【ルール】ゴルァと思った時21ヽ(`Д´)ノ【マナー・モラル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
遊園地や、テーマパークで遭遇したゴルァな出来事を書き込んだり
ルールやマナー・モラルについて語るスレッドです。
自分が許せないと感じたゴルァな出来事を報告する事で、報告者は怒りのはけ口とする事が出来ます。
また読み手にとっては、「世の中にはどんな常識知らずなDQNがいるのか知りたい」という怖いもの見たさな欲求を満たす事が出来ます。
双方のニーズがうまく噛み合うよう心がけましょう。
ゴルァな出来事の報告は、不特定多数の方から毎日たくさん投稿される為、中には、読み手の人の受け取り方によって
「それは(報告者の)お前の方が悪いんだろ?」と読み取れてしまう内容のものもあります。
こういった場合に、「お前の方がDQNじゃねえか」など、レスをつけると荒れる原因となり、スレの流れが止まってしまうのでやめましょう。
いくら、「こいつ(報告者)の方が間違っている」と感じても、叩く事はこのスレの趣旨に反します。我慢して下さい。
ゴルァな出来事の報告に対し、共感するなら「自分も同じような体験をした」などとレスをつけて話をひろげれば、スレのためにもなりますが
共感できないのであれば無視しましょう。
叩いたところで他の人は誰一人喜びません。自己満足でしかありません。
他の人のまともなゴルァの書き込みが流されてしまうので報告者も困るし
読み手も読みづらくて困ります。
マナー・モラルを論拠に誰かを叩こうとする者なら尚のこと、こういったマナーを心がけて下さい。
あなた自身がまずゴルァされない為に。

前スレ

【ルール】ゴルァと思った時20ヽ(`Д´)ノ【マナー・モラル】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1278234626/
2名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 13:15:52 ID:7UHsPCSv
1乙

昨日の夜のパレードで、後ろにいた家族連れ。ガキが棒のおもちゃで私の腰あたりを叩きまくってきた。最初は我慢していたが、10分くらいやられたので、「痛いから止めて!」と怒鳴った。
親は知らん面で、パレードにきゃーきゃー言ってた。私が怒鳴り付けたら、ガキは叩くのを止めた。

隣にいた家族連れは、子供がこちらにぶつかると、親が謝ってきた。

同じような年齢の子供連れの家族構成だったが、真逆の家族を見た。

周囲にガキ連れがいないことを確認して座ったが、やられた。
3名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 14:56:16 ID:busyyEe0
フラッシュ焚くなと言われてるのにバシャバシャ@ホンテ移動中
中韓朝台の部類どうにかしてほしい
4名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 17:49:30 ID:XxBiB1xb
シナとチョンのマナーの悪さは異常。
あれで自国では富裕層なんだから…。


今の時期はマナーの悪い仮装者が多いから嫌だな。
集団で通路を占拠して撮影会始めるし。
キャストに注意されると舌打ちするカスっぷり。
5名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 19:46:22 ID:uT/iPYMA
昨日ミスマス2回目を見たんだけど、始まってから入ってくる人が
二組くらいいた。
開演10分前には入場するようにちゃんとチケットにも記載されてるし、
途中入退場はお断りする場合があるとも記載されてるのに・・・。
一組は始まって10分近く経過した頃だと思う。
退場は体調不良とかあるかもしれないから仕方ない場合もあるけど、
途中入場はさせなくていいと思う・・・。
6名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 21:12:06 ID:F1Kxw8f6
>>2
そんな時は
「あーあ、靴の中に小石が入っちゃったー」
と言いながら自分の靴を脱いで
その靴でそのガキの頭をバンバン叩いてあげると良い
7名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 21:20:02 ID:WIaowSyg
まずハロウィン全身仮装の人のマナー悪すぎ。すそ長ドレスふんずけそうになった…
キャラクターコスじゃないコスで勝手にかぼちゃバケツ持って飴配りしてる奴もいた。

20分近くプラザのプロップス前で撮影大会してるミキミニコス

キャスト全然注意なし。


ホンテで、
チャイがチャイ語で
入り口近くで二人位だったら入れるから来いとかやって。

そいつと同じグループでエレベーター乗って 黒いソリに乗ったら途中で止まった。へびの前で…怖かった
8名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 21:24:03 ID:WIaowSyg
仮装者の言動も悪い
すれちがいざまに
バカ ブス
言われた…その言葉そっくりそのままお返ししてやりたかった。なんであんなのばっかりなんだ
9名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 21:37:56 ID:fGAhsgM6
バカブスと言われるほうにも原因が…
10名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 22:59:20 ID:O7/0fltm
>>8がブスかどうかはわからないけど、
>>8が何かしてたならともかく、すれ違いざまにバカはないでしょ。

ほんと、ハロウィンの仮装時期は嫌い。
ディズニーのハロウィンに来てるんじゃなくて、
コミケ会場と同じ感覚で、仮装するためだけに来てるヲタが我が物顔で
「アタシが主役!」って顔して好き勝手してるの見るのがやだから
この時期だけはランドには近づかない。
11名無しさん@120分待ち:2010/09/10(金) 23:15:03 ID:2hqIuyON
レイヤーってやたらキーキーした声で話すヤツいるだろ。
あれがかなりキモすw
12名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 00:30:03 ID:PpVTGIVv
>>7
裾が長すぎる(引きずる程の)ドレスってNGなんじゃ?


ディズニーキャラに限定してるから仕方ない部分があるけど、
仮装っていうよりコスプレ、レイヤー集結って感じが嫌。
集団行動でマナー悪かったり、声がデカクてうるさかったり。
ランドも着替えるスペースなんて提供すんなと思う。
13名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 06:39:16 ID:ObbI5GmB
全身仮装者の言動の酷さは目に余るよ。
ただでさえ目立つのに。

ディズニーが好きなんじゃなくて、仮装してる自分が好きなんだろうなぁ。
中学生以上の仮装は禁止にしてほしいよ。
14名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 11:33:15 ID:/apyrfNE
マウスカレードダンスが終わった直後の混雑のなか、どさくさに紛れて抽選の列に入り込んでる人(ぬいばを沢山つけてたので、多分常連さん?)をみた。
ちょっと離れてたので様子を見てたら、割り込みに気付いた人が注意してたけど、その人は物凄い嫌な顔をして列から抜けていってた。

自分が悪いのに。
15名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 12:36:01 ID:5ibe//uX
>>12全然キャラコスじゃなかったよ。

そんなのに限って取材されてた…

16名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 14:55:16 ID:D/FSmovP
>>15
キャラじゃないのにドレス着て来て、それでも入れるんだ・・・。
エントランスでチェックとかしないのかね。
随分前なんだけど、当時から禁止のキングダムハーツのコスプレしてる人が、
Dファンの取材受けてるの見たことある。
でも結局掲載されてなかったけど・・・。
意外と取材する側も禁止のコスプレとか知らなかったりするのかな。

マナーの悪いレイヤーって、年々増えてる気がする。
いっそのことマナー悪いやつが増えまくって禁止にならないだろうか。
17名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 15:29:54 ID:UryjmNPt
DfanにKHのコスプレ写真、載ってたことあったよ?
"堂々と駄目な事やってアホ晒してマース"って事だと思ったw
18名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 17:32:49 ID:5ibe//uX
>>16一番目についたのはブルーフェアリーコスの邪魔だろそれな 羽と長い棒
とミキミニコスでずっと写真撮影大会してる二人組
仮装許可の札ついてなかったよ。

ルールもマナーもまったくない。

ちょこっとコスならまだしも
全コスで痛いのだらけ…
19名無しさん@120分待ち:2010/09/11(土) 22:02:06 ID:LFf6QUEW
ルール違反、ホントに増えたね。
プリンセスは長いドレスばかりだし。
肌着着てないジャスミンも見た。
そういう人見るとガッカリするよ。
20名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 00:02:57 ID:4ToOIR5k
あとブスだと余計がっかりするな
21名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 00:25:45 ID:6pyqWLXP
シーで明らかにアリスとハートの女王仮装をみた
上だけTシャツかなんか着てたみたいだけどウィッグも遮断機みたいなスカートもそのまんま
なんでアリス仮装はマナーが悪いやつが多いんだ
22名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 01:32:34 ID:KfHR7Bl1
>>21 プリンセス系とかアリスの類、ダンはマナーもないレイヤーが多いからだと推測

マナー守ってるレイヤーとかほかの仮装陣がかわいそうなくらいマナー違反目立つな…
23名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 01:35:07 ID:KfHR7Bl1
チャイニーズはいつ出禁になりますか…?

国外ゲストの中でも群を抜いてマナーの悪さが目立つ…
24名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 04:00:49 ID:JRI2yL5n
きゃつらは猿程度の知能しか無いんだからそう怒りなさるな
25名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 08:32:08 ID:ErJAaDMP
>>23
民主党が政権を握っている間はダメでしょう。
26名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 10:31:20 ID:kv/7PoL0
昨日、銀行入口のベンチ(?ソファー?)で靴履いたまま寝そべって撮影してたクルエラに天罰がくだるよう祈る。
27名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 11:05:32 ID:6Va9tGwi
全身仮装者のマナーの悪さは異常。

去年だが、カルーセルに並んでたら前が仮装の二人組だった。
しばらくすると仲間がウジャウジャわいてきて平気で横入り。
足を踏まれたのに、謝るどころか「一般人邪魔だから踏んじゃった〜」と言われた。

三年振りに海外から帰ってきた友達との楽しいディズニーになる予定だったのに
最悪な思い出になった。
28名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 12:34:17 ID:juihlw5J
そんな時は
「変な仮装の人じゃま〜」
と言いながら後ろから蹴り飛ばしてあげると良い
29名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 20:51:38 ID:77HM0nl7
>>12
更衣室なくすと、トイレや車椅子トイレで着替えるのがオチ

どのみち迷惑w
30名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 22:22:20 ID:SX/qE6Al
マスカレードで、前のカップルが二人そろってフードタオルをかぶったまま鑑賞していたんだが、上が尖って高さがあるから邪魔だった。
フードタオルは大きな飾りのある帽子類と同じ扱いにしてくれないかな・・・
31名無しさん@120分待ち:2010/09/12(日) 23:30:45 ID:CzcunCSY
直接、またはキャストにお願いすれば良い。
それで断られたならゴルァだけどさ
32名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 04:29:27 ID:eV5yMJ0y
デカイリボンも邪魔だ。
33名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 04:55:02 ID:qTFoShHD
だんご頭が激しく邪魔。
さらに左右に頭が動くとひっぱたきたくなる。
34名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 05:57:31 ID:SLm2KewV
暑苦しかったらおだんごにしようかと思ってたけど止めた
35名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 07:33:37 ID:/qrNEDYO
>>34
てっぺんじゃなきゃ良いと思うよ
頭の下のほうでしたら?
36名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 08:05:11 ID:kgMqdlVO
人より高い座高のくせに伸び上がる。
隣の席が来なかったからといって
ショー中にずりずり移動する。
彼女を外側の見え難いほうに座らせる。
…というクズ野郎が前(ステージ中央寄りの前)だった。
37名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 08:35:30 ID:eV5yMJ0y
ミスマスでカバンを尻に敷いてスカートで隠して座高高くしてるバカ女もいた。
38名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 09:30:12 ID:3JkQHkco
そんな時はその女のスカートをバッとめくりあげ、
尻の下のカバンを思い切り手前に引き抜いてあげると良い
すればその女は思い切り前につんのめりショーも盛り上がることでしょう
39名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 10:52:44 ID:1U/KA4gQ
抽選会場で一台だけへんな列の作り方だった見たいで、いつもどうりに列んだら、カバンを蹴られ、「なに横は入りしているだよ!」と切れられ、「二列ではないですか?」と言ったら「バーか」と言った。

なんて心の狭い男何だろう!黒い服と黒デッカイリックの男
おかげ抽選ハズレるし、気分悪い!
40名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 10:58:50 ID:1U/KA4gQ
>>39
追加ですが。ここによく書いてあるような事てあるのだと思い、自分も言われて、ビックリしてしまった。

何かああ言われとうっかりしてても謝る気持ち無くなります。
41名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 13:12:54 ID:t1qaR4fP
友人他人合わせて、最悪の土日だった。

学生時代からの友人4人+子供2人で行く予定だった。
土日なのにがんばってホテルも取った。
なのに前日になって

・パパが休みになったから家空けられない、でどたキャン
→本当はEXILEのライブ行ったらしい
・暑過ぎて子供の熱中症が心配だから、で当日どたキャン

結局2人で行った。
どたキャンの2人から
「2人は行くならキャンセル料は発生しないよね?
うちは行ってないからお金は払わなくていいよね?」
みたいなことをオブラートに包みまくったメールが来た。
ふざけんな!

行ったら行ったで、パレード待ってたら、前にいた常連らしいグループが
「今年のハロパレつまらない、ショボい」を連発。
なら最前列に場所取りしてまで見るな。
楽しみにしてる回りのゲストに失礼だ。

マウスカレードダンスの待ち列、後から合流の人多過ぎ。
前のグループ(待ってたのは1人、合流3人)はダッフィーグリ行ってたらしい。
「すごい可愛かったー」じゃねえよ!

ミスマスでは、後ろの人に「見えないんで、場所変わってもらえませんか」。
座高高くて悪かったな。
あなたが地方から来てることは、私には全く関係ねえよ。

今回やたらケチつきまくったので、来月あたりにまたリベンジしてこよう。
42名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 13:46:44 ID:R3BUuu0P
>>39-40
アナタナニジン?ワタシニホンジンアルヨ
43名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 14:16:23 ID:cuj7pacj
>41 (つД`)つ□
44名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 14:42:33 ID:1U/KA4gQ
>>42 悪かったな〜。日本語不十分で!腹立ったから勢いで書いただよ!

消えるよ!ああムカつくあのバカップル!
45名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 14:57:51 ID:jBHihXUa
座席指定だと運次第だよねー
個人的には
周りの平均的な座高までなら、おしりの下に物を詰めるのは有りだと思う。
髪の毛だんごにしてたり、パイナップルにしてる人が前の席に来ると凹む
たいていの人は我慢して、後で仲間に愚痴るくらいだけど
後ろから「ちょっ、マジありえないんだけど」とか陰口を言う人が増えたね
気持ちはわかるけどね。
でも、座席指定のない立ち見とかで、前の人を独り言のように批判するヤツは
後から来ておいて文句言うなんてどうかしてるぜ!と感じる。
46名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 15:52:52 ID:rpLPojdC
土曜日ブラビでトランジット乗り場前の柵沿いの子供6人位連れたグループ
ショー前から縁石には乗るなと言われてたのに乗ってて
ショー中注意されてるのに親は完全無視
結局直接キャストが子供に注意しに来てたけど、その間も親は無視
呆れた。
47名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 19:52:20 ID:n6OMqNE8
>>41 (´>ω<)ノ□
48名無しさん@120分待ち:2010/09/13(月) 21:47:48 ID:T5UcuDhd
もうクレーム出していいかね?
朝から夜まで嫌な気分で過ごしてしまったよ
夕方くらいまで言おうか
言わないか我慢してたけど ムリだわ。

明日辺りに手紙出すヨ
49名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 09:52:27 ID:eL02Ev+U
土曜日の夕方。
リゾートラインでの出来事。
お子様に人気ある先頭車両で、横椅子を熊三匹で座席占領していた親子。

隣のカップルが聞こえる位「常識ない」「どんな親のシツケしてるんだ」etc
罵声あびせてるのに
一切無視。それ所か、母娘でコソコソカップルを睨みながら話してる。
父親は本を読んで無視。

これって、クレームはOLCで良いのか?
50名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 10:05:44 ID:aLizDGEC
この前アリエルのグリーティング並んでたら、前にいたアリエルヲタ??らしき女の子とキャストがデカイ声で会話してて
私はこのアリエルが好きた、あのアリエルはこういう子だ、好きな子に一日に何回も会ったとかベラベラと…
私は今更夢だなんだ言わないけど、アリエルのグリーティングなんて大半が子連れのファミリーなんだからもう少し考えろよってイライラした
ヲタ同士で話してるならともかく、キャストがそんな発言ってどうなのよ
まぁ周り見えてないヲタもどうかと思うけどさ
お気に入りだったのか私たちが出てきたらその子はまた列に並んでたみたい
周りにいた小さい子や親の耳に入っていないことをひたすら祈ったわ

51名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 10:10:57 ID:eDWsNv4G
小さい子の夢や楽しんでいる人たちの気分を壊すのは本当にやめて欲しいよね
52名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 13:51:55 ID:vbjrtDJ8
9月2日、プラザレストランにて。
修学旅行の引率の教師が何も買わないで、数人でテーブルを幾つか占拠。
修学旅行って、生徒もウザイけど、そいつ等を指導する人間が
いい年の大人なのに、その程度のモラルも持ち合わせていないのだから
この先の日本は 暗闇に突入して行くんだろうなって思った。
53名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 13:54:44 ID:TauyFYYZ
>>49
熊の分も乗車券買ってるか確かめた?
熊好きならそこまでこだわってほしいよね
熊のためのパスポートも買うとかしてくれたら認めてあげてもいい。
54名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 14:15:03 ID:nkEr3V5m
>>52
いるいる。
ものすげく邪魔w

まあ、どこを基地にすればいいかって問題はあるだろうけどさ、
せめてテーブル一つにしてくれ、って思う。
んで、せめてドリンクくらい買え。
経費で落とすのも問題あるかもだけど、何も買わないで長時間いるのも問題。
教師がそんなんだから、
駅前のマックで何も買わないで席占拠する高校生が減らないんだよなあ。


>>53
それは私も認める。
小人料金でも認める。
55名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 15:19:00 ID:ZdqieoB/
>教師がそんなんだから、
>駅前のマックで何も買わないで席占拠する高校生が減らないんだよなあ。

それとこれとは全くの無関係
何でも教師のせいにする、お前はモンスター・ペアレンツかw
56名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 15:29:32 ID:Dn5c4Px9
>>55
これならいいか。分ければいいのか。

>>52の教師も>>54の高校生もカス。
バトルロワイヤルでもやって死ね。今すぐ死ね。首吊って死ね。廃校になれボケが。
57名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 15:45:24 ID:vLfdesW7
>>52
今は教師も変なのが多い気がするよ・・・。
なんかズレてるって言うか、そこ注意しないわけ?と思うことがあったり。
修学旅行とは言え普通のゲストもいるんだし、周りに迷惑かけてないかとか
気を配ってる感じが全く感じられない教師たち・・・。
事故とか万引きとか、他校の生徒とトラブル起きなきゃいいんじゃね?的。
58名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 16:09:01 ID:Q+sNrShL
修学旅行生が多い時はマナー悪いしうるさいから行かないに限る。
59名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 17:27:10 ID:nkEr3V5m
>>55
ああ、ごめん。
そういうつもりはなかったんだ、確かに教師だけのせいじゃない。

でも、コーラのホットドッグの店で、
フードもなしにテーブルいくつも占拠してる教師陣を見て、
「マック占拠の高校生かよ」と思っちゃったんだわw

デモデモダッテちゃんでごめんね。
60名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 18:00:01 ID:CSf56s84
6月のものすごい雨の
時に修学旅行の引率の教師が

クィーンオブハートの中で

ディズニーランドのお偉いさん?なのかな?に

名刺渡して頭下げてた。なんかあったのかね
61名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 18:43:02 ID:NlHlIruP
USJのハロウィンパレードを撮影していたら、
ダンサーが投げるネックレスが、自分の手に引っ掛かった。
わざわざ俺を狙うなよwと言うツッコミを思い付く間もなく、
横から引ったくりのような素早さでむしり取って行った奴がいた。
ホント一瞬で、チャイナだか誰だか分からなかったけど、
他人の手首に掛かったモノを奪うとは…恐れ入りました
62名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 19:46:27 ID:MSyu6017
引率教諭の待機場所は、旅行会社から指示されたよ。他校とかぶらないように、振り分けられてる感じ。
63名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 20:36:18 ID:Q+sNrShL
先週の火曜日も、飲食してないのに陣取ってパレードみてた教師いた。
64名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 21:01:48 ID:JaBBnR/a
一眼みたいなバズーカ持って前のめりになるなよ。
どう考えたって、隣が見えなくなるってわかるだろうが。
前方ブロックに当選してるのに、バズーカ使う必要あるの?
毛穴まで撮りたいの?
65名無しさん@120分待ち:2010/09/14(火) 21:14:55 ID:i1+47FkK
教師に限らず腐った大人(ていうと厨二みたいだけどw)増えたよ
特に中年〜老年まで
で、こいつらに育てられた人間が所謂DQNヤンママたち
悪の連鎖だよね
パークに限ったことじゃないけど
66名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 11:05:30 ID:AfET7Gd4
先日ランドで。
若い頭悪そうな男が売り物のマグカップを持って中に向かってわざとくしゃみをした。
彼女らしき女も笑って「きたなーい」 とか。

あれ見て本当吐きそうになった。
犯罪にならないの?
67名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 11:43:06 ID:aNUt3CNV
>>66
使う前に一度洗うから問題なし
68名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 11:46:12 ID:1gFN6WCr
>>67
そういう問題ではないと思うが。

じゃ、今度、オマエの買ったお菓子に、ハナクソ付けといてやるよ。
どうせ、ビニールで包まれてるから問題ないだろ?
69名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 12:15:54 ID:vtpnwVSi
カップは子供が口つけて飲むマネしたりするからなぁ
子供は仕方ないにしても>>66みたいな馬鹿は世間から隔離しとくべき
70名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 13:38:15 ID:noyuHcXT
業務妨害・器物損壊
71名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 15:37:56 ID:BrlxkMx4
ミスマスセンター立ち見列にて
頭より上に携帯デジカメ上げんなと散々アナウンスしてるのに…それも控え目とかじゃなく、手をまっすぐ、携帯を高々と掲げ写真とるバカ
ショー中ずっと。
キャストの注意もなし。
ああいう人って何考えてるのかな?後ろにも見てる人がいっぱいいることくらいわかるよね?

そいつが数列前方だったから注意できなかったけど、真後ろだったら携帯を奪い脳天ダンクして頭かち割るとこだった
というかキャスト注意してくれ
72名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 18:07:00 ID:d/uLJKZt
6月だったか8月だったかにインしたら7-11のジャケット着た頭の悪そうな4人組がトゥーンで
馬鹿騒ぎしてた。
73名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 18:17:58 ID:Vauk3rBW
>>72
7月の立場は
74名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 19:16:49 ID:tvYroZoG
>>72
お前は1ヶ月前と3ヶ月前の記憶の区別がつかないのか?
75名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 22:54:44 ID:Osf4ECv1
お願いだから、車椅子のトイレに
健常者は入らないで下さい。

お腹が痛くてかなりの下痢をしていてもダメだからね!
76名無しさん@120分待ち:2010/09/15(水) 23:35:09 ID:T254WjoS
障害のトイレは 障害者専用ではない。
ましてや車椅子専用でもない。
あくまでも障害者優先。
普通の感覚では 入らないけどね。
77名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 00:20:15 ID:TizJsJkP
優先席は空いてても該当者以外座っちゃだめって言ってるのと同じだなw
78名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 08:03:55 ID:E5E0b/GT
なんか秋イベ始まってから、特にシー
プレス関連だの芸能人が多過ぎてうざい。
ショーでも良い場所良い席取りまくりだし、整列キャラグリなんかも並んでる一般客は待たされたり。
ヤラセではしゃいでうるせえし、撮影収録で通り道塞いだり腹立つ。

テレビ番組だの芸能人だのをありがたがらない人種からしたら、ヤクザみたいなもんだわあいつら。
79名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 08:59:44 ID:aBK5o0Bi
でも病気で寝込んでる時とかテレビでディズニー特集やってくれると嬉しくて布団の中でワクワクしながら見てしまいまふ
80名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 13:59:52 ID:Hj1DWvCK
前の席に座ったやつの外付け&(タテ撮り時の)肘がじゃまでショーが見えなかった…
81名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 19:08:36 ID:wyWKgax4
>>76
優先って事は、
健常者が並んでてその後ろに車椅子が並んだら譲ってくれるって事?
82名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 19:29:35 ID:qVVTQCT7
自分IBSだからとにかくトイレに駆け込みたい気持ちはよくわかる
間に合うならいいけど我慢出来なければ障害者用に駆け込んじゃう…ゴメンね
83名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 19:39:26 ID:TizJsJkP
>>81
もちろん
ただもう入ってて用を足してるのを入れてくれってのはさすがに無理だろうねw
だからみんな入らないんでしょ、障害者用には
障害者用に健常者が並んでるなんて見たことない

>>82
自分もIBSだからすっごいわかるわー
84名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 20:03:28 ID:sp79Vb+I
>>83
2007年末のカウント入園町の時、プロムナードギフト脇のトイレで女子用は長蛇の列、優先の方は空いてるって状況で
キャストがよろしければ優先トイレもお使い下さーいって案内してたよ。
周りに車椅子ゲストがいないとかその時の状況でそういう案内もあるんじゃない。
85名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 20:06:34 ID:TizJsJkP
>>84

案内がどうのなんて話はしてないんだけど…
86名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 20:30:01 ID:RFOXFZxY
「こっちはベビーカー押してるんだから、道を譲りなさいよ!」ってツラしたDQNママたちにうんざり。
囲みキャラグリは勿論、普通に歩いてる時でさえベビーカーにひかれることが多々ある。
87名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 21:41:19 ID:tqBJjqD5
http://mixi.jp/view_event.pl?id=55443302&comm_id=5100790
このイベントかなり迷惑じゃない?
88名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 22:23:12 ID:rY5fyDhU
>>86
ベビーカーに足ひかれると何か頭にくるよなw
大して痛くもないけどw
89名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 22:29:16 ID:Aqu5UCgT
>>80
肘が邪魔はよくわかるわw
どんなに大きな一眼使ってても肘が邪魔にならない人は本当に邪魔にならないのにね
多分そういう人たちは肘上げないように配慮してくれてるんだろうけど。

>>87
どんな内容だったの?見えないんだけど
90名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 22:36:30 ID:0aJ/De9g
2ヶ月程前のクール・ザ・ヒート。
自分が2列目で最前列に自分より5cmくらい背が低い若い女がいた。
で、途中から両手で頭の上で団扇×2をバシバシ叩き始めた。
見えないんですけど!って言おうと意を決したらショー自体が終わっちったよ・・

今日のブラヴィッシーモ。リドアイル最前列。雨のため立ち見。
右隣の男が動画撮影してて身体が左右に動いて、傘が自分の顔や頭に当たる当たる。
こっちもよけるのしゃくだから。我慢して動かなかった。
時にはしゃがんだり、下りるなと言われてる石段から身を乗り出したりしてた。
豪雨なので終わったら皆さっさと去る中、曲が終わるまで1人黙々と撮り続けてたけど、
一言「必死ですね・・」と言いたくなったよ。
91名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 22:48:18 ID:tqBJjqD5
>>89
2010/10/26
人数無制限デイズニーオフ
立ててますhttp://mixi.jp/view_event.pl?id=55443302&comm_id=5100790&
92名無しさん@120分待ち:2010/09/16(木) 23:34:22 ID:Aqu5UCgT
>>91
URLからは見れなかったけどそれだけでわかったわ。
他の人に迷惑にならないようにとか言っておきながら
ボンボヤージュか門の前で100人で記念撮影とか邪魔としか言いようない気がするね
6人でバラけるとか言ってるけどなんだかんだでgdgdになって大人数で行動してそう
93名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 00:01:03 ID:g0j183p7
結婚記念日に旦那と2人でシーに行ったときの事。
ショー待ちの最中旦那と話してると太めなおばさんが大きな声で話に入り込んできた。
いついつのパレードのキャラクターがああだの
最近のパークはこうだのとりあえず話し掛けて来る。
挙げ句の果てにはショーに関するネタバレまで。旦那はネタバレとか聞くと一気に見る気なくすタイプだったから場はしらける。
私はネタバレとかあんまり気にしないタイプだからよかったけどでもいきなり人の会話に突っ込んできたりは許せないわ。
そのおばさんは一人で寂しいのかと思ったけど連れはいるみたいだし常連っぷり自慢したいだけだったんだろうけど迷惑だった。
94名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 07:12:05 ID:vCqGN1f4
そりゃあひくわ。常連でまともな人は一人もいなさそうw
まあ普通の生活してる人はここの常連なんかにならないからねーw
95名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 11:36:08 ID:Rr56Jwts
>>85
並んでるのなんて見たことない、ってあまりに全否定だったからさ、案内もされてましたよって言いたかっただけ。
96名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 11:53:42 ID:X5zAjSw/
>>94
まぁ舞浜近辺住み(わざわざ越してきてまで住み着いた)の年パ持ち常連には、クズゴミしか居ないのは確かだ。

いい歳したフリーターだの臑齧りで一人暮らしだの生保中毒だの最底辺クズばかりなのは確か。
97名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 12:52:08 ID:XEEkVsNe
ナマポのクセに年パ持ちなんてずいぶんと生意気だわねw
98名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 13:01:56 ID:VUCWkgiR
>>96
舞浜地区にはフリーターやすねかじりが住めるほど家賃、地価は安くない。
富士見とかだな。
99名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 16:29:49 ID:75tFFmLt
>>98
いや、浦安市内は無理じゃないか?
市川とか行徳とかだろ。
100名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 16:54:39 ID:n6H/pHac
>>92
100人記念撮影わろすw
101名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 18:03:42 ID:VUCWkgiR
>>99
浦安市内でも海楽とか堀江は安いんでね?

市川よりは川越えて江戸川区のほうが安いかも。
102名無しさん@120分待ち:2010/09/17(金) 20:28:26 ID:GJB5aZ8d
ランドで飴配りする仮装してる一般人やめてほしい…

いきなり手に飴乗っけられて去られた…

あと100人オフとか迷惑すぎる。
103名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 15:24:09 ID:5ll6wDyI
仮装といえないコスプレの人たちがキモい
ディズニーの雰囲気に合わないよ…
楽しんでるの本人達だけで一般人はどん引きです
104名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 15:54:38 ID:Zor3AAu3
>>103
引いてるのは一般人じゃなく、ハードな団ヲタかキャラヲタ。
一般人は興味ないよ。
105名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 16:19:29 ID:0YYBytZb
なんでそんなことがわかるのw
106名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 17:19:18 ID:Ui88IPVN
>>105
104が団ヲタかキャラヲタだからじゃないの。
でも一般人の中でも引いてる人は居ると思うよ。
107名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 19:31:11 ID:Lx69t2aF
>>103が自分だけドン引きといえばいいのに一般人をわざわざ引き合いに出すからおかしくなる。
108名無しさん@120分待ち:2010/09/18(土) 19:54:51 ID:5ll6wDyI
一般人な自分は、でいい?
馬鹿みたい
109名無しさん@120分待ち:2010/09/19(日) 02:22:33 ID:uvrlJC71
石神井公園 ボート池南側の飛び地エリアにて 下記の事案頻発

野良猫・アヒル・カルガモ・コガモを問わずエアガンを発砲
うちアヒル1羽は今年1月上旬に襲撃されて怪我が原因で死亡

○中学生二人組(日によってそれ以上の人数の場合あり)
○「二人お揃いの」濃い青色のフレームの自転車(公園入口に駐輪)
○黒いナイロン製の角ばったバッグ持参
○直径6mmほどのオレンジ色の玉を撃つ連射式のエアガンが主武器
○土曜・日曜の16:00以降に姿を現す確率が高い
○人前では平静を装う(「人が来たよ」といって撃つのを一時やめる)
110名無しさん@120分待ち:2010/09/19(日) 12:25:11 ID:4uUVSU7P
パレード待ちしてた時、うちらの前に場所取りしてた人達が、
続々とうちらのレジャーシートを踏み付けて通ってった。
しかも断りどころか、何の言葉もなし。
んで、うちらとそいつらのレジャーシートの隙間の地面で靴を脱ぎ、
自分達のレジャーシートは絶対土足で踏まない。

そこで靴脱ぐんなら、うちらのレジャーシートより前で脱いでよ。
べつに通るなとは言わないから。
ひそやかーにゴルァって思った。
111名無しさん@120分待ち:2010/09/19(日) 12:44:01 ID:ByFNmCNg
ちょっとスレチかもだが。

昨日駐車場で、子供が持っていたポップコーンバケツが私の車に当たった。
けっこうゴツッっと当たったから、思わず「ちょっと!」って言ったら、
その母親とちょっとやり取りした後「軽にしか乗れないのにディズニーになんかこないでよ!」と言われた。

関係ねーだろー!!!
112名無しさん@120分待ち:2010/09/19(日) 13:39:47 ID:QuLz3y/9
>110
昔、同級生の自宅があまりに汚く、
その子が自分の部屋の中だけ絶対土足で踏み入らないのを思い出した。
その子は玄関では靴を脱がないで自分の部屋の前まで土足で入ってた。

>111
スレチじゃないと思うけども、
その母親の言い分は絶対おかしいw
そんなの関係ねーー!!!って言いくなるよねw
113名無しさん@120分待ち:2010/09/19(日) 15:10:12 ID:x2LJ9i8/
ロープで二列になる所で10人ぐらいの中国人or韓国人がワラワラしてこっち来たり
結局そのままの列→どっちかが早くてズレてくるとでかい声で「6$Fbpfdo0w@wwww」
腕組んだり繋がってんなら一列になってろよ
114名無しさん@120分待ち:2010/09/19(日) 16:16:29 ID:9UU28VVV
ベンチでパレード待ちしてたら
幼女連れの母がきて「隣いいですか」と
聞かれたのでokした。

「だめー。周りの人に迷惑でしょ」とか
幼女に注意してたりするので
常識的な人かと思ってたら
幼女が靴はいたままベンチに立ってた。

不安的中し、私の服を靴で踏まれたので、わざと大きく振り向いたら
謝ってきたけど、それでも幼女の靴をずっと脱がせなかった・・。
115名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 13:53:03 ID:nBzGtyhF
ビッグサンダーマウンテンでSBが5分待なのに先に連れが待ってるから行かせてくれってババァがいたな。
なんで5分なのに連れもなかで松金。
116名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 16:22:17 ID:J/jfDgBb
この前タワテラ乗った時
でっかいカメラを首から下げた人がいて、
シリキが消える部屋から
撮影してたのは
気づいてたけど
エレベーターに乗ってからも
撮影していたらしい。
いざ落ちるぞって時に
音と演出が止まって
キャストから
「撮影は禁止です」
って案内があった。
呪われたかとドキッとした。
117名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 23:07:47 ID:YHYmf/z9
ミスマスで隣に座った、終始ビデオ撮影してた一人インの女性。
終わったあと「前の人が動いてよく撮影できなかった」「最悪」「踊るなよ」とか
周りに聞こえるようにブツブツ文句言ってて最悪だった。
息も臭かったしw
118名無しさん@120分待ち:2010/09/20(月) 23:21:23 ID:cBHvyhXl
よくわからないんだが、息が臭いと面白いのか?
119名無しさん@120分待ち:2010/09/21(火) 00:54:39 ID:kfZFo/Vc
wは嘲笑の意味でもあるから使い方は特に間違ってない
120名無しさん@120分待ち:2010/09/21(火) 13:13:17 ID:3exEoI0w
そのうちリアル社会でも人に向かって「臭い」とか言い出しそうだな。
後先考えずにくせーくせー言ってると殺されるぜ。
足が臭いと言われた女性、相手の男を刺す
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1285033286523.html
121名無しさん@120分待ち:2010/09/21(火) 18:34:21 ID:uyYu2y/q
ゴルァってほどではないけど
いくら空いてるからって、ベンチで1.5〜2人分の範囲を荷物置き場にしてるのは
ちょっとずるいなぁと思った。
最前に2〜3人分取って、ベンチ一つ丸々使って、5人しかいなかった。
よほど荷物を地面に置きたくなかったんだろうか。
荷物のためにたかがベンチ一人分断られるとは。
私だって地面よりはベンチの方がいいんだよw
122名無しさん@120分待ち:2010/09/21(火) 20:01:42 ID:rO5pjTa/
ちょっとまて、あたしゃあベンチがあいてなくても地べたには決して座らないわよ
123名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 10:32:23 ID:h4B92XAm
いつも思うんだけどって言うか毎日繰り返してる光景なんだけど、どうしてシート踏み付けて行くのかね。通路通れって言ってるのに。
124名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 12:49:08 ID:6nK4Feog
シート踏むだけじゃなくて、食べ物も平気でまたいでいくヤツ、信じられない。
125名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 12:50:17 ID:+hYOxr7O
いつミニスカートのお姉ちゃんがシート跨いでもいいように
ビデオカメラを上向きに構えてますが、いっこうに通りません。
(・ω・`*)ショボーン
126名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 12:57:10 ID:4Ikh6KmF
シートなかったからってTODAY広げて座るまではまだいいんだ
パレード終わった後に
そのままかたずけていかないのがいる

イースタのときグヒの家に並んでたとき
私の後ろからどんどん人が何も言わず横切る為

後ろのお姉さんが
すいませんぐらい
言えよと キレてました。

たった一言すいません通らせて下さいって 言わない人多いのよね
127名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 13:03:08 ID:ycdJQao+
>>125
そんなお前にゴルァwww
128名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 18:47:39 ID:WErjuJRt
かたずける ×
かたづける ○
129名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 18:48:38 ID:5NtYHA1p
すいません ×
すみません ○
130名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 20:39:31 ID:+hYOxr7O
【募集】11月にディズニーで「逃走中」やります!参加者募集中だよー
http://twitter.com/_alicec5/status/25391735646


参加者は @katakatakato05 @May_Disney @yasu0228 @toma0520 @thehinayuki
131名無しさん@120分待ち:2010/09/24(金) 20:42:00 ID:4Ikh6KmF
>>130やめてくれー迷惑すぎる
132名無しさん@120分待ち:2010/09/25(土) 05:16:55 ID:oAbRL6Dw
>>130
運営側に報告しとくわぁ

晒し上げ
133名無しさん@120分待ち:2010/09/25(土) 21:22:30 ID:HPjLRz7Y
シートまたいで行かれた ポップコーンバケット蹴られた…

あと隙間なくシート詰めたいのかわからんが
キャストがいきなり隣を移動させてた

裸足でレインコートをシートかわりにしてた小さい子供が冷たい寒い言ってて
かわいそうだったから
予備ブランケット持ってたから
もしよかったら使ってと言ったら

断られた…

…(・ω・`)昼間寒かったのにね
134名無しさん@120分待ち:2010/09/25(土) 22:10:59 ID:5MeUwk54
(´;∀;`)イイハナシダナー
135名無しさん@120分待ち:2010/09/25(土) 22:16:44 ID:ly9zIbTS
こんな優しい人もいるのね。
相手の親は汚したりしたら申し訳ないと思って断ったのかもね。子供が小さいとすぐ汚したりしちゃうから。
136名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 02:26:48 ID:hT/gBDi6
>>133
おめーの汚いブランケットで子供に変な病気が移りでもしたら
風邪どころの騒ぎじゃないからな



137名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 04:18:36 ID:5WTVcA03
>>133は厚意で貸そうとしたのは分かるけど
どこの馬の骨か分からない人の小汚いかも知れないブランケットを
自分の子供に使わせるのが嫌だったんだと思うよ。
余計なことはしないほうが良い。
138名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 06:57:17 ID:25n4RFQV
隣とくっつけるの嫌だけど、少しでも隙間があると通らしてもらおうっという奴らが居るから抑制になるなら我慢する。
昨日も踏まれた。
139名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 07:25:57 ID:hR98Ae8s
シートが少しでもあいてると、シナチョンが現れて、その隙間に入り込む。
奴らは 一人分も空いてない隙間に、平気で家族四人位で入り込む。
キャストは事前に、トラブルの芽を摘んでおく。
シートの間をあけておくと、百害あって一利無し。
もしあいてしまったら、荷物などでふさいでおく。
140名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 07:58:26 ID:q9EMNGKP
まぁ…荷物があってもまたぐんだけどな。

シナと最近の日本人の神経の図太さにはびっくりする。

同じ日本人としてはずかしい。
141名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 08:02:03 ID:0buDsowe
>>133
自分も昨年そういうことあったよ。
クリパレの寒い日に、疲れ果てたのか、掛けるものもなく、レジャーシート1枚の上に、
眠っちゃってる小学生高学年にブランケットを勧めたけど、
母親に断られた。それから、親切心は出さない事にした。
142名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 14:24:46 ID:UEZlVSnT
親切にされたら礼儀として一度は断る(遠慮する)のが普通なだけで、
他人の汚い物を自分の子供に使わせるのが嫌だとかそんなことじゃないと思うんだけどw
ちょっとした親切も出来ないなんて寂しい話だわねー
143名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 14:30:53 ID:0buDsowe
>>142
遠慮なのか、そうでないかは、
交わした会話のニュアンスからしかわからないかもね。
144名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 17:33:29 ID:QZfXfplN
潔癖症かもしれないけど、ブランケットって他人のものを使うのはちょっと気持ち悪い…
レジャーシートとかはそんなこと無いんだけど、何でだろう…
返すときに自分の温もりが残ってたら気持ち悪いというか…
145名無しさん@120分待ち:2010/09/26(日) 22:09:35 ID:E2ROCOhu
借りたブランケットをもし汚してしまったらとか考えると借りれないし
146名無しさん@120分待ち:2010/09/27(月) 18:18:39 ID:LLzbKqPq
使い捨てカイロとかなら抵抗ないのかもね
前にやっぱりお腹痛くなってる女の子に
未開封の使い捨てカイロをあげたら受け取ってくれたよ
147名無しさん@120分待ち:2010/09/27(月) 22:26:11 ID:sKfBsUxo
借りたものは返すとき心苦しいしタイミングも見計らわなきゃだし
お礼言わなきゃだし丁寧にしなきゃだからめんどいんだよね
常識でもめんどいものはめんどい
それを天秤にかけたときどっちかってことでしょう

スレチだしどーでもいい話だけどさ
148名無しさん@120分待ち:2010/09/28(火) 01:32:31 ID:kjf86Kj7
先週ハロパレをウエスタンで観た時、一番前にいる家族が最悪・・・っつーか、
脳みそ錆びてるんですか?な人だった。
最初はおばさんが1人レジャーシートに敷いて座ってて、横に空のベビーカー。
キャストが「畳んで後ろに・・」とお願いしたのに、そのまましばらく放置。
少しして娘と孫と思しき親子が来て、キャストがベビーカーについて再度お願い。
娘が畳んだは良かったけど、おばさん(婆)と隣のグループの間に立てて置く。
当時、その家族の後ろにはベンチに座ってる人以外はまだいなかったんだけど、
ベビーカーが後ろに人が来た場合鑑賞の妨げになることくらい分かるだろうに、
おばさんは自分の方に倒れて来ないかってことだけを気にしていた。
少ししてキャストが「横にして後ろに置いて下さい」みたいな感じで注意。
キャストの振り付けレクチャーが終わり、フロートが来るのを待ってた時も、
母親と子供1人が微妙にルート上にはみ出てたみたいで、キャストが3回くらい
同じことを注意しに来てた。
レジャーシートの上に荷物があって、座れなかったみたいな感じだったんだけど、
畳んだベビーカーの上に置いて座ればいいのに、なんでそんなことに気がつかないのか、
そこに荷物置いてないと死んじゃうの?ってくらい全く動かそうとしないで不思議だった。

因みに、ベビーカーを畳んだ後立てて置くのは↓こんな感じです
ttp://www.aprica.jp/products/babycar/typea/92671_1

このページの下の方にある「安定自立」ってやつです。

長文スマソ
149名無しさん@120分待ち:2010/09/28(火) 16:07:42 ID://FED9R4
まとめ。
アップリカは、安定自立しないベビーカーを作るべき。
150名無しさん@120分待ち:2010/09/28(火) 16:27:18 ID:XSZk+i3O
ははは!
151名無しさん@120分待ち:2010/09/28(火) 20:47:43 ID:OZHkMFV5
悪いことしても親が「悪いことなんだ」と怒らないから何が悪いかわからないまま大人になり子供を産み、そのこの親は子供のころに物事の善し悪し教えて貰ってないから自分の子供に教えられるわけがない…という悪循環を見受ける。


お行儀良い子供の親はだいたいしっかりしてるしおばあちゃんとかもしっかりしてる。
152名無しさん@120分待ち:2010/09/29(水) 18:18:12 ID:FneYgaZw
シーで土産買おうとレジで並んでたら、中国人らしき男が私の後ろじゃなく横に並んでて嫌な予感してたら、やっぱり私の順を無視して割り込んで会計しようとするんで、「あんた後だろ!」と譲らなかった。本当に順番って知らない奴らだな。
153名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 10:25:05 ID:dnDirPet
奴等はいきなり割り込むからな。俺なんか突き飛ばしてやった。
154名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 17:32:25 ID:xNwO8lG5
ジェスチャーで『ここは並んで順番を待つのよ』っておしえてあげたら『ほー』って感じで、素直に並んでたけど。
突き飛ばすってヒド過ぎない?
155名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 17:44:21 ID:+KF9VAS2
シナ人にジェスチャーしたって無視されるのが落ち。
156名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 17:46:01 ID:H9SqdI7W
酷くないんじゃない?
だいたい日本に来ることじたいイラッとする
157名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 18:41:10 ID:sWvuGKet
キャラクターにあんなガツガツする外国人チャイニーズだけだぜ?

他のゲストが撮ってるところに乱入してさ。
キャラや、キャストや、ゲストがジェスチャーしたり注意しても聞いちゃいない。


まぁ…チャイニーズ以外にも最近は日本人にもそういう馬鹿はいるんだけどね。

ごく稀にマナーのあるチャイニーズに遭遇するが感動さえするわw
158名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 21:42:40 ID:RrbyQ8UQ
>157
マナーのいいチャイニーズって多分台湾人。
言葉同じだから中国人とみわけつかんけど。
159名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 22:38:11 ID:lTwRyG0k
>>154
『ここは並んで順番を待つのよ』ってイチイチ教えないとわからない人間てどうよw
並ばない人は突き飛ばされても仕方がないってことを体で教えてやればいいのよw
160名無しさん@120分待ち:2010/09/30(木) 23:23:27 ID:DfPeTu21
>>159
「自分に不利なルールを守るのは馬鹿」がお国柄だからな。
注意されなきゃ、丸儲け。注意されても損にはならない。
…くらいの考えだろ。

禁止エリアでのフラッシュ撮影、割り込み、増殖。
なんでもそうだ。
最近の日本人も関西中心に支那化しつつあるが。
161名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 14:20:19 ID:Kv4ixTbJ
そういうお国柄なんだなぁと仕方なく思ってるけど、中国語で注意できるキャストがいてほしいw
・パレード座り見エリアで立ち見(キャスト日本語で注意、中国語で言い返されたが言葉わからず「すみません、ありがとうございます」とキャスト去る)
・Qラインで隣に並んできて知らないふりをして抜かしていく
・ポップコーンワゴンで横からサッと割り込み、長々フレーバーの説明受けて結局買わない
・プラザのベンチできゅうり片手にたばこプカプカ

などなど年に数回しか行かない私でも遭遇しまくっている
162名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 14:37:38 ID:Gah4LhBD
>プラザのベンチできゅうり片手にたばこプカプカ
どういう状況だよwww
ほんとしょうがねぇ奴等だな
163名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 15:56:20 ID:B7pB19I3
>>158
台湾でメインで使われている言語って、マンダリンじゃないらしいよ。
台湾語とマンダリン、台湾人は両方話せるみたいだけど。普段は台湾語らしいが…。

シナ人も最悪だけど、全身仮装期間はマナーの悪い日本人も大量発生する。
今年前半の全身仮装日にインパしたら、トゥーンタウンの一角を占拠して撮影会していたティンクと白雪姫に遭遇。
そこで写真撮影をしたかったらしい家族連れが「1ショットだけ取りたいので、スペース貸してもらっていいですか?」
と聞いたら「先にうちらが場所取ったんだから後で来れば良いでしょ!」みたいな事言ってた。
本当どうしようもないよ・・・。
164名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 16:03:11 ID:B7pB19I3
どこの国か分からないが、英語を話す外国人のゲストで酷いのにも遭遇。
エレクトリカルパレードを見ている最中、子供を少しでも前に押しやろうとしている親がいた。
少しの隙間に押しやって。
子供は丁度私の後ろにいたんだが、足を押し付けたり持ってる玩具を背中にぶつけられたりした。
シートも土足で踏まれたし。最悪。
日本やTDRのルールやマナーが守れないなら来ないでほしい。
165名無しさん@120分待ち:2010/10/01(金) 19:21:51 ID:ZHnlcPbs
ランドで中国人から話しかけられた。どうやらパンプキンチュロスの売場を知りたいらしいから、マップを広げて教えてやったのに、お礼も言わずに私のマップもぶん取って行った。もう親切にしない!
166名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 00:34:09 ID:apqxbkBj
>>163

公用語って北京語でしょ。
若い人だと台湾語話せない人も多いよ。
167名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 01:25:36 ID:lyHLKxUC
こないだシーのポンテベッキオの所で全力疾走してきた欧米人に正面衝突された。
こっちは太陽が正面でまぶしかったから避けられなかったんだよね。
まぁ、ちゃんと謝ってくれたしけっこう乳のでかいねーちゃんだったから
俺的にはプラマイゼロだけどwwwでもぶつかった相手が子供やお年寄りだったりしたら
危ないよ。
168名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 02:35:06 ID:+SOei5jP
>>167
おめw
169名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 10:22:44 ID:70ldSON+
>>166
中国の公用語→中国語(標準語)
台湾の公用語→中国語(国語)
あくまでwikiの情報だから間違ってるかもだけど微妙に違うみたい?

これだけではスレチなので・・・
中国よりは韓国の方がマシかな。列にはちゃんと並ぶよね
フラッシュ禁止なのにたきまくるのは一緒だけど
170名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 13:45:24 ID:LacoybAe
ほんっとに中国人は自分勝手で非常識なのが多いな。
中国人どうしで喧嘩になったりとかはしょっちゅうなのか?
いっそのこと、奴等どうしで争って国ごと滅びてしまえばいいのに。
171名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 13:55:42 ID:I/iVvcGQ
ジャンピンにいる親子だってシナと同じぐらいひどい有様。
172名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 13:59:18 ID:tvLtwrn1
私が会った中国人グループはすごく礼儀正しくて
グリの順番を何組も譲ってくれてたよ。
というか言葉聞かなかったから、中国か台湾か韓国か不明だけど。
173名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 14:06:07 ID:aSep+fTd
>>160
こっそり関西叩きしてんじゃねぇ
これ観て勉強しなおせ
新宿 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8416587
梅田 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8868241
174名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 15:04:07 ID:53dB/e9i
>>173
世界一の乗降客数の新宿と梅田を比べるとかw
175名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 15:44:29 ID:zr2hS2+X
単一路線での集計では、大阪市営地下鉄御堂筋線梅田駅が日本一だったような?
176名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 16:08:41 ID:yVT+q/3H
>>174
じゃぁ、埼京線板橋駅でも晒しましょうか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2266500
関西人のマナーのほうが悪いですか、そうですかw
177名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 17:06:55 ID:EVtAht8n
そういうのは、関東人を関西に放り込んだビデオと
関西人を関東に放り込んだビデオで比較しないと。
178名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 21:07:47 ID:j7cfCUCX
HKDで順番抜かされたり割り込みされたりしたことが無い不思議。
179名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 21:45:25 ID:X03/p/NO
香港のパーク行ったことないけど、どんな人が来てるの?
大陸の人が多いの?それとも地元香港の人?
香港はちょっと前までイギリスの植民地だったこともあってか、
大陸の人とは違うと思うけど・・・。
180名無しさん@120分待ち:2010/10/02(土) 22:55:25 ID:JfZc1gcu
>>178
あるあるw
隙間あけたら普通に抜かされるし。
キューラインの道順通りに歩いてたら、ショートカットで柵またいで抜いてくしwww
パレ待ちしてても隙間あれば割り込んでくるよ。
すいてるから呆れるだけで済むけどさ…。
181名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 00:27:11 ID:I7Casnw4
お前それ178と噛み合ってないぞ
182名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 01:11:06 ID:Q8IQ2Oa/
>>180 178はマナーのない中国(といっても香港だが)にあるパークなのに順番抜かしたりのマナー違反がないのが不思議だと書いてるんだぞ?


HKDLはいったことないがキャラとかも日本人見ると絡んできたり、キャストも親切な人多いらしいな。

同じ国でも人柄がそんなに違うのか…
183名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 01:36:22 ID:2dZ+QtaN
>>182
そりゃあ日本だって東北人と九州人じゃ全然気質がちがうのと同じようなもんじゃないか?
184名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 03:04:06 ID:s3KzVKJT
>>181,182
180だけどわかりづらくてごめん。
>順番抜かされたり割り込みされたりしたことが無い
に対する否定で「いや、あるよ」て意味だた。
三回くらいしか行ったことないが、行く度に必ず何処かで遭遇したよ。
キャストの中には咎めてくれる人もいたけど。
キャラブレなんかも日本みたく大人しく席で待ってなくて、
キャラがいると席立って近付いてくるから落ち着かないw

スレチ気味でスマン。
185名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 09:53:15 ID:AuXSzuva
>182
キャラの中身が日本人だったりしてなw
186名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 11:30:09 ID:sc7TYnT5
中国語のMAPに「列に並んで順番を待ちましょう」とか
基本的なルールをわかりやすく書いておいたらいいんじゃないか
書いてあってもどうせ読まないかなw
187名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 13:40:41 ID:LhNciYc7
シナ人は「ここは並んで順番を待つ所だ」ってルールはちゃんと知ってるんだよ
ただ自分が損するルールを守りたくないだけwww

注意されなかったら儲けもの、みたいな感じだよ
188名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 18:02:38 ID:mlUNw9Hy
知ってんのにルールを守らないのか。中国人は人間扱いしなくてよし!w
189名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 22:47:39 ID:VsaObE0+
リドアイルのセンターで、大盛り団子頭をした女性が、お尻下に分厚い座布団を引いて座ってた。見渡し良さそうだった。よい写真撮れただろうね?
190名無しさん@120分待ち:2010/10/03(日) 22:55:51 ID:AUfZ2MNP
>>189
そういうのは写真撮ってうpしちゃいなYO
191名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 00:07:11 ID:n+Gb+LIf
>>184 そういういみのあるあるか!
こっちこそつっかかってすまんな。


シナは自国でもバス停とか整列乗車しないくらいだからな。
それで前に整列乗車しましょう週間作ったらしいが…
192名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 01:29:34 ID:KZetRP7+
先日北京に行ったが、地下鉄やバスでは皆順序良く、降りる人を先に乗り降りしていたぞ。
我先にと降りようとしていた子供もいたが、親がしっかりと制していた。
193名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 02:15:42 ID:YkeRa4F2
>>182
同じ国とはいえ、香港と中国は別物と考えた方がいい
中国語っぽい言葉話しててもマナー悪い人と良い人いるでしょ?
マナーが良いのは、殆ど香港人か台湾人
マナーが悪いのは殆ど中国人
まぁ、日本人でもマナー悪い人がいるように、中国人全てがマナー悪い訳ではないけど
194名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 07:22:55 ID:J8vPiVA6
なにその大阪人はDQNだけど東京人はマナー良いみたいな論調w
195名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 07:59:47 ID:y8U0igq2
>>192
まだ偽装オリンピック…じゃない、北京オリンピックの
啓蒙効果が残っているだけだろ。
196名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 11:48:25 ID:faLODoby
オーロラ姫とフィリップ王子がいたから
写真撮りたくて2人の近くに寄ったら
並んでた母親(勝手に列が出来ていた)が
私たちに聞こえるように「ここの人たちはきちんと並んでお行儀がいいわね」って言った。
だからキャストさんに「ここって整列ですか?」
って聞いたら
「いえ、プリンセスたちにお顔が見える場所で声をかけてあげてくださいね」
って言われました。
こういう場合も並ぶのがマナーですか?
結局並びはしないけど先にいた人たちが
終わってから声をかけました。
197名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 12:03:30 ID:n+Gb+LIf
>>195 基本的には整列してますってキャストが案内してないかぎりはフリーだから勝手に列んでるやつはスルーしておk。

そういう勝手に整列だと思ってるおばさんに限ってはそのおばさんより先に撮ると「アテクシは列んでいたのよムキーッ」となるので負けずに「整列じゃありません!」といえばいい。
198名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 12:04:21 ID:n+Gb+LIf
>>196
すまん↑は196宛
199名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 12:34:26 ID:XcAYxdZ2
勝手に列んでスルされてムキーッってゲストもいるけど
こっちが「並べ」といくらお願いしても聞こえぬ振りして
我先に写真を撮る&ビデオ撮影を延々としている爺さん。
都合のいい時だけ耳の遠い振りしてんじゃねぇよ(`m´#)
200名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 15:53:20 ID:+nWcrlrY
あきらかに待ってるの分かるのに、がっついては行けないなー。俺は。特に子供の前じゃ様子みるよ。

しっかし十代後半女はウルセーな。無駄に声デカいし態度も悪い。カストさんの前でワザとポップコーン巻き散らしてたぜ。なんなの。あれ。
201名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 17:35:48 ID:dqkgqJ7F
一眼で写真とる時に肘がめっさあがる奴下手すぎてミスマスとかで前にそんな奴がきた瞬間ゴラーよりも泣きたくなる…
202名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 17:59:56 ID:y8U0igq2
>>201
撮れてた画像を見たんかい。
203名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 18:51:18 ID:EDxTX4PV
縦位置で肘が上がるのは常識。
シャッターが下になるようにして撮る奴は、オカマ。
204名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 19:56:12 ID:2v8TGgtr
縦で写真撮る時カメラマンでも右肘あげる人いるけど、個人的に右肘が下の方が
しっくりくるのでそうやって撮っている。
別にオカマでもオナベでもない。
205名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 19:56:21 ID:pX1Rt/we
肘が上がる撮り方は周りの事を考えない人。
後ろの人の視界を遮る事も考えない自己中。

写真撮るのが上手い人でも座席で撮る時は周りの事を考えて、シャッターが下に来る撮り方をしてる。
206名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 20:05:58 ID:n+Gb+LIf
自分は一眼デビューする前から肘で見えなくていやな思いしたりしてたから一眼買った頃からシャッター下にして肘たてない撮り方だなぁ…

外付け+肘とかが前に来たら泣くな。
207名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 21:25:53 ID:H/c7uRqp
縦グリつけようぜ!それか縦グリ一体型のボディに買い換えようぜ!
みんなも前の人の機材をチラ見チェックして、縦グリ付きのカメラか確認しようぜ!
208名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 21:27:30 ID:EDxTX4PV
良い人が多いんだな。
後ろが小さな人だったら、背中丸めたり中腰になったり、場合によっては場所代わってやってるんだろうな。

俺は男らしく背筋を伸ばして右肘を高々と挙げ続けるよ。
まあオマイラせいぜい頑張れ。
209名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 21:56:52 ID:n+Gb+LIf
釣られてやるよ


レンズ爆発しろ
210名無しさん@120分待ち:2010/10/04(月) 23:26:05 ID:EDxTX4PV
どこらへんが釣られているのかさっぱり伝わらない。
そして、爆発?
わざと?いや、幼いのか。それとも何か足りない人なのか。
いずれにせよ、新鮮だ。
211名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 00:36:17 ID:vyWNsKAG
こないだマリ-と写真撮ろうとして自分の番になったとき
撮るのをキャストにお願いしたんだけど
キャストの隣にいたカップルの男が自分に言われたと思ったのか
私のデジカメを取って
『はいはい撮ればいーんでしょ?』
みたいな感じで
ハイチーズも何も言わずシャッター押して渡してきた
案の定、マリーの顔半分なかった…てかブレてたorz
そのあとそのカップルの写真をキャストが撮ってたんだけど
(私は嫌な予感して逃げた)
『目閉じてるからもう1枚』とか『全身写ってない』とかいろいろ言ってた
しかも小さい子がマリーに抱きつくと傘でどかしてた
確かに写ってほしくないけど傘って…と思った

長文スマソ
212名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 09:53:57 ID:xk4bpBYd
キャラと写真撮ってる時に知らない子が紛れこんで来るのはよくあること。
でもその子の親は自分の子供が周りに迷惑かけてることに気付いてないのか
椅子に座って煙草ふかしながらボサッとして子供呼び戻すとかもなく知らん顔。
こういう親の子供はいっぺん誘拐されて臓器を取り出してもらったほうがいいですね。
213名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 15:56:24 ID:GyvWl2YY
>>203-205
おまえら、ファインダー覗いてる時には
反対側の目を閉じてるクチだろ。
214名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 20:37:46 ID:40w9R5YI
今日、ランドで立ち見2列目のお気に入りキャラが停止する場所でパレードを待ってた。
友達と一緒だったので、パレード始まるまでおしゃべりに花が咲く。
すると前の人がいきなり「ビデオ撮影するので始まったら、静かにしてもらえますか?」
と言ってきた。
何様だ?と思うのは私だけ?

スレチだったら、ごめんなさい。
215名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 20:47:40 ID:VNUKzCKU
それは>>214が非常識な人だって判断されたからでは?
216名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 20:54:39 ID:bq1yKJGm
>>214
そのおしゃべりが大きい声なら、一言言っておきたくなる気持ちはわかるな。
>>214が一概に悪いとは思わないが、
その人にとっては耳障りな声量だったんじゃないの?
案外立見だと距離近いしね。
217名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 21:16:26 ID:40w9R5YI
214です。
レスありがとうございます。

しかし、そこまで無声で撮りたいなら仲間で囲んでもらって撮ればいいのになって思いました。
だいたい、楽しみにしてるパレードなのにパレード中におしゃべりする人っているのかな?
大概が、おしゃべりはやめて見入る人が多いと思うのですが・・・
開始時間ギリギリにポジについたわけでもありませんし><

ビデオ撮影する人の配慮をしながら、パレードを鑑賞しなくちゃいけないなんて
心底楽しめませんね><

ようは、ビデオ撮影しようとしてる人の傍で鑑賞しなければいいってことなんですかね^^;

218名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 21:27:20 ID:4rESWQLB
ageてまで言う事か
そんなに必死にならなくても…

214だけだったら同情したのに
219名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 21:33:35 ID:pIG6knk0
前にジュビを見てた時、隣にいた女二人がパレード中ずっとベラベラ喋ってた
事があった。それが「すごーい!」とか「可愛い〜!」ならまだしも仕事先の
愚痴を延々と言い合ってた。撮影はしてなかったから別に良かったんだけど
なにもパレード見ながらそんな話せんでもって思った。
220名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 21:33:59 ID:40w9R5YI
すみません;;
ちょっと熱くなっちゃいました><

私も以後気をつけます。
221名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 22:19:27 ID:Pucagpw4
自分も先日似たようなことあった。
ランドでジュビ待ちしていたとき、前に座っていた親父に「うるせーんだよ、黙れ」と言われた。
そのときは「すみません…」と謝ったけど、始終騒いでいたわけじゃないし、勿論パレードが始まっていたわけでもない。
確かに声大きかったかなって気はするが、友達と交わした会話は一言二言くらいで注意された。

ちなみにその親父の子供が靴を投げつけてきたのに謝りもしなかったぜwww
222名無しさん@120分待ち:2010/10/05(火) 23:30:50 ID:3NqCcMvB
そういう時は靴を投げ返すのがマナーです。
223名無しさん@120分待ち:2010/10/06(水) 00:25:47 ID:bdClrYQ3
村上知佳に共感する必要はない
224名無しさん@120分待ち:2010/10/06(水) 02:31:16 ID:3QIZz8uT
>>222
明後日の方向へお願いします
225名無しさん@120分待ち:2010/10/06(水) 09:34:34 ID:gNyrjZyM
>>221
一言二言で注意されるとか、どんだけ声デカいんだよw
恐らくゲラゲラ話してたんだろ
226名無しさん@120分待ち:2010/10/06(水) 12:43:39 ID:C2x6HjTP
>>223
kwsk
227名無しさん@120分待ち:2010/10/06(水) 19:20:17 ID:w4zK54CT
久々にインしたらテンション上がったのか
2週間振りのうんこ到来でもりもり噴射したら便器にこびりついて流れなかった。
人が少なかったからこっそりそのままにして出てきたお。
ごめんなさい。
228名無しさん@120分待ち:2010/10/06(水) 22:20:26 ID:ynx400dj
今日ミスマカ四回目当選したんだが、
隣の席の人の一眼レフのストロボが半端なく強くてさ。
眼がチカチカしててショーを楽しむどころじゃなかった。


自分の欲しい写真のためには周りがどうなっても良いって言う人、
一体なんなの。

229名無しさん@120分待ち:2010/10/06(水) 23:00:44 ID:EwplC9uz
パレード見て時、目当てのダンサーさんを撮影したいのか
後ろの列からいきなり最前列にまで割り込んで来て
小さい子がいる前にまで身体とデかいカメラを乗り出して
撮影してる人を見た時は本当にゴラァな気持ちになった
周りにいた人 全員迷惑そうな顔してたよ

そんなに撮影したいなら初めから最前列にいれば良いのに
230名無しさん@120分待ち:2010/10/06(水) 23:25:46 ID:K70Qv/MK
>>229エレクトリカルパレードのトゥーンとかは毎回だぜ。

外付けつけた一眼持ってルミカライト振ってトゥーンに走ってくる一部のダンヲタ達…

毎回ゴラァってなる。
231名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 12:44:21 ID:BO2roKJ9
>>219
何しにパークに来てるんだろうねそういう女ってw
232名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 12:45:07 ID:xeuz0CJg
>>228
もう、そういうのは諦めた方がいい
眩しいけど無いと暗く写るとか一応理解できるし

…抽選の運なんだよな、周りにどんな人が来るのかも…
233名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 15:03:41 ID:y1VLyFzI
春頃にランドにインしたときに、ベンチで座ってたら、隣に座ってた中国人?韓国人?が辛そうなカップ麺をつくって食べてた。
どんだけ、辛いもの好きなんだよww
234名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 22:32:28 ID:kVEP0WPs
>>232

そういうもんとして諦めるしかないのか。
初めて当ったもんだから楽しみにしてた分残念でな。

でもあの人も俺と同じ様な状況だったのかもしれない
…と思う事にするよ。

聞いてくれてありがとう。
235名無しさん@120分待ち:2010/10/07(木) 23:01:19 ID:y4ZU/ICo
ミスマスで踊ってたら隣のビデオ婆に舌打ちされたり
おとなしく座ってたら隣のカメラ婆の望遠が30センチ位あって邪魔だったり

あの長い望遠レンズはカチューシャと同じレベルで注意対象にしてほしい
236名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 00:22:30 ID:D4O9vawM
飾りの付いた帽子やカチューシャ:100%嗜好品なのでショー中だけは外してても、本人の不都合は無い
でかい機材:俺も含めてみんな必死なんだ、すまないwカメラに興味ない人とは平行線だろう。
俺は他人の機材なんて気にした事無いから、こういうのに敏感な人の気持ちがよくわからん
人間観察なんてしないで目の前のショー等に集中したらいいんじゃない?
237名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 00:52:23 ID:vCO3Jg4Q
>>236
人によっては望遠レンズで真横向いて撮ったり
フードとかを思いっきりぶつけてきたり…
気にしたくないけど、気にする気にしない以前にショー自体がみえなくなるときもある。
238名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 01:14:35 ID:wlEciHjY
>>236
写真撮るのに必死になる理由なんて、多分理解されないと思う。
確かにカメラに興味ない人とは平行線だろうね。
ただ気を遣うのは大切だし、見えづらいと言われたら気をつければいいのでは。

ちょっと前に肘云々があったけど、前にあった撮影スレで以前、肘が邪魔でショーが
見えづらかったと書き込んだら、もっと早く来れば良いだろうがとレスがついた。
その後別の撮影ヲタからその人が「くそ野郎」扱いされてたけど・・・。
カメラ持ってる人、特に男の人は威圧感ある気がする。
まあ女の人も「ハァ?だから?」とかキレる人とかいそうだけど。
239名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 08:06:12 ID:Au6vXWB9
昨日、ハロパレを立ち見で見てたんだ。そこそこ埋まってて隙間は一人分も無かった。
始まって、チデフロートが見えてきた時、後ろからグイグイとチャイナが割り込んできた。しかも前のめりになりながら、アチコチ写真撮影。
結局、左側全然見えないし、すごく狭いし最悪だった。
240名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 08:49:34 ID:cBpcuXBU
これを紙に書いておき、悪質なチャイナに渡せばOK

-----
?遵守日本的??。
如果???返回中国。
-----
241名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 08:57:38 ID:TeHLopDV
>>237
あるあるw
立ち見2列目で、ぜったいにかぶるわけなさそうな前列の人と人の間から
ビデオを撮ってたら、でかいレンズがチラチラかぶってくるとか、
酷いのになると、立ち見最前でキャラを撮ってるのに、隣がダンオタなのか
横を向いたレンズが画面に映りこむとか。
サンニッパとかそれと同等以上のでかいレンズを使う人は、
もうちょっと気を使ってほしいね。
ってか、あんなでかくて重いものを持ち歩いて、パークは楽しいんだろうか?
アトラクは眼中に無いのだろうけど、ショーやパレードを追っかけるのすら大変だろうに。
242名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 09:14:19 ID:nGOh5rTo
>>240
よくわからんが最後のは
「中国に帰れ」って意味ですよねw
243名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 10:18:49 ID:GUN3WHfm
チビな自分は立ち見でショー観てると、よく頭の上や肩にに望遠乗せられる
チョンマゲじゃねえんだよw
頭くるから毎回毎回、文句言ったり、頭ゆらしたり、レンズに被るように手振ってみたりするんだけど
こういう事してくる奴の神経がわからない
そんなに撮影したいなら、早くきていい場所とればいいのに…
あまり撮影ヲタにはいい思い出がない
244名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 10:31:35 ID:nGOh5rTo
チョンマゲわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 13:22:54 ID:5dZYOWLD
ハロウィーンで立見が当たったんだけど、二列目の立見の人(30代くらいのお母さん)、
連れ(夫と小さい娘)とは別に抽選したらしく
夫と娘は前方の席に座ってた
でショーが始まった途端、意外と立見が見えやすいと気づいたのか、突然連れのところまで行って娘を連れて戻ってきた
ショー始まってるのに迷惑だなって思ってたら、娘と大きな声で会話
娘『怖い!』母『もうすぐあそこからミッキー出てくるから大丈夫!』ネタバレorz
それで終わりかと思いきや、『ちょっとパパのとこ行ってくる』
え、ショー中ですが?
また立見二列目から無理に抜けて、連れのところへ。
その間、小さい娘は一人で落ち着かない。
でまた戻って来て、娘と大きな声でネタバレ会話。
でまた、『ちょっとパパにこれ渡してくる』


の繰り返し。全部でショー中に五往復くらいしてた。



おかげで全然落ち着いてショー見れなかった…
横の人とかかなり迷惑だったろうな。
(前列にいた自分ですら、かなり嫌だった)
246名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 13:52:43 ID:xNobLdYk
>>245
複数回抽選(3人を2,1で抽選)で
鑑賞エリアになんとか入ろうとした努力だけなら
イイハナシダナーなのにね
247名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 14:16:35 ID:Qv0XNf2Y
前方で踊るのもやめて欲しい。
手を振るとかは仕方ないとしても 参加部分でない踊りは自己満の他何でもない。
授業中では絶対してないだろうって位の、肘や指もピーンと伸びた綺麗な挙手。
ビデオ撮影を邪魔される度にショーが始まる前の注意事項に【ダンスは目線の高さを超えない様に】を付け加えて欲しくなる。
248名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 14:19:40 ID:ha7/hs18
ミシカをドナポジで見てた時にショーを最初からビデオに撮ってたら
隣の眼レフ持ったダンヲタ達がダンが上陸してくるまで大声で喋っててウザかった
撮ったビデオを再生してみたら案の定声が入りまくり。
ワンデーが歓声あげたりするのは自然な反応だから別に気にしない。でも
同じ撮影目的で見てる者同士ならちょっとは気を遣って欲しい。
249名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 15:41:24 ID:YfFLzMV6
>>245
それ昨日の1回目じゃないですか?
自分も近くにいましたが、本当に迷惑でした
さすがに何度も往復するのは、キャストも注意すれば良いのにって思いました
しかも持ち物的にヲタっぽかったし
250名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 15:56:15 ID:e2gQoWCA
リド優先入場中に走って抜かれた
ありなのか?関西人!
251名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 17:11:11 ID:AFZmJ+3y
とりあえず、大砲みたいなレンズが邪魔な時は
レンズにおでこをこすり付けてあげればよろし。
252名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 19:48:40 ID:EjcWUaWh
最近頭のてっぺんにでかでかとお団子作るの流行ってるのか知らないけどどいつもこいつも頭のてっぺんに高々とでかでかとお団子作っててかなり視界悪くなる…

キャラクターカチューシャとかファンキャップ以上に邪魔。
高枝切りばさみで切り落としたくなるね。

ワンデーならまだしも同じ撮影者である一眼持ったやつだとイラッとする…
253名無しさん@120分待ち:2010/10/08(金) 23:29:09 ID:CWvtVA5E
あの髪型かわいいからね
何も考えずにいつものノリでやっちゃうんだろうけど…
ショーやパレみる人だったらちょっとは考えてほしいなぁ
254名無しさん@120分待ち:2010/10/09(土) 00:42:57 ID:iMCfdwax
>>253
かわいかw?
255名無しさん@120分待ち:2010/10/09(土) 07:43:58 ID:L9Fl42Lh
>>253
ドアノブみたいだな、といつも思う。
もしくは鏡餅。
256名無しさん@120分待ち:2010/10/09(土) 08:26:52 ID:wCB3i4Pi
>>253
あの髪型似合う子を見たことがない。
頭にでっかいウン○乗っけてるみたいに見えるw
うん○ヘア限定鑑賞エリア作って欲しいwww
257名無しさん@120分待ち:2010/10/09(土) 08:47:18 ID:rqwNFl6h
団子の話しを広げるのは、これ以上はスレチ
258名無しさん@120分待ち:2010/10/09(土) 09:26:58 ID:rQ/Nvvdn
団子頭見てるだけでイラっとするのにそれがブサだと(ry
259名無しさん@120分待ち:2010/10/09(土) 13:42:33 ID:iMCfdwax
これも全て絢香のせい
260名無しさん@120分待ち:2010/10/09(土) 20:51:20 ID:+N7ATvKo
ミスマスの立ち見が当たったんだが前がすごい長身の障害者の方だった。
ショー中はずっとピョンピョン飛び跳ねてて全く見えなかった・・・
舞台の方を見るならまだしも全く見てないわ席フラフラ移動するわで泣きそうになった
隣にその人の親がいたんだけど子供の事放置で踊り狂ってた
静かに見れないなら最初から抽選しないで欲しい
因みに障害者の方を叩いてるわけじゃなくその親にイライラしたってことです。念の為。
261名無しさん@120分待ち:2010/10/09(土) 23:29:11 ID:APJmUQeY
>>260
なんか気持ち分かる。
背が高いのは仕方ないけど、地面に貼ってあるシールとシールの間に立ち、
目の前にいる感じになって視界が遮られた・・・。
こういう場合、注意するのも正直躊躇う。
隣の人はそれで割とショーが見えてたみたいだったから、注意したことで
見えづらくなるかもしれないし。
足を交差してとにかくだらしない立ち方で、しょっちゅう体勢変えるし。
立ち見は疲れるから体勢変えるのも分かるが、クネクネ体勢変えまくって
落ち着きのない人だった。
262名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 00:15:37 ID:iGFaeVaw
このまえミスマス当たって席に行ったら自分の番号の部分にちょっと太った親子(母と娘)が座ってたからキャストに言って確認してもらった。
そしたらその親子が2人で3人分広がって座ってたから埋まってたみたいでキャストが促して自分の分あけてもらったんだがスミマセンの一言もなけりゃなんか不服そうに睨まれるし狭いしで最悪だった。

電車の座席の隣に体格のいいサラリーマンがきて足広げて座られたときに近いイライラだったな…

ゴラァっていうか、こんなのが親だなんてかわいそうって思った。
263名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 05:38:56 ID:EFsMy0wE
>>260
解ります。面倒見る気がなくて、その結果他人に迷惑かけるなら障害があろうとなかろうと
連れて来るなって思います。
264名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 09:40:01 ID:yeIbpwi7
>>260-263
親が池沼だろそれ
265名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 21:27:19 ID:CRUrveZL
私もこの前BBBを真ん中前の方で見てたとき、目の前の席の親子の息子が障害者で。
ユラユラ揺れたり、音を小さくしていって唄うシーンで アー!アー!とでかい声で奇声発したりで、もっと座る席を考えたりして欲しいと思ったよ…。
266名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 23:34:31 ID:ghtN9BF+
>>264
>>261だけど、男は1人で来てたし、障害持ちってワケではないと思う・・・。
単にだらしのない人ってだけで。
なんかダンヲタっぽかったし。
267名無しさん@120分待ち:2010/10/10(日) 23:34:49 ID:6meJPoTX
>>265
貴方がそこを避けて座れば良かったんじゃない?
268名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 00:03:53 ID:FSydaZkt
気持ちは分かるが、障害者に関するゴルァはここらでやめといたほうがいい。
これ以上続けても、荒れるだけでろくなことがないから。
269名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 00:55:00 ID:NP1UgQsa
>>267
ショーが始まったらテンション上がってそうなっただけで、始まるまでは
静かにしてたかもしれないじゃん。
270名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 00:58:09 ID:FSydaZkt
>>269
だから、釣られてんなってw
271名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 09:23:27 ID:gX8XTvhV
>>266
だから、そのクネクネ体勢変えまくって落ち着きのない人の親が池沼だっつてんのよw
272名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 10:37:44 ID:Fa5AUaNf
>>271
クネクネというとパレード後方をついて行くアレが真っ先に…
273名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 21:03:48 ID:Pfn1NOOD
ハロパレプラザでの出来事

開始10分前ぐらいになってもベンチを2人+荷物で占領する荷物から見て明らかに常連
そこに現れたチャイニーズ2人組、1人が片言日本語でそこあいてるなら座らせてと頼む
常連はいまさらきておいてずうずうしいと突っぱねる

いったん引き下がったチャイニーズだがなんとキャスト引き連れて再登場
キャストも困惑気味(OBAKE流れ始めたし)で誰も連れがいないなら
譲り合いに協力してと頼むが常連拒否

で、ここまでくるとさすがに周りも騒ぎ出して
荷物降ろせばいいだけじゃんと口々に言い始める
その空気に負けたのか結局綺麗にベンチは埋まりました

ほんとざまーみろ
274名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 22:49:53 ID:Z6Ty3wmQ
占領常連もアフォだけど流石チャイだな。
どうせなら日本人座らせてあげれば良かったのに。
275名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 22:52:51 ID:fQPu031m
うーん、常連も常連だけど
ギリになってキャストと連れてくるのもたいしたもんだ。

信じられないのは周りの、チャイニーズに加担した人たち。
荷物がどけられたら、そこに座る権利は先にいた自分たちだろうとよく言わなかったな
276名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 22:54:04 ID:hag+phys
8月、イーストサイドカフェで、品人女4人組のうち1人が注文しないで持参した菓子パン3つを堂々と食べてた。
水まで出して黙認する店の態度はヒドイです。
277名無しさん@120分待ち:2010/10/11(月) 23:12:45 ID:6WiqANl2
パレード中に立見最前に割り込んで来る子供どうにかして欲しい。
みんな待ってたんだからって追い返したらその子の親がすごい剣幕で言い掛かりつけてくるし。

割り込みじゃないけどパレード中に微妙に空いてるスペースに入ってくるワンデーもうっとおしい。
ビデオ撮ってるのに押しのけて入ってくるし。

そんなに見たけりゃ開始前から待てよ。
278名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 09:25:22 ID:Aqyp3Fp2
昨日シー9時開園予定が8時半になったんだけど
9時半ごろインディのFPに並んでた人がそのことについて
もっと前に告知しないのはおかしいと
インディのキャストさんにクレーム入れてた。
色々説明してたけど納得しないまま発券場所まで来ちゃったので、キャストさんが
「責任者を呼びますので、FP発券し終わったら声をかけてください」
って言ってたよ。
ゴネ得で優先入場券でももらえるんだろうか??
279名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 09:42:09 ID:dns1j3wF
何でもかんでもゴネれば通る

と思っている大馬鹿タレは遊びに来ないで下さい。迷惑です。
280名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 10:48:02 ID:OIynLrtP
ゴネる意味がわからない
普通なら、30分早くてラッキー(・∀・)ノだろうに
たしかに先に並んでて、ギリギリに待ち合わせしてたら間に合わないけど

実際30アーリーは、結構前から決まってるんだろうけどね
281名無しさん@120分待ち:2010/10/12(火) 17:17:58 ID:kLr0P9Bx
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1は最悪の人間だな 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
282名無しさん@120分待ち:2010/10/13(水) 00:34:22 ID:hf7JzvpJ
>>281
シリキさん何やってるんすか!
283名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 01:27:26 ID:5an1ZIqg
シーのプラザでミキミニの整列に並んでいる家族の子供が地面に寝そべって
落ち葉で遊んでるのに親はほったらかしだった。確かに清掃は行き届いてるけど
あれはどうかと思う。
284名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 02:44:24 ID:+Op3t1RT
ミラコスタのお手洗いにて

後ろには3人くらいしか並んでなかったんだけど真後ろの子が我慢してる様子(押さえてもじもじ)だったから譲ったんだ。

お母さんが「すみません…」と私と後ろの人に会釈しながら申し訳なさそうに入っていったまでは良かった

そしたら1番後ろにいた人がツカツカ来て「うちの子も我慢してるんで!」とそれだけ言われて抜かされた

こんな事ってあるんだね
285名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 15:40:01 ID:c0CGQ3kH
子供のせいにして、
実は自分がシッコ我慢出来なくて…だったりしてなそのオババ。
286名無しさん@120分待ち:2010/10/14(木) 21:51:26 ID:pf+7GtHf
キチガイな母親多いよな。
みんな死ねばいいのに…
287名無しさん@120分待ち:2010/10/15(金) 07:16:39 ID:QP5pDR0A
前に母親じゃなくて婆が
「うちの子我慢してるんで入れて〜」
って入ってこようとした
「みんな我慢してます」
って言ったら
「朝から下痢気味なんです!(怒)」
って強引に入って行っちゃったよ。

下痢気味なら連れてくるな!
288名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 08:22:37 ID:bQJ7OGTn
子供はトイレ我慢出来ないから混雑時に可哀相に思い、私も1度、後ろの親子に「先にどうぞ」と譲ったら、母親がお礼を言うところか「ラッキー!」と喜んで先行っちゃったんだよ。若いお母さんなら仕方ないとおもうけど、40歳ぐらいの母親だよ。その歳で礼儀知らずには驚いた。
289名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 15:17:15 ID:gW3TlCRX
意外とそういう年齢の母親でも、礼儀以前の問題の人もいるよ。
稀だと思うけど、割といるような・・・。
290名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 18:23:31 ID:0oZp3P/c
30〜40代の奴らは変わったのばかりだよ。

パレードルートで場所取りしてて1時間前アナウンス後にむりやり人と人の間を通り抜けるやつらってだいたいそのくらいの歳のばばあばっか。


真横に通路があろうが無かろうが通り抜ける…
真横すれすれをまたがれる側の身にもなって欲しい…
291名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 20:03:13 ID:TZ3Dxpei
更に後ろに並んでた人が抜かしてくるとか図々しいね。
一緒にいた子供はどう思っているんだろうか
292名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 21:48:33 ID:3U513+US
ランドに行った時の事なんだけど、ベンチで少し休んでた時に、近くにいた人がランドで以前に働いていたらしく、ミッキーとかの中身について話をしていた…
嫌だなと思ってその場を去りました。
そんな事ランドで話して欲しくないし、辞めた後でも守秘義務はないのでしょうか?
293名無しさん@120分待ち:2010/10/16(土) 22:54:48 ID:ie3SRmIS
キャストやってたってだけのただの中ヲタだったら、守秘義務云々は気にしないのでは?
294名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 08:53:52 ID:TtB2LLmF
>293
それだったら、義務は無いけど、でもやめて欲しい。ランド内、シー内、すくなくとも舞浜を出てから話をして欲しい。
295名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 13:12:32 ID:PNHSfNJC
晴れた日に列に並んでる時とか日傘を周りの人の頭に刺してくる奴多過ぎ。
1回くらいならまだしも何度も何度も。
しかも気付いてるのに謝らな奴ばっかり。
296名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 14:47:34 ID:9S+PnHH8
ちょっと前にランドに行った時の話。
娘や旦那と共に蒸気船の一番上のデッキにいたら、不意に娘の「ありがとう!」という声が聞こえて、声のした方を向くとウサギ耳をつけたタキシード姿の男の子が娘に何かを渡していた。
娘に「どうしたの?」と話を聞くと「このお兄ちゃんが、お菓子をくれたからお礼を言ったの」とニコニコ笑っている。
あわてて私もその子に「お兄ちゃん。どうもありがとうね」とお礼を言うと
真っ黒ヒラヒラドレスに身を包んだ茶髪ロングにウサギ耳くっつけたおばさんがもの凄い形相でその子の所にやって来て
「なに勝手な事してるんだよ!来い!」と怒鳴りながらその子の手を引いて下に降りて行ったんだが
その際「あんなダサい田舎の子にお菓子あげるんじゃないよ!ちゃんとドレス着ている子にあげろよ」と言っているのが聞こえてかなり嫌な気分になった。
確かに東北の田舎者だけどさあ、あからさまにああ言われるとね…。
297名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 15:06:53 ID:gZL+bhks
勝手に菓子配らせるってどうなんだろう。
ハロウィーンスレでも(配ってるのは飴らしいが)問題になってたけど。
しかしその親凄いわ。
子供に人を区別しろと言ってるようなもんだし。
普通逆じゃない?
298名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 15:42:09 ID:6XyH4NBG
立ち見で、何度も後ろからベビーカーの出っ張ってる部分を、あてて来やがるから後ろを見たらガキ(一歳未満)をベビーカーの屋根の上で立たせる様に持って踊らせ‥いやグダグダ動かしてた
当たるんですけどと言ったら今度は、わざと最初より強い力でベビーカーの足を載せる所を押し付けてきやがった

TDRの貸し出しベビーカー足のせる部分出過ぎだから改良してほしい
299名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 15:44:51 ID:6XyH4NBG
ごめんなさいsage忘れた
300名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 15:50:47 ID:o2nsKBO/
知らない人から平気で物もらう>>296のお子さんも貧乏根性丸出しだね。
今の時代怖くて見ず知らずの他人から物なんてもらえないわ。
食べ物なんて特にね。
301名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 16:03:33 ID:hrAGkFkV
菓子配りいるんだね…自分もアメを手に乗せられて速攻捨てたけど
ランド側も気づいているはずなんだよね
驚愕していますとか言ってたのに改善されてないんだなぁ…
302名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 16:09:33 ID:XAMGKVw4
暑さと混雑でピリピリして怒鳴り散らすお父さん多すぎ
気持ちはよく分かるが状況は皆同じなんだから、輩みたいな真似はやめてほしい
とばっちりに遭った他人の子供、怯えちゃってて可哀相だった
303名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 17:12:38 ID:ZEaKLD1/
そういうのは仕方ない
妻が制御すべきで、夢の国にはこないほうが良い
うちの父親がそうだった

良い年したオトナはなおせないんだから
304名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 19:14:18 ID:Xq6eR5hs
うちの父親は面白いよ。
内緒でガイドブックとか読んだり(多分)ガイド番組を興味ないふりしてさりげなく見たりして。
しかも、記憶力が超いいもんだから現地では絶対迷子にならないし、
豆知識まで披露してくれる。
で、帰って来るとたいして面白くなかったようなふりをするw
305名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 19:15:55 ID:XAMGKVw4
>>303
確かにね
自分も炎天下で1時間も列に並んでたのに、たまたま流れでそのお父さんの前に流れたら、
並んでないと言い掛かりつけられ、列を追い出されたよ
そして呆れてそのまま諦めた自分w
306名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 19:19:00 ID:XAMGKVw4
あげてしまったorz
すみません
307名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 21:24:14 ID:hrAGkFkV
4月に行ったときの子供連れの父親は
ひどかったなぁ

パレード始まる5分前に子供を泣かせて

周りのひと凍り付かせて

もう帰る帰るからね
知らないからねと
余計に子供を泣かせてた
アレ見たら
なんだこの親と思った

子供なんだから
お腹すいたり なんか買って!っていうの
はしょうがないんじゃないかと思った
308名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 22:48:43 ID:wEXbvaaV
父親に限らず 母親もギャーギャー叱り飛ばしてるのいるよな。
挙げ句の果てには夫婦喧嘩しだしたり…
大人だって暑さや混雑で疲れるとイライラすんだから、子供がグズるのは当たり前。そんな所に我慢出来ない様な子供を連れて行くのが 間違いだよな。
ギャン泣きしてる子供と怒鳴り散らす親を見掛けると、イライラ指数が倍増するわ。
309名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 23:38:38 ID:C+7+rQcg
ミシカをドナポジ2列目から撮影してたんだけど、最前の女性がビデオ回しながら片手に熊を抱えてたんだ。
しかも自作衣装でボンネットをつけてて、どう撮ってもボンネットが写り込むから上陸のときは全く撮れなかった…
あとから来て文句言うなって感じかもしれないけど、熊抱きながら撮る必要ないんだしちょっと考えて欲しかったな。
310名無しさん@120分待ち:2010/10/17(日) 23:56:32 ID:yf6FdpWN
私が見たのは、ランドでハロパレ待ちしてたら隣の家族の父親が「(パレードは)待ってまで見るもんじゃ
ねーだろ!」とか「じゃあどうするんだよ、俺が決めると怒るだろ!」とか一人でキレて怒鳴ってた。
せっかくのミキポジの立ち見最前列だったのに父親が怒鳴り散らしてたからいたたまれなくなったのか、母親が
キレっぱなしの父親を引っ張るようにしてパレード開始5分前にどっかに行ってしまいました。あんなオヤジは
金だけ出させて留守番させてればいいのに。オヤジもそっちの方がノンビリ出来ていいだろうにね。
311名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 00:24:10 ID:K/Q2I5EG
>>300
素直な子なじゃない?ちゃんとお礼言えるいい子じゃん。

たしかに危機感がちょっとないとは思ったけど、貧乏根性丸出しは良くないと思うけどな。



>>304
和んだ。いいパパンだね。
312名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 00:49:55 ID:gXmXYZNa
>>311
お礼を言えて素敵な子っておかしくない?
当然のことだと思うんだけど。
貧乏根性ってより意地汚いんだろうね。

313名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 01:00:24 ID:IwnkXLy4
お礼や挨拶が出来るのは当たり前とか決めつけるのはどうかな?
中には恥ずかしがりやな子どもだっているんだしさ
お礼や挨拶が出来ないのを駄目な子と言うのはちょっと違う気がする
あと意地汚いと言うのも大人の曲がった偏見ていうかそれもどうかと思うよ
不意に渡されたら何も疑わないで子どもは受け取っちゃうよ
受け取ったものを親がしっかり把握してくれた人が見えないところで処分すればいいだけのこと
そして違反行為をあとでキャストに報告すればいいじゃん
その場で何かしようとすると揉めるだろうし
314名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 01:00:42 ID:gogUZr2I
>>312
本人でも、擁護するわけでもないけど、仕事上、小さい子にお礼言われる機会が多いんだけど、
最近はお礼も言えない子供ってたくさんいる。
親が一緒にいれば「ほら、なんていうの?」とか「ありがとうは?」とか親に言われて、「ありがとう」と言われるけど、
親が一緒にいても知らんぷりってこともよくある。

親が何も言わなくても自分から「ありがとう」と言える子って少ないよ。

それに、相手がオッサンとかならともかく、
男の子って書いてるし、娘さんも特に警戒しなかったんじゃない?

まぁなんにせよ、貧乏根性丸出しとか、意地汚いとかは言いすぎw
315名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 01:06:13 ID:IwnkXLy4
自分言葉がちょっとキツかったかな?
ちょっとゴメンね
316名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 01:15:07 ID:VzO0CJ3C
もらった子供やあげた子に対してより、そのヒラヒラおばさんが話の的でしょう?
317名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 09:23:28 ID:5KWM895W
子供に対して批判するのはどうかと思う。

うちは田舎だからかもしれないけど、子供と近所を散歩してると
「あら○○くん、こんにちは、お散歩してるの?はい、おばちゃんがお菓子あげるね」なんて言われることよくあるから、
そんな風に飴を渡されたら、素直に受け取っちゃうと思う。

あ、いつも最後は自分が預かって子供には食べさせてはないからね。
318名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 14:31:13 ID:jDYW3RnL
>>317にゴルァー
319名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 17:04:29 ID:rsdgZyO1
>>312
なんで子供ばっかり必死に叩いてるの?もしかしてひらひらくそばばあ本人なの?

どう考えてもくそばばあが一番悪いから。迷惑だからさっさと死んでね。
320名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 18:04:30 ID:7m7pyN3F
ひらひらばばぁは非常識だけど本音を言っちまったんだな。

子供の批判=親の教育批判でそ?
321名無しさん@120分待ち:2010/10/18(月) 19:54:02 ID:VzO0CJ3C
ひらひら=常連スレで聞いたら分かりそう
わざわざ言わなくて良い事を大きな声で言う人いるよね。
322名無しさん@120分待ち:2010/10/19(火) 01:08:00 ID:hkSCYwVF
ビラビラおばさん。
323名無しさん@120分待ち:2010/10/19(火) 01:22:06 ID:Z19vCor/
ミスマスで見えないからと子供を椅子の上に立たせる親が多い。キャストに注意され座らされた子供は機嫌悪くなるし。


>>280
アーリーって表向き的には『開園準備が早くととのったので』とかじゃなかったっけ?
324名無しさん@120分待ち:2010/10/19(火) 16:22:52 ID:p9mdRrBf
頭のてっぺんにでっかいお団子作るやつ、ほんっとにもういい加減にしてほしい。
小さい団子ならまだしも、逆毛立ててめいっぱいでっかくしてるやつってなんなの。
可愛いって思ってるの?迷惑すぎてイライラする。
325名無しさん@120分待ち:2010/10/19(火) 16:39:55 ID:lV6D41K5
ミスマスで目の前に逆毛団子に園内で売ってるでっかいリボン付けた人が座って何も見えなくなった。
殺意が湧いた。
326名無しさん@120分待ち:2010/10/19(火) 19:15:00 ID:ZDs4wPaL
そんなときは高枝切りばさみで切り落とすでおk。

まだファンキャップ着けてる方がましだよ。
327名無しさん@120分待ち:2010/10/19(火) 21:14:03 ID:g7JVCjFd
てっぺんにバカでかいボンボンついたニット帽被って、耳下にでかい団子作ってる人いた。
上も横も邪魔でステージほとんど見えなかったよ。
328名無しさん@120分待ち:2010/10/19(火) 22:06:07 ID:iL0jtyFE
これからの時期そういう帽子増えそうだねー…
考えてほしいわ
329名無しさん@120分待ち:2010/10/19(火) 22:58:32 ID:pfVqk1qm
抽選に当たるにも運なのに、当たった後にも運がいるなんて 一日でどんだけ運を使わないといけないんだ…
330名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 00:13:22 ID:7j8h7m92
ミスマスにて、普通のキャップ被ってる2列前のお兄さんが隣の人と頻繁に喋ってて、
そのために顔を頻繁に動かしてるせいで、キャップのツバがとても邪魔だった…。
首を傾げるように動かすから、ツバのあの部分ががっつりこっち向くんだよな。
前の前だったから注意できんかった。
前に座ってた姉ちゃん…邪魔だって隣の彼氏さんに言ってたけど、直接注意していいんだよ…。
331名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 03:45:54 ID:zI2GUOMx
ファンキャップを外してのご鑑賞→帽子類は全て外してのご鑑賞にしてくれないかな
クリスマスのショーとか今からもう不安だorz
332名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 07:46:45 ID:sjxTwA0y
この間シュシュ外すように言ってたキャストがいたから
キャストに言えば対応してくれるかも
人によるかもだけどねー


個人的にはファッションだから仕方ないけど
(↑もちろん自分はしないよ)
抽選あたってるんだから
隣と話さずまっすぐ前見て観ろと言いたい

ストーリー理解できない乳飲み子連れてショー中にあやすな
333名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 10:48:51 ID:LgESOgua
ゴスロリが頭につけてた小さいシルクハットの
ヘッドアクセも外してもらうように頼んでたキャストがいた。あれも何気に邪魔だよね。
334名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 11:25:30 ID:l8K1x6x6
シュシュとかシルクハットならすぐにはずせるから良いけど。
おだんごはどうしようもないって言うのが痛いね。
髪ほどいて下さいとも言えないし。
しかも、あまりパークに来ない人にはおだんご頭が迷惑だなんて考えは全くないしね。
ここで書いてる人は比較的パークに興味のある人だから、迷惑って分かってるんだけど。
335名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 12:26:07 ID:LgESOgua
マーメイドラグーンの整列グリでら並び中の眼レフ持ちが露出調整の為なのかフラッシュを使って壁を何回も撮ってた。
キャラクターを撮らなきゃいいってもんなの?メインの撮影に影響するんじゃないの?
336名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 14:03:47 ID:XBMRl3s1
緑の柵の縁石に立って良いって言われたから
一時間近く待ってたのに
縁石挟んだ真後ろの奴に何かで刺された
待ちの時から柵越しにぶつかられてたし
心が萎えたから帰ります
337名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 20:00:21 ID:4wT3V69p
海底グリあれだけキャストが(撮影の順番が来る前の)フラッシュ撮影はするなっていってるのにキャラが交代の時フラッシュバシバシ焚くやつ(特に一眼持ち)なんなの?

この前並んだとき自分が最後尾に居たときキャラ交代で交代に来たキャラが自分の後ろに並んだんだけどその瞬間グリに並んでる姿を撮ろうとフラッシュ焚いたカメラが一斉に自分の後ろのキャラ撮るから目が痛かった…
338名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 21:25:42 ID:RZF0gp2m
おだんご頭、キャップ、ヘッドドレスなど出ていますが…私この前ミスマスで、前方に
アフロがいました…Orz
339名無しさん@120分待ち:2010/10/20(水) 22:55:49 ID:7rNh/eyn
アフロはまずいよ…。
340名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 01:37:33 ID:0FSw1CtD
逆にキャップ被って、前向いててくれたほうが良いかもね。
341名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 01:45:53 ID:AINnx0b0
キャップは大人しく前さえ向いてくれれば、まだましな部類だしね。
大人しく前さえ向いてればね。
342名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 03:19:12 ID:bfyxVVrT
ハンチングとかハットも避けた方がいい?
343名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 08:31:14 ID:FaRLgY5a
ショー中は帽子類をはずせばいいんじゃない?

問題ははずせない髪だよな…

この前良い歳したおばさんがでかい団子を頭のサイドにつけてて、更にロリータでさ…さらにはミニーのデカぬい持ってて最悪だった。

自分はその人の前だったからよかったけど後ろだったらと思うとぞっとしたよ。

あ、あとダッフィーでアピるとき頭の高さで振るなよ!邪魔だから!
344名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 11:39:38 ID:eXVUHTUN
だいたい団子頭が流行るきっかけは誰が作ったんだ?
あの髪型変だし、ムーミンに出てくるミーにしか見えないんだが。
345名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 11:56:52 ID:kmGw6guw
まさにそういうイメージなんじゃないの?
森ガールとかが流行りだした頃からじゃないっけ
346名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 12:44:29 ID:vsxmKjdI
ロリータといえば、デカイリボンつけたツインテールも邪魔くさい。
パレード見てた時にやたら頭振り回すから、邪魔だわ髪の毛でビンタされるわ、注意してめ無視されるわで最悪だったので、去り際に髪の毛の先に噛んでいたガムつけてやった。
後悔はない。
347名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 12:50:29 ID:KxfHjlyX
この前BBBで、頭のてっぺんに逆毛団子作ってた女が、その前に座っていた逆毛団子女に聞こえるように
「団子が邪魔で見えないぃ〜」って言ってた。
同行していた友人らしき人が「いや、あんたも団子だしw」って突っ込んだら
「私のはいいのぉ。私は背が小さいからお団子しても迷惑じゃないもん。でもさ、前の人は座高あるから迷惑w」ですって。
確かに身長低いけど、座席に座ってその団子は迷惑なんですけど・・・人のは許せないけど自分はいいっていう考え方がもう理解できない。
348名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 13:26:55 ID:0FSw1CtD
座高が〜の部分が嫌な言い方だね。まさに自分は棚に上げてってやつだ
349名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 14:05:07 ID:8cKPTDNT
椅子席だから前の人の座高に左右されるんだ。
昔のキャッスルショーみたいにシーティングに戻ってくれれば良いのに…







無理だろうけど。
350名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 16:24:45 ID:9qZOInm0
見えないのは座高が低いのが悪いな。
あと、見えないなら早くから待って前方の席を確保するべきだと思う。
351名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 23:20:13 ID:8MTRe7fW
えっ?
352名無しさん@120分待ち:2010/10/21(木) 23:35:19 ID:SYbauWYj
>>347
今なら抽選じゃないから前の人観て席選べるよね。
前の人が居ないときに座ったのかな。
353名無しさん@120分待ち:2010/10/22(金) 01:42:51 ID:pcoGNTSo
自分小さいから発言、心からうざいな。
354名無しさん@120分待ち:2010/10/22(金) 15:05:25 ID:Q6DM/C4Z
団子頭をかわいいと思ってるのってやってる本人だけと思う
傍からみたら全然かわいくない
355名無しさん@120分待ち:2010/10/22(金) 16:00:29 ID:6BBHjrVu
今、団子用の部分ウィッグまで出てるからね
原始人♀みたい。頭皮引っ張りあげられてるから目も釣りあがって可愛くないし
某劇団の公演でそんな頭していくと「外して下さる?」って言われるらしい
言えるものなら言いたい…
356名無しさん@120分待ち:2010/10/22(金) 22:27:41 ID:K+n2zgyl
ゲスコンが散々注意してもこの有様。

http://imepita.jp/20101022/805410

最終的には座ったけど。
357名無しさん@120分待ち:2010/10/22(金) 22:53:20 ID:LRheN0gc
これはひどい。俺なら殴ってるな。そして逮捕されちまうww
358名無しさん@120分待ち:2010/10/22(金) 23:35:36 ID:RZy7Pk7B
この前ミスマスでカップルが肩車してるのを見た。
意味もなく悲鳴を上げたりキーキーものすごい声でショーと関係ないことでずっと騒いでて最悪だった。
キャストに注意されたらキレるし。
あと同じ日に、ショー中にハーバーの柵に立ってる人も見た。
キャストに注意されて一旦降りる→様子を伺ってまた登るっていうのを繰り返していて最後はキャストも呆れてた。
落下しちゃえばいいのに。
359名無しさん@120分待ち:2010/10/23(土) 00:38:59 ID:Cw+SdN8V
落下してもいいことないよ。
衝撃的なシーンを見るハメになった周りのゲストが気の毒だし、
そいつに非があっても事故があっただの言われるし。
360名無しさん@120分待ち:2010/10/23(土) 01:10:04 ID:wNjM2oWz
>>358 カップルで肩車とか・・想像できない・・
361名無しさん@120分待ち:2010/10/23(土) 02:05:03 ID:+Memmp7M
何年前か忘れたけどけどクリスマスにキャッスルショーがあったとき肩車してるカップル見かけたな
362名無しさん@120分待ち:2010/10/23(土) 23:21:37 ID:VHinuxCy
カップルで肩車って凄いね。
彼氏が巨漢で、彼女がチビガリとか?
親が子供を肩車するのも禁止なのに…
363名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 07:05:53 ID:8axW+xvh
>>358
それ、女の方は池沼なんじゃないかって思っちゃうね。
364名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 19:19:02 ID:arw60x+n
もうすぐ全身仮装の後半開始だと思うと憂鬱だ。
城前が撮影会状態になってて近づけない。
パーク内の物に足乗せて撮影してる人とか何なんだろ・・・。
仮装は良いんだけど、撮影会始めるのはやめてほしい。
365名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 19:37:49 ID:00l/oQKX
別に落ちぶれたテーマパークという訳でもないのに、なんでディズニーは大人の全身仮装にこだわるんだろう?
ちょっとした仮装気分が出したいなら、園内に売ってるカチューシャでも帽子でも充分だと思うが。
明らかにディズニーのキャラでもなんでもない、厨二病丸出しの大人のコスをみるたびどうも嫌な気分になる。
366名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 20:53:00 ID:PWngHQpR
そんな奴は現地スレに写メ載せて晒しちまえ
367名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 23:11:31 ID:4Wu8sJKT
仮装と言えば、何のキャラか不明な、どっちかって言うとキャラに仮装ではなく
ハウィーンっぽく仮装してみましたってだけの格好の子供をチラホラ見かける
気がするんだけど・・・。
入園出来てるってことは私が知らないだけで、何かのキャラクターなのだろうか。
368名無しさん@120分待ち:2010/10/24(日) 23:12:16 ID:4Wu8sJKT
×ハウィーン

○ハロウィーン

スレ汚しスマソ
369名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 00:21:03 ID:nifgulzB
>>366
晒したって本人達は喜ぶだけ
370名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 07:07:21 ID:pseEQS2h
>>367
子供はどんな仮装でも良いんじゃなかった?
前にプリキュアの衣装着てるのを目撃した…
運営側としては嫌かもしれないけど、子供は黙認されてる気がする
自分はディズニー以外の仮装は好きじゃないけどね、子供でも
371名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 08:01:44 ID:5WZk5CJA
子供コスの場合、親がさせている事も多いし
コスよりも明らかにランドを楽しんでいるのが
表情に出ているから問題ないんだけど
大人コスは明らかに「コスプレをした自分に酔っている」人が大半だから痛い。
だからディズニーでも何でもない自分がしたいコスをして
良い場所を独占して延々と撮影会を開いたりする。
周りの迷惑なんか考えない。むしろ完璧な自分を見られてあんた達は幸せでしょ?
ぐらいの気持ちでいるからな。
372名無しさん@120分待ち:2010/10/25(月) 08:33:49 ID:/fhEzZFG
>>何のキャラか不明な、どっちかって言うとキャラに仮装ではなく
>>ハロウィーンっぽく仮装してみましたってだけの格好

トイザらスやドンキホーテーなんかで売ってる
パーティグッス系のコスプレセットじゃないか?
魔女とかフランケンなんていうコスプレセットが
1000〜3000円ぐらいで買える
(魔女はマントや帽子・フランケンはマスクとシャツがセットだった気がする)
子供用ディズニーコス衣装は高いから、せめてこういうのでっていう人もいるとおもう。
それにしても思うのは、ドレス系の薄物着せてる親は夕方には着替えさせてやれ。
この間の夜メリーゴーランドにドレス着て震えて並んでいた子が気の毒で仕方がなかった。
373名無しさん@120分待ち:2010/10/26(火) 01:56:42 ID:/xBLAU6c
ドンキとかで売ってるソープ嬢とかラブホみたいなミニスカアリスとかクイーンオブハートとかよく着れるなと思う。

あと、妖精。
ティンクでパレとか実物に近づけたかったのか超短くて動く度ケツ見えてる奴が居てさ…
中にちゃんと緑のブルマみたいなのはいてたけどさ…
てめぇのケツなんか見たくねえよっておもった。

なんだろ…キャラヲタの仮装は平気なんだけどレイヤーのコスプレは許せない…
374名無しさん@120分待ち:2010/10/26(火) 07:09:51 ID:CqDVSvwn
普通のアニメや漫画の魔女モチーフキャラもゲート通過してるらしいよ。
『ハロウィーンだから魔女です』とかいう言い訳で。
後、アニメキャラをハロウィーンアレンジにしたやつとか。
モラルを疑うね。
375名無しさん@120分待ち:2010/10/26(火) 08:11:14 ID:F1nXbahU
もう来年からは大人の全身コス禁止で良いんじゃないか。
やたらモコモコした超ミニズカート履いた緑色の髪のお姉ちゃんが
超混雑時に「隣に人なんか乗せたらスカート踏まれるから嫌」
といってジェットコースターの席を独り占めしたのを見たときにそう思った。
そういうのは客が来なくなった末期のテーマパークの集客イベントで充分だ。
376名無しさん@120分待ち:2010/10/26(火) 16:48:04 ID:H2ZHB10V
>>373
ミニスカのプリンセス系コスプレって、キャラクターのイメージを損なう上に、
キャラクターの雰囲気に合わない仮装に当てはまるんじゃ?と思う。
そういうのが好きなら、コスプレイベントで着ればいいのにね。
色々ルールがあるのに甘いから、マナーの悪いやつとかがいる気がする。
コスプレOKにするなら、そこら辺はきちんと守らせて欲しい。
じゃなかったらルールの意味ないし。
377名無しさん@120分待ち:2010/10/26(火) 20:54:48 ID:CqDVSvwn
>>375
ドスロリは一人で二人分の座席を占拠だよ。
スカートが広がる構造だから。
しょっちゅう見る。
378名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 10:57:09 ID:nT6YQACT
さっきのアンバサダーからのバス。
ハートの女王コスとアリスコスの間に2歳前くらいの子供ひとり。
一人分の座席に座らされてるから子供ぐらぐらで落ちそうで、でも親どもほぼ目をくれず話に夢中。
子供、靴履いたまま椅子の上立ったりするのに軽く手を添えてるだけ。

公共の座席に靴で上がらせて平気な親ってほんと信じられん。
379名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 13:25:13 ID:hhZwh2qa
先日シェフミで隣の隣が中国人で、靴のまま椅子に立ってた子供にミッキーが注意してた。
380名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 14:45:42 ID:scWfURqv
モノレールで、子供が靴履いたまま座席に膝立ちして外を眺めてるのを注意しない親。
モノレールで、ビショビショに濡れた合羽のまま乗り込んでくる大人。しかもそのまま座る馬鹿も。
靴履いた幼児を抱っこして、他人にその靴をブチ当てながら人ごみの中を歩きまわる親。

チャンコロもひどいが、日本人もモラルが低下している。
381名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 14:55:55 ID:HmWWYKgD
>>358
周りが見えない真性馬鹿のバカップルは、大人しく自宅で二人の世界に浸ればいいのにね。

自分もこないだとんでもないカップル(というか彼女)に遭遇した。

パレードルートに人が集まり始めてきてて、自分は前の列が好きじゃないから
あえて後ろのあたりに居た。そしたらけたたましい黄色い声と一緒に、バタバタッと
カップル登場。彼女が彼氏の手を引っ張ってて、くぐり抜けるように最前列へ。

彼女の格好がすごかった!ウィッグかなってぐらいデカい、顔ほどもあるお団子を
頭頂部になんと二つ。お団子の間にはまた更に大きいデカリボン、といったミニーテイスト。

「まじ焦った」とか「まじ暑い」とか、「人多いよ…うざ」などずっと一人で喋ってる。
自分は斜め後ろだったからアレだけど、後ろにきた人は扇状に視界がシャットアウト
されるのは明らかだった。背も高かったし…


続きます
382名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 14:57:27 ID:Kbky1q14
>>378
>>380も書いてるけど、リゾートラインの車内で嫌って言う程見るよ、
土足で座席立たせる親は・・・。
あと、つり革で遊ばせる親も。
空いてるからいいって感覚なのだろうけど。
383名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 15:16:40 ID:6dBOEl2U
子供を注意してあげるミッキーに萌え
384名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 15:20:34 ID:HmWWYKgD
続き

で、人が段々更に集まってきて……最初こそみんな避けてたけど、人が増えると
そうもいかなくなって、仕方無しにそのミニー(笑)の後ろに位置する人たちも
出始めた。真後ろに来ちゃった女の子2人組は、正に盛り盛りな頭を指差して苦笑してたよ。

それを見てたら、お団子女がいきなり「はぁ?何言ってんの!?」等の大声。
話の流れ的に、どうやら彼氏が「後ろのほうへ行こう」と言ったようだった。
彼氏も段々声が大きくなってきて、会話の内容が斜め後ろの私あたりまで届いた。

「だからさ、後ろのほう行こう?」→「なんでよ!やだ無理!馬鹿じゃないの!」
「お前のそれ、やっぱりこんなとこ(最前列)いたら迷惑になるよ」→「知らねーよ!」
「小さい子も居るんだよ?」→「は?なんで知らねーガキ共に気ぃ遣わなきゃ(ry」

最後の一言で、ずっと穏やかに問い掛けてた彼氏の声がピタッと止んで…
もう問答無用、と言った様子で、お団子女を引っ張って後方へ抜けようと歩き始めた。

みなさんごめんなさい、ホントごめんなさいね、と繰り返して周囲に会釈しながら、
嫌だ馬鹿離せ死ねやだよぉ、とギャーギャー喚く彼女を連れてどこかへ消えていったよ…


あのヘアスタイルだけでも充分痛いのに、あの性格じゃ…彼氏さん大変だなぁと思った。
最後以外と抵抗が少なかったのが不思議。普段あまり怒らない彼氏だったのかなぁ。
パークでああいうの見たの初めてで、なんかもうポカーンとしてしまったね…


長くて読みづらくてゴメン!以上です
385名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 16:26:41 ID:wWGRw60N
自分は、2年ぐらい前に恥ずかしいカポー見たw

多分、彼女の方が背が低くてショーが見えなかったんだろうね。
そしたら、彼氏に「おんぶして」って会話が聞こえて・・。
彼女をおんぶしてショーを見てた。

その彼女、外見は普通なのに、おんぶされてる時のお尻が大きくて
笑えた&周りの人も我慢してショーを見てたw

親子のおんぶとかは良いんだけど、カポーになるとね・・w
おいおい!って思う。

肩車カポーもあきれるわw
386名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 16:28:40 ID:Q3Q1JKrB
>>383
同じ事思った
387名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 16:33:24 ID:UuqHbzSH
>>384
彼氏に萌えた
388名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 16:40:51 ID:6dBOEl2U
>385
ショー見るよりその女のケツ見てるほうがマジ楽しいかも;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
389名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 16:41:16 ID:ucwNOJiL
>>373 >>376
叩く方向を間違えてないか?

ミニスカアレンジ系のプリンセスは、ディズニーファンやディズニー365やディズニータイムで
散々紹介しまくってる。
まるで、オタクの完コスよりも、そういうイロモノアレンジこそ来て欲しいと言わんばかり。

公式の雑誌やTVで紹介しているんだから、それを基準に仮装したゲストを叩くのは
お門違い、叩かれるべきはOLCの方ではないかと。
390名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 17:20:00 ID:6dBOEl2U
結論。
馬鹿、ブス、池沼はコスプレなんかしないこと
391名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 18:32:30 ID:ZXtck2Fj
でも残念な事に仮装という名のコスプレをしてるのは(ry
392名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 19:16:48 ID:23zVszh3
>>389
叩いてるのはケツ丸出しのティンクであって、ミニスカプリンセスに関してはゴラァじゃなくてよくあんなクソ恥ずかしいやつが着れるなと思ってるだけ。
393名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 20:40:37 ID:NPn49I9B
>>389
その他は分からないけど、Dファンは公式ではない。
講談社がディズニーの名前を買って出版してるだけ。
実写マッドハッターや、キングダムハーツ仮装を紹介しちゃうくらいだから。

アレンジは自分はどうでも良いけど、
他の人に迷惑かけるのは止めてほしい。
長時間撮影会とか。備品に足乗せて撮影とか。
394名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 22:40:40 ID:AGigWucV
今日マウスカレード二回目、やや右寄りで段差一段目と二段目に縦で座ってた女がおかっぱに赤のチェックロングスカートのデブバカップル。


二段目の男がビデオ撮るためにブランケット折り畳んでケツに敷いて座高が高くなってた。

周りみんな見てどん引きしてたぞ。
死ね。
395名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 22:59:20 ID:EIpfmN4b
>>他の人に迷惑かけるのは止めてほしい。
>>長時間撮影会とか。備品に足乗せて撮影とか。

完コスとやらを謳うレイヤーの問題点はこれに尽きるんだよな
ディズニーでもなんでもないバカ丸出しの格好して
みんなが撮影したい一番の絶景ポイントを占有し延々とカメラを回す。
キャストに注意されると逆ギレまたは無視。
そんなマナーの悪さが原因で、本来こういったレイヤー達の受け皿であった
同人系イベントからも閉め出されつつあるのにちっとも判っていない。
これに比べたら、雰囲気を読んでキャラのイロモノアレンジコスをする一般人の方が
常識を持って行動していると思うよ。
396名無しさん@120分待ち:2010/10/27(水) 23:38:10 ID:bSoxEq3E
>>395
完コスの意味を真反対に履き違えているぞ。
アレンジのない、完全に再現したコスプレのことで、姿も行動も
プリンセスやミッキーたちになりきっている人々。
長時間の撮影会をやっているのは間違いないが。
397名無しさん@120分待ち:2010/10/28(木) 00:31:41 ID:y/xphtLx
冬のせいか変なカップルよく見かける。
アメフロ付近を歩いてる時に彼女の方がツバを吐くような感じで口から物をはいた。
多分飴かガムのどっちかなんだろうけど何の躊躇いもなく普通におっさんが唾を吐くように。
彼氏ドン引き+落ちたもの2度見、それまでべったりだったのにそれを見た瞬間彼氏の方が距離とってた。

あとはショーの開始前に「俺この参加ダンス完璧に踊れるわ〜」とかいう自慢してる男。
この光景は結構よく見るし、彼女?の方も呆れ顔。
「俺たちが見る回以外全部雨とかで中止になればいいのにね」とか言ってたり
「俺ディズニー超詳しいから☆」とショー前にショーの解説を事細かにしてて
周りにいたワンデーの人とかネタバレ聞きたくなかったようなのに大声で自分の持ってる知識を延々と。
しかもこういう場合って大体出会い系で知り合った2人が初めてディズニー内で会いました。
みたいな変なぎこちなさを感じるんだよね、それに彼女の方がウザがってるっていう。
398名無しさん@120分待ち:2010/10/28(木) 00:46:03 ID:M3zWAPos
ヲタ話(ショーパレのネタバレ等)を大声で喋ってるの、ニワカじゃないの?
自分の知識をひけらかす人って、大抵ニワカだと思う。
これはテーマパークヲタは関係なく、どの分野でも。
399名無しさん@120分待ち:2010/10/28(木) 05:42:41 ID:dSJHAckW
それで、その知識が間違っていて笑える。
400名無しさん@120分待ち:2010/10/28(木) 14:03:59 ID:v+pmwNig
笑ってすまされる間違いや勘違いならかまわん。だが、
「並ばないですぐ買える店があるって○○ちゃんが言ってたもーん!」
と、店員にゴネるのやめとけ。混んでる日に遊びに来ておいてそういうことを平気で言うと池沼だと思われるぞ。
てか池沼以外の何者でもない。
401名無しさん@120分待ち:2010/10/28(木) 18:16:15 ID:xjDG49zE
んーっと、間違った知識をひけらかす馬鹿のせいで
間違った情報が勝手に広まっていくのが一番怖いと思う
ひけらかすなら正しい知識をひけらかしておくれw
402名無しさん@120分待ち:2010/10/28(木) 19:19:22 ID:UYzkgW6e
>>401
昔のパスポートで今日のファストパスがとれるんだぜ!
あと、キャストにシールくださいって言えばもらえるよ!
バースデーシールはみんな知ってるだろうけど、
実は別のやつももらえるんだぜ!
403名無しさん@120分待ち:2010/10/28(木) 19:39:44 ID:6u14WcQh
>>401
その知ったか情報のソースが2ちゃんだったり、Wikipediaだったりなw

公式ですら己に都合のいいことばかり書いてあるのに、さらに輪をかけて
バイアスのかかった編集がなされていてウソも多い日本語版Wikipediaなんか真に受けるなよ、とw
(英語版ならまだ多少はマシだけどさ)
404名無しさん@120分待ち:2010/10/28(木) 21:38:08 ID:1dSk5GD3
>>401
ビックサンダーマウンテンのどこかに金色のミッキーがいて、それを見つけてキャストに場所を言うと
でっかいミッキーのヌイグルミがもらえるんだぜ!

話は変わるけど、club33の存在をテレビで堂々と言ってしまった勝俣はゴルァになる?
405名無しさん@120分待ち:2010/10/28(木) 23:50:09 ID:VUBc6rzt
全身仮装者とシナはマナーの悪さでは良い勝負。

アドベンチャーランド?にある岩によじ登って撮影してたアブー仮装者、
キャストに注意されて舌打ちしてた…。
キャストがいなくなると撮影会再開。
どうしようもないわ。
406名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 00:12:33 ID:WsTEY4Nl
仮装=コスプレだと思って仮装してる奴等がウザい。ナルシストだらけ。

撮影会をひらきだす馬鹿どもは、周囲から完全に浮いてるのが分からないの?ただ痛いだけ。
「うわ、馬鹿みたーい」っていう視線を「うわ、すごーい」って勘違いして自分達に酔うのはやめてください。

奴等は、備品とか椅子に足をかけても悪びれもなくて嫌だわ。気持ち悪いw
407名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 07:09:41 ID:XIxzuaxx
ハロウィーンの仮装って、お化けと同一化するためのものだよね?
お化けに変装して、仲間だと思ってもらえるように。
だから、全身仮装者はお化けになりたいんだよ。
顔とか超リアルに再現されてるし。
物に絡み付いてるのもお化けちゃんのいたずらを真似っこ。
408名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 07:13:02 ID:Im29ceWv
>>403
Wikipediaはまだマシだろ。
まとめwikiとかSNSとか更新されないから古い情報や間違ったままなことも多い。
409名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 09:41:45 ID:96WXTHdH
キャストに向かって
「あたしちょっとトイレ行って来るからそれまでこの子を看ててくれませんか?」
とババァがニコニコしながら頼んでた。
悪いがこういう人は一生どこにも遊びに行かずに過ごして欲しい。
見ていて気分が悪かった。若い母親じゃなくていい年こいたババァだから余計に腹がたった。
410名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 10:17:06 ID:eQCiHXAe
仮装…
来年フェアリーテイルホールがオープンするのが憂鬱だね
写真ポイントが姫コスで延々占拠される地獄絵図が目に浮かぶよ
パーク側も予想はしてるだろうから何らかの対策をとってくれると信じたいけど
411名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 14:59:56 ID:fjrB2Ub8
差し当たり、不細工とでぶのナルシストなコスプレは許さないということで

412名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 15:29:35 ID:DCR0VN+y
パレード開始一時間以上前は全員揃って待つルールなのに、ヒステリー起こしてた自称キャストにゴルァ
一人で2、3人分の場所を確保していて、キャストに今の時間は、いない人の場所は取らないでと注意され、買い物行ってるだけです!と逆ギレ。
今の時間はトイレや買い物行く場合も、いない人の分は取れない、一時間前の放送が流れればOKと説明されても、だーかーら、買い物行ってるだけって言ってるでしょ!!と反論
しばらく説明してたキャストも諦めてどこかへ行ってしまう始末
本当にゴネ得だよね
連れが戻ってきた後、一部始終連れに興奮気味に話してた
本当にムカつく!買い物行ってるだけって言ってるのに、納得できない、間違ってることしてないのにね、同じキャストだから余計に腹立つ、とか
黙って聞いてるこっちがイライラした
一時間前までは全員で待つルールなんだよ!って怒鳴りたくなったよ
413名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 15:52:25 ID:wUL6CuKo
キャストならオフインしても最低限のルール守って遊べるはずなんだけどね
414名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 17:29:31 ID:UqkT8f2o
>>410
とりあえず来年からは大人の仮装者はアトラク禁止にしてくれないかなー
運営上のトラブルを避けるためとかなんとかで

子供はビビディもあるし、建前上禁止にできないだろうから
415名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 21:08:24 ID:XIxzuaxx
大人の仮装を禁止にすれば良いかな
ちなみに仮装期間のミニーとかミッキーの家(映画撮影所じゃなくて住居部)はどうなの?
やっぱり仮装者が撮影会状態?
それならシンデレラホールも同じ運命かも
416名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 23:14:23 ID:1alfc+p+
木曜日、行った時に思ったこと。
仮装してる奴が激混みの店の中をウロウロ。
雨降ってたし、気持ちは分かるが
羽が顔に刺さるし、めちゃくちゃ邪魔だった
フェアリーズ諸君、君たちの事だよ!
プンプン
417名無しさん@120分待ち:2010/10/29(金) 23:53:30 ID:1oXISzUe
城周辺が異様な空気に包まれる、大人の全身仮装解禁ウィーク・・・。
撮影会してて周り見てないグループとか、相変わらず多い気がした。
女の人がプリンスとかやってると、レイヤーにしか見えない。
そういや、ダンサーコスってOKなんだっけ?
イースターのダンサーコスしてる人いたんだけど・・・。
418名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 04:54:59 ID:pkFI9s9i
久々ゴルァ。
日が落ちたからか、ランドホテルで撮影会してる人たちがいた。
リゾラ側入口の階段あたり。
そこは通り道です、座りこんで撮影とか勘弁して欲しい…。
ホテルの装飾撮りたくて待ってる人もいるのにすぐどかないし。

来年から大人のコスプレは禁止になるよう切に願うよ。
419名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 08:06:11 ID:1AyQfznv
先週、城前でベビーカーにひかれた。ちょうどパレ終わった後で多くの人が行き来していたから、しかなたないと思えるけど、ベビーカー押しのDQN野郎が「邪魔なんだよな〜」と一言。むかつく!!
420名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 08:33:05 ID:PbLjSeSx
普通の人は1、2ショット写真撮ったら終わりなのに
仮装者は延々と撮影会だから。
周囲に対する配慮なし。
写真撮りたいのは皆同じなのにね。
421名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 09:27:07 ID:t9r/8xWk
>>418
私はアンバで撮影会目撃したよ。荷物たくさん置いて、何回もポージング…邪魔……
あとイクスピアリ(買い物してた)や舞浜駅でも全身仮装見たけど、あれはありなのかな? 更衣室で着替えて来いよと思う。
422名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 13:58:31 ID:YBNfcCo+
オフィシャルとか泊まってる人とかは既にホテルで着替えちゃったりしてるからね
舞浜駅のホテルから仮装集団出てくるのも見かけたし、舞浜駅前とかはある程度仕方ないかも…
423名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 14:20:19 ID:+faWJ+gi
>>419

混んでる日のベビーカーは本当に邪魔だし危ないと思う。親は荷物もかけられるし楽かもしれないが 周りには迷惑な上 乗ってる子供も怖かろう…人の壁に囲まれてるんだから…
もう少し子供目線で出掛けらんないのかね。
424名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 15:07:06 ID:U2JIKze9
ベビーカーに足轢かれたことあるし、割り込みされたこともあるよ。
割り込みは気付いて言ってくれたキャストもいたけど、
気付いているのに何も言わないキャストもいた。
逆ギレされるのが嫌なのかな。
425名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 16:07:56 ID:3oOuO0z9
気付いているのに注意も出来ないキャストは仕事やめろよ。
逆ギレされても言い返せるぐらいじゃなきゃ勤まらないよーここの仕事w
426名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 16:27:30 ID:HMKxkjEa
子供が乗ってないベビーカーが一番ムカつく。
向こうも怖いもんが無いせいか、凄い勢いで突っ込んで来る。
まぁ、そういう人は例え子供が乗ってても、さほど行動は変わらないと思うけど。
427名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 17:36:50 ID:RDC/u9SD
子供は乗ってないで荷物が山盛りのベビーカー、あれすごいよね。びっくりした。
428名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 19:17:09 ID:7Ur03Auk
ヨチヨチでも、歩ける年齢の子連れた親がベビーカー使ってると、
荷物搭載率が高い気がする。
その一方で、結構成長した子が乗っていることもある。
そういや昨日久々に見た。
レジャーシートとベビーカー放置して、パレの場所取りしてる家族。
429名無しさん@120分待ち:2010/10/30(土) 21:40:32 ID:QpLYufJz
昨日のマウスカレードでの出来事。
入場待ちの列がリド内にご案内開始したのにちょっと経ったら列が全く動かなくなった。
案内してるところ見たらゲスコンがトランシーバーみたいなの使ってるだけで列が動く気配もない。
あとで前の方に居た友人に聞いたら、人数確認の際に申告した人数よりも人が多かったから止められていたそう。
それでゲスコンが上司とトランシーバーで相談、結果その家族全員リド内にご案内されてたらしい。
散々列に並んでるときに「必ず申告した人数でのご鑑賞をお願いします」って言われてたからそのゲストにもゴルァだし
結局案内したゲスコン(上司)にもゴルァ。何のためのゲスコンでなんのためのルールなの?
430名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 09:24:10 ID:9jG6hxR0
クレームいわれるのもごねられるのも対応するの面倒だから、手っ取り早く解決できる方法選ぶんだね。
ディズニーでは、ごね勝ち、キャストにクレーム言ったもん勝ち的な感じなんだね。
前も、ごねてる人いてその人の言う通りにしてたってあったし。
431名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 09:39:39 ID:3es/iCOW
微妙にスレ違いだけど、店舗の商品棚にあるポップにゴルァ!
キャラ弁ストラップのとこにある「この写真は、実際に作ったお弁当です。」とか
ハロウィーングッズのとこにある「お買い求めのラストチャンス!31日まで!!」とか。
ご近所のスーパーマーケットの特売売り場じゃないんだからさぁ・・・
夢と魔法の王国で、世知辛い現実感たっぷりの売り煽りってどうなのよ。
432名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 11:13:55 ID:7bBV7XoY
ドンキじゃねぇんだからな
433名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 11:59:14 ID:EMMRODmm
>>431
私もハロウィン商品の「31日まで!」ポップ見たときは、ちょっとコレは…とオモた。ミニーのぬいが、たくさん残ってた。
434名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 14:23:04 ID:ilqGXwxh
ホンテでバシバシフラッシュたいてたカップルにゴラァ

自分ら、カップル、関西弁の家族と乗ってて、水晶のところで1回調整で止まった
その時に関西弁の家族が注意するもシカト
相変わらずフラッシュの嵐
私達も('A`)って感じだった
降りてから、関西弁の家族がキャストに楽しめなかった事とちゃんと注意して欲しいって事を伝えてたけど、キャストは「現場を見てないので」と
その様をカップルは笑いながら「キチガイ関西人怖えー」とデカい声で話ながら去って行き
キャストはうるせーなって顔で「じゃあ、優先券渡すんでもう一度乗れば良いですよ」と
そういう問題じゃなくてと思った
本当注意守らない人より、守ってる方が迷惑がられるってオカシイ

だいたいフラッシュたいたら何も写らないか、余計な仕組みまで写って良いものじゃないのにバカだな
435名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 15:09:14 ID:EFLm5D+w
>>431
同意。
なんか「え・・・・」って感じになった。
そんなに煽らなくても売れる時は売れるし、売れない時は売れないと思う。
むしろそんなポップを置いたことで買いたくなくなるかもしれない。
436名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 15:23:42 ID:7MtNjdVM
キャストに文句を言う際に関西弁…
そりゃ嫌がられるわw
437名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 15:24:30 ID:gQU6u7F5
東京ディズニーリゾートSNS
http://tdr.com.comuu.jp
438名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 16:04:22 ID:/dG6iA1y
>>434
それ、ホンテか?
439名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 16:32:39 ID:JKa+jfDb
創作っしょ。
水晶ということはホンテで間違いなさそうだが、いったい何人乗れるライドなんだかw
関西叩きをしたいがために捏造する輩なんかスルー汁。
440名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 16:51:56 ID:5LlNXuoV
>カップル、関西人の家族と乗ってて

これ、一緒に1台のバギーに乗ってたんじゃないでしょ。
カップルの乗ったバギー→関西人の家族のバギー→その次(?)に>>434のバギー
ってことなのでは?
441名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 16:53:17 ID:5LlNXuoV
あ、ちゃんと
自分ら、カップル、関西人家族ってあったね、スマソ。
>>434と関西人家族の真ん中のバギーに、バカップルってことだよね、恐らく。
442名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 17:10:47 ID:hWHDl2TG
>>439
なぜ関西叩きと解釈できるんだ?もう一度よく読んでみな
443名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 17:15:44 ID:ilqGXwxh
>434です
文章下手ですみません

関西弁の家族というのは、地方から来た家族でしょっちゅう来れないという事をはしおった書き方でした
キャストに関西弁でまくしたててたワケじゃありません

自分達は年パス持ちなので苛立ちながらもいつでも乗れるという考えがあるのですが、しょっちゅう来れない人の事を考えるとバカップルもキャストもありえないと思ったので


>441
そういう事です
444名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 17:19:06 ID:fFWxAYAo
マンションのバギーは3人まで。

そのキャストもキャストだよなあ。クソキャストだな。
445名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 18:06:23 ID:lvU/Rqfk
最近、バカップル多いな。
横入りしてきて、逆ギレされたりとかあるわ。
446名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 18:15:42 ID:9oAXX9t2
舞浜駅のホームから改札に降りる階段でなんだが。
朝の混んでる時間に階段を降りている時、3才位の子供が前にいたので、ちょっと間をあけて、タイミングを合わせてゆっくり降りていたら、後ろから家族連れの母親が「前の人が遅い」を連呼。
その母親も子供と一緒に手をつないで階段を降りていたみたいだが、前の人にたいして「遅い」を連呼するのってどうなのよ?
言われた側にも遅い理由があんだからさ、考えて物を言えって思った。
リゾートラインの改札でも混んでる中「人の前にはいりなさい」って子供に指示してる親がいたし。
親として良識持ってほしいよ
447名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 19:18:54 ID:bFvMIMU2
馬鹿が子供を産む→育った子供は当然馬鹿になる→そしてその馬鹿が子供を産む

の繰り返しになってるみたいだから気にするなw
448名無しさん@120分待ち:2010/10/31(日) 22:06:04 ID:IzecDWwx
ミスマス一回目、近くに座ってた多分常連が尻の下にクッション?重ねて敷いてた。キャストがやんわり注意したら「他の人もやってました」逆ギレ。お前小学生かと呆れた。
茶髪パーマの女で、ショー終わった瞬間出待ちに走ってた。
最終日なのに見てて嫌な気持ちにさせられた。
449名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 02:03:14 ID:CycBGIiX
>>443
キャストに一番ムカつくな
そういうキャストは是非ともお客様相談室行きにしたほうがいい
日にちと乗った時間、内容を伝える

関西家族の時間は返って来ないが、今後はマシになるかも。
だいたい監視カメラでチェックサボってるって事でしょ
誰かがライドからコソっと降りてたらどーすんだってのプンスカ
450名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 02:07:27 ID:FRLMnbYT
今日ランドでキャストに怒鳴りつけてる関西弁DQN男(見た目もおもいっきりDQN)がいた。
欲しいお土産が買えなかったのか知らんけど、ボンボ勧められるも聞く耳持たず年配(若かったらごめんなさい)のキャストにゴルァ
こいつは他にもそこら辺の通路で煙草吸ったり本当に最悪だった。
451名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 07:50:23 ID:1u2smmOK
1時間より前にハロパレ待ちで通路真横に1人で場所取りしてる女の隣に家族でポジったら30分位してご飯やら買ってきた2人が合流。
1人分(少し広め)に3人は狭かったみたいでこっちに右にずれてもらえませんかって要求してきた。
キャラ停止位置が通路だったからその人の取ってたスペースぎりぎりにこっちもポジってたし遠くなるから断ったら舌打ち、シートひく時間になったらここぞとばかりにこっちに侵入。
人の家のシートにも侵入。見るときは立て膝で座高高くなるし、ビデオは頭の高さ超えるしでまぢ有り得なかった…
452名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 09:04:39 ID:Z5QrQF+d
最近キャストの質落ちた?
昨日ウエスタンリバー鉄道でちょっと質問したらこっちの事情(障害持ち)もよく聞かず
すげー早口のお説教口調で捲し立てられた。
私が働いてた頃はそういうキャストいなかったように思うんだけどなー。
453名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 09:24:02 ID:vvRKihBq
ショー開始に間に合わなかったら当選権は無効にして欲しい。

昨日のミスマス2回目。10分ほど遅れて母+子2の3名で入って来た。
母は頭のてっぺんにお団子というなんとも迷惑な頭。
でもって、そのお団子よりも上にビデオカメラをかまえての撮影。

途中から入ってくるだけでも邪魔なのに
お団子もカメラも本当に迷惑だった。
454名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 09:28:38 ID:sc1wfA8d
パレード興味ないですよね〜とキャストに言われたことならある

キャストの質おちっぱなし
ランドで飴配った人達の事 知らなかったの一言で終わり。

昔のキャストはもっとピシッとしてた
親切丁寧だった

今のキャスト 遊びに来てるような感覚だもんね……
455名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 13:14:08 ID:qErY1uAf
良いキャストは居るには居るが悪いキャストのせいで埋もれてるだけだと思う。

実際嫌なキャストにあったこともあるけど良いキャストにも沢山会った。

これだけだとスレチになりかねないからゴラァ書くなら…
園内キャストとインフォメーションの話は統一してくれ。

インフォメーションで確認取ってから仮装の副作ったのに当日現地でNGが多発だったらしい。
作りが危ないとかじゃなくて、仮装したキャラクター自体がNGってさ…
なんのためのインフォメーションだよと。
456名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 14:45:44 ID:F0m4J/Ce
>>453
ミスマス何度か観られたけど、絶対にショーが始まってから入って来る人っていたわ。
抽選にすると、必ず遅れて来る人がいる気がする。
いつぞやのクリスマスのキャッスルショーの時、目の前の席に親子連れ×4くらいが
ショーが始まって10分くらい経ってから入って来た。
少しの間座席移動したりで落ちつかなくてイライラしたことがある・・・。
突然始まるわけじゃないし、予め時間選んで抽選してるのに。
キャストも「安全確保の為ショーの途中入退場はお断りします」って言ってるし、
鑑賞券の裏に「5分前には会場入りして下さい」って書いてなかったっけ?
457名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 15:31:35 ID:vvRKihBq
>>456
453です。
表側に「開演の10分前までにご入場ください。」
裏側に「開演後の途中入退場はお断りする場合があります。」
となってます。

途中退場はともかく、途中入場は「お断りします」とハッキリ言い切って欲しいです。
458名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 17:24:13 ID:VNHOqlbS
キャストって言うか日本人全体が質おちてる
その縮図がTDR
459名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 21:58:15 ID:RIRxM1vx
席が決まったショーでのこと。後ろの子供が「ママみえなーい」を連発。ショーより子供の声がうるさくて楽しめなかった。
460名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 22:30:34 ID:hANimZXL
>>455
ちなみになんのキャラ?
461名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 22:47:09 ID:qErY1uAf
>>460
ドロッセル?だったかな。

事前に確認は撮ったらしいしが当日ダメ出しされたらしい。
顔隠しとかしてる訳でもなく作品自体がNGだったらしい。
462名無しさん@120分待ち:2010/11/01(月) 23:16:00 ID:zzmuu+TQ
整列グリにて。
「列の途中合流はご遠慮下さい。グループ全員お揃いの上でお並び下さい。」
ってキャストが言ってるのに、
「何名様ですか?」
「あと○人来ますけど」
「皆様お揃いになってからもう一度列に並び直して頂けますか」
「は?荷物取りに行ってるだけですけど」
「他のお客様もそうして頂いているので」
「は?何で?」
「…わかりました」

ゴネ得ってこれかと思った。
463名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 00:27:25 ID:1zFw1F8e
>>453
>>456

まったく同感!

ミスマスで、チーデーが道士になる場面になって、
堂々と入ってきた親子3人がいた。

その親子、座席がブロックの中央付近だったから、
鑑賞している何人もの人たちの前を横切って入ってきた。
自分も横切られて、本当に迷惑だった。

座席がいちばん端とかなら、まだしも…。
どれだけ迷惑かけてるか、解らないのかな?

こんなに遅れたなら、もう入ってくるなよ、と思った。
464名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 00:38:41 ID:1HKJvGH1
アトラクに並んでいる時のこと。
待ち時間的に、乗り終わる頃にはミスマス初回の時間に被っていた。
後ろに並んでいた家族は、初回が当たっているのにアトラクに並んでしまったらしかったが、
「少しぐらい遅れて行っても、席あるんだからいいよね!」
全然良くねー!
465名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 00:39:46 ID:wyhVAR8F
>>462
そういうバカは死ねばいいのにね
466名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 00:47:54 ID:0bR/igDI
途中入場の件、ほんとに同感!!
あれのせいで何度嫌な思いをしてきたことか
もういい加減途中入場禁止にしていただきたい
禁止にできないというなら抽選会場で途中入場はできないと厳しくスピールしろ!!
467名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 02:13:15 ID:fH0qrfPl
>>464
そういう人は、ショー以外でも周りに迷惑かけたりするだろうし、
二度と来ないで欲しいわ・・・。
途中入場して来る人って、鑑賞券の注意書きなんて読みゃーしないし、
変なところで「ディズニーだから」みたいに思ってんのかね。
468名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 02:17:46 ID:rL8ShOQT
>>464
ショー始まって
遅れて入って来る奴は
迷惑な事くらいわからないのかしら…
469名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 02:26:56 ID:cRXdJ2Nb
途中入場やめてほしいですね!
私も前にミスマスを友達と鑑賞中、そのお友達にもらったプレゼント(D24)を
足元に置いていたら、途中入場のカップルに蹴飛ばされた!!!
「蹴らないでよ!」って言ったら、「蹴られて困るもんをそんなとこに置いとくな」
と言われた!
自分の荷物もあるし膝の上には乗せられなかったからショップの袋を少し小さくして
その上に置いといたのに・・・
言い返してたら、他の周りの人にも迷惑になるので、結局反論できなかった。
悔しい!

通る時に「すみません・・・」とか言いながら入ってくるならまだ可愛げがあると思うけど、
無言で、堂々と背筋ピン!で途中入場。
イライラでした!
470名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 02:58:34 ID:Q0lYKZao
>>462
これはキャストが悪い
「わかりました」じゃねーよ

「他のお客様もそうして頂いているので」
これもダメ

「パークのルールですので」でいじゃん
ガイドブックにも「途中合流禁止」と記載するべき

ダメなものはダメ!ともっと毅然とした態度でもいいと思う



471名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 04:03:09 ID:7OGuEtYx
それむか○だもとこがよくやってる。
マウスカも後から来る仲間の分も場所取りしてた。
472名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 06:22:03 ID:WJQQKW5I
去年ドロッセル仮装いたよ。
今年〜アウトだったのかな?
473名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 07:51:32 ID:MSuChKOa
途中合流禁止は厳しいよな
やっぱり生理現象でトイレ退出は避けられないだろうし
本当に禁止したら、トイレもNGになる
モラルの問題だな


ショーの途中入場禁止は実行できる。
今は立ち見の席があるんだから、一部立ち見席を途中入場用にして
後から来た人は、そこで鑑賞すれば良い
474名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 08:03:55 ID:7PyaJMnl
最終日ドロッセル仮装いたけど…
475名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 12:01:44 ID:d3QNmAGU
ドロッセルは去年は何も言われなかったしインフォメーションもOKだしたからだろ。

サイトでダメ出し出てるティムバートンのアリス特に赤白女王、マッドが結構居て何のためのルールで守ってる人たちに失礼じゃないのかっておもった。

インフォメーションでOKだしたなら仕方ないけど、サイトでダメ出ししてるやつはルール守ってる人に示し着かないから入場出来ないようにして欲しいわ。
ルールルールって言うくせゆるいからなめられては違反者ばかりになるんだよ。

ルールって書くなら徹底して欲しいわ。
でも現状は、規模でかすぎて見きれない・きりがないなんだろうな。

あと、元ネタわからないとディズニーキャラ以外なのかディズニーキャラなのかわからないものは見逃しやすくて、目を盗んで入った奴がコスプレして入っても何も言われなかったとか書いてほかのレイヤーとかもコスプレしてくるんだろうな…
476名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 15:16:36 ID:Fvtzta07
大抵の人はコスプレに興味ないからルール違反に気がつかない可能性はありそうだね
禁止されちゃう前にコスプレの人たち同士でルール尊守組合みたいなやつ作って
(宝塚ファンのように)自治したほうがいいと思うよ。日の当たるところでコスプレしたいならね。
477名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 17:00:08 ID:67sRT1XU
ベビーカー恐い。

人の足を轢いて行ったあげく、顔をガン見されてそのままスルー。
しかも、乗ってるのが子供じゃなくてデカイ熊。(1万円のやつ?)
若い女二人組で、あちこちで見掛けたけど、子供の姿は見えず常に熊が乗ってました。

わざわざパークの借りてまで、目立ちたいんだね。
478名無しさん@120分待ち:2010/11/02(火) 22:09:56 ID:XV4UgYyK
ベビーカーに轢かれる事が多々あったので、安全靴を買った。
最近は、スニーカータイプがあるので適度な重さもあるからカメラ構える時には
意外と便利。
ただ・・足は保護されるが、ベビーカーが乗り上げたり、急停止させる事は
稀にある。
479名無しさん@120分待ち:2010/11/03(水) 08:02:57 ID:dOAkSgc0
被り物ザーグが今年もいたな。
あれ、顔が隠れるからアウトじゃなかったのか?
480名無しさん@120分待ち:2010/11/03(水) 08:19:34 ID:Qpq7eAqD
>>479
顔隠れてないよ
481名無しさん@120分待ち:2010/11/03(水) 15:38:20 ID:ZZyrwOAs
>>477
ベビーカー使わなくてもいいようにすればなー…
熊+必要最低限の荷物、な感じで

若いんだから持って歩けよと思う
482名無しさん@120分待ち:2010/11/03(水) 17:10:47 ID:TfuK2ptj
レストランのミッキーマドラーを30本ぐらい取っていった親子がいた・・・
483名無しさん@120分待ち:2010/11/04(木) 00:13:27 ID:9qKunFRF
クリスタルパレスで、ティーバッグをいくつも「お持ち帰り」してた
家族よりはマシと思えてしまいました・・・。
484名無しさん@120分待ち:2010/11/04(木) 14:13:25 ID:1GVTVDml
TDSパーク内でお湯だけもらって、持参ティーバッグでお茶してたやつなら居たな
485名無しさん@120分待ち:2010/11/04(木) 22:12:04 ID:F8wvvYvV
貧乏レモネードは、昔よく見た。
486名無しさん@120分待ち:2010/11/05(金) 01:15:44 ID:ZFUdYP17
こんなところに該当スレが!
別スレでちょっと話聞いてもらったんだけど、

ホテルから空港に向かうバスで
前方の席を予約した家族に文句垂れてた、別の家族がいた
「ホテルが言わなかった」←聞けばいいのに
「予約料払ったのか」←金の事言うなら自分でタクシーでも乗れば?
「予約してギリギリにくるなんて最低」←その家族、遅刻はしてないぞ?
おかげで気分は台無し、あんまり腹が立ったので
「権利を主張するなら義務を果たせ、
 席を予約できるのか自分で確認しなかったのか」
と怒鳴ってやったら、
こっちの態度で他人が迷惑してると質問をすり替えやがった
しかも子ども(娘)の喧嘩に親(祖父母)が出てきやがって
こっちは言い分聞いたのに、
祖父「相手にするな」だってよ
「子どもがかわいそう」と言ったら
祖母「わかります、誰でもいい席に座りたいですから」
モンペな祖父母と母に育てられて、それを常識に育つ
てめえの孫娘が気の毒だって言ってるんだよ!

これだけではなんなので
場所が分からずマップを広げて固まってたら
キャストから声かけて道案内してくれた ありがとう
487名無しさん@120分待ち:2010/11/05(金) 08:17:58 ID:ulgk8MHh
>>486
あんたは部外者で、ふた家族のいざこざに口を突っ込んだの?
それとも文句たれられた予約してた家族なの?
488486:2010/11/05(金) 11:58:40 ID:ZFUdYP17
こっちは部外者で口突っ込んだ方。
いぞこざと言っても、3列目にいた母親が一方的に
2列目の家族に向かってブツブツ嫌味を言ってたが
その言い方があまりに俺様で不愉快だった。
自分的には、「ホテルが言わなかった」ってのは
極端な話、
「電子レンジで犬を乾かしてはいけないと説明書に書いてなかった」
だと思う。
まあ、怒鳴った時点で自分も同じレベルだと思う。
489名無しさん@120分待ち:2010/11/05(金) 17:47:39 ID:EN96U6gs
>>486の日本語力で首突っ込まれた2列目家族が可哀想だな
490名無しさん@120分待ち:2010/11/05(金) 19:38:56 ID:v7WzwNGm
そもそも座席指定なんてあるのか?
羽田空港行きは何度も利用しているが
俺が利用しているバス(東京空港バス等)は
予約が必要な座席定員制で座席は指定できない。
で、最前列の4席は優先席というだけのはずだが。
491名無しさん@120分待ち:2010/11/05(金) 20:24:10 ID:7wE211DN
とりあえず中国人は入園するな!
迷惑千万!
492名無しさん@120分待ち:2010/11/05(金) 22:46:25 ID:nqXiuOt1
ベビーカー借りるときって子供がいるか確認してるのかな?熊にベビーカー使わせてるとか気持ち悪い。
493名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 02:40:40 ID:rXi2OnkK
>>492
キャストもいちいち確認できないんじゃないかな

常識はずれ、善し悪しが分からない人たちなんだろうね

ベビーカーもだけど、食事の席も2人で来てるから2人席で良いのにプラス熊でベビーチェアか4人席を要求する不可思議な方々もいる
494名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 04:54:51 ID:5/czzjNY
>>488
ランドホテルスレでも書いてるし。
落ち着いたんじゃなかったのかよw
二列目の家族にしたらどっちもゴルァだよな。
495名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 06:07:10 ID:VbWhq5XJ
まぁでも、実際に事を目の当たりにした時はおろか、自らの身に起きてしまった時ですら何も言えずに
あとになって、ココに事の詳細をグチグチ…と書き連ねるようなチンケな小心者に比べれば
結果はどうであれ>>488は立派なもんだよ
496名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 07:38:26 ID:r5DibUwK
>>495
内容にもよるだろ。
いくら気分悪くても、言われてる家族が始めた喧嘩に加勢するならまだしも、勝手に部外者が喧嘩を始めるって・・・

488が一人で話をややこしくしたと思うよ
497名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 07:56:53 ID:sv2X+gwj
まあ、ドンマイb(・∇・●)
498名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 13:22:40 ID:MGMTEOJX
>>496
じゃぁきみは言えるのかい?
499名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 13:27:26 ID:nQ8XWiws
「あの〜、少し静かにしていただけませんか?」
くらいでよかったのでは?
500名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 13:56:22 ID:anqRk9Ez
常識の無い人や器の小さい人に常識や我慢を教えるのは大変だよね。
客同士でも大変だからキャストが客に教えるなんてほぼ不可能。
上層部が現場のキャストを守ってくれるわけじゃないし。
常識のあるみんなは他人にやさしくしてあげればいいんじゃない?
501名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 17:13:37 ID:kyEx5pa0
その結果ルールを守らなくてもOKと考える奴らが増殖しているわけだが。
502名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 19:02:01 ID:udeq7bql
ハロウィンに集まるレイヤーがいい例だな。
電話で聞いたからとかガセ流して、ルール違反のコスプレし放題。
503名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 19:51:00 ID:JSq0SVxi
まぁ実際ガチで電話してるんだけどな。
504名無しさん@120分待ち:2010/11/06(土) 20:01:34 ID:cF/1lkCW
アホばっか
505名無しさん@120分待ち:2010/11/07(日) 15:26:30 ID:j2qTiv1K
マイフレンドダッフィーを観ていたとき、前のテーブルでおむつ替えをしていた。
大人数で来ていたんだから1人がトイレに連れていけ。

オムツ替えたら、さっさと自分はトイレに行くんですね。お母さん。
506名無しさん@120分待ち:2010/11/07(日) 23:12:23 ID:sKq98+/c
傍若無人なベビーカーと放置子のあまりの多さに唖然。
激混みの土曜のランド恐るべし、でした。
507名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 19:05:45 ID:+PcW3ckI
セブンライツ、おだんご頭勘弁…。おだんごのお嬢さん本人もカメラ構えてたから後ろ見えにくいの知ってるだろうに…
508名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 19:10:46 ID:EJ3uy3Kr
>>507

セブンに限らず すべてのショーやパレード(座り)においてお団子はやめて欲しい。 お団子するなら前方席には座らないで欲しい。
509名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 19:30:30 ID:+PcW3ckI
>>508 本当、その通りですよね。なるべくみんなで気持ち良く鑑賞したいものです。
510名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 21:44:09 ID:YvMrWDHM
今日はBBの中央で撮影してるヲバサンがいた!あれ、データは没収されるのか?
511名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 21:49:58 ID:rb6rSPtT
水に蚊が入ってるから変えろといっているばばあがいた。
てめぇの体は蚊に負けるのかよww
ピッてとりゃすむ話だろww
蚊で死ぬならさっさとしんでおくれ、おばぁさん。
512名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 22:43:10 ID:7F2vtkI7
>>510 お前はなぜキャストをよばないんだ!!
キャストは見つけて注意したのか??
513名無しさん@120分待ち:2010/11/08(月) 23:17:40 ID:YvMrWDHM
>>512
こっちもショー観てるし呼べないぉ…
女キャストは気づいてたと思う
ヲバサンシンガーは撮らずにキャラ登場シーンだけ映してた
思い出してもムカツク
514名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 03:06:16 ID:7UXpHeq7
>>511
お水に虫が入ってたら嫌じゃないかな?「代えて下さい」の言い方によるのかもね

おばさんはふてぶてしかったのなら言いたい事は分かるけど
515名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 03:08:08 ID:7UXpHeq7
おばさんは→×
おばさんが→○
516名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 14:49:20 ID:8s4J6c5y
団子ヘアーしてくる人は周りの人の事考えてないよね。
たとえショーメインだとしたら尚更。
あと、観賞中に喋るの辞めてほしい。
ショーに関してツッコミいれたり。

初めてでわくわく楽しみにしてるのに、ネタばらしてる人辞めて。
517名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 15:22:23 ID:EVVJOYaC
サルドスで先日、
前にJKが1人で並んでたんだけど5分後くらいに彼氏が合流。
すぐに彼氏は「ジュース買ってくる」と逆走していった。
そしていつまでも戻ってこなくて半分くらいまで行ったときに彼氏合流。
本当迷惑。
しかもその2人
‖●●‖こう並ばないで

‖● ‖
‖● ‖こうやって寄りかかって並ぶから
私の前は1m以上空く。
いらついて抜かして詰めたら
彼氏が私の前に入ってきたけど
彼女は列からずれてでも何かに寄りかかるし、座る。
もう本当に邪魔だった。
518名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 19:19:01 ID:Nah6fTxq
今日はあさからパレのゲスコンがしつこいくらい 注意

なんかパレ待ち2列目で通路近くにいたら
通路はパレードのちょっと前に埋まってた。

キャストが来て二列目二列目ってしつこい…
ついには 今日はそうさせませんからとか訳のわかないこと言われた。

そうさせないって
二列目にいた人を一列目にはいれませんからって 意味?

言われた方はがっかりだよね…

519名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 21:45:13 ID:2slZhVUD
意味わかんね。
520名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 22:09:14 ID:3VRpdgwb
本当にわからんw
521名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 22:26:11 ID:1JEHewat
>>518
日本語でおk
つか518がゲスコンの日本語での案内を理解できてなかったんだろうと思うんだが
522名無しさん@120分待ち:2010/11/09(火) 22:37:15 ID:9SSg82mW
>>518を理解出来なかった人、私だけじゃなくてなんか安心した・・・。
523名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 01:22:05 ID:Rfv1OSHy
>>518

日本人じゃないでFA?
524名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 06:03:14 ID:ovQRMTFh
>>518
意味がわからずなんか気持ち悪いので

子供にも分かるような感じでもう一度分かりやすく書いて

525名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 07:00:17 ID:EJA1BES+
多分クロスオーバーの話をしてるんじゃないかと


今はやってるかわからないけど、立ち見2列目の通路側の人をクロスオーバー閉めた時にその閉めた場所の最前に案内してたり

きっとゲスコンは今日、ここで待ってても>>518をその最前に案内出来ないって事を伝えたかったんじゃないかと

>>518も分かって2列目で待ってたけど、ゲスコンがしつこくてゴルァした

っていう解釈をしたんだが、どうだろうか
526名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 08:27:37 ID:iaSY6+mW
>>525 たぶんそれ みてたかも
長文失礼近くで見てた者です。

まだシートを広げる前だったと思う。

通路の所一人分が空いてそこに一人座ったら キャスト同士がヒソヒソして

その座ってた人をどけようとしてた

どかされそうになった人は、
前も同じ事されたよ(座っててどけられて違う人が入ってた)と言ったら
キャストが、
少々お待ち下さいとか言って
今度はインカムつけたパレード総合の偉い人?
赤いピンついてた

そのキャストがパレード前に、この通路は閉めると思いますので 二列目にずれて下さい
今回は前みたいな事しませんから。
と聞こえた

でもパレード始まる前その先に座ってた人 キャストが何も言わないから 一列目埋まって 二列目で見てたけどずっと下向いてたよ。
あれ泣いてたかも…
一列目埋まる前にキャストが今回は前みたいな事はしませんからって言ってたのに、結局はその人を入れないようにブロックして、ヒソヒソして かわいそうだった。
悪徳じゃなさそうだったよ。しかしキャストも 嫌味ていうか
こっちも見てて不快だった キャストがゲスト泣かしてたし…。
ああ言うのは良くないよ
527名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 10:29:51 ID:u/pzuDYa
プラザのミキミニのフォトロケの前で、ゲストが自主的に整列して待ってた。
そしたら人が入れ替わる一瞬のスキをついて、
母娘が割って入って来た上に指摘されたら逆ギレ。
「うちの子が撮りたがってるのに邪魔しないで!」
凄いモンペだった…。

キャストは周囲にしなかったけど、人気フォトロケはキャストが整列させた方が良いような…。
528名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 10:59:53 ID:gDvq3euO
>>526>>518は同じ人?
ここは座れません、って言われた所に他の人が座ったが
キャストがスルーした、って話?
529名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 12:14:43 ID:Rfv1OSHy
>>526

やっぱりわからん
530名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 12:15:01 ID:jcGaqWQw
シーのキャストよりもランドのキャストの方が厳しいと言うか・・
酷いキャストが多いい気がする。
531名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 12:56:09 ID:DHjTGRGV
物のいい方なんだよね。一応ゲストとキャストの関係なのにランドゲスコンは上からの物言いが酷い。
532名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 13:28:00 ID:iaSY6+mW
>>528 私は違うよそのひとの斜め後ろくらいにいた。

あと目撃したのは
Eパレでキャストが
二列目以降間をあけておきますと
割り込みがきますのでなるべく詰めてください。

自分の席に行こうとしてた人を止めて
上から目線で激しく注意
ゲストいるまえで
5分おきに
席から離れてないで下さい
荷物だけは置いてかないで下さい

シートひいてから割り込みとかくんの?
荷物を置いて長時間居ない人はどうすんのよと思ったまず
そっちを注意しなさいよと思った

ランドのゲスコン
酷くなったと思う。
そりゃ中にはマナー違反いるかも知れないけど。
ちゃんとマナー守ってるひとまで
止めて上から目線で注意とか

不快だったとにかく不快
533名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 14:25:34 ID:zXRafsxq
>>518と同じ改行の仕方なんですね。
534名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 14:32:00 ID:NFy0UHAY
シート敷いた後の割り込みってたまに見るよ
ダイヤ近くの荷車がある所で2列目に1.5人分くらいの隙間が空いてた時、そこにおばちゃんが1人乱入。
私はおばちゃんが入ってきた2つ横に居た。
既に3列目まで出来てたけど、おばちゃんの周りの人達が何も言わないから黙ってたらしばらくしたらおばちゃんの友達らしき人がバッグ2つ持って登場。
まだ増えるな…と思ってたら開始直前にさらに2人入ってきた。
バッグで少しずつ領土拡大してて前後と隣の人可哀想だった。
535名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 14:41:36 ID:ovQRMTFh
書き方、文の流れが同じすぎw

536名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 16:14:33 ID:kXERZkVB
>>533
確実に同一人物だよなwwwwww
改行もだが文体と日本語の不自由さが同一人物
これでバレないと思ってるのが逆にすげぇ
多分クロスに陣取ってどかされたのはこいつなんだろうな
537名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 16:25:07 ID:IIuRitQa
>>532の文章力の無さっぷりが、不快だったとにかく不快
538名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 18:44:29 ID:bwTucv+P
>>534
場所が空いている以上は割り込みじゃない
539名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 19:33:09 ID:gDvq3euO
やっぱり同一人物か…

なんか2スレくらい前にいた、日本語ハチャメチャな奴を思い出したわ
540名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 20:15:30 ID:b40IPIF8
話ぶたぎりすいません


今日シーにて
某キャラのフリーグリでキャストさんも近くにいない状況で「誰か…」って言ってたから親子(娘20代半ば位、母50代くらい)写真を撮ってあげた。
でも、“カシャッ”と言ったのになぜか撮れてなくて
娘「撮れてないです」と言ったら、
母『残念でした〜。もう一回』
と言った。

内心(え?)と思いつつ、また撮ってあげたけど、撮り終わった後も
母『今度はどうかな〜?』
とか初対面で、しかも撮ってあげてる立場なのにすごい馬鹿にした態度が腹が立ちました。

後から、親子二人とも撮ってあげたお礼を言われたかも忘れてしまったけど、ありえない母親だった
541名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 20:43:47 ID:XaSkB9Ti
>>540
うわー読んだこっちも腹立つ糞ババアwww
でもいるよね、言葉の使い方知らない人…
私も写真撮ってあげた後ちゃんと撮れてるか確認してみてくださいって言ったら
まあこんなもんですね と言われた事があるw

カメラ地面に叩きつけて割れば良かったな〜
542名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 21:08:46 ID:YzW1mU+H
この前マーメイドラグーンの整列グリでドナルドにワンショット頼んで撮らせてもらったら
「あら、可愛い〜!」とか言って見知らぬババァが近づいて来て私のすぐ横から撮りやがった。
あまりにも素早かったんでキャストが止める間もなかったんだけど、フリーならともかく整列でそんな事するなんて信じられない。
543名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 22:43:55 ID:i2nSik1X
>>542
まぁ腹立つけど
ワンデーでそういうシステムってわかってなかったのと
年寄りだから状況判断能力鈍ってるんだよ

糞婆は素早くてせこくて
状況判断能力が著しく鈍い
だからKYだし
ハァ??なことを平気でする
544名無しさん@120分待ち:2010/11/10(水) 23:24:28 ID:u/pzuDYa
整列してる所に割り込んでくるのは大体おばはん。
ガキ連れてると更に質が悪い。
545名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 00:13:51 ID:vooFtGN3
割り込みする奴って並んでる列が見えてないのかな。
散々言われてるけど、パレードとか始まってから子供を前にグイグイいれてくるのやめてほしい。
割り込んだ上に子供も親も行き来して動き回るから邪魔。
546名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 00:32:11 ID:s3uYecBl
>>540
写真撮ってと頼んでくる人の中に、稀にムカっと来る人いるよね。
夏頃、ビデオカメラの静止画を撮る機能でカップルから写真撮影を頼まれて、
念の為「ここ押すだけでいいですか?」と訊いたら「ハイ」と言ったので
カメラを構えたらかなりズームアップしちゃってた。
もしかしたら私が何かボタン触っちゃったのかもしれないけど。
で、「かなりアップになりますけど・・・」と言ったら、カップルの女が
イライラした感じで無言でこっちに来て、ズームの調整して「これで」。
なんか「ツカツカやって来た」って表現がぴったりなくらい。
その、いかにも「ったくしゃーねーな」的な感じが結構ムカっときたので、
ビデオカメラ放り投げて逃げたい心境だった。
中にはすんごい丁寧過ぎるってくらい丁寧に頼んで来る人もいるから、
そういう人には「いい思い出が出来るといいな」と思うけど。
ゴルァじゃないけど、不思議なのはカップルでそれぞれカメラ渡して来た人・・・。
2人ともデジカメだったし、焼き増しなんて簡単だろうに何故?
547名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 07:43:38 ID:rAzfQGE+
亀だけど>>518>>526の暗号の解読にチャレンジしてみる。

518がしつこく二列目二列目言ってるので、多分ダンボ横の小さい通路とか、トルバ前の小さい通路の座り見エリアでの出来事だろう。
こういった通路はパレード15分くらい前に閉じる場合が多くて、でも場合により閉じない場合もある。
だからゲスコンは二列目の人に対して、後で一例目に案内するって確実な約束はしない。
通路を閉める場合は通路脇にいる人を、来た順番に一例目に案内する訳だ。
526曰く通路の所に一人分が空いてたそうだから、そこ以外の最前は既に埋まっていたと思われる。
その状況から察するに通路脇二列目には526よりも先に来て既に待ってた人がいたのだろう。
通路に陣取った526は当然ゲスコンに排除され、通路を閉めるタイミングで526より先に来てたお一人様を最前列に案内したものと思われる。
526は「前も同じ事されたよ(座っててどけられて違う人が入ってた)」と言っているので、このルールも知らなければ自分より先に来て二列目で待っていた人がいた事にも気づいていない。
トレピンつけたゲスコンが「今回は前みたいな事しませんから。」と言ったのはおそらく526が「前回も私が一番はじめに待ってたのに!」と主張したからだろう。
しかし実際は前回も526より先に待ってた人がいたから、ゲスコンはその人を最前列に案内したにちがいない。
つまりお門違いの文句言ってるのは518=526としか思えない。
ゲスコンは518=526をブロックして入れないようにしたとの事だから、本来先に案内されるべき人に割り込んで勝手に前に行こうとしたんだろうな。
問題行動あるゲストとしてゲスコン同士情報まわ(ヒソヒソ)されたのも解る。
そして「あれ泣いてたかも…」「悪徳じゃなさそうだったよ。」と言うのはあからさまに自演の跡付けw

以上、解読終わり。
548名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 09:41:23 ID:piD5WPzZ
>>546 カップルならバラバラにカメラ渡されても二回で済むけど、4〜5人グループの学生(特に女子)は全部渡してくるから困る。

549名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 11:50:01 ID:0oZUzuRZ
アトラクに並んでる時、前のカップルがイチャつくやつらで・・・目のやり場に困った。
5分とか10分くらいなら我慢もするが、1時間以上並んでる時にずーーーっとイチャイチャ。
キスまではしないが、顔を近づけたり抱き合ったりおでこにチューしたり。
ちょっと暗くていい雰囲気になりたいのかもしれないけど、周りに人がいることを考えてほしい。
日本人はいつから恥じらいというものを失ったのでしょうね・・・。
550名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 12:22:00 ID:4VEZ2H5s
カートゥーンスピンに並んでるときに、舌入れてキスしてる中年夫婦を見たことがある。
しかも子供三人連れてた。
ホントやめてほしいよな……。
551名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 12:37:08 ID:ZXRFn/u0
ショー待ちしてるとき、私が最前で、目の前の壁に寄りかかるように待ってたから
2列目と向かい合うようになっちゃってて目に入ったんだけど、
目の前のカップルが元彼の浮気話をでけぇ声で話してて、あげく普通にキスしまくってた。
周りにも待ってる人はいた。
盛り上がったんだね、よかったね、ホテルでやれ。
552名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 14:45:12 ID:vj0pTnJU
ホンテの説明中に一番後の方に居ると、横のカップルが
男は女の乳を揉み出し、女は男の勃起した股間を擦ってるって光景を目撃する。

もう何度目の目撃だろう・・・・・・・そのうち脱ぎ出す奴が出て来やしないか心配
553名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 15:38:22 ID:M7BNewv5
私はイチャつくカップルが近くにいたら、カップルからは見えないようにして適当に地面とかにレンズ向けて
携帯カメラのシャッター押す。何回かやったら大抵はカップルが気づいて周り見渡すね。
そんでもまたイチャつき出したらまたシャッター音。これをイチャつくのをやめるまで繰り返すw
554名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 16:47:15 ID:1G1ESIPg
ピッツバーグからオーランド行きの飛行機の中で
ずーっとちゅっちゅしている中年夫婦とかザラにいるのに。

世の中こんなにオープンに欧米化が進む中、
変なところだけ和風総本家なんだなあ
555名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 17:54:40 ID:8DnmFEhR
ブラヴィッシーモが始まる直前に似てないミッキーの真似(裏声)で受ける男女グループ。
まぁ、それはよくある光景なので構わない。
しかし、始まった後もアホみたいな笑い声出してんじゃねぇよ。
556名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 19:21:49 ID:NAAkv4CT
>>554
なんでピンポイント?
557名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 21:22:44 ID:78Ebka0Z
>554
それも日本人なの?
558名無しさん@120分待ち:2010/11/11(木) 22:20:31 ID:1jeJ6pMA
昔、アトラク並んでたら前にいたカップルがいちゃいちゃしたい彼氏とそれをウザがる彼女って感じで険悪ムードになってることはあった。
彼氏が無理矢理キスとかしようとするのに対し、彼女が空気嫁ゴルアとか言いながら脛を蹴ったり頭突きしたり相手の舌噛んだりと攻防が少し面白かったw
でもなんで付き合ってたんだろう。彼氏がドMなのか?
559名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 00:12:23 ID:avqzp9Eq
>>554

基本的に短足、チビ、デブ、ハゲ、メガネ、のっぺり顔したアジア人が公共の場でベタベタいちゃいちゃする様は汚い。

淫猥な猿にしか見えない。アジアにオープンな欧米化なんて恥さらしなきもちわりいヤツが増えるだけ。
560名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 00:41:16 ID:USszV526
スタンバイの列で前の家族連れが何度も出入りしやがってうざかった。
出入りのたびにこっちにドンッとぶつかったり周りに無理に避けさせたりして態度でかすぎ。
ツレと「前の人たち感じ悪いね」と話てたらその家族連れの父親がクルッと後ろ向いて「うるせーんだよ!」と。
とっさに「あなたたちが何度もぶつかってくるから気分悪いんですよね」と言ったら、「チッ!ブスが!」。
そいつはサバンナ高橋似のモヤシみたいなやつだし、嫁は顔面ソバカスだらけのすっぴんオバサン。
こっちの見た目は一般的に見てあの嫁の数倍マシなのは間違いない。いやマジで。
なので「あなたの嫁選びのセンスからしたら私たちドブスで全然オッケーですw」と言ったらキレまくって聞き取れないくらい興奮してわめいてたw
途中で嫁も戻ってきて一緒になってキャンキャン吠えてた。
なんとなく「じゃあもう警察呼んで間に入ってもらいますか」って言ったら急にサバンナ高橋似が怯んで嫁を制止しだした。
警察呼ばれたら困るような感じだったんで前科持ちなのかも。
サバンナ高橋似のオッサンとソバカスババア、小4くらいの娘、4歳くらいの息子のバカ一家。
久々にうざいやつらに遭遇してしまった。
このダンナ&嫁みたいな顔面劣等生カップルが張り切ってイチャついちゃうんだよね。
劣等生同士、ちょうど良いイチャつき相手を見つけられたことが嬉しくて歯止めがきかないんだと思うw
他人にとってはグロいだけなのに。
561名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 00:53:10 ID:avqzp9Eq
>>560
まず他人にブスって言うこと自体終わってるな。
そういうDQN家族は子供の教育も一般レベル以下なので、末代まで家宝のDQNっぷりを守り抜くんだろうな。
障らぬアホに祟りなし。
不審物と一緒で、近づかない、嗅がない、触らない。見たら警察へ。
562名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 01:18:51 ID:36ZkIDUv
とても子持ちの発言とは思えない・・・。
子供も親ソックリに育つのかなー。
563名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 07:34:20 ID:Hk70uWSv
>>562
大概は親に輪をかけた…
昔気質の非日教組系が担任とかなら、極稀に親を反面教師とした
立派な子供が育つ可能性もあります。
564名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 07:35:39 ID:i0fveouo
でも
「あなたの嫁選び〜」
でちょっと同じレベルになっちゃてる。
565名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 11:15:26 ID:iXE5RlW/
>>564
いや、迷惑行為を繰り返された上に失礼な事言われたなら、
それくらい言い返しても同じレベルにはならないだろ。
566名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 11:56:50 ID:EK2hYEh/
傍から見たらどっちもいてぇな…な件になっちゃうと思うけど。
気持ちはわかるんだけど、上からの流れとはいえ容姿叩きもちょっと。
567名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 15:56:23 ID:gEcbkWB/
やられたらやりかえさないと。きれい事じゃあ世の中渡っていけない。
おとなしくしてると尖閣も北方領土も取られちまう。
568名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 17:14:26 ID:b723Y+uv
別問題にもほどがある。
569名無しさん@120分待ち:2010/11/12(金) 21:56:06 ID:eL6ZAO0g
いや、間違いない。
図々しい奴等相手にはそれ以上の毅然たる態度で臨まないと。
570名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 15:04:21 ID:d5bxXl2a
昨日シーにて・・・。
何があったか分からないんだけど、七光りが終わった後に
「なんなの!あの家族
571名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 15:08:07 ID:d5bxXl2a
スマソ、途中で送信してしまったorz

「なんなの!あの家族!」とか色々文句言ってる人がいた。
「キャストに言おうか」とか。
結構声が大きかったので聞こえてしまったのだが、思わず文句言いたくなる程
腹に据えかねて・・・ということなのだろうが、聞いてしまったこちらは
あまりいい気分がしなかった。
文句言いたくなることもあるから、気持ちは分かるけど。
出来れば小さい声で言うか、帰宅してからとかにして欲しい・・・。
572名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 15:41:33 ID:zVZECHlu
ベンチに座ってたら「そこ座ってたんでどいてもらえますか?」って言われた。
荷物も何も置いてなかったからびっくりしたよ。
573名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 15:51:31 ID:L1USprUp
>>572
直前までその人が座ってたんだろ?
574名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 16:24:29 ID:5bJf/MdZ
>>570
それって2回目の終わりかな?
自分が見たのは、おじいさんが小さい子供を2人連れてる家族に怒ってた。
結構大きい声で怒鳴ってるのに近くにいたキャストはゲストの誘導に必死で気付いてないし、
おじいさんは周りの人の目も気にせず怒り続けてるしで、理由はどうであれ怒鳴り声を聞いてしまったこっちはなんか嫌な気持ちになったよ。
575名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 18:11:52 ID:zVZECHlu
>>573
後出しになっちゃうけど、私も10分くらい座ってたんだ。

チュロス持ってたから買いに行くので離れたんだろうけど、2人居るならどっちか残ればいいのにと思っちゃった。
心狭すぎだな。
576名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 18:12:09 ID:27tR1RvU
座って待ってて立つ時に婆が人の前にいきやがった
577名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 22:52:39 ID:CdEF/GjD
セブンライツの横入り?私も見た。
私の目の前に座ってた子も「そこ私が荷物おいてたんでつめてもらっていいですか?」って言われてた。
でもその子は私の後に来て座ってたの見たし、もちろんその子が座る前に荷物なんて置かれてなかった。
結構もめててゲスコンも来たけど一応「その子が座る前に荷物なんて置いてなかった」って証言したら
周りの人も頷いてくれて結局後から因縁つけて来た人はゲスコンに連れられてどっか行ってたけど
ゲスコンが「セブンライツは特に横入りやら因縁つけて席譲ってもらおうとする人が多い」って言ってた。
578名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 22:58:43 ID:q+Pek/dq
579名無しさん@120分待ち:2010/11/13(土) 23:26:34 ID:bxmHl3QV
>>574
1回目が終わって、少ししてからだったよ。
どちらにしても中に入れない人は周りで観ることになるし、
凄い混雑だからトラブルも起きそうだね・・・。
文句言いたい気持ちになることもあるから分かるけど、
周りにいる人はぶっちゃけ関係ないわけだしね。
580名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 05:11:07 ID:urbPzJ5c
セブンライツって何?
581名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 06:44:39 ID:M9a6bxFG
>>580は他人の話に割り込んで嫌われるタイプ。
582名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 09:26:21 ID:bNuesQN2
いまシーでオープンダッシュしてた男にぶつかられた!
黒いダウンにグレーヒョウ柄ミッキー帽の細身男にゴラァ!!!
583名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 09:31:49 ID:M9a6bxFG
ちゃんとケガして、キャストさんに救護室に連れて行ってもらって、
病院の救急かかって、さらに110番かけて刑事事件にして、
そこまでやらなきゃダッシュ禁止に本腰にならんだろ。
584名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 09:44:48 ID:erb2Oo7A
>>577
キャストが、因縁をつけてくるゲストもいるから気をつけて的な発言をしたの?
それもどうかと思うけど…。
割り込みの可能性があるから間あけないで〜くらいなら分かるけど。
なんだか凄まじい…。
585名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 10:13:49 ID:urbPzJ5c
セブンライツって何?
586名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 13:00:50 ID:o8TQAzV5
>>585
しつこい
公式みろKS
587名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 15:49:52 ID:36VuxJjl
パレ待ちしてるんだが、行儀の悪い家族がいてあまり気分良くない

シートをいびつな斜め向きに敷いて、周りの人のシートに各角が重なってる

家族はシートの有る無し構わずに横になり遊んでる

寝転んだ子供の靴が、隣の男性のジャケットに当たりまくり
しかも子供が寝転んでるのは、既に他人のシート上という始末


バカ親は気付く気配無し


注意する度胸の無い俺が情けない
588名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 16:06:23 ID:wLQXzXAp
>>586
キャストに言ってキャストから注意してもらえばいいんじゃない?
589名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 16:07:15 ID:wLQXzXAp
すまんアンカ間違えた。
590名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 18:32:30 ID:FTKhwjT6
なんで座り席の最前で立ってるのに、親はそれを止めないの?
http://uproda11.2ch-library.com/273484U8u/11273484.jpg
591名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 20:43:07 ID:S+FYdXgS
>>577
横入り多いのか。

先日列が動いたときにいつの間にか見知らぬ人が横に並ぶように一緒に動いてきた。
もしかして前後の人の連れかな?と思ったんだが、でもやっぱり見覚えないし・・・
なんて思ってたら、私の前後も同じこと思ってたみたい。
「あの人誰?前からいたっけ?」ってちょっとざわざわした感じになったら一瞬のうちに居なくなった。
絶対割り込みだとは断言できないし、勘違いして列についてきたのかもしれないけど、ちょっと不審な動きだった。
どちらにしても、人が多いし気をつけた方が良さそうだね。
592名無しさん@120分待ち:2010/11/14(日) 21:49:39 ID:1/jIPSxK
>>590
画像は見えなかったけど、残念ながらエレパレだとよくある事
そういう家族は親も最前で正座したり頭の高さ越えて撮影したりしてる
593名無しさん@120分待ち:2010/11/15(月) 11:56:35 ID:CYbYyQ4G
シーの方が頭おかしいカポー多いい気がする。
昨日のウィッシュの抽選にて・・。
並んでたんだけど抽選外れたんだ。後ろに並んでたカポー
は当たってて、わざとらしく自慢行為をしてきた・・・。

嬉しいのは分かるけど意地悪なカポーだと思いました。
自分は自識過剰かな?そう感じたので・・。

ちなみに並んでた時から、睨まれたし・・。
何もしてないのに。

当たらなかったのは仕方なくて残念だったけど
自慢してきたカポーには腹立った。

594名無しさん@120分待ち:2010/11/15(月) 16:26:28 ID:3y/yeLe9
>>593
どっちもどっち。
595名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 11:54:20 ID:9bDY6E7E
>>593
自慢行為ってのがイマイチわからないんだけど・・・
「俺たち当選したぜ!お前らダメだったんだろ?ざまーみろ!」みたいなことでも言われたの?
596名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 12:17:29 ID:h0oQdnJ+
抽選当たれば観賞券持って外出るじゃん?
カポー男「あの人達、券持ってないよ」
カポー女「ざまみろ。勝った!あ〜良かった!」みたいに言われたんだ。
しまいには、わざとらしく抽選券を見せびらかすようにしてきたんだよね。
597名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 12:33:38 ID:0JsGuP18
>>596
時々そういうヤツいるね。
「明日また来ればいいや」とか余裕見せとけば向こうが惨めになるよ。
わざわざ当たりをみせびらかす奴は自分が特別な存在とか思ってるからな。
598名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 12:35:19 ID:8nxnS9Ba
>>597
当たりは「ヴェルタースオリジナル」レベルか
599名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 15:28:58 ID:lTyruDFe
>「明日また来ればいいや」とか余裕見せとけば向こうが惨めになるよ。

カップル相手に…本人が余計に惨めになるかとw
600名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 17:19:55 ID:Vky2bAlQ
まあ、>>593に登場するカップルはそこで運を使い果たしたから、たぶん帰りの車で事故死か何等かの原因で死んだろう、気の毒に。

「ああ、あいつら死ぬからいいや」とか余裕見せとけば向こうが惨めになるよ!!
601名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 17:40:05 ID:x70TBnFT
勝ったとか言ってるってことは知らず知らずの内に593も嫌な事してたのかも?と思ったけど…
まあどっちもどっちかな…
602名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 17:47:55 ID:OAO7Olvz
ゴラァかは微妙だけど…

ランドのパレルートにて
座り最前にお母さん+赤ちゃん
赤ちゃんがぐずりはじめ、おむつ替えタイムな模様
1時間前は切っており、同行者は不在で
今にも泣きそうな子を抱え、キャストに多分誰もいなくなる旨を相談

すぐさま、キャストになにかを指示されて戻ってきた
そしてもとの場所でおむつ替えスタート

キャストがその場でのおむつ替え指示??

実際に聞いたわけじゃ無いからわからないけど…

緊急事態とまではいかないけど、
お一人様と同じような対応できなかったのかな??
603名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 17:51:03 ID:lTyruDFe
まぁ、>>596はどうせ1人で行ってたんでしょ?
あの場所に1人で出向くには、そのくらいの中傷(?)は覚悟の上でって事でしょ
仮にその時に1人じゃなかったら、そもそも言われなかったと思うし

1人様的には、常に「ほっとけよ。コッチは静かに楽しみたいんだ」って思いがあるんだろうけど、場所が場所なだけに、カップルやグループからすれば異様に感じ、"ネタ"にする人もいるわけで
コンビニや吉野家に1人で行くのとは訳が違う
604名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 19:39:12 ID:LwpfwITE
先ほどのシー→アンバのリゾートクルーザー車内で、ずーっと電話してた女。
通話で、「死ねっ」と何度も何度も。

おのれが死ねや。
605名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 20:19:20 ID:2JKC7VgQ
クレカチェックを嫌味のように
寄り目になりながらされた
年収も信頼度もお前等より高いんじゃ
それとも初めて黒みたか?
606名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 20:23:41 ID:8nxnS9Ba
ディズニーJCBの黒ミッキーデザインのやつ?
607名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 20:34:38 ID:2JKC7VgQ
いえ、階級です
608名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 20:47:28 ID:Vky2bAlQ
OLCはブラック会社だから元々「クロ」だぞ?
あんた頭大丈夫?w
609名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 20:50:01 ID:KiyFESNR
金持ちけんかせずっていうだろ
そんな事で腹立ててたら成金と思われるぞ
610名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 21:22:26 ID:yhCZ3f3J
>>603
慣れてたら抽選に一人で行くだろ、グループでパス集めてさ。
お一人様と代表者一人って、抽選に並んでいる時には区別つかねぇじゃん。
なに必死になってんだ?
611名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 21:34:11 ID:E+wM1UIJ
>>605
黒は黒でも雨黒持ちだが、そんな不愉快な事はまだないな。
612名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 21:49:28 ID:CwraHTnk
ミラコとかホテルはともかく、パーク内のショップだと雨黒遭遇率は低いかもね。
初めて見て感激したとかw
でも見たことないカードにいちいち反応してる暇なんてないだろw
613名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 23:26:56 ID:lTyruDFe
>>610
いやいや、お一人様なのか代表者なのかなんて、見ればわかるでしょ
お一人様はたいてい見た目や雰囲気が"アレ"だしね
お一人様の中には、周りに溶け込めてるつもりの人もいるかもしれないけど、端から見れば一目瞭然だったりもする
614名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 23:27:12 ID:ZOh1BDs/
この前カウンターサービスのレストランで並んでたらキャストではないおばさんに割り込みするなとゴルアされた
そして列の整備を始めるおばさん
しかしそいつが間違ってるとキャストに言われ正しい整列が始まると、そいつは前に人がいたにも関わらず一目散に割り込みして一番前に入って平然と注文してた。
何がしたかったんだろうあの人。
615名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 23:45:54 ID:TNUnIlKQ
私は香水キツイのがダメ
616名無しさん@120分待ち:2010/11/16(火) 23:59:43 ID:x70TBnFT
抽選って一人で行くかな…?そうならあんなに混まない
そして問題はそこじゃない
617名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 00:15:58 ID:vSkz2je0
複数人でインパしてたって、抽選は一人で行くことぐらい普通だろ。
それを全員がやってるわけじゃないから混む。

自分らが当たってたことだけ喜んでりゃいいのに
一々外したやつ見て優越感丸出しなのが痛いんだろうに。
618名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 01:28:21 ID:lOaMq+53
>>617
>複数人でインパしてたって、抽選は一人で行くことぐらい普通だろ。

普通じゃねぇだろw
どんだけパシられてんだよw
「君は並んでてね。自分らは他で時間を潰してるから」「自分が並ぶから、君らは他行っててイイよ」なんてなるわけねぇw
619名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 01:41:46 ID:qD5UiY+k
>>618の発想が中学生以下なのにワロタ
620名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 01:54:12 ID:J0BrjSqo
ニワカワンデーなんかスルーしとけば?
ここんとこ、くだらんAA貼って荒らしまわってる奴でしょ。
621名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 04:20:59 ID:lOaMq+53
>>620
何を根拠に一線を引いてるつもりか知らんが
OLCの経営に携わっているわけでもない立場の、単なる1ゲストに過ぎない人間が、玄人ぶるのってキモイよ
622名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 22:13:09 ID:CBCp5L3D
Aちゃんが抽選に行き、
Bちゃんがポップコーンを買いに行き、
Cちゃんはパレ待ちの留守番をする。
これなら誰にも迷惑かけてないし、役割分担でしょ。

アトラクの列から1人だけ抜けて
抽選やらFP取りやらやるのはダメだけど。
623名無しさん@120分待ち:2010/11/17(水) 23:42:38 ID:gyUIxB2P
ミースマ待ち
リドにレジャーシート敷いてキャストに声かけ外出し、始まる直前まで二時間半戻って来なかったお一人様がいたけど別に良いんだっけ?
グリと買い物に行ってたらしい
お一人様の外出はトイレか軽食しかダメなんだと思ってた
624名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 01:09:44 ID:qm5UG1zP
>>623
キャストには早めに戻って来て下さいねって言われるはず。
その人のモラルの問題?
625名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 11:56:25 ID:G4w+10u+
ミニオ待ち中(すでに会場内)
隣に座ったカップルがいきなり缶ビールを取り出しプシュッと開けて飲み始めた

ちなみに今現在のこと。
驚きすぎていまだに呆気にとられている
626名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 12:04:58 ID:fZ3oMlf1
>>625
うp
627名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 12:07:05 ID:foq7nU9G
Tdrはビールダメなん?
628名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 12:11:22 ID:fZ3oMlf1
>>627
瓶・缶の持込がダメなんだよ
ペットボトルのチューハイならokじゃね?
629名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 12:12:36 ID:foq7nU9G
おお、そうなんだ。気を付けよう
630625:2010/11/18(木) 13:02:07 ID:G4w+10u+
飲み終わった空き缶はショー中私の足元をコロコロと転がってたよ・・・
フィナーレくらいで気がついたらしく拾ってたけどさ

コロコロしてて集中出来ないしほんと嫌だった
631名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 13:26:35 ID:8QGDCqpp
>>625>>630は何でさっさとキャストに言わなかったんだよ。
持ち込んだ本人もかなりゴルァだが、それを気付いていながらスルーした>>625もぷちゴルァじゃね?
632名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 14:04:49 ID:wIGqm8wf
と、言うか
入口の手荷物検査で、その缶ビールは見付からなかったって事?
それはそれで 何の為の手荷物検査なんだかって話になりません?
633名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 14:46:08 ID:Igc9L7yo
荷物検査通った後、私の後ろにいた女の子二人が
「甘いな!」
「ペットボトル入ってますけどww」
「おにぎり入ってますけどww」
って大爆笑しながら歩いて行ったり
ミニオ待ち中常連がコンビニおにぎり食べてたりとかそんなのばっかりだよ。
後者はキャストが見て見ぬふりしてた。
「列詰めていただくかもしれません」って声かけられてかなりムッとしてたし
そのキャストいなくなった後聞こえるように「だったら声かけるなよ!」って文句言ってたし。
怖い人だからスルーしてたんだと思うけど。
634名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 14:50:39 ID:aMAbttnx
ほんとそう思う。あいつらロクに鞄の中見ないで通すよね。
危険物入れてても絶対気付かないよ。
ビール缶のサイズで気付けないなんて・・・鞄開ける手間が無意味。
635名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 14:53:18 ID:UxvEWlA+
>>632-634
あの検査はテロ対策してますよーというポーズだろ。
形だけの馬鹿馬鹿しい検査だが、OLCが悪いんじゃなくて、持ち込む奴が悪い。
間違えんなよ。悪いのは持ち込む奴ら。
犯罪者は海保じゃなくて、中国。

まさか空港並みの検査を御希望か? 俺はいやだ。
636625:2010/11/18(木) 15:17:56 ID:G4w+10u+
>>631
そんなこと言われても、ショー直前で前説も始まりそうで周りにキャストもいないし言えないよ
真ん中ブロックのさらに真ん中でぎゅうぎゅうだし、そんな直前に抜け出せないし
ショー始まるまで10分とか余裕があれば、こっそりキャストに言おうとする気も起きるけどさ
637名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 15:24:38 ID:PFO8uDxu
三脚使ってるワンデーをいまだに見かけるくらいだから手荷物検査なんてただのポーズでしょ
638名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 15:32:10 ID:CeKhgaIX
実際手荷物検査は、かなり人件費無駄だよな〜
まだテロ対策というつもりなのかな?
639名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 15:34:48 ID:8QGDCqpp
>>636 見てみぬフリした事に対する言い訳は結構。
どんな状況だったにせよ、>>636は自分が出来る範囲内で最大限の対処なり注意をしたのか?って事だよ。
結局は何にもしなかったんだろ?違うのか?
後でグチグチ文句垂れるだけならばそれこそ誰にも出来る罠。
640名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 15:35:54 ID:5eCJhP7n
ピクニックエリアがあるし飲食物はあまり細かいこと言えないだろうし
じっくり検査するとプライバシー云々や入園待ちが酷くなるし

本当に意味ない行為だよ
641名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 16:03:31 ID:jfl23x8z
正義厨すぎる。>1読め。
642名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 16:03:48 ID:ToytjmGP
昔、フラググレネードのおもちゃ4コ、ハンドガン2丁、サブマシンガン1丁のモデルガン、模擬弾薬、ラバーのコンバットナイフ試しにカバンに入れて持ってったけどスルーだったもの。

あんなのテロ対策の体にすらなってない。人件費のムダだよ。
643名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 16:42:27 ID:3l8BOjaL
>>642
荷物検査の意味があるかどうかは別として、関わりたくないと思われただけだろ。
あからさまにからかうのが目的とわかれば相手にしたくないだろ
644名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 17:08:02 ID:6Jdh16wB
>639
なんでこいつ、こんなに偉そうなん?wwww
645名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 17:49:56 ID:/Du/azNq
>>643
同意。
さすがにそんなに入れて堂々と見せたらからかってるのバレバレw

検査すると言われたら
やばい物持ってる人間はキョドるだろうというヨミもあってやってることかと。
646名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 18:30:57 ID:hI9/W9SB
あそこまで素通り検査の実績があれば実際に危険物持ち込みで
管理責任問われたら「普段からきちんと対策していました」
なんてのも絶対通用しないだろうね
647名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 18:56:07 ID:2YA1/Ar+
この前おにぎり持って入れますか?って聞いたら自己責任で、って言われた。

食べ物持ち込み遠慮〜って昔、夏にお弁当持ってきた家族が食中毒になってOLC訴えたからじゃなかったっけ。
もし今訴えられても、注意書きに書いてありますって言えるように。
648名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 18:56:13 ID:3l8BOjaL
>>646
普通に「目視には限界があります」で済ませるだろ。
あくまでも「自主的な取組」なんだから。
649名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 19:46:29 ID:8QGDCqpp
>>644
正論=偉そうとかいう考えがもうね…
アンカーもロクに付けられない馬鹿に何言っても無駄かw
650名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 20:45:18 ID:6Jdh16wB
>649
物には言い方ってもんがあるわな。
お前は親か?上司か?
ま、専ブラ入れれば>でもアンカーになるって知らない素人に言っても理解出来ないな。専ブラって何?とか聞くなよwwww

651名無しさん@120分待ち:2010/11/18(木) 21:17:53 ID:FaUyqgYo
形だけ検査でもしつこく続けているのは、本国のパークでやってるから
ディズニー側の指示か何かで、止めたくても勝手にやめられないとかいう
側面もあるんじゃないかな?
香港やパリはどうなんだろ?
ちなみに本国の検査は、けっこうシビア。
警備キャストが平気でゲストの鞄に手を突っ込んでくるw
プライバシーなんか、どこ吹く風www

ところで>>628に誰も突っ込まないって・・・スルー検定でもしてるのか?
ランドは飲酒厳禁、シーも飲酒できるのは決められた店舗だけなんだが・・・
652名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 00:03:43 ID:MkKtA4lu
そんなシーでも以前コップワインのテイクアウトをやっていたという滅茶苦茶。
653名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 00:54:56 ID:VtPcALnP
>>650 2ちゃんやっている奴全員が皆専ブラ使ってる前提かよ。

>ものには言い方ってもんが…←そっくりそのままお返しするわ。
お前にだけは言葉使い云々を言われたくねーww
654名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 01:10:59 ID:98nB8eIg
655名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 01:11:34 ID:ZrJ3G8Vl
入園拒否や強制退園、年パス取り消しをどんどんやればいいのにね。









あれ?パーク内、誰もいなくなっちゃった。
656名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 01:23:09 ID:SfovjEk0
>>654
馬鹿の相手にするな
疲れるだけだぞ
657名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 02:53:30 ID:YUXKtAg/
先日トゥモローでパレード観た時のこと。
サンタフロートが停止するの近くで立ち見してたんだけど、最前列(座り見)の家族が
ショーモードの後に、フロートが再度動き出した頃パパっとシートを持って退去。
後ろにまだスノーマンたちがいて、完全に終わってないのに。
興味ないのかもしれないけど、なんか余りにも失礼な感じがした。
658名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 07:47:48 ID:Cm6OFmb7
>>657
失礼云々以前に安全面で問題だ
他のゲストにも鑑賞の妨げになって迷惑極まり無い
659名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 08:59:41 ID:Uqii8fBz
>>652
何処で?自分の記憶では、P33内、WFP内、クックオフ前位しか思い浮かばない。
テイクアウトのワインなんて、聞いた事無い。
660名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 11:47:21 ID:RznwaQ3+
>>651
香港ではバッグの中に食べ物入れてた人が没収されてたw
自分はバッグの中のカメラポーチも開けて見せるように言われたし
日本くらいじゃない?あんなにチェックがゆるいのは
661名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 15:52:36 ID:vLJnJ8tI
>>659
ピア33とか、あんな売り方してれば、禁止したって持ち出される。
662名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 16:48:59 ID:DIq8o/l/
>>659
アラカルトの2回めは、NYエリアにビール、ワイン持ち出し可能だった。
663名無しさん@120分待ち:2010/11/19(金) 17:53:51 ID:+B9quI+j
さっき、アメフロのツリーの下でビールとホットワイン飲んでるカップルいた。
ピア33の入り口にキャストを立たせれば、少しはマシになる気がする。
664名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 17:17:46 ID:7WOT8lNk
アトラクに並んでた時のこと。
列いっぱいに広がって並んでくださいと言われたので、家族4人で広がって並んでいた。前のグループも大人数だった為、隙間はなかったのだが、後ろから3人グループが私たちを含め何組かを結構強引に抜かしていった。連れがいるのかなーって思ったが、そんな感じでもない。
列いっぱいになって並べって、隙間があったら抜かしていいってことじゃないよね?
ゴルァっていうか呆れてしまった。長文スマソ
665名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 17:23:54 ID:UV+rO1pb
>>664
ホンテやストームライダー通路みたいに、もともとの通路が広い場所で
キャストが間を空けず広がって並べと言ってるのに
グループ同士で固まって前に隙間があるのなら
後ろから来た人がその場所に収まったとしても別に問題は無い
間を空けずに広がらないほうが馬鹿なだけ
666名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 17:26:43 ID:vkWPI43B
>>664
それ、シナチョンじゃない?
奴等は少しの隙間にぐいぐい入り込んでくるよ。
667名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 18:32:22 ID:7enUrRbC
>>665
>>664さんは前のグループに隙間はなかった
と書いてあるから立派なゴルァ対象者でしょ

そもそもあの列いっぱい広がってルールは微妙だよね
一人とかで空いた所に納まると微妙な空気が流れるときがある
かといって入らないと抜かし自体が発生するし…

668名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 18:33:26 ID:dtwhPloY
少々抜かされるのは気にしないことにしてる。
イチイチ腹立てていたら、せっかく遊びに来たのに勿体無いからね。
一列ずれたくらいで大して変わらないし。
669名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 18:42:59 ID:tUBmbnx4
私も少々なら気にしないが、隙間が無い(または少ない)場合に前に進んでいったり
多少じゃない誤差はちょっとなー。
広がれと言われた時に速やかに前の人から適切に広がればいいけど、
指示に従わず変な空間を空けてしまうグループなども抜かす原因になるから困る。
670名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 21:52:56 ID:JF0veWgD
隙間はつめて、4,5人に広がって、ってよくキャストは言うけど、
その先の入り口は扉が2つあって、同じグループは同じ扉にって言う。
4,5人のグループが2,3組同じ扉に入ると、反対扉の人はすごく得。

671名無しさん@120分待ち:2010/11/20(土) 22:55:11 ID:wFpOEiDr
今日の18時ちょい過ぎ頃、シーのチケブ付近で、激しい口喧嘩中のカップルに遭遇。
原因は、アフ6が今日は利用できない日だという事の様子。
チケブで買おうとして案内受けて初めて気付き、
買うのを一旦やめてチケブを離れてきた、って感じ。
彼氏「そもそもお前が来たいっつーから俺は無理やり付き合わされて来てやったんだ!」
彼女「そういう大事な事はちゃんと事前に調べておくのが男でしょーが!」
その後、カップルが仲直りしてスターライトで入園したかどうか?までは知らん。
…盗み聞きするつもりはなかったんだけど、近くでたまたま人待ちしてたもんで。
でも、通りかかった人もドン引きしてた。
まぁ皆さんも気をつけて。アフ6は土日はダメですよ。
672名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 16:23:04 ID:cVCbU1yb
>671
女がいきたいって言ったクセに
彼女「そういう大事な事はちゃんと事前に調べておくのが男でしょーが!」ってw
この理由がまかり通るなら世の男の大体は駄目男になるんじゃない?

この場合、じゃあ足りない分は自分が出すよって男が懐の大きいところ見せなきゃいけなかったのか。

こんな2人が制限かかってたこみこみの中で楽しめたとは思えないなぁ。
671乙でした。
673名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 20:30:09 ID:iJOBtPPB
BBBバケパの奴らが始まってから入って来るの、何とかならんのか?今日は3組も遅刻してきやがって邪魔くせーゴルァ
674名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 20:44:36 ID:ZlJq6YYE
今日ガゼーボで並んでたら前の前の前にいたカップルの女が、スープ購入後、抱いてたぬいぐるみを落として行っちゃったんだ。
それに気づいた後ろに並んでたおばさんが『すいませーん!落としましたよ!』と言っても聞こえないらしくどんどん行っちゃって。
そのおばさんもずっと並んでてやっと自分の番になったから困ってたけど、こどもをそのまま並ばせといて、走って追い掛けて行ったんだ。
そしたらそのぬいぐるみを落とした女、『あ!』とだけ言って、ありがとうもすみませんも言わず、そのおばさんの顔を一度も見ずに、歩いて行っちゃった。
落とし物拾ってもらってありがとうも言えないなんて、どういう神経してるんだろ。
20代前半くらいだったけど。
おばさん、すごく淋しそうな顔してた…。
675名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 21:27:57 ID:M/ndxkkp
>>674
ありがとうって言って貰いたくてやった訳じゃなくても言われないと「なんなの!?」ってなやるよな。
676名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 21:34:55 ID:AE33bHbC
>>671
キャストに不満をぶつけないで、チケブ離れて喧嘩するぐらいいいではないか。偉いと思うけど
677名無しさん@120分待ち:2010/11/21(日) 22:03:33 ID:BL5rlKUL
偉かない。
678名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 01:18:36 ID:aGeXwWSe
>>674
いい年してぬいぐるみ持ち歩く馬鹿女なんだから
一般常識は分からないんだろうね。
おばさん可愛そう。
679名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 03:30:26 ID:SSiyzdAM
かなり昔、ワールドバザールで前を歩いてた人が財布を落としたから
追いかけて渡したら目の前で中身確認されてヘコんだの思い出した
680名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 07:48:12 ID:QKSJd81X
>>679
中身見て自分のか確認したんじゃないかな??
外身だけだと偶然同じのが落ちてたとかで
間違いがあるとお互いに面倒でしょ
681名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 13:24:31 ID:kbGBcfNc
先日、初ミラコだったんだが、部屋が2階のハーバービューだった。
2階だから窓から外を眺めると時々歩いてる人と目があったりしてちょっと気まずかったんだ。
でも、やっぱり外が見たくて眺めてたら熊を持った中年女性が5人くらい集まってきて、
こっちに向かって何か言ってる。窓を開けてみると「見下ろしてんじゃねーよ」
「2階の部屋から外を眺めるのはショーの時と閉園中だけにしろぶさいく」
「オープン中はぬいぐるみ置けよ。隣の部屋はちゃんとダッフィ置いてるぞ」
「ミラコはシーの一部なんだからそれくらい理解して宿泊しろよw」
ってなんかいろいろ大声で言われた・・・通りすがりの人たちも怪訝そうにこっち見るし・・・
ミラコって、そういうホテルなの?初めてだったからわからなかった私が悪いのかな・・・
せっかくの記念日が、ものすごく残念な日になった。
ミラコがそういうホテルなら、もう二度と泊まらない・・・
682名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 13:32:36 ID:NWi4kk2D
そのババアが糞なだけだ。気にするな。
お前らの方がパークの雰囲気ぶち壊してるぐらい言ってやれ。
683名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 13:49:40 ID:nuKez/RM
>>681
? なんなんだ?そいつら。ただのドキュソにしか思えん。
気にしない方が良いよ。
684名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 14:01:14 ID:esp6uBdx
それ言われてずっと聞いてたの?
明らかネタだろw
685名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 14:38:55 ID:kbGBcfNc
>>682 >>683
気にしないように・・・とは思ったけど、やっぱり気持ちは落ち込んだよ。
そういうことを言う人がいることに凹んだ。


>>684
ネタだと思うなら思っててください。
686名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 15:57:30 ID:XCBMCUwI
つか、こんなに混んでる日にゲスコンが少なすぎ。立ち見の1列目がぐちゃぐちゃだし。
687名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 15:57:51 ID:2Hj0dG3W
>>681
ワロタ。
「オープン中はぬいぐるみ置けよ。隣の部屋はちゃんとダッフィ置いてるぞ」
隣の方がよっぽどDQNだw

あんたは一切悪くない。
気にするな。
また泊まれ。
そしてまた外を眺めてくれ。

そいつらの写真やビデオは撮ってないか?
あんたは繊細そうだからそんなことしないか。
撮ってれば、OLCに送るとか警察に相談するとかホテルカウンターに渡すとかここにupするとか。
688名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 16:51:13 ID:Ubj8PThl
ひがんでんじゃねーよ。ビンボーばばあ。てっぺん禿げ。
位言ってやれ!

吐き出したしもう忘れな。
せっかくの想い出もったいないよ。
689名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 17:03:47 ID:3bTZOjmG
ただのDQNって本当にいるんだなぁ・・・。
TDRには来て欲しくないなー。
690名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 18:18:02 ID:i49fXTxb
グリの時、自分が撮る番でもないのにフラッシュ焚いて盗撮する奴なんなの!

整列の時ワンショ撮ろうと思ったらご見学の所にいた女が私の真後ろに凄いくっついて横取りしてきた。

私はフラッシュつけないで撮る設定してたのにそいつがフラッシュ焚いたから写真が白く色とびしてた…

キャストが何回もご見学の方は後ろに下がって下さいって言ってもその女は下がらないでワンショ盗み撮りしまくり。


私が画像チェックした時の顔見てキャラが先に気付いてくれて「ちゃんと撮れてた?大丈夫?」って確認しに来てくれたからフラッシュ焚かれて白く飛んじゃったことを言って画面見せたらキャラがキャプさん呼んでくれて撮り直させてくれて、慰めてくれたけどさ…


一眼持ちで必死に盗撮する奴なんになの!
691名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 18:40:56 ID:0v+PSE11
ランドは全身仮装者、シーは熊持ちに要注意だね。
先週ランド行ったら、どう見てもアリスの全身仮装者がいた。
もうハロウィーン終わったのに…。
ロリータの普段着、でごり押ししたのかも。
692名無しさん@120分待ち:2010/11/22(月) 20:21:47 ID:4zNwEaJl
D24でミニーそっくりな服を売るのやめてほしい
あれがあるからミニコスOK→その他コスも容認されてる気がするわ
693名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 00:57:26 ID:w14IR/vW
>>690 逆にワンショ頼んでる奴てなんなの?ww
列に並んでまでキャラの写真だけ撮りたいとか
きもいしwwwwwwwwwwwwwwww
キャラだけの写真撮って楽しい? 
やべ、叩かれるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 01:23:53 ID:N9WVHrOQ
>>685さん。人のことアレコレ言ってるような人は、ありとあらゆることに関して文句を言ってるんだと思います。そんな人、パーク内外問わず生きててもつまらないさみしい人達だと思いますよ。気を落とさず、楽しい思い出を大切にしてください。スレチすみません。
695名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 01:54:45 ID:X9vp1Ekc
最近のゲスコン
上から目線だし
仕事してなさすぎ
696名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 02:43:04 ID:gvQ2obHp
>>681

うわあ、いい歳したババア共がきもちわりい。貧乏たらしいし、他人にそんな罵声浴びせる時点で人間として終わってる。
常連じゃない?不細工のばばあ多いし、変な自分のルールをごり押すヤツも多い。
特徴知ってたらあげてほしい。
697名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 03:33:46 ID:BjQ/bYvR
>>681
最低なババアたちだな。終わってる。
特定して晒してやりたいね。
常連スレで聞いてみたらいいかも。

気にせずまた泊まったらいいよ。
事情話したら今度は別の階にしてもらえると思うし。
698名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 11:02:51 ID:wL0czzwQ
夏ぐらいにミラコか何かのベランダにウェディングドレス着て出てうらやましいだろーとか言ってたのいたよね。

別にうらやましくはないよ 恥ずかしいと思う。
699名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 11:02:53 ID:9JEhXlhd
700名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 11:42:45 ID:5HbLZr6F
基本的に、ディズニー常連って気持ち悪いのしかいないんだね
中身も外見も
701名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 15:39:22 ID:DBUcd7W7
マゼランズのラウンジにて。
カクテルを頼んだ大阪のおばさんが「3分以内に持って来て」だと。
ソムリエ苦笑いでした。
702名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 21:20:57 ID:h6YsgtHL
今日シーの抽選にて。
隣で抽選した家族が当選しお母さん大興奮。
で「これみんな当たるんじゃないの?ハズれる人なんているのかな?」と。
その直後、自分がハズレると「ハズれる人もいるんだね〜」とこちらを見つつ言われた。
頭に来たのとハズレたショックが倍増とで泣きそうになった・・・

その話を、外で待っていた母に話したら「そんなことで怒るなんて狭い!」と一喝。

心の狭い自分にゴラァだと思った・・・
703名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 21:44:22 ID:vFWQWaye
>>702
同じ事されたら自分もカチンてくるよ。
思っても言わない、またはいないところで言ってほしい…

私も心が狭いのかな
704名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 22:01:50 ID:FpPhHuIV
>>702
私も家族連れのお母さんに同じ様な事言われた事ある。しかも面と向かって「あらぁ〜、外れちゃったの?残念ねぇ〜ニヤニヤ」みたいな感じで言われたから「あっ、大丈夫ですー、毎日来て抽選してますから、またすればいいだけの事なんで。」

って言ってみた。
実際は週1程度しか行ってないんだけどさ…
自信満々などや顔だったんで、ムカっときてつい言っちゃったんだけど、そのくらい見栄張ってもいいよね…


その時のおばさんの悔しそうな顔が忘れられないw
705名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 22:18:35 ID:3HZ1nsZf
ゲスト間でこんな事が起きて、どこが公平な抽選なんだろう…
私も今日、当選した子供つれた母親の横で外したら「ハズレなんてかわいそ〜ニヤニヤ」って言われた。
「年パスなんで今日当たらなくても別にいいです。ランドでパレード見ればいいし」って言い返して出てきた。
今日で5連敗だから、ぶん殴りたくなるくらいムカついた
言い返すのもバカだと思ったけど…
706名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 22:36:39 ID:3WpO1N/p
外れた傍から「あらぁ、外れちゃったのぉぉぉぉ」とか言われりゃ
気分悪くなると思うよ、大抵の場合。心が狭いとは思わない。
つか、そんなこと言う人がいるなんて驚き。
707名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 22:41:14 ID:paIJ7D9t
自分が当たって、はずれた人にそんなこと言うなんて信じられない。。
>>704>>705もGJだよ!!
なんか年パス組って(特に1人抽選)今回当たらない気がするんだけど。。。
自分も1勝2敗。今日もはずれて連れと凹んだよ。
708名無しさん@120分待ち:2010/11/23(火) 23:00:05 ID:YN3z0tH2
年パス1人抽選で4連勝してるから関係ないんじゃない?
その分、ランドの夏の夜の抽選が一度も当たらなかったから
バランス取れてんのかな〜と思ったりして。
709名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 01:04:03 ID:GCVA0PCt
前ドックサイドのゲスコンにワンデーの家族が質問してたんだけど
「ですから〜」「何回も申し上げておりますが〜」という言葉を使いまくってツーンとした対応してた。
その家族もクレーマー的なのではなくて、本当に困ってたようで質問してたから
もっと親身になってあげればいいのにと思った、そんな混んでなかったし。
その家族もなんかもうそのゲスコンに聞くの諦めて他のゲスコンに聞きに言ったらあっさり解決してたようだった。

ゲスコンとしての仕事はしてるんだろうけどその人よくゲストと揉めてる?の見るしなんでクビにならないんだろう
710名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 05:06:10 ID:WSTYEE9L
コスのルールってどんなのがあるの?
全然興味無かったから、キャラの指定とかも全く知らなかった…
711名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 13:01:27 ID:yYwXdjvT
大分前だけど、ジャファーのフリーグリでのゴルァ。

女子大生くらいのグループに「撮り合いしませんか?」と声をかけられた。
こちらも助かるし、快諾してカメラを預かり撮ったんだが、
すぐ撮れたのに「ファストパスの時間に間に合わなくなりそうなんで、
他の人に撮ってもらってくださあーい」。
ジャファーも「撮ってもらったんだから撮ってあげなさい」って
ジェスチャーしてるのに、「ごめんなさあ〜い」でそそくさと逃げてった。

結局ジェスチャー様が他のゲストをご指名なさり、その人に撮ってもらったよ。
逃げてったゲストの背中に杖をくるくるするのを見れたり、
杖でキスしてもらったりしたからちょっと気分は上昇したけど、
地味に気分悪かったわ。
もちろん、撮ってもらった人の写真はうちらが撮りました。
712名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 13:12:10 ID:1urLSHuC
>710
毎年ハロウィンの時期に公式にルールページが出る。
顔は塗っちゃダメとか、マスク系もだめとか、
ディズニー映画やアトラクションに出るキャラだけだよとか、長物はダメとか
肌は露出しすぎるなとか、ドレス引きずるなとか。

>711
ジェスチャー様になってるぞww
713名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 15:43:58 ID:7VlxPr/O
セブライ待ち中、仰向け膝枕の中年夫婦…ひくわ
714名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 16:48:28 ID:4IDxoZDp
子供の頃の話だけど
俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。
どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、ニチイのゲーム売り場の
前まで来て買うのやめた。そのかわりに小3の妹にアシックスの
ジャージを買ってやった。いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはハンドクリーム買ってやった。いっつも手が荒れてたから。
去年俺は結婚したんだけど、結婚式前日に母に大事そうに錆びた
ハンドクリームの缶を見せられた。
泣いたね、、。初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って。
まあ、給食費盗んだのは俺なんだけどね
715名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 19:18:38 ID:CU50dlLZ
ベビーカー本当に危ない…
人に向かってすごいスピードで突進してくる。
716名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 20:09:55 ID:JcKAioza
パレ待ちしてるときに
無理やりベビーカーがつっきてきた。
レジャーシートがひかれるのは仕方ないとして
前にいたカップルのドぬいばがひかれて可哀相だった
気付かなかったのか、謝りもしなかったし
ちょっと持ち上げるくら出来そうなんだけどな
717名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 22:12:56 ID:OlI9UkGu
>>711
ちょ、ごめんジェスチャー様に盛大に噴いたww
ジャファーって案外優しいよね。
写真ってそのときのシチュエーションと共に思い出に残るから、気持ち良く写真撮り終わりたいね。
718名無しさん@120分待ち:2010/11/24(水) 22:41:30 ID:UNIadY7V
ジェスチャー様にも噴いたが>>716のドぬいば…なんかかわいいw


>>711
確かにジェスチャーで会話するから、
ジェスチャー様もあながち間違いではない。
ジャファーが不届きな奴らに呪いかけてくれたから、
もう嫌なことは忘れてグリ楽しもうな。
719名無しさん@120分待ち:2010/11/25(木) 01:05:55 ID:U6+K/hpM
よし、わかった皆、ゴルァな気持ちはわかるけど落ち着いて書き込みしよう。
720名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 01:24:33 ID:bZ9+bHyZ
クリスマス・ウィッシュ観た時、二列前くらいの親子がどう見ても
子供を膝の上に立たせ、親の目線より上になっていた。
しかも母親、カメラも目線より上にしての写真撮影までしていた。
あと、別の人だけどショーの最中に手を振るのもやめて欲しい。
パレードなら分かるけど。
あと、この世から正ちゃん帽なんて消えてしまえ(´・ω・`)
721名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 07:22:57 ID:ecyUROre
手を振るくらいはなあ。
写真やビデオのじゃまになるんだろうけど。
722名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 07:33:00 ID:RpMGHep4
あと目線じゃなくて頭の高さな
723711:2010/11/26(金) 09:47:46 ID:12QMF8EL
遅まきだけど、ジェスチャー様ごめんっ
携帯だから予測変換でうっちゃった。

落ち着いて書くわ。
ジャファーに謝ってゴルァされてこよう。
724名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 16:43:41 ID:aWvWdm++
ウィッシュ…
当選席に荷物置いて
出入り行って
ショー開始に帰ってきてる人たち迷惑すぎる!!
いい席当たってビデオ撮影してるのに前通るから台無し!!
725名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 16:48:32 ID:1WthQgTX
クリスマスウィッシュの抽選何回ハズレてんだよ!!!抽選にゴラァ!!
726名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 17:13:19 ID:LFScWQOm
>>721
顔の横で手を振るくらいなら別に何とも。
ショーの終わりとかには手を振ったりもするし・・・。
しかしショーの真っ最中、しかも腕を大きくあげて手を振るのは
撮影してなくても鑑賞の邪魔です。
ずっとじゃなかったけど。
727名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 17:46:57 ID:5Qo9vGX3
顔の横とか、胸の前で小さく手を振るくらいなら有りでは?
大きく腕をブンブン振り回すのは迷惑だけど…。
728名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 19:02:25 ID:5Qo9vGX3
そういえば、ミスマスを立見してた時に
前にいた女二人組が、ダッフィーを自分の頭より高いところに持ち上げて
ダッフィーにショーを見せていたよ…。
あれはないわ。
729名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 19:30:05 ID:yKNbyJQl
>>720
正ちゃ帽って?
730名無しさん@120分待ち:2010/11/26(金) 21:40:17 ID:culnk2TG
>>729
てっぺんに大きなボンボンがついてるニット帽。でもこれは「大きな飾りの
ついてる帽子」って事でキャストに言えば注意してもらえるんじゃないかな?
731名無しさん@120分待ち:2010/11/27(土) 01:55:03 ID:BvmDjxV0
石神井公園 ボート池南側の飛び地エリアにて 下記の事案頻発

野良猫・アヒル・カルガモ・コガモを問わずエアガンを発砲
うちアヒル1羽は今年1月上旬に襲撃されて怪我が原因で死亡

○中学生二人組(日によってそれ以上の人数の場合あり)
○「二人お揃いの」濃い青色のフレームの自転車(公園入口に駐輪)
○黒いナイロン製の角ばったバッグ持参
○直径6mmほどのオレンジ色の玉を撃つ連射式のエアガンが主武器
○土曜・日曜の16:00以降に姿を現す確率が高い
○人前では平静を装う(「人が来たよ」といって撃つのを一時やめる)
732名無しさん@120分待ち:2010/11/27(土) 17:08:48 ID:DXO7WMSF
>>73
亀ですいません
吹きましたw
733名無しさん@120分待ち:2010/11/29(月) 11:06:49 ID:QJ41L4nd
ランドでダッフィー持ち見かけると
ゴラァまでは行かないけどモヤッとする。
734名無しさん@120分待ち:2010/11/29(月) 20:10:05 ID:Z4/ZMemB
>>733
シーに比べたらランドでダッフィー持ってる人少ないけど
どうしてモヤッとするのσ(゚、。)?
735名無しさん@120分待ち:2010/11/29(月) 20:29:58 ID:JxqFpgPB
持ってるだけなら仕方ない、TDRの商品なんだから…。
ダッフィーをやたら並べてパレ待ちとか、延々と撮影会してるのには腹が立つけどね。
レストランでも、二人組の女が「四人です」って言って、
熊の席を用意させてるの見た時は驚いた。
736名無しさん@120分待ち:2010/11/30(火) 00:27:59 ID:f2B+EQn/
前に座ってたひとがぽんぽんついた帽子被ってて、
パレ始まってもそのままだったから、
「申し訳ないんですが、よかったら帽子外してもらえませんか。」
て言ったら隣のツレらしき人と顔見合わせるだけでシカトされた…。
ワンデならともかく、一眼持ってグッズも持ってる明らかなオタだったのに。
ああいうのって本当に腹立つね…。

外せない事情があるならそう言ってくれればいいのにさ。
自分も年パスだけど。
ルールわかってんのに自分勝手なオタが1番むかつく。
737名無しさん@120分待ち:2010/11/30(火) 00:35:46 ID:qwdfQhkQ
>>733
自分はランドにダッフィーやシェリーメイを持って行ってもいいのかを教えてちゃんスレや
知恵袋で聞く人にモヤッとするけど。キティやポケモンのぬいぐるみならそう思うかもしれないけど、同じTDR
で売ってる物なのに何を心配してんだって思うよ。
ショーパレ待ちでダッフィーを並べてる奴は、お気に入りのダンかキャラにマナー違反をアピールして何がしたいんだって思うな。
738名無しさん@120分待ち:2010/11/30(火) 10:24:00 ID:nVi6F4wZ
さっき開園すぐの抽選列で割り込み。
年パスもちだった
前の人に注意されたのに、その後にまた割り込み、ミニーのニットのバッグに白地に赤と金のスニーカー履いた女。
2〜30分くらい並べないなら年パス買うな!
739名無しさん@120分待ち:2010/11/30(火) 11:51:59 ID:nDrH+iDo
>>736
それ、こだわりがあるのかも。
『ぽんぽんのついた帽子をいつもかぶっているワタシ』に
ダンサー(キャラ)が気がついてくれる。。。みたいに
目印代わりにかぶっているのかも。
前の席でかぶられたら迷惑だよね。
740名無しさん@120分待ち:2010/11/30(火) 17:30:22 ID:UE0nvTZE
ショー始まってから席に着かないでほしい。ウィッシュ…
741名無しさん@120分待ち:2010/11/30(火) 17:45:45 ID:Pxqg/xfK
742名無しさん@120分待ち:2010/11/30(火) 19:45:25 ID:qwdfQhkQ
セブンライツで後ろの席の女二人が「やっぱりミキ×ドナが萌える」とか「ミキが攻め」とか
「ジーニー×ドナだとどっちも山ちゃんだよね」だとかいう腐話をずっとしててイラっとした。
743名無しさん@120分待ち:2010/11/30(火) 21:01:04 ID:yBXnurSq
ショーケースの時も書いてなかった?そのレベルの情報で腐話と解るということは同業だなw
744名無しさん@120分待ち:2010/11/30(火) 21:58:16 ID:ClJTLzet
いやぁ、そんな内容なら私もわかっちゃうな。
ディズニーでそういうの、やめてほしい。ましてや、他人が聞こえるとこでそんな話し…
745名無しさん@120分待ち:2010/12/01(水) 01:10:35 ID:5ZKbHb7n
>>739
ポンポンついた帽子被ってないと
気付いてもらえないってのも虚しいねw



腐じゃない私からすると話の内容で分かったとしても
ミキ×ドナなんて書き方はしない。
というか分からないから×なんて使わない。
所詮同じ穴の貉か。
746名無しさん@120分待ち:2010/12/01(水) 01:11:43 ID:zvsefv/Q
妄想するのはそいつらの勝手なんだが
よくもまぁ公の場でそういう会話ができるな。

関係ない話。
ウィッシュ目の前の奴、写メ撮るのはいいから、手を頭の上まで出すな。
あと、やっぱり途中で入ってくる奴ら何組かいた。邪魔すぎる。
別件、BBBでの話。
隣のおばちゃん、楽しいのもノリノリなのも分かるんだが
手拍子の時に、人の顔の横まで手を広げるのやめろ。
747名無しさん@120分待ち:2010/12/01(水) 01:59:42 ID:ZYKQaWZ8
ボイラールームバイツの近くで、ミッキーマウスまんと写真を撮ろうとしていた
バカップルがいたんだけど、彼女がカメラを構えた時「やーだーwww」って言って
2人してはしゃいでたけど・・・。
そのポーズが、男が股間にミッキーマウスまんを持って来るという下品なもの。
中高生くらいではなく、どう見ても50過ぎくらいのオッサンだった。
今時学生でも、公共の場で悪ふざけしても、そんなことしないと思うんだけど。
748名無しさん@120分待ち:2010/12/01(水) 06:51:02 ID:ct8FlXfA
ウィッシュの時に、お尻の下に
それ座布団ですか??と聞きたくなるような
8センチぐらいあるブランケットを敷くのはやめてくれ!
749名無しさん@120分待ち:2010/12/01(水) 09:21:45 ID:LylTeE4W
>>748
良い事きいた!
…当たらないがなorz
750名無しさん@120分待ち:2010/12/01(水) 10:35:51 ID:d1XPt+Ft
>>748
それって冬のステージショーではもう当たり前だよ…
ランドのキャッスル時代なんて本当に酷かった。
キャストも何も言わない
と言うより了承されてる?
ブランケットじゃなくて
洋服やら品物包むのに使うプチプチ?なんか引いてる人もいる。
ドーナツクッションもいるし何でも有りだよ…。
751名無しさん@120分待ち:2010/12/01(水) 15:05:36 ID:zyssS4Dx
以前冬場は、なんか薄い座布団みたいなのが椅子に取り付けて
あったような記憶があるけど・・・。
直に座ると、どうしても冷えちゃうから分からなくもないけど、
余りに分厚いやつとかだと狡さを感じる。
少しでも高くしたい、みたいな。
パークで売ってる膝掛けを折り畳んだやつ2枚も重ねた人は、
以前シンブレで真ん前の人がやった・・・。
752名無しさん@120分待ち:2010/12/01(水) 22:47:42 ID:XaSom3xa
微妙にスレ違いかもしれんが、この時間帯の混雑した京葉線に、ゴツいベビカ畳まずに乗ってくるチュプ。周りの人にガンガンあてても謝らないどろか睨み付けてる。この時間まで乳幼児連れ回してる時点でDQNだと思うが、子どもがキーキーキーキーうるせぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
753名無しさん@120分待ち:2010/12/03(金) 16:43:18 ID:Li3lxWiG
リゾートクルーザーもベビーカー畳まない人多いね。
子供抱っこしててベビーカーには誰も乗ってないのに畳まない。この間それでひと家族(4人)乗れなくて可愛そうだった。
ドライバーさんはベビーカー畳んでくれってお願いするのは禁止なのかな?
754名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 05:04:12 ID:N6UYVjum
今時の家族連れって、「混雑してるからベビーカーを畳もう」という
考えに至る人、そんなにいないと思う。
755名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 10:07:01 ID:uDXQmFvN
確かにダッフィ−&シェリメイをランドで持ってる人見掛けるけど
シーに比べたら少ないよね。ただ、何故かランドに連れて来てると
「なんで〜」って思う。なんでか分からないけどダッフィ−達は
シーだけにいてほしい。

あと、カポー同士でペアとしてダッフィ−&シェリメイを抱っこしてる
カポーキモい・・。そもそも男がダッフィ−持ち歩くなよって思う。
もちろん、男性でもダッフィ−&シェリメイ可愛いけどさ。


ベビーカーはガチで許せないくらい腹がたつ!
混み混みのグッズ屋によく入って来れるよな。
狭い通路でも普通にベビーカー引いてくるし・・。
まじガラス製品とかある所とか見ていて危なかっしい・・。
ディズ二ーだけじゃなくても言える。
周りの人の事を考えて。
756名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 10:27:54 ID:wdG3HsHN
ランドからダッフィーは1月に消えるでしょ。
uniBEARsityがでるから。

昔はランドも空いていたから、子供たちが走ったり転んだりなんて光景もあったけど
今は明らかに歩けるでしょって子供もベビーカーに乗ってるよね。
成長期の子が何時間もベビーカーに固定されているのって
体に悪くないのかな?
子供はたのしむより、ストレス溜めてそうに見える。

757名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 10:40:12 ID:kFOaZ8Da
子供はDSできるからベビーカーの方が喜びそう
758名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 18:35:31 ID:TA+R6E6J
そういや先月、結構混んでたグランドエンポの中央のレジの近く、
少しスペースが空いてる場所に、ベビーカーにオヤジ、子供が
固まって動かなくて邪魔だった。
多分母親が買い物終えるの待ってたんだろうけど、周り見ろと思う。
ガラガラなら気にならないけど、ベビーカーには子供乗ってないのに
畳まないからその分スペース取ってるし、意地でも退かないってより、
邪魔であることに気付いてないって感じだったけど。
待ち合わせなら外でやってよと思う。
結構ベビーカーと父親のペアで、店内の少し空いたスペースとかで
待ってる人いるけど、混雑してると邪魔でしょうがない。
冬は寒いから、夏は暑いからって理由なんだろうけど。
759名無しさん@120分待ち:2010/12/04(土) 20:09:12 ID:b7wmKuvX
シーでのこと。FP有りでインディのキューラインを歩いていたら、
通常ラインの男性が後ろから人をかきわけてどんどん前に行ってた。
チェーンがある所は自分でチェーンをはずしてスムーズに乗り場まで到着。びっくりした。
前の方で誰かと待ち合わせ(それでも非常識だけど)とかではなく、
一人でジープに乗ってた。
私が降りてからまたインディに並んでいたから常習犯なのかな。
あまりにも手際がよくってあきれるどころかびっくりした。
760名無しさん@120分待ち:2010/12/05(日) 00:06:16 ID:qiKi/Ssp
>>759 single じゃね?
761名無しさん@120分待ち:2010/12/05(日) 03:35:20 ID:iCiKYEF9
http://www.youtube.com/user/donaldmay521
この女性格わるすぎだろ
762名無しさん@120分待ち:2010/12/05(日) 09:34:44 ID:p7X5i/4R
>>760
通常ラインで…とあるから、シングルではないのでは?
シングルってFPラインに並ぶんじゃなかったっけ?
763名無しさん@120分待ち:2010/12/05(日) 11:36:04 ID:FETGjT1+
たった今のパレードの出来事。
前に座ってた家族が大人は正座、こどもは立ち上がって見てるから、全然見えず。
せめてお子さんは座ってもらえませんか?と言ったんだけど
見えないんだから仕方ないでしょ!!と逆ギレされた…
その上、注意したことに怒ったのか、大人は正座から立て膝にランクアップ…
座り見ど真ん中あたりだし、パレード最中だしでキャストも呼べず、キャストも気づいてないという最悪な状態
せっかく待ったのに泣きたい気分
764名無しさん@120分待ち:2010/12/05(日) 13:57:04 ID:5xQtz2Kh
>>762インディの
シングルはFP列に通されて並び途中で横にある暗い階段を下がって待たされるよロープを外してとかはゴルアだとおもう
765名無しさん@120分待ち:2010/12/05(日) 20:24:15 ID:uJd2JG3C
>>762
そうそう、該当の男性は一般ラインから入ってFPの私達と平行して歩く感じだった。
並んでいる人にすいませーん、も言わないでどんどん前につっこんですんなり乗車だったので目に付いた。
人も多かったし、最初の並び→FPチケ確認の所しかキャストさんいなかったから気が付かないだろうな。
766名無しさん@120分待ち:2010/12/05(日) 23:24:06 ID:bLWDYI26
今日のミシカ。
坂の所で見てたんだけど、前の人が肩車してた。
最前列だったし、船もでかいから子供が全然見えないってことは無かったと思うんだけど。
ゲスコンはその人のベビーカーの位置を調整しただけで肩車はスルー。
上陸以外の所なら肩車してもいいんだっけ?
767名無しさん@120分待ち:2010/12/06(月) 15:01:54 ID:JrPsWk0W
>>766
ミシカじゃないけど、夏のランドのキャッスルショーで
「鑑賞エリアの外は肩車してても大丈夫なんです」とキャストに言われた。

当選エリアのロープのすぐ後ろで肩車されて見えなくてね、
キャストに言ってもらおうとチクったら↑だったのよ。

ちなみに「鑑賞エリアってどこなんですか?」と聞いたら
「全席抽選になってます」と答えられた。
鑑賞エリア=当選エリアなのかい、って思った。
当選エリア以外は肩車していいんなら、ほとんどの人間が見れないってことかい。

何が言いたいかというと、
今までは有り得ない場所でも肩車OKみたいよってことですね。
まあ、キャストによりそうだけど。

この方式で行くと、ミシカは上陸地点以外は鑑賞エリアじゃないってことなんだろね。
768名無しさん@120分待ち:2010/12/06(月) 15:08:58 ID:BRG6dFNR
ウィッシュも鑑賞エリア以外で見てる人だと肩車かなりしてるしね。
そっちはまだわかるんだけど、>766の時は最前列だったからなぁ…。
流石にそれは注意してよかったと思うんだけど、公式としてはOKなんだね。
769名無しさん@120分待ち:2010/12/06(月) 16:18:59 ID:7Hz0FnOC
オープンダッシュってどうにかなんないのかな。後ろから走ってきた人に体当たりされ転ばされた挙げ句「歩いてんじゃねぇよ!」と怒鳴られた。
遊びにきてるのになんであんなに必死なんだろう。
770名無しさん@120分待ち:2010/12/06(月) 18:35:17 ID:lZ81GGrY
>「歩いてんじゃねぇよ!」
ごめん。
笑ってしまったw
771名無しさん@120分待ち:2010/12/06(月) 18:44:12 ID:2NXgehX3
>>769を読んだだけでこっちまで腹が立ってきた
772名無しさん@120分待ち:2010/12/06(月) 19:09:42 ID:MrtkBqHO
殺伐としてて怖いよねダッシュ。夢と魔法の王国なのに…
混雑具合を考えれば分かるけどさ。自分もワンデーだし。

土曜インしたとき、すぐ前にいた、3世代で来てた家族のじいさんが
ホワホリのとき立膝で写真撮っててむかついた
しかしそれ以上に、フロートが来る斜め左前の2列目ぐらいに
ちょうどミキミニフロートが来て写真撮ろうとした瞬間
買い物行ってた2人連れが戻ってきて「あーっ!」てなったよ…
思わず「おい!」て言っちゃったw
停止まで待つか間に合うように戻ってこいよ…しかもミキミニ…
せっかくミキミニポジにいたのに…

ウィッシュでは当選エリア外だからか肩車も多いし…
見えないから仕方ないとは思うけどさ…ちょっと残念だった
773名無しさん@120分待ち:2010/12/06(月) 23:47:30 ID:8aZ5XZWR
今日のウィッシュ、2回目。
H−8か9の親子連れ。ミッキーカチューシャの娘を椅子に立たせてた。
さすがに途中からはカチューシャは取ったが、親より高くなってたし、
後半は飛んだり跳ねたりで邪魔だった。
よく後ろのおばさん達が黙っていたと思うわ。
774名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 07:52:41 ID:N6vaDZ/J
若干身内ネタだけど。
先日ウッシュ当選後にワンデーの友人に遭遇、友人達は当選外れたらしく何と「私達は年パ持ってないし、あんたらみたいに頻繁に来れないからチケット譲ってくれない?」と言われ断ったら険悪な雰囲気になった。
その後周りの友人に私の悪口を言いまくってるらしい、もう友達辞めようと思う。
775名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 10:43:42 ID:RS0W3IDp
>>774
辞めて正解だとオモ
776名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 10:45:18 ID:KZF7WGOF
>>774
全然知らない他人に「チケット譲って!」と言われるケースもあるよ。
知らないおばさんに言われて、断ったら逆ギレされた事あり。
ちなみに当方ワンデ、おばさん年パスだったwwww
777名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 14:47:50 ID:3ZXVYf/N
なんだそりゃ・・・。
ハズレたからって、当たった人に集るっていう神経が既に、
パスポートの種類関係なく理解不能レベル。
778名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 14:58:25 ID:geNQHAlO
>>774
そんな奴、COでいいと思う。
私も似たケースで友達辞めた。
私の場合、どうしてもミスマスを沢山見たくて、両単パスを半年ずらして買ったが、ランドがHWの時に切れたから共通にして、共通+海単パもちに。
運良く、いい席が沢山当たった。
そしたら、友達がチケットくれと擦り寄り、断ったら逆ギレで二枚持ちは不正!!と言われて、共通友達に悪徳行為してるって吹き込んでた
周りはハイハイワロスワロスで流してたけど。
779名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 18:05:18 ID:3+3CgSXV
分かる!
自分も当たったことなくて、初めて当たった時に
ワンデーの友達に、年パスなんだから譲ってよ!って言われたことある。
私も初めて当たったからって断っても、また来るんでしょ!いいじゃんってしつこかった…。
断ったけど、その後険悪になっちゃって、今では連絡取ることもなくなった。
割と仲が良かった子だから、なんでうっかりシーで会っちゃったんだろう…って悔やんでる。

あとやっぱり全然知らない人に当たり券譲って下さいってしつこくされたこともある。
本当に嫌な気分だよね。
780名無しさん@120分待ち:2010/12/07(火) 18:23:44 ID:0mE1if2n
年パ複数持ちはOLC公認
781名無しさん@120分待ち:2010/12/08(水) 00:06:55 ID:YNGW9mfD
頑張って朝早くから並び、最前列とったのに
楽しみにしていたオープニングセレモニーの時に
ズカズカと割り込んできた親子2人マジ死ね!!!!!

こっちは子供が足踏まれて半泣きしてるんだよ!!!!
折角のディズニーなんだから・・と止められてなかったら
本気でぶん殴っていたよ。思い出してまたイライラ・・・・

特に子供よりもハイテンションで写真撮りまくってた母親がムカついた!!
782名無しさん@120分待ち:2010/12/08(水) 00:27:53 ID:C4n2mw5p
おだんごは簡単にほどけないとかあるだろうから100歩譲るとしても
それにくっつけてるぜっかいリボンは取れよ。見えねーよ。
前の前の席だった上にギリギリにきやがったから声かけらんなかった。
後ろからも「ちょww見えないありえないwww」って声上がってたけど、
聞こえてなかったろうな。
なんとも思わないのかね、あぁいうやつって。思わないんだろうけど。
783名無しさん@120分待ち:2010/12/08(水) 08:40:28 ID:jJJ/3wD5
ウィッシュでブランケットを何重にも折りたたんで尻にしくのやめてくれ!

しかも始まってからさらに折り重ねて座高あげやがった!
写真撮ったからさらしてやりたい!!
マジむかつく。クソ女。ミキヲタのお前だよ!

こういうやつらってほとんど一眼もち。常連。マナーやモラルがないね。
しねばいいのに。
784名無しさん@120分待ち:2010/12/08(水) 10:46:47 ID:w/elLBd3
子供は仕方ないかもだけど、大人はやめて欲しいね>ブランケット等厚敷き
始まる前から厚くしてるなら事前にキャストさんに言うと注意してくれると思う。
始まってからで何列か前でやっていると注意できなくて困るよね。
終わってからでもキャストさんに言っておくと今後耳の付いた帽子みたいに
事前に言ってくれるようになるかも。
785名無しさん@120分待ち:2010/12/08(水) 13:30:02 ID:FRqV1eYm
この前、セブンライツ並んでたら、前にいたワンデー4人組の子が皆、ポニテに立てるようにでかいリボン
おいおい、そのままショー観るのかよってちょっとげんなりしてた
その子らが座ってた前に1席空いてたからそこ座った
きっとこのままなんだろうなーって思ったら、一人が「邪魔になるから外しておこう」ってリボン取ったんだ
今までそんな事する子見たことなかったから感心したよ
786名無しさん@120分待ち:2010/12/09(木) 00:55:34 ID:rC3a2tAo
>>785
おいおい、ココにそんなほっこりちょっと良い話書き込むなよ。
和んだじゃんゴルァ。
787名無しさん@120分待ち:2010/12/10(金) 00:45:31 ID:jxG+u5bP
>>783
一眼持ちにもモラルある人とかは居るよ。

自分も一眼持ちのキャラヲタだけどこの前初めてウィッシュ当たったとき前のバカヲタ二人が座高は嵩ましするわすっげー動き回るわでどついてやろうかと思ったわ。
788名無しさん@120分待ち:2010/12/10(金) 01:57:49 ID:vmFPsu4s
友達と並んでショーを見てたら、友達と俺の肩の間にバズーカみたいな一眼レフが突き出てきた
邪魔だったから音楽にノってるふりして体を動かして写真を撮りにくくしてやったぜ
789名無しさん@120分待ち:2010/12/10(金) 10:27:54 ID:1KZQT2QL
ビデオを高く掲げる奴もあれだけど、一眼の上に外付けのゴツい
ストロボつけてるやつも大概あれだわ
ステージショー後ろから見てると衣装とかが全然見えなくなる
横につけられるやつ買えよ…
まあそれで縦に構えたらまた邪魔にはなるけど…
つか夜の照明が綺麗なショーで必死になってごついストロボ焚くな…
790名無しさん@120分待ち:2010/12/10(金) 11:34:19 ID:9IxFWyd7
以前もカキコミあったけどブランケットの件は昔からだよ。
791名無しさん@120分待ち:2010/12/10(金) 11:36:45 ID:YCs9j0JI
8日セブンライツ鑑賞中、右側にいた中国人家族連れ。
キャラクタ−が降りてきた時、『ミニ−ちゃん!!メイちゃん!!!』と叫びながら彼女たちの腕を掴んで離さなかった……
メイちゃんかなり困ってた様子

そのあとドナちゃんが目の前で止まった時も後ろ向いてる間にお尻をガ〜ッと触ってた。
もうショ−中にああいうの本当にやめてほしい……
キャラクタ−も可哀想だったよ
792名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 04:30:21 ID:Xy1iwgUI
邪魔な一眼ってそんなに見た事ないな…
たまに必死すぎてウザいのいるけど。
それより写メに必死な人のほうが迷惑。
たいてい携帯が頭の高さ越してる。
793名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 10:18:49 ID:6k3VPXK9
外付けフラッシュ+(タテ撮り時シャッターボタンが上になる)肘立て撮影の一眼持ちが前に来たときのショック…

それでお団子だと前後左右の視界が果てしなく0に近くなる。


ビデオ、携帯、コンデジは軽いから頭の高さ以上とか左右に動かしちゃうんだろうね。

ビデオや携帯は画面の部分が邪魔だわ。
794名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 17:02:21 ID:95+0ChWr
ガンレフの上に ストロボ付けても、頭の高さ超えないよ。
795名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 18:33:28 ID:+AYviTFj
一眼叩き、縦撮り叩き、ビデオ叩きは相手にしないほうがいい。

先月あたり、一眼憎しで見境なく妄想で叩く奴とか
撮影者に成りすまして撮影を有料化しろとか言う奴とか、
カメラ・ビデオスレで撮影アンチが暴れてたからな。

妄想に付き合ってやる必要は無い、真に受けるとバカを見るぞ。
796名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 18:39:31 ID:Ao5jXHDV
一眼レフって縦撮りすると右利きの人はシャッターボタンは必ず
上になるものだと思ってたけど、機種によって違うの?
797名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 18:51:51 ID:o0MdOHrY
自分は右ききだけど、縦撮りする時は右が下になるように持ってる

一眼はファインダ覗くけどコンデジはモニタに映せば良いから、
おもいっきり手伸ばして撮ってる人いるし、
一眼は物がでかい上にバズーカとかライトとか邪魔だしどっちもどっち
798名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 20:32:44 ID:6k3VPXK9
>>795
騒いでた奴は知らんが自分も一眼持ちで実際目の前で外付けフラッシュ+縦撮りの時肘立てる奴が目の前でショー見れなかったことがあるから書いたんだよ。


肘立てで撮る奴が隣に来たときに肘ぶつけられたこともあるし。


一眼憎しっていうかマナーやらモラルがない奴が悪いんだろ。
799名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 21:45:45 ID:Xy1iwgUI
私も右利き、縦撮りの時右が下だな…
わき締めたほうがぶれないし。
ストロボもショーパレの時は使わないな。
使わなくても撮れるし。
800名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 21:47:36 ID:703FcxRO
アド゙街にゴルァ

マスゴミの力にすぎないのに
まるで簡単にショーやアトラクを体験できるように紹介すんな
801名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 22:09:29 ID:775sXE/0
ちょっと吐き出しさせて。

年に一回インパできるかできないかの、地方住みな自分。
やっと友人と予定が合って、今日一年半ぶりにランドに行ったんだ。
入場制限かかったし、お気に入りのスプラッシュも激混み。でもどうしても乗りたいから、並んだ。

そしたら、後ろに並んできたのがずーっとベタベタしてるカップルで…
声もほんとデカくて、あんまりいい気分はしてなかった。でもゴルァとまでは思ってなかった。

でもコイツらやりやがった。
最後の写真撮影で、抱きしめあう濃厚キス+彼氏の手は彼女の胸に。
写真見るところで、もう私達含め同じボートに乗ってたみんなドン引き。
カップルは「やっば〜」「恥ずかし〜!!」とかハシャいでたけど、こっちはおかげで買う気ゼロだよ…。
誰が好き好んでそんなの写りこんでる写真を買うか。そのカップルだけだろう。

その後ファストパスでもう一度乗って、無事写真は買えたから良かったけど…もやもやしたなぁ…。
自分たちさえ楽しければそれでいいのか、と心の底からゴルァだったよ。
ラブラブは構わないが、節度ある行動が出来ないなら只の公害、ホント。

長々とごめん。すっきりしましたありがとう
802名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 22:20:55 ID:Pwy0O5MP
そういう写真って撮れなかったって見えないんじゃなかったっけ?
同乗のみんなでキャストさんに言うべきだよ!
803名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 22:42:40 ID:775sXE/0
>>802
そうなの?
カップルはバッチリ写ってたし、写真も普通に公開されてたのだけど…チェック漏れとかなのかな。

助言ありがとう、次似たようなのに遭遇した時は、キャストにちゃんと報告してみる。
公開しないならしないで、ちゃんとチェックして欲しいしね…
804名無しさん@120分待ち:2010/12/11(土) 22:49:25 ID:v5ArLcqi
>>801
そのカップルもめったに来れ無くってはしゃいでしまったんだろうけどあまりにも気持ち悪い。
二人の世界なのかなと思いつつ、周りを気にする自意識過剰なカップルたまにいるね。
よほどの美男美女でも他人にとっては気持ち悪いってことわかんないのかな
805名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 01:28:28 ID:mObjeKlb
>>801
それはこっちがデート中でも引くわ。お子様もたくさん来ているんだから
ほんと自重して欲しいよね。

>>804
まったくもって。でもなぜかケープのヤドリギの下でチューしてるカップルは
見たことないんだよね。ご丁寧に「Look Up! You're Under The Mistletoe!」って
書いてあるのにw
806名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 03:50:14 ID:h1pfe3Bx
>>802
キスはセーフ


807名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 07:34:16 ID:4n2Z3F52
キャストに言えば取り直し用に乗せてもらえるとか聞いたことあるんだけど
それって「撮れませんでした」の時だけかな
不正紛いのゴルァ手段な気はするけど
808名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 08:38:20 ID:UNbwnYPD
>>807
誰だって人様がキスしてる写真なんか持ってたくないんだし、「写真の出来が不服だからもう一回乗て撮り直させろ!」っていうならゴラァかもしれない。
けど、キャストに「写真を買おうと思ったんですが同乗者がキスをして不快なんですけど…」みたいな感じで相談してみたらいいんじゃない?
809名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 10:16:51 ID:wneYRCb6
人気の無いとこでフェラやドッキングしてる奴とかマジで居るよね。たのむから夢の国で行為に及ぶのはやめて欲しい。
中身の入ったゴム見つけた時は目を疑ったぞ
810名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 11:35:41 ID:QaRU5xiX
>>809まじで・・・
気持ち悪いにもほどがある
そんなの見ちゃったら気分最悪だな
811名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 12:53:15 ID:ebLI2h+4
園内にそんな人気のないとこってあるの?
812名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 12:55:20 ID:5uJ4kKhR
人気のないとこってある?シーならザンビ裏とか?
私は平日しか行けないけど行為を見たことないな。
813名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 15:20:10 ID:QfK4Gi8m
>>809は荒らしだよ。
ランドホテルスレでも下ネタばっかり言って喜んでる。
ここでも具体的な場所は言ってない、明らかに荒らし。
814名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 15:40:57 ID:mObjeKlb
>>812
ザンビ裏は結構人通るよ。自分が聞いたのはテディラウンジ奥のテーブル席。
今は知らないけど、前かなり照明暗かったもんだから一時期ファミリー客を
ご案内できないほど酷いことになってたらしい。

てか、あれだけの人数が来ると中にはそういった性癖のがいてもおかしくないよ。
青姦趣味の掲示板サイト見ると「こんなところでやっちゃいました♪」と自殺の
名所や神聖な神社仏閣などで罰あたりな行為に及んだ自慢話がわんさか載ってる。
今のところTDRは見ないけど。

とりあえずそういうのを見かけたらキャストに突き出しておk。オフィシャルにも
『他のお客様のご迷惑となるおそれのある場合、また東京ディズニーランド/
東京ディズニーシーからのお願いに対しご協力いただけなかった場合、入園を
お断りすることや、退園していただくことがあります。』って載ってるから。
815名無しさん@120分待ち:2010/12/12(日) 21:24:14 ID:QPusLUhE
↑そんな掲示板見てるの?
816名無しさん@120分待ち:2010/12/13(月) 02:04:33 ID:3NleKyy7
シーの抽選のショー。前の人がなんか座高高いなぁって思ってたら
お尻の下にブランケットむちゃくちゃ敷いてた。折り畳んで…。
『あの…見えなくなるので』と注意したが聴かず。
ショーが終わった後、もやもやしたまま悔しい思いをしました。
よくそういう不正見かけるけど撮影厨の人やめてくれない?後ろに迷惑。
817名無しさん@120分待ち:2010/12/13(月) 06:46:20 ID:Vkp8p1W4
>>813 荒らしとか言う前に実際居るの知らないの?ベネチアの喫煙所の近くで行為に及んでるの見たことあるけど、目が点になるよ。

あと露出カップルも見たことあるよ。ミニスカートの下がノーパンで階段上で待機して上がって来る人の視線を楽しんでたりするね。Tシャツの下は勿論ノーブラだし。色々な性癖の方が実際居るんだなと実感させられたよ。
818名無しさん@120分待ち:2010/12/13(月) 07:49:07 ID:ezQ0b6Zt
>>809
すまんww
ドッキングってなんだ?
819名無しさん@120分待ち:2010/12/13(月) 10:11:11 ID:WbIbS6Ar
ヴェネツィアの喫煙所よく行くけど、空いてることなんてほとんどないけどな。
ロストの喫煙所近くは、夜になると濃いチューかましてるカップルたまにみるけど。

下ネタ系と言えば、子供に立ち小便させてる親を見てどん引きしたことある。
頼むからやめてくれ。

こないだ行った時は、エントランスで小学生くらいのガキが
「あのネズミとか犬の中に入ってんのオヤジなんだぜ!
女子は騙されてるよなー!!」
みたいに大声で騒いでた。
子供相手にムキになりたくないからシカトせざるをえないけど、
そのまんまの大人にはならないで欲しい。
回りが悲しくなる。
820名無しさん@120分待ち:2010/12/13(月) 12:24:36 ID:qTRUM/pm
コロンビア号のデッキでもいい大人が濃厚キスしててどん引き。
いい雰囲気なのはわかるが、微笑ましいと思える程度でお願いしたい。
こっちは母親つれてきてるし、子ども連れのファミリーもいるのに気まずいったらありゃしない。
夢の国でいちゃこらしていいのはミキミニだけだと思う。
821名無しさん@120分待ち:2010/12/13(月) 13:55:21 ID:eq1NSJvN
草食系?節度?理性?カンケーねー。犬猫同様やりたい時にやる。
できちゃった婚が増えてるしな。
古き良き日本はオワタ。
822名無しさん@120分待ち:2010/12/13(月) 15:03:04 ID:Vkp8p1W4
>>819 ショー中なんかはほとんど人は居ないよ。
823名無しさん@120分待ち:2010/12/13(月) 15:06:26 ID:WbIbS6Ar
>>820
ドナデジだっていちゃこらしたいんだ!
824名無しさん@120分待ち:2010/12/14(火) 01:17:33 ID:m3pX73Fq
不快に思おうが何だろうが、この国でキスに文句を言う事は出来ないよ。
ここで吠えてウサ晴らすくらいしかないな…
825名無しさん@120分待ち:2010/12/14(火) 02:15:19 ID:7DwZkuQ5
確かにキャラはいちゃいちゃしたりキスしたりしてるね〜。
826名無しさん@120分待ち:2010/12/14(火) 03:19:30 ID:inIN14hH
キスはまだしも、それ以上の行為は公然猥褻罪とかにならないの?万引きと同じで犯罪なら
即、警察に通報した方がいいよね。
827名無しさん@120分待ち:2010/12/14(火) 07:22:54 ID:OPZZfy1z
許せるのはキスハグぐらいかな。
それ以上は公然わいせつ。
828名無しさん@120分待ち:2010/12/14(火) 10:01:44 ID:eOqioKPg
チンボの皮余り
829名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 02:05:26 ID:jXdAmE6V
>>826
陰部とかを露出していれば猥褻物陳列罪になるが…対象が服を着ている場合なら難しいと思うよ。
どうしても通報したいなら君の判断と責任でしてみるしかないね〜
ま、そんなバカな事したら他で引っかかる可能性があるからやめとけw
830名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 08:49:40 ID:SgbkSF22
写メのシャッター音させたら慌ててやめたよ
831名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 10:03:44 ID:0UNxoxlb
精液あげ
832名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 15:04:31 ID:0UNxoxlb
生中出しあげ
833名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 17:36:56 ID:LXeTADXm
ぬいぐるみ(特に熊)の盗難ってまだ頻発してるのかな。
3月位に、子供が抱いてたシェリーメイを
強引に奪って逃走したカポーを目撃した。
自分は見てて凄くビックリした。
そしたら同じように目撃してた男性が犯人を追いかけて行って
取り返してたよ。
ぬいばとかも取られたりするみたいだからね。
気をつけないと…。
834名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 21:12:54 ID:NWasYHI2
盗ってどうすんだろ…
他人がずっと持ってたもの盗んでも愛着わかないだろう…。
835名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 21:29:49 ID:o8lnEyCC
罪悪感なんて持たないのかと悲しくなるわ…。
売り切れで買えないから盗ったれミャハ☆ってこと?
盗られた方の気持ちとか考えもしないんだねぇ…。
836名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 21:45:42 ID:e/88QSut
愛着とか、罪悪感とか、盗られた方の気持ちとか以前に、
完全に犯罪だよね?????
違うの?????
837名無しさん@120分待ち:2010/12/15(水) 21:46:45 ID:rs2KegF6
パーク内で警察よんだらどうなるの?ちゃんと来てくれるの?
838名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 00:04:29 ID:4358rJFV
制限がかかっているとパスポート購入出来ないから、すぐにこれません
アトラクションの乗り場で呼んだら、待ち時間が長い時は、それなりに時間がかかります
ファストパス用の通路で呼んだ時に発券終わっていたら、翌日まで待たされます
839名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 00:11:02 ID:pdf6BleR
グッズ等を盗むのは転売目的じゃないかな。
今でも熊グッズは定価の倍くらいでアマやオクに出てるし…。
一時期は5倍くらいの値段だったから、落ち着いてきてはいるけど。
840名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 00:28:53 ID:sbOsGcPg
グッズのひったくりなんて初めて聞いた…。しかも子供からなんて許せんな!
841名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 02:24:18 ID:jn0/DGRE
ところで公然猥褻罪ってなに?w
842名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 09:15:55 ID:0QM+kLn/
>>833
その撮り返した男性客、犯人キャストに突き出したのかな?
確実に窃盗じゃん。

ところで遠縁の知人にパークでの不正やらDQN武勇伝やらをやたら
自慢してくる奴いるんだけどキャストに通報した方がいい?
現行犯じゃないと難しいかな?
843名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 09:30:43 ID:pdf6BleR
>>840
盗難で一番多いのは置引らしいけどね。
ショーパレ中や混雑してるQラインで、スラれる事もあるみたい。
ひったくり犯は小さい子供や、女性を狙うんだよな…。
844名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 13:33:57 ID:XskC1h5D
私は小さい子にダッフィー取られそうになった。
下に置いてた荷物が移動してるような気がしてみたら、漁られててw
ダメだよ〜って言ったら泣かれて非常に困った。
親御さんが気付いて謝ってくれたのが救いだったけど。
845名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 15:00:55 ID:TG3Qp8Lc
ザーメンあげ
846名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 15:18:13 ID:lHuR5qYW
今年ランドでダッフイーとシェリーどっちも取られた 戻ってこない。
847名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 15:20:34 ID:zpLXMEgK
そんなに盗難多いんだ…
だからパレード待ちの時貴重品は手元に〜って言いまわってるのかな?
てっきり荷物で広々と場所取るヲタ対策かと思ってたw
848名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 17:01:17 ID:sbOsGcPg
入場料払ってまで窃盗って…それとも万引きと同じで「つい舞い上がって
手が伸びちゃいました」って心理なのかね?
849名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 18:14:03 ID:pdf6BleR
「つい舞い上がって」というより、転売目的の確信犯が多い気がする…。
キャンパスデーで来てる地方の貧乏学生なら、自分が欲しいから窃盗するのかな。
850名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 19:54:52 ID:LPwZwK03
>>848
本気で盗もうと思えばたった5800円で手軽に安全に盗み放題の場所だから
中韓窃盗団に知れ渡ったらあっという間に盗人だらけになるだろうな
851名無しさん@120分待ち:2010/12/16(木) 19:56:33 ID:nnaEPmhL
みんな気が緩んでるし、何十万円もするカメラを持ち歩いてたりするしな。
852名無しさん@120分待ち:2010/12/17(金) 04:01:08 ID:/eJUmarA
ディズニーって泥棒が沢山いるんだね
怖くて行けないな
853名無しさん@120分待ち:2010/12/17(金) 07:47:10 ID:aAHWhee8
ミニーちゃんに 僕のハートも 盗まれました。
854名無しさん@120分待ち:2010/12/18(土) 04:11:40 ID:Kr+p/lQg
ネズミの国は、
誰かがキスをするのにもイチャモンをつける奴と
泥棒がウヨウヨいる場所って事だねww
855名無しさん@120分待ち:2010/12/18(土) 08:31:53 ID:EM+lXFSE
キスにいちゃもんなんかつけて無いでしょ。
縦笛や交尾してる輩が居る事に問題があるって事ではないでせうか?
856名無しさん@120分待ち:2010/12/18(土) 10:14:13 ID:76cOaXlo
それはエロネタが書きたいだけの中学生の妄想だから釣られたら負けw
857名無しさん@120分待ち:2010/12/18(土) 16:33:28 ID:PqqvCv0/
>>821>>828>>831>>832>>841>>845>>854

一生懸命下ネタ叫んでるのに誰にも相手にしてもらえない惨めな小学生レベル
858名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 00:45:57 ID:dthZY2A2
ミッキーの耳がついた冬用帽子って、大きな帽子に入らないのか?
最前にいた4人組が被ってたんだけど、ゲスコンが一言も注意してなかった。
ショーは外してもらうけど、パレードはいいんだっけか?
859名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 09:57:41 ID:9IGlnQy2
ディズニーリゾートってクレーマーしか寄り付かないのか?
860名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 10:25:45 ID:kK2VhRPd
>>858
こないだはその帽子かぶってる人に、キャストがひとりひとりまわって、取るようにお願いしてたよ
861名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 13:24:05 ID:dthZY2A2
やっぱり、外してもらう物だよね。
10分前からゲスコン数人目の前通って全員スルーだったもんだから。
なんでスルーするんだろ、めんどくさいのかな…。
862名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 17:30:17 ID:53TttbtX
その昔、学生の頃、デジカメ欲しい〜って話をしてたら、
「だったら、ディズニーランド行けば良いじゃん。うちのお姉ちゃん、
このまえ2個拾ってきたよ〜」って言ってた同級生がいた。
ドン引き・・・
863名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 18:28:22 ID:9IGlnQy2
あっそ
864名無しさん@120分待ち:2010/12/19(日) 20:16:23 ID:oA3dP9XK
グリの時にキャラに本当に口つけてチュウする奴って頭おかしいだろ、汚いしキモイし。
865名無しさん@120分待ち:2010/12/20(月) 02:48:18 ID:zBly2E/K
>>857
残念!はずれ!wwwwwwww

で、泥棒がウヨウヨいるってのは間違いないのか?w
866名無しさん@120分待ち:2010/12/20(月) 03:37:38 ID:sGXCQw3D
>>858
ちょっとでも参加するパレだと注意されないことが多い
見づらい場合は別
キャストにお願いすれば解決
867名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 11:48:24 ID:RFYg+Cgh
最近グリ中「足元に小さなお子様いますので気をつけてください」って何回も言ってるのにイラッとする。
そんなのわかってるし気をつけてるけど親がどんどん子供足元から入れてくるのに。
前に子供が私の足を押しのけて無理やり入ろうとしてきて
それを見たキャプが私に「足元に(ry」って言ってきてかなり気分悪くなった。
大人は整列だけ行ってろってことなのかね。
だったら全キャラ整列にすればいいのに。
868名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 13:00:53 ID:DNNMl0G2
>>867
割り込まれないように気をつけてって事だろjk
869名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 13:58:31 ID:HtDYxr6Z
結構頻繁に見かけることを1つ。
スーパーとかレンタルビデオ店で
買う(借りる)のをやめたのはわかるが
ちゃんと元の位置に戻せ。

テキトーな所に置くなアホ。
870名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 14:25:23 ID:DNNMl0G2
>>869
おまえもテキトーな所に書くなアホ。
871名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 15:40:50 ID:eO2IGLgV
>>867
最近「親御さん、お子さんを押さなくても取れますよ」っていうのも時々聞くね。
圧倒的に「足元に気をつけて」の方が多いけど
どっちも子供が危ないって意味だから遠まわしな親への警告もあるのかもしれないが。
普通にしている大人よりマナーの悪い親子連れにやさしいのかよと思うことあるよね。
872名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 19:46:12 ID:Z+fJv0z4
>>871
キャラがしつこい馬鹿親子はわざとスルーもしくは適当にあしらってちゃんとおとなしく待ってた子には優しくしてるのみることもあるけどね。


親が馬鹿だから子も馬鹿。
873名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 20:56:25 ID:YUnFRrxi
自分は
「親御さま、どうか大事なお子様を無理やり押さないで上げてください」
って言ってるの聞いたことあるよ
874名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 21:53:07 ID:eO2IGLgV
>>872
ちゃんと見て対応してくれるキャラならありがたいね。

>>873
子供が興味ないのに親が撮影したくて無理矢理ってケースも言われてみるとよく見るね。
子供を喜ばせたいんじゃなくて親本人が「子供を撮影する自分」に酔っているのかな。

子供の方が空気読んで前の人の撮影が終わるの待っているのに「ほら、××ちゃん!
早くいきなさい!なにやってるの!」と押したり、「あんたがグズグズしているから
撮れなかったじゃない!」と怒り出したりね。なんのためのグリ、何のための撮影なんだろう。
875名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 22:26:10 ID:Rz/3/FzM
子供は別にキャラと写真撮れることだけが楽しいんじゃないんだよね
私は>>874
「ほら、××ちゃん!
早くいきなさい!なにやってるの!」を、ショー待ち割り込まれてよくきくよ。
遠方からせっかく来たから親が見せたいだけなんだよね…
876名無しさん@120分待ち:2010/12/21(火) 23:07:46 ID:aLv73JZz
遠方と決め付けるな!
近場でもバカ親は沢山居る
877名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 01:55:31 ID:H+eUHW+C
転売屋のババア2人組みがiPadで注文内容を確認しながら
買い物してた

転売屋って儲かるんだなww
878名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 13:55:56 ID:ZXZRZJu0
昨日リュックにローラーと引き手がついてるやつ押して歩いてる家族が居て、それに足ひかれた。
転がさなければOKって事で入園許可してるんだろうけど、入っちゃえばそんな口約束守らない人もいるんだからローラー付きのものは全面禁止にできないんだろうか。
879名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 17:16:04 ID:kZoBAU2t
賛成!ベビカも車椅子もストレッチャーも品だしの台車もカストのゴミ箱も
ガキが履いているローラーシューズも・・・マークトウェイン号も禁止
880名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 17:23:27 ID:ncWUZNAw
>>864
マナーゴラァな内容では無いと思うが、キャラクターの方からキスして
きていいっていう時は大体帰る直前とかで汚れてもいい前提だと思うよ。

店内の購入していないグッズ又は雑誌のグッズ等を撮影して
載せるのって確か駄目だよね。多量にいるんだが、やめるべき。
881名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 22:50:25 ID:ZXZRZJu0
>>879
ごめん。言葉が足りなかった。
×ローラー付きのもの
○ローラー付きのカートの様なもの(ゲストが持ち込む物が対象)
882名無しさん@120分待ち:2010/12/22(水) 23:31:30 ID:OdBH/sub
気持ちが盛り上がっているのはわかるけど、夜のゴンドラ待ちのときに
キス写真を撮ろうとしている中学生カップルは勘弁してくれ
おまえらの世界だけじゃないんだ。
883名無しさん@120分待ち:2010/12/23(木) 00:19:31 ID:tyTW3yJW
中学生ならかわいいものでないの。
884名無しさん@120分待ち:2010/12/23(木) 04:01:59 ID:r+SqaIH9
>>880
雑誌のグッズ撮影って、雑誌を開いて内容を撮影してるって事?
だとしたらそれデジタル万引きじゃん。
885名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 00:06:22 ID:qe5Kjl1d
この間、ショーを待っている時のこと、
そこは立ち見なんだけどみんな座って待ってて、自分の位置は前から5列目。後ろには1列出来ている状態。
荷物をまとめる為に立っていたら、後ろからおばさんが。
そして、子供二人を呼び自分の前へ。
そしておばさんだけはそのまま自分たちの後ろのあたりへ。
まぁ、最初は黙っていたがそのおばさんが、
「早くシート敷いちゃいなさい!!」と。
さすがに「みんな前から順番に並んでるんですから」というと、
子供たちを呼び後ろに行き、「ここならいいんですか?」だと。
別に、子供に前を譲るのは自分自身は構わないけど、
自分の後ろにも待ってる人がいる状況であれは無いって思う。
あんな親の子供が可哀想で。





886名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 00:34:33 ID:gQixsV8p
>>885
日本語でお願いします
887名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 02:08:40 ID:QUvgcFjU
>>886
だいたい分かるだろ?w
888名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 14:27:01 ID:TlYK0Pwg
886は子連れ自己中ババァか?
889名無しさん@120分待ち:2010/12/24(金) 23:00:04 ID:umcoZyK1
でも、だいたいしか分からねえのは確かw
890名無しさん@120分待ち:2010/12/25(土) 10:02:28 ID:Yi/Rm6jA
うん、イマイチ理解しきれないw
891名無しさん@120分待ち:2010/12/25(土) 21:23:39 ID:GoOuOps1
15分遅れできた親子のせいでビデオが途中で真っ暗になってしまいました
遅刻はするな
892名無しさん@120分待ち:2010/12/26(日) 14:24:17 ID:o1kf19Ws
パレードルートでポップコーンを何度も何度もぶちまける家族

おめーのことだバカママ

キャストさんに掃除してもらうの何度目だよ、もう食うな
893名無しさん@120分待ち:2010/12/26(日) 15:06:59 ID:dB6R6+3H
それさー、ポップコーンの好意目当てにわざとやってるんじゃね?
894名無しさん@120分待ち:2010/12/26(日) 17:02:43 ID:5IK2CCjR
煙草吸う直前に「写真お願いします」って…ホテルの玄関前に立ってる
係りに頼んで欲しい。空気読んでね。あかの他人に物事頼む時は謙虚にね。
895名無しさん@120分待ち:2010/12/27(月) 21:03:43 ID:4jYhG/tn
先日ランドのアトラクション待ちでのこと。
前に並んでいた地味なカップルがひたすら通行人の悪口を言っていた。
プリンセスのドレスを着たちびっこが通ると
「あの顔で姫はないわwww」
スカートと耳でミニーっぽい服装をした女性グループが通ると
「ブスがはりきってミニーに対する侮辱www」(←カップル女性よりかわいいし若い)
手作り風なコスチュームを着たダッフィーを大事そうに抱える人たちをみて
「ボロ着せて得意げwww」
といった調子でそれ以外会話がないのかひたすら1時間、通行人の悪口を言っていた。
気分悪くなった。
896名無しさん@120分待ち:2010/12/27(月) 22:30:22 ID:EOks6Z88
そのカップルに激しく共感。
白人の女の子はまさにプリンセス、残念だが黄色はダメ。
不細工ミニー多発はやめてほしい。
それとも「皆で渡れば怖くない」ってか?
熊も、大杉で馬鹿すぎ。日本幼稚化計画かなんか?
897名無しさん@120分待ち:2010/12/27(月) 22:54:54 ID:GoDc4Bfd
>>896
釣れますか?
898名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 07:28:56 ID:R7nTPgWI
いい年した大人が、子供のコスプレにあれこれいう方が痛いよ。
ひょっとして不細工呼ばわりされた大人レイヤーの方ですか?
899名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 10:02:05 ID:u7ttMzlX
この前、喫煙所でカップルの青年が彼女に、「俺TDL出禁なんだわ!顔写真とられてっから!今TDSにいるのもヒヤヒヤなんだよね!」と得意気に言ってましたが本当に出禁ってあるのですか?
900名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 10:40:07 ID:+6F5ClWV
900ゲット!!
901名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 13:07:41 ID:z3Y53BtL
今月頭、ランドでエレパレ待ちしている時の事。
1時間半前くらいから段々人が場所取りをスタートし始めてたんだけど、
(もちろん全員そろって、シートは敷いていない)
関西弁のおばちゃんが、自分の左右と後ろの人に
「1時間前になるまではシート敷いちゃいけないんですよ!
怒られますよ!!!」
などとヒステリックに声かけてた。

そういう関西オバチャンは、一人で大荷物抱えて、
後から合流するガキとババァの分も場所取り。
このオバチャンもルール違反じゃんwwww
902名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 18:40:59 ID:2kw7yElp
>>901
関西だろうが関東だろうが、大体ショー待ちしてる人達って
ルール違反者ばかりだよ。自分のことしか考えてない人達ばかり。。。戦場だよ
903名無しさん@120分待ち:2010/12/28(火) 22:46:50 ID:rCnxXY8V
ずる賢くなれよ
904名無しさん@120分待ち:2010/12/29(水) 08:06:25 ID:OaL4BDHS
>>898
アキメクラ?
こけしにドレス着せてもこけし。
おままごとは家でやれ。外に出すな。
905名無しさん@120分待ち:2010/12/29(水) 13:49:57 ID:Pq57Go07
万引きとかとりあえずパークに多大な迷惑をかけた輩が出禁になります。
オリエンタルからしたらシーにも来て欲しくない、めんどうな下衆とです。
906名無しさん@120分待ち:2010/12/29(水) 16:57:49 ID:trU+BMUN
>>899
もう随分前だけど、ショー待ちの時に近くにいた女の人が
ランドに入れないし年パスも作れないって喋ってた。
知り合い?と一緒に来てたみたいだけど、その女の声が大きくて
かなりうるさいし、話の内容が筒抜け・・・。
そして、何故かどこか得意気だった気がするよ。
ブラックリストに名前が入っているってことかな?
907名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 00:59:01 ID:tEoyi2vW
不正しまくりなキャスト常連を出禁にしてくれ
908名無しさん@120分待ち:2010/12/30(木) 11:12:29 ID:WlUaFE8l
そういえば、今年のリズム!メロディー!ハーモニー!で
後ろの客に自分の頭をカメラかビデオの三脚代わりにされたな。
909名無しさん@120分待ち:2010/12/31(金) 22:50:42 ID:rKgGk6oh
今月半ばにシーに行ってツリー前ベスポジで写真を撮ろうとしたら子供が独り占め状態
母親は何枚もツリーwith子供の写真を撮っていてうざかったんだよね
皆撮りたくて待ってるのに退く気配なし
誰かが「早くしてよねー」と言った瞬間
母親「うるっせぇぇなぁぁ」
それでも写真を撮り続ける母親

子供よ母親よりまともな人間になりなよ
910名無しさん@120分待ち:2011/01/01(土) 19:59:12 ID:Bd6LD44A
今日ニューイヤーグリでのこと
キャッスルフォアコート内のパレルートトゥモローの橋側でミッキーたちを待っていたら
塔の周りの手すりの上に立ったり植え込みに登る人たちがたくさんいて
余計なことしなければいいのに、そこは登る所ではありませんよって言ったらウルセーって怒られた
それ以上は何も言わなかったけど、気づけばキャストさん近くにいるのに何も言わないでいるし
新年早々マナーの悪い人たちのせいでゴルァでなく悲しくなった
911名無しさん@120分待ち:2011/01/01(土) 20:07:38 ID:sZpOVi3Z
>>910
元旦出勤のキャストにモラルを期待するな。
912名無しさん@120分待ち:2011/01/03(月) 10:41:46 ID:yfzDzuk/
今ホンテに乗ったら、前のそりに乗った小学生がペンライトで周りを照らしながら乗ってた。目がちかちかして最悪…
更に後ろのそりに乗った家族が、フラッシュたいて写真撮りまくり。
運悪すぎ…w
913名無しさん@120分待ち:2011/01/09(日) 01:11:48 ID:VA2jcxF5
降りたらすぐ捕まえてしばきあげろ
914名無しさん@120分待ち:2011/01/12(水) 17:30:27 ID:LKTdWS6A
キャラグリスレと迷ったけどこっちに…

アラビアでデイジーに遭遇したんだけど張り付きの女がウザかった。
ワンショ撮る時ヒステリックに「広がってください!!すみません!広がってください!!」ってキレてるし
その癖他の人が撮ってる時は自分は広がらない。
撮った後も離れないで何回もワンショ撮ってた。
他の人がワンショ頼んだ時頼んだ人にぴったりくっついて自分も撮るし
撮り終わった後頼んだ人とデイジーが握手しようとしてるのに
「デイジーこっちも!!!」ってまた写真撮る。
人は少なかったからキャプもいないし。

別の場所で別の人の事なんだけど
私がキャラに声かけてキャラも気付いてくれたのに
後ろから腕掴んで無理やり振り向かせてツーショ×2撮って
別のタイミングでワンショまで撮っててイラッとした…
ワンデーなら仕方ないよな、って思えるけどよく海で見る常連だから余計に。
915名無しさん@120分待ち:2011/01/13(木) 20:03:31 ID:bfbHml8n
>>914
写真添えて苦情出すといいよ
916名無しさん@120分待ち:2011/01/17(月) 08:37:46 ID:ZkxFkcoP
>>914に便乗してグリのゴルァ話
海でグーフィー好きな友達と一緒にグリ巡りしてたら、必ずそこにデブハゲ髪チリチリの汚いおばさんがずっとグーフィーに話しかけてた。
人がグーフィーと絡んでても大声でグーフィーに話しかけて割り込もうとするし、グーフィーがスルーすると大声で「もういいわ!」とか「あいつ、死ね!」とか騒いでて気分悪かった。
キャラは自分の物みたいな感じで威圧感すごかった
917名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 17:51:07 ID:++fB62lp
>>914
クリスマスの時期のロストリバーデルタでのドナデジグリの時もいて
同じ行動しててキャラグリスレで叩かれてた。
昨日のアラビアにもいたな〜…
918名無しさん@120分待ち:2011/01/20(木) 22:14:09 ID:d3MuwXdw
モンインで、後ろの家族連れが、まだ8ヶ月いってないんじゃないかな、ハイハイもできないんじゃないかなって
赤ちゃんを連れていて、4人のキャストから「支え無しで一人座りできるお子様からのご利用可能となっています。
最終判断は乗り場で行われます」的なことを、もっと丁寧に言われてた。
でも、ハイハイでスルーで、結局乗せてた。
乗ってる時も父親は片手で赤ちゃん支えて、普通にライトで遊んでた。ライトの後は写真撮ったり。

なんか、びっくりした。
見た目は、40超えてそうな地味で真面目そうな親だったから。
919名無しさん@120分待ち:2011/01/21(金) 06:13:35 ID:vlyHoR+K
世の中には、子供が出来たことによってアレになる人はかなりいるので、
見た目はあんまり関係ないです。
ま、元からアレな人が親になる場合もあるけど。
920名無しさん@120分待ち:2011/01/21(金) 19:04:04 ID:80iWYPrJ
こないだランド行ったら中国人の親子がトイレの流しでガブガブ水飲んでたよ
モラルって概念自体が無いんだなあいつら。ホント引いた。
921名無しさん@120分待ち:2011/01/21(金) 21:26:35 ID:cqSxiEne
それは別にいんじゃない?
なんでダメなの?
922名無しさん@120分待ち:2011/01/22(土) 01:13:19 ID:qoc2PeVh
>>921
モラルとはちょっと違うと思うけど、トイレの手洗い場の水道の水って普通の水道水って分かって
ても飲むのは気分的に抵抗あるから>>920の人の気持ちも分かる気がします。
923名無しさん@120分待ち:2011/01/22(土) 07:31:35 ID:P4Alu5s7
汚染をなんとも思わない国の人だから、トイレの手洗いの水なんて、
天国の水のように美しい水に思えると思う。
アメリカ川の水を飲みだしても、不思議じゃない。
924名無しさん@120分待ち:2011/01/22(土) 08:05:54 ID:wP7ZlNA7
>>914 >>916
金髪プリンの連れのチビの小汚い婆かな?かなりの精神異常者だよな
925名無しさん@120分待ち:2011/01/22(土) 08:07:09 ID:IL7efVxn
あっちの人達、夏場は1人1本1.5リットルのペットボトル持ち歩いてトイレで水補充してたりしてたもんね。
ただで綺麗な水が出るってのが天国なんだろうね。
926名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 07:42:47 ID:Gxot3OnK
>>916
その小汚い婆昨日もシーにいたぞ…ポートのグーフィーグリで凄まじいことになってた。最終的にはグーフィーが若干キレてサイン殴り書きして渡してたよ。
927名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 11:36:17 ID:Y/cNVFGd
ジャファーのところにもいたよ。
なんか、ジャファーが面白い事しててそれを常にでかい声で茶々入れててうぜーなぁと思った。
その後、ずっと待ってたマニアがピンで撮影してたんだけど、ずっとぐちぐち言ってたw
前にプラザのグーフィーでサイン欲しいけど紙やペンを持ってない子供に紙とペンを貸してあげてて、いい所あるじゃんと思った矢先。
「子供に紙1枚あげたんだから、写真一枚撮らせてよ!!」って喚いてたw周囲、ドン引きw
可愛い感じの女の子の所に逃げてったけど、女の子にもグーフィーにも文句言ってた。
928名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 12:12:35 ID:Gxot3OnK
うわぁ…グーフィー関連で目立ってるってことはやっぱグヲタなのかな…

婆以外にもグーフィーの周りにいたヲタクは子供押し退けたりしつこく写真撮り続けたり、なんか痛い奴が多かった気がする。
929名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 12:20:25 ID:/IrFTsl8
ファウルフェローの所でも見た事ある。
サイン毎回貰ってるって事は、サインで判別するっていう中ヲタじゃねぇの?

しかしデカ好きで身なりを気にしない女も珍しいな。婆って時点で人間捨ててるのか。
930名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 12:42:14 ID:Gxot3OnK
>>929
へぇ、そういう中ヲタもいるのか。知らなかった。
それにしても一体あの婆は何が楽しくて来てるんだか…昨日何度か目撃したが文句言ってるとこしか見なかったぞww
931名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 19:50:37 ID:SXvnJWwz
キュートンのしんじに似てるよね、あのおばさん
同じく女捨てたような仲間引き連れてぎゃあぎゃあ騒いでるよ
私もサインを激しく要求して、思い通りにならないからグーフィーに暴言吐いてるの見た。
子供も周りにいるのに「本当、あんた最低!キャラ中身やめろ!!」って突き飛ばしてた。
あの婆に近寄っちゃ駄目。
932名無しさん@120分待ち:2011/01/24(月) 21:50:09 ID:G91zpX1a
>>931
ひどいね…出禁にならないのかな
933名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 00:12:15 ID:wXTvO/jL
>>932
そんな事されちゃ中身だって黙ってないだろうし、手まで出してるんじゃほっときゃその内に出禁か監視付きになるさ。
934名無しさん@120分待ち:2011/01/25(火) 09:51:51 ID:3FH/0wGx
行動も酷すぎるが、中身やめろ発言はダメだろ……
935名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 01:50:04 ID:A8vA8yoZ
だって精神異常者だもの
936名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 11:51:31 ID:Q7YwIDF6
あげあげ
937名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 13:06:56 ID:CtSJK3fP
>>931

中身やめろとか、まぢで最低だね・・・。
ホント、キャラに迷惑かけるやつ出禁にして欲しいよー〜・・・。

金髪プリンも出禁にならないとか不思議すぎるし。

>>914の人、あたしも何回か遭遇した。
大嫌いすぎる!
キャプがキャラにしっかりついて、
あいつがでしゃばるの止めさせて欲しい。
938名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 14:34:31 ID:lSt8uikm
こないだの日曜日、ワールドバザールのアイス屋さんに産まれたての赤ちゃんいたよ。オギャーオギャーって泣いてて、店内で授乳してた。
939名無しさん@120分待ち:2011/01/26(水) 20:05:16 ID:GXaFuKXI
昨日、シーのマジックランプシアター近くの女性トイレにて、トイレの中の鏡の前のスペースを占領して、大学生くらいの二人が写真撮影。
手を洗うのも、かわかすのも、出て行くのも困った。もちろん、トイレ内には、トイレ使用中の方々はいました。
トイレで撮影って…
940名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 09:17:46 ID:AmZ5rYHJ
だってキャンパス期間だもの
941名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 13:54:10 ID:CgZwX9Jq
某サイトで「子どもが大泣きして嫌がってるのに無理やり乗せる親」の目撃情報が載ってた。
「乗せる→脱走→乗せる→脱走」の繰り返し。その間ストップして大迷惑。
942名無しさん@120分待ち:2011/01/27(木) 17:46:07 ID:GK6UlGdE
昨日のジュビで隣の隣のベンチに座ってる中国人がうるさかった
ジュビ中にゲラゲラ笑うし汚い屁はするし本当邪魔
寝巻きみたいなズボン履いてた
943名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 08:46:00 ID:3wkZKlOO
自分は男だからかな、>>914>>916みたいなキチガイに遭遇したり
迷惑こうむったりした事全く無いんだよなあ。
まぁそのテの異常者っぽいのが居た場合、近づかない様にしてるっていうのも有るけど。

もし自分の目の前でそんな風だったら、キャストを呼んで言いつけるなり
自ら話つけてやりたいな。
944名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 10:56:53 ID:sV11Nhl9
>>941
BTMであったよ。子供が怖がってんのに無理やり乗せてずっと大泣きしてて、可哀相だったけどうるさかった。
945名無しさん@120分待ち:2011/01/28(金) 16:37:01 ID:7Y5Zeb79
シアター系のアトラクションは、パーク内で売ってる耳付き帽子取らなくてもいいの?
フィルハー入ったとき前の人が被ってたけどキャストは注意しなかった。
帽子のせいで頭はでかいし、背もたれに寄りかからず前のめりになってるから視界が欠けてスクリーン中央が全く見えなかったよ。
声かけようと思っても前のめりになってるから肩も叩けないし本当迷惑だった。
946名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 19:18:40 ID:uNPOE1Dz
心のゆとり…持とうぜ
947名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 21:46:29 ID:XH/24WQA
>>946はひどい釣り。
948名無しさん@120分待ち:2011/01/29(土) 23:25:55 ID:aBDvSN6Y
ランドのエントランスの水玉ミニーの整列に
突如デブなてんすが乱入してきて、ミニーの体触りまくったり無理やり抱きしめてた。

終始無言で無表情キチガイ怖すぎ。
パークって池沼放し飼いの飼い主多すぎる、殺傷処分しないならせめて責任もって監視して。
949名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 07:53:09 ID:ojxty2oE
>>948
確かにそれは同行者の監督が行き届いて無いが故の出来事だったと思うが

障害のある方を「てんす」同行者を「飼い主」呼ばわりした上に「殺傷処分」などと平気で言うお前に一番腹が立つ
950名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 10:26:36 ID:iGvST3bk
>>949
障がい者の話には反応するな
数スレ前の悪夢を忘れたのか
951名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 21:13:19 ID:0iCnyNmJ
七人のこびとが出てきたときのこと。
遠くで見てたギャル二人組がでっかい声で
中の人小っさくね−!?
思わず睨んでしまった。
952名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 22:43:24 ID:cafB/BWj
>>951
「お前女のくせに背デカくねー?!」って言ってやれ
背低くて何が悪い!
953名無しさん@120分待ち:2011/01/30(日) 23:40:08 ID:vcEnuuRn
>931
その婆秋頃グリで遭遇した日の夜にレストランでも遭遇したからつい見ちゃったんだが、仲間にお気にが辞める時に告白するみたいに言ってたぞ
中身に男と女として相手してもらってるつもり満々なら身なり気にすればいいのにな
954名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 10:11:05 ID:qknLcDZn
>>951-952
多分中の人はそんなこと言われてもさほど気にしてないと思いますよ。
自分、中の人やったことあるけど、
「随分小さいけど子供が中に入ってるの?」とかしょっちゅう言われたし、
言われたこっちも面白いことを言うお客さんだなぁwって思ってるからw
キャラのお仕事は小さければ小さいほど好感を持ってもらえますし、いい役がまわってきたりすることが多いんでーす( ̄ー ̄)
955名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 10:15:19 ID:ySf8xRv6
>>953
身なり以前に「中身辞めろ!」とか言って突き飛ばすような奴に
告られたら例え美人でも断るんじゃね?突き飛ばしたのがお気に入りとは別人だとしても
噂はくらいは耳に入るだろうしね。
956名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 10:19:12 ID:ySf8xRv6
>>951は『中の人』って部分にムカついたんだと思う。
957名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 10:34:26 ID:V2DBhkMG
>>954
現役ですがかなり気にしてます…
958名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 10:39:57 ID:1ycegIha
でもちっこい人はいい役もらえるんでしょ?
959名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 11:40:33 ID:g4a79DEv
中の人が気にするかって事より子供とか夢見てたい人が居たかもしれない状況で言ったことがゴルァなんじゃないの。
960名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 14:45:24 ID:ir540Y2l
>951は単にギャルが嫌いなんだよ
961名無しさん@120分待ち:2011/01/31(月) 14:58:43 ID:gW5mu0IF
フィルハーの座席はよく詰めない人がいるからイヤだね
外国の方は空席を作らないで下さいとか、奥に詰めて下さいが通じないからまだ仕方がないとしても
日本人が詰めなかったり、詰めない人の隣に座りだすとなんだかなぁと寂しくなる
自分はすみませんと言いながら詰めない人たちの前通って行ったら一番端の席で、席自体に文句はないけど
自分と詰めない人たちの間に誰も座らなかったのはゴルァより虚しくなった
962名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 09:42:24 ID:+cRHUnc6
951だけど、何人かが言ってくれた通り
たくさんのゲストが居る中で、中身がって
発言に腹が立ったのです。
無神経すぐる。
963名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 16:03:55 ID:19d2opSV
キャラをボコボコ叩くゲストに
「あんまりイジメないで下さい。怪我すると困るんで」
とこちらが注意したら、ゲストが
「ええ?これ中に人が入ってるんですかー?w 人が入ってるんですかー?w」
と笑いながらおっしゃってこられましたので、
「中に人が入ってるのがわかってんならイジメないで下さい」とお伝えしましたら
それまでヘラヘラなさっていたゲストの顔が一瞬で凍りつきました。
やはり「中に人が入っている」という発言はキャストからしても非常に腹が立ちます。

マナーのない客はタヒね。
無神経すぐる。
964名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 16:12:06 ID:+TSXtA9r
中に人が入ってる!と、ストレートにそのままを言わないまでも、
一度ミッキーの中に入ってみたいなーとか、熱くないのかとか、
それを臭わせる発言も嫌だ。出来れば聞きたくない。
965名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 18:43:50 ID:t1N8DRxc
ちょっと病的だな。
中の人発言もアレとは思うけど。
966名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 18:49:44 ID:2DL5f7Ep
中に人が入ってて当り前

だと普通に思えばそんなに腹もたたないはずなんだが
967名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 21:07:49 ID:+cRHUnc6
普通なんだけどTPOを考えて欲しいんだ。
それにパーク内でわざわざデカい声で話さなくてもいいことだし。
968名無しさん@120分待ち:2011/02/02(水) 21:26:52 ID:HOO7vEg7
ヒソヒソ話せば無問題
969名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 12:02:00 ID:KUq9ELjo
>>966
確かに解りきってんだけど、空気を読めよって話。映画やドラマに感動している
所に「こんなの作り話だろ。」なんて言われるような物。
970名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 12:06:11 ID:ZTagLykZ
>>953
あの人って中ヲタなんだ?
色んな場所で観かけるから、デカキャラ全部好きなのかと思ってた。
それで毎回サインもらって見分けてるのか!
971名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 12:15:43 ID:RW/WzYUL
中に人が入ってなくても、キャラ叩いたらキャラが怪我をする。
972名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 12:15:46 ID:0pJxS4Nv
仮にキャラの中身に人が入って無くて、本当に内臓だけだった場合
あんな姿では外を歩けないから
普段の生活はオリエンタルランドの中でしか生活出来ないし
病気とかになっても治せないからゆっくりと死んでいくしかない。
だから1月2月は閑散期と言うていで極力病気にさせないようにしてる。
8月のウォーターショーは命がけのショーだった。

とか考えたら中に人が入っててくれて良かったと思うようになった。
973名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 12:27:00 ID:k2ZMCzkM
>>972
物事はもっとシンプルに考え方が人生楽しいぞ。でも君みたいな人嫌いじゃない
974名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 12:30:30 ID:k2ZMCzkM
×考え方が
〇考えた方が

間違えた・・・スマソ
975名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 13:12:43 ID:qlW/OlCE
>>966
じゃあ
「作り物」
だとわかっていても普通に感動出来るアタシが馬鹿みたいじゃない(´;ω;`)
976名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 13:35:34 ID:vnRvBHNp
>942
寝巻きみたいなズボンw
977名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 15:29:13 ID:zUbBKhxQ
中の人発言するやつって大抵ドヤ顔してるよね
「うわっ!こいつら気付いてないみたいだから教えてやんなきゃ!」とか考えてるのかな?w
978名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 15:55:22 ID:wOcfOgkm
あのドヤ顔見ると頃したくなるんだわ
979名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 16:40:13 ID:bHbe+R0v
>>977
なんか悪意があると思えなくもない。
ああいう場所でわざわざそういう発言する人って。
980名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 20:57:20 ID:QvPpQOki
>>975
何言ってるんだ
興味の無い人にとってはただの作り物かも知れない
でも実際にはディズニーは映画やパークで多くの人たちに感動を与えてるじゃないか
感動は作り物じゃなくて、心から生まれた宝物だよ
981名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 21:06:58 ID:hrV337dl
あんがと(;_;)
982名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 21:42:20 ID:449segJV
素敵。
983名無しさん@120分待ち:2011/02/03(木) 23:47:07 ID:eaOzR2vo
>>980
ここにウォルト・ディズニーがいる!!
984名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 20:03:48 ID:dOKJqjNR
今日、城前でバンドとシンデレラ等のプリンス&プリンセスが出て来てやる
アトモスみたいなやつで、平気で割り込んで来た親子二組。
最初記念写真を撮りに中に入って来て、ゲスコンに写真を撮ってもらっていたんだけど、
写真撮り終わったら女の子供二人を最前列に「入れてもらいな」と割り込ませて、
親二人はベビーカーとともに後ろへ移動。
子供は大人しいかと思いきや、大声で後方にいる親と話す。
当然親の声も大きくてうるさいのなんの・・・。
アトモスが始まったら、座れば平気とばかりに人の前に入ってきて撮影開始。
子供たちに「ペアになって〜」と言われたら、大声で「○○くんと踊って!」とか
自分の子に大声で指示するわで、いい加減嫌になって見るのを止めた。
元々声がデカイんだか知らないけど、普通に喋ってる時でも喧しいし・・・。
子持ちはたくさんいたけど、図々しくてうるさいのは、恐らくこの二組だけだった。
985名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 20:34:59 ID:i2kyLCCE
そういう人と当たるとやり切れない気持ちになってしまうよね
もし注意できるならした方がいいとは思うよ
し辛いのは分かるんだけどね
楽しみに来てるのに我慢は精神衛生上よくないよ

自分もアトモスで
みんな一緒に踊ろうって前に出る時に
別に後ろにいる人が来て子供に踊ってきなって言うのは構わないけどさ
子供行かせた親が最前列の人の前に立ったり
荷物置いて踊りに行った人の所にズカズカ来てお土産袋を蹴飛ばして撮影したり(これは注意した)
あまつさえ踊りが終わったら戻るどさくさで最前列に割り込む人と散々だった



986名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 23:17:09 ID:0MeV40fh
城前で写真撮影しながらたばこ吸うのはやめてほしい。もちろん喫煙所でもないし、たばこには火がついてた。
ヤンキーみたいな服装の男集団だった。


フィルハーの上映中にいちいちしゃべる子供やめてくれ。
987名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 23:18:34 ID:41JRaNwx
次スレを立てておきました。

【ルール】ゴルァと思った時22ヽ(`Д´)ノ【マナー・モラル】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1296829095/
988名無しさん@120分待ち:2011/02/04(金) 23:25:23 ID:lKahaJcX
平気で割り込む客は大抵が貧乏人か田舎者。
で、注意なんかしようもんなら
「高い入場料払ってんだから」「遠くから遊びに来たんだから」
とお決まりの台詞で言い返してくる。
高い金払うの嫌なら最初から遊びに来るなアホ
989名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 00:30:31 ID:1K3C/q+b
あー、昔ホントにそんな事言ったおばさん居たなぁ
ヒスってるオババの脇にいた他の親子連れがボソッと
プッ、皆同じ料金でしょw
って言っててワロタ
990名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 03:26:32 ID:H8aVu8IB
>>988
前にチュロスを買う時の列に割り込んで来たオバサン
に注意したらホントに「高い入場料払ってんだから譲っても
いいでしょ!」って言われた事ある。だから「私は7万5千円の
年間パスポートを買って入ってるんだから貴女より高いお
金払って入場してますよ。」って言い返したら案の定「そんな
の関係ないじゃない!」と返された。そこですかさず「いくら
払って入場したかが関係ないならちゃんと順番を守って下
さいね。」って言ってやりました。もちろんオバサンは反論
出来ずに去って行きました。
991名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 04:13:35 ID:Qb3rxAh4
自分を中心に地球が回ってると思ってるババァが多くて困る
992名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 07:57:11 ID:igyk0Zts
久しぶりに行ったのに、入園やアトラクション待ち、リゾートライン、食事の時までそばにデカ声で喋る関西人だらけだった。言葉に慣れないせいもあるけど、マジ具合い悪くなった。
993名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 08:40:38 ID:1zCmF3AK
>>984
でもあのアトモス子供は最前列に行っていいんだよね
例え後からだろうが最前列がキッズエリアだから押し出してもいいらしい
もちろん一人で立ってられる子限定らしいが
アトモスだから仕方ないんだけど事前にそう言ってもらいたい
始まる直前に言われたら壮絶なことになるし

昨日ではないが、前回見たときは直前にそう言われて子供殺到
更に撮影したい親も殺到で本当に悲惨だった
子供が前に来るのは構わないけど親が前に立ちはだかるのは本当に参る
994名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 09:14:21 ID:kJp3PDvC
「100円も安く買えるんだからキャンパスデーパスなんか買うの馬鹿らしいよねー」
と小人パスを買って入園しようとした高校生達にゴルァ!
まあ、ゲートで捕まってたみたいだけどw
995名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 09:38:52 ID:H8aVu8IB
>>994
小人って…11歳で通ると本気で思ってたとしたら
ゆとり過ぎるww
996名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 11:05:52 ID:0VFdJgAa
昨日行ったけど、関西とチャイゲストは同等だな。
ギャーギャーうるさいし、マナーは悪いし最悪だよ。
997名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 12:11:56 ID:/UJs3N6z
>>996
同意。
998名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 15:07:52 ID:6M8dE8qU
確かに関西圏の人は多かったし声が大きかった。
999名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 15:09:32 ID:SVJC1P1J
999
1000名無しさん@120分待ち:2011/02/05(土) 15:14:40 ID:YK+wCwvo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。