【TDL】☆★☆スターツアーズ GATE3☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1RX-774
EP1の時にも、本家スターツアーズ20周年の2007年にも、結局リニューアルは無かった。
そして2009年、再び流れるスターツアーズ2の噂に翻弄されるスレ住民達。
TDLでも20年経過し、パナソニックが去った今、エンドア便は一体いつまで続くのか。

前スレ
【TDL】☆★☆スターツアーズ GATE2☆★☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1160554830/
☆★☆スタ‐ツア‐ズ☆★☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/992020139/
2名無しさん@120分待ち:2009/04/11(土) 03:13:23 ID:g2MAOSPr
2げと
3名無しさん@120分待ち:2009/04/11(土) 10:39:48 ID:13BmpSaa
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは>>1乙の軌跡じゃなくて
           //ー--/´              スタースピーダー3000の軌跡なんだからねっ!
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
4名無しさん@120分待ち:2009/04/11(土) 12:44:22 ID:uersmpV7
さてさてスターツアーズはどうなるのか
5名無しさん@120分待ち:2009/04/11(土) 22:53:04 ID:gze8ojCv
1乙

たまにはエンドアに着陸を・・・までは望まないまでも、別ルートで飛んでみたい
でも今の旅程がクローズされるのも哀しいから、航路増加(ランダム選択)でヨロ
6名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 00:22:35 ID:9kSKssXB
リニューアルされて、宇宙じゃなくてエピソード1のレースになったりしたら俺の涙で地球がヤバい
7名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 07:17:29 ID:YmdJ6r7U
新作はミレニアムファルコンのストーリーだといいのに。
第二デススターの中とかおもしろそう。ライドも反転したりして。
8名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 09:28:37 ID:s0yyJrj8
ポッドレースの噂は、本家のライドで試写したとかいう奴だろ。
実際、EP1-3の時代のストーリーになっても、おかしくないよな。
そうすると、スターツアーズ社の設定は、大きく変わるけど。
9名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 10:31:48 ID:8Nknmv60
>>6
ポッドレースは好きだけど、それは無いと思うよ。
トゥモローランドのイメージに合わないし、内装も完全に作り変える
必要があるからね。それに、人気が出来るとも思えないからね・・・。

>>7
ミレニアムファルコンは搭乗スペース小さすぎるから無理だよ。
ライドが回転するのはあり得ないし。

EP1−3の設定だとスターツアーズじゃなくなる、どうなんだろう?
10名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 14:22:16 ID:9kSKssXB
正直なところポッドレースとかされてもあんまり嬉しくない
ディズニーのアトラクションは、作品内の通常ルートから外れるハプニング演出が売りの一つなのだから
ただのレース再現だったり、初めから軍用の機体に乗り込むとかだと、楽しさの方向性が少し異なる

でもぶっちゃけジオラマ撮影さえしてくれればなんでもOK
11名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 14:31:57 ID:8Nknmv60
>>10
どっちなんだよw

映像にはCGも使って欲しいけど、フルCGとか
ほとんどCGの映像だけはやめて欲しいな。
12名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 15:26:34 ID:0NRDXC6b
ってか135と246で航路を変えて2ウェイにすりゃいい
13名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 15:36:06 ID:yGITJIS/
機械食べちゃいました♪
14名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 18:44:10 ID:9TeSKTRG
俺はスターウォーズの内容は入れて欲しくないな〜

スターツアーズとスターウォーズは同じ世界だけど違う世界なんだよな
15名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 19:49:33 ID:9kSKssXB
いや続編になる、スターウォーズ旧三部作が終わった後の話
というか三つ目なのになんでデススターの構造同じなの馬鹿なの死ぬの
16名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 00:22:11 ID:zpFOC6id
>>15
>デススター
そこはアトラクだから
とマジレス
17名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 01:57:28 ID:pMFojVJq
あの後はフォースは完全に失われるのかな
18名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 10:39:22 ID:HO6RTLdk
>>17
ルークが後の代に伝えるんじゃない・
19名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 21:24:27 ID:IPlXkx9a
>>17

ルークの子供とハンソロの子供がそれぞれフォースに開眼し、
片方がダークサイドに墜ちて宇宙を巻き込む家族ゲンカ。
つまり歴史は繰り返す。
20名無しさん@120分待ち:2009/04/13(月) 23:30:39 ID:ROhienUB
スターツアーズTDL支社はバブルが生んだ産物
Qラインのクオリティが世界一!
21名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 00:29:56 ID:hO/Ve/8Z
でもオープンしたのはバブルはじけた頃じゃなかったっけ?
でも確かに20年も前からあるとは思えないクオリティーだよな

出口にいるR2がまた可愛いんだよな
22名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 01:20:41 ID:YYgi43Ox
徐々にパナソニックのロゴが消えてくんだろなぁ…
23名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 13:27:12 ID:w+qC8WpT
>>22
明日一斉になくなるんだろね。
舞浜駅の柱広告も!?
24名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 17:49:22 ID:SgDZtMkm
>>23
スプラッシュから日産が撤退した時は、ちょっとの間
ロゴが放置されてたから分からないよ。
25名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 22:51:33 ID:R6+Ru8Ni
パナロボ「マックス」の運命やいかに!
26名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 00:26:34 ID:vlZ9L81b
>>8-9
スターツアーズ社が大戦中からあったことにすればいいんじゃない?
スペースポート自体は大戦中からあったらしいし。
ナブーかどこかに行く途中に戦闘空域につっこんで、
共和国軍の戦闘機(ジェダイ機)にエスコートされて戻ってくる…とか。

ただ、味方戦闘機はともかく
敵艦の魅力はトリロジーのほうが上だからねー…
主観のライトスピードも、プリクェルではやらないまんまだったし。

リニューアルよりもグッズが欲しいです><
27名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 11:32:28 ID:ZHBs4nPD
>>26
今更設定変えられるのは嫌だな

コズミックエンカウンターも昔はツアーズのグッズばっかりだったのにな・・・
28名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 11:32:51 ID:q8tUIT7+
>>26
スターツアーズ社はエピソード6後に作られたって
いう設定だし、それはないんじゃない?

デザインは旧3部作の方が確実に良かったもんな。
迫力は新3部作の方があるけど、旧3部作の方が
ファンが多い事を考えると、どうなるのか全くわかんないね・・・。
29名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 12:03:16 ID:6mGE2YjH
あれだ、ルーカス卿がep.7-9を作ってくれれば(ry
30名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 13:17:11 ID:X7TW8/WB
むしろスターツアーズを映画化してほしい
31名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 14:57:43 ID:1wEodpWD
32名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 19:17:40 ID:iVz8TDIX
>>31
明日くらいまで生きてるんじゃね?
33名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 19:26:49 ID:q8tUIT7+
>>32
ジョリートロリーは早速お亡くなりになったし、
こっちも今夜が峠じゃない?
34名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 19:29:35 ID:iVz8TDIX
>>33
そうですね。昨日も10分程度ですよね。ミクロのFP表示も朝にはなくなってたし。
35名無しさん@120分待ち:2009/04/16(木) 11:27:48 ID:52xgf7YD
ミクロってFPなくなったの?

ここ数年意味なかったけどw
36名無しさん@120分待ち:2009/04/16(木) 16:48:01 ID:UFyzsODi
なくなったよ。
37名無しさん@120分待ち:2009/04/17(金) 19:51:06 ID:1YnHDOwi
そうだったのか。
38名無しさん@120分待ち:2009/04/20(月) 00:49:21 ID:uN0coLeR
公式いったらFP(ファストパス)のマークとれてたorz
39名無しさん@120分待ち:2009/04/20(月) 01:04:39 ID:CaU+gSUF
ミクロスレ池
40名無しさん@120分待ち:2009/04/21(火) 17:25:08 ID:LEn4h/kR
スターウォーズの鉄人に書いてあるスターツアーズ社の悲しい最期とかって公式な設定なの?
すごく細かい設定までついてるからファンの妄想とは思えないし・・・。
41名無しさん@120分待ち:2009/04/22(水) 13:57:20 ID:4QqUDL4E
というか、5番6番とかほとんど使ってないんだから
別ルートとか作ってもいいと思う。
42名無しさん@120分待ち:2009/04/22(水) 15:55:19 ID:BDMaxDMP
そんな簡単に作れたらとっくにやってるでしょ・・・。
43名無しさん@120分待ち:2009/04/23(木) 12:11:10 ID:/C5JVlGp
というか、5番6番とかほとんど使ってないんだから
俺にくれてもいいと思う。
44名無しさん@120分待ち:2009/04/23(木) 14:38:09 ID:VWtkdUb8
有料で貸し切りとかやってほしい
45名無しさん@120分待ち:2009/04/23(木) 16:19:07 ID:dcGz65ba
>>44
夜行けw
いつでも5分だろw
46名無しさん@120分待ち:2009/04/23(木) 18:43:34 ID:1AmpI7ZV
>>45
しかも無料だしなw
47名無しさん@120分待ち:2009/04/23(木) 22:39:35 ID:M3QotNcp
縁起でもないこというけどBuy N Largeに買収されちまったら
どうしようw!
48名無しさん@120分待ち:2009/04/24(金) 05:23:55 ID:t6GCggha
そうなるとR2-D2の代わりにWALL-Eが荷物チェックだな
49名無しさん@120分待ち:2009/04/24(金) 08:31:38 ID:vOHuY87e
WALL・Eのみならずアトラクション自体がってこと!
50名無しさん@120分待ち:2009/04/25(土) 09:58:50 ID:69O4P9h/
パナソニックのとこのリンクが。。。
51名無しさん@120分待ち:2009/05/04(月) 09:37:44 ID:btQltB2R
保守
52名無しさん@120分待ち:2009/05/04(月) 11:57:36 ID:r2Tms6DC
有名なスターウォーズの某非公式サイト
(thefoXXX.net)に、スターツアーズ
version2の情報が載ってた。
ポッドレース案は没になって、今の
スターツアーズを基本にしつつ、
いろいろとバージョンアップするらしい。


53名無しさん@120分待ち:2009/05/04(月) 12:12:15 ID:5dcBDxmr
それは良いニュースだ!
54名無しさん@120分待ち:2009/05/04(月) 22:07:07 ID:4yr8xsGm
今作ると重量感のないCGになるからなァ。
ダイクストラにモーション・コントロールで撮らせてやってくれ。
55名無しさん@120分待ち:2009/05/04(月) 22:19:31 ID:hfoUxKTE
EP3冒頭のコルサントでの艦隊戦並のクオリティなら文句はないなー

CGも見せ方次第
56名無しさん@120分待ち:2009/05/04(月) 23:13:44 ID:5dcBDxmr
どうなに出来が良くても、CGはCGだからな。
特撮にCGってのが一番良い!
57名無しさん@120分待ち:2009/05/06(水) 00:38:49 ID:Wwln5Meg
既出だったら申し訳ありません。搭乗してからのシートベルト説明の
シートベルトをつけているキャラクターは何という名前ですか?
58名無しさん@120分待ち:2009/05/06(水) 01:49:17 ID:12ZXVESi
狼男みたいなのはチューバッカ
背の低い熊みたいなのはイウォーク
59名無しさん@120分待ち:2009/05/06(水) 09:28:09 ID:Wwln5Meg
>>58
ではあれはイウォークの子供みたいですね。
画像検索だと大人のあまり可愛くないイウォークしか出てこなかったので…。
ありがとうございました。
60名無しさん@120分待ち:2009/05/06(水) 12:15:17 ID:8rwvIJQQ
すごく今更なんだけどさ。
チューバッカに向けていきなりフラッシュなんか炊いたら
条件反射で殴り殺されるような気がしてならない
61名無しさん@120分待ち:2009/05/07(木) 06:08:33 ID:+EoY4Ou8
片っ方がイウォークなら、でかいのはウーキーと教えてやんないと誤解を生む。
62名無しさん@120分待ち:2009/05/08(金) 09:04:30 ID:eUwyLR7i
ttp://latimesblogs.latimes.com/herocomplex/2009/05/star-tours-ride-getting-an-upgrade.html
少し古い記事だけど、ヨーダの声優がもう録音をしたらしい。
ボバフェットに追われるとか、3Dになる可能性まででてきるし期待!!
63名無しさん@120分待ち:2009/05/08(金) 15:45:31 ID:sm0nLg1T
>>62
これがホントなら良い感じだな!
ヨーダは永井一郎さんがやってくれるといいな〜。
ボバフェットが出てくるって事は旧3部作に即した
内容になるんだろうけど、EP6よりも前の内容に
なるって事かな?
64名無しさん@120分待ち:2009/05/08(金) 20:19:49 ID:JEqrXg/c
ボバはスーツのおかげで食われても平気だったって設定があった希ガス
Ep6以降かもね
65名無しさん@120分待ち:2009/05/09(土) 01:09:37 ID:kOzE6epD
もしかしたら2012にリニューアルあるんじゃね?
25年目だし、ランドはフィルハーとシンデレラを足しても100億行かないんだから、ここにも金掛ければ・・・・・・
66名無しさん@120分待ち:2009/05/09(土) 08:39:49 ID:FC9G+OQG
25年目って何のこと?
1012年はスターツアーズ23年目、TDL29年目だぞ。
67名無しさん@120分待ち:2009/05/09(土) 09:11:33 ID:kOzE6epD
すまん。勘違いしてた。

2012じゃなくて2014だったorz

1012も間違ってるけどね(笑)
68名無しさん@120分待ち:2009/05/09(土) 11:42:32 ID:Nh+IK/Hh
リニューアルはとてもうれしいけど、
あれだけ揺れるアトラクションが
3Dになったら、乗り物酔いしそう
なのが、少し不安。
69名無しさん@120分待ち:2009/05/09(土) 13:56:15 ID:FC9G+OQG
>>65
ホントだw
間違い指摘したのに、すまん。

ってか、2014年よりはランドの30周年に合わせる
可能性の方が高いと思う。2012年はランドに
何も出来る予定無さそうだし。
70名無しさん@120分待ち:2009/05/09(土) 17:14:59 ID:2WBbjB4D
リニューアルもしてほしいけど、
スターウォーズグッズの店も作ってほしい
71名無しさん@120分待ち:2009/05/09(土) 19:04:11 ID:0TVVSrwZ
レックスのグッズが欲しい
72名無しさん@120分待ち:2009/05/09(土) 21:26:48 ID:yaCJy8gY
>>70
そだ、そだ、イォークグッズが欲しい!
73名無しさん@120分待ち:2009/05/09(土) 23:57:31 ID:kGGgfX38
リニューアルとか大きいな動きが出た暁にはツアーズ関連のトミカ出して欲しいぜ
ルーカス卿の前を横切るトラックみたいな奴とか出たら(;´Д`)ハァハァ
74名無しさん@120分待ち:2009/05/10(日) 14:59:29 ID:0rRm3Sy5
>>70
今ネームタグ作れる場所が、以前スターウォーズグッズを扱ってたような…
75名無しさん@120分待ち:2009/05/10(日) 16:51:58 ID:dzcHi2l8
>>74
ああ・・なんか聞いたことある。
でも、もう25周年終わったからネームタグも終わったんじゃないの?
76名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 02:37:20 ID:fPxRR+GK
>>75
ドリームキーが終わってネームタグ屋になってる
以前の店舗に戻るのはいつかねぇ
77名無しさん@120分待ち:2009/05/15(金) 16:06:37 ID:Vp3O0NHm
>>75
聞いたとこあるって知らない世代が増えたのかな

スターツアーズのロゴ入りキーホルダーとか売ってたな
78名無しさん@120分待ち:2009/05/15(金) 17:32:43 ID:dSmVqexp
>>77
スターウォーズキャラのプラッシュ人形とかも売ってたよね
79名無しさん@120分待ち:2009/05/15(金) 20:44:36 ID:ONsmp79J
キャプテンEOのグッズも売ってなかったっけ?
80名無しさん@120分待ち:2009/05/15(金) 22:27:11 ID:13kcrL1B
チラ裏だけど俺が子供の時怖かったキャラ

キャプテンEOの女王
ホーンドキングが復活させようとしたガイコツ




ハチミツを頭に載せたプーさん
81名無しさん@120分待ち:2009/05/15(金) 23:54:57 ID:R3b8BSLW
2頭身どころか1.6頭身ぐらいだったデカ頭マッドハッターも怖かったぜ。
82名無しさん@120分待ち:2009/05/16(土) 08:16:48 ID:EoVl3xRu
>>80
自分が小さな頃TDRで怖かったもんは

アトラクション〓ホーンドキング、スターツアーズの茶色いタコみたいな顔の宇宙人、カリブの最後の銃打ち合い、レビューのパンチートの乱射
メインストリートシネマの入り口のマネキン

グリ〓カンベアの熊、アドベンチャーランドの猿、フック船長
83名無しさん@120分待ち:2009/05/17(日) 01:21:04 ID:DJl3UD6O
リニューアルもうれしいけど、いままでのも残してほしいな・・・

小学5年の頃にはじめて乗って、それから毎年1回は乗りに行ってる
ランド、シー合わせたアトラクションの中で一番好きなんだ
頼むからエンドア行きものこしてくれ
84名無しさん@120分待ち:2009/05/17(日) 17:08:54 ID:vNyo3EN5
>>83
いやいや、まだリニューアル決定したわけじゃないよ。
85名無しさん@120分待ち:2009/05/17(日) 17:23:30 ID:Ag3SjuT5
リニューアルどころかクローズも決定してるんだがW
86名無しさん@120分待ち:2009/05/17(日) 19:35:28 ID:x3OQdK5q
パナソニック提供終了からの妄想乙
87名無しさん@120分待ち:2009/05/17(日) 20:59:41 ID:Ag3SjuT5
そうおもいたきゃそう思っておけ情弱のカスが!
88名無しさん@120分待ち:2009/05/17(日) 21:22:49 ID:8anJwwHD
いつそんなの決定したんだよw
89名無しさん@120分待ち:2009/05/17(日) 21:50:34 ID:/6+ov0HF
入り口のパナソニックの文字きえてるね
90名無しさん@120分待ち:2009/05/22(金) 18:02:27 ID:YVzunOh5
システムエラー発生
91名無しさん@120分待ち:2009/05/23(土) 17:27:56 ID:ATwcZI6f
俺の予想では、提供がなくなっても、あと10年は残ると思う。
これだけキューラインにての込んでいるアトラクを壊すのは、
もったいない。

リニューアルかショップをつくってほしい。
92名無しさん@120分待ち:2009/05/23(土) 18:01:44 ID:HtSE/uiq
開園を記念してMKから贈られたアトラクションを閉鎖するん
だから何が起きてもおかしくは無いと思うけどね・・・。

でも、リニューアルして10年どころか20年くらいは続くと思う。
93名無しさん@120分待ち:2009/05/26(火) 09:46:12 ID:+lSQoD8L
レビューとスターツアーズじゃ存在意義が違うからな・・
94名無しさん@120分待ち:2009/05/26(火) 10:00:41 ID:V4JF2c5d
たとえばレックスの声優が公然わいせつで捕まったりしたらすぐに閉鎖ですよ
95名無しさん@120分待ち:2009/05/26(火) 11:24:38 ID:XdcjLmw9
レックス=トンガリ=オカマ
96名無しさん@120分待ち:2009/05/26(火) 18:48:20 ID:+lSQoD8L
タッちゃんが未成年にでも手出せば捕まるが
タッちゃんは野郎系が好きらしいからな
97名無しさん@120分待ち:2009/05/27(水) 14:35:42 ID:CTx0KQz6
思ったんだけど表の提供今は外されて、ないらしいけどいつ松下電器産業からパナソニックになったの?
98名無しさん@120分待ち:2009/05/27(水) 18:30:50 ID:doWmkf4Q
>>97
スターツアーズは最初からパナソニックだったろうが
これだからガキでゆとりは嫌いなんだよ
新聞もTVもネットも見ない
一般常識もない
情弱乙



ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn081001-3/jn081001-3.html
99名無しさん@120分待ち:2009/05/27(水) 19:04:27 ID:S25iLhaB
>>98
97はスポンサーロゴをいつ取り替えたのかって聞いてるんだと思うが・・・。
あと、社名変更するまでは松下電器産業としてスポンサーについてる。
100名無しさん@120分待ち:2009/05/28(木) 01:41:10 ID:/Ksr6Ty6
>スターツアーズは最初からパナソニックだったろうが
これだからガキでゆとりは嫌いなんだよ
新聞もTVもネットも見ない
一般常識もない
情弱乙

>スターツアーズは最初からパナソニックだったろうが
これだからガキでゆとりは嫌いなんだよ
新聞もTVもネットも見ない
一般常識もない
情弱乙

>スターツアーズは最初からパナソニックだったろうが
これだからガキでゆとりは嫌いなんだよ
新聞もTVもネットも見ない
一般常識もない
情弱乙





情報が足りないゆとりのガキがいるなw
とりあえず他人中傷する前に松下電器産業でググるべきだったね、情弱くん!
101名無しさん@120分待ち:2009/05/28(木) 01:47:29 ID:W945Dlxn
で、結局いつ?
102名無しさん@120分待ち:2009/05/28(木) 02:32:36 ID:ZdESJ8IR
入口の所にあるロゴはオープンしたときからずっと Panasonic 表示だったよ。
出口のエスカレーター上にあった 松下電器産業 の所は社名変更の当日からPanasonicになってた。
103名無しさん@120分待ち:2009/05/28(木) 10:46:59 ID:W945Dlxn
サンクス
104名無しさん@120分待ち:2009/06/01(月) 14:13:41 ID:mlHzfBV7
昨日行ったら
・出入口の提供クレジットは無し
・液晶モニタの(メーカーとしての)Panasonicロゴは枠を丸ごと青く塗る方法で塗りつぶし
(Panasonicロゴがあった部分の不自然な窪みだけが残る)
・搭乗ゲートでの機体整備&注意事項デモの最後にあるPanasonicロゴは残留
・パラボナアンテナのPanasonicロゴも残留
だった。

注意事項デモはあそこのロゴだけを消すのは映像の流れから難しそうだし、
パラボナアンテナは高所作業があるから時間がかかる。
隣のスターツアーズ社のスポンサー降りても隣のモ社のスポンサーやってるから、
そこまで必死に全部消す必要は無いって判断なんかね。

そういやどっちも会社のスポンサーだなw
105名無しさん@120分待ち:2009/06/01(月) 15:02:31 ID:/vDGNBBT
えーと、パラボ“ラ”アンテナ
106名無しさん@120分待ち:2009/06/01(月) 18:06:20 ID:k1Y0fVGT
>>104
まぁ、残ってても問題無さそうだしね。

確かに会社のスポンサーになってるなw
107名無しさん@120分待ち:2009/06/01(月) 22:01:22 ID:Mc9AKlFF
>>104

そう考えると、なんだか投資して人気が落ちると手を引くファンドみたいに見えてくる。(笑)
108名無しさん@120分待ち:2009/06/02(火) 02:30:41 ID:HfcZUbhF
>>104
やっぱり映像はすぐには変わらんかw
アンテナとどっちがが先に消えるかねぇ
109140:2009/06/05(金) 05:50:21 ID:DQLvaSMF
冷静にかんがえれば、20年も続いているっていうものがこの世界には
なかなかないよな?

そう考えると、遊園地ってかわった商売だな。
110名無しさん@120分待ち:2009/06/05(金) 06:02:55 ID:mVJeZ+Ds
行くたびに朝昼晩ってのってる私がきましたよ

一緒に行く相手にあきれられるが出口のピザでごまかしてる
111名無しさん@120分待ち:2009/06/05(金) 10:55:01 ID:bFq2Dqp+

>>110大好きだ
112名無しさん@120分待ち:2009/06/06(土) 15:28:42 ID:NPfEW8XF
そういえば、スターツアーズの出口あたりに
ソフトクリームの店があるんだけど、やってるとこ見たことないんだよ。
いついけばやってるんだ・・・
113名無しさん@120分待ち:2009/06/06(土) 17:03:05 ID:6EUdXNop
あそこのアイス屋は確か閉まるの凄く早いんだよね
夕方の5時とかにクローズだった気がする
114名無しさん@120分待ち:2009/06/08(月) 12:34:01 ID:XjzROJu2
この前行った時は10:00〜18:00だったな、出口のソフトクリーム屋。
9時の到着直後に行ったからクローズしててショボーン
115名無しさん@120分待ち:2009/06/09(火) 08:42:15 ID:KraWkOuF
スタースピーダーの立体物ってどれくらいの種類があるの?

音の出るやつとトミカとプルバック走行のやつとトレフィグのしかわからん

116名無しさん@120分待ち:2009/06/09(火) 22:13:44 ID:i1EMiiNo
昔スタースピーダー型のオルゴールが
117名無しさん@120分待ち:2009/06/11(木) 02:59:06 ID:bL2Zb6QG
(・∀・)ノ< ヨッタヒト〜
118名無しさん@120分待ち:2009/06/11(木) 06:24:17 ID:MVydI3XY
ソフトランディングの最短営業時間は12〜16だったよ
119名無しさん@120分待ち:2009/06/21(日) 08:35:12 ID:ZkHyu6cR
そういえばパナロボは生きてる?
120名無しさん@120分待ち:2009/06/21(日) 17:42:01 ID:QEkl+YC6
トミカってまだ売ってる?
121名無しさん@120分待ち:2009/06/21(日) 17:57:42 ID:5drEfFrX
ソフトランディングは夏はソフトクリーム、冬は暖かいお茶があって
なにかと便利。
いつもレジのお姉さんが1人しかいなくて大変そうだけど・・・
122名無しさん@120分待ち:2009/06/21(日) 18:01:47 ID:Pn2VgcCr
>>121
同意。
ワンマンの席に着いたあと、必ず、何かしら買いに行ってる。
123名無しさん@120分待ち:2009/06/21(日) 18:04:36 ID:Pn2VgcCr
ごめん、スレチだった。
スターツアーズのあとは、激しく三半規管がやられているので、
ソフトクリームどころじゃなくて。
124名無しさん@120分待ち:2009/06/21(日) 21:13:57 ID:puacO3Xg
ファンサイトにある建築計画書?はどうやって手に入れたの?
あの人は捕まらないの?
125名無しさん@120分待ち:2009/06/22(月) 01:57:28 ID:O7UEvCOe
この前久しぶりに乗ったけどスターツアーズはQラインがほんと秀逸だね
色々動いてるから子供も飽きなくて嬉しい
とは言えそんなに混んでないから活かされてないのが悲しい
他のアトラクのQラインも少しずつでいいからこんな風にリニューアルしてくれないかな
とずっと願ってる
126名無しさん@120分待ち:2009/06/22(月) 01:58:56 ID:O7UEvCOe
そういや搭乗口の映像に隣の学生がキャッキャッしてた
確かにチューバッカたちが混じってるのは楽しいが
説明のお兄さんの口が歪み過ぎてて自分も吹いたww
127名無しさん@120分待ち:2009/06/22(月) 18:50:34 ID:dI9ZcySa
あのお兄さんも今はおじさんなんだよな〜
128名無しさん@120分待ち:2009/06/22(月) 19:59:49 ID:ql20vP1/
>>127
口歪んでる人は、映像の時点でおじさんだろ?w
そして今はおじいちゃんじゃないか?w
129名無しさん@120分待ち:2009/06/23(火) 07:04:47 ID:8FeCbVDC
ttp://www.themeparkinsider.com/flume/200906/1248/
信憑性が低そうな気もする記事だけれど、
本当に全編中編後編が25種類ずつあれば人気は長持ちしそう。
130名無しさん@120分待ち:2009/06/23(火) 10:49:31 ID:XbxVi08m
3と4の間って……
スターツアーズ社の設定と矛盾するしなぁ
いかにもエピソード3で満足しなかったSWファンの妄想ってカンジだな

せめてシナリオ3通りとかならまだ信憑性もあるだろうがw
131名無しさん@120分待ち:2009/06/23(火) 19:24:03 ID:5bKH3suz
確実に妄想だろコレはw
132名無しさん@120分待ち:2009/06/24(水) 15:56:10 ID:26YH8dBJ
なんだかんだいって今のシナリオが至高

グラフィックを更新するだけでいいよ
133名無しさん@120分待ち:2009/06/24(水) 18:48:06 ID:l67erPE1
今のグラフィックがいいんだよ。
いまどきモーション・コントロールの宇宙船が乱舞する映像なんてここでしか観られない。
134名無しさん@120分待ち:2009/06/24(水) 23:43:45 ID:IW6FvMkZ
CGだけの映像はやめて欲しいな。
ミニチュア撮影とCGを組み合わせた映像にして欲しい。
135名無しさん@120分待ち:2009/06/25(木) 16:31:41 ID:czDQH3m6
これの映像まるごとDVD/BDで出してくれたら至福なんだけどな。
叶わぬ願いと知りつつも、自宅で「慌てるルーカス」みたいお。
136名無しさん@120分待ち:2009/06/26(金) 02:10:22 ID:IeD8tSTD
まったくもって同意!!


自分はあのレトロさも好きだからこのままでいーよって思ってる。
137名無しさん@120分待ち:2009/06/26(金) 04:18:08 ID:qFBFf8zf
>>135
画質はアレだけどつべでフルがみれるよ
138名無しさん@120分待ち:2009/06/26(金) 04:28:25 ID:qFBFf8zf
139名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 13:03:33 ID:uJOWZLcn
チップとデール
140名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 18:17:30 ID:hP6kQ/eg
パナロボ生きてる?
141名無しさん@120分待ち:2009/07/08(水) 20:51:52 ID:8g0HGbKk
MAXはそのまま置かれていて、光っては居るけど、
アームも動かないし、スチームも出ない状態。。。
PanaRoboのロゴが見えないようにするための配慮なのだろうか?
142名無しさん@120分待ち:2009/07/08(水) 21:24:54 ID:H/17Kc3j
チケット管理ロボだっけ?
143名無しさん@120分待ち:2009/07/09(木) 20:38:20 ID:9g/CVsws
何回乗ってもわからないんですが、このアトラクションで、ワープみたいなのをするときに、ちゃんと重力加速度みたいなものを感じますが、あれはどういう仕組みになってるんですか?
教えてください。
144名無しさん@120分待ち:2009/07/09(木) 21:20:27 ID:yShaTtfZ
単純にいうと筐体の前方を持ち上げれば前に加速
下げれば急減速しているように感じる
窓がない筐体の本当の傾きはわからないから
体の感じる加速度と映像がシンクロしているので騙される仕組み
145名無しさん@120分待ち:2009/07/11(土) 18:54:49 ID:TKRQ+hCU
出口の階段って屋根なかった?
146名無しさん@120分待ち:2009/07/13(月) 00:42:04 ID:KiqLhVav
やらかしたー
20周年祝いたかったのに、日付変わっちゃった
147名無しさん@120分待ち:2009/07/13(月) 07:46:08 ID:KegnyQSl
小さい頃スターツアーズが怖くて
親が宇宙旅行中に出口でキャストさんと待ってた思い出がある
あの時のお姉さんありがとう
148名無しさん@120分待ち:2009/07/13(月) 17:55:25 ID:QvAceLyp
>>146
モ社が完成したから目隠しの屋根は撤去されました。
149名無しさん@120分待ち:2009/07/13(月) 17:57:53 ID:QvAceLyp
>>148の者だが、>>146じゃなく>>145だった。
間違えたスマソ。
150名無しさん@120分待ち:2009/07/18(土) 13:00:58 ID:0nj+rOvb
これって揺れが激しいしかなり面白いよな
でもなんでこんなに不人気なんだろう
151名無しさん@120分待ち:2009/07/18(土) 18:56:17 ID:sxn13ENV
シュミレーションライドは飽きられやすいうえ、相当古いからね。
あんまり存在感無いし。スターウォーズ好きなくせに、これを
知らない人が結構いるから驚く。
152名無しさん@120分待ち:2009/07/20(月) 16:14:04 ID:/8Q5vbhi
でもさ、スターツアーズまで無くなったら俺泣くよ。
153名無しさん@120分待ち:2009/07/20(月) 16:28:36 ID:HGUzOC4L
外観のせいかアトラクションだってわからなくて素通りしちゃってる人も多いしね・・・
アメリカやパリみたいにもうちょい外にスターウォーズ感出せば良いと思うんだけど・・・・
154名無しさん@120分待ち:2009/07/20(月) 17:28:42 ID:2or/HUFO
特別乗りたい訳ではないけど無くなったら困るアトラクション
155名無しさん@120分待ち:2009/07/20(月) 19:43:51 ID:2yoD9bHG
>>154
ミッキーマウスレビューと同じだな。
156名無しさん@120分待ち:2009/07/20(月) 23:33:53 ID:64gcYMp3
確かに入り口の分かりずらさも要因かも
もう少しわかりやすくならないだろうか
157名無しさん@120分待ち:2009/07/21(火) 00:00:16 ID:yXAMx2s1
今日乗ったけど、座席のプラスチックが経年劣化しててみすぼらしい。
あと、搭乗直前のモニターの解説のお姉さんがトレンディドラマ全盛期を彷彿する古いメークで萎える。
モニターがワイドサイズじゃないと古さを感じるし。
158名無しさん@120分待ち:2009/07/21(火) 00:03:46 ID:SYMAa0If
乗り込む時、向こうのドアが開いていて、降りていくゲストが見えるのが萎える
これから宇宙旅行に行こう!というのに、テンション下がること夥しい
159名無しさん@120分待ち:2009/07/22(水) 23:17:05 ID:NQjU1DPA
↑確かにワクワク感ダウンするね。
160名無しさん@120分待ち:2009/07/26(日) 18:32:56 ID:PNQfEdmM
脳内で エンドア行き→エンドア周遊ツアー
みたいなのだと補完してるから
エンドア周遊ツアーを無事に終えた人達だと思う事にしてる

電車みたいに両側に出入り口のある乗り物で
両側に乗り降り用の連結ドアをつけたブースに乗り付けて
出入りをスムーズにしているのだな!と。


まあ見えないのがベストだけどさ・・
161名無しさん@120分待ち:2009/07/26(日) 19:13:30 ID:Oc51YqYT
でも、やっぱりね・・・。
シーのインディもそうだけど、降りてる人が
見えるつくりはやっぱりやめて欲しいな。
162名無しさん@120分待ち:2009/07/27(月) 09:35:36 ID:CkR6ADr8
出来たばっかりの頃行ったんだけど
その時はちゃんと前の人が降り終わってから
入れてくれてたんだけどなぁ・・2時間待ちだというのに。

最近行ったら、スターツアーズ待ち無しなのに前の人が
半分も出てないのに案内されるし、
プーとかも最後の本のところで何個もポットが詰まってて
本も動いてすらいなかったのには驚いたよ
待ち時間減らしの為とはいえ、最初から最後までちゃんと
楽しめるように案内するのがディズニーランドだと思ってただけに
ちょっとした衝撃だったなぁ
163名無しさん@120分待ち:2009/07/27(月) 10:44:54 ID:H39GGI3+
プーさんのは仕方ないね。オープン当初からずっとそうだし。
あれだけ長い待ち時間を少しでも減らそうと、フル稼働で
頑張ってるんだから。

ただ、待ち時間の無いスターツアーズなら前の乗客が
全員が出てから案内してもいいと思う。
164名無しさん@120分待ち:2009/08/05(水) 00:14:19 ID:a/FvK4dS
皆でOLCに手紙を出そう!!!




無視されるということを前提にしてね
165名無しさん@120分待ち:2009/08/11(火) 17:14:46 ID:iNHUaNka
>>164
なんで無視されるのに出すねん
166名無しさん@120分待ち:2009/08/11(火) 22:57:44 ID:7a8KEXQW
>>163
でも降りる人見えるのは昔からだよね
多分出口側が空いたら入口も一緒に開いちゃうシステムなんだと思うんだけど
どうなんだろ?
167名無しさん@120分待ち:2009/08/12(水) 07:06:58 ID:4uYLVlnz
説明って日本人のお兄さんお姉さんだけかと思ったら
外人のお姉さんもいるんだね
168名無しさん@120分待ち:2009/08/13(木) 20:46:00 ID:+oKr4abw
今度ランド行こうと思ったけどスタツアがリハブorz
169名無しさん@120分待ち:2009/08/17(月) 18:21:23 ID:NuVnBdGN
>>168
永遠のリハブでなくて良かったじゃないか!
170名無しさん@120分待ち:2009/08/20(木) 05:38:41 ID:9TqgWo4U
9月12日に行われるD23 ExpoでのST2が
ほぼ確定したみたいだね。
ttp://d23.disney.go.com/newsfeatures.html
右の方にストームトゥルーパーが来ますって書いてある。
171名無しさん@120分待ち:2009/08/20(木) 05:40:55 ID:9TqgWo4U
>>170
ぼけて言葉が抜けた。
発表がほぼ確定ってことです。
172名無しさん@120分待ち:2009/08/27(木) 17:55:51 ID:MbWa6EpY
保守
173名無しさん@120分待ち:2009/09/04(金) 11:54:44 ID:gIiu5BYq
ハロウィン前に行こうと思ってたのにスターツアーズ休止って…そーですかい そーですかい
174名無しさん@120分待ち:2009/09/04(金) 12:39:43 ID:riwrawQD
今日から再開だよ
175名無しさん@120分待ち:2009/09/04(金) 22:58:47 ID:gIiu5BYq
>>174
本当だ!勘違いしてました。
教えて下さってありがとうございました。
176名無しさん@120分待ち:2009/09/06(日) 22:21:05 ID:Pmkruei7
今日行ってきた。特に変更はなかった。
搭乗案内の映像はいまだにパナソニックがついている。
177名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 03:55:16 ID:b000dLE3
アメリカの両パークで2011年にリニューアルされるそーですよ!
東京は不明。
178名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 04:09:31 ID:b000dLE3
内容はポッドレースのシーンだそうです。
179名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 04:15:19 ID:WVnjji7j
180名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 04:30:42 ID:HrYex5N/
ついにアメリカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
181名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 05:26:40 ID:SLLZAAB0
うっは!大勝利フラグか!
しかしポッドレースのマシンに乗るとなると、そこまで燃えなくないか・・・
スピーダーがタトゥイーンに向かってコースに紛れ込むとかならまだしも、戦闘とかあるのかね
182名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 06:48:10 ID:xk2mufQ/
今の方が良いかも‥

183名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 09:30:29 ID:80o5hxMr
>>179 これはタトゥイーン旅行ツアーみたいな設定ということ?
184名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 13:16:50 ID:b000dLE3
多分巻き込まれるパターンかと。
スタースピーダーの名前は出てた気がするので。
185名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 15:28:58 ID:NXsTNtsZ
>>179
レックスはリストラか
宇宙いかないとスターウォーズって感じがしないな
186名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 16:01:45 ID:TLLNvJ6C
>>179
え、ガチ!?
187名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 16:03:10 ID:TLLNvJ6C
うーん・・・・今の法が好きだな・・・
188名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 17:16:50 ID:J8np0qVO
画像の雰囲気的に3Dになる?
なんて事はないのかな
189名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 17:20:47 ID:NXsTNtsZ
これかな
http://www.youtube.com/watch?v=VliPqCf4Z0w
映像が二重になってるぽいしin 3Dってことは眼鏡かけて乗るのか?
スターツアーズじゃなくてただのポッドレースな気がする
190名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 17:39:31 ID:HrYex5N/
何度も言われてるけど、スターツアーズ社のままの場合なら
いつの時代のポッドレースって事になるのかね
191名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 19:24:25 ID:MkXQhRNY
ポッドレースだけならイラネ・・・。
でも、ダースベーダーの横にJOIN MEって
書かれてるから、戦闘とかもあるのかな?

いろんな要素が入ってるのだったら是非欲しい。3Dだし。
192名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 20:20:57 ID:5n0MeepA
193名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 20:26:21 ID:MkXQhRNY
おぉw
しかも色が今のと違う。
194名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 20:52:53 ID:5n0MeepA
タトゥーインバージョン?
195名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 23:10:36 ID:yGtNnHAJ
この映像さ、最後にポッドレースのコース外れるじゃん?



宇宙行くだろ、この後。
196名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 00:05:18 ID:+BSAU1gs
タトゥイーンをツアー中、ポッドレースコースに紛れ込んじゃうとかなんじゃないかと、やっぱ
197名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 02:12:29 ID:mIhIFH70
でも3Dってどうなんだ?
スタースピーダーの中にいるのに障害物が目前までせまったりするの?
198名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 02:48:10 ID:GudM3hmm
それはおかしいよなー
船内にいるのにピュンピュン何かが目の前まで飛んできたらアホだよなw
3Dにはしなくてもいいと思う
だからあれはあの会見用に3D映像にしただけだと願いたい
199名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 05:39:39 ID:vyD3kRXS
安全だから窓ガラスも取っちゃったんじゃないの
200名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 08:06:56 ID:CQnth9Tv
みなさんお久しぶりです!僕、すっかりベテランになりましたよ♪
→タトゥーインに到着〜!快適、快適☆
→安全なので窓オープン!
→どうした!?コースはずれてるぞ!
→うわぁ〜〜ポッドレースだぁぁ〜、窓、窓・・窓が閉まらない!
→仕方ない、そのまま流れにのれ!
→そうこなくっちゃ!みなさんつかまってて!うっひょお〜☆

(あの声で)
201名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 10:52:37 ID:gYbkwg5a
>>198
3Dってのは奥行きも出せるんだよ・・・。
近づいてくるってのも、画面のあたりまでなら問題ないし。
202名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 13:43:20 ID:GudM3hmm
>>201
そういわれるとそうだなwついミクロアドベンチャーをイメージしてしまっていたよ
サングラスなしでも3D表示とかできるのかね?
あれだけ動く乗り物でメガネだと吹っ飛んじゃいそう
203名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 16:30:34 ID:TkYSuu45
アメリカでは2010年の10月に今のは終わるみたい。
日本も夏が終わったその頃になるのかな??
発表会↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=VliPqCf4Z0w
204名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 17:50:16 ID:gYbkwg5a
>>202
あの映像はメガネかけるタイプの3Dだと思う。

メガネはあの程度の動きならはずれないよ。スターツアーズ以上に
激しい動き&移動するUSJのスパイダーマンは3Dメガネをかける
アトラクションだけど、全く外れないよ。メガネの上に3Dメガネを
してた自分が言うんだから間違いない!

>>203
カリブみたいに様子を見て1年後とかもあり得そう。
キューが違うから、日本用に計画もする必要有りそうだし。
205名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 21:28:52 ID:ROuU5ApK
久々に来たらなんか盛り上がってんな!少し遅れて日本での導入ありそうだね。
悲しいけど人気ないし・・・。

でもあの揺れに3Dなんてつけたら酔う人結構でそうじゃない?
今のバージョンでも結構酔う人いるのに。
206名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 23:41:36 ID:dNvnSYiT
USJに新アトラクション オリジナルストーリーで宇宙旅行
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/090914/trd0909142329009-n1.htm
>宇宙をテーマにした新たな大型の室内アトラクションを来年春から稼働させると発表した。
> 新アトラクションではライド(乗り物)に乗り込み、最先端の映像技術によって作り出された
>全長585メートルにわたる宇宙空間を楽しむことができる。
>特定の映画をモチーフにしたものではなく、USJのオリジナルストーリーという。

「スターツアーズついにリニューアルか?!」と思った矢先にこのニュース。
USJさんは商売うまいね〜
207名無しさん@120分待ち:2009/09/15(火) 00:25:12 ID:8YkBUs5G
日本はとりあえず、トイストーリーマニア以降になるだろうね。建設費的に。

>200
ありそうすぎてワロタ
208名無しさん@120分待ち:2009/09/15(火) 18:33:07 ID:KUdgyYRZ
>>207
ランドは2012年に何も無いから、それは分からん。
209名無しさん@120分待ち:2009/09/15(火) 22:13:14 ID:BljP8W1O
2011年にTDLは2つもアトラクション作るし,
2012年はTDSで「トイ・ストーリー・マニア!」が115億円かけてオープン。
この2年だけでアトラクションに約200億かかる。

スポンサーであるPanasonicが抜けてから,他のスポンサーがつくのは難しいかもしれない。
社名変更で新契約はあるが,まったく新しい企業が新契約するのは前例がない。

モンスターズ・インクとタートルトークができてから2年後に新アトラクションオープンのパターンで考えれば,
2013年以降の可能性が一番大きい。

たぶん,スペースマウンテンのように改装をするにしても,結構な費用がかかるアトラクションだと思うので,
これが一番ありえると思う。
210名無しさん@120分待ち:2009/09/16(水) 04:34:22 ID:fPV5MvvD
>>208
OLCはひとつだぜ、金ないって。
211名無しさん@120分待ち:2009/09/17(木) 10:35:43 ID:xaLspfBJ
スポンサーなら日本通運・・・・
212名無しさん@120分待ち:2009/09/18(金) 01:12:25 ID:ikFmcxSm
ツアーズのスポンサーが日通なんてダサすぎてイヤw

アンテナにパナソニックって入れて欲しい。
213名無しさん@120分待ち:2009/09/18(金) 06:33:18 ID:sZVveWjy
スポンサーはアップルで良いよ
214名無しさん@120分待ち:2009/09/18(金) 08:40:46 ID:ZroPwWXk
スターツアーズにアップルは微妙すぎる・・・。
やっぱり航空会社のJALがピッタリだけど、スポンサーを撤退しても
おかしく無さそうなくらいだし・・・。代わりにANAに入ってもらえばいい!
215名無しさん@120分待ち:2009/09/18(金) 09:33:43 ID:Sq6aehIN
でもスターツアーズ社って経営不振で潰れる設定じゃなかった?
旅行会社や航空会社は不吉すぎて
スポンサードしたくないんじゃないか・・?(笑)
216名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 11:28:01 ID:epPojCU2
ぶっちゃけスターツアーズがリニュしたとして
大きな利益がTDLにあるとは思えないからねぇ。
スターウォーズグッズとか近くで売ったとして
今更日本で売れるかっていうね。

いや、スターウォーズ大好きだから
リニュしてグッズがんがん売ってほしいんだけどさ。
日本でのリニュは大分先になりそうだな〜、と。
217名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 12:05:08 ID:iZSyJ2cs
新しいアトラクのオープンは意味がなと?
218名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 12:53:22 ID:q6xjyiSF
【TDR】好きなキューラインベスト5【USJ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1174401206/

スターツアーズ大人気
219名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 13:11:36 ID:ldyYgHYo
スターウォーズのアトラクションがあること自体
知らない人もいるから、リニューアルすればまた
人気になると思る。
220名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 16:07:39 ID:p7mwEvN3
流れ切って申し訳ないけど、スポンサーの件『JCB』になったらどうかと。

『どんな旅行にもJCBを!』的なフレーズで、ミクロはそろそろ潮時だし、(個人的には好きだけど)移り変わりって形にすればいいんじゃないかと・・・・・・
221名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 17:15:49 ID:ldyYgHYo
>>220
あぁ、それいいかも!
スターツアーズ→モンスターズインクと同じように変更してほしい。
「JCBカードは全宇宙でお使いいただけます!」みたいな宣伝文句なら
悪く無いし、ロゴの雰囲気も悪く無いし。
222名無しさん@120分待ち:2009/09/19(土) 21:59:02 ID:JXwoLvZB
>>220
>>221
JCBの限度額っていくら?
10億以上でないと宇宙で使えるどころか、宇宙にも行けない。

ちなみにJTBで本物の宇宙旅行取り扱っている。
ttp://www.jtb.co.jp/space/
223名無しさん@120分待ち:2009/09/21(月) 02:31:52 ID:sSjs+r4Z
ヴァージンギャラクティック社の宇宙旅行ならたしか2000万円くらいだよ。

カードの限度額は人によってだけど、人によっては2000万くらいならきれるはず。
224名無しさん@120分待ち:2009/09/21(月) 03:55:56 ID:nXXSwSCT
VISAとかMasterならまだしも、JCBだと全宇宙はおろか全世界すら危ういよね…
225名無しさん@120分待ち:2009/09/21(月) 10:17:13 ID:pSSm5ewQ
>>220です。

もうひとつ浮かんだんですが、『SECOM』にスポンサーに戻って来てもらって、『旅行中も安心・安全を!』的なフレーズで・・・・・・

ってこっちの方が無いでしょうね(苦笑)
226名無しさん@120分待ち:2009/09/21(月) 11:05:24 ID:uQYbKVSn
>>225
SECOMは建物の安全を守ってる会社だからね・・・。
『旅行中も安心・安全を!』ならJAFとかが良い。
227名無しさん@120分待ち:2009/09/25(金) 10:28:04 ID:LzhRhkxX
>>225
はぁ!?
なに苦笑してんの?

228名無しさん@120分待ち:2009/09/25(金) 15:50:39 ID:irShYorR
これって後ろの方が揺れ激しかったりする??
229名無しさん@120分待ち:2009/09/25(金) 17:58:00 ID:FEitru1q
>>228
後ろは足がブラブラになって揺れが激しく感じるってのはある。
230名無しさん@120分待ち:2009/09/25(金) 22:36:13 ID:rtzOKyCt
1番後ろの席だとエンドア通り過ぎる時のブレーキで、後ろの壁に頭をぶつけるw
231名無しさん@120分待ち:2009/09/26(土) 01:22:55 ID:wtr0Gvo6
>228
今日(もう昨日)乗ってきた。最後列左から3つ目の席。
以前はもっと前の中央寄りに何度か乗ったが、今回は全然違ったて、吹っ飛ばされそうになった。
一番左には高齢の婦人が乗っていたが、降りるときはフラフラだった。
一度、リクエストして最後列の端の席に乗ってごらん。新発見があるから・・。
232名無しさん@120分待ち:2009/09/26(土) 01:38:32 ID:nfBnPxtM
1番後ろの列は、イスが一段高くなってるから前列のように
足を踏ん張ることが出来ない。
ちなみに1番後ろの1番入り口に近い席は、前に何もないので落ちる時楽しい。
233名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 10:24:48 ID:C/egWeUs
>232の最後列はじっこ席は俺も大好き。
足を床から浮かせて、シートベルトに全体重預けたときの浮遊感が楽しい。
「経年劣化でヘタったベルトが今まさにブチッと…」な想像もあわせれば
さらにスリルありまくりw
234名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 13:36:35 ID:205XCz0I
目の前のピザ屋で食べた後には決してやってはいけない行動だなw
235名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 10:41:22 ID:8BeQWsjL
>>228
俺はそう感じる。
足ぶらぶらに関係なく。

座る位置によってはすごくまったりしてる。
236名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 12:45:20 ID:AnkA6z6u
基本的には一つの箱を振り回してるだけなんだから
席によって揺れに違いがあるはずが・・・あれ?
もしかして外周沿いの席と中心部分とじゃ揺れ幅違うのか。
237名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 22:14:24 ID:527n+vYd
前後・左右に傾けるとき、場所によって加速度と変位が違う。
238名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 21:06:21 ID:/tv6vl1a
239名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:55:41 ID:8iMoEoxj
1番前に乗ると、首が辛い
240名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 23:49:14 ID:VMe4Ym/E
ベスピン以外でもヒビが入っているけど。
241名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 14:30:27 ID:bp37V4aW
出口にいるおっさんみたいなブタ宇宙人はすごい。
昨日、友達と数分間そいつを眺めてて
自分が「なんかこいつムカつくなあ」って冗談で言ったら、
「あ!そこの人今何て言いました?ちゃんと聞こえてるんですからね」
って喋った・・・
後ろの知らないお母さんにも「あの人今怒られた!」って顔された。
ビビって逃げたけど感動した
242名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 00:37:59 ID:jj9znh29
ズジックスって言う宇宙人だよ。
243名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 00:57:47 ID:cLoRXdd+
たん
244名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 01:14:57 ID:iZrUHDbv
>>241
元祖タートルトークだね。
15年以上も前からいるのに。
245名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 03:55:17 ID:NnUR5vNF
スタツア大好きな理由はレックスな自分。
レックスリストラされたら乗りたくない…(´;ω;`)
246名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 05:51:26 ID:MtiwiYwF
大好きなアトラクなのに>>241の件は知りませんでした。
しゃべる内容は結構色々バリエーションあるのでしょうか?
247名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 06:57:28 ID:Ji88NBiF
>>241の後も、自分が右出口に逸れたら
「あれ?さっきの人どこ行った?」
って完璧見えてるような発言だったので、
監視カメラで見ていたキャストさんが
変声マイクなんか使ってやってくれたのかなと思ったけど
どうなんでしょう・・・。あ、いや、
宇宙人って本当にいるんだー!!と思いました!
名前すら知らなかったけどこの件でズジックスが好きになりましたw
248名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 19:40:29 ID:Ji88NBiF
>>244
すみません、タートル・トークが何だか知らずに↑のレスしましたが、
調べたらそれが>>247で言ったような仕組みなんですね。
申し訳ない
249名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 19:47:13 ID:acsyaA3c
間違えてスジックスでググったら、メコスジブログがヒットしましたw
250名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 21:22:39 ID:6imHcU5G
ズジックスのところにあるグッズが昔のまんまだな。
251名無しさん@120分待ち:2009/10/27(火) 22:35:21 ID:rvd8gGlX
25日(日曜)に行ってきた。
ついに搭乗案内の映像からパナソニックのロゴが消えてた。

さらにナレーションのスピーダー案内映像がすこしきれいになったものの
動きがほんのちょっとカクカクするように・・・。
252名無しさん@120分待ち:2009/10/28(水) 11:07:13 ID:PLO41pk0
出口のところにカメラあるよな
なんか自分と」同じ人がいるなと思ったら
自分だった
253名無しさん@120分待ち:2009/10/28(水) 17:57:24 ID:ZJIlhhk5
ズジックスの監視用カメラね。
254名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 09:53:49 ID:4jU7s85V
閉園間際に乗って、ズジックスの前でちょっと観察してたらいじられた(笑)

これってやっぱり、新しく導入したんだよね?
なんかTDLで亀喋(まだ行ってないけど)を体験した気になった。
255名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 01:27:05 ID:3/9OaRDs
今更だけど途中モニタに出てくるXウイングのパイロットはアンティリーズなの?
256名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 18:10:11 ID:rwCRYkzL
あそこ監視されてるのか・・・毎回思いっきりピースして写ってたよ
257名無しさん@120分待ち:2009/11/08(日) 02:26:22 ID:F7JS/52r
スターツアーズってアトラクションの内容
短いスタンバイ時間
Qラインの内容
これらを考えたら一番コストパフォーマンス高いと思う
258名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 16:42:31 ID:u07J+Bca
>>255
そんなような気がしてたのだが
こないだ乗った時によく見てたら違ったような気がする。
259名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 18:25:46 ID:7RMB/xfm
>>258
やっぱり違う?
スターツアーズのはウェッジほどオッサンぽくなかった気がする。
260名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 18:54:07 ID:ktBgoRus
261名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 08:30:40 ID:bY08U3UI
もう来年の今頃は米国のツアーは終了してるのか。。
フロリダのに乗ったけど客のテンション高すぎて本当に面白かったなぁ。


日本はスポンサー無しだし、少し様子見つつプランを立てそうだね。
3Dは映画のボルトとかは奥行きすごかったから、そういうの期待




っていうか、ポッドレースだけは止めて…
262名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 17:39:50 ID:cg20EEt1
ポッドレースの要素をちょっと入れてる程度だと思うよ。
スターツアーズ2のポスターにダースベイダーが「JOIN ME」って札
持ってるのがあったからね。ポッドレースに参加なら知らんけどw
263名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 17:50:42 ID:ipZjFwOl
D23expoで流した映像は完全にポッドレースメインっぽかったけど
ラストカットで宇宙に飛び出してたっけ。
実際のアトラクションがまだどうなるかわからない。

それにしても時期の設定はどうなるんだろう。ちゃんとep6以降なんだろうか。
・・・ポッドレースって歴史あるんだなw
264261:2009/11/12(木) 19:41:04 ID:mz9AZUNk
勿論ポッドレースが舞台の一部にすぎないことは把握してるよ。
メインは「宇宙旅行」っていうコンセプトは変わらないだろうし。

EP6以降の世界観にしなきゃいけなくて、無理矢理新三部作の世界観をくっつけるとポッドレースくらいしか要素がないのが残念だけどね。
265名無しさん@120分待ち:2009/11/13(金) 09:12:00 ID:dTVqNT4v
つまり「ポッドレース会場に乱入」は今でいう「彗星に突っ込む」に相当すると
考えるとすっきりするわけね。
まだまだネタは隠されてるんだろうな。
楽しみ。
266名無しさん@120分待ち:2009/11/13(金) 13:14:54 ID:lA5LWuKN
内装から外装まで変えちゃうのかな?
267名無しさん@120分待ち:2009/11/15(日) 23:27:27 ID:tW9kpNdG
少なくともフロリダのは外装は変わるだろうね。エンドアの月のセットっていう設定だから。
ハリウッドスタジオはQラインも「撮影スタジオ」感丸出しですっげー好き。
確かR2や3POの楽屋への矢印だかなんかもあったような。
もう行ったの大分前だからうろ覚えでごめん。


デモ映像のは別のスタースピーダーも映ってたよね。オレンジ色の塗装の。

ってことは、2機もポッドレースに乱入というか迷い込むなんて事はないだろうから、やはりあれはデモにしか過ぎないってことなのかな。
268名無しさん@120分待ち:2009/11/16(月) 22:58:55 ID:6fwSHM5M
>>267
2機同時に乱入は別にあえりえなくないだろw
269名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 01:04:07 ID:R/4lEmON
まぁ確かにあの旅行会社ならやりかねんww
270名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 21:36:36 ID:2nvdeGeF
ようこそ。私はキャプテン・レックス・シニア。コクピットから失礼します。
皆さんフライトは初めてですか?ベテランの私にお任せ下さい。
タトゥーインまでの順調な旅が予想されますので、シールドをあけて進みましょう。
実は先日息子が生まれましてね・・・っと!危ない!キャプテンデイビス!進路を守れ!


みたいな?
271名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 00:43:43 ID:0WHnl4wE
いきなりデイビスきて不覚にもワロタw
出だしのセリフ、レックスが解体されてなけりゃその通りになるんじゃね?w
272名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 10:00:40 ID:xt42APtP
ドロイドって皆長生き(と呼んでいいのか)だもんなw
273名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 13:36:54 ID:qj4aaPYd
最後列の一番左端に座ったら私だけベルトチェックされたんだけどどゆこと
ちゃんとしてたのに
274名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 14:12:23 ID:nz1P36lV
タトウィーン・トレックとホス・ツアーに行きたかったな。
スノーウォーカーの脚の間をすり抜けたり、着陸に失敗して砂漠に突っ込んだり、
というシーンを期待してるんだけどな。
275名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 19:45:27 ID:JOnvOiOQ
>>273
私もその場所になったとき、念入り?にベルトチェックされました。笑
その席の前には席がないし、確か足が床につきませんよね?
だから念入りにされるのかなーと解釈してました。笑
276名無しさん@120分待ち:2009/11/22(日) 15:57:47 ID:ife1eSXP
2年後の今頃にはリニューアルの結果も出てるのに、なんだか不安だ。
277名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 05:44:17 ID:d9kFoyuH
これだかデイビスのほうだか忘れたけど、念入りにチェックされたことあるよ。
やっぱりはしっこだった。
キャストさんは説明してくれたけどなぁ…
「この席だけ前に座席がないので、安全のため、私がチェックします」
って。
278273:2009/11/23(月) 23:01:57 ID:pO1FTLKT
そっかぁ前に席ないからかぁ
なんか一人だけはみ出てて保護者席みたいな笑
279名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 00:12:26 ID:E5AT4Pt8
>278 あそこは前に席が無いために、ベルトをしっかり締めていないと、ベルトをすり抜けて腰が椅子からずり落ちる危険があるためです。
でも、一番スリルが味わえます。
280名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 10:59:31 ID:GKS6pjId
1番後ろも、1番前も、乗客のど真ん中でも、何処に座っても楽しいのがこの旅行なんだ!


なんとなくageてみる
281名無しさん@120分待ち:2009/11/28(土) 14:58:44 ID:Pmi8lYT5
なんだかんだで1番好きだよ。
282名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 01:33:57 ID:NhcounvP
ここもクローズするとか言ったら、スタンバイ60とかなるんだろ?
悲しい!とかショックとか言うんだろ?
283名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 10:44:41 ID:pOwXvqKV
言うよ
インパしたら必ず2回は乗るもん
284名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 10:48:42 ID:NhcounvP
>>283
おまえ、かわってんな。
おいらも2回は乗るわw
285名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 12:05:47 ID:TdaRK4IZ
おれは3回乗る
286名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 12:32:34 ID:0VP2xxyx
嘗ての繁栄を取り戻してくれ
287名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 17:02:47 ID:XEdPu4pY
年パス持ちだけど、行くと必ず二回は乗る。

待ち時間が優秀すぎる。
あれが一時間待ちだったら乗らない。

でもクローズするというのなら六時間待とうとも乗る。
288名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 17:04:24 ID:2MlShg++
このスレが上がる度にとうとうクローズになったかと思ってしまう…
289名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 17:18:35 ID:gUfS/BdI
6歳の息子が大好きで行くと5回程度は乗ることになる。
他が混んでて並ぶ気にならない時にとても助かる。
「困ったときのスターツアーズ頼み」って言いながら乗せてる。

俺も年パス持ちだけど片道400Kmオーバーなので1〜2ヶ月に一度しか行けない。
息子も通算すると40回は超えてるかも。
俺も一番好きなアトラクションなので子供にかこつけて自分が楽しんでる。
奥は何度も乗るの嫌がるし、一人で乗るより断然楽しいし。
290名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 20:25:36 ID:TdaRK4IZ
>>288
レービューと違ってクローズさせる理由が無いから大丈夫だろ。
とりあえず、リニューアルする可能性もあるし。
291名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 07:58:58 ID:OYHysYVC
閑散という理由がw


でも、リニューアルすればきっとまた人気出るだろうからな。
292名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 02:03:58 ID:LshokhuF
リニューアルで映像が変わると聞いたら、6時間でも並ぶ
293名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 23:35:45 ID:JROSRV7Y
間違いないな。ランドの年パス買って、仕事帰りと休日は毎日通いたいくらいだ。


余談
今、年パス持ってるけど、5月に買ってから4回くらいしか行ってないから元取れないなぁ
294名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 02:09:08 ID:SOcf4Deg
>>293
さぁこれから毎週末通うんだ!!
295293:2009/12/07(月) 13:24:29 ID:N9+VEobL
片道2時間だから結構きついw
仕事は週末も入るし、今クリスマスだから仕事柄厳しいんだよなぁ。

つかこの時期TDL寒すぎるだろww








でも明日仕事休みだから午後から行くわ
296名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 15:20:00 ID:N9+VEobL
連レスすまそ

今日も仕事終わったから既に舞浜に向かっている。


もちろん目当ては到着した試しがないエンドアの月への旅行だ。
297名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 02:37:14 ID:yUcHlxNl
>>295
片道2時間なら通えるじゃないかぁぁぁぁぁぁぁ!!!
こちとら陸路1時間+空路1時間半+陸(鉄)路1時間+乗り換え予備時間で
最低でも片道4時間かかるんじゃぁぁぁぁぁ!!!
日帰り無理だし(泣

非常にうらやましいぜよ(泣
頑張って俺の分まで通ってくれ!!!
298名無しさん@120分待ち:2009/12/24(木) 00:44:24 ID:zRrndeLo
スターツアーズのスピーダーはリニューアル後、
赤い塗装がされるみたいだな。
(今月のDFにイメージ図が掲載してあった)
299名無しさん@120分待ち:2009/12/25(金) 22:02:51 ID:y6u4frg8
>>298
今あおいところがあかくなるのかな?
300名無しさん@120分待ち:2009/12/25(金) 22:40:24 ID:K29e0xGr
この間、実に10年振り位に再搭乗したが

本当に感動し直したお
m9(^ω^ )
301名無しさん@120分待ち:2010/01/02(土) 18:36:47 ID:nE8Ida19
30日に行ったけど45分待ちでハンガーのQ使っててビクッた
302名無しさん@120分待ち:2010/01/06(水) 20:56:22 ID:dTNVg9kf
白・黒・赤の塗装になるみたい。
ここで黄色があればミッキーカラーになるのにw
303名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 17:05:08 ID:dmdxpMYi
年末に何回か乗ったけど一番左後ろの席の揺れが一番激しかった。
304名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:38:15 ID:MhXDbl9T
レックスさんの操船技術は世界一
彗星の中の空洞を抜けるとかww
305名無しさん@120分待ち:2010/03/03(水) 22:08:07 ID:yqBSFBZn
保守
306名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 04:25:29 ID:4gdE7I9q
ここのQラインは本当に面白い
307名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 13:49:19 ID:tSJ7uWXH
モンスターズインクやトイストーリー2のDVD見てからスターツアーズ行ったら運搬システムのレールがかぶったw
ああいうの何故か好きだなあ。
308名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 18:57:14 ID:WMlFtEHE
リニューアルの情報は
あれからないのか
309名無しさん@120分待ち:2010/03/21(日) 13:35:12 ID:5w57Je76
2014年だそうですね
310名無しさん@120分待ち:2010/03/21(日) 23:26:05 ID:xkGM53V3
まだまだ先か・・・
311名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 22:34:32 ID:BL56ocTq
>>238
ヒビが無くなってきれいになってた。
いつからだろう?
312名無しさん@120分待ち:2010/03/29(月) 17:13:39 ID:RE/76no/
昔の方が揺れてたよね。
313名無しさん@120分待ち:2010/03/31(水) 19:25:22 ID:WE+j9Hyi
ロックオンなしに敵を倒せる
レックスは相当すごいと思う
314名無しさん@120分待ち:2010/04/12(月) 19:19:46 ID:ZGstf6fA
レックスはアホだけど戦闘能力の高さ
315名無しさん@120分待ち:2010/04/25(日) 21:54:09 ID:DYHZcGoP
TDRのサイトにスターツアーズのページが出来てるぞ!
ただのアトラクの紹介だけどうれしい。
欲を言えばBGMを付けて欲しかった。
316名無しさん@120分待ち:2010/04/26(月) 12:14:46 ID:nKfNyjhV
シェリーメイアナウンス
317名無しさん@120分待ち:2010/04/26(月) 12:32:27 ID:tdu6HAjb
今は102cmの身長制限があるんだね。
数年前は一人で座れればOKだったと思うけど。
318名無しさん@120分待ち:2010/04/26(月) 15:11:29 ID:bdAQwLgc
2cmの半端はなんだろう
319名無しさん@120分待ち:2010/04/27(火) 09:36:57 ID:CjsED/Gx
ウチの子は4歳児にしてはちょっと大きめの108cmだけど、
同い年のお友達が乗れないのは理不尽な気もする。
背が低いと映像が見えなくなるから、とかではないよね?
320名無しさん@120分待ち:2010/04/27(火) 20:19:25 ID:DcPt27Sh
でも身長計る所あったっけ?
321名無しさん@120分待ち:2010/04/28(水) 09:25:51 ID:Hr7l5GW6
入り口のキャストさんが計ってくれるよ。
んで、身長足りてると、腕に合格バンド付けてくれる。
322名無しさん@120分待ち:2010/04/28(水) 09:27:04 ID:Hr7l5GW6
>>319
安全性を考えての身長制限だと思うよ。
理不尽かなぁ?
そのための子ども料金設定だろうし。
323名無しさん@120分待ち:2010/04/28(水) 09:45:05 ID:1n80fIum
>>315
嬉しいんだけど、あれ何のために作ったんだろうね?需要の再喚起?
324名無しさん@120分待ち:2010/04/28(水) 10:34:38 ID:yfQ1QvV8
スタツアのページが見つからない
どこからリンクされてるの?
325名無しさん@120分待ち:2010/04/28(水) 10:44:24 ID:62i9Z+LU
>>322
当のこどもからしたらそりゃ理不尽だよw
まぁ、そこは連れて行く保護者なりが事前に調べておくなり
しとかなきゃならないんだろうね。
326名無しさん@120分待ち:2010/05/02(日) 13:31:55 ID:Gvm410qz
来年ハリウッド・スタジオが新版になるようなので見に行く
327名無しさん@120分待ち:2010/05/05(水) 20:46:29 ID:wjMli4Os
TDRのサイトにスターツアーズのページができたという事は
「リニュするから早く乗っとけ」という可能性もあるな?
328名無しさん@120分待ち:2010/05/07(金) 09:23:17 ID:yzYTpiWh
フロリダネタで申し訳ないが。
8月14日20〜25時、ハリウッドスタジオにて『エンドアへの最終旅行』パーティー開催。
329名無しさん@120分待ち:2010/05/07(金) 18:07:19 ID:9066FxkS
1回ぐらいエンドア到着してみたいんだが
330名無しさん@120分待ち:2010/05/07(金) 23:13:08 ID:mJbCWHhc
フロリダはエクステリアのロケーションがエンドアだから、下りればAT-ATが待っている
331名無しさん@120分待ち:2010/05/11(火) 13:59:25 ID:io38FLNJ
エンドア到着したらしたで結局帝国と戦いそうだ
332名無しさん@120分待ち:2010/06/05(土) 12:50:31 ID:ZJ/1TVpm
今5番ゲートの燃料がなくなっていきなり止まったんだけどww
333名無しさん@120分待ち:2010/06/10(木) 20:44:28 ID:LFYGC97K
2014年ごろにスター・ツアーズUが出来るらしいよー
334名無しさん@120分待ち:2010/06/10(木) 23:07:44 ID:xdb9EfoQ
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
あのレトロな感じが好きだから嫌だなー
335名無しさん@120分待ち:2010/06/11(金) 01:27:33 ID:0En+juWG
予告の映像からしても
自分は今の方が好き
336名無しさん@120分待ち:2010/06/13(日) 14:07:06 ID:h/uLeuW8
スター・ツアーズUは
どんな内容だ?
337名無しさん@120分待ち:2010/06/13(日) 18:53:53 ID:OeWfz+/5
帝国が逆襲して来る
338名無しさん@120分待ち:2010/06/20(日) 11:17:10 ID:khhdo/nq
3Dになってくれたら嬉しいな
339名無しさん@120分待ち:2010/06/20(日) 13:52:06 ID:B/8V+FcG
>>338
あなたの願いは叶いますよ
340名無しさん@120分待ち:2010/06/22(火) 00:38:09 ID:qdi9WpPp
Uになっても、円ドア行きの航路を1機くらい残せないかな。
341名無しさん@120分待ち:2010/06/22(火) 01:16:25 ID:LzqKkZbK
航路がランダムだったら面白いのに
でもUは航路って感じじゃないのかな…
エンドア便も3Dで乗ってみたかったな
342名無しさん@120分待ち:2010/06/25(金) 22:13:45 ID:5he453l9
3Dで部屋が揺れたら絶対酔うな
343名無しさん@120分待ち:2010/06/29(火) 20:52:06 ID:aOv0iJUy
3Dのモーションライドは既にあちこちにありますが・・・
344名無しさん@120分待ち:2010/07/07(水) 21:36:18 ID:KREgMInn

ttp://www.youtube.com/watch?v=VliPqCf4Z0w

↑アメリカのスターツアーズ2の予告編だ!
 舞台はファントムメナスなのかな?ダースベイダーが3D持参w
345名無しさん@120分待ち:2010/07/08(木) 22:52:46 ID:aVWxDDXT
>>344
遂に来たか!!

今月はNHKでSW祭りやってるね
本編観ると、舞浜行きたくて堪らなくなる
346名無しさん@120分待ち:2010/07/18(日) 10:10:01 ID:Yoda44AF
Yodaです。
347名無しさん@120分待ち:2010/07/18(日) 12:15:27 ID:YZ/p0n52
どさくさにまぎれてダースモールとか出してくれないかな
348名無しさん@120分待ち:2010/07/18(日) 23:37:45 ID:c7wK5h2k
ここ数日でアメリカのリークサイトに信憑性の高いネタがどんどん来たね。

観客が小さくされて、クワイガンジンの頭の上に乗って展開するストーリーらしいが…かなり無理ないか?
普通にスピーダーやポッドレーサーに乗る爽快感のあるアトラクションを待っていたんだが。
349名無しさん@120分待ち:2010/07/20(火) 01:20:58 ID:flxDBIyV
なにそのミクロアドベンチャー
350名無しさん@120分待ち:2010/07/20(火) 10:09:16 ID:buJZq5lI
ミクロと被るじゃん!って思ったが、よく考えたら今ミクロないのか。このままなくなっちゃいそう(>_<)
351名無しさん@120分待ち:2010/07/20(火) 14:10:46 ID:+xYg7Jlx
素直に宇宙旅行してほしい…
352名無しさん@120分待ち:2010/07/21(水) 01:24:02 ID:Yg73yWK6
ジャージャー出るかな
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
353名無しさん@120分待ち:2010/07/21(水) 02:42:23 ID:f1+4xsDW
クワイガンは真面目キャラだからふざけたりはさせないで欲しい
354名無しさん@120分待ち:2010/08/02(月) 01:23:05 ID:PN2AxbQW
とりあえず、日本にはいつ上陸なんだ
355名無しさん@120分待ち:2010/08/02(月) 08:17:04 ID:V6moJmSu
カリブにジョニデ入れたときぐらい時期ズラして来るんじゃね?
どれぐらいズレてたか覚えてないけど
356名無しさん@120分待ち:2010/08/28(土) 17:07:37 ID:4suSJcBd
休止期間入る前に乗って来ました
357名無しさん@120分待ち:2010/09/06(月) 23:14:32 ID:9zZ/Ej95
オフィシャルの動画みっけた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=354ld81p8B8
英語分からないけど、ベスピン、エンドア、オルデランまで把握
3航路あるわけじゃなくて、キューラインにあるイメージ映像てきなものか?
358名無しさん@120分待ち:2010/09/06(月) 23:53:37 ID:gNzU+xOL
>>357
うおおおおお 興奮しすぎてダークサイドに落ちるかとオモタ
359名無しさん@120分待ち
最後のピロピロン♪って音は昔そのまんまなんだなw