ID:mM/Q7ojO
6名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 14:42:12.65 ID:QZLRdgKU
よくある質問
Q.「インパーク」って何ですか?」
A.パークに入るという意味で「in Park」というキャスト用語が広まった物です。

Q.○月×日に行きますが,混んでいますか?
A.混雑質問スレで質問してください。また,「混雑」の基準は人それぞれです。

Q.それでも,参考になる情報が欲しいのですが?
A.混雑カレンダー以上のことは混雑質問スレで質問してください。

Q.混雑予想カレンダーで混んでないという日に行ったら待ち時間が長かったのですが。
A.混雑予想カレンダーは入園者数で予想されています。ここのアトラクションの待ち時間は好いている日でも
  瞬間的に長時間が出る場合があります。そういったアトラクションは時間をずらして利用するようにしましょう。

Q.現在の持ち時間を報告してください。FPはまだありますか?
A.このスレは皆様の善意で報告を受けるスレです。報告を強要するような行為は荒らし行為です

Q.1月と2月は何で閉園時間が早いんですか?
A.閑散期だからです。

Q.高校入試や大学入試と重なると混雑するんですか?
A.アトラクションの待ち時間が若干眺めになるだけで、閑散期ですから空いてます。

Q.閑散期じゃないのに何で閉園時間が早いんですか?
A.多分貸し切り営業です。

Q.貸し切り営業って一般人は締め出し?
A.閉園時間が20時の場合はミックスインと言って閉め出されない可能性もあります。
7名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 14:44:03.07 ID:F1gmq2z8
>>1


前スレ980以降、せめて新スレ立つまで書き込み控えろうんこ!
8名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 14:50:26.52 ID:z0UVI9UW
ガイガーカウンタ持ってる奴がキャストに連れていかれたぞ(笑)
9名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 14:51:13.18 ID:IwyBgsXF
風が強くなって来た。
イースター2回目やるかな。
10名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:07:27.73 ID:nYco/Sr5
電気の無駄。そんなにドキドキしたいならフクシマ行ってガレキ掃除してこい
11名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:23:27.21 ID:8oZn2Boz
で、混んでるの?
12名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:26:06.03 ID:Hodfra0V
あれ、イースター2回目中止?
13名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:28:46.21 ID:fb1Vi4YR
>>10
天気も良くて楽しいよ〜
14名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:29:21.04 ID:YPix448i
イースター一日目って事を考えればかなり空いてるね。パレも一時間前になったけど、場所を選ばなければまだまだ最前列で見られる。
エントグリはキャラ多すぎwww最近見なかったホセパンがいたのには驚いた。
15名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:30:54.37 ID:YPix448i
パレ二回目中止確定ではないよ。ただこの強風だと内容変更はあると思う。
16名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:31:13.90 ID:ufvzo4Xq
>>11
空いてる
アトラクはフェアリー70、ミート50、他は5〜20前後
とりあえずオタだらけということでパークアウト
17名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:32:38.33 ID:Nvj0O9fw
ミニオ4回目、15:20に終わったので恐らく途中風キャン
18名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:38:56.75 ID:4i5BOYt6
シンデレラ70分待ち
今のところパレ風キャンは出てませんね
19名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:41:46.29 ID:8DrZVEww
>>12
普通にやりますが何か?
20名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:41:55.37 ID:5ie2jq2q
オープンして良かったよ
21名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 15:56:25.35 ID:omn0QxSU
現地、風少し止んできた。
確かに年パス持ちの人(熱狂的な人)ばかりの雰囲気。ただ空いていることは間違いない。ビッグサンダーの前でクマ四匹に囲まれて
スプラッシュマウンテンに独りで乗らさせて頂いた。
22名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 16:00:32.88 ID:KDd0njP8
ようつべに早速イースター1回目上がってるww(はえーよ)

ショーモードは結構変わってるなあ・・・来週一人インを予定してる俺には最前は恥ずかしいかもしれん・・
でも映像だけでもなんか涙出てきたわ
23名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 16:01:39.92 ID:bbPYNaXF
液状化した後のせいか、すごい細かい砂埃みたいなのが舞ってる。
今後しばらく喉弱い人はマスク持って行く方がいいかも。
目がめっちゃ乾くし喉も痛い・・。
ガラ空きでアトラク一通り乗り尽くしたからもう帰るけど。
24名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 16:07:37.51 ID:zkDxh7U9
とりあえず開園記念日にオープンできてよかった!
おめ〜♪
インパ組のみなさん行けなかった人の分まで思う存分楽しんで〜(*´∀`)
25名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 16:16:06.15 ID:KJKEqK3X
2回目キャンセルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
26名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 16:17:23.04 ID:omn0QxSU
イースター

二回目中止!
練習までやったのに(笑)
27名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 16:17:55.94 ID:12ABSckr
>>19
偉そうに言っておいて中止とかwww
28名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 16:20:32.19 ID:F1gmq2z8
19 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 15:41:46.29 ID:8DrZVEww
>>12
普通にやりますが何か?
29名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 16:24:24.79 ID:TGzQUzZ9
中止なら、早く帰らないと、京葉線ヤバイよ。
風で、徐行運転始めた
すでに遅れも出ている
30名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 16:29:19.46 ID:dUyceVwc
>>23
花粉の方がもっとすごい
31名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 16:29:34.64 ID:ez0on3wF
今日4時間しかいなかったけど、かなり満足できた。
アトラク、レストラン、ポップコーン等のファーストフードが待ちなしで、
イースター見れて、グッズもゆっくり買えてキャラ多すぎでグリし放題なんてそうそうないよ。
1人、母親+幼児って組み合わせがかなり目立った。
32名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 16:35:15.08 ID:7M+gaDh4
空を見て見よう。虹が出てる。高橋のおっちゃん、天国からみてますか。
33名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 16:37:07.11 ID:RgTb68Xm
キャラが慰問に出てる時はパークにキャラ居ないの?
http://t.co/Z51r0qg
34名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 16:57:51.04 ID:9ZFPlZ5+
>>33
いるよ。
今は視界に同時に入らなければいいんだよ
35名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:00:34.28 ID:qMyUzm1W
東京ディズニーランドは間もなく閉園時間となります
36名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:03:34.25 ID:YKlqI9Ry
>>32
ワールドバザールから見守ってくれてるよ
37名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:08:56.79 ID:g4fAUOWP
視界に入らなければいいのか。
今日はミニーオー中に入口にミッキーミニー居たからさ。
38名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:19:00.14 ID:eEVyI6lo
今TBSのニュースで言ってたけど、
今日は15時現在で15000人だって。
39名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:23:43.59 ID:9Bw6GsAJ
しばらくはヲタしか来ないだろ
40名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:24:15.49 ID:Fa9ed+gR
日テレのインタビュー受けてた親子が、いつもよりパレードの音楽小さいって
言ってたけど、マジ??
41名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:30:56.21 ID:vigMbhlK
15000×300円って言ってだけどほとんど年パスだよね
42名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:33:22.55 ID:ez0on3wF
>>41
年パス関係ないでしょ。
ワンデーで新規購入×300じゃなくて
入場者数×300をディズニー側が寄付しますって話でしょ。
43名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:41:08.73 ID:BoI7d6Xy
こんな時期にテーマパークに行くなよ
美浜区地震でみんなしね
44名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:42:06.21 ID:DjTAmsc9
>>43
幕張?
45名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:47:37.08 ID:K2Kn7TXw
>42
リリースからは>41の解釈したけどなぁ
46名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:48:13.81 ID:6KuYUp+S
>>44
突っ込みの早さに感動
47名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:50:14.26 ID:ikXaSE/U
被災者が大変な状態なこの時にディズニーなんかで遊ぶってなんなの?
不謹慎にも程があるだろ!
48名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:51:58.95 ID:1E710zUs
こまけぇこたぁいいんだよ
経済回せ経済を
49名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:52:19.96 ID:CL/OCnll
>>47
被災地でパチンコ打ってるヤツよりは、経済を回すのに貢献してるけどな。
50名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:53:18.88 ID:iUDXgOGy
浦安の年パサーが言っても経済まわらんぞ
北海道や九州の遠方が来ないと
でも2デーまでしかチケット売ってないんだよな
51名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:54:12.95 ID:lmvOqS8O
スペースマウンテンはマジで暗かった。
スペーシー感50%オフ位。
52名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:55:56.94 ID:/JCa+NJn
>>38
やっぱり少ないね
53名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:55:58.76 ID:ZZ6tcbIB
前日の22時から並ぶ男が気持ち悪い。
ミッキーとの再開に涙する女。
ズレすぎてる。どんな田舎者なんだよ。ま〜千葉県民だと思うけど。
54 【東電 79.7 %】 :2011/04/15(金) 17:56:31.48 ID:jIk6ICoV
退艦間近な米の原子力空母借りて舞浜沖に泊めて
給電して貰えばいいと思います
55名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:56:41.90 ID:0nNfBcOl
当分年間パスの客しか来ないだろ
6時に閉まるんじゃ遠方からわざわざ来ようと誰も思わないし
近場の奴もワンデー料金払って入ろうと思わない
営業しても毎日赤字です
56名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:58:13.32 ID:DyFkQ6qq
なんだかんだ言ってもディズニー再開のニュース見るとホッとするよ
いつも通りの生活がやってくることで余震や原発の恐怖も少なくなる
57名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:58:58.75 ID:+pTf0XK/
もうすぐ再開初日も終了だな
お疲れ!
58名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:02:28.49 ID:2+rsO2uU
>ディズニー再開のニュース見るとホッとするよ
"いつも通りの生活"がやってくることで

どんだけそこに依存した生活なんだよw
59名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:02:44.16 ID:iz12DeTB
水も空気も食べ物も放射能汚染されているのに。
遊びに来ている親子に対して、ディズニーランドは将来、訴訟に耐えられるのかいな?
60名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:05:14.79 ID:vHNh3j0g
平日から行列や全力ダッシュする1万人の無職バカども。

こいつらほとんど無職だろ。ふざけんなよ。日本で一番尊いのはな、必死に働いて、
納税することなんだよ。今 この国に必要なのは、大量の税収なんだよ。

自粛しないでどんどん消費して復興を!ってのはな、勤労者が納税して、余ったお金で
経済回してね、ってことなんであって、他人の扶養になってるお前らが、他人が稼いだ金使っても
経済は回らねーんだよ。

マジ狂ってるよ前日から並ぶとか、働け、仕事しろ。無職、派遣、フリーター、大学生、主婦、
こいつらはチーム日本のメンバーじゃねえ
61名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:05:29.73 ID:T7B8g0VV
>>47
被災地から東京に避難してた家族が気分転換に来てたよ、ソースは日テレ
62名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:08:34.80 ID:wuCJ/3i/
>>61
避難できてTDLに行ける余裕がある被災者は
本当に恵まれている被災者だと思う。
63名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:09:44.83 ID:ZhCHJDJq
アトラクはガラガラだった
64名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:12:24.98 ID:CL/OCnll
>>59
威力業務妨害ですね。
65名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:14:18.62 ID:/z15T+q6
別にお前らに直接害はないんだからどうしようたって自由だろ
ここで何言ってもそいつらは何も行動しないよ?
66名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:16:48.66 ID:cA6WIQIw
>>40
特に小さいとは感じなかった
67名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:20:00.39 ID:de+q4ZXh
>>60えっらそーに
68名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:20:23.68 ID:1E710zUs
自分で働いて稼いだ金なら別にいいじゃない
自分へのご褒美()くらいないと仕事する気でないもんよ
69名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:22:55.93 ID:eNLvxWQE
>>64
全然。
70名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:24:00.87 ID:2+rsO2uU
自分へのご褒美w
71名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:28:27.31 ID:vHNh3j0g
>>67
無職のお前よか偉いよ。実家暮らしで保険証は扶養家族だろお前w

>>68
労働者がいたとは驚きだ・・。ディズニートランド、無職の現実逃避の国なのに・・
72名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:33:13.57 ID:0C6Hz6kC
>>59
ひきこもり乙
73名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:33:46.40 ID:omn0QxSU
再開楽しかった。
テレビ見てからの出発だったけどやはり人は少ないし(少ないのは良くないけど)
二回目イースター中止残念だったけど至るところでキャラクター頑張ってたりして。
年パス持ちではないけど今日行ってきて良かった。来週から仕事頑張ります。















あと上で無職なんとかチーム日本なんちゃら書いてる人。
頑張れ!生きてたら良いことあるよ。世の中に必要ない・生きるのが無駄な人間なんて一人もいないんだからね!!!
74名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:34:55.90 ID:eNLvxWQE
>>72
低脳 www
75名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:40:48.81 ID:vHNh3j0g
>>73
とかいいつつ、「来週から仕事頑張ります」とか付け加えて・・・
なーに焦ってんだよお前はw

あんたが頑張って正社員目指せよ・・
76名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:41:25.26 ID:kMxICJI3

久々にマジパレの音楽を生で聴けたので
満足です
本当にありがとうございました


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5109/1150281093/11
77名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:41:49.32 ID:SY79ra7F
完全クローズって何時ごろになるんだろう?19時位?
78名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:43:52.03 ID:O4sM+yFt
>>59
どんな生活してるの?
79名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:45:55.58 ID:eNLvxWQE
>>78
すでに関東を脱出したよ、俺w
80名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:48:18.01 ID:GkknE6ZS
ディズニー再開したら また計画停電はじまるんじゃ・・・?
被災地までもが節電してるっていうのにヾ(。`Д´。)ノ

ますますキライになりますた

消費電力、東京ドームの10倍ですよ!


薄暗い中 仕事してるのが馬鹿馬鹿しく思えてしまいます

ディズニーの為に節電してる訳じゃないんです!!

81名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:51:26.15 ID:h3B5foLf
>>78
関東を脱出した子供はかなりいるんだよ。
お父さんだけ関東に残っている家がかなりある。
そういう状況なんだから、関東の遊園地は考えるべきだねえ。
まあTDLはそういう状況も当然考えての上での判断だと思うけどね。
まあTDLだからこそ社会的影響を考えて運営してもらいたいところだな。
82ラモス:2011/04/15(金) 18:53:51.33 ID:nMslljcE
逃げる奴はクズ
83名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:54:19.66 ID:h3B5foLf
まあTDL再開は国家的な臭いがプンプンしますね。有名なTDLだけに。
しかし、おかしいだろ。子供は放射線に注意しましょうと言っておきながら、
こういう現状だ。
こういう矛盾したことを常にやらかしているから、政府は信用されないんだよ。
84名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:55:38.65 ID:h3B5foLf
>>82
いまだにそんな事言ってる人がいたのかw
85名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:57:54.85 ID:qqVjUzHr
アンチ湧き杉テラワロス
スルーしなよ

いいんだよ自分が楽しければ 俺は株主でも有るから とっとと開園して日銭を稼いで俺に配当金よこせ って思ってた
86名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:00:27.44 ID:2+rsO2uU
>>85
株主w
筆頭株主でもなければ、大口でもないわけでw
87名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:05:03.16 ID:qqVjUzHr
>>86
社会科ちゃんとやって書き込もうね

経済とかいうはるか手前ね
しゃかいか だょ これなら読める?
88名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:05:13.82 ID:JF4E2DAE
関東から逃げたい奴は逃げればいいと思うよ。

どこに移住しようが個人の自由だからね。

キチガイみたいな連中が西に逃げて、六本木ヒルズみたいのを西に作り直せばいい。
89名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:11:24.72 ID:CL/OCnll
>>83
都内の遊園地とかは、軒並み運営してるのを知らないのかい?
90名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:13:26.98 ID:CL/OCnll
>>88
同感。
これを機会に地震も無い国へ行かれては?
大手新聞が、かつて「地上の楽園」とかもてはやした国とか。
91名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:14:23.33 ID:h3B5foLf
>>89
金儲けに走ってるからねえw
92名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:15:20.24 ID:q8NSK3zO
昨日ニュースで横浜から岐阜だかどっかの田舎に逃げたおっさんが晒されてたな
93名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:16:10.76 ID:jIk6ICoV
>>91
その点、カネ儲けしないニート諸君は偉いよな
94名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:20:35.96 ID:h3B5foLf
>>93
ニートって言ってれば気が落ち着くのか wwww
単純な頭じゃのう w
道徳のない金儲けはいかんだろうってことだ。
95名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:21:48.08 ID:jIk6ICoV
>>94
道徳のある金儲けってなによ
96名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:23:48.76 ID:JF4E2DAE
普通に無職でいいのにね。

ところでデレホって誰かどっかにアップしてない?
97名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:24:59.86 ID:h3B5foLf
>>95
少なくとも現在、遊園地を大々的に取り上げるのはおかしい。
それはマスコミの問題だろうけど。
子供の健康に対して慎重な姿勢を取るべきだよ。
98名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:25:46.81 ID:5shre5Re
>>82
原発事故に限らず、行動するもしないも各個人の判断だと思うが?
他人の財産を奪ってるわけでもなく、自分で金払って行動してんだからさ。
ラモスは正直、身近にいたらウザイとか重いって言われるタイプだな。
99名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:26:28.14 ID:h3B5foLf
所詮、遊園地擁護してるやつなんて頭ん中カラッポだわな。
当たり前だけど。
100名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:28:56.37 ID:O4sM+yFt
>>81
靴を脱いだ自分の足がくさくて…まで読んだ。
101名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:29:06.65 ID:2+rsO2uU
>>99
カラッポまでいかなくても、少なくとも"幼稚"ではあると思う
いい歳こいてキャラ遊園地に夢中になってるわけだから
102名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:29:29.67 ID:JF4E2DAE
>>97
ネズヲタって大人の方が多くない?

現実逃避したみたいな連中。

まあ自分のその一員だけどね。

大手のマスゴミはスポンサー様(OLC)には逆らえないんだと思いますよ。
103名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:29:30.29 ID:RgTb68Xm
>>99
必死だなw ブルジョワくんw
104名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:31:23.12 ID:h3B5foLf
>>103
少しは勉強しましょうね。遊園地ばかり行ってないで。
105名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:32:29.69 ID:Y0gTB7Lc
ここ何スレ
106名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:35:11.38 ID:JF4E2DAE
>>101
程度の問題なのだと思うが。

年に一回行くか行かないかのそこそこ好きなレベルと、毎日行かなきゃ済まない年パス依存ヲタと。

でも別に野球やサッカーに熱中する人もいるし、所詮趣味なんだし個人の自由じゃね?
107ラモス:2011/04/15(金) 19:39:55.36 ID:nMslljcE
逃げる奴はクズだよ
買い占める奴はゴミだね
モラルないね
俺はブラジル帰らないよ
108名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:40:16.21 ID:h3B5foLf
>>102
OLCがみずから大宣伝してるなら、それは大問題だな。
OLCってそういう企業なのか。
109名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:42:57.11 ID:eEVyI6lo
いつまでも休園モードのやつが多いな。
再開したんだから雑談はやめていつもの現地報告スレに戻れよ糞野郎ども。
110名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:45:34.85 ID:h3B5foLf
>>109
関東が元通りに戻るとでも思ってる?
関東はもう元には戻れないよ。
すべての基礎が壊れた。
111名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:47:32.45 ID:EK0bV4gW
東京湾直下型地震(南関東大震災)

マグニチュード 9.7

【震度7】
東京都 江東区・葛飾区・江戸川区
千葉県 船橋市・市川市・浦安市
【震度6強】
東京都 千代田区・中央区・港区・墨田区・足立区・荒川区・品川区・大田区
千葉県 習志野市・千葉全域・八千代市・鎌ヶ谷市・市原市・木更津市
【震度6弱】
東京都 新宿区・文京区・目黒区・練馬区・豊島区・板橋区・中野区
神奈川県 川崎市・横浜市・
千葉県 袖ヶ浦市・銚子市・旭氏・館山市など

大津波警報
房総半島〜東京湾一帯〜三浦半島
15メートルから20メートル

112名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:48:13.43 ID:ENSROti3
ここで糞をまき散らしてる奴、スレタイ見えてる?
113名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:54:28.03 ID:lDHNW1NQ
ディズニー再開してくれないとうちの会社は潰れる
114名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:54:42.34 ID:EEGTADGq
スターライトの意味が無いのでは?
115名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:56:26.91 ID:KJKEqK3X
>>112
放置しる。相手にするやつがいなくなれば、そのうち寂しくなって消える。
荒らしはスルーが基本。
116名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:56:55.18 ID:h3B5foLf
>>112
ディズニーランド現地にも震災の影響があります。当たり前。終わり。
117名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:57:19.59 ID:KjKwANws
オリエンタルランド、自家発電導入でTDL・TDSを夏休みも営業 投資額は数十億円規模

オリエンタルランドは8月をめどに、出力1万5000キロワット規模の自家発電装置を導入し、東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)の電力消費の25%以上を自力で賄う。日経新聞電子版が15日報じた。

政府は大口需要家に対し、夏の瞬間最大使用電力を25%削減する規制を発動する方針。同社は自家発電で夏休み中の休業を回避する。

118名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:58:15.97 ID:h3B5foLf
>>115
震災が関係ないと思ってるお花畑の頭なんだなw
119名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:59:48.26 ID:JF4E2DAE
>>117
シーはファンタズミックが気になるよね

夏も営業時間が夕方までだと正直ワンデーには物足りないなあ。
120名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:01:10.57 ID:5shre5Re
わかったぞwwラモス!
お前、帰るところが無いんだな?
つか行くところも無いんだろう。俺が抱きしめてやるぜ。
121名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:06:05.58 ID:a9uuPpaV
いやいや、子供を犠牲にして金儲けしたいTDLってことだな w
122ラモス:2011/04/15(金) 20:06:44.16 ID:nMslljcE
>>120
帰るとこあるよ
俺はブルジョワだよ
でも気持ち嬉しいよ
頑張ろうニッポン
123名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:10:38.69 ID:ikXaSE/U
最低十年は再開したら駄目だろ!
日本人も堕落したもんだ
124名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:11:33.18 ID:VLu+uTt0
急がれる副首都選定(実質遷都)。
もうこの先関東はダメって政府は考えているんだろうな。

いずれオリエンタルランドも西へ移転だろうな。
125名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:14:28.95 ID:ikXaSE/U
こんな時に気分転換wとかアホか!
自制しろよ
日本人の自己犠牲の精神はどうなったんだ
126名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:20:04.01 ID:nElJVf0f
>>123
10年後に日本があると思ってるのかよw
127名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:32:02.71 ID:JF4E2DAE
>>125
経済を活性化させることで被災地を救おうって政府も宣言したんじゃん。

10年後に日本があるか?勿論日本はあるだろうよ、ただ経済がどうなってるかは知らんwww。
128名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:35:01.43 ID:qJUaw9Pt
ここで、TDLの放射能がどうこう言ってる奴どんな田舎者なのw

都内じゃ、仕事だ学校だでみんな普通に外出してるし震災前の生活に戻りつつあるんだよ。
電力が気になるなら、東京電力のHP見てみろ。消費電力昨日までと変わりないからさ。みんな節電に協力してるんだよ!

放射能にビビってるの関西人か、中国人くらいだよw
129名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:35:45.56 ID:00qQYQ46
外でメシ食っている奴は大丈夫?
放射性物質が食べ物にくっついて、もろに内部被曝していると思うんだけど
130名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:38:11.53 ID:vKTmNt52
>>129
石原軍団の炊き出しもダメなのか・・・
131名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:38:36.29 ID:VLu+uTt0
>>128
真っ先に東京からトンずらした欧米人はどうなの?
132名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:39:42.03 ID:RgTb68Xm
>>129
それを言うなら
外で息出来ないな
133名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:41:45.76 ID:JF4E2DAE
三号機爆発した時はマジで日本オワタと思ったけどね。

なんかもう原発のニュースとかにも飽きてきて放射能とかどうでもよくなったのよ。
134名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:42:21.64 ID:de+q4ZXh
>>71
残念。社会保険、一人暮らし、社会人キャリア組です。
お前みたいに卑屈な生き方してません。
135名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:42:30.68 ID:3xCRIT2z
>>128関西住みの俺は放射能物質とか全然考えて無い。もう諦めてるから。千葉にも今度QVCに野球観戦に行くし、雨降ったらカッパ着て観戦する。京葉線沿線が活気戻るとええけど。TDLも行ける人は周りの事考えんとその時は楽しんだらええがなあ。
136名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:42:49.65 ID:1JM3oftS
>>129
だから中国の黄砂で日本は放射線に汚染されまくりだって。
何をいまさら。
137名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:46:50.12 ID:KjKwANws
>>119
貸し切りイベントの時みたいに

パーク閉園時間後からピアリの映画館で
映画半額で見てる特典とかつければいいのにって思う
138名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:49:13.84 ID:vKTmNt52
冷戦時代の核実験しまくりの時の方が
数倍の放射量って知ってるのかな・・・
139名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:49:34.63 ID:JF4E2DAE
震災が起きて一週間くらいして、あーこんなに悲惨な出来事が起きても、四月も中頃になってだんだん暖かくなってきたらみんなもう飽きて忘れちゃうんだろうなって思ったけどマジでそうなった。

今NHKで石原観たけどヤバくね?
140名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:52:34.57 ID:KJKEqK3X
>>118
「このスレは、東京ディズニーランドの現地情報(待ち時間や天候など)を現地から、また家に帰ってから報告するためのスレです。」

スレ違い。
震災関係は別スレで。
141名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:53:41.52 ID:Taf3bdWD
危険厨さん、NG登録したいから名前付けて書き込みお願い
142名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:55:27.14 ID:JF4E2DAE
>>137
旅行代理はがんがってるみたい。

夕方閉演だからそのあとホテルでゆっくり夕食とってもらうプランだって。ソースNHK
143名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:04:36.89 ID:DP5kkfv0
>>128
お前は、田舎者が都内が関西人がって言いたいだけだろ…
144名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:10:28.39 ID:nElJVf0f
新浦安のレストランが18時閉園はチャンス的なことテレビで言ってたわ
145名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:11:22.17 ID:00qQYQ46
だけど極力放射線を浴びない事にこしたことはないな
チェルノブイリよりまし、原爆落とされた広島や長崎よりましだから安全という事にはならない
146名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:13:35.75 ID:/z15T+q6
だからここは現地報告スレだから放射能とか電力は他でやれよ
147名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:15:19.90 ID:EEGTADGq
夜遅い時間帯のFPを持ったゲストが、パーク内レストランで夕食を食べるのが18〜19時の時間帯だから、18時の閉園はTDLにとってはかなりの売上減でしょうか?
148名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:15:38.72 ID:57jn1YKG
キャプテンEOは観れるの?

149名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:16:44.42 ID:nElJVf0f
今日公式モバイルでは待ち時間出てたの?
150名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:25:18.45 ID:Tsf5xfBl
>>117
OLCはアメリカとのパイプが強いから、日本製だけでなく
アメリカ製のも簡単に手に入るだろうな
151名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:25:45.78 ID:RGPBD411
>>149出てたよ。

ほとんどのアトラクションが、15分以下だった。
152名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:27:29.19 ID:+958vtfu
ここで無職がどうとかいってるやつシフト制ってのを
知らないの?
153名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:28:28.61 ID:JF4E2DAE
>>147
自家発電導入して秋までには10時閉演に戻すと思う。

その頃にはもう震災も原発も計画停電も皆忘れちゃってるよ。

>>東京電力の藤本孝副社長は15日夜の記者会見で、今夏の電力供給見通しを、
従来の4650万キロ・ワットから、最大で5200万キロ・ワットに上方修正すると発表した。

千葉県内の発電所にガスタービンを新設したり、定期点検で停止していた火力発電所の復旧などで
発電量を増強する。また、地域ごとに停電する計画停電は、今後も原則として行わない方針を改めて表明した。

一方、福島第一原子力発電所の事故に伴う賠償金の支払いに関して、「資産売却も考えないといけない」
と述べ、東電が保有するビルや社宅などの不動産の売却を検討する方針を明らかにした。

(2011年4月15日18時40分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110415-OYT1T00896.htm


154名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:31:05.80 ID:nElJVf0f
>>151
サンクス

いいかげんにスマホ対応して欲しい
155名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:34:33.74 ID:O6w8vggA
今日のパークは何か過ごしやすいと思った。
人が少ないのはもちろんだが、特アからの観光客がいないからじゃなかろうか?

みんな、それなりにマナーは守ってたし。
(城前とか、荷物で幅広く場所取りしているヤツとかは、いつもの通りだが)
156名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:41:23.07 ID:+Cncrr7V
特アがいない時期に行けるかなぁ・・・。
ずっといなければいいのにな・・・。
157名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:43:14.35 ID:1sWuUtmj
>>155
閉園間際の店内のレジ付近の混雑も、前よりちゃんと整然としているし、無理やり突撃
してくる人もいないし、店内で大声でわめくのも、入口でたむろう邪魔なのもいなかった。
確かにマナーよくなってる…っていうか以前の気持ちいいパークに戻った感じ。
10年以上前って普通にこういう風だったような。
158名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:48:57.36 ID:SU9xIRVu
10年前のほうが騒然としていたよ
159名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:49:18.68 ID:+Cncrr7V
>>157
うらやましすぎる・・・
行きたいぜ・・・

でも、仕事の日程ががががorz
160名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:57:44.49 ID:qifEEvZN
いいなあ、早く行きたいよ(´・ω・`)
でも仕事と家庭の事情で後一ヶ月はインパできそうにないや。

今日インパした方、カモやムクドリ、スズメその他の鳥たちはいましたか?
161名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 21:58:53.81 ID:JT0wrX0B
>>132
外食は汚染野菜を使いまくるよ w
162名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:00:35.54 ID:hIDTe9En
スマソ現地組教えてくれ。今日のTVニュースで「開演前に1万人」と
言っていてちょっとビビって居たんだが、映像を見るとチケットブースを
越えて少しぐらいだった。
ひょっとするとチケブ越えてちょっといくと1万人になるのか?
ということは、シーズン中は毎日1万人待ちだったのか???
163名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:10:59.88 ID:Fa9ed+gR
>>162
ちょっと数盛ってるんじゃない??
あれはさすがに1万人はいなかったと思う。
164名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:21:12.92 ID:J5gXiVQX
放射能と余震まみれの被災地遊園地に行く
お前らには感心するわ
165名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:22:54.58 ID:hIDTe9En
>>163
そだよなぁ… 1万人ってどの位か分からなかったので、
一瞬 ボンボのあたりまで並んでいるのか とオモた。

明日、風が収まっていたら出かけることにしよう。
春先特有の風が吹きまくっているよ@現地近隣市
166名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:25:49.35 ID:12ABSckr
>>160
シンデレラ城横でカモどうしケンカだかじゃれあいだかしてた。
167名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:29:11.09 ID:icnVvFNL
>>160
カモはパレ待ちの人の食べ物強奪しようとしてたw残念ながら今日の客層は餌付けを積極的にする人達ではないぞ
スズメも見かけたけどちょっとスリムに感じた
168名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:29:12.66 ID:ebb4jYXj
>>160
パートナーズ像のウォルトの頭にスズメがとまってて和んだw
169名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:29:30.98 ID:BV4WqGP6
>>164
まあ、今日なんか殆ど常連しかいなかったんだから、世間の認識は
どちらかというと貴方寄りなんだよね。
170名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:36:31.63 ID:nElJVf0f
イースターのCDはパーク先行はいつ?
一般は5/16までのびたけど
171名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:39:33.45 ID:Y1QCLKAR
まあ、たまにチケブ手前で固まって体育座りしてる修学旅行生の集団で200人ぐらいだからな。
その40倍いたら1万人と考えると、そのぐらいはいたような気もする。
172名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:42:41.56 ID:vigMbhlK
女性の1人が多かったね
173名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:44:51.63 ID:Y1QCLKAR
>>172
つまり彼氏募集中のディズニーオタが多いってことか
よし、誰か俺がもらってやんよ
174名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:47:46.27 ID:hIDTe9En
>>171
ウチの小学校が ひとクラス40人で5クラスで6学年=1200人なんだ。
その8倍 って考えると、チケブ越えで1万人に成るのかも試練なぁ…。
小さめの体育館8つ分以上の広さは十分にあるしなぁ。
175名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:48:22.83 ID:KjKwANws
そりゃ3日後の平日に再開しますっていきなり言われて

すぐ行けるのはヲタくらいだわな

今日とかもし夜まで営業してたら夜は人増えたかもね
176名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:53:13.00 ID:vigMbhlK
明日もアトラクションはガラガラかな…
177名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:54:34.98 ID:OdnBZfql
今が穴場時ってことか・・・支那人いないし・・・
178名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:56:02.64 ID:yLyEPWb5
支那がいないのはでかいな 大阪人もほとんどいないだろうし
どっちもうるさい上にマナーが悪いから今が一番いい時かもしれない
179名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 22:58:09.13 ID:KjKwANws
中韓人と制服やジャージの修学旅行集団がいないパークって

まさに今までヲタが願ってたパークだw
180名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:00:13.60 ID:JF4E2DAE
まるでイスラエルの地を奪還したユダヤのようだwww
181名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:03:30.44 ID:9bja+5gn
遊園地を一人で行く虚しさったらないよ。ましてやTDLだなんて
182名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:08:54.55 ID:RyxdmGK1
納得できない。誰もが宴会等を我慢しているというのに、やはりディズニー信者はキチガイなのでしょうか?
ヤフー知恵袋でも何考えてんだと言った内容の質問があって、ディズニー信者が必死になって「一日一万人ですよ。一万人。それだけ魅力あるんです!」とか熱くなっていた。
今さ、魅力あるからどうとかって問題じゃねぇーだろ?これでよく宴会するなとかぬかせるよなw
さっそくアホ面下げてクズな若い奴等は行ったのかよ。恥を知れ! 心が痛まないのか!

あれだけ東京ドームを強く非難したくせに、これはどういうことだよ。納得できない。

行きたくても行けない被災地の子供達はどんな顔してディズニーランド営業再開のニュース見ているだろう。修学旅行で行けなくなった子達は何を思う。

妥当とかほざいているクズ出てこいよ!
183名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:09:32.46 ID:yYl7BSEa
TDRやUSJでも思ったけど、以外とお一人様っているんだよね
まあ、グループや二人連れが多いから、アトラクションは辛い物があるだろうけど、ショーやパレードはそういうの関係なく楽しめると思う
アトラクションでも、大人数で見られるようなものは、お一人様でもあまり気にならないと思う
184名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:10:32.10 ID:KjKwANws
被災地の子供達と
修学旅行で行けなくなった子を同じに考えるのもバカすぎると思う
185名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:12:23.89 ID:JF4E2DAE
>>181
だよねー。

なんだろう物凄くいたたまれない気持ちになると思うのよ。

スレチなんだけれどもね。
186名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:19:35.02 ID:Y1QCLKAR
>>181>>185
だったら誰かと一緒に行けばいいのに。
Twitterとかmixiで簡単にディズニー友達探せるよ?

注意すべきなのは、そういうとこで友達募集してる男とはある程度ディズニートークしてから行くこと。
ディズニーに全然詳しくない下半身直結バカ男がかなり多いから。
去年のショーの話とかしてみると簡単にぼろが出る。
187名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:29:30.55 ID:qifEEvZN
>>166 >>167 >>168 ありがとう!
フンの始末しなくて大変なキャストたちには悪いけど、キャラクターより鳥達を見ているほうが好きなので、全員お引越しということにならなくてよかったよ^^

初夏のころには列になって歩くコガモをみたり、冬には羽に空気をためてまるまると膨らんだスズメを見たりして。
運がよければスズメが手に乗ってエサをついばんだり、運が悪ければ脇に置いたターキーレッグをカラスに持っていかれたり。
ここの鳥は多分サバイバル術を忘れてしまっているので他のところでは生きていけないだろうし、再開して本当によかった。

188名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:31:07.72 ID:qifEEvZN
日本語が変だった フンの始末しなくて→フンの始末をしなくてはいけなくて
189名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:32:47.53 ID:vPo/jarz

納得できない。誰もが宴会等を我慢しているというのに、やはり

ディズニー信者はキチガイなのでしょうか?
ヤフー知恵袋でも何考えてんだと言った内容の質問があって、デ

ィズニー信者が必死になって「一日一万人ですよ。一万人。それ

だけ魅力あるんです!」とか熱くなっていたけど、単なる群衆心

理、周りに同調されているだけwwww元日の明治神宮と同じw

wwwww
今さ、魅力あるからどうとかって問題じゃねぇーだろ?これでよ

く宴会するなとかぬかせるよなw
さっそくアホ面下げてクズな若い奴等は行ったのかよ。恥を知れ

! 心が痛まないのか!

あれだけ東京ドームを強く非難したくせに、これはどういうこと

だよ。納得できない。

行きたくても行けない被災地の子供達はどんな顔してディズニー

ランド営業再開のニュース見ているだろう。修学旅行で行けなく

なった子達は何を思う。
190名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:38:25.53 ID:vn0iPspg
>>182
東京ドームの時とは状況がまた違うんじゃない?

パークも節電してるし。たしかに自粛の気持ちも大事だと思うけど、営業再開はそんな悪いことだと思わないな。TDRで働いてる人たちもやっと仕事できてよかったと思う。
191名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:38:26.20 ID:C8uIqRLR
>>189
納得できないなら納得しなくていいのでは?

個人的には楽しみたい人はディズニーランドに行って楽しめばいいし、
そうでない人はそうしなければいいと思うけど。

ただ開園しない期間が長すぎたのでは?と思うけど。
そこで働いてる人からしたらきちんと営業するのが正しい姿だと思うけどなあ。

行きたい人、営業してほしい人、営業に疑問を持つ人…いろいろいて当たり前というだけのことかと。
192名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:38:50.35 ID:I8zv2oEm
>>182>>189
流行ってんの?
193名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:47:00.03 ID:+pC3QwV3
>>186
ご親切にどうも。

でもあたしはおかまなので。

堀井憲一郎のTDR便利帳にも書いてあったけど、男女ではディズニーに求めるものが違うのね。ディズニーキャラに詳しい男はあまりいないとおもうわぁ
194名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:56:05.61 ID:KjKwANws

ヲタ一般合わせてアメブロで色々ディズニー再開した事書いてるブログ見たけど

来週、再来週辺りの週末はもしかしたら混むかも
195名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:59:29.38 ID:AENJH37+
>>182>>189
お前は全財産義援金に寄付して飢え死にしろよw
196名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 00:05:31.22 ID:yE7h/15f
専門板ってほんとスルー能力皆無だな
197名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 00:10:37.32 ID:gP5eP4j4

今日って馬場ちゃんグリやってたのかあああ!


馬場ちゃんかわいすぎる! 昔の市井紗耶香と松本恵に似とるw
198名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 00:10:55.54 ID:V0BSfniw
>>179
でも学生団体の引率の先生らしき人達らしきグループは見かけたよ
遠方からの修学旅行なのか、近隣からなのかは分からんかった
199名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 00:49:24.70 ID:nBEXKYla
>>162
上野公園行ってみろよ。
毎日毎晩花見で宴会ですよwwwwww
200名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 00:58:33.99 ID:ps7KYa5y
ミッキーに抱きついて泣いてるブス(´・ω・;)
201名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 01:01:55.46 ID:LkNmnMAg
とブサイクが申しております
202名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 01:13:49.28 ID:Af1H9MyP
どこの国の奴がどうとか修学旅行生がとか、
せっかく遊びに行っても
そんなどうでもいいところまで気にしてるんだな…可哀相に。
既にパーク内のものに飽きてるんじゃね?w
203名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 01:14:06.22 ID:D5paoNL0
>>199
関東野菜が安くてみんな大喜びなんだな www
204名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 01:38:02.13 ID:Lj79M8Oe
おまいらよく浦安に行けるな
臭くねーのかよ
205名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 01:42:22.44 ID:UVaBUslf
Twitterに488パレードってのがあったんだけど、何それ
206名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 01:42:47.85 ID:bvDwEf/T
【調査】5%の避難所が1度も入浴できず/岩手県、宮城県、福島県の3県全避難所に対する政府調査、下着不足も半数★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302881439/
207名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 01:45:36.14 ID:kdnAjK4V
あれ?ここって現地板だよね?
いつからアンチの隔離板になったの?
208名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 01:52:41.81 ID:LkNmnMAg

まともな現地情報は、mixiのコミュ、モバゲーのサークル、ツイッター等へどうぞ
209名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 03:26:33.57 ID:gMwLG6Km
今日は土曜だからさすがに昨日のようにガラガラってわけにはいかないかな。
今日行く人、余裕があるようだったら書き込みよろ。
210名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 04:30:12.53 ID:1XEVdY0A
>>209
行こうかどうしようか風の具合を見て思案している近隣市住民。
せっかく行ってショートバージョンや最悪キャンセルだと悲しいしなぁ…。

でも結局「行くぞー」てな結果になりそうだな。

>>193
呼びました? キャラに詳しい男
もっともヨメ様に仕込まれたのですが… エスメラルダくらいまで分かるようになりました。
211名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 05:09:34.96 ID:gP5eP4j4
>>193
パークヲタとはまた違う感じで
TUNE系とかネイバーフッドとかバウンティーとか好き系なコアパンク系みたいな男の人ってやたらディズニー詳しい人多くない?
雑誌で部屋とか載ってるとミッキーのヴァイナルコレクションとかやたらたくさん持ってたりとかして

スパイラルとかブリスターとかヤマシロヤ行ってもほとんどそういう人らがディズニー物買ってくし
212名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 05:21:41.13 ID:1XEVdY0A
夜が明けてきたよ 近隣市  
天気曇り・風はそれなりに吹いているので収まってこなかったら
パレード関係キャンセルもあるかもしれん…。

雲は南から北へ流れている。アメダスを見ると、午前中にパラパラ雨が来るかも…。

一番ビミョーに悩む天気だ…。晴れてくると一気に晴れ ってパターンだね。
213名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 06:05:19.35 ID:G+XII2S9
現地だけどかなり風強い
人は、土曜にしては少ないかな
214211:2011/04/16(土) 06:19:21.99 ID:1XEVdY0A
いかん、youtubeで去年の見てたらもう完全に”行くモード”にスイッチ入った。
いまから行ってきます。予報は 8時頃にぱらっと来るかも知れませんが、
後はおおむね曇りのち晴れ。風は要注意ですが収まる方向だとふんでいます。

今年の動画ももう上がっているけど、それを見るのは我慢しよう。
215名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 06:33:01.29 ID:gP5eP4j4
行徳だけど少し晴れてきたかんじ

せっかくの休みだから行きたいけど同僚の結婚式あるから行けない・・・

行った人達楽しんできておくれ・・
216名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 06:40:11.71 ID:pFniXgyV
超空いてますな。

レジャー業界は 風評被害等で厳しい状況に陥っているから
しばらくはガラガラのパークになります。
217名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 06:43:43.05 ID:NOof1Lqe
ランドの金が出銭ー状態で飯ウマだなwww

218名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 06:45:10.90 ID:MOuu086j
通常でも今時期はプチ閑散期だからね〜
219名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 06:50:58.02 ID:p4w/AdZS
やはり、余震が怖くて舞浜まで行くのをためらう人々が多数なのでしょうね。
後、西のほうの人々は放射能の問題も懸念しているかもしれませんね。

220名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 06:52:35.57 ID:Mn0UpNQr
昨日のオープン時、ワールドバザールで
お出迎えしてくれるキャストさん達が
泣きながら手を振ってくれてたワケだが、
それに応えずオープンダッシュする奴等って...
221名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 06:54:59.47 ID:cTwMtOBg
キャスト泣いてたのかwwwwww
222名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 06:55:41.15 ID:M9eR12Jy
>>214
放射線量って雨上がりに増すんじゃなかったっけ?

223名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 06:56:11.60 ID:NOof1Lqe
>>219
まあ、北の方の人達もそれどころじゃない人も多いだろうしね
224名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:10:43.00 ID:gP5eP4j4
つか晴れてきたね
225名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:12:26.94 ID:NOof1Lqe
M張周辺は雲だらけだが
226名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:16:20.48 ID:XoDDHs3J
227名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:27:00.68 ID:Pbuju8XP
午後3時で1.5万人の発表
今日は何人入るか
228名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:27:50.57 ID:18xQbZim
というわけで、パーク側はもっと常連を大切にしてください。
昨日、年パ持ちが来なかったとしたら何人インしていたことか…

こんな時に行くアホが、こんな時でも来てくれるゲストです。
229名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:28:46.63 ID:bfiGfrQu
現地は風が強く肌寒いです。
雲の間から太陽が出てきました。

7時を過ぎて一気に人が増えました。
230名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:37:16.08 ID:MOuu086j
昨日の朝より風強いね
パレとミニオ、風キャンかも…
231名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:38:28.55 ID:KbXOE6ag
日経では、昨日の入場者数は約1万7千人
232名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:39:33.06 ID:F8mR50ed
7時20分到着で駐車場は立体の2階だったので混んではいないです
233名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:53:34.38 ID:z+YuMQBe
いまチケブ越えて一つ目の植え込みぐらいまで。
再開した途端にくる暇人が多いなぁ。
234名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:53:46.45 ID:hfIq6EgH
チケブちょい越えくらい

風はちょいきついね
パレード心配だなぁ
プーはパス出さないらしい
235名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:55:27.12 ID:gP5eP4j4
ワンデからしたら今日もアトラク天国かな?
236名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:56:10.19 ID:bvDwEf/T
>>216
千葉は風評じゃねえだろ
237名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:56:47.00 ID:4KirrabV
>>228
常連でもおバカは多いので、特別扱いは致しません。
238名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 07:59:59.31 ID:gP5eP4j4
むしろ常連はこんな時くらい

OLC(キャスト)に迷惑かけるのをやめろと言いたい
239名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:13:03.60 ID:hfIq6EgH
いかん 最近 涙腺が緩くていかん

センタープラザぬけて城が見えてきて風船売りがいてブラスバンドの演奏で出迎えで…
泣きそうになった 50歳のオサーンでした
240名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:18:58.59 ID:ZrW5RYmO
オサーン、現地は空いてますかー
241名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:24:37.66 ID:/vj+ZDtC
モバイル繋がらねぇぇぇ―そこの優しいアナタ待ち時間教えて
242名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:26:35.42 ID:gP5eP4j4
家の辺り(浦安の隣の市)青空なってきたけど舞浜はどう?
243名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:29:58.80 ID:MOuu086j
風強く寒いです
ロンティーで失敗した
244名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:30:45.74 ID:hW8gIIzb
舞浜は薄曇りでちょっと暖かくなってきました。けど風が強いです……
城前は半分くらい埋まってます。
スタンバイ時間等はわかりませんが割りと空いている気がします。
245名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:36:04.96 ID:hfIq6EgH
オムニバス 貸し切り

ティーパーティー 貸し切り

シンデレラ 80分
フィルハー30分
246名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:38:33.50 ID:fFS5xdxq
ホンテ 13分
247名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:43:56.78 ID:oQ9lq85y
モバイル公式死んでる?
248名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:46:00.00 ID:yq2fAXAj
自分も昨日から、待ち時間みれない
249名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:52:34.75 ID:MOuu086j
シンデレラを除いて真冬の平日より空いているかも
250名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:52:57.29 ID:G+XII2S9
めちゃくちゃ空いてる
ただし、まだ風が強いからショーパレが無事行えるか微妙
251名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:54:40.99 ID:gisqqr/b
現地の皆さん、昨日同様ガラガラですか?
252名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:59:42.52 ID:qvYgpgzr
今一周して見てきたけど、アトラクはほとんど待ちなし。
待ち時間が発生してるのはシンデレラ、フィルハー、ミトミくらいかと。
城前は7〜8割くらい埋まりました。
風は開園前よりは弱まった気がします。
253名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:00:56.75 ID:UpDdTQPU
どうみてもガラガラ
254名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:02:46.97 ID:hW8gIIzb
フェアリーテイル 60
フィルハー 30
ハニハン 30
ミトミキ 90
その他全部 15分

インフォメボードより
255名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:06:30.86 ID:gP5eP4j4
ツイッターによると●ッキーナが3人くらいでインパしてるらしいw
256名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:09:04.86 ID:gB2o6+cR
>>255
あ?のほう?
ゆ?のほう?
257名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:17:12.78 ID:z+YuMQBe
入場制限予測とはなんだったのかっていうぐらいに空いてる。
閑散期並み。
258名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:22:52.19 ID:MOuu086j
パレ待ち8割位女性
259名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:24:52.97 ID:PkY+xav3
強い風が吹いてくるのは危険な方角からでは無いですよね、まさか?
260名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:31:51.68 ID:STbtQA9i
待ちほんと少ないね。
261名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:34:34.10 ID:yq2fAXAj
アトラク空いてるw
モ社、ハニハン、一時間あったら乗れるレベル
262名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:39:32.60 ID:hW8gIIzb
現地日がでて暑いくらいになってきました。これからの人は日焼け止めしたほうが良さそうです。

263名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:42:29.92 ID:hfIq6EgH
パレード待ち
出遅れたんだけど最前列
乗り物 ほぼ待ちなし シンデレとフィルハーは除く
264名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:47:50.99 ID:v8D+rTJi
フィルハーも15分待ちになったしめちゃくちゃ空いてる
265名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:50:51.13 ID:gP5eP4j4
キングダムトレジャーの内装良いね

かなり好きだ、ミッキーの絵がカッコイイ!
266名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:52:29.22 ID:+Ab23dvU
空いてるならいこうかなー。
267名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:52:50.85 ID:GGMWkmAt
ウエスタン風あまりなし
日差しが強く日向は暑いくらい
日傘だな
268名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:53:00.24 ID:WeuYfWj1
ホントに入場制限予測だったの?
269名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:54:25.76 ID:gP5eP4j4
>>268
んなわけないだろ アホ
270名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 09:59:56.80 ID:bvDwEf/T
やっぱ放射能やばいんだな
271名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:18:34.17 ID:i6oSaM/H
いざ再開したのに空いてるってことはディズニーもオワコンか
272名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:19:07.91 ID:oCBTRJ20
首都高もガラガラだし行ってみっかな
273名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:21:09.37 ID:jGmkgT8L
>>270
やばいやばい
さっさと日本から逃げ出すべきだね
274名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:23:48.31 ID:gisqqr/b
>>271
遠方とかは様子見してると思うよ。
オワコンかはGWを見てから言う方がいいと思う。
275名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:36:56.16 ID:TNUkBNJA
ここは、電力供給が安定してから再開すると言ってたのに、
口先だけだな・・・
276名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:40:22.62 ID:4EQ06FgF
だから現地報告スレだっての。電力とか放射能は別スレでやれ
277名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:46:13.46 ID:0bcDWJb1
他の遊園地から比べたら繁盛してると思う。今までが尋常じゃない混雑だった。
278 【東電 75.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/16(土) 10:47:25.08 ID:1b1P3I3C
4日前に再開報道出たばかりだからツアーや遠方からは来週ぐらいから来るんじゃない?
279名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:49:13.91 ID:1xyJ0SSM
昨日夕方ぶらついたんだけど、レストランチェックするの忘れた。
todayも緑紙一枚だし、新メニューでうまいのあった?
北斎とかはメニュー一新って話だったけど変わったのかな?
280名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:52:25.16 ID:TNUkBNJA
病院ですら、日中病棟内電気が消されて、暗い中患者が居るって言うのに、
いいご身分だな。
281名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:53:01.98 ID:izYHVQWa
>>278じゃないかな。
年パ持ちの常時来てるような奴らはともかく遠方の人じゃなくても普通は一ヶ月前くらいから予定合わせて来るよね。
282名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:54:13.33 ID:lNrPotin
五目かたやきそばセットは、ミニミニ行く前に近いし食べたわ。

感想
久しぶりにディズニーの味を食べた感じ。

昨日も空いてたよ。
283名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:59:07.85 ID:FVs+G0cK
6時までだから行く人は年パス所持者ぐらいだもんな
しばらく空きそう
284名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:59:53.98 ID:gB2o6+cR
フィルハー15
シンデレラ40
285名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:01:13.23 ID:Bk4KPVtn
>>277
他の遊園地に比べて尋常じゃない経費なんだから比較は無意味


羽田からのリムジン、乗客6人で出発
大減便されてるのにこの有様
しばらくは快適なパークがすごせそう
286名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:02:35.08 ID:hfIq6EgH
パレ終了

うさ たま ぼん いいジャマイカ
287名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:06:43.78 ID:TNUkBNJA

病院ですらまともに、使ってないのに、
ここが使えるってどう言うことだろう?
288名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:09:20.85 ID:4EQ06FgF
だから電力やら放射能は別スレでやれってマジで。
テンプレも読めないのか?
289名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:11:47.76 ID:bvDwEf/T
>>276
電力は関係ないが、放射能は現地の話だろ
シーベルトとか報告しろよ
290名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:11:48.46 ID:TNUkBNJA
どこで書いたって同じ事だろう?
291名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:15:47.64 ID:5zyoEV3L
>シーベルトとか報告しろよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:16:51.07 ID:bvDwEf/T
現地さん、水飲み場のベクレルはどうなってますか?
293名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:20:45.15 ID:kLdgXHm+
はい、閉園
294名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:20:50.80 ID:mZQ4fVdu
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
295名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:20:54.12 ID:gsGIu0HN
地震だーーー
296名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:21:07.20 ID:E9HEglHt
地震だ
297名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:21:11.01 ID:hfIq6EgH
おや 余震だ
298名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:21:29.23 ID:0fOQPHNr
緊急地震速報来たぞ〜
299名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:21:42.21 ID:tuEU4Huy
地震大丈夫だった?
300名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:21:43.96 ID:TNUkBNJA
ここが大量の電気を使うと、他でまた計画停電が、始まる
301名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:22:47.79 ID:mZQ4fVdu
最大震度5強 茨城

千葉北西部は震度4
302名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:23:17.33 ID:d+Eyh+U4
浦安、震度4。茨城県北部で震度5強
303名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:23:28.13 ID:Go8dKCKK
千葉 震度4@NHK
津波心配なし
304名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:23:38.42 ID:gisqqr/b
砂埃みたいなものが舞ってるんだけど、これ何だろう?
液状化した時に地上に出てきた砂浜の砂?
普通にマジレス求む
305名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:25:06.74 ID:mdgLWVib
みんな大丈夫?
306名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:25:08.20 ID:9s8boSz5
GWの予想
例年7.5万人
今年3〜4万人

理由
・東北太平洋地域の交通手段の復旧のめどが立たないため。
・原発事故の影響で少量の放射能が確認されているため。
・浦安市が液状化現象により風評被害に陥っているため。
・節電により営業時間の短縮や一部のパレードが中止であるため。
・団体客や修学旅行を含め事前に予約のキャンセルが相次いでいるため。
・与信や原発事故で海外各国で日本の例外を除き入国を禁止させているため。
・国民は生活必需品や食料を優先し娯楽にお金を使う余裕がないため。


あ、また地震・・・。もう無理だね。

もう東京湾を震源として大津波来ればいいのに。
307名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:25:11.22 ID:feqi7poB
大丈夫?
308名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:25:15.38 ID:6SdF0+wg
さすがに今の時間に、京葉線とかで向かってる人は少ないと思うが
閉園時間後にまた揺れて電車が止ると、帰れなくなる人が出てくるな。
自分も電車でしか行かないから、その辺りがネックなんだよなぁ。
309名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:25:44.94 ID:nSR2RgUE
震度4キタ
310名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:26:57.34 ID:UMS6w7jA
こんな風が強い日にいくなんて放射能物質を体内に取り込みに行くみたいなもんだわな
311名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:27:00.92 ID:i6oSaM/H
放射能で肥大化したネズミがうろうろしてますわ。
312名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:27:36.82 ID:nSR2RgUE
浦安は震度3だったっぽい
313名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:27:45.81 ID:s5uDTNE6
>>304液状化の名残だとおもう
昨日も車で行ったら帰り車が真っ白になってた
まだ駅のまわり手つかずのところたくさんあるからそこからまってるんだと思う
314名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:28:06.23 ID:V/09EEiU
今の地震で何か影響あった?
315名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:28:14.00 ID:+Ab23dvU
余震3年経たないと収まらないんだってー。
316名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:28:20.40 ID:UMS6w7jA
栃木で震度5強らしいぞ!お前ら馬鹿だろ!こんな余震が頻発してる時に!
317名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:28:24.01 ID:jeg0vMvr
浦安市は震度3
318名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:28:30.89 ID:hfIq6EgH
フィルハー待ちで余震
まぁ大丈夫

カルーセルとティーパーティーは一旦停止


スタージェットの乗り場だったら恐そうだ
最強はスイスツリーハウスの上かな
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/16(土) 11:28:47.09 ID:DaS041C0
>>285

羽田からのリムジン6人??
それも減便して??

自分もよく飛行機で行くからリムジン使うが
満席&臨時便出たりする時もあるのに
320名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:29:12.46 ID:ZrqAu1eS
地震でパレードはできる??
321名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:29:32.16 ID:0evM225N
現地の人大丈夫だった?
茨城南部が5で大きいけど、津波の心配はないって。
千葉北西部が4。
322名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:29:44.20 ID:nSR2RgUE
>>304
液状化で出た砂
細かい粒子のため風が強いとかなり巻き上がる
車は一日で真っ白になるからうちも洗うのを諦めてる
323名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:30:30.49 ID:mZQ4fVdu
震源地 栃木県南部
緯度 北緯36.4度
経度 東経140.0度
深さ 70km
規模 マグニチュード 5.9

直下型オソロシス・・・
東京・千葉でこの規模の直下型起きたら終わるな。マジで。
324名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:31:04.29 ID:hfIq6EgH
アンチうぜーなぁ

少なくとも3人はインパしてるのか今日 楽しもうね
325名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:31:05.35 ID:JYbaG4ga
ミニオ地震キャン
326名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:32:32.03 ID:3Sr3jMeW
マジで?
やっぱり地震分かる位の大きさだったんだね。
大丈夫ですか・・・
327名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:32:42.77 ID:gisqqr/b
>>313
>>322
ありがとう。やっぱり液状化の砂なんだね。
気管支に入って咳ゴホゴホなりそうだからマスク買いに行きます。
ありがとう!
328名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:33:18.76 ID:kLdgXHm+
最近の傾向だと一回震度5以上の来ると立て続けに地震来るからなぁ
329名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:33:39.13 ID:Fe6pfUZZ
センタージアースの怒り
330名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:34:43.63 ID:iFldkA5o
フィルハー再開
331名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:35:02.17 ID:6SdF0+wg
実際、小学生くらいの子供がいたりすると、どっちにしろ毎日外に出ざるを得ないわけで。
それで千葉近辺の関東住みなら、遊びに行くのも有りかと思う。
パレ待ちでずーっと地べたに座って待ってるわけじゃないし、室内のアトラクとかも
沢山あるわけだし。そりゃ自宅で引き籠ってるよりはリスク高いけど、そんなの無理だし。
332名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:35:23.88 ID:l9P5oDjM
去年の熱バに続いて、地震キャンみたいな新語が
しばらく当たり前のように使われるのかな・・・
333名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:35:39.10 ID:R/U+Hjsg
>>324
NG
面倒だけど
334名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:36:22.05 ID:ePJVm0pS
>>304
その砂水分吸収すると凄く固まるから気お付けて(体内に多く入ると危険)
今日風強いから必ずマスクして。
特に子供には必須で。 @浦安市民
335名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:36:37.87 ID:9s8boSz5
ミッキーは地震に勝てないのか?また休園か?

首相メッセージ
「皆様、東京ディズニーランドは運営しておりますが大変危険な状況です。西日本地区の皆さんはUSJで過ごされることを願っております。ミッキーがいなくてもセサミストリートやスヌーピーがいるではないですか。
入園者数でディズニーに負けていましたが今年は10周年ですし勝つチャンスです。
愛知万博の時はディズニー減少に追い込みました。それこそが私たちが今必要としているのです。
どうか被害のない地域の皆様 USJで楽しんでいただくよう心からお祈り申し上げます。」
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/16(土) 11:38:50.49 ID:DaS041C0
>>355

一応キティとダニエルもいるんだが…

あとベティとポパイにウッドペッカーも
337名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:39:10.88 ID:iFldkA5o
>>335
なんか人生に悩みがなさそうでいいね
338名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:41:28.41 ID:bvDwEf/T
茨城で5とか、ぱねえな
339名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:41:35.08 ID:gisqqr/b
>>334
ありがとうございます。
うわー、本当ですか。怖いですね…。
対策ばっちりしようと思います。
340名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:42:13.45 ID:ANk3DDW6
菅、マジでそんなこと言ったん?
頭大丈夫か?
341名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:44:59.71 ID:R/U+Hjsg
>>340
お前が大丈夫か
342名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:45:22.37 ID:b/8lGrDH
万が一の時は葛西臨海公園まで歩いて、そこから帰るといいよ。
東西線浦安駅は遠いので注意。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/16(土) 11:45:59.46 ID:DaS041C0
>>340

言うわけないだろ

USJの幹部は思ってそうだが
344名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:46:16.95 ID:dfkQVCmv
そんな事言うわけないでしょ

もし菅がそんな事言うなら野党に戻る日もそんな遠くなさそうだ
345名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:47:28.89 ID:9s8boSz5
>>336

そうだね。

あとさっきの地震でGWの予測は3万人未満。
346名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:48:08.65 ID:Xx/zPyjv
放射能&砂&帰宅難民がなければ、地震時もしかしたら都内より安全かも。せっかくインパしてるのだから楽しんで下さいね。
347名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:49:29.97 ID:0fOQPHNr
只今,東京メトロは全線で運転見合わせ
348名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:49:52.73 ID:bvDwEf/T
千葉沖がどうとか言われてたが、
栃木が震源とはマジでヤバイな
349名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:51:14.32 ID:UaaysXCn
入った途端に余震来てびびったw
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/16(土) 11:51:56.44 ID:DaS041C0
>>345

GWの予測3万人未満?

地方なんで18時閉園ならやめとこうかと思ったがちょっと行きたくなるけど

やっぱり安全な所から余震が続く所へは行けないなぁ
351名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 11:53:07.10 ID:0evM225N
東京メトロも京成も地震の影響で止まってるってあるけど、まもなく運転再開だと。
JRは通常通り。京葉線大丈夫か?と思ったけど風の方がやばいか?
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/16(土) 11:55:31.46 ID:DaS041C0
これでは地方からは安心して来れないな。
来たのはいいがそのまま被災者になった日には
周りから(家族とか)顰蹙を買いそうだ。
353名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:00:29.08 ID:MA1RmiAH
なんか余震にも慣れた。みんな!地震になんか負けるな!
by千葉県被災地在住
354名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:02:13.89 ID:c6cIrBgj
ディズニーランドのバカどもはみんな地震で大けがです。
355名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:03:21.00 ID:wavJZIRE
>>335
なりすまし通報対象
356名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:03:22.50 ID:xlSDHXSw
>>352
そういう状況になっても心配してくれる奴がいないのか・・・そうか・・・
頑張って生きれ
357名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:03:45.30 ID:Xx/zPyjv
東西線再開
358名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:04:50.52 ID:GGMWkmAt
アトラクションは点検がすみ次第運転再開とのこと
無人で確認運転してからみたい
359名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:05:20.86 ID:Xx/zPyjv
丸の内線再開
360名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:06:24.28 ID:wdi05ZNO
アンチはあれだよ、アンチのふりして空いてるパークを楽しみたいファンだよ。
361名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:07:08.65 ID:hfIq6EgH
アンチはスルー

楽しんでるよ
レストランも空いてるしやりたいこと全部できる

余震も慣れた

362名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:08:14.14 ID:FjOuc6q8
>>356
まともな家族なら、今はまだ行くのを引きとめると思う>遠方なら
363名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:08:35.71 ID:cU278iMz
行きたいな〜今月いっぱいぐらいは空いてるかな
364名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:09:00.31 ID:hfIq6EgH
アンチはスルー

アトラクは一旦停止順々再開って感じだな
これからラーメンだ
365名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:09:15.26 ID:Xx/zPyjv
アンチうざいよ。地震だろうが放射能だろうが帰宅出来なかろうが、インパした人の事故責任。
366名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:09:58.79 ID:MOuu086j
これだけガラガラだとやると赤字じゃないか
367名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:10:48.42 ID:Xx/zPyjv
事故責任もとい自己責任でした。ごめんなさい
368名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:11:14.51 ID:D/p2emKF
赤字幅の縮小になればと思ってるんだよ
369名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:13:09.92 ID:UReINOqn
そうそう、自己責任。
ただ、他の人やその地域の人に迷惑を掛けないように
備えていくことは必要。
楽しみたいから行くだけでは駄目。
370名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:20:08.87 ID:xlSDHXSw
>>362
そう、そういう状況でも心配してくれるのが家族だろ?
352は家族からですら顰蹙を買うって言ってるんだよ・・・
可哀想な奴だ・・・
371名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:20:53.62 ID:GBSLMaDR
これから行こうと思ってるけど、イースター2回目はやりそう?

1回目はやったの?
372名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:25:02.95 ID:UReINOqn
>>370
だから、本当に家族の事を思っていたら行かないし行かせない。
家族のことを考えずに楽しみたいってだけで行くような人は
家族の事はを大切にしていないし、元々家族関係が希薄なんでしょ。
373名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:25:36.04 ID:J9i+TFuu
良い感じに震源が南下してるな
374名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:27:45.12 ID:hfIq6EgH
アンチはスルー

1回目完走
風は弱くなった
冬の閑散期なみ

日差しはきついので薄着で
375名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:30:00.52 ID:mZQ4fVdu
ちなみにさっきの地震は311の余震ではないってさ
余震域から外れているため。
長野や静岡同様、関連性ないともいいきれないけど
376名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:33:22.36 ID:UReINOqn
>>374
いちおう言っておくけど、自分はTDR大好きだし年パスも持ってますよ。
再開するのだって企業なんだから当たり前の事だし。
ただ、今安易な気持ちで行くのはどうかと思う。
377名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:33:59.66 ID:kLdgXHm+
アンチはスルー

とか言ってる奴は

スルーできてない
378名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:34:00.94 ID:zG6Vy360
余震に気をつけてね?
379名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:34:51.45 ID:xlSDHXSw
>>372
なんか論点がずれてるよ
噛み合ってないというか、ずらそうとしてるというか・・・

どんな状況でも心配してくれるもんだろ、家族てのは?違うかい?
352の家庭では、心配してくれるどころか、顰蹙しちゃうんだと
まあ、372のレスから言うと、352の家族関係が希薄なんだろうけど
それとも、372のご家族も心配しない・してくれないの?
まあ、それくらいクールな関係なら、もう何も言うこと無いけど
380名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:36:35.22 ID:yE7h/15f
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
381名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:37:27.36 ID:5zyoEV3L
>>376
そんなに覚悟を持って行かなくてはならないのか。
それはたいへんだね。
そういう自分は地方民なんで、
何よりも帰宅困難になることを心配して
軽い気持ちでは行けないけど。
382名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:37:59.85 ID:VrRaqC5Q
今着いたがメッチャ空いてる、夜間ないし土曜だしどうかなと思ったが平時より色々乗れそう
383名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:38:14.03 ID:cmPzQgD+
皆様にお知らせ致します。東京ディズニーランドはシステム不具合のため、永久閉園させていただきます。どうぞご了承下さい。
384名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:38:48.14 ID:hfIq6EgH
わかった
遊ぶのに忙しいからシカトするわw
385名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:39:12.69 ID:Bk4KPVtn
ここまで人がいないと寂しくなるなー
カートや路面店はレジ1人に呼び込み3人とかキャストあまりすぎ
386名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:44:58.34 ID:zG6Vy360
皆様にお知らせします。ただいま地震がありました。
建物の近くにいらっしゃる方は建物から離れて、広い所でお待ちください。
そのあとは係りの者がご案内いたします。
パークは地震には安全なように設計されております。どうぞ、ご安心ください。
詳しい情報が入り次第、お知らせ致します。


387名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:47:27.98 ID:DPQTHTB9
>>383
通報されちゃうよ
388名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:49:41.21 ID:WeuYfWj1
>>385
オリエンタルランドももうちょっと混雑すると予測してたらしい。
389名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:51:33.20 ID:QJQxmZ1o
電力事情が改善するまで、休園続けろよ。駄目やろこんなもんに電力使っちゃ。
390名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:56:33.26 ID:kepTCi0h
>>389
もう改善してるだろ電力事情。
今の供給量に対する消費率みてみなよ
391名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 12:59:26.46 ID:kepTCi0h
しかしやっぱり営業時間短いとワンデーは全然来ないんだな・・・
まあ俺がワンデーだったとしても、暗くなる前に追い出されるディズニーランドなんて行く気しないからな・・・
暗くなってイルミネーション点灯してからが一番楽しい時間帯だし。

これ営業時間短縮してる間だけでも入場料金下げないとやばいんじゃねえの?
392名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:05:05.77 ID:6+7xaXZk
ヲタだらけ(笑)
ワンデーいるの?
393名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:05:10.23 ID:QZyhR/rR
そうそう。
18時を過ぎると、レストランで食事とか、エレクトリカルパレードとか、遅めに取ったファストパスの消化とか、空いてきたパーク内で短かい待ち時間でアトラクションを楽しむとか、ロマンチックな夜景とか、おみやげグッズ選びとか、一番楽しい事が目白押し。
これが全部なくなってしまう18時閉園とはなんだろうかと
394名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:05:14.37 ID:5zyoEV3L
>>391
アトラク目当てなら、
6時閉園でも待ち時間がこんだけ短いと
今までよりも、はるかに多くのアトラクに乗れる。
来週辺りから噂を聞きつけて段々増えてくるんじゃないかなあ。
395名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:09:26.32 ID:s/TIYMB1
>>115
ホントそうww
自分自身安価つけるほど反応しちゃってるしww
スルースキル低いスレだよ
396名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:09:52.59 ID:Fe6pfUZZ
秋まで朝5:00からオープン 18:00クローズ
健康ランド
397名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:11:28.71 ID:I6BjFgsL
まぁオープン初日の報道写真に納まってる女ってキモイのばっかだよな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000209-yom-soci.view-000
398名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:15:47.51 ID:EjOw85i8
ピーターパンに乗ってると思いっきり揺れそうなイメージある…
もし巨大地震来たら逃げ場も無さそうだし怖くないですかね?
399名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:19:26.21 ID:hfIq6EgH
うらやましいんだな オマエラ
400名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:19:30.48 ID:vfX9z3cV
>>397
まだ若いのにホント馬鹿だなー
直ちに影響はないが徐々に身体蝕まれてるんだけどねー
まあ関東に住んでたらどちみち一緒だけどw
401名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:20:26.57 ID:d9BkIeIo
>>395
一人でいつまでやってんだよ?
402名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:22:02.98 ID:hfIq6EgH
他人の幸せをねたむと自分の所に回ってこないよマジ
403名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:29:54.66 ID:8OYDWhxt
イースター3rd→地震→M 社→バズ→ハニハン→フィルファー→土産買う で、すでに会社があるのでアウトしたw

404名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:38:06.97 ID:JrxwMi+1
ああ行きたい
アトラク乗りまくりかよ裏山
405名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:48:55.81 ID:kepTCi0h
とりあえず周りの人に「なんか今ディズニーランドすげえ空いてるからアトラク乗り放題だよ!」って広めてきた
おまえらも拡散希望。アトラクをガラガラ状態で遊ばせとくのはもったいない。
406名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:50:48.66 ID:1xyJ0SSM
モンイン→バズ→バズ→モンイン→プー

↑昨日はファストパスなしでも1時間あれば余裕で出来た。
今日はやっぱり2時間くらい必要?
407名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:55:28.03 ID:wdi05ZNO
>>405
てか、入園者多ければその分義援金が多くなるので、
単に多く入ればOK
408名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:56:37.80 ID:hfIq6EgH
いや これだけ待ちなしだと休めなくてかえってしんどい…

天気は良いしパレはあるし おなかいっぱいだ
409名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 13:56:45.48 ID:s/TIYMB1
>>401
早速構ってくれてありがとう
一人でやらせておけばいいのにねww
410名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:14:45.82 ID:PxlDVMxs
おまえら空いてることを素直に喜んでるけどオリエンタルランドも企業だからな。
業績が悪いと値上げとかサービス低下とか結果的にゲストも泣きをみるのわかってる?
411名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:15:51.10 ID:MOuu086j
有料入場者はどのくらいなんだろう?
412名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:16:07.55 ID:gMwLG6Km
とりあえず23日から値上げだからその前に行っとく
413名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:19:02.93 ID:xokiqiRe
次の天罰はいつかな
414名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:21:20.80 ID:GBSLMaDR
現地報告スレだよな?
余計な討論は他でしてくれ。

現地風はどうですか?
415名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:26:10.34 ID:465uuR2X
こちらはかなり風が強くなってきました。
イースター2回目は中止でしょうか?
416名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:26:27.63 ID:A2R1JGw8
だんだん強くなってきてる気がする@ファンタジー
417名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:28:53.22 ID:yTs875/y
>>412
不景気にこの時期に値上げは厳しいね〜。

TDRって夜がいいんだもん。六時閉演じゃ客は寄り付かないよ。
418名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:29:52.62 ID:yTs875/y
>>413
珍太郎に天罰が起こりますように。
419名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:29:52.94 ID:d9BkIeIo
>>414
アホな質問もよそでやれよ
420名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:32:08.22 ID:EcNKxGSv
基本はそこまで強くない。たまに強めに吹いてくる程度。
日差しが強めだけど、暑すぎず寒すぎず過ごしやすい気候です。
アトラクは全体的に空いてる印象。
パレードルートは1stインアウト共に座り見2〜3列目程度。
3rdはポジを選ばなければ余裕有り。
421名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:33:16.45 ID:y4dvjcBf
みんな夜までいるとは限らないよ。
朝からインパして、疲れたからこんな時間で帰る俺みたいのもいるし。
422名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:34:36.54 ID:hfIq6EgH
トゥーンウン入った途端にグリだっ あわあわあわわ
423 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/16(土) 14:37:07.45 ID:1b1P3I3C
>>422
トゥーンウン(笑)
笑ってしまった
424名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:37:15.64 ID:7H7TGWua
3rdはまだ最前列余裕あり。昨日のことを考えると2回目キャンセルはなさそうな感じ。
425名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 14:55:46.39 ID:RLvHpafT
いまの全体のアトラクションの待ち時間どんな感じ?
スマホだから把握できない。
426名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:01:00.50 ID:CtTC4Npf
「震災の影響で、夕方で終わりかよ」
「震災の影響で、パレード中止か」
「震災の影響で、このアトラクション休止か」
「震災の影響で、この辺り節電してるのか」
「震災の影響で、人少ないな」
「震災の影響で、また地震だ」
「震災の影響で、急に閉園になることもあるってよ」
「震災の影響で、帰りの電車少ないってよ」
「震災の影響で、お土産配るの気が引けるよな」
「震災の影響ばかり考えさせられる場所だな、ここは」
427名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:03:39.59 ID:MVDu7R2Q
電気の需要が大きいのは日中だろう。
どちらかと言えば、18時以降は電力に余裕が出る時間だろ。
この時間は閉園しても、電力不足には役立たない。
日中閉園して18時オープンで明け方まで深夜営業。
もちろん18歳未満は22時で帰りなさい。
428名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:05:15.88 ID:hfIq6EgH
>423
慌てたんた

今はパレまち
風はたぶん大丈夫
429名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:08:22.32 ID:hfIq6EgH
オムニバスが出てるよ
楽しいんだよあれ
楽しい気持は分けあえばいいのにね
なんか寂しいやつが湧いているね
430名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:09:26.03 ID:tzHhbnGS
>>425
公式によるとほとんど15分以下
混んでるのは
フェアリー70
ミトミキ50

スプ、モンイン、バズ、プー軒並み10分待ちとか…
行きたいな

GWは混むんだろうか?
431名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:10:44.97 ID:hfIq6EgH
あと ホンテが13分 w
432名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:11:36.33 ID:LkNmnMAg

つか今日イースター待ちの時に初めてパーク内で知らない人と友達になったわw

待ってる時に隣の同い年くらいの人達が少女漫画の話題で盛り上がってて隣の子が「フルバは絶対由希よりキョン吉でしょ」って言ってたから思わず「私もキョウくんめっちゃ好きです!」って言ってしまってw
お話したらアニメとかディズニーの好きなキャラも被りまくりで仲良くなったわw
433名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:16:18.16 ID:gB2o6+cR
イースター二回目、城前のパレード待ちは、朝から待ってるそうです。キャストが苦笑いしながら言ってた。
くもってきた。
434名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:17:15.79 ID:p73a2t7+
>>432
おひとり様ですか?
435名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:17:25.73 ID:hfIq6EgH
>432
そりはよかったね

あとは風だけだ このままもって欲しいなぁ
436名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:19:26.68 ID:ksdD3nil
他県だけど本当に千葉の被災ひどいね。
オープンしたから浦安も少し巡ってみたけど
半壊した家が多いしインフラも完全に回復してないみたいね。
道路は補修されているところもあれば、後回しで1メーターくらい盛り上がってるところもある。
こんな状況とは知らずOLC開園しろと言ってたが申し訳なく思った。
437名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:22:26.33 ID:hfIq6EgH
えっ 風じゃなくて雨?

すごい嫌な雲が来てる
438名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:23:45.62 ID:Bk4KPVtn
きた雨
439名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:25:26.77 ID:EcNKxGSv
>>432
私はあーや派だな。

キャストさんが『天候により一部変更・中止の恐れ』と説明中。
440名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:25:36.39 ID:XbbCNm6f
イースター二回目終わって一時間で閉園か。。
441名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:28:37.98 ID:hfIq6EgH
アメッシュ見ると羽田空港あたりにやや強い雨雲
天気良すぎたんだな
ぽつぽつ来てるねぇ
442名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:31:10.29 ID:bvDwEf/T
黒い雨
443名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:32:59.38 ID:RuKkEcan
みんな!雨が降ったらオープンしたての完全屋内喫煙所に逃げよう!
444名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:33:24.84 ID:gB2o6+cR
太陽でてるけどポツポツふりだした
445名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:34:39.19 ID:tFkGpRAf
>>432
良いなぁ
チキン&人見知りだから声掛けられないしネットで捜すのも無理だわorz
446名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:35:52.22 ID:RLvHpafT
いまの全体のアトラクションの待ち時間どんな感じ?
スマホだから把握できない。
447名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:38:08.84 ID:hfIq6EgH
お腹がいっぱいだとそれ以上食べたくない その状態だよ今
もう乗り物は満足 パレも1回目しっかり見れたのでまぁ満足
ミニーとグリもしたし
448名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:42:58.29 ID:yZl8oZ+I
お前ら逃げてぇええええええええええ
449名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:45:28.10 ID:dnIZ9hBj
>>446
公式によるとデレホ70ミトミ50ピーターパン20他は15がちらほらで
10分5分がほとんど。携帯なのでだいたいでスマソ。
450名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:46:11.72 ID:EcNKxGSv
イースターパレード30分前スピール。
ただし今後の天候により中止の恐れ、
451名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:47:49.35 ID:UMS6w7jA
逃げろ!放射性物質が混ざってる雨だぞ!今日は風向きからして東京に降り注いでる
452名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:53:48.81 ID:r/UEYF9V
昨日は16:12に中止スピール出たんだよね…
今日は現地にいないけど現地にいるみんなが無事2回目を楽しめることを祈ってるよ!
453名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:54:06.57 ID:c0iL4A06
ふーん

さて、どこで見ようかな
454名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:54:13.38 ID:LkNmnMAg
>>445
自分もかなり人見知りのチキンだよぉ!

結構インパしてるけど今回みたいなのはほんとたまたま(^^;)
昨日はパーク再開してテンション上がってたからそういうノリできたんだと思いうw
455名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:55:11.31 ID:BefYw20s
昨日マンションが暗いってレポがあって、アトラクのショー部分はいじらねーだろって思ったけど
今日入ったら確かに暗い気がした!
456名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:56:03.49 ID:hw5ROkUn
>>421
キャラグリ目当ての人なんか日没で帰るのがデフォだしね

今日は小さい子供が多いなー
ビビデドレスの子もよく見る
457名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:58:16.78 ID:gP5eP4j4

>>432
フルバはブラック春がカコイイ!
458名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 15:59:35.78 ID:eKabKkx4
子供多いって・・・親は基地外なのか・・・?
459名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 16:00:58.13 ID:LkNmnMAg
>>445
ごめん〜 間違えて今日って書いちゃってたけど昨日の話よぉw
460名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 16:01:02.02 ID:WFPM9Zv6
ID:hfIq6EgH [23/23]

この人気持ち悪い
お前の日記帳じゃないんだよ、50歳のおっさん
461名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 16:05:46.51 ID:hfIq6EgH
>452
ありがとん
なんとかもちそうな気がしてる


ちなみに50歳のヲサーンはあっしですが何か?
462名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 16:10:02.55 ID:hfIq6EgH
よし 間もなく のスピ流れた
薄曇り イケるね
463名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 16:13:28.94 ID:vSMRwQq6
>>461
バカはスルーしろ
464名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 16:17:02.06 ID:hfIq6EgH
あれ?
ここは現地に居るやつの日記帳じゃないのか?
少なくとも現地に居ないやつは違うんだが
465名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 16:28:01.03 ID:gP5eP4j4
半分は曇ってるけど半分は少し晴れてる
466名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 16:44:11.04 ID:hfIq6EgH
2回目も完走
467名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 16:48:29.73 ID:gP5eP4j4
>>466
よかったね!
468名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 16:54:19.40 ID:Bk4KPVtn
デレララインカット
469名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 16:56:47.39 ID:hHzgDSya
15:15ミニーオーミニーはダンスタイム後小雨により中断
470名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:06:41.27 ID:hfIq6EgH
>467
ありがとん
あとは2つ3つ乗って帰るかな
おなかいっぱい
471名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:08:54.94 ID:gP5eP4j4
ミニミニってきのうもやってたっけ??
472名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:09:12.97 ID:QZyhR/rR
18時でランドが終わったら、夜はお台場に繰り出すの?
473名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:15:47.24 ID:/5bcHFtU
ねーおっさんおっさん
1人で行ったら並んでるときとかどうしてる?
周囲が友達同士や家族だとその中でずっといるの疲れそうなんだけど
474名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:16:59.16 ID:LkNmnMAg
お台場なんて行くなら新木場から有楽町行った方がいいな
475名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:26:39.10 ID:UMS6w7jA
>>473
大きな一眼レフ持ってけ!そしたらオッサン一人でも様になる
476名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:30:27.89 ID:hfIq6EgH
ヲサーンって俺か
すまん 家族づれ だよ
嫁さんと小学校の娘2人
477名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:34:05.08 ID:YqGMcJU8
>>472
それも1つでしょうね。
ビアレストランでレインボーブリッジの夜景を眺めながら飲むビールが好き!
478名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:35:11.32 ID:eEqTPNnA
>>473

おっさんとはそんな状況すら全く気にならないほど
厚顔無恥な生き方なのである。
479名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:36:39.28 ID:JHjVvzjc
>>472
キャラヲタ達は、シェフミッキーのディナーw
480名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:36:59.73 ID:g+6F180L
子供多いって・・・親は基地外なのか・・・?
481名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:39:30.67 ID:YqGMcJU8
>>436
申し訳なく思う必要ないよ。
だって、君の払った入場料が、
TDLが浦安に払う税金になって、
浦安市民を潤わせるんだから。。。
それに、TDL関連(ホテルなど)
で働く浦安市民の雇用まで確保
されるんだぞ!!!
482名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:41:16.32 ID:BefYw20s
もうすぐ閉園なのに明るすぎワロタ
483名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:47:33.67 ID:bvDwEf/T
>>475
ただのヲタじゃん
484名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:52:24.84 ID:9olVmJqj
>>483
そうですね。
あなたのコメントはほんとに面白いですね。
485名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 17:56:03.01 ID:mRObhIOd
勤務中のキャストと立ち話してるプライベートキャスト大杉
486名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:00:25.87 ID:hfIq6EgH
あぁ楽しかった
1ヶ月ほったらかしだった家族サービスも出来たよ
明日はゆっくり休んで 明後日からまた福島でブッ通して仕事だ…
487300:2011/04/16(土) 18:07:50.73 ID:0VizuRNg
しかし風向きによっては放射性物質が降り注ぐかもしれんのに一日野外にさらされるなんてようやるわ
488名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:11:11.10 ID:J2KYrVXn
福島から!
おさんなんかいいパパだな・・
楽しい1日過ごせてよかったね!!

お仕事頑張って^^
489名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:12:38.83 ID:WFPM9Zv6
>>486
福島からきてたのか。頑張ってくれ。

あと、家族できてるなら、終始携帯いじってるとかわいそうだからやめてやれw
490名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:14:11.76 ID:9olVmJqj
>>487
そうですね。
あなたはするどい人なんですね。
491名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:15:15.22 ID:bvDwEf/T
【社会】 「福島県のゴミ受け入れ?放射能に汚染されたもの持ってくるな!」 川崎市に、市民や千葉・埼玉県民らからの苦情2千件超★16
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302939362/
【原発問題】 避難者の子「福島から来たんだ」→千葉の子供「放射線がうつる!」「わー!」と叫び逃げる…子供の間に偏見★14
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302931200/
492名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:18:22.88 ID:fuwolYMJ
そりゃ関東・東北民はどちみち一緒だから恐いもんなしだわな
493名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:18:24.15 ID:IbD2aoDC
>>487
一生家にこもってなさい
494名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:21:16.06 ID:d9BkIeIo
>>493
スルーっ知ってるか?基地外
495300:2011/04/16(土) 18:22:39.33 ID:0VizuRNg
>>490
するどいもなにも、普通に風向きによる放射性物質の飛散予報が見られるがな
496300:2011/04/16(土) 18:23:42.84 ID:0VizuRNg
>>493
関東に近づかなければ平気だ
497名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:23:47.00 ID:xBtTrcnC
学生とかは18時閉園だとあんまり来ないだろうね
個人的にはうれしいけど
498名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:24:31.57 ID:IbD2aoDC
>>494
なるほど、ありがとう。
ちなみに昨日たっぷり楽しんできたよ。
499名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:25:16.27 ID:Ydg6fe2g
デズニィーランド関東弁ばかり聞こえてきた
普段必ず耳にする関西弁や九州弁は聞こえてこなかったな
500名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:25:17.87 ID:9olVmJqj
>>496
そうなんですか。
あなたはなんでも知っていて頭いいんですね?
501名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:26:03.37 ID:Kha5ayqN
ホーンテッド暗過ぎワロタw
502名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 18:29:06.26 ID:/5bcHFtU
雰囲気あっていいのではw

>>476
なーんだリア充おっさんだったのか!>>475を参考にするよ
>>478
どっちかというとオバサンの方がそんな傾向なのかと思った
503名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 19:01:30.94 ID:hfIq6EgH
いや自宅は千葉
ただ直後から出張しっぱなしだった
やっと一時帰宅だよ
ちょうどオープンして嬉しかったんだ

504名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 19:04:27.87 ID:U76Dwmlc
今現地に着いたんですが、なぜ閉まってるんですか?
昨日から開園したんじゃないの?
どうしよう
505名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 19:06:06.95 ID:p73a2t7+
>>504
かわいいなwww
506名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 19:13:53.54 ID:uwrg7uX7
>>499 自分のまわりでは関西弁よく聞きました
507名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 19:31:29.57 ID:fZ8d6JdQ
今日行った人、入りはどうでした?
混んでました?
508名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 19:31:46.52 ID:gMwLG6Km
>>464
ここは報告をする場所であって、たとえ現地にいたとしても日記帳じゃないよ。
だから>>486みたいのは自分のブログにでも書いてて。
509名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 19:43:00.78 ID:oQ9lq85y
報告が無いと報告しろと言う
報告し過ぎるとウザいと言う
やまびこでしょうか?

いいえ 常連のワガママ
510名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:03:08.39 ID:ILxKrIe9
>>509
つまーんなーい
511名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:03:40.78 ID:/5bcHFtU
♪jo-renjo-renjo-ren
512名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:04:30.80 ID:4EQ06FgF
>>509
こだまじゃなくてやまびこってしてるしマルチってとこがつまらない。
513名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:05:11.13 ID:4AxtswRz
>>509

寒いし
ムカつきます
514名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:05:32.62 ID:4EQ06FgF
>>512 ごめん別にマルチじゃなかった半年ROMる
515名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:08:20.51 ID:Xr7kmw1k
昨日と今日って、駐車場は大丈夫でした?
明日、車で行こうと思うんですが、停められますか?
516名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:09:54.50 ID:b/8lGrDH
ランドではないんだけど、さっきピアリに行ったら人が沢山いて
いつも通りの土日っぽくなってた。
風がかなり砂っぽいけど、今日インした人達は大丈夫だった?
517名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:22:04.41 ID:G+XII2S9
>>515
問題なく停められましたよ
518名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:25:58.34 ID:utcLibDY
パーク内も駐車場も閑散期より少なく感じたよ。
閉園一時間前でラインカットしてたのはシンデレラとミトミキだけ。
閉園間際のエンポは盛況だった。
ピアりが混んだのはランドのゲストが流れただけでしょ。
花粉症で薬飲んでるけど今日はくしゃみと鼻水が止まらなかった(´Д`)
519名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:30:13.48 ID:Xr7kmw1k
>>517
ありがとうございます。
公式に、公共交通機関を使うようにあったので、駐車場が使えないのかと心配になりました。
520名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:36:30.35 ID:N0oJOCYw
>>518
そのうち鼻血がでると思うよ
521名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:37:57.71 ID:sPTMehl7
公共交通機関が京葉線じゃね。
余震や少し風が吹いただけで、帰宅難民になっちゃうよ。
522名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:40:28.27 ID:YiwG2nCZ
明日は混むな。
空いてるのを聞いて、それ行こうって近郊の人が集まる。
523名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:42:30.05 ID:9olVmJqj
>>522
すごい分析力ですね。
きっと頭がいい人なんですね。
524名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:46:43.06 ID:+El/NOm9
残り少ない人生を楽しべばいいと思うよ
525名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:49:00.10 ID:+El/NOm9
あるいは10年後癌になるか、奇形児を産むか
526名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 20:57:42.89 ID:/5bcHFtU
>>524
花粉症ですか
もしかしてTDL行ったとか
527名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:02:56.89 ID:dTNNYNJZ
外国人と静岡から西の人は行かないから、ずっとすいてるでしょ。
修学旅行も行かないから
528名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:04:24.37 ID:d9BkIeIo
>>526
誘導
【TDS】東京ディズニーリゾート(TDR)つまらん6【TDL】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284026619/
529名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:05:36.38 ID:9olVmJqj
>>527
へー、そうなんですね。
素晴らしい分析力ですね。
みんな感心してますよ。
530名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:08:13.09 ID:UXLzWTvC
大人より子供の方が癌になる確率高いんだって
当たり前といやぁ当たり前だけどね
531名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:11:38.55 ID:eEqTPNnA
空いてるパークに行くことが出来ない悔しさで
発狂寸前の可哀想な人達がいるスレはここですか?
532名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:17:08.65 ID:yEAxq16u
入社前の休みに毎日通おうと考えていた新社会人が沢山居ますね。
あと、関東に行くのを家族に止められている奴ら。
533名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:19:13.01 ID:csixzneE
液状化のせいか砂埃が多くて目やのどが痛かったから、行くならマスクと眼鏡を付けた方がいいとどこかに書いてあったような気がします。
明日以降かと思うのですが、本日インパされた方はどうでした?
534名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:23:25.02 ID:d9BkIeIo
>>533
>>23
ハント・シロムッテロ
535名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:26:01.70 ID:rvryWbH4
鼠屋敷普通のパスは、入場料下げろよボケ。
地方からわざわざ放射能浴びて、地震に怯えながら来ているのだよ当然だろ。
536名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:26:26.75 ID:Pw9Bz335
それって内部被曝ってやつなんじゃないの?
537名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:33:06.06 ID:AOSMd77Z
ディズニーヲタも相当痛いが
ID変えて粘着してる奴も相当痛いなw
538名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:36:08.80 ID:KXiwJUnR
>>522
だろうね。
昼間ピアリ行ってきたけど
ランド行けば良かったと思う。
駐輪場も空いてた
539名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:36:40.63 ID:0evM225N
>>501
自分も暗い?って思ったけど、元からあんなんだったのか区別がつかなかった。
やっぱり一番減らしてもオケ、みたいなとこなのかな?
5分待ちだったよ…13じゃなかった。表示…
その後のハニハンも5分待ちだったから、自分の目を疑った。ここで5分は初めてだ。
中はまっすぐ乗る場所に移動してすんなり乗車ww
540名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:41:53.03 ID:0evM225N
>>507
2回目のパレ待ちしてたけど、全然人が来なくて、ベンチとかも楽に座れた。
昨年の阿鼻叫喚だった場所取りの人達を思い返すといい時期だと思う。
終わったら皆土産買うのか店方向へ行ってしまって、ぶらぶら園内散歩したかった
ので、自分は人通りの少ない奥へ行ってみたけど、なんかオープンしたての頃の
ような適度に人がいる園内だった。
囲われたビッグサンダーの脇にグーフィがグリしてたけど、落ち着いて少人数で
仲良く写真取ってたよ。こういうグリなら穏やかでいいな〜と思いながら眺めて
、待たずにターキー買って、その後ホンテとハニハン5分だった。
待たずに中直行って土曜なのに!と思ったけど、その後入口まで戻るの大変だった…
店の扉閉まってキャストが見送るの見るの初めてだったよ〜
541名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:43:58.78 ID:0evM225N
>>533
花粉の人は特にマスク必須かと。
あと、髪がじゃりじゃりというか、すごく埃っぽかった…
液状化の砂の粒子は細かいのかしらないけど、風が強かったから目が…
あと、京葉線乗った時気づいたけど、車窓が埃で透明度低い。なんか摺りガラス
みたいなもやもやしてる。
542名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:48:08.67 ID:dTNNYNJZ
子供がかわいそう。
543名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 21:52:38.85 ID:Sj+Uok25
シーの停電閉園やら予想外の台風直撃とかいろんな目にあったけど
地震があってもイースター行きたいわぁ空いてるっぽいし。
544名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:18:49.56 ID:am/GkxbK
今日行ってもよかったなあ
来週の土曜に行こうと思ってる
さすがにGWよりは空いてるよねきっと
545名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:21:30.15 ID:5Kf6wLLQ
年パ餅になって5年以上になるが、こんなに空いていたのは初めて
9時半にインして、イースターパレ×2、フィルハー、モンク、スペマン、バズ×2、
ハニハン、ホンテ、カヌー、卵探し、食事、お茶をこなした。
初めてのフィルハー中に地震で、座席が揺れているのも、アトラクションの効果の
一部かと思ってた。
やはり、ホンテもスペマンも暗く感じた。久しぶりに、スペマンでふらふらになった。
546名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:21:44.18 ID:UMS6w7jA
団体客が居ないな〜全然見ない。
こりゃこの2日間、年パス持ってる奴が半数以上だとおもう。
547名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:22:50.62 ID:LXzVa7bU
すいてる、すいてるwww
ガンガンTDLに逝こうぜ!
548名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:22:52.52 ID:DaS041C0
>>544
考えようによっては開園したばかりで今週は混むと思って
来なかった人もいるかもしれないからもしかしたら来週は混むかもな
549名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:28:24.04 ID:8hkj3vGl
なぜオリエンタルランドは入場者数の読みを誤ってしまったのか。
550名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:31:00.30 ID:I1esxaCx
スペマンは暗いね
前はレール見えたのに今は見えない
スプラッシュもQが暗いし、茨の茂みからきつねどんの間の洞窟も暗い

パークの色んな所が塗り直されてて新鮮
ロジャーラビットなんて知ってる赤さじゃなかったよ
551名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:32:10.05 ID:uoV6ZrDN
九円してる間に集中リハブ
552名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:32:38.69 ID:LXzVa7bU
>>549
国民のことなんて全く考えてない金儲けだけの殺人企業だから
553名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:34:11.89 ID:0evM225N
>>550
スペマンも暗かったのか〜。レール見えないとなるとそれはそれで面白そう。
554名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:34:56.08 ID:csixzneE
>>541 ありがとう
花粉症が大分治まってきてマスク外していたけど、マスクと九州にいたとき火山灰対策で使っていた花粉用めがねをもって行くよw
555名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:34:59.11 ID:mrJ4sRow
東京ディズニーリゾートSNS
http://tdr.com.comuu.jp
556名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:35:26.44 ID:8U4D7BTL
>>550
スペマンってリニュしてからレール見えないレベルで暗くない?
557名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:36:16.63 ID:mdgLWVib
>>552行ってないのになんで現地報告スレ遊園地板に張りついてるのwwww
558名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:36:53.14 ID:yTs875/y
デレホの展示物に東海村の臨界事故を再現したオブジェがあると聞いて来ました。
559名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:39:13.44 ID:kLdgXHm+
そもそも他の観光地が空いてるってのにディズニーランドだけ混んでるって訳ないよな
これは当分年パスだらけの赤字経営だな。
560名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:45:14.73 ID:RAoMSy6m
ある程度入園者数の傾向が分かってその分人件費減らせば赤字では無くなるんじゃないの?
561名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:49:45.83 ID:dgzJgUK3
ディズニーランド再開のニュースで来てる奴らを見て平和ボケのバカタレどもがうじゃうじゃいると思っている奴も多いだろ。

恥を知れ、バカタレ共が!
562名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:51:06.45 ID:0evM225N
>>556
最初の一番上?からスタートする時にうっすら見えた気がする。その後は割と見えにくく
なったけど、やっぱり登る時とカーブ曲がってる最中にうっすら…
リニュする前はきっちり見えていたから、それよりはうっすらかな。
単に夜目がきくだけかもしれん…
563名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 23:02:03.54 ID:yTs875/y
>>561
昨日のニュースでミッキーに向かっておもいっっきりタックルくらわせてる女が映ってい居て笑った。

「ガシッ!」って獲物でもつかめるような野性を感じてしまったもの。
564名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 23:27:02.37 ID:3bsPpy1V
そういや昨日アンケート答えたらポストカード貰った。
あれっていつからやってるの?
565名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 23:36:26.74 ID:2T5S4L/B
時々やってるよ
566名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 23:44:55.46 ID:3bsPpy1V
>>565そうなんだ、ありがとう。独りだったから声かけやすかったのかな。
土産物屋でレジの人とかショーの時に出てくる(?)キャストさんとか『お近くからお越しですか?』
とか話しかけてきて、なかなか普段できない体験をしたよ。レジで赤いジャンパー着てる人とか初めて見たし。
567名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 23:56:50.84 ID:J8h6bxj+
今日の地震のときは緊急地震速報は出なかったの?
緊急地震速報に連動した自動園内放送があったはずだけど…
もう使ってないのかな?
568名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 00:10:58.99 ID:Ux1MZCEJ
静岡在住だけど小学校の修学旅行がTDLから京都奈良に変更になったよ
569名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 00:15:55.84 ID:y5LgeIFL
>>563
あいつらはミッキーにだったら股を開くんだろ。
570名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 00:50:36.37 ID:c1vNSA+P
>>569
あたし、そこまでは言ってない。。。

こわいこわい

オカマでよければイケメン社員に股開きますわよ。
571名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 00:56:34.90 ID:mYmFFbmi
>>568
可哀相に…静岡なんて中学の修学旅行も京都奈良なのに
572名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 01:00:58.36 ID:6xFBlJZa
ここなにスレ?無駄なレスが多すぎる。
573名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 01:03:47.14 ID:PzHV06Dc
>>572
お前のレスを筆頭にな
574名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 01:03:57.93 ID:c1vNSA+P
東京オカマーランド現地報告スレです。
575名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 02:56:57.46 ID:gzXYd0yP
>>571
中学2年の時に京都から東京に引っ越して
半年後に修学旅行で京都に舞い戻ってきたオレの友人もカワイソウw
576名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 05:32:57.97 ID:opuHM0Ox
ショー関連も余裕で見られそうですか?
今まで場所取りが面倒であまり見たことなかったけど
開始時間にふらっと行って全体的に見れるなら
是非見てみたいなー。
577名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 05:36:07.50 ID:NGmicvjf
これから行ってくる。
578211:2011/04/17(日) 05:58:30.87 ID:NGav7mF8
おはよう 今日行くヤツも ネ申 かもしれん、楽しんできてくれ。
ちなみにショー関係は ミニーオーミニー と スパードゥーパー のみ
ワンマンお休みです。
パレードはイースターのみ、ジュビもエレパレもお休みです。
昨日は1時間前で最前列余裕だった。

うさ たま ボン♪ でよろしこ
579名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 06:04:00.25 ID:VULGO98C
日曜だかやっぱ空いてんのかな?
580名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 06:07:37.05 ID:iSuKY1UX
7時頃着く予定。今日も空いてて欲しいな〜
581名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 06:10:11.61 ID:NGav7mF8
>>580
空いていたら空いていたでなんかちょっと寂しい。複雑な気持ちだよね。
でもいましか体験できない貴重なパークだと思えばいいさ。
浦安も被災地なんだ、ちょっとだけでもお金落としていってくれ。
582名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 06:17:54.15 ID:5D091xdO
>>528
なんで>>526を誘導すんだよw
583名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 06:40:53.77 ID:IeivMnIp
>>567
園内放送はなかったけど、まわりの人の携帯が一斉に鳴った
揺れが収まったあと、アトラクションからの放送が聞こえたり、イヤホン着けてるキャストのスピールがあったよ
584名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 06:43:40.06 ID:m+kXAMhg
今後かなり来たとしても一日7万人として、
300×70000=2100万×30=6億3000万
585名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 06:48:57.93 ID:m+kXAMhg
ホテル
1000×300=30万×30=900万
リストバンド300×30000個=900万   
多くて義捐金合計6億4800万
日本一のテーマパーク 世界トップ5のテーマパーク会社が、今回の巨大地震の義捐金は少なすぎるだろ
ソフトバンク社長なんて100億だよ 
586名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 06:56:26.54 ID:KBRrJCKJ
>>584
年パス入園者は300円義援金に関係ないからそんなにいかないんだよね
587名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 06:58:47.07 ID:oNEMla3Z
キャストの時給を300円上げる?
588名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:00:33.91 ID:XNX0cKKO
>585
OLC自体が被災してるのに更に義援金を出せと。
じゃあ被災してない会社は、さぞかし大金を出してるんだろうなぁ。
589名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:03:22.70 ID:mYmFFbmi
>>586
その日の入場者数×300円をOLCが寄付するから、
年パスもワンデーも関係ない
590名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:05:16.73 ID:KBRrJCKJ
>>589
そうなんだ。
なら良かった。
今ワンデーで行く人は少なそうだよね。
591名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:06:08.53 ID:URrm9gwR
おはよう!
現在待ち列は各チケブ屋根超えるかどうかくらいまで伸びてるよ
592名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:07:29.62 ID:m+kXAMhg
まあゲスト入場者1人あたり利益は500円だからそのうち300円は、
義捐金に回すから文句も言えないけどな…。5800円単パスの場合

でも6800億円レベルの総資産を保有しているんだから、せめて
100億〜200億円は出してほしいな…

東京電力なんて2000億円以上もだすんだからな
593名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:10:04.34 ID:PcBzZunH
スルー検定
594名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:13:31.78 ID:m+kXAMhg
まあ社長 会長も2億以上も毎年年収貰い、TDRで遊びまくれるし
仕事はほとんど取締役以下にまかせてインタビューだけにでたりして楽しんでる
羨ましいな 同じ会社の2万人の半数はワーキングプアでも必死にゲストのために
働いている
595名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:16:05.96 ID:iSuKY1UX
チケブの屋根は越えました。植え込み届くくらいかな?
ワンデーも結構居るよ
596名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:25:15.69 ID:TSY5JaE8
ホテル専用ゲートは各々2〜3組。
アンバサダーの駐車場もガラガラだったから、こんなもんか。
597名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:26:14.15 ID:AFcfoVVK
18時までなら翌日仕事でも差し支えないないから 今日は結構混みそうだな
598名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:34:22.51 ID:m+kXAMhg
時給1000円は安すぎじゃないかな? あんなにクオリティーの高いサービスしてて
ほとんど月給20万以下ってな…
社員さんは800万か…年収 バイトさんは200万前後か…
599名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:37:26.91 ID:m40Y2Yjh
キャストなんて近隣の実家の奴がほとんどだからそれだけあれば十分だろ
600 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/17(日) 07:41:58.30 ID:AOFgXT+q
チケブ→スタンシオンロープ→植込み

最後尾は植込みのケツ辺り。
結構混んでるな。
601名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:42:31.05 ID:TSY5JaE8
>>598,599
よそでやるか死ぬか。選べ。
602名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:42:58.99 ID:5W3R8Dq+
昨日より混んでそう?
603名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:52:08.28 ID:Jv0p3mxR
今日行こうと思ったけど混んでるのか…
604名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 07:52:48.97 ID:SY2E92AQ
>>600
明らかに昨日より勢いある
605名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:00:43.42 ID:5W3R8Dq+
>>603
同じく、空いてるようなら行こうかなぁと考えていた
悩むところだな
606名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:08:19.36 ID:nzzKvnTT
それでもいつもの日曜日より空くんでしょ?
607 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/17(日) 08:15:56.06 ID:AOFgXT+q
モ社、シス調。
608名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:17:28.65 ID:pFzJdnVs
昨日地震あったのに今日遊びに来れるって凄いな。
地震に対する恐怖とか無いの?
しかも地震あったらアトラクションとか止まるのに6千円近く払うって…
609名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:17:58.72 ID:Jv0p3mxR
>>605
みんな考えることは同じだなwww

近くまで来てるからボンボだけにするか
入るか…
610 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/17(日) 08:18:04.77 ID:AOFgXT+q
バズ20、スペマン10
611名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:24:31.61 ID:5D091xdO
>>604
この分だと混むのもすぐか
612 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/17(日) 08:25:12.70 ID:AOFgXT+q
プー20、フィルハー35。
613名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:33:14.57 ID:iCWOboIa
例年でも閑散期だからな
このご時世ならこんなもんだろ
614名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:34:05.97 ID:0ACbcOkA
>>611
テレビでさんざん流れているからね
ちなみに金土の入場者数ってわかる?
615名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:36:49.07 ID:zGkb1TKx
くそ混んでる
歩きにくい
616名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:41:37.07 ID:5W3R8Dq+
通常の日曜日と同じくらいの混み具合ですか?
617名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:43:09.13 ID:NGav7mF8
植え込みまで行ったのか待機列…。
でもどう考えても空いていると思う。
朝一で入って、そのまま18時までってパターンだな。
イースター楽しんできてくれ、ハッピーイースター!!
618名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:43:26.32 ID:5D091xdO
>>614
今日はおいら休みだからわかんないw
619名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:44:01.24 ID:cwqNIZ9C
そんなに混んでんの!?
行こうと思ったのになぁ…
620名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:51:53.67 ID:Z7vAM0JQ
いや、昨日と同じくらいだよ 若干多いくらい
621名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:53:30.46 ID:Z7vAM0JQ
ちなみにイースターのファーストは、場所選ばなかったら最前列まだ座れるよ
622名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:54:00.90 ID:NGav7mF8
昨日と同じなら「ガラガラ」って表現になる。
行けるヤツは行ってくれ!
623名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:57:46.31 ID:wyPk38JX
モ社15分
624名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:00:17.72 ID:c1vNSA+P
ニュース流れてたし、あったかくなってきたからそろそろ遊びたいって人は増えてきてるとは思う。
625名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:00:29.20 ID:Z7vAM0JQ
スプラッシュ10分
スペマン15
バズ10
ハニハン25
M社15
ホンテ13

つか、13って始めてみたw
細かすぎwww
626名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:01:04.81 ID:rLXTGYHi
値上げ前の最後の日曜日だね
627名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:01:30.47 ID:pFzJdnVs
>>614
15日 約17000
16日 約25000
628名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:02:25.44 ID:+uU0v5Bo
海外やら、遠方観光客激変らしいね。
629名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:02:30.80 ID:cwqNIZ9C
13分はホンテだけにある表示だよ!
630名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:04:31.60 ID:5W3R8Dq+
とりあえずアトラクは普通に空いてるみたいだね

皆目当てはイースターとシンデレラか?
631名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:05:09.28 ID:ts+c1/h5
13は不吉な数字って事でホンテだけの表示
632名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:08:35.77 ID:c1vNSA+P
>>631
へー

99分とかもあるのかにゃ??
633名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:10:43.55 ID:0ACbcOkA
>>627
サンクス

18:00クローズって遠方からの日帰り家族には好評じゃないかな
「もう閉園だから」って子供に言い聞かせられる
634名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:16:06.91 ID:D09dg1bz
>>632
にゃーよ。
635名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:22:34.27 ID:5D091xdO
>>627
増えた
636名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:23:14.07 ID:PpZMkDtT
とりあえず
日差しは暑いが昨日より寒い
パレルートもガラガラ
637名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:23:22.99 ID:mYmFFbmi
昨日はちびっ子・ベビーカーが多かった為
・歩きにくい(特にファンタジーランド)
・フィルハー3回入って3回とも子供のギャン泣き入り
・パレードでは前方の座り見席で立っている子が何人か

空いてはいたが快適ではなかった
冬の閑散期の土日のがマシ
638名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:25:33.53 ID:iCWOboIa
>>625
>>632
ホンテでは
5→4
10→13
639名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:28:19.59 ID:X6GUUHFw
今日は昨日より人がいないって事か…
640名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:34:15.90 ID:5W3R8Dq+
イースター待ちはどんな感じですか?
30分前着だから結構ギリギリなんだけど、どこに向かおうかな
641名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:42:41.71 ID:mYmFFbmi
>>639
アトラクの待ち時間だけ見ると今日のほうが混んでる
642名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:47:02.18 ID:aDJnw4NA
今日の朝刊によると風向きによっては
千葉県もかなり放射線量が増えると書いてあったんだが
現在の放射線量の報告を頼む。
643名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:50:01.95 ID:jI6iVIdO
昨日より混んでます
電車組多し
644名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:53:50.91 ID:jI6iVIdO
駐車場の車の台数も同じ時間に比べかなり多いです
645名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:56:19.07 ID:PzHV06Dc
>>642
誘導
【TDS】東京ディズニーリゾート(TDR)つまらん6【TDL】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284026619/
646名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:01:36.93 ID:tuCz59OP
>>642
50ミッキーシーベルト…





すまん、あやまる
647名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:03:02.71 ID:CX5V/a9m
>>642
なに新聞?
648名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:06:27.63 ID:PzHV06Dc
>>646
誘導
【TDS】東京ディズニーリゾート(TDR)つまらん6【TDL】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284026619/
649名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:07:48.76 ID:Rs1A9srI
昨日より混んでいるといってもかなり空いているみたいですね
650名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:09:46.66 ID:f6qvlTPo
>>648
誘導ありがとう。
651名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:11:36.07 ID:SMsqsQ2s
通常日曜日の5分の1位の混み様。空いてる
652名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:11:49.15 ID:QeoBWntn
酒気帯びで捕まってる女三人いたwww
653名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:15:34.12 ID:c1vNSA+P
何ミニーシーベルト浴びたらスティッチみたいになれる??
654名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:17:00.34 ID:cwqNIZ9C
今から行くゼ!!
うは〜(´∀`)
655名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:18:12.85 ID:eyrhXPa9
観光バスは4台のみ。
今週間に合うツアーがあるんだな。
656名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:20:26.01 ID:jI6iVIdO
昨日は30分前でも最前空いてたのに
余裕かまして行ったらかなり混んでした
平日並みか…
657名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:22:29.11 ID:Lst8VkZJ
ガラガラすぎる・・・日曜日かよw
658名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:23:36.85 ID:QtHsX0B8
某ファンサイトの昨日の写真見る限り本当ガラガラだったもんなw
昨日よりは混んでる〜ってレベルなのかな?
659名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:42:27.97 ID:XhO3ONB6
>>655
どこからのツアーか分からんけど、火曜日に再開発表だったから
締め切りが遅いツアーならこの週末でも間に合っただろうね
660名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:42:32.36 ID:X6qHH6JF
放射線うんぬん書き込むためにずっと張りついてるやつってずっと家に引きこもってるの?人生楽しい?
必要されてない人間は首を吊れ
661名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:43:41.10 ID:PzHV06Dc
>>660
誘導
【TDS】東京ディズニーリゾート(TDR)つまらん6【TDL】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284026619/
662567:2011/04/17(日) 10:43:42.06 ID:luk+QQrg
>>583
サンクス。
前回(2009/8/25の誤報のあった時)は園内放送流れたんだけどね。
開園前だったからかな?
663名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 10:48:56.98 ID:MFpDqGdu
1回目イースターパレ中

カメラ軍団の大移動が怖い…
664名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 11:05:39.73 ID:f6qvlTPo
>>661
レス内容をよく読んで誘導しろ
665名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 11:12:24.23 ID:rtqNX74b
やっぱ青空だとイースターのフロートや衣装が生えるね
666名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 11:14:47.56 ID:SMsqsQ2s
昨日TVでオープンの模様流れてたけど、ホントに1万人並んだのか?
3千人ぐらいに見えたけどな。中の様子も上空から撮ってたけどガラガラだったぞ!
667名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 11:23:25.37 ID:64q0EP/Z
>>666
1万5千くらいじゃ、がらがらだよ
開園前は知らん
668名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 11:25:01.68 ID:U7M8o2zg
ひょっとしてFP発券してない?
669 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/17(日) 11:27:19.56 ID:AOFgXT+q
スペマン15、バズ35、EO10、ツアーズ5、モ社50。
670名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 11:27:40.36 ID:iCWOboIa
昨日25000とかかなり盛ってないか?
671名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 11:32:33.73 ID:U7M8o2zg
あまりに客入らないとシーの再開当面延期かもな
そうするとさらに遠方の客が来なくなり
デフレスパイラルみたいなもんだ
周辺ホテルとかが体力もたないかも
672名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 11:35:15.90 ID:3DCmDjmu
>>671
素晴らしい分析力ですね。
皆、あなたのコメント読んで感動してますよ。
673名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 11:36:46.38 ID:A6qJkp/Q
遠方の人はシーも再開したら来るんじゃない?
それかGWまで我慢してるか
674名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 11:39:17.84 ID:PzHV06Dc
>>673
誘導
【TDS】東京ディズニーリゾート(TDR)つまらん6【TDL】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284026619/
675名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 11:58:22.85 ID:lkLzPyHN
ピノキオと白雪姫ってゴーカート並みに速くなってない?
676名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 11:59:23.51 ID:f6qvlTPo
>>674
レス内容をよく読んで誘導しろ
677名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:05:23.26 ID:cwqNIZ9C
スペマンスタンバイ5分

暗すぎだよ!
678名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:07:07.34 ID:ZmKveYO+
すごい
679名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:09:16.18 ID:URrm9gwR
早朝は寒いくらいだったけど、今は晴れて上着いらないなw
680名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:11:03.29 ID:4NuTnPYY
やー良い混み具合だね
砂埃どうたらってあったんでマスク持ってきたけど
全然気にならない
8時に入園して順調にアトラクション消化中

しいていうならシンデレラが90分待ち

良い時期にきたわぁ
ビックサンダーやってないのが残念だけど
岩に布かかってるの見ると
ゆっくり休んでくれって思ったわ
681名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:31:29.46 ID:eyrhXPa9
>>671
シー再開は23日決定済み。延期はない。
682名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:33:27.22 ID:jD1QagFF
>>671
逆じゃね?
>>681
なおソースは無い模様
683名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:35:52.35 ID:cwqNIZ9C
てか全体的に1、5倍速って感じがする…
スペマンもいつもより速いし暗いし
684名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:37:42.92 ID:rtqNX74b
>>674
白雪姫wあのガタガタ動きでゴーカートの速さだったら

軽く絶叫マシンじゃないかw
685名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:41:52.79 ID:m40Y2Yjh
>>680
18時閉園に拘ってる人いるけど
22時まで営業でも大混雑で何するにも1〜2時間並ぶなら
営業時間3時間短くても今のがアトラク派からしたらすごく満足かもね
686名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:44:01.85 ID:U7M8o2zg
>>681
シーは28って報道でてるだろ
21,22のスポンサー向けのプレビュー中止したのに
23からやったら大変なことになるよ
687名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:44:34.69 ID:9NUXGllT
TDL→4/15再開
じゃあ、TDSは9/4再開だったりして…
688名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:47:01.48 ID:OfbQ9Twm
>>685
たしかに、昨日いったんだが
ほぼダンボ、ピノキオ、カルーセル、フェアリーテイル、M社、バズ、
ほぼ待ちなしで乗れてイースターも最前で二回とも見れた。
一旦園外に出てイクスピアリで食事もしたし
朝から本気で回れば全メインアトラクも余裕かもね
プー、ホンテ、スパース、スプラッシュ、フィルハーくらい回れれば普段より乗れてるんじゃないか?
689名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:53:45.20 ID:xHvnwRHG
外から見る限り、DLHはまだしも、アンバサダーの宿泊率は5%位だった気がした。
690名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:55:13.60 ID:iVYd97xO
空いてるんだ〜いいなぁ。29日西日本から行く予定だけどアトラクション好きの自分としては今日の待ち時間はとてもうらやましい。地方からだと年に1、2回しか行けないから今日みたいな少ない日に思い切り遊んでみたい。
691名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:56:57.52 ID:tUt/OLqk
>>685
昼間のパレードも
15分前でも楽に座れてベスポジとれるし
言うことないっす

夜のライティングした園内大好きだし
あの雰囲気を味わえないのは残念だけど
なにするにも混んでるより断然良い

自分は土日休だから
こんな園内久しぶり過ぎて泣けるよ
692名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 12:57:04.53 ID:LS9J2wjH
中国の渡航自粛令が出されてるから、日本の観光地はガラガラで
ヤバいらしい

箱根日光も年内越せない宿が結構ある
TDRも中国で相当稼いでいたからね

年パスは利益にならないので
中国韓国人次第なので、ヤバいだろうなぁ
693名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:00:15.28 ID:LS9J2wjH
あと、都内はまだ水が飛ぶように売れているので
放射能恐れてる富裕層は、関東で遊びどころではないかもね

ファンは今のうちに謳歌すべし
来年から赤字でヤバいだろうから
694名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:00:27.37 ID:0a02Xao2
>>689
アンバ5%??
今日の宿泊者専用ゲートは
ビックリするぐらい
全然人いなかったからな!
695名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:00:38.75 ID:64q0EP/Z
> 中国韓国人次第
いやそれはない
696名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:00:56.69 ID:g3pPQxHx
様子見してた人が来たのか、今日は昨日より混んでるみたいだな。
プー50、ミキ家70と、1月平日並みのそこそこの人出。
697名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:01:57.08 ID:3DCmDjmu
>>692
へー、情報通なんですね。
みな、あなたのコメント読んで感心してますよ。
698名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:03:15.65 ID:PzHV06Dc
>>695
誘導
【TDS】東京ディズニーリゾート(TDR)つまらん6【TDL】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284026619/
699名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:05:55.86 ID:svheyBEQ
赤字が続くと30周年が本当残念なことになりそう…
700名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:11:08.24 ID:LS9J2wjH
>>695
浅草、お台場、銀座など中国人だらけだったけど今閑散としてるよ

箱根のホテルも七割中国人で全キャンセル
日光もガラガラ

TDRに限らず、観光地は壊滅的
(長崎大分ですら中国人にキャンセルされまくりで監査閑散)

日本人客は、放射能と汚染水で東京に来ないのと(子供は危険だしね)
今月末に来る、M8クラスの地震と
誘発される千葉沖地震を警戒してんだと思う


701名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:15:14.09 ID:m40Y2Yjh
>>700

6月に90%の確率の南海地震にも警戒してんだろうね(^−^)
702名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:18:49.86 ID:Ot4LX0Wv
現地報告に箱根とか関係ないだろ
703名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:20:59.19 ID:yGB6aItX
>>700
お前、>>697にコケにされてんのにまだ書くのかよw
どっか行けよw
704名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:25:57.35 ID:LS9J2wjH
原発の報道がなくならない限り、ディズニーランドは
閑散として楽しめるだろうな

何百億も設備投資したのに、ことしはヤバいだろうね
705名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:26:35.43 ID:m40Y2Yjh

シンデレラ 100分・・


出口の2階から風景写真撮る人多し
706名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:27:59.54 ID:U7M8o2zg
>>701
90%?意味わかってのんの?
今でてる10%ってのも平時の0.2%の50倍だよ
90倍って誰が言ってるの?
707名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:33:11.14 ID:LS9J2wjH
>>701
南海ではなく、千葉沖だよ
福島中通は今月末に今までで一番デカイのが来る

浦安の液状化やっと回復してきたのにね
ランドの駐車場もまた水没でしばらく閉園になるだろうけど

今楽しめる人はラッキー
708名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:36:35.13 ID:PzHV06Dc
>>706
誘導
【TDS】東京ディズニーリゾート(TDR)つまらん6【TDL】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284026619/
709名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:46:49.39 ID:rtqNX74b
そんなに地震の話したいなら地震スレいけばいいのに

こんな固定の数10人くらいしか見てないディズニースレ必死で荒らしてなにが面白いんだろう
710名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:48:47.27 ID:OkB0PJSS
>>689何故ここでドイツの航空会社が?
TDHの間違いだよな?
711名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:50:33.88 ID:Ux1MZCEJ
> ID:3DCmDjmu
昨日からつまらない返し
消えろ
712名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:56:42.90 ID:I+Xim0NY
今日のシューティングゲームのラッキーはネズミ。
713 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/17(日) 13:58:32.56 ID:AOFgXT+q
スプラッシュ25、リバ鉄15、ジャンクル25。
714名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 14:08:46.42 ID:PzHV06Dc
>>711
誘導
【TDS】東京ディズニーリゾート(TDR)つまらん6【TDL】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284026619/
715名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 14:09:24.58 ID:k2nrt133
シンデレラ 90
フィルハー35
716名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 14:16:32.62 ID:yGB6aItX
>>711
しょうもない雑談するアホをコケにして雑談止めてくれてるんだろが?w
そんなこともわからんようなら2ちゃんくるなよw
717名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 14:18:48.92 ID:Ux1MZCEJ
>>716
お前も消えてくれ
718名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 14:32:58.27 ID:X6qHH6JF
>>707オカルト信者きもいwwそんなに自分に特別な力があると思いたいんだねwww本当にあったら2chなんかいないで本でも出版しなよww
719名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 14:36:00.47 ID:7x8YMhQB
このスレも終了だな
720名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 14:37:43.11 ID:HSEhFkWp
>>686
プレビューを中止したからといって、23日開園が問題になることはない
逆に大々的にプレビューを決行したら、スポンサーだってイメージ悪くなるのに



721名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 14:39:20.18 ID:59uBMbCj
臨時地震板
(地震キタ―スレは公の地震速報より早いので「お気に入り」お勧め)
http://hayabusa.2ch.net/eq/
緊急自然災害板 
http://hato.2ch.net/lifeline/
722名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 14:49:53.26 ID:c1vNSA+P
暫定的にランドを六時まで開園にして、シーをお昼から夜10時までの開園にすればいいのにね。

そんでもって両パーク共通のパスポートを販売して、どちらにも入場できるようにするとか。

やだん、あたしったら賢いわあw。
723名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 14:54:31.65 ID:orQnNRXY
>>722
本当にあなたは賢い人ですね。
そんなこと思いつける人はなかなかいないと思いますよ。
724名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 14:55:10.08 ID:c1vNSA+P
つまりゲストは通常料金で一日に2パーク同時に体験できるというお得感を得ることが出来るのね。

値上げして前よりも開園時間が短いんじゃゲストは納得しないのねー。
725名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 14:58:48.29 ID:t8w0cG0a
>>722
22時までやらないでしょう。ファンタでも20時か21時だと思うよ。

ランドはGWや土日は開園時間(2時間程度)延ばすのかな?さもないとゲスト来ないし…。
でも7万人来る時と今日のような日のゲストの気分が全然違うよなあ。

超空いてる時に来たゲストは沢山の思い出を持って帰れるよ。
726名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:10:11.02 ID:t8w0cG0a
あと今時期 多くの国民は生活や食事を優先に金を費せるけど、
娯楽レジャーにに金を費やす余裕ないよな。

被災者なんて生活や食事もまともでないのに。
727名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:13:21.09 ID:Tmy0q9sP
>>722
共通パスポート8,000円くらいになりそうだな。
728名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:15:13.20 ID:U7M8o2zg
>>720
プレビューは金かかってるんだぞ
JALみたいに売ってるとこもあれば、
懸賞企画やったとことか、関係者に配ったりとか
オリエンタルランドの勝手な都合で潰されたらたまったもんじゃない
729名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:15:16.74 ID:k2nrt133
>>722

なんで同サロみたいな口調なんだw
730 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/17(日) 15:20:26.12 ID:AOFgXT+q
731名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:26:17.79 ID:U7M8o2zg
激混みだな
732名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:29:40.17 ID:c1vNSA+P
ゲストが少ないんだったらアトラクションも間引きで運転すればいいとかじゃないの?

若しくは時間帯ごとにテーパランドごとに運休したりするとか。

あとん、年パスのダンヲタとか多そうだからショー出演者と特別に1000円で記念撮影できるようにするとか。
733名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:38:46.15 ID:c1vNSA+P
>>730
FP発行してないの?
734名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:42:10.74 ID:HSEhFkWp
>>728
勝手な都合じゃないよ 震災だもの
どの企業も痛い思いしている  オリエンタルだってやりたかったはずだよ
プレビュー中止は仕方ない 
でも、いつまでもファンタズミックをやらないと、ドコモだってオリエンタルだって
もっともっと痛い思いするよ
735名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:44:28.76 ID:/DeByKSM
10時30分くらいに来て、今時点で7つも乗れた。ふだんならありえんな。シンデレラなんてとても並ぶ気になれんな
736名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:47:31.76 ID:AFC0AB6s
てか土日祝日は電力需要低いんだし、Eパレ花火やって22時まで営業しても全然問題ないだろー

GWぐらいはやってほしい
737名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:48:15.58 ID:U7M8o2zg
デレホはつべでみたけど、90分も待って見るもんじゃないな
15分までだな
738名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:49:25.39 ID:c1vNSA+P
>>737
JCOの臨界事故を再現したオブジェには驚いた。
739名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:50:51.54 ID:7x8YMhQB
地震北
740名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:51:19.30 ID:PpZMkDtT
>>732
スペマンンは間引きしてた
741名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:52:29.38 ID:LS9J2wjH
千葉県北東部
震度4

これからどんどん来るよー
大気イオン高まってるので、来週軽いの一発くるね

キャストさん気をつけては
742名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:53:14.12 ID:svheyBEQ
震源地:千葉県北東部
743名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 15:57:43.38 ID:gkF9CCgD
今日行こうかどうか悩んでたけど、行かなくて正解だった。
やっぱりこんな余震続く中行くべきじゃないね。
744 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/04/17(日) 15:59:04.59 ID:/I/CZaZ1
地震気付かず
745名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:00:09.77 ID:m40Y2Yjh
>>744
じぶんも地震わかんなかった
746名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:01:34.68 ID:LS9J2wjH
今日か明日、震度4レベルが一発あって
来週福島にデカイの来るから気をつけてね

京葉線はすぐ止まるので、帰りが悲惨になるから
バスとか下調べおすすめします
747名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:01:39.76 ID:lyVWr7XJ
負け惜しみカッコ悪。
748名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:01:48.07 ID:rtqNX74b
二回目やたら人多い
749名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:02:53.76 ID:c1vNSA+P
アトラク止まってんの?
750名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:08:50.43 ID:P8udxqh6
>>476 はいはいww おつかれー
751名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:08:58.39 ID:gkF9CCgD
>>747
地元だからいつでも行けるんだけど、このスレ見て、そんなに空いてるなら
どうしようかなって思ってたんよ。
752名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:09:03.93 ID:6M18CQPD
EOの終わった後だったおかげで気付かなかった。
753名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:13:53.75 ID:U7M8o2zg
>>746
福島にデカイのなんて毎日きてるじゃん
754名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:14:52.83 ID:0nKQIKqW
>>732
間引き運転は普段からゲスト数に応じてやってるよ
755名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:15:27.24 ID:U7M8o2zg
ところでビッグサンダーの下のトイレは使えるのかな?
久々にセックスしたい
756名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:15:51.47 ID:URrm9gwR
シンデレラ ラインカット

地震気づかなくてスターツアーズ出発したばかりのとこだったけど、真面目なキャプテンレックスの声って変な感じだなw
757名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:19:15.29 ID:m40Y2Yjh
>>756

南ちゃんに告白した時の上杉逹也だと思いなさい
758名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:21:17.59 ID:rtqNX74b
みんなギリギリまで遊ぶのか
帰りはボンボがかなり大混雑するから
お土産は少し早めに中で買っといた方がいいよ
759名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:27:45.17 ID:X6qHH6JF
>>746外れたからまた先延ばしかw毎日今日か明日って言ってるねwww
760名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:33:05.45 ID:U7M8o2zg
>>758
ボンボとピアリの営業時間延びたの?
761名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:39:00.76 ID:b0R3Kqi6
ボンボは19時までだよ。
昨日18:45頃行ったけど大混雑。
762名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:41:07.84 ID:tkBZq16S
>>760
ボンボは19時まで営業していてピアリは21時〜22時近くまで営業してると思います。
763名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:41:33.27 ID:b0R3Kqi6
>>751
浦安で、〜たんよ。って言葉使ってる人みたことない。
764名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:47:37.96 ID:Kvpree0E
15日行ったものだけど、なんかやたらと制服以外のキャストが多く感じませんでした?
気のせいかな?
スーツ以外もカジュアルな服装なOLCの名札付けてる人とか。
場所によってはゲストより多く感じて、ちょっと気になりました。
765名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:53:57.45 ID:PMGf7YtX
城前、ミッキーのグリ待ち?人だかりが出来てる
766名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:54:17.86 ID:mY4U7LZF
>>764
普通に社員だろ?
金曜日の夜ボン行ったらたくさんいたから
シーの社員が出向してるんだろうなと思った
767名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:54:18.44 ID:0nKQIKqW
>>764
社員か契約社員。
まあ再開初日ならさすがに現場が気になるでしょ。
768名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:55:42.17 ID:7qs8PqDx
>>765
城前でミッキーグリ?
769名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 16:57:11.35 ID:m40Y2Yjh
イベントの初日頃とかは、前からいつもスーツの社員いるじゃん

去年のイースターん時もハロウィン時もクリパレん時もいたよ
770名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:02:38.58 ID:c1vNSA+P
>>767
連中は自分たちが夢を壊してることに気づかないKYなのだから仕方ない。
771名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:09:23.75 ID:gkF9CCgD
>>763
現地いるの?
なんなら、今からそっち行って証明しようか?すぐ行くから。
イーストゲートレセプションあたりに行けばいい?
772名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:19:58.49 ID:u9ghAMr1
城前なんだろこれ?
何かをやってるようには見えない。何かを待ってる感じ。
でも予定されているショーはもう無いはずだし…?
773名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:20:31.12 ID:URrm9gwR
城前なんだこれw
774名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:20:51.92 ID:oYjRRLL1
シンデレラ城前なんで人集まってんの?
775名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:22:23.51 ID:svheyBEQ
776名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:23:32.80 ID:Ux1MZCEJ
>>771
そんな必死にならなくても・・・
浦安在住ってのが羨ましくて仕方ない奴の煽りなんだから気にするなよ
777名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:30:16.23 ID:m40Y2Yjh
ミキミニがでてくるみたいね
778名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:30:27.57 ID:mVqg4R59
城前にキャストがいるの?
779名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:31:52.04 ID:c1vNSA+P
>>775
どっかの公園に集まってるママ友と大道芸人みたい。
780名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:32:33.16 ID:svheyBEQ
ミキミニ出てます。衣装はノーマルの燕尾とドット
カオスってる…
781名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:35:31.79 ID:zT/awpQS
>>775
エア花束w
つか、両陛下の一般参賀に見える。
782名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:36:18.25 ID:rtqNX74b
こんなのあったんだ!?

キャッスル前でノーマル衣装が見れるのって何気にレアだね
783名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:36:36.48 ID:u9ghAMr1
黄色い歓声飛び交っててカオスw
784名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:37:54.99 ID:m40Y2Yjh
このミキ28thのコスチュームで出てきたら神すぎだったのにな〜。。おしい
785名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:46:14.53 ID:NGav7mF8
>>764
居たよね私服キャスト。ピンストライプ縦縞スーツに黒シャツって危ない人かと思ったりした。
786名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:55:06.45 ID:m40Y2Yjh
>>785
逃亡中のハンターにみえるw
787名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:55:46.77 ID:X6qHH6JF
>>764新入社員じゃない?
788名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 17:57:37.44 ID:cwqNIZ9C
いつもより、各アトラクションのラインカット早くない!?
789名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:04:00.05 ID:k2nrt133
この時期って研修中の社員みたいな団体がいるよね
たまに見かけると教育中って感じでこっちも緊張するw
790名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:06:33.85 ID:90QKX9Jd
泊まりでインパした人、教えて。

6時閉園で夕飯どうしてる?
ホテル?ペアリ?5時前にランド内のレストラン?てか5時にコース注文受け付けてくれる?
791名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:11:30.15 ID:Xk2MYsqn
>>789
自分は友達とパレード待ってると
よく声かけ練習のターゲットになるw
792名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:14:17.34 ID:rtqNX74b
行く元気があればだけど
銀座とか築地辺りに出てみるのも良いと思う
結構普段からこのルートでデートする人いるし
どっちも電車で結構近いしね
こういうパーク閉まるの早い時しかできない遊び方だと思う
793名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:20:01.35 ID:w8Ty5tcJ
>>789
マジレスするとあれは新人アルバイトキャスト。
研修中に必ずパーク内のウォークスルーがある。
794名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:24:22.62 ID:m40Y2Yjh
>>793
そうだったんだ!!
795虎キチ:2011/04/17(日) 18:27:20.02 ID:IU7W41gj
無駄に電力使ってガラガラとかアカンのとちゃうんか
796名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:29:50.83 ID:ea9SMktr
浦安みたいな欠陥地域に住んでるなんて哀れだわ
797790:2011/04/17(日) 18:34:24.48 ID:90QKX9Jd
>>792
俺へのレスですよね?ありがと!でも、残念ながら都内に出る元気(体力)は残ってないと思います。
GWにインパを予定します。ホテルはアンバを予約済みですが、さすがにホテル内レストランは高い・・・。
798名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:37:01.25 ID:k2nrt133

>>791
一緒にキャスト教育参加かw
799名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:37:56.46 ID:f6qvlTPo
>>797
ピアリがオススメ。店が沢山あるから選んで美味しいもの食べれる。
なんか入り口にワニやらカエルやらがある店があるんだけどね、
名前忘れたけどシネマイクスピアリをもっと奥にいったとこにあるんだけど、
パークみたいな雰囲気出ていいと思うよ。でも高かったような(笑)
800名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:38:38.26 ID:AFcfoVVK
車で5分の場所にある激ウマ中華料理屋でいいじゃん
801名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:39:56.01 ID:rtqNX74b
>>797
そっかぁ、TDRエリアならやっぱピアリが良いんじゃない?
レインフォレストとかクイーンアリスみたいなパークの余韻浸れる所もホテルと比べたら安くてボリュームもあるし
802名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:49:16.88 ID:c1vNSA+P
個人的にはランドホテルのロビーに置いてあるソファーでまったりするのもよいかと。
803名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:51:01.95 ID:oNEMla3Z
18時なら帰宅してから食べるも可能?
804名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:56:37.43 ID:KLX77LHk
ホテル泊だっていってんだろ
805名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 18:56:38.31 ID:m40Y2Yjh
>>790
今なら暖いから成城石井で食べ物買い込んで
ピアリ3、4階のベンチで食べるのもオススメw
806名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:10:03.31 ID:b0R3Kqi6
>>805
マナー的にどーだろー。
807名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:13:15.92 ID:c1vNSA+P
ランドホテルのショップにあるティンカーのフィギュアリンっていつ行っても売り切れだったけど今ある?
808名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:21:50.93 ID:+ClJS1qn
>>806
キャストの間ではもはや定番と言っていい楽しみ方だよ。
あとついでに言っとくと、キャスト間で一番人気あるメシ屋はモンスーンカフェ。
809名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:23:30.38 ID:rtqNX74b
やっぱりスイパラが最高!
810名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:24:30.81 ID:c1vNSA+P
リゾートクルーザーが動いてたらアンバサダーホテルのロビーに行ってまったりとかも。

軽食出来るとこがあるよん。めっちゃ高いけど。
811名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:27:16.91 ID:b0R3Kqi6
>>806
キャスト間では普通でも、わざわざアンバー泊なのに貧乏くさくピアリのベンチで食事なんてありえない。キャストならもっとまともなお客様目線でのお店紹介とかできないとね〜
812名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:30:07.86 ID:M9NwFcbq
>>808
キャスト全員やってますみたいな言い方止めて欲しい
別に定番じゃないし
分別が付く人はやらない 
813名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:32:03.22 ID:nK+Ep+81
>>800
おしえて

高架のバミヤンしか思いつかんw
814名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:32:27.89 ID:n4YwgbWl
去年、春休み後の土曜

563 名前: 名無しさん@120分待ち [sage] 投稿日: 2010/04/10(土) 12:14:37 ID:zVbgD+fn
携帯公式より
4月10日(土)12:00頃
BTM 80
スプラッシュ シス調?
ピーターパン 65
ホンテ 110
ハニハン 140
ミトミキ 130
スペマン 80
バズ 120
FP残り BTM、ホンテ、スペマン
815名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:33:59.54 ID:c1vNSA+P
キャストっていっても2万人くらいいるんでしょ。

そういう連中は主要アトラクでキャストしてます!みたいなCoreな面々だと思う。
816名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:34:36.63 ID:L3GnFL5t
>790

一つ問題があるとしたら・・・
レインフォレストはご飯が美味しくない
817名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:39:14.80 ID:vEEkgFhW
いやー18時閉園は私らみたいな規則正しい生活するにはベスト。

開園時間延ばしたければ普通のサラリーマンやOLを全員定時で帰らすべき(夜遅くまで電気つけて残業する必要なし)。
あとはUSJと開園時間を同じにするか。
そもそも閉園22時は遅すぎる(超混雑日だけでいい)。
閑散してる平日夜の22時閉園なんてガラガラだよ。
818名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:42:10.86 ID:gkF9CCgD
よくピアリに、あからさまに仕事上がりのキャストが沢山いるけど、
夢の住人のイメージを守れみたいなこと上から言われないの?
ピアリじゃゲスト大量にいるし、あからさま過ぎて気付くよ。
せめて新浦か新木場あたりに移動して飯食えばいいのに。
819名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:47:21.64 ID:1nC5Hwc6
>>817
自分の都合だけで考えんなよ
820名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:53:21.77 ID:Xx+y/qlN
キャストはピアリの飲食店占領しすぎなんだよ。マナー悪い団体はだいたいキャストか常連の軍団。バクステ・出演者話すんなアホが
821名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:55:18.78 ID:vEEkgFhW
>>819
確かに1行目と2行目は言い過ぎたけど。
ただ3,4,5行目は現状無駄に思うからOLCも見直したほうがいいのかなと思っただけ。
その点USJの開園時間はいいと思うけど。←だけど閉園早すぎる。
822名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 19:59:37.58 ID:1nC5Hwc6
>>821
夜にしか行けない人はディズニー来るなって事?
スターライトやアフター6の需要をなめちゃいけない
823名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:01:15.29 ID:n4YwgbWl
TDRはリゾート(ホテル等周辺施設を含め)を経営
USJはパークのみを経営

そりゃTDRは周辺施設のためを営業時間を長くするし
USJは客が少ないときは営業時間を短くする

比較対象自体が間違っている
824名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:04:47.60 ID:iCWOboIa
世界レベルで成功してるのと関西のなんとかを比べるの自体が間違ってる
825名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:09:28.88 ID:Dr8xdxoR
リゾートって事を考えていない
826名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:10:34.60 ID:vEEkgFhW
>>822
数年前の一時期4月から6月の平日(月曜除く)
はランドは21時閉園だった(ワールドバザールは21:30まで)
で17時から入れるスプリングナイトパスポートがあった。
で同時期のシーは22時閉園で夜はガラ空きだった。

だから春休みとかGWとか夏休みとかハロウィーンとかクリスマスとか超混雑が予想される日は
22時閉園で良いけど、そうでない日は20時〜21時閉園で良いと思う。
その場合に平日でもスターライトにするか17時から入園できるパスポートを販売するか。

よく開園時間はその点8時とか8時半とか9時とか10時とか変えてるね。
閉園時間もてこ入れなきゃ。
827名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:11:28.24 ID:lgx/jsDF
変な流れだから現地報告に戻すよ。

とりあえず日中はモ社30〜40 バズは20〜25
思ってたよりは混んでたけど、
冷静に考えたら、1ヶ月以上空いてなかった再開直後、
イベント開始直後の土日、分散要素となるシーが無いなどを考えたら
異様に空いてたとも言える。

シンデレラは90 これだけがかなり混んでる。
やっぱり常連が多いのか、パレードの埋まり具合は早めなので
この2つだけ見ると、空いてる感じはしない。
フィルハーもイースター2回目終わり直後は15分待ち。
シンデレラやイベントに興味が薄い人ならこの空き具合はオススメ。

シンデレラ城は、なんとなく遭遇したので見てたけど
BGMが無いから、黄色い歓声と一眼のシャッター音が目立ちまくりで
かなーりカオスだったw
828名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:18:07.92 ID:1nC5Hwc6
>>826
それで問題があったから今の夜10時になったんだろ
個人の主観で見るなよ
829名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:22:52.88 ID:Ep9Qv+2K
どんどん開けちまえばいいんだよ。被災地の人も来てるみたいだし。
830名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:24:46.86 ID:vEEkgFhW
>>828

だいたい空いてるときなんて花火前後が退園人数が多いのに22時まで開けとく事が電気の無駄で問題でしょう。
ランドもそうだしシーなんて特にそうだろ!!

夜のショーやパレード、花火も前倒しすれば閉園1、2時間早められるからいいだろ!!」
831名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:25:02.96 ID:PcBzZunH
正直、誰がキャストかそうじゃないかなんて、よっぽどのディズニーオタじゃない限り気付かないよ…
832名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:27:03.07 ID:CX5V/a9m
レインフォレストは飯喰える臭いじゃない
833名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:27:43.23 ID:kcSx4DTq
>>818
うーん、なんていうか、常識的にはそうだよね。

まあ、皆まだお子様だから、他のゲストの事まで想像出来なかったり、自分がキャストなんだってちょっと自慢したい気持ちとかあるんじゃない?

あとキャストはピアリの割引あるからね。

834名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:27:57.59 ID:b0R3Kqi6
>>826が空気とスレタイを全く読めなくて、持論を大声で叫びたいことしか伝わらない。
ここで営業時間についてうんちくたれてても、オリエンタルに反映されるわけでもないのに無駄。
ブログかチラウラで。
835名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:34:21.18 ID:8Zbg2+I7
ここって現地報告スレだよね?
836名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:40:19.60 ID:gkF9CCgD
>>831
気付くよ。
親戚や知人に頼まれてパーク案内役することがあるけど、帰りにピアリ寄ると、
必ずと言っていいほど
「あの人、さっき働いてた人だよね?」
と聞かれるよ。
837名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:43:52.56 ID:vEEkgFhW
>>834,835
申し訳ない。ついちょっと・・・。

この3日間、駐輪場は埋まってて駐車場が激空きだった。GW前までは常連の集まりになりそう。
GWも混む感じもしなさそうだけどね。

ちょっと質問ですが
・ショーキャスとゲスコンのコスチューム
・パートナー銅像裏のパレード特別席
→震災前に変わってました?それとも休園中に作業して再園後に変わりました?
838 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/17(日) 20:46:28.18 ID:zyGBS64Y
【まとめ】 行ってよかった。
839名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:47:18.92 ID:jD1QagFF
素人ですまん
イースターの城前最前座ってる人って、1回目公演終わっても2回目公演まで待ってるの?
840名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 20:56:29.00 ID:lPbmEDQg
>>839
特別席(バケパの席)は地震前は塀で囲ってあった。
4月から公開するつもりだったんじゃないかな。
841名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:05:28.40 ID:n4YwgbWl
>>839
当然最初から最後まで張り付く
たまにどっかいくとしても知り合いに荷物を預けてずっと陣取ることも多い
842名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:13:04.99 ID:qVXaA9PX
多くの国民のためには最善策は、閉園しかない。

この遊戯施設、数回利用すれば飽きるだろ。
節電中で大変な時、多くの方が閉園を希望している。
843名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:13:20.55 ID:wc3yyqkl
ホンテの13分待ちのレス見てネタだと思ってたらwww
レスした人たち、疑ってごめんなさい。

心行くまでいっぱい食べて、いっぱい買った!
昼前にインパしたけど、結構沢山の人が向っていたのに、誰もチケブに立ち寄らずそのままゲートに・・・
事前にワンデーを手配していた家族連れも多かったみたいけど、確かに年パスもちの比率も高かったね。
パレードの踊りがいつもより盛り上がっていた。
844名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:14:34.19 ID:Tmy0q9sP
>>841
ずっと最前に居座るのか。
城前最前は入れ替え制にするべきだな。
845名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:18:08.97 ID:kcSx4DTq
TDRも今や日本の貴重な観光資源だからねー。

ただの遊園地みたいに閉園とまではいかないであろう。

オリランが倒産してもJALみたいに公的資金でなんとかするだろうと思う。
846名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:21:28.51 ID:KRDtv5eu
とっととシーも開園して、経済に貢献しろ!
自粛なんて不謹慎なこという奴らは無視すればいい。
847名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:23:29.16 ID:B1ElGCD8
食べ物や復興材料を作る工事に電気まわせ!
ここは自粛することでしか役に立たないだろ!
無能無用が。
848名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:33:25.42 ID:p7zZ5XsL
ディズニーランドの復活は日本復興のシンボルであると思う
849名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:34:37.93 ID:1rOeUBbI
現地の報告でなくパークをどうするかって話がしたい人達は真面目にOLCスレでやればいいのに
850名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:40:38.28 ID:lgx/jsDF
>>849
百歩譲っても総合スレでやれって感じ。
営業再開したから、現地報告スレでどうこう言うのは激しくスレ違い
アンチはもちろん、レスしてるやつも荒らし同然。
一万歩譲っても、開園中に議論すんな
851名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:41:18.52 ID:NGmicvjf
8時半〜閉園までいて
16コのアトラクションに乗れた。
幼児連れだから、帰りはいつも18時なので問題もなく
いつもよりたくさん乗れて子供も親も大満足だった。

首都高もガラガラ。

来週もこんな感じなら
また行きたいな。
852名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:41:25.64 ID:ZWFp++vq
>>848
(笑)
853名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:42:37.11 ID:MkeMLi7e
今日は結局空いてたんだよな。
バズ15分待ちだったし
854名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:47:40.44 ID:uzl0IEt0
ってか今はまだ急にパーク再開しても予定立たない人が多いのもあるからゲスト少ないだけじゃないの?
855名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:52:13.58 ID:eyrhXPa9
>>854
ツアーが間に合わなかったのと中国人がいないからだよ
856名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:58:29.26 ID:MkeMLi7e
観光バスが少なかったよね
857名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:59:23.88 ID:cwqNIZ9C
>>855
今日は中国人もだいぶいた気がするよ
858名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 22:13:59.38 ID:lgx/jsDF
>>855
チャイ語かどうかは聞き取れなかったが、
明らかに外国語喋ってるのは何回か聞いた。

あー外人いるじゃんって感じ。
アンチが放射能放射能って騒いでるだけのような
859名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 22:25:23.44 ID:Lst8VkZJ
外人来ててこれしか人居なかったのかよ
終わってんなw
860名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 22:48:29.56 ID:U7M8o2zg
>>840
つべで城前じゃなくてプラザの内側ながあった
パケパ席はプレス専用になってた
デカイカメラたくさん並んでた
861名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 22:55:43.88 ID:vEEkgFhW
GWは予定キャンセルが相次いでいるため空くと思います。
862名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 23:11:05.74 ID:q2JpuJA0
>>861
まあ少なくとも入場制限レベルではなさそうだな。
いまごろオリエンタルランドも涙目で予測値修正中のはず。
863名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 23:13:32.28 ID:WSluE86H
閑散を無邪気に喜んでるやつ多すぎ。
もっとマクロに考えようよ。ゲストが来ないと潰れるよ。
864名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 23:19:43.96 ID:svheyBEQ
無邪気には考えてないよ。確かに閑散期よりも空いてると快適だ。
だが1ヶ月もこの状況が続いたら流石に心配になる。
せめて後3倍くらいは来ないとなぁ。
865名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 23:25:45.38 ID:U7M8o2zg
>>861
開けるのが遅すぎた
ツアーは21日前からキャンセル料かかる
やはり4/6に開けるべきだった
866名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 00:15:43.83 ID:zL1ndzrp
>>845
OLCに公的資金wwww
頭大丈夫じゃねーな

既に腐ってるレベル
867名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 00:23:48.90 ID:izski8hM
現地報告じゃないじゃんこのスレ
868名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 00:55:01.40 ID:MRD3k+xj
六時閉演・エレパレ無し・BTM&カリブ休止・入場料金6200円

誰も行かんわww
869名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 00:59:18.04 ID:kVr/EHzl
幼稚園児連れなので、普段も6時頃帰るか泊まるかだから、
>>868の状況でも空いてれば嬉しい。
OLC的には空いてるのは喜ばしくないだろうけど。
870名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 01:06:47.48 ID:MRD3k+xj
もしかしてー

TDL再開のニュースでイタイ常連が沢山映ってたことがマイナスだったんじゃないかな?
871名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 01:27:01.34 ID:T93VI+5U
石原都知事は生放送で
パチンコやめてしまえ!
って言ってくれたのに、
サンジャポ以外のTV・メディアは無かった事にするつもりです。
TV業界も癒着お金。
「知る権利」憲法第21条の侵害。
まだ知らない人達もいるので
色んな人に石原都知事の事を広めていこうと思います。
身近、2ch、Twitterなどもっと広めていきましょう。
主婦層などは停電回避出来るなら嬉しいはずです。

20兆円をパチンコ業界無くし他へ流そう!!
パチンコ業界潰して
他の産業の活性化・新たな雇用に繋げよう!

頑張ろー日本!
頑張ろー東北!
潰そうーパチンコ業界! !
872名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 01:34:28.07 ID:hMr5HKcg
>>870 ノシ
いいなー行きたいなーとニュース見てたけど
あの痛い連中のおかげで我に返った
873名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 02:01:15.77 ID:MRD3k+xj
http://www.youtube.com/watch?v=gU54EKUl4XU&feature=related

まさかの着ぐるみ発言に激怒www
874名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 03:15:21.34 ID:jGt74Rdy
今揺れた?
875名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 03:27:00.43 ID:BDgSbqAK
>>874
揺れたよ
876名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 03:30:04.65 ID:WeTNm5Kj
>>871
パチンコの板いけや!
877名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 05:54:37.49 ID:5Tqe5oWm
今日いくひといる?
878名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 06:32:18.07 ID:GekRFAiu
廃園に向けて喘息前進。
879名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 06:33:17.46 ID:IiZD9uwf
只今ランドゲート前、埋まってんのはほぼ最前のみ
つうか空いてる最前すら有る(笑)

んで最前に居るのゎ当然ガチヲタばかりです
880名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 06:34:33.75 ID:05mQ0sVf
宮城かどっかの遊園地も再開→被災者は無料で入場ってやってたんだけど
ディズニーも被災者に限り無料招待やってくれないだろうか。
881名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 06:41:28.81 ID:bczzqoSe
やんねーよボケ
882名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 06:42:13.04 ID:VBZIJrgl
自分も見てた
宮城で遠いし
知らない遊園地だけど
再開できてよかったね°(ノД`)がんばってねって思ってしまった

遊園地再開で被災地の人達が癒やされることを願う
883名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 06:50:40.28 ID:VBZIJrgl
>>880
被災地にある遊園地だから被災者を無料招待とかできるだろうけど
ランドの場合はまず被災地の人達がこっちに来ること自体が大変だろうしなぁ‥
埼玉東京千葉内に非難してきてる人達を招待とかならできるかもしれないけど
実際こっちに非難してきてる人達で再開したランドに遊び来たファミリーとかいたみたいだし

なんか昨日アッコにおまかせでドリームツアーみたいな感じでミッキー達が被災地行くって計画があるとは言ってた
884名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 07:01:56.44 ID:qKdjnDQk
ここは井戸端会議する所ではないですよ
885名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 07:13:26.96 ID:rxmLRZAg
昨日までの3日間、駐輪場がまるで満車だった。

あんなに自転車が一杯なのは、浦安市の学校が運動会代休だった時以来。

886名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 07:42:37.51 ID:xuA4z2ax
おはよう
現在待ち列は一部チケブに到達した程度
曇り空で結構冷える
なおスペマンシス調とのこと
887名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 08:01:08.44 ID:2YBqYyfN
そういえば、改装していたトルバトールタバン裏のトイレの男性用って狭くなったよね?
そのぶん、女性用が広くなったのかな?
888名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 08:04:56.54 ID:T6eEhScK
無料招待
やれるとしたら液状化で地盤沈下した浦安住民対象だろうけど
あいつら自分の家だけ早く何とかしろって自己中の塊で全然同情できないよ
いいから金払えよ
889名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 08:24:50.28 ID:BqhFpVO9
>>888
ここは現地報告スレです。
低脳コメントはよそでお願いします。
890名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 08:27:45.90 ID:T6eEhScK
>>889
都合が悪いんですね
わかります
891名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 08:38:51.14 ID:amRAPSZW
エッグチャーム、ここ数日だと受け渡しまでにどのくらいの時間がかかりますか?
また閉園が18時の場合、最終申込みは何時頃まででしょうか?
892名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 08:38:54.60 ID:MRD3k+xj
自粛ムードまだ続くのかねー

「ディズニー行ってきた!」

「えー」

KYだなこいつ!

えんがちょ!ってなるからなー
893名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 08:51:08.40 ID:A/JtzjHU
あまりに空いてるよな
自粛しすぎだよ

ただ関東より西の人は、今は関東に近寄りたくないだろう
894名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 08:52:41.62 ID:VBZIJrgl
今は、いつまでも自粛自粛言ってる人のが嫌われる傾向だけどね
895名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 08:53:25.23 ID:BqhFpVO9
>>892
>>893
誘導
【TDS】東京ディズニーリゾート(TDR)つまらん6【TDL】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284026619/
896名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 08:57:19.73 ID:6170oYoZ
自粛じゃなくて、気分が乗らないんだよね
なんかディズニー行くのってノリが必要じゃん
897名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 09:03:11.84 ID:X19r5seD
舞浜からバス乗るのは面倒くさいが22〜オークラでローストビーフと蟹の食べ放題やるみたい。
898名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 09:08:29.30 ID:ftta6chO


ヒルトンの方のディナービュッフェって今もうやってるの?
899名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 09:08:59.61 ID:5o4U0OUm
今日はオープンからFPないんですか?
900名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 09:15:59.08 ID:PsOE5slr
ガラガラだから無いと思う。
901名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 10:30:37.65 ID:58zbl8Wg
今週の土曜日混む?
902名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 10:32:46.19 ID:DEAu7tps
こんなに閑散としているなんて・・・
903名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 10:34:22.34 ID:A/JtzjHU
閑散期どころじゃないな
904名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 10:34:54.08 ID:wmjWaFND
今度の土曜は分からんよなぁ

今日の開園待ちはチケブ超えず、
パレードも立ち見が三列目からだと聞いた。
ジュビとワンマン再開したらまた変わる予感
905名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 10:36:59.69 ID:Dr41qNdY
現地寒い?来週行くんだけど、七分袖じゃ冷えるかな?
服装スレってもうない?
906名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 10:57:49.10 ID:5D41LtsE
現地いる方!!ジャングルクルーズで神殿に入る時スキッパーが
この神殿は大地震により〜…って言うか確かめてきてくれ!
907名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 11:24:33.31 ID:Il/VPrr5
今週、千葉沖地震来るって言われてるからなー
危険過ぎるだろ子持ちは

キャストも数百人契約未更新リストラだし、ダンサー帰国したり
今年はこんな調子が続くだろうね
908名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 11:30:32.09 ID:m3XleeMO
今日もスプラッシュは一人状態…
写真が恥ずかしい(笑)
909名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 11:39:21.86 ID:48/E8x71
>>908
一人でインパされているのですか?
自分も友人と8月まで予定が合わないので一人でのインパを考えていますが、他にも一人で来ている方いますか?
910名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 11:41:21.63 ID:zM55zq+2
一人客もそこそこいるよ
まあほとんどがぬいばつけてごついカメラ下げてるオタクだけど
911名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 11:44:24.53 ID:i/98HplI
大丈夫。オタ多いから一人目立たないよ。

子連れ怖くないのかな?地震とかさ。
912名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 11:44:37.97 ID:KBmch7I3
今日開園直後の城前の埋まりってどうでしたか?
ルートはガラガラみたいだけど。
913名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 11:55:35.37 ID:pA8m8jUR
>>911
むしろ狭い家の中とかにいるよりは安全な気もする
914名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 11:56:47.61 ID:m3XleeMO
>>909
友達とインパ予定だったんですがドタキャンされて急遽一人に…
でもかなりおひとりの方いらっしゃいますよ!!
915名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 11:58:13.25 ID:GcfMNreY
それ友達?
916名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 12:04:16.48 ID:48/E8x71
よかった、一人の方が結構いるみたいで安心しました。
ショーよりもアトラクションを楽しみたい派なので、やや遠方からですが行くのが楽しみです。
917名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 12:46:44.68 ID:YL6hMqkQ
エッグチャームの在庫状況どんな感じ?
918名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 12:54:26.04 ID:GcfMNreY
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
19-20大阪も福岡もヤバイじゃん・・・
919名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 12:54:50.47 ID:JVZt+lPC
中国語と関西弁がほとんど聞こえてこない平和なパークはいつまで続くんだろう・・・
920名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 12:56:55.97 ID:QdwZAtDQ
>>906
昨日乗ったけど地震の二文字は言わなかったな
お姉ぇキャラの楽しい案内人さんで衝撃を受けた
あの人いつ頃から居るんだろ
演技力ありすぎ
可愛かった 
921名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 12:59:18.14 ID:kfxdGcRx
キャストに聞いた

現在のアテンダンス9,500人

城前も、ちゃんと見てないけど
3列くらいしかなかった
922名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 13:11:47.00 ID:iDat6j9s
>>918
その予想図の意味知ってる?
923名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 13:12:11.75 ID:zM55zq+2
昼過ぎてるのに一万以下とか
924名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 13:19:11.66 ID:uWTx6g8t
1万以下って、これじゃ経費倒れで
やはり再開は早すぎたようだな。
925名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 13:27:11.13 ID:wSyLZSX7
これじゃ、SEAはオープンできないね。
どう考えてもせいぜい両パークあわせて15,000どまりになりそう。
SEAが開いたら行きたいなあ。
926名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 14:09:43.41 ID:VBZIJrgl
ただでさえこの時期はもともと人少ないからねぇ‥

GWもあるし来月からが勝負かもね
自分の友達の専門も来月ランド遠足あるって人が2人いるし
927名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 14:13:05.67 ID:EePWXqwk
ランドの遠足は父兄の強い要望により
中止になるかもしれません。
放射能云々よりも何かあったときに
帰ってこられないじゃないかというのが
理由みたいです。
928名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 14:20:27.53 ID:MIEcMLr5
25日の給料待ちの人が多いから
24日までは空き放題と思われ
929名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 14:22:43.39 ID:7yGteocJ
給料もらっていきなり使っちゃうとまたきついだろー
急に再開しても行ける人は少ないかもね
930名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 14:23:19.41 ID:T6eEhScK
そんなギリギリの生活でランドに来てるのか
なんか気の毒だなw
931名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 14:28:40.90 ID:jDpreT0+
専業キャストみたいだなw
932名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 14:30:55.60 ID:MIEcMLr5
>>930
年パスユーザーじゃなかったら
1日ランドに来たらチケット+交通費+食費+諸費で
1人1万円以上は使うだろ。
そこは汲むべき部分じゃないの?
933名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 14:33:24.21 ID:7yGteocJ
>>930
あのね
申し訳ないけど交通費凄くかかるの
934名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 14:34:08.59 ID:a15iZMzX
いや、普通の暮らししてれば給料日とか気にせず来るだろ。
935名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 14:37:24.08 ID:7yGteocJ
家族へ仕送りも必要なきゃね
936名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 14:48:58.38 ID:a15iZMzX
別に給料日の直近だからって料金だとか交通費が代わるわけじゃないんだからかつかつな生活してなきゃいつきても同じでしょ。

何を優先するかは人それぞれだからとやかく言うつもりはないけど少数派だと思うし混雑度合いにほとんど関係しないと思うよ。
937名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 14:54:04.13 ID:GcfMNreY
放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/index.htm

千葉は埼玉と比べるとかなりヤバイな
938名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:03:59.29 ID:oZTwb/ij
>>924
平日なのに9500人てすごくない?!いったいどこからそんなに集まるんだろ
939名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:06:43.20 ID:QB2qyp75
往復一万しない夜行バスなら、
TDLを下車地に選ぶともう満席のものが地方発の便であった。
他の日や便までもそういう訳じゃないけど…。
徐々に増えていくんじゃない?
940名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:06:50.88 ID:7yGteocJ
>>936
とやかく言ってる
941名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:07:18.85 ID:Uoo9g+1N
震災前は平日平均どれくらいなのさ ランドだけで
942名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:08:48.66 ID:7yGteocJ
シーが開いてみたらどうなるかな
943名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:10:24.35 ID:i/98HplI
ハニハンもインクも5分まち…
快適すぎるW
944名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:21:00.34 ID:Wl59NLF3
>>941
時期にもよるけどたしか2〜3万人じゃなかったっけ?シーは1〜2万人
945名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:23:27.69 ID:DRCGqgkE
>>920

パークは再開したけど
ジャングルクルーズは
リハブ中じゃねえの?

どうしたら
CLOSE中のアトラクに乗れるんだい?
946名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:28:31.51 ID:0VMaOQ//
>>945
ジャングルクルーズのリハブ情報についてkwsk
947名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:32:14.69 ID:JVZt+lPC
>>945
ジャングルはやってるよん
リハブはカルビの怪物
948名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:32:18.41 ID:Uoo9g+1N
レスとん 混雑スレで スプラッシュ15回と、スペースマウンテン17回乗れたよー。
ってあったけど ウソじゃないみたいですね
949名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:36:10.19 ID:3WQwAfOA
>>945
動いてますけど?

今リハブはカリブとビッグサンダーの2つだよ?

意見ゆうなら調べてから言おうねw
950名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:36:22.51 ID:POgpNhTE
>>947

>カルビの怪物


今晩カルビがくえなくなるくらい吹きまくったじゃないかw

どうしてくれるw
951名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:41:06.25 ID:UuR7EsEW
本日分のレスは>>866
そのうち現地報告関連のレスは甘めに見ても
>>879,886,893,920,921,943
の6レスのみ。

次スレはいらんな。
952名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:41:51.80 ID:CS9bLXv2
そんなにおもしろいか?
953名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:46:13.94 ID:KCo5+9LI
上から目線の>>951は何様?
954名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:47:52.09 ID:GcfMNreY
元々携帯サイトでファストパスとか待ち時間見れるようになってから過疎ってたじゃん
955名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:55:43.08 ID:04FJI809
冷え込んできた。

まだまだ最前ガラガラ。
もう埋まらないか。
956名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 15:56:44.06 ID:WLvqRIlu
まあGW待ちだなそこから巻き返してくるはず
わざわざGW前に行くなんてするのは俺たちファンぐらいだぜ
957名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 16:02:56.20 ID:nGTEsViB
>>918
韓国もアボーンやがな
958 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/18(月) 16:04:05.52 ID:99ZmNMpv
>>953
下から目線かよ。卑屈な底辺生活者、乙www
959名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 16:06:15.21 ID:nGTEsViB
こっち関西だが修学旅行は東京だったがキャンセルになり九州になってる。
関西方面からは全ての学校が東京方面はキャンセル
GWに個人旅行でディズニー行く予定の人もキャンセル続出してる。
やはり関西から東に向いて行くのは命がけで怖い感じがする。
960名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 16:08:23.90 ID:04FJI809
>>956

そうだな。
普段は空いてると助かるけど、今みたいな空き方は淋しいもんがある。

早く賑わってほしいな。
961名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 16:08:34.03 ID:ZLIHgUM7
皆様の節電へのご協力により計画停電、大規模停電などが回避されています。
東電に代わり深くお礼を申し上げます。
962名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 16:15:10.39 ID:SEyiszCj
>>961
西から来たものだけどホームに入ってきた電車が真っ暗でびびったよ。
中からゾンビが出てくる映画かと思った。
東北だけじゃなく関東や千葉がここまで酷いとは思わなかった。
こんな状況で制限つきの再開とはいえよく再開させたなOLC・・・ある意味拝金主義だな。
まあ資本主義だから当たり前だろうが、原発や電力の問題が解決するまでもう行かん。
963名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 16:18:44.24 ID:Uoo9g+1N
拝金というか 従業員養わないとやめてっちゃうじゃん
964名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 16:37:07.13 ID:PsOE5slr
こんなヲタばっかなパーク嫌だ!
早く昔のパークが戻って来て欲しい
965名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 16:41:22.43 ID:A/JtzjHU
>>962
東北が電力節電?
何も知らないんだな
966名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 16:41:30.77 ID:GcfMNreY
土日祝営業にすればいい
967名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 16:47:14.51 ID:byLoFMJU
OLCは最初の金土日は5万予想だったけど、実際は3日合わせて5万という惨状
社員が頭抱えてるってさ。
968名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 16:52:31.16 ID:Uoo9g+1N
>>964
市況板から来てますょ ポジション持った(お金賭けてる)から 
週末 名古屋から自分の目で確認に行こうか検討中です 
ヲタばっかじゃ無いので安心して下さい 
969名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 17:36:28.55 ID:2hy9GGYN
いい加減スレチなので雑談板でお願い致します
970名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 17:47:10.45 ID:ZLIHgUM7
現在の電気供給79%です。
あと15%は使えます。
971名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 17:49:05.77 ID:KFZFfbMm
>>962
せっかくだ、夜の街に繰り出してみるがいい。
972名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 18:00:53.68 ID:IiZD9uwf
朝一番ゲート前の報告して以降
遊ぶのに忙しくて何の報告もできなかった

まあとにかくめちゃくちゃ空いてたし、みんな楽しそうだったわ
973 【東電 79.7 %】 :2011/04/18(月) 18:14:52.07 ID:GcfMNreY
>>970
こうやるんだよ
974名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 18:51:16.55 ID:A1rh0Bik
20日からは混むかなぁ。
ワンマンが始まるし・・・。抽選すると思う??
975名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 18:57:50.92 ID:JJAyzG7v
西から行きたいけど、帰ってこれなくなったら大変だし、親も関東にいくのは反対するし、当分は行きたくても行けないのが実状。

多分GWも空いてるかと・・・
976名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 18:58:21.80 ID:/tIEgvUX
明日行こうか迷ってるんだけど雨風やばい感じ?
目当てイースターとミニオ
977名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:01:09.98 ID:Kq61+fK/
明日は雨だろ。イースターもミニオもやらないと思う。雨だったらね。
978名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:08:39.91 ID:QlQkHCPC
>>975
毎日のように余震あるからやめたほうがいい
特に何も知らない西の人ならなおさら
979名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:13:48.52 ID:mfMvi3Rc
>>974
ヲタの早い者勝ち
980名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:17:05.40 ID:QB2qyp75
>>978
横レスだしスレチだけど、
余震なら阪神大震災で慣れてるしもうすぐ行きますぜ…
首都圏の状態は家族が住んでるから把握してるし。
乗ってる時に揺れたら危ない様なアトラクションには当然乗らないけど
981名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:19:49.71 ID:bIKojpU0
みんな放射能怖くないの?
ほぼ屋外にいて吸いまくりだよ
982名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:23:43.32 ID:QlQkHCPC
>>980
別におまえさんには言ってない

西に住んでる>>975の家族のようなのはすごく心配する
実際たいしたことはないんだがな
983名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:24:41.29 ID:GhoujpMM
>>981
日本に住んでる時点で多かれ少なかれ影響受けてるから大丈夫!
んなこと気にしてたら仕事出来ない。
984名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:38:33.30 ID:JJAyzG7v
仕事なら仕方ないですが、遊びなら行くのを自粛出来ますしね。

行って大きな余震のせいで、交通機関が止まる事もあるだろうし・・・

阪神大震災で地震を経験してるから、慣れてるとかは関係ない。

TDRから歩いて西へは帰れませんから。
985名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:40:13.59 ID:yGuOFC3w
明日遠方から行くんだが、現地行った人なにかおすすめの楽しみ方あったら教えてください。
多分雨だからパレードはないのかな?10年ぶりくらいだから全然わかりません。
986名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:42:52.26 ID:6170oYoZ
>>980
余震に慣れてるとか言うなよ
そんな余裕、全く無駄だしむしろその考え方は危ない
来るなとは言わないが、来るなら頼むからくれぐれも気をつけてほしい
987名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:45:26.13 ID:MRD3k+xj
今年の流行語

被災難民
988名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:48:00.52 ID:s7KxAszA
ゴールデンウィークは空いてますか?
989名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:53:36.24 ID:oZTwb/ij
>>981は仕事にも遊びにもいかないで家に引きこもってるの?
そんな友達いない人生やだw
990名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:57:40.29 ID:Kq61+fK/
あぁこの時期はGW空いてますか?のレスが連発するな・・・。
991名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:58:10.39 ID:5D41LtsE
>>985他のスレで聞け
992名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 20:06:12.89 ID:5G4QhgBQ
>>988
GWだろうが、いつだろうが未来の混み具合なんて誰にも分かりません。

混んでるって言われたら行くのやめるの?
993名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 20:07:35.82 ID:Z/v8u04B
>>981
こういうのがいるから風評が広まる。
あったま悪っ
994名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 20:09:39.16 ID:CS9bLXv2
未来の事はわからなくても、(今年は例外としても)ある程度の予測くらいはつくだろ?
どうせ、しょっちゅう行ってんだろうから
たまには人の役に立て
995名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 20:15:31.08 ID:Pv2Wbrg7
>>988
まあ、ガラガラだろうねwww
996名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 20:18:02.96 ID:Il/VPrr5
一万を切って、あのキャストの人件費に電気水道代

どう考えても赤字

キャスト解雇するしかないわなぁ
千葉沖地震来るから、さらに連休はヤバいだろうね
997名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 20:19:43.81 ID:Il/VPrr5
地震、放射能、中国人のキャンセル

あまりにも被害は甚大だな

年パスゲストなんか利益にならないし
さすがにヤバい
998名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 20:20:52.67 ID:Il/VPrr5
これで海がオープンしたら、更にひどくなるな

周囲のホテルも悲鳴だろう

999名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 20:21:43.36 ID:Il/VPrr5
早く、日本が復興し
娯楽に興じる余裕が生まれますように
1000名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 20:22:30.69 ID:Il/VPrr5
合掌
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。