【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コミュニケーションセンター ◆udkgxLicd24b
このスレは東京ディズニーリゾートの混雑予想に関するスレです。

質問テンプレ
【パーク】ランドorシー
【予定日】○月○日○曜日〜○月○日○曜日
【目的】アトラクションorエンターテイメント
【同行人】恋人or友達or夫婦or家族(親子連れ)および人数
【年代層】学生・社会人・シニア世代
【宿泊先】ディズニーホテルorオフィシャルホテルorパートナーホテルorグッドネイバーホテルorその他
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前に並んで待てるかも重要
【聞きたいこと】ただ単に「混んでますか?」とか「アトラクションの待ち時間は?」では答えにくい

混雑の報告は現地報告スレにどうぞ
【TDL】東京ディズニーランド現地報告148
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284018181/
【TDS】東京ディズニーシー現地報告91
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284022775/

>>2-3 TDL混雑予想カレンダー
>>3-4 TDS混雑予想カレンダー
>>4-5 TDLイベント等混雑関連情報
>>5-6 TDSイベント等混雑関連情報
>>6-7 混雑についてのまとめ
>>7-8 良くある質問
>>8-9 関連リンク
>>9-10 回答がないときは・・・
>>10-11 最後に

前スレ
【TDL/TDS】東京ディズニーリゾート混雑予想スレ14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1280487630/
2コミュニケーションセンター ◆CDyBDvD/cc :2010/09/10(金) 11:09:33 ID:2SoNvJw9 BE:883575375-2BP(2902)
TDL混雑予想カレンダー(2010/08-10)
東京ディズニーランド2010年9月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… 01(水)C 02(木)C 03(金)C 04(土)D 
05(日)D 06(月)C 07(火)C 08(水)C 09(木)E 10(金)E 11(土)★ 
12(日)★ 13(月)☆ 14(火)E 15(水)E 16(木)D 17(金)E 18(土)★ 
19(日)★ 20(祝)☆ 21(火)D 22(祝)☆ 23(木)D 24(金)E 25(土)★ 
26(日)☆ 27(月)E 28(火)D 29(水)D 30(木)D --(金)… --(土)… 
東京ディズニーランド2010年10月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… --(水)… --(木)… 01(金)E 02(土)★ 
03(日)☆ 04(月)E 05(火)D 06(水)D 07(木)D 08(金)E 09(土)★ 
10(日)☆ 11(祝)☆ 12(火)D 13(水)D 14(木)D 15(金)E 16(土)★ 
17(日)☆ 18(月)E 19(火)D 20(水)D 21(木)D 22(金)E 23(土)★ 
24(日)☆ 25(月)☆ 26(火)E 27(水)E 28(木)E 29(金)☆ 30(土)★ 
31(日)★ --(月)… --(火)… --(水)… --(木)… --(金)… --(土)… 

【記号の見方】
A→かなり空いてます(30K↓) B→空いてます(31K〜40K)  C→まぁまぁ混んでます(41K〜50K)
D→混んでます(51K〜60K)   E→かなり混んでます(61K〜70K)  
☆→弱ヤバイです(71K〜75K) ★→強ヤバイです(76K〜80K&85K) □→大閑散期(20K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/
※更新情報などはTwitterで http://twitter.com/aroe_s
※ブログに転載するときはトラックバックをしてください。
※ニコニコミュニティ http://com.nicovideo.jp/community/co78382
3コミュニケーションセンター ◆CDyBDvD/cc :2010/09/10(金) 11:09:50 ID:2SoNvJw9 BE:605880364-2BP(2902)
TDS混雑予想カレンダー(2010/08-10)
東京ディズニーシー 2010年9月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… 01(水)B 02(木)B 03(金)C 04(土)D 
05(日)D 06(月)B 07(火)B 08(水)B 09(木)C 10(金)D 11(土)E 
12(日)E 13(月)D 14(火)C 15(水)C 16(木)C 17(金)D 18(土)☆ 
19(日)E 20(祝)E 21(火)C 22(祝)D 23(木)C 24(金)D 25(土)☆ 
26(日)E 27(月)D 28(火)C 29(水)C 30(木)C --(金)… --(土)… 
東京ディズニーシー 2010年10月混雑予想カレンダーbyアロエ※暫定版
--(日)… --(月)… --(火)… --(水)… --(木)… 01(金)D 02(土)☆ 
03(日)E 04(月)E 05(火)C 06(水)C 07(木)C 08(金)D 09(土)☆ 
10(日)☆ 11(祝)E 12(火)C 13(水)C 14(木)C 15(金)D 16(土)☆ 
17(日)E 18(月)E 19(火)C 20(水)C 21(木)C 22(金)D 23(土)☆ 
24(日)E 25(月)D 26(火)C 27(水)C 28(木)C 29(金)D 30(土)☆ 
31(日)★ --(月)… --(火)… --(水)… --(木)… --(金)… --(土)… 
【記号の見方】
A→かなり空いてます(17K↓) B→空いてます(18K〜25K)  C→まぁ混んでます(26K〜35K)
D→混んでます(36K〜45K)   E→かなり混んでます(46K〜52K)  
☆→弱ヤバイです(53K〜60K) ★→強ヤバイです(61K〜70K&75K) □→大閑散期(12K↓)
※転載はURLを書くことと、改変しない限り自由です http://aroe0000.blog4.fc2.com/
※更新情報などはTwitterで http://twitter.com/aroe_s
※ブログに転載するときはトラックバックをしてください。
※ニコニコミュニティ http://com.nicovideo.jp/community/co78382
4コミュニケーションセンター ◆CDyBDvD/cc :2010/09/10(金) 11:10:00 ID:2SoNvJw9 BE:353431027-2BP(2902)
東京ディズニーランド混雑状況関連情報

【イベント】
・9/9〜10/31 ディズニー・ハロウィーン2010
 ・ディズニー・ハロウィーンストリート“ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル”
 ・ナイトハイ・ハロウィーン
・11/8〜12/25 クリスマス・ファンタジー
 ・ホワイトホリデーパレード
 ・トゥインクリング・クリスマスキャッスル
 ・スターブライト・クリスマス

【もれなく記念品プレゼント】
当面の予定無し

【休止】
アトラクション
・07/15〜09/17 ピノキオの冒険旅行
・08/24〜09/08 ホーンテッドマンション
・08/29〜09/17 スター・ツアーズ
・09/27〜10/20 ジャングルクルーズ
・10/19〜11/7 イッツ・ア・スモールワールド
・12/28 カントリーベア・シアター

ショー
・09/09〜10/31 ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ
・09/09〜10/31 ジュビレーション!
・11/08〜12/26 ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ
・11/24〜12/14 ミニー・オー!ミニー
最新情報は現地報告スレのテンプレで確認してください、
5コミュニケーションセンター ◆CDyBDvD/cc :2010/09/10(金) 11:10:15 ID:2SoNvJw9 BE:681616139-2BP(2902)
東京ディズニーシー混雑状況関連情報
【イベント】
・9/9〜10/31 ディズニー・ハロウィーン2010
 ・ディズニー・ハロウィーンストリート“ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル”
 ・ナイトハイ・ハロウィーン
・11/8〜12/25 クリスマス・ウィッシュ
 ・クリスマス・ウィッシュ(11/14〜12/25)
 ・セブンライツ・オブ・クリスマス
 ・ビッグバンドビート〜クリスマス・スペシャル〜
 ・スターブライト・クリスマス

【もれなく記念品プレゼント】
当面の予定無し

【ショー終了】
・11/13 ブラヴィッシーモ!
【休止】
アトラクション
・08/05〜 ブローフィッシュ・バルーンレース
・09/01〜09/12 レイジングスピリッツ
・09/13〜09/26 海底2万マイル
・10/11〜12/3 マーメイドラグーンシアター
ショー
・09/09〜10/31 ミート&スマイル
・09/09〜10/31 ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ
・09/27〜10/10 ミスティックリズム
・11/06〜11/07 ビッグバンドビート
・11/08〜12/26 ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ
・12/26〜12/27 ビッグバンドビート
・11/08〜12/26 ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ
最新情報は現地報告スレのテンプレで確認してください、
6コミュニケーションセンター ◆CDyBDvD/cc :2010/09/10(金) 11:10:27 ID:2SoNvJw9 BE:151470432-2BP(2902)
<混雑についてのまとめ>
曜日別:土>日>月>金>火=水=木の順番で混雑する →以下の要素も考慮すべき
・学校などの代休(例:日曜が運動会・授業参観→翌日が学校休み)
・修学旅行や遠足等の学校団体(GW期間や年末年始以外はいつもいる)
・県民の日(公立学校が休みになる)
・県民パスポート(優待価格で入場できるため,インパが微増する)
・学生の休暇(例:大学生は2月〜4月上旬は春休みで混雑)
・配布日(記念品がもらえるため,年パス組のインパが増える)
・天候や天気予報(ちなみに降雪・台風時でも臨時閉園はめったにない)
・各種イベント(カウントダウンなど,TDLの特別営業)

期間別:以下を参照のこと。ただし,あくまで参考なので注意。
・最混雑期      :春休み(3月25〜31日) 
・混雑期(制限レベル):GW,お盆休み,連休,イベント日(クリスマス・ハロウィン)
・混雑期(制限なし) :学生の夏休みや冬休みの12月,運動会シーズンの月曜
・プチ閑散期     :5月のGW空けから7月頭
・閑散期       :各種イベントの終了から次ぎイベントの開催までの期間
・超閑散期      :1月から2月の平日(閉園時刻が,通常の22時より早くなる期間)
・通常期       :それ以外の平日
TDS期間別:以下を参照のこと。ただし,あくまで参考なので注意。
・最混雑期:春休み(3月25〜31日) 
・大混雑期:GW,お盆休み,連休,イベント日(クリスマス等)
・混雑期 :学生の夏休みや冬休みの12月,運動会シーズンの月曜
・閑散期 :各種イベントの終了から次ぎイベントの開催までの期間
      春のイベント期間、秋のイベント期間 ←今ここ
・超閑散期:1月から2月の平日(閉園時刻が,通常の22時より早くなる期間)
・通常期 :それ以外の平日
※クリスマス当日などはあまり混雑しない傾向にある、
※パーク全体の混雑度とアトラクション待ち時間はリンクしないことがあるので注意
7コミュニケーションセンター ◆CDyBDvD/cc :2010/09/10(金) 11:10:35 ID:2SoNvJw9 BE:454409892-2BP(2902)
よくある質問
Q.前に質問している人がいますが○月×日に行きますが,混んでいますか?
A.前に質問が出ているのならそちらの回答を見てください。

Q.それでも,参考になる情報が欲しいので再度質問したいのですが?
A.前に回答した人に失礼です。あなたには質問する資格が無いようです。

Q.混雑予想カレンダーはあてになるんですか?
A.混雑予想カレンダーはいくつかありますが、大外れというのはありません。
  混雑予想カレンダーほとんどが入園者数で予想されています。
  入園者数とアトラクション待ち時間は比例しないことがありますので注意してください。

Q.○月○日の○時に○○のアトラクションを利用したいのですが待ち時間はどのくらいですか?
Q.○月○日の○時にFPは残ってますか?
Q.○月○日の○時に取ったFPの時間は何時になりますか?
A.未来が見えるわけではないのでわかりません。

Q.効率のよいる回り方を教えてください
A.ここは指南スレではありません。
8コミュニケーションセンター ◆CDyBDvD/cc :2010/09/10(金) 11:10:45 ID:2SoNvJw9 BE:1211760768-2BP(2902)
関連リンク
 東京ディズニーリゾート公式サイト
 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
 年間イベントカレンダー
 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/calendar/index.html
 パークスケジュール(開園時間、駐車場混雑日、ショースケジュール)
 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/index.html
 ウィキペディア(案外細かい情報が掲載されています。)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

混雑予想カレンダー引用元:
 http://aroe0000.blog4.fc2.com/ (アロエ)
過去の入場規制情報
 http://miraco.blog37.fc2.com/blog-entry-14.html

混雑に関係ない話題は,以下のスレッド検索を利用して下さい。

http://find.2ch.net/?STR=TDR&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
http://find.2ch.net/?STR=TDL&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
http://find.2ch.net/?STR=TDS&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
9コミュニケーションセンター ◆CDyBDvD/cc :2010/09/10(金) 11:10:52 ID:2SoNvJw9 BE:504900645-2BP(2902)
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

<回答が無い八大理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
8. ggrks
10コミュニケーションセンター ◆CDyBDvD/cc :2010/09/10(金) 11:11:00 ID:2SoNvJw9 BE:605880746-2BP(2902)
最後に
 質問をする前に、その日の質問ががいしゅつ(←なぜか変換できない)で無いか調べましょう
 ここは教えてちゃんスレですが、最低限の礼儀です。

 混んでるかどうかの基準は人によって違います。
 常連や滅多にこない人、初めての人では基準が違うのです。
 混雑予想なども参考に過ぎないと言うことをふまえてください。

 入園しているゲストの分布によって、アトラクションのみが混雑したり、エンターテイメントのみが混雑したりします。
 アトラクション待ち時間だけで混んでいるかどうかは判断できません。

 それらをふまえて質問してください。
 答える側もスルーするならスルーして荒れないようにしましょう。
 ふいんき(←なぜか返還できない)を大切にしましょう)

以上テンプレ終わり

11名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 11:28:57 ID:9nxX/dY/
>>1乙です。
12名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 11:50:14 ID:Im0popZe
>>10

既出→「がいしゅつ」じゃなく「きしゅつ」な。

ググれば出てくる。
13名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 12:00:32 ID:Im0popZe
雰囲気→ふんいき


てか、ネタだったのかorz

何はともあれ、>>1-10乙っす。
14名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 15:09:25 ID:8EDxOerM
>>6

乙です。

>最混雑期:春休み(3月25〜31日) 

春休みは混雑するのはわかるのですが、4月1日から7日までの混雑は
どれくらいと予想されますか? 昨年4月については、

http://aroe0000.blog4.fc2.com/blog-entry-96.html

を見る限り、『さほど混雑しない』という予想だった様ですが、実際の
所はどうなんでしょう? ご存知の方がおられましたら、教えて下さい。
お願いします。
15名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 17:11:28 ID:OVtcAxPH
>>14
さほど混雑してません

春休みの混雑のメインは大学生と新社会人です。
両方とも4/1から会社なり学校なりが始まりますので
1614:2010/09/10(金) 18:43:36 ID:8EDxOerM
>>15さん
レス、ありがとうございます。遠方在住者ですので、先の予想が
気になるんです。今後の参考にさせて頂きます!
17名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 03:15:54 ID:oJ3ZK25h
>>14
今年の4月6日、シーで開園20分後くらいにタワーオブテラーのファストパスを発券したら13:00〜、スタンバイが50分でした。参考までにどうぞ。
18名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 11:16:28 ID:wtnzgmlx
来月の3連休にシーとランド行くんだけど、金曜日の夜に家を出発して途中のサービスエリアで寝るかディズニーリゾート近くまで行ってコンビニで寝るかどっちがいいと思いますかね?

19名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 14:58:35 ID:++43X6sO
っていうかなんで15?
あんたばか!?
20名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 15:37:28 ID:MP2zE6ky
>>18
ウチが7月の3連休に行った時は、ランドの駐車場で寝ました。
午前3時に到着したら、駐車場に入れました。
SAで寝ていて、起きたら事故渋滞だったなんて嫌でしたので。
ちなみに、ウチも来月の3連休にインパします。
21名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 15:48:46 ID:++43X6sO

2219:2010/09/11(土) 15:51:04 ID:++43X6sO
ごめんなさい。

現地報告すれと間違ってしまった。

>>1乙です。
23名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 17:06:06 ID:wtnzgmlx
>>20
駐車場空いてるんですね。夜中に着いたら駐車料金どうなるんですか?

東名の渋滞予測見たら朝から渋滞しそうなんで、シーの駐車場で寝ようかな。

24名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 18:33:10 ID:YDODfyVh
>>23
よっぽど早くなければゲート開いてると思うけど開いてからはどうやっても1日しか滞在できない
25名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 10:13:54 ID:XXcG8kVk
>>24
順調に行けば4時ぐらいに着くのですが、駐車場空いてますかね?
26名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 11:29:08 ID:r89daUam
あいてる

結構たくさんいるよ
27名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 12:57:50 ID:XXcG8kVk
>>26
なるほど結構いるんですね。
教えて頂きありがとうございます。

28名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 19:43:40 ID:IXr4buDC
お伺いします

10月2日と11月6日
どちらが混雑すると予想されますか
どちらも土曜日です
よろしくお願いします
29名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 19:48:45 ID:1unV7fTt
>>28
10/2 ハロウィン
11/6 イベなし閑散期
間違いなく10/2が混む
30名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 19:59:09 ID:LKy8RW82
質問させて頂きます。
3月って春休み前の上旬でも混んでたりするんですか?
31名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 20:06:45 ID:1unV7fTt
>>30
上旬はクリスマス並
中旬はハロウィン並
下旬はカオス
32名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 20:28:15 ID:9bJVogFe
質問させてください。
11月25日の木曜から27日の土曜まで東京にいきます。
その間にランドとシーに一日ずつ行くのですが、アトラクションを主に楽しみたいと思っています。

しかしシーが26日は特別営業で18時半までなので、木曜シー、金曜ランドが賢い選択ですかね?
それとも金曜ランドは混みますか??

よろしくお願いします。
33名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 21:18:12 ID:IXr4buDC
>>29
ありがとうございます

アトラクション重視なので
11/6に決めます
34名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 22:21:07 ID:08VKIOg4
>>32
26日はシーで、18時半以降体力があるならランドへ
35名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 00:02:46 ID:bMFrpl5w
質問です
今月18日にランドへ、息子5才と行きます
オフィシャルホテルの料金を見る限り混雑するのでは?と思うのですが、
同月22日へ変更しようか迷ってます
18日か22日行くならどちらが良さそうでしょうか
36名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 07:51:15 ID:F3Ono5QO
>>34
ありがとうございます
前日にランドで思いっきり遊ぶ予定なので、26はシーにいったらそのまま東京に移動することにします
37名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 07:56:11 ID:pzbo5y7H
>>35
3連休初日の18日が混むだろうね
22日に変更できるならしたほうがいい
38名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 10:41:29 ID:kqPRO+de
【パーク】シー
【予定日】9月23日木曜日(祝日)
【目的】ハロウィンのショー、BBB、タートルトーク、インディ、他子供向け
    アトラク中心
【同行人】夫婦と子供(小学校低学年&年長)・上の子の友人&その母 計6名
【年代層】社会人、子供
【宿泊先】宿泊無し、日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から18時くらいまで、開園待ちは頑張れば2時間前位から可能
【聞きたいこと】
1.できればマウスカレードダンスをリドで見たいのですが、1回目はゲート前に
  開園2時間前着などでは到底無理な感じでしょうか?
  2回目以降の場合、1時間前の少し前位に並ぶのではやはり遅いでしょうか。
2.ミスマスの2回目狙いですが、祝日では日中も抽選は20分待ち程度になる
  ような時間帯は無いでしょうか?朝イチで抽選に行くべきかどうかで
  迷ってます。
3.タートルトークの待ちを40分以内くらいにしたいのですが、朝イチで向かわ
  ないと難しいでしょうか?

三連休直後の単独の祝日なので、混雑は多少マシなのではないかと目論んでるのですが…
39名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 10:52:46 ID:YZvCDhpB
来年の予定ですが、お願いします。

【パーク】ランドandシー
【予定日】3月19日土曜日〜3月21日月曜日 or 
     4月29日金曜日〜5月1日日曜日
【目的】アトラクション(絶叫系はインディのみ)、BBB、ワンマンズ
【同行人】家族大人3人
【年代層】社会人・シニア世代(60代後半1人)
【宿泊先】ディズニーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】1日目 昼IN   19時OUT
                  2日目 8時並び 19時OUT
                  3日目 8時並び 15時OUT 
【聞きたいこと】初TDLなのでアトラクションと雰囲気を満喫できたら嬉しいです。
        バケーションパックの「アトラクめいっぱい」にして、
        1日目にシー、2・3日目ランド。
        大混雑を覚悟していますが、GWの方が少しマシでしょうか?
        アドバイスお願いいたします。
40名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 11:10:46 ID:bMFrpl5w
>>37
ありがとうございます!
やはりそうですか…18日の宿泊料金見る限り22日の倍近くの料金だったので…覚悟はしてましたが。
41名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 12:49:47 ID:aSXDhu2C
>>2>>3
なんで9月の混雑予想カレンダーで9月22日が祝日になってるの?
42名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 16:13:08 ID:yfRjpR6L
>>39
カレンダーの並びからしても、今年の混雑から見ても、GWの方がまだマシな気がする。

割引チケットが今年同様5月中旬からだったら尚更。
43名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 17:05:44 ID:+/X8cCnz
>>38
1.開園2時間前ならリドなんとか大丈夫かも。
 開園と同時に2回目の待ち列ができるから2時間前から並んでいるなら
 1回目見たほうがいい。
2.ミスマス2回目狙いなら朝一抽選いかず、午後空いてきてから抽選しても可。
3.朝一にリドでマウスカ見るなら亀トーク40分以内はきついかも。
 とりあえずマウスカ行ってから亀直行するのがよさそう。
 その間にFP取ったりすれば?ミスマスも抽選当るとは限らないし。
44名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 21:20:58 ID:dkuCXfeN
>>39

GWはみんなが避けるからか意外に空いてます
4538:2010/09/13(月) 21:50:21 ID:kqPRO+de
>>43
回答ありがとうございます。
基本1回目マウスカ狙いで待ちの間にFP取り予定で、入れなかった場合のプランも考えて
おこうと思います。
46名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 00:12:43 ID:GFJlJZJw
>>41
最新じゃないから間違いが修正されてないんだろ
47名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 01:02:03 ID:ygYD57aA
「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」の発売について
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000602.html
◆発売期間
平成22年10月1日(金)〜平成22年10月17日(日)
◆ご利用期間(三連休利用可能・土日利用可能)
平成22年10月2日(土)〜平成22年10月17日(日)
◆おねだん
おとな 9,180円  こども4,590円
48名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 02:02:03 ID:Fbbr0ygv
>>39
3月は人多いよ。
気候も安定してる時期だしね。
49名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 02:14:50 ID:GFJlJZJw
>>39
その日程なら3月の方が若干まし
50名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 10:24:21 ID:7QCr0/b+
>>48
やっぱり上旬でも多いですか?(汗

>>49
同感。明らかにGWの方が凄まじいでしょう。色んな意味で。
51名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 10:37:02 ID:wBK0Irm+
週末の三連休、土曜が一番混むと予想してたけど
開園は一時間遅いんだな
52名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 12:38:03 ID:nxpqdFb+
>>51
普通は一日目より二日目でしょ。
一日目は混みだすのは午後から。
二日目は終日。
三日目は午前中までってかんじだと思うよ
53名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 14:05:35 ID:fhM0aOlK
10月23日か17日のどちらかにインパしたいと思っています。
車で早朝到着〜閉園までいる予定です。
どちらも混み合っているとは思うのですが、若干でも体感的にマシなのはどちらでしょうか?
パレード目的で、乗り物はFPと閉園間近で乗れればいいなと思っています。
54名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 15:12:46 ID:TLXtCf/O
>>53
23(土)>>17(日)で混んでる
55名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 16:37:43 ID:HLt5oIxi
質問させてください
ハロウィン期間の連休のインパは初めてで自力では予想もつかなく困っています

テンプレ
【パーク】シー
【予定日】10月9日土曜日(三連休初日)
【目的】アトラクとエンタメ班どちらもそこそこ
【同行人】家族
【年代層】大人30代3人と小学校中学年1人
【宿泊先】なし
【インパーク時間とアウトパーク時間】7時には現地着予定
【聞きたいこと】 人気アトラクのFPの時間とマウスカの待機列の伸び具合について

まず、朝一で1名がロス無くタワーのFPを取りに行けた場合、
乗れるのは何時頃になると予想されますでしょうか
その二時間後にインディもしくはレイジのFPは残っているでしょうか
もし取れるなら、乗れるのはそれぞれ何時頃を見込めばよいでしょうか

また、二回目か三回目のマウスカを見たいと考えているのですが、
リドで座り見するにはどのくらい前までに列に並ぶ必要があるでしょうか

質問が多くて申し訳ありませんが、大人1人子1人が滅多に来られない遠方からの初シーなので出来る限り要望を叶えてあげたいのです
詳しい方どうかお力をお貸し下さい
よろしくお願いします
56名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 19:07:35 ID:W6qQdLBk
>55
まずテンプレの>7を10回音読。特に下半分。
遠方から、初シー、というのは園内にいる人の何割かはそんな感じなので特別なことじゃない。
自分たちで情報集めた上で優先順位つけてがんばるのみ。
1ヶ月あるんだから、混雑スレや、個人サイト、ブログ等でちったぁ情報集めな。

ファストパスの発券状況は、オフィシャル(携帯サイト)で登録してこれからの毎土曜日に自分で様子見てみれば?
混雑日にはレイジングもインディもシングルライダーあるだろうから、お子さんが知らない人の隣でも
平気ならそれで乗るという手もある。

ここしばらくのリドは、1回目は開園10分くらいで〆切り、2回目の列も開園と同時にできてるとのこと。
イベント開始から1ヶ月たっていることをプラス要因としても、3連休でマイナスの気がするから今と同じなんじゃない?
57名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 20:18:18 ID:0k3log8Z
ハロウィンの連休の日曜はハンパないぐらい混むよ。いくんだったら平日かな
58名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 20:52:10 ID:nMkC415u
連休前の金曜も混みますか?
10/8ランド予定してます。
9時開園予定ですが、15分とか30分とか早まる可能性もあるのでしょうか?
インフォメーションに聞いたら過去データないからわかんないって・・
59名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 00:44:34 ID:YHVQB4Pq
明日のインとあさってのインならどちらが混みますか?
質問を唐突にしてすみません。教えて頂けると嬉しいです。
60名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 04:39:44 ID:eJcJo2jA
>>58
嵐の前の何とやら

>>59
木曜と金曜なら比べるまでもなく金曜が混む
61名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 15:32:51 ID:3CuPnjpX
シーに行く予定なんですが
今って土曜に運動会や体育祭が行われますよね?
今月の25(土)と26(日)なら一般的には25日の方が混むけど
運動会を考慮すると25日の方が空く可能性大ですか?

それとも気にする程の違いは無いんでしょうか
この2日のうち、どっちに行くかで悩んでます
62名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 15:45:34 ID:nNNOC3xO
>>61
地域によって関係ないだろ

どっちにしろ土日は混むと思うけど
63名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 17:24:14 ID:SSg3AC6E
>61
もともと土曜日に行くつもりの人が減るわけじゃない。季候もいいし。
月曜日が代休になったら「月曜日って平日だよね」と自分だけ休みだと勘違い
あるいはお気楽な思考の人が大挙して押し寄せるので普段の土曜日並かそれ以上に混む。
64名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 01:48:27 ID:qzAggc0D
>>63
そういう人達って予想に反しての混み具合にどう思うのだろう
65名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 02:04:57 ID:Phe2MGjA
>64
帰ってから文句ブーブー。
「平日なのになんであんなに混んでるんだ?!」
実際に職場の上司が言ってたww
6658:2010/09/16(木) 15:06:45 ID:pcU9XbMv
>60
ありがとうございます!
67名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 16:08:16 ID:9bx1PT+C
質問させて下さい。11月の、4日(木)もしくは5日(金)のどちらかに
息子3歳と両親、姉と一緒にランドに行きたいと思っていますが、どちらが
混雑するでしょうか?4日は前日が祝日だし、5日は金曜だし・・で迷って
います。
68名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 16:23:21 ID:06uJ5Zut
祝日の次の日は空き易いって聞くし、4日の方が良いんじゃない?
69名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 17:32:40 ID:Phe2MGjA
>67
知人の子どもの小学校は3日に学校行事(文化祭だか学芸会だか?)があって
5日は代休だそうだよ。
↑のようなのがたくさんあるとは思わないけど、やっぱ4日の方がいい気がするな。
70名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 18:34:19 ID:vMQfkKbP
>>67
4日で大丈夫でしょう 5も普通そうだけど
7167:2010/09/16(木) 19:16:10 ID:9bx1PT+C
>68-70
皆様ありがとうございました!4日に行きます。息子が人生初ディズニーなので
楽しませてあげようとおもいます。ありがとうございました。
72名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 19:52:50 ID:vMQfkKbP
>>71

楽しい時がすごせるといいね!ミートおすすめ!
73名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 20:55:12 ID:lSlo0fs2
質問させてください。このたび初めて行きます。
10/12に行くつもりで前泊することにしましたが、
混雑カレンダーだと、祝日である前日とほぼ同じくらいの予想です。
ハロウィンと振替休日などで、10/12は平日とは思わないほうが賢明でしょうか?
だとすれば、いっそ11日に行って翌日ホテルゆっくり・・・なんて考えてます。
74名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 20:59:56 ID:qG2e6DnN
>>73
11日の方がすいてる気がする。
代休の月曜日は混むと言われても、皆さん代休で遊びに来るので・・・
遠方組が帰る11日の方が12日よりマシだと予想
75名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 21:13:03 ID:lSlo0fs2
>>74
早速のご回答ありがとうございます。
当初は前泊〜翌1日遊んで深夜帰宅コースを計画してたのですが、
どの道混むなら、遅くまで遊んで〜近くのホテルでゆっくり、にしようかと。
まだ、ランドにするかシーにするかも決めかねてます。
初心者に無難な組み合わせ、なんてありますかね?
76名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 21:15:03 ID:Xu2qEIIE
>>75
12日は毎年特異日的に混む日
どっちもどっちだとかもしれないが11日のほうがやや空いてる
混んでても精神的にのんびりできるミラコ&シーのコンボオススメ
77名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 21:51:43 ID:lSlo0fs2
>>76
そうなんですか!?
そんな日にシメタ!と思って行く気になってたとは・・・
参考になりました。11日のシーを軸に練り直してみます。

ありがとうございました。
78名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 21:55:03 ID:WCzejf/E
今月29日に40代&50代の女性ばかり5人でシーに行きます。
初めての人も、一回しか行った事のない人も連れて行きます。
できれば、ミステリアル・マスカレードか、ビッグバンド・ビートを観たいのと
TOTなどのメインアトラクションは押さえたいと思います。
お天気次第。。というところでしょうが、どんな感じで廻るのがいいと
思われますか?
ちなみに、9時開園ですが、インパできるのが9時半、パークアウトは
20:30くらいになります。
アドバイスをよろしくお願いします!
79名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 21:56:11 ID:06uJ5Zut
3月11日にシーへ行く予定してますが、4日の方がまだマシなのでしょうか?
80名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 22:10:23 ID:GQKJjuCb
>>78
ミシカ と セイリングデイ・ブッフェで食事1回
81名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 22:39:16 ID:Xu2qEIIE
>>78
混雑具合は程々だと思うけどミスマスは抽選なので3回目以降狙って祈るのみ
BBBは多分抽選なしで見れるでしょ
TOTのFP取って電車・船で移動してマーメイドラグーンシアター、ジーニー見てから
ハロウィン写真を撮りながらアメフロに戻ってTOT
そこそこ年配なので飯は金にモノを言わせて昼はホライズン・ベイでキャラグリ
夜はオチェーアノでテラスからブラヴィを高みの見物なんていかがでしょ

>>79
3月は後半になればなるほど混む、混みまくる
4日に行けるならそっちにすべし
82名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 23:09:51 ID:FBf+Mti6
パーク】シー
【予定日】9月18日土曜日
【目的】アトラクション(インディ、タワテラ、マーメイドラグーンシアター)
【同行人】友達と二人で
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】15時〜22時
【聞きたいこと】当日にスターライトパスを買って入場しようと思ってるんですが、
友達が連休だから入場制限で買えないかもしれないって言ってるんですがどうなんでしょうか?
83名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 23:29:16 ID:qG2e6DnN
>>78
朝一でゴンドラで、ミスマス一回目狙いで抽選。
昼はカフェポルトをオススメします。
ブッフェでお腹いっぱいより、おやつ分残せる感じで・・・
お昼後にBBBをみて、レールウェイでポートに移動。
アクアトピアなどアトラクションに乗りながらパークを一周すれば無駄がないよ。
84名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 06:31:04 ID:VsFggH/m
>>82
近所のセブンで一応前売券買っとけば
85名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 10:48:36 ID:8puxWJKj
3/19〜3/20に両パークに行く予定です。
初日と最終日は6時間、中日は9時間程度のインです。
どちらかと言うとランドがメインなので、
シーを1日だけにしようとおもうのですが、
初日と最終日どちらにするほうがいいのか迷っています。

86名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 10:55:33 ID:M1bv7Gn1
>>85

やっぱ最終日でしょう メインは先にこなしたほうがいいよ 
87名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 11:04:58 ID:1y/iGDD5
9月30日に子連れ(小学生と幼児)でランドに行く予定です。
都民の日の前日なので余り混まないかと思ってるのですがどうなのでしょうか。
開園1時間後くらいに入場したのでは人気のFPは無いでしょうか?
ご回答宜しくお願いいたします。
88名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 11:08:28 ID:M1bv7Gn1
>>87

大丈夫です FPもまだあります!
89名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 11:17:50 ID:1y/iGDD5
>>88

ご回答ありがとうございます。
のんびり入場して楽しみたいと思います。
90名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 12:14:30 ID:VsFggH/m
ファストパスなぞよっぽど混んでなきゃすぐ無くなるなんてないよな
91名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 15:32:49 ID:HdIV0rzU
【パーク】ランド
【予定日】9月20日(月・祝)
【目的】ハロウィンのショー&アトラク(ビッグサンダーマウンテン、スペースマウンテン、スペースレンジャー?etc)
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】パスポート買っといて、朝9時インパ予定。
閉園まで居る予定。
【聞きたいこと】私はハロウィンのショー中心に動きたいが、TDL初の彼はアトラク中心に動きたいらしいw
無駄なく回れるようなプランをアドバイスして頂きたいです!
92名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 16:20:47 ID:M1bv7Gn1
>>91

開園1.5時間前には並ぶ。開園したら片方は
ダッシュでインクかモンハンのFPで取って
ダッシュでまたスペースに戻ってくる。
片方はその間にポップコーンでも仕入れとく。
合流したらスペース乗って終わったら
手を繋いでビックに向かってダッシュしてスタンバイ
で乗る。その後FP取ったやつを乗る。
その後飯食いながら11時のショー場所取り。
片方はまたFP取りに行く。その後は人混みを楽しむ
93名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 16:39:05 ID:LeX5yNN6
>>91さん、
>>92は「インクかモンハン」「ビック」等のおぼつかない表現からもわかるようにニワカです
そもそもダッシュは禁止なので、>>92の通り行動したらただの痛いカップルにしかなりえません
参考にしないようにね
94名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 17:24:36 ID:VsFggH/m
>>92
楽しめるかそれで
95名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 17:41:13 ID:M1bv7Gn1
>>94

効率よく回れるという要件しか聞いてないから他は加味してない
96名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 18:34:22 ID:UMMLjuSO
このスレはいつからプランニングスレになったんだ?
>78、>91みたいなテンプレ読まずにプランニング依頼してくるのに
いちいち事細かなプランのレスしてるヤツもスレチ。
テンプレ>7も読まずにレスするニワカ?

スレチな質問にはスレチ、自助努力しろ、自分で調べたブラン持って教えてちゃんスレに行け
という程度のレスにしておくべき。
何のための隔離スレがあるのかよく考えなよ。
97名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 19:34:12 ID:Re7iXuWd
やや遠方のため子供の学校休みの日に泊りがけで行くしかないのですが、
(つまり、土日か冬休み、春休み)
混雑予想などをいろいろ見たり、過去スレを見たところ
気候を気にしなければ、一番すいている可能性のある土日は、
二月のバレンタイン直後と、四月の第一週ぐらいと考えてよいのでしょうか?
他にもすいている可能性のある日があれば候補としておしえていただけませんでしょうか?
98名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 19:47:51 ID:VNbhvNXy
99名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 22:18:20 ID:kvwLPWAb
三連休の中日は、両パーク制限ですよね?
100名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 01:24:14 ID:jEP3akSI
>>91です。
テンプレも読んでから書き込んだのですが
書き込んだら最終的にただの教えてチャソでした失礼しました。
101名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 08:55:48 ID:rCheVtPS
>>97
一番空くのは1月〜2月
102名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 13:38:08 ID:puAzi+EB
10月のどこかの木曜日は混みますか?ハロウィン期間は平日でも関係ないくらいの混雑なのでしょうか…

それか11月2日(連休前)に行くなら、11月2日の方が断然空いてますか?
103名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 13:47:35 ID:FBiNixDz
アメリカでは自由に部位指定で買えるケンタッキーフライドチキン。

しかし、日本ケンタでは部位を指定しても拒否される。
それは人気部位のサイに指定が集中し、可食部が少ないウィング、ドラムが残ってしまうから。

部位の偏りを無くし、効率よく各部位を掃けさす為に客に部位指定買いを拒否しはじめた。

ケンタ・ファンには、好みの味があり部位に拘ってる客が多い。
この客層を無視し、効率だけを消費者に押しつけているのだ。

アメリカでは破棄まで10分を切った不人気部位のウィング、ドラムを割引し提供しているらしい。

消費者の要望が多い部位指定買いを拒否する日本KFCの経営方針。

いかに都合の良いルールを消費者に押し付けるか、どうやって都合の良い消費者だけを残すか、
それが彼らの経営理念かもしれない。

■Yahoo!知恵袋より
「ケンタッキーフライドチキンの部位が選べないのは、「どのお客様にも公平に」って...」

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028002960

■日本KFCへのご要望はこちらまで
 
https://ssl.kfc.co.jp/support/
104名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 13:47:36 ID:3bkGGIpr
>>102

平日木曜なら普通に空いてるから大丈夫だよ
105名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 16:49:48 ID:et5CBRec
ttp://itunes.apple.com/jp/app/id376615259?mt=8

鯖移転で過去スレ漁れなかったんで重複だったらスマン。
これってここの住人作?
106名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 17:57:30 ID:bc/JxvWU
9月の29、30日って混みますか?10月1日の都民の日の影響とかあるんでしょうか?
107名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 18:22:34 ID:3bkGGIpr
>>106

いや、大して込まない。普通な感じです。
108名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 21:48:24 ID:xWTD8pM3
9月27日(月)にインする予定なんだけど、かなり冷え込むという予報が出ている…。
それでもやっぱり月曜日は混むかなぁ?
109名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 23:58:33 ID:KHC9shBO
どうかなぁww
110名無しさん@120分待ち:2010/09/19(日) 01:06:25 ID:GtdwGJL+
冷え込むぐらいじゃなぁ・・・
111名無しさん@120分待ち:2010/09/19(日) 15:35:45 ID:0VSbVfx0
>>108 その日は激込むからやめとけ
112名無しさん@120分待ち:2010/09/19(日) 15:42:47 ID:adYVsYcE
冷え込むったって9月だからねぇ。
今年の異常な暑さからするとむしろ「やっと本格的に涼しくなりそうだ」と
感じる人の方が多いんじゃないか?
秋運動会代休がたくさんありそうな週だし、台風直撃でもなければ激混みは決定でそ。
113名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 10:50:10 ID:/tObcu19
25日と来月2日で悩んでいたが
結局どっちも一緒くらいだろうし
空いてるかどうかは運だろうという結論に達した
114名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 14:11:58 ID:v0K+z5Ml
ランドですが、明日21日と明後日22日のどちらに行こうか悩んでます。
連休中日ですが、混雑度に違いはないでしょうか?
115名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 14:19:03 ID:E+/fvXbd
>>114
明日は代休で下手すりゃ今日より混む
明後日にしとけ
116名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 17:37:20 ID:BetCKGCS
>>115
出撃予定なんですけど、明日混みますか?
117名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 17:41:34 ID:IiCipwTz
>>116
明日は代休で下手すりゃ今日より混む
118名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 20:58:15 ID:waUUWUQc
10月27日(水)にランドにインする予定ですが、
混雑予想は「E」。この時期のランドは混むのでしょうか?
119名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 20:59:03 ID:WPf+e6b8
>>118

混まない 大丈夫
120名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 21:02:57 ID:waUUWUQc
>>119

ありがとう!!
121名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 22:42:52 ID:Z9q22Fp2
アロエ以外結構混むと予想してる連休中日の24日は混むでしょうか?
122名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 23:05:02 ID:ORS5CgBj
10月1日(金)の都民の日は激混みなのでしょうか・・・
当方10月の三連休の経験アリ。
連休並になるのでしょうか?
123名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 23:09:03 ID:doQPTsUx
9月29日に従兄弟の中学生と小学生を連れて、シーに行くのですが混んでいるでしょうか?
2人とも男の子なので、アトラクション中心になると思います。
小学生の方が待ち時間に駄々をこねそうなので、なるべく空いていると嬉しいのですが・・


124名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 23:25:21 ID:wNQgaCb0
【パーク】ランド(混んでいるようなら、シー)
【予定日】10月8日金曜日  または 11月26日金曜日
【目的】スモールワールド、モンイン、サーキット と夜のパレード
【同行人】4歳児+母の2人
【年代層】母子
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園15分前くらいに駐車場に到着予定

【聞きたいこと】
幼稚園の振り替え休日に行こうと思っています。
上記2日なら、どちらがより快適に過ごせますでしょうか?
40分以上並ぶのが困難な4歳児連れ アトラクションメインだが、ショーも楽しみにしている
パレードは1時間前なら座って待る事が出来るが、それ以上の時間まグズるので無理

アトラクションは、マウンテン系は乗りません。ハニハン、バズ、モンインは楽しみにしています。
一番好きな乗り物は、グランドサーキットです。
いつもランドなので、たまにはシーでも良いかなと思っていて、ランドが混んでるようなら
シーにしようかと思っています。

よろしくお願いします。
125名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 23:28:50 ID:yjTrrwfQ
>>124
11/26
126名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 23:33:29 ID:SU4cgujL
>>124
迷ったらランド
127名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 23:41:33 ID:UNxWw9L4
>>124
シーで4歳児だと102cm制限クリアできるかギリギリだと思うし、
クリアできたとしても絶叫系が多い。
ランドでいいんじゃない。朝一でモンインFPのハニハンSB。
2回目のFPをバズ。マウンテン系行かないならFPはこれで十分。
128名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 23:47:05 ID:SU4cgujL
スプラッシュは90cmだから小柄じゃなきゃ乗るべき
129124:2010/09/21(火) 00:19:56 ID:MvZo81YE
ありがとう。
11月26日にランドへ行ってきます。
(自分的には、ハロウィンよりもクリスマスです)

身長は106センチあるので制限は大丈夫だと思います。
見ている映画が、ランドの物が多いので、いつもランドになってしまいます。
エレクトリカルパレードも大好きだし。
親は、たまにはシーにも行きたいのですが…
130名無しさん@120分待ち:2010/09/21(火) 10:05:23 ID:0IhDnGAt
【パーク】シー
【予定日】3月11日金曜日
【目的】絶叫系アトラク・タートルトーク・マーメイド・アラジン・2万マイル・ストーム
【同行人】大人3名・幼児1名
【年代層】家族と母
【宿泊先】アンバサダーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時開園、8時〜8時半までに到着
【聞きたいこと】特典のファストパス4枚を有効に使いたいです。
3名が絶叫系駄目なので、私が独占して使用してレイジング・タワテラ・ジャニー・インディに
乗るべきか迷ってます。それともマーメイド等の皆が見れるアトラクションで4枚使用した
方が良いでしょうか?それなりに混んでいる日らしいので悩んでます。
131名無しさん@120分待ち:2010/09/21(火) 10:53:23 ID:1Xu1uO6c
>>130
3/11ならば9月中旬と同じぐらいと思われます。

シーで30分以上前に到着できるのであれば、
早い時間は通常FP取得、遅い時間に特典FPが良いと思います。

レイジングは21時以降であれば待ち時間がほとんど無い可能性もあります。
マーメイドは18時以降公演間隔が開くので注意が必要です。
マジランも18時以降は公演間隔が開くので注意しましょう。

インディは絶叫系ではないので、それほど構えなくても平気かと思います。
スターツアーズが平気なら平気なレベルです。
132名無しさん@120分待ち:2010/09/21(火) 13:42:53 ID:ct9qGUK1
【パーク】ランド
【予定日】今月24日金曜日
【目的】アトラクションとハロウィンのパレードを少し
【同行人】友達・自分込で3人
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前〜閉園まで
【聞きたいこと】開園直後にFPを取る予定ですが、
キャプテンEOとモンスターズインクのどちらを取った方がいいでしょうか。
(=後になって取りづらいのはどちらでしょうか?)
また、今の所24日は雨が降り冷え込む予報が出ていますが、
混雑にはどのくらい影響が出ますか?
133名無しさん@120分待ち:2010/09/21(火) 13:52:59 ID:hh3ahX91
>>132
間違いなく他のFPよりも先にモンインFPがなくなるので最優先で取るべし
その2時間後でもEOのFPなら取れる
ってかEOは混んでも60分とかだしスタンバイでも良くね?
個人的にはスプラッシュとかハニハンとか他のFP取るのがいいと思うけどね
雨降り冷え込みでも一応飛び石連休なので遠方客はお構いなし
日帰り客が多少減る程度かと
134名無しさん@120分待ち:2010/09/21(火) 16:51:45 ID:4al+pcRT
【パーク】ランド&シー
【予定日】
10月20日(水)ランド
10月21日(木)シー
【目的】ハロウィーンのショー、パレード+絶叫系
【同行人】恋人と2人で
【年代層】大学生
【宿泊先】未定
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園時間に到着し、閉園まで
【聞きたいこと】21日だけ予約がいっぱいのホテルが多いんですが、親子の仮装イベントの影響でしょうか?両日ともやはり混雑しますか?
よろしくお願いします。
135名無しさん@120分待ち:2010/09/21(火) 17:13:19 ID:hh3ahX91
>>134
ハロウィン後半の平日だとランドシー共に今日くらいの混雑かな
そこまで予約状況が違うなら21日のほうが混んでる可能性高いね

>親子の仮装イベント
そんなのあるの?でもそこまで影響はないかと
136名無しさん@120分待ち:2010/09/21(火) 21:31:41 ID:PywSKKS6
【パーク】シー
【予定日】10月13日水曜日
【目的】JCBのキャラグリ・ミスマス・センター・レイジング・インディ・ダッフィとか買い物
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前に到着で21時には出る予定
【聞きたいこと】初めてシーに行きます。キャラグリの受付が開園15分後から45分間ということなので、向かいがてらアトラクションに乗るか、FPを取って行けば丁度良いのかなと考えています。
ただハロウィンは凄い混むと聞き、ミスマスの抽選かダッフィのお店を先にすべきか悩んでいます。
アドバイスがあればお願いします。
137名無しさん@120分待ち:2010/09/21(火) 23:43:47 ID:gt16/Bpy
>>136

大丈夫、たいした込まないから。
ミスマスの抽選は先にしてくださいね。
138名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 01:43:10 ID:NHVwlhff
JCBのグリって何?
139名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 01:52:30 ID:oqoD5PsH
【パーク】シー
【予定日】9月29日水曜日
【目的】アトラクションにたくさん乗りたい。
【同行人】恋人
【年代層】大学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前に到着でギリギリまでいる予定
【聞きたいこと】修学旅行シーズンということで、混むことが予想されると思うのですが
大体この頃って人気の乗り物だとどれくらい待つのでしょうか。
ハロウインシーズンもあって、休日並に混むでしょうか・・・
140名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 01:58:11 ID:NHVwlhff
自己解決
JCBカードの抽選のやつね
141名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 03:37:20 ID:aX4pDc2v
●高品質のアリス衣装が4980円!特価!●
●ドンキホーテ・東急ハンズで8900円で売られている商品です!●
●一括仕入れでお安く提供!弊社在庫なので即納です!●
●毎年ハロウィンの時期には一番人気!今回入荷分も10月前半には売り切れます!●
●欲しい方はお早めに!男性サイズもありますので、170cmなどの女性も対応!●
<即納!特価!在庫限り!>Alice'sドレス 色:水色 サイズ:M・Men’s
当店通常価格 8,900円 →特価 4,980円!
PC → http://mia.shop-pro.jp/?pid=7577314
携帯 → http://m.rakuten.co.jp/miacos/n/10000807/
142名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 08:46:31 ID:qodKrnWE
>>137
ありがとうございます。
ミスマスの抽選をしてから向かいます。
143名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 09:41:26 ID:cJTCt+bA
【パーク】シー
【予定日】9月29日水曜日
【目的】初めてなので雰囲気メイン、アトラクション
【同行人】女2人
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時頃到着〜閉園まで
【聞きたいこと】ランドとシーではどちらが混んでますか?
シーは初めてなので行こうと思ってますが、今の時期ハロウィンでどちらも混雑が予想されますよね?!
144名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 09:52:57 ID:NyJJB0aZ
>>143
基本的にランドのほうが混んでる。
でもその日はどちらも対して混んでないと思われる
145名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 11:38:07 ID:cJTCt+bA
144さん
ありがとうございます!
皆さん開園前から並ぶ方が多いのですが開園してから並ぶのは混雑するからですか?
146名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 12:08:00 ID:c/DS5+Ea
>>144じゃないけど
開園と同時に並ぶと入園だけで30分ぐらいかかったりします。
その間にもファストパスの時間は遅くなるし
スタンバイの時間も長くなる。
開園1時間前くらいに並ぶと
入園してからすぐは人気アトラクションも
10〜20分くらいで乗れますよ

147名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 13:04:52 ID:NyJJB0aZ
>>145

144だけど146の言う通り。
仮にだが開園30分前にならんで開園直後に入るのと、
開園後直後にきて30分並んで入場するのでは
全く違う。どちらも園外で30分並ぶことに
違いはないが前者はその30分で後者の30分を
園内で利用できるところが違う。
特に混雑期ではこの差がでかい。
148名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 14:10:25 ID:B24+0DXP
>>131
遅れましたが、ありがとうございます。
何も早い時間からFP使う必要無いですよね。参考になります。
149名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 15:28:14 ID:i7N1jAr8
【パーク】ランドとシー
【予定日】10月29日から11月1日
【目的】アトラクション
【同行人】親子2人
【年代層】社会人
【宿泊先】ミラコスタとランドホテル
【聞きたいこと】遠方からの参戦です。
まだ何日にランドorシーに行くかは決めてないのですが、特にシーでアトラクションに乗れたら嬉しいなぁと思ってます。
ハロウィーンが終わる頃なので混雑状況はどのような感じでしょうか?
150名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 15:43:17 ID:dKaLu6Zu
>>149
ハロウィンラス日は混むし、ラス日週末だからすごい混雑すると思われ。
アトラクは普段通りの混雑かな。
ショー目当ての人が多いと思う。
151名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 16:04:42 ID:i7N1jAr8
150さん
ありがとうございます!!
ファストパスを駆使しながら頑張ります。
152名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 16:15:06 ID:cJTCt+bA
144さん146さんありがとうございます!
153名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 16:26:05 ID:fzk/w8kp
【パーク】シー
【予定日】10月1日(金)か2日(土)か3日(日)
【目的】アトラクション
【同行人】友達と二人で
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園ちょい前〜閉館まで
【聞きたいこと】10月1日は都民の日で東京都民は休みらしいのですが、その後の土、日と比べたらどちらに行った方がいいでしょうか?
154名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 16:28:18 ID:G4+W3Uy9
【パーク】ランド
【予定日】10/6水曜日
【目的】アトラクション
【同行人】バイト先の同僚で自分含め5人
【年代層】20〜30代
【宿泊先】日帰り

みなさんと同じ質問で申し訳ないですが混みますか?
初めて行くメンバーなのであまり混んでいると不安で…
155名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 16:51:40 ID:TEvZZFbx
156名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 22:16:21 ID:1xDGVRw9
お伺いします!

11月4日のシーなんですが、当日はダッフィー&シェリーメイのクリスマスグッズが発売になると聞きました。

やはり、かなりの混雑が予想されますか?

アトラクションとショーをメインに行く予定です。
157名無しさん@120分待ち:2010/09/22(水) 23:13:02 ID:HUd5CVbf
【パーク】ランド
【予定日】10/8〜10
【目的】アトラクション&ダッフィーグリ
【同行人】親子
【年代層】小3・30代
【宿泊先】 オフィシャル

地方から3年ぶりのインパ。
初日にシー、2日目にランド、3日目はランド&シーの予定です。
ダッフィーグリは8日昼過ぎだと1時間くらい並べば大丈夫でしょうか?
158名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 01:57:53 ID:WSh0bxZB
9/24金と9/27月だと27日の方が混みますか?
24日は休みとって連休にしてる人が居るから混むかな〜と思うんですが
27日は連休明けだからあまり混まないんじゃないかと予想してます。

数年ぶりのランドなのでできるだけアトラクションとか乗りたいので悩んでますー。
助言よろしくおねがいします!
159名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 02:08:12 ID:BWEyHQ+I
>158
数年ぶりの大事なお出かけなのに、テンプレも、たった150スレ程度の現行スレも読んでないのはなぜ?
1からここまで読んでから出直せ。
160名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 02:17:28 ID:WSh0bxZB
>>159
テンプレはどちらもDになっていたのでどちらも同じくらいなんだとお見受けしました。
27は激混む!って書いている方と空いてるって言ってる人が居たので
直前のプロ予想屋さんたちはどう予想してるのかな〜と質問させていただきました。

が、よくよく読み返してみると空いてるって書かれてた27日って10月でしたね。
すいません流し読みでした。どうも失礼しました!

月曜より金曜のほうが混むと思ってたのですが月曜のほうが混みそうなので
24日にしようかなと思います!

どうもありがとうございました!
モンスターズインクは初なので楽しみです!大人でも楽しめるといいな(´∀`)
161名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 02:27:23 ID:KqAo8pj5
【パーク】ランド
【予定日】9月26日 日曜日
【目的】アトラクション、パレード
【同行人】友達と二人で
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園一時間前〜閉園まで
【聞きたいこと】FPはまず何から取るのがいいでしょうか?
今のところ開園直後にモンスターズインク、2枚目はプーさんのハニーハントを考えています。
あともうひとつ、ミッキーの家に行く場合、どの時間帯がおすすめですか?

久しぶりのランド&当日は誕生日なので、満喫したいと思います。
よろしくお願いします!
162名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 10:23:29 ID:/OO9f13k
>157
向こうで開催時刻を確認しておくといいですよ。
ラインカットしてなきゃ一時間もあれば大丈夫です。

雨だとやらないから晴れるといいですね。
163名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 10:34:14 ID:+g+EM0DC
>>161
ミトミキは開園直後以外まんべんなく混む
普通にモンインFP→ミトミキでいいんじゃない?
早めにモンインFPが取れればミトミキ30分以内じゃないかな
今のところ前日まで雨明けの晴れ日曜だからいつもより混むかもね
いってら
164名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 10:34:48 ID:lK/EaUDs
(´∀`)
165名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 11:50:13 ID:nMV8Rqnp
>>161

26日なら開園直後にモンインFPとってミトミキ言った後にハニハンSBで十分な気がする
166名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 14:23:33 ID:r0OBgjLf
【パーク】シーとランド
【予定日】9月27日月曜日〜9月28日火曜日
【目的】アトラクション
【同行人】母・子2人
【年代層】小学生
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間】10時前?!
【聞きたいこと】
初TDRなのですが、27日が激混みだそうで、1日目をシー、2日目をランドにしようと思います。
舞浜に到着するのが、9時過ぎになりそうですが、ウェルカムセンターで荷物を預けて
チケットを購入するのに、どれくらい時間がかかるでしょうか。(ホテルは東京ベイ舞浜)
大行列になることもあるのでしょうか?

また、シーへ向かう場合、リゾートラインのモノレールに乗った方が早いでしょうか?
それとも、切符を購入したり乗車の順番を待ったりするぐらいなら、歩いた方が
早いのでしょうか。
167名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 14:31:55 ID:Di3TJiI3
>>166
27日が大混雑って言う予想が何処にあるんだろう・・・・
168名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 15:29:10 ID:+g+EM0DC
>>166
9時過ぎだとウェルカムセンターでの待ちは少なめかな
なんだかんだで早いのは徒歩だけど9時開園に間に合うわけじゃないし
モノレール乗ったほうがテンション上がるから乗るのをすすめる
親が早く早くと時間気にして急いでると子供も楽しめないよ
モノレールで記念写真でも撮りながらのんびりとね
169161:2010/09/23(木) 17:40:55 ID:KqAo8pj5
>>163
>>165
なるほど…
開園直後にモンインFP→ミトミキ→ハニハンFPですね。
混み方が心配ですが久しぶりなので楽しんできます。
ありがとうございました!
170名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 20:09:42 ID:swhaxTMD
質問させてください。
来年1月5〜7日に両パークで計画しています。
しかし、来年は7日が土曜日で始業式が11日になるようなので
例年よりは混雑するのでしょうか?
各サイトさんの混雑予想は、始業式の日程のズレも加味されていると思って良いでしょうか?
よろしくお願いします。
171名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 20:43:16 ID:AZBDhxq4
>166学校は?学校は?学校は?学校は?学校は?学校は?学校は?学校は?学校は?学校は?学校は?学校は?学校は?学校は?学校は?学校は?学校は?
172名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 20:56:20 ID:sZIh55Q1
wwwww
173170:2010/09/23(木) 21:43:06 ID:swhaxTMD
すみません、間違えていました。
来年1月は8日が土曜日で、始業式が11日でした。
174名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 21:44:48 ID:UdrTEXJt
2学期制の、秋休みという可能性
175名無しさん@120分待ち:2010/09/23(木) 22:46:32 ID:r0OBgjLf
>>168
 ありがとうございました。やはり徒歩の方が早いことは早いのですね。
運動会の代休があるのは小学校までとのことで、・・・ラストチャンスと
焦っていました。モノレールからTDRを眺めて、期待に胸をふくらませつつ
入園しようと思います。

>>171
 さすがに学校を休ませてまで遊びに行こうとは思いません。
月・火が代休です。
176157:2010/09/24(金) 00:36:07 ID:5Zo1+16q
>>162 ありがとうございます。
雨が降らないことを祈りつつ、楽しんできます。
177名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 01:00:22 ID:zvUM9rkh
質問させてください。
10月24日(日)に園児2人連れでランドへ行く予定です。
ヒルトンへ宿泊するので、日曜日めいっぱい遊んで、夜ホテル泊、翌日は
ホテル内でのんびりしてから帰ろうかと思っているのですが、25日(月)
の方が若干混雑度が低いので迷っています。
ご助言いただきたくお願いします。
178名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 01:07:44 ID:9B+AJULt
>>177
日曜日に目一杯遊んで、「足りないな」と思ったら
翌日もランドへ行ったらどうかな?
日曜日だけで満足できたら、ホテルでのんびりしてランチでもすれば良いし。
179177:2010/09/24(金) 01:08:51 ID:zvUM9rkh
すいません、テンプレ使い忘れました。失礼しました。

【パーク】ランド
【予定日】10月24日日曜日または10月25日月曜日
【目的】アトラクション
【同行人】家族
【年代層】親+園児2人(5歳、6歳)
【宿泊先】ヒルトン
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園と同時にインパ予定。
【聞きたいこと】24日と25日、どちらにインパした方がいいか迷っています。混雑度では25日の方が若干ましなものの、24日ちょっと遅くまでいてアトラクションに乗った方がいいのか、、、。
180177:2010/09/24(金) 01:10:27 ID:zvUM9rkh
>178さん、有難うございました!

のんびり書き込んでいる間にアドバイスいただき有難うございました。
24日インパにして、状況をみて25日にいけるようにしたいと思います。
背中を押していただき有難うございました。
181名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 01:30:34 ID:z+36va+v
>>177

園児二人ってことだけど子供は体力ないから開園から閉園までいたとしても
途中で寝たりぐずったりでそれなりに大変なことが予測される。
まぁ子供にとったらアトラクションのるのに躍起にならなくとも普段とは違う
風景とかだけでたぶん楽しいからゆっくりすごしてあげてくださいなー
182名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 01:52:32 ID:PoLjluCO
>180
自分なら25日はできるだけ早くスタート、午後の早いうちに買い物して一旦アウト、
チェックイン、休憩して、夜のエレパレに合わせてまたインにするかな。
翌日は1日目にやり残したことorもう1回いきたいことを補足するくらいのつもりでまたイン。

>181も書いてるけど、その年齢じゃ1日フルに遊ぶのは体力的に無理。
明日があると思うと、物理的にも気持ち的にも余裕ができて楽しめると思うよ。
昼に買い物済ませてあると、夜は手ぶらでホテルに行けるし。

それと、知ってるとは思うけど、ワンデイパスを2デーにアップグレードするなら
退園前に園内でじゃないとできないのでそこんとこ注意。

初日の入園前にチケブで券種変更という手もあるけど、混雑してるだろうし
料金は変わらないので、前者がおすすめ。
ランドのみの予定のようだけど、初日で満足できたら2日目にはシーに
行くという手もあるしね。
183名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 01:55:01 ID:PoLjluCO
あ、アップグレードの件、2日目の前売りが完売しているとアップグレードはできないね。
多分大丈夫だろうとは思うけど、その場合でも、ハロウィーンのアゲインパスを買えばOK。
184名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 15:37:21 ID:R4DC/knN
10月9日と10日にランドとシーに行くんですが、8日の夜出発する為9日の朝早く到着する事になります。

初日にランドかシーどっちに行くか迷ってるんですが、どっちに行った方が効率いいですかね?
185名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 15:56:00 ID:z+36va+v
>>184
らんど
186名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 16:05:51 ID:R4DC/knN
>>185

ランドですか。

良かったら理由もお聞かせください。
187名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 17:39:53 ID:ZO9MaAc/
【パーク】ランド
【予定日】11月27日土曜日
【目的】アトラクション(スプラッシュ・ホーンテッド・キャプテンEO
             場ズライトイヤー)
【同行人】家族・小3小1父母
【年代層】社会人
【宿泊先】周辺のリーズナブルなとこ

【聞きたいこと】上記4つは制覇したいです。順番はどうすれば良いでしょうか?
        朝一インパ予定です。
188名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 17:51:14 ID:0a34uDEY
>>186
迷ったらランドという名言がある

>>187
バズFP→スプSB→ホンテFPorSB→EOFPorSB
189名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 18:00:04 ID:z+36va+v
>>187

入場したら、左回りが右回り決めてホーンテッドかバズのFPを取ってそのまま
一番奥のスプラッシュをスタンバイしたらどうですかね?
スプラッシュのったらFP取ってない方(ホーンテッドかバズ)をのって、という
感じで。EOはスタンバイでも結構知れてるし、特に夜とかすごく空いてるから
後回しでいいような気もする。
190名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 18:25:40 ID:pElXGLxV
>>186
シーに先行っちゃうと翌日足筋肉痛で苦しむかも
191名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 18:49:17 ID:z+36va+v
>>186

理由なんてなくてなんとなく。
そもそもどっちが効率いいのか?っていう質問自体がよくわからん。
なにをもって効率がいいっとあなたは思っているのかを知らないから。
192名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 20:39:51 ID:8I6bKqr5
>>187
スプラッシュは水が結構かかるから
風邪引かないようにね
193名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 20:40:10 ID:Qk1Vw8dj
9/25午前中台風&雨予報。 この状態でどれくらい減ると思いますか?
それともやっぱり激混みかな??
194177:2010/09/24(金) 22:40:07 ID:zvUM9rkh
>181,182様

ご丁寧にアドバイス有難うございます。
せっかく一泊するのだからゆとりをもっていきたいと思います。
手続き等細かく教えていただき有難うございました。
195名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 23:34:32 ID:z+36va+v
>>193

基本的に遠方からホテル等で宿泊する人にとっては雨だろうが寒かろうが関係ない。
あとは日帰り系が幾分減るから激込みってことはないだろう。
というより、今週頭の三連休から今にいたるまで対して思ったほど混んでない。
196名無しさん@120分待ち:2010/09/25(土) 00:00:05 ID:6IWyesgP
>>193
この間の台風の日にランドにいたけれど、
普通に混んでた
特に屋内系、数十分待ちとか普通だった
雨の酷くなった午後は、雷山はさすがに5分待ちになってたけどね
197名無しさん@120分待ち:2010/09/25(土) 00:13:36 ID:O6OHu5mb
>>196
それをガラガラと言う
198名無しさん@120分待ち:2010/09/25(土) 00:26:54 ID:I+WgahSq
>>197

ww
199名無しさん@120分待ち:2010/09/25(土) 01:41:37 ID:69QGdK9D
>193
日帰(夜行)りバスツアーが毎日出てる地域だけど、そのバスツアーも大雨だろうと
台風だろうと中止にはならんよ。
以前、自分もツアーに申し込んでいて台風直撃になったことがあるんだけど
天気予報見て前日に旅行会社に問い合わせしたら「警報・注意報等でていても、
ディズニーが休園にならない限り出発」との回答だった。

そうなると、お客の方も自己都合のキャンセルだとキャンセル料かかるからやめないんだよねww
200名無しさん@120分待ち:2010/09/25(土) 15:49:19 ID:pWbGmRWK
都内の小学校は今日運動会の予定が延期になったところ多い
追加で振り替え休日になる28日(火)も天気次第で混むかもね
201名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 00:47:08 ID:Um4+CloS
【パーク】シー&ランド
【予定日】10月4日(シー)10月5日(ランド)
【目的】シーはキャラグリメイン。とくに娘がジャスミンファン
ランドはパレードをハロウィン1回みはみたいです。あとはアトラク (7歳向け)
【同行人】2歳と7歳の娘、母親(私)と祖母60歳(ディズニーファン)
【年代層】ファミリー
【インパーク時間とアウトパーク時間】1日目 ウエルカムセンターに9:00着予定アウトは18:00頃
2日目朝シェフミ(7:00予約)後イン アウトは閉園ギリ
【聞きたいこと】初日と2日目どちらをシーでどちらをランドにしたらいいと思いますか?
アンバ泊予定で2日目は朝からインするつもりです。
202名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 03:04:44 ID:Lt6PheCo
10月26日か11月2日にランドかシーに行きます。どちらの方が空いてますか?
203名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 03:07:28 ID:gnIbNGoX
>>202
10/26はハロウィン中
11/2はイベント無し

11/2の方が空いてるんじゃないかな
204名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 03:16:12 ID:Lt6PheCo
>>203
ありがとうございます。
205名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 07:07:18 ID:QvYNVFgR
今日はどちらも制限かかるほど多いかな?ランドにいくか、シーにいくか悩み中
206名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 08:24:15 ID:IWqjzOEr
>>188>>189
ありがdです!!
>>192
10年ほど前に当時恋人だった夫と
乗ったときは全然濡れなかったんですが
たまたま濡れない場所だったんでしょうか?
カッパ持って行ったほうがいいかな。一応持っていきますね。
ありがとうございました。
207名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 08:45:19 ID:qA9KV3jr
>>206
カッパは必要ないと…。
確かに場所によっては水がかからない場所もあるけど
スプラッシュは夏と冬で水のかかる量が
調整出来るらしいので
11月後半なら濡れたとしても
湿る程度かと思います。
夏だってカッパが必要なほど濡れないので安心してください。
208名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 09:11:38 ID:rrRlGMwP
今さらですが都民の日の10月1日のシーは相当な混み具合でしょうか?
209名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 09:40:49 ID:/fZEGLrC
25日は暇だったのかな?朝インパしてクリパレで朝食。その後カリブ、ジャングル、バズ、EO、ビックサウンダー、モンスタ×2 ホーンテッド×2 スプラッシュその他…乗れましたよ
(*´∇`*)
210名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 10:59:44 ID:wl0n2jtQ
>>208
割引パスもない平日にそんなに混むと思う?
211名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 22:48:22 ID:pz2rnNGw
明日って雨みたいですけどやっぱ混みますかね?

ランドに行こうと思ってるんですがorz
212名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 22:52:31 ID:6RuofuWN
>>211

がらがらです!間違いない
213名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 23:04:22 ID:pz2rnNGw
>>212
まじですかw
ありがとうございます!
214名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 23:12:05 ID:D5iYLIS0
>>211
どうだろうね。
うちの近所では、運動会の振休って人も多いよ。
子どもに「TDLに行く」って話をしちゃうと、雨でも行かなくちゃ大変な事になるのでとりあえず行くけど。
215名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 23:24:31 ID:pz2rnNGw
>>214
となるとシーの方が空いてますかね?
216名無しさん@120分待ち:2010/09/27(月) 02:51:28 ID:szo7Totw
>>215
お前の「となると」が凡人の俺らにはわからない。
217名無しさん@120分待ち:2010/09/27(月) 06:12:04 ID:99AtGit3
今日はかなり空いてそうですね。
218名無しさん@120分待ち:2010/09/27(月) 09:04:04 ID:WXrOnla0
やめようかと思い寝てたけど
やっぱり今から行きます!
10時半に着くかな?雨ランドレポします。
219名無しさん@120分待ち:2010/09/27(月) 11:51:56 ID:Wjh+pBTc
【パーク】ランドもシーもどちらも
【予定日】10月16日土曜日〜10月17日曜日
【目的】アトラクメインですがブラヴィかEパレも
【同行人】友達3人の計4人
【年代層】大学生
【宿泊先】ディズニーランドホテル。変更できればミラコ
【インパーク時間とアウトパーク時間】遠方から夜行バスで来ます。TDR到着予定時刻は8時50分頃
【聞きたいこと】どちらを1日目に行けば良いでしょうか?2日目は19時30分のバスで帰ります。この日の混雑具合はやはり相当混むのは覚悟すべきですか?
上に書いたようにアトラクメインですが、ブラヴィかEパレは鑑賞したく、しかし時間の関係で片方しか見れません。なのでこれ次第で1日目にどちらのパークに行くか決まります。
みなさんの意見を教えて下さい。以前ならEパレを選んでたと思いますが、ブラヴィは終演間近なのでかなり悩んでいます。
アトラクは具体的にタワテラ、センター、インディ、スプラッシュ、スペース、ホンテ、EO、ミトミキ、バズあたりを制覇したいです。これは可能でしょうか?
いろいろ質問があり申し訳ないのですがどなたかご教授お願いします。
220名無しさん@120分待ち:2010/09/27(月) 11:53:51 ID:Wjh+pBTc
すみませんsage忘れました
221名無しさん@120分待ち:2010/09/27(月) 12:11:20 ID:rQEwj4ak
>>219

余裕で可能でしょ。
到着が遅いようだから初日にシー行って、タワテラFP取ってセンターとインディーをSB。
あとはブラビを開始1時間前ぐらいから並んだらいい。
二日目は早めにTDLを朝から並んでパズかスペースをFPとってそのままミトミキSB。
その後即座にスプラッシュいけばいけるとおもいますた。
222名無しさん@120分待ち:2010/09/27(月) 13:27:33 ID:r7cLfs2x
【パーク】ランド
【予定日】9月28日
【目的】アトラクション
【同行人】友達
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】閉園時間まではいるのですが、チケットを買うためには開園どのくらい前が良いか
【聞きたいこと】今日のランドは月曜、雨のくせに相当混んでるそうですが、明日も代休等の影響で空くことは無さそうでしょうか。
223名無しさん@120分待ち:2010/09/27(月) 16:37:51 ID:6Gxg/LGy
>>219
大学生ならもし可能だったら平日にかえたら?
平日にしたらどちらもかなりゆったりみられそうだけど。
224名無しさん@120分待ち:2010/09/27(月) 16:38:39 ID:MRoBmW0N
小学生か?
225名無しさん@120分待ち:2010/09/27(月) 23:44:44 ID:Vv4rf/TJ
10/8ランド、10/9にシーに行きます。
2日目、開園1時間前に並び、
エントランスグリ(10分ほど)→ゴンドラ→ヴィーグル→マイフレンドダッフィー
→レールウェイ→ミスマ1回目(バケパ)→タートルトーク
と計画していますが、ゴンドラは朝一を逃すとすぐに混むとも聞きました。
エントランスグリしてる暇ないでしょうか?
また、ハロウィンに入って土曜日のマイフレンドダッフィーの混み具合はどうでしょう?
この計画では1時間以上待つのでしょうか?
それならアクトピアに変更しようかとも思っているのですが・・
公式アトラク情報も見てますが、ヴィーグルは朝やってないとも聞きましたがほんとうですか?

また、タートルが一番混む時間かなあと迷っています。
後、スチーマー(どこでもよい)に乗りたいのですが一番待ち時間が少ないのは
いつ頃でしょうか?
公式みても休止が多すぎてよくわからなくて・・。
226名無しさん@120分待ち:2010/09/28(火) 11:36:42 ID:XYXCDg/8
【パーク】ランドとシー
【予定日】11月6・7日or11月13・14日
【目的】アトラクションメイン
【同行人】恋人
【年代層】学生と社会人コンビ
【宿泊先】オフィシャルの予定
【インパーク時間とアウトパーク時間】1日目は10時〜閉園、2日目は7時頃出る予定
【聞きたいこと】11月の話なのですが、クリスマスイベント開始の週の13,14に行くか
イベントない6,7に行くか迷っています。クリスマスイベントはあればいいかなって感じで、
混んで待ってばっかりのがつらいので6,7に行こうか迷ってます。
やはりイベント開始時の最初の週末は混みますかね?
227名無しさん@120分待ち:2010/09/28(火) 11:57:50 ID:8Wiz4KVR
>>226
今が不気味に空いてるから10月11月はヤバイかもね
11月6・7日でも飾り等はクリスマスの雰囲気が味わえるからそっちがいいかと
228名無しさん@120分待ち:2010/09/28(火) 15:36:33 ID:p79euh2E
中華の国慶節が10/1〜らしいけど今回の件で大幅に人は少ないですよね?
229名無しさん@120分待ち:2010/09/28(火) 18:45:33 ID:uXH+XQUI
>225
>7の全文を10回音読。
230名無しさん@120分待ち:2010/09/29(水) 02:27:30 ID:igJjX5/F
1人につきパスポート2枚買って入園して即退園してもう1枚のパスポートで入園すればFP2枚取れるんじゃね?
時は金なり
初回入園時に2枚通してもOKなら退園ロスもなくなって最強だ
231名無しさん@120分待ち:2010/09/29(水) 23:34:02 ID:sI+GMJhC
パーク→ランド
日にち→10月20日

開店から閉店までいる予定。
ショーよりアトラクション派。

年代→20代夫婦


聞きたいこと→どのくらい混みますか?
スプラッシュ、ビックサンダー、スペースの待ち時間はどのくらいになる感じでしょうか?
232名無しさん@120分待ち:2010/09/29(水) 23:42:33 ID:kCmEXMSt
233名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 01:06:11 ID:w4So3PPW
>>231

ざっくり70分前後
234名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 01:44:02 ID:pCqKHKmM
今日(30日)行く予定だったんだけど、雨だし寒いし迷ってます…。
修学旅行生とかいなくて空いてるといいんだけど…。
235名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 09:39:45 ID:8SDHd9kx
品人多い?
236名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 11:07:58 ID:H5Btk1t+
昨日ランド行ったけど、修学旅行生、大学生、外人がやたらと多かった。
237名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 12:48:11 ID:S8u2lgi/
223:9/09(木) 18:44 rolySujI0 [sage]
4年生の10歳誕生日から乳首部分が突き出して来ます。乳腺の発達といいます。4年生は太めの子以外は4月生まれから順番に発芽します。3月生まれだと4年生ではペッタンコも。
10歳6カ月で大体胸の膨らみと視認出来ます。
陰毛も見えて来る子もいますが、胸が出て下はつるつる

知恵袋ベストアンサー率小細工男route_explorerなる人物が、Yahoo!知恵袋の地域旅行お出掛け>地図交通>車道路カテゴリーに主に居る。
自分が回答した質問は、例え誤りがあっても後から他人に回答されると被害妄想で火病を起こし、暫くの間執拗にそいつを追い回し、その回答に難癖付けに出張って回答妨害。
そういう独占的私物化の利用が指摘されると、その指摘そのものを利用規約違反投稿だとYahoo!運営に通報する悪質ぶり、ビクビク自意識過剰。 http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/my/top?p=route_explorer(携帯モバイル版)
http://www.google.co.jp/gwt/x?wsc=ho&wsi=af8485c54a09ca90&source=m&u=http%3A%2F%2Flist.chiebukuro.yahoo.co.jp/dir/list/d2078891781&ei=CLKSTKOjEtvKcJvdnP4G
知恵袋は回答が一週間期限だが全く回答無くて下に沈んでいる質問に回答すると、こいつはまんまと追いかけて上乗せ回答を入れて来たから証拠有りw
自分が回答者として相応しくない行動を取りながら、それを指摘すると不快な回答としてYahoo!知恵袋運営に秒速で違反通報。指摘された本人だけは不快に思うに決まっているだろ、馬鹿かこいつ?w
自分で荒らし同等の私物化を繰り返しておいて、他人には指摘だけで即通報w他人に偉そうに回答する暇があったら少しは反省して自分の精神病を治せやw回答者は質問に対して回答しているのに常に自分への回答だと自意識過剰。
偏見に満ちた思い込みと決め付けおまいの回答と違う意見が出るのは当たり前だろwこいつは一番最初にベストアンサー出されるからと必死wここまで自意識過剰だと立派な病気である。
ネット開いて毎日ビクビクしていないで、早く入院して治療し、二度とYahoo!知恵袋に来ない事を願う。
238名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 15:44:40 ID:hcMO3FcP
パーク】ランドとシー
【予定日】11月16,17か17、18
【目的】アトラクション パレード 買い物
【同行人】夫と2歳の息子
【年代層】20代
【宿泊先】ヒルトン
【インパーク時間とアウトパーク時間】飛行機の関係で9時ちょうど到着ぐらい。
アウトパークはEパレを見次第
【聞きたいこと】16、17 or 17、18日はどちらが空いている可能性が
高いでしょうか?同じぐらいでしょうか。
またクリスマスシーズンということでやはり平日も混雑しているのでしょうか。
子供がプーさん好きなので到着後クリスタルパレスに行きたいのですが、インパ後
直行すれば大丈夫でしょうか?
239名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 19:28:49 ID:1mONu6aZ
【パーク】シー
【予定日】10月9日(土)か10月16日(土)
【目的】アトラクション、グリ
【同行人】恋人と2人
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開演30分前〜閉演
【聞きたいこと】
9日と16日で迷っています

9日は3連休の初日ですが混雑予想見ると
初日はあんまり影響ないような気がします
ハロウィン終盤に入る16日とどっちが混みそうでしょうか?
240名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 21:09:25 ID:w4So3PPW
>>238
どちらも同じ感じですね。
平日だからさほど混んでないと思います。
ぷーさんですが、9時着ならそのままFPとりにいけば
大丈夫だと思います。

>>239
9日のほうが空いているト思われる
241名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 21:29:37 ID:rrHD9Lhv
>>208 同じ質問でスマソ 10/1都民の日 混みますか?

10/1 都民の日でシーにインパ予定。
   けどタートル・トーク1周年でもある。
   雨が続く中 唯一の曇りだから混むかも?
   1dayが一緒だから混みすぎて、かつ抽選ハズレはイタイ。。。   
242名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 21:54:14 ID:y+ohSJnh
チャイナのはレが原因で少ない。

逆に欧米人をよく目撃しました。
243名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 02:01:47 ID:Jlsvg5Ml
1月8,9,10日は成人の日とかで毎年混みますか?
244名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 08:06:32 ID:fzb6cf7D
【パーク】ランド
【予定日】11月17日(水)or 24日(水)
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開演30分前〜閉演
【聞きたいこと】
23日の休日明けの24日は混みそうでしょうか?
混みそうなら17日の方が空いてそうな気がして…

去年も11月の第4週の水曜日(確か25日)に行ったら丁度すいていたのですが
どう思いますか?
245名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 08:20:58 ID:eTU9sted
>>243
混まない

>>244
そんなに変わらないと思うけど前日考えると17日かな
どっちか天気の良さそうな日に行くでいいんじゃないの
246名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 12:40:13 ID:uz2Hv3B5
どなたか教えてください。
本日、アフター6でランドに行く予定です。キャプテンEOを見たいのですが、かなり並ぶのでしょうか?
247名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 13:25:07 ID:H5isUNjp
>>246
そんなに並ばずに済むんじゃない?
タイミングが悪いと、40分待ちくらいにはなるかもしれないけど。
248名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 15:09:31 ID:Jlsvg5Ml
>>245
ありがとう!
249名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 15:16:52 ID:joeVZ1vx
>>240 ありがとうございました。
250名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 19:15:31 ID:0UnYMpFO
先週はシルバーウイークで、来週は3連休だから、
今週なら中日で空いてそうだから、
明日の朝から行こうと思うけどどうかな?
251名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 19:19:56 ID:U6t5tqi7
明日行くか、22日にランド行くか迷ってます。混み具合は、22日の平日でもハロウィン間近で混み具合やばいですかね?
252246:2010/10/01(金) 19:33:09 ID:uz2Hv3B5
>>247
ありがとうございました!

そんなに並ばずに見れました。
253名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 21:15:46 ID:w8ELASqz
>>251

全然やばくない
254名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 21:27:33 ID:m5QxTJ2V
>>251
それくらいも判断できない子どもか?
どっちでもいいだろよ。
255名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 22:06:40 ID:JnRKKRHD
毎年この時期の連休は普通の連休ほど混まないよ、運動会やらの学校行事が多いから。
連休明けの平日初日が混む。
256名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 23:23:32 ID:t5R7zydi
【パーク】シー
【予定日】10月8日金曜日
【目的】タートルトーク、インディ、センター、ミシカ、雰囲気を楽しむ
【同行人】おじ、おば(60前後)、私、妹、姪約2歳
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園後1時間くらいに入場、帰りは疲れたらてきとうに。
【聞きたいこと】
私は2度目、あとのメンバーは初めてのシーです。
17時くらいに櫻のPSとっています。
ハロウィーンで混んでいるとは思いますが、上のアトラクションを含めた観光ののアドバイスも
いただけるとうれしいです。
姪がいっしょなので、大人しか乗れないアトラクションの場合は一人が姪に付いて
終わるのを待っている予定です。
257名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 00:12:50 ID:cLhFILpy
>256
>7の最後。ここは教えてちゃんスレじゃないから。
行きたいアトラクが決まってるのだから、自分で優先順位付けてまわればいいだけ。
258名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 00:36:23 ID:QmHODSnE
>256

センターとインディはFPを。
後はホライズンのキャラダイでミッキーと写真とか撮ってあげれば喜んでくれるんじゃない?
あんまり予定いれてカツカツにすると小さいお子さんには酷だし。
姪子さんに合わせてのんびり行くのがよろしいかと思われ。
あとは朝晩は冷えるから羽織れるモノがあるといいですよと年配の方にもお伝え下さい。
先日発売したポンチョもいいよW

で、ここは混雑予想スレだから。
259名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 00:40:47 ID:MTZ3ojTT
256です。
>>257
>>258
ありがとうございます。スレ違いにも関わらず教えてくれてありがとう
もっとちゃんと板みて勉強していきます!
260名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 08:49:28 ID:OvV+9f24
東京ディズニーリゾートSNS
http://tdr.com.comuu.jp
261名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 10:17:09 ID:ti/RZZ2Q
今月の木曜に行くとすると何週目が狙い目ですか?
262名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 11:16:15 ID:cLhFILpy
>261
>1から>10まで熟読して自分で決めなさい。
263名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 11:39:35 ID:BogB2GB2
>>261

やっぱ来週でしょう
264名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 12:29:05 ID:chfeObx0
10月5日(火)って混雑どうでしょう。

抽選はゲートオープン30分後でどのくらいでしょうか。
265名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 12:38:42 ID:BogB2GB2
>>264

ガラガラですがな
266名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 16:54:10 ID:VG7F3wo3
初シーです。小学生二人連れの家族です。無理なく楽しめるオススメ教えてください。
267名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 17:39:28 ID:cLhFILpy
>266
当日の朝はのんびりでかけて、現地ではガイドやマップなんか見ないで
思いつきと勘でのんびり回ればいいでしょう。
268名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 21:41:45 ID:cukV5wDV
>>266
お子さんが乗ってみたいと思ったところにファーストパスなんかを利用して行ってみるといいと思うよ
あと、>>7
Q.効率のよい回り方を教えてください
A.ここは指南スレではありません。
269名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 21:50:31 ID:JijAWJZH
明日(10月4日)インパする予定です。
カレンダーだとEになってるんですが、なぜでしょうか。
混雑の要素を教えていただきたいです(;_;)
270名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 21:52:38 ID:4nTElPsY
代休
271名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 21:53:07 ID:60gJSrSe
>>269
この時期の月曜日は学校行事等の振替休日が多いからです。
272名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 22:53:13 ID:c54qYToI
【パーク】シー
【予定日】10月25日月曜日
【目的】ミスマス、ホライズンのキャラグリ、アトラクはタワテラに乗れればいい
【同行人】友人 1人
【宿泊先】グッドネイバーホテルのどこか
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園
【聞きたいこと】
行く日は開園9時、ホライズンベイレストランが10時オープンですが、インパしたら真っ直ぐホライズンを目指すべきでしょうか?
ミスマスの抽選をしてからホライズンに行くのでは、遅いですかね?
抽選は後から並んで、タワテラのファストパスを取りに行った方がいいでしょうか?
273名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 23:04:06 ID:DXVXT1w6
とりあえず周知しておいてくれ
http://www.keiseibus.co.jp/manager/detail/Info00000579.html
10月9日(土)・10日(日)は、葛西臨海公園にてAKB48・
大規模コンサ−トイベントの開催に伴い、周辺道路・環七通り及び
首都高速道路に激しい渋滞の発生が予想されており、
状況によっては高速バス・環七シャトルの運行に大幅な
遅れが発生することが予想されております。

〜なるべく京葉線・有楽町線などの利用をお勧めします
274名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 01:11:57 ID:aFiqVqrO
>>263
だよな。解答ご苦労
275名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 12:17:11 ID:VVfNYAhy
来週は連休&葛西臨海公園でAKBのライブだからきっと高速と電車はすごい混むだろうな
276名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 18:10:24 ID:yefZ8dwj
明日5日と19日では混雑具合は変わらないでしょうか?
ちなみにシーでショー目当てなのでアトラクは乗れなくてもいいです。
277名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 08:11:56 ID:mI5IjskX
【パーク】ランドorシー
【予定日】10月14日木曜日
【目的】キャラグリ(ミッキー)、ショー、食事、買い物
【同行人】夫婦、1歳の子供
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園後ゲートが空いた頃に入場予定
【聞きたいこと】ランドに行くかシーに行くか迷っています…

ランドに行きたい理由
高低差が少ないので子供が歩くのに負担が少なくベビーカーも押しやすい
キャラクタータグが作りたい

シーに行きたい理由
(混雑予想カレンダーによると)ランドより空いてる
キャラグリが何箇所もあるので分散されて空いてる(?)
ミスマスが観たい

最初はミトミキやキャラクタータグ目的でランドかなと思っていたのですが
空いてる方が子の負担が少ないかなとシーに気持ちが傾いています
平日の場合ランドとシーの混雑の差はかなりあるのでしょうか?
例えば、ランドで食事時のレストランに席が全く無いけどシーは多少ある
とかならシーにしたいと思ってます
278名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 08:19:54 ID:ixYnCYsi
>>277

その日はランドもすいてるから行きたいところにいけばいいよ
279名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 10:03:03 ID:dKUdObjv
10/18(月)は近辺の学校などの代休とかありますか?
280名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 10:15:54 ID:4Gdgwzl+
うちの幼稚園は運動会の代休だよ 18日
281名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 20:26:08 ID:rAU+aPej
【パーク】ランドorシー
【予定日】12月3日木曜日〜12月4日金曜日
【目的】クリスマスのイベント
【同行人】友人
【年代層】社会人
【宿泊先】アンバサダー
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30分前到着。アウトは閉園まで
【聞きたいこと】
4日のランド閉園時間について
18:30閉園となっているのですが、この後貸し切りのイベントがある模様です。
両パーク行き来できるパスポートなので、ランド閉園後シーに移動しようかと
考えているのですが、片方が閉園している場合、シーはかなり混むのでしょうか。
混雑具合により、ランドからそのまま帰ることも検討しています。
シーでは夕食、アトラクがメインです。
282名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 21:10:15 ID:FIMwetkC
>>281
2015年の話をされても困ります
283名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 23:12:51 ID:Tee3nYDo
>>279
俺は17日に行くのだが、いっそランドH泊まろうと思ったら、
翌18日迄混んでるみたい。
当てになるか判らんが、ホテルの空き状況は多少の物差しになるかと。
284281:2010/10/06(水) 07:21:00 ID:ulBUH8lm
すみません。2日3日の間違いです
285279:2010/10/06(水) 09:41:54 ID:kDqY13LS
>>280>>283、レスありがとう。
久しぶりの平日インパなので多少は空いてるかな?と期待していたんだけど。
土日よりはマシだろうから楽しんできます。
283も楽しんで!
286名無しさん@120分待ち:2010/10/06(水) 11:00:21 ID:ws7Y32Vh
私も17日に行くか18日に行くか悩んでる

今週末は連休&秋休みだから来週は
空くかと期待したけど無理そうね
287名無しさん@120分待ち:2010/10/06(水) 15:27:35 ID:fY5j1fgj
スレを間違えていて教えてちゃんからきました、よろしくお願いします。
【パーク】ランドとシー
【予定日】10月8日金曜日〜10月9日土曜日
【目的】アトラクションとエンターテイメントとグリーティング
【同行人】友達(親子連れ)、大人2と子ども1人
【年代層】社会人と小学生
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】8日は10時頃から、
9日は開園前に並びます
【聞きたいこと】どちらの日にどちらのパークに行くか悩んでいます。
一緒に行く親子が初めてなので、出来るだけたくさん回りたいと思っています。
288名無しさん@120分待ち:2010/10/06(水) 15:52:45 ID:FZNE9WGl
>>287
アトラクが多いのはランドなので混んでる日にランドだと数がこなせない
よって8日ランド9日シー
モンイン外してFP上手く使えば殆ど乗れるはず
289名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 08:30:53 ID:aNy4/qQ/
>>287
8日は学校によっては秋休みみたいだから学生多いかもね。
あとは>>288の書いた通りだな。
290名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 14:35:10 ID:UzKvvwop
今月21日木曜日にSEAに行こうとして計画立ててたら何故かオフィシャルホテルが全て満室。何かあるのかな?こんな平日に…
291名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 14:56:03 ID:mpiCXjCC
>>290
ディズニーランドホテルすら来年1月まで殆ど埋まってるよ
292名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 16:56:55 ID:zp6Z/pjx
>>290
ディズニーホテルなら空いていると思われ。
293名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 20:59:11 ID:AyDrbHvp
281
両パーク行ききできるパスポートって何ですか?
教えてください。
294名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 21:09:21 ID:mpiCXjCC
>>293
今は普通に買うなら3デーマジックパスポート以上の3日目以降しかない
ちょっと前に初日から両パーク行ける2デーパスが期間限定であったけど今はない
2パーク年パスってのもあるけどなしだろ
多分バケパとかの特別なヤツじゃね?
295名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 21:39:17 ID:AyDrbHvp
>>294
ありがとうございます。
12月3日ランド行く予定だったんですが、18:30閉園なので、
281さんのようなチケットがあれば買いたいと思ったんですが…
残念。
296名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 21:52:33 ID:lgt3X7ME
>>295
シーへ千円か二千円で入れるはず。(多分二千円)
297名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 21:58:58 ID:AyDrbHvp
>>296
そうなんですね。調べてみます。
ありがとうございます。
298名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 22:31:09 ID:oUrZNQgX
スレチだけど
>>293
2011年6月末まではディズニーホテル宿泊者ならマルチパスポートスペシャルが購入できる。

>>296
それは企業貸切などで営業時間が短い日でも極限られた日のみでなのでは?
299名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 22:44:22 ID:1iORg1Kt
パレード見るには何時間も前から待たなければだめですか?
300名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 00:46:53 ID:+eB0287N
>>299
最前列でみたいなら1時間前
301名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 07:10:49 ID:5frTk7xj
9日インパ予定だけど雨だから辞めた って人はおるか?
俺は行くけど、少しでも空けばいいなーと
302名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 11:32:36 ID:IFaePoDo
さっきショップ行ったら土日の前売りが売り切れてた
俺も行こうと思ってたけど、どうしようかな
303名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 15:14:27 ID:AnK/41ND
11月9日のランドは混みそうですか?
304名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 16:20:31 ID:ywC2ebPX
305名無しさん@120分待ち:2010/10/09(土) 21:51:06 ID:mgkGg2Kl
11日の月曜日は天気がよくなるからゲロ込みなんじゃね?
306名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 03:02:25 ID:f3qNGLJA
【パーク】シー
【予定日】10月11日(月)もしくは10月16日(土)
【目的】ショー
【同行人】母親と二人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園10分前位に到着、17時ごろアウト
【聞きたいこと】>>305にも書いてある通り月曜日は祝日だし晴れなので土曜日とどっちが混むか教えてください。
土曜日は次の日休みだけど曇り予報だしやっぱり月曜日の方が混みますか?
母がアトラクションダメ+足が悪いのでハロウィンのショーと景色を楽しむ予定です。
307名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 06:00:34 ID:Ma7oyT4N
【パーク】シー
【予定日】10月13日(水)
【目的】アトラクション
【同行人】母親と二人
【年代層】社会人と高校生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30分前くらいに到着、20時頃アウト
【聞きたいこと】混雑予想サイトを見たのですが、「C]と書いてあり、まぁ混んでるということでした。
「まぁ混んでる」というのはどれくらいの状態のことを言うのでしょうか?
あまり行かないのでわかりません。
アトラクション目当てで行きます。
308名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 07:19:38 ID:A0/Bsb3l
>>306
11は三連休最後だからそんなでもないと思う
おそらく16のほうが混む

>>307
Cならメインアトラク90〜120分とか
待ち時間についてはこのへんが参考になるよ
ttp://www15.plala.or.jp/gcap/disney/jam.htm
309sage:2010/10/10(日) 13:13:08 ID:ZT0GroI4
【パーク】ランド
【予定日】11月19日金曜日か11月26日金曜日
【目的】アトラクション
【同行人】母親と二人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前30分に到着予定、21時まで
【聞きたいこと】26日に行こうとしていたのですが、その日シーが18時半までということで
ランドが混みやすいでしょうか?それなら19日に行こうと思うのですが…。
よろしくお願いします。

310名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 17:03:32 ID:rj6UDFEU
>306
混雑具合も大事だけど、母上が足がお悪いのなら天気も大事じゃないかい?
明日はいいお天気だよ。
16日は週間予報によるとまずまずだけど、翌日が雨予報。
1週間後の予報はあてにならんから、前倒しになれば土曜日は雨かも。

じゃその次の週にというと、そろそろイベント終盤で、それに向けての週末は
混雑が増すというのが例年の傾向。

と考えて見れば、好天が確実な明日に行った方がいいような気がするな。
311名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 17:17:32 ID:A0/Bsb3l
>>309
その可能性はあるね
天気見てよさそうなら19にしたほうが無難
19悪かったら26て感じでもいいんじゃない
312名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 18:33:23 ID:ceMwgiUX
10月前半が地味に混雑する予想になってるのは何故?
313名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 18:53:51 ID:wYruqLO6
質問です。
【パーク】ランド
【予定日】11月2日火曜日or11月4日木曜日
【目的】スーパードゥーパー、ミートミッキー、ハニーハント
【同行人】夫婦と子供(3歳)
【年代層】社会人、子供
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前には並べます。
【聞きたいこと】
祝日前の2日と後の4日ではどちらの方が混雑するでしょうか?
どちらも変わらないようであれば、休み前の2日に行く予定です。
子供が満足できるようゆっくりと回れればいいなと思ってます。
あとミッキーの家に行く場合、どの時間帯がおすすめですか?

よろしくお願いします。
314名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 19:10:01 ID:A0/Bsb3l
>>313
どっちが空くかは運に近い
朝少なくて遅くまで客が残ってるのは2日で朝多めで引けが早いのは4日だろうね
3歳児だから夜は早目の撤退と思うので2日でいいんじゃなかろうか
315名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 23:05:32 ID:1WKkjrci
>>312
運動会の振り替え休日があるから。
316名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 23:41:00 ID:+A1iDwu7
>>312
例年割引パスがいっぱいあって、今年もあると思っての予想でしょ
317名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 07:40:27 ID:ZqLaS54+
【パーク】ランド
【予定日】10月13日水曜日
【目的】アトラクション 余裕があればパレードも少し
【同行人】恋人と2人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時〜20時ごろ
【聞きたいこと】期日指定券を持ってますが、
開園待ちの人が多いようなら、
並ぼうかなと考えてます。
EO以外のFP系は制覇したいのですが、
いかがでしょうか。
318名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 08:05:51 ID:Oo1XHGcC
>>317
開園前並べればモンインをFPなり他のFP取ってSBなりで消化できるのがでかい
混雑具合にもよるけど余裕はなさそうなので余裕が欲しければ開園前並ぼう
319名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 13:16:08 ID:ZqLaS54+
>>318
並んだほうが良さそうですね
参考にさせていただきます
ありがとうごさいました
320名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 15:41:04 ID:ggLw7gdF
【予定日】11月8日(月)にランド〜11月9日(火)にシーを予定
【目的】絶叫系以外のアトラクションとショーを中心に
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】ミラコスタ
【インパーク時間とアウトパーク時間】1日目のランドは開園頃に舞浜に到着〜ラストまで、2日目は最初〜夕方まで
【聞きたいこと】クリスマスイベント初日はやはり混んでいるのでしょうか?シーはまだショーがはじまっていないので空いている気がするのですが、ランドが心配です
321名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 16:11:08 ID:Oo1XHGcC
>>320
11/8にミラコ泊まるなら順番的に8日シー9日ランドのほうがいい
ミラコに荷物預けてそのままミラコ専用エントランスでシーに出入できるのは便利
翌日のランドも朝一なら中央エントランスから入れるよ
322名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 18:31:41 ID:ggLw7gdF
>>321
>>330ですが、夜パレードが見たいので、前の日をランドにしました
シーの夜景も気になるんですが…
323名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 18:49:54 ID:Oo1XHGcC
>>322
夜重視ならなおさらラストが近いブラヴィ見ておくのを勧める
どうしてもEパレってんなら止めないけどね…
324313:2010/10/11(月) 20:10:52 ID:/0U8IGOZ
>>314
ありがとうございました!
2日に行こうと思います。
ちなみに、10月平日やクリスマスイベントが始まってからの11月平日よりも
イベントがない11月1週目のほうが混雑していませんよね?
325名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 20:10:53 ID:MfTWTqMb
【パーク】シー
【予定日】11月22日(月)
【目的】親孝行
【同行人】母
【年代】20代と50代
【宿泊】なし(地元)
【イン&アウト】15時頃〜22時
【聞きたいこと】
親と1度だけシーに行ったことがありますが、その日(1月2日)は激混みで、BBBとシンドバットと花火しか、楽しませてあげられませんでした。
祝日の中日とはいえ、平日なので、1月頭よりはすいていますかね?
ショーとBBBは絶対みたくて、他、TOT等の看板モノ3つ位乗れるといいなぁと思ってるのですが・・・甘いですかね?
326名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 20:39:29 ID:Oo1XHGcC
>>324
その考えでいいと思います

>>325
11/22は予想が難しい部類だけど1月頭より混むかと
月曜+中日だと空いてる可能性のほうが低い
15時からインパだとFPも無いだろうし全部こなすのは不可能に近い
327名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 21:40:10 ID:tNyCVC4l
お願いします。
【パーク】ランド
【予定日】10月22日金曜日
【目的】アトラクションとパレード 子供が誕生日なので初ランドに連れて行きたくて。
【同行人】家族(子供二歳) 三人

【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前に並んでインパして、帰りは8時くらい
【聞きたいこと】子供の乗れそうなものメインでアトラクション乗りたいです。モンスターズインクやバズ、ハニハンはFPすぐとるべきですか?
もう10年近くランド行ってないので全く予想つかず…
あと、私が妊娠してますがアトラクション乗れますか?(>_<)
328名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 22:13:08 ID:gZeYWB+9
>>327
FPはどれかひとつ取ったら2時間後またはFPの利用開始時間を過ぎるまで他のFPは取れません。
順番にモンスターのFPを取ってバズのスタンバイにならび、次にハニハンのFPまたはスタンバイを狙ってはいかがでしょうか?

妊娠中との事ですが、安定期と仮定してお話します。
基本は自己責任となりますが、悩むときはスタッフの方と相談してみてください。
コースター等の腹部を締め付ける安全バーがあるアトラクションはやめていた方が良いでしょう。
ハニハンもかなり揺れる(弾む)のでやめておきましょう。
もし妊娠3ヶ月以内または9ヶ月以上でしたらインパークの計画自体を再考してはいかがでしょうか?
329名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 22:31:13 ID:tNyCVC4l
>>328さんありがとうございます。
一応八ヶ月で先生にも今月中なら行っていいと言われてるので、行く予定でいます。
ハニハンはそんなに弾むんですか(>_<)
旦那と子供だけで乗せてあげたほうがよさそうですかね…。
しかもFPは、取ったら2時間取れないんですか!
知らなかったです(>_<)
教えて頂けてよかったです!バズやモンスターズインクは私でも乗れますか?
あと、予定ではピーター・パンや白雪姫、ホーンテッドマンションに乗る予定なんですが(*_*)
330名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 23:43:23 ID:0vb3p//V
>>327
ハニハンのアトラク前で、キャストが「妊娠中の方はご相談ください」と案内してたよ。

動きも急にがくんっとなることもあるし(モンインも白雪姫も)、
私も現地でキャストに確認するのおすすめする。

あと、お子さん2歳ってことだけど、暗いの大丈夫かな?
うちも同い年の子供いるけど、暗い&急に動く系のアトラクはアウト・・・
リバ鉄好きだけどトンネルでびびりだすし、スモワで何とか乗れるかなって感じ。
色んな子供がいるから、まあ参考までに。

まったり楽しめるといいね!
331名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 00:29:17 ID:dhx/LC1I
>>330さんありがとうございます。

多分暗いのは大丈夫だと思います。
暗いのより、待ち時間にぐずったりするのが心配(>_<)すいてればいいんですが…。

アトラクションは、キャストに聞いたりしたほうがいいですね!
一緒に乗れたらいいんだけどな…。

マッタリ楽しんできます(^O^)/
332名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 00:42:22 ID:Mg3tXDgs
>>331
ハニハン、モンインは、FP無しで乳幼児連れが乗るのは、現実的じゃないよ。
FP取った方がいいよ。
333名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 00:47:41 ID:V2gV/Ilu
混雑以外の質問も、それへのレスもスレチ。
質問する方ははともかく、したり顔で長文レスしてる>328 >330
スレチは該当スレに誘導、悪質なのはスルー、それができないなら>328 >330も嵐と同じ。
その程度のこともわからないなら、一切レスなんかするな。
334名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 01:05:42 ID:39kP1NZJ
言い方はちょっとキツイけど
同意せざるを得ない
335名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 03:22:04 ID:64Qog1Kj
常駐ヲタばかりじゃないし。
対処法として、1つの話で片付いてムダが無いと思う俺。
336名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 04:10:20 ID:dhx/LC1I
スレチですいません(>_<)
もちろん22日の混雑状況が知りたいですが…
もう10年近くランド行ってないので心配で…
質問してしまいました↓↓色々ありがとうございました(>_<)!!
337名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 07:31:15 ID:Nf0S4DvC
まずは顔文字やめて半年ROMってから来いってことだな。
338名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 09:06:24 ID:dhx/LC1I
半年もROMってたら意味ないですよっ
すいません顔文字もダメとか知らなくて…
339名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 10:31:14 ID:f8PCkzwr
今月の16日夕方〜18日7時頃までインパします。
ランドのパレード鑑賞、スプラッシュ、ビックサンダー、EO
シーのミスマス鑑賞、インディ、セント・タワテラに乗りたいです。

ランド、シー、ランドか
ランド、ランド、シーのどちらの方が効率よく回れそうでしょうか?


340名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 10:39:21 ID:Mmx7nlhE
19日にアンバ泊でシーに行くんだけど
ディズニーホテル全部赤ミキ…
先月までの予定は13日泊だったけど
今週は秋休みで混むかもって
情報あったから19日にしたのに。
ハロウィン最終週のが意外に空いてるのかな?
ランドホテルは青ミキだし。
341名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 13:21:27 ID:xnMHpXEl
>339
土・日・月の3日間だよね。
初日のランドは外せないのかな。
だったらランド、シー、最終日は両方がいいんじゃない。
マルチデーパスなら3日目はどちらも入れるから。
2日目に運良くシーのミスマス抽選が当たればいいけど外れた場合は最終日に再挑戦できるし。ミスマスだけみてランドに戻ればいいし。

みたいパレードがエレパレなら初日夕方からランドもいいけど。
スプーキなら4時で終わりだし夕方ならFPももうないだろうし土曜は閉園まであまりすかないだろうし、だったら初日シーもありだとおもう、ミスマスは夜の回もあるから。
自分ならシー、ランド、両方かな。
342名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 16:06:58 ID:pyhhLTA6
11月12日金曜日にランドに行こうと思うのですが
クリスマスシーズンに入って最初の週末だと気付きました。
大丈夫でしょうか?皆さんの予想をお聞かせ頂きたいです。
343名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 16:29:00 ID:5VF7tmzR
>>342
何が大丈夫か分からないけど
きっと大丈夫だ
344342:2010/10/12(火) 17:17:47 ID:pyhhLTA6
>>343
すみません。足りませんでした。
ある程度の混雑はもちろん覚悟していますが、以上な混雑に巻き込まれずに
遊べるかどうかが知りたかったのです。

過去の経験者の方の意見なども参考にしたいです。
345名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 17:21:00 ID:q7mxQIHv
>>344
1読んだ?
346名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 17:26:35 ID:V2gV/Ilu
>342
今年はランド・シーのクリスマスイベント開始は同じ日だけど、
シーのクリスマスのショーが始まるのは14日から。
最初の1週間はランドの方が混むと思う。
347名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 18:17:22 ID:PCjpG2kr
お願いします。

【パーク】ランド
【予定日】10月16日土曜日
【目的】ホンテ・EO・時間があればパレードも
【同行人】友達4人
【年代層】社会人
【宿泊先】その他
【インパーク時間とアウトパーク時間】15時から閉園まで
【聞きたいこと】15時からインパするのですが、FPはまだ残っているのでしょうか?
あと、ホンテとEOには絶対乗りたいのですが、どちらを先に行ったほうがいいでしょう?
348名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 18:29:23 ID:V2gV/Ilu
ほれみ、スレチな質問にスレチな回答するのがいるから、こういうのがどんどん湧いてくる。

>347
>7を10回音読。
混雑具合のことのみで言うと、その日はFP云々どころか、下手すれば制限レベルの混み具合かと。
根拠は、ハロウィーン終盤近くの週末、ハロウィーンアゲインパスの使用除外日、それに加えて
翌日の日曜日が雨予報。

スターライトパスで入園のつもりかもしれないけど、千円程度の違いなんだから
今の内にストアでワンデーパス買って30分でも1時間でも早く入園するが吉。
349名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 18:45:24 ID:tQXxlvUJ
【パーク】ランド
【予定日】10月21日木曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人と二人
【年代層】社会人
【宿泊先】ディズニーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】8:45〜夕方くらい(前日にディズニーホテルに宿泊するので、ハッピー15エントリーで入る予定です)
【聞きたいこと】久々に行くので、ハロウィンの混雑は承知の上ですがなるべく効率よくアトラクションを回れたらと思います。
開園後、モンイン→ホンテFP→ミトミキスタンバイ→あとは、様子をみつつFPをとりながら合間にいくつかアトラクションを回れたら、と考えているのですが…
開園と同時に行ったことがないのでどのくらいの混雑なのかがわからないのですが、開園後はすぐに混雑してきますか?
それとも空いているうちに、近い順にアトラクションをどんどん乗ってしまうほうがいいですか?
お昼すぎは混んでくると思うので、午後はまったり2、3個回れればいいかなと思います。
よろしくお願いします。
350名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 20:13:47 ID:PCjpG2kr
>>348
すみません。友人の都合で、15時からじゃないとインパできなくて。
返答ありがとうございました。
351名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 20:30:19 ID:1MavuE40
352399:2010/10/12(火) 21:11:26 ID:rloZgS80
>>341、レスありがとう。
子供がランド好きなのでランドを2日間入れました。
でも確かにFPもないだろうし、スプーキも間に合えばラッキーな感じですね。
去年シーのミスマスは見れなかったので今回はぜひ見てみたいです(抽選の列が長すぎて諦めました)
なので土曜日はシーに行きます。

月曜日も混雑しているとは思いますが日曜日よりはFP取りやすいでしょうか?
353名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 23:09:26 ID:M1XTq55I
この時期は月曜日は代休地獄避けた方が良いです
354名無しさん@120分待ち:2010/10/13(水) 01:25:33 ID:wDxM0hYD
【パーク】シー
【予定日】10月17日(日)or31日(日)
【目的】ブラヴィッシーモ ミスマス
【同行人】自分、友達1人
【年代層】学生
【宿泊先】その他
【インパーク時間とアウトパーク時間】7時半〜閉園
【聞きたいこと】17日と31日で悩んでいるのですが、例年、31日はどれくらい混雑するものなのでしょうか?
以前クリスマス当日に行ったところ、>>6にも書いてあるように案外空いていたので、ハロウィンはどうなのかなと悩んでおります。
17と31、どちらがお勧めか教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
355名無しさん@120分待ち:2010/10/13(水) 01:40:20 ID:igINfXAg
>>354
結果、31日当日は「思ったよりも空いてたね」になるかもしれないけど
それでも、17日と31日だったら17日の方が良いと思う。

25日が給料日の人も多いので、レジャー施設は月末は人出が多いよ。
356名無しさん@120分待ち:2010/10/13(水) 10:28:26 ID:gusmbiQv
【予定日】11月27日(土)
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】近場ホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】飛行機の関係で14時頃〜閉園まで
【聞きたいこと】
生まれて初めてディズニーランドに行きます。

土曜ということで、混むと思い日付指定券を買うつもりです。

午後から行くのですが、
ビッグサンダーマウンテン、カリブの海賊、ホーンテッドの三つには乗りたいのですが無理でしょうか?
パレードは見なくていいです。
357名無しさん@120分待ち:2010/10/13(水) 11:17:04 ID:1Pe6YKQQ
>>356
それくらいなら大丈夫
ホンテのFPがあればそれ取ってから行動すればおk
358名無しさん@120分待ち:2010/10/13(水) 17:59:28 ID:TV5f9HYS
11月24日、25日の混み具合ってどうなんでしょう?祝日明けになる訳ですが…。
359名無しさん@120分待ち:2010/10/13(水) 18:13:45 ID:BPoB9Lq1
>>356
スプラッシュ・マウンテンも乗ってください
360名無しさん@120分待ち:2010/10/13(水) 19:00:52 ID:P44ZYWgA
>>359
ローラーコースターに乗りたかったら
あんなメリーゴーランドマシンみたいなとこじゃなくて
ナガシマか富士急行、時間あればアメリカ行くし
361名無しさん@120分待ち:2010/10/13(水) 23:40:24 ID:ZmjJqRlH
>352
月曜でもとんでもなく混んでる時もありますよ。
特に今月は運動会の代休とか多いので。
こればっかりは行ってみないとって感じです。
362名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 00:17:13 ID:hMCdopBZ
【予定日】11月6日(土)or7日(日)
【パーク】ランド
【同行人】恋人
【年齢層】社会人
【宿泊】その他
363名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 00:22:08 ID:rO5gIZ4K
>>362
7日
364名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 03:12:31 ID:IbUs0T3m
シンプルいずベスト
365名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 07:32:52 ID:amCV742K
予定日10月17か18の日か月
9歳娘と母の私
ランド
幕張泊まり
パレードとアトラク目的
モンイン・スプラッシュ・ハニハンは乗りたいとのこと
開園前に並ぶ覚悟です
何時くらいから並べばよさそうでしょう

また月曜混むようですが日曜月曜どちらがオススメですか

地方からです
よろしくお願いします
366名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 10:35:58 ID:2ugj8nC7
>>365
17…前日が団体規制だし安定して混む
18…17より空く可能性も混む可能性もある
開園1時間前に駅到着目指せばおk
367名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 14:04:11 ID:0SiV8irD
【パーク】シー
【予定日】11月18日木曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友達3人
【年代】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前に到着予定
【聞きたいこと】混雑予想でミッキーの誕生日ということを知りました。
一通り目を通しましたが、同じような質問が見つからなかったので質問させていただきます。
皆様の予想では当日混雑すると思いますか?

368名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 15:27:53 ID:34ohtPkE
【パーク】ランド
【予定日】11月2日火曜日
【目的】エンターテイメント
【同行人】夫・妻・子供(一歳半)
【インパーク時間とアウトパーク時間】6時ごろから並ぶ予定で午後のパレードまで
【聞きたいこと】ミートミッキーで写真を撮ることを第一の目的としています。
子供が小さいため待ち時間が一番少ないようなので朝一で向かう予定です。
6時ごろから並び開園後3人で早足でミートミッキーまで行くとどのくらいの待ち時間でしょうか?
ハッピー15が導入されてから初めての開園と同時のインパなので、どのくらいの
混雑状況か想像がつきません。よろしくお願いいたします。
369名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 16:27:47 ID:2ugj8nC7
>>367
サルドス・ミキグリは混むと思うけど他はそこまで混まない
でも何も無い日に比べたら混むかな

>>368
イベなし9時開園の平日に6時並びならほぼ先頭
右側ゲート並んで子供抱っこして早足でミトミキ行けば5分待ちとか
ハァハァ息切れしてるうちに案内される位
370名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 16:56:08 ID:0SiV8irD
>>369

本当にありがとうございます!
おかげさまで予定を立てることができます。
助かりました。
371名無しさん@120分待ち:2010/10/15(金) 17:55:43 ID:uQ3mLTQt
>>368です

>>369さま
あとは初めて車で行くので余裕をもって向かいたいと思います。
イベントなしの時期だとハッピー15があってもそこまでではないのですね。
ありがとうございました。
372名無しさん@120分待ち:2010/10/15(金) 19:39:24 ID:MVMVhpNd
【パーク】ランド
【予定日】先ですが、年末12月28〜31あたり。
【目的】子供の誕生日祝い
【同行人】家族(夫婦と3歳になる子供の3人)
【宿泊先】地方なので前日に近くに宿泊。翌日夕方ぐらいまで楽しむ予定
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前ぐらい〜夕方まで
【聞きたいこと】子供が年末に誕生日なので、はじめて行きます。
まだ長時間待つのが難しい年齢なので、できれば予定している中で
混雑がマシな日に行きたいと思っています。混雑予想だと30日が若干マシ
かなと思いましたが、31日と比べたらどうでしょうか?
373名無しさん@120分待ち:2010/10/15(金) 20:39:27 ID:UmUNXKoZ
>>372
予想の31が混んでるのはカウントダウン含む予想かな
日中だけなら例年30より31のほうが空いてるよ
374名無しさん@120分待ち:2010/10/15(金) 21:26:52 ID:P3etrPMn
【パーク】ランド
【予定日】11月1日
【目的】両親の結婚記念日のお祝い・ブラヴィ鑑賞
【同行人】両親・私・(姉)
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園時間からブラヴィ鑑賞後まで
【聞きたいこと】私の休みと偶然両親と休みが重なりこの日にインパ
することになりました。この日は文化祭や運動会の振り替え休日となっておりますが
その影響はどれほどでしょうか?ちなみに、私たちのインパする頻度は年に1、2回(ほぼ夏)です。
よろしくお願いします。
375名無しさん@120分待ち:2010/10/15(金) 21:36:33 ID:UmUNXKoZ
>>374
聞き方悪杉
アロエでも見てこい
376名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 00:18:54 ID:K10PZ74t
>>372です

>>373さん、ありがとうございます。
31日に行ってみようと思います。
377名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 01:31:19 ID:eHAglP8t
688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 20:51:18
未確認だが・・・。海上保安官殉職って情報が出回っている模様です。
726 名前:688[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 21:10:48
裏が取れていないので「怪情報」と言われても反論も検証も出来ませんが…。
コレが事実なら、我が党の異様な対応も説明がつくのでは?又、
海保退職職員後援会(海友会)、警察職員退職者後援会(警友会)等が
動いてるのも合点が行きます。何れにせよ、ビデオに驚愕の事実が
隠されているのは間違いなさそうです。



378名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 11:21:19 ID:TvJGmtNY
>>375
つっこんでやるな
379名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 12:03:05 ID:rsJZ8c5R
>>375
下ネタみたいなID
380名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 20:58:45 ID:jxLvvwpF
>>374
それだとブラヴィは見れないよ。
381名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 21:02:17 ID:7u4RZg4e
【パーク】ランドとシー両方
【予定日】11月14日月曜日にランド〜11月15日月曜日にシー
【目的】ミッキーに会う
【同行人】母
【年代層】私は20代で母は50代です
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】地方から行くので飛行機の都合上、開園1時間後から19時ごろまで
【聞きたいこと】私も母も初めて行きます。 
ディズニーの雰囲気を楽しむ という母の希望があるのですが、日曜&月曜で混むと思うのでまったりできないとは覚悟しています。
もう一つミッキーに会いたい という希望があります。
ミートミッキーとサルードスアミーゴスの待ち時間はほぼ同じくらいなのでしょうか?

382名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 21:26:34 ID:jxLvvwpF
>>381
ミートミッキーの方が待ち時間が長いです。ちなみにランド現地報告から今日の16:50にミートミッキーは130分待ち。
開園直後でなければ大体日曜は100分〜ぐらい。
しかもクリスマス始まって初の日・月は混むかと。

ミッキーに会いたいのならシーのホライズンのキャラダイという手も。こちらも入場待ちすることになると思いますが予定に入れてみては?

初ディズニーがんばれ。
383名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 12:44:01 ID:/xmZpbNr
【パーク】ランドとシー
【予定日】2011年1月18日(火)〜1月19日(水) もしくは1/19〜1/20(木)
【目的】ショーを中心に、グリーティングも楽しみたいと思っています。
【同行人】友人1名
【年代層】社会人
【宿泊先】アンバサダーホテル(2日目の朝シェフミッキーで朝食予定)
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園の少し前に到着予定、帰りは閉園まで
【聞きたいこと】
19日はランドが21時閉園になっています。
行きは飛行機で帰りは夜行バスのため、どうせなら閉園が遅い方に2日目行こうと思うのですが
ランドは15分、シーは1時間のアーリーエントリーがあるのでどちらを2日目にするか迷っています。
閑散期ということですが、
ミート&スマイルは開園後すぐに行ってもアーリーのホテル宿泊者で埋まっていますでしょうか?
384名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 14:35:41 ID:7GkqNowZ
明日インパします
前泊で今日午後東京に着きます

明日は混むようなので今日夕方以降空いてそうなら今夕も行こうかと考えてますが
混んでるなら短い時間にチケットも勿体ないと思い悩んでます

いかがですか?
385名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 14:00:10 ID:Cy1886k4
>>383

寒い閑散期の平日なのでほとんど空いています。
リドアイルも真ん中の平地はホテル組で
埋まっているかも知れませんが
階段の所なら空いていると思われマス

もし雨天なら壮絶にガラガラぐらいでしょう
386名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 17:08:42 ID:ECpf3ZED
>>381です。

>>382
ミートミッキーの方が長いんですね。
聞いてよかったです。 ありがとうございます。
やっぱり混みますよね・・・

2日目 シーでホライズンに行ってみようと思います!
座ってご飯食べながらミッキーに会えるとは、母も喜びそうです。

親切にどうもありがとう。 がんばります。
387名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 20:35:09 ID:XjfjfBZE
>>385
383です。
せっかくシェフミッキーに行くのでゆっくりしたいというのもありますし(予約が取れるかは別として)
やはり初日にシーに行って、
リドアイルに入ることが可能であればミート&スマイルを見ることにします。
ありがとうございました。
388名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 22:50:59 ID:Pe76X1hh
【日程】11月2日〜3日 <br> 【場所】1日目ランド2日目シー <br> 【人数】大人2人、子供1人(3才) <br> 【目的】バズとモンスターズインク <br> <br> 初めてに近いので美味しいお店や良いコース教えて親切な方下さい!!
389名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 22:54:24 ID:Pe76X1hh
つけたし
【ホテル】オフィシャル サンプラザ東京
【インパ時間】10時位〜閉園まで
2日目のシーは16時には帰る予定です

よろしくお願いいたします
390名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 22:56:39 ID:HA5Na+EK
>>388
まずは、公式HPをよーく読んでくる
話はそれからだ
391名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 23:15:11 ID:/hwebPWh
>>388
ランドはクリスタルパレス・レストランのブッフェ(2500円)、
シーはセイリングデイブッフェ(2800円)、
3歳以下無料で料理とデザート食べ放題でソフトドリンク飲み放題。

身長が90cm以上あるならスプラッシュ・マウンテンに乗る。

エレクトリカルパレードを見る。

ミシカを見る。
392名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 23:22:47 ID:Pe76X1hh
>>391さん
ありがとうございます!

食べ放題行ってみます♪

スプラッシュマウンテンは結構早そうですが大丈夫ですかね?
90センチはあるんですが
393名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 23:29:56 ID:8LmD2Sgm
>>386
ミートミッキーは昼のパレード終了直後に空いてることがあるから
行ってみるといいかも

それにトゥーンタウンでパレードを見ると片面しかゲストがいないから
キャラクターがこっち向いてくれていい写真が撮れますよ
394名無しさん@120分待ち:2010/10/19(火) 01:07:07 ID:1y/rBVW7
>388
ここは混雑スレ。
スレチだからせめて教えてちゃんスレに行きなさい。

その前に公式を熟読。
アトラク紹介のムービーやら、幼児連れ向けコンテンツもある。
そこを見て自分である程度プランニングしてからこれでどうでしょう?なら親身なレスもつくってもの。
395名無しさん@120分待ち:2010/10/19(火) 13:57:42 ID:9HcX07Wy
【パーク】1日目ランド2日目シー3日目ランド
【予定日】1月14日金曜日〜1月16日日曜日
【目的】アトラクションとパレード
【同行人】家族(親子連れ)
【年代層】大人と幼児
【宿泊先】その他
【インパーク時間とアウトパーク時間】1日目11時頃到着
2日目3日目は開園までには到着
【聞きたいこと】
ファストパスを効率よく取るため、開園30分以上前に並ぶことが必要でしょうか?
バケーションパッケージのファストパスつきが必要なほど、混雑しそうでしょうか?
寒い時期ですが、パレードはシーティングなしでも見られそうでしょうか?

396名無しさん@120分待ち:2010/10/19(火) 14:39:55 ID:2NbSQB0A
質問テンプレ
【パーク】ランド シー
【予定日】11月7日日曜日〜11月8日月曜日
【目的】アトラクションorエンターテイメント
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前に並んで待てるかも重要
【聞きたいこと】11月7日はハロウィーンとクリスマスの境で空いている特異日だと
聞いたので日曜日だけどあえてランドにしてみたけど、このイベントの間の空き具合って
本当なの?そしてそれはどのくらい効果があるの?
また、翌日からのクリスマスイベントでのクリスマス仕様のシンデレラ城だけど、
前日でも試験点灯などしていてある程度楽しむことは出来る?
397名無しさん@120分待ち:2010/10/19(火) 17:16:39 ID:DTiYleFo
【パーク】ランドのみ
【予定日】11月17日(水)
【目的】「ホーンテッドマンション」、「ハニーハント」、「モンスターズインク」、「キャプテンEO」
午後からの入園なので、パレード等はあきらめて、アトラクションを楽しみたいと思います。
【同行人】2人(友達)全員TDL10年ぶりとか初めて。ほぼ素人
【年代層】社会人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】14:00頃〜閉園まで
【聞きたいこと】
1.上に挙げた4つを回りたいのですが、可能でしょうか?
2.(可能なら)どの順番が良いでしょうか?FPを取るタイミングなども
アドバイスいただけると嬉しいです。
398名無しさん@120分待ち:2010/10/19(火) 19:53:23 ID:lEiEx6Si
>>395
閑散期なので気楽でおk
最終行イミフ

>>396
別に特異日でもないな
イベント間の閑散期なので空いてるだけ
ライトアップはわからん

>>397
その時間でFP残ってるのはホンテとEOくらい
まずホンテのFP取ってその後EOのが残ってればかな
ハニハンSB90、モンインSB90、ホンテFP20、EOFP30くらいかかると思っておこう
順番は適当でもその4つ程度ならなんとかなる
399名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 18:09:57 ID:d+cfLFxf
【パーク】1日目ランド2日目シー
【予定日】12月22日〜12月23日
【目的】アトラクションとパレード
【同行人】恋人
【年代層】大学生
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】1日目10時頃到着
2日目開園までには到着
【聞きたいこと】イベント時期にディズニー行くのは初めてなんですが、特にクリスマス周辺は混雑がすごくて
6万人近く入り、入場規制がかかり、アトラクションも午前中に予約が締め切るというようなことを聞きました。
なので、クリスマス当日は避けシーよりもランドの方が混むとも聞いたのでランドを平日に持ってきたのですが
それでもアトラクションは2-3乗れたらいい方くらいに考えた方がいいのでしょうか?
また、同じクリスマスイベント中の11月の週末に行くならどちらの方が混雑はひどいのでしょうか?
アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
400名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 18:35:13 ID:0I52X7Hp
>>399
規制はまずありえない
22はそこそこ空いてる
23は普通の土曜レベル
401名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 21:32:33 ID:L71/0TkE
【パーク】ランドとシー
【予定日】10月28日木曜日〜10月29日金曜日
【目的】アトラクションとエンターテイメント
【同行人】恋人とふたりで
【年代層】社会人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
10月28日(木)は、9:00〜閉園まで
10月29日(金)は、開園前〜21:00まで
【聞きたいこと】
新幹線の都合で28日は9:00からの入園、
29日は21:00までしかいられないため
どちらをランドにするかシーにするか悩んでいます。
ランドのハロウィンの平日に行ったことはありますが
仮装期間中に行ったことがないのでランドの混雑が不安です。
ランドでは、ビッグサンダー、スプラッシュ、
スペース、キャプテンEO。ハロウィンのパレード、
エレクトリカルパレードが目的です。
もしできればリバ鉄、シューティングギャラリー、
ドローイングクラスにも行きたいなと思ってます。
シーでは、タワテラ、タートルトーク、センター、
サルードスアミーゴス、シンドバッド、レイジング、
ミスマス、遠目からマウスカレードが見れたらと思います。
これらをまわることは無理でしょうか?
よろしくお願い致します。
402名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 21:53:19 ID:0I52X7Hp
>>401
28が群馬県民の日ということも頭に入れておこう
全身仮装OKと言っても仮装してる人なんて実は少なくほとんど混雑に影響はなく
実際のハロウィンが近いことやアゲインパスの期間ギリギリ消化などで混む
個人的に夜をのんびり過ごせる日をシーにすることが多いのでシー→ランドがいいかと
希望アトラクはランドのほうが厳しそうなので開園前に並んでFP有効活用するように
シーはこなせると思うけどミスマスだけは祈るしかない
403397:2010/10/21(木) 02:30:04 ID:+iWghz9k
>>398
ありがとうございました!!短い時間でも楽しめそうで安心しました。
404名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 02:30:15 ID:W//bEQ50
【パーク】空いてる方

【予定日】11/4

【目的】アトラクション

【同行人】恋人

【年代層】社会人

【宿泊先】日帰り

【インパーク時間とアウトパーク時間】
朝10時頃に着ければいいなと思ってます。
帰りは未定。

【聞きたいこと】

パニック障害持ちの彼氏と初めて行きます。
混雑予想やカレンダーを見ているとそこまで混む理由は無さそうなのですが、慣れて
ない人にはどう感じるのでしょうか。
また、文化祭などの振り替えも心配です。
私自身はお盆の時期だろうとゴールデンウィークだろうと行けるチャンスがあれば行くので、普通の混雑具合があまり行かない人にとってどんな物なのかがわかりません。

来年の1月2月はお互い忙しいので出来れば11月に行きたいなと思ってます。
よろしくお願いします。
405名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 03:03:37 ID:AINnx0b0
シーの方が空いてるんじゃないかなぁ。
アトラクを控えめにして、のんびり景色でも見てれば。
そうすりゃ混雑しててもだいぶましだろう。
きつそうだったらすぐにアウトしてやれよ。
406名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 10:49:51 ID:hWdqHV06
パニ持ちだとマジックランプシアターやBBBでも辛いもんなあ。
私もシーでのんびり景色デートオススメする。
くれぐれも張り切り過ぎないようにね。
407名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 10:49:57 ID:LwOYiP9C
>404
405のとおりシーの方がすいていると思う。

待ち時間が長いものは負担になるからFPを駆使するなりして。

トイレの場所や休憩できる所を歩きながら教えてあげたり、何かあったらいっぱいいるキャストさんに言えばいいんだよって、心に余裕を持たせてあげて。

発作がでたら治まるまでゆっくり休ませてあげた方がいいよ。
408名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 13:02:02 ID:EcTB3jEd
>>402
詳しく教えて頂き、ありがとうございます
28日をシーにします!
29日は朝食つきプランなので朝食終えてから開園待ちしようかなと思ってましたが、FPとスタンバイ短いアトラクションひとつ乗ってから朝食に行こうかと思います。
ありがとうございました。
409名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 15:55:34 ID:5GfcqkGn
>>404
ここの素人さんには判断しかねるので、
彼氏さんの主治医と相談が一番いい
彼氏さんのパニック障害の程度や内容もわからないからね
410名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 16:09:22 ID:nzkCwgLK
>>409に同意
自分パニック障害で電車NGだけど
マジランもBBBも大丈夫
ランドの方が周りに子供が多いからその分イレギュラーなこととか騒々しいのは辛いかも
411名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 21:40:24 ID:XmhkWlP7
>>404
>>409さんに同意
私も先日パニック障害の恋人とディズニーに行ってきたよ

結果、なんの問題もなく本人も楽しんでいました。
乗り物はすべてFP(バケパのFPがついてくるプランにした)
が、彼は初めてのディズニーだったから
FPなのに「こんなに待つの?」って困惑してたw

そこで乗り物やショーよりも
シーの景色を眺めながらゆっくり散歩することに。>>405,6さんが
書いてる通りで、アトラクションやショーよりもシーの中を
歩いていた時間が一番楽しかったって言ってました。
参考になればいいな。ぜひ二人のペースで楽しんできて!
412名無しさん@120分待ち:2010/10/22(金) 01:09:26 ID:EW741sMs
11月7日(日)にシーに行きます。朝10時のミースマを観る予定でいますが開園後(9時すぎ)到着ではリドアイルに入るのは無理でしょうか?
413名無しさん@120分待ち:2010/10/22(金) 01:27:23 ID:z+8VPEzW
>>404
です。
二人で行くのは最初で最後だろうとお互い思ってるので、本人も「空いていれば大丈夫」と言っていました。
どうも今まで連れて行かれたディズニーが最悪に混んでる時だったらしく、そうじゃなければそこまで心配しなくていいよと言われました。
あと、最悪お酒が飲めるのでシーの方が良いとも言われましたw

混んでない遊園地は大好きらしいので、アトラクションに関しては大丈夫です!
しんどそうにしてたら、彼のプライドを傷つけない様にアウトをすすめてみます。

皆様ありがとうございました!
男の人とディズニーに行くという長年の夢をハシャギすぎない様に叶えてきます。
414名無しさん@120分待ち:2010/10/22(金) 17:31:50 ID:ENLeItMO
誰も知りたくない自分語りと長文うぜーよスイーツ(笑)バカ女
415名無しさん@120分待ち:2010/10/22(金) 17:34:54 ID:CT8N+Lxg
バカはあなた
416名無しさん@120分待ち:2010/10/23(土) 00:35:20 ID:Jw16rVkV
最初で最後の意味がワカラン
417名無しさん@120分待ち:2010/10/23(土) 01:00:48 ID:hMfYketC
蘇我在住30歳キャストで契約社員の八木大樹に過去に中出し中絶させられた中学生もいるのでこの顔を見かけたら要注意だぞ!w

http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up137595.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up137594.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up137596.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up137482.jpg


出会い系と職場の女漁りでこれまでのセックス経験人数が約80人で今もセフレが3人もいるらしい
ニコ生で次にねらってるのが21歳のバイトの子だと暴露していたぞ


418名無しさん@120分待ち:2010/10/23(土) 18:38:55 ID:OwM28+KO
エラー
419名無しさん@120分待ち:2010/10/23(土) 18:44:15 ID:OwM28+KO
【パーク】ランドとシー <br> 【予定日】12月10日(金)11日(土)or
12月17日(金)18日(土) <br> 【目的】アトラクションとショッピング <br> 【同行人】親子連れ <br> 【年代層】母と子供2人 <br> 【宿泊先】オフィシャルホテル <br> 【インパーク時間とアウトパーク時間】
(金)は新幹線の関係で舞浜着が9時、
(土)は20時40分位に舞浜を出発予定です <br> 【聞きたいこと】どちらの日程で行けばいいか、パークの選択をどうするか迷っています。
シーではTOTとダッフィーグッズが目的でランドはホンテ、EO、ハニハンに行ければいいです。
混み具合はどちらの日程でも変わらないでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。 <br>
420名無しさん@120分待ち:2010/10/23(土) 18:47:33 ID:OwM28+KO
なんか間違えてますね…
連投してすみません


【パーク】ランドとシー
【予定日】12月10日(金)11日(土)or12月17日(金)18日(土)
【目的】アトラクションとショッピング
【同行人】親子連れ
【年代層】母と子供2人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】(金)は新幹線の関係で舞浜着が9時、(土)は20時40分位に舞浜を出発予定です
【聞きたいこと】どちらの日程で行けばいいか、パークの選択をどうするか迷っています。シーではTOTとダッフィーグッズが目的でランドはホンテ、EO、ハニハンに行ければいいです。混み具合はどちらの日程でも変わらないでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
421名無しさん@120分待ち:2010/10/23(土) 18:51:09 ID:OwM28+KO
なんか間違えてますね…

すみません
422名無しさん@120分待ち:2010/10/23(土) 20:12:31 ID:MaHkEhLi
>421
スレチな質問に気がついたってこと?
園内でのまわり方についてはスレチ。
まだ行くまでに何回か週末があるんだから、オフィシャルの携帯サイトに登録して
同じ曜日の込み具合やファストパスの発券状況を調べる。
当日は自分で優先順位つけてFPをとれば書いてるものは乗れるでしょ。

混雑具合については、後の日程の方が混むと思われ。
小中高はそろそろ2学期が終わりのところが多いだろうし
大学生はもう冬休み。
さらにイベント終了間近だし。
あとはお天気次第。
423名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 08:37:26 ID:kwyfDRZs
混雑度
ランド>シー
土曜日>金曜日
だから
原則どおりにいけば
金曜日にランド 土曜日にシーだね。
金曜日にFPでハニハン→ホンテ 
スタンバイでEO まあいける。
424名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 12:06:27 ID:T8QhTCRu
東京ディズニーリゾートSNS
http://tdr.com.comuu.jp
425名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 12:52:39 ID:T6Nf/oOm
11月3日(祝)と11月7日(日)で迷っています。
シーの予定ですが
どちらのほうが空いていると思いますか?
426名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 13:11:26 ID:NpU0rm25
>>425
カレンダー見てから聞けよ
427名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 13:20:39 ID:smgxzSGw
タイトルが「リゾート」となってますが、
ディズニーホテルのレストランの混雑予想を聞くのはおk?
それともテンプレ通り、パークのみ?
428名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 15:12:45 ID:LdvjIKkn
>427
3つのディズニーホテルそれぞれ専用スレがあるので、それについての情報交換・質問等はそちらで。
429名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 16:02:42 ID:xBo/5taU
1月10日って、成人の人は両パーク無料ですか?
430名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 20:04:04 ID:qSfqdzK7
【パーク】ランド
【予定日】11月1日または2日または4日
【同行人】2歳含む家族
【目的】買い物、アトラクション
【質問】この3日間だったらいつが1番すいてるでしょうか?アドバイスください。
431名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 21:01:53 ID:KMAOVs19
普通に考えれば2日<4日<1日だね。
432名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 21:06:34 ID:qSfqdzK7
ありがとうございます。祝日前でもあまり変わらないんでしょうか?2日と4日で悩んでいた感じなのですが…
433名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 21:13:44 ID:KMAOVs19
休日の翌日は学校行事などの代休があるからね。今の時期だと文化祭とか。
434名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 21:18:40 ID:Xcczxf7t
【パーク】ランド、シー
【予定日】11月20(土)、21日(日)
【目的】アトラクション
【同行人】友達4人
【年代層】学生
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】朝7時には並び閉園まで
【聞きたいこと】
土日、どちらをランド、シー、にするか迷っています。2デーパスです。
クリスマスイベ時期のランドとシー、土日の要素も含め、教えていただきたいです。お願いします。
435名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 23:10:24 ID:+2NjgB3p
>>430
しかも4日はクマの新グッズ発売日だから混むと思うよ
436名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 23:33:11 ID:ZilQkY1O
>>431 頭悪くてすみません これって1が一番混んでるってことですか?
437名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 23:42:00 ID:LwSsfQOu
>>436
11月1日は、幼稚園の願書提出日なので、休園の幼稚園も多いよ。
それと、相変わらず運動会の振り替えも多い。
438名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 00:57:03 ID:5iVjDLwz
エラー
439名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 01:34:24 ID:xGy6YFk3
>434
基本はランド>シー、土曜日>日曜日だけど、今年はクリスマスの内容が去年と違うし
ショーの開始に時差があったりするので、込み具合は読みにくい。

ただ、それはショー、パレードに関してなので、アトラク中心ならあまり関係ないと思われ。
アトラクの混み具合は基本通りでいいんじゃない?
440名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 06:37:34 ID:sXMZyaTp
>>437ありがとう
行こうと思ってたけどやっぱりやめます
いつがすいてるとかあったら教えてください!!
441名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 06:58:44 ID:C1rVuPAX
このスレの最初の方にあるアロエって人の予想だと
ランドは1年を通してA→かなり空いてます(30K↓) は無いって認識なの?
442名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 06:59:32 ID:m5Be4pyW
>>429
無料な人は誰もいません。
浦安市の成人式に出席できる人は事前に招待券を送付されています
443名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 07:57:43 ID:+7trRUgd
丁寧に教えていただきありがとうございます。2日にしようと思うのですが4日の熊発売ってシーのことでしょうか?ランドはなにも影響ないでしょうか?
444名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 08:03:30 ID:J43ep15Z
11月13日は土曜日なのに☆じゃなくE予想なのは何故ですか?
445名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 08:11:38 ID:J43ep15Z
ちなみにランドです
446名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 08:30:23 ID:DjgAZP/3
運動会っていうか、少・中学校では公開授業(昔の授業参観のこと)というのが土曜日にあり
月曜日は振替が多いんだよ。
447名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 08:45:03 ID:UdrmFrkv
>>>444-445
シーに流れるという予想なんじゃないかな?
まそうは言ってもEだから、通常土日程度には混むわけだし。
448名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 09:49:44 ID:IX44FtzE
>>441
1月とかの閑散期にAあるけど、俺の目がおかしいのかな?

つかランドって、11〜2月の平日で朝方に雨とか雪になって出足が極端に鈍る、なんて状況がない
限り、確実にガラガラって日は無いと思う。冬でも晴れれば人来るし。
449名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 20:22:09 ID:2untjj4R
>>444
おそらくブラヴィッシーモ!最終日だから少しシーに流れる→E予想
450名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 22:01:59 ID:4aViUjCM
>>439
ありがとうございます

土→シー
日→ランド

が良いということでしょうか?
451名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 22:14:33 ID:J43ep15Z
>>447-448
あー最終日なんだ
どうせ土曜しか行けない
ならその日にしようかな
ありがとうございました
452名無しさん@120分待ち:2010/10/26(火) 21:25:14 ID:XDf/FAN1
明日混む?
453名無しさん@120分待ち:2010/10/26(火) 22:44:35 ID:9l6oeiRZ
>>452
水曜日だけど、ハロウィン最終週だしねぇ
今週は、晴れ予報は明日くらいだよね。
454名無しさん@120分待ち:2010/10/26(火) 23:06:33 ID:SoJl84AL
>>442
ありがとうございました
455名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 14:39:14 ID:uFjMbOhQ
【パーク】ランドとシー
【予定日】11月4日木曜日〜11月5日金曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人と二人
【年代層】社会人
【宿泊先】グッドネイバーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】一日目は開園前、二日目は様子見で(起きられそうなら開演前)
【聞きたいこと】4日と5日のどちらをランドにするか悩んでいます。
少しでも空いている方をランドにしたいのですが、どちらもあまり変わらないでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
456名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 16:12:01 ID:TIyseAB/
明日はランド混みますか?
457名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 19:44:25 ID:95R7lbIC
>455
金曜の方が混むことが多いので、基本的には木曜日がランド。
開園前に行くのも1日目の方が確実なようだし。
458名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 19:59:54 ID:Eyi8TUdL
459名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 20:35:55 ID:uFjMbOhQ
>>457
どうもありがとうございます。
木曜にランドにします!
ありがとうございました。
460名無しさん@120分待ち:2010/10/28(木) 05:33:40 ID:qm0hI0N1
今日はランド混みますか?
461名無しさん@120分待ち:2010/10/28(木) 08:29:49 ID:HK2iVZJg
すみません、少し前に2日のことで質問させてもらった者なんですが、クリスマスが始まっても平日なら、ランドたいしたことないんでしょうか?11月10日〜11日とかどんな感じでしょうか、アドバイスください
462名無しさん@120分待ち:2010/10/28(木) 08:54:34 ID:Dd/ZOr12
>>461
>>1
焦らないでちゃんと質問の仕方考えようぜ
463名無しさん@120分待ち:2010/10/28(木) 16:31:05 ID:BQAhe92O
ほんと馬鹿ばっか
464名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 11:50:51 ID:sVEYcqad
【パーク】ランド
【予定日】11月15日(火)または16日(水)17日(木)のうちどれか
【同行人】家族
【聞きたいこと】クリスマスがはじまってますが少しでもすいてる日がいいのですが、アドバイスください、よろしくお願いします。平日ならさほど混まないでしょうか?
465名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 12:31:53 ID:eA09aGOc
>>464
曜日が間違ってるよ。
混み具合は月曜日>火曜日>水曜日だと思う。
466名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 14:35:20 ID:OUew6jZT
4月は、またーりとしてる印象ですが、フィルハー魔法や
シンデレラ城歩いてスルーのオープンで、どんな感じになるでしょうか?
混むのはこのエリアだけでしょうか?
少しMの入ったワタシのために、みなさんディズニー博士にでも
なったつもりで偉そうに答えてください。
467名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 14:48:25 ID:yObM6ukz
>>466

ハァ?
質問の仕方が気持ち悪い
生理的に受け付けないんですけどwww
お前なんかレス付かなくていんじゃない。
うぜえわ


こんな感じか
468名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 17:16:42 ID:aofhpTzr
>>466
明らかに混みそうな日取り選んでモミクチャにされてしまいなw
469名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 19:41:21 ID:B4OohoKF
11月5日6日はアンバサダーで医療系の全国学会がありますよ
家族と一緒に来て家族だけ遊ぶパターンが多いような
どんだけ混雑に影響あるかはわかりませんが
よくスレのお世話になってるので
470名無し募集中。。。:2010/10/30(土) 22:05:50 ID:GuJo4QhA
【パーク】シー
【予定日】11月16日
【目的】アトラクションと食物屋巡り(ワゴンフードも)
【同行人】姉と2人
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前から閉園までみっちり
【聞きたいこと】なるべくスムーズにアトラクションを制覇したいのですが、シー全体として11/16あたりは混雑するかどうか皆様の意見をお聞きしたいです。
471名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 23:30:01 ID:bYHPUev8
明日制限かかるかな〜?
どっちも行きたいが共通持ちだから、先にどっち行くか迷うぞ…
472名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 02:10:18 ID:xffdivXM
>>471
時間によるけど朝イチ行けるならとりあえずランドでしょ
その後すぐシー行ってから落ち着いて決めれば?
473名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 23:04:44 ID:ylMvztjw
>>472
ありがとう!
今日朝からだったのでとりあえずランドいきました!
474名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 23:10:56 ID:MFCiiafT
【パーク】シー
【予定日】11月14日(日)
【目的】 アトラクション、ショー
【同行人】友達 1人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】3時〜閉園
【聞きたいこと】
やはりクリスマスのショー初日となると混雑は避けられませんか?
スターライトの予定ですが、規制がかかると3時に入園することは出来なくなりますか?
>日付の指定がされていないチケットをお持ちの方は、混雑状況により入園開始時間が遅れる場合があります。
公式に上記のような記載がありますが、前売りで日付指定券を買っておけば規制は関係ないということでしょうか?
もしそうであれば前売りを買っておいたほうが無難ですか?それともいっそのことランドにするべきか。
475名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 23:52:19 ID:Qwl1VOxA
スターライトでも日付指定券なら入場できるよ。
売り止めがかかると、券種問わず買えなくなるので、その日に行くのが決定なら前売り推奨。

ただ、アトラクだけならいいけど、クリスマスのショーはBBB以外は外だから
お天気が悪ければ見られないよ。
ま、お天気悪そうだから別の日にということなら、事前に日付変更すれば
また別の日の日付指定券になるから問題ないけどね。

それと、初日なのでショーの抽選は激戦だと思うよ。
抽選どの時間でも1時間待ちとかありそう。
アトラクとショー、どっちがどの程度優先なのかわからないけど、もう1時間でも早く入れるなら
ワンデーで入園するのがよいと思われ。
476名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 23:53:13 ID:qS/8SIeq
>474

規制がかかると解除されるまでシーだけの年パスを持ってるか日付指定のパスポートがないと入れません。
スターライトパスだと解除の時間が4時なら4時以降にならないと入れません。

前売りはスターライトはなかったはず。

シーが規制かかるときはランドも規制がかかります。
ランドの方が混むから。
また、ランドの方が規制解除時刻が後になることの方が多いです。

初日だから混雑はするけど規制がかかる程ではないと思われますよ。
477名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 00:10:28 ID:f2URwtaN
アロエの混雑予想、重宝しているけれど、時々バグっているのは仕様?
11月予想で何故か3月となっていたり、12月が30日までしかなかったりとか…
478名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 00:13:33 ID:Gj8tdwkN
>476だけど
調べたらスターライトパスも前売りありました。

日付指定の前売り買えるなら買っといた方が心配しなくていいのでは?
479名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 10:36:05 ID:AEf8qEAo
ハロウィン終わったのに公式みると今日も混んでますね。
明日もこんな感じですかね…
480474:2010/11/01(月) 19:42:25 ID:3LzXwJ8R
>>475-476
ありがとうございます。本当はショー初日は避けて丸1日遊びたいんですが
地方から用事があって行くので14日の3時頃という縛りがあります。
日付指定のスターライトパスポート購入してシーに行く事にします。
一応アトラクション優先しつつショーも少しという感じでしたが
クリスマス時期に初めて行くので、雰囲気だけでも楽しめたら良いと思います。
詳しくありがとうございました。
481名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 21:45:33 ID:jtAPN16A
>>477
いつのまにかコッソリ治ってるのも仕様
482名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 23:19:41 ID:Eyvhcpyy
【パーク】ランド
【予定日】11月26日金曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友人5人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】アフター6利用で6時〜閉園まで
【聞きたいこと】買い物・ショーなどは抜きで完全アトラク目的で行くんですが、6時インパで
ビッグサンダー、スプラッシュ、スペマンにすべてSBで乗るのは時間的に厳しいでしょうか?
平日夜に行ったことがないのでSBの待ち時間の予想がつかないんですが、やっぱり60分超えとかは普通ですかね?
483名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 00:09:58 ID:3/OgIIob
【パーク】シー
【予定日】11月14日(日)
【目的】アトラクション、エンターテイメント
【同行人】55と58の両親と弟26歳
【年代層】社会人・シニア世代
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園してから(開園前には並ばない)午後3時くらいまで
【聞きたいこと】シーに初めて行く両親を連れて家族で行きます。
クリスマスイベント初日なので混んでるとは思いますが、
普段私は平日にしか行かないので初日で日曜の混雑具合がよくわかりません。
イメージ的には夏休みの平日くらいかなーと思っているのですがどうでしょうか。
なるべくいろいろ見せて回りたいのですがやはり並ぶでしょうし、ツアーとかは考えていません。

BBB・タートルトーク・タワテラ・ストームライダー・ミシカを見たいのですが、
どんな感じで回ればいいでしょうか・・・

スレチだったらごめんなさい
484名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 01:48:17 ID:+caxxtm1
>483
最低でも30歳近くのいい大人がなんでスレチとわかってる質問をする?
>7を10回音読。特に最後。

公式携帯サイトに登録して、今度の日曜日に待ち時間をこまめに確認してシミュレーション。
今度の日曜日の倍混んでいると思えば間違いない。
485名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 01:49:58 ID:+caxxtm1
>482も同じく。
想像がつかないんだったら、条件が近い日に自分で確認する。
行くまでに同じ条件の金曜日が複数回あるんだから、携帯サイトで待ち時間確認しつつシミュレーション。
486名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 02:10:16 ID:7IZp1aLw
【パーク】ランド
【予定日】11月4日
【目的】アトラクションをたくさん乗る
【同行人】恋人
【年代層】社会人と学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前から閉園まで

【聞きたいこと】
4日の開園は9時〜となっていますが、開園前に並ぶのは大体何時くらいが妥当でしょうか?
開園したらバズのFPをとってからプーにスタンバイで乗る予定です。
混んでる日なら大体予想が付くのですが、空いてる日にランドに行くのは初めてなので逆に何時頃並べばいいのか、悩みます。
空いてるとは言え、開園一時間前にいくのは遅すぎでしょうか?
487名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 07:18:19 ID:gPzSpfl1
>>486
9時開園の日は1時間前(8時)でも結構並んでたりする
遅いってわけではないんだけどね
余裕があるなら7時台に着くのを目標で行くといいかな
488名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 19:57:22 ID:7IZp1aLw
>>487
ありがとうございます。
とても悩んでいたので助かりました。
7時前には並ぼうと思います。
本当にありがとうございました。
489名無しさん@120分待ち:2010/11/03(水) 00:53:38 ID:OvaCod2s
コカ・コーラのパーティーが26日にあるようですが1万人招待って結構空いてるほうなんですか??普段の平日でどのくらいの人数が入園してるの??
490名無しさん@120分待ち:2010/11/03(水) 16:00:38 ID:/2ZWqdL5
台風来る日に行け 10以上は乗れるぞ
491名無しさん@120分待ち:2010/11/03(水) 22:06:06 ID:yviqg8yq
お願いします。
【パーク】シー
【予定日】11/27(土)
【目的】ショーメイン
【同行人】恋人と二人
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園1時間〜30分前着、19時頃アウト
【聞きたいこと】
混雑予想サイトでは27日が団体制限日になっていますが混雑する理由を教えてください。
BBBとセブンライツ、TOT、
センターオブジアースを回れればいいなと考えていますが、開園30分前に並ぶのでは厳しいでしょうか。
492名無しさん@120分待ち:2010/11/03(水) 23:11:17 ID:7tpudftF
>491
クリスマスイベント中の土曜日に混まない理由を30文字以内で答えなさい。
テンプレ>6、>7を読んでいないのか、それとも読んでも理解できないのかどちらですか?
493491:2010/11/04(木) 07:51:05 ID:VKvTF1Qg
>492
すみません、まだ11月だからとクリスマスイベント期間なめてました。
時間は早めに出ることにします。
494名無しさん@120分待ち:2010/11/04(木) 08:33:24 ID:JNP8QWs2
>>482
基本的に>>485の言うとおり>>7嫁&直近の同じ曜日の混雑具合くらい自分で確認汁だが、
それに加えて26日夜はシーでコカコーライベントの貸切あり、おそらく当日シー入園者対象の
夕方からランドに2000円とかで入園できるパス販売あるから、閉園までシー→その後ランドに
流れる人の分、よっぽど悪天候でもない限り、確実にいつもより人出が多くなるはず。
495名無しさん@120分待ち:2010/11/05(金) 23:32:53 ID:J94yC6sf
よろしくお願いします。
【パーク】ランド
【予定日】2011年1月14日(金)or 1月15日(土)
【目的】アトラクション
【同行人】友達 2〜4人
【年代層】25〜26歳 社会人
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜閉園まで
【聞きたいこと】ツアーでディズニーランドに行こうと計画しています。
土曜日が混む曜日だと調べて知りました。
ですが、金曜日が10時〜19時の開園、土曜日が9時〜22時の開園というのを調べ、
開園時間が長いけれど混んでいる?かもしれない土曜日が良いのか、少しでも空いているかもしれない平日の方が開園時間は短くても十分楽しめるのかを知りたいです。
よろしくお願いします。
496名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 00:15:55 ID:SKWC4BqC
東京ディズニーリゾートSNS
http://tdr.com.comuu.jp
497名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 00:39:07 ID:ToqFUyRF
>>495
雨か晴れか、寒いか暖かいか、当日の天気次第です。
498名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 04:38:03 ID:baxOZFY4
>795
ここは混雑スレだから、混雑具合からいけば土曜日の方が格段に混む。
土曜日しか行けない人が圧倒的に多いんだし。
あとは、現地着時間とかによるけど、それは囘り方指南になってしまってスレチなので、
ツアーの諸条件、自分の囘り方プラン等、提示して教えてちゃんスレで相談すれば?

その場合でも「どう回ればいいですか?」ってのはNGね。
まずは、ここと、あっちのテンプレ、公式、ともに熟読してからだ。
499名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 04:39:00 ID:baxOZFY4
遠投失礼。
>498は>495へのレスです。
500名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 12:56:48 ID:xfMgq/me
>>497、498
ありがとうございます。
501名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 13:25:12 ID:xqU1ZCVN
【パーク】シー
【予定日】12月14日(火)
【目的】アトラクション、ブッフェ、ミルクティーポップコーン
【同行人】なし
【年代層】40代
【宿泊先】都内
【インパーク時間とアウトパーク時間】14時20分〜閉園まで
【聞きたいこと】青春18きっぷで津から行きます。
無職なので12月10日(金)〜12月27日(月)までのいつでも行けます。
一番混雑がましな日を教えてください。
502名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 14:57:44 ID:IGqkRXyL
TDS 10周年コミュニティ?

http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5044949&guid=ON
503名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 18:48:49 ID:nQ8XWiws
明日のランドの混雑予想教えてください。
504名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 19:47:25 ID:baxOZFY4
>503
明日は休園日です。
505501:2010/11/07(日) 11:29:57 ID:4mJFzEoP
>>501
12月15日(水)しか行けなくなりました。
506名無しさん@120分待ち:2010/11/07(日) 12:24:03 ID:nuceobWb
んじゃ、その日に行くしかないじゃん。
テンプレ読めば混雑具合わかるよ。

それよりも、18きっぷなら、行きをながらにして開園〜閉園までにすればいいのに。
いくら平日でも、午後2時半過ぎに到着じゃファストパス全部は残ってないだろうし。

あ、行きが夜行だと、18きっぷ3枚か日付変わるまでの乗車券が増えるのか。
それにしても新幹線とかに比べたら格安だし、せっかく長時間かけて移動なんだし
自分なら差額だして丸1日遊ぶな。
507名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 01:58:34 ID:HOmGUUml
【パーク】ランド
【予定日】11月26日金曜日 または 11月28日日曜日
【目的】クリスマスのショー、パレード ハニハン、モンイン、ホーンテッド、サーキット、スペマン他
【同行人】4歳児
【年代層】母子2人
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前から閉園まで

【聞きたいこと】26日金曜日にランドに決めていました。
が、シーがコカコーラの貸切で早い時間に閉園との事。
そうすると、いつも以上にランドが混むのか?と言う事はシーは空いてるのか?→だったらシーにした方が得策?
いっそのこと、28日(日曜日)にして、ランドで楽しむ。

26日と28日、より快適にランドで過ごしたいです。
今年は4回ランドへ行っているので、シーでも良いかなという気持ちもあります。
みなさんなら、どうしますか?
宜しくお願いします。
508名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 03:14:35 ID:nDBK7qsr
【パーク】シー
【予定日】11月21日日曜日 or 22日月曜日
【目的】クリスマスのショー&コースター系ライド
【同行人】子
【年代層】40代&10代
【インパーク時間とアウトパーク時間】
21日:到着は9時以降だが閉演までいられる
22日:到着はどんなに早朝も可だが18時頃までしかいられない

【聞きたいこと】
どちらの日にするか悩んでいます。
22日が子どもが代休で、行きたいというので計画しましたが
週の真ん中休みの夜勤で上手く休みが取れず、上記のような滞在時間になります。
21日は8:30開園、制限も有り、22日は9:00開園、制限までは無しの予想です。
(パスポートはディズニーストアに買いに行けます)

最優先はやはりメインショーのクリスマス・ウィッシュですが
日曜日にした場合(最終回を選択予定)抽選するのも大変な状況かと思います。
BBBが抽選だったクリスマスのときも、昨年のハロウィーンも(どちらも土曜でした)
散々並んでハズレだったので、当たる気がしませんorz
仕事から帰宅後に出発のため開園時間にも間に合わないので
パーク周辺〜ゲート付近の混雑も心配です。

月曜日のほうが(1回目を選択予定)まだ当たりそうか?とも思うのですが
休日の谷間ですしうちの子のように休みの人も多く、実は変わらないのではないかというのと
帰宅後仕事に行かなければならないので帰路の首都高の渋滞も心配です。

どっちでも大して変わらない、自分で決めろ、と思われるとは思うのですが・・・
どなたかアドバイスお願いします。
509名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 08:22:44 ID:Zlp2puES
>>508
その条件なら、自分なら21日にする。
混雑はどちらもそんなに変わらない気がする(あくまで個人的予想)

それなら、帰りを心配しないですむ方が気が楽。
510名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 08:53:43 ID:b/NFnXnE
開園〜9時よりも18〜22時までの4時間の方がインパ時間が長いし
日曜は引けが早いから夜アトラク空いてるしね
511名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 10:31:17 ID:Sq0b2xbx
【パーク】ランド
【予定日】11月23日火曜日(祝日)
【目的】クリスマスのパレード・クリスマスのドローイングクラス
【同行人】友達二人
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】
開園の少し前くらいからで、20時くらいには出る予定です
【聞きたいこと】
同行人がアトラクションはべつにいいからパレードを前のほうで見たいって言ってるんですが、
どのくらい前から場所とりすれば前方で見られるでしょうか…。
クリスマスのドローイングクラスもやりたいのですが両方は無理ですかね?
祝日のランドなのでかなりの混雑具合だろうと覚悟はしてますが…。
よろしくお願いします。
512名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 17:35:28 ID:0t80/Nfp
>511
かなりスレチ気味だけど、混雑具合の点から行くと、期間限定ドローイングクラスは
埋まるのが早いから、まずはドローイングクラスを取りに行って、パレードとかぶらないクラスを
確保する。

クリパレは2回あるし、早めの時間から目当ての場所の様子をみて
自分たちが可能な範囲で早くから待つしかない。
テンプレにもあるが、日を特定してこの日の待ち時間は?という質問は×。
回答があっても、それは誰かの予想で、その通りになんかならない。
513名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 01:52:34 ID:sV+QvNrv
>>512 
ご丁寧な回答ありがとうございます。
問題のある書き込みだったようで、申し訳ないです、すみません…。
なるほど、最初にドローイングクラスで予約(?)をすれば良いんですね。
とりあえず両方楽しむことは可能のようで安心しました。
どうもありがとうございました!
514名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 11:29:59 ID:L0YHm00h
【パーク】ランドかシーの空いているほう
【予定日】明日の11月10日水曜
【目的】アトラクション
【同行人】友達とおばさん
【年代層】社会人・シニア
【聞きたいこと】水曜日は混んでますか?
よろしくお願いします
515名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 12:17:56 ID:9F1Xwej2
>>514
空いてる

今日も空いてるよ
モバイルで待ち時間が見られるから参考にしたら?
516名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 16:17:02 ID:MNtoqJ+D
>>509
>>510
レスありがとうございます。
21日に決めます。
517名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 20:57:15 ID:L0YHm00h
>>515
ありがとうございます
518名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 15:08:09 ID:g3ekgrXT
【パーク】ランド
【予定日】11月13日土曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友達(三人)
【年代層】学生
【宿泊先】なし
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前から閉園ギリギリまで
519名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 15:09:45 ID:WulLSpkY
>>518
ゆとりってレベルじゃねーそ
520名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 16:22:21 ID:ioOvy2WC
>>518
開園二時間前にはゲート前に着くようにすれば、
充実した一日になるんじゃないでしょーか。
521名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 18:35:14 ID:VEkGy0Gs
今年の4月11日(日)〜13日(火)と行きました。
来年の1月14日(金)〜16日(日)と比べて、
当日の天候とかは抜きにした場合
ニュアンス的にどちらが混雑すると考えが一般的でしょうか?
参考にしたいので教えてください。
522521:2010/11/10(水) 18:39:09 ID:VEkGy0Gs
日本語変ですみません。
今年の4月11日(日)〜13日(火)と行きました。
それと比べて来年の1月14日(金)〜16日(日)は、
当日の天候とかは抜きにした場合
ニュアンス的にどちらが混雑すると考えるのが一般的でしょうか?
参考にしたいので教えてください。
523名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 22:15:59 ID:spp31b94
すみません。

>>507 にレスをアドバイスを頂けないでしょうか?
524名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 23:04:32 ID:TCvXLIv8
【パーク】ランドとシー
【予定日】2011年1月2日日曜日〜1月4日火曜日
【目的】アトラクション
【同行人】夫婦
【年代層】社会人
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園まで
【聞きたいこと】2泊予定です。正月は毎年やはり混みますか?
よろしくお願いします。
525名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 09:00:43 ID:yOyoqOZj
>>524
正月に混まないところはないだろ。
526名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 09:13:01 ID:f7C0ZYIj
>>524
釣り師か
527名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 18:42:02 ID:1F+KkN23
>>507
私なら当初の予定通り金曜日にランドに行く。
だって「ランドで楽しみたい」って自分で言ってるじゃん。
日曜日よりは金曜日の方が空いてるし、
シー閉園後に混んだとしても18時過ぎてからのことでしょ。
528名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 19:59:33 ID:SQ2WzvYw
>>520
d!
529名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 22:39:03 ID:FZAMTuSD
>>527
背中を押してくれtえありがとう。
26日にランドへ行ってきます。
530名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 23:26:32 ID:Hu32b5dp
数年ぶりにランドに行こうと思ってこのスレに久しぶりに来たけど、
会社が秋休みの11月22日ってやはり、子供代休やら飛び石連休やらで混みそうなんだね。

Xパレは見れないけど、正攻法で1月の平日に行く事にしよう。
531名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 23:30:01 ID:8tVJVWmN
パーク】シー
【予定日】1月の3連休 or 2月の3連休
【目的】エンターテイメント、アトラクション
【聞きたいこと】小学生の娘と二人です。どちらがすいてますか?BBBが見たいので昨年の抽選の実施状況なども教えていただけたら幸いです。

532名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 01:37:43 ID:bPLu+9Kw
>531
それぞれの混雑要因。
1月
大学生はまだ冬休み、雪の多い地域なんかはまだ冬休み。

2月
家庭学習になった高3生? まともな大学生もそのころは暇。
それ以上に気になるのが中国の春節だけど、今、ぐぐってみたら来年の春節の連休は2日〜8日とのこと。
ただし、この連休以外でも年々この時期の大陸からのお客は増えてるからなんともいえない。

BBBについては、オフィシャルで抽選があるかどうか告知されるからまずはそれを確認。
533名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 14:51:47 ID:eGMJs1/I
明日行こうと思ってます。
混雑するのは承知ですが、入場制限するほど混みそうですか?
11月(クリスマスイベの始めの方)は行ったことがないので、どれくらい混雑するのか想像つかなくて・・・
教えて下さいm(_ _)m
534名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 15:36:10 ID:HBBvVOh4
【パーク】ランドかシーか迷ってます
【予定日】11月17日水曜日
【目的】エンターテイメント重視
出来ればアトラクションもいくつか乗りたい
【同行人】恋人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】アフター6
【聞きたいこと】アフター6で行こうと思ってます。
平日でもやはりシーの方が空いているのでしょうか?
今年のクリスマスはランドとシーどちらがおすすめですか?
主にパレードとイルミネーションを楽しみに行くつもりです

よろしくお願いします
535名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 17:11:10 ID:bPLu+9Kw
>534
どっちがおすすめとか、内容に関してはスレチ。
オフィシャル見て自分がどっち行きたいか考えれば?

混雑具合に関しては、1日遊ぶ家族連れは基本的にランド>シーだけど、
アフ6、カポーは圧倒的にシーの方が多い。
今年のクリスマスはシーに目新しいものが多いし、シーはアルコールもあるしね。
536名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 17:19:07 ID:t4yVYHD1
>>533

多分ランドの方が知りたいんだろうけど一応。


毎年この時期の土曜日にシーに行ってるけど、制限がかかる事はまずないです。ただ明日に限ればブラヴィッシーモの最終日だから通常よりは混むと思います。
537名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 18:26:39 ID:T2n2kbGs
>>531
運営カレンダーを見たら、一月のが空いてるのが分かる。
でも開園時間が短いと楽しくないのも事実。

三連休全日入園する気なのか分かんないけど、
去年の成人の日はBBB無抽選だったと思う。
538名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 19:54:50 ID:eGMJs1/I
>>536
ありがとうございます。
すみません、ランドって書き忘れました。
シーはブラヴィッシーモ最終日なんですね。
じゃあちょっとはシーに人が流れるのかな。
でもこの時期は規制されてないみたいで安心しました。
参考にさせてもらいます。
539名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 22:59:38 ID:OpY4l4+H
【パーク】ランドorシー
【予定日】12月4日(土)or12月11日(土)
【目的】アトラクション・TDLの雰囲気
【同行人】友達3人
【年代層】30代社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】11時頃〜閉園
【聞きたいこと】12月4日or11日、ランドorシーでどちらの方が混みますか
普通はランドの方が混むらしいですが、夜メインだとシーの方が混みますか

よろしくお願いします
540名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 23:48:22 ID:1pTTrDgD
>>531
今年の成人の日にランド行ったけど
笑えるくらい空いてたよ
541名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 02:05:48 ID:3eixKnQz
>539
他の質問へのレスにもあるけど、今年はシーのクリスマスが今までと一新、
新しいショーもあるので、今までの予想がそのまま使えるわけじゃないし、
誰も予測はむずかしい。

行く予定の土曜日までにまだ何回か土曜日があるんだから、
携帯サイトのマイページ登録して、当日のシミュレーション兼ねて
自分が行く時間の混雑具合を確認しみるのがいいよ。
542名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 07:18:48 ID:003S9Mg9
>>539
12月は忙しいから急に予定が入るかもしれないから、
12月4日に行くべき。

迷ったらランドへ行くのが無難。
543名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 09:52:06 ID:R5N80Teb
>>539
多少は12/4の方がマシだと思う。
ボーナスの影響か、2週目土日は制限になってる。
544名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 11:13:44 ID:0aSclem5
12/15(水)にシーへ行く予定です。
到着が10時過ぎるんですが、まだタワーオブテラーのファストパスはあるでしょうか?
混雑予想カレンダーだと、「多少混んでいる」となっていました。
545名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 16:49:19 ID:3eixKnQz
>544
テンプレ>7を10回音読。
残ってればあるし、残ってなければない。
546名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 17:58:58 ID:eTXwXYDQ
>>541>>542>>543
12月4日の方にしようと思います
迷ったらランドなのですね
土曜の時間帯の混雑具合も調べてみます

自分では決めきれずにいたので助かりました
ありがとうございました
547名無しさん@120分待ち:2010/11/15(月) 12:43:16 ID:7FheZn3Q
こんにちは。携帯から失礼します。

12月3日(土)にランドへいく計画だったのですが、その日は閉園が18時半ですね。
12月の第一金曜日は貸し切りが恒例?去年はシーへいってランドから流れるお客さんで土曜日並みの混みぐあいでした。

ランドはどんな具合なのでしょうか?閉園早いけど普通に混んでるのかな?去年や一昨年行ったっていう方いらっしゃいましたら、どんな感じだったか教えていただけますか?三大マウンテンの混み具合とか…
すみませんがよろしくお願いします。
548名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 10:22:38 ID:6VdSAv4H
【パーク】ランド
【予定日】11〜12月中旬の間の平日。
【目的】お土産購入とパレード。乗り物はほとんど乗りません
【同行人】親子
【年代層】20代&50代
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】アフター6。18時〜花火が上がるまで
【聞きたいこと】一番空いているであろう日に行きたいです。
祝日や連休続き、12月下旬以外の火曜水曜あたりならだいたい同じようなものですか?
母が今回初めてランドに行くのですが、乗り物にはあまり乗らず
入口付近の綺麗なイルミネーションを眺めたりお土産を買う予定です。
人ごみが苦手なのですが、クリスマスのイルミネーションを楽しみたいそうです。
よろしくお願いします。
549名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 13:16:30 ID:yTJ9ri7L
土曜日傘マーク付きました
前売り完売だけど、
規制入るかな…
550名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 13:53:36 ID:TBJ/FzTy
>548
クリスマスの夜、ツリー周辺が空いてるのってイメージできない。
551名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 17:59:48 ID:aGrCB32e
>祝日や連休続き、12月下旬以外の火曜水曜あたりならだいたい同じようなものですか?

基本的に空いてるのは水曜、木曜ということになってる。
12月になるとどんどん混むので、11月の内の方がよさげ。
552名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 21:09:05 ID:xh5zbO2F
>>548
例年通りであるならば、水・木で12月の1週目辺りまでなら
空いてるイメージがあるがその後の週は駄目だろうな
他の人も言ってるが、人ごみが苦手なら早いうちがいいよ
553名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 21:14:41 ID:xh5zbO2F
あ、今の時期で空いてるって言ってるのは
「クリスマス期間の中では」空いてるって意味だからな
554名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 01:25:30 ID:F5RBkjj+
よろしくお願いします。

【パーク】ランド
【予定日】12月5日(日曜日)or12月19日(日曜日)
【目的】エンターテイメント
【同行人】親子3人
【年代層】20代夫婦&3歳娘
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前〜閉園
【聞きたいこと】
12月の日曜日、5日に行くか19日に行くか迷っています。
混雑予想サイトをいくつか見たところ、両日同じ位の混雑予想か、19日の方が多少空いているという予想でした。
クリスマスに近付く程混むと思っていたので、意外な予想で混乱してしまいました。
5日より19日の方が空いていると予想される要因はなんでしょうか?
予想サイトも予想が様々だったりするので、このスレの方々の方が予想が的確だと思い質問させて頂きました。
ご回答よろしくお願いします。
555名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 03:07:47 ID:eRLOfxUc
【パーク】ランド
【予定日】12月8日(水)
【目的】アトラクション
【同行人】友達4人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】12時イン 閉園アウト
【聞きたいこと】
12月に行くのと、ランドに行くのは久しぶりで、混み具合の予想がつきません。
例えば、10月のランドの混み具合と比べて、だいぶ混んでいますでしょうか?
何か基準になる乗り物で、○○だと何分待ちくらい、など予想できる方いらっしゃいましたら、御回答お願いしたいです。
556名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 08:08:17 ID:M1tyZmgV
>554&555
>>7参照
557名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 08:37:36 ID:ZH4PRMWC
>>548です

>>550
なので少しでも空いている日を知りたいんです。

>>551>>552
参考にさせてもらって11/25か12/1に行くことになりました。
助かりました。ありがとうございました。
558名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 06:14:17 ID:gNapMjNi
【パーク】ランドかシーか迷ってます

【予定日】1月1日午前2時

【目的】朝までにアトラクション、朝からショーやパレード

【同行人】妻、二歳3ヶ月の娘

【年代層】 中年期

【インパーク時間とアウトパーク時間】午前2時〜21時位まで

【聞きたいこと】 4〜5年前にこのスケジュールでシーに行きましたが、
当時の夜中の時間帯は、カウントダウン組が疲れと寒さでホームレス状態になり、
アトラクションが結構空いていましたが、昨今は如何でしょうか?
559名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 07:48:11 ID:cPx1GEkX
>>558
迷ったらランド
560名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 08:24:15 ID:P4B2l3Bu
>>558
ホテルは取ってるんだよね?
荒れるだろうけど2歳児連れてま夜中に遊びとかありえん
561名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 08:29:44 ID:614dGKqA
>>558
2才つれて、2時〜昼までかあ…。無理しないようにね。
562名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 09:39:53 ID:pqqATytC
釣りだろwみんな釣られすぎwww
563名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 10:28:37 ID:s1CrIRlR
2歳半をあの過酷な環境下に…
564名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 12:52:58 ID:wECpfphU
シーはマーメードラグーンで子供が動き回ったり休んだりできるけど
ランドは子供の逃げ場がないと思う。
565名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 15:17:03 ID:hI9/W9SB
>>564
カウントダウン夜中のマメラグは難民キャンプ
子供が休める場所なんてないよ
566名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 19:32:47 ID:/ONFszQw
558です
夜中の間は子供は寝てるので、カートに乗せて交代でアトラクションに乗ろうかと、、深夜ならカート移動出来そうではないでしょうか?
車で行くので、朝から昼には途中に車中で休憩というプランですが、厳しいですか?
567名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 19:40:41 ID:+i49m9Km
>>566

厳しいっつーか…
寒空の下じゃなくてゆっくり布団で寝かせてやれば?
こどもを連れて行ってあげたいわけじゃなくて自分が遊びたいだけなんでしょ?
こどもが小さいうちくらい我慢できないの?
中年ってことは若いころ思う存分遊んできただろうに
こどもができた今でも自分たちの楽しみだけが優先だなんて…
568名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 19:56:01 ID:s1CrIRlR
>>567
こういう人は
もう○年もディズニー我慢してきたーとか
子供の教育にもーとか言って逆切れするよ
何を言っても無駄無駄
569名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 20:32:50 ID:614dGKqA
>>566
> 車で行くので、朝から昼には途中に車中で休憩
子供は夜はカートで寝てる予定だよね。で、午前中も自分たちに付き合わせて車で寝かすの?

子供預けて自分たちだけ行ったらいいのに。
570名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 20:41:07 ID:/ONFszQw
このような返答は予想してましたが、普通に朝から行って混雑の中を連れ歩き、他の方に迷惑をかけ、我々も楽しめないよりは、と思いましたので、このようなプランを計画しました。
こうした日にしか行けないけど、行くからには周りに迷惑を掛けないよう、無理せず楽しめるよう頑張ります。

厳しく制して下さった方々の子供へのご心配は感謝します。
また、パークに限らず、我々のような状況以上に過酷な境遇に置かれた子供を見かけた時は、是非とも直接注意をしてあげて下さいね。

571名も無き混沌。:2010/11/18(木) 20:43:24 ID:eKavANdZ
ウルトラスーパーハイパースペシャルデラックスタクティクステンショントラベルトラブルエターナルパワーユニバースフォースインフィニティーエネルギークリフォトブラックホールスプラッシュブリザード!?♪。
幽体離脱を有効活用すれば理想と妄想と空想と幻想を追求して宇宙空間も現実世界も惑星地球も超越して常識を軽く凌駕する位の世界観を提供出来れば非常に極端に無茶苦茶に嬉しいですよねー!?♪。
572名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 20:45:32 ID:s1CrIRlR
な、言ったろ
573名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 22:03:24 ID:wECpfphU
初日の出や初詣なんかに、子供を連れて行く人もいるからね。
他にも子供いると思うよ。
寒さ対策に気を付けてね。
ランドだとレストランも混んでいるし、室内になかなかいられないから。

楽しんでね。
574名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 22:10:24 ID:6Qx/x7TF
非常識な親がいるもんだ
575名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 22:50:36 ID:Paf1NhO7
過酷さも時間の長さも違い過ぎだろw
576名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 06:29:35 ID:qL32Dbxe
>>566
お前本気で死ねよ
577名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 08:43:22 ID:X09rPC5j
子は親を選べない
578名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 13:36:09 ID:HAQ1kj6p
あの寒さで連れ回したら病気になるわwww
579名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 13:59:52 ID:X2SeCs5S
子供の事よりも自分達が遊びたいんだろうね
580名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 14:49:29 ID:GDWJp6qI
バカ親馴れ合いスレとか行けばいい案くれそうなのにね。
子供使ってまわりを出し抜く方法とかw
581名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 15:46:47 ID:gMP0jYLl
関東インフル学級閉鎖開始したから。観戦気づかず来た子供がいたら。過酷環境で免疫低下してインフル感染→正月医者は開いてない。になる可能性あるけどつれてくの?
582名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 16:37:19 ID:rBAEcG+x
>>570の子供が可哀想すぎて辛い
ちゃんと子供のことを考えて、そんな無茶な時間に行くことをやめるよう願ってるわ

寒空の下、真夜中に連れ回してインフル感染させて子供が大変なことになったら、>>570、お前のせいだからな
子供のインフルでの死亡率を甘くみちゃいけない
583名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 17:05:20 ID:gpD0hKsl
>582
たしかに子どもに罪はないけど、しょうがないね、親の因果が子に報い..だ。
それに、そういう家庭でDQNの英才教育された子は残念ながら、かなりの高確率でDQNに成長する。
DQNの連鎖ってやつだ。
584名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 17:17:38 ID:9UU/Id28
生命力強そうだしね
585名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 17:26:19 ID:+4c3pAVw
あえて釣られてみるが
>>558って若いバカ夫婦かと思ったら、年代層中年ってw
自分で言ってるだけとしても30は越えてるんだよね?
アトラクが空いてるの期待しているようだけど、2歳連れじゃ無理なのが多いでしょ。
本当自分たちの事しか考えてないんだな。
普通の時に行くのでも、子連れはアトラクはあきらめて子供中心のスケジュールにするのに。
586名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 17:40:46 ID:20MsYOQs
子供無視して交代でアトラク乗るとか愚の骨頂だろ
587名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 18:10:11 ID:1wqSPd81
単発IDで必死に叩いている人って、いったいどうしたの?

1.子供を虐待から守りたい
2.子供の存在が迷惑
3.叩くことが好き

車があるなら親が様子見て休ませるでしょうし
休みがあまり取れない職種の人が思いで作りたいって
家族でちょっと無理してもいいじゃないのと思うんだけど。
588名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 18:52:19 ID:20MsYOQs
ちょっと無理ならいいけどちょっとじゃないから叩いてんだろ
589名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 19:06:21 ID:+4c3pAVw
1年間通して1/1にしか休めないなら、普通の親ならTDLでの思い出づくりは諦めます。
子供をベビーカーやバギーではなく「カート」に乗せると書いてるので
本当は子供はいないんだろうな、と思いますが
590名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 20:46:37 ID:gpD0hKsl
>589
パークにもこんなのがあると思ってるんじゃないの?ww
ttp://www.oakwood-oaks.co.jp/charakuru/
591名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 20:46:57 ID:IkUPPMiF
>>589
カートから私が感じてた感じた恐ろしい想像。
実は生まれたばかりで、1/1に0歳三カ月。
592名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 14:43:25 ID:r3dOXPGm
カートって言わないか?
baby cartって言うし、、
593名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 14:53:24 ID:r3dOXPGm
ごめん、スレと関係なかった、、、
594名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 23:49:33 ID:DvwLWWTz
カートと言われるとスーパーにあるアレを思い出す
普通ベビーカーでしょ
スレ違いだが
595名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 10:00:50 ID:ECruqyp/
【パーク】ランド
【予定日】11月30日火曜日
【目的】アトラクション
【同行人】家族3人
【年代層】夫婦2人と子2才10ヶ月
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時半〜18時くらい
【聞きたいこと】
11/30か12/1どちらに行くか迷って
混雑カレンダーなどから両日とも大差なしと判断して
一応11/30にしたのですが
平日火曜日と水曜日ではどちらかが込むとかありますか?
一応県民の日とかは調べたんですが何か込む要素を見落としてますか?

アトラクはハニーハントに乗れればそれだけでいいんですけど
9時半インだと並んで10時〜10時半くらいにFP発券だと思うんですけど
その頃に18時くらいまでのFPは残っていそうですか?

よろしくお願いします。
596名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 10:30:58 ID:R9KknxAj
複数日にまたがるのですが、スケジュールの組み方後指南ください。

【パーク】ランド&シー

【予定日】2011年1月13日〜1月15日

【目的】子供2人のアトラクション周りを優先、合間にショーやパレード観覧

【同行人】妻、小学6年生の息子と小学5年生の娘

【年代層】 私と妻は中年期

【宿泊先】ディズニーランドホテル

【インパーク時間とアウトパーク時間】
 13日午後1時くらいから閉園まで
 14日は開園から閉園まで
15日は開園から午後3時くらいまで

【聞きたいこと】 午後からインパークになる一日目をランドにするか、シーにするか迷っています。
二日目はその逆にする予定です。三日目は予備日です。
開園時間が短いため、効率的にアトラクションをこなしたいと考えております。
子供たちはランドのモンスターズインク ライド&シーク、シーのタワーオブテラーには絶対乗りたいとのこと。

よろしくお願いします。
597名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 13:44:24 ID:IAWJzXN8
>595 >596

テンプレの>7を10回音読。
どっちも子どもがいるいい大人なんだから、テンプレくらい読みなさい。
598名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 15:47:06 ID:cVCbU1yb
>596
モンインの方が混むとおもうし、子供が好むアトラクもランドの方が多いから一日中遊べる2日目をランドにすれば。
朝一ならFP取れるだろうし。
よって初日はシーになる、と。
ま、先にガッチリ決めないで天気やその日の気分でやっぱりこっちにしようか?ぐらいの気持ちで。20分もあれば行き来できるんだから余裕持っていこうよ。
599名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 15:50:08 ID:4QCQrJ90
>>596
シー、ランド、ランド。
600名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 15:15:43 ID:i6KKPfC0
テンプレ読め!
とか言って後から回答されるとなんかバツが悪いねぇw
だからスルーしときゃ良いんだよ。
601名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 16:21:29 ID:TbiIAXiv
明日の夜の混み具合は?
602名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 13:43:08 ID:AW5WvMwQ
質問テンプレ
【パーク】シー
【予定日】12月17日(金)日帰り朝10時くらいにイン帰りは閉園まで。
【目的】BBB、ウイッシュ、ミッキーグリ、TOT、食べ歩き
【同行人】姪
【年代層】社会人と小学生高学年
【聞きたいこと】
上記の目的を達成できる様な周り方のアドバイスをお願いします。
同行人にミッキーの大きいぬいぐるみをプレゼントしたいのですが、
シーではどこで売っていますか?
603名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 21:01:51 ID:kRBsNwP9
604名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 03:49:14 ID:kO0lXh+K
【パーク】ランド
【予定日】12月3日(金)開園時間から
【目的】Wデートでアトラクション&買い物
【同行人】恋人&友達カップル
【年代層】20代
【聞きたいこと】
3日の金曜日に行くのですが、平日でも開園前ってやっぱりみんな並ぶのですか?
1DAYパスポートを事前に買っておこうかなと思っているのですが
朝の混み具合が想像できないのでどんな感じか教えて頂きたいです
605名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 07:36:50 ID:yObd8h29
>>604
開園前に並ばないなんて日はございません
その時間に行くと入園まで2〜30分とか
606名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 09:35:35 ID:dnjg6Z1h
>>604
12月3日は貸切イベントがあって閉園時間が早いので注意
607596:2010/11/24(水) 21:20:20 ID:PlnQkTHG
>>597
申し訳ありませんでした。以後半年はROMっときます。

>>598
>>599
ありがとうございました。
608名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 21:46:53 ID:nYT3O0HN
602です。スレ違い申し訳ありません。教えてちゃんスレに移動します。
609名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 00:05:47 ID:q243LhFq
【パーク】シー
【予定日】12月8日水曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人と2人
【年代層】20代
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時イン予定
【聞きたいこと】
クリスマス期間ということで、ちゃんとクリスマスの空気を楽しめる程度の混み具合か、
またあまりシーには行ったことがないので、ついでにお勧めのアトラクション等あったら教えていただけるとありがたいです。
610名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 01:31:21 ID:8TXQrE5s
11〜12月の予測はどこ?
611名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 02:20:28 ID:9yH7R5i/
612名無しさん@120分待ち:2010/11/27(土) 17:10:49 ID:jYnbntaf
【パーク】シー
【予定日】12月12日(日)
【目的】アトラクション
【同行人】2家族
【聞きたい事】開園は8時30分です。朝の7時30分から8時の間までに到着予定なのですが、
       チケットを買う列はどのくらい並ぶでしょうか?入園の列と二手に分かれて並
       んだ場合、チケット購入の方に時間がかかってしまうようでしたら、到着時間を
       早めようと思っています。
       ちなみにファンダフルのパスを買わなくてはいけないので、当日チケットブースに並
       ばなくてはならないのです。
       よろしくおねがいします。
613名無しさん@120分待ち:2010/11/27(土) 18:20:49 ID:PL+hrMUX
>612
先週の土日は両日ともランド・シーのダブル制限。
シーは土曜日は30分アーリー、日曜日は5分アーリーだった。

今日、土曜日は、シーは30分アーリー、ランド・シーダブル制限。

8:30開園といっても、アーリーの可能性もあるし、開園時間なんか調べずに
8:00目指して行く人も多いし、早く行くにこしたことはない。
中途半端な時間について混沌のなか立ってならぶより
もっと早く到着してゲート前でシート敷いて待った方が楽だし

明日は朝から現地スレを見てみれば?
当日の天候とかにもよるけど、同じ条件なら明日以下の混雑度合いと
いうことはないはずなので。
614名無しさん@120分待ち:2010/11/27(土) 22:56:08 ID:NRsV178n
ちょ、「コミュニケーションセンター」=「アロエ」だったんだ!!!
ちょ、「コミュニケーションセンター」=「アロエ」だったんだ!!!
ちょ、「コミュニケーションセンター」=「アロエ」だったんだ!!!
ちょ、「コミュニケーションセンター」=「アロエ」だったんだ!!!
ちょ、「コミュニケーションセンター」=「アロエ」だったんだ!!!



メンヘルで生活保護52
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1290716608/

>>3 名前:アロエ ◆Aroe/twwQA @株主 ★ 投稿日:2010/11/26(金) 05:26:10 ID:2MsHwaRg
>>すまん板を間違えた
>>削除依頼してくるので書き込みしないでください

park:遊園地[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1248554382/

>>78 名前: ◆CDyBDvD/cc 投稿日:2010/11/26(金) 05:27:40 HOST:KD125054177036.ppp-bb.dion.ne.jp
>>削除対象アドレス:
>>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1290716608/
>>削除対象アドレス:
>>立てる板の間違いです。

615名無しさん@120分待ち:2010/11/27(土) 23:00:34 ID:s5iUKHw4
ここでアロエ批判すると速攻で擁護入るからな
テンプレにアロエ無理やり載せてるのも本人だから
他の予想サイト出したりすると全力で批判するのもそう言うこと
このスレはコミュ=アロエに常に監視されていますwww
616名無しさん@120分待ち:2010/11/27(土) 23:52:00 ID:72CaMla1
【パーク】シー
【予定日】12/15(水)
【目的】エンターテイメント
【同行人】友達4人
【年代層】大学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間〜30分前にはゲートにいる予定
閉園までいます。
【聞きたいこと】
クリスマスのショーなどが見たいです。
ミースマは普段より激戦ですか?オープンしてから場所取りしないとすぐ埋まってしまうのか気になります
617名無しさん@120分待ち:2010/11/28(日) 20:01:58 ID:LaUoiy11
東京ディズニーリゾートSNS
http://tdr.com.comuu.jp
618名無しさん@120分待ち:2010/11/30(火) 17:57:36 ID:WfbR2gGz
2月4日金曜日のランドは混みますか?
金曜は比較的混むというのを聞いて予定を変更しようか悩んでいます。
春節とのことですがどのくらいの混みようなんでしょうか?
インパは朝一から閉園までいる予定です。
619名無しさん@120分待ち:2010/12/01(水) 09:55:50 ID:cmPLku1l
>>618
混むよ混む混む。だから行かなくていい。一生行かなくていい
ここにももう来なくていいからな。
620名無しさん@120分待ち:2010/12/02(木) 23:21:40 ID:O7jI19od
【パーク】シー
【予定日】12/3金曜日 アフター6
【目的】ショー、アトラク、クリスマスの雰囲気
【同行人】カップル
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】アフター6から閉園まで

【聞きたいこと】 ウィッシュ(抽選外れたらBBB)、センターオブジアース、
タートルトークに必ず行きたいと思っています。できれば、ウィッシュに当たってもBBB、
インディ、ゴンドラ等に行きたいです。
ウィッシュの抽選はどのくらい混んでいるのでしょうか?
食事は済ませて行くので、軽く食べ歩き程度のみを考えています。
上記ショー、アトラクをアフター6の時間でまわることは可能でしょうか?
移動はできるだけ船と電車に乗ってみたいです。
621名無しさん@120分待ち:2010/12/02(木) 23:32:12 ID:Vq3QQ29Q
【パーク】ランド
【予定日】12/12(日)もしくは19(日)
【目的】エンターテイメント
【同行人】友達5〜8人
【年代層】高校生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前にゲート、閉園までいます。
【聞きたいこと】
日曜ともなるとやはり混雑すると思うので、アトラクションに乗らないで過ごすことにしました。
どんなことをすれば楽しめますか?
ショーやパレードは見るつもりなので、他にオススメのものがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
622名無しさん@120分待ち:2010/12/02(木) 23:38:30 ID:KLTBthOW
>>620
3日は、ランドの閉園時間が早いからシーに流れる人もいると思うよ。
先週の金曜日は、そこそこ混んでた。
やりたい事全部は難しいと思うよ。
623名無しさん@120分待ち:2010/12/03(金) 00:13:32 ID:Y8jMN8+7
>>621
混雑予想スレなの分かってる?
テンプレ使って自分でちゃんと書いときながら質問がそれじゃ、馬鹿としか言いようがないよ
624名無しさん@120分待ち:2010/12/03(金) 03:23:55 ID:qS1Sxw4r
>621
スレチな質問にさらにスレチなレスだが、アトラク乗らないというのは全員合意の上?
どんなことをしたら楽しめる?程度の知識しかないのに、知ったかして他の子を連れまわすと
あとで不満がでるよ。
625名無しさん@120分待ち:2010/12/03(金) 07:36:18 ID:QVSMJ5Vd
>>621
スプラッシュ・マウンテンだけは乗って欲しい。
できれば日没までに。
626名無しさん@120分待ち:2010/12/03(金) 20:14:48 ID:BR0kHmTQ
>>621です
どこに質問していいか分からずここにしてしまった上、聞き方も悪かったです…すみませんでした。
ドローイング等のアトラクション以外の混み具合などを聞きたかったんです。

もちろん乗らないのは皆で決めたことです、アドバイス通りにFPでスプラッシュは取らせていただきます!
ありがとうございました。

627名無しさん@120分待ち:2010/12/03(金) 20:46:11 ID:oHvyKDZv
質問テンプレ
【パーク】ランドorシー
【予定日】1月25日火曜日〜1月26日水曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人とふたりで
【年代層】社会人
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時(開園前に並ぶつもり)から閉園まで
【聞きたいこと】二人で合わせてお休みを取れたので、遠方から遊びに行くつもりだったのですが、
         神奈川県県立高校入試の日とぶつかってしまいました。
         神奈川県県立高校入試の日にインパしたことがある方、その時の混雑状況や
         雰囲気を教えていただければ幸いです。
628名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 04:09:52 ID:9nzcYzCN
>>627
当時高校生だった時行ったがとにかく知り合いばかりだったので学生服が多いのは承知の上で行った方がいい。
しかも今年もキャンパスデーあるよね?
そんな激混みってわけではなかったけど、ちょっとうるさいかもねw
629名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 19:07:13 ID:XHBqDX40
>>628
ご回答、ありがとうございます。
にぎやかな雰囲気もディズニーランドの雰囲気と
割り切って楽しむことにします。 どうもありがとうございました!
630名無しさん@120分待ち:2010/12/05(日) 16:21:34 ID:iWSEFSSf
毎年、キャンパスデーが発売される時期になると、
雄たけびを上げながら、東京駅の京葉線乗換の地下通路を
爆走する小学生〜高校生のグループが発生する。
631名無しさん@120分待ち:2010/12/06(月) 01:27:01 ID:c9mWzzGf
【パーク】シー
【予定日】2月8日火曜日
【目的】アトラクション(、ダッフィーグッズ)
【同行人】恋人と二人で
【年代層】大学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前から並び、閉園まで
【聞きたいこと】
バレンタインナイト開催日なのですが、夜にバレンタイン特別ショーがあるので混みますでしょうか?自分らは、バレンタインナイトのショーは観ないです。
632631:2010/12/06(月) 01:55:32 ID:c9mWzzGf
上記の者ですが
2月8日が混みそうなら、バレンタインナイト非開催日の2月9日に変更しようと思います

>>631よろしくお願いします
633名無しさん@120分待ち:2010/12/06(月) 10:22:15 ID:Zz0gr3rr
>>631
バレンタインナイトで増えるのは2千人だけ
後はわかるな
634名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 00:45:52 ID:A5sO3PqP
今月11日(土)と18日(土)だと、やはり後者の方が混みますか?
例年の様子など知っていらっしゃる方がいらしたら教えてください。
開園ちょっと過ぎに行く予定ですが、手元にあるチケットが入園保障のないものなので
入場制限が開園と同時にかかったら・・・と不安です。。
635名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 08:26:47 ID:6f7Y4rrP
>>633
ありがとうございます
バレンタイン期間を避けることにしました
バレンタイン直後に行きます
636名無しさん@120分待ち:2010/12/08(水) 22:24:09 ID:GQH6vIsX
【パーク】シー
【予定日】2011年1月8日土曜日
【目的】アトラクション
【同行人】恋人と2人で
【年代層】社会人と大学生
【宿泊先】その他
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時開園なので、9時ぐらいには並ぶ予定です。18時ぐらいには帰る予定。
【聞きたいこと】2011年は始業式が1月11日になる小・中学校が多いようなのですが、そのすぐ前の3連休は、もしかしたら混むのかなと不安です。
FPなどの利用はもちろん考えてはいますが、ゲートに並ぶ時間をもっと早くしたり等の対策が要るのかなと…。
ご教授願います。
637名無しさん@120分待ち:2010/12/09(木) 01:16:33 ID:1uCDRxmz
【パーク】ランド
【予定日】2011年1月24日(月)
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】大学生と社会人
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前くらいに舞浜駅着の予定
【聞きたいこと】仕事の休みの関係で24日に行くと決まってから新アトラクションのオープン日だと知りました。
1月の閑散期だし空いてるだろうと思ったのですが、やはり閑散期でもオープン日は
混みますか? 人気アトラクでもせいぜい60分待ちくらいだろうと思ってたのですが・・・。
よろしくお願いします。
638名無しさん@120分待ち:2010/12/09(木) 19:09:27 ID:zV6MDNTf
今週の土曜日、8時半オープンの日に9時にエントランス着くのでは遅すぎるでしょうか?
地方から行くので電車の関係上頑張ってもその時間にしか着けません…
一緒に行く友人が共通年パスなので心配しています。
639名無しさん@120分待ち:2010/12/09(木) 19:24:16 ID:Wph+D6e/
年パの人がまともな人ならなんとも思わんからキニスンナ
640名無しさん@120分待ち:2010/12/09(木) 20:01:58 ID:zV6MDNTf
>>639
どういう意味でしょうか?
641名無しさん@120分待ち:2010/12/09(木) 20:07:02 ID:LcSqAMT7
>>640
ランドが制限で入れなくてもシーへ行けば平気な人
642名無しさん@120分待ち:2010/12/09(木) 22:35:00 ID:zV6MDNTf
>>641
情報後だしで申し訳ありません、行く予定しているのはシーの方です。
シーなら9時到着で余裕でしょうか?
643名無しさん@120分待ち:2010/12/09(木) 22:39:51 ID:YHWl9j/m
そもそも何について心配とか余裕でしょうか?なのか分からない
>>639-641で話ができてるから制限についてでいいの?
なら日付指定券買えば済む話じゃないのか
644名無しさん@120分待ち:2010/12/09(木) 23:35:58 ID:zV6MDNTf
>>643
言葉足らずですみません。
友人とシーに行く予定なのですが、共通年パスは制限中は入れないので制限がかかる前に行きたいと思っています。
ですが9時にしか着けないため、その時間では既に遅いのかと心配しています。
もっと早く行くべきであれば前日の夜から向かおうと思っています。
645名無しさん@120分待ち:2010/12/09(木) 23:40:26 ID:7SWbKgDi
>>644
共通年パの友人だけ先に入ってもらえばいいじゃん
646名無しさん@120分待ち:2010/12/09(木) 23:41:05 ID:LcSqAMT7
>>644
シーで9時ならセーフです。
647名無しさん@120分待ち:2010/12/10(金) 03:43:37 ID:3EgEETPm
>638
夜行バスはないの?
現地まで行かなくても東京とか新宿着とかでも。
ってか、それだともう今晩でなきゃいけないから無理かな。

首都圏では9日は朝晩にパークのクリスマスを取り上げた番組があったし、
クリスマスムードも高まっている。
中高生の期末テストも終わった頃だし制限が掛かる可能性もあると思う。
開園後30分でとは思わないけど、これに関しても誰も確かなことは言えない。

制限がかからなかったにしても、混雑日なのは間違いないので
早朝について開園待ちすれば一日が有効に使える。
648名無しさん@120分待ち:2010/12/10(金) 21:53:02 ID:JCVhDqF2
9時なら大丈夫だろ
649名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 09:46:17 ID:jtIBr4Ez
この前
入場制限をインパしようと年パス作ってた中国人家族が居た
俺らの更新の前に並ばれて鬱陶しかった
しかし
中国人のくせに十数万も掛けるなんて無駄だと思う
650名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 13:57:04 ID:DtDUnfwR
>649
今の中国は戦後の日本と同じで、多少の元手と才覚があれば、アメリカンドリームならぬ
チャイニーズドリームが実現できる社会。
ふらっと日本に遊びに来れちゃう富裕層もいるんだよ。
もちろんツアーじゃなくてね。
そういう人には無駄じゃないんだろうね>年パス
651名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 17:38:17 ID:UbhiEi9B
今正規で入れる中国の人は金持ちだからなー
大人買いも凄いぞ(転売屋でなく普通の家庭の人)
652名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 03:35:09 ID:FRUJIiG5
【パーク】ランド
【予定日】12月21日火曜日or12月22日水曜日
【目的】アトラクションとパレード
【同行人】友達4人
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30分前〜閉園まで
【聞きたいこと】モンスターズインク、ハニーハント、バズ、スペースマウンテン、ビッグサンダーの五つのアトラクションが目的です。
あとはパレードと、空いた時間には待ち時間の短いアトラクションを楽しみたいと思っているのですが、五つ全て制覇するのは難しいでしょうか。
開園直後はモンインのFPを取る予定です。
どの時間帯が混みやすいか、FPはどのような順番で取ればスムーズか など、アドバイスいただけると助かります。

めったに行けないので、思い出に残るよう目一杯楽しみたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
653名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 07:23:28 ID:1hz7fb/E
>>652
十分に空いてる日程だわさ
ファストパスを豆に取りゃなん無く皆乗れる。ガンバレ
654名無しさん@120分待ち:2010/12/13(月) 23:02:45 ID:1luS12qy
>>653
ファストパスさえ取っていれば大丈夫なんですね。安心しました。
当日はたっぷり満喫できそうです
ありがとうございました!
655名無しさん@120分待ち:2010/12/14(火) 00:55:19 ID:/KlqiIWm
【パーク】ランド
【予定日】12月17日金曜日
【目的】クリスマス気分を満喫
【同行人】母と二人で
【年代層】母50代、私20代
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜ボチボチ
【聞きたいこと】クリスマスのパレードを見るのがメインで、金曜で混んでいないか心配なのと、パレードはだいぶ前から場所とりしないとダメなのか伺いたいです。パレードはシンデレラ城正面あたりの座り最前列を希望しています。
656名無しさん@120分待ち:2010/12/14(火) 08:13:40 ID:exagwEYl
>655
その場所は不動のミッキーポジだから、最前列は混雑にかかわらず早くから埋まるよ。
それこそ開園から待つ人もいる。
場所優先なら早くから待つしかない。
待ち時間に制限あるなら、自分のできる範囲で早くから待つ。

もっとも最前列が良席かというとそうばっかりはないので、見え方については
パレードルートにいるキャストの相談してみれば?
657名無しさん@120分待ち:2010/12/14(火) 14:01:15 ID:8CaMvrua
>>652
開園直後のFPはハニーハントが一番良いような。
モンインは調整だなんだでFP出してないこともある。
658名無しさん@120分待ち:2010/12/14(火) 14:24:46 ID:/KlqiIWm
>>656有り難うございます。いつもはパレードも立ち見だったのですが、久しぶりにちゃんと見たいなぁと思って。早めにスタンバイしてみます。有り難うございましたm(_ _)m
659名無しさん@120分待ち:2010/12/14(火) 14:42:16 ID:rqYKj0X6
>>655
プラザのミキポシは、個人的に花壇の前が好き。花壇の柵にもたれられるし。
最前列ではないけど、4、5列目位だし。
良ければ候補に入れといて。此処も待つけど。
660名無しさん@120分待ち:2010/12/14(火) 18:38:56 ID:/KlqiIWm
>>659有り難うございます。母と行くので花壇に座って見られるのも魅力的です。参考にさせて頂きます。有り難うございましたm(_ _)m
661名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 08:23:08 ID:htJuIGE5
>>657
なるほどー
ではハニーハントからいってみます。
ありがとうございます!
662名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 13:18:05 ID:whiMEfos
【パーク】シー
【予定日】12月16日木曜日
【目的】アトラクション乗りまくる、混んでいる時間帯にはクリスマス気分を満喫
【同行人】恋人と二人で
【年代層】2人とも高校生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30分前〜閉園時間の22時まで
【聞きたいこと】TOTのスタンバイ時間、どの時間帯が最も園内が混んでいるか、全体の園内の混み具合
663名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 14:44:53 ID:Q5o1GjkL
>662
>7
664名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 18:51:52 ID:EE75H5Zj
>>662
このスレには未来人はいません。
テンプレも読めないクソゆとりは迷惑だから行くな。
665名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 19:50:32 ID:ubRoiRFp
ランド&シー

1月10日〜1月15日
5泊位

アトラクション目的

姉とふたりで

20代前半


私たちが行こうと思っている上記の期間は混みますでしょうか?

666名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 20:16:01 ID:tqAdSUeT
5日も連続でいると夢の国でもなんでもなくなる
667名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 20:42:25 ID:ubRoiRFp
665の書き込みの者です。

真面目に教えてくれる方よろしくお願いしますm(__)m
668名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 20:47:00 ID:tqAdSUeT
5日もいるならやりたいように過ごせばいいっつってんだよ
初日はガツガツしてても最後の日には朝からカフェでのんびりしてるよ
669名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 20:49:30 ID:B1MpNG8l
>>665
すいているが休止アトラクションが多い
670名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 21:44:35 ID:BprR+MQR
>>667
5日あれば全てのアトラクションには入れるだろう。
ただ、669も指摘の通り、その時期に定期修理が入るアトラクションが多いから、
やめといたほうがいいよ。
671名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 21:46:52 ID:IJv1as7B
>>665
669さんも言っているように、すいてて、やってないアトラクションはあるし、特にイベントないし、
668さんの言うように、混雑に関係なく、やることがなくなると思います。
日数を少なくしてもホテルのグレードを上げて、TDRに滞在すること自体を楽しんでみてはいかがでしょうか。
私なら、ミラコスタの可能な限り高い部屋2〜3泊にします。

なお、質問に答えると、混みません。
672名無しさん@120分待ち:2010/12/17(金) 09:05:53 ID:ANyXkWqe
スレチだったらごめんなさい。
2月の週末をまたいで2泊3日で行く予定をしています。
TDRの混雑予想ではなくて過去の入場者数の実績が記録してある
HPはあるのでしょうか?
良くご存知の方が多いのでここで聞くのも有意義なのですが、
自分で色々なパターンを想定してみたいので・・・。
よろしくおねがいします。
673名無しさん@120分待ち:2010/12/17(金) 10:19:13 ID:ohy2Caw3
スレチなのわかっててなぜ書く・・・
674名無しさん@120分待ち:2010/12/17(金) 15:21:00 ID:4kYuFeiV
>>665です。

お答えして頂きありがとうございますm(__)m
助かりました!

停止で乗れないアトラクションがあるんですね…(;_;)

1月ならいつ頃停止など無くて、いいでしょうか?
675名無しさん@120分待ち:2010/12/17(金) 16:21:43 ID:LJ+pVMET
>>674
公式見てそれ言ってんの?
676名無しさん@120分待ち:2010/12/18(土) 00:17:18 ID:Mq1jpru8
12月25日は意外と空いてるなんてことはないかな…ってないか
677名無しさん@120分待ち:2010/12/18(土) 00:57:21 ID:cCroMts5
12月26日なら多少すいているでしょう
678名無しさん@120分待ち:2010/12/18(土) 01:13:18 ID:cCrJAzvq
【パーク】ランドorシー
【予定日】12月27日 月曜日
【目的】アトラクション
【同行人】兄と2人で
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園少し前〜夕方くらい
【聞きたいこと】12/27日はシーとランド、どちらの方が込んでいると予想されますでしょうか?
また、どの程度の込み具合が予想されるかなども教えて戴ければ幸いです。
いろいろ調べてみたのですが、冬休みだからずっと混んでいるという説と、クリスマスと年末年始の間だから多少空いているという説があったので。
よろしくお願いします。
679名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 00:38:35 ID:E6Z4ysoo
>>678
それより、兄と一緒に行くあなたは弟ですか?

男性二人ならシーの坂も苦にならないでしょうし
空いてるでしょうしシーのほうがお勧めです。

もし妹だったとしても(多分妹だろうけどw)
シーのほうが空いてるだろうから良いと思います。
680名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 02:40:28 ID:mZUxQgHZ
【パーク】ランド&シー(1日づつ)
【予定日】1月23日 24日 日曜日 月曜日
【目的】色々、主にアトラクションとお店回り(ショーやパレードは除く)
【同行人】学校の友人(合計4〜5名)
【年代層】学生
【宿泊先】パーム&ファンテンテラス
【聞きたいこと】
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園少し前〜夕方くらい
【聞きたいこと】23日はランドのみ9時閉園、24日からランドにて新アトラクションOPEN
23は日曜、24は平日、という要素を踏まえて、ランドとシーを23と24のどちらにしようか迷っています。
読みでは、恐らくOPEN前日でも新アトラクションが動いている&9時までやっているので23をランド
24は新アトラクションでランドに人が流れるのでシーにしようかと思っています。どこか指摘する点があればお願いします
681名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 02:41:32 ID:mZUxQgHZ
>>680
訂正
【聞きたいこと】が1つ多いので消してください

【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園
に訂正でお願いします
682名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 03:35:04 ID:yKrE6Trh
【パーク】シー
【予定日】12月23日
【目的】アトラクション
【同行人】友達
【年代層】学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園すこし前〜閉園まで
【聞きたいこと】次の日がイヴなので混んでるのでは、と思ったのですが、
どうしてもこの日程しか都合がつかず、クリスマスシーズンにインパしたことがないので、
イヴ前日がどの程度混んでるのか教えていただけるとありがたいです。
683名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 08:41:21 ID:AnWUIdUF
【パーク】ランド
【予定日】12月24日
【目的】クリスマス気分を満喫
【同行人】母と二人で
【年代層】母50代、私20代
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜夕方くらい
【聞きたいこと】早朝から車で行こうと思いますが、駐車場が開くまでは車はどこで待機するのでしょうか?あと駐車場からゲート前には何時くらいに移動したら前のほうに並べますか?イブなのでものすごく混んでいないか心配です。
684名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 09:01:22 ID:v7zfmlmg
>680
ここは混雑スレで、リゾート内の囘り方スレじゃないので、自分が立てたプランで進んでください。

>682
その日は日本全国祝日で、小中高も冬休みに入っているところが圧倒的に多いので、混みます。
混雑具合がどの程度というの極めて主観的であなたの主観がわからないので、大混雑と思って行けは間違いないです。
この日にしけか行けないら、自分できる範囲で早く現地に行くしかないです。

>682
スレチ。
駐車場のこと、駐車場を含む園内動き方に関しては教えてちゃんスレかと思うけど、ひとつ言えば、
駐車場には何時に着いてもとりあえずゲート前に行けば、周辺道路の通行車に迷惑がかからないよう
キャストが指示してくれるのでそれは心配しなくていい。
685名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 10:30:48 ID:VznTQyk2
>>680
1月23日は招待プレビューが予定されているから、一般スニークはないかもよ
686名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 14:19:10 ID:mZUxQgHZ
>>685
ありがとうございます。参考にします

>>684
質問を見なおしたのですが、色々と情報がごちゃごちゃしすぎたせいで
混雑とは少し方向がずれていました、申し訳ありません
訂正したものを書きこませていただきます
687名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 14:21:27 ID:mZUxQgHZ
【パーク】ランド&シー(1日づつ)
【予定日】1月23日 24日 日曜日 月曜日
【目的】色々、主にアトラクションとお店回り(ショーやパレードは除く)
【同行人】学校の友人(合計4〜5名)
【年代層】学生
【宿泊先】パーム&ファンテンテラス
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園
【聞きたいこと】
23日は日曜
24は1月の平日でありながら新アトラクションのOPEN初日な訳ですが
このどちらかはそれなりに混雑してしまうでしょうか?
一応閑散期を楽しむ目的で1月に行く予定を建てたので・・・
お願いします
688名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 15:54:06 ID:VznTQyk2
>>687
閑散期を楽しむという点で考えたら11〜21日が最適だと思う。
スニークの可能性も13日よりは高いかも。
可能であるなら宿泊もオフィシャルにしてアーリーエントリーを利用してみては?
689名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 22:22:48 ID:AnWUIdUF
>>684
683です。スレチなのに教えてくださって有り難うございますm(_ _)m
開園前に行くのは初めてなので助かります。有り難うございました。
690名無しさん@120分待ち:2010/12/20(月) 00:56:39 ID:2tZ6I6aN
>>688
申し訳ありません。学生の身なので
行ける期間が22〜24ぐらいに限られているんです
しっかり書き込むべきでした
691名無しさん@120分待ち:2010/12/20(月) 08:03:44 ID:mK3kylg6
去年始めてカウントダウン行くんですが質問がありなす。寒さがかなりきついと前に書いたんですが半袖と短パンだったら一丁ですか?それとも着ぐるみと枕の方がやっぱアレですかね?一応タイツとネクタイはしていくつもりですが、それだけでは寒いと思ったので…。
692名無しさん@120分待ち:2010/12/20(月) 08:04:44 ID:WiaEk11S
>>690
フィルハーに興味なければ日ランド月シーでいいと思う
日ランドは閑散ではないかも知れんが月のシーは高確率で閑散
693名無しさん@120分待ち:2010/12/20(月) 08:06:29 ID:WiaEk11S
>>691
日本語でおk
694名無しさん@120分待ち:2010/12/20(月) 12:40:58 ID:exvhYWwp
【パーク】ランド
【予定日】12月31日(金)・1月2日(日)・1月3日(月)のいずれか
【目的】エンターテイメント
【同行人】家族(夫と息子)
【年代層】私と夫は20代半ば・息子は2歳です。
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時頃〜16時頃
【聞きたいこと】2歳児が楽しめそうなショーを見たりアトラクション
に乗ったりをメインに考えています(あとは食事やお店巡りなど)。
予定日のうち、どの日が一番子連れに適しているでしょうか?
よろしくお願い致します。
695名無しさん@120分待ち:2010/12/20(月) 12:47:11 ID:WiaEk11S
>>694
空いてる順なら31日 3日 2日
と言ってもどの日も激混みにはならないから天気がいい日を選ぶべし
冬の悪天候は大人も子供も辛い
696名無しさん@120分待ち:2010/12/20(月) 12:47:34 ID:7gmSeI/O
>>694
その3日ならどれも目糞鼻糞だけど、1月3日(月)がまあマシかね
2歳児連れってことで16時上がりなのかな?
697名無しさん@120分待ち:2010/12/20(月) 12:55:30 ID:9kDIzTIh
>>691
いったい何がしたいんだよw
698694:2010/12/20(月) 16:05:13 ID:tpR6w9wA
>>695,>>696
早速のレスありがとうございます。
12/31か1/3のどちらかで天気の良い日を選んで行きたいと思います。
16時上がりの理由は、仰る通り子どもがまだ小さいからです。
夜まで滞在してしまうと子どもが疲れ過ぎたり冷え込みが厳しくなって
しまうと思うので、早めの退園を予定しています。
699名無しさん@120分待ち:2010/12/20(月) 23:39:37 ID:2tZ6I6aN
>>692
ありがとうございます
今日友人にフィルハーの内容を話したら「うわwどうでもいいw」とか
言われてしまったのでフィルハーは諦めます
700名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 00:01:02 ID:hZSxbCYK
   
701名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 00:05:57 ID:Z64uuxT/
【パーク】ランド
【予定日】1月23日(日)・1月24日(月)のいずれか
【目的】アトラクション
【同行人】友人
【年代層】大学1年です
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前から並んで、そのまま閉園までいるつもりです。
【聞きたいこと】
最初は閑散期で人がいない&ちょうど24・25と学校が無いので24日にランドに行こう、という話になっていたのですが
24日はミッキーの新しいアトラクションが出来るとのこと
平日と言っても新アトラクションが出来るのではガラ空きのTDLを楽しめるか微妙ですし
閉園時間も19時とかなり早いですし、正直新しいものはどうでもいいので
23日に変えようかという話が出ています。21時までやっているようですし
日曜で21時までやっている23日、平日で19時までだが新アトラクションが出る24日
どちらの方が空いていて、たくさん遊べるでしょうか?目的は閑散期を利用してアトラクションに乗りまくること!なので・・・
長文な上、>>687さんとかなり似ていますが、どうかよろしくお願いします
702名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 01:14:57 ID:tejeQ117
>>701
どちらが空いているかというのは非常に難しい問題だと思います。
閑散期といわれていますが日曜日はそれなりに人手はありますし
23日は招待プレビューがあって、当方が確認しているだけでも
3000人は招待客がいますし、実際はもっと多いと思います。
また、24日も新アトラクションのオープンでそれなりに人手が多くなる
と思うので、両日共にガラ空きということはまずないのではないかと。
今期は新アトラクションのオープンがあるので
上にもあるように来年の場合の閑散期は、連休明けから21日まで
と考えた方がよいかもしれません。
またこの時期は休止アトラクションが多いので
事前にチェックしておくことをおすすめします。
703702:2010/12/21(火) 02:12:13 ID:tejeQ117
人手 ×
人出 ○
704名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 22:11:34 ID:PoPkxNvL
1月14日(金)ランド、15日(土)シー、16日(日)ランドの予定ですが
ガラガラでしょうか?
ランド2日、シー1日の場合、この曜日の組み方はベストですか?
705名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 22:31:00 ID:VfmPVhut
>>704
ガラガラなはず無いって。
会社や学校によってはまだ休みだぞ。ちなみにうちは休みだ(笑)

行くメンバーの年齢によって乗りたいものが何かによるだろうが、
ランドよりシーの方がどちらかというと年齢層は上。
それを考慮してまだ空いているであろう金曜にどちらをもってくるか
を検討要。
706名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 00:03:14 ID:Z64uuxT/
>>702
ありがとうございます
どちらも混む可能性があり、甲乙つけ難いというならば
長くいられる日曜に行こうかと思います
707名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 00:28:51 ID:2zypKsvf
【パーク】シー
【予定日】12月22日水曜日
【目的】アトラクション?
【同行人】母娘
【年代層】母55、娘25
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前に並べます。帰り時刻は体力次第。
【聞きたいこと】
初めてのシーです。
午前は雨で昼間は温かい予報。
ダウン、インナー、ホッカイロ、ジーパン、タイツ、帽子、マフラー、手袋で装備するくらいで過剰じゃないですか?

あと、母が絶叫系が苦手なのでTOTは無理ですが、レイジングスピリッツとかならいけるかな…。と思っています。
昼はビュッフェ予約済です。
また、ショーを1つでもみたいと思いますが、クリスマスウィッシュは早くに抽選すべきですか?
708名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 01:58:16 ID:uqkMi7g3
>707
質問全部スレチ。
遊園地板内、もっと見てみ。
709名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 10:35:45 ID:HlhnlKLV
>>707
スレタイ読めなかったの?
混雑予想、ってこれほどスレ内容が分かりやすいタイトルなのに何故無視したよ。
710名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 22:57:22 ID:dCIKu16H
ディズニースレの人達ってなんでこんなに荒んでるの?
711名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 23:14:45 ID:uqkMi7g3
>710は帰宅した>707?
じゃなくても、どこをどう読んだらすさんでるなんて言葉がでるのか?
テンプレ読んでスレにあった内容の質問には親切な回答がついてるじゃん。

どのスレにもテンプレには関連リンクが親切丁寧に貼ってあるし、
NGな質問や、レスがつかないのは〜またいなものまでテンプレにある。
このスレには質問テンプレまであるのに、それを無視する質問にレスが付かないのは当然。
さらには、公式すら読んでない質問にはスレチ、公式嫁と言われても仕方が無いよ。
712名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 23:27:21 ID:tzzhs2kB
三行で頼む
713名無しさん@120分待ち:2010/12/23(木) 20:15:23 ID:JklkC3aa
ばかは
幸せに
なれない
714名無しさん@120分待ち:2010/12/23(木) 21:39:31 ID:FJPWX5KK
>705さん
ありがとうございます。
会社、学校が休みの可能性ありとは・・。
金曜にシーを持ってくるか検討しなおします。
ありがとうございました。
715名無しさん@120分待ち:2010/12/27(月) 01:50:56 ID:AoJCgt+J
【パーク】ランド
【予定日】12月28日か29日か1月4日から10日の間の平日
【目的】エンターテイメント
【同行人】母と二人で
【年代層】母50代、私20代
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜夕方くらい
【聞きたいこと】
12月28日か29日か1月4日から10日の間の平日でしたら年末と年明けどちらが空いているでしょうか
母親が田舎からに遊びに来ていてあまり人混みになれていないので…
716名無しさん@120分待ち:2010/12/27(月) 01:55:41 ID:bHRotk/P
1月1日にランドで制限かかったことありますか?
初めて元旦に行くから混み具合がわからなくて。
私は共通年パで、一緒に行く友達はワンデーで当日チケ買うみたいで…
ちなみに朝9時ぐらいにイン予定です。
717名無しさん@120分待ち:2010/12/27(月) 04:25:11 ID:epmQ4zdC
>>716
制限になることはない
718名無しさん@120分待ち:2010/12/27(月) 23:19:50 ID:L2xaU4bT
>>715
1月6日、7日だと思う。
719名無しさん@120分待ち:2010/12/27(月) 23:22:23 ID:WqtsIyKv
6日はまだ冬休みじゃないのか?
720名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 00:50:59 ID:5LHVgXfm
【パーク】ランド
【予定日】3月1日(火)or8日(火)
【目的】アトラクション
【同行人】友達
【年代層】大学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前から閉園まで
【聞きたいこと】まだ先ですが、1日と8日での混雑はあんまり変わらないで
        しょうか? 絶叫系のアトラクションの待ち時間は大体何分
        待ちぐらいになるでしょうか? 大体の目安でいいです。
        
721名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 01:13:52 ID:Y9LyRuc9
あんまり変わらないかもね。
ただ、高校の入試っていつだっけ?(この頃じゃなかったっけ?)
休みになる学校も多いから、要注意だよ。
722名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 01:41:51 ID:5LHVgXfm
>>721
 ありがとうございます。高校の入試日には気をつけます。
723名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 01:51:09 ID:Y9LyRuc9
>>722
私は神奈川県の南側に住んでるけど、高校入試で学校が休みの時は
毎年友だちと行っていたよ。
それと、中学3年生の「お別れ遠足」もTDLが多かったです。(やっぱりこの時期でした)
724名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 10:30:30 ID:9US62oZY
>>718
ありがとうございます
725名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 12:26:54 ID:5LHVgXfm
>>723
 今、思い出したんですけどそういえば私も6年ぐらい前の中3の時、3月の上旬辺りに友達とランドに行った覚えが
あります。確かにその時の私と同じ年代の人がいっぱいいた覚えがあります。混むのを当たり前と思っていかないと
ダメですね。
726名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 13:12:30 ID:TqSy408v
来年1月1日、2日あたりに行こうと思ってますが、正月時期って混雑してるものですか?

31日はカウントダウンで制限されてふつうに行っても入れないんですよね?
初心者ですいません。
727名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 13:34:44 ID:yf+c4vEQ
>>726
12月31日は昼間(8:00〜18:00)はふつうに入れる。
正月1日2日は当たり前に混雑している。
728名無しさん@120分待ち:2010/12/29(水) 01:35:56 ID:AeLlkkqf
自分も1月の1、2日に行こうかとおもってますが
いまいち、混雑具合がピンときません
今までは2月後半の春休み期間や11月後半の休日など、人気アトラクに並んでもせいぜい90分程度
まあTDRってこんなもんだよねって印象なんですけど
その辺と比べると、1、2日の客入りってどのような印象なんでしょうか?
729名無しさん@120分待ち:2010/12/29(水) 02:05:47 ID:zp8cPuvT
1日は、屍が散乱してる。
730名無しさん@120分待ち:2010/12/29(水) 02:42:32 ID:+nZBahMJ
>>727
ありがとうございますm(_ _)m
正月といえばみんな家でごろごろしてるものと思いきやそうでもないんですね〜

アリエル観て、人気レストランで飯くーて、土産買うぐらいならできるかな。
731名無しさん@120分待ち:2010/12/31(金) 19:12:58 ID:FL3iy7q9
2月2日と9日だったらどっちがいいかな?
ちなみに泊まりで当日も入園して次の日ランドかシー行くんだが。
シーはこの時期ガン空いてるとは思うんだけど…
732名無しさん@120分待ち:2010/12/31(金) 20:12:40 ID:xScr1/uK
ガン空いてるって言葉初めて聞いた
733名無しさん@120分待ち:2010/12/31(金) 21:45:20 ID:quazqX4o
元旦夜中ってショーやってないの?
それとアンバサダー就任式って今回はやらないの?
HP見る限りなさそう。
734 【大吉】 【1898円】 :2011/01/01(土) 09:32:25 ID:Wj4cMMSU
あけましておめでとうございます
年越し&元旦インパークのみなさん今年は凄く寒いようなので
風邪などひかないよう楽しんでくださいね
735名無しさん@120分待ち:2011/01/02(日) 16:57:52 ID:nF8LcBCm
【パーク】ランド
【予定日】1月5日水曜日〜1月6日木曜日
【目的】アトラクション
【同行人】家族(親子連れ)で夫婦2人と小六娘と四歳と六歳のこども計五名
【年代層 40歳
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】朝10時頃から夕方ころまでと、夜はかみさんと小六の娘二人インパ
【聞きたいこと】去年までは一月連休・成人式の頃に行ったことはあるんですが。
一応平日ですけど、冬休み・正月明けということでまだ混むのでしょうか。
激しいアトラクションは乗れないので、プーさんやできればモンスターズインク、
いつも長蛇の列で入らずにいたミートミッキーなど待ち時間はどのくらいかかるでしょう。

よろしくお願い致します。
736名無しさん@120分待ち:2011/01/04(火) 14:19:33 ID:j3wqFsjd
【パーク】シー
【予定日】1月9日 or 1月10日
【目的】アトラクション
【同行人】彼女と二人で
【年代層】20代
【宿泊先】ディズニー周辺ホテルを予定
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園時間〜閉園時間
【聞きたいこと】1月9日と1月10日ではどちらが空いていると思われますか?
なお、1月10日は浦安の成人式があるそうですが、それも混雑に関係してきますか?
よろしくお願いいたします。
737名無しさん@120分待ち:2011/01/04(火) 14:22:39 ID:NQFbg855
>>736
すいてるのは10日。ワンマンが見たい人意外は関係ありません。
738名無しさん@120分待ち:2011/01/06(木) 06:14:08 ID:lxf2AXkt
それよりも一部のバカ成人が か〜な〜り〜ウザイだけ。
739名無しさん@120分待ち:2011/01/07(金) 17:13:00 ID:hMaQNWrk
明日、某IT企業がシーに1000人超えで入るって話
景気いいな
740名無しさん@120分待ち:2011/01/07(金) 18:01:09 ID:6Sl1F7hF
混雑予想はこっちの方が当たってた↓
http://disneycolors.blog7.fc2.com/blog-entry-584.html
741名無しさん@120分待ち:2011/01/07(金) 18:04:27 ID:XGJu5jOl
>>740
見にくいワロタwwwww
742名無しさん@120分待ち:2011/01/08(土) 00:47:07 ID:voF2zEX9
携帯からじゃ無理だなw
すまんm(_ _)m
743名無しさん@120分待ち:2011/01/08(土) 02:01:19 ID:qIq2qAN5
>>740
これによると、23よりフィルハー開始の24の方が空いてるという予想なのか
マジでどっちに行こうかな
744名無しさん@120分待ち:2011/01/12(水) 12:36:08 ID:LpDhm6y7
【パーク】ランドとシー
【予定日】1月28日金曜日〜1月29日土曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友達と2人で 
【年代層】社会人 20代女
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園くらいに行く予定です。
【聞きたいこと】
 今のところ金曜・ランド、土曜・シーの予定です。この時期は初めてなのですが、閑散期でも土曜は混雑しますか? 
先月12月10日(金曜)のクリスマス時期にシーに行きました。あれくらいなら大丈夫だと感じました。
色々サイトは見ましたが、29日はその時と同じくらいと考えてもよさそうですか?
また、ランドのほうが混むイメージがあるので金曜日にしたのですが逆の方がいいでしょうか。
よろしくお願い致します。
745名無しさん@120分待ち:2011/01/12(水) 13:24:11 ID:rQ4NIYyI
>>744
さすがに12月の金曜日よりは空いてると思うが。
シーは今のところレギュラーショーしかやらないから空いてると思うよ。
乗り物乗りたいならFP使ってうまくやればほぼ制覇できると思われ。
746名無しさん@120分待ち:2011/01/12(水) 17:25:18 ID:2+nHTxsa
【パーク】シー
【予定日】1月28日金曜日
【目的】アトラクション
【同行人】家族と2人
【年代層】社会人
【宿泊先】ディズニー周辺ホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園まで(10〜19時)
【聞きたいこと】
過去の混雑状況を拝見し、閑散期だと思い28日にしたのですが、
終日でインディやスイートダッフィーが始まり、2月も近いので、
はたして本当にこの日も閑散期とみなしてよいのでしょうか。
また、上記の他に混雑要因はありますか?
よろしくお願い致します。

747名無しさん@120分待ち:2011/01/12(水) 23:06:12 ID:hZmlSNql

ここも創価学会は優遇されるのかね?
748名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 16:34:08 ID:hXG/vP//
パーク】TDL
【予定日】2月11(金)or2月12(土)
【目的】アトラクション
【同行人】夫婦と小学3年生の息子1人
【年代層】30代と10歳
【宿泊先】自宅から行きます(40分くらい)
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園まで
【聞きたいこと】
どちらも3連休なので混んでいると思いますが、強いて言えばどちらに行くのが得策でしょうか?
749名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 17:16:56 ID:/LUEm5la
>>748
2月11日
750名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 19:58:19 ID:JBYWeRTs
まだ先の事ですがアドバイスよろしくお願いします。
【パーク】ランド3日間
【予定日】夏休み中の2泊3日
【目的】アトラクション
【同行人、年代層】アラフォー夫婦、小学生、幼児の計4人
【宿泊先】ディズニーランドホテルバケパ利用
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時位〜夕方と、ホテルで風呂休憩の後〜閉園まで
【聞きたいこと】
昨年は7月20日21日がすごく空いていて、26日頃までは他の夏休み期間よりも空いていたみたいですね。
夏休み中で少しでも混んでいない時に行きたいのですが、
7月21〜25日位は例年あまり混んでいないのでしょうか?
それともたまたま昨年が混んでいなかっただけなのでしょうか?
夏休みの7/21〜8/31でどの3日間がおすすめか、よろしくお願いいたします。
751名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 22:42:01 ID:gxaPhnnM
>>749
ありがとうございます!
752名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 22:59:00 ID:Q+uX44bQ
>>750
一般的な夏休みは7/25からなのでそれより前は比較的空いてるよ
753名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 11:25:32 ID:COjeGTkr
【パーク】ランドとシー
【予定日】1月28日金曜日〜1月30日日曜日
【目的】アトラクション・雰囲気
【同行人】家族
【年代層】30代夫婦 6歳娘4歳娘
【宿泊先】パートナー
【インパーク時間とアウトパーク時間】
 日曜日のみ閉園前にアウト。その他は子供の状態に左右されるが開園から閉園まで。
【聞きたいこと】
 金ランド・土シー・日ランドの予定です。
 1.金にプー・モンイン・フィルハ・バズには乗りたいですが、フィルハオープン直後ですが
   園内全体的にアトラクション天国でしょうか?
 2.閑散としたパークだけでもTDRを旅立つのも寂しいので
   日曜日にTDRを満喫している感を味わいたいのですが、程よい混雑でしょうか?
   (贅沢ですみません)
   それとも金曜日から程よい混雑状態でしょうか?
 以上2点よろしくお願いします。
754名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 11:26:27 ID:4zhdRxKM
>>753
28日までバズはリハブ中
755名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 11:31:35 ID:COjeGTkr
>>754
そうでしたか。調査不足ですみません。バズは日曜日に回し、
6歳娘が絶叫系が好きなので、スペ・スプに回ります(ビッグ無しが残念)。
補足で満喫している感とは活気のあるTDRと言う意味です。
分かりにくい表現ですみません。
756名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 12:10:41 ID:OlHUePha
【パーク】ランド
【予定日】1月31日月曜日or2月1日火曜日
【目的】アトラクション、ショー、食事
【同行人】家族(親子連れ)4人
【年代層】幼稚園児、20代、40代
【宿泊先】ディズニーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園
【聞きたいこと】
クリスタルパレスのキャラブレを体験したいので2/1に行こうと思ってたのですが
2月に入ると学生で混むという話を聞いて1/31に変更しようか考えてます。
ただ1/31は10時開園の為キャラブレはやってないようで・・・。
おもにのりたい人気どころのアトラクションはハニーハント、バズ、モンスターズインクなどです。
アトラクションは子供が楽しめそうなものに乗りたいのですがキャラブレ諦めて31日にしたほうがいいでしょうか
757名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 12:21:32 ID:9/1juICn
2月頭はまだそんなに混まないから2/1でいいと思
758名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 18:30:40 ID:rcTt8wF+
>>756
キャラブレには関係ないが、2月1日は東京・神奈川私立中学の受験日。
キャンパスデーパスポートもあるので、休みになった中学生・高校生がたくさん来て
ある程度アトラクは混むと予想。
あとはワゴンフードは混むかも。テーブルサービスの店はすいていると思う。
759名無しさん@120分待ち:2011/01/14(金) 22:05:24 ID:J7W/l2Ia
>>752
ありがとうございます!
23、24日の土日に重なる日程になるのでどうしようか迷っていましたが、
25日頃までで計画しようと思います。
760名無しさん@120分待ち:2011/01/16(日) 05:42:10 ID:27n7U025
【パーク】ランド
【予定日】今月の23日or24日
【目的】アトラクション
【同行人】友人3人
【年代層】大学3年
【宿泊先】パーム&ファウンテン
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園
【聞きたいこと】
どちらかの日にランドに行こうと思っているのですが
正直、ここに来てどちらに行くかまったく決まりません。
23は開園時間が長いけど、他サイトなどを見てみると
普通に人気アトラクションは60〜90分待ちだから意味ない・・・

24は恐らく空いてるからアトラクション乗り放題かな?
でも7時閉園は早過ぎるし、フィルハーの影響で普通にスプラッシュ60分待ちだったら意味が無い・・・
という感じで迷っています。閑散期を狙ってわざわざ寒い時に行くので(といってもこの日にちしか行く時がなく閑散期といっても微妙なのですが)
出来れば、この日にしてよかった!と思えるような時に行きたいです。
参考だけでもしたいので、ご意見お願いします。
761名無しさん@120分待ち:2011/01/16(日) 07:34:49 ID:A1raNibE
ねーよ
762名無しさん@120分待ち:2011/01/16(日) 10:08:37 ID:B1wk4DEq
ランドの閑散期は21日で終了。
24日からはフィルハー開始で、さらに受験休校、キャンパスパスポート、値上げ前の駆け込みも有るから、
寒かろうが平日でも例年以上に混むだろうね。

俺が明日、3年ぶりに行くくらいだし。
今は平日でも、バス、ホーンデッド、ピーターパン他と大量リバプ中の影響で、
平日でもメインアトラクは30分以上待ちで、ガラガラ乗り放題って感じではなさそう。
763名無しさん@120分待ち:2011/01/16(日) 14:16:05 ID:27n7U025
>>762
なるほど、22以降は閑散期ではないのですね
いつもは2月末くらいまで閑散期だったもので・・・
ということは月曜も日曜も特に差はないでしょうか?
764名無しさん@120分待ち:2011/01/16(日) 14:45:28 ID:K2Lc1m+R
【パーク】ランド
【予定日】3月12日〜13日or4月9日〜10日or4月16〜17日
【目的】
 1日目パレード(昼・夜)。
 2日目アトラクション(ハニハン、ミトミキ)、食事(キャラブレ)
【同行人】家族
【年代層】
 大人2人、幼児(5歳・3歳)2人 (子供らは初TDL、親も6年ぶり)
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】
 1日目正午位〜21:00位(子供の状態により)
 2日目開園〜15:00位
【聞きたいこと】
当初3月で計画していたのですが、1年で1番混むと聞いて4月とで迷っています。

1日目はパレード中心、2日目にキャラブレとハニハン、他アトラク中心と思っております。
2日目の朝、父→ハニハンFP取得。母+5歳+3歳→キャラブレへ並ぶ。
父と合流後キャラブレ→ハニハンの流れを計画中。
ただ激混みの場合、5歳と3歳を連れてキャラブレ目掛けて行っても、定員に間に合うかが心配。

3月12日なら連休の前の週だし3月後半より混雑しないかなと思っていたのですが、甘いでしょうか?
今のところ、旅行会社からは3月12日はまだ余裕で空きがありますと言われてますが・・・
幼児連れなら4月の方がで目的達成しやすいかな?とかなり迷っています。
ちなみに、3月で計画していたのは翌週から子供が春休みになるので、多少強行スケジュールでも
大丈夫かなと言う理由です。

アドバイスお願い致します。
765名無しさん@120分待ち:2011/01/16(日) 15:00:28 ID:pkiRfuhx
>>764
前半といえども3月に入ってしまうと学生さんが非常に多いですし
キャンパスデーパスポートが3月18日までなので4月の方がいいかも。
学生さんが多い時期はパーク内を走る人も多いので
小さいお子さんが歩くのには危ないなと思う事があります。
キャラブレについてですが、全員揃った状態でないと並べなかった気がします。
766名無しさん@120分待ち:2011/01/17(月) 03:01:57 ID:VbuZePdq
>>764
4月のほうがいいネ。
3月は連休前とか関係なくもういつ行っても混んでる。
学生さんで卒業生の人とかはもう完全に休み入ってるしネ。
767名無しさん@120分待ち:2011/01/17(月) 11:39:47 ID:g7o/0WKd
>>564
4月も予定のうちに考えられるなら、4月の方が気候が安定しているし良いよ。
768名無しさん@120分待ち:2011/01/17(月) 23:56:18 ID:liKdUrWR
>>764
私も、4月の方が良いと思います。私もよく友達と3月の3日とか4日辺り
とかにいつも行ってますが、それでもかなり混んでますね。学生が多いので
夜になっても減りません。それと3月はまだとても寒いです。
769名無しさん@120分待ち:2011/01/18(火) 10:41:09 ID:nrBsqlvt
>>762-763
アトラクションの開業はついでには成っても起爆には成らない
だから挿入園舎数の底上げにはそこまで至らないというのが今までの傾向です

あとキャンバスデーは土日以外無関係

>>764
3月が激混みというのは後半の話

でも4月前半は比較的空いてるというのもある

去年の実績で言うと
>4月9日〜10日
>3月12日〜13日
>4月16〜17日
>4月2日〜3日
この順番かな

でもイースターを1日からやるので4月の落ち込みも少なめではないかというのもある
770760:2011/01/18(火) 17:28:59 ID:6RYqTQVi
>>769
要するに、新アトラクションがOPENするからといってそこまで人が来るわけじゃないし
平日ならキャンパスデーも関係ない。だから24はそこまで混まない
日曜はキャンパスデーの影響で混むかも

ということでしょうか?
771sage:2011/01/18(火) 20:37:28 ID:RF65Dn6y
【パーク】シー
【予定日】4月16日土曜日 または 4月23日土曜日
【目的】アトラクション
【同行人】祖母・母・子の親子3世代
【年代層】60代・30代・小学生1年生
【インパーク時間とアウトパーク時間】午前10時から閉園まで
【聞きたいこと】
 4月の土曜日にシーに行こうと計画中です。
 新ショーの「ファンタズミック!」は観なくてもよいのですが、
 やはり23日は激混みですか?
 アトラクションと雰囲気を楽しめれば良いのですが、入場制限かかって
 しまうほど混むとなると、祖母がいるので疲れてしまうかなと
 考え中なんですが・・・

 教えてください!よろしくお願いします m( _ _ )m
 
 
      
772名無しさん@120分待ち:2011/01/18(火) 21:29:55 ID:+WJ8z1rJ
【パーク】シー
【予定日】2月6日日曜日
【目的】マイフレンドダッフィー
【同行人】夫婦
【年代層】社会人 20代と30代
【宿泊先】アンバサダーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園2時間前から並ぶ予定
【聞きたいこと】ケープコッド・クックオフのダイニングエリアは何時からやっているのでしょうか?
         朝一でマイフレンドダッフィーを見た後は、レストラン巡りをし、
         早めにアンバにチェックインする予定です。
         ダッフィーの混み具合によってはランドに変更しようかとも考えています。
773名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 03:49:36 ID:GagX2x55
2月ならすいているかと思っているのですが
よろしければアドバイスお願いします。
【パーク】シー
【予定日】2月15日 火曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友人
【年代層】社会人 20代女二人
【宿泊先】未定(14日のアフター6で入って、夜にどこかに素泊まりして、15日はがっつり遊ぶ予定にしたいです)
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園まで
【聞きたいこと】簡単に調べたところ、パークの開園時間が短い日はすいている説と、学生が多く乗り物が込んでいる説とありました
        一概に決められることではないのかもしれませんが、例年の実績等を教えていただきたく思います。
        15日がきびしそうなら、7日〜8日に変更も検討しています
774名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 08:49:01 ID:Q3PLpviW
>>771
23日は確実に激混み朝からファンタズミック狙いで場所取りがわんさか。
16日のがいいよ
775名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 12:43:36 ID:5EGBZ1yO
>>773
2月15・16日は千葉県の公立高校入試があるようなので
キャンパスデーパスポート効果もあり高校生が多いと思う。
776名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 13:35:07 ID:KshZ1V/i
【パーク】ランドとシー
【予定日】1/30(日)、1/31(月)、2/1(火)のどれかで1泊2日
【目的】アトラクションとショー
【同行人】家族(親子連れ)3人
【年代層】5才児と30代
【宿泊先】ディズニーランドホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園1時間前くらいから並ぶ予定です
【聞きたいこと】
夜の花火を見たいので日曜にシーへいこうと思ってたのですがあまり混んでショーやアトラクションを楽しめないのなら1/31と2/1にしようかと考えてます。
出来るだけ空いてる日にランドへ行きたいのですが3日間のうちどこが一番混雑しないでしょうか?
それと31日にランドのランチショーへ行った場合昼のパレード開始時間ぎりぎりで場所取りが出来ないのですが直前でも見れるような所はありますか?
アドバイスおねがいします。
777名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 13:54:16 ID:5EGBZ1yO
>>776
>>758にあるように2月1日は東京・神奈川の私立中学の入試があるようです。
778名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 16:50:22 ID:UhSagQ0u
【予定日】2月13日(日)または2月14日(月)
【目的】アトラクション
【同行人】恋人
【年代層】学生
【宿泊先】パートナーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】未定ですが開園から閉園までかな
【聞きたいこと】
アトラク目当てなんですが、同行人が初シーの為、少しでも回りやすい日に行きたいです。
13日と14日では強いて言えばどちらの方が回りやすいでしょうか?
779名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 16:51:21 ID:UhSagQ0u
↑パークはシーです。
780名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 21:38:26 ID:fSR3P98v
>>774
16日の何がいいんだ?
781名無しさん@120分待ち:2011/01/19(水) 22:41:20 ID:Ag1fydu+
>>774
やはり、新ショーが始まる日は「激混み」ですよね・・・(笑)
参考になりました!ありがとうございました!
782名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 23:20:29 ID:QSCWIlzF
激混みといっても、アトラクはそんなに混まない可能性もあると思います。
ショーのためにインパするような人はあんまりアトラク乗らないですし。
783名無しさん@120分待ち:2011/01/21(金) 01:53:26 ID:BbC7NmbM
【パーク】ランド
【予定日】1月29日(土)
【目的】アトラクション
【同行人】2人
【年代層】社会人
【インパーク時間とアウトパーク時間】15時から閉園まで
【聞きたいこと】
初の1月イン・スターライトパスポート予定なのですが、
フィルハーオープン直後の休日ということで混雑が心配です。
フィルハー含むアトラクを一周周りたいのですが可能でしょうか。
目安としてだいたいどの時期程度の混み具合になりそうかも教えていただけるとありがたいです。
784名無しさん@120分待ち:2011/01/22(土) 22:21:24 ID:lD8DGjQX
【パーク】ランド、シー <br> 【予定日】2月28日(月〜)3月1日(火)か、3月7日(月)〜8日(火)
【目的】ショー、パレード
【年代層】30代二人と1歳7ヶ月男児
【インパーク時間とアウトパーク時間】10時頃からエレパレ終了くらいまで
【聞きたいこと】どちらの日程の方がより空いてるでしょうか?
アトラクは、スモワやミトミキが空いてれば…というくらいです。
785名無しさん@120分待ち:2011/01/23(日) 14:26:39 ID:mc6BUlVI
久々に行こうと思ってるので、宜しくお願いします。

【パーク】シー
【予定日】1/30 1/28 2/4 2/6辺り
【同行者】二人
【年齢層】社会人
【目的】ダッフィーグッズ購入とアトラクション(ジェットコースター系以外の物や船などなので、混むのは乗りません。)見れたらショーも。

日曜日ならば昼から、平日ならば15時半頃からインする予定なんですが、いつがいいか迷ってます。
786764:2011/01/23(日) 16:17:55 ID:qflga6cm
3月か4月で迷っていた764です。
御礼がおそくなってしまってすみません。
気候も考慮して、4月9か16日にしたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
787名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 19:50:48 ID:F3JZ9a5W
【パーク】ランドとシー
【予定日】1/26(木)、1/27(金)
【目的】アトラクション・ダッフィーグッズ購入
【同行人】2人
【年代層】社会人
【宿泊先】シュラトン
【インパーク時間とアウトパーク時間】シーは開園してから、ランドは一時間前で閉園間際までの予定です。
【聞きたいこと】
ランドはこの時期でもやはり一時間前から並んだほうが無難でしょうか?
ちなみに26日の10時くらいに着く予定なので、この日はシーに行き、次の日にランドに
並ぼうかと考えています。
788名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 03:49:50 ID:xKQ/E4jr
【パーク】両方
【予定日】2月7日(月)〜2月8日(火)
【目的】アトラクション
【同行人】家族2人
【年代層】学生と主婦(40代)
【宿泊先】アンバサダーホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】2日ともに開園1時間前〜閉園まで
【聞きたいこと】
母がバレンタインナイトが見たいと8日のチケットをとったため7日にランド、8日にシーに行きます。
本来なら月曜にシー、火曜にランドの方が待ち時間も少なくスムーズに回れるかなと思ったのですが
実際月曜ランド火曜シーと月曜シーの火曜ランドは混雑的に変わって来るでしょうか?
シーの方はバレンタインナイトによるアトラクションへの影響ってどのくらいありますか?
またランドシーともに絶叫系のアトラクションは何分待ちくらいでしょうか?
未来予想は難しいと思いますが時期的には一応閑散期?にはまるようなので60分〜90分待ちで乗れると思いますか?
この時期に行ったことがないので詳しい方教えてください、お願いします。
789名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 12:29:58 ID:B6gX2vv6
2月2〜8日は中国の旧正月なので混むよ
790名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 13:33:08 ID:PbtyB3yH
>787
10時開園の日に一時間前では遅いと思います。
791名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 14:27:14 ID:l+KLaP6Q
旧正月は8日までだから、前半は混みそうだけど後半の7、8日はまだ大丈夫じゃない?
792名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 15:21:54 ID:8pSSse69
>788
春節の時期は混む。
今年の春節は時期が早めだけど、その前後に休みを取る人も多い。
今日現在もすでに現地では大陸からのお客さん多いみたいだし、
春節真っ只中の7・8はいわずもがな。

待ち時間については>7を参照のこと。

ってか、バレンタイナイト目的で行くんじゃないの?
費用は親持ち?
だったら、せいぜい親につきあってショー・パレード三昧でいいじゃん。
793名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 16:22:21 ID:pHQpwcEC
>790
787です。一時間前でも遅いのですね。
参考になりました!
有難う御座います。
794名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 16:26:47 ID:u6M4X26S
【パーク】ランドorシー
【予定日】4月29日金曜日〜5月1日日曜日 または
【予定日】5月4日水曜日〜5月6日金曜日
【目的】フィルハーマジック/シンデレラのフェアリーテイル・ホール
イースターパレード/ファンタズミック+10周年新ショー?鑑賞
【同行人】30代夫婦+小4子供1人
【宿泊先】葛西駅付近ビジネスホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園まで
【聞きたいこと】

地方から上記2日程のどちらかでインパ予定です。
ファンタズミックは確実に見たいので、3デーマジックパスで
2,3日目の夜にシーに入れるようにしようと考えています。

ぶっちゃけ天気が良かったとしたら、上記日程のどちらの方が入園者が少ないでしょうか。
6日のみ唯一平日ですが、連休の狭間なので微妙な気もします。
同様の狭間の平日の2日の方が良いというなら行程調整を検討します。

今までの経験した混雑日は、2月の連休のランド制限日。
ハロウィーン最終週の平日ランド。クリスマス前最後の週末ランド/シー
パレードもアトラクも待てるのは1時間程度です。

よろしくお願いします。



795名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 16:28:54 ID:G9gN2sjs
>>787
1時間前は早すぎだろ。
10時着で充分だよ。
796名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 17:04:45 ID:8pSSse69
>794
どっちもかわらんでしょ。
天気のこともよほどの荒天じゃなければさほど関係ないような。
連休中は日帰りバスツアーなんかも含めて、遠方から行く人が多くて
そういう人たちは直前の天気予報が雨でも予定は変えない。
>794だってそうだよね?だから日程に悩むわけだし。

公立の学校は基本カレンダー通りといっても、連休中かその近辺の土日に学校行事を入れ、
飛び石の登校日を代休にしちゃう学校も多い。
>794のお子さんもそんな感じじゃないの?

自分たちが行きやすい日は日本全国みんなが行きやすい日なんだからさ。
何を見るにも乗るにも1時間しか待てないなら、パレードは遠目で、アトラクはファストパス対応の
ものに乗るだけにするしかない。
こういう超混雑日には、目的に合わせた特典がついたバケパが最強。
797名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 18:20:46 ID:u6M4X26S
そうですね。愚問でした。
ちなみにバケパチェックしたら、イースター3日間
サンルートでも20万でしたw
798名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 20:40:44 ID:Pxe/cwry
>>787
その日程でシェラトン泊なら二日目はシーのアーリーエントリーが使えると思うが、
利用しないのかな?
ランドも10時に到着できるならファストパスうまく使えばいろいろ乗れるよ。
799名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 09:13:33 ID:XNZpR0IJ
【パーク】ランド
【予定日】2月1日火曜日
【目的】アトラクション
【同行人】家族(親子連れ)大人2人 3歳1人
【年代層】20代30代夫婦
【宿泊先】無し
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園10分位前〜15時位
【聞きたいこと】1月は閑散期と見ましたが2月になったからと
いってすぐに混みますか?

よろしくお願いします。
800名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 09:15:32 ID:dAkcy0cm
10th初日の4/23ってやっぱ混むの?
連休避けて前倒しで行こうかと思うんだけど
801名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 09:34:24 ID:ktCMxvWs
>>799
2月上旬は混まないけど大陸系の割合が増えるよ多分
2月中旬から平日が混みだすよ多分

>>800
その1週前の方が空いてるよ多分
意外と5/7ほうが混まなかったりするよ多分
802名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 09:59:00 ID:dAkcy0cm
>>801
4/16だったら新しいショー見れないじゃないですか・・・
803名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 10:06:10 ID:ktCMxvWs
>>802
ショー見たいとか書いてねーじゃねーか
連休前倒して行きたいけどショー初日だしどうしようかと思ったじゃねーか
どんだけエスパー期待してんだよ
5/7も勧めてるじゃねーか
804名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 11:47:46 ID:zC/0+pSh
>>802
うわあ…
805名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 14:35:29 ID:u+dbDfHd
>>802
それはチョト…

5/7で良いんじゃないの?空いてると思うよ。
混んでいるのがいやなら 行くな。
806名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 15:45:10 ID:XNZpR0IJ
>>799です
>>801  ありがとうございます。
807名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 16:08:40 ID:d8lciQea
ちょっと先の日程なのですが、5/21(土)・6/4(土)・6/11(土)・
6/18(土)のいずれかに、前日の金曜日から車で出発予定で行きます。

どの日程でも大して混雑具合にかわりはないでしょうか?
ランド・シー、どちらに行くかはまだ決まっていません。
808名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 17:26:30 ID:yt4DqYJQ
>807
公式をざっと見たところだと、開催イベントは同じ、土日の開園時間は
6月に入ってからの方が少し早くなってて、閉園時間は同じ。
ということは、運営側の予想は6月の方が多少混雑すると見込みということだけど
前夜から車でということなら、その分園内に長くいられるということでもある。

後は公式のリハブ情報見て決めれば?
早めの日程だと、ランドのモンスターズインク、シーのセンターとかがりハプ。
その他にもあるけど、詳細は自分で公式見てみ。
809名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 17:43:20 ID:dAkcy0cm
この時期が閑散期ということか

2011/5/9〜6/16 モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”
810名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 17:44:46 ID:dAkcy0cm
>>805
モンインもやらないようなので、連休ど真ん中ですが5/7にしたいと思います。
ありがとうございます。した。
811名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 17:54:00 ID:NufEsZQg
実際モ社で吸収していた客が他に流れるからバズもショーパレも混むから閑散期というわけではない
812名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 20:04:58 ID:QfU8t6u7
【パーク】シー
【予定日】2/2か2/10
【目的】アトラクション!
【同行人】友人×3
【年代層】男子高校生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園まで
【聞きたいこと】2/2よりも2/10の方が開園している時間が三時間長いようなのですが、
予想される混雑を加味するとどちらの日に行くのが適しているでしょうか?
ちなみにショーやパレードは見ずにアトラクションに何回も乗りたいです。
皆さんの個人的意見をお聞かせください!
813名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 01:02:36 ID:GohJIcYz
結局ランドもシーも、なぜか25日から学生らが増えて、メインアトラクが混み始めたみたい。
閑散期は11日〜21日の予想が当たったな。
2/2にシーに行くが、メインアトラクは混みそうだし、
園内列車は休止延長で止まってるからFP取りにあちこち移動はしにくいし、日選びを失敗したよ。
814名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 01:11:24 ID:QBrLHTc/
>>813
プラス、2〜8日は旧正月だしね。
815名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 01:40:06 ID:GohJIcYz
ランドに比べて、シーは2月上旬でも平日は超ガラガラ予想してる人が多いからな。予想が甘い気がする。
むしろ、4月中旬の平日の方が空いてそうだな。
816名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 01:48:12 ID:rt0K+zSe
園内列車?
817名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 10:03:54 ID:LwHarrW1
>>812
2/10は連休に合わせて地方から来る人が多いかと
2/2の方が乗りまくれると思うけどな。しかもランドじゃなくてシーでしょ?
疲れるぐらい乗れるんじゃね?
818名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 13:19:54 ID:PwLVmrDi
ランドへ1日に行くか8日に行くか迷ってます。
1日は私立中学入試なので混むかなと思ったのですが、8日は旧正月とか、春休みの大学生も増えてくるかな..。と。
みなさんならどちらに行きますか?
819名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 13:25:45 ID:bvUo4D2Y
この時期は早いほうが空いてる
天気がよければ1日に行ったほうが無難
820名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 13:26:10 ID:QBrLHTc/
>>818
自分なら8日かなあ。
中学生ならランドに集中するだろうし、旧正月は2〜8日だけど
前後を休んでいる人も多いだろうから1日も旧正月の影響をかなり受けそう。
821名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 13:49:54 ID:LlvyT4up
>>816
ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ
でしょ。ちょうど2/2までお休み
822名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 14:13:46 ID:S7VqoE0p
>>818
8日がどうか分からないけど
昨年も確か2月1日が入試でその日にランド行きました。
中学生が多くて、マナーが悪い連中のせいで凄く嫌な思いをしたから
1日はあまりおすすめしない。
823名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 20:24:51 ID:/fmxsjrI
>>815
まさにそのとーり♪
824名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 00:39:29 ID:DGHofdXj
今は受験休校や春休みで休み捲ってる学生も、新学期始めは休みにくいからな。
社会人も同じ。
ランド行って今までで一番空いてたのは、真冬の平日でなくて、
4月半ばの平日にジュビレーションをサプライズ的に初めてやった日だし。
825sage:2011/01/29(土) 14:19:18 ID:715mMaqX
>>820
>>822
やっぱり1日は避けたほうが無難ですね。。早く行きたいのを我慢して8日にしておきます。ありがとうございます。
826名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 15:57:14 ID:rR569CV6
今年の閑散期はイースター始まる前の4月の平日だな
827名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 17:21:30 ID:0ET9ENck
1月
828名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 17:28:21 ID:0ET9ENck
【パーク】ランド
【予定日】1月31日(月)
【目的】アトラクションandエンターテイメント
【同行人】いませんよTT
【年代層】通信高校生男一人
【インパーク時間とアウトパーク時間】11時ごろ〜閉園(19:00)
【聞きたいこと】次の日が中学校入試ということなのでこの日にしましたが
学生中心で混雑しますでしょうか?それとスレチかもしれませんが、男一人インパの楽しみ方とかも教えていただいたら幸いです^^

よろしくお願いします
829名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 17:36:52 ID:74S8lkbr
>>828
2月1日よりはましだと思います。
このスレがおすすめです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284511293/
830名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 20:31:06 ID:BysZbWmz

【パーク】ランド
【予定日】3月1日火曜日or3月25日金曜日
【目的】アトラクション
【同行人】男女混合6人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開演から閉園まで
【聞きたいこと】
混み具合を考えると1日に行くべきでしょうか?
みんなの都合上、25日に行く方が楽なので大差がなければ25日に行こうと考えています。
831名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 20:33:25 ID:BgTKdB3r
>>830
大差ある
1日に行ったほうがいいよ
832名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 20:55:03 ID:L/ylZO+w
【パーク】シー
【予定日】3月15日
【目的】アトラクション
【同行人】友人5人
【年代層】高校生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園まで
【聞きたいこと】閉園時間が19時で十分楽しめますか?さらにその日は千葉県高校入試の日なので
 けっこう混雑するのですか?
833名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 20:58:22 ID:FEpDcltg
>>832
千葉の公立高校入試は2月15・16日じゃない?
834名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 21:01:03 ID:L/ylZO+w
すいません間違えました。
【予定日】2月15日です。
835名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 21:05:55 ID:BgTKdB3r
>>834
ランド21時なので結構そっちに流れる
でも客は学生中心なのでアトラクは混むよ
人気アトラク120分は覚悟しよう
836名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 21:08:48 ID:L/ylZO+w
了解です
ありでした(^−^)
837名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 21:55:36 ID:L/ylZO+w
すみません。先ほど質問したものですが。追加でもう一つお願いします。
3月2日(水)も千葉県高校入試の日なのですがその日は閉園時間が
22時となっています。3月の込み具合を考慮して2月15日とどちらがいいと思いますか?
838名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 22:49:21 ID:BgTKdB3r
>>837
19時以降の3時間分をフルでまわれるとすれば3/2がいいかも
開園から入ってその時間までパークにいると結構疲れるもんだけどね
839名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 23:28:00 ID:XOWQor++
>>830
3月25日ってマジやばい状態だよね。
840名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 02:28:07 ID:cHJAhBmj
携帯から失礼します。
【パーク】ランド
【予定日】2月20日(日)・2月21日(月)
【目的】アトラクション・パレード
【同行人】夫婦2人で。
【年代層】20代前半
【宿泊先】ディズニーランドホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】1日目は朝10時〜閉園
2日目はアーリーエントリーで開園15分前〜閉園
【聞きたいこと】今回、新婚旅行で田舎から行きます。
ランドに行くのは私は2回目で、主人は初めてです。
2日間で、ハニハン・モンイン・バズ・フィルハー・ホーンテッドの5つには必ず乗りたいと思っているのですが、私が妊娠中なので長時間のスタンバイになってしまう場合は諦めるつもりです。
上記の日程はやはり学生さんが多くいらっしゃったりで、アトラクのスタンバイは結構長いでしょうか?ちなみにスタンバイは1時間までなら並ぶつもりでいます。
841名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 02:36:04 ID:lSHKjjht
新婚旅行で初インパなんてやめとけ
離婚したいなら止めないが

沖縄でもハワイでも行ったほうが良いぞ
パークは別の機会でも良いじゃないか
842名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 02:39:01 ID:lSHKjjht
よく読んだら妊娠中って…
ハニハンとか乗れんだろ
どうしても楽して乗りたいならバケパのFP付きだな
旦那が未経験者なら開園ダッシュでモ社FP取って、
バズスタンバイとか勝手がわからんだろう
843名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 02:42:45 ID:a1lBY7Pj
>>840
妊娠何ヶ月ですか?
ハニハンについては、妊婦さんの場合
一部演出をカットしなくてはいけなくなるかもしれません。
その場合、同グループになったゲストもその演出を体験できません。
また、モンインは意外と動きが激しいです。
個人的にはおすすめできません。
どちらも並ぶ前にキャストさんに相談した方がいいと思います。
844名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 02:44:08 ID:lSHKjjht
あと妊婦がこんな時間まで起きてちゃダメだw
845名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 03:19:19 ID:cHJAhBmj
>>841

もう全て予約して、主人も楽しみにしているので今から行き先を変えるのはちょっと難しいです。
せっかくレスしてくださったのにすみません。
気遣かっていただきありがとうございます。


>>842

レスありがとうございます。
以前ハニハンも乗れると伺ったのですが、乗れないのですね。
知識不足ですみません。
ハニハンは諦めます。
おっしゃる通り、夫婦2人ともランド初心者で勝手がわかっていないのですが、私も乗れるアトラクはできるだけ多く楽しめたらと思っています。

846名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 03:29:02 ID:QQKHBZxO
>>845
その日程なら希望アトラクションはSB120分とか普通レベル。
学生多いし走り回るガキどもも多いので気をつけてね。
取れるだけFP取ってフィルハーはアーリーで並ぶくらいしかない。
847名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 03:47:48 ID:cHJAhBmj
>>843

行く頃はちょうど妊娠6カ月です。
乗れたとしても、私のせいで他のゲストの方まで演出カットになってしまう場合があるんですね…
やはりハニハンは諦めます。
モンインも先にキャストの方に相談してみます。
教えていただきありがとうございます。


>>845

お気遣いありがとうございます。
並ぶとなるとやはり120分待ちぐらいにはなるんですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
848名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 03:57:10 ID:KXaN7AHi
今日でさえ100分待ちが普通だったランドに、もっと混みそうな2月下旬に行くの?。
しかも、初心者、新婚旅行、で妊娠中って、悪条件揃いすぎで釣りかと思ってしまう。
せめて、ガキが少ないし、シアター物が多いシーならマシなんだが。
激混んでる時のランドって、結婚直前のカップルが行って、
ケンカ別れしないで済むかテストする所だと思ってる。
849名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 04:13:24 ID:KXaN7AHi
今年のランドは例年以上に大量リバブしてて、調べたらそれが3月初めまで続くんだな。
3/12は当然として、2/26も雪でも降らんと凄い事になりそう。
850名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 04:20:45 ID:cHJAhBmj
>>848

レスありがとうございます。
主人の仕事の都合で、どうしてもその日程しか行けないのです。
おっしゃる通り、悪条件が重なっているのは私も主人も承知していますが、その中でもできる範囲で楽しみたいと思っています。
851名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 05:11:52 ID:lSHKjjht
ランドもシーも始めて行った時の混み具合と印象が刷り込まれるから
場合によっては二度と行きたくないって話になるかもしれん
その辺考えて旦那誘えよ
852名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 05:20:05 ID:cHJAhBmj
>>851

夫婦2人での旅行は最後になるし、今回は旦那がどうしても行きたいと言っているので、皆様の意見を参考にして行ってきます。



レスくださった皆様ありがとうございました。

853名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 07:42:16 ID:XlJbr1on
【パーク】両方
【予定日】2月7日月曜日と2月8日火曜日
【目的】アトラクションandエンターテイメントその場に応じて
【同行人】男女二人
【年代層】社会人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】7日18時からと8日昼頃からで、どちらも閉園まで

【聞きたい事】 本当はシーに長居したいんですが、閉園時間の関係でやっぱり7日をシーにしたほうがいいんでしょうか?
854名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 07:49:36 ID:y1fGosMH
>>852
楽しそうな所だと刷り込んでおく事ですね。

講談社のガイドブック と

東京ディズニーリゾート便利帖 堀井 憲一郎 (単行本 - 2007/7)
新品: ¥ 1,050
14 中古品 ¥ 498より

を買って欲しいです。まともなガイドブックは便利帖だけです。
帯なしなので中古でいいです。
855名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 07:55:47 ID:y1fGosMH
>>854
東京ディズニーリゾート完全ガイド 2011-2012 (Disney in Pocket) 講談社 (ムック - 2010/10/16)
新品: ¥ 1,400

3 新品 ¥ 1,400より 7 中古品 ¥ 1,030より

は帯つきを買って下さい。

便利帖は新潮社です。
856名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 08:31:24 ID:zvLg29mP
便利帖は初心者男に見せると良いね
過度の期待を持たせない読み物的ガイドブックとしても良い物
世によく見る楽しそうな部分しかない本はディズニー大好き上級者向け
スレ住人がここまで警鐘鳴らす危険な新婚・妊婦・初TDRw

>>853
7日はランドでエレパレ見て8日シーのほうがいいんじゃないカナ
7日シーだとブラヴィがないから夜ショーないし
857名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 08:56:41 ID:zvLg29mP
>>853
あーごめん、ランド20時閉園なのか
ノーマル券で滞在2時間ではね…
おっしゃるとおり7日アフ6シーでアトラク天国がいいかも
858名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 09:29:00 ID:XlJbr1on
>>856,857 ありがとうございます。
自分も月曜日のランドにアフター6無いのに今気付きました。
アフター6なら2時間でもいいかなと思ってたんで、助かりました。
素直に月曜シーにしときます。
859名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 11:44:23 ID:xi+49NUP
【パーク】シー
【予定日】2月10日〜2月11日
【目的】アトラクション・ダッフィーグッズ購入
【同行人】女性二人
【年代】二十代
【宿泊先】ミラコスタ
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園一時間前には到着しウェルカムセンターでプリチェックイン後向かいます。夜は閉園まで。
【聞きたいこと】連休前なのでアトラクションの多少の混雑は予想していました。ですがダッフィーシェリーメイのMサイズの発売日と重なってしまい、お店の混雑が気がかりです。ダッフィー関連のお店は並ばないと入れないような事になってしまうでしょうか?
ちなみにマルチデーではなくインするのは10日のみです。よろしくお願い致します。
860名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 11:56:00 ID:a1lBY7Pj
>>859
連休ですし、並ばないといけない可能性が大きいかも。
可能であれば荷物は事前にホテルに発送して、当日は開園前までにミラコに向かい
ミラコゲートから入園して即お店に行くのが一番いいと思う。
861807:2011/01/30(日) 12:22:23 ID:KGnGdW05
>>808、レスありがとう。
6月だと梅雨入りが心配だけど、少しでも長く滞在したいので子供と相談してみます。
862名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 14:12:01 ID:TTODtXbY
【パーク】ランド
【予定日】2月16日水曜日or2月22日火曜日
【目的】フィルハーマジック、ファニーハーモニー
【同行人】友達と2人で
【年代層】社会人
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園30分前から閉園まで
【聞きたいこと】
2月は後半ほど混む、とのことですが
16日が千葉県などの高校入試ということを加味すると
混み具合は同じ位もしくは22日のほうが空いているでしょうか?
16日が第一希望なのですが、22日は22時閉園ということもあり
どちらにするか迷っています。
863名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 15:48:41 ID:n/uNfBDu
【パーク】シー
【予定日】2月5日土曜日or2月16日水曜日
【目的】買い物・グリーティング
【同行人】夫婦・幼児
【年代層】20代30代
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から4時くらいまで
【聞きたいこと】5日は土曜日でシェリーメイのグリが始まっていることなどあり、16日の水曜日を候補にあげましたが
高校入試ということでやはりどちらも同じくらいの混み具合と考えたほうが良いでしょうか?
同じであれば天気の良い方に行きたいと思っています。
よろしくお願い致します。
864 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 16:01:20 ID:YX3/KpHg
いくら入試日とはいえ土曜と水曜が同じと思えるほうがどうかしてる
865863:2011/01/30(日) 17:08:28 ID:n/uNfBDu
>>864
やはりそうですよね。
混雑予想サイトで5日と16日では16日の方が混雑する予想だったので不安になっていました。
ありがとうございました。
866名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 20:32:57 ID:DNo12xSa
【パーク】両方
【予定日】2月7日月曜日と2月8日火曜日
【目的】アトラクションandエンターテイメント
【同行人】男女二人
【年代層】社会人
【宿泊先】オフィシャルホテル
【インパーク時間とアウトパーク時間】7日8日ともに開園前〜閉園まで

【聞きたい事】遠方から行くんですが、2日で両方最大限満喫したいと思ってます!
ランドの混雑予想が7日の方が高いのと、シーはどちらも空いてそうなのを考えると、
やはり7日シー8日ランドが無難ですかね?
867名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 00:43:31 ID:pYxYteLw
【パーク】ランド
【予定日】2月14日(月)
【目的】アトラクション
【同行人】友人3人
【年代層】大学生
【宿泊先】日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園〜閉園まで
【聞きたい事】
・バレンタインデーに行くんですが、バレンタインだから混むということってありますか?
・バスとフィルハーマジック、プーさんのアトラクションにのりたいんですが、
だいたいどれくらいの待ち時間になると思いますか?

どなたかよろしくお願いします
868名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 00:54:06 ID:LIjVai+t
840の妊婦さん、まだ見ているかな?

私は年末に挙式と披露宴して新婚旅行は、挙式の半年後に
海外に行く予定にしていたんだけど(行きたい場所が12月はワーストシーズンだったから)
自分の母親が「近場で良いから披露宴の翌日ぐらいは旅行に行くものだ」とかうるさかったから
バケパ利用してミラコ1泊で、ランドもシーも初心者に近い旦那と行って来たよ
披露宴の準備でバタバタしていたから、旦那も予習する間も無かったけど
1日目の午後ぐらいには、パーク内のの位置関係も理解していたから
予習とイメージトレーニングすれば、何とかなるかも
個人差はあるかも知れないけど、女友達は何回行っても覚えられないって人が結構いたけど
過去に一緒に行った彼氏や男友達や従兄弟も、位置関係の把握は結構スムーズにできてたと思う。

あと、新婚旅行なら1回ぐらいはディズニーならではの
ロマンチックなレストランでの食事を予約した方が良いかも。
869名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 08:49:25 ID:o0P7VBfm
>>868

お返事遅くなりすみません。
実際に行かれた方のお話聞けてとても参考になります。
当日焦らないよう、行くまでにマップでルートを見て、まわる順番などもある程度決めて2人で予習していこうと思います。


また、しばらくは行けないと思うので、おっしゃっていただいた通り今回はぜひ素敵なレストランで予約して、食事も楽しみたいと思います。

食事までアドバイスいただきとても嬉しかったです。
ありがとうございました。
870名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 09:21:48 ID:ioiumbg8
>>868
ビッチwww
871名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 12:02:58 ID:1IdOe+NH
糞主腐って馬鹿丸出しのレスするよな
お前の自己紹介なんて誰も聞いちゃいないし誰も興味ないしどうでもいいんだよ
ベラベラダラダラ書いて要点纏めることもできない能無し主腐タヒね
872名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 12:16:37 ID:LIjVai+t
868のビッチです

挙式と披露宴は年末ではなく12月の第一土曜でした。
>>869
読んでいてくれて良かったです。
ディズニーランドがカップルのケンカや別れの名所だったのは携帯電話が普及してない時代の話だと思うから
あまり気にしない方が良いよ。

携帯のバッテリーだけは、お互いに切らさないように気を付けてね。

あと、若い男性は分からない事があっても恥ずかしがって、質問出来ない人が多いけど
パーク内で分からない事があったら、キャストの人にしっかりと質問できるようにした方が良いよ
その方が時間と体力の節約できるから、結果的にケンカの原因も減る。

何はともあれ楽しんでね。
873名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 12:25:10 ID:ioiumbg8
別行動するなら着信音は着うたなんかはやめて着信音1とかに設定して音は最大にしとけよ
合わせてバイブもセットしてバッグじゃなくて必ずズボンなどのポケットに入れろ。
ジャケットはダメだ。あと多少バッテリーは減るが、やむなし。
パークでパートナーに電話かけて全然出なくてイライラしてケンカになるから。

874名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 12:28:36 ID:nMGORidb
>>872
時間つぶしできるようになったからね
列に並んでる間ずっと自分の携帯いじったまま互いに無言のカップルよく見る
875名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 12:40:04 ID:Boky+WYj
例年だと明日はそんなに混むんですか?土曜なみですか?
876名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 12:44:39 ID:/hqgmOga
>>875
誰がそんな事言ったの?
877名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 12:49:27 ID:LIjVai+t
暇潰しといえば、デジカメで撮影した画像を見ながら行列やパレード待ちもできるし

携帯が無い時代は、ファストパスも無かったからケンカの火種がゴロゴロしていたね。

878名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 12:51:50 ID:Boky+WYj
>>876
私立中学が入試ということでかなり混む予想と書かれていたので気になりました。2週目以降のほうがいいですか?
879名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 12:58:12 ID:/hqgmOga
>>876
いや、2月3月は、早ければ早いほうが良いよ。
後になればなるほど混む。
880名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 16:45:06 ID:ioiumbg8
>>877
PSPとかDSやってる人多いけど、昔はトランプとか花札やってる人いたの?
881名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 16:55:44 ID:9k7Rfx+I
>>880
ゲームウォッチならあった
882名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 17:42:07 ID:t4j+d2f5
>>880
>>881
ゲーム&ウォッチは1980年4月28日発売。
それ以前はゲーム電卓しかなかった。
1台で1つのゲームしかできなかった。
ファミコンが出てブームが去った。
ファミコンは1983年7月15日発売。
ディズニーランドのオープンは1983年4月15日。
883名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 17:48:36 ID:9k7Rfx+I
>>882
列に並びながらファミコンは鬼だろ…

ゲームなんとか9というちょっと大きめの携帯ゲームもあったような…
884名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 17:53:04 ID:9k7Rfx+I
筑波博の頃に行ったけど、何して並んでたんだろう
混んでなかったことはないんだろうけど、
あまり待った記憶がないなぁ〜
885名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 18:17:33 ID:LIjVai+t
昔は待ち時間が長いのが当然だったけど、待ち時間の短い今の方が殺伐としている。
昔の子供達は、待ち時間が長くても我慢する事もできたし、ゲスト同士も譲り合いが出来た気がする。

886名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 19:19:15 ID:s5FzqCEy
某混雑予想で、今日→明日は6段階評価でランドは1ランク混雑度UP。シーはなんと2ランクもUP。
今日は天が激寒を与えてくれた事もあり、今年最後の閑散日だったかもね。
887名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 20:34:13 ID:+/Ne3XZB
ミースマ待ちで、
将棋やってる子供兄弟(多分)見た。
マグネットのやつで
周りのお父さんたちが結構のぞきこんでたw
888名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 22:01:21 ID:bPzF19TW
トラベルなんとかシリーズだっけ?
ポケッタブルだっけ?
889名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 23:00:21 ID:1XEfjBH6
【パーク】ランド
【予定日】2月4日(金)or2月9日(水)
【目的】幼児が楽しめるアトラクいくつか&ミッキーに会う
【同行人】夫婦と幼児
【年代層】30代夫婦(うち私は元年パス持ちのキャスト)と二歳娘
【宿泊】なし
【インアウトパーク時間】
できればオープンからEパレくらいまで滞在
【聞きたいこと】どちらの日程にしようか迷っています。フィルハーは入れたらいいな程度。
パークのマップは一応頭に入ってるのでサクサク動けますが、ここ最近閑散期がイマイチ分からないので御教授ください。
首都高で引っ掛からずにオープンで入れたらキャラブレを検討しています。
890名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 23:30:18 ID:t2QJQ/un
>>878
日曜日はほとんどいなかった中国人が今日はかなりいた。
明日からはもっと増えるんじゃない。
891名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 00:17:44 ID:xFR6iQ9H
旧正月か…
892名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 01:07:47 ID:tH5qQc4l
明日は混雑要因が重なる上に暖かいからな。まさかの100分待ちが出るかも。
シーはダッフィー関連が行列確実。
893名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 02:51:50 ID:+WPpnlEr
隣にいた子どもが夜のパレード待ちの間DSやってた
ただそのままパレードの間もずっとDSやってたのはちょっと切なかったな
その子の両親はパレードに夢中だったので余計にね
894名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 06:17:09 ID:E7lfxeV8
2月10日ランド
大人二人
アトラク中心
(フィルハー、モンイン、EOは絶対!)

インするのが10〜11時なんだけどモンインはFPないだろうし…

フィルハーとモンイン、夜に空くのはどっちでしょうか?

またEOはかなり長い印象あるんですがスタンバイ時間+何分みとけば大丈夫ですか?
895名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 06:38:43 ID:fWlr2F0+
>>840

もしかして、1泊2日のスケジュールなのかな?

どの方面から来るのか分からないけど、妊婦じゃなくてもそのスケジュールはキツいよ。
旦那さんも1日目からバテちゃうよ。

20日は朝8時から夜10時までオープンしているんだから
幕張あたりのホテルで良いから前泊して、20日はオープンと同時に入園してランドをたっぷり堪能して
翌日はシーにも行ってみれば良いんじゃないのかな?
他の人も書いていたけどシーは妊婦さん向けのアトラクションやショーが多いし
シーでしか買えないクマさんを記念に買ったり、寒くなければゴンドラ乗ったり
マッタリと楽しめると思うよ。

896名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 08:32:33 ID:z2d+M9+f
>>872

そう言っていただいて安心しました。

楽しんできます。
本当にありがとうございました。

>>873

携帯が鳴ったら必ず気付けるよう、別行動になった時は気をつけたいと思います。
携帯持っててもどっちかが電話に出なかったら意味ないですもんね…
アドバイスしていただきありがとうございました。
897名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 09:12:54 ID:z2d+M9+f
>>895

大阪から3泊4日で行きます。
初めの2泊はディズニーランドホテルで、残りの1泊は都内のホテルに宿泊します。
後半の2日間は予定をぎっしり入れず、ゆっくりするつもりです。

寒くなければゴンドラいいですね。
ショーを見るのも好きなので、シーも主人ともう一度検討してみます。

ありがとうございました。



他の方の混雑予想が流れてしまうといけないので、私はこれで失礼します。
長々とすみませんでした。

相談に乗ってくださった皆様ありがとうございました。
楽しんできます。
898名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 11:45:23 ID:jHS9DIvQ
>>894
モンインFP取れないかな?
今日の様子だと、取れそうな気もするよ
今日は、11:42時点で、16:55〜のFPを発券中
携帯でチェックしつつ、取りに行ってみたら?

EOは、キャストさんに「中に入ってから40分掛かる」って言われたよ。
899名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 12:53:50 ID:/KBEKRo2
シーが初めての母を連れていく予定なのですが、5月中の金曜日で一番空いてそうなのは何週目だと思われますか?

特に目当てのアトラクもないので、新ショーを見るのにすごく混んでなければいい…という希望程度でしたら何週目でも変わらないでしょうか。
遠方から当日行くので、入園は10時過ぎと思われます。

900名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 13:14:19 ID:N9BIE7I/
>>843
ティガージャンプカットって都市伝説じゃなかったっけ?

いちいちお返事の>>840も・・・・アトラクションの乗車可否は
事前にインフォメーションに確認しといた方がいい。
二日あるしアーリーあるから、希望の五種類はいけると思う。
思ってるより混んでて物価が高いところだって覚悟していけば、
喧嘩もしないだろう。
妊婦は個人差あるから、体調見ながら、のんびり楽しむよう心がけたら、
本人が大丈夫なら、問題ないさ。
901名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 14:47:28 ID:3RoRIjrX
>>889
2月ならとにかく早いほうがよいかと思います。
時期的は旧正月やら入試日と重なっていますが、
ガッツリと混んで萎えてくるレベルは2月半ばからなので
平日ならそこまで気負いしなくてもよいかと。
まぁ元キャストさんなら多少の混み具合にも免疫はついてるでしょうし
この時期は慣れてる人なら上手く回れるレベルだと思います。
902名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 17:23:38 ID:24Bob+vM
>>895
しつこい
903名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 17:25:48 ID:24Bob+vM
>>898
20分を2回分待つから40分でしょ?
904名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 17:27:05 ID:24Bob+vM
>>889
年パス持ちのキャストがこんなとこで質問すんなよw
905名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 17:52:46 ID:hkiEImkp
元年パス持ちのキャストとかプロの犯行じゃねーかw
むしろ教えてやれよw
906名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 19:37:15 ID:tH5qQc4l
今日は昨日に比べて、特にシーが混んだみたい。
ダッフィーの品切れグッツ再販と彼女グリの開始って、凄い集客力なんだな。
907名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 20:39:50 ID:gJvDule+
2月6日 シー
アトラクション目当てです。
90分くらいまでなら並んでも良いので、
朝から晩までで一通り回りたいなと思ってます。
日曜日だし、やっぱり混みますか?
908名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 21:21:38 ID:sA/fHpzs
>>899
2週目じゃないかな?
909名無しさん@120分待ち:2011/02/01(火) 22:45:34 ID:JZiMFDwZ
>>903
中のロビーみたいな所で、メイキングを見る(前の回の上映を待つ)

本編
って事です。
910名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 00:06:15 ID:byyUYErd
>>908
ありがとうございます。
私もGW明けの2週目かな〜と思ってはいたのですが…
4週目と悩んでて…やはり世間の給料日後とか関係してきますでしょうかね?
911名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 00:08:33 ID:8rkxXny+
>>910
給料日、関係あると思うよ。
それと、「入梅する前に」と思う人もいるかも←自分
912名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 00:40:21 ID:byyUYErd
>>911
ありがとうございます。
やっぱり関係しますよね。
ホテルを探してたら料金が1・2週目より3・4週目が高くて、???だったんですが、それは高い方が混むってことですよね。
2週目で予定を進めたいと思います。
913名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 00:54:45 ID:0khbFlSA
【パーク】シー
【予定日】2月8日火曜日
【目的】アトラクション
【同行人】友達5人
【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園時間〜閉園まで。
【聞きたいこと】
この日と10日だけ開園時間が妙に長いのですが、何かしら理由があって混雑するんですか?
もしそうなら他の日にずらそうかと思うのですが、、、、
開園時間が長い理由わかる方いたら教えていただきたいです。
914名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 01:04:05 ID:8rkxXny+
>>913
バレンタインナイト
915名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 01:15:05 ID:0khbFlSA
>>914
あああああああああああ
それか、、、、
ありがとうございます。
それって混雑しますか?
あとチケットって普通のだと19時までだったりしますか?
916名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 04:54:20 ID:SCAlB4VW
バレンタインナイトの時ランドは特に混むとか関係無いですか?
917名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 07:34:30 ID:Ceq0OZhr
>>898
ありがとう
来週も同じ位の混雑状況ならモンインFP取れそうです

ただ10日は連休前っていうのが心配かな〜
学生もどんどん休みに入るし

ちなみにEOはスタンバイが何分以内なら
次の回を見れる(館内に入れる)と考えていいんですか?
918名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 12:14:26 ID:E/DaehD/
>>908
と、2週目の勧めてみたが実際行った事が無いので解らないw
行こうとしたけど都合が悪くなって前倒しして4月の春休み後に行って
シーがアホみたいにガラガラになってたのを記憶してる。
マイフレンドダッフィー前で、5月は新型インフルエンザが流行ったので
結局前倒しにして良かった……って事があったな。
919名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 16:48:33 ID:mm57gZli

【パーク】シー
【予定日】2月8日か9日
【目的】アトラクション
【同行人】友人と2人です【年代層】学生
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園から閉園まで
【聞きたいこと】8日と9日ではアトラクションをメインに回るにはどちらがおすすめでしょうか?
また、ランドの方が空いてるようならフィルハーマジックも気になるのでランドにしようかとも話しています。もし、ランドの方がよいようならどちらの日にちがいいでしょうか?長々と失礼致します。よろしければご意見お願いします。
920名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 17:03:57 ID:gUf30tmK
【パーク】1日目ランド、2日目シー
【予定日】2月18日、19日(金土)
【目的】アトラクション、ショー
【同行人】夫婦
【年代層】30代後半
【インパーク時間とアウトパーク時間】
1日目13時から閉園まで
2日目開園から夕方
【聞きたいこと】
やはり2月中旬からは混んでるでしょうか?
遠方からで時間が少ないですが、
ぜひアトラクション、ショー、食事
も出来るだけ楽しみたいです。
回り方など一生懸命勉強中なのですが、
1日目朝イチで行けないため悩みまくってます。
よろしくお願いします。
921名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 17:06:01 ID:PuMCD4tk
>>918
昨年行った。雨だから空いていた。

GW終盤は、ファミリー減るし修学旅行いないし、オススメだと思う。
922名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 17:08:25 ID:PuMCD4tk
>>920
で?
923名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 17:15:22 ID:irwDywEz
>>920
東京ディズニーリゾート便利帖を読みましたか?
924名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 18:18:26 ID:wTVNa3oL
>>921
今年のカレンダーだと2週目ってもうGWじゃないぞ
925名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 18:36:07 ID:vBAKA1U+
920です。
すいません。
18日は金曜日でも閑散期の平日と思って日程をたてたのですが
やはり学生さんと大陸の方で混みあうのでしょうか?
926名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 21:34:41 ID:PuMCD4tk
>>924
ほんとだorz
じゃあ自分は第一週をすすめるな。飛び石だけど、学生いないしまったりしてると思う。

>>925
金曜日は平日と思ってはいけないからね。大陸の旧正月は終わってるけど、暇な学生がわんさか来ていそう。
927名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 21:56:41 ID:vBAKA1U+
>>926
そうなんですね。
空いてるつもりで向こうに行って呆然とせずに済みました
2人とも超初心者なもので助かりました
ありがとうございます
928名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 21:58:14 ID:DQeamLcm
すみません。
ここで書くのが適当かわからないのですが
1日夜に都内城南地区のローソンにてJTB予約の3日〜4日の2デイズパスポート引換券発券した女性のお客様
一枚忘れて行かれました。

このまま明日現地に行っても1人しか入れないので
心あたりある方は発券したローソンに連絡していただけないでしょうか?

こちらに書き込みするのが不適切でしたら削除お願いします。
よろしくお願いします。

929名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 22:07:37 ID:Y794+B4p
イースターに一人で行こうかと思うのですがいつ頃が空いてますかね?
平日有でお願いします
930名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 22:41:51 ID:o9YxrRe0
>>929
6月頭の雨の水曜日
931名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 00:14:48 ID:WzGQ+CPG
813,815ですけど、結局2日のシーはメインアトラクは懸念以上の大混雑でした。
ガラガラ予想と、90分待ち予想と、人ぞれぞれに混雑予想がマチマチでしたが、
ガラガラ予想の方を信じて日選びを失敗しました。残念。
932名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 00:29:10 ID:ksU8Rqmi
>>812ですが結局2日をえらばなかった自分は正解だったかもしれません。
ただこの調子だといくつか私立高校入試がある10日も結構アトラク混みそうですね;
あえていつもは優先しないショー・パレードを楽しむのも手かもしれませんね。
933931:2011/02/03(木) 00:58:15 ID:WzGQ+CPG
次回のシーは、誰もが新年度入りで休みづらい?4月13日頃を狙います。
10周年イベント開始前だし、こんな時期に修学旅行いく学校もないだろうし。
934名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 03:48:54 ID:VkqWxOjd
何しに行くのw
935名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 08:02:24 ID:vibZfTsg
>>933 絶対正解。空いてると思う。4/5頃まで混んでるが次の日からかなり空きはじめるよ。
936名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 10:09:38 ID:6laLOO8M
【パーク】未定
【予定日】3月1日火曜日〜3月3日木曜日のどれか1日
【目的】主にアトラクション、エンターテイメントも少しは
【同行人】恋人
【年代層】社会人
【宿泊先】地方から夜行バス利用の日帰り
【インパーク時間とアウトパーク時間】開園前〜閉園
【聞きたいこと】テンプレの混雑予想だと大閑散期ですが、他の予想だと混雑となっているものもありました。
キャンパスデーもありますし、やはり混雑するのでしょうか?
937名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 13:47:39 ID:Jz/vjC22
3/3ってガールズデーグリとかで年パス餅が来るんじゃないの?
最近はそういうの無いんだっけ?
938名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 16:01:25 ID:cYVbkTmK
>>936
私はよく友達と3月3日とか4日あたりにいつも行ってます。普通の土曜ぐらい
のレベルで考えればいいと思いますね。まぁ、3月14日以降の平日よりは全然まだ
マシだとは思いますけどね。
939名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 16:16:10 ID:2P+fUg5f
>>938 私は2/14にランドに行く予定ですが混むの?ガッカリ
940名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 17:53:58 ID:6laLOO8M
>>937さん、ガールズデーグリ!初耳でした。早速調べてみます。

>>938さん、今まで2月の平日にばかり行っていたので感覚がつかめないのですが、ある程度混雑覚悟で行かないと辛そうですね。
941名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 21:44:20 ID:D+qPTlKF
4月6日7日は混んでますか?
母を連れていくので心配です。
942名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 21:57:45 ID:54IXQMXq
>>941
うちの方(神奈川県です)の幼稚園は、まだ春休み中だよ。
943名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 22:18:46 ID:D+qPTlKF
>>942
ありがとうございます。
ということは混んでるのですね…(´・ω・`)
944名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 23:40:27 ID:uDC16fcB
信頼性高い混雑予想によると、4/6はランド、シーともアトラク120分待ち、
4/7はランド60分、シー30分ですね。
値上げで3月中に集中する分、4月上旬は例年ほど混まない気はしますが。
945名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 00:17:00 ID:WiF8+6jU
>>944
4月も混むんですね。
新学期も近いし、シーはイベントも無いので、空いてるかと思ってました。。
ありがとうございます。
946名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 04:15:55 ID:k1Rwe7cI
>>944
いま持ってるチケットは差額要るの?
947名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 08:06:35 ID:h9zw0tE8
毎年4/5、6と行ってるけど5日は去年だけは凄く混んでた。その前年までは余裕で色んな乗り物乗れたよ。四年前は雨で最高に空いてて乗り放題。毎年混み具合が違うんだよね。でも6日は毎年そんなに混まなかったよ。
948名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 08:42:15 ID:4PH5ebww
>>946
値上がり前に買っておけばいらないよ。
年パも先に引換券購入しておけば値上がり後に作っても値上がり前の値段だよ
949名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 11:18:28 ID:WiF8+6jU
>>947
ありがとうございます。
やっぱり行ってみないとわからないってことですね…。
参考になりました!
とにかく楽しんできます(^^)
950名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 11:41:52 ID:lDzomUof
>>948
ありがとうございます。
友人から頂いたチケットがあったものですから気になっておりました。
マルチデーへのアップグレードはさすがに当日のレートですよね?
(スレ違いですがすみません)
951名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 11:42:17 ID:HYt/zPTp
>>949
去年4月6日にシー行きました。私も空いてるかと思ったのですが去年は5日が雨だった分、6日に流れたようで開園30分前ではバス停近くまで列が伸びるくらいでした。
開園後直行したタワテラは50分待ち、FPは13時〜のものでした。
そのあとタワテラなどは待ち時間100分越えでした。
952名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 18:41:13 ID:h9zw0tE8
そうだった!去年4/6は例年通りに開園15分前に着くようにホテル出たのだが、開園待ちの人が物凄くて絶句してしまった。でも昼過ぎからは空きはじめたよ。今年も予定してるけどどんな混み具合だろうね。
953名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 03:02:18 ID:Mo7QG17F
急遽今日か明日娘と会えるのでシーに連れていきたいんですが、土曜と日曜はどのくらい混雑に差があります?久々に会えるので色々考えてしまって・・お願いいたします
954名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 03:28:40 ID:p6uYd3ge
日曜が空いてるよ。
955名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 03:39:47 ID:Mo7QG17F
ありがとっす!日曜にします。あぁ眠れない・・
956名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 10:10:45 ID:OMIt7puf
自分も明日インパするよ。
天気も良さそうでよかった。
園内で父娘を見かけたらなんか泣いてしまいそうだ。
953さんと娘さんが楽しい一日を過ごせますように…
957名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 11:44:33 ID:eLz1zgdl
東京ディズニーの混雑予想について教えてください!

@今日の東京ディズニーランド
A今日のシー
B3月7日のランド
C3月8日のシー
D3月4日のシー
を、混雑している順番に並べてください


ディズニーランドのミッキーのフィルハーマジックって、Eパレとジュビレーションどっち終わった直後が空いてますか?
それと、ランドの3月7日にモンスターズインクに21時以降に載りたいんですけど
何分待ちくらいでしょうか??

質問多くてすみません(;O;)
6歳の息子を初めてディズニーに連れていくのでたくさん今から勉強したいんです!
息子は「フィルハーとモンスターズインクが楽しみ!」とはりきっております
958名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 11:56:29 ID:trpVLt/C
>>953
別れた娘との接見は禁止されてるんじゃないの?
通報されれば誘拐になるよ
959名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 16:06:17 ID:eLz1zgdl
>>967
みなさん!お願いしします
960名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 16:10:51 ID:272hATjq
>>959
ウザイ。キエロ
961名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 16:46:29 ID:eLz1zgdl
>>967
みなさん!お願いしします
962名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 16:54:42 ID:5LbfU8hC
963名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 19:51:59 ID:bJssrZ/W
ちょ、「コミュニケーションセンター」=「アロエ」だったんだ!!!
ちょ、「コミュニケーションセンター」=「アロエ」だったんだ!!!
ちょ、「コミュニケーションセンター」=「アロエ」だったんだ!!!
ちょ、「コミュニケーションセンター」=「アロエ」だったんだ!!!
ちょ、「コミュニケーションセンター」=「アロエ」だったんだ!!!



メンヘルで生活保護52
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1290716608/

>>3 名前:アロエ ◆Aroe/twwQA @株主 ★ 投稿日:2010/11/26(金) 05:26:10 ID:2MsHwaRg
>>すまん板を間違えた
>>削除依頼してくるので書き込みしないでください

park:遊園地[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1248554382/

>>78 名前: ◆CDyBDvD/cc 投稿日:2010/11/26(金) 05:27:40 HOST:KD125054177036.ppp-bb.dion.ne.jp
>>削除対象アドレス:
>>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1290716608/
>>削除対象アドレス:
>>立てる板の間違いです。
964名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 21:08:12 ID:IBtHiOb2
平日とはいえ、初TDRが3月ってのは少しかわいそうだな。
965名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 21:16:42 ID:BwyCHFEy
>>957
一番楽しい乗り物はスプラッシュ・マウンテンです。

東京ディズニーリゾート便利帖 堀井 憲一郎 (単行本 - 2007/7)
新品: ¥ 1,050
14 中古品 ¥ 498より

を買って欲しいです。まともなガイドブックは便利帖だけです。
帯なしなので中古でいいです。
966名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 21:20:52 ID:BwyCHFEy
>>965
402円
に値段が下がってた
967名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 22:10:44 ID:qEWHyluY
968名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 22:34:21 ID:2qGMx+JI
来週9、10日あたりも混むのかな。
中学生集団が少ないといいんだけど。
969名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 23:56:41 ID:pnVg9vaX
>>965
いい加減消えてくれ
970名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 00:29:34 ID:wA9jv1ew
今年の2〜3月の混雑予想凄いな混みまくり…
971名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 12:33:51 ID:+/7FoLj9
9、10日って混むの?
普通に空いてるかと予想してた。
972名無しさん@120分待ち:2011/02/07(月) 22:53:07 ID:t85OexIh
9、10は空いてると思う
973名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 01:15:05 ID:v5SHr1zX
18日ランドでパレメインだけど混むのか不安になってきました。。
974名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 16:02:47 ID:fe9yhjWg
11、12日でシー、ランドに行きます。
大混雑は想定内だけど、天気予報は雪。
雪だと若干は少ないかな?
がっつり着込んだほうがおK?がっつり着込んでも恥ずかしくないかなぁ?
田舎もんなもんで…。
975名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 16:16:58 ID:1APluNF+
10日は都内私立高校の入試日らしいから学生多そう
976名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 16:17:31 ID:lBg9i0Yi
>>974
ネズミとか犬とかリスの着ぐるみの人もいるから大丈夫だ
977名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 17:24:13 ID:G96i0pvo
>>976
チョーwwwそれ従業員w
978名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 17:45:03 ID:xw5SsZ5F
明日雪らしいからある程度積もったら景色でも撮りに一人でインパしようかと思ってるんだけど、主要アトラクほとんど乗れないから
空いてるのかな?
あと高校生ぐらいの男が一人インパってどう思う?
979名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 19:04:53 ID:47ee/cSq
>978
天気予報見たら、明日は雨みたいだよ。
11日、12日もお天気崩れるみたいだけど、雪予報、雨予報、サイトによっていろいろ。

性別・年齢問わず、一人客は珍しくもなんともない。
複数でインしても園内で別行動する場合も少なくないし。
一人で映画とか食事とか平気な人なら、普通に楽しめると思うよ。
980名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 19:09:32 ID:xw5SsZ5F
>>979
ありがとう。
まあ雨でもいいや
初独りインパ行ってきます!
981名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 21:22:08 ID:xw5SsZ5F

【パーク】ランド
【予定日】2月9日
【目的】雰囲気やショー目当て。アトラクも少し乗ります
【同行人】いません
【年代層】通信制高校生男
【インパーク時間とアウトパーク時間】9時30分ごろ〜閉園
【聞きたいこと】次の日が都内私立高校の入試らしいのですが明日だったらある程度学生の割合は少ないほうなのでしょうか?
982名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 21:25:11 ID:4vjupl2w
エクストリームスポーツをすると聞いて
983名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 22:13:13 ID:fe9yhjWg
>976
レスありがとう。
家族4人その格好で行くことにするよ。
984名無しさん@120分待ち:2011/02/08(火) 23:22:56 ID:UoQvySM4
985名無しさん@120分待ち
初1人インパしたけど、、高校生多いなあwあ、>>981とは別人です。